■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

クッパJr.攻略スレ Part.4

1 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 08:26:29 eYRJjtfA
クッパJr.、コクッパに関することはこのスレで


前スレ
クッパJr.攻略スレ Part.3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1426090418/


2 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 13:34:35 U6pdQ7bw
ロォイ!!!!!!!!!!!!


3 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 18:24:24 GvLG9r4Q
技一覧 Fは発生

【地上技】
弱 4F 3+2+2×6+3=20%(連打で22%)
ボクシンググローブによる百烈攻撃 連打することで1ヒット分(2%)ダメージが増える
フルヒットによるダメージ量はかなりのものだが実際は抜けやすく割り込みやすいため根本でないとうまく入らない事が多い
押しっぱなしによる連打はそれなりに速いので崖際で置くのもあり 一応最終段があたれば崖際マリオを140%程でバーストできる
また初段はダウン連対応であり、低パーセントならスピンターン、中パーセントなら空中攻撃始動などで狙える
ダウン連の締めはスマッシュが安定択、上B爆発からのハンマーコンボが最大火力

DA 8F 1〜2×6=11%
丸ノコを回しつつ前に出ながら攻撃 フルヒットしやすいわけでもなく使いどころは少ない
持続技ではあるため咄嗟の回避狩りに使えるか

横強 7F 8%
フォークを前に突き刺す シフト対応
発生後隙は平凡で、特に癖なく使える技
160%以上の高パーセントなら崖際でのバースト択にもなりうる

上強 7F 6%
フォークを振り上げる
範囲はあまり広くなく、特に後方には全くない
低パーセントなら空中攻撃に繋げられるか

下強 4F 1+2+5=8%
クラウンが舌を出して攻撃 舌強
発生は弱と同じでフルヒットも弱よりはしやすく、咄嗟にごまかしで出すならこちらの方が良かったりする
3段ヒットと持続技でもあるため、DAorD掴みの2択を迫って突進してくる相手に置くのもよい

横S 18F 1×5+11=16%(〜22%)
ドリルで上下に挟んで攻撃 別にシールドを削れたりはしない シフト対応
相手の復帰に置くのに重宝する

上S 7F 1〜2×6+6=13%(〜18%)
プロペラを上に向けて攻撃
発生7Fと強攻撃並の速さであり、掴みの遅いJr.にとってはガーキャンはこちらの方が良かったりする

下S 15F 18%(〜15%)
鉄球を前後に叩きつける
とにかく後隙が大きく、気軽に出せる技ではない
しかしスマッシュ技で唯一単発ヒットであり吹っ飛びも大きいため確実に当てる自信があるなら打ってもよい


4 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 18:25:40 GvLG9r4Q
【空中技】
空N 7F 6% (持続当て3%)
グローブを前後に突き出してぐるぐる
発生がそれなりにいいのでガーキャンジャンプなどから咄嗟に差し返せる

空前 10F 11% (持続当て5%)
鉄球を前に振り回す LFあり
持続、判定が優秀であり、牽制で打つのに丁度良い
またJr.の復帰力もあり崖外追撃に重宝する

空後 12F 14% (持続当て8%)
鉄球を後ろに叩くように出す
空前の持続を短くして威力を上げたような技
崖外に出した相手に崖捕まり降りから振ったり、めくりで当てるのが主か

空上 6F 10%
ハンマーを上に振る
発生が早く、下方向への迎撃方法がイマイチな相手にはお手球できる
また連打力もあるため、連発しておけば相手が空中回避しても2発目を当てたりできる

空下 15F 1〜2×6+2=9%
下めがけてドリルで掘る LFあり
着地隙はそれなりにあるのでこれで相手の近くに着地するのは避けたい
崖外で急降下カス辺りさせると疑似メテオになることがある

【掴み】
掴み 12F D掴み 13F 振り向き掴み 12F
マジックハンドで掴む 掴みとしてはお世辞にも優秀とは言えない
振り向き掴みはそれなりにリーチが伸びるため牽制に使える

掴み打撃 2%
ピコハンでポコポコ 1〜2度が限度か

前投げ 9% 後ろ投げ 12% 上投げ 7% 下投げ 7%
特に投げコンは無いため、序盤は後ろ投げをダメージソースに、後半は前後投げで崖際に出すぐらいか
崖際後ろ投げは150%程でバースト可能


5 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 18:26:47 GvLG9r4Q
【必殺技】
NB 43F 7〜18%
大砲を撃つ 遠くで当たるほどダメージは下がる
発生後隙が大きく、飛び道具としては使いづらい
一応判定が弱い飛び道具なら大砲でつぶしつつ当てる事も可能
フォークボールのように落ちていくため、うまく打てば崖下の相手に当てる事もできる
また、崖掴まりで後隙をキャンセルできる

横B 20F 突進7%(遅4%) スピン9〜12%
カートダッシュ Jr.の主力とも言える技 スティック入力をニュートラルにすると遅くなる
ジャンプキャンセルが可能であり、突進を当ててからの空中攻撃コンボが強い
ジャンプキャンセルによって実質空中ジャンプが1つ増えるため、復帰時はまず横Bを挟もう
申し訳程度のアーマーはあるが判定が強いわけではないので注意
進行方向と逆に入力するとスピンターンが出来、これはそれなりに判定が強い
また、空中ではスピンターンすれば再度横Bが可能

上B 21F クラウンヒット5% 爆発13% ハンマー15%
クラウンから上に脱出 残されたクラウンは時間差で爆発する
崖際や外にクラウンを置いていくことで復帰阻止ができる
また、脱出したJr.は空中回避や、A入力でハンマーを振る事が可能であり、
特にこのハンマーは威力が高く主力バースト技になりえる
復帰技としては、上B後の素Jr.にブレスやPKサンダー、でんげき辺りの
吹っ飛びの弱い攻撃を当てられるとクラウンが復活せず力なく落ちる事があるため
タイミングをずらして復帰するか、なるべく横Bだけで復帰しよう
また、シビアだが崖外を向いて崖に擦るように着地すれば着地隙を無くす事が可能(上B崖キャン)

下B 13F メカクッパヒット2% 爆発7% 投げ当て9%
メカクッパを出す 出す時に結構な隙を晒す事になるため注意
歩き状態のメカクッパは時間経過で爆発、もしくは敵に当たると少し打ち上げて爆発する
歩き状態のメカクッパは自身も相手もキャッチが可能である点に注意、また爆発寸前であろうとキャッチすることで爆発までの時間はリセットされる
また、キャッチしたメカクッパを空中手放し再キャッチなどすることで、爆発の影響を受けないようにすることが可能
ある程度の高度から出すとすぐに歩き出さずに跳ねるため、キャッチがしやすい


6 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 18:28:46 GvLG9r4Q
【連携、コンボ】
カート轢きやメカクッパ爆発後の硬直がそれなりにあるため狙い目
[]内は目安の% 重さによって10%ほど上下する

・横B派生
横B→空下→空前or空後(→弱や強攻撃など) [0〜20%]
横B→空前or空N [20〜40%]
横B→空上 [40%〜]
横B→上Bハンマー [80〜120%] (カートのスピードを落とす事で120以上のかなり高%でも確定させられる)

・その他
上Bクラウン爆発→上Bハンマー [20%〜]
空下→DA [0〜20%]
空前LF→横強or上強(or上スマ) [-]
メカクッパ爆発→各種空中攻撃

【立ち回り】
空前空後で牽制しつつ、隙があれば下Bでメカクッパを出して相手の動きを制限
移動は横Bで補い、横B派生コンボなどでダメージを稼ぐのが主な立ち回りとなる
技は全体的に威力や持続があり優秀に見えるがそれぞれ隙やスカりなどの短所も多く、それらを理解しておくのが大事である
必殺技はそれぞれトリッキーなものが多いため、様々な使い方で相手を翻弄する事ができると尚良いだろう
また横Bジャンプキャンセルと上Bにより高い復帰力をもつため、復帰阻止は積極的に行うと良い
しかし復帰に安定感があるわけではないため(主に上Bのクラウン復活)、そこを咎められないように注意しよう

【テクニック、小ネタ】
ttps://youtu.be/sXa_Pu5dHF8
Part3 >>148提供 上B関連のテクなど


7 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 18:33:12 GvLG9r4Q
何も無いのも寂しいのでいろんなとこ参考にしてテンプレのようなものを作ってみました
検証も3DSだし間違っているとこも多いと思うのでもしおかしかったら修正してくれると助かります


8 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 19:17:46 NcNg7gH6
素晴らしい
またマリオを倒すのに一歩近づいたな


9 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 20:24:01 bDd9tVsw

今回のアプデは結局メカクッパの変化で全部かな
Jrクラウンは度重なるメンテナンスを経て着々と完成にむかっとるね


10 : 774%まで耐えました :2015/06/20(土) 23:27:00 IfdQj5WM
ひとりさんは大砲強化して完成で良いって言ってたけど俺は掴み強化してほしいんだよなぁ


11 : 774%まで耐えました :2015/06/21(日) 02:49:24 c4GBbG7M
大砲は下手に強化すると大乱闘で猛威を奮うから駄目なんじゃないかなぁ


12 : 774%まで耐えました :2015/06/21(日) 02:50:47 h6rGez16
なんでみんなしたスマになんも言わないんだ


13 : 774%まで耐えました :2015/06/21(日) 07:23:56 NaTljsoo
乱闘で猛威を振るうってのがわからん あの大砲をどれだけいじったら猛威を振るうのか 
このスレだと貫通性能が高いから乱闘で強いって話だが
それだけでいうならパックマンのカギはシールドも敵も貫通できるし撃墜なら他の保持できる飛び道具のが強い
そしてそれらの飛び道具は1on1でも使いやすいっていう
超強化しろとはいわんからもうちょいダメージほしい あと6%ぐらいあれば・・・


14 : 774%まで耐えました :2015/06/21(日) 11:32:25 5Z3Ro5VM
最大タメ大砲にはシールド破壊できるだけの威力はあっても良い


15 : 774%まで耐えました :2015/06/23(火) 02:53:50 ugvgssEI
密かにまたコンクエメンバー入りしてるのに話題にすらならないとは…


16 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 00:53:21 kKpHMSGk
悲しいけれど原作キャラとしての人気は微妙よねJr
いざ使えば性能面白いしかわいいんだけど


17 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 05:46:58 EUBOrDVQ
そんなことはない!私は原作キャラ好きで使ってるんだ。
ガードした時のポーズがかわいいよね。

あ、今日のコンクエスト試合はディディーコング相手に善戦するも負けました。
でも味方に強キャラ二人がいるから大丈夫でしょ・・・・。


18 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 09:22:59 z8ImJDIA
初登場のサンシャインでかなり印象強かったけど、

立ち位置的には父がいる以上大ボスにはなれないし
話しを引っ掻き回す役割はカメック系のキャラと被るんだよな

なのでここいらでJr.を主役にしたゲームを出そう(提案)


19 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 10:03:33 b9V.SgUA
でも最近の任天堂のコクッパ推しを見るとJr.とコクッパ関連の作品が出てもおかしくない


20 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 11:48:11 kKpHMSGk
お父さんはRPG3で準主役だったけどあれが限界かもなあ
マリオパーティでは重要イベントで親子共々出てくるからある意味で主役といえるか
まあプリンセスピーチみたいな奇抜タイトルもあったし可能性0ではないがw


21 : 774%まで耐えました :2015/06/24(水) 12:06:14 PNY5qeLM
プリンセスピーチときたらプリンスジュニアだな


22 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 01:18:42 bh8UIoAE
いや、あのどう頑張っても大ボス役にはなれない小物くさい悪役が好きでね。
ちょくちょく出てきては妨害するキャラが好き。
ニセマリオもマリオゴルフ以外の作品に出ないかな。プレイアブルとして。

最近のマリオパーティ知らないけど初期からいたのはミニクッパだよね。
ミニクッパもベビークッパもクッパJr.も別人だから紛らわしい。

そういえば今日ロイ(クッパJr.)窓とロイ窓の対抗戦あるね。早速か(笑)


23 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 04:53:36 MxmeJa6k
真のロイはこっちだと言うことを見せ付けてほしいものですな


24 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 09:58:49 O7bekkyU
的中率100%のこの俺が予言してやろう、この対抗戦

ロイ窓が勝つよ


25 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 10:01:59 oNpDvHPo
いやロイ窓だろ


26 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 10:09:25 XDmOCsVY
俺が予言してやるよ
ロイVSロイはロイが勝つよ


27 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 10:34:58 NLJBiL2g
ロイ(ロイ)相手にカート空上が入り始める%帯他と比べて高めじゃない?重いのかな


28 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 11:08:09 nzvB8cJ2
(ロイ)がまるで意味をなしてなくてワロタ
落下速度は速いよね、フォックスやファルコンと同じ枠かね


29 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 11:20:54 oNpDvHPo
読みづらいから真面目な話をするときはクッパJr.表記にしよう


30 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 11:56:17 tRga2h/Y
真面目な話、ロイとJr.ならJr.のが有利かな?


31 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 18:46:49 cZHFaYHo
5分


32 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 21:09:36 bh8UIoAE
配信の調子が悪いようで


33 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 21:09:37 Qgx79AvI
へえ、あんたもロイっていうんだ


34 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 21:18:53 Mz9GmFF6
それを言うならNANAやないかーいw


35 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 21:27:04 KW3lVhd6
コクッパNANA人衆


36 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 22:29:53 bh8UIoAE
窓交流戦
ロイが3勝でロイ(クッパJr.)が11勝
旧ロイは新ロイに復讐できなかったよ


37 : 774%まで耐えました :2015/06/25(木) 23:49:53 mbVmIDu6
まぁなんというか、配信されて間もないからイケメンの方の結果は仕方ないっちゃ仕方ない


38 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 11:50:21 krJX.5nQ
赤い方のロイさんもイケメンだろいい加減にしろ!


39 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 13:13:25 jGGV7cbc
どっちも赤いんじゃ……
しかし見れなかったから動画で見たいなあ


40 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 15:06:20 E9MieotM
コンクエストまた勝ったぞー!
味方に量産型が多いファルコンがいたおかげかも。
勝利数というよりは数のゴリ押し


41 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 15:12:25 MGQcBTAI
Jr.の時代始まったな


42 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 22:58:04 E9MieotM
さっき変なスレ立ってたし、Jr.の時代来たのかも!
あんな批判言うってことはプレイヤーの腕が全体的に高いってことなんだから誇りに思っていいよね。


43 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 23:00:16 18SY7vrw
このスレの流れ笑うwww


44 : 774%まで耐えました :2015/06/26(金) 23:19:43 w/qK5gpY
ミュウツーに浮気してたけど限界感じて戻ってきました
やっぱりこの実家のような操作感、最高だぜ
イバミッ


45 : 774%まで耐えました :2015/06/27(土) 00:58:14 Fz8o6ZMY
おかえり!
大きくなったら一緒にマリオ倒そうな!


46 : 774%まで耐えました :2015/06/27(土) 01:05:39 PlP0Y3j2
変なスレ?

CF多いからJr.はおこぼれで勝てるかなーと思ってたけどコンクエスト中、CFよりもワリオのがよく見かけた
CFよりワリオのが相手しててめんどくさいのよね…


47 : 774%まで耐えました :2015/06/27(土) 19:14:11 K624BMDU
空ダ大砲のリプが3dsで上がってるけど…どうなんだこれ。


48 : 774%まで耐えました :2015/06/27(土) 19:18:44 M9o2mbis
待ちCFとかフォックスってどう対応してる?
空前牽制とかするんだけど全然食いついて来ないで辛い


49 : 774%まで耐えました :2015/06/27(土) 20:25:08 ZtlEegtc
メカと一緒に攻める
後隙狩られないよう注意


50 : 774%まで耐えました :2015/06/28(日) 19:40:51 wtzBxd8.
待ちCFとか怖いか?
ふいのDAとD掴みだけ気をつけてメカクッパと大砲撃ってりゃたまに横Bしてれば
隙晒してくれるような気がするけど


51 : 774%まで耐えました :2015/06/28(日) 21:04:28 XPwwLtF6
>>50
上手い奴はその不意がうまいんだよ
やたらメカクッパ掴むのうまいしさ


52 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 03:09:11 QS3IDLqU
ロイ窓対抗戦上がってるね


53 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 03:28:11 ssbqrbmc
対抗戦じゃなくて交流戦だよ

【スマブラWiiU】祝ロイ参戦!ロイ窓vsロイ(クッパJr)窓交流戦Part 1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26599268


54 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 20:19:48 SgQhr1T.
今回の対抗戦でちいたなさんが相手の上からメカ落としてカートスピンするのやってたけどこれ新しいテクニックなのかな?


55 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 22:29:26 O1TUnMdg
ただメカクッパ落としてスピンしてるだけでしょ


56 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 23:03:16 Vq.1tfKM
ヘイトとは無縁だったけど、今はちらほらJr.ヘイトレス見るようになった
強キャラって風潮も出てきてるみたいだし


57 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 23:23:12 Ga/ccBdU
jr使いとは一応言っとくけどさ
この決定力の無さで強キャラは流石に無理があるよね


58 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 23:24:24 O1TUnMdg
決定力あるとおもうけど…


59 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 23:33:34 0JBPimYM
強キャラかどうかを議論してるから言われるんじゃないの? 自分のキャラ下げる意味あるか?まあ俺も強キャラではないと思うけどじゅうぶんな性能を持ってるんだしもうちょっとテクニックとかの話したら?


60 : 774%まで耐えました :2015/06/30(火) 23:44:06 O1TUnMdg
崖奪い空後使ってるjr使い見ないけど皆さんは使ってますか?
Jrだとやりにくいとかあるんですかね?


61 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 00:09:15 qpaiE1KE
ひとりさんはやってるよ


62 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 00:45:48 S4X2NnQ6
>>54 トレモでメカ落としカートスピンを試した結果メカヒットしたらカートも確定で当たって
早期バーストが狙えることがわかった。


63 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 00:57:37 VzNqxnkI
Jrは素の足の速さとか投げコンとか強キャラに共通する要素はもってないけどそれ以外なら持ってるってイメージ
あと大砲だけ強くなればもうほんとに黙りますからお願いします
>>60
崖奪い空後は飛ばせる分少しシビア 空Nだとやりやすくていいよ 
かなり高%じゃないと撃墜できないけど低く飛ばせるから展開有利にできる


64 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 06:33:11 C11M/AI6
崖奪いの後は二回目の崖捕まり狩るのもアリよ


65 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 15:04:24 Vt2DQv4A
Jrってバーストしやすいキャラだと思ってたんだが
上スマは発生早くて地上相手でも当たるし空後追撃しやすいしふいの上Bハンマーや横スマも結構ひっかかるし
あとさりげなく後ろ投げバーストもあるか


66 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 15:13:42 qpaiE1KE
バースト力自体はあるけど外した時のことを考えると気軽に振れる技が少ないじゃん?


67 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 15:15:47 w2gEUkeU
バースト技があるってだけで実際はそうそう通らないんだよなあ
それだから通し方を考えるの楽しいんだけどね


68 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 15:19:02 13zi48is
ちいたなさんのリンクみたいな復帰ワロタ
空中で出したメカクッパ空中で拾うとか考えた事も無かったわ


69 : 774%まで耐えました :2015/07/01(水) 15:20:44 Vt2DQv4A
ダメ溜めとバースト力ある分ソニックの横スマみたいにブンブン出来る技があればそれこそ最強キャラになってしまうよ


70 : 774%まで耐えました :2015/07/03(金) 07:50:26 dMdAXgqw
3DSのJr.のリプ荒らしてる奴なんとかならんのか


71 : 774%まで耐えました :2015/07/05(日) 07:12:01 JZHbl8g2
過ッ疎Jrやね・・・
今更だがJrのカラバリってモデルがコクッパになるだけじゃなくて
それぞれのクラウンのカラーリングも違うのよね
モデルはやっぱJrが一番好きだからJrモデルのまま別カラーのクラウン乗ってみたいなんて思ったり


72 : 774%まで耐えました :2015/07/05(日) 07:14:05 CFoQdHj2
クラウンのデザイン自体もjr.とコクッパで微妙に違うんだよね 目のあたり


73 : 774%まで耐えました :2015/07/05(日) 09:05:47 DaKCbRZY
なんでこんな過疎なんやろ…
窓の方も過疎ってるのかな入ったことないけど


74 : 774%まで耐えました :2015/07/05(日) 10:19:23 JZHbl8g2
>>72
天界漫才きく限りコクッパのクラウンは量産型(のようなデザイン)らしいね
メカメカしくてある意味では本家よりそれっぽいかも
>>73
窓は盛況だよ 皆仲良しでネタ語ったり対戦したりめちゃくちゃ窓らしい窓w


75 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 06:05:31 O0djX/e.
窓興味あるなぁ


76 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 11:12:21 y5wh/rmE
ttp://trybuzz.com/game/38363

クッパJr.熟知度診断やってみようぜ!


77 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 12:01:25 0xMPt6aw
超余裕
ttp://i.imgur.com/9Uxtuss.jpg


78 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 12:53:55 fXGlH0LI
前やった時80%だったけど何間違えたのかわからん今やったら100%だった


79 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 13:39:44 TOXQSio.
崖奪い空後と崖奪い横スマ下シフト待機どっちがいいんだろ


80 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 16:18:18 4oI8cnn2
初見で100%余裕


81 : 774%まで耐えました :2015/07/06(月) 21:09:30 lU3dddqc
八割わかんなかったけど100%になってワロタ


82 : 774%まで耐えました :2015/07/08(水) 12:21:59 UsQ95DRk
昨日Jr.窓民とひとりさんのエキシビジョンやってたのか。見れば良かった


83 : 774%まで耐えました :2015/07/08(水) 16:00:59 s4PZcJQI
Jr.ミラーまじ苦手
相手してるとホントいやらしい
動くバナナに崖外で空前追撃突っ込んだら上B置かれるし

でもJr.大好き


84 : 774%まで耐えました :2015/07/09(木) 19:11:03 2edC84vA
なんでJrて他キャラより被ダメ多いの?
クラウンに独自のダメージ計算とかあって加算されてるのかな。


85 : 774%まで耐えました :2015/07/09(木) 22:52:13 ZXftHOO.
本体1.1倍 クラウン0.85倍だったと思ふ


86 : 774%まで耐えました :2015/07/10(金) 06:56:10 BJ64khqY
大体の場合ダメージが増幅されて蓄積するから実際の吹っ飛び耐性は中量級ぐらいだよね


87 : 774%まで耐えました :2015/07/13(月) 19:12:41 3mRsN/mI
でも常に下半身がアーマーなのは面白いと思う。
下強や上強がクラウンにかすっても怯まず攻撃してきたときはびびった。


88 : 774%まで耐えました :2015/07/13(月) 21:47:12 mToE6ojk
受けるダメージが若干軽減されるだけで常にアーマーではなくない?
カートのときだけだよね アーマーつくの


89 : 774%まで耐えました :2015/07/13(月) 23:39:30 3mRsN/mI
そうなのか?
その時のことよく覚えてないな・・・


90 : 774%まで耐えました :2015/07/13(月) 23:41:35 uRPuyNns
意外に知らない人が居るみたいだね
スーパーアーマーは横B中のクラウン部にあって、8%以内の攻撃まではスパアマで突っ切ることが出来るよ
ちなみに大体のキャラのDAには負ける横BカートもマリオのDAにはアーマーのおかげでひきころせる
さすがマリオ対策はバッチリダナ息子よ


91 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 06:52:18 lNnGMxEw
尚普通に空後されて終わる模様


92 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 08:41:25 Cfa5r05E
マリルイは分が悪いよな。空N空後FBでカート潰されるし近接はどうやっても発生勝てないしニイハオするし


93 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 08:51:30 lNnGMxEw
Jrの後隙たっぷりのスマッシュ使ってるとニイハオ系列の上スマには理不尽しか感じないw
勿論Jrのスマッシュが弱いとはいってないけども 下スマ以外は十分使える
下スマも崖捕まりに刺せる役割あるだけマシかなと思う


94 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 09:58:19 DecIuPE6
上スマなんて相当優秀な部類だよな


95 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 10:23:42 hOtgoLwc
マリオの上スマ 発生9F持続9~12F 後隙27F(13~39) 全体39F
jrの横スマ 発生18F持続18~38F 後隙21F(39~59)全体59F

jrのスマッシュが後隙たっぷり…?俺の後隙の理解がおかしいのか?


96 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 10:39:01 N5mmdD3U
崖捕まりには横スマ下シフトしてるな
下スマ持続ないから心許ない

上スマのとき若干浮いてくれるおかげで相手の下強スカせる時があって地味に助かる


97 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 10:40:14 9SnjzoCk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


98 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 11:05:10 lNnGMxEw
>>95
うん俺が悪かったw ただ振るリスクで言うとJrの横スマはニイハオより俄然高いぞ
発生と全体隙の問題もあるけど何より
Jrの横スマはガードバック距離が短い上に多段だから相手にガード確認から最速で反撃されやすい
トレモで試すとわかるけど、マリオのはジャスガや回避しないとかなり反確とりずらいが
Jrの横スマはめちゃくちゃ反確カンタン


99 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 11:38:30 lT8DaDVk
視覚的には全体Fも関与するからねえ
ニイハオはサッと撃ってサッと逃げられる
しかし数字だけで見れば横スマドリル後隙優秀なんだな
一応横スマからの下強とかの初見殺しくらいならできない事もない感じ


100 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 11:41:12 VPTf0OR2
>>99
横スマ下強はよく引っ掛かってくれるな
ペロペロはホント使える


101 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 12:16:20 FmZJH4c.
横スマで釣って掴みにきた相手をその場回避でかわして上スマするっていう子供騙しみたいな技がけっこう引っかかるよ。上手い人だと回避見られてバーストされるけど


102 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 12:53:59 VIP9wEzs
amiibo確保
jr以外の軍団も出てくれるのかな、怪しいけど


103 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 13:33:00 lNnGMxEw
ジュニーボきたか
マリオメーカーでJr操作したいから俺も買おうかなあ


104 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 16:19:17 DL0Zm9k2
えっ、今日発売日?!


105 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 17:14:59 VIP9wEzs
淀は予約開始してたよ
現在売り切れのようだけどすぐ復活すると思う


106 : 774%まで耐えました :2015/07/14(火) 19:57:53 7xtImKMs
ユーザーの皆さんの要望にお答えして女ルフレやピクオリやコクッパのアミーボだしてくらさい


107 : 774%まで耐えました :2015/07/15(水) 00:48:02 cyR8NPI.
やっぱりジュニアアミーボ予約しないと買えないのかなぁ・・・店頭で現物買いたいよぉ・・・


108 : 774%まで耐えました :2015/07/15(水) 00:51:25 InLZ5/ho
発売30日かまだけっこうあるな


109 : 774%まで耐えました :2015/07/18(土) 09:16:23 iFvGasA6
ドリルメテオのコツ教えてください
カス当てならわりとできるけど、下まで一気に運んで最後だけを外すってのがうまくできない


110 : 774%まで耐えました :2015/07/18(土) 10:22:53 EvE3MQiw
当てながらずらす


111 : 774%まで耐えました :2015/07/18(土) 10:39:32 Kf57CZXw
初段当てるよう意識しながら且つ急降下で出すかんじ


112 : 774%まで耐えました :2015/07/18(土) 15:37:47 Sf4InZPc
あんまり狙って出す場面多くなくない?


113 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 03:05:09 sq/YeeIE
ロンマリに1勝・・・っ!!
のあとにルイージにボコボコ


114 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 07:09:55 .esIUcHQ
388 :774%まで耐えました :2015/07/19(日) 03:00:34 ID:FIE5i67.
クッパjr使いでもないのに謎の偽善が発動してjr擁護してる馬鹿たまにいるけどさ、実際このゴミキャラ消えて困るのって一部のゴキブリjr使いだけだよね?
本気で削除してほしいわこいつ
オンの不快要素が一つ消えるだけで大多数に得しかない
乱闘でも糞、チームでも糞、民度も糞、使い手も糞
こんな公害なんでいつまでも残しとくんだろ

雑魚い癖に糞つまんねぇ処理作業させんなよ。時間とらせんな虫ケラ風情が。
毎回毎回乱闘・チームの良部屋台無しにしやがって糞公害キャラが
とっととスマブラから消え失せろ邪魔くせぇゴミが

390 :774%まで耐えました :2015/07/19(日) 03:28:37 ID:AC8P193Y
エンジョイガチ乱闘チームいろんなとこ行くけどどこにでもいるしだいたい不愉快な奴だね

397 :774%まで耐えました :2015/07/19(日) 06:33:42 ID:n.d2yx3s
jrは味方になってもゴミだからクソ


115 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 07:25:54 WBGp.V0Q
むらびとコピペの改変かな?スルーの方向で


116 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 07:51:51 lmwLe1wI
ヒゲブラ相手に安定して勝つのはきつい 近距離戦で圧倒されるわ
かといって中遠距離の立ち回りでも空後やFBがきついと メカクッパもFB2発ですぐ消えちゃうし
FBを無反動で打ち消せるor発生or後隙の短い飛び道具が別途あればな〜(チラッチラッ


117 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 10:30:52 nJ6qIqMY
強い大砲ください


118 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 10:46:15 VYxd6v8.
よしやろう


119 : 774%まで耐えました :2015/07/19(日) 13:18:08 fAkWbXU2
カジオーかよ


120 : 774%まで耐えました :2015/07/20(月) 04:11:02 TUkH0Jm6
マリオとシークに勝てない・・


121 : 774%まで耐えました :2015/07/20(月) 07:18:45 L2SLIdUc
どっちもお手軽コンボ持ちか。ジュニアは図体でかいからなおさら不利だな。
心構えの話だけど低%時にやられるのは仕方が無いと割り切ってしまったほうがいいのかもしれない


122 : 774%まで耐えました :2015/07/20(月) 11:35:24 69AyZ2d6
ジュニアかわいい!


123 : 774%まで耐えました :2015/07/20(月) 14:47:35 CBDezqPo
実際に反確つけなくていいから相手がFBした時にダッシュシールドで近づいて威圧することでFBにリスクを感じさせるといいかも


124 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 15:32:33 19OxVaio
Jr.使い同士のくだらない争い
ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAAASVZKbWE7ofA


125 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 16:56:29 3DFYpI6k
>>124
リプレイあがってたから見てみたけど試合内容しょっぱいな
メウロって人の方がテクニックはありそう 2人とも経験地積めばいい動きできそうだけどこの試合は両方とも様子見しすぎな感
なんにしろサドンデス持込からの両崖下カートゴンゴンは勝ち試合としてあげてる内容としてはちとしょっぱい


126 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 18:37:17 BNQ55vR2
>>125
メウロくん見苦しいぞ


127 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 18:55:07 LC071VJo
こういう野試合はプロレス感があって嫌いじゃない。
たまにならだけど

そもそもこいつらなんで勝負したのかやりとりをみてもわからない


128 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 19:05:50 q4LFp2/E
見てないけど両崖下カートゴンゴンが容易に想像できてワロタ


129 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 19:24:45 2tpHnb/U
アメリカンクラッカーが想起されるわ


130 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 19:25:03 LC071VJo
カートゴンゴンって響きの間抜けさと実際にやってることの情けなさがピッタリ合うな。


131 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 19:33:37 3DFYpI6k
>>126
中立な意見言ってるだけなのに煽るのやめて

メカクッパ再キャッチとか下B空ダとか空上連打とかメウロの方が慣れた動きしてる
特に1スト目の空前LF上スマはいいね
対してグレートピレニースの方はメカクッパ持ったまま棒立ちして自爆っていう初歩的なミスもしてるし
立ち回りも崖端で待ちに徹してたまにカート上Bでつっこむのを繰り返してるだけっぽい

どっちみち結末がカートゴンゴンなのはやっぱりしょっぱい


132 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 20:05:46 LC071VJo
>>131
概ね正しいと思うけど補足

どうみてもグレートは早い段階でサドンデスにもっていこうとしてる
サドンデス内でもタイミングを見て崖下に飛び込んでるからそれなりに慣れてると見た。

テクニックではメウロ。心理戦、試合のコントロールではグレートが勝っているというのが妥当な見方かなあ


133 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 20:19:43 3DFYpI6k
>>132
サドンデス持込を作戦と見るかどうかってことかね 俺はそうは見てなかったからそういう考え方もあるかもな
確かに時間迫ってるのにメウロはバーストを急いでないように見える 結果的にグレート勝ってるしね


134 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 21:18:05 LC071VJo
メウロくん、ミーバース規制されたか?ああいう発言してたらまあ当然


135 : 774%まで耐えました :2015/07/22(水) 22:34:04 3DFYpI6k
ところで2人がジュニア使いだったのってたまたま?


136 : 774%まで耐えました :2015/07/23(木) 01:46:38 kJWZHnhw
元々の投稿主はプロフィールに使用キャラ晒してたから、それで知っててあえてミラー戦仕掛けたのかもしれないけど、はっきりはしないな。

カートゴンゴンはアリかナシか人によってはっきり分かれそう。確かにボム兵が降る状況に持ち込めればこれだけで大半のキャラに勝てそうだけど。


137 : 774%まで耐えました :2015/07/23(木) 07:03:48 8/984oQs
でもカートゴンゴンテク知ってるしそこそこ動けてるから二人とも偶然ジュニア使いだったのかね
それとも相手の真似か


138 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 00:50:20 KRojGOLI
崖際で復帰読みで弱降ってるだけで落ちていくなこいつ
こんなに対策楽なキャラ他にいなくね?


139 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 00:56:18 CKIPIpgs
崖捕まり狩れる弱とかキャラ誰だよ
リザードンの放射とかは回避入れないといけないからめんどい


140 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 02:26:52 058XjmmE
クラウンが復活しない攻撃ではソニックのジャンプ台が一番怖い。ジャンプ台に当たると即死だし、気を取られると今度は本体にやられるし


141 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 10:45:18 cpwiS/ew
勝てへん


142 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 11:47:15 JF9FzSzs
ピカチュウの電撃とロックマンのリーフシールドも天敵やね


143 : 774%まで耐えました :2015/07/25(土) 19:37:27 0m/7JvJY
上BしたあとGWの空下着地の風圧に乗って落ちてった時はワロタ


144 : 774%まで耐えました :2015/07/29(水) 22:33:24 fXknMATQ
空前LFから何してる?


145 : 774%まで耐えました :2015/07/29(水) 22:51:20 Nu9NcYw.
>>144
弱か下強かなあ


146 : 774%まで耐えました :2015/07/30(木) 10:08:00 PlND75aw
いよいよ明日がジュニアamiibo発売日ですよ!

むっちゃワクワクしてきた…。

ジュニア使いの皆さん、今日くらいはスマブラは休んで明日に備えますよね?


147 : 774%まで耐えました :2015/07/30(木) 17:40:14 LlDV5GyY
どんな答えを求めてんの


148 : 774%まで耐えました :2015/07/30(木) 20:26:46 BTimEjmk
よくわからんが、もう売ってないか?
さっき買ってこれたんだが…


149 : 774%まで耐えました :2015/07/30(木) 20:28:41 raZwEEOg
センター試験当日に貼られたレスが元のコピペだからそんなに深い意味はない


150 : 774%まで耐えました :2015/07/30(木) 22:59:46 b4XAe7t2
センター試験のあれはかわいそうぎる


151 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 08:20:08 Bi2hCrEU
ジュニアのアミーボ買ってきたけどまん丸ふっくらとしてて可愛すぎるだろ


152 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:09:01 saujAx4.
またしても大砲強化は来なかったか…


153 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:14:16 JfV1clxc
もはやJrは完成されているのか


154 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:18:58 saujAx4.
大砲の発生早くなれば完璧、個人的にカートヒット時のベクトル変更して上B繋がらなくなっても大砲の発生早くしてほしい


155 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:24:22 ys9PzZ8o
大砲威力7〜18%から8〜20%に上がってるよ
ついでに最大タメの吹っ飛びも上がってる


・・・・なんもわかってねええええ!! 1%2%の威力強化とか逆にいらんわ吹っ飛ばしもいらんわ
威力強化するなら元の倍ぐらいにしないと隙の大きさ的に釣り合いとれてないし飛び道具打消しとかできないじゃん
吹っ飛ばし元に戻していいから発生早くするか後隙減らしてくれ頼む


156 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:34:08 0FGTOAog
せっかくの強化なのに逆にいらんとか…


157 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:34:53 8QErC8pY
素直に大砲の強化を喜べよ
後隙だってリスクに見合うリターンになれば問題ないんだからさ


158 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:44:24 Bi2hCrEU
まぁ、一応強化は強化だがタイマンで最大タメなんてまず当たらないしスキデカすぎて封印安定なんだよ…
頼むから前後スキをいじってくれ…


159 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:48:58 bj3KtPo.
シールド削り値が増えたから全然あり
使いこなせばかなり強いから弱体化される可能性すらあったキャラだし喜ぼう


160 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:50:28 6GxUWHMQ
シールド削り増えたってマジ?


161 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 12:58:03 bj3KtPo.
シールド削り値は素のダメージに影響される部分あるから


162 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:04:39 ys9PzZ8o
大砲ってまず当たらないのが前提の技じゃん?
だから飛び道具の打ち消しとかガードの削りとかせめて立ち回りを優位に運べるものになってほしいと思うわけ
ファイアボールの威力が1上がるのはメチャクチャでかいが大砲の威力が1上がっても正直ありがたくないだろ?
最大タメなんて発生100フレーム超えてるのに当たるわけねえ;;
だから吹っ飛び戻してでもいいから発生か後隙いじってくれって思った 気を悪くしたらすまん
>>160
あんまマイナスなこと続けていいたくないが最大タメでもこれは微妙だと思う
あと6%あればシャドボみにブレイクの圧力かけれるんだけどな


163 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:15:33 rMdZht8w
3ds版で、7/31のアプデ当てた後からかわからないけどクッパジュニアにだけ与えるダメージが増えてる気がする
トレモでロイのエクスプロージョンかますと他のキャラは50ダメぴったりだけどクッパジュニアにだけは57ダメになってる
大乱闘でもリュウの強コマンド昇竜(OP無し)当てたら21ダメ与えてた
もしかしたら自分だけかもしれないから3DSの人確かめてみて頂けると嬉しい。


164 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:16:55 CE4XOYoQ
ガード削りと吹っ飛ばしが増えたってことはだ
手前にいる人をガークラさせてさらに奥にいる人を撃墜することも可能になったってことだ


165 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:16:56 bj3KtPo.
既出の極み
もとからある仕様だわ


166 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:26:09 k8idzepU
検証でダメージ増えてると思ったら相手Jrだったってのはよくある話


167 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 13:27:03 rMdZht8w
1スレ目で検索かけたら普通に乗ってた
長らくやってて今知った…申し訳ない


168 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 14:08:46 J4MDZDRE
ルイージとかゼルダとか弱体化されたらしいしJr.は弱体化されなかった、むしろ微強化などで相対的にキャラランクが上がったと考えよう
それにしても毎回なにかしらの微強化はされてるよなこの子
微強化されても相変わらずザ・中堅ポジは不動だけど


169 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 14:35:56 Cd7J4yVk
ルイージにFBサイクル緩和は嬉しい
ただルイージ上Bの吹っ飛ばし増えたらしいから被写体のデカいJrは怖いな


170 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 19:50:44 CE4XOYoQ
タイマンでは中堅
乱闘やチームでは強い
理想的な強さだな


171 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 19:59:34 D.Eb9X96
大会のカスタム有り乱闘は親子揃って強いね。攻撃盛りで横スマぶっぱしてるだけでホイホイ撃墜できる。


172 : 774%まで耐えました :2015/07/31(金) 23:51:13 0FGTOAog
Jr.のアミーボが可愛すぎて
机に置いといたら母ちゃんに持ってかれた


173 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 02:26:45 wHgSEbpQ
これも遺伝だな
戻ってきたときはめっちゃ強くなってるかもしれんぞ


174 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 10:06:13 pbOugnIg
Jrってアイクやリザみたいなでかい強化はされないけどVerごとに1つ1つコツコツ上がってはいるんだよね
逆にいうとJrは最低1箇所は毎回上がる可能性はある

だから次回アプデで上げてほしいところ皆で決めようぜ ゴネになっちゃうけど欲しいところは一応開発に伝えとくべきかと思う 
何も言わなければただの陰薄いキャラで終わっちゃうし強化された部分が騒がれたこととかこのキャラ全然ないじゃん? 
どうせ調整のたびに必ず全キャラ何かしらいじるんだしまだ要望として健全っていうか

個人的にはやっぱり大砲の隙短縮やってほしい


175 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 10:13:35 sKrGnUw6
後隙1Fにしてみました!
このキャラ、よいですね


176 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 10:14:31 xGf.JWFk
大砲も強化されたら嬉しいけどそういうキャラじゃないと思うし、メカクッパすかりを完璧に無くしてくれれば満足


177 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 10:37:32 eIvShozg
つーか乱闘で大砲撃ってると面白いくらいバーストできるぞ
最大溜めの吹っ飛びもみるからに変わってくる


178 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 10:50:40 pbOugnIg
Jrは本来大砲とメカクッパ撒いてカードでつっこんでかく乱するキャラだと思うんだけど
大砲の性能を自重しすぎたせいでこれだけ立ち回りに加われなくなった感ある
どうせ画面内に1つしか出せないから後隙減らしても大砲待ちとかはできないしいいと思うんだけどな
>>177
トレモだと106%で中央マリオが死ぬから上スマと同じぐらいかな
乱闘でハイエナに使えるのはいいんだけどそろそろそれ以外の用途が欲しい・・


179 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 11:25:01 17AkNtfs0
横スマ上スマがめったに途中で抜けなくなればいいかな。最終以外のヒットにJr.に引き寄せられるようなベクトルを与えて


180 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 14:50:33 eVdQd0Kg0
>>174この意見すごく賛成!やっぱり周りに協力を要請して嫌な顔する奴が居ないのはJr.使いの良い所だと思う。自分も大砲の隙短縮に賛成←それっぽい意見書いてこのスレのurlを桜井さんのTwitterのコメントにでも貼ってみようかな。>>174の言う通り何もしないよりかは全然良いと思う。


181 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 15:09:06 J0y.B5m20
直談判は逆効果になりそうでちょっと気がひける


182 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 15:26:52 s02OEaJw0
基本的にそれはやっちゃいけないし通らないよ
一旦通した(もしくは偶然要望どおりになった)ら、
要望がアホみたいに届くようになるよ


183 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 15:33:27 THVsdWQE0
スレのURL貼るのはダメだよ しかも個人のツイッターのコメントにって気持ちはわかるけど押し付けがましいし迷惑なだけ

仮に目を通してくれたとしても>>182の言ってるようなことを懸念して逆に調整しづらくなるだろうよ


184 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 17:11:12 vi8QLfqo0
これ以上桜井氏がスマブラ嫌いになったらなにしでかすかわからん


185 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 20:29:04 pbOugnIg0
このスレかあとはコラムにお便りおくるかで十分かと
投稿拳とかも用途違っちゃうけどアリだと思う


186 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 21:28:18 CCWgir5g0
スレ送るのありだろ
他キャラが強化される中なんでいつまでも弱いままなんだよこのキャラ


187 : 774%まで耐えました :2015/08/01(土) 22:48:56 vi8QLfqo0
いや、別に弱くはないだろ
あとスレ送るのはマジで辞めとけ


188 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 02:57:27 S.U.Is9c0
>>180だけど確かに押し付けがましいよね、ちょっと盛り上がって冷静さを失ってたわ。反省


189 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 07:15:42 ILN5Izns0
まあ弱キャラは勿論上位キャラでも強化されてる部分がある昨今で
Jrの地味調整見ると憤る気持ちもわからなくない 贅沢かもしれんけどさ
特にルフレフィットレゲッコウガシュルクとかの非上位新キャラ勢は今Verで劇的に進化してるし
水手裏剣が早くなってて大砲が遅いままっていうのは流石に萎える


190 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 12:09:19 jheVRTHA0
速攻キャラと重量キャラの飛び道具の発生の差なんてあって当たり前だろ…
それにゲッコウガは元々持ってた力を尽く奪われたのが少し帰ってきただけだ


191 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 12:17:02 fQ6IStNU0
大砲はともかく重力キャラのメリットがあんまないのは気になるけどね


192 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 12:41:04 1LaAO7qU0
見た目以上に吹っ飛びにくいところぐらいかな
決定力も比較的悪くないけど他の重量級に比べたら突出した決定打はないよね


193 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 13:35:03 Kq6IxsYw0
ひとりさんもメイト50位だったしもうこのキャラダメぽ…


194 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:02:39 2svyTzkk0
正直もうマルスより弱いと思う
てか最近マルス強くね?


195 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:05:46 2svyTzkk0
掴み弱い
身体デカい
判定強いって言われてるけどそんなに強くない
このキャラマジで終わってるわ


196 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:14:14 1LaAO7qU0
空前も空後も実際そんなに信用してぶんぶん振れる技じゃないし 空Nも暴れとしては発生遅いし判定狭いし
掴みに関してはコンマ何秒の差で先に入力したのにネスにぶん投げられた時は泣きたくなった


197 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:19:14 Ybmtj7YI0
重さの割には機動力ある方だと思う
カートで横の復帰距離稼げるしクラウンも崖下ルーペからでも復帰できるしなかなかしぶとく生き残れる


198 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:28:21 IFsmw.960
早期バースト充分狙えるししぶとさあるしこまいテクニックも多いから重さの割には優遇されてる感はある
横B上Bハンマーはずらせばあたらんけどね…
いろいろとあと一歩たりないんだよなあ
ただどっか強くするだけで強キャラの仲間入りしそうだから調整難しいのはわかる
だから掴みちょっとだけ早くして、ちょっとでいいから


199 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 14:39:51 1LaAO7qU0
復帰力は誇っていいよね 読まれにくいし ドぎつい弱点はあるけど


200 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 15:39:19 Ybmtj7YI0
最大のメリットは可愛すぎること


201 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 16:21:37 Tsa2cRXA0
スマブラでJr.使い初めてこのキャラにハマりました。可愛い。アミーボも買ったぜ


202 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 17:31:25 o5DNQazE0
ジュニーボの可愛さは異常
何このまん丸感


203 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 20:22:21 ILN5Izns0
>>190
速攻キャラと重量キャラで飛び道具に差が出るの当然って謎理論すぎる・・・

あとJrは重量こそ重いけど
相手の攻撃は8割方1.15倍補正でダメージ蓄積されるから実際の耐久は並ぐらいだぞ
例えば威力12%の投げを5回食らったとしてその時点で通常キャラとのダメージ差が10%にもなる


204 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 21:07:32 qw10OGfs0
このキャラガードしっかりされるとマジで何もできん
掴み弱いからどうしようもないわ
大砲強くするか投げ強くするかしてくれよ


205 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 21:16:12 4tAmUqAg0
相手がキレて突っ込んでくるまでソニックみたいにひたすら待ってればガードなんてされなくなる


206 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 21:27:48 gzIlq.8s0
カービィのストーンは中級者以上だと殆ど当たらないけど強化すると初心者層に猛威をふるうから上方修整は難しいって桜井氏が言ってたのと同じような感じで、大砲強化は初心者大乱闘で強いから駄目なんだろうなと諦めた


207 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 22:26:49 gYCtQ1Po0
初心者大乱闘でも弱くないか?玉がバウンドすると判定ないし威力も全然弱いし


208 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 22:35:32 S.U.Is9c0
次の調整いつなんだろうね


209 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 23:28:00 50pyaods0
確かにガード徹底して対策されると何も出来ない。ガチ部屋では大抵勝てるけど、自分よりうまい人と当たった時勝つまでと思って粘ったが、どうすりゃ良いんだって思った試合がある。


210 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 23:29:40 kCD6Z3vs0
メカクッパ出しカート近づき上B急降下ハンマーで割ろう
やったことないけど


211 : 774%まで耐えました :2015/08/02(日) 23:39:42 Wg0bwNnQ0
ガードが重視されない乱闘なら割りと強いけどタイマンはお察し


212 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 05:45:48 eBK3F5860
掴みや投げが弱いキャラって代わりに飛び道具優秀だったりスピード速かったりするんだけど
Jrは他の要素が特に秀でてるってわけじゃないんだよね
なのにJrより立ち回りの強いトゥーンや村人が撃墜できる投げ持ってたり
村人なんてJr差し置いて下投げ強化されたりしてるしどうなってるんだという

ほんとまずは大砲のフレーム改善やってくれ 最低でも10Fは短縮しないとどうしようもない


213 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 07:05:55 3wGWE.XQ0
>>212確かにその2キャラと比較するの一番しっくりくるわ


214 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 08:53:59 LAqxxQ.20
今のフレームで


215 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 08:56:06 PlFEqSd.0
ミスった。今のフレームでもうちょい掴みの範囲長くなっても面白いかもしれない


216 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 12:29:13 GRw5oEyo0
とりあえず今の投げはリスクリターンが合わない
あのあのスキをそのままにするならつかみ範囲をのばすか、今のままにするならスキを減らすかしないとマジでガード崩す手段がない


217 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 12:50:43 oW9zstJQ0
振り向き掴みだけは優秀だよね。なんでそんな変則的な使い方だけ強くしたのか知らんけど


218 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 13:21:58 8oOtTxvI0
掴んだあとコンボにつなげられるわけでもないしねー 隙は今のままでいいからリーチ欲しい


219 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 16:06:42 mhmqr8a.0
ジュミーボかわいい…


220 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 16:34:15 qUYf44/.0
してほしい→リーチそのままスキ短縮orリーチ延長スキそのまま
されたら最高→リーチ延長スキ短縮


221 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 16:38:28 crPlp8Ww0
本当ガードされると何もできねぇな
ガードという全キャラが持ってる技で詰むという悲しみ
理論値だとガノンやマルスよりも全然弱いと思う


222 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 17:11:07 8oOtTxvI0
理論値でガノンより弱いってどういうことか興味あります


223 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 17:25:13 duR7X.L.0
一昨日から使い始めて覗いたら丁度その話題
掴みがクソな上に足遅すぎ問題がかなりきつすぎた
ワイヤー系なのに範囲狭くて
最速掴みで範囲広めのロックマンと比べて多分キャラ一人分くらいしか違わない
ただ全体的な性能は悪くないし楽しいからもう少し頑張れるかな


224 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 19:46:37 672A4BDw0
分かり切ってることをいちいちネガるのやめろよな
そんな絶望的に弱いキャラじゃないしネガって何かプラスになることもないし


225 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 19:58:22 xSGcmapE0
いや次回強化してもらいたいところを皆明確にしてるんでしょ

もうメイトでも誰も上位40位すら入ってないし大会でもサッパリみないし
なんか時代が進むに連れてどんどん戦法がバレてきてるしねこのキャラ
初見殺しや相手の対策不足がなくなると飛び道具の弱さや掴みの弱さがかなり顕著に響く


226 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 20:31:09 VAN9wIwE0
強化して欲しいところって掴みと大砲でしょ?そんなことみんな知ってるから明確にする意味無いよ


227 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 20:40:04 TbvYM2ns0
地味なところだけど高%の相手にもDAが全段ヒットするようにしてほしい
もしくはDAのバースト力上げるか


228 : 774%まで耐えました :2015/08/03(月) 21:51:47 oosijj5Q0
メカクッパの後隙がどうにかなればまじで他には何もいらないんだよなあ
掴みもまあ今のままで許せる


229 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 00:00:08 83xiLBO20
ひとり氏ランキング漏れなん?
落ちてもたね…


230 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 02:05:10 .D3rgcyU0
あんまり酷使させようとするなよ…リアルもあるし輝かしい戦績残してきたやん。


231 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 06:40:46 NFNhrSs.0
第2第3のひとり目指そうぜ
俺がお前がひとり2だ


232 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 07:30:18 lTe25S320
そこは「ふたり」やろ


233 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 07:43:10 .D3rgcyU0
公式ででかい大会開いてくれ…!!


234 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 12:11:40 r67.1cJQ0
Jr.オンリー大会したいなー


235 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 14:49:04 keJkQChg0
あ"ぁあああ強化して強化して強化してよおおおおおぉおおお"ぉおおおん!!


236 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 15:03:25 XCwMdU2g0
Jr.4人で乱闘したらいろいろとうるさそうだな


237 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 15:12:59 yLDNi7CM0
全員がカートしだすとホント暴走感が出ていいよね
しかも最近はジャンプに声も付いたから尚更にぎやか


238 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 19:00:42 Y3dbKN8.0
隔離されたんだけどジュニア使ってて撃アピも名前欄煽りもしてないのに通報されることってあんのか


239 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 19:39:11 Ztnz1mvs0
対戦数多いと必然的に通報数も増えるからねー仕方ないさ
仕様が悪い


240 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 20:03:27 hTTK2sAU0
ひとりさんランキング漏れてねえよ
前回よりは落ちたけど前回もそんな時期あったし今回のメイトの終わり方急だったのもある
むしろメイトのランキングで見たらJr使い増えてる


241 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 22:26:59 keJkQChg0
弱い弱い弱いぃいいいい
強化してよ


242 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 22:42:19 h4KZhzOc0
結構技の真新しさで勝負してたところあったから通用してこなくなったかねえ


243 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 22:51:52 oZvgtyRY0
真新しさだけがあって正直弱いキャラだから仕方無い
ガードを崩す手段も無ければ掴みすらゴミ
ガード貼られただけで壊滅するしカーキャンも強判定技擦られるだけでフェイントの掛けようが無くなる
まあ1on1は公式非推奨()の遊び方だから仕方無いのかもね()
まあジュニーボ並べながら8人乱闘でワイワイギャピギャピーやろうや


244 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 23:16:52 rn1e43Nw0
サブで軽く触ってた頃は弱いと思ってたけどちゃんと使い込んだら弱キャラだとは思わなくなったけどなぁ


245 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 23:46:15 Ym7ntZ8I0
最近すごいネガ多いけど夏休み効果かな
弱い弱い言いながら使っても何も楽しくないだろうに


246 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 23:52:32 0tWLK53A0
>>245
ただの荒らしだと思ってる
アプデで強化されない云々言うが元が弱くないってことやろって思う


247 : 774%まで耐えました :2015/08/04(火) 23:59:55 d3FohoaQ0
でももうちょっと掴みと大砲って強化されても良いと思うんだよなぁ 今のままじゃなかなかガード崩すの難しいし大砲は乱闘でも全然使えんし


248 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 00:24:55 xAQxP0wA0
>>243
ギャピギャピーで吹いた

もうアレだな強化要望はテンプレにしといて後は騒ぐのやめとこ
「掴みリーチ増加・発生F短縮」と「大砲の発生・後隙F短縮」
これ定期で張るとかして

ネガ多いのはJrが弱いという見方よりはゲッコウガとか同等以上のやつが
今回のアプデででかい強化されてるのが原因かも あいつが上がるならJrもあがってもいいじゃん的な


249 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 00:29:08 zrh7Ov7w0
ギャピギャピーってやられまくってんじゃねーか!
なんか久しぶりにスレが盛り上がってる気が…amiiboのおかげもあるのかな?ネガ多いとはいえ活気づくのは嬉しいな


250 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 00:32:58 LDEa7BvA0
弱キャラとは思えないがガードに弱いのは確か。ガチ部屋でガード上手い人に会わんかなぁ練習したい


251 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 01:28:36 L4BK24NQO
ガード固められたら具体的にどうしたらいーんだろ?
ブレイク寸前までは持ってけるけど
どうしても最後の一二手が足りない


252 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 04:37:36 xAQxP0wA0
カートジャンプから相手の正面に降りて相手が掴みだす前に弱や舌強で発生前に潰すとか
メカクッパと同時に攻めて相手の回避行動を読むとかそこが基本だね


253 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 13:28:20 J4SNSb8.0
弱キャラだろ
自分より強い人とやったらこいつがいかに弱いキャラかよくわかる


254 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 13:38:45 zrh7Ov7w0
強キャラだろ
自分より弱い人とやったらこいつがいかに強いキャラかよくわかる


255 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 13:51:42 UoHDLKFg0
まぁまぁ 一応中堅ということで落ち着いているのでそれでいいじゃないですか


256 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 15:06:05 BGtDMcBM0
中堅最下位な


257 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 16:43:07 esFn6WfQ0
カートにちょっと下方修正入るだけで中堅脱落しそう
それくらいカート連携だけで食ってるキャラ


258 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 16:59:30 UoHDLKFg0
立ち回りカートに頼りまくっているのでリンクやロックマンに苦労します


259 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 17:34:57 e/D4K1YE0
斜め上からのカートドリフトで飛び道具潰しつつ攻撃してみよう


260 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 17:34:58 VoRJlHPs0
ひとり動画きてるぞーーーー


261 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 18:03:42 e/D4K1YE0
アイテムありカスタムありとは珍しいね


262 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 19:24:22 LDEa7BvA0
ジュニを弱キャラだと言ってる奴ら、俺が相手をしてやる。かかってこい


263 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 21:16:56 Xx/x8n9o0
よっしゃ!
\ムゥラァビィトォ!/


264 : 774%まで耐えました :2015/08/05(水) 21:30:40 a2zAb68k0
やめてください(血涙)


265 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 06:02:56 YPtKLSREO
村人側としてはJr.に何されたら嫌なんだろうか


266 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 06:54:18 m6pTPCYc0
復帰をクラウンで邪魔されたらイヤなんじゃなかろうか


267 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 12:57:06 rSfnzTfo0
むらびとスレにお邪魔してきたよー

36 自分:774%まで耐えました[sage] 投稿日:2015/08/06(木) 07:08:32 ID:rSfnzTfo0 [1/2]
ジュニア使いなんだけどジュニアにやられたらイヤなことってなに?
またはカモだなって思う行動教えて

37 名前:774%まで耐えました[] 投稿日:2015/08/06(木) 11:29:07 ID:pV3RfMGs0
全く同じ質問以前に見たな
そこでも言われてたが、やられたらいやなことは空前ブンブン
空Nもパチンコも負けてしまう
下強と横スマも的確に出されると近寄れなくて唸る
とはいえ多くのむらびと使いは機動力のあるJr.に対してわざわざこちらから近寄る必要はないと思うだろうからそこは人によるか
あとは単純に逃げられるとむらびとは追えるほど元気がないので普通にしんどい
ストック先制してたりポイント勝ってる時は最悪上下蕪三つバーストだけ注意しながら逃げ続ければ寒い戦法になるが結果的に勝てるだろう
カモだなと思うのは鉄球溜めてくれるJr.とカートからの選択肢が少ないJr.と復帰ルート読みやすいJr.くらいだから普段通りでいいんじゃないかな
さすがに甘えた空下着地や地対地のカート反転当てはよくないがそのへんはむらびとに限ったことじゃない
むらびとは頻繁に崖を掴むから、簡単に崖を登らせてくれるJr.もカモまではいかないけどやりやすい。単純に崖の上でガード見せてジャンプ上りと回避上りの択を狩ればいいと思う
あとこれはサービスだが、むらびとの主な地上バースト手段は蓄積軽い順に、
・木の生え際
・横スマぶっぱ、斧
・上下蕪三つ、空前後根本
・後ろ投げ
・上下強、上下スマ
こうして見るとなんだ当たり前じゃないかと思うかも知れないけど、真ん中は序盤からブンブン振り回す技だからバーストされる機会はかなり多い反面バースト技としての印象が薄くて注意を怠りがちなんじゃないかと思う(よく当たるので)
実戦でバーストされて、あっ…そうだった…、とならないように注意喚起
もちろんむらびとの十八番である復帰阻止も
むらびとは崖ジャンプあるからね

長くてごめん
話題が枯渇してたから少しノリノリで書いた


268 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 14:43:32 NJFr4zVM0
親切なむらびとぷり


269 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 16:23:08 g06OkguU0
むらびと使いってムカつくイメージあったけど、どうやら偏見だったようだ…


270 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 16:27:32 IkGslLCc0
何の使い手にも良い奴と悪い奴はおるんやで


271 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 16:56:10 rSfnzTfo0
俺もむらびとってヘイト集めてるイメージあったからスレ自体もっと荒れてると思ってたけど意外とまったりしてたな


272 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 17:12:29 wrJGVbjk0
使うキャラで性格わかると本当に思ってる人がいたのか びっくり


273 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 17:23:12 rSfnzTfo0
個人の性格は知らないけどキャラごとにスレの性格ってのはあると思うで


274 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 17:24:16 vf98WoAA0
もはや使い手以外に好き放題されてて住民殆どいないスレもあるけどね


275 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 17:25:49 rSfnzTfo0
かわいそうだよね どことは言わないけど


276 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 18:00:49 2X2HpLd.0
話ぶったぎって切りすいません。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26870359
このダウン連ってもうスレ内で出てましたっけ
メカクッパが当たるタイミングって割と見えてるので自分としてはそれなりに実用的だと
おもうのですがどうでしょ


277 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 18:07:00 XeQ3npWw0
久々にエンジョイで遊んでたんだがバルーンファイトで地震起こせるのな みんな戸惑っててワロタ


278 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 19:19:09 IkGslLCc0
>>276
コメントにも出てるけどこの踏みつけ方だと最速で落下しても強制叩き起こしに間に合わないと思う
たいるスペシャルの方がまだ実用性がありそう


279 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 20:19:37 cSr0zfIs0
カートヒット→キャンセルジャンプ→踏みつけ→メカ下投げ→踏みつけ→ダウン連(たいる式
メカクッパ1段目ヒット→メカクッパキャッチ→踏みつけ→メカ下投げ→踏みつけ→ダウン連(ひとり式
メカクッパ1段目ヒット→踏みつけ→爆発ヒット→踏みつけ→ダウン連(ちいたな式

多分たいる式が一番やりやすい 後者2つは高%でも入る


280 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 03:58:55 fLdbgaW.0
ていうか>>276の他の動画見たらひとりのパクリで笑う


281 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 04:23:46 ZDHFve760
別にええやないかーい


282 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 05:02:41 qsu4w6YU0
全然パクりじゃなかった


283 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 07:24:04 Mh8ZxUpI0
>>273横から失礼、俺もそう思う。トゥーン、ジュニア、パルテナ使うけどジュニアスレの人達が一番好き、皆協調性ある人が多いイメージ。


284 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 07:26:00 qsu4w6YU0
協調性っていうか人がそんなにいなくて争いの種が無いっていうか喧嘩する元気が無いっていうか・・


285 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 07:57:08 37acfzOA0
こことシュルクスレは穏やかなイメージ


286 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 09:46:42 OLCMndjE0
強制起き上がりにはなってなかったんですね、ふつうに恥ずかしいです(・_・;
教えてくれた人ありがとう!…
ひとりさんのパクリに見える動画になってるんでしょうか、意識したことはないです
ジュニアに未来を感じることの出来ない毎日です。・゜・(ノД`)・゜・。


287 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 09:59:20 2kJlDp.20
上Bハンマー変わってない?
前はハンマーのどこに当たっても気持ちよく吹っ飛んでたがハンマーの先端か根元か、振り抜いたときか振りかぶったときかでダメとふっとびが大きく増減するようになった気がする


288 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 10:13:32 R1FHAr7o0
パクりと言うがスマブラは色々と簡単にしてるからみんな似たような動きになるのは仕方ない部分がある


289 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 10:57:14 KiwPcrAg0
forは確定コンボもぼちぼちあるしどうしても理想的な動きが決まってるところはあるよね
ただそれでもJrは割と個性出せるほうかなとは思うよ
>>287
根元のカス当たりは昔からある


290 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 12:04:35 MRCT6R/o0
踏みつけって連続でやると高度下がってくるから2回踏みつける必要あるってことなのね


291 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 14:50:45 1PN5V0i.0
クッパjrの
横B→ジャンプ→空下
に反撃とれないんだけど発生何fくらいの技なら反撃入るのか教えて欲しい


292 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 15:08:22 6dxV/1/60
低%なら確定じゃったはず
高%ならそもそも入らないし(空前は繋がる)


293 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 15:12:16 ZDHFve760
どの時点で反撃をとりたいのかわかりづらいな
横Bをガードして空下出す前っていうならサムスの上Bとかなんならジュニアの上スマも入ったかな
空下をガードしたあとっていうならLFが効いてるから確かに後隙はあんまりないけど正面なら大抵のキャラで掴めるしめくられたらシークの横強とかが入ったかな


294 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 20:06:41 KiwPcrAg0
LFガードされ後で着地隙20Fだから
ガード解除を挟んでも12F程度の技までなら入るね


295 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 20:10:19 ZDHFve760
F数把握してる人さすがやな


296 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 20:25:37 Cq7oBpFA0
フレート単位まで研究してるというか知り尽くしてる人はスゴいと思うわ
俺はもうほとんど感覚だわ


297 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 23:49:23 mQqeZXpY0
フレート?
オンの環境でJrの空下の判定持続終了ぴったしでガード解除出来る人ってそんなにいるんかな


298 : 774%まで耐えました :2015/08/07(金) 23:52:50 GSKwLqhI0
フレームだったわ…
空下は結構後隙狩ろうとしてガード解除した相手を狩れることが多くなった印象


299 : 774%まで耐えました :2015/08/08(土) 06:52:59 0YnGyF8c0
スマブラではフレーム知っておくと反確とかで多少便利
あとは「発生何Fだとこれぐらいの使い勝手」ってのを知っておくと知らないキャラのフレーム表とか見たときに
感覚的に想像しやすくなる まあそこらへんは後隙や全体Fもあるからそう単純じゃないけど

Jrは上強横強上スマ(7F)より弱・舌強(4F)のほうが出が速いのは理解しておいたほうがいいかも
何気に3Fの違いってでかくて、
ここ舌強してたら反確間に合った!って場面も横強にするとジャスガされたりって場合が以外と多い

空中戦もそれなりに出は重要だけどやっぱり地上の密着戦が1Fを争うレベルで重要だと思う
ゼロサムの弱とかリーチそんなでもないのに異様に通されるじゃん?あれって発生1Fだからだと思う
まあ弱は押しっぱで連打できることも重要な要素だけど


300 : 774%まで耐えました :2015/08/08(土) 07:53:59 9zlNCFko0
神の弱か


301 : 774%まで耐えました :2015/08/08(土) 09:03:28 MlX62VeU0
リーチも長いしペロペロ最強だな


302 : 774%まで耐えました :2015/08/08(土) 15:21:03 2hKnh.vo0
ジュニたんぺろぺろ


303 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 12:40:13 hbIcACow0
プロペラがあるのに空を飛ばない!
浮遊も!しない!

と思ったがあんなプロペラで空飛んでる原作も相当おかしい


304 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 14:45:58 2r9EGDF60
どうせ隙デカいんだから大砲の代わりに追尾する魚雷にしよう(提案)


305 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 14:50:08 oPnw8lXA0
1ストトーナメントでJr使いあんまり見ないけど、みんなやらないの?
Jrは1スト戦に合ってると思うんだけど


306 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 15:36:46 WCY78Wbw0
まずトーナメントやってないから…


307 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 17:41:41 hbIcACow0
Wii U持ってないし…


308 : 774%まで耐えました :2015/08/09(日) 22:05:20 gKVR3NTA0
>>304
キラー「よし、任せろ!」


309 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 00:50:01 w0RNx91k0
最近使い始めたけどこいつの空前つよすぎない?
発生早い、判定強い、持続ある、の三拍子揃ってて攻撃力も11と申し分ない
SJ最速でだしたら着地隙もなくなるし、出したあと引き行動が出来るからリスクも低い
空中からの敵は全部これでいいんじゃないかなってくらい強いと思うんだが、長年使ってる人達にとってはそうでもない感じ?


310 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 00:56:14 Eru8TLro0
空前が使いやすくて空後がよく飛ぶのはお父さんと同じ


311 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 01:25:25 T/ST/vZY0
空中からの敵は全部それでいい
つまり地上から素早く差し込める相手や飛び道具には対応できないわけよ


312 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 02:34:28 w0RNx91k0
>>310>>311
空中は空前で狩って、地上は下Bと横Bで相手を撹乱していく感じなのか
答えてくれてありがとう!


313 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 02:56:35 vQQH580s0
一を聞いて十を知るとは


314 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 06:33:12 G6kAAtKg0
空前は確かに強いけど斜め下への判定薄くて
根元に判定がないっていう弱点があるから鉈のような万能ワザではないね
逆に斜め上への判定はやば強いから復帰阻止ではトップクラスの性能かもしれない


315 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 06:40:54 mdi0sRs60
発生はマリオの空後とかディディーの空前とかを相手にすると差し込まれまくるから特別早い印象はないな


316 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 10:57:22 sI8zDE9E0
発生早くないし隙も普通にあるが…


317 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 13:21:40 e3Lmrd.k0
空前は勝てる奴には勝てるし勝てない奴には勝てない性能してる


318 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 18:52:57 q/AlM3lA0
すまん。以前からそうなら悪いんだが

バランス調整される前から派生ハンマーの終わり際のヒットって、直上に近い斜め上方向に飛ばせてたっけ。
非常に早期撃墜しやすくて助かってるんだが前はそんな方向に飛ばせなかった気がするんだ。


319 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 20:37:44 sI8zDE9E0
相手のずらし方とハンマー振り終わりの斜め上前あたりで当たるとそうなる と思う
カートハンマーはお星様にできると横バーストより早めにバーストできてる感はあるね


320 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 20:39:07 sI8zDE9E0
ごめん言い忘れたけどハンマーは調整で一切いじられてないはず
解析された上での情報だから間違ってはないと思う


321 : 774%まで耐えました :2015/08/10(月) 22:46:46 s6jA/XPE0
そうなんだ、ありがとう。
エグいふっとばしが出来るようになったと思ったけど気のせいだったか。

スマッシュボードに上げられてた一部の調整をまとめた動画はみたけど、解析をもとにした情報があるなんては知らなかった。ちなみに解析情報って何処かのサイトにまとめられてたりするの?


322 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 01:04:19 7CSs6rkI0
持論だけどJr.使いは民度全キャラで一番高い


323 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 01:15:18 LyKqQzYA0
ゲムヲドクマリ辺りに勝てる気がしない
何であれ不必要にあれないのは良い事よね


324 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 01:36:20 1WqJT5yg0
ガノンの横B受身するタイミングシビアすぎてきつい
他のキャラなら起き上がり攻撃でコンボ回避できたりするのになぁ・・・


325 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 01:48:14 7uNH5Vh.0
ゲムヲとドクマリに関してはキャラが強いってより、ゲムヲドクマリ使いにうまい奴が多いイメージかも。


326 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 02:21:52 nZcibfZs0
民度に関しての話しだと思う。

煽り性能低いキャラは大抵、プレイヤーの民度高めだと思うけど


関係ないけど、待機モーションで跳ねられた時は煽りと受け取られないか地味に心配になるんだけど共感できる人いるかな


327 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 02:31:15 LG8njW.o0
待機モーションで動き始めたらついスティック傾けるわ
フォックスが一番悩んでいる模様


328 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 03:24:47 7uNH5Vh.0
>>326そっちの話しか、失礼。

>>327最後相手が吹っ飛んだ時は待機モーションで誤解させたくないから下スマためてるわ、一様お辞儀のつもりでm(__)m


329 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 08:48:04 1WqJT5yg0
>>328
待機モーションよりそっちのほうが煽りと受け取られそうな気が・・・w


330 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 08:48:29 on4lQzCY0
俺はジュニアが動きそうなタイミングでスティックカチッって弾く微動術ってやつ?で常につつ立ってるように見えるようにしてる
スマホールドにしろ下強にしろアピ代わりにやってるって風にとられたらお互い損だからね


331 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 10:17:08 7uNH5Vh.0
あ、そうかw自重したほうが無難だね、以後気をつける、ありがとう。


332 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 12:37:57 ZBIQxoRY0
待機ぴょんぴょんを勘違いされて通報や晒されたりするのイヤだからその場回避や横回避しまくってるけど冷静に考えたらそっちのが煽ってるよな…


333 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 13:03:57 nZcibfZs0
静止する→待機モーション→煽り
歩く、走る→煽り
ジャンプ、緊急回避、しゃがみ→煽り
攻撃→煽り
アピール、しゃがみ連打→問題外

あれ、詰んでる?
微動がマシなほうかな。クラウンに乗ってるおかけでほとんどモーションないし。


334 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 13:10:06 1tCNTogM0
ジュニアならメカクッパ拾おうとするとかあるだろ
狐のが積んでる


335 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 13:14:14 1WqJT5yg0
まぁ正直待機モーション煽りは言いがかりのレベルだから問題ないだろ
1スト落としたらメカクッパ拾いからの持ち替えで2スト落としたあとはノータッチが妥当


336 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 13:18:17 Bx5EexM60
>>335
動いてても煽りの言いがかりくることあるしな


337 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 16:45:20 l.MQngZc0
そもそも1スト落とされただけだファビョる奴がいるくらいだしな


338 : 774%まで耐えました :2015/08/11(火) 18:42:52 srDViRKs0
結局ファビョる奴は何してもファビョるって事で解決


339 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 10:19:38 .0ySttFI0
ゲムヲにカートでつっこんだら正面からジャッジ9を当てられて0%だったのに一撃バースト食らった
こわすぎw


340 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 12:51:19 EB/JBaVQ0
ジュニアってカート弱体化したらどういう立ち回りになるのか割と気になる


341 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 13:19:43 4d.Ee/rY0
ダメージ減少くらいなら全然やっていけるけどベクトル変更でコンボ不可になったらマジで何もできなくなる


342 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 13:22:09 5QwaADzc0
もっと強化して欲しい
空前このままの挙動で全判定にメテオつけて欲しい
あとは大砲


343 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 14:26:00 AUuv9kJU0
相手バーストしたあとは下Aでずっとベロベロバーしてるわw


344 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 15:25:34 58Ss9Ejo0
一目で住民じゃないのがわかるのこのスレぐらいだ


345 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 16:21:31 .0ySttFI0
ネスってPKT体当たり復帰時にメカクッパを当ててやると勢いが死ぬから本来なら届く距離を崖に届かせずバーストすることができる
無理に体当たり発動前をつぶす必要がないのはいいね


346 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 17:55:36 ytXBYMgs0
それ知らんかったわ。後で試してみよう


347 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 17:57:18 5BKMoI9A0
そもそもネスのPKTは横スマの判定に勝てないので、相手の復帰時、崖際に横スマ下シフト置いておくだけでパーセント溜まってればバーストできる。メカクッパ当てるよりは難易度低いしお手軽だけどリターンがよりでかいのはメカクッパになるのかな


348 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 19:43:12 AUuv9kJU0
帯当てに泣いてたからいいこと聞いた
試してみるわ


349 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 20:17:02 .0ySttFI0
>>347
そうなんだ、横スマで判定勝ちできるのは以外だったな
ちなみにメカクッパは手に持ってるのを下に向けて投げた時とその場落としした時で2回成功してるけど
下Bで出したメカクッパそのまま当てて勢いを殺せるかは試してないからわからない

%に余裕があったら自ら体当たりの出始めに当たりに行くのもありだけどさすがにリスクがでかいか


350 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 00:13:20 Qke21c3U0
次いで崖際の横スマ下シフトは、復帰時に頭が出てしまうのか崖1Fに当たってるのかわからないけど、ロゼチコ


351 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 00:17:35 Qke21c3U0
マック、ドンキー、M2の上Bに非常当てやすい。検証してないから、まだ他にも当てられるキャラいるかも


352 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 00:32:05 hER/1cWo0
崖つかまり宙頭が出ちゃうキャラと出ないキャラ把握してないなそういえば
ジュニアは出ちゃう側だからここも地味につらい


353 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 01:32:53 2nzfKkx.0
このキャラ少し興味あってさわってみたけど、このスレの人たちが大砲強化を望むのが痛いほどよくわかった。少し触っただけだけど、いくら牽制しても結局突っ込む事しか出来ないから大砲の発生早めて牽制択増やすだけでカートが通る気がする。それにメカクッパとカートでステージ端まで行って、カートジャンプキャンセル大砲とかやりたい。

実際このキャラ、大砲強化されたらどのくらいのポジになるんだろう。このスレでは散々語られて来た事かな?今まであまり覗いてなかったから、もう出尽くした話題だったらごめん。


354 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 02:49:58 oNlwPJ6Y0
そういや大砲強化はよく要望として挙げられるけど実際強化されてどの位ランク上がるかとかは考えたことなかったな
まぁ上がるとしても同ランク帯のキャラよりは上に立てるぐらいだと思うよ、そこらへんのことはキャラランクスレあまり詳しくないからわからないが
ただ今より動かして楽しいキャラになるのは間違いなさそう
有志による研究もあるからそれは実際強化されないとわからないよなぁ〜(チラッ


355 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 08:49:26 lzoLWRIE0
大砲強化でランク変わるかは強化の度合いによるかな
発生か後隙が最低でも10Fは短くなれば少しはマシになるだろうけど
そもそもが弾速遅いし連射制限もあるからそこまでは変わらないと思う
皆大砲強化しろって言ってるのはそもそもの大砲の元スペックが低すぎるからせめて並レベルにしてくれって言ってるだけよ

まあ今回(Ver110)みたいな%と吹っ飛びちょっと変わりました程度の調整じゃ何回きても正直ハナクソの役にも立たんだろな


356 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 10:50:47 o7AZLEyc0
リンクのブーメランくらいの発生速度と後隙が理想だけどワガママ言い過ぎなのかな


357 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 11:08:43 nTUz8REA0
フォックスのブラスター並の隙と速度で最大タメ威力でいいよ


358 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 15:52:41 ply/Lt4g0
メカクッパ2個出せるようになったらランク変わると思う


359 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 17:24:03 NQMYU/ss0
メカクッパ拾われる事も多いし、2つも要らんな。出してる暇がない。それなら後隙を減らしてほしい


360 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 19:09:26 r.k7NGLQ0
メカクッパはヒット後にキャッチ出来るのと
むらびとにしまう/取り出すされても爆発までの時間がリセットされなくなればいいよ


361 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 21:39:07 Hby1yrSY0
カスタム技のビッグメカクッパをデフォにしよう(提案)


362 : 774%まで耐えました :2015/08/15(土) 07:06:13 WUReXAVY0
メカクッパの後隙とカートの判定もうちょっと強くして欲しいわ
ロックマンの豆で止まるの勘弁してくれよ


363 : 774%まで耐えました :2015/08/15(土) 07:43:07 4GlWguYo0
調整要望定期
「大砲の発生後隙フレームの改善」
「掴みの発生フレームorリーチ改善」

メカクッパは既に十分機能してるからいいと思う 迂闊に出すと死ぬだけで
メカクッパ以上に全体隙晒しながら気休めにしか使えない大砲君をやっぱりどうにかすべきですね・・


364 : 774%まで耐えました :2015/08/15(土) 21:08:32 bypGYN6Y0
もっと強化しろや無能調整班が


365 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 11:30:24 u6DQrrbY0
じゃあ上強と大砲強化するからカート連携と上Bハンマーは弱体化ね


366 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 11:57:03 xQ9eRtlo0
無能調整班乙
としか言われなさそうだな


367 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 13:16:05 7mKxI3q60
最近明らかに住人じゃないの多すぎない?


368 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 13:20:24 7AXxu0eE0
増えたね


369 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 13:25:41 nhjwD6bU0
なんかあったのかな?


370 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 15:23:03 l96IqCpg0
エアプレイヤー也にキャラスレで書き込むのが楽しいのかな
夏休みキッズの新しい遊びかな?


371 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 16:04:10 pWOOHkXc0
ソニックのバネで復帰できなくなるのかなり辛い


372 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 16:22:14 7AXxu0eE0
ゲッコウガと7戦して4勝3敗で抜けたんだけどプロフにツイッターの垢が書いてあったから覗いてみたら
「ジュニアの横Bなんなのあれ」って呟いてた しめしめ

でも横B何回か空前で止められたしこっちもリスク感じながら通してたんだけどな
その呟きの5分後に「ガチ部屋の質が本当ゴミ」って書かれててしょぼーん


373 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 17:45:27 7mKxI3q60
ゲッコウガの着地空前空nでカート止めるの結構シビアだしなぁ…空前の発生もうんこだし


374 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 18:11:59 uGLogVIM0
普通に手裏剣投げてるだけでいいんだけどな


375 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 18:14:58 7AXxu0eE0
まぁね、何回かすかって頭上かすめてた 高さ調整難しそう
でもこっちもゲッコウガの姿勢の低さと着地隙の少なさで結構厳しい思いしたけどね


376 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 18:32:40 8PobSjv20
ゲッコウガが本気で対策したらジュニアに何ができるんだろうか
カートに対して楽に止める飛び道具or差し返しと差し込みできるDAあるキャラなら、割と本気でジャンプしないでガン待ちするのが最良の対策に思えてきた。
メタナイトしかりフォックスしかり…


377 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 21:02:07 30xOVH0s0
正直対策され切ったらほぼ全てのキャラに不利が付くタイプのキャラだからなJrって。
わからん殺しで食ってるだけ


378 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 21:37:32 TmjlM4lU0
それは言い過ぎでしょ
ガード固められるだけで崩しにくいし対策されやすい方だとは思うけど


379 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 21:50:55 30xOVH0s0
正直どう頑張ってもガード崩すのに無理が生じるからガードから8Fでその場掴み出せるキャラがキツいと思う
3F空Nも煩わしいけど単発で終わり気味、展開が悪くなるわけじゃないからそんなにキツくない
やっぱ掴みが一番キツい
今作8Fでその場掴み出せるキャラって多いからな


380 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 21:52:34 30xOVH0s0
8Fじゃねえや6Fだわ


381 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 21:54:20 30xOVH0s0
まあでもやっぱ表見てきた感じ8F以内でその場掴み出す奴がキツい気がする


382 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:05:39 30xOVH0s0
掴み8F以下の奴ら
投げからなんも繋がんない奴はマシだけどそれ以外は全然キツい
あとソニック有利とか五分とかいう人いるけど突き詰めたら絶対Jr不利でしょ

マリオルイージピーチロゼッタワリオゲムヲドンキーディディーシークガノンピットパルテナマルスアイクルフレカービィデデデメタナイトフォックスファルコピカチュウリザードンルカリオプリンダックハントロボットネスファルコンFitトレドクタマルスシュルクロックマンソニック


383 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:07:04 30xOVH0s0
投げコンで食らう数値も他キャラより高いしなぁ
常にシュルクの斬アーツのデメリット付いてるようなもんなのにそれに見合うリターンを貰ってなさすぎる


384 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:16:58 QMOx0MaM0
そもそもこのキャラでガードしてくる相手を無理に崩しに行く必要があるのか疑問
相手が待ってくるようならメカクッパ持ってライン詰めて行けば明らかにこちらが有利だしどうにかなる
差し合いにガード挟んでくるような相手なら動き見て掴みを差し込むくらいの隙は必ずある
ガードが堅いような相手なら別にガードには付き合わずに強判定の攻撃を安全に振ってるだけでもいいと思う
掴みが弱くてもあるもので戦っていくしかないんだし、不利な分野で勝負することはない


385 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:29:55 SuNzFZZk0
ずっと気になってたんだけど、jrってロボットの空Nを正面からはジャスガしても反確とれないのかな、いつも弱で誤魔化し入れられる気がしてる


386 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:32:06 a8cL2Dus0
つーかそんなガーキャンつかみ通されることもないでしょ メカクッパ撒いたりカートスピンでリズム崩したりいろいろ出来るじゃん


387 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 22:49:43 GKPQ0g5.0
盛り上がってんな


388 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 23:00:40 8PobSjv20
ファルコンもソニックも本気で拒否しだしたらシークよりえぐい試合になると思う 実際なる シークはまだ人性能がシークに追いついてない感あるから無理やりねじ込める事もあるし火力勝ちできるし…
メカクッパまいたりスピンでリズム崩すとはいうけど、それらにリスクつけるのはだいたいのキャラでかんたんにできるし、ジュニアが明確に有利っていえるのはドンキーぐらいしか思いつかん
ドンキーはガード漏れかなりするし空前が最大限機能するからかなり楽
聞きかじりの対策でガード貼りまくる相手ならそりゃ簡単だけど、メカクッパだせない間合いで動きしっかりみられて固められたらほんとつらい 微妙な荒らし性能にかけるしかない


389 : 774%まで耐えました :2015/08/16(日) 23:02:48 8PobSjv20
ごめんガノンも有利かな


390 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 00:24:01 YQkreVGI0
ジュニア対策チェックシート
レベル1
・メカクッパをDAキャッチできる
・キャッチしたメカクッパは長く持ってると爆発することを知っている
・ジュニア復帰時崖で下強連打などカス当てを狙う
・弱を食らった時にちゃんとずらして最終段が入らないようにする
・空下をガードした時シールドを最後までとかずにいられる

レベル2
・メカクッパをガードキャッチ、もしくはジャンプ際回避キャッチできる
・ジュニア復帰時リーフシールド、電撃、火炎放射、スプリングなどで復帰阻止を狙う
・引き空後を警戒して無茶な着地狩りはしない

レベル3
・メカクッパをその場キャッチ、ジャンプ際掴みキャッチ等で隙無くキャッチできる
・カートで復帰してきたジュニアのカートキャンセルを読んでその高さに攻撃を合わせることができる
・一見隙があるように見える上B後のジュニアに最大限の警戒を見せる

レベルMAX
・メカクッパをあらゆる手段でキャッチすることができ、使い分けることができる
・投げメカクッパすらもキャッチすることができる
・持ったメカクッパはすぐ投げない、もしくは即投げ
・カートは比較的弱い攻撃でも止めることができることを知っている
・カートをガードしたあとキャンセルしたジュニアが空下や空Nなどを出す前に発生の早い技を当てることができる
・ジュニア復帰時逆転ハンマーを警戒することができる
・豆をまく


レベル1の対策もできてない人には知らない人殺しがぶっささりまくるけど
万全に対策されるとできることがことごとく封じられてしまうジュニたん


391 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 00:24:57 TDD5bk2E0
ロボットの空Nは反確取るんじゃなくて発生を潰して咎めるものと思ってる


392 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 00:41:19 oeLIvjDQ0
ロボ空Nは地上でシールド張って待ってても良いことないから空上狙うようにはしてるけどやっぱ咎めるの難しいやね


393 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 01:57:27 krgRf5M.0
ロボ空Nは発生遅くて着地隙なしで出せる高さも決まってるから飛んだの見てからジャスガ入れ込んで反確狙いの方が安定するかもね
早出し空対空はどうしてもぶっぱになるから安定はない


394 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 02:45:03 lJwtqJt.0
ゲッコウガは弱連が綺麗に入るから好きよ
あと例のコンボの〆空前空後安定しないからDAで良さげ


395 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 07:12:24 qmZuTDMU0
メカクッパの対策がほんと肝だよねこのキャラ
メカクッパは一見歩いて行動制限かけられる感じなのが強そうだけど
生成隙がでかい上アイテムだからどのキャラでも幅広い方法で捌けるのがでかい 

メカクッパを完処理されると後は持ち前の立ち回りでカバーしないといけないが
そうなった時にカートの貧弱さや掴みの遅さや空前空後の下段への薄さが目立つわけだな

まあメカ抜きでも中の下ぐらいのスペックはあると思うけど
あとJrで明確に長所といえるところは崖のぼりを狩る行動が多いところと復帰阻止がそこそこいけるとこかな?


396 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 12:00:39 lJwtqJt.0
復帰阻止と追撃はそこそこじゃなくて割りとトップクラスだと思ってる
空前でプリン運搬の真似事やっても余裕で帰ってこれる


397 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 12:10:05 ahjMlYm.0
0%なのに崖際でちょこまかとバレーしてるフィットレに大砲と自爆クラウンとメカクッパで早期バーストしてやったときは脳汁ハンパなかった


398 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 12:51:48 F4/Ke8Fo0
どうっでもいいけどこのキャラの崖上がり攻撃はSランクあると思う


399 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 19:40:18 qmZuTDMU0
あれ根元に判定ないぞw


400 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 20:20:48 YQkreVGI0
カートダッシュあてたあと空上する癖がついちゃってるんだけど80%台に入ったら上Bで派生ハンマー狙う方がいいのよね


401 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 22:28:34 ebR15zSk0
相手の重さとホカホカ補正によるけど、ハンマーはワンパ相殺かけずに撃墜できる%まで温存して横B当てれば勝ちって状況作っておくと圧力かけれるよ


402 : 774%まで耐えました :2015/08/17(月) 22:33:53 FQ2W.m2U0
トリン戦でメカトリンに当たる→トリン即回避でメカキャッチされたんだけと、これってほかのキャラでもありがち?


403 : 774%まで耐えました :2015/08/18(火) 01:32:48 s00CmISw0
即キャッチはだいたいのキャラは出来てしまう。ひとりさんの最近の動画にまとめられてた気がする。

チコの楽な倒し方ない?再キャッチメカクッパ所持したまま爆発や上Bで積極的に崖外に飛ばしていくことは心がけてるんだけど。もっと選択肢が欲しい


404 : 774%まで耐えました :2015/08/18(火) 01:58:03 /oA8PgkI0
ドリフトに命懸けていけ!


405 : 774%まで耐えました :2015/08/18(火) 02:26:23 ZSWazJRQ0
DAでも崖外に飛ばせば一撃で消すことができたはず 本体にガードされてもチコはガードできないし
崖際から安易にチコシュートしてくるロゼッタには砲台をお見舞いしてチコにダメージ蓄積させてるけどそんな楽な相手ばかりじゃないしな


406 : 774%まで耐えました :2015/08/20(木) 08:23:28 Lt1ZPLD20
未だにドリフトでスピン時に浮く時とそのまま突っ込む時の原因がわからない
せっかく空中で反確のチャンスできたのになぜか浮いて相手を綺麗に飛び越えてしまったときは変な笑い出る


407 : 774%まで耐えました :2015/08/20(木) 13:11:53 .1X8Yj5Q0
ピカの石火にリスク付けるのってどうしてる?石火でめくられたりするとかなりきついんだけど


408 : 774%まで耐えました :2015/08/21(金) 21:22:46 YpQM72ZU0
ロボットにどーしても勝てない


409 : 774%まで耐えました :2015/08/21(金) 23:38:03 jNs611xU0
>>406
回答になるかわからないけど、
空中カート出し始めでドリフト入力       →浮きぎみのドリフト
空中カート出し始めて、少ししてからドリフト入力→直進するドリフト
空中カート出し始めて、結構してからのドリフト →落ちながら進むドリフト


410 : 774%まで耐えました :2015/08/22(土) 10:58:36 PoowahpE0
浮く方のスピンターンは復帰距離稼ぐのに便利
あと上空に飛ばされた時 跳魚みたいに崖に逃げるのに使えたりする
まあ安直に出してると後隙狩られて死ぬが(ノ∀`)


411 : 774%まで耐えました :2015/08/22(土) 11:20:57 CHpCthkQ0
>>408
ビームとコマをいかに処理するかがキーだよな
シールド張りながら近づいてプレッシャーかけて近づけたら空前でガンガン押してくのがいいと思うぞ
距離をおかれないようにすると戦いやすいと思う


412 : 774%まで耐えました :2015/08/22(土) 12:28:47 M.vgKM4g0
>>409
ありがとう
いまトレモで試したらその通りだったわ
メインなのにまだまだ研究足りなかったわ…
眺魚みたいな使い方は全然思い付かなかったわ、まだまだ使いがいのあるキャラだぜ


413 : 774%まで耐えました :2015/08/24(月) 14:56:47 ZQrmJCmg0
ロボットなんかコマ奪って返してやったら勝手に自殺するよ


414 : 774%まで耐えました :2015/08/25(火) 11:55:55 a85JSzR60
ジュニアミラーマジで別ゲーだなこれ
そしてすごくイヤらしい戦い方だと再認識する


415 : 774%まで耐えました :2015/08/25(火) 12:14:15 KCXXIReM0
ジュニアミラーはどんだけリードしててもちょっとミスると一気に形勢逆転するから油断できない
まぁ、それが楽しいんだが


416 : 774%まで耐えました :2015/08/25(火) 19:53:05 xOHh/B8s0
Tweekさんおめでとう
Nairo Dabuz の次ってやべえな冷静に
SKTAR4 結果

1.Liquid | Nairo(Zero Suit Samus)
2.VQ IQHQ | Dabuz(Rosalina/Olimar)
3.Tweek(Bowser JR./Wario)
4.SH | iQHQ | DKwill(Donkey Kong)
5.COG MVG | Mew2King(Donkey Kong)
5.LoF | False(Sheik/Luigi)
7.Fatality(Captain Falcon)
7.CT Salem(Zero Suit Samus/Sheik)
9.SS | Mr.E(Marth/Sheik)
9.modbot | 6WX(Sonic)
9.SH | DA | Jtails(Diddy Kong)
9.HBA | Angel Cortes(Diddy Kong)


417 : 774%まで耐えました :2015/08/25(火) 22:01:18 /8pvcyMY0
ttp://www.twitch.tv/shi_gamingロックマン窓と対抗戦してる


418 : 774%まで耐えました :2015/08/25(火) 22:19:55 fJsiyFY20
おお〜ジュニア窓おめでとー!
最後のelfinさんのはつゆきスペシャルかっこよかった


419 : 774%まで耐えました :2015/08/26(水) 09:44:40 2v/35rZ20
昨日のロックマン窓との対抗戦のTSみれる?なんかロードが進まないんだが


420 : 774%まで耐えました :2015/08/26(水) 10:27:54 yoSw2a3Q0
twitchなら一週間ぐらいTSできたはず


421 : 774%まで耐えました :2015/08/27(木) 14:48:17 pRe03zKs0
ちなみにロックマンとの戦い方どうすればいいの
近づけずに終わる


422 : 774%まで耐えました :2015/08/27(木) 16:59:49 9qDnWHmM0
対抗戦見ろ


423 : 774%まで耐えました :2015/08/27(木) 17:56:19 7IrlfPyg0
対抗戦のTS見れなくないか?画面がずっと暗転したままなんだが


424 : 774%まで耐えました :2015/08/27(木) 17:57:32 DW0XJSRA0
カートは極力使わない(豆やメタルブレードでよく止められるから)
クラッシュボムは気にせず突っ込む(当たっても気にしないくらいの気持ちで、くっついても空中回避のタイミング合わせればノーダメージで乗り切れるから要練習)
近付くときは空前ブンブンしながら(豆やメタブレ、相手の空前に判定で打ち勝てるから)
場外へ出したら死ぬ気で復帰阻止する勢いで、かなりプレッシャーかけられる上に運が良ければ崖に届かず早期バーストも見込める
メカクッパを歩かせれば横スマとか豆とか防げるが過信は禁物
メカクッパは歩かせるより投げて使う方が良いかも?
メタブレを空中回避キャッチ出来るようになればだいぶ有利に立ち回れる
地面に刺さったら拾おう

バーッと思いついたのをダラダラ書いちゃったけど俺はこんな感じで戦ってる
カートに頼り切ってるとどうしても相手の飛び道具にあったまってしまうけど冷静に対処していけばロックマンもそれほどキツくないよ、がんばれ


425 : 774%まで耐えました :2015/08/28(金) 00:42:45 SjL4SgZY0
前スレから

ロックマンスレで聞いたらめっちゃ親切に教えてもらえた
いい人っているんだな

57
豆はラインがある状態だとジャンプで引けるからリスクつけ辛い
まずはラインを詰めて下がれないようにしよう
ラインなくしてからはキャラにもよるけど、小j斜め上から攻められるとロックマンは脆い
豆を相殺できる技があるなら豆潰しながら攻撃でいい
そんな風に豆にリスクつけていけば、崖際での掴みも通りやすくなる
ジャンプする位置が遠かったりして読まれてしまうと空前や空後等を置かれたりガーキャンされてしまうので注意

96
Jr.に限らず>>57に書いた通りライン詰めてそれ以上距離取られないようにする
そこからロックマンのライン回復のための回避やジャンプを狩ったり、斜め上から空前で豆相殺しながら差し込んだり、弱連や下強置いたり出来るはず
そこを逃しちゃうと展開悪くなる
あと横bはプレッシャーかけるのには使えるけど、基本的にロックマンには通じない。大抵のロックマンは豆かメタブレで止めてくることが多いだろうからそれをジャンプですかしたりしてリスクを背負わないようにした方がいいと思います
ジャンプ読みで空前空後置いたりもするからそこの読み合いは拒否してほうが無難
やられて困るのは空前運びとか空中コンボされ続けることと、まとわりつかれること
下bとか、ライン詰めるための手段はそろってるから頑張って


426 : 774%まで耐えました :2015/08/29(土) 14:39:57 6STBCx860
てめーら雑魚が足引っ張ったせいでコンクエスト負けてんじゃねえか


427 : 774%まで耐えました :2015/08/29(土) 15:52:02 oL.CayzM0
>>426
コンクエの相手にマックいるからしょうがないよ。キッズはマックしか使わないからね


428 : 774%まで耐えました :2015/08/29(土) 19:54:13 osSVov6Q0
Jrは勝とうと思ったら敷居の高いキャラだしな
覚えることがとにかく多い


429 : 774%まで耐えました :2015/08/29(土) 20:41:45 SnmtB9yg0
だからこそ楽しいよな


430 : 774%まで耐えました :2015/08/29(土) 22:02:16 Ij.q2mPI0
緑のファイターよりどり緑だっけ どういう基準でチーム分けされたのかよくわかんなかったな
ルイージとヨッシー同じチームにいて負けたのか


431 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 00:07:24 0nkO3zcQ0
数のゴリ押しされた感。勝利数だけならこっちの方が多かったかもね。
キッズがクッパJr.使うなんて思えない。


432 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 00:21:25 jDIXcKl60
コンクエストなんて人気投票だから仕方ない
サンシャイン2はよ


433 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 13:03:30 GAgx4w4g0
>>428
覚えることって例えば何


434 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 14:24:46 ElTKWIuE0
覚えることってなんだろ カートコンボとか?


435 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 15:17:38 K2IU5B/U0
覚えると言ったって精々どの%帯でカートから何が入るかくらいで他のコンボキャラと覚える量は変わらん気がするな
これだけをしてりゃ強いみたいな技が無いのってのならわかる


436 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 15:37:09 92S08oLo0
ちょっと面白いリプが取れたので投稿、3DSガチ1on1でコメント「3:20~ 空下崖メテオ」
狙ってやった訳じゃないけど、空下で巻き込みながら相手を崖下まで追いやって崖メテオが決まった
少し長めだけど暇なら見てみて


437 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 20:19:08 IdjyR72o0
覚えること

カートコンボ
崖キャン
カートヒット前の読みあい
メカクッパの読み合い
上B回避を合わせた復帰の読み合い
アイテムメカクッパの活用法
崖のぼりに合わせる行動(弱 横スマ 上B)
ダウン連
弱の長当て
低%の舌強ヒット後の連携
2回目崖捕まりへの横強下・下スマ
上強持続当て→空上
空中スピンターン暴れ
ガード漏らし上スマ


438 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 20:25:56 ElTKWIuE0
アイテムメカクッパの活用法教えてほしい


439 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 20:26:01 IdjyR72o0
空下最終段以外当てメテオ
空中即出しホップ軌道スピンターン復帰
空前LFコンボ
SJ上り空前ガードされ後→急降下LFガーキャン狩り
下投げでメカクッパの爆発回避

こんぐらい


440 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 20:29:59 IdjyR72o0
>>438
カートガードさせた後ジャンプからその場落としでメカを2段ガードさせる
そこから掴みとかで読みあい
相手が復帰中に高度が合った時にメカクッパを投げる
→相手空回避→後隙に空前追撃でタイミングさえあえばちょっとした詰みにできる

アイテムメカクッパはとにかく投擲スピードが早いから圧力かけれやすい
地上戦で回避読みに使うのも強い 圧力かかってガード固めた相手をつかみにいくのも面白い


441 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 20:56:41 n7t4oJCY0
読み合いなんかは全キャラやることだし覚えることではなくね?


442 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 21:04:30 N7UVFA4o0
メカクッパの扱いとかそこからの攻め方だけでもかなりバリエーション豊富だよな
そこそこ使ってるだけじゃ上B中にメカクッパをその場に落とす方法わからないだろうし
ガードが固くなるのをみてJキャンセルで下に投げて不意打ちで掴んだりとか
カートでつっこんでジャンプしてその場落としとか
空中再キャッチして下ドリルでリスク軽減+その後のコンボに繋げるとか
歩きメカクッパに当たった相手に対して狙って派生ハンマーを当てたりとか
逆に対策するのも容易だからどんな拾い方をされる可能性があるか把握するのも必須だし

メカクッパだけでもパッと思いつくだけでこんなにある


443 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 21:04:40 K2IU5B/U0
実質B技の特性を覚える事に尽きるな


444 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 21:26:12 nFOkDfAU0
勝つ事へのハードルが高いかは別にして
やれる事は多いから手数で惑わして勝ちをもぎ取るタイプのキャラではあるよな
よく試合後にもっとメカクッパ使えばよかったとかカート貪欲に狙えばよかったとかなる事多い


445 : 774%まで耐えました :2015/08/30(日) 22:07:16 ElTKWIuE0
逆に上にあげられてるカートとメカクッパの強みを押しつけれないキャラには滅法弱いよなぁ ロックマンシークロゼッタあたり 他にもいそうだけど


446 : 774%まで耐えました :2015/08/31(月) 05:07:37 5qS79Kmo0
知らない人殺しの多いキャラだから対策されてるかどうかが大きいんだよな

ところでジュニア窓とフィットレ窓との対抗戦の動画がニコニコにアップされてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27050413


447 : 774%まで耐えました :2015/08/31(月) 19:14:06 5qS79Kmo0
>>436
地上にいる相手を巻き込んで崖メテオ 狙ってできたらおもしろいね


448 : 774%まで耐えました :2015/09/02(水) 10:12:42 VWXugThU0
勝てへん


449 : 774%まで耐えました :2015/09/02(水) 23:20:27 v2/0ln9M0
>>445
シークは特に戦いづらいとは思わないな。個人的にはロックマン ロゼッタ むらびとがすごい苦手。


450 : 774%まで耐えました :2015/09/03(木) 01:20:43 j7H/W1gw0
ロックマンは戦い辛くても結局火力五分だったりするからなぁ
いつもバーストの押し付け合いでどっちが一枚上手かみたいな感じになる
毎回ルカリオ戦と似たとような感じになるわ


451 : 774%まで耐えました :2015/09/03(木) 01:29:28 4qW1w33.0
ほぼカートで弾けないから得意のカートコンボができないのがつらいね、たまに斜め上からドリフトぶち込むぐらいしかカート攻撃できない
とにかく焦らずちまちま稼ぐ事になるよねお互い


452 : 774%まで耐えました :2015/09/03(木) 01:30:12 exRkXesg0
むらびとほんとつらい


453 : 774%まで耐えました :2015/09/03(木) 01:36:21 DUBhafjk0
ロックマンの強制的に対ルカリオ戦みたいにされる感じ分かるわ
なんだかんだ勝てるときは勝てるんだけど毎回お互いに高%で早撃ちバーストの運ゲーになる


454 : 774%まで耐えました :2015/09/06(日) 13:19:43 hupgJNWc0
jr使いって上から下までカートしかしねーよな


455 : 774%まで耐えました :2015/09/06(日) 14:56:19 jmpVXqYk0
投げコンキャラの投げくらい重要な存在だからな
復帰に攻撃にコンボ、これが無きゃやってられん


456 : 774%まで耐えました :2015/09/06(日) 16:23:14 QA4dOHqE0
今日上手い人とよく当たる。感覚で動いてるし、普段カートに頼りきってるのを思い知らされたな…
行動に意味を持たせながら考えて戦わなきゃ行けないんだろう。
上手い人とやるのはすごく楽しい


457 : 774%まで耐えました :2015/09/07(月) 07:54:04 vGP0iZEU0
カート通すのは火力取る上では基本だけどカートしかしないJrはカモでしょ
カートにスピンみたいな盤石な立ち回り性能はないからな
メカクッパや武器攻撃と常にセットなのがJrだから


458 : 774%まで耐えました :2015/09/07(月) 17:31:15 QxKxFXgk0
勝てへん


459 : 774%まで耐えました :2015/09/09(水) 22:56:12 h5z/FJjY0
ひとり新作来たで
相手も参考になるわ


460 : 774%まで耐えました :2015/09/10(木) 01:23:30 p1cgaMWQ0
いきなり質問すいません。
対ネスって相手にガン待ちされた時どうすればいいんでしょうか?
毎回試合前半は有利に展開進めてるのにネス側が後半から徹底してガン待ちになって此方から攻めるorミスするとそこにつけこまれて毎回泥仕合になってしまいます。
一応対ネスのリプレイを共有にあげたので見て欲しいです。


461 : 774%まで耐えました :2015/09/10(木) 01:52:28 7Mg.8//Y0
>>460
リプレイって3DS?


462 : 774%まで耐えました :2015/09/10(木) 01:56:21 p1cgaMWQ0
すいませんwiiUです


463 : 774%まで耐えました :2015/09/12(土) 00:11:55 lz1BaQfU0
メカクッパめっちゃ外れるようになってない?
ダッシュしてる相手っていうか特にDDにやたら外れる気がする


464 : 774%まで耐えました :2015/09/12(土) 02:49:11 HFKMBblc0
外れるの意味がよくわからぬ 一段目が当たってるのに二段目の爆発が当たらないってこと?


465 : 774%まで耐えました :2015/09/12(土) 14:40:39 cbDtph7k0
ミュウツーとロックマンが一番の天敵でOK?


466 : 774%まで耐えました :2015/09/12(土) 17:40:03 QrqWFWvE0
多分突き詰めたらシークの方が強い


467 : 774%まで耐えました :2015/09/12(土) 17:40:55 QrqWFWvE0
強いってか辛い


468 : 774%まで耐えました :2015/09/14(月) 22:34:46 qZ0nVgek0
勝てへん


469 : 774%まで耐えました :2015/09/16(水) 20:28:45 JIFrcR320
上B復帰にブレス当てられるだけで落下確定が終わってる


470 : 774%まで耐えました :2015/09/16(水) 22:17:48 CNOzM6/k0
そこで回避カウンターハンマーよ
届かない位置なら諦めて


471 : 774%まで耐えました :2015/09/16(水) 23:05:31 tYs.4ZKc0
ブレスは復帰が真下からでしかも相手の出し始めあたりに上Bしないと引っかからなくないか?


472 : 774%まで耐えました :2015/09/17(木) 07:57:16 x1Hxq3GQ0
上B中に回避できるのって冷静に考えたらかなり強いけど
更に冷静に考えると常に即死のリスク背負ってるんだから回避ぐらいできて当然って結論に落ち着く
まあ即死しないけどスキだらけな犬とかよりかはマシだけども


473 : 774%まで耐えました :2015/09/17(木) 14:00:28 bge.wuvg0
上Bはハンマーも強いけどクラウンも良性能だよね
トリッキーなJr.らしくて好きな技だわ


474 : 774%まで耐えました :2015/09/17(木) 15:23:04 Oe4qdTUE0
やっぱ生成隙どうにかならないとそこ狙ってくる相手とまともに戦えないな
逆にそこさえマシになったらシークでも結構戦えそう


475 : 774%まで耐えました :2015/09/17(木) 20:23:16 x1Hxq3GQ0
大砲と掴みさえ平均レベルに強化されれば後はもう一切ネガらんと誓うわ
この2つ改善されれば強キャラとまではなくても少なくともどうしようもなく勝てないキャラはいなくなりそう
強化されれば後はForが終了するまで毎日静かにトコトコ攻略に華を咲かせると誓う


476 : 774%まで耐えました :2015/09/18(金) 13:46:24 MD6Slntk0
アプデ後
「復帰ガーコンボ耐性ガー」


477 : 774%まで耐えました :2015/09/19(土) 00:22:33 EqYsvwDs0
最近自分が操作するJr.に限界を感じてきました…強い人に勝てない。
リプレイあげるのでどなたかご教授していただけませんか
クッパJr.でニックネームMr.げむまんで投稿してます。お相手様はリンク


478 : 774%まで耐えました :2015/09/19(土) 00:26:39 3F7XePzo0
リプレイあげるときは3DSかwiiUか言ったほうがいいよ


479 : 774%まで耐えました :2015/09/19(土) 00:35:52 EqYsvwDs0
すみません。Wiiuです。


480 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 09:53:23 A23LCpqo0
このスレでリプレイ上げてアドバイス求めてもアドバイスくれる人マジで0人説


481 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 12:03:33 65q8FWS.0
3DSですまんな・・・


482 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 12:57:13 abgBh92I0
477です。リプレイ見返しながら試行錯誤していくしかないのか…
ゲームだから楽しめればそれで良いんだけど、ガチで勝ちたいと思ったときに絶対勝てないと思わされるのも悔しいんですよねぇ
メイトで上位にいるJr.使いの方はすごいと思う。
youtubeにもMr.げむまんであげてみました


483 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 14:24:16 epNzafBg0
アドバイスできるほどワイ上手くないんだよなあ
リンク系とかむらびととか苦手だし


484 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 15:33:47 8V9URFsQ0
ガード全くしてないから相手の攻めが通しやすそうだと思った


485 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 15:54:43 abgBh92I0
>484 俺も全然ガードしないからその意見すごい参考になったわ。慎重にやるのって大事だよね


486 : 774%まで耐えました :2015/09/20(日) 15:55:56 abgBh92I0
俺もじゃなくて俺の間違いです


487 : 774%まで耐えました :2015/09/23(水) 00:09:51 e1np0/3U0
Jrの弱ほんと楽しい 
根元から全段当てて22%、相手のずらし遅いと30%近く稼げた時の気持ちよさがやばい
拘束時間と威力が比例してるというかほんとに「百裂」って感じ
当然その分抜けられやすいしキャラによっては反確安定だけど
その長短あるところが更に魅力を押し上げてる


488 : 774%まで耐えました :2015/09/23(水) 00:54:30 X3/OfZDw0
Mr.げむまんだいぶ前にサブでガチベヤ潜ってたらJr.使ってたから自分も使おうと思ってミラーしたけど
負けてアピられた記憶あるわ(;ω;)


489 : 774%まで耐えました :2015/09/23(水) 01:11:37 JI/AlFJM0
>>488
野良で浅い同キャラ被せなんかどんな聖人君主でも良い気はしない
悔しかったら本気でやり込んで強くなれ


490 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 17:27:12 sn9rb/y20
>>489
キャラかぶせられて悪い気したことなんかないけどお前の中の聖人君主沸点低いな


491 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 17:59:50 lT6C/8dU0
>>490
同キャラが嫌なんじゃなくて浅いのが嫌いなんだよ
1回キッズに粘着されればわかる


492 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 18:07:30 vTzlA0UU0
ガチ部屋で粘着ってなに
ブロックして抜けろよ


493 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 18:18:36 lT6C/8dU0
>>492
浅い被せがウザいって話なのにそこに引っ掛かるなよ
浅い被せして負けたらアピられたなんて自業自得


494 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 18:21:40 vTzlA0UU0
ミラーは勉強になるから使いたいキャラで上手い人いたら被せて練習することあるわ
もちろんアピールとかは自由にしてくれて構わない


495 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 18:31:00 lT6C/8dU0
ミラー自体は俺も好きだけど、戦ってる内に相手がろくにジュニア触ってないことが分かると萎える
弱いのは別に良いけど被せるなら最低限のコンボと固有テクくらいは勉強してこいって思うわ
まあジュニアに限った話じゃないけどさ


496 : 774%まで耐えました :2015/09/25(金) 23:53:03 zZtRs7zo0
>>488さん
ダーティプレイをしない様に遊んでるつもりでしたが…大変申し訳ない。
そしてお礼を言うのが遅れましたがアドバイス下さった方ありがとうございました。


497 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 00:07:34 LeaOgNzE0
アプデは大砲の発生早くガード削り強くしてくれればガードで待たれても沢が増えるしJr.の性能に一生文句付けないことを誓うわ


498 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 00:13:57 tQd4zdK20
ガード徹底されるときついですもんね。個人的にはメカクッパの後隙も減らしてもらいたい


499 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 01:00:27 8Q4/gkjE0
最強のアイテムバナナの生成はあんなにも速いのにどうしてJr.のメカクッパは異様に後隙が大きいんだろうか


500 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 02:44:23 TWNrvkV20
まぁメカクッパは歩くからな 単純に攻め入る時の圧力としてはこれ以上ないし
後隙としては適正だと思う(2段目の爆発判定の増加とかの強化なら賛成する

これ以上短くすると取り合えず出しとけ的な性能になるからロボパックトゥーンみたいにヘイト溜まりそう
適当に出すと足のトロいキャラにも反確とられかねないから
カートや武器攻撃でなんとか戦いつつ上手く出しどころ考えるのが楽しいんだと思う

大砲はメカクッパみたいな広い使い道やリターンがない割に隙がムダにバカでかいから困る
吹っ飛びの弱いファルコンパンチみたいなもん


501 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 02:50:30 TWNrvkV20
いや違うな 
最大までタメたのに威力が8しかないチャージショット か
もしくは痺れ硬直のでないパラライザー
後隙の長いロイのNB 
ガード不能じゃない吸い込み


502 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 06:44:03 rmRfLNQE0
mr.げむまんか、隔離部屋で見たことあるな
隔離部屋にJrがいることは珍しいから覚えてるわww


503 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 07:54:08 hdc6mPBU0
私も隔離されたんだけどねー。シークだらけだったわ。
あとサムス、ピカチュウ、マック。


504 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 10:26:43 YapmyvYQ0
大砲はガー不にしてくれ


505 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 12:59:06 kJg.euzM0
ガー不にしたら乱闘やチームで壊れになりそう
せいぜいプリンのはたくぐらいの削り値があれば良いのに


506 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 13:18:20 8YR8VZgc0
重々しい鉄球ぶっぱなしてる割にバースト力はもちろんあらゆる面でチコシュートに劣る、何をさせたいのか本当にわからない技
それが大砲


507 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 13:49:48 tVmo6aKE0
大砲は貫通シルブレにしたら乱闘で面白い光景になりそう


508 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 13:55:02 nC393cpE0
大砲タイマンだと滅多に打たないけど、乱闘やチームだと割と当たってくれるからそれなりに使う


509 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 14:30:50 kJg.euzM0
乱闘やチームで不意をうって溜め大砲をぶっ放した時に限って反射で超高速大砲が返ってきてバーストされることはある
敵に当てた時は全然バースト出来ないのにね…


510 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 21:30:04 nC393cpE0
カートでの動きに慣れたからなのか、何千とJr.使ってたら他のキャラ使えなくなってしまった…Jr.大好きだから問題ないけど


511 : 774%まで耐えました :2015/09/26(土) 21:49:08 YapmyvYQ0
ソニック使お


512 : 774%まで耐えました :2015/09/27(日) 02:19:34 ezOOFZGg0
横B乗り物繋がりでワリオ使おう
キャラ選択も隣だから迷ったらどうぞ


513 : 774%まで耐えました :2015/09/27(日) 21:30:12 HS28wnxE0
ああ


514 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 01:25:46 MZqTc9Kk0
ヘイト溜まってもいいからメカクッパの生成隙減らしてくんねえかな
どのキャラ相手しても結局メカクッパ出したらすぐに処理できる位置でガン待ちされたらどうしようもない気がするわ
寧ろよくいわれてる大砲は割と復帰妨害とか回避誘って空前バーストとか結構使えてるんだよな
ていうか俺達もヘイト溜めさせてくれよ〜〜


515 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 07:01:59 Ix6ybWso0
上位キャラでもないのにヘイトだけたまると悲惨だぞ 犬とかフィットレとか

大砲の復帰妨害は相手が相当トロければ決まるかもだけど
発生後隙がアレすぎて普通に軌道修正余裕やで 崖キャンしても理想的な位置関係になることほとんどない 

>ガン待ちされたらどうしようもない
その為に大砲のフレーム短縮をだな 
発生後隙10フレーム減らしてようやく待ちに対応できそう
そしてここまで隙減らしても全く問題なさそうなのが大砲の逆にスゴいところ


516 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 08:00:01 tNz.UusU0
同感 俺も大砲は崖キャン利用したりで復帰妨害時にたまに打つ事もあるけど、格上や慣れた相手には使いづらい


517 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 19:14:59 KRylrVao0
元々溜め可能な技だし、チャージショット系に変更すればいい
絶対強いぞ


518 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 23:47:32 tNz.UusU0
アプデがあったら微調整されるだろうか。結構たのしみ


519 : 774%まで耐えました :2015/09/28(月) 23:59:29 jCD8D8VQ0
煽りまくったせいで隔離鯖行きだわクソが


520 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 07:18:57 kZvHd.eUO
普通にやって隔離されたならともかく煽ってたならお前がクソなだけだろ


521 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 10:06:17 sZaSWVWQ0
うるせー肥溜め


522 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 16:57:25 khLdXaMQ0
調整入ったぞ
早く確認しろよアホ共


523 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 17:07:13 PW9sg.Cc0
DAが繋がりやすくなった気がする


524 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 18:25:45 QEBMMZfA0
DAは変わっていないっぽい


525 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 19:56:50 4NVJuBWE0
Esports runnerより

起き上がり攻撃のシールド削り値が1から10に。

喜ぶべきか…?


526 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 20:25:28 kb7fhZok0
まーた微強化か


527 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 20:52:03 jkGorGcA0
そんだけ?


528 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 21:11:04 dyKnx2/Y0
ガードノックバックが減って、ガード硬直自体は増えたらしい


529 : 774%まで耐えました :2015/09/30(水) 23:28:11 EDRWzJac0
ガード強化はますますキツくなるかな


530 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 00:15:45 DFj4Iggg0
いやいや今度の環境でJrの性能は上がっただろう。

空下 空前の対ガード性能は実質上がってるし。各種必殺技も硬直が増える分、隙を付かれることが減って逆にこっちが隙を付けるチャンスが増えたと言える。

ただ、大半のキャラが同じ恩恵を受けれてる以上相対的な強さのランクはそこまで上がりはしないと思うが。


531 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 00:23:18 2px6/bt60
ノックバック減少で硬直増加だからノックバックで反確を免れてたキャラは逆風やガードからの反撃がメインのキャラは逆風
ガードに困ってたJrとかは追い風じゃない?


532 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 00:26:26 eRfzqW9E0
空下がLFの仕様変更で反確取られずらくなってたけど今回の仕様変更でさらに強化された


533 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 00:27:39 .FRnc.Tc0
反確取りづらいどころかもう反確ないんじゃない?
他のキャラにもチラホラにもそういう技あって別ゲーだわ


534 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 00:36:59 iOOBB0MY0
またジュニアちゃんが全体的な仕様変更の恩恵を受けて本体そのものは微強化ながらも相対的にランクアップという形になったな
なんかアプデの度にこんなんばっかで笑う
ジュニア結婚おめでとう


535 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 01:29:17 aZB4aq7A0
jrが一番致命的だったのは言うまでもなく掴み周りの貧弱さから来るガード崩し手段
だからガード弱体化は相対的には強化


536 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 07:51:52 LUX3PvWQ0
ガード硬直プラス&発生12F掴みで反確は更に取りづらくなったから良いことばっかじゃないぞ
ガードバックは減ってるから上スマで取れるところとってくのが重要か

空下LFは不利が9Fらしいからめくって当てれば発生早い上スマとか2F弱ぐらいしか確らんな
ニイハオでもビタ押しだからほぼ取られない あ、でもマリオは上Bあったわ ドルフィンとかも注意だな・・


537 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 16:40:28 qtA.2FnA0
Twitter情報だが飛び道具によるガード硬直はそんなには長くなってないらしい。

上Bクラウンヒットおよび爆発による硬直はどうなんだろう。


538 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 16:41:48 vbMUDo2Y0
クラウン周りの硬直長くなってたらメカクッパ横Bクラウン急降下ハンマーのガークラ捗るんじゃないか


539 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 18:21:07 DFj4Iggg0
クラウンも爆発も硬直短い気がする。飛び道具扱いかな


540 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 19:57:53 HCvaxRaU0
たいへいたによるとクッパJr.の空下は
LF着地による硬直消費とヒットストップ補正仕様変更とガード硬直増加の恩恵全部受けたので
最初25F以上だった不利Fが今では9Fになったらしいな


541 : 774%まで耐えました :2015/10/01(木) 20:09:24 .FRnc.Tc0
9Fか掴み遅いサムスヨッシー村人には撃ち放題かな
ミラー結構だるいことになってそうだなぁ


542 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 00:07:56 wZW6w9.U0
LF着地から発生の早い弱等の攻撃されるなら掴みの遅さはそう関係ないんじゃないの?反確もらうと思うけど


543 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 02:08:14 jD7CoV0c0
高速カートをガードにぶつけると5~6Fの硬直もらえるから空N7F振ればかなり反撃もらいにくくなってる?


544 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 07:00:35 0NzE0cmI0
サムスヨッシー村人は弱3Fだからガード解除込みで10Fなので確らない
掴み発生が12F以上(その場回避の前隙2F考慮)、且つ上スマの発生が10F以上、
且つ上Bの発生が10F以上、且つ2F発生以下の地上技が無いキャラには
正面から降りても何も確定しない


545 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 07:05:42 0NzE0cmI0
あ、あとジャンプ踏み切り5Fで3Fの空ワザ持ってるキャラも該当するは
ヨッシーと村人の空Nが3だったわファック
ヨッシーはJ踏み切り6だからビタでやらんと確らんけど村人は踏み切り5で猶予1Fあるからちょいきついかも

あとはゼロサムの上Bとかも余裕で決められるな 強キャラ相手に限って確定あるのがw


546 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 07:13:21 Ax0741gE0
フレーム計算とかまるで格ゲーみたいだなぁ....


547 : 774%まで耐えました :2015/10/02(金) 08:22:37 Xkdg7tDI0
民度は格ゲー以下だけどな


548 : 774%まで耐えました :2015/10/03(土) 13:45:02 rMRW.zCk0
スイカうまい
空下だいぶ刺さりやすくなったね


549 : 774%まで耐えました :2015/10/03(土) 18:30:48 96VtfJI.0
こいつと戦ってて地味に横スマと下強が反撃取りにくいんだが


550 : 774%まで耐えました :2015/10/03(土) 18:32:33 BOFucODE0
下強は普通に優秀だし横スマもそれなりに隙は少ないからね
横スマは初段からガードされるとアウトだけど…今回のガード仕様でそれも咎めにくくなったりしてんのかな


551 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 01:31:25 bFtGohNQ0
横スマもアプデの恩恵めっちゃ受けて不利Fが30くらいあったのが15Fになった
大抵のキャラはおそらく反撃不可


552 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 07:08:48 B4JvNB5k0
あんま話題にならんかったけど前の横スマは普通にダッシュ上スマ確定される後隙だったからな
今回の横スマは根元ガードされなければワイヤー掴みぐらいしか確らんな

あとジュニアに限ったことじゃないけど今Verからは押し付けるとこ押し付けたりっていう
大胆な立ち回りが求められるね ガーブレ連ガとか闇もあるけど色々研究し甲斐がありそう

ただ大砲だけは 飛び道具にガード硬直補正入らないのがあいまってクソさが際立ってるのでやっぱ強化しましょうね〜


553 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:05:55 R6XSR0VU0
大砲ぶっちゃけ乱闘でも微妙だしな…


554 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:10:41 2r5yjvm20
最近使い始めた初心者だけど、
カート→ジャンプキャンセル→各種空中技ってのがセオリーだよね
でもカートをガードされた場合、ジャンプ解除の後に反撃を受けてしまう
かといってヒット確認してからジャンプキャンセルではその後の空中技が間に合わないんだけどどうすればいいのかな?

分かりにくくてスマンがマジレス頼んます


555 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:47:50 Yy7ulq3M0
マジレスするとわかりにくい
ジャンプ解除じゃなくてスピンターンして相手のガーキャン行動を潰すと良いよ そうすると相手も迂闊にガード解けないから


556 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:50:58 2r5yjvm20
>>555
スピンターンこそガーキャンの餌食にならない?


557 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 13:57:34 UPHgDPwc0
横Bガード確認からのスピンターンな
スピンターンで突っ込んだらそりゃガーキャンされるが


558 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 14:05:17 HOKSbVco0
カートをガードした後の反撃にはスピンターンが刺さるよ
アプデの影響でこれも連ガになるかもしれないけど

そもそも反確もらいやすく、動きも分かりやすいのでガンガン差していける行動ではないから注意


559 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 14:14:48 0l59lTKc0
無知ですまん、アプデで連ガ関係なにか弄られたのか?
いまいちここらへんのこと詳しくなくて…


560 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 14:20:20 WHUoFNjI0
>>559
ガード硬直が伸びた関係で多段技の途中でガードを解くことができない技が増えた(つまりオートガードする技が増えた)
一番分かりやすいのはルカリオの波動弾ため(崖端に挟まれるとガード解けずシールドブレイク?)


561 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 14:54:56 0l59lTKc0
>>560
ありがとう
マジか…なんか多段技ジュニア多いからラッキーヒットが無くなるな…
コレそもそもシステムとして割りとヤバくないか?


562 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 14:56:49 zkIE17lI0
>>561
そう悲観することもない
うっかりガード解いちゃう人へのラッキーヒットは無くなったけど、うまい人はそんな元からそんなミスしなかったし、ガード硬直自体は増えたし、シールドの耐久値も減ったから追い風よ


563 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 15:33:59 KsIVyomM0
あと横Bをガーキャンされるようになってきたらカートキャンセルも結構いいと思うよ
ガード解いたところに爆発が入るしうまくいけばハンマーコンボ入る


564 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 15:40:24 0l59lTKc0
>>562
それもそうだな!
相手のミスに頼りきった戦い方より自分の腕上げればいいんだと思えば俄然やる気出てきた、がんばろう…


565 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 16:15:29 J7glyQSQ0
カートってガーキャンできるのか!?初めて知った


566 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 17:03:55 TAf.HAnY0
釣りかと思うくらいのコメントだな
出来ないよ


567 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 17:45:31 eDBENEhE0
いや直掴みできるがw


568 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 18:18:30 CtAHSauY0
>>563
カートキャンセルって上Bの事を言ってるの?


569 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 18:21:54 KsIVyomM0
上B抜けてたすまんな


570 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 18:44:51 CtAHSauY0
上Bじゃ相手の空中技の発生に間に合わないで不発のままやられるよ


571 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 19:55:10 B4JvNB5k0
シールドにカートガードさせ→スピンターンは早出しすると連ガ
逆にいうと遅めに出せばならないから相手のガーキャン潰したい時は1ミリ遅らせてスピンターン
スピンターンを相手のケツでガードさせて去り抜けば今Verは硬直でかいから反撃受けにくくて良い

それが難しいならカート→空Nとか空前でもいい(が背の低いキャラにスカるかも

カートガードさせ→空下はガーキャン潰しとしては一番安定だけど発生が遅い分相手のガーキャン行動に発生負けすることがある
アプデで硬直増えてからは使い勝手よくなったけどまだ割り込みがないわけじゃない


572 : 774%まで耐えました :2015/10/04(日) 19:56:02 B4JvNB5k0
なんにせよ使い分けが大事ってことだね


573 : 774%まで耐えました :2015/10/08(木) 09:43:45 4ArtWUmg0
投げが弱いからガン待ちバースト拒否が突破できない


574 : 774%まで耐えました :2015/10/08(木) 17:33:14 V/tTxdBE0
メカクッパ使えし


575 : 774%まで耐えました :2015/10/08(木) 20:32:56 GjP6zhvg0
崖外でハンマー裏当てしたら33%のメタナイトが死んだ
上Bにカス当てされてクラウン復活出来ず即死する弱みが無くなれば満足なのに


576 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 06:56:13 21RJaoFE0
まぁ、そういう一撃必殺的な強みがあるからこそのリスクなんだろうけど無くなってくれるにこしたことはないよな


577 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 08:02:29 ziK4j0iA0
格下相手に散々煽りまくった挙げ句、上B即死して顔真っ赤切断したやで
そんな恥かきたくないから改善はよなんやで


578 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 20:24:22 pF.fnDIs0
0%でも空Nこすられたら死ぬからな むしろ0%だと強い攻撃受けてもクラウン復活しないという
まあでも確かに強いんだけどねー 個性として受け入れてるわ 
強化すんならやっぱ別なとこ伸ばしたほうがJrらしいかと


579 : 774%まで耐えました :2015/10/09(金) 20:38:37 iULKX/0g0
弱で即死するの治しても勝てなかった相手に勝てるようにはならんからな
まあチーム戦とかで事故ると仲間に土下座したくなるが


580 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 10:09:51 xqs9TQSw0
いや、勝てる相手なのに事故って死ぬから困るんだが


581 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 10:27:41 HE.cH7YA0
事故らないように精進するしかないよ


582 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 13:20:57 UtvJM7fg0
状況によってはクラウン即死で確定で殺される場合もあるな
こっちジャンプない状態で縦軸合った状態で上Bのでだしに空N重ねられると回避間に合わなくて必ず潰れる 
でそういう状況にならないように頑張ってずらして復帰するわけだがシークとかマリオ相手だとこれがマジ大変

まぁ別にいいけどね即死あったって 代わりにこれ(大砲)・・・わかっとるね桜井クン


583 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 14:57:53 DDsFPdZw0
ジュニアは最後まで気が引けない、ミラーだと特に
上B復帰にクラウンぶつけるだけで即死だしな


584 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 16:01:30 0rp1NSqU0
>>580
単試合単位の話だろう?
まさか事故のせいで自分より弱いやつに連敗はないっしょ
強みを伸ばした方が可能性は上がると思う


585 : 774%まで耐えました :2015/10/10(土) 18:48:58 DDsFPdZw0
なるほど、とても正論だ
グチグチ言わず強くなるため精進するよ


586 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 20:45:54 rxDc/IGg0
お前らいい加減にしろよ


587 : 774%まで耐えました :2015/10/11(日) 21:36:15 FAsn/sR.0
確かに
いい加減にして欲しいわ


588 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 07:22:40 kxGlL0QQ0
唐突な怒りにワロタ


589 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 12:01:47 z6HoB6mc0
どういうことなの・・・


590 : 774%まで耐えました :2015/10/12(月) 12:24:04 DqVQCAAE0
たぶん別スレの誤爆やろ


591 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 01:19:40 SGxR/iLk0
空下てガーキャン掴みできなくなったの?


592 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 01:37:53 WtO.GoBM0
>>591
めくりガードさせると相手のガード解除掴みの前に回避が間に合うようになったってだけ

てかほんとジュニアって仕様変化の相対微強化ばっかで本格的な調整全然されないよな〜
大会で優勝結果も出たことないんだし何かもっとドーンと調整してくれていいのに(主に掴み大砲
原作人気微妙なキャラだから強さで目立たないとほんとにユーザー減ってしまう 犬スレの伸びなさとかやべえよ

原作でもっと出番テコ入れしてくれればなー 実質活躍のピークが初出のサンシャインだけなんだよな
毎回クッパの前座になってるのがイケナイ 1回ぐらい大ボス役に席替えしてもいいんやで


593 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 01:51:08 5qTj2fWc0
なまじ俺らがガチ部屋で強いから強化されないんじゃないかと思ってる
俺自身発売からずっとガチ部屋勝率85%以上キープしてるし、他のJr使いもだいたい少数精鋭な希ガス


594 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 03:01:52 rydjGEsg0
はいはい自分語り乙


595 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 07:59:20 KwT6h9Lo0
くそわろた


596 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 09:35:22 QT8e8kgE0
初見や対策不足の相手には強くはあるからなジュニア
発売当時は隠れ強キャラとか噂されてそのせいで下投げが何故かダメージ減ったりしたし笑

まあ対策されてても強いのが強キャラなわけだしJrがそうかっていわれると違うしなー


597 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 12:00:01 n2f4nLeg0
クッパJr.氏は使ってて楽しいというのが大きい
初期はシュルク氏やルフレ氏も使ってたがクッパJr.氏の楽しさたるや…

唯一の不満は皆も口々に唱えている大砲、崖外で誤爆してその隙の大きさからそのままバーストという情けない場面が稀にではあるが発生する
1スト先行自滅程度なら覆すのは余裕だがそれで試合が決してしまうのは虚しいことこの上ない(もちろん自分の腕の未熟さは承知の上ではあるが…)
発売当初より要望送れるところから送っているがこの想いが届くのはいつになるのやら…


598 : 774%まで耐えました :2015/10/13(火) 14:50:25 3MHiwLcQ0
上スマのガード漏れヒットが最近全然起こらんが、アップデートでそのあたりの仕様が変わったりしてないか?


599 : 774%まで耐えました :2015/10/14(水) 21:35:16 Ze2H5cqc0
ガードの不用意に解除してくれたことによるヒットを今までガード漏れでヒットしたと勘違いしてたんじゃね?知らんけど


600 : 774%まで耐えました :2015/10/15(木) 12:18:42 zT.0HnTo0
あー、ひとりさんの動画にもあったやつだっけ?
確かガード小さくなるとはみ出たところに判定が発生して上スマが刺さるってやつだよね?
連ガ関係が弄られてそこらへんも変わったのかな…


601 : 774%まで耐えました :2015/10/15(木) 15:28:51 la3U6EFI0
ひとりさん、びあの枠でよく戦うな
対シークの鬼ですわ


602 : 774%まで耐えました :2015/10/16(金) 21:57:21 2BMeZ64E0
シールドの耐久増えたからでしょ多分


603 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 03:21:30 f5rjqFXo0
大砲の発生43Fから33Fへ後隙37Fから32Fへ 全体80Fから65Fへ
通常掴みの発生12Fから10Fへ D掴みの発生13Fから11Fへ 掴み判定のヒットボックスを前方向に1.3倍
桜井はやくしてもうもたん


604 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 08:02:13 LdJ7lUT.0
アップデートでシールドの耐久値増えたってどこ情報よ


605 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 09:57:54 VomqCiN20
むしろ減ったのでは?


606 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 11:16:35 iVEiMc3o0
大砲は諦めたからつかみだけでもはよ


607 : 774%まで耐えました :2015/10/17(土) 12:23:07 jiwCISsA0
なんかこう、な?


608 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 08:29:21 TkKGqo2c0
メイトでJr.使い増えたよな。絶対前はこんなにいなかった


609 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 09:00:36 MZXP32C20
こんなもんじゃね 5期もこんぐらいだったよ1ページしかないし


610 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 16:07:06 68uXrb.Y0
ひとりさんの実況聞いたがなかなかイケボやったな


611 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 16:07:31 xu719cB.0
いらん情報ワロタ


612 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 16:27:16 xvEci/KU0
しかし最近頭蓋骨が肥大して髪の毛薄くなってること気にしてるらしい
スマブラのしすぎだよきっと


613 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 19:27:59 7YX2z/pk0
クッパJr.に勝てないんだが
横Bも上Bも下Bも一回当たったらコンボ食らうしどういう立ち回りしたらいいんだ


614 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 19:48:24 TFZoFa/g0
カートをほぼ完璧に拒否れない限り、お前に勝ち目はない


615 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 20:10:25 RdLL8BbM0
掴みが弱いのでガード張りまくろう


616 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 20:16:23 8iS5OY.60
ガード固めたら今度はさすがに掴みを入れてくると思うのでとっさにかわそう


617 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 21:21:15 4hg965Vc0
SJ最速回避から空前したら1ダメージだけ与えて弱く浮かせるカス当たりあるんだけどこれなんかに使えねえかな


618 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 00:23:03 2prBm4ks0
LFのみ出す技の事かな?
それなら横強と上強が確定で繋がって、キャラ限で上スマが繋がるよ


619 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 03:10:36 1RIwLcUE0
やっぱカス当てで情けなく死ぬのおかしいおかしいおかしいやだもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwww


620 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 14:31:59 eIJA6SHU0
クッパージャンプパンチはよ


621 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 15:53:16 zxteoZB.0
>>610
それってこれか?普通に参考になる実況だな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27404159


622 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 17:49:17 wQOvlvxs0
最初は上B強いから即死も仕方ないかなって思ってたけど
強キャラのインフレ具合見ると即死いらなすぎって思うよなw戦っててほんと理不尽
だからほんと桜井次回アプデ大砲と掴みなんとかせぇよほんま


623 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 18:52:27 .widm1FI0
ひとりさんかわいい声してるな
ワイのジュニアが上Bハンマーだわ
ひとりさんの尻穴にワイのジュニアぶち込みてぇ


624 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 21:11:25 tkV3QpwU0
ほんと掴みが変わるとだいぶマシになる
リーチ見た目は長いけど大して長くない上にクソ遅いからな


625 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 22:55:36 BvDLGdR20
遅いままでいいけど、飛びをトゥーンと同じぐらいにしてほしいね


626 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 23:02:21 efqAcv8Q0
トゥーンの後ろ投げとむらびとの後ろ投げはほんと謎


627 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 23:03:16 A8uWkWzQ0
てかリーチをトゥーンにしてもいいよ


628 : 774%まで耐えました :2015/10/21(水) 21:40:21 6fYxv0c60
ジュニアやべぇ


629 : 774%まで耐えました :2015/10/22(木) 19:26:27 udsEc7Sk0
うまいダックハントとトゥーンにボコられたんだけど対策どうしてる?
カート控えて歩きジャスガで近づいたりしてるんだけど勝てない
「相手のこの行動にこの技刺してる」みたいなのあったら教えて欲しい


630 : 774%まで耐えました :2015/10/23(金) 07:10:08 wvPwo.cA0
トゥーン・リュカ・ゲッコウガには空下LFで表落ちしても相手の確反がない 

ガーキャン掴み→その場回避から確反
ガーキャン上スマ・上強→ガードからガーキャン上スマ
様子見→こっちから掴み
横回避→追いかけDA
ジャンプ逃げ→ジャンプ空上

さあレッツジャンケン 裏落ちなら読み合いできるキャラがグンと増える 
逆にいうと表落ちすれば素手掴みもってるキャラにはまず表落ちは狩られる


631 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 14:36:55 KF24TkNI0
リュカ弱2Fやで


632 : 774%まで耐えました :2015/10/25(日) 06:45:53 GZQZ58lk0
忘れてたスマン
でもまあ猶予0ならオンじゃまず確られんからヘーキヘーキ
猶予0〜2Fあたりの確反はまだ貰ったことないわ まあタイミングずらせるしムズいんだろうな


633 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 18:11:29 MArUA2bQ0
クッパJr.なんだけどどうすればいい?


634 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 18:14:29 aAQe7kFM0
>>633
大砲と掴み強化しろ


635 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 18:18:53 e.lQm3/E0
大砲とアームの機構見直した方がいいよ


636 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 20:11:30 mTo0RC5o0
復帰にアーマつける
弱を3Fにしてたまに上スマ繋がるように
大砲の軌道を変則的に 空中からもさっと撃てるように

これぐらいしてくれないとね


637 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 20:59:41 F48WcXHk0
たまにはクラウン降りて戦ってくれ


638 : 774%まで耐えました :2015/10/27(火) 22:43:48 zLMxjTac0
空中から も って地上から打っても大砲打ち出すの遅いやん


639 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 01:00:33 R2yy03pQ0
全体80Fって飛び道具の中で最遅っぽい
下手すりゃ最大タメの飛び道具クラス


640 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 11:09:00 q31NH84E0
どのキャラにも死に技ひとつくらいあるんだから我慢しようや


641 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 11:54:16 R2yy03pQ0
大砲死んでても戦えるならまだしも
大砲死んでるせいでロックマンロボシークとかにガン待ちされると成す術ないからなぁ
シークの炸裂丸やファルコンパンチとはまるで意味合いが違う
これが最低限使えないと待ち合いで戦えないのに未だフレームいじられないもんなぁ

最低発生10Fと後隙5Fは改善頼む


642 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 12:27:27 Dnp4YCS60
正直いっそ大砲は使わなくていいけどつかみは速くしてほしいなあ
カートキャンセルジャンプすかし投げとか入りやすくなれば択も増える


643 : 774%まで耐えました :2015/10/28(水) 19:14:51 cKiq4C6k0
掴みは遅くてもいいけど投げをもっと飛ぶようにして欲しいわ
たしか掴みの発生遅いキャラの中で一番投げのバースト力ないんだろ?


644 : 774%まで耐えました :2015/10/29(木) 07:42:41 vCH5CpWM0
やっぱ立ち回りにもっと幅がほしいんだよ
大砲の発生前後フレーム短くなれば大砲出してからメカクッパ出して壁つくりつつ攻めの準備とか
メカクッパ出してから大砲撃って相手のメカクッパキャッチを抑制とか色々できそうでマジで夢広がる
ほんと実現してくれよ

掴みが速くなれば相手がガード張ってられる間合いが減って読みあいが少ししやすくなるな
投げふっとぶのは単純に撃墜早くなるだけだから微妙かな 前投げと下投げの差別化はもっとしてほしいけど


645 : 774%まで耐えました :2015/10/29(木) 08:11:44 8MabZhx60
高%の時に相手がもっと掴みを警戒してガードしにくくなってくれるから読み合い的にも無駄じゃないぞ
むらびとトゥーンの投げとjrの投げじゃ高%の時の圧力が段違い


646 : 774%まで耐えました :2015/10/29(木) 17:01:40 lbae/Aw.0
ロゼチコみたいにクラウンとJr.分離して本体でハンマー、クラウンでその他とかしてくれ


647 : 774%まで耐えました :2015/10/29(木) 19:09:13 1jsTvOJk0
もう掴みの発生もリーチも据え置きで良いからさ、掴んだ後の殴りは上Bの時のハンマー使ってくれ


648 : 774%まで耐えました :2015/10/29(木) 19:09:42 P2L8duUw0
すげえグロテスクな想像したわ


649 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 04:45:19 zk5mwjEE0
カート判定がソニック並みに強いならまだしもそうじゃないしなぁ
シーク相手だと1スト目は結構向かってきてくれるけど2スト目は完全に針待ちしてくるんだもん
上位陣の待ち相手にも闘える修正頼むよー


650 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 07:48:54 41LoVrkc0
シークの針待ちにはほんとなんもできない メカクッパ出せば即座に跳魚されるし
カートでつっこんでも鉈で全部狩られるし 近距離は横強とつかみ等で完封される

ロゼチコには下Bでメカクッパ半無効化されカートは弱で潰され
ロボにはコマでメカ消されこれでもかってほどNBと投げの性能差を見せ付けられる
ロックマンは豆がヤバいほとキツくメタブレがメカ貫通してくる
パックマンは消火栓拒否で得意の空中追撃も通じず村人にはメカクッパ永遠にしまわれパチンコでハチの巣
ゼロサムには上B等で普通に殺される上NBをカートアーマーで凌いでもヒットストップのせいで相手のガードが間に合ってしまう


じゃあ仮に大砲の発生が10f、後隙が10fずつ改善(全体80→60F)されたと想定するとどうなるのか

多分ようやく対ロックマンとかパックマンあたりは待ち合いができる
でもどの道針で発生前に潰してくるシークとキャプチャで飛び道具無効化するロゼチコ戦あたりはほとんど変わりないだろうな

桜井わかるか?これが強キャラとの差だ
20フレーム、いや30フレーム下げようとジュニアがトップキャラはまず無いから安心して調整してええんやで


651 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 08:29:15 ITjjM/nM0
桜井わかるか?(誰も聞いてない)


652 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:00:52 GZrCLECg0
ひとりのネガキャンきしょすぎだろなんだこいつ
@hitori_jr: 「限界まで使い込んでから文句言おう」とか
「覆せないほどのキャラ差はない」とか言ってることはわかるけど
そんなことを言ってる間にまた強キャラが大会を網羅していく現実には変わりないんやで
@hitori_jr: 結局下記の2文は強キャラ使いの言い分なんだよな
シーク使いとか特に多いからシーク擁護がすげーしたらばで増えてるのがわかる ゼロサムヘイトにも乗じてる感じ
Jr使いからすればお前らどっちとも下がれ!
@hitori_jr: @shu_nake 今更他のキャラ使ってもおそらく全く勝てないですw
ジュニア以外の使い込み0に等しいので
やっぱ多くのキャラで優勝を狙えるウル4的バランスをスマブラにも目指してほしいです 強キャラは強いから仕方ないでなく理不尽な部分は粛清していって競技性を高くしてほしいです
@hitori_jr: 勝ちたいからそのキャラ使う でなく
このキャラで勝ちたいから周りをディスるって流れの方が
全体的にバランスが良くなる気がする
@hitori_jr: 強キャラ使いが勝たなきゃいけないプレッシャーが強いという話なら
尚更強キャラは下げられるべき
そうしてそのキャラが下がればキャラ愛で純粋に使いたい人間はヘイトから逃れることができ 純粋に勝ちたいから使う人は次のトップキャラに移るだけ
そういうことを何度も繰り返していくうちに

だって皆が皆「そういうゲームだから仕方ない」ってシクゼロヒゲむら
ばっか使ってたらそれこそスマブラXと変わりないじゃん
バランス調整する意味ないじゃん
@hitori_jr: そのうち強キャラとその他の差がほとんどなくなり
ウル4みたいにマイナーでもめちゃくちゃ使い込んでる使い手が優勝したりするようなバランスになる 
そうなれば今まで強キャラで選んでた強い人も色んなキャラにバラけて
色んなキャラが活躍するスマブラが見れるようになる

開発に向けてネガキャンとか言ってるくせに鍵垢でネガキャンする意味はなに?


653 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:07:46 D21rXu0c0
ロボットとロックマンに待ち合えたらもはや遠距離キャラじゃん
勝ちたくてスマブラするならシークでもゼロサムでも使えばいい


654 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:11:04 GZrCLECg0
ひとりは仏の9Bの言葉を100回聞けや

弱キャラで頑張っているのですが他の弱キャラ使いがここが駄目などのネガツイをするせいで弱キャラ使い全体の印象が悪くなってるような気がします
ほっときましょう。そういう人はそのキャラが好きじゃないのです。
「弱キャラで頑張ってる(つもりの)自分」が好きなだけなのです。 5ヵ月前


655 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:25:48 GZrCLECg0
@hitori_jr: つまりこれは
「ネガらないで大人しく淡々とやりこんどけ」ってことか
でもそれだとやっぱJr調整されないからつまんねーしなー

お前はなにを言ってるの?
お前がネガったところで調整されるわけないだろどんだけ自惚れてるんだよ
鍵外して桜井にここ弱すぎるんでってリプ送ってろよ
お前みたいなやつがいるから全体の弱キャラ使いの評価さげてるって理解しろカス
結局弱キャラで頑張ってる自分が好きなだけだろ


656 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:26:21 cQhP5N8Q0
そんなに呟きがいやなら直接文句言いにいけばいいのに


657 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:31:18 3sDTFjYY0
どんだけひとりさんに恨みもっているんだろうか…

晒すではなくてミュートやブロックして自分が見ないようにしてほしいなぁ


658 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:32:16 GZrCLECg0
本人きたか?
ひとりは9Bの発言を寝るまえに1000回聞いて寝とけ
弱キャラで頑張ってる自分がだいすきなひとりくん


659 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:34:06 vGjHa83U0
ここひとりさんスレじゃなくてジュニアスレなんで叩きたいだけなら別の場所でやってくれ
というかTwitterで直接言えば?


660 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:35:35 UynfR.p60
そもそもたった1人のクッパJr.使いがネガしたぐらい弱キャラ使いの評価が下がるとか流石に被害妄想すぎでしょ 下がるのはひとりさん自身の評価だけだし


661 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:38:30 GZrCLECg0
下がるでしょ
1人の失態は全体の評価下げる要因になるのは社会に出ても同じでしょ
お前みたいなやつがいるから弱キャラ使いはって言われるんだよ
こいつだけとは言わないけどな


662 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:44:42 cQhP5N8Q0
最近ドンキーの空後に蹴られることが多いんですがドンキー対策ってなんかあります?


663 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:52:47 GZrCLECg0
別垢に逃げるのは勝手だけどひとりもう一回言うぞ
お前みたいなネガツイするせいで全体の印象が悪くなるってのを理解しろカス
お前だけの評価が下がるならどうでもいいけど周りに迷惑かけるなゴミが


664 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:58:39 tv4DYuX60
ジュニアスレ比較的平和かと思ったらその分の純度の高いキチガイが湧いている


665 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 11:59:47 41LoVrkc0
てかJrは弱キャラではないでしょ


666 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:02:13 UynfR.p60
迷惑かけないための鍵アカなのでは?


667 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:11:04 01RxVZnk0
迷惑とか指摘できる価値観があるなら
いろんなスレにマルチするのやめて


668 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:20:20 A8/q637E0
唐突に基地外発生しててワロタ
みんなは静かにJr使おうね


669 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:31:52 IvZ6MOZE0
ひとり氏もネガキャンあまり印象よくないだろうと思ってわざわざ鍵垢にしてるのにそれをわざわざフォローして公にわかるよう晒して叩く行為が一番全体の印象悪くしてるのに気付かないのか?
盛大なブーメランだな、トゥーンリンク使いか?脳の方はトゥーンっぽいが


670 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:44:37 A8/q637E0
前半は大いに同意だが他キャラsageはやめようぜ
たしかにトゥーンつらいけど


671 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 12:54:10 DsRidHPE0

>下がるでしょ
>1人の失態は全体の評価下げる要因になるのは社会に出ても同じでしょ
お前みたいなやつがいるから弱キャラ使いはって言われるんだよ
>こいつだけとは言わないけどな
1人の失態で全体評価が下がった具体例をあげよ。じゃないとただのレッテル貼りだ


672 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:03:11 cQhP5N8Q0
そろそろキャラ対の話しよーよー


673 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:19:52 GZrCLECg0
>>671
そんなのもわからないなんて高校生か?


674 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:24:03 DsRidHPE0
またもレッテル貼り。高校生呼ばわりされてもアスペ呼ばわりされても構わないから、質問に答えろよ


675 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:30:31 GZrCLECg0
>>674
例えば今話題の野球賭博問題
数名の巨人選手だけの評価だけじゃなく巨人全体がそういうことやってるんじゃないかってなってるよね?
会社でも同じで1人の社員が危険な思想を仮に持ってたら会社全体のモラルが問われるのが普通だしそれが社会だろ
そんなのもわからないの?
弱キャラ使いがネガツイしまくったら全体の印象が悪くなるから9Bにそういう質問きてるし9Bもそうやって返してるんだろ


676 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:48:38 IvZ6MOZE0
だめだこれなに言っても論点すり替えて自分の非を認めないタイプのキチガイだわ
触れてすまん、これ以降スルーするわ

まぁでも、確かに待ちやガンガードするのを崩すのはツラいよな
崩す手段が乏しい…


677 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:48:42 DsRidHPE0
あまりに的外れな例に草

野球選手の話は供給者側というか運営側が失態を犯して、チームや野球全体に悪評を与えた話じゃん。今回は一消費者の失態で消費した商品の格が下がるかって話だよ?


678 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:54:56 GZrCLECg0
>>677
弱キャラ使いという中でそういうネガツイをしてる人がいると弱キャラ使いの全体の印象が悪くなるって話で誰も商品価値の話なんてしてないが
供給だとか関係ないでしょ
1人の失態は全体の評価をさげるんだよ
野球も政治も会社もそれは同じなんだけど
いきなり商品価値ってお前だけスマブラの価値が下がるか下がらなかの話でもしてんの?


679 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 13:59:41 GZrCLECg0
もう一個具体例あげてやるわスマブラで
ガノン使いが窓で失態を起こしたりぽんが地雷行為をしてたよな?
あれでガノン使いはこれだからって全体の印象が悪くなってる揺るぎない事実があるけど


680 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:19:59 4FnsJX9I0
すんごいマイナーな例をあげてきたね草

りぽんが誰か知らないけど、大半の人は悪い行いをしてる人をみたら、その人自身を地雷とは思うだろうけど、その人の属するコミュニティ全体が地雷とは評価しないと思うよ。事実関係知らないから実際のところはわからないけど


681 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:25:33 xsSiEB820
コイツもう駄目だから無視しろ触れるな


682 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:33:45 GZrCLECg0
>>680
お前社会を知らないみたいだからもう一度言うけど会社で1人の社員が仮に危険な思想を持っていたら会社全体のモラルが疑われるんだよね
そんなの考えなくてもわかるよね?
で供給だとか商品価値だとか一切関係ないのわからないの?
1人が地雷を行ってたらその属するコミュニティ全体が地雷の集まりなのかなって思うだろ
実際この間ぽんが放送中に対戦相手の戦法批判を行ってたらガノン使いはこれだからってかなり言われてたし仮に少数でもそう言われるのはガノン使いにとっても不本意だろ


683 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:33:59 wXxbrwWs0
りぽんは卑怯


684 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:34:06 vGjHa83U0
あの〜〜〜〜〜ここジュニア攻略スレですってば〜〜〜〜〜〜


685 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:34:56 GZrCLECg0
クッパジュニア使ってるやつって頭悪いやつしかいないのかならしょうがないか


686 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:40:02 oX35X3xk0
ひとりが荒らすからなあ


687 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 14:43:27 NqP221ng0
おいおい荒らしが目的で適当な事言う奴に構うなよ


688 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 15:05:38 jTfFolVg0
鍵垢なのに晒されて「こんな事言うとかおこ!」って言われるの怖すぎわろた


689 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 15:23:35 oG3p.nLY0
久しぶりにきたら化け物沸いててワロタ


690 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 15:25:32 H7kffLss0
りぽんw


691 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 16:27:49 80nso0JA0
リアルで空いた時間をスマブラに使うんだろうがそのスマブラのための時間すら有意義に使えないんだな僻んでる人は


692 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 16:33:02 JCLFIpXg0
言ってることはわかるけどそれなら本人に直接言えよ
鍵垢で言ってることを色んなスレにマルチしてまで公にするって行為自体がお前の言ってることと矛盾してないか


693 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 16:51:20 mDaYmK9A0
アホ「スマブラは会社(キリッ)スマブラファンは社員(キリリッ)」



アホだから自身がむしろネガを拡散してるなんて気付けないだろ


694 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 17:39:24 jTfFolVg0
いい加減噛み付いたってしょうがない相手だって気づけよ
腹立つのはわかるが一緒に荒らしてたら同類だし誰も得しないんだから
ひとり氏がDM要求してる以上当人同士の話だし
さっさと違う話題に変えることを考えようぜ


695 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 18:41:16 r4QF5ackO
鍵垢の発言を公開の場に晒して叩きだすマジキチID:GZrCLECg0のせいでバカッター民全体の評価が急降下するからもう黙ってくれ


696 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 21:37:58 gSyjHH3c0
ひとりさんもう動画アップしねぇつってスネてんじゃん楽しみだったのにふざけんなよキチガイ荒らし


697 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 21:48:51 GZrCLECg0
カス動画あがらなくなってよかったね^^
雑魚共は動画勢してないでスマメイト潜りな?


698 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 22:03:59 GZrCLECg0
ttp://i.imgur.com/yKSdb1b.jpg
ttp://i.imgur.com/2gRUGP4.jpg

ちなみにぽんとかいうカスの地雷行為な
放送中に対戦相手の戦法批判とかカスすぎる
ガノンやめろよ雑魚


699 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 22:59:15 p/Iop/bk0
全くjrスレに関係ない話題を出してくるお前が一番地雷なんだが
お前みたいな奴がいるからスマブラーは云々言われるんだろうなぁ


700 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 23:35:47 7Gl6PtfI0
もう動画上がらないってマジ?
あれ以上参考になる動画ないだろ


701 : 774%まで耐えました :2015/10/30(金) 23:56:55 GZrCLECg0
動画あがらなくなってよかったな雑魚共


702 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 00:04:47 a6OjJrJ20
弱キャラ使いは努力する強キャラ使いの足を引っ張っていけというひとりのありがたいお言葉だぞ


703 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 00:14:30 jrk3Mcms0
もうさっさと1000行って次スレ持ってこうぜksk


704 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 00:32:02 Bz7IbXuQ0
さすがにきもすぎてひいた


705 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 01:02:04 i.A7oKG.0
マジキチ


706 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 01:33:51 RVvKTDY.0
ひとりさんこんな奴気にしないでこれからもジュニアの発展の為にがんばってくれ


707 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 02:18:19 MyS0/XHU0
やっぱり動画これからもあげるってよ、残念だったな雑魚


708 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 07:21:37 ibsbHBEU0
(誰か別の話題持って来いよ)


709 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 08:26:27 8ge6FFuU0
一日ですげーレス進んでるからjr.に関する新情報でも出たのかと思ったら荒らされてるだけでわろた
jr.スレ民は温和だと思ってたけどひとりさんに憧れてる人が多いからひとりさんのこと悪く言われると反応しちゃうのなw
まぁ荒らしが去ったらまたのんびり進行でいきましょうや


710 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 12:55:11 Th3biTT60
>>706
これからもネガっていけってこと?


711 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 13:06:14 20FzTBi.0
>>710
せやせや


712 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 13:26:56 uvNbKOi20
トップレベルの人が動画上げてくれる環境ってのはそのキャラ使ってる人からしたら凄くありがたいし、キャラ発展にも繋がると思うんだがこのスレにJr.使い何人いるのかもわかんないなこれ


713 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 13:36:13 20FzTBi.0
俺一人で三人分だぜ


714 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 18:49:55 r1bdZkpM0
ネガっつうかただの正論じゃん
強気なだけの中学生みたいなふかしが持て囃されて
キャラ差指摘しただけでネガだネガだと犯罪者みたいぶっ叩かれるこのくだらない風潮の中よく言ってくれたわ
シークとかどんだけの下位中堅詰ませてると思ってるんだよもう一年だぞいい加減萎える


715 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 19:26:38 KpLzCsA.0
ネガっていうかただの正論ってさすがに頭弱すぎじゃ?


716 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 19:29:34 faQHGlvo0
ジュニアたそ〜


717 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 19:31:46 t/HEBnEI0
荒らすなよひとり


718 : 774%まで耐えました :2015/10/31(土) 23:40:24 dY6s7mso0
今度は信者で荒れるのは勘弁なので正直NBより絶望的な掴みについて話そうぜ


719 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 00:11:30 qIZr15I.0
リーチ
発生
後隙
ダメージ
投げコン

掴みを一つだけ強化するとしたらどれがいいかな
個人的に発生さえ早くしてくれたら幅が広がるのに


720 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 00:52:10 pwdqCkq.0
投げバースト


721 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 04:07:51 Q6Csl6.g0
投げバーストはつまらんわ


722 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 05:20:09 pwW23Yjg0
発生早くして欲しいわ
自分が下手なのはわかってるけど針待ちシークとかどうしようもない
絶望的なつかみのくせにリターンも少なすぎる
シークとかゼロサムにこの掴みの絶望さをわかっていただきたい


723 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 06:37:21 V2CXa7YQ0
投げコンとか投げバはお手軽すぎて一番ヘイトの元じゃね  今更Jrには過ぎた代物だわ
普通に大砲の発生後隙を並レベルまで短縮して掴みを1Fぐらいマシにするぐらいでいいんだよ

この2つは改善しても立ち回りで少し助かる程度だけど
投げコン投げバは強すぎるしつまらん


724 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 09:42:11 3NJRoC6o0
メカクッパの生成速くしても良いと思うんだがなー DDのバナナはあんなにはやいのに


725 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 12:33:47 sWAGWnLk0
>>719
やっぱり発生かリーチだな 発生が早ければ掴めたのに、リーチがあれば掴めたのにって場面が結構あるので
投げバーストに関しては今のままでも一応後ろ投げと上投げでバースト狙えるしね
180%ぐらいダメージ与えてこっちもホカホカ補正乗ってる状態で掴んだ時の勝利を確信した感じがたまらん
上投げでバーストするの最高に気持ちいい

>>724
メカクッパは対策こそできるものの歩くバナナと言われてるぐらいだし出し得には違いないから今ぐらいリスクがあってもいいかな


726 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 12:41:07 zU3WZcdo0
飛ぶバナナ


727 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 12:57:01 KOEcEzbM0
歩くせいで簡単に取られるしDDと違ってアイテム持ってるから立ち回りが強くなるわけでもないからもう少し速くても良いと思うんだ


728 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 13:51:06 P9LwzSRc0
よし、メカクッパにガー不の掴み判定付けよう(暴論)


729 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 13:54:55 Dg3idFGk0
発生はともかく歩く速度自体はあれでよくないか?
あれ以上早いと本体との連携攻撃もしずらいし


730 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 13:58:25 f4XC743g0
それはあるな
今までのタイミングで染み着いてるから歩く早さ変わると追撃間に合わんかもしれなくなるし
発生を早くしてくれるのは構わんというか発生早くしてくださいお願いします


731 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 14:43:05 qRwx/w8k0
発生よりも全体F短くしてくれれば良い
地上で出しても歩き出す前にギり拾えるくらい


732 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 15:55:33 ZVPh4DEM0
ないものねだり


733 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 15:57:58 s1ZsvAvgO
ないもの以外ねだらんだろが!!


734 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 17:36:59 LQj2sviI0
リーチ出るし何よりモーションがなんか好きなので掴みは振り向きばっかバカみたいに使ってます


735 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 19:09:59 sWAGWnLk0
>>729
ちょっとまて、誰も歩く速度の話はしてないw


736 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 20:30:05 V2CXa7YQ0
てか次のアプデいつなんだ・・今の環境着地隙ない技押し付けられまくって死ぬわ
アプデはよはよ


737 : 774%まで耐えました :2015/11/01(日) 21:19:18 LNemV7uo0
ガードしたら不利と分かってるなら相応の立ち回りを考えていくだけ
アプデなんてどう転ぶかわからないんだし、そんな不確定なものに期待するより置かれた環境の中で最善の手を考えていく方がいい


738 : 774%まで耐えました :2015/11/02(月) 01:30:02 sVqcK0Z20
現環境で新しくできることって
横スマパナしとか崖際の弱連ガード削りとか空下LFの読み合いぐらいか

十分にやりこんでる上でなら別に要望もあっていいと思うけどね 
立ち回りの調整や吟味は皆当然やってるしそのうえで格差ができるわけで

ネガコメの全部が全部やり込みの浅い甘えたやつではないと思うし
まあそう見える気持ちもわかるけど 上位勢だってネガはしてるしな


739 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 01:17:11 9vuaNIwc0
現状こいつは大会優勝できるポテンシャルないからなー
初見穀し多いのはこいつの強みだけど逆に対策していれば上位キャラにはカモでしかない


740 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 11:31:23 pEk/RVWE0
海外だとtweekさんが十分な成績残してるんだよなぁ


741 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 11:38:15 7LIC6Cvw0
tweekなんかで上位入ってたっけそういえば
日本でもオフにくるJr使い少しずつ出てきたみたいだし頑張ってほしいなー


742 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 13:36:03 dZkJdZOQ0
tweekってワリオとダブルメインでなんかの大会で1回3位とった以外に結果あったっけ?
日本では小規模のオン大会で準優勝すらなかった気がする


743 : 774%まで耐えました :2015/11/03(火) 14:15:54 6G5ls.W20
流石に優勝とまでは行かないだろうけど大会で見かけるようになっただけ嬉しい
初期は一切見かけなかったから…


744 : 774%まで耐えました :2015/11/06(金) 18:46:07 cAYG75WI0
かてへん


745 : 774%まで耐えました :2015/11/08(日) 15:22:31 Kf0.yQTQ0
なんでこんな過疎っとんねん


746 : 774%まで耐えました :2015/11/08(日) 15:45:37 5pXT4cis0
板自体が過疎やで


747 : 774%まで耐えました :2015/11/08(日) 19:18:53 cOhpQco60
オワブラなん?


748 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 05:46:38 O.IMec2w0
叩かれなくなってきたその時が真のオワブラだよ


749 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 14:34:34 3jXIBd/gO
落下中の砲弾の判定威力ふっ飛びあがんないかなー
いいプレッシャーになると思うんだけど


750 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 15:48:16 7/Epr0VI0
大砲もネスのPKサンダーみたいに操れるようにしてよ桜井


751 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 16:07:14 rrv0PiHk0
自分に当てて吹っ飛ぶのか…
フォークボールにも判定があるのは面白いけどやっぱ遅いから相手の下からの復帰にも合わせづらいんだよなあ


752 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 19:14:21 I1jfNBjU0
PKサンドゥ!



ウォオオゥッ!


753 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 20:36:53 J/C8bKag0
そしてほとばしるブラックサンダー


754 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 22:44:37 gkW2OOPM0
寄生虫桜井オナニーのせいでクッパjrがクラウン乗ったままマリオテニスに参戦しました。
桜井おじさんのせいでクッパjrはこれからいろんなマリオゲームにクラウン乗ったまま参戦してもおかしくないですよアミーボのせいで


755 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 22:48:06 J/C8bKag0
ってことは大砲撃てるんだな!やったぜ!


756 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 23:33:20 YBdhIpeY0
NewマリオWii NewマリオU マリパ9 ペパスシ マリルイ4
スマブラ参戦以前から既に乗りまくってるんだよなあ


757 : 774%まで耐えました :2015/11/09(月) 23:48:54 bOCZ7A0M0
俺もクラウン乗りたい


758 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 00:26:08 J57lxphY0
マリオバスケだとクラウン乗らずにポコポコドリブルしてたのになー ていうか桜井さんマリオテニスの開発に携わってないんだから関係ないでしょ


759 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 00:55:46 Y.KDVh820
ジュニアはサンシャインからメカいじりが得意だから


760 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 03:25:59 f/hUe88k0
NewマリWiiでコクッパと共演したのが全ての始まりかもね。筆で闘ってる
クッパJr.を期待してたけど参戦してくれだけでも嬉しいよ。クラウンに乗ってる姿かわいいし、挫けずに今でもメインとして使ってる。
サンシャイン2出せとは言わないけどマリオ64DSみたいなリメイク作品が欲しい。


原作の話してるところ悪いけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27547736
この動画の1,2戦目が私なので、改善点とかあったら言ってほしいです。
コメントでも「もったいない行動が多い」といわれている始末。


761 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 07:01:06 Z28L8P0g0
なんだかCF版ひとりさんみたいな動画
確かに決めるべきとこでガードしてたりやたら保守的な印象
せっかくうまいんだからもっと攻めていっても良いと思うな


762 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 07:03:34 ssl78p/A0
>>760
コメントでうまくないとか言われてるけど、そんなことない
よく研究してる動きだっていうのはわかる
崖キャン、急降下崖キャンをしてれば攻撃受けずにすんだのかなって場面はいくつかあるかな
まぁCFはきついカードだから仕方ないね

というか本当にうまい人はわざわざ自分より弱い人の動画に「あんまりうまくない」なんてコメントしないと思うんだけど、そんな人いるんかな


763 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 07:14:30 7p3lRPFk0
サンシャインからメカのビッグクッパに乗ってるし 最後の温泉クッパ戦でもキラー砲で援護してるよね

マジックブラシで棒振りペイントアクションも面白そうだけど 今のメカキャラなJrの方も面白いと思う 
立ち回りから技からこんな楽しげなキャラ他にいなくね 正直歴代スマブラで一番傑作なキャラだと思ってる

それに昔からあるであろう「クラウンに乗ったクッパ」の参戦要望も間接的にかなえてることにもなるわけだし


764 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 11:23:58 gUl.GWzs0
cfきついかな?個人的には飛び道具も無いし早いし、好きな相手だわ


765 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 12:12:17 B/PB9TuY0
cfの崖際怖いのはわかるけど画面見ずに弱振るのは良くない 後は変なところで空下着地したり上Bしたりするのもやめた方が良いよ CFの脚の速さじゃ簡単に捉えられるから


766 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 15:26:55 ozhXwL4o0
cfは弱擦りダッシュ掴みばっか擦ってるくるのが一番面倒くさくてつまらん
色々やってくるのは戦ってて楽しい


767 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 17:49:58 f/hUe88k0
>>761
上手い人相手だと保守的になってしまう・・
相手浮かせたらもっと攻めにいくべきかな。場外追撃はダイブによる返り討ちこわいけど
空下メテオで早期バースト狙うのもいいと思った。ファルコンの上昇力なら軽いメテオでも戻ってこれないだろうし。
ファルコン相手の空下メテオの練習します。

>>762
窓所属の人に比べたら研究全然だ。
やっぱり崖に逃げるの読まれてでも崖キャンしにいくべきだったのかも。
個人的にはシーク、ゼロサム、リュウに比べたらかわいいほうです。
あのコメントした人は私を愚弄したかったわけじゃないだろうし、「もったいない行動が多い」とちゃんとしたコメントも残してくれたので
悪い人ではないと思ってます。


768 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 18:01:21 2jQGsi8Q0
あまりニコニコのコメントとか気にしなくて良いと思うよ
どうしても動画主ageになりがちなのはしょうがないし、ひとりさんの動画にもそんな感じのコメントちらほら見るけど普通に相手の人うまいしね
CFは崖外の追撃うまく行くと割と復帰届かないこと多いから多少無理してでも復帰阻止狙いに行った方がいいと思うなージュニアの性能なら多少無理しても帰ってこれる、最悪道連れに持っていけるし
安全を優先するならクラウン爆発でプレッシャー与えるのもありだしいけるなら空前やら空下やらどんどん狙っていくといいよ


769 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 18:34:33 f/hUe88k0
>>764
たしかに飛び道具ない分他の上位キャラよりはマシなほう
ただ速いから追撃した後でも横Bで距離離してからジャンプキャンセル下Bメカクッパ最速キャッチしても
DAで刺さるのが嫌なところ。ファルコン自身が飛び道具

>>765
ファルコン相手の崖どうしたらいいんだろう。ファルコンの弱は後ろにも判定あってそれが厄介すぎて。
上Bは読みで置いてたんだけど甘かったかな。相手が浮いた時落下地点を読んで上Bするのとかどうだろうと最近思った。


770 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 19:01:11 3xeqDFjk0
ナニコノスレ


771 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 19:05:46 O6eayoio0
普段リプレイ上げたって言ってもアドバイスのないこのスレが


772 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 19:08:00 yrn0Jr920
後CFとメタ狐辺りには振り向き掴みおすすめ
親父と違って滑るから掴めなくても反撃貰いにくい


773 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 19:24:26 f/hUe88k0
>>766
この人のファルコンはガン攻めで面白い人だね

>>768
うん。ファルコン相手は積極的に復帰阻止狙いにいくよ。ダイブ喰らった時の崖受身も練習してみます。
場外は空NAとワンチャン空下メテオとか狙います。


774 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 20:12:02 Rk2AbWyY0
>>760
相手の方メカクッパの処理もきちんとしてるしその後隙も狙い方も知ってるし大変ですね
好みの問題だけど相手をバーストした時にメカクッパ再キャッチするのって個人的に展開よくならない気がする
あと受け行動もっと組み入れてもいいかなって思います。上で挙がってるけど振り向き掴みとか引き空後とか強いですよ


775 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 20:29:59 C.g8fLuI0
振り向き掴みはjr掴み唯一の取り柄だからガンガン振ってこうぜ、面白いくらい吸い込んでくれる


776 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 21:31:08 gUl.GWzs0
何ヵ月か前、僕が動画上げたのでアドバイスをとここで懇願した時はほぼノーコメントだったのに…


777 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 21:32:06 O6eayoio0
ゲンキダシテ!!


778 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 21:56:42 GOb4.NLw0
>>776
かわいい


779 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 21:58:28 p2l2qenY0
リプレイ投稿よりもここに直接張られた方が機種関係無く観れるし意見貰いやすいんだろうね
最近過疎りまくってるし上手い人の動画どんどん見たいわ


780 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 22:22:03 C.g8fLuI0
キャプボ買わなきゃ


781 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 23:06:43 gUl.GWzs0
確かに過疎ってますね〜。発売から結構経ちましたし、ガチ部屋でも前より強い方と当たる確率が高くなった気もします。
wiiuであまりJr.見ませんが、ミラーになった時はみなさんよろしく!


782 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 23:14:47 O6eayoio0
ミラー全然ならへん
特にここ1ヶ月同じキャラばっかに当たってうんざり


783 : 774%まで耐えました :2015/11/10(火) 23:36:51 f/hUe88k0
>>772
>>775
たしかにあれは反撃もらいにくいし接近拒否(?)にもなってる。

>>774
クッパJr.は対策されてるとかなり辛いですね。
バースト後のメカクッパ再キャッチは場合によるけど、再キャッチやらないでしばらく対戦してみます。
受け行動も意識してみます。デデデ戦はよくやってたけど速いキャラにも有効なのかな。


784 : 774%まで耐えました :2015/11/11(水) 03:56:59 ZG6b42ko0
一日でこんなにアドバイスくれるなんて思いもしなかった。
いろんなアドバイスありがとうございました!
知り合いに強いファルコン使いが2人いるので、いわれたことを意識して対戦してみます。
(金曜日までたぶんできないけど)

他に対ファルコンで気付いたことあったらまた書き込んでほしいです。


785 : 774%まで耐えました :2015/11/11(水) 05:09:23 hz2Jlw9A0
開幕メカクッパはDAで狩られる(ここは読み合い)
復帰阻止は全力
上Bは崖キャン
様子見CFにはなんとか隙見てメカクッパ巻いて択を迫る

くらいかな
崖上がりは苦手だからわからん


786 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 00:44:45 slWZcEXw0
DA読んで横スマ置けばおけ


787 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 01:38:39 /3FnM/7o0
横スマはガードさせたら有利だけどスカると見てからD掴み余裕だから個人的には振り向きは掴みか引き空後がいいかな


788 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 04:19:03 HaFB6vVQ0
>>785
ファルコン相手は基本開幕下Bはやってない
ファルコンは横への復帰力はわりとあるほうだからやっぱり下に落としたいところ
もしかしたらファルコンのDAにはカス当たりがあって崖キャンセルしようとしたらそのまま落下していくとかあったらこわい

>>786
>>787
メカクッパ歩かせてる時はDAキャッチ読みとかでよくやる。それかガーキャン上スマ。
上B置くより横スマとかのほうが安全かぁ。アプデで反撃もらいづらくなったし横スマも少し入れていこう。
ファルコンって上方向よりも横方向に吹っ飛びやすいんだよねぇ。この前130%のファルコンに上スマしたのにバーストしなかったのは驚いた。

受け行動組み入れて隙あればメカクッパ蒔いておきたいですね。
ファルコンのD掴みがメカクッパをスルーできてしまうのは結構痛いですが
有利な状況作らないとこのキャラやっていけない;


789 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 06:34:04 L2jASLHE0
開幕メカクッパ読みDA読み行動ならD掴みがいいよ


790 : 774%まで耐えました :2015/11/12(木) 21:53:54 I5a2kgmM0
開幕ダッシュしてくる相手なら始まった瞬間捨て身みたいにカートでぶちこむの知能低いし一発ネタだけど悪くないよ


791 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 08:08:03 gD.zCEok0
スマ○ラにクラウド参戦ということでコンクエストにクラウドvsクラウン
あると思います


792 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 16:15:50 zDj5DntcO
クラウドの衝撃波っぽいのに横Bアーマーやメカクッパが耐え切れるか気になります…


793 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 16:59:09 OuZCehCs0
残念ながら両方とも止められる可能性大ですな…


794 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 20:04:57 Uzw8KSHQ0
今回のアプデで強化無かったらもうアプデ無いかもしれないし悲しいな
大砲の発生1fにするかガード削り上げてガード崩す手段が増えたりしてくれればいいな


795 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 20:05:57 sD57EQ660
ノータイムで射出される暴れに使える想像してワロタ


796 : 774%まで耐えました :2015/11/13(金) 20:30:23 zDj5DntcO
全キャラ出揃ったとこであと1〜2回調整はしてくれるんじゃない?放送が最後ってだけで
まぁ大砲は放置くさいけど


797 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 03:53:42 pR9yyLjg0
>>789
DAに掴みはどうなのだろう
これも試してみようか

>>790
現レート1800代のファルコンとよく対戦しているのだけど開幕横Bは通ることありますね(笑
1戦目は処理されやすいと思うけど3試合目辺りからやってます


クッパJr.の掴みはアームだし発生早くするよりはリーチを伸ばしたほうがキャラに合ってて好き
ゼロサムみたいに持続は無くてもいいから掴みのリーチを伸びてほしいところ


798 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 04:01:40 ZnPioFjM0
ゼロサムの掴みは持続も抜群なんですがそれは

まじで大砲なんでこんな隙だらけなのか それらしい根拠がない
他の飛び道具ってせいぜい全体で45とか50F程度のばっかだぞ
なんでこいつだけ80なの 
代わりに近接強いとかならわかるけど近接も別に普通だよねコイツ投げコンもないし


799 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 06:16:54 B.9vGzf60
ゼロサム並みの持続はいらないからって書いてあるやん


800 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 06:36:52 pR9yyLjg0
訂正
ゼロサムみたいな持続は無くてもいいから掴みのリーチを伸ばしてほしいところ


801 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 07:33:46 McBLF1uU0
「に」でも言いたいこと伝わる人もいて面白いなと思ったわ
文章ちゃんと読まない人だけなのかもしれんが


802 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 19:05:57 pR9yyLjg0
>>801さんすみません。書き込む時気をつけます。
ところで>>801さんはクッパJr.でどういう立ち回りをしていますか?
あと強化されるべきところはNBと掴みだと思ってますか?


803 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 23:42:00 RCdb7sN20
何故自分に…?と唐突なので少しびっくりしました
私は基本ガン攻めですね。前にここでyoutubeに動画上げたのでアドバイスを〜と、コメントした時に、一つもガードしてないので相手が攻めやすそうとご指摘を頂いた事があります。最近は意識してガードする様にしました。
投げとnb強化されたら嬉しいですね。


804 : 774%まで耐えました :2015/11/14(土) 23:45:27 RCdb7sN20
質問の答えになってませんでした。
個人的には強化されたら嬉しいな〜ぐらいに思ってるぐらいで、現状満足しています。Jr.しか使ってませんが、動かしてて楽しいw


805 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 01:13:23 VJw8eGb60
いや強化とかの話よりも品詞のことで指摘されてたので、きっと今のクッパJr.に満足している人なのだと思って。
私のとはほぼ正反対ですね。攻める場面でガードしてて〜と言われたので。クッパJr.はロゼッタとは変わって自分から攻めにいくキャラなので
このキャラばかり使うとガードをあまり使わなくなってしまいますね。
ガン攻めは相手によるけど、上手い人には処理されますねぇ。

やっぱり満足していた方ですか。私は掴みが弱いというのもあるけど、アームなのに短いというのが・・


806 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 10:03:07 pN6v3/x20
確かに…アームなのだからもう少しリーチあっても良いですねw
Jr.の攻略スレで申し訳ありませんが、もし宜しければミラー対策も兼ねて一緒に遊びませんか?
Id晒しておきますが、もし抵抗がある様でしたらガチ部屋等で会えるのを楽しみにしております。何日か前にアドバイスをと言ってたルドウィッグの方ですよね。

Mr.gameman0605


807 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 13:11:12 VJw8eGb60
あの掴みは実際の見た目より少し短いんじゃないかな。
私はミラー対策はMiiの次に必要のないものだと思ってるんですよね。一緒に対戦したいけどここだとちょっと抵抗あるかも・・・・
ガチ部屋のクッパJr.使いって10人いるか怪しいですね。1ヶ月に1回見るか見ないかです。ちなみにカラーは気分で変えてます。

書き込み見る限りげむまんさんは対戦に飢えているように見えます(笑
私はスマブラのとあるグループに入ってる者ですけど、そこなら気軽に対戦できるしオススメですね。
と言っても、今週もスマブラできる時間あまりなさそうでねぇ。先週は1時間しかやれてない。
興味があるのなら教えます!


808 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 14:11:16 JZHIVBb.0
平和なJr.スレは終わったん?


809 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 15:25:20 pN6v3/x20
対戦に飢えてる…笑
ミラーものすごく苦手なので、出来れば〜…と思ったんですが
わかりました。名前はそのままで潜ってるので、いつかガチ部屋でお会いできるのを楽しみにしています…!


810 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 17:04:31 VJw8eGb60
平和というより過疎スレ。今は投稿拳スレが熱いね。
サンシャイン2かリメイクかHDきてほしかった・

私もミラーの弱さは全一クラスですね。でも使ってるキャラだし対策とか別にいいやって。
ガチ部屋も人少なくなってきてるしいつか会えるでしょう。
クッパJr.使ってる人とミラーになったら書き込んでみよう。忘れるかもだけど


811 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 18:46:00 9aQUDEP.0
ミラーすると最後の1ストまで油断できない
こっち2ストほぼダメージ受けてない状態で残り1ストほかほか補正のレミーちゃんに逆転されたときは負けたけどめちゃくちゃアツかったから楽しかった


812 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 19:01:28 W6ELL6tU0
ミラーしたいならJr窓入りゃーいいのに


813 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 19:43:52 VJw8eGb60
クッパJr.は早期バースト持ちだから追い込まれてるほうが安心できる。
優勢だと復帰中に吹っ飛び弱の攻撃受けて即死負け恐くて安心できなさすぎる。

窓といえば、ファルコン窓との対抗戦とか見たいですな。


814 : 774%まで耐えました :2015/11/15(日) 23:24:16 Ka5H2PFY0
かてへん


815 : 774%まで耐えました :2015/11/16(月) 07:25:39 gF2abGeM0
>>814
vsサムス窓との対戦上がってたし参考にしてみたら?


816 : 774%まで耐えました :2015/11/16(月) 10:03:21 rJgr6aAQ0
それ定期レスや


817 : 774%まで耐えました :2015/11/16(月) 10:18:25 5B7rnhcU0
派生ハンマーの2連ヒットって狙って出せるもの?たまにそれでシールドブレイク出来るのだけど


818 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 14:28:58 wmqEM6Yo0
誰もいないね…
ジュニア使いは俺ただ一人になっちゃったね…


819 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 19:16:23 HaGaEKqA0
俺もいるぞ!


820 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 19:30:40 .jPxOXcI0
お前だけにいい格好させるかよ


821 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 19:39:22 fnwvyZt6O
ここは俺に任せとけ!


822 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 19:43:47 G4Znt5Xc0
そうウホ


823 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 20:20:47 vr4ofMTk0
ふとしたことで現れるジュニア民ほんと好き
しかし特に語ることもないよなぁ…アプデで変化さえあればまだ開発のしようがあるけど…


824 : 774%まで耐えました :2015/11/19(木) 23:00:11 vWorymXo0
じゃあ俺と一緒に崖奪い後の行動とTANIステの有効活用を研究しましょう
俺はそもそも両方とも安定しないのでキツいです


825 : 774%まで耐えました :2015/11/20(金) 00:10:04 bjdPidAI0
崖奪い空後避けられたら再掴まりに下シフト横スマ安定か
TANIは…ジュニアだと使い所なさそう


826 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 04:18:01 So1lVC7I0
強い蛙と戦ったけどNBの性能差に泣きたくなった


827 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 08:21:47 Hj3Fv.cQ0
水手裏剣って弱化された後も別に弱い飛び道具じゃなかったのに再強化されたよね
大砲は1年経ってもクソのまま
蛙にも待たれ犬にも待たれ金玉と岩男には待ち殺されシークには蹂躙される
もう疲れたよ・・てかほんとにネガしか話題がないわこのキャラ
ネガ以外で話しても大して盛り上がらないというか・・面白くて良いキャラなんだけど何かが足りない・・やはり原作人気とかか


828 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 09:15:12 Ucf64Wmo0
やっぱり致命的すぎる弱点をいくつも背負わされてるから、キャラランクでも低評価なんだと思うよ。特に復帰


829 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 09:59:11 1HF4XHIo0
ヒャッホー!ラッ ラッ ラッ
ギャピー!

Jr.かわいい


830 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 10:37:18 sE1O8q9s0
ウェンディが一番カワイイ


831 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:14:52 c55V99TU0
ウェンディで積極的に相手をペロペロしています
きっと対戦相手は喜んでるんだろうなぁ…と思い幸せな気分になってます


832 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:31:48 H196Eizg0
イギーのクソうるさい感じが好き


833 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:40:32 TIEHfQvQ0
大砲は異常なまでの弱さだな
確かMAXタメ水手裏剣とタメ無し大砲が同じくらいだっけか?


834 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 12:43:55 c55V99TU0
大砲はよく相殺して死んでまう
あの性能ならすべて貫通しても良いはず


835 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 18:26:49 So1lVC7I0
掴みと大砲考えたら復帰性能なんて許せる
FBとか手裏剣みたいな出の早い技もってて間合いの管理が上手い人なら蹂躙されるもんな
シークに関しては針構えてるだけで勝てるし


836 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 19:25:53 dDs0UM1w0
カービィとか剣士とか使ったら憤死しそう


837 : 774%まで耐えました :2015/11/21(土) 20:15:25 Hj3Fv.cQ0
大砲って空中からや崖外に撃つとかなり長い時間滞空するから次弾装填するまでかなり時間かかるのよね
画面外まで落ちてくとロボのビーム→ビームとかより時間かかりかねない


838 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 01:10:45 x4bDcDl60
jrは弱い人狩るのが楽で好き
崖に上Bかメカ置いておくだけで勝手にしんでく


839 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 04:04:24 ppvDrKl60
基本格下はメッタメタに出来て好き!なおヘイト


840 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 15:09:52 gRwgchkE0
いい大人だがスマブラでJr.大好きになってしまった


841 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 15:45:29 1ZHg2g2g0
年齢なんて関係ないで


842 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 15:50:09 OaG1mp/o0
jrかわいいよね分かるよ


843 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 20:51:58 x4bDcDl60
jrの大砲はチーム戦で光りまくり
変な軌道描くから1on1でも追撃で活躍するし
かなり話題になりにくい良い位置にいるキャラだから、強化も弱体化もされないでこのままで居続けてほしい


844 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 21:39:09 /jpfpgEc0
たま〜〜〜に復帰の相手に落下大砲が当たって復帰力ないやつなら早々にバーストできる
乱闘ではジュニア強いよね、場を荒らす力がすごい


845 : 774%まで耐えました :2015/11/22(日) 23:38:30 iZu.HSZc0
チーム戦でも光らないなぁ…変な軌道ならまだ面白いものの後隙狩ってくださいと言わんばかりの判定の弱さと軌道の単調さ 乱闘はめったに一人きりにならないし Jr.自体は乱闘強い気がするけど


846 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 00:51:42 JWnX/6260
乱闘でもタイマンでも大砲弱いでしょ・・・サムスのチャージショットとか保持できる飛び道具のが1000倍強い
大砲強いとか発生と後隙10F削られてから言ってほしいぞ

開発もはやいとこ大砲のフレーム削ってくれ
フレーム強化することで一番立ち回りが面白くなりそうな要素なんだ


847 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 06:09:07 3yLjKtDE0
どうでもいいけどニセマリオペイントも弱体化しないでほしかった
これを失った代わりにNBか掴みの強化をお願いしたい


848 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 06:37:55 AJm.lffI0
Vinnieのランク

ttp://imgur.com/ep34iQr.jpg

ttps://twitter.com/Vinnie516/status/668438428464361473

おいひとりもうネガんなよ


849 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 15:31:40 odTamSIQ0
まーた変なのが湧いた。

キャラランクの根拠を見つけてから書き込んでくれ。


850 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 19:24:38 dGEGXtGI0
ところどころ変なランクだしJrの位置別に高くないじゃん


851 : 774%まで耐えました :2015/11/23(月) 23:06:11 BWmJ1SsU0
ひとり大好きさんまた来てるのか


852 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 03:12:39 dl6rf8Ek0
掴みアームなんだからリーチ長くするくらいはしてくれよ
大抵のキャラに死に技があるなら大砲はくれてやる
あと歩くバナナといわれるメカクッパも後隙減らしてくださいお願いします


853 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 04:11:03 yqE5nFj.0
>>848
ちょっと高い気がするけど海外に強いジュニア使いいるしまぁこんなもんかなって感じだな
というかゲッコウガとフィットレが気になりすぎてジュニアが目に入らない


854 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 13:15:35 eFruiV0s0
多分強化も弱化も無いんだろうね
まぁ俺はそれで満足なんだけど


855 : 774%まで耐えました :2015/11/24(火) 17:16:07 ExV79Kbw0
いや毎回調整ないこともないから期待はできるぞ 前Verは起き上がり攻撃()だったけど
大砲のフレームさえ短縮すればもう十分だわ 
掴みも下スマもカート強化もいらない とにかくNBの発生後隙フレーム短くなればジュニアで一生遊べると思う


856 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 01:07:20 kWZk8TKY0
カス当て落下とかいうバグマジで早く治してくれよ
これ狙われるだけで全キャラに不利つくと思うわ


857 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 03:03:56 mmatQE5w0
むしろそれ狙わない相手いる?


858 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 03:08:01 Z2zXcGB20
そうはいってもせいぜい当てられやすいカス当てってブレスでんげき、次点でPKTリーフシールドぐらいじゃないか
他でカス当て落下した事はないな


859 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 03:33:42 kWZk8TKY0
空中で持続がある程度ある技全部狙えるしみんな割と狙ってないと思うよ
徹底するだけで不利つけれると思うんだよな


860 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 11:09:05 WhL2ElrQ0
大砲強化したらやりすぎかと思ったけどワリオなんてバイクにあの噛みつきがあってさらにオナラまであるんだから大砲だってチャージショット並みの威力あっても全然おかしく無いよね。動けないんだし。


861 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 12:20:22 hiniDYyA0
大砲は保持できないからね
多少やりすぎなぐらいフレーム短縮しても問題ない


862 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 13:05:31 mmatQE5w0
どうせタイマンだと使わないだろうしせめて乱闘でポンポン打てるぐらいまでフレーム縮めてほしい


863 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 17:37:03 ezIh9aRwO
大砲ドカン!でとどめって感じのキャラでもない気がするから
せめて後隙だけ短くして、ある程度相手との距離がある時に
空中に置いとけるようにしてほしい


864 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 20:06:08 mQs.kBGU0
ひとりさんまじかわいい(*´∀`)


865 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 21:56:09 awRxzcDo0
Jr.アミーボを3つ勝ってカートブンブン丸と大砲ブンブン丸とベロベロブンブン丸の3体を作ったけどベロベロ君がかなり強いわ
確実にジャスガ決めてからの掴み上スマ下強はかなりの脅威だね
このスレの皆はJr.アミーボ1つは持ってるよね?


866 : 774%まで耐えました :2015/11/25(水) 22:22:23 vo/g9.gU0
ちゃんと八個買ったぜ
もちろん中身はJr.+コクッパ逹


867 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 06:33:57 rUYaCo8s0
>>865
1つリセットして次は空上ラッラッ丸作成よろ


868 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 09:02:20 gmJrCShE0
ジュニアミーボ改造してコクッパ作ってるわ
元があるとはいえロイルドウィグウェンディがスクラッチしなきゃいけないから時間かかってるわ


869 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 10:02:45 rUYaCo8s0
ジュニアが整形されるのはかわいそうだが見てみたいなw
カラーリング豊かなクラウン並べるのも壮観やろうなぁジュルリ


870 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 16:47:44 ULx3zCRE0
今日野良でミラーになったとき相手のジュニアがメカクッパヒット時にカートスピンめちゃくちゃ合わせてきてたんだけどこのテクニックどっかで出てたの?
リプレイ欲しかったけどいっぱい出取れなかった…


871 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 17:23:57 DgSngIv20
カートスピン合わせたら何か起きるの?


872 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 17:34:48 ZGrUTYCk0
ちょっと状況がよくわからない
爆発に当たって飛んだ先にスピン合わせてきたってこと?
それとも初段に当たったとき?


873 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 19:30:58 ULx3zCRE0
なんかさ、メカクッパヒットした瞬間浮くじゃん?そこに空中ドリフトスピン合わせて当ててきたんだよねその人


874 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 19:37:48 a6qkYzQY0
それなんかの窓対抗戦の動画であったな
ニコニコのコメでなんか書いてあった気がするが忘れた


875 : 774%まで耐えました :2015/11/26(木) 22:51:58 DgSngIv20
まだ状況が掴めない…


876 : 774%まで耐えました :2015/11/27(金) 00:38:06 Sym.5nbA0
メカクッパヒット→空中カートスピン(→メカクッパの爆発ヒット)のコンボかな。

メカクッパが当たらなくても歩いてくれてるおかげでスピンの隙をごまかせるのかもね


877 : 774%まで耐えました :2015/11/29(日) 10:25:09 7b9Yf1Ys0
かてへん


878 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 17:52:28 HNLpmpfQ0
Jr.だけかな?状況限定されるがホカホカ補正がなくてもバースト狙える弱A持ってるの?(あ、サドンデスは除く)最後のパンチ大体ずらされるけど、スタフォ勢みたいな落下速度速いキャラや身体でかいキャラは弱Aだけでもバースト狙えるね。他に弱Aだけでバースト出来る奴いたかな?


879 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 18:30:12 2M3TQaD.0
寧ろ外側ずらしを入力してくれるおかげで意外な弱バーストが起こるんだよな


880 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 18:31:50 v/xbP3Wk0
ファルコンの弱も結構飛ぶ


881 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 18:54:47 feEWtUW.0
フォックスは相手崖外じゃないと基本反確
しかも上スマ


882 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 19:23:46 516NmL/20
弱バーストは真っ先にデデデが思いついたわ
逆にJr.の弱あまり使わないからバースト出来ること知らなかった
高%で崖近くだとカービィ犬ファルコンの弱もバースト出来るよ


883 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 20:02:41 MxxU327c0
ロゼッタルフレを忘れるな


884 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 20:09:19 HNLpmpfQ0
結構いたな(汗)トレモで相手クッパ崖際で試したみたら、デデデは150%でクッパバースト。Jr.は110%でバーストしたから、「弱Aでバースト出来るキャラ中、一番低い%でバースト出来る」のはJr.だ。すごい限定的な一番だが。


885 : 774%まで耐えました :2015/11/30(月) 20:14:50 HNLpmpfQ0
間違えた、クッパ崖際105%でJr.の弱Aでバースト出来た。


886 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 12:25:10 bmXSp6sA0
Jrの弱は全部入れば20-22%で崖際ならバースト化って言えば聞こえはいいが差し込み可で抜けられて反確もらうわでどちらかというとデメリットのほうが多いと思う


887 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 12:34:55 YS7awxW.0
とはいえこれで抜けづらかったら強すぎかなあとも思う
距離とったりダウン連にも使えるから弱については結構納得してる


888 : 774%まで耐えました :2015/12/01(火) 16:19:46 f1GJ2MS60
俺は後何回、あのメカクッパとあのクラウンを爆発すればいいんだ?


889 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 20:24:50 s/nsrWE2O
あいつらの犠牲の上に俺たちの勝利は成り立ってるんやで


890 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 22:39:41 aLmOwgs20
こいついつまで逃げてんの?
戦わないならゲームすんなよ


891 : 774%まで耐えました :2015/12/02(水) 23:29:37 bvSLDmhU0
こいつって誰だ。しかってやるよ


892 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 04:20:07 L2i61exs0
Jr.ミラーになったから開幕舌出したけど合わせてくれませんでした;;


893 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 08:29:21 iqwFOj8g0
Jrは待てそうで待てない
メカクッパの隙がでかいから常に一定の間合い取りができればガノンでも反確可


894 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 12:36:30 R/46gkaY0
>>892
( ^Q^)ぺろぺろ


895 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 15:09:20 tTIXy.Ko0
マジで村人無理ぃぃぃぃぃィィィィィィ
パチンコやめろ!パチンカスかよぉ!


896 : 774%まで耐えました :2015/12/03(木) 19:56:57 soQm6hn20
村人と戦うと自分がいかにメカクッパとカートに頼り切ってたかわかる
ジュニアばっか使いすぎると他のキャラメカクッパ無いのになんで戦えるんだ…ってなるくらいメカクッパに依存してる


897 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 03:34:15 LxwjX4tI0
Jr.は個人の見解だけど地上戦が弱いんだよね。メカクッパ出して、カートで突進織り交ぜてやっと戦えるぐらいなのに、突進はパチンコで止められメカクッパはしまわれ、掴みは弱い、弱Aもずらされて逃げられる。そうなると舌ペロやフォークぶすりぐらいしか


898 : 774%まで耐えました :2015/12/04(金) 03:39:28 LxwjX4tI0
>>897の続き
差せる技がない。そうなると村人に近づかなきゃいけないんだが、パチンコやハニワで拒否られるから差し込むのが難しい。おまけに相手がガン待ちスタイルだと尚更キツイ。まぁでも、浮かせた時や場外に出せた時はボッコボコにするけど。


899 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 00:33:21 dU8ag3YU0
かてへん


900 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 11:44:54 C4DGufJQ0
もうすぐアプデだから腕を磨いて待っとけ


901 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 21:17:57 HITJJ4u60
リンク窓との対抗戦は圧勝ですな
クッパJr.強すぎ


902 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 22:06:37 ruLWOUzA0
クッパJr.窓勝ったねっ!
はつゆきさん強過ぎ


903 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 22:52:37 HITJJ4u60
リンクとは良いカードだったな
お互い上手だったしキャラ差もプレイヤー差もないように思えた


904 : 774%まで耐えました :2015/12/06(日) 23:18:40 dU8ag3YU0
動画あがってる?


905 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 06:29:46 62Ndp0q20
ガチ部屋タイマンこもってるけど最近全然ミラーにならない。みなさんいづこへ


906 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 10:51:59 4aahc4QYO
Jr.使いとモンハンクロス民被ってんのかな


907 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 10:59:34 nYSzMWyc0
そんなに少ないか?
深夜帯だと一週間に一頭は見るけどな


908 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 12:24:52 0JtdmR5o0
先月と今月一匹も会わなかった
みんな死んでしもたん?


909 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 18:12:39 5XRhBHRQ0
昨日ひっさしぶりにミラーになったけど、互いに強くて楽しかった。相手はダウン連使って俺は上Bエッジキャンセルでスキなくして戦ってて熱かった〜。負けちゃったけど敗因は分かる。メカクッパを相手は素で掴めてて俺は一回シールド挟まないと掴めなかったからだ。悔しかったなぁ〜。


910 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 18:25:17 KbVh3BDQ0
メカクッパ素でつかむ練習して完璧に掴めるようになったけどいかんせん実行する機会がない


911 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 18:29:55 5XRhBHRQ0
ミラーの時にしか発揮しないからねwwでも素で掴めるのは羨ま〜、練習してるけどいかんせん弱Aに化けて当たる……


912 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 18:38:05 nYSzMWyc0
句読点使うとか頭良さそうな文だな


913 : 774%まで耐えました :2015/12/12(土) 20:37:16 yi5xzQaM0
ゴリンヌ


914 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 02:17:28 WWcPWWoY0
初めまして
今日からジュニア使いだしました
3DSです、よろしくお願いいたします


915 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 04:42:23 30yNPOc.0
よろ〜^^


916 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 13:39:58 .Yd5ZeEw0
お?新しいJr.使いの人が。さぁ大きくなる前にマリオを倒しますぞ


917 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 14:52:52 zLS6dtWg0
3DSはWiiU版出てからジュニアマジで見ない


918 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 19:13:50 EMEoTmGs0
テスト


919 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 19:18:23 EMEoTmGs0
横B→JC空下LF→上強or反転上強→空上のコンボって実用的かな
空下で確実に前方に飛ばすコツ、確実に反転上強を出すコツが全然掴めない
ちな旧3DS


920 : 774%まで耐えました :2015/12/13(日) 20:27:55 aJklFS6U0
空下は相手のずらしにも依存するけど俺は当てながら相手の体の半分のみを狙うよう意識してる
飛ばしたい方向の逆の部分ね
反転上強は3DSじゃもう気合としかw低%なら展開は良くなりそうな繋ぎではあるが


921 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 07:45:39 zNhuq79IO
ベヨネッタの射撃で的確に本体だけ撃ち抜かれまくるJr.ちゃん


922 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 09:20:50 8W0ikhAg0
クッパJr.の調整ノーチェンジです


923 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 09:57:14 DrfB8cjE0
ベヨネッタ嬉しい


924 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 12:45:06 ppDYP9kk0
なお親父は上投げコン貰ってゴリラ化したとさ


925 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 12:49:29 ARWuV.Zw0
まだ未熟な子供だから親に劣るのは仕方ないね


926 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 14:32:35 eGhgnrWc0
ここまで調整されないともうこれで完成だと開発は思っているのかしらね
まぁ、キャラクターとしては完成されてるっちゃ完成されてるとは思うけどまだ改善の余地はありまくりだよ…


927 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 19:23:44 xZj/igR.0
アプデごとに壊れ性能を直すような大きな変更はなく、ヘイトもさほど集まっていない・
キャラ自体の性能も長所短所がハッキリ別れていて、使っていてしっかりとJr.の個性がある。
何が言いたいかというとJr.は強キャラでも弱キャラでもない。
良キャラだ!異論は認めん。


928 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 19:59:06 DAXKCL0k0
対クラウド楽しいな


929 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 20:10:25 3sc05G8E0
>>926
これ以上強化したら壊れだわ
海外の大会で結果残したしもういいだろ


930 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 20:22:30 Pcy4O6kc0
うるせええええええええええ


931 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 21:31:33 iZYILr6k0
>>929
結果残したの?


932 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 21:35:17 x8.vai9w0
ベヨネッタのバレットクライマックスやばそうだ。
二月にはJrちゃんの葬式やらないといけなくなりそう。


933 : 774%まで耐えました :2015/12/16(水) 22:12:42 x8.vai9w0
良キャラには同意だが。完璧な処理をされるのに滅法弱いんだから、上位プレイヤー層にとっては間違いなく弱キャラに当たるだろう。

有名な上位プレイヤーになると復帰も簡単には許さない、不意打ちなんて当然通用しないし、横スマ上スマもわざと撃たせて、ことごとくずらし抜けてデカい反確とってくるぞ。


934 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 06:46:09 K.3Pa/Hc0
TweekがNeo倒したやつだっけ
調整無いの残念だけどまぁジュニアより弱いファルコやゼルダさえ変更無しだったからこっちのが可哀相

もう強くは言わないが、できれば最後にNBだけほんと発生強化してくれないかなぁ 最後にでかい花火を打ち上げてほしいね大砲だけに


935 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 07:52:45 K.3Pa/Hc0
あとそういえばお父さんには投げコンが追加されたね
投げコンあると強くなるとは思うけど立ち回りが単調化するから息子には与えないでほしいな


936 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 08:34:14 fIxCpfb.0
欲しいです


937 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 08:36:14 fIxCpfb.0
掴み性能悪いんだから投げコン投げバースト貰ってもいいでしょ


938 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 08:39:35 Fz7SbLkQ0
単調化して良いから強くして欲しいです


939 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 08:40:23 K.3Pa/Hc0
お前らww


940 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 12:47:42 pKzyuLas0
投げコン投げバーストなんてあるとヘイト集まるし
リーチ伸ばすか発生早くするかだけでいいな


941 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 15:30:40 vWBz7kdE0
投げと大砲強くしてくれたらマリオ倒せる


942 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 17:13:23 CX2RHC6I0
クラウドとは相性どう?お互い復帰妨害側が圧倒的に有利に立ち回れそうだけど


943 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 17:45:04 lAdzbew60
空中戦は空上を警戒していればJr.に分があるかな?崖外に出せばこっちのもの、クラウドがLB中でも余裕で追撃出来る。地上戦はあんま付き合わない方が良いかも。クラウドの方が強いから地上戦はメカクッパしいて戦う感じ。LBなしのソードビームを一発耐えるメカクッパ有能。


944 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 18:47:04 c5UJD9AQ0
スマブラ最後の生放送見て久々にスマブラ始めたんだがJr.使っててクソ楽しいな
今までにこんな楽しいキャラ使わずにスマブラ飽きてたのがもったいなかったわ


945 : 774%まで耐えました :2015/12/17(木) 19:33:50 fpyugw8I0
今日クラウド復帰阻止しまくって早期バーストさせたった


946 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 12:41:37 FxUyn21c0
今日も復帰時に弱い攻撃食らって何もできずに落ちました
明日はできるだけ食らわないようにします
ありがとうございます


947 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 17:43:29 66nd3tgc0
大砲って発生遅くて弾速も遅いから当てる技じゃなくて立ち回りを助ける為の技だっていうのはわかるんだけど
後隙も絶妙に長いから立ち回りに繋げそうで繋げなくてモヤモヤするんだよな
これを打ったらそれで完結しちゃう 前にも後にも繋がらない
カートメカクッパ上Bは他の技と連動した動きがあるけどこの技だけ仲間外れなんだよな そこがクソって言われる所以だと思う
後隙5Fでいいから改善しちくり


948 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 18:08:36 hz00KUdA0
理想は発射後即カートでギリ追い付くかつかないかぐらいで相手に択迫れるぐらいが良い
フルシャージ時は今くらい後隙大きくてもまだいいが溜めなしであんだけ隙晒してしまったらなぁ
カートが空ダ大砲に化けちゃったらうまい人だと余裕で狩られちゃう


949 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 21:17:31 AD/ZPQSg0
コンクエスト勝つぞー


950 : 774%まで耐えました :2015/12/18(金) 21:44:41 gpyAxTPs0
久しぶりにきたね


951 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 02:20:14 0EVYqcqg0
>>948
それやな 
DDみたいに最大までタメると爆発しちゃうぐらいでいいんだが
てかDDのNBが大砲の理想像すぎる あんな感じの取り回しがしたいんだよなあ


952 : 774%まで耐えました :2015/12/19(土) 19:19:11 A2TBLKNM0
崖からジャンプで復帰する奴に空N合わせてジャンプで少し位置調節してから即自爆クラウンすると綺麗に崖メテオになる
%低い時にしか繋がらないけど崖受け身できないような奴なら速攻バーストできて楽しいよ
今のところ成功率7〜8割


953 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 08:41:28 XNFu.rbo0
>>948
それメカクッパと被るじゃん


954 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 09:38:59 cMQwaFfM0
空中からフォークできる大砲と地上歩かせるメカクッパじゃ用途違うでしょ
打ち切りだけど判定強めな前者・汎用性高い分キャッチでいなせる後者って違いもあるし
使い分けはできるしそもそも両方同時に使う選択肢もあるでしょ 
犬だってカンとガンマン両方設置技って感じだけどどっちも使うしそれを利用した択のかけ方もある


955 : 774%まで耐えました :2015/12/20(日) 09:48:32 DkSXRjR60
実際に見ないとよくわからない


956 : 774%まで耐えました :2015/12/21(月) 15:10:30 UqNV9Rp20
最近クラウドに浮気してるけど、弱い掴み投げ、コンボ耐性の無さ、そしてハマった時の高火力、相手の対応ミスをがっつりとがめられるあたりにJrとの共通性を感じる。

クラウドとの戦い方としては、相手も掴みが強くないからガード重視がオススメ、だけどリミット溜まってるとシルブレされることもあるからほどほどにしとかないといけない


957 : 774%まで耐えました :2015/12/21(月) 15:42:50 5GyhKKiE0
クラウドくんとジュニアちゃんだったら若干ジュニアちゃんのが有利そう
クラウドくんはリミブレしてないときの復帰が貧弱すぎる…


958 : 774%まで耐えました :2015/12/21(月) 16:01:14 UqNV9Rp20
非リミット時だとクラウドの横スマが怖いかな。近接して隙を晒そうものなら、あのリーチと持続と威力であっさり葬られる。特にメカクッパ発生させる際には注意

クラウドは上スマ以外は後隙がそこそこあるから、とにかく丁寧に戦うのが重要だね、でもチャージはそう簡単には許さない


959 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 03:24:52 X2ha7/JwO
逃げてリミットためまくるクラウドどーすりゃいいんだろ
投げも大砲も使いづらくてメカクッパと一緒に突撃ばかりになっちゃう


960 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 03:54:35 wnOXm9HY0
クラウドは溜めを止められるキャラの方が少ないはずだから指をくわえて見てるしかない気がする
戦場ならなおさら


961 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 07:00:21 QSjtSLQ20
クラウドの横スマにシンパシーを感じる
向こうのが吹っ飛び上だけど持続とかはJrが勝るかな


962 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 10:18:42 ml42jUlY0
大体の面に置いてクラウドが上
後隙は大きいからjrの方が気軽に振れるけど


963 : 774%まで耐えました :2015/12/22(火) 14:50:13 L/GGOzbo0
歩き始めの途中にしゃがみから横強出すと時々結構スライドしながらフォーク出す時あるな
実用的かなこれ?


964 : 774%まで耐えました :2015/12/23(水) 04:32:25 Rg8RF3Ls0
強化された他キャラスレ見ると皆楽しい楽しい言ってて羨ましい・・
Jrで楽しくなる調整っつったら絶対大砲しかないから調整チームほんとに最後のお願いだから大砲のフレーム強化してくれ!


965 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 00:10:40 wj.1wMOc0
スマブラやってきた中でクッポジュニアが一番出会わない
パルテナよりロボットより犬より出会わない
この2ヶ月近く出会ってない


966 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 09:56:29 2nDr4EQQ0
投げコン追加されたパパンはガチ部屋で大人気なのにな
JrもNB強化でテコ入れしてベビーブーム起こそうぜ

・・・まじでたのむわ ゲッコウガとかリンク更に強化してJrそのままな理由ってなんだよ・・


967 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 10:06:26 2nDr4EQQ0
てか実績でいえばJrより蛙リンクあたりのが日本じゃ結果出してるやん
スマメイトも6期はJrよりリンクが上位にランクインしてるし 海外でも蛙以外似たようなもんだし
実はJrのユーザーが少ないからもう調整投げられてるんじゃなかろうか 犬とかもほとんど調整されないし


968 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 10:33:59 abccARCQ0
このキャラちょっと練習してみてるけど横B判定弱すぎてほんとかわいそう
てかカラバリこんなあってデザインもいいのに使用者すくないのなんでだ・・・


969 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 13:25:38 q4cNcwNU0
ロォーイ…

ローイ!


970 : 774%まで耐えました :2015/12/24(木) 22:36:14 GLN5YUt60
イギー!!


971 : 774%まで耐えました :2015/12/25(金) 16:14:00 oTryvpQM0
お前ら、コンクエストでジュニアのチーム負けたのに悔しくないのかよ!!!!??!?


972 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 01:20:38 akej8PJE0
コンクエ負けたけど一応Jr.は悪者だから仕方ないと割り切る。


973 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 03:20:57 BRMaWYeg0
45ptがんばったけどダメだった。良い装備アイテムはもらえたけど


974 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 13:03:41 oOGnHobg0
ゲッコウガルカリオリンク強化するならJrも強化しろよバカヤロウ!


975 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 17:17:07 bOxNE/9M0
バカヤロウとはなんだコノヤロウ!


976 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 18:15:08 EB2JEaGU0
世界のTAKESHIはJr使いだった…?

きのう某所で知ったんだけど
上B復帰時、下おしっぱで崖掴みスルーからの隙なし着地ってどう?

そのまま相手を掴めたりする?


977 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 18:31:40 Ekhq7X2w0
いまいち状況がピンとこない…
着地の滑りで崖つかみしないで隙を消すってこと?


978 : 774%まで耐えました :2015/12/26(土) 23:16:21 A.VKMpuc0
上Bの最高点で着地するってこと


979 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 09:20:11 bU4Hil3Q0
成功すれば不意つけるけどリスキーだし難易度高い
特に最近はJrの復帰にはとりあえず攻撃置いとく相手も多いから無難に崖掴んどくほうがいい気がする
勿論復帰阻止狙ってくる相手には回避も入れないといけないけどね


980 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 11:13:06 CqNmM1cY0
ひとりオフでないのかな


981 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 12:33:28 hjQ7fmZU0
テンプレに追加する事が無い悲しみ
最後のアプデも調整無いだろうな


982 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 16:12:55 1YPJ77X60
こいつひたすら横Bするキャラなのか


983 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 18:22:40 ynxBDSLU0
とりあえず横Bを当たるまで擦りまくるところから始まるキャラ


984 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 19:32:40 bU4Hil3Q0
ソニックみたいに速度あって判定強けりゃいいけどカートは遅い弱いだもんな
悠長にガード張ってくれる相手には読みあいできるけど
空Nとか弱置かれるの覚えられるともうお察し 
頼むから大砲発生強くして立ち回りに幅持たせるようにしてくれよ キャラを面白くする為の調整だろ


985 : 774%まで耐えました :2015/12/27(日) 22:35:46 qT1dtbuo0
横B強くすると詰むキャラ出てくるだろうけど、ミュウツーの強化みたいにあと隙減らすとかしてくればもっといいキャラになるだろうにな


986 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 09:37:43 JTy0ADE20
このキャラぶっちゃけ全然完成してないよね
上強と下スマと大砲の3つは封印でも差し支えない 掴みはクソでも擦らざるをえないが


987 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 12:11:42 GhibESM60
上強の強さ知らないとかにわかにもほどがある


988 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 14:58:22 0AuWJzm.0
どういうところが強いかちゃんと書かないとだめでしょ リーチ短くて地上の相手に当たりにくくて発生遅いけど、当てれば空上のお手玉に繋がって火力がとりやすいとか 封印するほどではないけどやっぱり当たり範囲が狭いのはネックだよね


989 : 774%まで耐えました :2015/12/28(月) 20:01:48 JTy0ADE20
持続の後半を当てれば空上に繋がるのはおいしいんだけど
威力回転率共に勝るSJ空上があるからどうしても封印になる 上強6%は安い


990 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 01:48:49 NFvka.nk0
おい
こいつ使ってる奴投げ空上しかしないんだが・・・
これならまだソニックと戦ったほうが面白いぞ


991 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 01:54:32 NFvka.nk0
書き込みみすったw


992 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 02:17:12 jOig3CMY0
父さん叩きが子供のスレにまで来ててワロタ
叩かれるとしても上投げ空上欲しい
Jr.の掴み性能なら掴みばかり狙っても弱いし許されるでしょ


993 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 03:15:59 JrdCibQc0
Jr.はほぼ空中から攻めるからガード固める上級者と戦う時は地上戦も織り交ぜないといけないんだけど安定して振れるのが舌強と振り向き掴みぐらいしかないからなぁ。地上戦が投げばっかになるのは許して。


994 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 06:25:34 DmPkBlPA0
Jrが上投げ空上なんてできたら壊れってレベルじゃないぞ 常にルイージレベルの火力が投げコンで取れることになる
大人しくクソ判定のカートからリスク侵して火力取っていくのが良キャラたる立ち回り
だからせめて大砲をもっと使いやすくする調整してくれよSAKURAI
吹っ飛びと威力初期に戻していいから!俺らが欲しいのはそういう調整じゃないんだ


995 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 11:30:35 svtJzoWA0
あと舌強がすかるのもどうにかしてほしい


996 : 774%まで耐えました :2015/12/29(火) 23:31:31 lbunPg7kO
弱も火力下がっていいから繋がって下さい


997 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 02:16:53 5ZtRS3oM0
父さん叩きなんのことかちょっと考えたけど理解してワロタ


998 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 03:00:35 qDWRCo6.0
弱は威力下げちゃつまらんと思う 崖際とか暴れ弱いキャラ相手なら全部繋がるし


999 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 08:08:37 WKDeDT820
立てた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1451430233/


1000 : 774%まで耐えました :2015/12/30(水) 08:10:55 Ig39M/kg0
1000なら来年こそマリオ倒す


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■