■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ファルコスレ part6
ファルコに関することはこちらにどうぞ
次スレは>>950 当たりで宣言しましょう。
荒らしはスルーで。
過去スレ
part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1410570552/
part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1417696303/
part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1423619209/
part4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1430285350/
part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1434710387/
>>1 乙カカッテキナー
>>1 楽勝だぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 乙ー
ファルコ
順位
47/55
火力
3/5
バースト力
3/5
機動力
2/5
耐久力
3/5
復帰力
3/5
総合評価
6.0
強いところ
・飛び道具と反射技の両方を持っている
通常必殺技は飛び道具で、下必殺技は反射技になっていて待ち合いに対応しやすく遠距離戦はめっぽう強い。通常必殺技のブラスターは終点化ステージで端から端まで届くため遠距離から%を稼ぐことができ、下必殺技は飛び道具を反射させて相手に跳ね返すことができる。他の反射技と違って横のリーチが長く攻撃技としても有効なので是非使っていこう!
・縦の機動力が高い
ジャンプ力が非常に高く落下速度も早いため、機敏に動くことができる。上空にいる敵の追撃に有効で、空中上攻撃の発生の早さも相まってを上方バーストすることができる。
弱いところ
・地上の機動力が低い
平均よりも足が遅く、地上で相手を追いかけるのが難しい。その場合は深追いをせず飛び道具を使って追撃をしよう。
・差し込み性能がイマイチ
自分から攻めるのが少々難しく、掴みを通していく必要がある。しかし掴み性能がイマイチでダッシュ掴みも微妙なので立ち回りに厳しい部分が多い。
総合評価
Xから大きく変わったファイターの一人。従来のような遠距離型の立ち回りが難しくなった。遠距離では通常必殺技を使って牽制し、弱攻撃や空中ニュートラル攻撃を使って差し込んでいこう。%が増えたら空中後攻撃できつい一発をお見舞いしてやろう。掴みを通してからのコンボ火力も大事になってくるので、常に最大火力を出せるように意識しよう。状況の応じて様々な技を使い分けていく必要があり、どちらかと言うと玄人向けのファイターといえる。
主力技
・空中後攻撃
発生が早くバースト力が非常に強い高性能技である。バーストや咄嗟の反撃に使え、様々な局面で使うことができるファルコ主力技である。
追撃や投げからのコンボなどに積極的に活用していこう。
・空中前攻撃
判定が強く持続も長いので相手の場外追撃などに非常に便利である。
技の途中で着地すると特殊な攻撃判定(通称ライディングフォース)が発生し、相手をふっとばすことが出来るので、着地際の暴れ技としても使っていくことが出来る。
・上強攻撃
発生が早く判定・持続ともに優秀で近距離で立ち回りに便利。
低%なら相手をお手玉にすることが出来、追撃をすることも出来る。
なかなかバーストができず相手の%が溜まりきった状況などは、この技でバーストができる。
>>4
なにこれ?
誰が決めた評価?
ブラは終点の端から端に届かないし、ファルコは遠距離特化のキャラじゃないんだけど
遠距離特化みたいなまだ解釈のしようがある書き方ならともかく、端から端に届くみたいな嘘はだめでしょ
>>5
あ、ごめん、なんか最後に書いたとこ消えてたみたい
e-sportsってとこの評価
発生の早い空上にも違和感
総合評価6.0で47位だと…
相対評価じゃなく絶対評価なんじゃね
それでもメチャクチャな気がするけど
ざっと見たけど筆者はブラピの勝利BGMの方が好きだとか書かれてたりゴリダンの説明が間違ってたりワリオのバースト力評価が5/5だったりと
どう見ても中学生の黒歴史ノートの類で見る価値は無い
端から端までブラスター届いたっけ
誰がどう見てもおかしい情報をわざわざスレまで持ってきてテンプレのように置いていく
てかテンプレ貼らないのかよ
こう言うのも失礼だけどファルコ側はエキシビションに鮫木や窓主も出てたし見せ場あったからエキシビション動画化してほしい…
鮫木さんはおそらく謙遜して動画化してないのかもしれないけど
5on5の時事故死多すぎて正直ださい
エキシビジョンは面白かったなぁ
事故死はしょうがねえよ
どんなに上手い人でも起こりうるしダサいとは思わん
※ver1.0.7以前のものですが暫定的に掲載
○連携(低%時)
下強>下強
下強>掴み
下強>追撃
上強×n>空中技
低空横B>空上or空後
DA>上強
下投げ>空中技
下投げ>DA>上強
下投げ>ダッシュガード>掴み
上投げ>上強(落下速いキャラ限定)
弱1段or2段>掴みor下強(暴れ技無いキャラ限定)
○連携(中%時)
下強>空中技
上強>空中技
空上>空中技
上投げ>空上>空中技
下投げ>空後
○フィニッシュ
上投げ>空上
上投げ>回避読み空後
崖奪い>空後
2度目崖捕まりに下スマor横スマ
バーストを狙える技
〜90%
根本横スマ、空下、ビジョンメテオ
90〜100%
空後、空後
100〜120%
崖外空前、崖奪い下スマ
120〜140%
ガーキャン上スマ
140〜160%
後ろ投げ、上投げ、下強、上強
WIIUだと10%くらいずつ下がるかも
弱 2F 3%+2%+0.5%×n+3%
発生は優秀、しかしガードされた場合どこで止めても不利フレームが付くので扱いは慎重に。百烈移行時には暴れが強いキャラに割り込まれてしまう、逆に暴れが強くない相手には弱二段目から掴み、下強などを繋げることができる。
DA 8F 出始め9% 持続6%
発生、持続ともにそこそこであるが鈍足であるが故に見切られてガーキャンされやすい。当てた後の展開は良好で各種空中攻撃での追撃を狙おう。
横強 6F 9%
主力。リーチ、発生、後隙全てが高水準の牽制技。歩きながら使う事で相手にガードを固めて回り込みを誘発しやすい。ヒット後は相手が受身を失敗した時にダウン連が狙える。
上強 5F 4%+5%
発生が優秀。判定は見た目以上に強く対空として強気に振っていける。お手玉可能。
下強 7F 根本12% 先端9%
横強の発生とリーチを落として判定が強化された主力の技。根本はバースト力がかなり高くお互い高%の時はローリスクで振れる頼りになる技、先端当ては追撃に適したベクトルで吹っ飛ばす。
横S 17F 根本15% 先端10%
出はやや遅いが根本の吹っ飛ばし力は平均以上。先端の吹っ飛ばしはイマイチなのでオマケ程度に考えた方が良い。また後隙がかなり小さいのでリスクをつけてこない相手にはブンブン振っていける。
上S 8F 4%+12%
2Hit技。ふっとばし力はやや低いが範囲は悪くない。パッチによりカス当たりしにくくなり実用性が増した
下S 7F 15%
発生優秀、前後同時攻撃技。リーチは短いので回避刈りには不向き。吹っ飛ばし力は微妙だが鋭い横ベクトルで飛ばすので決定力はなかなか、2回目崖捕まりに合わせるとバーストしやすい。後隙はある方なので自分がバースト圏内時での使用は慎重に。体部分にカスあたり?が存在するので足を当てるように意識しよう。
空N 3F 2%+2%+3%+4% 着地隙15F
多段技であるがリーチが短いので全段ヒットは難しい。発生が早いので暴れにも使える。
空前 12F 1%×+4%(+5%) 着地隙32F
強判定かつ持続の長いファルコの追撃を支える技。相手の復帰ルートを読んで当てていきたい。地上でこの技を終えた際にランディングフォースによるダメージ(5%)が発生するので着地狩りに対する暴れで使える、しかし着地隙が絶望的なのでリスクリターンを考えて利用すること。
空後 4F 13% カス当たり7% 着地隙15F
主力技、横スマとほぼ同じバースト力を誇る。ジャンプ読みでの合わせ、浮かせてからの追撃、ガーキャン、崖メテオ、崖奪いなどあの手この手で狙っていきたい。小ジャンプから最速で入力すると着地隙が無くなる。
空上 10F 11% 着地隙15F
バースト力はそこそこ。浮かせてからの追撃や崖での読み合いで使っていく。ファルコの頭部あたりにヒットしても全く吹っ飛ばないカス当たり部分が存在する。カス当たりを地上で当てれたらわりとどの技でも繋がってくれる。
空下 16F 13% カス当たり9% 着地隙23F
クリーンヒットさえすれば斜め下に落とすのでまず確定死させるメテオ技。カス当たりも真横ベクトルなので復帰が弱い相手には致命傷になりうる。この技で追撃をしてスカされてしまうと今度は自分の位置が下になって復帰が辛くなるので注意。単純な軌道の復帰や上りメテオを場外で宙浮いている相手に狙っていこう。
NB 3%
相殺判定が無い飛び道具。後隙が酷いので射程ギリギリで使わないとガードから余裕で確反を貰う、相手を場外に出した際にこれを連発すると相手の空中ジャンプを潰せることがある。
横B 7%
見た目の割にリーチ短い、やられ判定が攻撃判定に先行してるために置き技に弱いと弱点はあるもののファルコの貴重な差し込み技。ジャンプから最速で入力することで後隙の少ない低空ビジョンになる。メテオ判定があるので復帰阻止する相手に合わせて発動すると相手を叩き落としつつ復帰できることがある。
上B 2%×
復帰技。出が遅い、軌道が単純、判定が弱いと三重苦をせおっているのでなるべく使わずにジャンプ、壁蹴りで復帰したい。
下B 5%
相殺判定がない遠距離攻撃、牽制や崖上がり狩り拒否に便利。後隙は大きめなので飛び道具を反射したい時はしっかり見てから出す。転倒属性がある。
前投げ 7%
R値高めなので序盤から遠くに飛ばせる。がファルコは投げからダメを稼ぎたいので追撃しにくいこの技の価値は微妙。チコをワンパンで殺せたりする。
後ろ投げ 6%+3%
高%時は崖背負った状況からバーストが狙える。ずらされるとトドメのブラスターが当たらないのですぐ投げよう。
上投げ 4%+4%
空中戦に持ち込めるので下投げと並んで使用頻度の高い投げ。この技も高%時はバーストを狙っていける。
下投げ 2%+3%
ちょうどいい浮き具合なので様々な追撃が狙いやすい。詳しくはコンボレシピを参照。
事故死はしょうがないって認識なら負けそうになったら事故っぽく死 ねば叩かれないしいいよね
事故しないようにするの含めて実力なのに
ファルコに限らずどのキャラでも
ver1.0.8確定してそうな変更点まとめ(part4 987氏)
・空N
与ダメージが12%から11%に
巻き込み力上昇
最終段を当てた際に必ずファルコが向いている方向に飛ばす
以前よりも着地際に攻撃判定が残るように(要検証)
・空上
発生F減少(10F→7F)
全体F減少(35F→33F)
与ダメージが11%から10%に
ふっとばし力減少
カス当たり判定消失
・空前
発生F減少(12F→10F)
持続減少(具体的な値は要検証)
全体F減少(58F→40F)
着地隙減少(具体的な値は要検証)
ヒット数が5から6に
LFのダメージが5%から3%に
LFを除くダメージが8%から9%に
・空下
着地隙微減(海外サイトより。要検証)
ふっ飛ばし力増加
・上スマ
台上の敵に当てた際に一段目(4%)がヒットせず二段目(12%)のみ当たる
変更点まとめ(海外サイト)
ttp://www.ssbwiki.com/List_of_updates_(SSB4)/1.0.8_changelog
ttp://smashboards.com/threads/lucas-roy-ryu-1-0-8-community-patch-notes-17th-19-30.406319/page-19#post-19454998
上記サイトに書かれているもので、>>24 に記載されていないものを挙げておきます。
・弱1段目
低%時のふっとばし力増加
攻撃判定微増
・弱2段目
攻撃判定増加
・弱3段目~(百裂)
2段目からの繋ぎが1F早く(2段目の全体Fが減少したのか百裂の発生が早くなったのかは要検証)
攻撃判定微増
・上スマ
2段目の持続が2F増加(13F~20F→12F~21F)
・空N
1~3段目のベクトルが367°に
攻撃判定増加
ふっとばし力増加
・空前
低%時のLFのふっとばし力増加
・空上
攻撃判定微増
・空下
地上の相手にクリーンヒットした際、そのまま真上に打ち上げるように
(以前は地面にバウンドして打ちあがっていたがその過程がなくなった。そのため相手は受け身をとれない)
メテオ部分の持続が1F増加
カス当たり部分の持続が1F減少
カス当たりの攻撃判定微増
弱キャラはミスっちゃダメなんだよ(至言)
>>23
ほんとそれ
正直言い訳見苦しいわ
正論だけど平気でテンプレに割り込むのはどうにかならないのか
チャレンジして失敗した人間をチャレンジすらしていない人間が叩く
日本社会の縮図だね
自分で事故死だからしょうがないとか言うような奴はなんだこいつで相手にされない
本人がごめんなさいっつっても周りが事故死はしょうがないとかそれも実力だろとか言い合って勝手にモメる
そのせいで余計に本人が責任感じるし関係無い人も参加したくなくなる
いきりたってる奴も文句言ってる奴と同レベルだってこと自覚してくれな
誰も長文書くほどいきりたってないぞ
毎回思うけどなんでしたらばが荒れるんだろうな
窓内じゃ言いにくいことだからじゃねえの最近じゃもうどこのキャラ窓も一部メンバーの仲良しコミュニティー化が進んで下手なこと言おうものならえらいことになる
匿名ですらほっとけばくっせえ雰囲気になる年齢層が多いゲームだから当然だししょうがないけどね
未所属ならここしかないわけだが
場違い窓民の検討外れの擁護とバカの反論でスレ荒らされちゃたまらんわな
まあ話題なんか特に無い過疎過疎スレだけどな
エキシビションの方が面白かったってのが共通認識だな
荒れてる事故死連発もなかったしファルコ側も実力者出てきてファルコの強みを活かした(復帰阻止など)勝ち方してたし
鮫木さんにしろオムナオトさんにしろぴかぞのさんにしろ
事故うんぬんもそうだけどこんな言い方もファルコ窓のメンバーには悪いけど、
鮫木さんの影響力が強いのが悪い方向に影響してガチ中高生やメンタルキッズのマイオナしたいだけの人とかがファルコ窓にどんどん増えてるからな。
ファルコ窓から選抜するなら
犬のお兄さん、鮫木、オムナオト、後最近ファルコ窓に入ったらしいAki
これでいいよ。
オフでファルコで結果残してる人まだ居ないだろうし指標がメイトくらいしかないしな。
後はあれとかげろうって人とそーめんって人。
こいつなんでわざわざこんな喋り方するんだっていうやつ確かに何人かいる
あんま発言しねえやつの中にも強いの数人いるっぽいけどなんでかメイトやってないんだよなー。やってくれりゃいいのに
ここまで書いておいてなんだが窓スレワロタです^^
こういう風に荒れるから対抗戦は嫌なんだよな
特にドンキー窓やその周辺ってあんまいい噂聞かないじゃん
リ.ンチ厨やクズ御用達キャラドンキーとやってもろくな事ない
窓にこそ居ないらしいけどゆりAIRとかも居るしな
ドンキー使いはファルコン使いに次ぐ地雷の集まりだよ
いっそ対抗戦実況スレでも建てたほうがいいかもしれんね
どこがダメだった次はこうすべきとかの話じゃなくてただの個人の感想ばかりで生産性ゼロ
対抗戦スレならあるぞ
窓って所詮馴れ合いだろ
こういう風に荒れるから対抗戦は嫌なんだよな
特にファルコ窓やその周辺ってあんまいい噂聞かないじゃん
マイオナ厨やクズ御用達キャラファルコとやってもろくな事ない
窓にこそ居ないらしいけど>>39 とかも居るしな
ファルコ使いはファルコン使いに次ぐ地雷の集まりだよ
糞ドンキー使いイライラコピペ
ファルコスレがCFスレ化するのも時間の問題だな
ツキアッテランネーナァ
発売から1年経つのに誰も結果を残せていない現実
全1ファルコとか決めても他の使い手からしたら誰も知らなさそう
というか言ってて恥ずかしくなりそう
窓とかいうのよく聞くけどなんのために入るの??
自分がうまいとおもってんの?
ゼルダとファルコはプレイヤーいなさすぎてやばい
全一の心が折れたプリンもやばい
こいつら全員鈍足軽量級でやばい
とりあえず謎のドンキー叩きが可愛そうだと思った
ほとんどのドンキーは普通だしそもそも対抗戦やろうって言ったのファルコ側だし
もちろんファルコ側が悪いってわけじゃないが
匿名掲示板だからなぁ
根暗はこういうとこで叩かないと自我を保てないんだよ
ドンキー叩きとかこのスレで初めて見たわ
前スレ後半辺りからちょっとだけあったぞ
しかし対抗戦は負けたりした方のスレが荒れるのは何故なのか
ドンキーもヘイト集めてんだなぁ
ドンキーにヘイトためてるようじゃお前ら上達する見込みねえわ
一生書き込みだけでいきってろ
と実績の一つも残せないファルコ使いが申しております
SJ急降下空上を跳魚と呼ぶレベルのファルコ使い()が出てくる予感
ドンキーがヘイト集めてる理由は脅威の撃アピ率にあると思うんだが...
CFガノン使いみたいにドンキーはネタキャラだから何しても嫌われない!みたいな舐め腐った根性で戦ってるから嫌いだわ
それはお前の思い込みだろWWWWWWWWWWWWWWWWW
シャドーボクシングで相手を叩くほど恥ずかしいものはないぞ
CFはヘイト溜まってるだろ
まじで第二CFスレ化しそう
素直に草だ...w
なんでこんな荒れてんだよ
ひでえな
愚痴スレと化した焼き鳥スレ
雑魚キャラやしな
最近はDD使ってるけど楽しいしおすすめ
ファルコのブラスターはもういっそチャージできるようにしたらいいと思うんだ
スーパースコープみたいな感じにしてさ
付き合ってらんねぇな
ぱるって人めっちゃ強くない?ファルコ窓のおじいって人より圧倒的に
俺の方が強いよ
もうこれ雑談スレじゃねーか
ファルコのファンやめます
このレベルのスレじゃキャラ自体のことで話すようなこともうないもん
このスレ見てる人も見てない人も誰も結果残せてないという現実
このゴミスレ見てこのゴミキャラ使いこもうと思うゴミプレイヤー…おる?
ウルフの自演が酷いな
どうせDLCでくるんだから荷物まとめて待っとけよ
ウ ル フ の 自 演wwwwwww
↓これヒントな
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| < 参戦して欲しいファイターがいれば
ヽ.: :l' -rュ, 〔 rュ |/ ぜひご投稿ください!
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ┼==ヲ/!
"'i `丶'=='イ'''
半年後…
|゙i∧∧∧, ' |
| _ |
,r'^ \,r'^゙i
丿 | ゙i.
/丿_Y_y_入_ _人
/ \___
/ `´ /
| /∨∨∨∨∨∨ ̄
\ ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
\|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| < クルールのMiiコスチュームです。
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ どうぞ。
ヽ:| _ ; /
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
クルールなんて人気なかったろ
あれは桜井ナイスだわあんなキャラ絶対いらねえもんw
既に参戦してるとはいえファルコも大概やで
このマルチコピペしてる馬鹿クルール信者だったん?
俺だったら好きなキャラのAAにきもい改変とか絶対しないわ
クソスレ晒しあげ
ファルコの地ダブラ最近練習してるんだけど安定して成功しない…
何かコツとかない?失敗したときのリスクが大きいだけに迂闊に失敗できないし。
だからそんなどうでもいいテクニック練習しなくていいって
そんなのする暇あるなら崖奪い空後の精度とか立ち回り考えた方がいいよ
>>83
ほんとにこれなんだよなあ
地ダのリスクとリターン見てみろよ酷いぞ
CFに空中ジャンプもっと追加しよろアホ
復帰弱くて辛いんだよ
追い討ちかけるわけじゃないけどそもそも操作分かってんならもうあとは練習しかないんだよねそういう小ネタって
たったの数時間数日練習して安定しないからってコツを聞きに来られても練習しろとしか言えない
タイミングがシビアなテクニックは数ヶ月かけないと安定しないし数年練習しても100%成功させることは不可能
最近触り始めたんだけど崖奪い空後って最速で真下に離してJ空後であってる?
>>88
下より横で崖離した方が良いと思うぞ
そめがまたファルコ使い出した
別にお前らのために対抗戦してる訳じゃないと思うぞ
次のアプデで強化なしに幻滅してまたやめるに100ペソ
他のキャラで有名な奴がサブで使い始めた情報とかクッソどうでもいいわ
FILIPで騒いでた層と同じだろ
有名人がファルコ使って結果出したらファルコ使いが低レベルなのが証明されるから勘弁して欲しい
それでもいいから早く誰かこの鳥どうにかしろ
弱さえ修正されればもう文句はないさ
弱は誰にも割り込めないくらいに強化して弱1段目と弱2段目の後隙減らして上スマ背の小さい奴にも当たりやすくするか
足速くするか
空中技の性能いいからどっちかというと空中の横移動のがほしい
ブラスターが史上最弱のクソザコ飛び道具みたいなネガ吐いてる時点でファルコスレのレベルは知れてますし
史上最弱のクソザコ飛び道具じゃないの
使おうと思えば使い道はあるけどって程度
開幕と復帰潰しに使うくらいだなあ俺は
ブラスターを使いこなしてるけど結果は残せない人達は果たしてハイレベルなのか?
それともファルコ自身が史上最弱のクソ雑魚なのか?
他キャラに差をつけられてる感は否めない
空キャンの復活
ブラスターの硬直減
ビジョンの後半部分にリアクションなしの攻撃判定
弱の速度アップ
贅沢言うならこれくらい欲しい
言われてみればブラスターより弱い飛び道具思い浮かばないな
またネガってるの?楽しい?
復帰阻止に使えるし、突然撃たれると反応できないぐらいのスピードはあるし
相殺不可だから突進系の攻撃は一方的に潰せる
FBとかとは使い方が全く違うのに比較してなにが言いたいの?
ファルコよりフォックスのが弱いから
>>104
ファイナルカッター
ピーナッツ
PKフラッシュ
ジュニア横スマ
こんなに使い道あるブラスター持ってるファルコを使っておきながら実績0で甘えてんじゃねーぞクソザコファルコ使いども!q(`ω´)p
何が面白いかって煽ってる側もクソザコって所だよね
クソザコ同士が勝手に喧嘩してる
ファルコのカスタムNBはもっとゴミな気がする
デフォNBが一番マシ
スマブラfor発売前
ユーザーA「今度のDDDの切り札はマスクドDDDだろうな」
ユーザーB「ファルコの切り札変更わくわく」
ユーザーC「慣れ合いとリン、チが改善されてますように」
スマブラfor発売後
ユーザーA「DDDの切り札なんだよあれ!デデバーストとか知らんわ!」
ユーザーB「ファルコの切り札変わってないじゃんか!」
ユーザーC「慣れ合いとリン、チが消えるどころか名前欄煽りできるとか氏ねよ桜井」
桜井「文句があるなら別のゲームをすればいい」「ユーザーの要望には応えないといけません」
せめてブラスターは射程戻して欲しい
神殿で乱闘すると水鉄砲みたいな飛距離でダサい
いいぞネガって強化もらえるからな
技は優秀でも機動力がアレで攻めれなく待てない性能
せめて1つだけでもリーチの長い技があれば戦えるのに
横強も下強もくっそ優秀じゃん
>>107
ピーナッツがブラスターより弱いとかマジで言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
桜井に媚びたいそして大型アプリのきてほしい
リーチも普通くらいあるから悪くはないんだよな
機動力ないせいで短く感じるけど
amiiboまだかよ
ポケモンで例えるなら攻撃種族値は高いけどタイプ一致の高威力技がないみたいなジレンマを感じる
唯一鳥
お前らタイプ一致ファイアバードでボコるは(´・ω・`)
防御はともかく鳥だというのに素早さ種族値低すぎませんかねぇ…
ドンカラスのH種族値種族値半分にしたのがファルコの種族値
ファルコは空中でフォックスの如く攻めれるから、掴み下強DA多めで相手を浮かすのに全力注ぐようになったきた。
横移動遅すぎて簡単に逃げられますが
>>127
縦移動は早いから、攻撃とほぼ同時に急降下してすぐ動けるようにしてる。
すぐ動けるようになっても根本的な問題として速度遅かったら追いつけないでしょ
少なくとも俺がファルコ相手にしてたら空中では読み合いの回数減らすためにひたすら拒否に近い択を取り続けるけど
着地弱いキャラなら好き放題できるけどそういう次元の話はもういいんで
皆横B使ってる?おれ乱闘タイマンに関わらずほぼ忘れてるわ
たまに使ういい位置で当たれば空後確定っぽいし
後半に判定があれば使いやすいんだけどな
いい加減終わりの判定ほしいよな
ビジョン空後バーストは健在だけど
ビジョン空上はバースト難しくなったし判定伸ばしてもぶっ壊れ技にはならんと思う
横Bは崖周りの読みあいの選択肢に入れるのは悪くないよ
でも立ち回りでは相手の後ろ回避すら満足に狩れないしガードゆるゆるの相手以外には使い物にならない
例え刺さってなくても足遅いキャラにガンガン使うと相当うざい
ミラーで実感した
このキャラはどうやってヨッシーに勝つのですか
相手の空N DA 卵投げに気をつけながら崖外に出し相手のふんばりジャンプSA以外に刺さるまでひたすらメテオor復帰阻止
基本的に地対地はガード多めにして相手が飛んだ時に地対空の形作るのを意識する
斜め下からの対空上り空Nや空前がかなり刺さる
ヨッシーの空N押しつけに対するガーキャン空Nはそれなりに有効
昔は割とガチで詰んでると思ってたけど1.08以降は個人的にはだいぶマシになった
対空での置き空Nがかなり機能する
地対空付き合ってくれない人はお察し
まず卵と各種空中攻撃を掻い潜る必要がある
空下に注意しつつガードからの弱オリャーで少しずつ貯めていく
迂闊に相手がジャンプしたらSJ空前でも刺せたら儲けもん
空Nはガードできても迂闊に反撃するなよ 弱でこすってくる
相手の復帰時にSA頼りの空前やってくるようならガードして反撃しちまいな!
>>138
直後の人のレスと矛盾してるところについて補足
空Nに対するガーキャンのくだりは相手がめくり気味に甘えた高度で空N振ってきた場合の話と解釈してちょ
まだよっしーはなんとかできる方と思うんだけど……いや糞きついけど
このキャラロイと同じぐらいの重さになってくれるだけでだいぶ実践値マシになると思うんだけどな
空中キャラなのはわかるが、地上でも空中でも横に動かないから、結果コンボや追い討ちがろくにできない
横Bでもうまく使えばいいのか?
ファルコってアピカス多いね。
民度低いのかな?
>>144
かかってきなぁ…
民度の低いプレイヤーに負ける気分を味わえ
むらびとやカービィに比べればまだ民度高いほうやで
確かに最近のマックよりはアピカス多いかもなファルコは
撃墜したらアピールの代わりにバック転→宙返り(後方回避→後方ジャンプ)決めてどや顔してる
(そもそもこのキャラ見ない)
ファルコ=楽勝だぜぇ(キリッ
なイメージ
なんか動きがネトネトしてる
残り3秒辺りで勝って倒れるのはまだ早いぜ…って言うのはどうにかならないかな…
勝利ポーズ指定すりゃいいじゃん
最期1スト落とした瞬間ブラ射ってゲームセットのスローで銃クルクル回すの最高にかっこいい
ドクマリ使いだが、崖外に吹っ飛んだファルコに上B狙いに行ったら
ことごとくビジョンでメテオされたわ
2ストともこれで取られてストレート負けしてしまった
こいつ相手に崖外への追撃はやめたほうがいいな
ビジョン読みで上スマでも溜めたほうがいいとつくづく実感した一戦だった
高度な情報戦
空nでもおいとけばビジョンに判定勝ちするんじゃね?
崖際ではビジョン大好きマンになってしまうから待って上スマにめちゃくちゃ当たってしまう
むしろ引き空前とか空後置かれる方が厄介
ドクマリの空下置かれるとアレだったはず
SKTAR4って大会で4位と5位がドンキーだそうだもう強キャラだなSSCでも上位に居たし
この前の窓対抗戦は健闘したほうだよ
しかしゴリラと雉でかなり差ができてしまった
ゴリラって結構戦いやすい気がする。図体でかいから空後当てやすいし、中〜高%時ちは弱一段止めから再び弱一段止めで動きほぼ封じられるし追撃もしやすい。
ただ流れを取られると相当キツい気がする。それより誰か、上手いアイクの対策を教えてくれ...動きくっそ速いし空N、空前が何かとキツい。引きsjリフぶつけまくればいけるのか?
アイクきついよな復帰阻止楽だけど
俺が対アイク苦手なだけかと思ったけどみんなきついんだな
一度崖外出されると空前で一瞬でバーストされちゃうからな
アイクとはお互い外に出したほうが勝ちみたいになってるとは思う
一応俺が戦ったアイクでは崖直行ビジョンで戻ろうとしたら空後置かれてバーストした(´・ω・`)
俺はパルテナがきついと感じる
NAと空中攻撃の判定の広さには参る
と言うか同レベル以上だと全キャラキツイ
それをコンボ力と空後の爆発力でカバーするしかない
そういうキャラだから
スマッシュがなくなっても何の問題もないキャラ
Xの動画見てて思ったんだけどもしかしてリフレクター戻った後にも反射判定あったりしたのかな?
今作からやり始めたからちょっとわからん
Xは連打してると反射判定出続けるんじゃなかったっけ
まじでそれしてほしい
ファルコってピクオリにはガン有利でいいよね?
空後当たらないからむしろ地獄だと思うんですが
SJ引きリフじゃないと見てから掴まれるしSJリフだとスマッシュ返せないし横B返してもこっちだけリターン薄いしピクミンくっついてると上投げ吸われるし掴みか下強届くリーチまで持ってくのにひたすら横Bと横スマと投げの択迫られるし空後当たらないし
俺は不利なキャラトップ10に入るくらいキツいと思ってるけどどうなん
横スマピク投げをある程度抑制できるとは言え、見てからじゃ反射間に合わないから結局主体が相手のままなんだよなぁ
ガン逃げガン待ちが基本のピクオリはファルコの足じゃ捉えるのも一苦労だしガン有利はない
軽い気持ちで書いたらめっちゃ書かれてた。
もうこのキャラダメだな
いや別にネガるつもりはみんなないと思う、実際きつい部類に入るキャラだと思うし
有利な根拠出して欲しい、反射あるとはいえリフはやっぱ頼れる技じゃないし
ピクオリ側もやりづらいと感じるだろうし
お互い戦い難いという変な組み合わせだしな
ピクオリ側の練度が上がるほど雪だるま式に辛くなるよ
リフレクターは確実にピクオリの長所を潰すだろうが、もはやそういう問題ではなくなってくる
FILIP @ssbbip 6月22日
オリマーファルコは無理だった
6:15 - 2015年6月22日
軽い気持ちでガン有利とか言い、まともな事言うと煽りだす馬鹿には何言っても無駄だろうね
ピクオリ側は迂闊に技振れないし、ファルコ側もうかつにリフレクター蹴れない、地味な対戦になりがちかな。逆に対策できてない相手ならどちらの立場でも楽な組み合わせじゃない?
このキャラが有利つく奴などいない
サムス
オフならサムスには有利つくかもね
オンは攻められる間合いだとCS見てからリフ出すのキツいし不用意にリフ出したら戻りにCS撃たれるからビミョイ
煽り性能ならソニック以外には有利取れるかな
ウホ
もうゴリアピはおきらく時代にやられすぎて慣れたわ
ワリオが最高にウザイ
上横下アピ全部煽り&無限に使えるバイクアピ&すかしっぺ
種類とそれぞれの破壊力がすごすぎる
アピール以外の行動でこそ煽れて一流
アピールでお手軽煽り
ガノンドロフには流石に有利つくんじゃね?
外に出したらどんなに上手いやつでも空前で阻止できる
外に出されたら100%死ぬのはこっちも同じだし立ち回りでも五分じゃねーかなー
ガノンには有利だと思うけど、阻止は普通に読み合いになるだろ
空前だけで詰むのは上B早出し等しないで必ず斜め下ルートから帰ろうとする対応出来ない奴だけ
色々強化されてるのはわかるんだがそこじゃない感
二連ブラはもう諦めたけどそろそろビジョンだけでも返してくれぃ
ガノンは空Nでの復帰阻止も有効だと思うわ J空上が怖くなるけど
上B見てから空N余裕でしたできるかな?
復帰阻止成功してもこっちが復帰する時のファイヤーに当たりに来てみんな無理やり復帰してくるから最近復帰阻止でバースト出来なくて困ってる
上Bがごみすぎる
接待キャラやなこいつ
上Bが狐のメガドリル仕様なら面白かったのになとは考える
ゲッコウガと対戦すると飛び道具の格差に涙出ますよ・・・
上Bは後隙の少なさを生かしたキッズ風キチガイムーブで分からん殺しすればいいよ(適当)
鳥が燃えるのはなんかおかしい
必殺技はアーウィンを意識してるらしいけどウルフは燃えてなかったし
性能も他の必殺技と比べると差別点少ない気がする
ガノンに崖外出されたら100%死ぬとか流石に大袈裟すぎだろ
相手そこそこ上手くても戻れる率の方が圧倒的に高いんだが
ビジョンブラスター弱すぎとか言うけどヘタに強化しようものならこうなるからな
ttp://i.imgur.com/heFM7hO.gif
すごくわかりやすい
空下あと少し着地隙減らしてほしいわ
それか空下キャンしやすくしてほしい
ビジョンは終わり際の判定戻ってもいいと思うのけどなあ
後掴みと弱割りこみと上スマ足元スカスカ判定とか他キャラと明らかに劣ってるところは修正してくれ
海外の大会でスネークとファルコが10分間ずっとステージ端で戦ってるのを思い出した
パルテナ相手は弱とかの速度差で有利行けると思ってたけどアホみたいに強いパルテナにボコられてから考えが揺らいでる
>>202
ってかこのgifってX当時ファルコがクソキャラすぎて作られたやつだよな
そんでやっとこさ近づいたら投げ連メテオで即死と
おまけにDAキャン上スマも付いてるぞ
その辺を100%駆使しても最終的に強キャラ一歩手前だったのがミソ アイクラもいたし
下位キャラを狩るだけ、正真正銘のクソキャラだった
またみんなを嫌な気持ちにさせたいな
Xファルコでこれが一番だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7O5vQVk0E8
着キャン無いブラスターごときが多少強化されても絶対前作みたいにならないはずなのにみんなファルコの強化だけはタブー視するよね
ブラはあと隙へらしてくれ
着キャンはいらん
ゲッコウガの手裏剣くらいの性能にしてくれよ
というかなんでファルコのブラスターは無視されて
弱くもなかったゲッコウガの手裏剣が早くなったのか
ブラスターなんであんなに中途半端な距離なの?
そもそもの話勝ちたかったら別キャラ使うしもはやこのままでもいい感はある
ファルコで勝ちたいだろ
各種投げであの連射できるんだからせめてもう少し気合い入れて欲しいわ
トレモのスローモーションで投げ見ると凄い鮮やかに銃しまうよな
相変わらず村人や犬みたいな弾強いキャラ多いのに
サムスやファルコみたいに前作でちょっと着地キャンで悪さしてたキャラがお通夜状態なのはかわいそうだね
あれでちょっとなのか……(笑)
なおサムスは着キャン剥奪だけでなくミサイルの誘導も減らされた模様
でもファルコは投げ連DAC着キャンが噛み合ってクソキャラになってただけで、ブラスターだけ修正すれば十分だったよな
なんで近接性能まで落としてクソキャラにしちゃったんだ
砲台キャラなら相手を動かせるから機動力なくて自分から崩しにいき辛いっていうのも判るんだけどな
今は弾も機動力もどっちもない状態だから弾を強くするか足速くするかどっちかが欲しい
上スマは全く滑らないようにされてるし、投げ連あったから掴みも遅くされてるし、どんだけ嫌いなんだよ
前作っていうシリーズ物なだけで別ゲーだし引き合いに出すのは少し違う
暴れたー暴れたー言うなら一番の害悪メタが毎回強化されて着実にランクアップし続けてるけどね
製作者の愛は恐ろしいね〜
一番弱退化されたよなこいつ
機動力ないとどんだけ技強くても弱いからなぁ
ドクマリむらびと「せやな」
DXで暴れてXも弱いまではいかず今作はタイマンでトップになるように調整してるシークとかいうキャラ
DX鉈:最強、X鉈:並、for鉈:最強
強くしすぎたから弱くしすぎてまた強くしすぎる 無能なんだよなぁ
次回作出たらファルコ強キャラかもね()
括弧の位置おかしくね?
>>233
初心者かな?
いや、この場合強キャラ()って使うでしょ
>>234
馬鹿にするなら>>235 の言い方の方が自然だと思っただけだよ
()の意味ぐらい知ってるわ
悪かったな玄人様
それほど強くないキャラのスレはファルコスレのように強キャラアンチで溢れかえり、
強いと言われているキャラのファルコンスレはあの惨状。
どちらにも傾かないちょうどいい具合のキャラ使っててよかった。
ここはお前らの日記帳
ロックマンが相手の時はどう戦えばいいんだ?とにかく豆がきつくて中々近づけない
リプレイをあげるからアドバイスをくれたら嬉しい
まぐれ勝ちしちゃって一戦抜けされたから負け試合は無いけどPSは自分より確実に上だったわ
WiiUでステージはルイージマンション
リフ振れ
豆の射程ならまず本体に当たるし発生早いから豆一発目ヒット確認からでも割り込める
そうめんの季節も終わったみたいですね(´ω`)
ファルコのリフレクターって自身の当たり判定すごい前に出てない?
リフを蹴り出した足に当たり判定があるから
相手のDA潰そうと出したら自分が潰されるようなことはよくある
759 774%まで耐えました sage 2015/09/12(土) 00:50:11 ID:e4tdqTUw0
ゲッコウガとかファルコとかはナルシスト御用達のキャラだよな
ヘロヘロコロコロな糞寒いみっともない立ち回りからの怒涛の魅せコンボ(笑)
何がvineコンボだよはいはい上手い上手い
かかってきなぁ(ドヤァ
かっこいいコンボ決めてる俺かっこいい〜
あ、試合には勝ちました^^
Smashboards見てたらKeitaroって最近またファルコメインに戻ったのか
DXからファルコメインなのは知ってるがまさか今作でも使ってくれるとは思ってなかった
アプデくるぞー
弱の繋ぎ改善 掴み6f D掴み8f
上スマ足元に判定つける 上強背面ちびキャラに当たるようにする ブラスター後隙減少 ビジョン終わり際に判定 焼き鳥発生早くする
これくらい強化しないと話にならん
アプデくるぞー
弱の繋ぎ改善 掴み6f D掴み8f
上スマ足元に判定つける 上強背面ちびキャラに当たるようにする ブラスター後隙減少 ビジョン終わり際に判定 焼き鳥発生早くする
これくらい強化しないと話にならん
じゃ話にならないままだろうな
そんなに不満あるなら他のキャラ使えばいいのにな
ただ弱は修正来て欲しいな
そんなに沢山いじらなくても足の速さをせめてピカチュウ並にすればほとんどの不満は解消する
技術的に不可能なわけないんだから運動性能へのテコ入れはやるべきだ
>>251
対戦ゲーの真実
○○で勝ちたいなんてのはワガママにすぎない
この最弱キャラで初めて実績を挙げるのが俺になる予定なので強化しなくていい
今の最弱ってゼルダやぞ
最弱でも2弱でもなんでもいいとにかく誰も実績挙げられないこいつを使っていく
ゼルダは使ったことないからファルコで過疎メイト行ってシコシコレート上げて狙っていくので今後の活躍にご期待ください
頑張ってくれ俺は1400で止まった
下がる未来しか見えないからお前に期待するよ
初期レート維持が限界なのでID:PkBD44Lc0ちゃんにはマジで期待してる
文章見れば露骨なネガキャンに対する嫌味だってすぐわかるけど
ゲッコウガ使いのそめとかも
「自分が使ってるキャラに文句あるならじゃあなんで使ってるの?とは思う。」
ってそういえば前言ってたな
そめが言うからなおさら説得力ある
文句は山盛りだけどファルコの戦い方は好きなんだよ
似たキャラいなくない? 上位互換いるなら乗り換えてもいいけどさあ
ファルコで1800行ったらすごいぜ
このゲームは強キャラ弱キャラ関係なくネガ得だからなー
ネガる気持ちもわかる
焼鳥を狐のカスタムのメガドリルにしてくんねえかな
面白い技だと思うんだけどカスタムで腐らせるくらいなら鳥にくれよ
メタナイトに弱とかよく効くんだが
やはりあのDAシャトル、竜巻がくっそキツイんだが対策教えてくれ
どれも繰り出すときは択になってることが多くかといってファルコの機動力では拒否が難しいので根本的な対策は存在しない
回避するかしないかだけ考える
DAは根元ならガーキャン空後間に合わない?
通されちゃってシャトルは…どうしようもないな
ttps://vine.co/v/eFZwq9zv7Ug これ見た時は絶望した
>>265
何度か試したことあるけど厳しい
メタナイトの差し込みは置き技か機動力が強いキャラ使わないと人間が対応するのは難しいからしゃーない
だよなあ 俺もメタの対応にはかなり苦しんでる
どっちに読み負けても安定して高火力取られるのが辛いね
かつては底辺争いしてたX強キャラのメタオリマーファルコだったのにな…
どうしてこうなった
2強だったDXから弱体したXでも暴れたからな
マルスも同じように弱体したのに狐だけ上手く逃げたのがずるいわ
話切るけど10月の初めにあるBig House 5て大会DXが1320人でforも500人越えの世界大会レベルの大会なんだけど日本人で出る人いる?
すまん誤爆
狐もいうて今は微妙になったからな
いくら立ち回り強くても投げバなし投げコン無しは上位キャラん中だとキツい
過去作やればいいのに
狐の弱と横B糞強い
ファルコの弱は普通に抜けられるのに狐の弱は全段当たるし
ファルコは辺り判定短いけどビジョンから繋がるのが狐との違いだったのに
狐の横Bの先端から空上コンボでバーストまで余裕で確定だし
弱割り込みは色々言う人多いけどさ上強もどうにかして欲しいわ
地上後ろ側は密着当てしないと斜めに仰け反って2段目当たらない、しかも上スマのすっぽ抜けと違って完全に当てて反確
シークとか密着当てしても2段目当たらないしな 上スマもそうだけど下の判定がスカスカすぎるんだよ
まぁここで言っても開発サイドに伝わってないんだろうけどなぁ
ファルコでかっこいいコンボって何かありますかね?
>>277
横B→空上or空後
下強→空上→空前or空後
このあたりはカッコいいと思うよ
ファルコのコンボは全部かっこいいよね
かっこつけた無駄な動きしまくってるからかっこよくないと困るよ
あんなに格好つけてるのにどうしても格好良くなれないブラスター
バン!…………………………かちゃ
全体動作約一秒とか明らかにおかしいよな
桜井的には前作でファルコ使いがやったことへの制裁らしいけど今作からファルコ使い始める人が不憫過ぎるだろ・・・
ナンバリング変わって新キャラ大量技の大きな変更があるキャラ多数なのに地続きで考えるやつはアホ
開発もプレイヤーもな
前誰かTwitterであげてた下投げから空後でダウン連してそこからまたダウン連する動画が上がっててビックリした
崖奪い下スマ→カス当たり
崖無敵切れに横スマ→カス当たり
崖回避上がり読み上スマ→すっぽ抜け
一試合で全部やったんだが。キレそう
>>286
それ観たい
ttps://twitter.com/nntoguro/status/624654029918842880
まあ受け身とられたら終わるらしいけどね
この前空後カス当てからブラスター撃ってダウン連しようとしたら手前に受け身とられてスマッシュ食らったわ
横強で出来る時はパーセント限られてくるし難しいな
そういう距離は受け身ミスにビジョンとか重ねてコンボ狙う方が無難
ファルコむずい
みなさんすごいっすね
雑談スレでファルコちやほやされてる
ちやほやされても弱いんでゴミですけどね
>>289
すげえなこれ70%ぐらいもっていってるじゃん
ファルコの空後って最強格って言われること多いけどこの技そこまで強いか?
吹っ飛ばし強いし実際優秀なのは間違いないけど当てやすいわけでもないし普通にロックマン、ドンキー、サムス、ピカチュウ、マリオ、ルイージ、ドクマリ、CFあたりの空後の方が強いと思うんだが
もしそいつ等がファルコの空後ろ持ってたらぶち切れる位には強い
>>296
本気で言ってるならスマブラ向いてないで
マジで
空後はバグレベルで強いけど
ファルコの空中機動力で性能を半分殺してるのは事実
マリオぐらいグリグリ動けたら2ランクは上がる
ファルコの空後はあの全体フレームだと落下速度が遅くなるだけでも3倍くらいは強くなるわ
威力もベクトルも後隙も優れてるけど、リーチ短めなのがあんまり強くなく思われる一番の要因だろうな
DXXとファルコ使っててそのリーチに慣れてたから最初の頃は当てるのに苦労したわ
ファルコの空中機動力縦はえぐいんだけどな
横が……
横もえぐかったら空後ももっとバグる
空後は発生4Fだっけ?
それであの火力とかぶっ壊れてるわ
なおその他
リーチしょっぱいし台上立ち回りで使うならそんなに強くないやろ
リーチあったら鉈クラスに壊れてたと思うけど
>>304
使いやすさで言ったらDXやXの空後のが強かったな
空後は基本全キャラ強いし最強候補なんてたくさんいるだろうね
ゼロサムCFの反確取りにくい奴とか村人ロックマンみたいな強さの方がいいって人もいるだろう
Xは持続すごかったから間違いなく強かったけど今回は微妙
Xの評判で勘違いされてるだけだと思う
こんなお話で盛り上がるのってどうよ
ファルコの真の最強技は下強
大会では全く見かけないファルコさん
ガチ部屋には割といる
メイトでは30人近く居たのが10人程度になったらしい
皆心を折られてしまったか
俺も今季はもう使ってないけど
使わないということが抗議にもなるしな
ガノンなんかユーザーが嬉々として使ってるせいで開発がこのキャラはこれでいいんだと思っちゃってる
折れた人も多いと思うが普通にメイト自体の萎縮だぞ
あとこのキャラ強い弱いはともかく普通に使いやすいから使用者いるし、格下狩りはやり易い
大会には一切居ない辺り流石に違和感を覚えて欲しいけど
おそらく大会ってあまりモニターしてないんだろうな
ガチ部屋の情報があることを「私たちには世界中の対戦データがありますので」みたいに誇らしげに言ってたし、むらびとが強化されてゼロサムが弱体化しないのもそういうことから来てるんでしょ
そしてシーク猿レベルになってようやく気付くと
むらびとは強化だけじゃなくて弱体化も入ってたよ
ゼロサムも同じ
リュウの空下が機動性能が違うとはいえXファルコの空下に近い性能で悲しくなる
取り上げる必要あったんか
リュウの5倍は強かったけどなxの空下
上投げブラスターが入らない強キャラが多いのがフォックスの弱連とかぶさるので上投げブラスター確定するかわりに投げコン入らなくしよう(錯乱)
下投げ連はハメだから削除する←分かる
掴みにくいように発生を8Fにしよう←???
各作品の空下
DX
9〜12% 発生、持続5-24F(15Fからカス当たり) 着地隙9F
カス当たりでもメテオ判定でベクトルが
-70°
X
8〜13% 発生、持続5-21F(8Fからカス当たり) 着地隙12F
カス当たり部分はメテオ判定なし
for
9〜13% 発生、持続16-30F(20Fからカス当たり)着地隙23F
カス当たり部分はメテオ判定なし
なんでわざわざXから弱体させたんだろな
飛び道具プレイしてたからお仕置きでしょ
まぁ空下はこの性能でもそこそこ決まる機会多いし
それより立ち回りに使う技強化してほしいよブラスターバード辞めたんだから
空下はルイージぐらいになれば理想的かな
そんなことより弱の修正はよ
最速で入力するとほとんどのキャラに抜けられるってどうなのよ
クッパ相手に調子に乗って何も考えず弱暴れしてたら普通に抜けられたわ
次の瞬間お星様になったのは言うまでもない
弱は発生もリーチも優秀だけど相手によってちゃんと位置考えないと割り込まれるとか、投げはリターン優秀だけど掴みが遅いとか
下スマは発生とベクトル優秀だけど根本が謎の真上弱吹っ飛ばしだったり上スマは持続優秀だけど謎の二段攻撃ですっぽぬけたりビジョンは便利だけど後半の判定無かったり
空上、空N、空前、空後みたいな純粋に強い技は空中横移動の遅さで性能抑えられてたり
ここまでリスクあってもちゃんとリターン考えてあるキャラが結果残せない弱キャラってもう他キャラがチートなだけだよね。出るゲーム間違えちゃったかも
それは理不尽なリスクばっかり付けられてる典型的弱キャラの特徴なんだよなぁ
出るゲーム間違えてるとかじゃなくて単にこのキャラが弱いだけ
いやあこんなのでもXやDXの弱キャラ連中よりは強いと思うんだよな
シリーズの弱キャラ集めてきたら上位狙えそう
シリーズの弱キャラ集めるとか何言ってんの
毎作別ゲーだしforで強くないと意味ないから
適応障害起こした連中がまだまだたくさん残ってることに驚く
もう発売から1年だぞ
今作はアプデがあるから希望を持ってる奴が多いんやなw
結局強キャラは調整しても強キャラだし、弱キャラは弱キャラなんやなw
狐の弱羨まし過ぎる
横Bからのコンボも鳥だけと思ってたのに狐も後半の辺り判定のお陰で空上バーストまでコンボあるし
狐優遇され過ぎやろ
ヒットしてても割り込まれるのは何とかして欲しいよなあ
狐は安定するよう修正されたのに
気に入らねえことあるんならもう別キャラ使えよ
まじで頭おかしいんじゃねえか・・・
当然別キャラ使ってるけど。その書き込みで何を主張したかったのかな?
>>335
だれがファルコ一筋でそれしか使わないって言ったよドアホ
キチガイは書き込まないでね^^
今猿メインやけどファルコすきやから強化欲しいところ思うのがいかんのか
どうせネガ書き込みないとほとんどレスねえからなこのスレ
好きにせいや
前作が強すぎた
それだけのこと
勝ちたいなら猿を使えばいい
DXでも強く、Xで調子に乗りすぎてお仕置きを喰らったトリ
全ての作品で強キャラ枠に立つFOX
強化期待
X狐の性能に文句は全くないが
残念ながらあのゲームはキチガイが多かったから強キャラまではいかない
弱・中堅・強の大ざっぱな分け方なら強に入るからオッケーオッケー
上の空下の発生16Fで笑った
ファルコのビジョン少しだけマシになったよう気がせんでもないんだがどうよ
あこれ気のせいだわごめん
上投げ後ろ投げのブラの弾速上がった
これにより上投げコン消滅
上スマ後方のちびキャラクにあたるように
弾早なったら当然ずらしでゼロサムシークによけられないよね?
じゃなかったらごーみ
上スマは当たる時と当たらない時がある
2連ブラ
つまり前とかわらねーじゃねーか
ちなみに弱は変わってないと思う
一応言っておくけど上投げ後ろ投げも変わってねーよ
嘘かまさないでしっかり確認してくれよ
下投げから空Nへの繋ぎできなくなってる
上スマかわってなさそう
カービィに密着してると当たるけど前からかどうか知らん、少しでも間あると当たらないまま
上投げ後ろ投げ気持ち早い気がするがずらし次第かな
ブラスター別に変わってなくね?
上スマの二段目後ろ判定が低くなってるのは確認した
アプデ前はカービィに当たらなかったから間違いないな
カービィの待機モーションのせいじゃなくて?
当たる時と当たらない時あるけどアプデ前はどのモーションでも当たらなかったの?
ファルコの上スマ変わってないな
判定も別に低くはなってないだろ
あれ?もしかして変化なし?
まさかの変化なしにより鳥強キャラ説が浮上
これ、ガチ部屋で使用人口少ないキャラが強くなって、多いキャラが弱くなってんじゃねーの?
おいおいお前ら何言ってんだよ
鳥は元から強キャラやで
だったらファルコは強化されると思うんですが…
それにガノンはガチ部屋で多いのに強化されてるから関係ないでしょ
強化なしってマ?
前回が変わりすぎたから触らなくていいかという謎発想でもしてんじゃねぇの
空nに巻き込みがつこうが空上バーストダウンでトントンでまだまだ弱キャラなままじゃねーか
このキャラの最大の問題はブラスターだっつの、同じ飛び道具を持つキャラの発生連射力ダメージ後隙、効果見直してくれまじで
後隙短くするのが問題ならせめてほかの飛び道具もちをもっと調整しないと最底辺遠距離技のまま
ファイアバードが巻き込み強くなってバーストできるようになって判定強くなって溜め短くなって距離長くなる夢を見た
リフレクターガードさせたときの不利Fはどうなったのかって聞いてんの
ブラスターは強化するなら追撃技として強化したら面白いと思う
例えば吹っ飛ばし力を付けてコンボの後のブラスター追撃でバースト狙うとか(イメージとしてはパックマンのオレンジ)
空前をガード硬直時間のあれにうまく使えないか?
ガード硬直増加で対地空後振りやすくなった感じなのかな
>>373
サドンデスでウルトラスーパーゴミキャラと化すな
ぶっ飛びを加速させる属性を着ければいいんじゃなかろうか 吹っ飛んでる相手に当てれば更に飛ぶが、地上にいる奴には糞ほどもとばないみたいな
ビジョンをガードさせたら攻めつつ逃げれそう?
低空なら元々反確無くね
攻めの強いキャラが強くなるパッチだった今回、ファルコはどうなったか
まだよくわからんがガードの仕様変更で
ガード硬直増加で空前が使いやすくなった
ノックバック減少で下スマが使いづらくなった
あと硬直増えたならリフ横強下強はふりやすくなったのかな?
飛び道具のガード硬直は増えてないらしいしリフは相変わらず
下強ならいけるかもね
結局空後ブンブン丸
空対地が強化されたからファルコには追い風
ファルコって空対空が1番得意だから本当の追い風が来るのはプレイヤーが現環境に適応して積極的に空中戦を仕掛けてくるようになってからだと思う
空対空が得意つっても横移動が遅すぎて逃げられるけどな
まともなら相手の得意な状況では逃げる
相手にピョンピョンして欲しいからブラスターに夢見ちゃうんだよな
しかし無意味だ
>>386
まともなファルコ使いなら相手が簡単に回避できるようなタイミングで仕掛けないんだよなぁ
そうなら実質的に空対空に持ち込める状況なんてほとんどないよねってこと
回避か暴れかの状況がたくさん作れれば苦労しないのは痛感しております
空対地が強化されたってことはその内どのキャラもピョンピョンするバッタ戦法が流行る
だから空対空が得意なファルコにとっては追い風ってことだろ?
別にファルコ側が空対地を仕掛けるわけじゃない糞みたいなリスク背負ってまでブラ巻かなくても相手が飛んでくれるかも
相手が流行りの最低空なんたらを狙ってくるなら
3F空N、4F空後で潰せばいいし、判定戦になるなら空前置いとけば大体勝てる
良いものは揃ってるよ
攻めブラになって鈍足のこっちから仕掛ける必要が無くなったのは大きい
トゥーンとか詰んでるんだが…
ttps://twitter.com/yukidaru888/status/649969699355099136
このファイアバードの謎の方向転換なんなの
なんだこれ…
気になってトレモ潜ってみたけど無理だったわ
練習してたら尻餅中にファルコの向きが変わるという何の役にも立たないテクニック発見したわ…
Twitterに狐でもやってる人いてやり方も言ってたけどさっぱりわからんかった
まぐれで一回だけできた
やり方は斜めしたに発射した瞬間にスティック後ろに入れるだけ
タイミングはかなりシビア
フォックスでも出来た
けどファルコの方は2ヒットさせたときに連続ヒットになるな
ワロタ
ピカチュウみたいな動きするな
あ
もうさあ
ファルコきつくない?(あらためて)
おっそうだな
そうだね
プロテインだね
もう言うの100回目くらいだけど空下返して
なんで下にいる相手に空上しなきゃいけないのん
返ってきませーんwwwwwwwwww
気持ち悪い奴だな
下にいるやつに空下してもいいキャラって少ない気がする。
俺はかなり積極的にメテオねらってる
地上にいる奴にって意味じゃね?
そういう意味ならドリル系の奴しか狙えないかもね
マリオの空下とか出し得だしな
リターンに関しては悪いものじゃないから回避読みでどうぞ
リターンは確かに悪くはない…もしやロマン技だったか
空中ドリルくちばしの強化に励んだ結果、足でドリルする方法は忘れてしまったのだよ
空下→上強→空上→空前とかいうロマンコンボもあるしな
ちなみにCPにしか決まったことはないです
空下→大J空前→空中Jリフ→空前ならたまに決まる。確定じゃないけど暴れられてもリフと空前の判定で割とゴリ押し出来る
Jリフ結構使えるからな
といってもその時と崖捕まりからのjリフと空中でのコンボぐらいだけど
ファルコかわいそすぎる
何もかもフォックスの下位互換じゃん
上Bにいたっては下位互換丸出しじゃん死 ね桜井
フォックスよりいいところある?誰か教えてくれ
フォックスとファルコって共通点探す方がむずかしくね
服。
相手するなよ
どうみてもただの構ってちゃんだろ
dxの差別化はコンパチなのに最高だった(恍惚)
上B→距離短い代わりに溜め時間短いバーストできる火力
スマッシュ技→上スマすごいスペックに比べてファルコは横スマがすごいスペック
空下→連携の中継ぎとして優秀な空下に比べ出も判定も優秀でファルコの高いジャンプ力最高に活かされる裏メテオ
足の速さジャンプ力の関係やブラスターやリーチの話とか他の話をするとキリがない
今作のファルコは連続技で差別化しようとしてるみたいだけど抽象化すればただのダメージが攻撃回数で均された平坦で嫌味に持続の長いだけ技だよ
総ダメージなんてなんにも高くない
dxの次次の作品こうなるなんてファルコというキャラだけ見ても同じ人間が作ったとは思えないね
桜井は才能なんてなかったんだ いいね?
付き合ってらんねぇな
くたばるのはまだ早えぜ
DXファルコは崖端で空下してるだけでゴリラが落ちていく糞キャラだったので二度と帰ってこなくていい
んじゃ端っこでブラスター撃ってるだけでゴリラが自殺していくXファルコで
>>423
今のファルコを知らんだけのニワカカス
DXの爆撃機のようなファルコもXのチキンファルコも個性的でいいが
forの上空・場外追撃に命を懸ける特攻ファルコこそが最もファルコしてるんだよなあ
>>428
最もファルコしてるってそれお前の中でじゃん(笑)
俺はdxのファルコが一番ファルコしてたわ
俺は原作におけるファルコの性格や行動を考慮したうえでそう言っているんだよなあ
>>430
そーなのか俺の中では原作のことを考慮してdxファルコが一番ファルコしてたわ
付き合ってらんねぇな
遊びは終わりだスターフォックス!
原作ファルコの特徴って実はジャンプ高いくらいしかない
つかファルコが乗り物無しで戦うのってGCのアサルトくらいじゃない?
おっと募り募った不満が爆発してしまった
俺は技の差別化という点話してたんだがな
よく考えりゃ 今作のコンパチ見てキャラの差別化をしっかりと行う気はないって分かりきってたことだな
アサルトは確か体力カスでスピード極振りの特攻野郎だっけ
アサルト再現ならあのダサい私服?も用意してほしい
ファルコは好きだけどスタフォのファンってここまで気持ち悪かったんだ
>>435
足の速さはそうでもない
確か5ゲージあれば3
アサルト基準だとウルフがチートキャラになるな
>>438
アサルトでの足の速さは5段階中の4だから俊足キャラだよ
フォックスより速い
ジャンプ力はフォックスウルフと同等じゃなかった?
ジャンプが高いのはカエルとペッピー
>>441
マジじゃん…俺ガバガバじゃん
てゆーかファルコはウルフの完全下位互換だった…
コマンドでもウルフの(機体は)完全下位互換だから悲しい
せめて戦闘機の操縦は最高レベルであるべきだよな・・・
レオンがいるならレオンとツートップでさ
>>444
アーウィンの操作なら最高レベル!
こんなものより俺は空がいいぜ
アサルトはファルコが弱いのもそうだけどフォックスがほぼ全部4か3で高すぎた
苦手なものがない優秀性能だったが本編で使われすぎて対戦ではあまり選ばれなかったかも?
こんなもんより俺は空がいいぜという台詞で切り札を使わされたせいか
forではゴミのような対地性能を押し付けられたかなしい鳥さん
飛び道具さえまともならまだマシなのにどうしてこうなった
ジャンプが高い+足が遅い+耐久がゴミ+(当たれば)火力が高い
つまりファルコはペッピーだった…?
アサルトでパイロット引退したのをforで強キャラ引退する形で再現してきたか
コマンドで復帰しとったがな
ちょちょちょいリンクの爆弾リフで跳ね返せないの?これ
爆弾のあれなんなんだろうね
ファルコと爆弾の距離が近いほど反射できないことが多い気がする
あとディディのピーナッツはリフの攻撃判定で壊れるのひどいぜ
あとリンクのブーメランも反射したら攻撃判定無くなるのズルいよな
>>453
あのブーメラン帰ってくるときに攻撃判定がないから許してやってほしい
対リンクで帰ってくるブーメランの風を使って中距離から空後当ててるファルコをどっかの動画で見たけど格好よかったなぁ
空下もブラスターも投げの発生も上Bの完全劣化も諦めるから空上ネスの後ろ投げ方式で吹っ飛びを早期バーストできるレベルで強くなんないかな
横移動遅いし今作回避すげぇ強いしそれくらい吹っ飛んだってバチは当たらないと思うんですけど
ネスといえばなんでアイツの空Nあんな判定強いんだ
ファルコとモーション変わらんのに
多段だからか?
ファルコは吸うけどネスは吐き出してる
とにかく足が遅い
空中戦と復帰阻止がしたいならメタナイト使うよな
没個性すぎる
今作のファルコの個性は空中戦と復帰阻止と言う人いるけど間違ってね?
DXの頃の空N空後ドリルの方がよっぽど空中戦や復帰阻止で強い
単純にそれ以外の性能が弱いから個性だと思い込んでるだけ
空後は強いけどそれ以外は並以下
こいつの空前復帰阻止に惚れて使ってるわ
他と比べて突出してるところがあれば実際それは個性だろ
DXの強キャラ群はステータスが殆どカンストしてるようなもん
>>461
別作品と比べて何言ってんの?
バカなの?
間違ってるのはお前だよ
>>465
DXというのは例えだよ
つまり空中戦や復帰阻止以外の要素が強かったら個性にはならない
実際今作でもファルコより復帰阻止や空中戦が強いキャラはいるけどそいつらは個性扱いされてない
個性≠強みの一言で済む話だろ
技スペックの極端化で強引なキャラ付けをする傾向が強い今作の犠牲者
飛び道具も対地性能も掴みも全部弱くされればどんなキャラも終わるわ
最近ファルコ使い出したけど こいつの空後そんなに強い?
リーチも空中横移動もなくて凄い当て辛いんだけど何かコツでもないのかこれ
ファルコの空中戦は他のキャラよりちょっと強いと思ってる人いるのかもしれないけど
実際はファルコのくそ雑魚ステータスのなかで空中戦がちょっと高いだけだからね
全キャラ的にみたら真ん中いくかそれより下
空後そんなつえーか?って思うことは俺もあるけど多分ファルコが持ってるからだわ
DDピットマリオあたりがファルコの空後持ってたらそれはまあ大変なことになるだろうな
でかい癖にリーチ短い、おまけに軽いとかほんとひで
ゼロサムCF辺りに大幅にリーチ負けしてるのは許せるけど、似た種族の癖に身長低いフォックスの方が空後リーチあるっておかしいやろ
もっと横移動速度上げてくれや
空中横移動はウルフが予約してるから・・・
なんか無理に個性だの強みだの言ってるのやめとけ
ファルコはジャンプ以外ほとんど全キャラと比較したら下か中のレベル
ファルコ使う強みなんてない、あるとすればキャラ愛しかねぇよ
空前は個性やろ
空上からのアドリブコンボも楽しいやろが
NBの後隙も個性いやそれはない桜井引退しろ
ジャンプは確かに強いけどX以降は落下速度落ちたから対地だと困る場面があるのがな
Xではドリルで誤魔化せたけどforだとな
マジな話空後空前空Nはかなり高性能
本体が遅いのがダメなだけ
まぁその高性能なガーキャン空N空後がやりづらくなって強化もなしのクソアプデごちそうさまでしたやけどな桜井マジゆるさん
クリスタル参戦させるまで許さんからな
ファルコタソは空対空強いけど横移動力ない上に足も遅いから活かしにくい
空中戦が得意なおかげでキャラランク最下層より一個上に置かれることが多いよやったね
足遅いのももう諦めてやるから重くしてくれ
ほぼ全ての能力が高水準で体重とお手玉耐性だけが犠牲になってる狐のコンパチが全ての能力が低水準の鳥っておかしいだろ
体重だけでも明確に狐より強力なポイントがほしい
岩男くらい重くても誰も怒んねえだろ イメージはあんま合わないけど
スネークやリンクみたいにいろいろ仕込んでいるという設定がなければ
色々仕込んでてもあるの片手で持てそうな
ブラスターとリフレクターしか使わねえじゃねえか
空中戦は強いけどそこまで持ってくのに難ありって感じ
場外で復帰阻止し合ってると戦ってる相手との復帰技の性能比べちゃって悲しくなりますよ~
かなり溜める上で距離は平凡で攻めにもほとんど使えない
今までは火力と撃墜力が強すぎる遊撃のデメリットとして捉えてたけど今作の鳥はなんのために足枷付けられてるんですかね……
ファルコスレがロイスレ並みにネガが活気的になってきてる
最高の流れじゃないか
本当足だけピットくらい早くなってくれれば十分なんだけどな
ファルコはDX→X→forと年々弱体化されてるからネガるのもまだ分かる
ロイはDXの頃より強くなってるのにあのネガの量はおかしい
マルキナより普通に強いし使いやすいのにネガってんのかあいつら 信じられんな
ロイスレはずっと前から粘着キチガイネガ野郎が一人か二人延々ネガってる
これDXじゃないんで
にしても原作フォックスよりファルコの方が足速いはずなのにそこからもうおかしい
ウルフはもっと速いけどな
アサルト基準にしたらウルフさんがマジキチ性能になっちゃうから…
どっちにしろファルコさん弱いのが悲しいところだ
ロイスレがツイッターのシークやメタのようにネガネタでウケをとる方向にシフトしたから
スマブラ界の重鎮ファルコのスレもそれに後れを取るまいとしているのだよ
このゲームは実際のところネガったら強化もらえるんだよな
メタナイトとかアイクとかリンクとかドンキーとかルフレとかね
隔離されてるスレでグチグチ言ってる分にはまだいいんだけど
リンクはツイッターで見たくもない自虐がどんどん流れてきてかなりうざかったわ
まぁ結果大幅強化勝ち取ってるんだから賢い選択だわな
も少し…もう少しでいいから…ブラスターの後隙を減らしてくれ…
>>494
パルテナ…
しかしルフレに関してはネガって強化された感じがする
だからネガりまくのはこのゲームに関しては間違った手法じゃなくてむしろ正しい手法なんだよ
だってネガがなかったら今頃アイクとかクソ雑魚ナメクジ以下の存在だったし、海外の大きな大会で結果を残すなんて百%無理だったわけだ
結局結果残せるかどうかはプレイヤーのスキルよりキャラの性能が大きな要因を占めるんだよ
オフどころかオンですら何一つ実績が無い正真正銘の弱キャラ使い込んで本気で強くなりたいやつは居ねえだろうな
好きなキャラで楽しく遊びたいから強化してほしいだけだよ
似たような対戦ゲーと比べてガチ層が薄いのもあるな
他ゲーでは最弱って言われてるキャラで結果残せてるようなのもいるわけだけど、スマブラはそういうのあんまりないよね
単純にキャラ差が激しいだけっていうことかもしれないけど
スマブラはアイテム無し終点だと運要素が極端に低くなる
移動の自由度が高くてジャンケンを拒否しやすいし強力なコンボが少ないから
だから運良く弱キャラがトーナメントで優勝、なんてことが起きる確率は極めて低い
それにオフで友達の輪を作るのが強くなるために物凄く重要なことだから相手しててつまらない弱キャラを使い続けることは難しい
オフで付き合いのために強キャラを使ってるうちに強キャラ使いになったという弱キャラ使いは多い
つまり転倒は神ということだな!
スマブラXはゲームスピードが遅く特に立ち回りではジャンケンを拒否りやすかったからな
そのガチガチ具合を緩めたくて転倒を仕込んだんだろう
でも9Bがずっと優勝してたりとやはり運要素は少なかったが
いうてファルコも結構な回数の強化もらってるがな
空上バーストとか空前メテオとか致命的な弱体化もあるが
わけわからん微妙化繰り返されてるだけのゼルダよりは桜井の愛が注がれてる
確かにネガると強化貰えるってのも今まで強化されてきたキャラがしめしてきたし事実なんだろうけど
調整の基準ってガチ部屋の総合勝率も含まれてなかったか?
大規模な国内大会やスマメイトもあくまで非公式だし
ガチ部屋だと割とファルコの勝率高いから大した強化貰えてないって可能性もマジであると思う
ウメブラやスマバトもあくまで非公式だし
アメリカのAPEXクラスになってやっと任天堂のスポンサーが付く
本気で強化ほしいならガチ部屋にわざと潜って自滅にみせかけた負けを何回も繰り返そう。
少なくともここを見てる奴らでも。
本気で強化がほしいならどんなに格下と思える奴相手に自滅して煽られてもめげてはいけない。
やるべき事はファルコ、使う、わざとらしくない自滅、
これを繰り返す事。
以上!
コロコロ(コミック)大会なんて東京かどっかの予選でファルコが優勝して全国大会行ったぞ
しかもVer.1.0.4
まあ最初からアイテム有りはいけるキャラだと思ってるけどな
DDブラ時代だっけ?
よしちょっと自滅してくる
ファルコンで
ビジョンの後半部分に判定ないのって何か理由あるの?
フォックスにはあるのに
クッパの上強やこいつの空上みたいに単純な強化じゃなくて弱体しつつ強化みたいな調整されるキャラは未来なさそう
そもそもアップデートなんて気休めみたいなもんなんだからいくら言ってもしょーもない
今までアプデで評価一変するような強化調整あったか?
Xの反動でクソザコナメクジになったのにいくつものアプデで再び強キャラと呼ばれるようになったメタナイトの話する?
>>512
アッパー調整なら3DSの最初の調整のルイージと徐々に強くなっていってかなり強くなってる最近のメタナイトやドンキー辺り?
次点でリンクとアイク辺りか
ゲッコウガは最近かなりのアッパー調整入ったけどかつて最強時代あったから除外
後強化されたから評価変わったのか
元から強かったのが後々発見されたのかはわからないけどロックマンもリーフシールドに強化入ってる
ごめんリーフシールドだけじゃないかも
他キャラの調整の事はあまり詳しくないしちょっとこれ以上はスレチっぽくなるからやめる
そうか
ファルコで負けるのではなく、シークで勝ちまくればいいんだ
>>465
メタの調整は明らかに意図を感じる
最初っからアプデでじわじわ強くしていくつもりだったんだろうな
安価ミスった
メタは空Nとか空後のふっとばし強化とかどうでもよくて強さの9割は初期から何も変わってないDAとシャトルに集約されてるから
むしろ空前でも疑似メテオできた初期バージョンの調整で今の上下ずらしのないシステムに来た方が強そう
さくらいのオリキャラが弱いまんまのわけないじゃん
カービィ「おっそうだな」
おばさま「一理ある」
>>520
空前と同じレベルのカスから一時期は最強候補に挙がってたくらい強くなった空後があるぞ
まあ復帰阻止くらいでしか振れないから恩恵薄いけど
流れぶった切るけど、終点端でファルコンに下投げ当てたらそのまま落ちていった
似た状況の動画とかないかな?
ttps://youtu.be/G6X759rIxBU?t=575
>>526
おおお!ありがとう!
ステージ&キャラ限定か……
実用性は流石になさそうかな
ガノンの炎獄握でも似たようなことできるので崖で不用意に外ずらしすると死ぬ
下投げメテオはDXのころからあるな
ゲッコウガ無理なんですがどうしてますか
姿勢低すぎなんじゃ糞が
上スマがクソみたいな当たり方する愛されボディは健在
まぁ上スマなんてめったに出さんしその点はどうでもいいんだけど
>>531
おれ結構出すんだよなあ
バースト困らない?
なんだかんだで上スマ持ってて良かったと思う場面も少なくないよね
出の速さと上スマであるということはわりとかみ合ってる
カス当たりと範囲が酷いだけ
1段目リンクみたいに引き寄せ修正して欲しいわ
こぼし多すぎなんじゃ
後ろと足元は諦めるから引き寄せくらい欲しいよな
一段目ですっ飛ぶ今の仕様はおかしい
ネガるぞ!そしてアプデで強化を勝ち取るんだ!
上スマ・・・未だにスッポ抜けが多すぎる
上強・・・シークに当たるように
弱・・・色々ひどい
ファルコの弱は2Fで広範囲
見るところも多いし全てがひどいわけではない
二段目をキャンセルして上スマとかするためにはどうしたらいいんだ
三段目の受け付け時間を短くするのか?
まず複数攻撃にする必要なんてないよなぁ
>>500
亀だけどスマforは他のゲームよりキャラ差が激しいんじゃなくて
悪い意味で試合内容が安定しがちなのが問題なんだと思う
弱キャラでも勝てる格ゲーだと大抵ボロ負けするようなどうしようもない弱キャラでも
ワンチャンあればひっくりかえせるんだけど
スマforの場合弱キャラでもいい試合には持ち込みやすいんだけど
勝てることは少ないって感じ
必殺技が全部露骨に狐の下位互換なのがモチベ下がりまくる原因のひとつだわ
もっと個性持たせろよ
狐の横Bは強すぎるがファルコのをあれくらい強くして欲しいとは言わない
狐のが壊れすぎ
長距離移動技で隙が無いのは1on1では強すぎる上に面白くないんだよ・・・
隙の少なさならファルコもどっこいだろ
攻撃判定終わるのが速すぎるから後隙は多そうだけど
ファルコがフォックスのイリュージョン使ったって動き遅くて追撃できないから当てただけでダメージ稼げるほうがいい
今の仕様で最後まで判定付けると空後やらが簡単に確定するから後半判定消したなら
後半だけ吹っ飛びベクトル変えてコンボ入らないようにして設定すればいいのに
むしろ今のファルコの性能なら横B始動のゆとりバーストでも無いと釣り合わない
一方狐は普通に横Bから空上が繋がった
まあファルコも繋がるんだけどリーチの短さがマジでクソ
もう多くは望まないから掴みだけ早くしてくれ
軽さも足の遅さも弱もそのままでいい頼む
えー足早い方がいいー
ファイアバードでまともに帰れるようにしてくれなきゃやだー
ファルコも上Bでコンボ〆てお手軽にぶっ殺せるようにならないかなー
>>544
狐はあの攻撃範囲で鳥と同じ後隙なんだからファルコとは比べ物にできないぞ
>>544
狐の上Bと鳥の上Bってため時間も同じなの?
なのに移動距離とバースト力あっちが上なの?
なんか他に鳥の方がいいって所ないの?
慣性が残りやすいんじゃないか
ステージ下に潜るイメージしかないが
動作が早く終わるってことはそれだけ隙が少ないってことだ(キチガイの目)
ロングファイアバードがデフォになればいいのにな
慣性残り安いってデメリットなんですが
ステージのした行っちゃってステージ真下にファイアーwwww
それをデメリットだと思ってないのが桜井
こいつをどうにかしないとな…
Xのウルフも上B慣性のせいでステージに引っかかるから復帰弱かったんだよなぁ…
スマちしきにもフォックスと違い慣性の影響が強いとか書いてるし 本気でメリットと思って設定してる
最近思ったんだけど空前の元ネタってアーウィンのローリングかな
次回作では宙返りも頼むDA→空上→空上→宙返りで即死コンボしよう
>>561
こマ?
上B慣性残って事故るからヤダってそれ普通にヘタクソなんじゃ・・・
300回やって1回ミスるかどうかレベル
受け身とって復帰しようとして上Bおしても溜めるとき場外にずれていって最終的に届かない
これって慣性の影響受けやすいからだよな?
数千やってたらかなり悔しい思いしてるんだよなぁ
他の復帰シビアめだったり横B暴発で落ちてくようなキャラど同レベルでしょってこと
ステージ下に引っかかるのは多くのキャラでもあることだから納得できるけど
慣性の影響で助かった覚えがない
>>566
の覚えしかない
別に慣性が強いことがメリットだなんて言ってないだろ
上Bがショボくれてる分フォックスより下強が高性能ですとかそういうことを桜井は言いたいんだよ
桜井の言葉の隠された意図を読み取れ、そんなんじゃ一生強化は勝ち取れんぞ
次の更新いつだ
年内にダイレクトあるらしいからそこで新キャラ紹介して2月くらいにアプデくんじゃね
ただこのキャラに強化期待するのはもうやめた方がいい
ファルコのamiibo手に入ったぜ
当たりを引いただけかもしれんが全体的にフォックスより質がいいな
ただ尾羽?はなんか微妙だわ
空下キャンとか空Nキャンとか覚えさせて完璧にしよう
アミーボマジかっこいいわ
尾羽は抜けそうでちょっと怖いけど毛並みもあっていい感じだし
前傾姿勢すぎて少し突っつくと倒れるのは笑えるが
スタフォ零でも使えるといいけど
フォックスと並べればスタイリッシュな漫才師
ファルコアミーボかっけぇな
でもバイザー透過してないからパッケージの向きだと目が見えない
ttp://i.imgur.com/OB7SKCG.jpg
ttp://i.imgur.com/uCi6h7u.jpg
見た目の強さはX
_____
|| || 覗 こ
||'、_/^ヽ-=.|| か の
||/〈 〉 l二|| れ ス
|| ヽ_/ l二|| て レ
|| \ .l二|| い は
||゚\\ <l'ニ|| ま ウ
|| ̄/o\ .|| す ル
||ノトエエエイヽ|| フ
||\ / ||. に
||,,,______,,||
今でも半端にふっとばした後2連ブラやろうとしちゃう事があるわ
追撃にSJ2連ブラは反射と吸収持ってない奴には普通に有効だからいいと思うよ
1発目当たると自動で2発目当たるし
Xみたいに後隙消えたりしないけど
最近中々ファルコで勝てなくて辛い
立ち回りがクソになってるのかな。みんなの立ち回りを参考にしたいから自慢のリプレイを見せてくれないか?
10人くらい出てるファルコ窓内対抗戦が少し前に動画で上がってるからそれ見れば?
結構戦い方が一人一人違って面白いよ
泥展開になったときの上投げ・下強が心強い……
上強が使いこなせないんだよなー
いまいち振る場面が思い当たらない
対空
お手玉のリターンは大きいけどあんま狙って出さないな
地対地の性能微妙だし
一見相性良さげなデデデが辛い
復帰をハンマーで潰されたり空中戦に持ち込んでも空N、空上で削られたり場外へのメテオや空前追撃しても平気で復帰してくる…
なんか良い対策ありませんか?
そこまで何やっても無駄に感じるならだいぶ実力かキャラ差があるから諦めるしか
とまあさすがにこれだけだとあれだから。思いつく限りだとブラリフでイラゲージためて待ちを成就させることが可能
中距離〜近距離でのガードや様子見が増えたら投げ通るようになってダメージレース自体は勝てる
空後が当たる相手
SJ空後当たるだけマシな相手かな
ゲッコウガ、ファルコ
自称上級者御用達のゴミ、コロコロガン待ち空NorDAぶっぱからの怒涛のvineコンボ(笑)でリプレイを取る事に執着する奴が多い
チームでも上級者気取りで選んでくる奴が多いが大抵は役立たず
ファルコとゲッコウガはよく一括りにされる
ファルコのVineコンボってどんなの?
こんなところでも煽り逃げか…
ファルコは踏まれて死ぬのをバインにされるのが多い
ファルコはジャンプ高すぎるせいで踏み台ジャンプ始動の長いコンボはできないだよ
見栄えが良いのは
空上地上当て→下強先端当て→掴み上投げ→空上→空後カス当て→空後本当て
とかかな始動さえ当たれば結構入るよ
>>587-588
参考にしてみるわサンクス
最近崖奪いの読み合いに命をかけるしかないという結論に至った
そして改めて感じる上スマの糞っぷり
空キャンがあったから使いやすかっただけで上スマ単体の性能はシリーズ通してずっとゴミだと思っ
DXの頃は上スマのフォックス、横スマのファルコって差別化されてたな
今の横スマは別に強くもないけど
空後強い→空中横移動遅い
投げのリターン高め→掴み遅い
ジャンプ高い→空上ダメージ高くても吹っ飛ばない
空中縦移動速い→メテオ遅い
場外の追撃しやすい空前→復帰技は遅く短い
強いキャラにしないことに鉄の意志も鋼の強さも感じられる
今の横スマも相当に優秀な部類だから不満はない
弱一段目強い→繋がらない
いくら前作までで暴れすぎたからって掴みの発生露骨に遅くするのはひどくねえか桜井ィ!
後ろ投げ上投げブラスター外しにくい弱抜けない割り込まれない最速空後当たる重量級相手でも有利取れないキャラなんだから他の相手にも普通に当たるようにしてくれよ〜
頼むよ〜桜井〜
Akiが今までフレ戦やわかる人相手にしか使って来なかったファルコをようやくメイトや大会で使うって決めたって
本人いわくシークやリュウより使いやすいらしい
そう(無関心)
使いやすいのと強いのは別問題だしすぐやめそうだな(鼻ほじ)
誰だか知りませんが彼の成績は落ちることになるでしょう
エンジョイだと後ろ投げがえぐい時が結構あるな
ファルコは普通に弱いと思うけど使い手にも恵まれてたとは言いづらいから普通に嬉しい
Akiが使い始めてすぐに今までファルコメインだったトップ層より強くなれるかはわからないけど
そうだなそこは同意するわ
んでAkiって誰やねん
使い手に恵まれてないんじゃなくて弱いからガチで上目指すやつは自然と使わなくなるだけだよ…
というかこの流れそめとかFILIPの時も見たけど 彼らは今使ってるんですかね…
>>607
ホカホカ乗ってると軽いやつはネス並に早期バースト出来る 崖端+ベク変無し前提
ただ後ろ投げは戦場みたいにちょっと横広くなるだけでバースト%かなり落ちるし、その場上がり読みくらいしか崖端取れないのがなぁ
Akiは今作だとルイージで結構名前出てる人やな スマバトとか
ルイージスレ見ると9月のアプデからルイージはやめたらしい
前スマバト優勝してなかったっけ
AkiはX時代結構スマバトで結果出してたファルコ使いだったっけな
なんか投げのブラスター1回だけって恐ろしくカッコ悪いわ
せめて下投げは連射のままにしてほしかった
お前らネガらなくていいのか?次がラストチャンスだぞ?
上スマ糞ぶっ飛ばし上げろスかるな
上強範囲広げろ背後にも届け
弱もっと早くしろルイージの空N間に合うな
ビジョン判定狐並に
ブラスターとリフあと少し隙なくせ
上Bを狐と差別化
空下キャンやりやすくしろ
なげのときのブラスターは必ず当たるようにしろ
足早くしろ
空上の吹っ飛びだけアプデ前に戻せ
下スマのカス当たりやめろ
弱の判定広くしろ
掴みの発生早くして後隙減らせ
声がダサい
空Nの引き込み更に強くしろ
横強ゼロサム並にしろ
弱を最速で当ててるのに割り込まれるのはおかしい。
上スマ1段目ですっぽ抜けて2段目が当たらないことがいまだにあるのも納得いかない。
上強の横範囲はもっと広くするべき、後ろに届かないのは痛すぎる。
空上の吹っ飛びが弱いせいでせっかくの上下移動が死んでる
掴みが不遇。リーチか発生、どちらかでいいから強化して欲しい。
上Bが完全にフォックスの下位互換になっているのが非常に残念。距離を短くするならせめて溜めを短くして欲しい。
性能の割にNBの後隙が大きすぎる。ダメージと怯みを増やすか、後隙を少なくするか、どちらかを強化してくれないとガン逃げへの嫌がらせ程度にしか使えない
なお何も変わらん模様
ここを誰か開発が見てるかも知れないっていう意味でネガるならお願い口調で行こうぜ
目的はちゃんと戦えるキャラにしてもらうためであって開発を怒らせるためではないはずだ
ファルコの掴みが理不尽に弱い理由が前作の投げ連について桜井がやめてほしいって言ってやめなかったからならそれは罰する相手を間違ってる
その層はもうこんなファルコ使ってない
第一に対戦ゲームはお互いに勝ちを目指さないことにはこのゲームは成り立たないんだから勝ちに近づくものがあったら使うだろ
テメーらが勝手にロクにテストプレイしないで対戦ゲームに一人用ゲーム(笑)を作ってたから悪いんだろボケナス
ゲームの仕様を遊んでる人のせいにしてはいけない
すべて作ってる側が導いた結果だ
甘ったれるなカス
見てるわけねえだろ何言ってんだ
開発にアピールしたいなら不幸自慢動画作って桜井にリプ送り付けるんだよ
でもいまそれが大ブームになっちゃってるから埋もれる可能性高いけどな
空上のふっとび強くなったらファルコやめるわ
空上コンボのためだけにこのキャラ使ってるのに
上Bの空ダってどう思う?暴発でステージ下に潜った覚えしかない
空上は吹っ飛び方向が常に真上になってればよかった
ここの開発はどうしてもファルコの純粋強化はしたくないらしいからもうどうでもいいけど
俺も最初は下投げ空前メテオのためだけにこのキャラ使ってたが無くなってもなんだかんだでずっと使ってるからすぐ慣れるよ
頼むから弱だけでも直してくれ
弱に関しては致命的だよな
ブラも上Bも横Bも微妙だけど使えないわけじゃない
でも弱はほとんどのキャラに割り込まれる糞技なのに放置してる調整班はどうかしてるわ
昔はファルコも相手の弱に割り込みやすいところが強みにもなってたのにね
今は周りのキャラの弱はほとんど修正された中に取り残されて一方的に割り込まれるだけになってしまった
ファルコの弱は割り込まれることを考慮してあの性能なんだ
カスタムでスピードぶっぱして試してみたら空Nがかなりインチキやな
空N空前で画面端まで運んで即死したわ
そうなんだよね
こいつは空中移動上げるだけでそんなぶっ壊れになる可能性は秘めてんだよな
まぁ重さ走行速度空中機動辺りは絶対にいじられないけどな
空N空前あたりはファルコのもっさり機動前提に調整されてるからな
狐にでも持たせようものならヘイト技必至
狐も横にはあまり動けないけどな
なんかこのキャラ強くない?
人口少ないから対策しようがない
強くないし人口はむしろ下手な強キャラより多いと思う
まあ大会とかメイトにはいないかもね
ピット窓とファルコ窓対抗戦したらしいけどピット相手に惜しかったな。
ピットとか果てしなくキャラ性能が違うだろよくこんな対抗戦できるわ
理不尽すぎてやる気起きんわ
ファルコはシークやゼロサムやソニック等トップ中のトップに絶望的に不利だから結果残せないだけであって
ピットくらいのレベルの強さならまあまあ戦えるでしょ
後はファルコンやマリオやルイージ
どうでもいいけど一番辛いのロゼッタじゃない?
ファルコしか使えないからキャラ変えしないんだけどロゼッタだけは立ち回りが無理だと思って諦めた
ヤバイわファルコ覚醒したかもしれない
こいつは待たなきゃ始まらないわ
無闇に空Nとかで突っ込んでたけど待ったほうが明らかに強い
覚醒する前のきみ弱そう
ファルコのスタートラインどころかスマブラのスタートラインでもなくて、対戦ゲームのスタートラインだよそこ。
まあ確かに弱かったかもw
でも徹底的に待ちだぞみんなも確認してみよう!
相手が攻めてくれるなら待った方が強いが
相手に待たれた時の地獄さ考えたら相手にも気持ちよく攻めてもらえるように自分から攻めた方がマシ
待ちが強かったら対戦ゲームが成立しないのを製作者が理解できてないけどそれだと対戦ゲームとして悲しすぎるから待ちはできるだけしないようにしてる
今作回避とか当て身とかひどいよね
ブラが当てて不利みたいなことがなけりゃなぁ
ブラはチャージ系のカットと場外の相手の空中ジャンプを潰して空前復帰阻止に繋げるためだけにある
いや流石に用途がそれだけって事はないし人や相手のキャラによるだろうけど不意のブラやライン管理に使う人は多いと思う
発生や弾速は健在だから立ち回りで当てるのはそこまで難しくないんだよな
Xブラスター
地上 発生12F全体56F
空中 発生10F全体41F
forブラスター
地上 発生11F全体58F
空中 発生9F 全体49F
発生ちょっとだけ早くなってたんか知らなかった
Xは至近距離でガードさせて4F有利という壊れだったなぁ懐かしい
あれは空中ブラの着地キャンセルがあったからだな
今じゃどこで出そうがしっかりクルクル収納してるから反確どうぞ状態だが
最近dac掴み知ったんだけどファルコは使った方がいいかな?
トレモで試せ
ファルコはあんまり使えなかった思うよDAc掴み
Keitaroレベルまで使えたら楽しいんだろうなぁ
Larryのファルコも良いよね
彼はファルコを捨てたけどね
ツキアッテランネエナァ
対戦ゲーマーとしては正常な判断
ファルコってメインじゃなくてサブで使ってる人の方が多いのなんで?
「ファルコ一本!」って人は本当にごくごく一部しか居ない
よくも悪くも万能というか器用貧乏な所があるからサブにしやすいのかな
まったく対策してなくてファルコの苦手な間合い知らない相手にはポコポコ連続攻撃入って楽しいからかな
他キャラやゲームでどうかは知らないけど弱いキャラメインにするメリットがそもそも薄い
発売1年以上経過してエンジョイ系はだいぶ死滅したからってのもあるかもね
カスタムファルコがお手軽最強キャラすぎる
ttps://www.youtube.com/watch?v=-ZV7gtKSxeI
立ち回り弱い上に体重軽すぎるせいで理不尽な死が突然訪れるのがメンタル的にきつい
今ファルコメインの人は相当なマゾだと思う
>>665
Xファルコより強そう(小並)
これ機動力の他に着地隙も弄ってるだろうけどやっぱファルコ技は優秀だよな、技は...
>>665
ドリルダサいけど強すぎワロタ
これのカスタム教えてほしい
投げの時ブラ一発って絶望的にダサいわ見た目だけでもXにしてほしい
あとブラスターの音ダサすぎ
でも投げでブラスター乱射したらNBでもそれやれよって言うんでしょう?
2連ブラ復活してもシークゼロサム並の強さにはならないだろうしお願いします(小声)
絶対無理だろうなぁ...
二連ブラよりクイブラが欲しいわ
着キャンできないと二連ブラできてもほとんど意味ない気がする。ブラ打ちながらスピーディに動けたのは着キャンのおかげだし
発売前に狐の着キャンブラ廃止の情報出たとき「あ、これファルコやばくね?」と思ったけど、危惧したとおりになっちまった
>>670
言われたところでそれが何なんだよ
今作のファルコって当たり前かも知れないけど攻め寄りのキャラだよね
それで空中戦特化
ブラもリフも牽制やコンボパーツに使う事が多い
やっぱこのキャラ万能?
個人的に超弱くなったピットってイメージ
なんかどの主要教科も軒並み平均点以下で副教科だけ80点ちょいとってくる高校生のイメージ
良い意味で万能
悪い意味で器用貧乏
クイブラ復活したら楽しそうだけどあの行動強すぎるから…
いうほど器用か?尖ってるキャラだと思うわ
ただその尖ってるところが刺さってくれる相手があまりいないんだよなあ
他の弱キャラにも言えるけど・・・刺さる相手が弱キャラばかりっていう、マリオカート8じゃないけど下位同士が潰し合ってることが多い1on1事情
とにかく今のままでは間違いなく上位にははがたたん
自分が得意なことが相手に刺さる以上に相手の得意なことがクリティカルヒットするキャラだね
>>677
その例えは笑う
keitaro参考に空前ぶっぱマンになったら今まで勝てなかった相手にも勝てるようになりました
ファルコは刺し返しがカスという先入観を持っている相手には空前が当たりまくる
>>673
着キャンまで含めて2連ブラって言うんじゃ…
DAキャンごと上スマの性能を返してくれたらいい
バースト力も機動力もこれで解決だ!(白目)
DXの空下空後リフ復活でいいよ^^
DXやPMで何度やってもリフ絶も絶リフもリフ連打もできなかったからリフレクターはNG
発売前にフォックスの横Bが尻餅にならなくなったと聞いたときは場外追撃に使えると思ったのだがな
現状フォックスの横Bの劣化すぎるので空中版の後隙減らして場外追撃に使えるようにして差別化してくださいオナシャス
ビジョンはいっそ上Bに変えて方向指定できるようにしてほしい
途中で方向転換もほしい
ピカチュウの上位互換だ
今日ファルコ窓対抗戦らしいね
ファルコ側勝ち越しか
ロイは暴れ弱いし空後も当てやすいし割と戦いやすい方だよな
ファルコ窓って初勝利だっけ?
昔シュルクに勝ってたよ
最近は詳しく見てないけど僅差で負けることが多いね
対抗戦見たらWiiUだけ見れば全勝じゃん
対抗戦で全勝なんてどこの窓対抗戦でも滅多にないのにやばいな
流れ的にwiiU発売から全勝してるのかと思た
ファルコ窓はアクティブ人口とか配信の環境なら全窓でも上から数えた方が早そう
弱点はファルコが弱いことくらいだ
明後日に期待するんだ
ロイ来たときマルキナもロイに合わせた強化(空N)されたからもしウルフ来たらワンチャンあるな
でも本当に来ちゃったら喰われる可能性高そう 空後被ってるけど確実にウルフの方が空中機動いいから
ピット窓相手にも確か引き分けだったんだっけ?
挫折しそうなときの希望にもなってるから頑張って欲しい。
ファルコで空ダって使ってないんだが使ってるやつどんな時に使うか教えて
使う必要無いぞ
後隙もめちゃくちゃあるしファルコの空ダは使えん
空中ジャンプでステージ下に行っちゃった時は空ダファイアーすれば帰れるから練習しよ
空ダ焼き鳥復帰は初見だと狩りにくいよね
なにそれそんなことできるのか
今日の7時はフェニックスになる時間
オリマーはWiiU発売と同時に裏切った、メタも気づいたら裏切ってた、マルスは仲間だがファルコよりは大分マシ...
いよいよ上位に返り咲くときがきたか
数時間後、そこには上Bの発生と巻き込みとふっ飛ばしが超強化されて即死コンボを決めまくるファルコの姿が
フォックスの壊れカスタムメガドリルとファイヤバードを交換してもらおう
上スマ相変わらずスッポ抜けるの見て絶望した
外人の解析の結果
Falco No Changes
まだ諦めるのは早い…
強みをください
ウルフの空中機動力吸い出して欲しい
6枠(+男女変更)も貰えるFEのように未来のある作品でもないから
ウルフのように消えなかっただけマシなので弱キャラで我慢しろというメッセージなんやな
周りがアッパーの中ノーチェンジ?はは
冗談だろ?早く強化された部分教えてくれー!!
アカンクッパの上投げ空上の確定%帯が広すぎる
対クッパは胃が痛くなりそうだ
また不利キャラ増えたかな?
ファルコまさかの調整なし!
って前回のアプデの時も言ったような
次作スタフォ枠フォックスだけになりそう
スタフォは製作者から未来の無いシリーズ扱いされてるからね
忘れ去られてても仕方ないね
追加キャラは今回が最後だけど、
修正は今後もやっていくのかな?
少なくとも二月のアプデがまだあるから諦めるにはまだ早い
もうファルコは強化されないし上位弱体も無いよ
他キャラが強化されて勝てなくなっていく恐怖に震えろ
ファルコとゼルダとプリン使ってる人はキレていいだろ
ファルコは初期と比べればこれでも強化された方だと思うぞ
初期ファルコの方が強いだろ
主に空前メテオが
>>729
エアプ晒してるぞ
今話題の上投げ空上とかリュウの空下とかファルコが昔没収された強みを後だしで手に入れるキャラがいるのが最高に気に食わない
空前メテオは良かったけど空Nとブラがごみだったからどっちもどっち
ブラは今でもゴミだけどな
情報見かけないから望みを掛けて着地硬直検証したけど何も変わってねぇわクソ
別に強化は望んでないよ
ただ本来なら当たるはずの弱や上スマを当たるようにしてほしいだけなんだ…
もうファルコをしてやってください
お前らなにゼルダとプリンをいまだに家族みたいに言ってんだ?いい加減ネガキャンやめろ
あいつらの使い手が今どんな気持ちかわかるか?
>>727
まさに俺のことじゃねーか
だけどアッパー調整されたやつらとしばらく戦ってみて様子見する必要があると思ってるよ
悲観するにはまだ早い
ただでさえめんどくさかった対カービィはガチで禿げ上がる
カービィは上投げが後ろ投げくらい飛ぶようになったのと走行速度が心持ちアップ(しただけじゃね?
そんな鬼のようにきつくなったとは思わないけどなー
流石にゼルダやプリンと同列に語るのはネガが酷すぎる。
それとファルコは良くも悪くも器用貧乏なおかげか某スレとかで不快なキャラとして全く名前挙がらないのか喜んでいいのかはわからないがそこは喜ぼう。
プリン、ゼルダ、ガノン、サムス辺りはよく名前挙がる。
後はよく強いと言われているキャラ。
ファルコははっきり言って叩かれないキャラという意味では最も安全なポジションを獲得してるはず。
ガノンやサムスみたいにカリスマプレイヤーが居ないからなー
ファルコ使いがファルコ使ってもプリンやゼルダと同程度の性能しか引き出せてないんですわ
>>740
どちらかと言えば俺がカービィ苦手なだけか
単純に向こうの決定力上がってこれまで以上に拒否徹底する必要があるから髪の毛抜けちゃう
>>741
まぁつかってる人口はワースト5には入るだろうしね
でもファルコ使いと言ったらこの人、みたいなのがいないのは本当痛いと思う
有名な人達の各キャラの上手い人みたいなので大体ファルコの欄はなしになってるし
>>744
むしろこの性能にしては人口多いやろ窓も活発だし
ワースト5っていったら犬ピクオリゼルダピーチブラピじゃね
スマバト1位のAKIがファルコメインにしたから
>>743
俺はどちらかといえばカービィ得意だし人それぞれだと思う
ただし絶対自分から仕掛けないしゃがみガン待ちカービィ、テメーは駄目だ
何もされないけどこっちも何も出来ないからストレス溜まる
カービィの下強はファルコの下強で潰せそうだけど
少なくともダメージで勝てる
カビの走行上げるならこいつも上げてください。
それかファルコンの掴みと弱ください。
飛べない鳥はなんとやら
足の速さより空中制動良くして欲しい
鳥的にも合ってるしその方がずっと強くなる気がする
カービィ、ミュウツーの運動性能強化アプデを目の当たりにして
機動力強化を諦めきれなくなっちまったよ…
ロイくらいの機動力にしてくれれば中堅上位いけると思う
というかカスタムでそれくらいに調整すると動かしててすごく楽しい
ミュウツースレでは足が早くなり着地隙なくなり大盛り上がりなのにこのスレは……
>>753
技の性能の点でロイの機動力手に入れたらフォックス超えてしまわんか
カスタムだと超低難度の0%から即死コンとかあってぶっ壊れ楽しい
言うほど技性能でフォックスに勝ててないんだよなぁ・・・
強攻撃と空中攻撃は比較的優秀だけど他の技はそうでもないと思う
数少ない強みだった投げコンも他のキャラが続々と手に入れてるし何か強みくれよと
他のキャラみたいに着地隙や横移動速度の改善されても罰は当たらんでしょ
>>757
弱連とかは相変わらずだがカスタムで高機動ファルコ使うと技強いなって思えるぞ!
なお現実...
弱は割り込みなければかなり高性能なんだけどな
腐っても2Fだからな
今日ファルコ限定大会やってたけどファルコってあんなに動けるものなのな…
なにそれ見たかった
ただファルコミラーはわからんがファルコの対他キャラは全く別の動きが要求されるからな
ファルコミラーは何戦やっても飽きない好カード
今さめきの放送みて知ったんだけど30°ファイアーバードで着地隙なしになるネタなんてあるんだな
さめき枠でやってたのか。なら動画化されてると思ったけど案の定あった。
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLSJwGL5cM56EcIRXtxvK7NjYZ97RpPmfX
比較的強めなルカリオですら強化貰ってるのにこの野鳥は
今まで機動力に修正が入ることは無いと思ってたけど今回で覆った
これは期待‥‥しないけどお願いしますなんでもしますから
ttp://esports-runner.com/ssb4/character_tier_list/
ファルコは中堅下位はあるとか言う人結構いたけどやっぱり最下層じゃないか!
今回のアプデで無調整だった影響もあるのかもしれないが...2月のアプデでさっさと強化してくれ
だって中堅下位とかファルコ対策かけらもしないで負けた奴が言ってただけだもの
イザナミ零
fx.easytradefx.net/ifff
中堅扱いしてた人の殆どは空後と反射と復帰阻止能力で過大評価してただけだったしな
復帰阻止能力はガチだが空後の当てづらさとリフの使いづらさを知らない奴が言ってたとしか思えない
リフを無敵の反射技と考えてるのか知らんけど、リフだけで対ファルコ不利とか飛び道具中心キャラに言われるのクソムカつくわ
ルイージJrリンクTリンクサムスルフレ犬デデデルカリオロボネス村人ピクオリフィットレパックロックミュウツー
正しいかはともかく、こいつらは1回は言われてるの見た こんなの本当なら中堅上位まであるわ
ファルコ使ってるけど相手がファルコの時だけブラスターの隙が少ないと思ってしまい、
ファルコ待ちツエーてなる。その時だけ
自分でブラスター使うと「何?この後隙?横回避から下スマ確定じゃん」ってネガってしまうよね
距離をうまくとったり、相手の不意をついたりと使い方を工夫するべきなんだろうけど
ついつい相手の目の前で撃っちゃう
何よりも軽量インファイターとしては着地隙が重すぎる
空N空前空下はあと5F短くなっても罰当たらんでしょ
調整班はフォックスをガンガン攻めていくインファイター、ファルコは遠近対応出来るオールラウンダーにしたかったのかもしれないが見事に失敗してる
現実は遠距離も近距離も中途半端で対応出来ない崖外に命賭けるだけのキャラになってる、なお復帰も弱い模様
フォックス使うと技の出が速すぎてびびる
でもフォックスは空中攻撃の硬直長くてファルコの後だと違和感覚える
数値的には空後以外そんなに変わらんぞ
その空後も着地隙発生Fはほぼ変わらないし
ところで最近強くなったミュウツー対策どうしてる?
個人的にはシャドボ以外は対ロゼチコで気を付けるポイントが近いと思ってるんだけど
リフの反射判定昔は戻りにもあったのになぜ消したんだ
戻りにも反射あるけど?
何と勘違いしたんだ?
狐のブラスターを途切れることなく下Bで返し続けてたのにダメージ受けてたのはなんでだ
残念ながらリフレクターをキャッチしたときの反射はなくなったよ
ちなみに戻るとき反射がないのはカスタマイズ技のアクセルリフレクターのみね
ファルコのリフは反射板と並んで最弱の反射技だろ
反射目的としてはマザー組のバットの方が使いづらいけどあれ本来のスマッシュ攻撃としては強いし
攻めに使える分フォックスのリフよりマシ あとロボの横Bは反射としても攻撃としても弱い
まぁマント系が強すぎるくらいで他は長所短所色々って感じ
フォックスのは連打すると解除しちゃうから難しいわ
>>786
フォックスの下Bは復帰技だから...
ロボの横Bは反射技であることを普通に忘れてたわ
akiさんが本気でファルコ使い込むって聞いたから期待してたけど大会動画みたらシークリュウ使ってるやないかーい
かるすぎる
まだ実戦投入出来るレベルではないのかもしれないから...(震え声)
シークリュウで勝てなくなったからファルコ使うって感じだったけど普通に考えてファルコでそいつらより勝てるわけないからな
もしかしてクラウドに結構有利?有利なきがする
どこら辺が有利だと思った?
ファルコでクラウドと対戦したことないから聞きたい
まあ復帰阻止だろうけど地上はかなりキツイぞ
ビジョンの復帰コースに空下置くのやめてください狩られてしまいます
復帰阻止でワンチャン掴めば倒せるから詰みカードではないけど地上でも空中でも立ち回りとバーストはクラウドの技性能の前に完敗してる
ファルコの復帰阻止は十指に入るくらい優秀だけど崖外出せばほぼ倒せるとかじゃないからな、まぁそんなキャラいたら困るが
メタや村人か
復帰阻止力は個人的にこんな印象
むらびと>ピカ>ゲムヲ、ロゼチコ>マルキナ、ドクマリ、プリン、メタ、カービィ>ヨッシー、シーク、ファルコ
左のキャラほど復帰詰ませてる状況結構多いと思うけどな
ファルコは阻止は間違いなく強い方だけど詰ませるには滞空時間が足りないんだよな
相手キャラによっては崖上がり狩るほうが効率的
ビジョンが復帰阻止に使えるくらい性能良ければよかったんだがな
メテオのプレッシャーかけて下からの復帰を強要して空技の追撃を決めやすくするとか読み合いが楽しくなりそう
ビジョンある程度の攻撃にはアーマーつけてほしいわ
村人とか詰みすぎ
フォックスが何か大きな大会で優勝したらしいね
復帰なんて関係無いんだよ
クラウドやファルコンもそうだが復帰の弱さを補って余りある強さがあればどうってことないな!
ファルコって狙いやすいダウン連ありますか?
実践で使ってるとこ見たことないので
前投げブラ
下投げ横強
>>806
ありがとうございます、前投げブラは知らなかった
下投げ横強は70%強のリターン取れるからたまに狙う事あるけど受け身ミスって貰えた事がない
桜井政博「ついでにファルコ」
ついでについでについでについでにファルコ
前投げは40%ぐらいで狙えるけど横強は70〜90%ぐらいでダウン狙える
前投げに比べて不意打ちっぽくなってダウンしやすいのと起き上がりにビジョン空後でバースト持ってけるのがいい
てか相手がダウンしそうなときブラうっときゃどこからでも強制起き上がりになるからダウン連性能高いと思うな
どう考えてもこいつの性能足りない
最新のキャラランクでは普通に一番したにいるし
むりだろこいつ
重さをマリオくらいに
足を速くする
空中制動を上げる
掴みの性能を上げる
リフブラの後隙を減らす
空技の着地隙を減らす
空上の吹っ飛ばしを上げる
ビジョンに無敵時間を付ける
要求し過ぎと思うかもしれないが実際これでド中堅の良キャラになると思う
フォックス以上シーク以下
空中制動は今の速さが丁度いいやろ
ビジョンも低空ならほぼ隙ないのに無敵はやりすぎ
他はわかる
2月のアプデで動物キャラは強化されるよ
狐、鼠、針鼠、猿、剛力羅「やったぜ」
先生!亀は動物に含まれますか?
猿ブラゴリブラ
だからもっとネガキャンしとけって言ったのにお前ら控えめなんだもの
ここ以外でももっと激しく言わなきゃどうにもならんよ1月中旬すぎたら終わりだと思え
ネガキャンするならTwitterとかmeバースとか行けよ
ここでやってもうざいし意味ないよ
ネガキャン辞めたらこのスレめちゃくちゃ過疎ってレス無くなるからやってもよいぞ
ここでネガキャンしてたら本当に強化されるって思ってるのがめでたいわ
なぜか調整班(そもそもこの存在自体怪しい)がしたらば見てるって前提が成り立ってるからな
自分達がスマブラユーザーの中で主要な存在だと思ってるんだろう
アプデで強化されなかった弱キャラのスレなんてどこもネガか過疎ばっかりだよ、ネガを装った荒らしが暴れてるだけだと思うがロイスレとか相当酷いぞ
大会で活躍するわけでもないし原作の新作が出たわけでもないし他に話す事がない
話すことがなければ別に過疎らせればいいじゃん
盛り上がらなきゃいけない理由なんてある?
話の話題作り()のネガなんて必要ないんで
どうせ履歴に残ってるから巡回してるだけでこのスレにレスついてようが過疎ってようがどーでもいいしなー
長文ネガキャンしても読んでないから別にやってもいいけどなー
無理してネガらんと過疎るスレなら元より制作の誰も読まんでしょ
この過疎スレどころかファルコでメイト1700くらいで頑張ってる人らのTwitterすら見られてないだろうな
ファルコ使いじゃトップクラスでも知名度が無いし
逆に何にもファルコのこと何にも知らないで復帰阻止やらわからん殺しされて愚痴ってる奴はたくさん居るからそういうツイートの方が目につきそうだ
上位陣のツイッター覗いた所で…って感じはあるけどな。1700越えの奴らにしても
Akiは結局前回のスマバトでファルコ全然使ってないし、
つくしは鍵アカメインっぽくて動向がわからないし、
初段取った奴に至ってはもはや何を言ってるのかよくわからない
いい事か悪い事かはわからないけどファルコをメインもしくはメイン級に使ってる人って変わり者多い気がする
というより変人の比率が高い何を言ってるのかわからない人多い
たしかに 見ててそう思うよ
今は別キャラ使ってるとはいえ、X時代の最上位ファルコ使いだった
SLS、FILIP、Aki辺りも割とTwitter見た限り変わり者だしファルコってキャラは変人を呼び寄せるんだろう。
まるでこのスレにいる人が変人しかいないような扱いやな
X時代と違って性能で選んで使ってる人なんてほぼおらんからな
ファルコの謎の魅力に取り憑かれた変人ばっかりだよ
今思うとファルコの魅力って何なんだろうな?DXの頃からずっと使い続けてるけど全然わからん、声の渋さかね
見た目のカッコよさと、バーストされた時の情けない声が魅力だと思うんだよね
なんかファルコつかったらやめられなくなるんだよな
すごい分かる
きっかけはDXの頃性能目当てで使い始めたが、今では性能関係無く使ってる
声のカッコよさは割とあると思う
個人的には全キャラで1番だし(xのスネークは除く)
鳥人間なんてイカれた外見でカッコイイと思わせるのはなかなかすごい
ttp://www.moonover.jp/bekkan/god/horus.jpg
DXのぶっ飛ばされた時の声が中々エグかった記憶
このキャラに限らずだけど
ファルコの魅力
64での台詞(こちらファルコ。少々ずれてるが問題ない→くそぅ、調子が変だ!思い通りに操れねえ!の抜けてる感)
アドベンチャーでの助太刀シーン
スマブラXの戦闘力
アサルトでのレオンとの謎のライバル関係
パンサーに言われた黙れトリ
スマブラX無線でのそーめん
やっぱスターフォックス組の団結感といいスターウルフのダークヒーロー感といいアサルトが一番だよなあ
ファルコの魅力は技のバランスのよさだろ
基本的な接近戦が出来てシンプルに直線に飛んでいく飛び道具があって反射技があって復帰も癖がない
少なくともDXの頃はこの理由で使ってた
今回のファルコは足が遅いって事以外はバランスいいと思う
アサルトだとくっそ足はやかったけどなあ
どちらかといえばかなり技の性質は偏ってると思うけどね
空後が対地で安心して振れる性能だったらバランスよかったと思うけど
>>839
君はいい子だね、僕は鳥人だよ
ファルコはそーめん()とかで嬉がってるやつが多いイメージ
ベヨネッタ参戦したから思い出したけどベヨネッタ2にそういえばスターフォックスネタあったね
ベヨネッタの登場人物が俺の獲物に手を出すなって言ったりファルコ化してた
アプデ以降ミュウツーが辛すぎるんだがみんなどう戦ってる?
復帰阻止耐性高いから空後拒否られるとなかなかバースト出来ない
読み勝ち続けて立ち回りリードしてても上投げ空前空上空下上スマとバースト力の差でやられること多い
CS系飛び道具なのにリフした側にリスク付くの本当きらい
シャドボ見てから間に合わない距離→リフ見てから後隙にシャドボ余裕でした^^
シャドボ見てから間に合う距離→シャドボ撃った後にねんりき安定^^_
何が反射あるから立ち回り五分だよ...
反射って他キャラ使いに過大評価されてるよな
空N使わないとかファルコ使う意味無いだろ
空N便利なんだけど2段目と3段目の謎の間がなぁ
着地隙は15Fでまずまずなんだけどこれのせいでかなりの隙晒しちゃう
空前みたいにLFある訳じゃないし
sjで出しても着地隙出るから気軽に振れん
空Nはもうちょっと判定広くしてほしい
密着してるのにかすりもしないとか腹立つわ
メタだけずるい
正直メタよりは広いと思う
LS狙おうとしてヒット後に急降下すると抜けやすいキャラいるからめんどい
連続技が多いのが個性みたいにされてる感あるけどこれデメリットの方が多いよな
ヒット見てからずらされやすくなるし相打ちした時ダメージレース不利だし、持続長いのは良いけど蕪やグリコみたいに単発で長い方がいい
セビに当てた時くらいしか恩恵感じないわ
空前とか特にそうだけどファルコわかってない人が途中でガード解いてくれたりとか
あとコンボの拘束時間長くなるのは相手からしたら地味に嫌だと思う
チーム乱闘なんかだとローリスクで拘束出来るのは強いんだけどな
医者に弱やったら上B3回が返ってきた…
なんなのあいつ…
こいつのなかで空N糞強いだろ
キャンセルできてつなげれるのがほんといいし
あのジャンプ力も加わってますますよい
着地隙15Fで結構重めだし3-5,6-9,14-17,21-24Fで結構スカスカなせいで
着地際で使うと知ってる相手からは余裕で弱とかシールドに割り込まれるんだが
まあ初見殺しとしては有効だけど
ファルコの技の中じゃ割と優秀な部類だけど空Nって基本どのキャラも優秀だから相対的に弱く感じる
空N着地スレスレ最後尾当てからのコンボ良いよな
今日ピクオリファルコで対抗戦してたけどこのカードって相性どんな感じ?
たぶん結構行ける方
空前でピクミンの攻撃潰せるのがでかい
復帰阻止もしやすい
ピクオリ自身もスピードが無いおかげで間合いの管理もしやすい
ただ例によってコンボはボコスカ食らうから甘えた空前振ろうものなら引き掴みから死にかねない
動画あったから見てきたけどwiiu勢のファルコ強いな。
前回もU勢はロイ窓だっけ?に全勝してたし。
どうせなら窓対抗トーナメントの時もロイ窓に勝ってほしかった
対ピクオリではガンガンLS狙えるのが面白いと思った
ロックマンでリフされるだけでめちゃくちゃ辛いんだけどどう戦えばいいんだ
>>872 がロックマンを使う側なんだな?
迂闊に地上で飛び道具出すとリフで跳ね返されるだろうから
空中から斜め下に出したり、そもそも飛び道具を出さずに立ち回るんだ
リフは反射判定は最後まであるけど、攻撃判定は前進している間しかなく
しかも全体F長いからうまく回りこんだりできたら投げや空後してやればいい
あと復帰ルートも限定されやすいから空下や空後をうまく当てれば早期撃墜も狙える
横スマはリフされる危険があるから上スマや下スマを狙っていこう
ロックマンにリーフシールドされるだけで辛い話じゃないのか
どっちにも取れるように書くのが悪い
すまんこっちロックマンでの話だった
>>873 なるほど 斜めメタブレも跳ね返されてちょうどこっちに当たるからできるだけ飛び道具ださずにいく方法で試してみる ありがとう
ガチ部屋で、ぴょんぴょん跳ねながら弱攻撃の豆でっぽうを多用するロックマンは凄い戦い難かったな
リフで跳ね返しても1発は当たったりするし、ガードしても掴みがうまくてすぐ投げられて死んだ
俺は逆にロックマン苦手だわ
豆は跳ね返しても安いし立ち回りとバースト力で不利ついてるからそんなに優秀でない復帰を全力で狩りに行くよくあるカード
どうしてもバースト%になると空後当てに行きたくなるけど撃ち合いになるとリーチ判定持続優秀な向こうの空後に打ち負けるのがきつい
ハトが豆に弱いって運命的な何かを感じるよな
ポッポ〜。
チョリャア
雉も鳴かずば...
今更だけどおじさんの横B伸びたんだよね
ファルコも終わり際まで伸びれば空後がもっと繋がりやすくなってだいぶやれるようになりそう
やっぱ%ためた後復帰阻止か無理矢理空後スマッシュ通すしかないのがきついんだよなあ
空上でバースト出来れば少しは楽になるんだがな
ゼロサムみたいに空上が連携にもバーストにも使えるキャラがいるんだしファルコもバースト力落とさないでそういう調整にして欲しかった
エフェクト出てもちょっとベク変されただけでバーストできなくなるからなぁ
発生10F未満の凶悪な空上なんてゴロゴロ転がってるのになんでこんな仕打ちなのか
空上に関してはバースト力のフォックス、コンボ火力のファルコって自分に言い聞かせて納得してたけどこれ見て絶望した
ttp://oddshot.tv/shot/showdowngg2-201601174451590
単発16%の神の空上と比べるなんておこがましいにも程がある
まあ一応対地で使えるところは勝ってるけど
ファルコとゼロサムの空上のバースト力言うほど変わらんくない?
上Bコンボ含めたバースト力なのかもしれない
ファルコも空上焼き鳥確定にしよう
空上は1.08で吹っ飛ばしが落とされたついでにベクトルまで不安定にされたのが酷い
発生強化だけで良かっただろ…
あー空Nの性能物足りなさすぎ
ミュウツーの空Nが羨ましい
そんな変わんなくね?着地隙のこと?
持続後隙着地隙はあっちの方が優れてる
特に後隙、ヒットしたら飛び方によって空前空後が確定、あと念力も多分確定する
でもファルコの空Nは3F空Nなのか…
発生は勝ってるしファルコの空Nも状況次第じゃ空前とか繋がるんだけどな
ミュウツーのが強く感じるのは多分空中制動が良いのと滞空時間と技持続が長いから
一方ミュウツーは必ず前に飛ばすファルコの空nを羨ましがっていた
空前より空後が強力なファルコはむしろ後ろに飛ばしたいけどなw
というか普通に調整出来た方がいい
ファルコは空後当てたいのに前に飛ぶ
ミュウツーふ空前当てたいのにどちらに飛ぶかわからない
空Nはどっちもどっちだろう
空Nと言うより本体性能の糞さの方が問題な気がしてきた
まあ着地隙が重いのも結構辛いけど
下投げから3連続で繋がる空Nが弱いとか意味わからん
コンボにも復帰阻止にも使える技が弱いとか何でもかんでもネガればいいってもんじゃないでしょ
いや空Nは強いけど下投げから3連続で繋がるという例はおかしいわ
外ずらしするだけで1も入らない時点で誰もやらないんだが
もう基礎性能はここままでもいいから空中技の性能をガン上げしてくれ
空の王者ファルコや!(陸ではヒヨコ)
まぁファルコのA攻撃は総じて優秀だよね
その代わりB必殺技が全体的に微妙だけど全然使えるレベル
後は掴みが早くなって、ブラスターの後隙があと少しだけ短くなれば完璧
突進技、飛び道具、投げコン、申し訳程度の投げバ、2F弱、3F空N、優秀な強攻撃と空後
これだけそろって底辺キャラってのがある意味すごい
そんなん全部捨てていいから足早くしろや糞桜井
>>902
ワールドツアーでヘイト溜めてクソキャラ不可避
長所が活きる相手にも短所がクリティカルヒットして不利か五分にしかならんから困ったもんだ
このキャラに限った事じゃないけどやっぱ機動力上げるだけでクソ強くなるよなぁ
カスタムが強さ証明してるしな
2、3発ブラ当てた状態から投げ始動でガノンを即死させるこんぼ
途中送信すまぬ
コンボをvineで見たし何かを少し弄ると一気に壊れレベルで強くなる可能性は秘めてる気がするが、そのせいで強化貰えなかったら悲しい
今までファルコに目を向けてなかったやつらが一斉に飛びついてきて
ファルコにヘイトが集まるようになるのか
そいつは困るなあ
まあ次回アプデもどうせ強化はされないだろうけどな
脚強化される可能性が出てきたわけだから少しだけでも欲しいけどなあ
むしろヘイト集めてこその鳥だろ
そんな考えじゃ他の格ゲーのラスボスで苦戦するぞ
いや他人の動向がどうなろうとファルコ強化された方が絶対楽しい
厨キャラになっても良いから強くなってほしい
ファルコでガーブレしてみたい
空前こすってガーブレできたら楽しいだろうな・・・
横強や下強で削りつつおもむろに空前ブッパ!着地でパリン!
おもむろの使い方間違ってますよ
強化来るんなら最強キャラでよろしく
無謀な要望だけど強いんだか弱いんだか分からない、最弱最強のがいいな
最強になるなら願ったりかなったりだけどxのブラスターバードになるなら望んでないです
使ってて楽しい強化なら歓迎
どのキャラとは言わないけど最近やばいくらいヘイトを集めてる某DLCキャラみたいになるような強化は御免
ミュウツーみたいな強化がいいな
ミュウツー足速くなったんだっけ?
それと着地隙減?
詳しくは知らないけどファルコは足速くならなくても着地隙減るだけで絶対化けるよなあ
更に足が速くなったら真面目に最強格行くんじゃないかと思うレベル
それだけA技もB技も優秀なのになんか絶妙に噛み合ってない感
B技が優秀って焼き鳥とそうめん馬鹿にしてんの
リフビジョンも特別強いわけじゃないし
着地隙減ったらそうめんは化ける
焼き鳥は知らない
ファルコから空後没収したらファルコメイン何人へるかな
>>926
メインで使ってるならスマブラ辞めちゃうレベルだろ
>>926
多分メインどころかサブでも使われなくなりそう
技強いのに本体性能でここまで微妙なキャラになるってなんかすごく感じてきたわ。
空後が無くても空前があるから…
空前は崖外追撃としては強めだけど台上じゃまともに使えないし本格的に終わる
まぁ流石に空後弱体化とかされないだろうけど
ファルコの着地隙と機動力を同時に強化するとぶっ壊れる可能性があるのはカスタムでわかってるからどちらか片方だけ強化されるといいな
今ファルコ使いで一番強い人って誰だかわかる?
初段持ちの犬のお兄さんって人じゃないの?
Akiやホンマルもファルコ使ってるみたいだけどよくわからん。
一概にこいつって言えるほど突出してる人が居ないイメージだけどなー
最近だとレートならナナメミギってのが一瞬1700越えてるし、ファルコ限定大会で優勝したMASAも読み合いが凄い強い
確かに犬の人は段位レートオフ大会と実績はあれどスマブラ自体忙しくてやれないとか言ってたし、
これからは色々なプレイヤーが台頭してくるんじゃないかな。アプデで強化が入れば尚更ね
空下の発生Xに戻すしかなくね?ファルコにとってこれ以上の調整ないでしょ
今xやdxのこいつの空後みるとめちゃくちゃダサく感じたわ
>>935
Xの空下に戻すならDX仕様の方がいい
カムイとベヨネッタ来たら有利不利のダイア見直したいな
ほぼ一年前の書き込みどけど過疎ダイアスレの数字がめちゃくちゃ過ぎて笑える
あれの日付が15年2月5日になってるやつはPart1に書かれてそれっきり更新してない奴だからなあ…
現verでファルコが有利取れてる相手って誰だろうな
強キャラだと個人的に対ピーチが楽なんだけど有利って話はあまり聞かない
正直人型キャラの大体は相手してても楽しいわ
それよりカービィとかネスとかピカチュウみたいなチビキャラの方が辛い
ファルコは以外と戦えるキャラは多いんだけど最上位キャラにガン不利だから環境メタ的に下位だと思うんだよなあ
個人的に
マリオ≧ロゼチコ≧シーク>>ソニック≧ファルコン
この辺りがきつい
ゼロサムはそうでもない
クラウドは知らない
マリオ≧ロゼチコ≧シーク>>ソニック≧ファルコン
この順番にって書き忘れてた
あくまで個人的に
メタナイト対策教えてくれ
やっぱり一番きついのってマリオだよな
マリオ以外はチビキャラでも鬼火力キャラでも行けるけどマリオだけは無理
ニイハオとポンプとマントと空下と横スマとあーもうくたばりそう
きつくないキャラを数える方が早そうだなあ…
中堅以上でそこまできつくないキャラはJr、ドンキー、ロボ、ピクオリあたりかね
【ファルコ】(2015/02/05)
┏━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃マリオ 5.0 .│ルイージ .5.0 │ピーチ 5.0 │クッパ 4.5 .│クッパJr. .5.0 .│ロゼ&チコ 4.0 .┃
┃Dr.マリオ .5.5 .│ヨッシー .4.5 │ワリオ .5.0 .│ドンキー .5.5 │ディディー .4.0 .│リンク .5.0 .┃
┃ゼルダ 5.0 .│シーク .4.0 │ガノン 5.5 .│Tリンク .5.0 .|サムス 6.0 .│ZSサムス .4.5 ┃
┃ピット 5.0 .│パルテナ 5.0 │ブラピ 5.0 .│マルス .5.0 .│アイク 5.5 .│ルフレ .5.5 ┃
┃ルキナ 5.0 .│カービィ 5.0 │デデデ 5.5 .│メタナイト 5.0 .│フォックス .4.5 .│ファルコ -.- .┃
┃ピカチュウ .5.0 .│リザードン 5.5 │ルカリオ 5.5 .│ゲッコウガ 5.0 .│プリン 5.0 .│ネス .5.0 .┃
┃ファルコン 5.0 .│むらびと .4.5 .│ピク&オリ .5.0 .│Fitトレ 5.5 .│シュルク 5.0 .│Mr.G&W 5.0 .┃
┃リトルマック .4.5 .│ダックハント 5.0 .│ロボット 5.5 .│パックマン 5.0 .│ロックマン 5.0 │ソニック 4.5 .┃
┗━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━┛
下位から上位まで含めて図体でかいキャラや落下速度の関係上コンボ入りやすいキャラには有利だと思う
ファルコが胸を張って有利って言えるのはデデデかな
後は微不利程度で収まるか微有利か五分で中堅以上のキャラなら
フォックス パックマン ピーチ ピット ミュウツー ドンキー ゲッコウガ アイク ピクオリ ロボット ネス ヨッシー メタナイト
こんな感じだと思う
ただ単純にガン不利じゃないと思うパッと思い付いた中堅以上と呼ばれてるキャラを並べただけだから全然あてにならないけど
ファルコってシークを大分弱めて反射技持たせたようなキャラだから有利不利わかりづらいんだよな
使ってて楽しいキャラだけど
いやシークとは全く違うだろ・・・
シークのように俊敏に動きまわるファルコください
そいつで遊んでやるぜ
チビキャラそんなに無理かな
プリンには間違いなく有利ついてる思う
カービィも微有利いけると思ってるんだがガン不利って意見も聞くからよくわらかん
俺はチビよりリーチ長い剣士の方が苦手だ、クラウド以外の剣士の基本性能が高くないから戦えるけど
ファルコって軽いのに落下速度早い紙耐久キャラだから
PS格上の人のコンボキャラには目も当てられないような負け方する。
だからカービィなんかは負けた後はガン不利って言いたくなる。
そんなに強いカービィと対戦したことないから何とも言えないが
弱抜けるのとしゃがみ下強に対する回答が無いのと空後当たらないのと上投げコン入らないのと崖出たら確実に殺されるのが死ぬほどイラつく
今更だけど弱のグルグルって絶望的にダサいよね
チビで剣士キャラのメタナイトは?
メタナイトはリーチ判定押し付けてくる剣士って感じじゃないけど普通に不利
機動力、崖外の強さ、即死連とツライ要素だらけ
リフ届かない距離で待たれたらマジで何もできないよ対メタ
>>955
そんなにダサいか?
まぁ最初Xで見た時は「!?」だったが
今作は声も相まってな
前作はオリャアアアァァ!!!!だから許されてたけど今はホリャ!wwwwwwだからな
でも声優は同じなんだっけ?何があったし
勝利画面では未だに百烈キック披露してくれるんだがな、こっちに戻して欲しいわ
性能はともかく今作の狐のハアァァーン!?↑も正直ダサいけど
練習って大事なんやなぁ ttps://youtu.be/CMrcK2NUjqo→ttps://youtu.be/9Tujcl5a1ro
それ最初ボコボコにされてるのはBOSSがうまいだけだと思う
空下をDXかX仕様に戻してくれれば満足だわ
欲を言うならブラスターの隙をほんの少しでも減らしてくれれば嬉しい
空中横Bの後隙を1/10にして場外出張に使えるようにしてくれ
場外出張強くなるぞ
長所をひたすら伸ばす調整好きだろサークライ
それやると今度は地上での低空ビジョンがヤバいことになりそうww
弱を繋がるようにしてくれれば満足だよ
ほかに何もいらない
上投げと弱がどのキャラ相手でもちゃんと入ればまだなんとか
まあ両方入るのにソニックロゼッタきついけど
上投げ空上バースト返してもらって弱が繋がるようになって空前か空下の着地隙大幅減になったら文句言わないよ
2連ブラはなくていいからブラスターの着キャン復活して接近戦で有利フレーム取れるようにしてくれ
待ちよりも攻めに使えた方がファルコのキャライメージにも合うし
ブラスターに麻痺つけてくれ
マルスが強化されるみたいだしそろそろこのキャラも変わってくれるはず
マルスだけ空中攻撃3%のダメージ増加なんてことはないだろうしファルコら他も大幅な強化きそうだな
(願望)
なに解析でも来てるのか?
あーごめんカムイベヨ動画のやつか
全体的にガッツリアッパーされたら楽しいな
ファルコメインで頑張ってるけど同じくらいの実力の相手と戦うとどうしてもキャラ性能の差を感じてしまう
まあ使ってて楽しいから使うけどやっぱ好きなキャラで勝ちたいよな
糞上手いカービィにファルコ当てたらお手玉コンボで60%近く確定気味で入れられ
ロックマンなんですがファルコは何されるとやりずらいですか?教えてエロい人!
リフレクターが届かないくらいの距離でメタブレ持って待たれること
>>980
ありがとう!がんばります!
弱修正されてない…
というか変更点ないくさいぞこれ
上スマ強くなったって見たけど相変わらずカスなのか?
空前の隙短くなってない?
弱変わってないしダッシュも速くなってない
はぁ・・・
上スマ強くなってるよ
「違う、そうじゃない」的な強化だな
フォックスのようにダッシュからガンガン打つことが出来ないから読みで当てるしかなくて
当てたとしてもゴミみたいな威力の上スマがやっと強化か
今回ファルコの一番の強化はキャラセレでセンターになったことだな
少々ずれてるが問題はない
威力は高かっただろ ふっ飛ばし力はお察しだったけど
OP相殺がかかっていない上スマでシークを112%程で撃墜できた事を確認
ガノンとカービィは体重増えたらしいがこのキャラも太らせていいんじゃないですかねぇ…
上スマ 発生-1Fチビキャラに当たりやすくなりR影響値増加
下スマ R影響値76→78に増加
だからどうしたという強化だな
ブラスターか機動性上げて立ち回り強化してもらわんことには
上スマ強化が思ったよりもでかい
というか今までの上スマが持続以外どんだけクソゴミ産廃性能だったか思い知らされてる
プリンとか大分やりやすくなったね
上スマはもともとそんなに弱くなかっただろ発生速いし
ゴミなのはファルコの機動力だから
使い勝手は悪くなかったけどバースト力はさすがに誉められたもんじゃなかったよ
上スマふっとばし力ワースト5くらいじゃなかったっけ
アプデ前はコンボで稼げる上強振らずに上スマ振った方がいい場面は限られてた
あと普通のキャラの上スマならダッシュからジャンプキャンセルで出せるところが強みなのにファルコのはすっぽ抜けがまくりで吹っ飛びもうんちで信頼もできなかった
この辺は機動力に関係なく上スマが評価できなかった要因
今の上スマはその辺解消されてぶっぱして気持ちよくなれるのが良い
ver1.1.4変更点(smash boardより)
Usmash Hitbox Startup: 8F -> 7F
Usmash: Hitbox of First Hit changed to connect better against ducking opponents
Usmash Second Hit KBG: Increased. Exact number is TBD
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■