■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
プリン攻略スレpart5
-
プリン専用のスレッドです
過去ログ
part1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1410570107/
part2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1416562335/
part3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1422293750/
part4 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1429350145/
ver1.09→1.10時のアップデートなし
-
眠るで倒せる%(3DS)ほかほか補正抜き
78% デデデ
72% ドンキー
67% アイク、クッパ、クッパJr、ロックマン
66% ファルコン
65% ガノン
64% リンク、ロボット、ワリオ
63% シュルク、ダックハント、リザードン、ルカリオ
62% サムス
61% マリオ、Drマリオ、マルス、ディディー、ルキナ、マック
60% ヨッシー、ピット、ブラックピット、ルフレ
59% パックマン
58% ソニック、村人
57% ネス
56% ルイージ、ファルコ、トゥーンリンク、トレーナー
55% ゼロサム、ゲッコウガ
54% ゼルダ、メタナイト
53% フォックス、ピカチュウ、ピーチ、オリマー、シーク、パルテナ
50% ロゼッタ
49% カービィ
47% ゲムオ
43% プリン
-
WiiU
71% デデデ
64% ドンキー
60% クッパ クッパJr アイク ファルコン ロックマン
58% ワリオ ガノン
57% リンク ダックハント ルカリオ
56% リザードン ロボット シュルク
55% ディディー マック サムス ルキナ
54% マリオ ピット マルス ルフレ ドクマリ ブラピ
53% ヨッシー パックマン
52% むらびと ソニック
50% ルイージ トゥーンリンク ファルコ ネス
49% ゼロサム ゲッコウガ フィットレ
48% ゼルダ メタナイト
47% ピーチ シーク パルテナ フォックス ピカチュウ オリマー
44% ロゼッタ
43% カービィ
42% G&W
38% プリン
-
ゲムヲスレに感謝
なんとか修正終わったので貼っておきます
ttp://i.imgur.com/eXVKlt6.jpg
ゲムヲスレの人なのに何回も書き込んでしまい申し訳ありませんでした
色々な方から修正点をいただき非常に助かりました
流石に空気を読んでこれからはゲムヲスレでのみ更新しますが、勝手にここに貼ろうがテンプレにしようが自分のものであれば大いに結構ですので自由にお使い下さい
プリンとゲムヲでは判定が僅かに違うので、このスレに有志の方がいらっしゃった時のために、あまり良くできた物ではありませんがエクセルファイルをDL出来るようにしておきます
ttp://www1.axfc.net/u/3441704
改編するなり好きにしてオッケーです
失礼しました
-
空下眠るで倒せる%を調べてみました。
ステージは終点、空下は全段ヒット、ずらしは考慮してません。
100%シュルク(盾)
52%デデデ
43%ドンキー、アイク、ファルコン
42%ガノン、ロックマン
41%クッパ
39%クッパJr、ワリオ、ディディー、リンク
38%リザードン
37%ロボット、ダックハント、シュルク(ノーマル翔疾斬)
36%マリオ、ドクマリ、ルキナ、リトルマック、ルカリオ
35%マルス、ルフレ、ゲッコウガ
34%ヨッシー、サムス、フォックス、ファルコ、むらびと、ソニック
33%ゼロサム、ピット、ブラピ、パックマン、シーク、メタナイト
31%ルイージ
30%ゼルダ、トゥーンリンク、フィットレ、ネス
29%パルテナ、ピカチュウ
27%ピーチ
26%ピクオリ
25%ロゼッタ
24%カービィ
23%シュルク(撃)
22%G&W
19%プリン
大体こんな感じ、
この中でロゼッタ、ゼルダ、サムス、カービィ、プリン、パックマン、ソニックは
相手の操作が遅れると空下から空前→眠るが入るので-9少ない%からバースト出来るかも?
ディディーとネスは落下が早い&横移動長すぎて相当うまくやらないと眠るが入らない。
G&Wとゲッコウガとルカリオも難しいがディディーとネスよりまし。
シークは地上ヒット時は激ムズだが空中ヒット時は割りと簡単。
ピカチュウは地上だと空下抜けられる。
それとデデデに38%から空下×2→眠るでコンボカウンター回った。
空前カス当て眠るで倒せる%はこれから+8%足した数ぐらいだと思う。
-
ダウンした瞬間の相手に当てると強制起き上がり(ダウン連)になる技
空下一段目
DAカス当て
-
乙
プリン使い上級者も紹介してくれ
-
>>1乙プリ
アプデでリプレイ消えて悲しい
うまいプリンはよ
-
3DSで一番強い人は多分この人
プリンランカーだし実力者に普通に張り合ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=EBoGhr-N0u8
-
DAは相殺しても相殺モーションが発生せず、カスあたりのダメージ判定は普通に残り、相殺しても一方的に攻撃を通せる
ってことを言いたかったんじゃないか
そもそもねむるに相殺判定はなかった気がするけど
-
>>9
このプリンプリンなのに機敏だな
-
>>11
ちひーろプリンとかもそうだけどうまいプリンはめちゃくちゃ動く
待ちプリンで強い人見たことない
-
ガノンの横Bされたあとプリンだけ受け身取れずに下強食らうんだが受け身シビアすぎプリ
-
受け身のタイミングは他キャラと比べてプリンは明らかに違ったような
速いんだか遅いんだか忘れたけど
-
プリンねむる当てて気持ちいい時に一日のスマブラ終えるのが日課
それまでに殺されまくってるけど
-
下げ忘れたごめん
-
ガチ部屋でたまーにプリン使って、たまーに眠る当てて気持ち良くなってるけどメインにしてる人凄すぎやね
-
3DS共有で違う意味でやばいプリン
投稿日8/1
ステージはジャングルガーデン
プリン対シュルク
タイトル 「これおかしくね?修正はよ」
-
ダイレクトねむる当てやすい技って何がある?
ころがる
ソニック空下
ロケットずつき あたりは良い感じに安定する
-
ころがるはフェイントかけられる可能性あるから
俺は眠る合わせないな
ガノンの下Bとか、クッパとかのヒップドロップ系もよくやるな
-
意外とメテオに弱いプリンたん
-
移動距離長いDAに直接ねむるカウンターする人っている?
俺は怖くてガード→終わり際重なった時に限りガーキャンねむるで精一杯なんだが
-
ゲムオ相手ですらガードねむるだわ
-
>>18
笑ったw
>>19
リザのフレドラ、リュウのタツマキッとかネスの横Bで燃えてる時に掴みに来る奴も結構当たる
-
イリュージョン復帰にあわせるのもいいよね
-
暴れ空Nとかに下から突き上げるようにねむると結構決まる
-
よく考えたらねむる、うたう、運びに次いで下スマもワンチャン技だよな、、狙いたくなってきた
-
下スマ当てたらアイクシュルクマックとかは復帰キツそう
リーチ短すぎて当たらんけど
-
>>28
下スマのリーチは実はプリンでトップクラスに長いうえに、足は無敵判定なんですよ…
下にも判定出てるから崖外に飛び出すの間に合わないときはオススメ
-
うまいプリンは素早くよく動くけどあれどうすればああいう立ち回りになるんだ
プリンは待ちキャラだしコンボと違いこうすればできるってものじゃないから練習しようがない
-
単純に急降下の回数だと思う
自分は長時間プリン使ってると親指痛くなるし
-
kiaraとちひーろはやっぱり別格で上手い気がする
ちひーろリプレイあげてたけどドンキー可哀想
-
こいついつもスレ上げてんな
-
sj急降下多用すればそれらしくは見える
-
うまいプリンはほぼ直角に動く
-
プリンがピカチュウの電光石火のように動いてるのを想像した
-
シーク戦の勝ち方教えてください
-
横スマ誘ってガーキャンねむる
-
対リュウとの相性ってどうよ?
-
復帰の昇竜に崖の上からジャスガ眠るをやると腕に当たる。リュウは死ぬ
-
昇竜拳!プイィ……ショーリューケン!プリイイィン…
-
ショーキィィン!!ウワァ!!
…ショーリューケン!!プリイイィン…キーン
-
ガチチームで上手いプリンに当たった
開幕にクルクルクルシュタッとやるとクルクルクルシュタッと返してくれるいい奴だった
勿論俺たちは他の奴らからの先制攻撃を喰らった
-
味方プリンの上をふわふわして上投げにねむるを合わせたい
-
色々なキャラでガチ部屋やるけど、プリンだけ異様に1戦抜けされる確率高いんだけどみんなそんなもん?
-
動きとか見て子供っぽいなと感じた奴は大体一戦抜けするな
上手い奴は連戦付き合ってくれる印象
プリンに勝たれるとムカつくんだろうし勝てても嬉しくないんだろうな
-
プリンコンビになったチーム戦で、コンビの方がねむる当ててさらにそこにねむる当てた時は気持ちよかったなぁ
-
>>47
つい最近?まさかSからの?
-
チームはリンクのスマッシュぶっぱでしねる
-
割り込んで眠ってバーストできなくてホールドされてしぬサイクル
-
プリン二匹揃ったチームは中々楽しい
歌うで両側の二人寝かせて二人でねむる決めたった
勿論その後同時にプリプリィ〜
-
プリン2匹チームで調子こいてたらマックガノンチームに負けたのは内緒だよ!
-
ソニックのスピンは弱で止められるのにプリンの転がるは止められないだと…⁉︎
-
今更だけど、やっぱりねむるチャンスはどんどん拾っていかないとダメだな…
プリンの自力だけじゃどうにもならなくなってきた
-
分かるわDXプリンぐらいの能力があれば別だけど…
-
いやーボコられた。清々しいまでボコられた。
一時間くらいやってたけど何十発眠る入れられたかわからん
スカしたらどうしようとか思ってないんだな多分
眠るは勇気というのがよくわかった
-
リプリ
-
当ててもスカしてもどうせやられるから狙っていく
それが俺の生き方プリ
-
ねむらないならプリン使う意味なくない?当てないと勝てない外したら負けるとかじゃなくて当たれば勝てる
-
崖外で当てて先に死ぬことあるけどあれはねむラー的には勝ちだよな…
-
かわいいってだけで使う意味あるプリ
まぁねむるはプリンの特色の一つだからそれを使わない手はないな
-
ねむるは後隙が莫大だから使用がためらわれるだけで、使えば当たるという場面は何度も巡ってくる
仮にヒットが安定すれば無限に勝ち続けることが可能という究極のロマン技
-
アイクが辛い・・・
あのリーチと後隙とノックバックでなんもできない
-
ワリオってワリオ有利なのかね
-
ねむる当ててぎりぎりバースト出来なかった相手がゆるゆるこっちに照準合わせて
落ちてきたとこにもっかいねむる気持ちいい。のんびり屋さんにしか出来ないけど
-
マックとシュルクに勝てん…
シュルクはアホみたいなリーチとモナドアーツでの火力で殴られて死ぬ
マックは判定とアーマーで一方的に殴られて復帰に下スマ合わせられて死ぬ
なんだあの下スマおかしいだろ
-
プリンちゃん可愛いよおおおぉ!
-
>>65
分かるwwねむるでバースト出来なかったときや外した後に余裕ぶってんのか近くで起きるまで何もしてこなかったりアピしてる奴
起きかけて慌てて攻撃してくる時に再ねむるでバーストした時は笑う
-
クールビューティー プリンちゃんprpr( ^ω^ )
プリンちゃんは可愛くて美しくそしてエロい( ^ω^ )
-
たまにあるんだけど、試合が終わって最後画面止まる時に
目が覚めたプリンちゃんがこっち向いて微笑むの最高
-
DSだけど二度寝とかいくつかリプレイ上げた
崖際でガークラさせて空中で押し出すのも気持ちいい勝ち方だよね
-
>>71
うまい、参考になったは
-
そういや崖奪いしたら何するのが正解?
-
最速奪いならキャラ限あるかもしれんが一応空後が入るはず
ダメージ欲しいならはたく
遅めに奪ったのなら崖登りジャンプから展開作る感じ
-
>>74
トレモで試したら出来た
サンクス
-
トレモなら崖奪いから硬直解けてから殴ってもコンボカウンター回るから注意な
-
3DSだけどいくつかリプレイ上げたぞ
ミュートシティで「崖外眠る 星バーストなら負けてた」
バルーンファイトで「いい勝負だった」
これ以外はあんまりいい内容じゃない
-
やっぱ対サムスの課題はガーキャン投げをどう崩すかだな
投げ空Nでかせがれるのはプリンの常のようだ
-
ファルコンキックにねむるあわせると気持ちいい
これ豆な
-
再投稿たがら
対DDDタイマン
タイトル:完 全 勝 利
-
突然のリプレイ祭りに歓喜
-
wiiuプリンは絶滅したのかな
バーストラインの関係上どう足掻いてもキツイか
-
軽いキャラほどバーストラインが狭いWiiUのほうが有利なんじゃないのか?
-
どっちが有利とか考えたことなかった
プリンは3DSの方が生きていきやすいの?
飛ばされてもプリンなら復帰出来るからか
-
むしろ復帰力あるキャラのがライン広い恩恵は受ける
極端だがマックやガノンはライン広い意味ないのの逆
-
サブで使う程度だけど復帰力高い相手に対していざ100パーセント以上までダメ溜めた時の空後でしか倒せない感がやばい
プリン使いは眠ると空後以外に何で倒してるの?
復帰弱い相手なら外に出してからの阻止で倒せるけど阻止しにくい相手やたら多いし
-
上強
-
眠ると空後以外なら、
かなり%貯めて
空Nと、崖際でのDAと、崖外での空前くらいかな
-
お前らもっと投稿しろプリ
出来ればファルコンキックとかに眠るでカウンターとったときのリプレイとか上げろください
-
フレンドとおきらくなチームやってイリュージョンにねむるあわせたらおまけのついたリプレイならあるプリ
帰ったら投稿するプリ
-
フレンド乱闘で投稿
Wねむる
女体化してるのは気にしないでくれ趣味だ
-
>>91
いいオチだ
-
急降下意識し始めてから好調だ
いい感じに蹴りが当たる
-
マックに勝てない
風船サンドバッグにされる
-
強いマリオやプリンと戦ったリプレイとか
いくつか投稿しといた
-
サンキュープリ兄貴
-
キリスト教はヤクザ宗教
-
キリスト教の洗脳のしかた
言うことを聞くまで殴る蹴る ビンタをする
洗脳されたら多額の献金を要求 ほぼ恐喝
脱退したいと言ったら殴る蹴る 金を払えと脅す
しかも金がなかったら抜けることは不可能だと言い聞かせられる
初めから宗教なんてやらなければよかった
本当にこんな宗教やるんじゃなかった
-
初代からのいわゆるポケモン世代(10代前半、10代後半、20台前半、20台後半、30台前半)を対象に各カテゴリ毎に100人(男50女50)計500人にアンケート
知ってるポケモンを10匹挙げてもらい(わからない場合は10匹以下、最悪0でも構わない)
合計得票数が多いものでランキング
()内は各ポケモン総投票数
1位 ピカチュウ (500)
2位 ミュウツー (362)
3位 リザードン (358)
4位 ニャース (351)
5位 コイキング (196)
6位 ポッチャマ (189)
7位 プリン (152)
8位 ルカリオ (140)
9位 ミュウ (121)
10位 ソーナンス (116)
11位 レックウザ…
プリンちゃんがんばれ
-
ソースは
-
カラメルに決まってるぷり
-
ポケモンやり込んでるやつに聞いたら絶対にわざわざピカチュウ挙げないだろ
-
ソース見る限り一般人の知名度競ったものだろう
詳しい人対象にするとピッピ(ギエピー)ポリゴン(ポケモンショック)コイル(投票1位にして〜)とかネタに走って投票にならないしな
-
それ詳しい人っていうかネットに毒されてる人じゃ
-
そもそもポケモンやってて知らないポケモンがいる事がおかしい
-
>>103はネットの毒されてるって言うよりおっさんなだけだろ
-
プリンちゃんぷりちー!
-
プリンちゃんがぷいぷい言いながら飛んでるの可愛すぎる
-
プリンが可愛いというか声が可愛い
やっぱかないみか最高だわ
-
空中での空下眠る全然当たらない
あと空下で相手が後ろに飛んだときも眠るって当たる?
-
無敵上スマ犯罪
-
上スマって使う機械ある?
-
高く打ち上げた敵がタイミング見ながら着地を狙っている真下でプリッ!プリッ!ってやると鬱陶しい
-
上スマは読みで置く
横よりもバースト機会あると思う
-
上スマと下スマは横スマより使う
上スマはバースト狙いやすい
-
ひさしぶりにやったらいいロックマンにあえたうれしい
3dsでタノシカッタ
-
全一だろってくらいうまいプリンにあたった
ガチ部屋92%フォックスだけど10連敗したわ
-
犬苦手なんですけど皆はどう立ち回ってますか?
-
されて初めて気づいたけど眠るでバーストされると悔しい
-
案外復帰力高いDKにお困りのそこのあなた
3dsリプレイ対DK「シューティングスター」
-
>>117
リプあればおなしゃす
-
>>120
リプレイ拝見した
ガチ部屋の勝率どれくらい?
-
>>122
9000戦くらいで総合75%強
直近100は80後半くらい維持しとります
-
初めてスマブラ対戦やり始めたけど、このキャラスピードないからふわふわしてまとわりつきながら待つのが強いのかな?
でも敵の飛び道具強いとめんどくさいね
正解がよくわからんw
-
待ってもたいして強くないけど攻めて勝てるキャラじゃない
相手が中級者以下ならガン攻めでも勝てるけどね
-
中級者以上には地上戦の方が戦える
雑魚相手なら空中戦で余裕だけどな
例えば、うまいガン待ちクッパに空中から行くと横強だけで為すすべもなくやられるよ
-
横強釣ってから攻撃できねえか
-
空中の機動力が高いから空中戦特化と言われてるけど、空中技自体が強いわけではないから、
得意な距離を維持しながら待って、引いて攻撃したり相手の隙に差し込んだりするキャラかな
難しいことは抜きにして、常にねむるを狙っていくキャラでもあるけど
-
プリンの空中横移動に慣れちゃって他のキャラが使えない
-
よくここで3DS動画上げてる人と当たったけどやっぱつええわ
-
立ち回り自体はそちらのほうが上と感じたんですがね
ただのねむる一発屋なだけだよ俺は
楽しかったですわ
ありがとうございました
-
相手の力量や他の部分の試合内容はさておき、お気に入りの一発ってあるよな。
こっちの2スト目の無敵時間から逃げてるとこに当てれるととても気持ち良い
-
ここにいる人たちって眠るで倒した相手にスマッシュぶちかまされてこっちまでストック失うことに納得してんの?
いくら当てやすくなったとはいえ正直あれはダメだろ
バースト手段が一つ奪われてるようなもんじゃん
-
関係ないね
-
そんなの関係ないな
仕切り直してまた先にねむる当てるだけ
-
帰ってきたのにやられてなんぼな感覚
-
それもまた一興
-
眠る当てたときに一気に吹き飛んでバーストするのと、叫び声をあげながら遥か遠くにバーストするのって運なの?
後者なら眠る当てたあとのスマッシュ拒否れるわけだけど
-
いやだからそういう話をしてるじゃん?
個人的には崖外ねむるでの星バーストで先に落ちるのが嫌だからそこを折衷してほしい
-
勝負に勝って試合に負けた感じ
-
ねむるって技がもはや不確定要素の塊みたいなもんだと思ってるから別によろし
-
そのリスクがあればこその威力じゃないか
-
後隙を30Fくらい減らそう
-
起きるまで無敵つけよう
-
ねむるが謎の高火力技じゃなくて原作のようにダメージ全回復だとどうなっていただろうか
今よりクソキャラ?
-
全開ならどう見ても壊れ
-
ガノンとポンプ持ち以外絶対に負けなくなりそう
-
ねむりまくってサドンデスで勝ち確にするだけだしな
-
フィッスマのあれみたいに眠ってる間少しずつ回復とかならありかも
フィットレの腹式同様実質的に使える場面が限られてる感じ
どうでもいいけど今より使う側も調整する側も大変そうな気がする
-
攻撃力ガン落としにして
全回復技で死ににくいけど勝てもしない
みたいな
ただの愛玩動物でも良えんやで
-
>>120のプリンとちひーろプリンの動き似てるけど同一人物か?
両方リプレイ拝見させてもらったが空前ねむるの当て方が似てる
-
120ではないが別人物
両方と何度か対戦してるからわかるがちひーろは丁寧でリプの人はよく攻める
-
よくリプ上げてる人とさっきミラーで戦ってすごい楽しかったけど
いつもの癖で一戦抜けしてしまった
相手二戦目やる気満々だったのにもったいないことした
-
1on1でここの人と出会うの楽しみにしてる
全然上手いプリンと出会えない
-
強いピカに1スト目も2スト目も眠るで倒せた…
明らかに格上だったから余計に嬉しかったわ
ロケット頭突きに眠るの動画とか見てて良かった
-
>>152
そうなのか
プリンって丁寧なのとよく攻めるのとではどっちが強いんだ?
-
ちひーろはガチ部屋かメイトで偶然当たるかTwitter訪問するしかないな
ねむコレの人はよく対戦募集してるぞ
>>156
プリンは待ちキャラだし適当なガン攻めは弱いよ
ただうまいプリンは大体機敏に動くからなんとも
-
ガン攻めプリンちゃん楽しい
-
どうせ待っててもやられるから攻めまくるプリ
-
プリンをちゃんと処理できるかって上級者と中級者の分かれ目なるかも
うまいプリンと戦うと自分の回避や復帰の甘さが分かるわ
-
回避も復帰も甘くてすまないプリ
-
ガチチームでねむるバースト狙える相手を掴んで待っててくれるチームメイトに当たると凄く興奮する
-
チーム戦でプリンとチームになるととてもテンション上がる。テンション上がりすぎてプレイ雑になる。
-
遠距離も反射もカウンターないくせに割とチームでやっていけるよな
ふわふわまとわりついて相手の隙見て攻撃できる
-
チームはタイよりも眠れる場面多いから助かる、外しても味方の弱か何かで起こしてもらえるし
-
>>157
ちひーろ遭遇したわ
空下ねむるとか崖奪いとか色々やってくるテクニカルなやつだった
歩きと走りを混ぜて使ってきて全然行動読めなかったわ
あとTANIステたまに使ってたけどプリンでTANIステって意味あるの?
-
ルーペ上でなお追撃してこそのプリン
-
TANIステは時々素早く向き変えるのに使ってるな
体感だが空後が狙いやすくなる
-
3dsガチタイマンフォックス戦と先日のプリンミラーリプレイ
ミラーみかえしたらすごい可愛かったからつい
-
上強上スマ下スマの立ち回りへの取り入れ方がいまいち苦手
やっぱ空中戦やりたいのぅ
-
上スマは一時期回避狩りに使ったけどねむればよくねってなって結局プリン相手でしか使わなくなった
-
TANIステどのタイミングで使うんだよ
そもそも3DSであんなんできん
-
そのリプの少し前に、以前話題になってたプリンの人がキッズに晒されててワロタ
-
待たれたことに相当イラついてるみたいだけど、1スト目の戦い方的にアイク側が逃げ戦法だから対応しただけじゃないのかこれ
-
リプレイがいっぱいで嬉しいプリ
晒されてるのはプリン側も距離取りすぎな気はするな
ころがるぶっぱしてるのとかは相手対応できてないからだろうけど
-
我ながら空中での動きがやばかった
うまい人はあれをコンスタントにできてなおかつ脳死行動(はたく連打)をしないのだろうな、あやかりたい
3dsリプレイ
ガチタイマン対マリオ「空輸」
-
対マリオのリプレイ何個かあがってるけど参考になるわ
ねむるの当て方は見習いたい
-
上で書いてる人達のガチチームプリンのリプも見たいプリ
-
DXのプリンって強キャラらしいけど、なにがそんなにやばかったん?
-
復帰力が全体的にデフレしてるから場外で一撃当たれば死ぬ相手が多い、20��30%から殺せる威力のねむる、やたら足が伸びる空後とかそのへん
-
ねむるが投げから繋がった
-
理論上最強だからな
なお、シーク遊撃に鼻で笑われる模様
-
コンボ入りにくい 逃げ性能と触られ難さ 刺し合いの強さ 崖待ち 空中移動と技の判定の硬さ 撃墜技の貰いにくさ
上強や空中技からの眠る 相手のガード後に眠るによる読み合い
これがDXプリンが理論上最強の理由だとさ。キャラ対策してるの前提だけど
-
歩くプリン最近流行ってるの?
ガチ部屋で歩くプリンと遭遇した、あんま強くなかったけど
歩かれるの怖い
-
地上プリン隙少ないよね
-
プリンでなかなか勝てなくて疲れて違うキャラ使ってたら歩くプリンに眠る使われずにボコボコにされて心折られた
-
チーム戦リプとろうとしたら俺のミスでサドンデスにはいりそのまま余裕で負けたでござる
-
>>178
リプレイあげてみました
戦い方わからない
-
>>188
ガン攻めプリンかっこいい
サドンはあるあるでワロタ
-
空Nって持続長くて判定強めなんやな、空N中の横移動の範囲広くてガーキャン掴み対策にもいけそう
forのプリンはあんまり触ってなかったけど、共有のねむる当て見てからサブで使いたくなったわ
-
>>190
空Nは横移動だけじゃなくて縦移動も駆使すると強いよ
CFとか犬とかの攻撃判定がない上B復帰に対して
空N出しながら、相手の頭上から急降下すれば完封出来るし、
空中をふわふわして隙ができたら急降下空Nとかもよく使う
移動しながらじゃなくても、空前ガードさせたあとにその場で空N出すと結構当たるし使用の幅は広い
-
上手い人のプリンの共通点ってなに?
ねむるの精度が高いのは当然として、むやみに空中緊急回避使わないとか?
共有のプリン見ててもねむるは確かに上手くあててるんだけど大体の人が空中緊急回避多用しすぎてる気がするわ
リプレイあげてる中で上手いなって人もいるけど
-
急降下の数も
-
>>178
何の参考にもならんと思うけど何個か上げた
キツネ二匹と戦ってるやつ
-
さっきガチームで当たった麦わらプリンちゃんともっと戦いたかったプリ
-
1on1でねむるバーストなし(未遂あり)のいい連戦できたから投稿しといた
空Nの参考になるかな
-
歌う多様の珍しいプリンちゃんや崖奪いしようとするプリンちゃんやらやっぱり人によってスタイル違うね
きつねのW睡眠やリザの復帰阻止ねらいで上B返り討ちのあるあるネタなど皆々様すてき
-
急降下空Nってどういう場面で振ればいいんだろう
-
下からの復帰にあわせて
横スマを回避したとき
とりあえずこすりあて
-
3DSでリプ投稿したよ
相手はドンキー、パルテナ、クッパ、マリオ
いつもはガン攻め、今回は距離をとってみるスタイルにしてみたけどどうだろう
-
すごく上手いプリンとミラーになったけど
これ空後どうにかしないとやばいね
あと上スマがちゃんと使えればいいバースト手段になるように感じた
リプレイいっぱいでとれなかったのが悔しいから整理がてら何個かあげてみる
-
>>201
上手い人ってちひーろ?ツイッターで上手いプリンとあたったって言ってたから
でもあいつプリンミラーまともに勝ったことないみたいだから違うか
-
>>202
その人だね
空後と追撃が上手いプリンだったよ
リプレイはとりあえず4つ上げたけどルキナのはミスであげちゃった
他の3つは相手の出す技一点読みで見えた瞬間眠ったもの
-
ガン逃げトゥーンリンクに最後の0.1秒くらいでねむる決めて勝ったぜ…嬉しい
-
むしろ攻めるトリンなんていないでしょ、気合いで眠る当てなきゃ厳しいよなこのカード
-
向こうのバースト技が当たる当たる
こういうのは地上に張り付いた方がいいのか
-
相手がスマぶっぱしてきたら地上に張り付いてガード張ってる
上投げバーストはどうしようもないけど
-
プリンはゼルダで相手すると案外楽だな というか復帰阻止されにくいキャラだと戦いやすい
-
トレモで相手0%からの
上昇しながら空下→眠る
下降しながら空上→着地して眠る
がコンボカウンター回るんだけど実戦で使える?
-
ゼルダは判定長い技多いからへんに攻めると引っかかりやすいんだよね
ガーキャンフロルでバーストも簡単だし
後隙も多い分不利ってわけではないけどね
五分五分
-
あかんがち部屋プリンちゃん強い
-
3dsリプレイ
ねむられるコレクション
ここまでミラーでボコられたのはじめて///
-
ゼルダメインでサブプリンだからねむるの強さを知ってるだけに対プリンはねむるの恐怖で手が震えるけどなw
発生遅いか後隙でかい技ばっかりだから重なられるだけで死を覚悟するわw
弱弱で浮かされてジャンプねむるされたときはマジで!って思った
-
プリンが苦手なキャラって何だろう
やっぱり重量級か?
-
ダイア的にはまんべんなく微不利〜不利がつくな
まあ基本不利つくキャラだがそれを努力で逆転するのが面白い
-
ヨッシーにはどうやっても勝てない気がする
-
重量級には有利とれるけど上スマぶっぱガノンと当たると結構事故る
個人的にはシュルクが一番不利じゃないかと思う
うまいシュルクだと絶望的なまでのリーチの差でなにもさせてもらえない
マルスルキナも相手のPS高かったらリーチの差でいかれる
-
リーチ差、軽さ、地上での遅さ、ふっとばし力のなさから武器判定&飛び道具、パワー系、スピード系、重量級は全て苦手だしな
実際には相手も輸送や眠るが怖いし空中機動の高さから厄介だと思うことは多いだろうけど
-
対重量級ではデデデが最恐
-
重量級はデデデよりもクッパが怖いなあ
個人的にはリトルマックが詰みカード
-
ゲムヲ、フォックス、ソニックの順で辛いって上手い人が言ってた
-
クッパはガーキャン上Bで狩られ
ドンキーはガーキャン上強で狩られ
デデデは空前→着地→横回避のループで近づけず、ゴルドーでジリ貧
自分は重量級というより待ちに対応できない感じかな
昨日全然勝てなくて自信なくしてたけど、ここ見たら
みんなも苦労して頑張ってるようでなんか勇気もらったわ
-
空N空前空後の時に脚伸びてシュルク並のリーチになったら強キャラやね
-
シュルクとは言わないからカービィくらいはちょうだい
あと眠ってるときにもう一回下Bおしたらいびきが出るとか無理ですかねえ
-
いびきをかくプリンちゃん
いける
-
ガノンの上スマ連打されたら震えるわ
-
プリンあんまり見ないせいか、ミラーになったらアピールで挨拶してくれる人が多いね
すかさずこっちもアピール返していい雰囲気で試合できたわ まあ負けたけど
-
他キャラに浮気した日は必ずプリンと当たる法則
-
そしてボコボコにされる
-
プリン使ってみたけど案外楽しいな コンボとか全然知らないけど
-
プリンちゃん強いね
ねむる安定してきてすごい勝てる
空下ねむるが理不尽とさえ感じる
-
(雑魚狩りは)強いよ
-
純粋に応援したい
是非プリン固定でスマメイトのランカーになり、皆の希望になってくれ
自分の知る限りでは、wiiu版、3ds版共にプリン使いがレート100位以内に入った事がないんだ
-
2人ぐらい入ってなかったか
-
kiara196って人が3DSランカー
恐らくプリン全一
-
プリンミラー安定して勝てる人すごくね?
どれだけ強いプリンでも初心者プリンに負ける可能性十分にある気がする
-
>>235
この人凄いな
前も一度言われたけど、3dsにプリンで強い人多い気がする
-
wiiUの操作感でプリンは無理だ
-
wiiはドルのワントップ
3dsはkiara196とちひーろの2トップ
他に強い人いる?
-
WiiUはバーストラインがな
-
空下ねむるがうまく当てるの難しいな
緊急回避読みねむるがメインになっててうまく攻めにいけないや
-
空下どころか空前ねむるすらできない
回避や技の後隙や差し込みとか相手のミス待ち以外でねむる当てたことない
-
ryって人のプリンめっちゃ強かった
俺が会った中では最強プリンだけど、もっと強い人もいるもんなのかね
-
>>242
プリン下手くそ勢だけど空前眠るは簡単だぞ
相手の後隙や回避の方が緊張する
-
吹っ飛ばされたらジャンプで体制立て直す人が多いから、
ジャンプ先に空前置いとくと結構空前眠るがきまるよ
あと逆にこっちが吹っ飛ばされたら追撃しに突っ込んで来る人も多いから、はたく置いとくと結構当たる
%によるけど、はたく当てるといい感じの高さに相手が浮くからそこから空前眠る
-
はたくの持続終わり際当てからなら稀にあるな
thx意識してみる
-
空前カス当てして、よっしゃ!寝たるで〜!とニヤニヤしながら下B押すけどたまーに外れて泣ける
微妙に位置ずれてんのかタイミングなのか
-
最近ガチチームでやたら強いか糞みたいに弱いかの極端な奴しか当たらないプリ
ロック&ピカカスコンビになんてファルコンと組んで勝てる気しないプリ・・・
-
お前の腕が足りんのだ
-
まあファルコンはピカに弱いしプリンは竜巻とかきついわね
-
ころがるのターン高速化がよくわからん
できるときとできないときがあるんだけどなんで
3dsリプレイ
対カービィころがるコレクション
-
ちひーろネキがガチチームリプレイ挙げてたからワクワクして見たらリン、チでワロタ…
-
あれで勝ったのすごいよな
ほぼ1対3
-
悲しみの最下位
788 名前:774%まで耐えました [sage] :2015/09/21(月) 05:41:30
強キャラ最上位(優勝常連)
シーク
強キャラ上位(ベスト4常連)
ゼロサム ソニック ディディー ピカチュウ フォックス マリオ むらびと ルイージ ロゼッタ
強キャラ中位(ベスト16常連)
トゥーン ドンキー ネス パックマン ピーチ ピクオリ ピット ファルコン ブラピ メタナイト リュウ ロックマン ワリオ
強キャラ下位(ベスト16にたまに入る)
ゲッコウガ ゲムヲ ダックハント ドクマリ ヨッシー ルカリオ ロボット
弱キャラ上位
クッパ クッパ Jr. サムス シュルク デデデ ファルコ ミュウツー リトルマック リンク ロイ
弱キャラ中位
アイク ガノン カービィ パルテナ フィットレ マルス リザードン ルフレ ルキナ
弱キャラ下位
ゼルダ プリン リュカ
※
強キャラ:大規模オフ大会ベスト16以内可能
弱キャラ:大規模オフ大会ベスト16以内不可能(Nairoゼルダなど一部例外はあるが久しく入ってないキャラばかり)
小規模大会では入賞することもある
※ブラックピット、ドクマリは大会基準から外れるが、コンパチ元との性能差を考えて配置
-
3試合中2回以上眠るが当たらない相手には相当低い性能になるキャラ
結果が出ないのは当然
-
最下位は納得
リュカルフレゼルダより弱いんじゃないの
メテオ投げコン投げバが無いキャラってこいつぐらい?
せめて投げコン欲しい
-
歴代ねむるの威力って
DX>>>X>64、for
であってる?
-
dx>for>64>x
-
64ってそんなに強かったっけ
-
その間合いじゃ、拳半分とどかないプリ!www
-
立ち回り弱すぎるのよねこの子
-
でもザコ狩りはお手の物
-
メテオ投げコン投げバなしはフォックスもだな
-
ただし弱連からの上スマや当てやすい空上などバースト手段は豊富
-
この空中制動でメテオなんてあったら強すぎだろ
-
空上、上強、空下、空下、空下、眠るで0%からバーストされたんだけどこれ確定コンボ?
-
んなわけあるか
-
やっぱ違うよな
確定じゃないのわかってて本人もしてたのかな
-
>>265
カービィもあるだろ!!
-
カービィは空中制動そんなよくないからなぁ
プリンにあの空下あったらやばい
だからくれ
-
フォックスとプリンでそんな共通点があったとは
流石にメテオはいらんけど間違えてB押してしまった時に転がるのはやめて下さい
ソニックのキュインキュイン見る度に羨ましくなる
あと歌うが死んでるから後ちょっとどうにか出来ないかな
-
ギリギリ眠るが当たって歌うが当たる距離を見極めるんだ
-
眠るが当たらないだった
-
ゼロサムのNBみたいに♪飛ばして当てたら眠らせる、とか?
-
プリンのnbで崖奪いして相手にプレッシャー与えて崖上がり回避誘って眠るさしているんだけど
こんなの低プレイヤーしか通用しない?
-
転がるで崖奪いのイメージがわかないけど外で転がって相手の崖掴みに合わせて突撃って感じ?
相手がプリン知ってたら空中転がるにあたりに来て悲しい事件が起こりそうなw
-
チームのにえとのプリン眠るに特化してて面白かった
このキャラチームではそこそこみるな
-
タイマンと比べると眠るのリスク低いからチムプリン楽しい
-
はたくってどうしてあんなに持続長いんですか!?
-
それはね
おまえを殺すためさ
-
なんだって…!?
-
じゃあどうして眠るはあんなに持続が長いの?
-
戦闘で疲れておねむなんだよ
-
思えばスマブラプリンって原作のクソ技が多いよな
はたく転がる歌う…せいぜい眠るがマシ?
最近のポケやってないけど新タイプの技とか付いたら良いのになあ
-
そこにはステロ電磁波撒いて壁でダメージ下げつつ滅びターンまで逃げ続けるクソキャラが…!
-
有名なプリン使いの人とミラーしたけどガン攻めすぎてびびった
プリンミラーって待ちゲーじゃないのか
10戦ぐらいやったけど1回も勝てんかった
TANIステ上強とか意味わからんことされた
-
taniステって実践で使うような技だったのか…
-
>>284
最近の作品のプリンは場にいるだけで味方の被ダメを下げる能力をもってる
チーム向きだな
-
>>287
昔フォックス使ってる人でしてきた人と会ったことあるけどプリンでは初だった
プリンのTANIステとか本当に微妙にしか動かないけど、あれを連続使用して移動されるとかなり翻弄される
3DSで出来るのがすごい
-
最近不意をついたつもりのころがるが迎撃されて死ぬことが多い
-
スマメイト終わったからプリン一本で一番レート高い人調べてみた
Wii U→かんきん(レート1517)
3DS→ちひーろ(レート1671)
一番高いレートの人でもこれってどうなんだ?プリンで1500あるだけでもすごいもんなのか?
-
多分高レートの人がプリン使った方がレート最高の人らより強い
何が言いたいのかというと、とにかくキャラまともな腕前のプレイヤーに人気がない
-
Hugryboxの動画見るの面白い ほとんど無いけど
-
プリンなんか変わったか?
とりあえずクソキツかったルイージが弱体化して相対的に楽にはなったかな
-
>>292
上位プレイヤーでプリンサブにおいてる人がレート1600いくのもきついって言ってるの聞いた
-
え?キャラ調整あったの?
-
変化あった?
-
プリン調整有りとか寝言は寝て言え(キーン
-
よう久しぶりにスマブラやろうと思うんだけど
ガン待ちガン逃げに対する回答は見つかった?
-
まだ答えは見えない
-
ガード硬直二倍で攻め有利になったよ
プリンにはあんまり影響無さそうだけどね
-
仕様としてシールドの耐久が上がったらしいからはたくの圧力が減ったかもしれない
元から連続で2発当てないといけなかったから割れることはほとんどなかったけど
-
リプレイ共有
モード…ローカル・フレンドと/大乱闘
ステージ…フェリア闘技場
キャラクター…プリン
プリンの負け試合だけど眠るのコンボとしてこれってどうなんだ?ガチプリン使いはやっぱりこういうの狙って出来るものか?
-
ガン攻めプリンが強くなるのか
今まで空中で近づくときガード固いの多かったけど、ガーキャン反撃受けにくくなるってこと?
プリンは他の下位キャラと比べて技避けやすく攻めやすいから強くなった?
-
シルブレ確定が何個も発見されててやばい
-
ガードした時のノックバック距離が短くなって硬直が増えた
そのためガーキャン投げはしやすくなってガード解除攻撃はしにくくなった
つまりスマッシュブンブンは弱くなってプリンの得意な引き空中攻撃は恩恵を受ける
って解釈でいいの?
-
プリンは待ちキャラのはずだが強いプリンはガン攻め多いと考えると実質強化ではあるのだろうか
-
アプデで相変わらず調整何もなくガン無視されてるのかと思いきや根底の仕様からプリン有利な方向に変化してるとはな…
ガーブレ確定コンボの出現は逆風か…?
-
ガーブレコンボとか即死ですやん
-
ガード硬直長くなったってことは転がるが強くなったんじゃね?
プリンが強い人のTwitter何人かのぞいてみたけど、みんな相対強化っていってるからやっぱり強化なんじゃない
-
ルカリオリュウロゼッタリンクマルキナは確定ガークラ持ちとなったが相対強化だと言えるんかな
-
他キャラのは知らんけどルカリオのは実戦じゃ使えん
まあガーブレで死ぬのはアレだが
でも多段ジャンプ持ち+空中機動力高いからこの仕様だと相対的強化だと思う
-
対リュウは絶望だけど他は若干やりやすくなった感じかな
-
>>302
シールド耐久値自体は下がってる説
マルキナやドンキーの削り技は弱体化されたけどプリンちゃんの叩くは許されたんかね?
-
ダウンに置きDA追撃しようとしたら起き上がりと同時に昇竜うたれて死んだ
いくらなんでも起き上がりからの発生が早すぎるだろ
-
コマ昇竜なら無敵あるからな
-
起き上がり…リバサ…ガチャ昇りゅ…うっ頭が…!
-
このキャラ不快すぎだろ
-
うるせえねむるぞ
-
ぷーぷーりーん〜♪
-
ひどいぷり
-
やっと友人がスマブラ買ったプリ
俺のねむるが火を噴くプリ
-
>>322
寝すぎて嫌われないようにしろよプリ
-
語尾ぷりニキきらい
-
ニキとか言う奴に言われたくないだろうさ
-
ニキニキ
プリニキ
-
プリプリ言ってないでガークラコンボの話しようぜ。誰かやられた人いる?
-
ドラクエ8終わったので久し振りにやったら楽しすぎて
リプレイたくさん録っちゃった
-
ルカリオに崖際波動弾やられて即死した…
この仕様流石に改良してほしい
-
リンク、マルス、フォックス、ファルコ、ネス、ピクオリ、ルキナ、リュカ、リュウ
プリン使ってるとここらへんのキャラ相手にすごく攻めづらく感じるんだけどみんなどうしてる?
-
マルキナは押し出して三択
リュかネスは押し出してサンダーに当たるか追加で二三回押し出す
狐そうめんはD上スマ型かsj降下ガード型か見極めて押し出してイリュージョンに空N
-
プリンのリプレイでリプレイ埋め尽くしたい
-
リンクは爆弾全キャッチ。マルキナはNBをしゃがみ回避して、浮かせた後カウンター読みの転がる。ピクオリはガード意識して、外に出したらできるだけダメージ稼ぐ。
-
ソニックにぼろ負けしたけど最後の最後にはたく始動きめれて満足
-
リュカのPKサンダー喰らっても消えないんですがそれは
-
リュカの復帰はたいして威力、判定強くないから本体狙いで突っ込んでいいと思う。
-
>>330
ピクオリはあまり戦ったことないからイメージで空中メインのキャラは苦手だと思っていたら
低空に引っかかる横スマが邪魔だわ、置き引き投げが強いわで俺も苦手
浮かせれば弱いってのはわかるけど、上Bキャンセル空Nとかを駆使して空中機動を変えてくるのも面倒
-
ゲムヲマリルイマックがキツイやね
-
逆にプリンで楽なキャラっているのか
-
ルフレ…
-
ネスもきつい
-
ガノン、カービィ、クッパjr辺りは楽に感じるかな
-
ドンキーもやりやすい
-
ドンキーは五分五分って感じがするけどな
空後と上強で待たれるとキツいけど眠るは当てやすいし
-
ガノンはお互いキツいカードだと思う
-
デデデもいける
-
>>345
やるかやられるかの緊張感好き
デデデとか重量級の中で一番嫌なんだが…
-
>>347
空下での復帰阻止覚えりゃらくよ
-
空下復帰阻止してもそんなに楽な相手に感じないなぁ
崖外出さないと弱横強ゴルドー空後空上あたりで立ち回り完全に負けてて辛い
横スマに反確とりにくいのも痛い
-
デデデは崖奪いして展開作るといいってネキが言ってたぷり
-
大会の配信でちひーろプリン初めてみたが対ソニックのバースト困りすぎじゃね?
-
逆に対ソニックでバースト困らない人いるの?いれば戦い方教えて欲しい
-
重量級相手だとたまに瞬殺される
-
空キャン返してプリ
-
唐突に歌うと案外ハマってくれるプリ
-
アイクのDA喰らいながらうたうで眠らせるの楽しい
-
ちひーろプリンうまいじゃん
動画公開されたな
-
D掴みしてきたCFが歌うで反対側にツルッと滑るの笑える
ガチチームだとそれなりに歌うキャンセル当たること多いな
-
そういえばファルコンパンチ歌うキャン修正されてるな
-
(なにそれ?)
-
わかりやすくいうと
ファルコーンパ…zzzz
プリプリィwwwwww
-
誰かXの頃の眠るの平均バースト%教えてくれ
-
それファルコンパンチ出しきる前に歌う当たってるだけじゃ
歌うキャンセルって崖捕まりでキャンセルするやつでしょ?
-
ファルコンパンチは距離とって撃ってもパーンチの時に近づくかつ判定は歌うが勝ってねむるんだよ
だからファルコンパンチ歌うキャンセルだっつってんのよ
-
崖掴みで歌う音波1発キャンセルとCFパンチとか狐イリュージョンとか相手の移動する技が歌うでキャンセルされるのどっちも歌うキャンセルだよね
-
崖キャンはともかく地上で歌うとか舐めプか入力ミスなんだからどうでもよくね?
-
横移動を全部コロコロでする相手にたまにやる
-
格ゲーでキャンセルいったら自分の隙を消す時に使うからなあ
-
眠るか上スマでよくね?あえて歌いたいなら別だけど。
-
>>362
80%は必要なレベルだった気が。後判定もくっそ小さくてやばいやばい
-
リンクのブーメラン見たらうたう狙いたくなる
-
俺は横スマ派
-
>>362
マリオで80
メタで70
デデデに至っては111
-
そう考えると今のねむるってなかなかいいバランスだな
-
64はどれくらい?
-
でもXの時は空下からつながったしなあ
ねむるの当てやすさでいえば圧倒的にXだと思うよ
-
上投げから繋がるDX
-
キャラ限なのでセーフ
-
今作でも空下から繋がるなお
-
せっかく撮ったのにすぐ観られなくなるならリプレイうp
なんとかなんとかねむるみたいなコメントのいくつか
-
↑見ました。対ロボット戦の復帰阻止はもう少し上手くできそうですね。
-
ロボットと当たったらもうのんびりした復帰に崖下ねむる当てる事しか考えられなくて……
-
Xの空下眠るとか最終的にずらされた記憶しかないんだけど?
-
自分は空Nで壁に当てて跳ね返りを空前、空後に繋げてます。
-
スマ4プリンの強化されて嬉しいところは眠るよりビジュアルだよな
-
一個くらい投げから攻撃つながってもよくない?
-
投げ→空前、空上→眠るとかできたらルイージ以上の反感食らうでしょ
-
投げ→空上なら許されてもよさそう
-
投げコンあっても特に文句言われてないキャラも多いし
単に投げからねむる繋がるのを危惧して硬直長めにとってあるだけだろう
掴みがリーチ以外は優秀だし投げコンか投げバあれば結構変わりそうなのにな
-
150%からでいいから裏投げでバーストして欲しい
-
地上ジャンプの低さ忘れて投げコン求めるプリン使い多すぎィ!
-
2連打で高くなるで
-
投げコンは絶対与えられないからともかく、上投げはマルスやロイくらいは飛んでも違和感ないと思うけどなあ
-
投げコンはねむるや空前輸送的に危険だが投げバは問題ないだろうしホントほしい
それかスマッシュ前後隙減少や空後範囲増加やねむる後隙減少みたいなバースト技の強化
-
投げバはやっぱり欲しい
あと地上攻撃をもうちっと強化して欲しい
-
DXのキャラランク表?みたいな画像あったけど
プリンがフォックスファルコシークマルスに次いで5位でクソワロタ
今やその面影は…
-
運び半端じゃないし軽いからコンボ抜けられるしねむるがヤバい
HungryboxのPSもあるけど
-
DXでは理論値でなら最強とまで言われてるからな
-
3ds起動したらセーブデータがクラッシュしてた。プリンちゃんがいない・・・
-
>>397
あの人の眠る精度は本当にどうなってんだレベル
次回作出てもプリン最強はこの人なんだろうなと確信しちゃう
ttps://www.youtube.com/watch?v=kibtcHp9w9g
-
ねむる部分だけならこのスレにも同等レベルなやついるよな
いるよな?
-
簡単そうに見えて頭おかしい精度
4は遊び程度らしいし探しても3DSのが少しあるくらいしかないんだよな…
-
もうそろそろねむるに勝敗を賭けるのが虚しくなってきた
粘りに粘って上投げバーストもありにしてくれ
-
10000戦してるけど自分よりねむるうまい!と思ったプリンとは一人か二人しか記憶にない
勝率はうんこだけど
-
まずまともなプリン自体……
-
そんなやってるならリプレイください
アプデ頻度多くて消えまくって悲しい
-
地上攻撃主体のヤツなら横回避でもぐりこんで眠るでラクラクバースト
-
プリンで大会出てる人の動画は参考になる
みんな同じような動きしてるようでよく見たら全然違う
空後を上手にあてる人や、空前主体の人や、地上戦中心の人や色々いて楽しい
共通点はねむるは狙ってるというより自然と当ててる感じ
-
最近空N使う頻度減って来てたけどカス当てに可能性を感じてきた
-
ケツからカス当たりするとねむるに繋がるっぽい
-
>>400
あ、hboxってforもやってたんだな
-
他には海外ではSerynderが強い
ttps://www.youtube.com/watch?v=BzboaXx2IFM
-
>>41
前からでもキャラによってはバーストできる%でも繋がるね
空下も繋がる場面あるし空nカス当て→空下→ねむるとか狙ってみるのも面白いかもしれない
-
>>412
なんじゃこのプリンは
隙があったら確実に眠ってくるのか
-
最初のロボ戦だけ見たら大したことないな
-
久し振りに互角以上のプリンと出会った。むこうはメインじゃないぽかったけど。
あとだしクソゲーってよく聞くけどプリンミラー好き
-
飛び道具主体キャラのミラー以外はそんなにクソではないだろ
-
片方が待ち気味だとクソになるがガンガンいこうぜ同士なら楽しい
-
何戦かしたんだけど、最後の一戦の決着のつき方はお互いアグレッシブだったと思う。
のでリプレイ投稿。リボン同士。
-
久し振りに互角〜とか言ってるけど勝率はたいしたことないのであしからず
-
>>348
この空下の復帰阻止ってどうやるの?
誰かお教え下さい
-
デデデの上Bのアーマーは多段攻撃で潰せるんよ
-
マジで…そんな重要なこと知らんかった
ありがとう試してみるぷり
-
>>422
まじかよ
-
それマジなの?
-
マジかよ…
-
お、おまえら…
-
あと下ルーペレベルの位置からあがってくると崖捕まる直前にはアーマーはがれてるから空後で崖メテオもねらえるぞ
わかりやすくいうと上昇速度が落ちるタイミング
-
あとリュウのセービングも二回以上攻撃当てるとアーマーはがれる
ヨッシーのばた足は何回当ててもはがれない
ここテストでるからな
-
馬鹿野郎…消されるプリよ…
-
アプデでノックバック減って耐久値も減ったから
上強はたくで超高速で割れるんだけど
上強を当てる機会がない
弱一段上強とかって結構速く出るけどありなの?
-
あたる気がしない
-
そもそも何かをガードした相手がそのままガードを解かずにはたくを受けるなんてことがないからなぁ
現実的なガードブレイクとしては空後ブンブン振りまくってハイハイまた空後でしょってさせてから割りに行くぐらいしか思い付かん
-
後ろ向きsjして空後警戒させといて、相手の近くに着地して振る
コロコロして相手の懐に潜って振る
上強の使い方って思いつくのはこれくらい
なんか上強→はたくしてガード割り狙うの結構強そうに聞こえる、勝手な印象だけど
-
プリンがコロコロで重なって来たらねむる怖くてガードするしか無いからそっからブレイクは行けそうな気がする
-
>>433
上強のあの速度見てガード解いて反撃しようと思うかね?
普通はガード続けてノックバックで逃げようとするんじゃないか
それに上強はたくはかなり早いぞ 気を抜くと一瞬で割れる
全キャラみてもかなり早いガークラだと思う
>>434
空後匂わせて上強もいいけど
小ジャン最速空前空後なら急降下ですぐ上強出せるからこれ上手く使いたいんだけどな
-
プリンの上強といえば
ここの1:16と1:28の使い方は実用的そうじゃないか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ET0ICnaMllE
-
フォックスも使ってるとプリンの上強ももっと顔面より前あたりにも当たるようになって欲しいと思う
-
弱からのtani上強はたしかに強そうだが操作むずすぎ
-
プリンの場合taniステの効果高いけど難しいよなー
cステ攻撃で操作省略タイミングゲーになってるとはいえ簡単ではない
taniステ上強って一応連続でもできるはずだよね
進みながら上強連打できたら凶悪過ぎない?
-
>>440
>>437のやつってTANIステ使えないと弱から繋がらないのかな?
TANIステ使えたら多少遠いところから弱あてても上強いれれそうだけど
-
普通の向き反転じゃ間に合わんかな
-
>>441
密着状態なら弱弱反転上強で当てられる
低パーだと弱で浮かないから上強の前に割り込まれるし
高パーだと上強当てても飛びすぎて追撃できないから微妙かもね
ところでアプデでシールドの耐久が減ったから眠るでも割れるようになってるな
弱 弱 空前 急降下 眠る 大J 空前 空前 眠る
こんなんで割れる 当然こっちの方が先に動ける
たぶんガーキャン掴みも狩れるし絶対強い
今回のアプデプリンにとってかなりの革命だろこれ絶対流れ来てるわ
-
ここ2〜3日でプリンの可能性凄い高まってる気がする
-
叩くより眠るの方がガード削れるんですか?
-
プリン始まったか
-
>>445
もちろんはたくの方が削れるし眠るより安全だけど
はたくは出が遅いからコンボ的に使うにはちょっと遅過ぎる
眠るは出るのがもの凄く早いから相手が反撃する前に無理やり出せる
-
いいぞプリン研究が高まってきたな
低%のとき弱→TANIステ上強→空下→眠るとかも確定ではないけど繋げやすいらしい
-
眠るでガークラとか外したら死が見えて怖すぎィ
-
で
そもそも弱を当てれるタイミングっていつだ
-
>>448
大J空下は ヒット後から後ろに入力し続けて終わり際に前入力 空J眠る
これでキャラやパーセントによっては確定で入る
>>449
眠るをガードされて反撃でバースト これが無くなるわけだからむしろ怖くなくなるよ
-
>>450
上手い人はプリンの弱よく使うよ
投げとかにつなげてくる
>>437の人とかも地上戦強いし
-
弱Tani上強まではいけるがそっから指が動かないんですが
-
>>450
攻撃をガード(その場回避)した後
横回避で相手の背後に回り込んで
ダッシュガードで強引に詰めて
プリンはリーチ短いから地上で戦うならどうにかして近づく必要がある
プリン使ってるならだんだん育っていく必須テクじゃないかな
>>453
上強の後は 大J空前を後ろ当てして眠るが確定で入るから頑張れ
それもパーセントに拠るから難しいとこだけど
-
眠るガークラが一番狙えそうなのは空後>眠るかな
-
>>455
空後 眠る だけだとちょっと足りないし
空後は根元のクリーンヒットで威力が変わる(ノックバックがずれる?)
それに後ろ足の空後からおでこの眠るはちょっと当てづらい
自分的にはやっぱり 大J 空前 空前 眠る が良いと思う
一回目の空前はカスるように当てて反撃を避ける
相手の反応を見て二回目の空前 そしてすかさず眠る
これが実用的で無理のないコンボかなーと
自分はプレイヤースキルがあんまりないので誰か使ってみたら感想お願いします
-
空前がどうやっても反確なきがするからなんともなぁ
ずっと空前の後眠るこすってれば反応が遅れた相手には当たるかも程度なきがする
-
1回目の空前のことなら空中制動で何とかするしかない
普段空前カスって逃げるのは良く使ってるし
2回目の空前の後眠るまでの間には反撃は入らないと思う
眠るをガードさせるのが目的だから
俗に言う暴れ的な眠るこすりとはちょっと違うんだけどなぁ
-
空前出し切り-21F
着地硬直が出ないタイミングで着地 -15F〜
最低空空前 -9F〜
チーン
-
相手の対空技を空前で迎撃して相手が受け身失敗したらバウンド中にねむるいけるな
-
>>459
空前着地隙15F 眠るは1F目から無敵
空前9%を受けたときのガード硬直(メンテ後)は7F つまり8F防御側が有利
大半のキャラで最速で出せるであろうガーキャン掴みが大体6〜8F
つまり数Fしか猶予がないから反撃は現実的じゃない
さらに空後でやれば着地隙そのままガード硬直が9Fになり反撃できない
発生の早い上B等を持っているキャラでないと割り込めない
他に回避やジャンプはあるけど空前に反撃できない以上相手は不利になる
理屈の上ではいけるはずだから後は実戦でガンガン決めて証明しないとね!
-
回避して相手不利はないでしょ 反撃できなくてもリスク無いし
逆に眠るすかされる可能性あるこっちが不利
-
>>462
まずこのコンボを知らない場合
プリンの攻撃をガードした後回避するって発想がないんじゃないかな
一度当てられてこのコンボを警戒したとして こっちは眠るを撃たなくてもいい
眠る撃ってー回避しない の場合 ガークラでプリン有利
眠る撃ってー回避される の場合 反撃確定で相手有利
眠る撃たずー回避しない の場合 ガーキャン掴みで相手少し有利
眠る撃たずー回避される の場合 ガードが削れている分プリン少し有利
掴みやガード削りの価値は計算しづらいけど最低でも五分はある
それにいつも眠るを使うときみたいに
相手がバースト圏内 プリンが圏外の時ならかなり有利だと思う
いつもレスが長くてすみません
-
狙ってみたけどとりあえず自分は一回も決まらなかった
最初の空前から次の空前までに何もしないなんてことがまずないからこれはしょうがないとして
ガード削れてる状況で着地ギリギリの空前を狙ってみたけどとりあえず弱うっとけ見たいなので迎撃されることも多くガード回復のはやさもあってほとんど狙える状況がなかった
弱の発生が遅くてふよふよ浮いてるプリンに対してあんまりいい攻撃手段がないキャラ(ガノン、ドンキー、サムス、プリン、フィットレあたり)なら狙う機会あるかもしれないって感じ
-
>>464
結構割り込める感じになっちゃうか…
なかなか計算どおりには行かないって事かな
削れた状態からの空前→眠るで狙ってみるのが現実的ですかね
まだ何か可能性を感じるので自分はもうちょい模索してみようと思います
ともかく感想ありがとうございます
-
そもそもねむるでガークラが現実的ではないから
-
ガークラ後の%別のフラフラ時間が知りたい
全力レバガチャの上での
-
>>466
相手が弱いならはたくでガークラを狙うのが現実的な択かもしれない
でも相手が強いプレイヤーだと想定すると
発生の遅いはたくでガークラを狙うのはむしろ現実的でない
それに比べれば眠るガークラはテクニック次第で
少しでも可能性があるんじゃないかなと思ってはいるんだけど…
-
>>468
強いプレイヤー相手だからこそ無理だと思う
相手側にガード持続以外の択が多すぎる
-
>>469
択が多いと言っても大きく分けると
相手は「ガード持続・反撃」 と「回避行動」の2択で
こっちも「眠る」と「眠らない」の2択
>>463にも書いたようにジャンケンみたいな読み合いの五分五分になる
むしろ普通なら反撃確定の場面で相手が回避を選択したなら
このコンボによってプレッシャーをかけることに成功しているとも言える
反撃してこないんだからガーキャン気にせず攻め放題ってわけだ
-
アプデ後かなりめくりやすくなってない?
空前でめくってつかみが通り過ぎて笑えるんだけど
-
どちらにしろかなりの技術が要求されるな
-
プリン使ってるとよく転がり起き暴発してしぬ
入力が効きやすいのかしらんが
-
メイトで勝てんプリィ…
とりあえず戦場での戦い方と対パックマン対シークを教授頼む…
-
パックマンは無理だからあきらめろん
-
パックマンは横Bのアーマーなければなんとかなる気はするんだけどなぁ
トランポリンが下にある時のねむるぶっぱはありだと思います
-
トランポリンが下にあるなら3回目を踏むほうが早いんじゃないかな
-
一回目か二回目で復帰しようとしてきているときだろう
-
崖下で相手が1回のトランポリンで復帰しようとしてる時ならいいね
今度やってみよう
-
トランポリン復帰した後の崖攻防で崖外に出ちゃう空前ねむるとかがトランポリンのおかげで助かる時あるから頭の隅に入れておくといいかも
-
いやステージ上のトランポリンの話やろ
-
ガードしながら下B連打してたら崩しに来たトランポリン踏んだ瞬間眠るで割り込める
そう思っていた時期が俺にもありました
-
発想は素晴らしいな
-
消火栓にねむる合わせたら勝ち
-
消火栓にねむる合わせたら勝ち(勝てるとはいってない)
-
上スマが地上での対空攻撃として優秀なのと無敵判定が付いてるキャラが多い
そしてダッシュから出せるという特性上どのキャラでも死に技にはなりえないって聞いたんだがそれマジプリ?
-
相手が崖から台の中に戻ろうとジャンプ上がりしたら猛ダッシュすると結構回避誘えるから上スマ刺さる時あるよ
プリンはバースト手段少ないからたまに狙ってみるのはアリだと思うよ
-
マリオ初期位置バースト力が上スマ後頭部112% 上スマ前頭部131% 上強127%
無敵判定もなくツボツボみたいなダッシュから繰り出される上スマに価値を見出せなかったプリ…
-
最近崖回避上がり誘いように崖奪い練習中なんだけどなんかこつとかある?
-
相手が横からの復帰と下からの復帰どちらが得意か、相手の空上Aがプリンに100%勝つかを意識すればいい
横から復帰する相手への崖奪いは難しいので下から復帰する相手に限って言う
プリンは落下速度遅いから地上立ちから最速崖捕まり狙おうとしても相手がほぼ先に動く猶予あるので
基本は地上ジャンプから崖外に避けた後、相手の崖掴みに合わせて落下速度調整しながら奪うのがやりやすいと思う
この時真上から奪おうとすると相手が残してたジャンプ空上でやられる可能性があるので一部キャラには注意
(パルテナ、ルフレ、ガノン、デデデ等の空上は100%反撃を貰う)
また、無敵上Bや崖に掴まるまで判定が残る上B持ちの相手にも注意する
(マリオ、G&W、マルスルキナ、リュウ、ピーチ等)
それらを踏まえた上で、相手が上B復帰しか戻れないのを見てジャンプ始動するといい。多少遅くジャンプしても軽いから調整はしやすい。
アイクの場合は剣に判定があるので剣を振り上げたあたりからSJ空中回避で避けつつ崖外に移動すると上手くいきやすいはず(体感)
-
たぶん崖奪い読みの回避上がりを横回避ねむるで狩るための崖奪いがしたいんじゃないかな
自分はesportsrunnerにある小ネタテクニック集からの引用だけど
右側の崖の場合、スティックを右に倒したらすぐ右下に倒します。その後スティックから指を離してください。下入力が入ったままだと崖を掴まないので気をつけましょう。
これが一番感覚的に近いと感じた
あとこのサイトのプリンのキャラ紹介ドルさんが書いててすごくわかりやすい
テンプレに入れたいレベル
-
昇竜拳とねむる交換して欲しいぷり
-
ジャンピングねむるがあるプリ
-
飛び上がるねむるがあるだろう
-
はじめてボコられたミラーで!
-
横スマのカス当たり無しにしてくんねーかな
-
眠るをぶち当てるタイミングって結構あるはずだけどなかなかモノにできんなぁ
-
シュルク辛すぎる
初期位置から動かずに空前下強振り続けてる阿呆見るだけで泣きそう
-
シュルクのリーチをある程度把握すれば意外とやれる。
特に空前空Nは間合い管理しっかりしてれば案外判定出る前に叩き落とせる。
これが出来れば読み合いに持って行きやすいと思うかな。
-
初めてミラーでぼこぼこにされたんで名前で調べたら大会のベスト8になを連ねてた
Bクラスって書いてたけど。まだまだ雑魚いなとおもいましたぼくはまる
-
昇竜拳で70%で星になってワロタ
-
ホカホカあると40%で死ぬレベルだから気をつけようね
-
コンクエむらびとに負けてしまった
そして意外と北南米では勢力が拮抗していた
-
キッズ人気ではかなり負けてるでしょ
プリン自体はコンクエ弱くは無いと思う、強くも無いが
-
44ptも加勢したのに
-
最近結構勝てるようになってきて調子乗ってたら
プリンミラーでボコボコにされた
完全に相手の手のひらの上で転がされてたし自分もまだまだやな
-
デデデにいつもかもられる
あのリーチうざーい
-
>>450
今更レスするけど、自分は掴み拒否に使ってる
ファイアボールの後にすぐ掴みにくるマリオなら
ファイアボールガードしたあとに弱撒いとくと勝手に当たりに来る
で弱が当たったらすぐにダッシュ掴みすれば逆にこっちが掴めるというね
-
スマバトのプリン動画
ttp://youtu.be/rzjUc16Ftzg?a
-
猿に待ちゲーされたらどうしようもないわな
-
プリンの弱って地上技の中でリーチ長いし使える
下スマって崖とアピール代わり以外に使う?
-
何千戦もしてるけど下スマたぶん10回くらいしか使ったことない
-
下スマは崖下まで判定のびるから例えばフロルの風復帰とかにあてられるぞ
-
下スマはガーブレしたマックとかに使うと楽しい
-
>>513
知らんかった
やってみるは
>>514
復帰弱いのには良いよな
-
ドル曰く一番キツいのはメタらしいな
-
0%から即死範囲だからなぁ
-
0%からDA>空上喰らっても次の攻撃は絶対繋がらんから眠るでクソゲー出来るぞ
-
お互い開始直後に即死を狙うゲーム楽しそう
-
メタがきついとかなにいってんだよw
あんなの横スマが釣り行動とわかっていれば1ストックは落とせるからw
-
1ストックは落とせる(勝てるとは言ってない)
-
何故かクッパが一番苦手だわ
あいつ要塞かよ
-
確反が辛いなら後隙狙いでいいと思う。個人的にはヨッシーが一番辛いかな。
-
ヨッシーは地上でも空中でも待っても攻めても等しくスペック負けするからな
何されてもしぬし何してもバーストまでいかない
-
ヨッシー相手にぶっとばされた後ステージに戻るまでに3・4回くらい空前振られるのこわい
-
地上でわざと空前食らって受け身即眠るとかいうロマン
なおわざとと言わず食らいまくる模様
-
ヨッシーは卵の軌道がエグい
-
あと、空前とかで相殺できないのも辛い
-
最近思うようにプリンちゃんが動いてくれない
読みも遅れるようになってきたし鳴きたい
-
プリプリィ〜
-
トトォー
-
なんでプリン チームって相方さんのダメージ軽減されないんだ
-
メロメロボディか勝ち気でしょ
-
スマブラプリンにしんかのきせき持たせたい
デデデ並のゾンビキャラに
-
受けるダメージは減っても体重は変わらなさそう
-
歌うのカスタムで滅びの歌が欲しかったな
当ててから5分後にお互いバーストで強制サドンデスならかなり強い
-
プリンサドンデス弱いやん・・・
-
このスレで名前があがる有名プリンに遭遇したけどtaniステ上強せこくね?
動きながら上強できるとかおかしい
-
練習するんだ
-
前まで無かったのにアプデ後からガチチームでガークラしてお星さまになることが増えた…
ガード割れやすくなってるの?
同じふわふわ系のデデデカービィミュウツーあたりもガークラで死ぬべき(泣)
-
そうだよ
-
シャキン!
-
くそ過疎でワロタ
-
プリンミラーでころがるとうたうする人はなんなの・・・
ころがるとかジャンプで超えて戻ってきたらはたく安定だし
うたうとかねむる確定だぞ・・・
-
操作ミスに決まってるだろ
-
歌いたいんだよ
-
実践で歌う使ってる時点でお察しでしょ
-
ころがるに眠る合わせる練習をさせてくれてるんだよ
-
チームだとコロコロ読みに歌うが良く効く
あんま使わんけど
-
プリンの上強、ゴミだと思ってずっと使ってなかったけど
結構使えるようになってきた
リーチ以外は優秀なのね
-
明日のアプデ予想
プリン:変更点無し
-
(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/HuFyU1f.jpg
-
プリンガン不利キャラが一人増えるんやね
-
シュルクみたいな感じでしょどうせ
ほんとやだ
-
プリンが有利とれそうな新キャラ……
フシギソウしか思いつかん
-
大きな剣を見るだけで怯えが止まらんぞ
-
剣士にぴょんぴょん空n空前振られるだけで死ぬポケモン
-
>>555
ルフレは?
-
あ、ごめんちゃんとレス見てなかった
新キャラの話ね
-
ピチューなら有利とれるだろ多分…
-
転がるって実際どうなんだ?うまいひとでも結構使ってるけど
上強はこれみる感じ普通に強いttps://m.youtube.com/watch?v=gbiP9qTMUv0
-
ちひーろプリンWiiUに移ったん?
弱眠るって何だよ…
-
プリン使ってるとやたらと煽られる気がする
煽る暇もないくらい大勝できるように頑張るか・・・
-
弱ねむるってDK限定のあれだろ?
-
相手が空中にいて重なってたら入る時あるし
崖端とかでも行ける時あるよ
-
弱眠るはアプデ前メタナイトのマント後の着ペナある時によく狙ってた今も狙えなくはないけど
-
転がる崖外で当たっちゃった時ってどうすりゃいいんすかね
-
落ちていくプリンを眺める
-
>>567
プリンは死ぬ
て言うか壁外で転がる使うか?
-
弱ねむるも弱TAIステ上強も普通に強い
ただTAI上強は入力難しい
-
>>569
横の復帰で移動めんどい時使っちゃう
-
動画見た感じ弱眠るは暴れ読みっぽいな
ねむるの無敵時間利用してる
これ相手も強いっぽいし弱眠るは使える可能性あるのか?
それよかtani上強を息をするようにしてるのがやばいなこのプリン
-
場外でころがるを使うのが悪い
はい
-
ころがるなんて相手のジャンプがなくて崖いけないって状況でしかうたないだろ
しかもキャラ限定で
-
CステなしでTAI上強ってできる人いるんかね
俺はTAIステ自体安定しないわ
-
実用性はともかく理論上可能な新しいねむるを発見
空下かすあてふみつけダウン連ねむる
-
ちぃ覚えた
空下ねむるは後ろにとばした方が安定する
-
自滅してるのに めんどいという返答がクソキッズすぎるわ
反省しろよカス
-
>>576
詳しく教えて欲しい
-
>>579
空下当てながらジャンプ連打してたらたまに踏みつけになるだろ?
踏みつけからねむる入るってドルがいってただろ
そう言うことだ
-
戦況をあっという間に覆すねむるのロマンに惹かれたので
今日からプリン使いになります
ねむるのワンチャン力もさる事ながらクリティカル空後の撃墜力に驚きました(小学生並みの感想)
-
空下ねむるって大J空下全ヒット→空Jねむるの方じゃないのか
踏みつけた瞬間だけねむる確定なんかね
-
空下ねむるって言ったらそうだね
キャラによっては空Jいらないけど
空下途中抜けの相手を踏むってことなんだろうけど
ほぼ狙ってできないし踏めた時にとっさにダウン連上手くできるとはおもえないから
ダウンした相手の起き上がり読んで眠るぐらいが現実的かと
-
>>581
理不尽だと感じること沢山経験するだろうけど頑張れ
-
体重歩き走行急降下
ほとんど55位でワロタ
-
メイトで勝てないプリ
1500キープするのがせいぜいプリ
助けてプリ
もうシークゼロサムはいやだあああああああああ
-
とりあえずリプレイ見せてみてプリ
-
最近リプレイないプリね
-
頑張れプリ
-
プリプリうるさい
歌うぞ
-
おめえもプリプリうるせえよ
眠るぞ
-
対戦中に隙を見つけてはおっとっと状態になって「プリィ」って言わせてる
楽しい
-
3dsメイトもぐってリプレイ撮ってきたぞ
対ヨッシー同帯
対ガノン格上
ガノン戦最後の空下でねむってれば、勝ってたのにいいいいいい
-
ガノンの人一戦目はストック落とせないまま、二戦目はストック落とさずにと白熱した戦いだったわ
楽しかった
-
キリスト教やって人生めちゃくちゃに壊れた
-
ちょっと前に踏み台眠るの話題があるから補足
一部キャラには喰らい判定の関係で空中踏み台ジャンプから即眠るが入る
対応キャラはクッパ、ヨッシー、ゲムヲ、ドンキー、ダックハント、ピクオリ、リザードン(※)
※向かい合ったときのみ
まあ踏み台を確認して眠るのは無理だから一応出来るって程度じゃね
-
検証乙プリ
問題は意図して空下抜けさせることだな
タイミングさえわかれば感覚で即ねむれる
-
マックの上強連打されるの近づきたくないよぉ…
3dsスマメイトリプレイ
対マックふたつ
-
キリスト教やって人生めちゃくちゃに壊れた
-
メイトやった後の息抜きにがち部屋もぐったらメイト上位の人に会えた
リプレイホクホクですわ///
-
誤爆?
-
初心者プリンの質問だけど空前カス当て眠るって狙って空前カス当てできるものなの?それとも偶然カス当たったのを見て眠るものなの?
-
すまん誤爆違う
メイト+ガチ部屋の3dsリプレイ大量投入
対オリマーメイン
対フィットレメイン
対ピット、マリオメイン
-
しまった対フィットレ撮ってなかった
>>602
ねらって打てるよ
-
>>602
狙ってる
大体当てられるパターンがあって、そのパターンに持ってって
空前が当たった後の相手との重なり具合でねむるか見極めてる
慣れたら出来るようになるよ
-
>>602
空前カス当ては宙にいる相手の斜め下からジャンプして、かつジャンプの直後に空前出しながら近づいて当てる感じ
空前当たったら、当たった方向にスティックを入力し続けて、相手と重なった瞬間にねむる
あと自分がよく使ってるパターン書いとくよ
空前出すタイミングもこれ見て覚えるといいかも
①ジャンプで体制を立て直すのを読んで当てるパターン
参考:ttps://www.youtube.com/watch?v=93jFcnCTP-0 1:12〜1:16
②はたく当てて相手がそのまま落ちてきたら当てれるパターン
参考:ttps://www.youtube.com/watch?v=urWeQKX1oN4 0:43〜0:47
あと①の動画の1:04〜1:09もパターンだね(自分は出来ないが)
-
>>602の者だけど
動画まで張って頂いて親切にありがとう
今までは自分の方に転がって来た時ぐらいしかほとんど眠れなかったけど自分から能動的に眠り狙えるようになるからプリンライフがますます楽しくなりそう
-
少し違うけど、能動的に当てたいなら相手の牽制に合わせて前回避眠るもいいぞ
-
まだまだあるよ
受身が取れない相手なら、空前や空Nで飛ばして追いかけ、
起き上がりのモーションに入る前にねむるが当たる
他には相手のダッシュ攻撃後の硬直時に重なってればねむるが当たる
(ゼロサムみたいにダッシュの距離が長くて当てにくいのもいるけど、崖際で待ってれば解決)
それとか、ダッシュ掴みを下回避で避けてねむるも結構いける
あとは特定の技
ガノンの下B→しゃがめば食らわないし、遅いので当てやすい
フォックス系の横B→この技でこちらに攻撃を当てつつステージ中央に復帰しようとする人は結構いるので、
わざと横Bを食らう距離で待って、横Bしてきたのを確認したら横回避や小ジャンで相手の移動先へ→ねむる
-
空前ねむるは当てまくって感覚を覚えるのが一番かな
最近は空上から回避見るか暴れの選択次第でねむるのがブーム
-
やはりこのキャラは最高プリな
-
プリンは強い人と弱い人の実力差がかなりあるな 強い人だと空前眠るとか空下眠るで瞬殺されるけど弱い人ならカモだわ
-
過去スレとか拾いつつテンプレ作ろうと思ったが俺は力尽きた
できれば立ち回りや各技の詳細(全体F、発生、ダメージ、バースト%、後隙、使用頻度)を調べたかったぜ
・コンボ
①弱→D掴みorDA
②弱→下B(ドンキー限定、対空かつ重なり気味なら全キャラ確定)
③弱→TAIステ上強
④空上着地→上強
⑤上強→上強→空上
⑥上強→空下
⑦上強or空上着地→下B
⑧横B→空前
⑨空前カス当て→下B
⑩空下全ヒット→下B(場合により空J必要)
⑪空下→途中ずらして踏み台→下B
⑫上強→上強→空上→横B→空前→下B(即死連、ずらしで非確定)
・バースト技と目安%
①下B:60%〜
②空後:110%〜
③空N出だしorDA:130%〜
④上強:150%〜
・ねむるの狙える状況一覧
①ダウン追い打ち眠る
②ガード解除、ジャスガ、その場回避、横回避、しゃがみすかし眠る
③内側回避(回避上がり含む)読み、対空時着地or暴れ読み眠る
④割り込み、反確暴れ、着地狩り拒否眠る
⑤ガーキャン掴みミス確認眠る
・ガークラ成功時の行動
①崖端でガークラさせた場合:ジャンプ押し出し
②反確が怖くない場合:ねむる
③コンボ可能な%帯の場合:コンボ始動技
④リスクがない単発の最高ダメージ&吹っ飛ばし:横S
⑤鬼畜ベクトルに吹っ飛ばし復帰阻止したい場合:下S
-
自分は上強を全く使ってないのですが、使えたほうがいいのでしょうか?どのタイミングで使えばいいかわからないです。
-
自分の真後ろにに敵がいたら蹴りあげて差し上げろ
-
ttps://vine.co/v/iuOzYqvuKeb
今この人がTANIステ上強の可能性開拓しようとしてる
TANIステ上強はこの人のtwitterでいわく強いらしい
-
ちなみにこのTANIステは根性入力じゃなくてABスマッシュ利用のやつな
ABホールドしつつスティックと反対方向にCステ弾くと誰でもTANIステできる
まあCをスマッシュにしないといけないからTANIステ上強出来なくなるけど
-
すまん
この人のツイート見に行ったら根性入力っぽい
この早さで連続して出来るのはすごいな
-
キング・オブ・ポップの動きプリ
-
ちひーろプリンと思ったらやはりそうだった
ステップでなくただの歩きからTAIステとかホント無理ぃ
-
こっち見る限り上強できてるから自力入力じゃね?
ttps://vine.co/v/iuijIvu91vQ
-
こんなん安定すんの無理プリ…
-
>>621は上強するとき正面向いたから明らかにAB同時押し仕込み
-
これ安定してできたら強くね?
ttps://vine.co/v/izviYeBnn7I
-
それについてはフォックス使いの間ではもはや必須テクニックになっている
-
>>614
復帰阻止しにくい、復帰上手い相手に粘られると空技だけじゃどうしよもないんで結構バーストで使ってるな
特に軽くて早い連中は上強無いと俺はきつい
あまりフィニッシュ技として警戒されないから結構当たるよ
-
3DSでTANIステ安定させたいんだがコツとかある?
キーコンはデフォなんだが
-
new3DSを使う
-
スマッシュ固定のCステの有無は関係なくね
-
延々転がる擦ってくるプリンに負けた糞雑魚だけどどうすれば良かったの
往復されてガード割られて死んだ
-
直接寝る
-
てかプリン使ってて相手の転がるにガード張ろうと思わない
-
飛べないプリンはただの風船
-
意外と軽くないんだよなぁ
ttps://mobile.twitter.com/k_jigglybot_2/status/568517108079800321
-
砲丸投げなんてやったことないし分からん
スイカくらいの重さってことでいいか
-
そのスイカ並みに軽いミュウツーさん
-
プリン5.5 リザードン90.5 ミュウツー122.0
なおスマブラでは
-
砲丸投げは足腰に十分な力が入ってないと投げたときにその反動で後ろにふっとぶくらい砲丸は重い
あれは腕よりも足腰の強さの競技だ
-
>>638
分かる。
俺も初心者のころはよく後ろにふっとんでた
-
砲丸投げスレかな?
-
まず密度が違うだろ
-
ねむるで一発強キャラ狩り楽しい
CFやマリオやヨッシー使っておいてプリンに負けて恥ずかしくないのかな?
-
CFは不利だとは思わないプリ
あいつへの復帰阻止楽しいプリプリウッホッホ
-
ゴリラがいるぞ!殺すプリ!
-
>>643
ウホとかつけてるからネタだろうけどCF使い乙
-
強キャラはねむるを当てにくいとこまで含めて強キャラなんだよなあ
-
ゼロサムの復帰ってどう狩る?
フリップは無視したほうがいい?
-
フリップで崖に捕まるのはもうどうしようもないから諦めるとして
崖上にいるのをフリップで踏みに来たり蹴りに来たりする場合はちょっと引いて空後
上B復帰は判定強いから空下間に合うなら空下で事故狙い間に合わないなら崖上で待つ
ワイヤーはゼロサムと崖の間に空上Nを当たってくれと祈りながら置いておく
自分はこんな感じだけどゼロサム復帰ルート多すぎだろまじで
判定も強いし
-
フリップって直接眠れる?
動画であったんだけど
-
経験則だから確実なことは言えないけどフリップの無敵があるのは頂点過ぎた辺りまで
だから蹴る時なら普通に眠れる
-
フリップに完璧に合わせられる変態なんているのか…?
-
大会とか色々ネットにあがってる強いプリンの人の動画見てると思うんだけど、最近になってうまい人たちみんな上強よく使うようになってない?
TANIステ上強とかの可能性についてもここでこの前議論してたの見て思ったけど、1つの技がだんだん開拓されていく感じいいな
-
何で地上でめっちゃ強いシークやゼロサムやソニックに限って簡単に復帰してくるんだろうな
こいつに限らず復帰阻止キャラが好きだから本当腹立つ
-
復帰が簡単ってよくわからんが復帰ルートが多い相手はホントきつい
プリンの速度じゃ復帰ルート一点読みしかできず読み外した場合崖メテオすら間に合わんことが多い
-
このプリンスレの人って当たり前のようにタニステ上強とかできるのか?
語ってるの見てすごいなって思うわ
-
タニステ出来ないし上強も使わない
-
3dsだからタニステとかしらん
上強はなかなかバーストできないときに混ぜる感じで使ってるな
マリオみたいな密着してくる相手には有効かも
(なお間合ミスると上スマで殺される模様)
-
久しぶりにスマブラ起動してこのキャラ使ったけど、
こっちの攻撃は大体反確なのに、相手のスマッシュの後隙に差し込めなかったり、
相手が空N着地からほとんど隙なしで攻撃出してるのを見ると、このキャラは何か根本からおかしいんじゃないかと思えてくる
-
最近使い始めたけどスマッシュの性能低いねこのキャラ
横スマッシュ封印だな
-
空キャン欲しくなるプリね
-
愚痴るならこんなところで言わずにツイッターなりのほうがアプデで強化される可能性高いぞ
-
そうだDAキャンしよう
-
そうだな、少なくともここで言うべきことじゃなかった
申し訳ない
-
初期の弱キャラは修正で多少強化されたものが多いけど、プリンはころがるバグ剥奪されたくらいでそれ以外何も手付けられてないんじゃない
-
良くも悪くも完成されたキャラ
-
伊達に初代から参戦してないプリ
-
やはりプリンは最強でござるな
-
ttp://nico.ms/sm27726643
悲しくなる
-
下手に強化するとDXのガン逃げワンチャンの害悪キャラっぽくなる危険があるし
これぐらいの強さが一番いいのかもしれんな
-
プリンってどんな強化されても許される?
空中攻撃の判定とか強化しても許されると思う
リンクとかには勝てるぐらいに
-
むやみにいじって眠るに繋がったりとかしたら糞キャラになりそう(適当)
TANIステ上強がDAに化けるんだけど何がいけない?
-
上Bをプリンっぺにする
中にガスつまってそうだし可能だろ
ただし1分半以内に放出しないと破裂する「じばく」が暴発し-1
-
自爆して飛び散ったプリンの残骸をXのサムスの残骸のように投げられたらチーム戦で活躍できそう
目玉は判定大きくて当てやすそう
頭のマキグソは打撃アイテムで
-
グロいのでなし
-
投げ連できない分、投げ前方2%ぐらい増やして欲しい。あと、下スマのリーチと2Fしかない攻撃判定もどうにかして欲しい。
-
投げ連携皆無で最大ダメージ5%のマルキナに喧嘩を売るのはNG
あとプリンは掴み殴りの性能全キャラトップっての忘れてるぞ
-
ルカリオピクオリ除けばトップはドクマリだよ
-
投げコンあるし展開も十分良いじゃねえか
-
マルキナは投げバあるじゃん
-
>>671
そもそもTANIステができてないんじゃね?
反転する前に攻撃とか押すとDAになるから落ち着いてみたら?
-
投げバは欲しい
せめて150で前か後ろに投げたらバーストさせて
-
>>680
なるほどなートレモだと出来るから多分焦ってるだけだな
ありがとう
-
パルテナマルキナ程度で良いから困ったときの投げバがあれば良いのにね
現状ねむる以外のバーストだと空後DAと復帰阻止ぐらい
-
上強もいいバースト手段
-
空下ねむるってどう狙えばいい?
確定%付近で大J空下ぶんぶん振るくらいしかできん
-
俺のプリンは空Nが空後に次いで二番目のバースト手段だな
もっと眠る当てたい
-
ねむる当てるの下手すぎて上空はたくとか横スマ上スマとかいろいろ使っってるけど
他キャラでやれ感が半端じゃない
-
マルキナロイくらいの上投げバーストはマジで欲しい
言っててもしゃーないけど
-
マリオやトゥーンにあって下位キャラにはない投げバ
-
前投げ 低めベクトルで復帰阻止移行用
後投げ ダメージ稼ぎ用
上投げ バースト用
下投げ 観賞用
これがベストかな
-
下投げは10秒ぐらい拘束してチーム戦で使えるようにしよう
-
>>685
俺はガーキャンで狙ってる
それくらいしかわからん
-
今日初めてなんとなーく使ったプリンでなんとなーく出した弱眠るが何回も成功したんだけど
これって成功しやすいんですか?
やられたことなかったから自分でやりながら「こんなんできるんだすげぇ…」ってなった
-
ゴリラ相手なら確定
-
マジか…
プリン使いになります
-
弱眠るは上手い人が使ってる動画あったけど確定しないから相手の動き読めないときついよ
弱あてたらガードする人にはやらない方がいい
-
弱眠るの弱って一段止め?
-
弱1眠るは相手が着ペナ持ってる時に使える
-
>>695だけど思ってたよりリーチないし遅いのな…
眠る当てれば勝てるけど逆に眠る当てられない場合全く勝機が見えなくていきなり挫折しそう
立ち回りはいったいどうすりゃいいんですか?
-
上の方に書かれてるが弱ねむるはDK以外非確定で回避や着地地点に潜るとか弱1でねむる圏外に出ないほど重なりぎみなら全キャラ確定
基本的には弱1止め後暴れ読みか着地弱いキャラに使う
弱1からガードする相手だとジャスガもありうる
-
プレイスタイルに口だすのもナンセンスかと思うが、眠るを使わない立ち回り・バーストから練習したほうがいいと思う
基本的にずっと空中に浮いて、空前空N空後で牽制
たまに目の前に着地して投げるといい
バーストは復帰阻止に全力を注ぐ
-
上スマ置きでバーストけっこうやってるけどな
相手が上手ければ通じないのか
-
浮いてるのと浮かされてるのでは全然違う
-
プリン初心者だけど空下ねむるって3DS民でも出来る?
-
余裕
-
ひぇっ…まじか
どっちに飛ぶとかまで分からん
-
プリンが相手の芯より左にいるなら右に、右にいるなら左にってだけだから回数こなすプリ慣れプリ
-
空前ねむるも空下ねむるもそれ自体はできるが対戦中に狙うのが無理
相手のジャンプに合わせるとか具体的に狙える場面が全然ない
-
ttps://m.youtube.com/watch?v=SkuzN3blphw
この2スト目の上強ってどうやったらできる?弱1段目当てたあと反転上強を最速?
-
弱1→TANIステ上強かな
-
調整なし
-
【定期】
-
いつもの
-
毎回恒例
-
公式公認の良キャラだから仕方ないね
-
やったぜ
-
クラウドのスマッシュ強くない?発生そんな遅くないのにアイクぐらいバースト力ある。
-
80%くらいで食らった横スマでバーストしてハゲそうになった
-
実際今作のプリンってここ強くしろ弱くしろってのが全く思い浮かばないんだよな
完璧すぎる
-
はたくの後隙短くしてねむるの火力上げるとかさあチラッチラ
-
完璧(最弱候補)
-
眠るヒット時のみ20%回復
歌うの範囲3倍&キャンセル可能
これくらいやってもいいだろ…
特に歌うは64時代からずっと死に技なのにテコ入れする気なしかよ
-
安定のプリンガン放置
ガノンカービィが中堅〜に出世したからプリンちゃんはゼルダフィットレと弱キャラ3トップとして仲良くします…
-
弱キャラでもうまい人はうまいことプリン扱ってるんだよな
自分じゃポテンシャルを引き出せない
-
ゼルダですら投げコン、高火力ダウン連があるというのに
-
なんかかわった?
-
ちょっとしたフレーム調整でいいからしてほしい。もはや、プリンが運営の眼中に無い気がする。
-
ゼルダスレの流れにワロタ
プリンは友達
チーム戦でクラウドとか言う新参者が味方に向かって漢字書いてる時に直接眠るのが唯一の楽しみです、はい
ローリスクハイリターンバースト技ずるい
-
クッパが強化組で1番騒がれてるけど上投げ空上とか関係なしに元から何食らっても割と簡単に死ぬからどうということはなかった
それよりシュルクの強化がやばい、元々苦手だったのに空Nピョンピョンマジで咎められないぞ...
-
クッパとプリン使ってるけどクッパ上投げ強化はプリンにとってはさほど影響ないと思う
シュルクは諦めた方がいい
-
はたく始動ねむる完璧なタイミングでも暴れ間に合うんだが
ヨッシーとカービィの暴れはやくなったかもよいやまじで
-
プリンにも上投げ眠るはよ
-
正直ねむる確定投げコンあっても他キャラの投げコンや投げバより弱いよね
手前か星バーストじゃないと反確なのは大きい
-
強いに決まってんだろ
-
他キャラのそれより弱いってだけでこれ自体が弱いなんて言ってないのだが
貰えるならほしいし強いとも思ってるぞ
-
お互い低%の時だけ入る投げコン眠るとかね
チーム戦なら割りと強いかも
-
確定%域や難易度がよほどシビアじゃない限り中%で投げからバースト狙えるのは強いに決まってるじゃん
反確取られてもこっちがバースト圏内じゃない確率高いし仮にやられても次ストックでまた投げ眠るすれば終わり
-
投げからねむる確定とかDXじゃないんだから・・・
-
投げねむるはいらんけど多分ねむる警戒しすぎてまったく投げから何も繋がらないようにされてるのがつらい
-
プリンの上手い人の動画見てたら、相手が地上で大きい隙晒した時、sj眠るすることが多いんだけどD眠るじゃいかんのか?
-
Dねむるだとすべり足りんで届かないこと多いんよね
-
空中最高速はそろそろヨッシー追い抜いていいと思う
-
クラウドにダウンしたとき空下一段目当てても強制起き上がりしないのはなぜ
-
0%付近なら下投げ→ジャンプ即空中ジャンプ空上、がトレモで決まった
相当タイミング厳しいけど
-
>>741
なるほど、間に合ったら良いんか
-
>>744
キャラ限だったわすまん
リトマにはコンボカウンター回ることを確認した
-
ねむるは現状でもかなり強いから、他の必殺ワザを強化してほしい。
うたう
1番強化してほしい。キャラの個性を代表するワザだし、他のキャラでは特別有用な「上必殺ワザ」なんだから。
例えば、空中の相手に効くようになれば面白いかも、と最近は思ってる。
せっかく全周への攻撃なんだから、対空でも使いたい。
はたく
復帰ワザとして重宝しているが、復帰専用ワザとしてはあまりにも効果が小さい。
シールド割らない限りはリターンが小さくて、攻撃ワザとして積極的に狙うには多くの場面でリスクに見合わない。
結局ジャスガされると割れずに、リスクだけが残るし。
ころがる
低ダメージの相手には反撃されるし、空中版はシールドで止められるし、ヒット後どんなに高所でも足場が無いと死ぬ。
リスク要素が多過ぎる。
-
ころがるをどうにかしてほしいなあ
これだけはタイマンじゃ全く使えない
-
歌うころがるに関してはアプデより次回作でフレドラみたく一新されるのを祈る
まあまず無理だが
-
積極的にはたく置いてるんだけどこれ悪手なのか
-
積極的にはたく置いてるけど勝率5割切ってるし悪手(適当)
-
積極的にはたく(ねむる狙い)ふりまくってる試合はたいがい負けてる気がする
-
先端当て決まれば40もたまってない相手バースト出来るからねらいたくなるんだよ
-
中途半端な低空ではたくの出だしを普通のガードから余裕で掴みやスマッシュされ勝敗に直結する奴おる?
もういやプリ
-
露骨に眠る狙うのやめろ怖いだろ
-
ころがるは不意打ちで使うと相手が対応ミスってくれるときもあるし、速すぎる故に案外ローリスクで打てるからそこまで不満ないかなー
球持ち相手には死に技だけど
てか歌うは音技なんだからガード無効にしてほしい
-
はたくをジャスガ→スマッシュでプリイイイイイィは日常茶飯事
初心者の頃は歌うはガー不だと思ってた。乱闘で距離足りてるはずなのに何で当たらないのか不思議だったわ
-
眠る強化して欲しいというか眠るだけ必ず星バーストか手前バーストするようになってくれんか…
-
バースト演出固定がシステム的に難しいなら、ギリガード間に合う程度まで睡眠時間を削ってほしいな
多少短くなったところで外したときのリスク変わんないだろうし
-
野良にクラウドが溢れてるけど我々にとってはただのカモでしかないプリ
場外に運ぶだけの簡単なお仕事プリ
-
馬鹿野郎プリ。近づくのが辛すぎてハゲるプリ。あ、元からハゲてたプリ。
-
復帰弱者が全てカモならシュルク他剣士キャラに苦労しないプリ
リーチおかしいプリ
-
むしろ死に物狂いで場外持って行かなきゃいけないのにそれすら叶わない感じ
剣リーチ飛び道具早期バーストとプリンの苦手なもん全部持ってるわこいつ
不慣れだったりレベル低い相手に対しては確かに簡単なお仕事で勝てるんだけど
それじゃ本当に対策したい部分のトレーニングにならないのがもどかしい
-
逃げられて空N空下あたり振られるとすごく辛い
-
クッソ軽いんだから弱い攻撃でもそれなりに吹っ飛ぶようにして、弱百裂を抜けれたり投げコンほとんど喰らわないようになれば良いのに
ロボの投げコンとか嫌い
-
ロボはほんと厄介だよなあ
空Nの壁が越えられないしつかみも優秀な投げで死ぬし
-
ロボ戦はしんどいけど、コマ奪って相手よりも上手く戦術に折り込んでやろうと意識してからは格下には多少負けにくくなったかなー
上手い人はそんな不用意にコマ飛ばさないんだろうけどさ
-
コマ奪ったらふれる技なくなるんですがどうすればよろしいですか
-
0%密着はたく眠るって回避できるんかね
開幕でジャスガから入ったら相手の心折れそう
-
>>768 つかみで捨てて空中攻撃ですぐ取ればいい 慣れりゃ簡単
-
有名プレイヤーのクラウドを止められるプリン使いは現れるのだろうか
-
今日8%で空下喰らって画竜点睛で死んだよ
-
下強は反確眠るよく決められるけどDAは反確にならないのがきついね(ガチ部屋の話だけど)
あとは空上のせいで着地出来ない
-
プリンにも剣持たせろ
-
ロイ「わかった」
-
>>744
■0%で下投げ→ジャンプ即空中ジャンプ空上 がコンボカウンター回るキャラ
ルカリオ
デデデ
リトマ
CF
ロックマン
ロイ
■コンボカウンターが回らないが、最速空上がスカらないキャラ
ディディー
リンク
ゼロサム
マルス
アイク
ルフレ
ダックハント
フォックス
ロボ
ルキナ
上記キャラクターは相手の空中回避や暴れが間に合わない可能性もあるので狙ってみてもいいかも
良かったねプリンちゃん投コンあったね、0%付近かつキャラ限だけど
クラウド、Miiファイターは未調査です。
-
空上って何%だっけ
-
9%
そういやプリンの空上、弱いイメージが強くて全然使ったことない
-
持続長いから空上振ってからスライドして当てに行くと意外と当たる(あんま警戒されてない)
そして当ててもあんまりメリットない
低%なら対地で当てて上強とか繋がるけど潰されることのが多くてあんまり使ってないプリ
-
対ミュウツーが絶望的すぎる
元から相性ひどかったのにこれじゃ手も足も出ねえ
-
まじで下投げ空上入るんだなw
19%は大きいわ
-
メタナイト辛いプリ。。。
こいつって復帰阻止できるの?
-
上Bで復帰してくるならできる
他は無理
-
やはりプリンは最強でござるな
-
>>776
クラウドにもコンボカウンター回ることを確認
20%そこそこ貯まっててもコンボ繋がるから、かなりアドバンテージになりそう
-
クラウドがマジで勝てない
早いアイクとかかてましぇん
-
剣士のリーチと武器判定は犯罪
仮に全員メタナイト程度のリーチだとしても待ち気味に空N空前ブンブン丸でひんし不可避プリ
-
クラウドは振りに隙があるからねむるぶち込み甘えたDAもガーキャンねむる
-
下投げ空上は内側にずらされると高さがシビアで、外側にずらされると後ろから前に振る腕の振り方が良くないな
でも落下早いやつは回避すると着地硬直が出るからジャンプ強要できるだけでも開幕は下投げを選択する価値出てきたな
-
>>747
いまちょっと混乱してる
プリンのうたうが空中の敵に効いているんだが
-
kwsk
-
一応リプレイ上げた
ガチ1on1
パックメイズ
プリンで出てくる
ワリオの空中Nにヒットしてるから間違いでは無いのだが条件不明
-
空Nが中断されて慣性残したまま眠りつつ床に落ちてるな
初めて見たわすごい
ただ最後のは流石に意図伝わらんだろう
-
ワリオが地上でバイクからジャンプして下りると
空中でうたうがヒットするようになるみたいだ
攻撃されて下ろされた場合はならない
あとドンキーコングの下必殺も当たるようになった
-
空前だったのか失礼
バイクを地上で降りた後食らい判定が
空中になる昔から未修正のバグだそうだ
地上限定技の他バイクを地上で降りた後落とし穴の種が設置してある場所に着地すると即死したりするらしい
ワリオ使い大変なんだな
-
既出だったのか
あせってwikiのワリオのページ見てこなかったからわからなかった
-
おまえらあけましておめでプリィ…zzz
-
攻略スレなのにあけおめとか言って馴れ合おうとするのはやめろ
-
正月中暇だからプリンの連携集作ってみたんだけど、良ければ書いて宜しいでしょうか
パックマンのwikiの連携を参考にして作った
弱・空前・空下・上強・はたく・投げ始動でまとめるつもり
-
ありがとう
-
<プリン連携集>
・【】内はコンボカウンターが回る
・()内に確定%や注釈を記載
■弱始動
後隙が少なく敵をあまり吹っ飛ばさない性質から、様々な攻撃に連携可能
弱一段
│
├→掴み
│
├→【DA(150%前後で確定)】
│
├→【眠る(ドンキーに確定、相手と重なっている時は他キャラでも)】
│
├→TANIステ上強(密着時は振り向き上強でも)
│
└→【弱二段】
│
├→掴み
│
├→【DA(130%前後で確定)】
│
└→弱一段
■空前始動
中〜高%時はカス当たりからコンボカウンターが回る
空前(空中の相手へ、空中j等→空前で差し込む)
│
├→【空N(50%前後で確定)】
│
├→【空前(50%前後で確定)】(空中j空前を繰り返して相手を運べる)
│
└→【眠る(40%前後で確定)】
■空上始動
地上にいる相手に振ると低パーセント時コンボが繋がる
空上
│
├→【上強(30%前後で確定)】
│
└→【sj,hj眠る(20%前後で確定)】
-
■空N始動
地上にいる相手にsj空Nの持続(カス当たり)を当てる
sj空N
│
├→【DA(60%前後で確定)】
│
└→【空後(80%前後で確定、空N裏当て限定)】
■空下始動
1〜5Hit目でふっ飛ばしたい向きとは逆向きにスティックを入れ、
6〜9Hit目でふっ飛ばしたい向きにスティックを入れることで調節できる
hj空下
│
├→【空中j空前(40%前後で確定)】
│
├→空中j空下
│
└→【空中j眠る(40%前後で確定)】
■上強始動
低%時はお手玉可能、高%時はバーストまで幅広く使える
上強
│
├→【上強(10%前後で確定)】
│
├→【sj,hj空上(20%前後で確定)】
│
├→【sj即空中j空上(30%前後で確定、hj空上よりコンボ可能%帯が僅かに広い)】
│
├→【hj空下(10%前後で確定)】
│
└→【sj,hj眠る(10%前後で確定)】
-
■はたく始動
持続の後半を当てるように相手との距離を調整して置く
はたく(空中時先端当て)
│
└→【空中j空前(30%前後で確定)】
■投げ始動
低%時のキャラ限だがコンボカウンターが回る
下投げ
│
└→【sj即空中j空上(0%前後で確定)】
※コンボカウンターが回るキャラ
ルカリオ
デデデ
リトマ
CF
ロックマン
ロイ
クラウド
■アドリブ連携例
プリンはコンボキャラではないと思われがちだが、低〜中%時はアドリブでコンボを繋げられる
●上強→上強→sj空上
●上強→hj空下→空中j眠る
●はたく先端当て→空中j空前カス当たり→眠る
...etc
-
なっが・・・ごめんなさい
いろいろ指摘してくれたら助かる
-
乙プリ
-
とても有益そうな情報ありがとうプリ
-
丁寧にありがとうございます。上強とかもう目から鱗です。
-
乙プリ
>>613辺りと合わせて整えれば次スレからテンプレにできそうだな
-
有能
-
このフローチャートいいね
真似させてもらお
-
有能プリ
-
重箱の隅をつつくようで悪いが
地上の相手に空N裏当て>空後って普通にやっても繋がらないよね?
空中の相手に空N当てるか、もしくは
崖上りにSJ空N>着地しないように崖外へ>空中ジャンプ空後
って感じであってる?
あと微妙だけど特定状況で使える連携ってことで
弱1>下強
崖離し空中ジャンプ空前なんかを弱で潰したときに有効
空下>空後
繋がる%帯は少ないが位置によってはバーストも狙える
-
みんなありがとう。
大部分がスレで出たネタなので、それを纏めさせて頂きました。
Wikiにも投稿して皆が自由に編集できるようにした方が良いのかな
>>812
ご指摘ありがとうございます。
空N裏当て>空後は3スレ目にあったネタで、
sj空Nの持続の終わり際を当てた後、sj空後で地上の相手にもコンボカウンターが回ることをこちらでも確認しました。
書き方が間違えていて、「空後」ではなく「sj空後」が正しかったです。すみません。
ただ、地上の相手には持続の終わり際を当てないと相手が先にダウンしたりして繋がらないので、
ご指摘の通り空中の相手や岸際の相手に当てて、空中j空後とした方が繋がりやすいと感じました。
また、岸際で弱1>下強は初めて聞きました。下強のふっ飛ばしベクトルもあって良さそう。
空下>空後はhj空下で後ろに吹っ飛ばすように調節して空中j空後につなぐ感じでしょうか。
それとも高%時に、空下の最後の1ヒットだけ当てて後ろにふっ飛ばした後空中j空後?
-
>>813
hj空下>後ろへ飛ばす>空中ジャンプ空後
コンボカウンター回すことだけを確認したいなら60〜75%のシークにやると出来る
-
当てて反確まじかんべん
SA持ちは一律修正を(涙
マックにボコられたよぅ…
-
はたくで割ってから起き上がってくる相手に
空中はたく持続当て→空中ジャンプ眠る
が繋がった
恐らくシールド割ってから最も低%で倒せる手段なんじゃないかなと思う
-
それは空前挟んだいつものでより低%で倒せるんじゃね
-
安心しろそれ基本ずらされておわる
-
割ったら基本崖まで押してって横スマ入れてるんだけど間違ってる?
-
%によっては空下ねむるねらうのがいいんでない?
低パーセントならそれで正解
-
ねむるで倒せなきゃダメージ的に最安定だと思う
って似たような上の方に書かれてるな
-
割ったらキャラにもよるけど崖まで押して下スマ最大当ててる。阻止しやすい
-
横スマ最大orねむるでバーストできない%の相手なら下スマのほうがいいんかな
-
いい加減プリン強化されるべきじゃね?
空中攻撃の判定強くならんかな
-
それより暴れ早くしてくれる方がうれしいな
コンボ否定キャラな割にコンボに弱すぎる
-
空中技のスペックをマリオやガノン並にしたらランク上がると思うよ
この空中制動を持つが故に強化は期待薄だが
-
ttp://esports-runner.com/ssb4/character_tier_list/
/\ ┌─────────────────────────
i::::::: l |どうしたのだ?DXまでの勢いは・・・・・・笑えよプリンちゃん
|::::/ | └─v────────────────────────
V | ___ ___
〉 '´ ̄ ̄` ー― ;-、 l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !
/ ( ゚ ) ( ゚ ) ト、/::::::\ }レ' ( ノ ヽリ.
ノ ⌒、__,゚、__,⌒ 〈  ̄ ̄ / ─ヽ_ク─ ヽ
l⌒ヽ{:::) |-┬-| (:::}/⌒l l <○> <○> !
ヽ \ `ー'´ / / { (__人__) }
\ ‐-‐ / ヘ ` ⌒´ ノ
l l ヽ、つ と/
-
ttp://i.imgur.com/5VvPbcQ.jpg
-
ちょっとわろた
-
前から思ってたけど、はたく空前眠るをトレモでいいからコンボカウンター回した人いる?
いるなら再現したいからその状況教えてほしい
実戦でうさんくさく決めたことはあるけどはたくの持続当てから空前の持続当てが繋がる気がしない
-
>>830
はたくをすると少し移動する、それを当てるだけ
-
>>831
はたくの持続当てならコマ送り使って最終フレームだけ当てることもできる
そこから空前>眠るに繋ぐことができる地上or空中、相手キャラ、ダメージを教えてほしい
どういう状況でコンボカウンター回るかわかればもっと実践的に狙っていけると思うんだ
-
できるのに自分で調べないのか
-
空前ねむるからはたくのダメージ分引いた%でよくね
-
はたくで浮く分もあるからさらにマイナス1〜2%ね
-
35%のシークを歩かせてSJはたく上シフトに突っ込ませる
空中ジャンプ空前→眠る
何回かやれば出来るでしょ
-
ゼルダスレがプリンスレよりプリンの事を話してて笑う
-
見に行ったら
予想以上にプリン語ってて草
-
ゼルダプリンのダブルメインだから双方のスレタブ三度見くらいしたわ
-
高%において空下最後の1段当て→横スマって確定?
めっちゃうまいプリン使いの人によくこれやられたんだけど…
-
ゼルダスレの連中はプリンちゃんを暗黒面に引きずり込んで仲間を増やそうとしてる
-
トライフォースの暗黒面
-
プリンはそれが通用するかは別としてキャラコンセプトだけはしっかりしてるから強化は望み薄
そういう意味で言えばゼルダの方がまだ強化される可能性が高いのだから
むしろ水をあけられないよう此方からがっちり底辺ランクにホールディングしておくべき
-
>>836
なるほど、そういうことかサンクス
最近はたく上シフト使ってなかったけど狙ってみるか
教えてもらうだけだと悪いから一部キャラのほかほか補正込みの眠るバースト%張っとく
相手がベク変したときは2〜3%余計に必要になる
% 0 50 80 100 125 150
デデデ 68 64 56 52 46 41
ワリオ 55 51 44 40 34 30
マリオ 51 48 41 37 33 28
むらびと 49 45 39 35 30 26
ゼロサム 46 43 37 33 29 25
シーク 44 41 35 31 27 23
プリン 35 33 28 24 20 16
-
この表ありがたいなあと思いながら見てもデデデが50%程度で死ぬ絵が見えない
-
プリンは上投げでバーストできるようになってくれればいいのに
この強化なら眠るにつながる可能性もないし
-
>>827
プリンちゃん低すぎワロタワロエナイ・・・
ちょっと前までは中の下くらいだったのに
-
やっぱりプリンミラーは泥仕合が多いプリね
-
プリンはちょっとか弱いくらいで丁度良いじゃないか
現状ちょっとか弱いでは済まないレベルだけどな!!!
-
プリンクラウドやばくない?ダメージレース勝ってても寧ろそれが裏目に出る事が多々あるんだけど
-
プリンクラウドとか考えただけでゾッとするカードだわ
ただでさえ剣士苦手なのにその剣士の中でも群を抜いて強判定強撃墜力持ち
場外に出せばあっさり勝てる事もあるけど
それにしたってあの空上と空Nが厄介
下手な復帰阻止は簡単に復帰阻止阻止される
-
判定うんぬんよりリミットチャージのほうがよっぽどやべぇだろ
-
LB怖いのはみんな一緒だから
-
LBが怖いのは百も承知
プリンはスピード遅いから自家発電してるクラウドを追いかけにくいってこと
ってか台利用されたら追いつけないし
-
Xの性能でよかった
-
3DSの方だけどスマメイトでプリンでレート1600超える人はボチボチ現れるようになったな
絶望的な弱さではないみたいで安心
-
リュウがめっちゃキビシイ
崖外に出せれば復帰阻止はしやすいんだけどまず崖外に出せない
-
ピシッピシッピシッショーリューケン! プリーーーン
ピシッピシッピシッショーリューケン! プリーーーン
ピシッピシッタツマキッ (カキーン) 魚ッ!
-
>>858
…zzzzピシッピシッピシッショーリューケン!プリーーーン
-
ハァァァ…カキーン!!…ドリャアア!!ピシッピシッピシッショーリューケン!プリーーーン
-
プッ(…zzz)プリッン ハッ ショーリューケン!
ガリガリ、ガリガリ バリーン プリ!
プイ プイ バリーン プリィィ…zzz ショーリューケン
-
アフィ対策かな?
-
この手のねむるあるあるネタ割と好きだがリュウに多い理由が謎
-
クラウド辛すぎ
-
プリンでTANIステって安定して3DSでもできるんだな
共有のリプレイ見て思ったわ
-
プリンミラー地味に苦手なんだがどう戦えばいい?
-
ドル予選落ちか
このキャラは駄目だもう終わりだ
-
>>866
空下と空前は絶対避ける、空下と空前は絶対当てる後は眠ってればおk
-
海外行くようなガチ勢がこのキャラに時間費やすのもったいないわ
-
それは個人の自由だろ 萎えるこというなよ
-
1回ぐらい強化してくれてもいいと思う
-
>>868
拒否すべき技と通すべき技が同じでわろた
結構難しいと思うがありがとう
-
プリンミラーは上バーストの仕方でだいたい決まる(適当)
-
プリンミラーは慣れ
数こなそうぜ
-
プリン上手い人にプリンぶつけると勝てることあるけど、メインキャラでいっても絶対勝てない不思議
-
スゲーにわかな発言するけどさ
もしかしてプリンってルカリオ対策に持ってこいのキャラじゃね?
ある程度ダメージ溜めたら後はひたすらねむるでバースト狙えば波動補正もあまり溜まらないだろうし
-
もうちょっと重ければそういう立ち位置になれたかもしれない
-
ルカリオ地味に上方向に飛びにくいんだよな
ねむるだけで戦うと一ストック落とすのにだいたい4回当てないとならんという
-
眠るだけで戦う事なんてなくない?
-
ねむるしか狙ってないことにすぐ気付かれるだろうし、そうなったら相当好き勝手やられるから無理かな
ただ、ねむる圏内入ったらダメージなるべく与えないように立ち回ってねむる狙うってのはやってる人も多いと思うよ
素直にマザー組か遊撃隊使った方がルカリオ対策にはいいと思うけどな!
-
3DSでTANIステ上強使ってくるプリンいたんだけど、Wii版限定の技でもないんだなあれ
希望が見えたわ
-
3DSのスティックすでに二度壊してるからステップ関連のテクニックはしないことにしてるけど
3DSじゃTANIステの後上強とか手が忙しすぎてやれる気がしない
-
New3DS使えば強攻撃は余裕
-
newCステスマッシュのみじゃなかったっけ
-
NEW3DSでCスティック使っても強攻撃は出せないぞ
-
ってかTANI上強使ってきたのってネレナインってプリン使い?
-
>>881
>>886
?
-
やってしまいましたなぁ
-
ってかTANI上強使ってきたのってネレナインって(名前なんだけど、普段)プリン使い?
ってことじゃない?
-
ネレナインなんて人聞いたことないし自演じゃねえの
-
ネレナインての一回だけミラーで当たった気がするけど
持ってるリプレイ探しても無かったわ
-
DSのメイトで名前見たことあるな
-
メイトにいたわネレナイン
ねむるが苦手、下手くそでうまく扱えない(空前空下空上ねむる、回避読みねむるはできるが後隙読みねむるができない)そうだ
-
自演とは惨めだな
-
逆にねむる下手で1700ってのがよくわからん
復帰阻止がうまいとかか
-
>>895
日記みた感じだと俺マジ眠る下手だわーつらいわー系だな
-
>>896
口ではそう言いつつも使えてる系なのか
性格が残念かもしれんが戦ってみたいな
-
眠るの無敵って27fまであることをようやく知った
どうりでカウンター眠る決めたつもりが無敵で耐えるだけ耐えてそのままどうぞバーストしてください状態になることがあるわけだ
攻撃判定終わった後の無敵はないほうがカウンター気軽に狙えるのになぁ
-
わかる
攻撃発生までしか無敵がない昇竜が羨ましい
-
無敵が逆に邪魔になる場合があるのがちょっとな
-
ネレナインは眠るはほんとにうまくないとおもったわ
DAとかどんだけガードされても眠るされない
ただ空下眠るまでの繋げ方とかはかなりエグかった、0%から70%まで一気に稼ぐコンボとか使ってきた
-
(スレ上げながらのネレナインネタはもう自演に見えちゃう…)
-
どんだけ自慢したいんだよ
いい加減目障りだわ
-
本人いるか知らんがいたら立ち回り教えてほしいわ
特にコンボの始動がうまくできん
-
空下途中で抜けて空後繋がる時あるけど狙ってできねえかな
-
めちゃくちゃ初歩的なこと訊くんだけどガードしてる状態から眠りたい場合って
ガード解除眠るよりガーキャンジャンプ眠るの方が早いよね?
-
1fだけ後者が早いんじゃなかったかな
最速で出来る前提だが
-
確か結構前にその話題あがったけど上で言ってる通り最速で入力前提ならジャンプしたほうがいいけど
確実性に欠くから普通にガード解除からのほうがいいって結論がでてたきがする
-
ガーキャン眠る練習してたところだったんだけどそうなのか…
ついでに俺からも聞きたいんだけどガーキャン眠るって横にジャンプしながらできるもんなの?
-
ガードキャンセルジャンプキャンセル○○だからジャンプしたら失敗だぞ
sjでも2Fだから最速ガーキャンで安定しない限りガード解除のが無難ではある
-
あいやガーキャンsj眠るの話かすまん
-
ここに何でも上スマに見える
ウエスマンがいた…
-
プリンに対する風当たりきつすぎないか?
DLCキャラがプリンにとって軒並みキツイキャラになってるし、しかもカムイやベヨネッタもまぁキツイ相手だろう
それにも関わらず一切の強化なしっておかしくね?
-
せめて眠る星確定バーストだけは欲しい
-
プリンなんか弱くて良いよ
唯一最弱になっても許されるキャラだろ
最弱キャラのスケープゴートとして必要
-
それは他の格ゲーだろ
これはキャラゲーであってそれぞれのキャラに思い入れのある人がいるだからこそこのゲームのバランスは完璧に近くなければ不満は減らない
-
アニポケで一番好きな話が「うたって!プリン」なくらいプリンが好きな俺だけど
別にプリンに強さは求めてないです
-
ころがるをフェアリータイプの飛び道具に変えよう(提案)
-
シャイン(飛び道具)
まるくなる(ダメージ軽減)
-
キャラゲーでバランスのいいゲームは存在しない法則
-
dx屈指の壊れ技シャインかな
-
尖った性能だから下手にいじると壊れるんだろうな。
強キャラんなるなら大歓迎だけど
-
うえなげでバーストできるようにするだけでよくね?
眠るとかには影響ないだろうから壊れにはならない
というかなんで投げバすら与えられてないのか謎
-
今日はKOアパカにねむる合わせられた
これで熟睡できそうだ
-
上投げマルキナぐらいの吹っ飛ばしがあれば最高だな
-
強化できる点といえば空中攻撃の判定強化、空後の範囲増加、発生速度アップ
投げバーストぐらいかな?
-
170%くらいから上投げバーストできるようにしてほしい
-
むしろ飛ばなくなって上投げ眠る復活してほしい
-
風船族は強化すると壊れ調整すると弱キャラになるから仕方ない
何よりプリンちゃんに普通は似合わない
-
強化すると壊れ調整すると弱キャラになる……?
-
言ってる事はわからんでもない
-
最近話題()な某ネレがコンボねむる紹介してたぞ
上強空下ってろくにつながらないの知らんのかこいつ…
-
某ネレ否定できそうな強さ持つのkiara196ぐらいだろう
-
某ネレって某の意味なくないですかね……
もうネレナインの話題はいいよ
-
3DSプリン使いでネレナインレベルなら3、4人はいると思うけど
-
昔なら強いのいたんだが最近メイトにはいないよな
-
石火にねむる気持ちいいなぁ。
-
ちひーろはUに移りkiaraは最近潜ってないしな
3DS全盛期なら1700あったんじゃね
-
対ソニックで空前眠る最速でも入らんのはきついなぁ
3dsの1on1リプレイみてみてくれ
あれより早く撃てるか?
-
>>939
コメントとかわからないと見られない
-
>>940
ごめん
ガチ1on1対ソニック
「最速ねむ…れなかった…」
-
>>941
!?なにこれタイミング完璧なはずなのにと思ったけど単に%が足りてないのでは?
40%位あればカウンター回るからもうちょいためてから眠るといいかも
あと貴方腕が達者で…下手糞のアドバイスで申し訳ない
-
悪いsageてなかった
-
>>942
数%足りてなかったわけか
対ソニックの管理まだ完璧でないから…というかそもそもソニックに管理意識はきついね…
リプレイ見直してみたらあと3fほどはねむる発動短縮できそうにも見えるから平行して鍛錬だな
アドバイスありがとう
こっちもまだまだ未熟だからね、もう一度ありがとう
-
>>944
俺から見ればベテランだよこちらこそありがとう色々勉強させてもらうよ
ところで空後はたく知らない人まだいるんだな今日は3人割ったわ
-
何気にはたくって強いよな その場回避だと持続に当たるしガードは削れるし 原作では糞雑魚技なのに
-
再現されるととんでもない事になるので原作再現というワードを封印しているプリン使いの方々
-
ギエピー!
-
ほろびのうたのあと逃げ回って素早さ判定勝ち狙うクソキャラ
-
場外に飛ばされたら眠って全回復してから復帰してくるクソキャラ
-
アニメ再現なら歌うが全画面に届くんだよなぁ
-
じゃあ眠った敵の顔にラクガキしなきゃな
-
種族値低すぎてミューツーにダメージ入んないだろ。
-
はたくを原作再現で威力40%にしよう
-
なるほど、ころがるブッパで480%か
-
そろそろ各キャラ対策を考えるときがきたか
-
とりあえずロボとパックマンの対策をしようか(無理)
-
投げ物奪ってがんばる(適当
-
よし更にロゼッタソニックルイージヨッシーゲムヲに安定して勝つ方法も入れよう
-
クッパ戦の3dsタイマンリプレイあげたよー
「クッパの勉強させてもらいました」
ラストに関わること以外でアドバイスおくれorz
10回ほどやって2回しかかてなんだ…
-
崖外追い討ち甘いなと思った あとラストはがっかりで賞あげる
-
どうせ二月のアプデで見れなくなるしリプレイあげまくった。
勝率低めのいやらしいのいくつか
-
>>958
はたくしか残らねえじゃねえか!
-
>>963
>>770
-
最近770の奴やり始めたんだけど、投げ技できないままだからガード固められたら何もできなくない?
-
はたくで割れ
-
掴みたいときはアイテム捨てっぱにしてそのまま掴みに行けばいいんでない?
-
というか所持し続けなくていいんだよ
崖際でコマを上に投げといて5秒くらい差し合う
→一旦戻って回収してまた上に投げる
このサイクルが続くうちはロボはコマを溜めて待つって行動が出来ない
-
コマはなかなか消えないぶん特に有効だよね
リンクの爆弾とか取っても殆どアド無くて辛い
-
キャラスレ民で対戦してるのってガノン以外あったっけ
お前らの自慢のプリンと対戦したいプリ
-
>>961
崖外追撃返り討ちこええよぉ…
なめてるやつで賞ありがとうございますorz
-
ガチ部屋初心者が上級者に色々教えてもらうスレでプリンのリプあげた者だけどあれから若干うまくなったので見てもらっていいですか?
3DS 1on1 ゲルドの谷(終点)
コメント 気持ちいぃぃ
途中ダウン連しようと試みたけど失敗したのでダウン連のアドバイスを、他あれば色々おっしゃって下さい
-
空NDAダウン連が決まる%帯がちゃんと調べてないからあれだけど大体5%~10%分しかなくて
3DSだとこの%帯の中だとバーストしないキャラがけっこういるんだよね
ホカホカのせればバーストできるけどかなりのパーセント管理能力が必要になるからあんまりオススメしないなあ
-
ダウン連が決まる%帯は各キャラの重さ等で若干範囲にズレがあるけど
中量級(マリオ)に対する空Nでダウン可能開始%帯は24%付近から
相手が軽かったり、自分がホカホカしてればもっと早くできる(要は空Nでダウン可能な吹っ飛ばし力があるか)
DAカス当てでダウン連が狙えるのはダウンした時の相手%が約40%までの時なので、空NAのダメージを考慮すると
空NDAダウン連が可能な開始%帯はおおよそ24〜28%になる。
この開始%帯でダウン連狙って眠るバーストしたい場合はホカホカがない限り無理なので
撃墜目的で空NDAダウン連仕込むつもりなら必ずホカホカ背負った状態じゃないと意味ないし
%稼ぎのためのダウン連なら空NDAじゃ19%しか増えないのでハイリスク低リターンでしかない
ダウン連成功した後により上手く動きたいなら起き上がり後に空下眠るで撃墜狙えなくもないと思う
-
>>970
したらばだとNNID晒しても本人なのかわからないから怖いとこあるけど戦ってみたいプリね
-
>>973>>974
ありがとうございます
ダウン連はほどほどにしときます
ところでクラウドの復帰には空下置けば良いんですかね
-
>>975
戦ってみたいが難しいとこもあるんだな…
-
空中ジャンプ+上Bでなんとか復帰出来る距離ならそれでいいんじゃね
空中ジャンプだけで戻ってこれる距離だと相手の選択肢のうちよく見るのは
1.空中ジャンプでそのまま崖を掴む
2.上Bを先に使用して崖を掴む
3.空中ジャンプ空上で殴ってから上B
空下だと判定負けして1.にしか勝てないから微妙(もちろん位置関係で相打ちになることもあるが
2.に対して撃墜できる選択肢は下スマか崖メテオくらいなので、崖の真下に行かせないようにするのが重要
具体的には空中回避で降りながらその位置に行く行動は咎めたい
3.を読んだなら空上に合わせて空中回避して後隙を狩るのがシンプル
ただし読み負けたら復帰された挙句崖の下にいるので不利
-
3dsなら募集したいが
-
キャラスレで直に募集はあれじゃね
ただ募集スレも過疎だしなぁ
週1〜月2くらいでプリンプリンできたらいいんだが
-
メイト登録は面倒だし実力も足りてないけど強い人とは戦いたい。
メイトの50位に入ってる人のサブのプリンと当たったことあるけどぼっこぼこにやられたけどすげー楽しかったし
-
なんでこのキャラ投げバすら与えられないの
投げバあっても全然中堅キャラにすら届かないのに
-
かよわいプリンちゃんだからだろう
-
こうなったらとことんageよう
-
空後がDXでも構わないと思うよ
-
ピカニキの石火にねむる合わせられて満足
つかねむるバーストしたときは星になれよ
魔人拳で反確じゃねーか
-
メタナイトのマントにあわせられたときとピカ様の石火にあわせられたときとネスリュカのPKTA崖つかみにあわせられたとき
どれが一番気持ちいいかな?
-
個人的には2スト目の無敵時間中にジャンプ即空中回避する人にねむれたら気持ちいい
-
プリンミラーって最もクソミラーだと思ってんだけどやりたがってる人結構いるのな
-
プリンミラーが最糞とかリンクミラーとかサムスミラー見たことあるのかよ 前にも書いたが飛び道具主体キャラのミラーほど糞なものはない
-
パックマンミラーが一番クソ
少なくともガチ部屋では終わらない
-
プリンミラーはやりたいというか苦手だから鍛えたいとは思う
-
wiiUでも3dsでもかかってこいさ
夜ならだいたい受けるぞ
で、次スレは>>995でいいのか?
-
とりあえずたてるか
コンボ集は独断でくっつけるのでテンプラ議論等は次スレで
-
プリン攻略スレ6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1454298078/
-
乙ぷり
-
アプデでプリンちゃんに強化、というか何かしら変化があることを祈って
-
空前眠る没収です
-
質問いいプリ?
-
いいプリよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■