■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

マルス攻略スレ Part.7

1 : 774%まで耐えました :2015/10/03(土) 20:48:43 t/t2O1XQ0
マルス用のスレです

※前スレ
マルス攻略スレ Part.6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1435391017/l50


2 : 774%まで耐えました :2015/10/03(土) 22:12:07 DJlTjElk0
なんだよ、カウンターのセリフ入れ忘れやっぱり直ってないんか
他の剣士キャラは全員セリフ言うのにさぁ
桜井マジで気づいてねーんじゃねえの?


3 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 00:29:16 mkDoiviE0
実はアイクもセリフ2パターンあるのに1つしか喋らない


4 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 02:30:45 V1oTUaJU0
いや前スレ使えよ


5 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:05:04 YKfr.WEs0
誰も結果出してないのに強化されて勝ちまくりとか言っててわろす


6 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 20:15:40 4u7GZY3A0
実際プレイしていてシールド割ることよりも割られることのほうが多くなった
ジャスガ受け付けも1F短くなったし今までと同じ感覚でガードしてるとパワーキャラにほいほい割られるから意識を変えなきゃと思った


7 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 01:00:02 6qcAW7ps0
待ちゼロサムに対してこっちも待ちに徹してたらそのまま5分経過してサドンデスになって勝ったけど待ちゼロサムの倒し方ってこれでいいの?


8 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 01:10:01 bUPWQrn.0
攻めても隙につけいれられるだけだし仕方ない


9 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 01:11:15 0BTY9wb20
あいつ隙もゼロサムだからな


10 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 01:58:32 z1WSElh60
ヨッシーもクルリンパ言わないしなんか理由でもあるんかね


11 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 02:31:06 zdfubWWg0
1F弱はマジで頭おかしい


12 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 02:38:32 4r2cD7So0
空下クソ使いやすくなったな
前に着地硬直減らされた事もあって密着でもガードさせたら行動間に合うわ
対地能力かなり上がった


13 : 774%まで耐えました :2015/10/05(月) 03:04:17 dQGzLAYE0
全体的におかしい中で個人的にゼロサムがおかしいと思うのは上強だけどここで話すことでもないや


14 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 01:31:26 5W0j9pUg0
戦場でシークドブレイクさせた時どうしたらいい?
Xの頃は溜め横スマ上部当ててたけど今作はエフェクトだけで判定が無いし

やっぱ先端じゃなくなるけどNBかね…?


15 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 02:33:35 6szysHAc0
シーク壊されててワロタ
シーブレ用に横スマ先端の為の位置調整とか色々やってみたけどなんだかんだで密着から逆方向にマベコンするのが安定してる


16 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 02:48:17 8tWsGe8A0
>>14
戦場の浮遊台の上にいるやつのシールドを割ったらってことか?


17 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 07:30:24 aS1ZisLc0
>>16
それもそうだけど下にいてもパリーンで跳ね上がって板の上に乗っちゃうじゃん?


18 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 07:32:23 aS1ZisLc0
あ、ステージ中央だったら板が高くて乗らないからもちろん普通に先端当てるとして


19 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 14:04:50 8tWsGe8A0
>>17
相手が0%付近なら床下から
大J空前根元→相手受け身不能落下&ダウン→着地際空下先端(ダウン連)→起き上がりにスマッシュ
ってできるけどそれ以外は土台の上と同じがいいんじゃないかなあ 俺の知らないコンボがあるかもしれないが

ちなみに受け身不能落下は空下でもできるポイントがあって空前よりも可能な%が広いけど、
難しい上にこっからダウン連に繋げられるのか俺にはわからん・・・


20 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 23:24:06 maf/cgDw0
アプデでDA早くなった?
フラッグ着地から繋がる


21 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 00:34:38 2I1wwvls0
>>20
発生上スマと同じ13Fだったっけ
でもなんかアプデ後は気持ち早めに出てる気がしなくもない
ただ解析情報とかないしそのままだとは思う


22 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 08:25:13 5JTtspgU0
>>19
なんか全然意図が伝わってないみたい?
シールドブレイク後の吹っ飛ばすための技は何が良いかなってことね


23 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 09:17:05 S9K32HXc0
撃墜したいなら撃墜できる技を使えばいいじゃん
横スマかシールドブレイカーを使いたいなら先端が当たるようにぬるりで押して


24 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 12:21:56 43e01apY0
いや板の上だとシルブレも横スマも先端当て出来ないんだよ…


25 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 12:29:46 6sHbSyWA0
相手ちょっと押してずらせば先端狙えるぞ


26 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 13:52:06 cmDGwhE20
>>22
>>19はその通りのこと言ってると思うぞ
シルブレからぬるり落とししてダウン連から横スマ先端ってことだし
ダメージ的にも吹っ飛ばし的にも最大に近くね
単発で狙うなら台上から2段ジャンプして空中シルブレ強引に当てるとかもできなくはなさそうだけど


27 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 16:09:35 xQaJHDDA0
ふらふら中のキャラってぬるり落としできたっけ?


28 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 16:13:06 xQaJHDDA0
ごめん理解した


29 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 23:17:14 A0WM.qEs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27331040
りぜあすマルス上手いな
アプデ前か後かわからんけど


30 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 03:28:34 CEYzla5U0
投稿10/9なら1.1.1以降じゃねえの


31 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 06:48:39 kAogzUu20
やっぱりリーチが長すぎる相手には、タイミング良くSJ回避で回り込むか
2段ジャンプでタイミングをずらして奇襲する感じだね
ピクオリの横Bは紫ピクミンだけ気をつけて突撃した方が良さげ?


32 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 10:18:15 soadGn2E0
forマルスでKenコンボ決める夢見たわ
せっかくXよりコンボ繋がりやすいのだからKenコンボ出来るようにしてほしい


33 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 10:32:18 ElNCclcY0
リュウでできるぞ


34 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 20:29:33 veCkLUvI0
溜めの入ったシルブレ平気でガードされるのきつすぎ
プレッシャーにならねえ


35 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 19:27:01 PLHf7wcQ0
皆さん下強ってどこで使ってるんですか?
相手のダッシュ止めるのに使ってるんですが間違ってますかね・・・
あと他にどんなところで使ったら良いか教えてくれたら嬉しいです


36 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 19:49:17 8HLYhcbk0
復帰阻止


37 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 20:48:06 x4o7HexQ0
>>35

個人的には低%から中%まで相手の崖上がりに対してその場崖上がりに下強先端が当たる位置でぶんぶんしてる
下強ぶんぶんしてると大抵ジャンプ上がりしてくるからそこを狙う


38 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 12:05:48 NHRs8x2c0
ガン待ちしね


39 : 774%まで耐えました :2015/10/14(水) 15:05:46 IJ9.3RuA0
カスタムの着地隙減で面白くなるって話や
アプデで着地隙減ったりガード関連で良くなったのはあったけど

加えて攻撃極振りにすると先端当ての硬直が長くなって
ますますXみたいに気持ちよくなった、対CPU専になりそう


40 : 774%まで耐えました :2015/10/15(木) 14:44:47 k6CcRdHk0
マルス微妙にバースト困るんだけどやっぱり先端当てる努力しかないか


41 : 774%まで耐えました :2015/10/15(木) 23:30:39 fNHfGSH60
微妙どころか横スマ先端当てないと真面に飛ばせない


42 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 02:49:18 DSSi0dwA0
空後や横強も飛ぶと思うが
あと今は上強バーストも結構狙いやすい


43 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 10:32:37 cUjOWqDs0
マルスを使っていると自然と引き横強が上手くなる気がする
反撃され辛いし、読みさえ当たっていれば高%でバースト技になるわけだし


44 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 12:43:01 xGUImYCg0
空後くっそ飛ぶからおすすめ
特に近距離で気まずい時の引き空後バーストとか相当うさんくさい


45 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 13:33:14 mwAaubmI0
空Nもなかなかいい


46 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 15:37:53 0xpor2tM0
非常にいまさらな質問だけど空後するとそのまま向き変わるのなんで?


47 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 16:09:54 CGEVjonY0
マルスだけに許されたウルトラ特殊能力


48 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 16:17:00 cUjOWqDs0
ルキナ「」
ロイ「」


49 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 16:17:26 Yn/Bs7yI0
久しぶりにマルス使うと弱がいいワザになってんね使ってて楽しい
先輩のマルスには100%勝てないが


50 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 18:06:18 vy.VIBO60
弱は強くなったのはいいけどいい加減ダルそうにちんたら振るのやめて欲しいわ
DXみたいに素早く振ってほしい


51 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 18:18:29 cUjOWqDs0
攻略サイトを見ながら検証していたんだけど
根元判定であればNB、DA(9%部分)、横強でもダウン連が仕込めるみたいだね
といっても他の技でダウンする%だと仕込めなくなるから、タイマンだと雑学に近いけど

それと今のマルスって、低%の相手に空前(根元)→弱1がコンボになるっぽい
しかも弱1が入らない%になるとステップからマベコンが繋がるようになる


52 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 04:59:38 /vkw7IiA0
待って
どうやったらシルブレで割れんだ
全然割れない


53 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 05:02:27 KsJV.qA.0
弐撃決殺


54 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 10:20:35 UB9iRBCw0
今のシルブレは奇襲でシールドを割るような技じゃないね
すぐ割りたいなら弱1か下強から繋げて出すしかないし
直前に横スマ、上スマをガードさせてガードを少しの間だけ削った状態にさせるしかない


55 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 11:28:16 aW6G7V9s0
ジャスガ猶予が減ったから削れることは多くなってるけどね


56 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 12:57:20 PLrhSFXA0
そういやジャスガ猶予4F→3Fってつまりはシルブレ超強化だよね


57 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 16:33:56 oGGhf5X20
バーストはドルフィンもおすすめ、掴みよりちょっと遠くても相手キャラの着地姿勢とかによっては届くから確反多いぞ


58 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 21:03:48 wTJ2bYkQ0
基本的にsj回避で近づいて空前や横Bしたほうがいい?
サムス使ってたけど空中ジャンプも混ぜられてすごいやりづらかった
サブでマルス使ってるからこの立ち回りみんな使ってるのか気になる


59 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 00:34:28 wD.jIKAo0
>>58
逆に相手が基本的にsj回避してきたらずっとやられると思う?


60 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 01:34:59 YqXIP3Is0
歩き弱が滑らないのは先端判定のせいかな?
ルキナだけズルイぞ


61 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 01:48:33 vzJE4LFQ0
走行からのその場回避もマルスは滑らずルキナは滑る


62 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 06:04:14 0zEvXZK.0
上強を連打すると、マルスだけは何故か前進するんだよな


63 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 13:06:57 e/z5.oEg0
マルス楽しすぎる
もう少しだけリーチくれ


64 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 14:27:26 skEXj0220
デフォルトでヘビコンぐらいのリーチになったら嬉ションするかもしれない


65 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 18:07:16 0zEvXZK.0
ヘビーコンビネーションは剣がビームソード的な扱いになっていて吹いてしまう
エフェクト自体を伸ばしてリーチを補ってくるとは思わなかったよ


66 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 19:10:38 9df78HvE0
横スマだけは短いと思う
リーチは伸ばさなくて良いから踏み込み効果つけて欲しい


67 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 03:02:03 o.gMvSZw0
CFの横Sの後退でこちらの横Sかわされてから直撃もらうと最高に理不尽を感じる


68 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 07:48:47 JR43UNj.0
俺の弟がロイの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前フラッグでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて前sjしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからすかしてカカッっとダッシュしながら掴みかかったらかなり青ざめてた


69 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 09:01:47 EUZgDAJU0
色的にロイじゃなくマルスの方がカイっぽい


70 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 18:27:33 vs2sPJxE0
カスタム技使わないから知らなかったけどヘビコン長すぎワロタ
最終段は流石に長すぎるがこのリーチが標準でよくね


71 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 13:25:07 SE/xMaeE0
>>68
君頭悪いって言われない?


72 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 14:49:31 iuOKqXbk0
>>69
むしろ逆手とか炎とか見るにロイはすごくソルっぽい ムキムキだったり肉体部分の攻撃はアイクのが近いけど
ヘビコンそんなすごいのか…あとで試してみよ


73 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 16:38:08 aE1QbpLo0
1段目7(9)%で何も繋がらない上に横スマ以上の後隙という産廃
上中4先端の吹っ飛ばしは凄いけど発生が魔人拳並でやっぱり産廃


74 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 17:09:10 8N3VXZIc0
>>71
ブロントさんでググるんだ


75 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 17:24:46 pePs1uWE0
ヘビーコンビネーションはタイマンだと流石にアレかもしれないけど
シンプルとか大乱闘とか、混戦の時は本当に強いと思う


76 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 19:39:34 .gaRnVzE0
立ち回り色々考えてもなかなか勝率あがんねーって悩んでたけどCFとガノン上手い人に火力クソ取られて着地狩り下手すぎな事に気付いた
基本は着地に投げ合わせるか空前とかの技出すかの2択で
狙えそうな時は空上>投げorマベで全狩りすればいいのか?


77 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 23:41:48 8N3VXZIc0
自分のダメージに余裕あるならNBおすすめ
当たればラッキーシールド削れてもラッキー最悪回避されても相手はDAくらいしか刺せない


78 : 774%まで耐えました :2015/10/21(水) 02:28:11 p8yzjqqY0
着地は振り向きスマッシュとマベばっか狙ってるわ
角度みて空後も使う


79 : 774%まで耐えました :2015/10/21(水) 05:29:20 zE7Gu7rQ0
暴れ技はドルフィンに加えて空上もいいよね
発生も早いほうだし


80 : 774%まで耐えました :2015/10/21(水) 17:28:55 E4RA9DAw0
空Nでいいと思います


81 : 774%まで耐えました :2015/10/21(水) 20:18:43 tvXRT1Yk0
いつ書こうかと思ったけど、機会が訪れなかったから書いちゃう
カスタム技のアサルトダッシュの持続って妙に長くない?
突進が終わって剣を引き戻す時にも攻撃判定が出てて笑ってしまう
空中で使うと何故か最大ダメージが1%だけ増える謎の仕様だし


82 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 19:58:04 aqfqla6Q0
全一マルスはMrRで間違いないな?


83 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 20:00:53 aqfqla6Q0
Mr Eでした


84 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 21:24:31 RetK4/p20
ルキナのがつよくね?


85 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 22:00:24 DrRDp6WI0
ルキナはダメージが安定して稼げてスマッシュが使いやすい反面
強攻撃や空中攻撃でのバーストが望み薄


86 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 23:37:41 PSfW5.xQ0
モーションコンパチだけど使い勝手がまるで違う
それがマルキナ


87 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 23:45:39 RetK4/p20
ルキナ上強バーストしやすい 掴み離しから上強でそのままバーストできるのいいと思いました
あとsjマベの連携崖際で決めると60%からバーストできるんだな


88 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 01:10:07 z7aw0njM0
ルキナはマルスと比べると単純にリーチがね
マルス形はやっぱりリーチギリギリでシルブレや速いダッシュ投げ使って相手動かす戦い方になるからタダでさえ短いリーチがルキナは更に短いってのは致命的
だからロイも弱いと言われるし


89 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 07:52:51 sq.N6vwQ0
マルス:
先端であれば強攻撃、崖付近での空中攻撃でバーストさせやすい
先端でなければ高%の相手にスマッシュを当ててもバーストさせづらい
崖奪い空後を先端で当てられるタイミングが存在する
弱1→横スマを先端で当てられるタイミングが存在する
崖捕まりやダウン後のその場起き上がりに先端横スマを狙える
シールドブレイク後の相手をルキナよりも横バーストさせやすい
ルキナよりも剣が長い(先端判定の為に伸ばされている?)
縦方向に重いキャラ相手にはルキナよりも有利になりやすい
(横強、横スマでルキナよりも強力な横バーストを狙える)

ルキナ:
相手のバースト%を覚えておけば、スマッシュでほぼ確実にバーストさせられる
上強、上スマをマルスよりも安定してバースト技として活用できる
吹き飛ばす距離が一定なので、擬似的なコンボが狙いやすい
下強で安定してダウンさせられるので、回避読み上スマを狙える
空N(1段目で着地)→上強、横スマで安定してバーストできる
ルフレのトロンをしゃがんで完全に回避できる
(マルスは身長が若干高いので当たってしまう時がある)
縦方向に軽いキャラ相手にはマルスよりも有利になりやすい
(上強、上スマでマルスよりも安定した上バーストを狙える)

2人とも使っているけど大体こんな感じだと思う
マルスは空中回避で移動しつつタイミングをずらして奇襲する相手ほど先端が狙いづらくて苦戦して
ガード主体の相手ほどシルブレとD掴みで揺さぶりに行ける
ルキナはデデデ、ロックマンみたいに縦に重い相手ほどバーストさせづらくなって苦戦して
横回避主体の相手ほど回避読み上スマでバーストを狙いやすい


90 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 09:56:14 PKnOfOk.0
ロイが弱いのはクソ過ぎる復帰のせいじゃね
アイクと一緒


91 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 10:17:26 kbM1kkf60
復帰糞でも上位にいるレーサーや超能力少年がいるんだけど


92 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 12:16:39 xXJ8t4qo0
レーサーは攻撃速さにパラ振りすぎてるから攻めるのは強いが攻められると沈む


93 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 16:48:07 QQnS0Ziw0
ルキナはマルスに比べて判定が太いというかリーチこそないけど中身が詰まってる気がする


94 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 17:08:49 1gXp1ypg0
そりゃそういうキャラだし


95 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 17:35:56 ZqiXPv0Y0
どこに詰まってるって?


96 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 17:51:40 06k0RkaM0
トレモでミュウツーに下投げ→2段j→空上先端でバーストできるな
実践で使えるかは微妙だけど


97 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 17:55:59 OFyNytMA0
使えるわけないだろ


98 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 17:56:44 06k0RkaM0
ちなみに87%〜99%までは確認した


99 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 00:05:30 4nRhtrfM0
ベク変されて終わりだろ


100 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 00:24:12 9uJpOmUA0
何故使えると思ったのか


101 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 09:27:42 AWXrRLEc0
重量級キャラに対して先端弱連決まるんだけど相手がずらしてないだけかな リプ取ったら検証してくれない?


102 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 10:08:28 SWdO/3KE0
相手が100%正しいずらし出来るの前提なのもどうかと思うがね
踏みつけ以外のダウン連も崖メテオも相手絶対ミスらないから産廃って言ってるようなもんだろそれ
旧ルイージだのピカだのみたいに有名なら警戒出来るけどさ


103 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 13:40:16 EUq4.Js60
じゃあやってみろよ


104 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 17:04:35 oBeojZ460
101です
wiiuで先端弱連というタイトルでリプあげました
検証お願いします


105 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 17:25:18 9uJpOmUA0
リュウにパンチみたいな奴ではめられるときあるけどあれはドルフィン以外じゃ抜けれないの?


106 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 17:28:57 mql/VHms0
あれはファルコンですらずらしで抜けれるからずらせ


107 : 774%まで耐えました :2015/10/26(月) 22:05:46 HKlLmoz.0
ガン攻めしてくる相手にはどうしてる?フラッグ置いたりしてもダメージレースで勝てない


108 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 06:15:44 zX7.VirY0
>>107
どういうガン攻めなのか書いてもらわないと困る
DAとD掴みで攻めてくる相手なら「来る!」って思った瞬間にSJ回避でどうにかなる


109 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 06:54:12 cdJqDy8s0
sj回避してどうするんだ


110 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 07:35:38 zX7.VirY0
そのまま空上を置けばいいじゃない
持続の長いダッシュ攻撃でもタイミングさえあってれば反撃できる


111 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 08:40:08 iWBjdLzM0
ダメージレースで勝つにはこっちの火力を伸ばすのも必須だし立ち回りの中で空上や空N着地からコンボを狙うのも重要だと思うよ
ただそれでも火力低いけど
研究が重要な部分だから何か良いテクが見つかればいいんだがね


112 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 01:46:40 QDtD0xMI0
引きSJとかステップで動きまくってれば少なくとも近接脳死ガン攻めはされない
ジャスガのために歩くのも大事だけど、それだけだと相手の間合いになりがちで厨技使いに反確とれないから適当にSJやステップを織り交ぜる
要するに、間合い管理頑張れ


113 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 18:56:40 WKTrtKsc0



114 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:15:49 h9dz/yd20
3DS版かなりマルス増えたなあ
実際近距離キャラだと結構面倒な相手だわ


115 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:20:20 IvbhtBgY0
マルスは前よりかなりよく見るけどルキナ含めてシルブレぶっぱ、カウンターぶっぱ、ガードされてもマベコン下出し切りの一つ以上に該当する奴が8割ぐらい


116 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:24:07 NPtpLyyI0
マベコンについては出し切るのも手の一つだけど


117 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:35:05 to5FlPaw0
シールドに対して出し切るなら下派生が一番不利F小さいのにな


118 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:50:04 SZCUwI9I0
シールドに対して4段目下とか見てから落ち着いて全ガードしてスマッシュで反確とれるレベル
ガードされた時点で当然不利だけどその時は2段でやめるか3段目下にしてさっさと逃げるのが一番マシ
うまくいけば何もされずに済む


119 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 22:51:46 IvbhtBgY0
>>116
タイミング遅らせるとかやってるならまだしもそのままポチポチ連打してくるようなのは悪手以外の何でもない


120 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 23:13:26 WdMuN/sE0
二段目で判断したいところ
だけど三段目遅らせると四段目も来ると思ってガード固める相手が多い
要するにマベコン初段ガードされた時点で不利気味な読み合いが発生する


121 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 23:30:06 SZCUwI9I0
その前の展開でシールド削れてるような相手だと遅らせつつ4下でガークラできないこともないが
どう見てもリスクリターンあってないので連打癖直して退けるようにしましょう


122 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 23:56:45 52JYG1fw0
普通にどの選択肢も最大限活用して読み合うのが正解でしょ


123 : 774%まで耐えました :2015/11/04(水) 02:33:06 7YNShP7Y0
シールド解除読みで4段目出したり普通にするわ
毎回止めてたらそれこそ読まれるしな


124 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 00:23:48 t3iK4n8k0
2段で終わること稀によくあるんだけど3段目だけ受付短かったりする?


125 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 10:37:42 3E9zIMa.0
2段目までは連打で出るけど、3段目と4段目はワンテンポ遅らせないと出ない
最速で出そうとして焦ってボタンを押してる可能性があるかも


126 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 11:56:07 euOmiV0Y0
フンッ セイッ …… カキーン(カウンター誤発)


127 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 12:04:50 WKF/arSw0
短いんじゃなくて連打扱いになってるわけか、確かにそうかも
プリンみたいに差し込まれやすいやつを相手にしてる時が多いから焦って入力してそう


128 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 19:36:05 XqvGZlK20
今まで上強上B基本封印してたけど、Xより弱いってだけでかなり使いやすいな
尚過信すると


129 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 19:58:40 YnQTX4Jc0
空中ジャンプで届かなかったら落ちるマルスがいるってマジ?


130 : 774%まで耐えました :2015/11/08(日) 17:44:31 6q2ZHAwo0
チャージショット持ちがこわい


131 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 19:31:08 AsPUdEW20
どうつつくのがいいんだろうね


132 : 774%まで耐えました :2015/11/11(水) 13:37:01 ajYFSkvI0
クレセントつえーなー
中盤終盤どちらでもバースト取れちゃうのはやり過ぎ感あるけど掴みからリターン取れるのはやっぱいいわ


133 : 774%まで耐えました :2015/11/11(水) 18:18:57 dyLroQzQ0
復帰阻止で無理できなくなるけどな


134 : 774%まで耐えました :2015/11/11(水) 19:21:42 sKVefJEs0
前投げどころか下強や着地直前での空前、空後からもクレセントスラッシュは繋がるからな
そもそも危険を冒してまで復帰阻止に行く必要もなくなる


135 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 06:52:27 wEXPv1ms0
マックやアイクもそうだけど着地に二回カウンター連打するやつは めっちゃ冷めるわ
余程雑魚とばっか戦ってるか 脳死なんだろうなぁ


136 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 21:04:28 uHBwEpL20
わざわざこっちに向かって来るように着地しつつカウンター出すからな…
地上側の奴は、空中攻撃来るんじゃないか?と思って守りの体制に入ってる場面なのに


137 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 21:45:18 Gc8hqwFQ0
カウンター厨のタイミング読んでカウンターと同時にゴリアピしてからゴリパンバーストすんの楽しすぎるわ


138 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 22:18:57 ufIr/JIA0
そしてそんなカウンターに狩られてしまう>>135であった


139 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 23:46:24 I0Gu/uO20
まあ格ゲー基準で考えればめっちゃ優秀な当身技だしな
空中でも出せて投げ技と一部の技以外なんでも返せるし
なぜかキッズには万能技のように映るみたいだが


140 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 01:14:35 KTgtG3Dw0
>>138
さすがにその返しはねーわ


141 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 02:46:44 mne2lxbY0
もっと頑張れ
「さすがに」って付けたところで文章の中身がなければお前の不利は変わらないぞ


142 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 07:11:08 8.lwV8eA0
なんだこいつ


143 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 08:48:44 2OU3an0I0
>>138
>>141
やっぱカウンター厨て頭おかしいんだな


144 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 11:56:29 gaOjcWHw0
狩られが何か言ってる


145 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 12:48:06 B8fbj7qg0
頭悪そう


146 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 14:50:14 gaOjcWHw0
自己紹介かな?


147 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 17:12:28 atyZI.is0
今までマルス一本だったけどPVみたら浮気しそう


148 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 18:56:03 Lwf1Vsro0
桜井 政博 ?@Sora_Sakurai @yuzokoshiro
剣のリーチが長い上、振りが高速なキャラなので、違和感なくまとめるのには苦労しました。あと少し、頑張ります!
ttps://twitter.com/Sora_Sakurai/with_replies


これはマルス+シュルクみたいな夢のキャラか?!


149 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 19:03:56 MjB4yZ0.0
マルスはそんなに振りは速くない
自然に流れるように振る
速いのはロイ、メタナイト
瞬発力が高そうなとこもそいつらの似てるねーコンボはあまりなさそうだけど


150 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 21:42:02 Ac5xabaA0
それもそうか…
Xまではラップの芯振ってんのかってぐらい素早く振ってたのに
今作はなんか全体的に緩慢だよな


151 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 08:25:36 yDxrz57I0
リアルな振りを追求した結果です()


152 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 12:49:53 HviYq6GE0
緩慢というかヌルっとした動きになってるのはマルスだけじゃないから安心していいぞ


153 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 13:11:58 x2vOy9L.0
リンクもアイクも剣の振りにキレなくなったよな
モーションの手間的にはこっちの方が難しいのかもしれないけど爽快感減るよね


154 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 16:16:22 swdovtEA0
アイク空前は特に変わったよな
ブンッ!!って感じだったのがぐるんって感じになった


155 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 22:18:31 mAzCPyhA0
リアルな振りを追及したら後隙生じさせるのは致命的


156 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 07:35:55 E7XP8vBI0
下強ってなんだかんだモーション短くて便利だな
下強で釣って後隙狙いに来た所に引き横スマが刺さって気持ち良い


157 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 09:18:34 gCFuc7dM0
それただの下手糞と戦ってるのでは


158 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 14:24:15 E7XP8vBI0
まぁ勝率6割で勝ててる相手だから下手くそは下手くそだろうなぁ


159 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 19:57:04 iKafsPlw0
下強釣りは結構無理があるな。そんなんで釣られたらラッキーだわ。

余程速度に自信あったんだろうか。ソニックか。


160 : 774%まで耐えました :2015/11/16(月) 00:21:58 ufRzfP/20
足早いキャラだね
基本崖にしか下強振らないし相手が突っ込んできたくなる間合いで不意に出すから引っ掛かってくれるんだと思う


161 : 774%まで耐えました :2015/11/16(月) 01:49:02 pDbw150k0
俺の反応だとマルスの下強見て後隙狙いとか無理だわ


162 : 774%まで耐えました :2015/11/17(火) 00:31:15 0esyquS60
全体23f後隙15fだし見てから狩ろうとしたら釣りに丁度刺さるな


163 : 774%まで耐えました :2015/11/17(火) 05:25:05 H/99K4hc0
クラウドのせいで剣キャラとしての影また薄くなりそうだな。


164 : 774%まで耐えました :2015/11/17(火) 07:14:53 u.C3wDOA0
まだPVの段階だけどクラウドとマルスは性質が違い過ぎて比較されないと思う
むしろアイクと比較されて、アイク勢の一部がクラウドに流れていきそう


165 : 774%まで耐えました :2015/11/17(火) 09:31:07 9k2RFnXQ0
比較対象はアイクシュルクだな


166 : 774%まで耐えました :2015/11/17(火) 21:27:33 WMocFmWU0
アイクとか技からイメージから被ってるところ多くてな
シュルクはスマブラ関係ない部分で因縁あるなーって感じ
まあ、マルスとは競合しないだろ

下強、釣るつもりで振ることはないけど
牽制としては優秀だよね


167 : 774%まで耐えました :2015/11/18(水) 17:17:52 ddwg6O/s0
このキャラ技のスカしだけなんとかして欲しい
エフェクト被ってんのに当たらん現象はなんなの?
判定でてないのか持続が少なすぎるのか…


168 : 774%まで耐えました :2015/11/18(水) 21:23:56 nXG6XVvI0
エフェクト詐欺なくしたらどんな剣の振り方になるんだろうか


169 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 07:21:35 cRM.HyWo0
あと少しの強化でゲッコウガあたりと並ぶくらいになれると思っているからまだ使い続ける
何でもいいから強化はよ


170 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 12:09:09 oeu9CTiY0
投げからもっと繋がればぜーんぜん違うのに


171 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 12:43:43 deeKCKfA0
つっても横スマ入っても23%とかだからなぁ
それ以上のコンボなんてマルスにないし


172 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 13:13:33 2czEn3rw0
>>167
俺も空中攻撃と下Aでそれ感じる
こっちが当てたはずなんだけど当たってないんだよな
持続の問題な気がする


173 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 13:31:57 aLqV5CzI0
というかそれはそもそも攻撃判定が付随してないんだと思われ
よく分かるのが空上後方、横スマ上部とか


174 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 13:33:05 aLqV5CzI0
もしくは剣本体じゃなくて軌跡だけを当てたとか


175 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 13:50:12 lCtUhdwE0
攻撃判定の持続が終わった後も風切りエフェクトは続くというだけです


176 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 13:55:04 QSBnBxc60
わざわざ風切りだって言ってんのに攻撃判定無いのはおかしいとかこれもうわかんねえな


177 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 15:01:12 WT3aQhRI0
振りが立体的な所は攻撃判定付いてない印象
横強正面から見たときの剣線が/←これだとすると%の○の所にいるキャラには当たらない的な


178 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 15:24:35 dSk1MEcY0
そもそも持続もエフェクトと合ってないよ


179 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 20:14:48 WBiRPEgQ0
攻撃ヒット音を紋章時代みたくギュシュッ!ギュウイッ!!って音にしてほしい


180 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 20:40:53 oeu9CTiY0
ラグがひどくてジャンプ上がりに横強がヒットしません(半ギレ


181 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 00:01:52 dTJyobxI0
ttps://m.youtube.com/watch?v=EphYhZtvowg
ttps://m.youtube.com/watch?v=3zNWzLlqjy8
既出かもしれねーけど
9Bが弱1横スマ確定する状況あるって言ってたけどどうすりゃいいのかね


182 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 00:36:16 XBNw6Fx60
PC用
ttps://www.youtube.com/watch?v=EphYhZtvowg
ttps://www.youtube.com/watch?v=3zNWzLlqjy8


183 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 01:05:44 Gx0fstj20
マジかよ
てかこんなに決められるのか
かなりショック受けた


184 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 01:07:10 Gx0fstj20
たぶん弱1の先端ヒットで落下速めのキャラを倒れ吹っ飛びさせたらとかじゃないか?
間合いは弱1からの弱1で調整する感じで


185 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 01:52:31 0G5gV0jA0
弱のヒット範囲おかしすぎるだろ
修正しろ桜井


186 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 03:07:42 BsopsH3Q0
シークでしか試してないけどマルスがかなりほかほかしててなおかつ70ぐらいたまってる時は弱自体が倒れ吹っ飛びになるね

友達がまだスマブラやってる人誰か詳しく調べて


187 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 03:29:34 Fdq7.1bE0
だれ?
ttp://go.ascii.jp/gbe


188 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 03:41:29 x23uHRlE0
弱1スマッシュは前からあったじゃん
ガチ部屋でもマルス使いがそれやってくること稀にだが見るし
そんなに驚いてることに逆に驚くよ


189 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 04:51:58 BsopsH3Q0
まぁとりあえずちゃんと読んでからレスしろな?


190 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 07:31:13 RrprRNqc0
>>188
弱1から横スマ先端が狙えることじゃなくて
弱1から横スマ先端が確定する%帯があるって話のはず


191 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 07:32:01 XqR6ZXd.0
ちゃんと読まないことに逆に驚くよ


192 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 07:45:01 JF2WIwmg0
>>188のドヤ顔が見える


193 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 10:55:34 PJvXDpVE0
>>188
撃墜後に中途半端な精度のTANIステしてそう


194 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 11:18:24 EbmynIjc0
コモリキリやっぱ上手いな


195 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 12:00:10 iTCWr46s0
ここまで先端間合い徹底できるもんなのか


196 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 12:25:49 k4KoJIfY0
横スマ先端ってロイ横スマ根元より強いんだっけ?
正確に狙えりゃ理論上は強いよね


197 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 05:51:28 4OWWYjBA0
弱1横スマ先端は狙ってやれるほど精度良くはないが、
弱1出したときに「これは当たる」と思ったら、実際に先端ヒットになることは結構あるな
その感覚の延長線上というか、
トッププレイヤーともなればかなりの確率で狙って当てられるんだろうな


198 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 06:20:41 fSb4pgq20
まぁマルスが間合い徹底しても 
相手も先端当たらないように徹底するんだけどな


199 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 06:32:51 9XP/vyWg0
ロイと違って根元でもそこそこ飛ばせるから意外と問題じゃないけどね


200 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 06:59:41 .xl07cNA0
根元当てだと相手999%でも倒せない上スマがあったらしい


201 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 07:19:26 TbJU2OC20
えっなにそれは


202 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 08:21:15 Qxq42egk0
出始めの引き寄せる煙の事じゃないの


203 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 09:19:38 u03mXnG.0
マルスの先端ってロイの根元より判定せまい?


204 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 09:57:19 NNWBIapk0
そらそうよ


205 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 10:19:10 i9T25Sk60
マルスって色々と惜しい性能してる気がする
贅沢かもしんないけどフラッグからもっと火力取れるようになってDAの発生速くなって欲しいわ


206 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:31:49 .xl07cNA0
>>201
DX


207 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:58:16 Um5cFvN60
DXマルスの上スマの事だろ
マジであれは死に技だったな


208 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:59:09 Um5cFvN60
リロードし忘れた恥ずかしい…


209 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 13:05:18 siAN6Yeo0
根本当てでもいいのは楽だよな
DXもXも割と壊れてたから、マークされるのは仕方ないね


210 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 14:01:33 wB/9stB60
武器判定なのに体の判定に一方的に負けるとおもちゃの剣なのかと疑いたくたる


211 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 15:02:14 siAN6Yeo0
そもそも素手にリーチ負けてたりもあるからな
武器だから、って考え方自体がないでしょ


212 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 17:37:12 i9T25Sk60
誰かおすすめの対戦動画を教えてくれ
立ち回りを学びたい


213 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 20:31:26 Rg/170SM0
全一言われてる人でもネクラプレイには歯が立たないから違うキャラ使った方がいいよ


214 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 20:15:30 zQ.HXtH60
上スマ先端が当たると得した気分になるな


215 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 01:01:34 0FeaVAPs0
ほんと今作の剣はパチモン使ってるのと一緒だよ
CFの肩に余裕で突破される


216 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 03:02:23 s/.5Y7SI0
マルス      CF
横スマ      横スマ
テイッ!  スカッ   ククッ…(タメ)
ウワアア!!      トォーッ!


217 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 07:22:30 Ud3gTTPo0
剣を使ったマルスの横強より
脚を使ったゼロサムの横強の方が長い or 同じってヤバくない?


218 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 09:39:49 AT8F2dP20
ゼロサムはジェットブーツの武器判定だよ
リーチも並の足技と変わらんだろ


219 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 10:21:05 L4I.fUyI0
ゼロサムってスタイル良いから足長いよね


220 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 12:40:23 vMy6Vvz2C
>>212
Mr.Eが参考になるような、ならないような


221 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 12:59:36 Nvs8V2UI0
>>216
いや当たらん位置から先出しじゃ負けて当然だろ
体出してるんだから
逆にファルコンがスカした後に横スマ入れりゃこっちが当てられる


222 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 15:27:56 bim/tKzU0
全技ヘビーコンビネーションのリーチにしてほしい


223 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 15:59:32 fYIC6XOw0
>>222
同感だわ。今の性能ならあのリーチでも良い気がする


224 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 17:54:35 oUT/L2Mc0
>>221
普通は当たる位置だけどCFの横スマ溜めモーションで避けられたって事だろ


225 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 20:12:14 BYGz5ddg0
というか横スマの間合いで2人同時に横スマ撃つってどんな状況なんだ


226 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 20:43:07 Fy1uSH8sO
乱戦になってるとよくある


227 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 23:19:58 DPSsyxfU0
技を高性能化するんじゃなくて
今の剣のリーチをマルスの頭1個ほど伸ばしてくれるだけで
意外と戦えるんじゃないかと思ってる
もしくは剣での攻撃は空中攻撃と同じく相殺判定をなくすとか


228 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 11:45:33 cRJG5RyY0
空中攻撃は相殺モーションが起こらないだけで相殺判定はあるぞ


229 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 21:23:29 fo68MpuI0
飛び道具としか相殺しないよ


230 : 774%まで耐えました :2015/11/27(金) 12:21:54 w3nHrzSM0
飛び道具と相殺するなら相殺判定はあるのでは...

「相殺判定がない」というのはマベコンのように飛び道具とすら相殺しないものを指します


231 : 774%まで耐えました :2015/11/27(金) 12:50:26 cIY3AkJM0
分かってないのかと思って言っただけ


232 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 19:38:08 DvdgI7aU0
なんかマルスって剣の残像?みたいなの残るくね?
ルキナはすぐ消えるのに

ttp://ssbwiki.e3.valueserver.jp/wiki/images/a/ad/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%8A_1.jpg


233 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 20:30:07 w5Hx0HpE0
判定は知らないけど先端と全体という印象がそのままエフェクトにも出てる感じだね


234 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 20:43:44 /V1EbRVk0
対マリオって有利とれるかな
他の強キャラよか楽なかんじだし


235 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 23:30:13 yRqh4ZUg0
馬鹿じゃねぇの(嘲笑)


236 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 23:33:54 K42/Fnls0
とれるわけねえだろ頭大丈夫か


237 : 774%まで耐えました :2015/11/28(土) 23:41:52 RTLdRJcY0
ずっとこのマルス使ってんなら頭おかしくなっても不思議じゃない


238 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 00:14:39 ZQvTjyyk0
ロン曰く五分


239 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 01:12:08 WDPqzTGI0
マリオ使い曰くマルスが有利


240 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 01:16:36 MMOzfbug0
100歩譲って五分


241 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 01:32:40 YolWwy9Q0
マリオはお手軽強キャラ故にキッズが多いから有利と錯覚してるのかも


242 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 02:06:49 azJXpWsQ0
KNT「立ち回りがんばれば有利とれないかなぁ」
がんばらないといけない時点で有利じゃないんだよなぁ

ロン「相性悪い気がする差し込みにくい」
こいつは悪魔なの?


243 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 02:49:22 RRS9howg0
リーチ差で圧倒していけるやん!と思った頃に
一回掴まれたらパーセント逆転されて真顔になる


244 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 03:25:23 qwRmcF2A0
ランクの差の割にはいける相性だな
マリオは殆どの剣キャラに対してランクほどの強さを発揮できない


245 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 04:02:36 oMHY3Ei60
FB差し込みにリスク付けやすいし
間合い管理しっかりすればあんま刺し込まれないよね
投げからのリターン差が痛いけど剣士勢の中では小回り効く方だし上位キャラにしてはやり易い


246 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 11:17:16 azJXpWsQ0
差し込みは相手の連係に割り込むって意味だよ


247 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 12:32:01 9s492.8s0
>>242
がんばって研究する


248 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 13:16:44 whT86GKs0
>>244
そもそもランクと相性は別物だから
あまり結びつけて考えるようなものじゃない


249 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 13:17:43 B40n/Sxc0
掴みを引き横スマでさせばいいだけだから有利(錯乱)


250 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 13:48:32 USudSRXg0
Xのドルフィンとフラッグを返してくれ


251 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 15:03:44 NkZ330J60
空前と空Nするしか能が無くてツラい
攻めが単調になってすぐ読まれる…
たまにシルブレ使ったりするけどまあそうそう割れないし


252 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 16:47:42 rtcE2Ksg0
無駄にぴょんぴょんしてる時点でバカ


253 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 17:07:26 azJXpWsQ0
着地弱いし無駄なところで空中攻撃出さない方がいい
出さなきゃいけないところで出せなくなる

基本は地に足つけて弱、下強で牽制、連係から流れを掴む
マベは確実に当てれる時以外は出さない方がいい


254 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 17:40:01 ELL4cZvQ0
マリオとは違うけどこれが対ルイージのお手本ガン待ちマルスと思う
引き下Aの暴発なのかDA多いけど意外と当たってる
引き行動でXみたいなマベは後隙大きいし、空後はジャンプ消費するし
ローリスクなのは安定させるの難しいけど下Aなんだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=YwAPDvGqom0


255 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 22:21:53 jT82tVO20
前にここで上がってたMr.Eとの試合も引き下強が光ってたよな


256 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 09:49:06 SM47GGPs0
これどうやってやってるの?
引きステ→TANIステ→下強で合ってる?


257 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 02:03:34 4Ax3lB1U0
土日になると小さな事も煽ってくる 心狭いやつ多いな


258 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 02:48:03 5Exa5sBs0
ttps://m.youtube.com/results?q=%E3%82%86%E3%82%8A%E3%82%A8%E3%82%A2%20%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9&sm=3

この動画みてもらえばわかるんだかが1:05と2:37あたりに滑るように
シルブレ出してるんだけどこれどうやるん?誰か教えてくだせえ!


259 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 03:06:34 VVtjrZPo0
見れないけどきっと地ダ4式


260 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 07:35:04 y2aaCz9w0
>>258
検索一覧のページが表示されるんだけど、この動画のこと?
ttps://www.youtube.com/watch?v=CDGmz8nme6s

空中でシルブレを貯めて、着地直前に最大が発動して地面を滑ってるように見える


261 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 10:10:19 PC7N7LaQ0
>>246
相手の連携に割り込むならそれは暴れだろ


262 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 11:08:06 4E4O0NIc0
二段ジャンプ目と同時にシルブレfull溜めでなるよ


263 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 14:01:14 P080aL2I0
>>261
言葉足らずだった
俺の中で連携=弱から展開する行動
差し込み「相手に対し、もしくは相手の攻撃と攻撃の合間に、こちらの攻撃を入れること。」
マリルイ、マルスのカード的にロンは後者の意味で使ったと思う


264 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 16:23:07 n4fuyCps0
下強置くのは今まで歩きからやってたけど動画だとステップからやってるのか
いい刺激になった 取り入れてみよう
あとガン待ちというけど、今作マルスらしいキレイな立ち回りだと俺は思う


265 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 16:48:53 5rSIuM4c0
>>260
申し訳ない!動画はそれであってる!そうなんだよ、だけど試してみると
最大ダメする前に着地しちゃうから慣性が付かないんだよね

>>262
まじか、じゃあ俺の入力タイミングが遅かっただけか
帰ったら試してみるよ!ありがとう!


266 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 02:06:33 QL8194Fw0
ガン待ちってつまらないからあんまりやらなかったけど
相手の攻撃を誘うって意味では割と有効なんだな


267 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 06:02:36 otCOKYmA0
自分はいろんなキャラ使うんだけど
マルスだと勝てたりする
もしかしてこのキャラ結構強い?


268 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 14:14:20 3o0ilYqc0
ワンチャン力とか発生の速いスマッシュとかがあるからある程度のレベルまでは強いと思うよ

相手が慎重に来る相手だったらキツい
主に後隙と投げの弱さで


269 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 14:48:41 Es5O.ei60
投げの弱さが痛いよね
ガード安定になるのが痛い、その為のシルブレだったんだろうけど


270 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 14:52:07 aMyzgBUw0
なんだかんだスマブラ初心者向けのキャラだと思う
マルキナ使いにくかったらスマブラやめた方がいいレベル


271 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 15:47:25 K3xhcSs.0
いろいろ扱いやすいから一定のレベルまでは初心者向け
だけど高いレベルに到達すると先端とか間合いとかシビアな要素が出てくるキャラだよね


272 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 16:29:31 fYpxw/yk0
Xと同じだな


273 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 16:41:28 f1.lrieU0
相手40%くらいで下強→ダッシュ横スマ先端が実用性ありそうな気がするけど一回も当てたことないとか思ってたらそもそも下強がコンボ狙うための技じゃなかった


274 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 17:34:18 asL8L6Bg0
>>267
硬直の長さと掴みの弱さにさえ目を瞑れば悪くないと思う
他の剣キャラと違ってほとんどの技で剣を縦に振るから攻撃範囲が広いし
発生も平均7Fだから見てから対処されるような技も少ない
復帰ルートが毎回同じような感じになるけどジャンプは問題ないし
上Bも攻撃判定を出しながら瞬間的に上昇するから、メテオ以外は安全
硬直がアレなだけで挙動は素直なキャラだから良いと思う


275 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 19:13:20 fYpxw/yk0
>>273
そもそも繋がるのか?
超根元当て限定でも繋がるなら回り込み回避狩るのとかで使う価値あると思うが


276 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 19:50:20 WXlxjo2A0
wiiuでリプレイ上げたのでアドバイスとかほしいです
マリオギャラクシーで赤マルス対ファルコン

>>275普通にダッシュ横スマ狙ったほうが強い気がする


277 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 20:03:41 OsS.gFTI0
こもりきりのaskでは中堅下位キャラの中では上の方にいるキャラ、もしかしたら真ん中行けるかもしれないが分からないって言われてた気がするな


278 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 20:25:46 i0GDf.4c0
技降らずに戦場とかで立ち回ってる時は強キャラ
空中ふわふわだけど運動性能は相変わらず恵まれてる


279 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 21:06:15 8sx8Ox/M0
リーチないキャラでマルス相手にすると腐っても空前だなって感じはする


280 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 00:55:26 Yz1iFA7g0
マリオとドンキーとかと違って前向きっぱで戦えるからすごい楽だよな


281 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 01:09:36 y6PTNkAk0
それで反転関係できない初心者ができあがるのは頂けないがな


282 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 01:19:24 OyK6W1fs0
投げをどうにかしたら割りと強くなると思う
投げコンかダメージ自体上げるか

だからたのんます運営さん


283 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 01:21:35 Yz1iFA7g0
現状こいつほど反転行動の利点無いキャラいないよな
反転上スマは言わずもがな、反転空後も必要性皆無だし

こいつで何十戦もした後マリオに戻ると失敗しまくって焦る


284 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 06:20:35 0dKBmAg20
>>282
欲しいのは火力より掴みリーチだろ
ガード崩すの苦労するから圧力が欲しい


285 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 06:28:34 rvcv.TR60
戦士が敵に背を向けながら戦うというのもアレだよね
実際スマブラだと空後がバースト技になってるキャラが多いから
やたらと背を向けてSJする相手には近寄りたくなくなるし


286 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 12:22:17 B8vJ7Q7.C
下スマがほんとに使い道ないからそこだけ直してくれんかな
先端バースト力上げるか威力上げるか


287 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 17:23:26 iv/DtnLo0
それ最初期から言われてるけど一向に変わる気配無いからたぶん無理
俺も後隙激減すべきってずっと言ってる
使える技と使えない技作って立ち回りの幅狭めて浅くするのが今作の志向っぽいから


288 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 17:31:38 EVH.eLPs0
前方向は強くてもいいよな


289 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 17:36:30 EsQdxfOg0
Xの下スマは結構決定力あったよな
みけねこマルスかかけらマルスが下スマで海外勢屠ってる試合なんか印象に残ってる


290 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 18:16:29 5en8s7SQC
崖回避登りに反転上Aバーストもやばいと思った


291 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 19:00:27 WInokf4k0
そこそこ相手との距離あるときのガード解除から結構使えね?


292 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 00:25:23 mxsWnGBI0
外した時にさらす後隙のリスク考えれば、下スマより下Aでいいと思っちゃう
フレームも威力も1劣るだけだし


293 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 04:29:14 N3557n6.0
正義の下スマとはなんだったのか


294 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 05:05:50 k.4a.QIY0
今の全1マルスはりぜあすかな?


295 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 17:44:01 39aBwjAI0
>>294
Mr.E「」


296 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 18:24:01 mamiZ/zoC
強いは強いけどMr.Eのforマルスは窮屈そう
プレイスタイルがキャラと合ってない気がする


297 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 18:50:12 gNmECOc20
上手い人の見てるとマリオでやった方がいいじゃんと思ってしまう


298 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 21:51:03 k.4a.QIY0
>>295
それ海外じゃん


299 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 10:37:04 5F1.NC7c0
Xマルスは楽しかったのにずいぶんつまらなくなったな


300 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 12:00:54 aQvncGng0
Dxはもっと楽しかったよ


301 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 14:30:00 onbSHSG.0
そら強キャラだったからな
大人しく強キャラやってろよ


302 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 14:33:38 acKcHZmw0
操作感が全然ちがうじゃない
弱くてもXファルコンみたいな感じならよかったってことよ


303 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 17:40:09 yOXMihSU0
ほぼXの完全劣化だからな


304 : 774%まで耐えました :2015/12/05(土) 23:27:16 np77G10c0
生主っぽい人に負けるとぐつる


305 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 06:57:43 AWjkZW2E0
与えるダメージとか持続を減少させただけならまだしも
繋がらなくする(投げからの横スマ)、隙を増やす(空中攻撃全般)、
SJから空中攻撃を2回振れなくするとか
操作そのものに直結する弱体化だったんだから不満しかない
それでいて他のキャラは今までになかった安易な投げコンまで追加されてるし


306 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 12:17:46 HVyBcNcU0
マルスファルコとかいう2大調整失敗キャラ


307 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 19:34:37 2QpoBVF60
さすがに弱すぎるわこいつ


308 : 774%まで耐えました :2015/12/07(月) 07:21:57 .14HZp6A0
これでも今作の最初期よりは明らかに強くなっているっていうのが複雑
ダウン連の代わりに2段目のつながらない弱、安定しない上強
後隙15Fの空N、後隙18Fの空前、落下速度の速いキャラには割り込まれるマベコン
空中技が強過ぎたから弱体化して地上技を強くしたならともかく
問題視されていなかった地上技すら前作よりも劣化させてるし
最初期のマルスはどんなキャラにしようとして作っていたのかが知りたい


309 : 774%まで耐えました :2015/12/07(月) 10:24:32 Nz3I/sI20
>>305
前投げ横スマなんて超低%でしか決まらなかっただろ
読み合いもへったくれもないふっとばしになったのが問題


310 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 14:44:38 HVY8ZZVE0
ネガりすぎだろ 腐っても中堅下位はあるんだから


311 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 16:51:20 SFn5M.Eg0
あんまり説得力なくてワロタ


312 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 18:21:06 als2e8aQ0
ロイが投げコン搭載してるから何のためにマルスの投げコン廃止されたのか分かんない


313 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 19:48:11 fmls1RbQ0
投げコンはロイだけじゃないけどな


314 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 20:26:20 KWiqGYQU0
一方ルフレはアプデの強化として投げコンが追加された


315 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 20:31:58 LbrmlTJ60
ルフレは掴みがゴミすぎるし…


316 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 20:48:26 zbT/Jl8c0
何言ってんだ
ダッシュ速度と掴み殴りもゴミだぞ


317 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 22:48:19 9IPf.DQU0
ダッシュ速度と範囲と吹っ飛ばしがクソなおじさんとかいるしまあ


318 : 774%まで耐えました :2015/12/09(水) 23:35:48 J/iCRwHk0
おじさんスレ見たらガッツポーズ言われてて吹いたわw


319 : 774%まで耐えました :2015/12/10(木) 10:06:52 Kf3cD3Xk0
まあ投げ関連はガノンよりはマシだよね
前後投げのダメージが5%くらい増えてくれないかなあ


320 : 774%まで耐えました :2015/12/10(木) 10:44:55 DfYI7ezc0
掴みリーチはこっちの方が優秀だけどガノンの下投げコンボはちょっと羨ましい


321 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 15:55:46 AxkuDNPE0
掴み打撃は平均より強いからダメージは割と稼げないか?
そりゃ一部の投げコンに比べるとしょっぱいけど


322 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 16:15:26 sc4k0.gw0
投げどんどん入れられるなら別に良いんだけどね。
投げリーチ伸びねーかなぁ


323 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 16:39:45 K/GbOISY0
掴み打撃3%なら許した


324 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 17:59:27 LeLfvNYg0
過去作マルスやCFの亜空間掴みとかと比べると確かにアレだがこいつの掴みそこまで酷いか?
まあピットの投げ関連と比べると泣きたくなってくるけど


325 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 20:58:23 r166iLj.0
掴み自体は他キャラと比べると優秀なんだよ
でも投げとそこからの展開がな…


326 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 21:00:11 jsrOCdCk0
しかも足も速いから掴みが強い環境も制してる
なのにどうして


327 : 774%まで耐えました :2015/12/11(金) 22:52:38 xbo8WyGc0
投げが4〜5%で固定吹っ飛び強すぎるのが全部悪い
ふっとび率2.0倍やMii軍団だと横スマで倒せない相手が下投げで即死するの笑えるわ


328 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 03:00:17 iPKBMA2Y0
ダッシュ掴みの時に明らかにリーチが減っているのも笑える
あんな前傾姿勢のダッシュなのに掴む瞬間に急激に減速するのがおかし過ぎる
あの姿勢と速度でブレーキ掛けたら間違いなくローリングする


329 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 03:06:33 /wZQCrls0
そのまま原作ルキナみたく回転しながら突進すればいいのに


330 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 04:36:12 1ovFVELY0
対パックマン教えてください


331 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 09:30:09 2FYrRFIw0
ワリオオススメです。


332 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 01:49:31 ZG0RSAv20
マルス使ってると相打ち多い気がするんだけど
間合い管理みすってんのかな


333 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 14:48:17 .eSa4rq60
マルスの相討ちはダメ負けを意味しているからな


334 : 774%まで耐えました :2015/12/14(月) 02:38:07 zGlL/s2w0
対マック必死に空前とかで復帰阻止してたけどこいつ下強で死ぬんか
上復帰は見てから余裕だし崖から出したら勝確やんけ!


335 : 774%まで耐えました :2015/12/14(月) 09:55:39 ThAFKywo0
対抗戦で全然復帰の回避狩らないの萎えた
最後の人上手かったから何もコメントしなかったけど


336 : 774%まで耐えました :2015/12/14(月) 10:34:34 D1OZN8Bg0
それ思った
マックは復帰に一発でも攻撃入ったら勝ちみたいなものだし、復帰狩に注力すべきだったよね


337 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 10:12:15 v/kk5uUk0
ダンシングブレードちぇなに?マベコン?


338 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 10:16:17 vr6XE8Qo0
マベコン強化?


339 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 15:14:05 dqF2U11YO
掴み打撃は何故膝なのか
剣で刺せばいいのに


340 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 15:19:29 ARWuV.Zw0
残酷な英雄だなあ


341 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 15:28:52 O/8FlrI60
シールドブレイクがどうなったか
肝心要はここだろ


342 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 19:04:39 g4asV5pE0
クラウドのリーチや機動力を見て思ったんだけど
マルスのリーチをもうちょっと長くして
着地隙をもうちょっと減らしても全く問題ないよね

あとカウンターのボイスいつになったら直るんだよ!
まさか桜井、気づいていながらわざと放置してんじゃねーだろうな


343 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 21:17:15 z65rKX6Y0
>>342
ロイのPVではカウンターボイスあったんだけどなー
2月に期待しよう


344 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 23:48:02 g26g0azY0
ついに空N着地隙がシュルクに負ける日が来たようだな


345 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 01:10:58 DdxEOmVI0
>>340
マルスはああ見えて非道だよ
原作でも逃げまどう無抵抗のシスターを虐殺してるしw


346 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 01:41:34 2LR/zDSI0
>>345
それはお前のプレイスタイルだ

で、今回のアプデで結局相対的には弱体化したって感じなのかー


347 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 02:50:03 e2c1nYb.0
「マルスはナルシスト」みたいに
変な情報を撒き散らすのは止めてくれませんかね…

弱体化されようが新キャラ来ようが使い続けてやるわ
スマブラもFEも買うきっかけマルスなんで


348 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 05:18:38 y0zN8ym.0
そうなんだすごいね


349 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 11:43:51 jxPto5zk0
クラウドの凶切りください


350 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 15:43:26 Umep34xw0
マベコン変なヒットストップ掛かって出にくくない?CF相手に低%で下〆やろうとしても出方がぎこちなくてガードされるんだが


351 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 15:50:19 tEPG7Ab20
ほんとマベコンの繋がりやすさだけでもXに戻してもいいやろ...


352 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 16:32:58 DtAdPaME0
凶切りは繋がりやすく抜けやすくしたマベコン
Xのマベコンに戻らねーかな、もしくは四弾目先端の吹っ飛ばしを上げて欲しい


353 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 16:37:35 SXwc7EVg0
今作でマベコンにヒットストップ付与したのがマジで謎


354 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 16:57:32 2q5KoTcI0
クラウドの空前絶妙にマルスの空前殺すリーチで困る


355 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 17:22:18 ab/MxgWA0
FEこんだけ推すならマルスも強化しちくりー


356 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 17:23:20 c5Um4VkQ0
マジな話DXでもXでも強かったから今作はガマンしてねってことで弱いんだと思う


357 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 00:09:31 FT84sgds0
なんで2作で強かったら弱くならなきゃいけないんだ
イミフだよ全く


358 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 06:14:35 FJnEty9g0
CFみたいに弱体化から奇跡の復活を遂げるパターンがあるけど
フォックスとシークみたいに常に上位のパターンがあるからその理論は通らないと思うの


359 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 12:27:50 p28VogbQ0
Xシークって強かったか?


360 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 12:37:49 nm536jR20
Xのシークもフォックスも中堅じゃないかな
XCFや今作のマルスみたいな弱キャラでは決してないが


361 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 13:42:54 87XfYsDA0
今作のマルスはDXのピチュー枠
そうなんだろ?桜井


362 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 18:23:16 tGrASJP20
さすがにDXガノンくらいはあると思う


363 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 19:06:52 E71JpSc60
今のマルスはネガるほどでもないと思うけどな


364 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 20:35:52 Ovs49IyI0
自分もそう思うけどリンクやシュルクが強化されたのを見るとどうもな…羨ましいんだろうけど


365 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 20:54:45 Z51CCeJA0
過去作の弱キャラと比べると遥かに戦えるからな
ただ過去作のマルスよりは弱い


366 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 20:57:02 nm536jR20
弱キャラでネガるほどでもないってどういうこと


367 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 22:54:29 YLgZ5ytY0
DXガノンって中堅上位だぞ


368 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 01:48:51 oTmqbDU.0
もしかしてマルスってリーチも機動力もクラウドに負けてる?
マルスが勝ってるのって復帰力ぐらいなのか?
あっちは飛び道具も持ってるのに、なんかなあ…


369 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 03:19:50 pxZx75b.0
空上の格好良さなら勝ってるよ


370 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 03:49:42 Zhge/dvw0
いやそれはどうかな…


371 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 11:11:28 X3NBUg.w0
クラウドの空上はグリコに剣持たせただけのコラがそっくりだった


372 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 12:20:09 kziarH1s0
マルキナとゼルダは嫌われてるのか?ガノンは今回のアプデで強化されたしなおかしいよこんなの

マルスはDX、X時代強かったから今作は許してね だとしてもゼルダ強かった時代ないだろ ゼルダ可哀想だわ


373 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 12:29:15 X3NBUg.w0
ゼルダはDXとXは下Bが強かっただろ
というのは置いといて、おきらくディンで目を付けたられた気がする


374 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 12:40:05 a9yxh89c0
ゼルダとフシギソウの下Bは壊れ


375 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 12:48:12 2gz7BubQ0
マルスは強化内容が小出しなだけで強化自体は相当入ってるからなあ


376 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 13:08:58 oTmqbDU.0
スマブラXのマルスは強かったけど
誰も文句を言わない超良調整だったんだけどな

Brawl+ (スマブラX+)もマルスだけ変更点がほとんどなかったし
Xマルスがスマブラの基準でも良いと思ったぐらい


377 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 13:50:21 a9yxh89c0
フラッグ


378 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 14:55:05 b0nNpirE0
2連フラッグは初心者に嫌われてたらしい


379 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 14:57:06 X3NBUg.w0
別にXマルスから2連フラッグ削除でも俺は構わん
中距離のリーチを保つあの感覚が戻ってくれば


380 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 16:56:41 m2KwalMM0
マルスとパルテナはもっとガツンと強化していい


381 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 20:55:02 LQOPoh3o0
とりあえず今作のもっさり剣振りは直してほしいわ


382 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 21:00:57 a9yxh89c0
横スマで内股になるのやめろ


383 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 22:24:22 h1aZspyk0
>>382
ルキナに合わせてなのだろうがこれだけはマジで無い
叩き込むカッコいいモーション返せよ


384 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 16:41:59 5Z2/ou7k0
クラウド遊びで使ってたらだんだんマルス使うやる気がなくなってきちゃってやばい
DAや下強や飛び道具が羨ましいぜ


385 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 17:21:27 xzG8.i660
今回調整されなかったのが悪い


386 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 19:25:33 2hTQJyFw0
調整自体はされてる
あんま恩恵ないけど


387 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 19:28:30 RXBaW0M.0
マルスの横スマを何回もマネしたことがあるが半月板が痛くなったぞ
あんな斬り方ありえんわ
スタッフはポーズの検証とかしなかったの?


388 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 20:54:44 FdMiTrXA0
>>387
中学生かな?


389 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 21:20:21 VxcVA9OA0
>>387
かわいいなおまえw


390 : 774%まで耐えました :2015/12/21(月) 00:31:00 Uxf4udIM0
>>387
まずダッシュ掴みからしてみろ


391 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 03:48:18 LDakUVMU0
>>387
何か和んだわw


392 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 06:21:09 qNGiE.K60
>>385
マベコンが中央→中央→下→中央で4段目が先端ヒットし易くなった


393 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 18:52:03 e8vOvSD60
りぜあすとかmr.eあれだけ操作精度高いなら別キャラ使えばいいのに
マルスが操作についていけてない気がするわ


394 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 18:57:11 eAzknHkQ0
好きだからあれだけ操作できるまで努力するんじゃない?
興味のない他キャラをつかいつづけたってモチベ続かないと思うし

相性もあるしさ


395 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 19:39:27 mhiwFsUc0
タニステ使いまくらない限り操作がキャラを超えてるってことは無いわ


396 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 23:31:40 bnZRoCYo0
回避狩れなさすぎて禿げそう
読みは当たってんのに振り向き掴みのタイミングずれるし
奥の回避にdaが合わせられないし掴みじゃ届かないし
奥の回避放っておいたらダッシュ回避の繰り返しでいつの間にか崖っぷちだし
合わせられなすぎて回避狩り躊躇しちゃうようになっちゃったし
誰か助けて


397 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 23:35:23 /V0rXFww0
マベコンしよう


398 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 23:43:41 bnZRoCYo0
>>397
マベコンって回避狩れるんか
早速やってくるわありがとう


399 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 01:30:27 1FbNvKFk0
その場回避にはもちろん有効だし、思考停止で背後取ってくる相手には振り向きマベコン、奥の回避に対しては追いかけてマベコンで狩ってる

DAの代わり、ダメ稼ぎ、回避狩り、コンボパーツを兼ねてるから結構重要な技だと思う


400 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 02:00:50 7pZUUJ7Y0
マベコンとか後隙怖すぎて振れんわ


401 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 02:10:25 ry/3zOcw0
確定はもちろん相手によるけど振り向き掴みするならマベ置いてる


402 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 02:36:06 d05DioRs0
マベコンは当たるって思ったときにやった方が良いかもね
止めるところは任意でも隙は出来るし


403 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 03:51:44 S/YLimOk0
マルスで1on1の勝率9割の人って聞いたことない


404 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 12:20:27 JsA9iDRM0
初期ならキッズ狩りで沢山いたけど今じゃ難しいと思う
僕は7割もいきましぇん(WiiU版)


405 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 12:26:21 6OoIniIk0
初期にコロコロガン待ちブラピキッズの思い出
近づいたら何度ガードされても必ずデンショしてくるのは可愛かったけど


406 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 17:58:39 S/YLimOk0
7割でも十分凄いと思うけどなー


407 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 03:34:52 lWqbO5UA0
昔の9割と今の(普段やってる時間帯にもよるけど)7割はPS同じくらいじゃない?


408 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 13:28:25 Ua/C7nB60
直近100戦での勝率だよね?
全体だと最初ヘタクソだった人は後々上がりにくくなるし


409 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 15:37:19 WmEwwKrA0
なんでみんなそんなに上手いの
やっぱリプ撮って見直したりしてるのか


410 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 20:01:34 E7K/7ogo0
初期3DSの後半は魔境でしたね…


411 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 05:10:08 qzljjZ/M0
言い方が悪いけど、初期バージョンでマルキナを使っていた人の気が知れない
あの時のマルキナってどんな風に戦って勝っていたんだろう
掴みと空前、空上、横スマ、上スマぐらいしかやることなくない?


412 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 10:02:48 vqypBa7Y0
ダウン連のチャンスを逃さず絶対横スマ先端決めるマンだったわ
あとは着地隙出ない上りフラッグくらいしか


413 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 11:04:59 M9ZAeLxE0
クラウドのリーチと機動力が許されるなら
せめてマルスの剣の長さをDX時代に戻しても
なんも問題ないだろ…
桜井的にはこの性能で満足なの?


414 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 11:38:14 27Mr08qQ0
他社キャラを強くして媚びるのは当然だよなあ


415 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 12:35:21 yLDoK3Rc0
.もうモーションそのままでマルスにラグネル持たせて
アイクにモナド持たせよう

良かった これで解決ですね()


416 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 15:08:19 YGiJZvG.0
新作でるとして6〜8年後か
マルスさんリストラされてないといいけど(´・ω・`)
強くなって帰ってくることを期待して気長に待つか

forが最後のスマブラになりませんように


417 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 15:09:07 eifw6WgM0
最後だよ


418 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 17:04:18 .mrV37xA0
8年後もスマブラしてる人生とか想像できんわ


419 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 17:47:13 bsmLp2gE0
8年後はさすがに動体視力とか反応とかダメになってそう


420 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 18:31:16 KfyF.Dvw0
世界で何百万本も売れてるシリーズを任天堂が終わらせるわけねーだろ
企業としても安定して売れる大作を投げ捨てるなんてことしないだろ


421 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 19:39:30 puYG4jMs0
8年も年をとるんやで


422 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 23:58:42 RLT/fF6Y0
桜井がかかるコストが桁違いだから利益そうでもないとか言ってなかったか

まぁDLCはクソ儲かってそうだが


423 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 00:13:27 Zg3HaPLI0
コストが桁違い(パルテナアニメにぶっこむ)


424 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 15:38:38 hNN/rgvAC
マルスで対クラウドって相性どうなんだろうな


425 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 15:43:35 .PB7kBFY0
クラウドに相性良いキャラ探す方が速いかと


426 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 15:47:41 .PB7kBFY0
いや早くは無いか、まあ少ないと思う


427 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 20:11:39 zrqNW3Sc0
クラウドはカウンターされたら死ぬやん


428 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 00:19:49 Y7WFT1120
マルスにモナド持たせよう(提案)


429 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 06:19:08 TTmtBv.g0
斬マルスの強キャラ感好き

アイク窓VSマルス窓の動画が上がってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=3mZLikdcRVk


430 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 01:30:19 3HLMszSc0
マルスとかパルテナはもっとガツンと強化してくれ
マイオナ用弱キャラはゼルダババアだけでいい


431 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 04:19:54 0HLEQARg0
マルスが弱いのは原作再現だから


432 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 12:23:48 HAWxuD3U0
本当に原作再現だよね
強くないけど弱すぎるわけじゃなくそこそこな性能


433 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 13:23:01 8gDRYMFI0
>>432
それだと中堅だろ


434 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 14:33:41 Urp9vJto0
現状のマルスでも別に勝てないわけじゃないからなぁ
全体的に見れば評価低いだろうけど


435 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 20:42:00 5mIjerKY0
マルス単体で見ると特に悪く見えないのが困る
動作は徹底すれば何とかなるけど、やっぱりダメージレースで負けやすい気がする


436 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 20:48:04 fUpkEqQc0
勝てないわけじゃないと言うが
それって結局格下相手ならという話だよね


437 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 00:29:33 ViKAmZzc0

マルス「みんな!見ていてくれ!」
フォックス「かかってこい!」


フォックス「かかってk...あれ?マルスさん...なんで死んでもうたんや」


438 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 02:48:34 1giAsEm.0
ほんとクラウドより優位な部分教えて欲しい
マルスはカウンターあるけど、代わりにクラウドはLBあるしなあ…
それにカウンター持ちは山ほどいるから貴重ってわけでもないんだよな


439 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 02:52:18 BakiSwho0
マルスが確実に勝ってる部分は先端で当てたときの横スマの吹っ飛びかね
崖上がりにしっかりヒットさせればそのままバーストってことも多いし


440 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 07:23:49 y646kGFg0
クラウド戦はだいぶキツいと感じるが
とりあえず色々模索中


441 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 07:29:23 CLCh87i20
>>438
シルブレあるやんクラウドには割れる技なかったろ?
まあ実戦で割れるかと言われると別の話だけど


442 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 09:58:58 ViKAmZzc0
上手いマルス使いの動画見ると一度もカウンター使わずに終了する試合結構多い
クラウドのLBは卑怯
硬直時間を考えるとマルキナカウンター倍率1.5倍くらいに大幅強化しないとプロの世界では実質死に技
他キャラのカウンター倍率も大幅強化していいだろとにかく現状のカウンターはリスクに対して恩恵少なすぎる


443 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 10:24:00 CCUZ4YxI0
カウンターが性能低めなのはしょうがない
極端な話どんな状況でも攻撃無効にするワザなんだから
それにしてもクラウドは強すぎ感あるけどな
アイクとか完全劣化になってかわいそう
だから剣士系は皆強化、しよう(本命)


444 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 10:39:53 1giAsEm.0
ギースの当て身投げの上位互換と考えれば
カウンターってそうとう優秀なんだけどな


445 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 13:54:12 3zk3B.jc0
ダメ増やすだけでかなり戦えるようになるよな
相手より何回もチャンス掴んでるのにリターンが少ないからジリ貧になる
先端当ててようやく他キャラより同じぐらいのダメージってどうなのよ


446 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 14:47:48 B2G8vykc0
全ダメージ1%増加してくれませんかね


447 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 15:00:51 90nWtFgc0
下投げ追撃がますます決まりにくくなるな


448 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 15:23:15 BakiSwho0
下投げ追撃はもとから確定じゃないから全然問題ないと思う
与ダメが高くてもロイみたいに吹き飛ばしが減れば良い
マルキナって他のキャラよりは攻撃回数が多くなりがちな方だから
ルキナが全て1%、マルスが根元0.5%、先端1.5%ぐらい増加するだけでも大きいのにね


449 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 15:56:54 2KctbY4M0
>>442
これでもマルスのカウンターはかなり使い勝手はいい部類なんだよね

後クラウドだけど全体的に発生は遅いから別に上位互換ってわけじゃない
キャラパワーは上なんだろうけど


450 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:25:01 u4asjIE60
別に上手くないマルスでもカウンターなんて使わないんだよなあ…

便利な投げバーストがあるから火力が上がるだけで全然違うだろうな


451 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:38:49 8mF2u23k0
上投げのバースト力30%
下投げのふっとばし低下後隙軽減


452 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:40:48 8mF2u23k0
途中送信してしまった
上投げバースト%30%低下
下投げのふっとばし低下と後隙軽減はしてほしい


453 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 20:52:51 2KctbY4M0
>>442
いくらリターン上げてもリスクがある以上は結局使われないんじゃないかな

というかリターンそのものは現状でも結構大きいよ
それ以上にリスク取れないってのが勝ってるだけで


454 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 21:20:00 hdArLy3s0
下投げ空上(空後)が全キャラに確定で入るようになればかなり良いダメージソースにはなるね
ただ投げを強くするより剣を強くしてもらいたいところ
今のマベコンは硬直長くていまいち振り難いし、弱や空中攻撃の攻撃判定にはもう少し厚みがほしい


455 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 21:45:01 ViKAmZzc0
カウンターまとめると
現状リスク>リターン
これを
リスク≒リターンに持って行きたい
でもリターンの内容自体は悪くない→リターンを増加させずにリスクを減らす方針にする
リスクを減らすには→受付時間、硬直時間の調整
>>453は他にリスクを減らす方法思いつかないの?

新提案1 ●リスク減少ではないが、飛び道具を等倍で跳ね返して使い道を増やす
新提案2 ●リスク減少の方向で下Bを押す長さで受付時間と硬直時間変化(上限あり)


456 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 09:19:18 FoQE2xCk0
てかルキナスレで見たんだけど下投げって相手が重いと硬直増えるんだな


457 : 774%まで耐えました :2015/12/31(木) 18:09:50 MVKjOajk0
カウンターは今くらいの性能でいいよ
あれはもう相手の着地狩りに対するもう本当に最後の奥の手みたいなもんだ
どうしてもカウンター(みたいなもの)を立ち回りに組み込みたかったらリュウ使った方がいい


458 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 10:21:25 KbJnTMfo0
>>455
飛び道具反射か!その発想はなかった


459 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 10:49:38 .mvE8.yg0
カウンターは復帰阻止できるだけで十分


460 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 11:00:17 k7yK5TqQ0
DXは反撃が7%確定
Xは反撃が1.1倍で範囲広がる
forで範囲ほぼXのままで反撃が1.2倍になったから
カウンター"だけ"は作次ぐごとに一応強化されてるんだよね


461 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 12:57:27 mHN8jlPI0
適当に考えず論理立てて順番に考えないと不毛


462 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 17:20:37 Kb/o0KgE0
マルキナ同士だとちょうど痛い所が刺さり合って楽しいな
引き行動に弱い 復帰が弱い 復帰阻止が強い 他にも色々あると思う


463 : 774%まで耐えました :2016/01/01(金) 22:03:46 4c113.dY0
マルキナミラーはお互い引き行動ばかりでダルダルの試合になるから嫌い


464 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 03:25:08 SI/tNO5w0
少なくともマルスロイくらいじゃないとダルい


465 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 10:35:49 h/OalCCU0
ドルフィンのバースト力戻してくれないかな
あれで決まるとメチャクチャ格好良い


466 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 10:38:58 NtKb4cAI0
戻すって…弱くするってこと?


467 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 11:24:35 vNXu/W560
Xに戻すってことでしょ


468 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 15:34:25 TJfqSn6w0
戻すなら無敵もセットで


469 : 774%まで耐えました :2016/01/02(土) 18:46:18 I7ujs0Eo0
先端当てたほうが強いのはわかってるもののまともに先端を当てられない
数こなすしかないのかね?


470 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 11:49:04 1xnj3/YU0
先端の間合い管理ができないなら
マルス向いてないからルキナのがオススメです


471 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 12:21:11 tfs8ANmw0
かっこいいから使いたいってあるじゃん?


472 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 12:29:13 1xEZmFCk0
使ってりゃ慣れる


473 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 12:40:22 7QM.s.c.0
どうしても先端を使いこなすマルスになりたいなら
まずは確定のタイミングで先端を当てられるようになった方が良いと思う
相手の崖掴まりからのその場上がり、攻撃上がり、ジャンプ上がりに
横強を刺せるようなるだけでも出来るマルス感が漂うようになるし


474 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 13:12:17 uZpNbbSg0
コンボの繋がりやすさと機動力が欲しくなってルキナに移る��重量級相手にジリ貧になる&先端の快感が恋しくなってマルスに戻る��コンボの(ryを繰り返してる


475 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 14:14:12 6RXSZoGo0
X時代の性能と今作のクラウドどっちが強いんかな


476 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 14:32:16 QRa0m.j60
言うまでもなくXマルス


477 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 14:36:58 aobbgTwc0
こいつらいつも8年前に出たゲームの話してんな


478 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 14:56:17 GPGjxfio0
それほど過去の栄光すがりたいんだ!


479 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 15:11:05 k2F.48As0
そして8年後…


480 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 15:37:29 OTAcSAjw0
XマルスよりもDXマルスのが数段強い


481 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 18:28:14 1xnj3/YU0
何かにつけてネガりたいんだろうからそっとしてらあげて


482 : 774%まで耐えました :2016/01/03(日) 19:58:41 PEp1dCrc0
マルスってもしかしてわっきーが全一かな


483 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 15:03:33 0GV.lAfIO
DXマルスは背中にチャックがついててその中に別の人が入っている
Xはドーピングしまくったマルス
forはそのまま適当にレベルを上げたのマルス


484 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 15:52:42 e4Nc8ryw0
>>483
やめろw


485 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 15:58:23 V0e./E0M0
>>474
機動力…まあ滑るけど


486 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 20:59:55 EEpMYtXU0
マルススレ→part7
シークスレ→part4
何故なのか


487 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 22:07:30 omFGsliY0
あからさまに弱いキャラだと「いや、もっと開拓できるんじゃないか?」
って思われて、使い手が全力で情報交換し合うからだと思ってた
しかも前作までの強キャラだったんだから、使っているうちに愛着沸いた人もいるだろうし
あと偏見だけど、シークってやることが決まり過ぎてて何を話せばいいかわからない


488 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 22:15:38 f7hrr3Zk0
シークはスレで語るより上位陣の言葉やプレイを参考にした方が早いからな
最強キャラスレにしては控えめだけど荒らしも居るし


489 : 774%まで耐えました :2016/01/04(月) 23:46:57 Zr9WvFc20
ドルフィンのとあッてボイスなんで消しちゃったのかなあ
あれ好きだったのに
ルキナにはついてるから尚更やってほしいわ


490 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 06:38:29 yUi66eBo0
そもそも強キャラのスレはクラウド以外殆ど過疎ってるのでね
もっと上を目指すためにこの板じゃなくて他のコミュニティで議論してる


491 : 774%まで耐えました :2016/01/05(火) 23:21:34 Vldd5.wE0
桜井がなんかでマルスアイクの見た目を新紋章暁仕様にしましたって言ってたけどなんの動画だったっけ?


492 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 00:56:59 PAByPY460
カウンター強化するなら上限を引き延ばすんじゃなくて、下限を引き上げたらいい
上限上げたらスマッシュにカウンターワンチャンスの糞キャラになってしまう
下限引き上げて15%くらいにすれば、連続技や鉈にカウンターしてもなかなかいいダメージ入るようになるし、
高ダメージの相手へのフィニッシュ技にもなる
「牽制技振ってる相手には、確実に決まるとしてもカウンターより普通に攻撃したほうが有効」っていう現状がおかしい


493 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 02:21:40 1/ePJQAM0
カウンターなんかどうでもいいわ
コイツに望むのは発生と後隙の改善だけだろ


494 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 04:24:35 k6ofEm760
この性能でカウンターをマシな技にしたところでどうせ器用貧乏だからな
やっぱ少しは性能尖らせないと 今のは丸すぎる 

マルスだけに


495 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 05:07:12 ZaBJ3IX60
唯一尖がっていたシルブレもどして


496 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 05:45:34 aolJm1kA0
対マルキナで不意にシルブレを出された時によくガードしてしまうけど
アプデ以降、かなり溜められても全く割れないから全然脅威じゃないんだよね
空中から長時間溜められたのをガードしても未だに割れないのはどうかしてる


497 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 07:38:05 jgsObTEw0
>>491
Miiverseじゃね


498 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 08:03:47 Q1Bdnv5Q0
ダメージ増やすだけで相当違うから増やしてほしい
バースト力はそうでもないけど火力低すぎ


499 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 10:33:34 iQZIE3CM0
フラッグを根元12%先端15%にしたらかなり変わりそう


500 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 13:13:40 Edn9p8R60
着地隙とガバガバな剣の内側判定を直してくれたら何も言わん


501 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 18:35:21 TaR1quT.0
お前らクラウドが出たのにどうしてマルス使ってるの?
俺はもう意地になってる


502 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 19:08:13 jITd/O0A0
別に全人類がクラウド好きなわけではないからなあ


503 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 19:29:41 map/Z7dQ0
そらクラウドよりマルスのが好きだからやな
ミッドガルは背景含めてかなり好きやぞ


504 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 20:15:24 I/Q4J2Mc0
剣の振り方はマルスの方が好みだし、クラウドは復帰力無くて自分には向いてないからかな


505 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 20:25:23 5NAXpO6U0
今のマルスはもう結構強いキャラだと思ってるんだけどな
クラウドの方が勝てるキャラだろうけど強さのベクトルが若干違う


506 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 20:36:07 8rLRcZu60
マルスが結構強いって…えぇ…


507 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 20:38:57 aolJm1kA0
でっかい剣を振り回す戦士より
細身の剣を軽やかに振る剣士の方が好きだからマルス使ってる
場外での復帰阻止のしやすさもマルスの方が優れてるし


508 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 20:47:27 NYC4O1UU0
クラウドは結構操作感違うからなあ
空Nが発生速い全方位とヤバい性能だけど判定が前方に出るのは少し遅いって話だし


509 : 774%まで耐えました :2016/01/06(水) 22:32:59 nbFITI2.0
空前先端10%はどう考えてもおかしい、低すぎる


510 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 00:18:47 RR3tn9q20
シールドブレイカーって弱体化する必要なかったよな
タイマン動画の上手いマルス使いを見たって
シールドブレイクなんてそうそう起きてない
シルブレ当ててガードを削る自体は有効なのかも知れないけど
シールドの回復が早すぎて、ちょこっと削ったぐらいじゃあまり意味ない気がするんだよな


511 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 02:28:14 gLBT57fQ0
全体的にシールド削りやすくしたから、ちょっと下げようってつもりだったんだろうが
下げ過ぎだよな、結果的に他のキャラの技のが割るチャンス有るんだもん

シルブレのガード削り値は適量にあげ直して欲しいね


512 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 02:30:18 ULNDqf9k0
シルブレの弱体化はシールドの周りの仕様変更に付随してって形だったからな
理不尽過ぎるから調整が入ったってのとはまた違うと思う
だからこそ納得できないわけだが


513 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 03:03:27 JKnAZakA0
弱体化でシステム変更前と結局変わらない削り度なら別にいいけど
下げすぎて実質も弱体化になっちゃったのが許せん
まるでXのシルブレ使ってるようだわ


514 : 774%まで耐えました :2016/01/07(木) 17:33:20 q0WNgl7oO
マルスには大地のオーブによる地面全体攻撃が欲しかったな
大門みたいな


515 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 02:24:53 .5cAOJpQ0
戦績の与ダメを試合数で割ってみたら、ルキナより10%近く少なくてちょっと悲しくなった
おまけに撃墜落下や勝敗の収支もマルスのほうが悪かった
先端はそれなりに当ててると思ってたんだが、元の火力自体が低いのかねえ


516 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 08:04:43 soZJ6fa20
いっそのことマルスは下Bのカウンターを廃止して
シュルクのモナドみたいに、各種オーブでの自己強化でも良かったと思う

>>515
どのタイミングで先端を当てているのかで要因が分かりそう
崖付近の60%横スマ、100%横強、復帰阻止での空N、空後が先端なら
マルスの方が撃墜落下や勝敗の収支は良くなるし

それと自分が勘違いしているだけかもしれないけど
『戦績の与ダメを試合数で割ってみた』なら、ルキナより与ダメが低くなるのは
早期バースト出来てるってことだから、むしろ誇っても良いんじゃないかと


517 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 20:44:38 DUHt4Yo20
シルブレ弱くなったけど、マベコンやドルフィンも弱くなったんだよな…
カウンター以外で前より強くなった部分ってなんかあったっけ?


518 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 20:58:37 nim37Wss0
>>517
Xとの比較ならシールドブレイカーは強くなってるだろ・・・


519 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 21:02:56 5fUDriTY0
上スマ


520 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 21:25:54 ld4rRt2k0
上投げはめっちゃ強くなったな
ほかほかのおかげだけど


521 : 774%まで耐えました :2016/01/08(金) 21:43:12 .5cAOJpQ0
>>516
いやたぶん俺がマルスを主にチームで使ってるからかも知れん
タイマンならそういう見方もできそうなもんだが
乱戦の2分間でギリギリ決めきれない展開になるのがマルスのほうが多い
スペック的には、シーブレ先端や横強先端、空中技の先端、マベコン4段目先端とか、
撃墜面でルキナより優遇されてるように思えるが、乱戦だとやっぱルキナの横スマ上スマに分がある感じだな


522 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 01:25:17 O4dFsUdQ0
お前らロボットどうしてんの?
最近は中堅どころの中じゃこいつが一番天敵だと思っている
ドンキーやクッパみたいな他の投げコン持ちと違って、
あの高性能な飛び道具をかいくぐって掴まれないように立ち回るのがかなりしんどい
それと向こうの空Nに対してこっちはあまりリスクをつけられていない気がする
とりあえず俺はコマを奪うことから優先しているけど、他に対策があれば教えてくれ


523 : 774%まで耐えました :2016/01/09(土) 06:48:19 BlCwNJps0
対ロボットは下手にダッシュするとコマがガードできなくてハメられるから辛い

歩きガードで近付きつつ、ビームが来たらSJ回避(成功したら空上、空N→上強)
近付けたら弱、横B、下投げでとにかく浮かして空中で追撃
崖逃げされる or 場外に吹き飛ばしたら、ひたすら復帰阻止
っていうのをやってる

ロボットの空Nは引きながら繰り出すことが多いからわざと見逃しておく
飛び込みながら or 着地際にしてきたならカウンターかSJ回避で反撃


524 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 06:47:49 VJTgz7Mg0
最近勝率安定してしたけど、
ガン待ちでガーキャンドルフィン上手く使って反確取っていくっていうクッソ寒い戦い方だから正直使ってて楽しくない、でも勝てるし安定する
飛び道具持ちとか永遠と遠くでジャスガしてあくまで待ち続けてサドン覚悟で戦ってるわ


525 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 10:41:07 bddxs/zI0
それなら他のキャラ使った方がよさそう


526 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 10:48:26 BlIkMQJA0
ドルフィンレベルで使い易いガーキャン技あんまり無いしそうでもないやろ


527 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 12:06:19 mIaE/bvQ0
ガーキャンに徹するならゲムヲクッパ辺りの方が向いてない?
クッパはシェルの発生がドルフィンより若干遅いけど掴みからの投げコンあるし
あとリターンは薄いけどパックマンもめっちゃ優秀だと思うわ


528 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 13:38:15 UizmAVFI0
金玉の実質ガー不上Bは許さん


529 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 19:15:03 lCCYoGDo0
リュウやマックでもいいんじゃないんすか


530 : 774%まで耐えました :2016/01/11(月) 21:13:15 IYafU9.E0
わっきーががちで全一説あるな


531 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 01:26:11 FWB1bFEs0
こいつのメテオ決めづらすぎじゃね?
剣の振りがとりわけ遅いせいで全然当たらん


532 : 774%まで耐えました :2016/01/12(火) 06:46:21 8rnX9n2A0
今作のドルフィン別にガーキャンで強いわけでもないでしょ
範囲狭いし


533 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 03:16:40 UAeBLFoc0
シークソニック、むらびと、フォックス、メタ、ロックマン、金玉

とても辛い


534 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 16:11:26 3SzftIJ60
>>531
発生よりメテオ範囲だろ
前作は先端全範囲だったのに今回真下しかねぇ
折角読みで当ててもベクトル上とか訳わからん
外側に飛んでくれればまだ良いけど


535 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 19:50:29 AQG6bmL60
飛び道具持ちのクラウドがあの性能なんだから
飛び道具無しのマルスはもっと強くすべきだろ


536 : 774%まで耐えました :2016/01/13(水) 21:46:58 e1BKggr.0
リーチと先端判定伸ばして技の威力上げるだけでも
大分違うんだろうけどね...


537 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 00:04:42 4puU7cAQ0
リーチと威力はなんとかしてほしいけど先端判定はXよりだいぶ甘い気がする


538 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 02:15:16 RqFXUXGQ0
先端判定は未だによくわからん
明らかに先端だろっていう当たり方が先端じゃなかったりどうみても先端じゃないむしろ根元だろっていう当たり方が先端だったりするのが稀によくある
特に横強と空N二段目
空前空後だけは正直だから信用出来る


539 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 10:48:58 DMA0CeCM0
明らかに先端なのに(見た目だと剣の先端にすら触れてないように見える)先端判定じゃなかったことあるなちなみに横スマ


540 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 13:04:24 50c9heec0
相手のくらい判定が伸びてたとかだろ
それとフレーム毎に剣の動きが違うわけで横強なんかは判定の1f目が低い位置で斜めに剣持ってるからだいぶ根元でも先端になるし
その位置か1f目が届かない場所でも2f目は根元になる


541 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 17:09:10 dtT3D1XA0
ファルコンシールドブレイク中フラフラしすぎやろ


542 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 18:21:09 qXhbcL8kO
この微妙な性能といい、弱さといいある意味原作の再現である
そもそも華麗な剣術なんて設定は原作にはないし
先端が強いのも謎、それならレイピアだろと突っ込みどころだ


543 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 18:44:43 XyjKAfLs0
dxが100%だとするとxと4は何%?


544 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 19:44:28 E2sZfrVc0
>>543
50%もないのは確実かな


545 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 19:57:57 QTAfnImc0
forは弱いというより全体的にバランス良すぎてこれまでの中堅レベルが下の方になってるって感じなのがな


546 : 774%まで耐えました :2016/01/14(木) 21:07:48 qXhbcL8kO
この性能の代わりに飛び道具が追加とかだったらまだ面白かったかも知れない


547 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 00:32:36 /UDhbNRM0
>>542
んじゃ原作再現してマルスにブーツはかせるか
効果は落下スピードが少し速くなって、着地硬直が半分になるあたりで
原作のブーツと多少効果が変わるけど、どこぞの捏造ブーツよりましだろ


548 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 07:04:17 W/P1oG0Q0
リスクが高過ぎるけど一応ドルフィンでの暴れが有るからカウンターを廃止しよう
枠の空いた下Bを各種オーブでの自己強化にしよう


549 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 14:56:00 X86h7XPA0
全キャラから飛び道具とったら楽しいキャラになりそう


550 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 16:57:17 /0T7IXJ60
対ソニックと対ドンキーが群を抜いて禿げそうなんだけどどう思いますかアリティア王国民


551 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 17:55:53 WV.DGLxI0
跳ねない振らない走らない


552 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:29:50 WV.DGLxI0
ごめん適当に書いた


553 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 18:33:46 17A9irLw0
ドンキーはマベ上強投げで浮かせて着地狩り、%が溜まったら場外に出して上Bをカウンター
ソニックは決してこちらから攻撃を振らず、サドンデス覚悟で隙を地道に突いていくしかない


554 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 20:43:32 /0T7IXJ60
ありがとうありがとう・・・
どうにも着地狩り拒否の空後や空Nに引っかかっていかんのや
あとオフで70ちょいでリフ上投げから確定で殺されたのがトラウマすぎてびびってしまう

ソニックはやっぱひたすらガン待ちしかないかぁー
牽制も振れないってなんかもどかしいなw


555 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:17:22 yXBbv2A20
他のどのキャラよりもソニックはマルスにとって相性最悪だと思う


556 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 22:51:29 X86h7XPA0
対ドンキーはリフコンあっても一番楽に戦える相手なきがする


557 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 23:18:17 C8fc6puM0
>>555
ソニックはどのキャラ使おうが基本面倒な気がする
相性以前に自分が慣れるしかないというか


558 : 774%まで耐えました :2016/01/15(金) 23:59:35 yXBbv2A20
>>557
批判覚悟で書き込むけどソニック相手にしてるとつまらないんだよなあ
面倒以上につまらなく感じる
俺が弱いってことは十分理解しているんだけどね


559 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 00:40:54 ad766n520
>>549
ルフレ「ふざけんな」


560 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 02:15:41 Ywb.Tg1U0
ルフレは代わりに足が速くなれば全然問題ないと思う
復帰技のエルウインドも飛び道具だということを除けば


561 : 774%まで耐えました :2016/01/16(土) 05:58:39 nkPq.81U0
反射乱闘か


562 : 774%まで耐えました :2016/01/17(日) 17:25:24 zPbaRI6A0
G3のチーム乱闘でマルス使ってる人いたな
でかい大会でマルスを使っているってだけでも感動する


563 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 02:43:02 /dOennP.0
しかもZeRoNairoチームに勝ったし


564 : 774%まで耐えました :2016/01/18(月) 20:55:30 oooQuwak0
マジで?相性とか相方の頑張りとかもあったんだろうけどなんか感動するなぁ


565 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 11:06:33 uQVJXNuo0
詳しく


566 : 774%まで耐えました :2016/01/19(火) 14:39:11 vXJ4Kc/.0
動画貼ってくれよ


567 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 18:52:55 TSmia9bQ0
そもそも飛び道具の無いキャラなのに
飛び道具持ちのシークゼロサムあたりに接近戦で負けるのがおかしい
同じく飛び道具持ってるクラウドなんかリーチが長いわ接近戦も強いわだしな


568 : 774%まで耐えました :2016/01/20(水) 19:17:56 A3h55w0g0
チームはチームだろ
結局1on1は弱い


569 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:17:05 FdgWEIrc0
マルスは強くないという事に
どうすれば桜井は気づいてくれるのだろうか…


570 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 00:53:54 urBE.t.w0
マルスでレート1900はいきたい
他のFEランカー勢に置いてかれてる感しかなくない?


571 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 01:06:59 n/1tEWbM0
桜井ほんとに気づいてねえのかなあ
リーチ伸ばすだけでも中堅にいけると思うわ


572 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 02:30:43 Fk6MWRDk0
10F横スマ先端っていう最強の早期バースト手段があるからかもね
復帰阻止でも空Nや空後が先端で入ればかなりバーストするし
理論上の強さを前提にした調整が優先されてる気がしなくもない


573 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 03:37:22 ZLSk3HC60
連携無くて稼げるダメージが少なすぎるのがなあ
横スマ先端自体は強いけどそのバースト%まで貯めるのに他キャラの横スマバーストと同じくらい必要になってる気がする


574 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 08:26:34 7rtgIzzA0
>>573
いやマリオなんて横スマ二桁バースト出来んのに稼ぎ豊富でマルスのメリットってなんだっけって考えさせられる

というか先端当ててようやく他キャラと同等程度の火力なのがわけわからん


575 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 09:12:31 6GaHwjBE0
DX、Xの栄光があればクラウドぐらいなら余裕で勝てる


576 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 12:05:14 HRF8Z.SY0
隙も増やしてリーチも短くしてリターンも減らしてんだから何がしたいのか分からないと言われても仕方ない
個性を残す気が無くてただ何もかも奪っただけなんだから
結局増やした隙を徐々に減らしてるし、理論上とかじゃなく何も考えてないのが分かる


577 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 12:07:44 c67tb63o0
シルブレ強化からの弱体は意味不明だった
forマルスの唯一の強み弱体って


578 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 13:47:32 lGPuM.QY0
下スマのゴミさ加減はやばい


579 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 14:06:13 .OS4JGRo0
下スマとか最後に振ったのいつだっけ…
上スマが巻き込み優秀なのもあるけど…


580 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 14:20:24 n/1tEWbM0
下スマ後方の火力もっと極端にあげろよカキーン音つけて


581 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 14:22:30 DgnKtR4k0
下スマ後ろの先端とか当たる場面無さそう


582 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 14:54:29 u0rGlKLc0
下スマは素早く相手を浮かせることには使える
それだけ


583 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 15:50:09 HRF8Z.SY0
下スマ後ろの発生21fだぞ
10fの横スマと同じ強み持たせるなら0%から即死させられるぐらいじゃないと割に合わない
だから強化すんなら後隙減らせ

って発売1ヶ月くらいから言ってるけど変わらないからもう無理だよ


584 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 17:26:46 Fk6MWRDk0
他の剣士と違って、先端じゃないとバーストさせにくいって特徴があるんだし
後ろ側が先端で当たったら早期バースト可能ぐらいのリターンがあってもよかった
もしくは今までにない新しいパターンで、前側しか攻撃しないけど
当たったら良い感じに浮き上がって発生8Fまでの技が繋がるとか

>>582
下スマの方がリーチが長いけど、発生と全体Fを考えると上強でいいよね


585 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 17:35:47 CQBctxgI0
密着でスカる弱、上強、
意外と上下判定スカスカな空前
上に広いが下に狭く対地で使いづらい空後
ここら辺のせいで小さいキャラ苦手なんだけど


586 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 17:51:58 CQBctxgI0
この滞空時間の癖にジャンプの上昇中に出さなきゃ着地硬直出るのに攻撃判定出るのは一瞬で持続少ないのもあったな

ピカ対策教えてください逃げうちされまくってきつい どこで捕まえればいいんですかね…
石火を密着ガードしても反撃取れない?そのまま空Nか回避されて追えないけどどうすれば…
あと、ピカの空前置かれたら空対空勝てないよね?


587 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 18:31:53 urBE.t.w0
ステステなんかで石火誘って後隙狩れるよ
空前はこっちの空前で勝てるんじゃないかな曖昧だけど
けっこう先端で返せてるけど


588 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 19:37:35 FdgWEIrc0
これでDXぐらいのリーチがあればちょうど良くなるのかな


589 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 20:02:59 DEVh5lEU0
多分プリンあたりのどうでもいいキャラが絶望するだけで上位は変わらない
マリオカート8みたいな下位同士の潰し合い開幕だ


590 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 20:10:11 Fk6MWRDk0
剣を持っているんだから、武器判定以外とぶつかった時は一方的に打ち勝ってほしい
もちろんエネルギー系の攻撃には相殺できずに打ち負けていいから


591 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 20:28:31 iI10RiRs0
発売から1年以上経ったゲームにこのキャラはこうなって欲しいと妄想を垂れ流す無益さに気付け


592 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 20:35:06 DEVh5lEU0
キャラと技が増えすぎてどの技のどこにまで攻撃判定があってどこまで喰らい判定があって・・・って覚えきれないし新パルテナみたいに判定にレベルを設定していいかもね
レベル2はレベル1の攻撃に絶対勝つ、同レベルのときは相殺、みたいに
そしてそのレベルは風切りエフェクトで表現することで誰にでもわかるように
問題はカス当たりの判定だが・・・
ま、今作はこのままでいーですけど


593 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 21:26:15 n5hIoO8s0
発生速い持続短いはまあ個性の範疇かもしれないけど
判定が変なのがあったりするのや全体的な火力は強化してほしい


594 : 774%まで耐えました :2016/01/22(金) 21:57:38 HRF8Z.SY0
>>586
ピカ側のローリスクな行動は大抵マルスよりリーチ短い(上強など)からそれを読んで範囲外から技置く
ガード反撃では間に合わないので戦えない
横スマにはシルブレ先端
ピカの空前は間合い管理の差考えたら空対空は無理だから弱や横強、上強で地対空にする
しゃがみで少しでも相手を見る猶予を作るのもあり
ジャンプ牽制は空前や石火、ダッシュガード、回避に弱いので基本地上で読み合いをする
掴みは隙が無いから反撃するなら引きステップか発生前を下強などで潰す
石火は密着ならドルフィンか掴み


595 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 04:50:53 z18wXPrg0
中堅下位キャラの中では上の方って立ち位置だったけどシュルクリュカカービィミュウツークッパの強化で見事に置いて行かれてしまったな


596 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 10:02:41 1lDfmOWsO
接近技しかないキャラなのにこんな調整になるなら
代わりに飛び道具が欲しい

接近戦を弱くする代わりに飛び道具を得るのは
何もおかしい調整ではない


597 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 18:27:28 Q3WCC3Ss0
>>596
シークゼロサムクラウド「全部持ってる僕たちを使おう」


598 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 21:31:29 YOJ0wpfk0
ちょっとてめえらDXまで来いや(ピキピキ


599 : 774%まで耐えました :2016/01/23(土) 21:48:57 EWzsBECI0
DXシークは手強いぞ


600 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 02:17:04 Lry8ef9c0
今作のシーク空前は酷いけどDXも相当ヤバかったな
なんだあの鬼畜ベクトルとふっとばし・・・


601 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 08:09:42 9j88/QUo0
真横にスパーンと飛んでいくんだっけ


602 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 12:11:17 a8mItjZE0
ガチ1on1で終点化していない普通の戦場が欲しい
土台から上Bをすると中央の2段目の足場にギリギリで乗れるんだよね


603 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 16:28:09 lNMFpxss0
>>600
Forも最初期シークあんな感じだったよな
二桁バースト当たり前でマジキチだった


604 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 19:03:29 LElt41Gk0
マルスの足臭そう


605 : 774%まで耐えました :2016/01/24(日) 23:35:16 9j88/QUo0
初期鉈強かったのでダメージとふっ飛ばし下げました
→運びやコンボが繋がりやすくなりました

転んでもただでは起きない強キャラ


606 : 774%まで耐えました :2016/01/26(火) 00:04:27 8.PBgsJw0
随分前から思っていたことなんだけど、何故スマブラのマルスは封印の盾を持っていないのだろう?
持たせれば盾そのものやオーブの力を使ったワザなんかを追加出来て、なかなかおもしろいと思うんだけどね


607 : 774%まで耐えました :2016/01/26(火) 02:10:53 QWL4RQtY0
命のオーブと闇のオーブの両方が備わり最強に見える
封印の盾になると全能力値+2だけになり頭がおかしくなって死ぬ


608 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 15:59:53 fzrdj5Rk0
桜井的には性能的にこれで十分だと思ってるのかも知れんが
強いか弱いかなんてのは大会での使用率見れば一目瞭然だよな
クラウドは強いし、マルスは弱いんだよ


609 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 19:37:41 v64BGGQg0
マルスのマーベラスって空中で使うと3段目のモーション変わるんだな
初めて知ったわ


610 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 20:07:21 foDZxFw20
むしろマルスはこの前のGENESISのチームで結果を残してしまったのでスルーされるでしょう


611 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 20:15:36 73N7xJXI0
>>609
マルス、ルキナ、ロイのマベコンは4段目下も変わる

地上と空中でモーションが変わるんだし、性能も変えて良かったのに
空中版の1段目から4段目までなんて落下速度が速すぎて繋がらないし


612 : 774%まで耐えました :2016/01/27(水) 22:27:03 aPhULhkg0
てか全段違う
空中は前作のモーション


613 : 774%まで耐えました :2016/01/28(木) 20:46:29 PnlBwERc0
マルス始めようと思うのですが、参考になるサイトや動画ってありますか?
よければ教えてください!!!!


614 : 774%まで耐えました :2016/01/28(木) 22:02:15 aFRT8oi.0
>>595
でも正直そこらと比べて劣ってるわけではないと思う


615 : 774%まで耐えました :2016/01/28(木) 22:38:35 aFRT8oi.0
でも強化内容は羨ましいかな
マルスは地味な強化多いし


616 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 01:25:49 Kh.7ezPY0
劇的な上方調整を考えよう
・ダッシュ掴みの際、マルスが1キャラ滑る
・4種の投げダメージが今の2倍に
・上投げバーストのラインが今の0.9倍に
これだけでマルスは栄光を取り戻せる


617 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 01:27:39 v/vVAvL.0
分身するのは強い


618 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 02:34:14 HL69YlKg0
>ダッシュ掴みの際、マルスが1キャラ滑る

これを素でやっているのがCFだよな


619 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 03:04:06 P6HjbI4g0
CFは3キャラ分くらい滑ってるだろ


620 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 10:40:51 Qs9VXjIc0
ルキナ板から流れてきたんだが…ロゼッタ対策ってどうしてる?
攻撃判定つきのダッシュ投げと弱Aによって、地上も飛び込みも狩られて接近できねぇ
向こうは立ってるだけなのになんなのあのプレッシャー


621 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 10:42:01 qF4Ysa6Y0
ルキナの足臭そう


622 : 774%まで耐えました :2016/01/29(金) 10:47:13 Qs9VXjIc0
>>620に追加 歩き接近中の横B牽制もなかなか厄介

>>621
二重のブーツ履いてるから仕方ないね


623 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 02:11:23 64d1rTng0
血生臭い世界から来た上に男装してたから足だけじゃなくて全体が臭そう


624 : 774%まで耐えました :2016/01/30(土) 15:14:29 kn9Uy.Xg0
たぶんアイクが一番くさい


625 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 01:08:48 YCjS98OI0
質問なんですが歩きガードの発生って何fで出ますか?


626 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 02:17:54 WQK5Vjk.0
歩きガードって立ち状態と発生は変わらないはず


627 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 02:25:13 q7vtyyOk0
1f


628 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 09:15:26 MOXiK5X.0
上投げ強くね?
マルスとやってるといつも思う


629 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 09:51:28 WQK5Vjk.0
感覚が麻痺しているか、ホカホカ補正か、軽いキャラを使っているかのどれかだと思う
他の上投げバーストキャラと比べるとギリギリ実用的な吹っ飛ばしってくらい


630 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 10:17:41 B3cxRxYE0
使ってると頼りになるし無いと困るけど相手してると全く怖くないのがマルスの上投げ


631 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 10:29:36 YCjS98OI0
>>627
ありがとうございます


632 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 11:58:50 Qk/gK04U0
そもそもバースト技として使えない上投げの方が多いからあるだけマシ
横投げと違って掴む場所選ばないし


633 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 12:23:03 1C5NnVhE0
自分で使ってると上投げバーストもちょくちょくあるけど相手のマルキナに上投げバーストされたことはほとんどない


634 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 12:35:00 HacnQm460
上投げバーストは確かにお世話になるけどミュウツー、ロボ、リンクとかの飛び道具持ちの方が優秀なのはムカつくよね


635 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 13:12:48 q7vtyyOk0
そもそも上投げで先にバーストするには立ち回りで相当勝ってないと無理だし
その立ち回りもクソザコだからな


636 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 13:17:20 KgQqmVHU0
ttps://www.youtube.com/watch?v=0UkBr2SOPfY
16秒辺りの空前先端,少なくとも12%入ってないかこれ


637 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 13:32:40 ..Ieuf6.0
強化確定


638 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 13:56:40 1C5NnVhE0
空上で14〜15%入ってるけどこれまじ?


639 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:03:49 YZU1nF1I0
先端3% それ以外1%
ルキナ2%って感じで強化されるのかな

ダメージレースでボロボロなのが緩和されそう


640 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:12:54 8wAMor5E0
動画見ててアレって思ってWiiU付けて比較してみたけど
性能はどうか知らんが少なくともDAのエフェクトが
前に尖ったようになってるな


641 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:22:19 B3cxRxYE0
マジか 流石に低火力すぎたから助かるわ


642 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:24:09 YyqQ/h8k0
>>640
確かに違和感あるね判定エフェクト通りなら間違いなく強化されてる


643 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:26:08 HEey5T2.0
仮にDAのリーチが伸びてるならDA以外のリーチも伸びてる?


644 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:28:11 pI7LOC2s0
マルブラやね


645 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:38:15 jhkizO4k0
10%が13%になると撃墜%が30%くらい減る
まあリアクション値いじってるかもしれんが


646 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 14:39:27 YyqQ/h8k0
ごめん強化って言ったけどこれもしかして時計台揺れてるせいでエフェクト変になってるだけ?


647 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 15:21:59 a0XB9gsA0
DAのエフェクトは多分カメラの角度のせいだな
現行verでもポーズして角度変えるとあんな感じの見え方になる
強化されてる可能性もなきにしもあらずだけど


648 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 15:30:58 tZU4.mLU0
おお、ちょっとは希望が…
このタイミングでも全キャラ目を通してくれてるのは嬉しい限り。


649 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 16:25:09 1C5NnVhE0
しかし今までしょぼい強化が多かったのに最後かもしれないアプデで主力2種の先端ダメージ大幅アップとは思い切ったな


650 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 16:37:30 jhkizO4k0
2次関数グラフみたいな強化だな


651 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 17:25:40 n1zP7yGM0
2連フラッグ横強が復活しました


652 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 17:35:54 LKftNUz.0
フラッグマベやってるの二連フラッグにみえたわ


653 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 17:56:06 jhkizO4k0
これは・・・今日までマルス愛を貫いたお前たちへのご褒美・・・


654 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 18:14:35 Qk/gK04U0
動画見たけどベヨネッタへの空前先端が12ダメ
カムイへの空前通常が7ダメ空上先端が13ダメ
ただOP補正や少数点ダメージはあり
ベヨネッタに変な防御マイナスの性質とかなければ(ちなみに横スマとかは変わらず13ダメだった)
先端の威力は上がってそう


655 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 18:29:53 AYg.fCiQ0
え?え?え?強化きた?喜んでいいの?
マルスの足臭そうとか言ってごめんなさい
俺達のマルス愛届いた?


656 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 18:35:40 n1zP7yGM0
マルスとロイは別に足くさそうなイメージないだろ、いい加減にしろ
残りはくさそうだけど


657 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 18:37:00 tZU4.mLU0
フラッグ13って事は内当てでも10%ぐらいだよな
稼ぎ安定しそう。


658 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:18:07 Qk/gK04U0
フラッグは12
ベヨネッタに2回当てて2回とも12だった
ダメージが1ずれることは結構あるから先端11ダメージかもしれない
まあ空前と空上それぞれ2回ずつ当たっててどれも今のダメージより上だったから
空中技の威力+1ぐらいはあるかも


659 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:22:05 yFlxQQKU0
たのむから「見切った」言うようになってほしい
欠陥品みたいで気になるんだよ


660 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:26:35 i65BcmpA0
サセルモノカッ


661 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:43:51 zMJ4HqgI0
ソコッ


662 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:56:24 PR//aPTI0
カムイの空前空上がマルキナの上位互換に見えるんだが気のせいかな


663 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:57:01 XuWXZ7420
まだわかりません


664 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 19:59:56 wjzjeD..0
マルスは先端全て+2%
ルキナは一律全て+1%みたいなのが落とし所として丁度良さそう


665 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 20:14:36 1C5NnVhE0
>>654
カムイに空上15入ってるところない?


666 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 20:33:22 Qk/gK04U0
>>662
カムイ空前はパルテナキックみたいな感じがした


667 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 22:56:56 Qk/gK04U0
竜化してパルテナキックみたいなのは空Nで空前はマルスのに似てる方か


668 : 774%まで耐えました :2016/01/31(日) 23:00:21 Qk/gK04U0
いや空後か
未解禁キャラは分かりにくいな


669 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 01:54:19 t4Bu8KJU0
正直無言カウンター好きなのでセリフはついてもつかなくても良いかなって


670 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 10:21:29 2gdkAxBk0
変わった奴だなお前


671 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 12:31:30 5j.b6EZ60
変わってるかどうかはわからんが
あのカウンターセリフはなんか桜井節なマルスっぽいから個人的にはいいかなって思うのよ
掛け声ならいいんだけどノリノリでセリフ喋りながら戦うマルスは違うかなと


672 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 13:49:32 OB6ZjTVM0
マルスでやりたい戦法がカムイで全部出来そうで怖い


673 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 14:05:38 kMOYtgE20
アイクでやりたいことがクラウドでできるみたいなもんか


674 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 18:31:58 PL7KaSWw0
上Bのトアッも復活してほしい


675 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 18:58:52 XKbNhKZs0
カウンターは無言なんじゃなくて汎用ボイスはしゃべってるよ
テイッなんかは聞き取りにくいけど


676 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 19:18:24 ymKYpE3M0
なんかカウンターにボイス付けるんじゃなくて
サウンドテストからカウンターのボイス消すだけとかになりそうで怖い


677 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 19:39:07 1NStZ5uE0
ルキナは上Bボイス追加されたのにおかしいよこんなの


678 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 20:00:44 iGNAzbVI0
マルスのコンクエスト参加率ひくくない?


679 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 20:28:21 f6HQ/DPs0
for全体で何十キャラいると思ってんだ


680 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 20:54:52 IfkmzEGM0
カウンターのボイス入れ忘れはマジで桜井が気づいてないだけの可能性あるぞ
他のキャラのカウンターは専用セリフ言うのにマルスだけないなんてどう考えてもおかしいもの
ワリオのタックル変更は桜井の気まぐれで説明ついても
マルスだけセリフを言わないこれと言った理由がないだろ、サウンドテストにも収録されてるのに


681 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 21:32:45 xnMWO3..0
ロイ参戦のPVではカウンターで喋ってたと思う


682 : 774%まで耐えました :2016/02/01(月) 22:05:26 ktlaHPtw0
サウンドテスト聴けばわかるけどマルスのカウンターのボイスだけ他のに比べ音質劣化してるよな
何でそうなったか知らんがそれで桜井が実際に使用してないだけでは


683 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 01:42:59 LVaytan20
サウンドテストに入ってるからと言って必ずしもゲーム内で使われてるとは限らないぞ
DXだとギガクッパのナレーションボイスとか収録されてたし


684 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 02:38:56 kP3Q2eV.0
新型ゲーム機NXの発表が2016年に発表
さらにスマブラがNXのローンチになる可能性が高いとの情報がある
これがマジなら早い段階でまたマルスさんに会えるな
マルス、強くなって帰ってこいよ。


685 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 08:33:32 S5c91oac0
トアッは確かにほしい
っていうか、カウンターボイス乗せるなら新録してほしいわ
無理か


686 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 11:23:17 sApE7kFw0
声優の声がもう当時とは…


687 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 13:37:11 S5c91oac0
スパロボのヒイロの声とか
昔のと比べると最新作の声とかドスが効きすぎててやばいよな


688 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 15:06:25 RR6kBtBU0
>>685
聞いてみたけどソコダッはマジで酷いな
なんか音が二重になっちゃってるし


689 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 15:07:17 RR6kBtBU0
>>682だった


690 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 15:24:03 lmo7SaqM0
今更だがドルフィンって弱体化する必要あったか?


691 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 17:40:02 /fBDso220
>>690
流石に1F〜発生までずっと無敵は使ってて申し訳なかった
バースト力はそのままでよかったと思うけど


692 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 18:35:26 1XOaorDk0
いやそこまでじゃねえよ
パナせる性能じゃないし相手の動き見て確認で出すなら1fだろうが15f程度の人間の反応速度の影響のが大きいわけで
復帰阻止に対しては明確に強かったが


693 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 18:40:36 3/35Ka6.0
3DSの頃からカウンターのボイス乱闘で使われてなくてあれっと思いサウンドテストで確認

音質悪いな携帯機に移植したせいだろうWiiUでは治るはず

WiiUでも治ってなかったからそれで自分は開発側でも音質劣化は解決不可だったんだと思ってカウンターのボイスは諦めた


694 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 19:08:06 3432Sj/.0
戦場マルスは割とパナしてたしめちゃ強かった気がするわドルフィン


695 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 21:12:12 eKnATXaE0
着地隙が他キャラと比べて短いわけでもないから終点より着地点の選択肢がひとつ増えるだけマシってだけだったろ
そもそも真ん中ちょうどでずっと戦うことってあまりないし
その真ん中ですら蛇とかからはガーキャンj空上で致命傷食らうからな
正直メタの上Bの方が無敵時間は短かったけど発動後のリスク少なくて強かったわ


696 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 21:26:17 Ukzsm0/A0
ロイは新録だったしマルスもアイクも新録して欲しかった


697 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:10:17 J2OzSbjI0
新録してほしいってことは不満があるということか?


698 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:20:44 rjGw7YQg0
声優さんがマルスの高い声もうだせないんじゃなかったかな


699 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:48:04 kF9UlDIY0
カムイのリーチ見ると、なんでマルスのリーチ減らされたのか分かんなくなるぜ(゚∀゚ )アヒャ
横スマ返してー


700 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:53:04 GI5X6hPM0
昇竜拳見ると、なんでマルスの無敵減らされたのかわかんなくなるぜ(゚∀゚ )アヒャ
ドルフィン返してー


701 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:56:08 iCrYDruI0
そんなん全部相応の強さにしたらぼくが考えた最強キャラになるだろ
まあ今の全部が弱いような状況がいいわけはないんだけど


702 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 22:57:50 WAE7V1BQ0
そんなこと世界の戦争の問題に比べればどうでもいいから強化はよ


703 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 23:09:54 bNH.j3960
「させるものか!」も言ってないような


704 : 774%まで耐えました :2016/02/02(火) 23:43:24 PGvBoZdU0
音質が劣化しているせいでカウンターボイスが採用されないのだとしたら
もはや怒りを通り越して呆れるわ
ボイスが新録されてるキャラなんて何人もいるのに
マルスはずっとDXのままどころか海外版ですら日本語で話す手抜きっぷりだからな
新録するぐらいなら劣化した音源は使いませんってか?


705 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 00:05:08 8TFiC6.o0
海外で日本語喋るのは向こうで評判良かったからだし
新録してむしろ劣化したファルコフォックスカービィの例を考えるとこのままでいいわ


706 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 01:12:08 6XMXqTW20
贅沢言うなよ
とクッパファンのオラは思うのでした


707 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 01:23:41 jHG7Fuzk0
Bowser!!


708 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 01:35:38 HZGmlSFc0
>>698
FEifとSTEAM...


709 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 04:22:28 z79bTi3E0
確かにスマブラの声とは違うが
ifやスチームのマルスの声違和感なかったな
むしろそっちの方が好みだった


710 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 05:28:16 Fi5OYc6I0
新録マルスも凛々しくてカッコ良いよな
俺もアリ派


711 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 05:59:28 vyATHeT.0
割と次のアプデは期待してる


712 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 07:27:40 fkqi.RjA0
海外版といえば英語版のピットの声って全然可愛くなくてビビる


713 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 08:28:41 mSgBH7o.0
海外版アイクの声は何かヘタレっぽくてアレ


714 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 08:37:19 mv5WAWYQ0
服装のデザインが変わったんだから声も変えれば良かったんだよ
ところで音声データって劣化するもんなの?
カセットテープで保存していたとかならともかくさぁ


715 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 09:12:04 2ZQzdUjc0
今作で声の高さを下げたのが関係してると思う


716 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 09:13:26 vvmWpwP.0
>>704
こういうニワカほんとうざい


717 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 11:33:24 8TFiC6.o0
闘会議で外人が日本語フォックスの声を羨ましがってたね
DXからスマブラしてる人は誰もマルスに英語喋って欲しいとかは思ってなさそう


718 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 12:06:42 B1dRD/vE0
明日アプデか 強化がダメupくらいって分かっちゃってるからなんかな
桜井がダメup以外強化してくれるとも思えないし


719 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 12:10:27 NOlhuAuM0
空中技の着地隙軽減くらいしてくれるんじゃない?
カムイの空前の着地隙見るに剣持ちってだけで足枷付けようっていう考えはあらためたみたいだし


720 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 12:11:46 /bsZIIdE0
マルスは強化が必要なキャラじゃないし今のままでも十分戦っていける
だからといって強化するなとは言わんが


721 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 13:07:17 TJ2ifX/Y0
>>713
るろおおおおおおお!!

おぉーーーう…


722 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 13:36:24 YAKx6ynM0
誰と比較して戦っていけるとか言ってんだよ
シークゼロサムと戦っていけるわけねえだろ


723 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 14:04:29 mSgBH7o.0
対キッズならシークだろうがゼロサムだろうが膝蹴りして上投げすればいいだけだからな
行けるって勘違いするのも仕方ない


724 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 14:12:47 UhGoilRU0
現段階で強化が必要ないキャラはシークしか居ない


725 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:05:59 17ndqcgQ0
と、ソニック使いが言っています


726 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:23:30 oejbdm9w0
違う、>>724が剣士使いじゃない訳がないんだ
>>724、君は剣士mii使いだ!


727 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 16:32:57 3uUqEGnA0
流石にソニックはもう最上位じゃねえだろ


728 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 17:35:42 Y.w1CDkI0
アイクみたいにモーション高速化の奇跡が欲しいわ
空N空前早くしてくれ


729 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 20:10:17 zievg00M0
>>725
流石したらば民


730 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 20:12:48 2E1ybhPo0
SJ最速空前→空前ってやってみると、2回目の空前で掛け声が聞こえるんだよな
全体Fが短くなるか、発生が4Fに戻るかすれば理論上は2連フラッグが出来るはず


731 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 20:26:29 Fi5OYc6I0
>>730
実際カスタムでちょっと弄れば2連できるからな
絶対意図的にやってる


732 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 20:59:20 6yrXtV7U0
>>717
アメリカ人からすると英語版遊撃の声は最悪で
日本版ピットとプリンの声は最悪らしい
というか英語版遊撃の声を嘆いたり日本版ピットとプリンの声を気味悪がるのがTWITCHにおける一つの定型文


733 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 21:32:27 YAKx6ynM0
別に2連フラッグはできなくてもいいが
それなら相応の強みを持たせろと


734 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 21:35:19 B1dRD/vE0
カムイの動画見る限り二連フラッグはできなかったな 強化される点なんてたかが知れてる


735 : 774%まで耐えました :2016/02/03(水) 21:46:13 35A5hQpQ0
>>732
ショタボイスの日米の意識の差を感じるなあ


736 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 04:26:57 X8RkKWeU0
ピットはともかくプリンとか声海外も似たようなのだろ・・・
ジグリーパフ!っていってるのも可愛いと思うが、外人はプリャ!が気にくわないのか・・・


737 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 09:16:26 SXY8EFVw0
ルッシーナの声かっこいいーと思うノリか


738 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:11:51 krQfmN5g0
マルス
ロイ
クラウド
は海外でも日本語ボイスだったな
アイク以降のFE勢と戦ってる動画見てると英語と日本語が飛び交ってて面白い
元々英語のマリオ系は気にしたことない


739 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:16:12 tP7cxJTI0
英語ではTをRっぽく発音するってのは知ってるだろ?
WATERがワラになるように
だからアメリカの敵ロシアの大統領プーチン(PUTIN)はプーリンって発音されるんだよ
もう理解できたな?


740 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:21:05 htr/UJi.0
カウンターボイス修正来るー!?


741 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:24:11 jVeZ7bxk0
waもワじゃないし発音記号覚えた方が早い


742 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:25:13 Q1WkoR160
フラッグ先端11%根本8%


743 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:39:12 Q1WkoR160
空上先端と空下全判定もダメージ1%上がってる


744 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 10:51:10 x.Ty9a2c0
1%だけかよ
しょっぱいな
まぁ強化きただけマシだけど


745 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:02:22 jVeZ7bxk0
調整班に聞きたいんだけど
1%上げてシークと同等になると思った?


746 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:02:28 49e3FwWI0
ダメージはこれで良いと思う

空N(先端):4+9 → 5+9
空上(先端):12 → 13
空前(根元):7 → 8
空前(先端):10 → 11
空下(根元):11 → 12
空下(先端):13 → 14
空下(メテオ):14 → 15

DAはダメージもリーチも変更なし
空前先端はまさかの11だった


747 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:04:36 HMgsE1Dk0
>>745
なんでシークと同等にして貰えると思ったの?


748 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:08:39 PaaOaQu.0
今外出中だから調べられないんだけど二連フラッグ来た?


749 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:11:35 gKX9lJkg0
あれなんかべよとカムイの動画にマルスのフラッグがもっと強くなってなかった?


750 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:11:40 Q1WkoR160
ない、カウンターにボイスもない


751 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:12:07 jVeZ7bxk0
次のアプデいつ?


752 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:12:54 PaaOaQu.0
>>750
マジか ありがと


753 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:14:18 EeWQUq5w0
なかなかの強化じゃね


754 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:17:43 SXY8EFVw0
マルスの空中先端は撃墜狙えるからな
上がっただけまし


755 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 11:36:53 49e3FwWI0
自分用に検証していたバーストラインのデータがあるから記載する
トレーニングモードで赤黒い雷のエフェクトが必ず出る%を記載
左側が今までの1.1.3 右側が今回の1.1.4

機種:3DS ステージ:終点化した戦場 相手:マリオ 位置:初期位置

空N(2段目先端):125 → 119
空上(先端):157 → 145
空前(先端):155 → 135
空後(先端):123 → 118
空下(先端):161 → 149

ダメージ検証だと何も変わっていなかったけど
空N2段目とか空後とかは小数点以下でダメージが上がった?
ともかくホカホカ補正込みの空前が凄そう


756 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:12:13 PzaSlZFE0
下投げ空上繋がるってマジ?


757 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:41:28 WNQEbUcY0
>>755
一応全部強化されてるんだな
空前空上の強化は良いぞこれ


758 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:45:01 WW9mc1Aw0
リザの空前みたい


759 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 13:50:11 J9vT7G2g0
ルキナちゃんがこっち以上に強化されてて浮気しそう


760 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:25:47 fhi57QkY0
ルキナ追い上げてきたのか?


761 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:30:12 azLA.tLM0
むしろ抜かれた気がするわ
今までの空中攻撃の先端がルキナに行ったような感じだから


762 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:52:49 DOzLXHns0
もうそれルキナでいいじゃん…


763 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:55:28 AzeM0QAw0
マルスとルキナの差が縮まるにつれ「先端が強い」から「先端以外が弱い」になっていくよね…


764 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 14:58:02 WNQEbUcY0
いやマルスももう悲観するような性能じゃないよ
今のマルスで駄目だと思うならルキナ使えばいい


765 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 15:27:33 azLA.tLM0
いいや上位キャラ無理だから俺は悲観するね!
ソニックとか弱体化してたら悲観しないけどな!


766 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 15:38:23 VjFN50JI0
後隙が改善されない限り
苦しいキャラなのは間違いない


767 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:01:22 3fHd3koM0
とうとうただの先端当たったらいいなキャラに成り下がってしまったか…
復帰阻止で倒せるのもいいしもうルキナに移るわ


768 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:14:19 vJ20zzMM0
横強と上強はマルスが勝ってるから…


769 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:19:46 J9vT7G2g0
DAと下スマもあるぞ!


770 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:24:57 SXY8EFVw0
強化されて落ち込む謎の流れ


771 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 16:30:38 Q1WkoR160
キャラ変えするやつはいちいち報告せず勝手にすればいい


772 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:03:53 keMaxDQM0
えっと…うん……ってなる強化はもういいんだよ
着地隙軽減だ


773 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:09:30 wEQCb42Y0
弱1横スマがtrueコンボになったのはマジなの?


774 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:38:51 Q1WkoR160
Jab 1 Duration: 28F -> 25F
Ftilt Duration: 36F -> 33F
Dsmash Duration: 64F -> 54F

なんか追加されてる


775 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:42:29 xR4R9w3Q0
投げコンあるでしょう


776 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:44:02 Q1WkoR160
>>774
全体フレームでした


777 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:46:20 AzeM0QAw0
下スマ短くなったぞやったな()


778 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:58:31 PzaSlZFE0
弱1が短くなったのは嬉しい
下スマ10Fも短くなってるけど少しは使えるのだろうか


779 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 17:59:59 DgGyxqSc0
弱3F軽減って結構デカイけどこれまじ?
たいていのキャラの弱1発分少なくなったってことなんだけど


780 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:01:23 kE4AqlHE0
やっぱり弱1の後隙減ってたのか
高%時弱1先端から横強先端or上強先端繋がるけど前からでしたっけ?


781 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:13:47 cqi0F.K60
FEはまって使い始めたけどバーストきついなあ
どうしてもOP補正かかってしまう


782 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:17:29 azLA.tLM0
っルキナ


783 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:23:33 ECDmsfio0
マルキナで下スマ使いまくってリプレイ投稿したかいがあったか?


784 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:32:13 DgGyxqSc0
下スマ後隙軽減も結構な量減ってると思うが
今回かなり強化もらってる気がする
まあシュルク見る限り上には行けないだろうけど


785 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 18:49:14 x.Ty9a2c0
横強後隙減か
よく使う技だからありがたいね

特定のダメージ帯で弱1連できないかな


786 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:15:34 WNQEbUcY0
弱1連携強いなこれは


787 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:16:11 cqi0F.K60
だめだめげそう


788 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:18:19 cqi0F.K60
というかベヨ辛すぎない?


789 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:28:25 MIRUTi3s0
下スマは目に見えて減ってるけど積極的に振る技ではないかな
弱と横強は嬉しい
空前先端は11じゃなくて11.5ダメみたいだな


790 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:37:10 YVD5FcM60
1.05倍補正のおかげで実質12%か


791 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:45:58 tMZyOlWE0
マリオ相手ってどうよ
強化されたからかなり有利か?


792 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:46:29 3YsMVLrQ0
下スマの後隙20f減らせって言い続けてきたが
やっぱ10fじゃ足りねえわ


793 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:54:57 pFAJrPio0
ダメージが20%になっても勝てる気しない


794 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 19:56:07 kp2N6Jo20
弱横スマ確定ってマジ?


795 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 20:43:16 4HKXbUV.0
アプデ来たから久々に来たけど
毎回強化されてるのに悲壮感漂う弱キャラ安定でワロタ


796 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 21:46:39 nFauEdt60
てかトレモで確認しないと実感できない程度の微強化じゃあ
しょせんシークやクラウドには手も足も出ないんだよ
こんな騙し騙しの強化じゃなくて、DXやXみたいな機敏なマルスに戻せっての


797 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 22:14:25 x.Ty9a2c0
>>796
ttp://i.imgur.com/qH05WCK.jpg
ロイがめっちゃ着地隙減ってるからこっち使おうぜ
めっちゃ機敏だよ


798 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 22:49:37 mfZJFfK20
とりあえず弱体化はないようで良かった
このキャラ以外の剣士はいくら強かろうがどうにも使う気になれない


799 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 23:05:07 MIRUTi3s0
急にネガ湧き出してワロタ


800 : 774%まで耐えました :2016/02/04(木) 23:11:40 AzeM0QAw0
急か?もともとこんなもんだろ
今回の調整は嬉しいか嬉しくないかと言えば嬉しい ただこれで楽しいキャラになったかと言うとうーん…


801 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:01:05 7.Ad9smI0
俺がフレーム知ってから1日で言った下スマの後隙20f減に1年以上かかってやっと半分辿り着く無能開発
来年にはもう10f減らしてくれてんだろうな?
俺が調整してたらお前ら糞無能の731分の1の期間で終わってたんだぞ?
恥を知れや


802 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:06:05 imVfKrso0
ルキナつええ


803 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:24:10 LUFDb9n.0
お前らきもすぎ


804 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:28:11 g87l2sXQ0
ルキナは空後のバーストがかなり良くなってるからな
ダメージもマルスより稼ぎやすいし

マルスは空前先端のバースト性能の上昇とか横強振りやすくなったあたりが結構大きい


805 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:38:35 9u3Yuklg0
先端確定コンとかがない以上相手依存で変わる先端に能力振るより
どこでも当てれば十分な威力が保証されるルキナのほうが安定しそうだ


806 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:43:08 2UbVZt7w0
マルス対ルキナはリーチ差でマルス有利っていうけど実際ほっとんどリーチ変わらなくね


807 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 00:46:28 imVfKrso0
ルキナはランク結構あがりそう マルスは…


808 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 01:06:57 eqMy3YLM0
ID:imVfKrso0くんは
ルキナスレにだけ行けば良いんじゃないですかね


809 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:29:03 RV1g2vYY0
言うて横強だったり弱横スマだったりの脅威はマルスの方が数段上だったりするし
先端空前とルキナの空前のバーストラインの差とか見りゃわかるがマルスが先端以外で当て続けても最後に先端当てりゃトントン
俺は普通にマルスの方が強いと思ってる


810 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 02:38:00 cs8Rws760
つーかFEキャラ強化されすぎて俺得すぎる
前は殆どのキャラ最弱候補レベルだったのに
今最弱なんてやつ1人もいないだろ


811 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 08:06:32 dD3i23ZY0
もうちょい先端に色を乗せてくれてもいいと思ったが補正って解析値に掛かるの?
結局撃墜時に先端当てできるかどうかだな

>>806
どちらかというと殆ど同リーチだけに牽制し合ってると先端刺さるのが痛い


812 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 09:20:48 ng/Q95dE0
マルキナにとっては弱1の後隙3F減少ってかなり大きい気がする
D掴み、シルブレ、マベコンに繋げやすいってこともあるけど
マルスは弱1からだと横強が先端で入りやすかったり
弱1→反転SJ空後とかでも先端が狙えるし


813 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 09:56:54 OTjZsS260
カムイ楽しい…
FEキャラの良いとこ集めておまけ(横B)まで付けてもらった感ある


814 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 10:42:44 n4PKSTGs0
>>813
スレチ


815 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 11:11:17 GyxW0meo0
マベコンの前後隙が1Fずつ減ってるみたいだな


816 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 12:09:47 imVfKrso0
>>815
まじ?


817 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 12:16:02 mtEXKv.o0
ttp://i.imgur.com/kvXhaZf.jpg
スマッシュボードに加筆されてますね…
つか上強後隙短縮もいつの間にか書いてあったのか…


818 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 13:13:18 YPgFsOo20
アプデマルキナ使った感じとして空前、空Nはマルスのほうがつよくて
空後空上はルキナの方が強いと思った


819 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 13:17:01 8FR809jYC
まだアプデしてないんだけど上Aの後ろ判定は変更無し?


820 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:57:59 8g77fBXM0
てかマベコン発生1f速くなったって書いてるが


821 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 14:58:50 8g77fBXM0
既出だった


822 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 19:57:57 GJOETL420
後隙が減ったんじゃなくて、前隙が減って全体フレームも短くなっただけだな


823 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:11:35 ng/Q95dE0
弱1の後隙が3F減少して、横Bの発生が1F短縮されたなら
今までより確実に中盤まで弱1→マベコンで稼げるってことか

某有名なフレーム表を改めて確認していたんだけど
アプデが来るたびに地上技の全体Fが減らされていて笑ってしまう
弱1が29→26→28→25、横強が39→36→33で
上強に至っては42→39→36→33ってどういうことなの
同じポイントで4段階も修正を受けるキャラって珍しいと思う


824 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:35:18 dVt1gXBg0
それだけ初期値が悲惨で調整も不足してるってことなんだけどな


825 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:37:16 dcYWDtGw0
大幅な調整すると壊れるかもしれんから刻んでいったんだろ


826 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:42:43 dVt1gXBg0
その匙加減が調整者のセンスの出るところだろ
アホらしい


827 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:50:02 9u3Yuklg0
チマチマやっても結局ランクの変動なかったもんな
調整されないよかずーっといいんだが


828 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 20:55:29 RiRNAL1k0
弱いままでもいいから操作感だけでもせめてXに戻してくれ
でも隙戻すと結構強くなっちゃいそうか、上位には届きそうにはないけど


829 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 21:27:08 2Y0O3pVw0
前前回のアプデぐらいから使っていて楽しいキャラになったと思うけどな
それ以前は先端間合い管理したところで反撃もらうしまともな置き技ないからつまらんかった


830 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 22:40:12 OCFLaK9w0
マベコンのもっさり感減った?


831 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:24:14 /nen3ghQ0
Xに戻す必要はねえな
もう差し合いゲーじゃなくてもいい


832 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:25:10 JagRc0TQ0
>>829
読み勝った時のリターンが良くなったよな
気持ち底辺から普通になった感じ これで2連フラッグあれば中堅上位ありえるか?


833 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:33:12 YPgFsOo20
強い行動の押し付けが無いのが上位キャラとの差


834 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:33:56 imVfKrso0
二連フラッグと投げコンゲットで中堅くらいじゃないの


835 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:35:53 mtEXKv.o0
フラッグ発生判定クソだから2連で振った所で打ち負けそう


836 : 774%まで耐えました :2016/02/05(金) 23:41:06 g87l2sXQ0
>>755にあったやつ、先端以外はどうなってるかやってみた
ただし1.1.3用意出来なかったから初期バージョンとの比較
ちなみに空前先端は初期バージョンでも>>755の1.1.3と同じだったから多分大丈夫

機種:3DS ステージ:終点化した戦場 相手:マリオ 位置:初期位置

空N :222 → 195
空上:221 → 211
空前:244 → 218
空後:183 → 183
空下:面倒なのでやってない


837 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:00:38 jaB1rcio0
やはり二連フラッグ復活すべきだな
これがあるだけで楽しさがグッと違ってくるから
それに過去マルスを象徴するような技だったし
導入された所でそこまで強くなるわけでもない
だれも損しないだろう


838 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 00:46:48 CY2LIkjc0
sjフラッグ当てて相手がちょうどいい位置に浮いたのに何もできない歯がゆさ
空jフラッグは当たらないしマベも一段目上部判定無いからこれも当たんないし…


839 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:10:43 9X0JDr4s0
お前らせめて今のキャラに合った動きしてからそれがつまんねーとかで文句言えや
過去の動きして過去にできたことができねーとかくだらん文句言うな


840 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:55:43 P0JOrU1g0
そんな発売直後みたいなこと言われても困る
地上戦コロコロ飛び道具ゲーを嫌程味わったろ


841 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:58:42 eUFda.9E0
立ち回り変わったわけじゃないからな


842 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 01:59:09 JoPYVhRg0
弱1マベコンが繋がりやすくなってOP相殺緩和が捗る捗る


843 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 03:58:11 6wK7iLtM0
カムイくらい空前をブンブン振りたいな


844 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 11:03:22 7ucbptjc0
スマボから
ttp://smashboards.com/threads/the-final-content-1-1-4-patch-discussion.430033/page-14

Jab1, Jab2
Tipper hitbox X value change 6.5 → 7

Ftilt
Tipper X 6.7→7.7

Dtilt
Sour hitbox Y 3.2→2.7, X 15.2→16.7 (hitbox not tied to sword, those numbers aren't as silly as they sound)
Tipper hitbox X 6.7→8.2

Nair
Hit 1 tipper X 6.7→7.7
Hit 2 tipper X 6.5→7.5

Fair
Tipper X 6.7→7.7

Bair
Tipper X 6.7→7.7

Utilt, Fsmash, Usmash, Dsmash, Uair, Dair
Same hitboxes

先端判定強化です


845 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 11:37:12 ie7ynZ0w0
根元も強化してくれー!
一試合の中で当てられる回数はやっぱり根元の方が多いんだよね…


846 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 12:26:41 3bElux9o0
先端判定が甘くなった実感無いなぁ
ひょっとしてリーチが伸びてたりしない?


847 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 12:36:56 oku7F1J.0
シーク鉈に負けてたリーチがアプデで勝ったんだから中々伸びてるのでは


848 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 12:47:59 8dOVp7P.0
流石にねーよ


849 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 12:58:49 Eh1VbR2U0
>>844
hit boxってあたり判定のことだっけ
リーチが伸びたってこと?
今回のアプデでかなり強化されたね


850 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:06:43 7ucbptjc0
判定はちょっと誤解を生む言い方やった、すまん
>>849の言うように先端の当たり判定の拡大によってリーチ微増が正しいか

ちなみに>>847が言ってるのは↓の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=UXO9D8OqgW8


851 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:07:19 TLl.BavA0
比較

ttps://giant.gfycat.com/ConstantQuerulousCuttlefish.gif

ttps://j.gifs.com/qxZVG0.gif


852 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:23:34 Rye6.vj.0
なんかちゃんとエフェクト通り当たるようになってる感じか


853 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:24:48 9X0JDr4s0
>>850
アホくさすぎ
Cステ弾きでも1f前に出るからシークが近付いてるだけ
最初とマルスが空前する前で明らかに距離縮まってるだろ
>>851でも前verはマルスが先に攻撃振ってるのに現verは逆だし


854 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:26:23 9X0JDr4s0
>>844
誰も触れてないから言っとくけど下強がリーチも先端判定も強化されてる


855 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:28:47 P0JOrU1g0
>>853
ワロタ、地面の線と足の位置を見れば確かに前進してるな

嬉々としてやっと重い腰上げて更新始めちゃったのにどうしようか


856 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 13:30:23 gYd0z/sI0
先端撃墜さえできればダメ効率のルキナといよいよどっこいの強化なんだな
ルキナのほうが勝てた人は自分に合うキャラが見つかってよかったね


857 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 14:18:21 nywxcnyk0
鉈より長くなったわけではないにしても先端自体は広がってるのかなやっぱり


858 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 14:27:06 yPkR4nVg0
>>844
Tipperってどういう意味?


859 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 14:30:42 Eh1VbR2U0
>>858
sourが根元、tipperが先端


860 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 15:25:46 tI2Qo.U.0
先端広がったんなら結構な強化じゃね?


861 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 15:26:48 jaB1rcio0
こんなんならそもそも剣自体を短くする必要なかった
もうグラフィックを修正するのはさすがに無理なのかな


862 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 15:45:50 P0JOrU1g0
剣を短くしたことの反省はクラウドとカムイで活かしました
ありそう


863 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 15:53:10 ly8Ux.Ck0
>>861
エフェクトだけならシュルクの横スマやメタナイトの技全部みたいに
アプデで伸ばしたり小さくしたりできるけど、ポリゴン自体の調整はどうなんだろうね
前のアプデでルフレの横強のリーチが微妙に伸びたけど
あれもよく見ると詐欺判定で攻撃判定が伸ばされただけだったし


864 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 18:01:40 aoKd0c4k0
グラフィック上は剣と本体で別れてるけど内部データ的にはどうなってるんだろう
前にこのスレだかどこかでファルシオンだけ巨大化して攻撃判定も相応に拡大したDXマルスの動画が上げられてたがForでも別れてるならファルシオンのサイズいじるだけだから手間かからなさそう


865 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 18:33:56 Eh1VbR2U0
>>864 これか
ttps://www.youtube.com/watch?v=Sw5T5d_XcUU


866 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:00:04 QTxXYLUY0
ふざけた内容なのに動きがガチ勢で笑う


867 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:11:27 M8/N6dwo0
>>865
X以降からマルス使ってるけどDXのマルスてこんな動き気持ち悪いのか
剣の大きさはともかく今作よりもヌルヌル動いてて変な笑いが出たんだが


868 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:15:11 ff6X.hds0
>>865
どうすればそんなの見つかるんだよw


869 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:18:29 QTxXYLUY0
>>867
マルスがというDXがだな
絶に自動着地にといろいろできる


870 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 19:31:59 5vIuCnys0
この動きは流石にTASだけど人力でも相当キモい動きは出来るぞ


871 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 20:08:33 jaB1rcio0
剣の長さも変えるのも横スマの内股を直すのも
やろうと思えばすぐ出来るだろ
1からグラフィック書き起こすワケじゃないんだからさ
ようは桜井にやる気があるかどうかの問題


872 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 20:37:48 BmOfu4jA0
DX時代のマルス見てると今より輝きすぎていて眩しい
それに比べてなんだよ今のマルスは、不況なのか


873 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:05:06 zS089XRw0
DXマルスよりXマルスのほうが好きだな
マベコンのスピードほんとイケメンだった


874 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:06:47 zS089XRw0
>>871
ファルシオン長くするのはグラフィック書きなおしになると思うぞ
拡大でもできなくはないけどでかい剣のおもちゃみたいになりそう


875 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:13:40 yzp3kTWo0
1on1でカムイに当たったけど、ちょっと辛過ぎる気がするな


876 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:15:08 rWR9/Y5c0
マベコンのガードストップ気持ち悪いからXに戻して欲しいわ
逆にA技の根元とかはルキナのように少しだけでもストップしたほうが当たってる感触があってよい


877 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:26:48 pwFE7g8.0
dxマルスは色々狂ってるけど


878 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:28:39 pwFE7g8.0
DX マルスは色々狂ってるけど一番頭おかしい技は空下だと思う。


879 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:31:57 0giGb2cw0
空下のメテオ判定は先端につけるべきだろ、forの真下メテオは違和感しかないわ弱体化してるし


880 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:32:48 TLl.BavA0
しかしそのDXマルスも5強の中だと最弱という


881 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:44:51 0giGb2cw0
DXマルスは今じゃ遊撃に次ぐ3番手やで


882 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:49:39 P/BfCUiQ0
ランキングは狐→鳥→マルス→シーク→プリンぐらいに思ってたわ
マルスが見てて一番面白いけどな


883 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 21:57:31 dDHTfow60
>>881
マルスは他の5強の誰にも有利取れないから最弱だよ
遊撃相手にそこそこ頑張れるのが強みだけど


884 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 22:37:16 P0JOrU1g0
DXマルスと言えばM2Kと相手キャラその日の調子によって
シークと使い分けてるイメージが強い


885 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 22:39:01 P0JOrU1g0
なんか日本語おかしいな
M2Kが使い分けてるって文脈で察して


886 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 23:10:58 ZEowMoOY0
性能は無理だろうからSEをDXに戻してほしい


887 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 23:15:44 HApN/C8k0
ぶっちゃけDX時代の画質の荒さとかモデリングだったからあのseが合ってたけど
今の時代のにそれ持ってくるとかなり違和感出ると思うぞ


888 : 774%まで耐えました :2016/02/06(土) 23:41:54 mtXScQ1Y0
>>855
>>857の言う通りだから完全に変化無いわけじゃない
棘のある言い方して悪かった


889 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 00:27:09 Z22DFqnA0
リーチ伸びたってことは投げコンも入りやすくなったのか


890 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 00:31:24 .XN2i6zc0
そんなものはない


891 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 00:36:09 shbRzKEA0
キャラによっては下投げ空上か空後確定する状況あるでしょ
あとドルフィンか


892 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 00:55:34 KeD5sfrY0
フォックスとかもう下投げ空上でバーストできるんじゃないの


893 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 00:59:57 Z22DFqnA0
トレモだけどシークに88%で下投げ空上でバーストしてるツイートはあった


894 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 02:58:23 g/DhQ9120
DX時代狂ってたから調整された今のマルス
DX時代狂ってたのに調整されない今のシーク


895 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 03:03:00 Yvqbnec.0
そういやXシークってどうだったん?


896 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 03:10:57 g/DhQ9120
なぜマルスレで聞く…?


897 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 03:27:53 JZ12cSPw0
もう弱いとは思えないね
以前のシュルク位の位置まで行けそうだ


898 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 04:01:11 5Jv.C5Xs0
そろそろ大会で成績残す人現れてもいい頃


899 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 06:25:09 RFvsfh2o0
投げバが発見された模様
もう弱キャラじゃないね
ttps://www.youtube.com/watch?v=V4Dv7LY40_M&feature=youtu.be


900 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 06:33:37 6/pRt6Ls0
これ確定帯あるん?
マルス始まったやん


901 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 08:16:15 .XN2i6zc0
下投げ空上マジ? 読み合いならんの?


902 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 08:27:20 U6tL9KQ.0
下投げも空上も変化ないんじゃなかったか
空上のダメージ変化はあってもリーチは伸びてないし、元からできるコンボなんじゃ…


903 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 09:53:08 Z9XnAfXU0
リーチ増加説が浮上してきたから検証
前回のバージョンのデータが有るので、左側が前回、右側が今回ので記載
前回と比較して、体感でも変化が確認できた技のみ記載する

機種:3DS
ステージ:終点化したグリーンヒルゾーン
相手:初期位置のマリオ
方法:床の縞々の模様を1ラインとして、マリオに当たった時の数を記載

弱1:3.5 → 3.75
横強:4 → 4.25
下強:3.75 → 4
空N1:2.5 → 2.75以上、3以下

確かにリーチ自体が増加していて驚いてる
しかも今までは下強と下スマが同じリーチだったのに
今では下スマが当たらない位置でも下強なら当たるって現象が起きてる


904 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 10:07:45 g.kCcNGM0
空前の先端判定変わってる?
ミスったと思っても先端だってなるんだけど


905 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 10:14:20 bb2B9UCc0
下投げ空上バーストはかなりシビアみたいだな
あとトレモで試したけど相変わらずルイージ相手だと0パーセントからでも下投げ空上でカウンター回らない
対人だと反応されない可能性はあるし読みで当てられることもあるだろうけどね


906 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 10:20:03 JZ12cSPw0
剣の内側じゃなくて外側に向けて先端判定が伸びてるのね
そのついでにリーチも伸びたと


907 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 10:24:20 tztZ6Dm60
大幅強化じゃねーか今回のアプデ


908 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:07:14 Z9XnAfXU0
ユニットのレベルが上がるシチュエーションをアプデで再現していた可能性が……?

それとルキナ、ロイの下強とも比較してみたんだけど
たぶんマルキナだけ下強のエフェクト(挙動?)も変化してる
ロイに比べて、剣を突いて戻す時のエフェクトの上下のうねりが激しくなってる


909 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:34:16 nGD6P9cY0
とりあえずシーク人形85〜96%ゼロサム人形88%〜116%ぐらいまでカウンター回ってバーストできるのを確認
ベク変対応できるかは分からんけどなかなか素晴らしいキャラになってしまった


910 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:39:42 shbRzKEA0
やっぱ下投げ空上空後確定だったんじゃねえか
ずーっと確定じゃないって言ってた奴マジ何だったんだよ

>>906
判定は球だから内側にも伸びてるはず ただ判定の優先順位が先端の方が低い(かすめるように当てた時のみ先端ヒットにするため)から実質外側に僅かに伸びただけのようになる


911 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:44:25 2BScbPSY0
強化には間違いないが
トレモでカウンター回る=確定ってわけじゃないだろ


912 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:47:12 nGD6P9cY0
詳しいことは回避連打に付き合ってくれる友達がいるマルス使いに任せた


913 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:48:25 eWB1u0yY0
連コン使って乱闘モードで検証するのが一番確実


914 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 11:48:52 U6tL9KQ.0
>>910
当たり判定が大きくなったわけじゃなくて移動しただけだから内側の攻撃判定は大きくなってないよ


915 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:18:06 g/DhQ9120
何か桜井ってやたらと下投げ+空上にこだわる気がするわ
この前のクッパといいさ
強化したぞって本人は思ってるかもしれないがそこじゃないだろっていう


916 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:25:27 shbRzKEA0
>>911
いや>>899で回避間に合わないって書いてるぞ
ベク変されるから��とか言ってた奴ってCステ倒しっぱで横移動できてなかったとかいうオチじゃねえだろうな?

>>914
勘違いしてたわ
純粋に先端の判定が外側に移動してると言っていいんだな


917 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:26:16 2Vbuum8k0
いや投げからのバースト手段はここでもずっと望まれてたことだろ


918 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:31:23 NyVTly.g0
投げコンは今作の妥協案として強化するには必要ってことで
本当に望んでるものとは違うけどまあ望まれてたと言えばそうだな


919 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:37:08 2D5fFpyI0
ドルフィンに前後シフトが存在することを別スレで初めて知った
これで俺のマルスも強くなった……はず?


920 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:46:22 BM9DY4Gw0
投げコンはイラッとするので
次回からは投げはコンボを繋げられるわけではなく単純にダメージと吹っ飛ばしを上げよう
というか投げからのバーストはネス以外いらね


921 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 12:47:35 BM9DY4Gw0
誤爆したすまん


922 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 13:01:59 IJWbhVVs0
ドルフィン後ろシフトと反転ドルフィンの出し分けとかできるやついんの


923 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 13:16:23 c0VqZknU0
カムイは必須テクだけど、ドルフィンはちょっと速くて難しいですね


924 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 15:03:53 IJWbhVVs0
まあドルフィン後ろシフトする意味はあんまりないけどな


925 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 15:48:58 bVuMIejE0
場外撃墜手段としてものすごい強いぞ
なお失敗した場合


926 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 16:38:03 2D5fFpyI0
一応後ろシフトのほうが高く上昇できるのかな?


927 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 18:43:17 voF0K5hc0
さっきの下投げ空上、空後って重いキャラだとかなりシビアになるっぽい?
やっぱ下投げ硬直伸びるからかね


928 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 18:49:02 bb2B9UCc0
前シフト知らないのはさすがにアカン
あれじゃないと復帰できないこと多いし


929 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 19:58:58 CB9.KmZM0
>>928
シフトってどうやってやるんだ?
今まで、知らんかったわ…。


930 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 20:06:39 LaFVJvwA0
>>929
上B入力してから発生までの間にスティックを↖か↗に倒すだけ
スレチになるけどメタナイトとかわかりやすいと思う


931 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 20:21:22 Z9XnAfXU0
シフトならロイのブレイザーとかが一番わかりやすいかも


932 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 20:23:48 NyVTly.g0
上Bのシフトなら斜め入力でも上技が出るから
最初から斜め上に入れててもいい
ただし復帰で横誤爆すると死ぬ


933 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 20:55:19 A1p5NZ6k0
先端が広がったんじゃなくて移動しただけだから今まで先端取れてたとこで根元ヒットになるのがもひとつだな
例えばトレモ同キャラで下投げから垂直ジャンプ空後が前は先端ヒットだったのに今回は根元カスあたりして反撃食らう


934 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:19:28 ra4V3/aM0
マルススレのネガが気持ち悪いと聞いてはいたが想像以上だった・・・
前々からあれだけ強化もらってまだ「そこじゃない」とかほざいてる奴らの集まりなのか


935 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:22:54 7TE1vIbI0
そこじゃない!


936 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:24:44 jldq1mIM0
カキィーンそこだ!スカッ


937 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:47:07 7TE1vIbI0
悲しいなあ


938 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:50:51 w0jkeHD.0
空後めっちゃ頼れるバースト技になったな
刺さる刺さる


939 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 22:57:33 bb2B9UCc0
空後が思いっきり強くなったのはルキナの方だよ
ただマルスも先端が強化されてるからバーストラインも下がってる


940 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:07:07 bo1tSGp.0
>>934
わざわざマルススレまできて言うことか


941 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:11:36 PFhbkQn60
もう剣全体に先端判定つけてもバチは当たらないんじゃ無いだろうか?
ついでに課金キャラという事でロイにも剣全体に根元判定を付けてだな


942 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:11:58 IJWbhVVs0
今回はわりとそこだよそこって感じ


943 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:12:57 IJWbhVVs0
>>941
クソブラやね


944 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:21:42 NEeQiJhM0
もう諦めろ
スマ4のマルスはこれまでの立ち回りキャラじゃなくてワンチャン先端キャラなんだよ


945 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:28:30 LR6YYEdo0
なんかレイパーみたいだな


946 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:28:37 BwKtTTlY0
諦めきれるか!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


947 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:28:51 voF0K5hc0
ワンチャン先端キャラなのはもう嫌っつーほどわかったけど
それだけにシールドブレイクの弱体化がつらい


948 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:30:15 NyVTly.g0
リーチ伸びたんでカスタムで着地隙減付けるといい感じ
これデフォでいいよ


949 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:38:15 AuxIk38U0
>>934
あれだけ強化もらってっていうけど元が弱すぎるんだよ
こんな回数アッパーされてもまだ中堅抜け出せない時点で理解しろ


950 : 774%まで耐えました :2016/02/07(日) 23:41:24 QZmXjxIk0
>>903
今更だけど、マリオって待機モーション中も当たり判定がめっちゃ動くからリーチ増減の検証にはまるで向いてないよ
比較するならモーションのが小さく上半身があまり引っ込んでないマルスがオススメ

まぁグリーンヒルゾーンのライン刻みならそこまで問題ないとは思うけども


951 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 01:03:36 DXpLR2UU0
弱横強って繋がるんかな?
前に弱横スマが繋がるとか言う話あったし


952 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 01:13:53 k5qqf3nM0
弱横強は繋がりやすいよ
弱コンボは中%は横スマ先端狙いで高%は浮き方を見て横強か上強先端当て
俺の場合はこんな感じでやってる


953 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 01:21:55 p6Urhz8k0
シールドブレイク直ってないのはマジゴミだわ
シールド弱体化アプデの時適当に弱くしといたんだろうけど、もう何ヶ月も経ってんだからさすがに不要だったって気付けよ


954 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 03:32:20 w1usCkfQ0
マジで先端というかリーチ伸びてるの実感する
すごいブチュリブチュリ鳴るわ


955 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 06:53:17 z4fpIfFU0
>>933
先端判定が外側に移動したのは合ってるけど、
優先的に判定される根元判定の位置は変ってないから、
今まで先端だったのが根元になることはないよ

今まで根元判定と重なっていた部分が外に出ただけ


956 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 11:51:36 jq/KN.e20
今回のアプデで初めてフラッグ先端で撃墜した気がする


957 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 13:33:11 s3MUhtZY0
下投げ空上、空後でダメージからバーストまでいけるの発覚してよかったじゃん
他のキャラのそれに比べるとなかなかむずいけど


958 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 15:37:32 xOAX6LKw0
一年くらい前にFE組強化される兆しみえなくてやめたけど未だに底辺まっしぐらなのかw


959 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 15:48:37 .bwgSEpc0
いや最上位には当然届かないが、中堅程度にはなったろ


960 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 16:27:00 i65XPRnk0
俺も中堅行ってほしいけど今までチマチマ強化されてたにも関わらず底辺だったからなあ
大会とかで結果残せるといいね


961 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 16:31:23 4PvaZsEAC
投げコンが実用的なら上位に行けるかもしれん


962 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 16:44:23 NrgIBp0Y0
先端伸びて対地フラッグも当てやすくなったから着地隙減カスタムやったけど
やっぱりSJからの間合い微調整で任意のタイミングでフラッグ先端楽しいわ
これが出来ないとなあ


963 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 17:05:41 5oFpnPoM0
>>944
先端が無いルキナってなんだろう…


964 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:37:07 VmI81asM0
WTこすりベヨネッタばかりで嫌になってくるな
そういうのには掴み抜けからの弱横スマで決めるけど10連続ベヨネッタはやめて


965 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:48:17 H3ainj8Q0
初歩的な質問ですまんが、マベコンを安定させるコツってあるかな?
2、3段目までは出るんだが・・・


966 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 19:56:23 .bwgSEpc0
>>965
トレモで練習
ヒットストップの問題で、空振りと相手殴ってる時のタイミングが違うから注意
慣れたら相手の体重や%によって上横どっちにシフトさせるか考えながら振ると安定すると思う


967 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:15:15 kbLL5EAg0
対カムイ糞ゲーすぎる
リーチ差ありすぎ


968 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 20:41:49 SB/71EL20
横Bと横スマ以外にそんなリーチ長い技あったか?


969 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 21:06:41 LQILwaM.0
剣の長さがまず負けてないか
カムイ持っとらんから知らんけど


970 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 22:12:46 PCkQgu6U0
やっぱりマルス強くなったわ
ちょっと先端判定が伸びたのとダメージ増加はかなり大きい
ガスガス先端当たったり撃墜しやすくなった

皆知ってるか分からないけど、ましゃシュルクスタイルでやると良い感じに戦える


971 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 22:50:57 SB/71EL20
負けてないと思うが


972 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 23:30:19 bzXm.6tk0
今回の強化は次回の最後のアプデへの布石だと思ってる 二連フラッグと投げコンがくるにちがいない


973 : 774%まで耐えました :2016/02/08(月) 23:36:04 NrgIBp0Y0
最後のアプデで冒険しちゃうとそっから修正が全く利かないから
無いんじゃないかなあと思うけど夢は大事だよな


974 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 00:09:15 1Dj70F6E0
シルブレ修正してくれたらもう何も言わない


975 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 00:36:12 IVYvO3cs0
シルブレ戻さないのははっきり言って馬鹿
乱闘なら大して影響無いから乱闘調整の言い訳も通用しないし
ただでさえ弱いキャラが多少シールド割りやすい程度で他のキャラに対抗できるわけがない


976 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 00:50:20 JkrnC3IM0
大雑把に比べてみたけど弱3以外の弱と横強上強下強空N上スマ下スマ(前方)はマルスの方が長い
空前に関してもマルスのが僅かに長いっぽいがカムイに比べて前進具合が高いから微妙
アプデ前だったらともかく現バージョンならリーチ差酷いって言えるのは横スマと横Bぐらいじゃないか


977 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 03:13:35 MXs2GjpU0
立ち回り自体には変化ないけど、先端強化で早期撃墜しやすくなったのは実感出来る


978 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 03:25:41 IVYvO3cs0
弱1はやっと振りやすくなった


979 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 04:19:21 npwJJnoc0
今回のアプデ含めて考えても、シルブレよりマックのスマッシュのほうが全然シールド割れるよな
むしろ斬シュルクとかのほうがまだシールドブレイク率高いわ


980 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 07:20:14 fuowaY.20
シルブレ一発じゃ無理だなあ
他の技と組み合わせるのは必須


981 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 08:29:58 90mU3D460
弱1の後隙が3Fも減らされた理由にシルブレとの連携もあるのかな
全体Fだけで考えると弱1が25Fで、23Fの下強の方が向いてるけど
弱1をガードされてもディレイをかけて弱2を出すようにして
「あ、この人はヒット確認していないから弱2までガードしてから反撃しよう」
と思わせておいて不意に弱1→シルブレで割れってことなのかも
SJ最速から着地まで溜めたシルブレで割れないのは気になるけど


982 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 08:54:11 20TaoDUE0
弱→横スマって結局繋がるのか?


983 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 09:28:47 vs5k5G2cC
リーチ増やヒットストップの変更や後隙改善、更には投げコンで
ガードへの圧力は高まってるんだから前ほどシルブレの必要性はないという判断じゃないか?


984 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 09:32:50 NUCTbHZk0
シルブレとカウンターは誰も使わないからと今作で強化されたのに
結局なんだったんだろうなあとは思うけど
ワンチャンキャラ脱却への一歩ならまあいいかなと


985 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 09:39:14 90mU3D460
シールドブレイカーって素直な名前なのに
シールドを割るより直接バーストする方が多いっていうのは問題だと思う

>>982
本当に弱1→横スマが確定なら下投げ空上よりも先に話題になるはず

といっても高%の相手に弱1を先端で当てると
ダウンする吹き飛ぶになって硬直が延びるからそのあたりが怪しい
例えばマルスだと122%から弱1先端で吹き飛び方が変わって
横強、最速空前がトレモだとカウンターが回ったりする


986 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 09:47:03 /l/clAFc0
確定あるっしょ
アプデ前でも小森霧マルスが弱横スマしてたのに対して9Bがあれ確定ですねって言ってたし多分間違いない
キャラ限とかは知らん


987 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 10:06:28 kKswrPVU0
強制着地あるから落下早いキャラには確定帯あるはず


988 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 10:14:02 WHExNu5Q0
多分間違いないって
日本語意味不明だわ
不明瞭すぎだね〜


989 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 11:02:25 Jwp3zNQM0
シールドブレイカーはガードさせて有利かジャスガ不可くらいでいいわ
この名前で最大溜め以外普通にシールド安定とかおかしい


990 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 11:13:27 rAmKkcQgC
ドラゴンキラーは?


991 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 11:17:15 QdN3n4YQ0
カムイに特攻あるべき


992 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 12:08:26 cJ6ZdDes0
>>988
こういう相手の意図がとれない神経質な人ってアスペなのかなって思っちゃうよね


993 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 12:10:48 90mU3D460
もうPart7が終わるし、そろそろテンプレが必要な気がする
>>1に過去スレのリンクを貼るとして、コンボとか連携を載せればいいかな


994 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 12:18:42 aHDK1vGg0
マルスって明確に苦手な奴がいないけど強キャラ相手には単純に地力が足りてない感じがする


995 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 13:43:56 70MW2F3s0
ルキナスレのテンプレ少し変えればマルスに流用できそう


996 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 14:28:56 IVYvO3cs0
>>979
補正付いてる技でも発生速いのとか割り込めないコンボになるのとかのが相対的な強化大きいのに
なぜか発生遅くてコンボにもならないシルブレを弱体化するっていうね
ほんと調整班無能


997 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 17:05:29 yyqBmMmI0
ベヨネッタの空中コンボはドルフィン連打で抜けられることもあるね
相手が入力遅いだけかもしれんけど
これで早期バーストできたりするとラッキー


998 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 18:15:29 ss4D1uBY0
トレモだから当てにはならんけど%によっては結構コンボ回るようになったな


999 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 18:52:15 fuowaY.20
新コンボが増えたかな?
弱から繋がるのが増えたし、弱へと繋げられる技も増えてると良いんだけど
これは地道に調べるしかないな


1000 : 774%まで耐えました :2016/02/09(火) 18:53:06 mehqLIgs0
マルス初心者なんですが、質問良いですか?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■