■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

勝率6〜8割がもくもく切磋琢磨するスレ

1 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 13:29:35 VXADFuQE
自称中級者はこの辺でくすぶってる奴多いんじゃないか?
マジで8割の壁が厚すぎる
この辺から急激にレベルがキチガイじみてくる気がする

ちなみに通算勝率だと下積み期間長い場合参考にならんので
直近100試合の勝率基準でいこう


2 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 13:41:33 thYIoz7U
直近70〜75パーくらい。
ロゼッタ使ってるけど強キャラ使いよりルイージとかゼルダとか明らか強者の弱キャラ使いに手がでない。


3 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 13:47:59 Xin4GN36
黙々とやってたらレスできないじゃん


4 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 14:01:28 sYe4YKVQ
その数字だと上級者も含まれると思うよ


5 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 15:23:36 Vblf0qxM
新規勢だけど80前後行き来してる


6 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 18:15:21 ggkM29OY
こんぐらいの勝率から人によってはキャラの限界が見えてくるな


7 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 18:25:56 omOW2IwQ
ガノンおじさん使っているけど7割の壁が高い


8 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 19:12:01 m39WzcDQ
>>6
そういうこと言うとマイオナが幅を利かせる自虐スレになりそう


9 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 19:29:50 djkZj17g
もくもくって可愛いな


10 : 774%まで耐えました :2014/10/28(火) 19:31:40 AVDyqMvw
直近なら80前後ウロウロしてるけど相手の強さ全く変わらんのだが
基本格下でたまーにうまい人がくる感じ


11 : 774%まで耐えました :2014/10/29(水) 05:44:53 ztV5KqWY
一度だけ8割ぴったりまで行った後じわじわ下がり続けてる
ほんとに強い人としか当たらなくなった


12 : 774%まで耐えました :2014/10/29(水) 12:49:03 keYNE61Q
相手にペース捕まれると対処出来るもんも出来なくなって頭が空っぽになって空前しかしなくなるマルスきゅんは僕です


13 : 774%まで耐えました :2014/10/29(水) 15:02:01 OHqz1XSw
9割を前に足踏みを続けることはや1000試合


14 : 774%まで耐えました :2014/10/29(水) 18:30:31 AdBy3MMw
上手い強キャラ使いに負けると即連コするんだけど次の瞬間には大抵対戦相手が入れ替わっている悲しみ


15 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 06:22:52 Qyrx2Eoc
直近100は85%あるけど強い人しかいないみたいには感じない
たまに同格や格上の人がでてきて勝ったり負けたりしてるうちに9割逃してることが多いです
少しも気を抜かずに100戦しないと9割無理じゃないかこれ


16 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 09:17:28 XUvuJxFo
むしろ上級者は勝率とか気にしてると伸びないと思うんだ
目安が勝率しかないから仕方ないけど


17 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 09:43:28 ay84teik
勝率がこうだから実力はこれくらい、ってよりは
実力がこれぐらいの人は勝率これくらい、って参考程度の見方のほうが賢明


18 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 12:00:51 8GPBEyCY
弱い人と連戦してたから今100戦が86%だけど普段は78〜82%くらい
新規だから経験の差を感じる
やっぱ読みが違うのかな強い人とは


19 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 12:13:15 7WS5bOF6
直近は77%だけど、全体は53%くらいだわ
ランダムで遊んでたら負けまくってた


20 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 14:11:23 P99.WI..
VIPが対戦スレの中では一番盛り上がってんのかね?
あそこ強い人もそこそこいるみたいだし


21 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 14:44:55 qIU6pu5g
7割近くなると強いパルテナとか出てきてえげつなくなってくるんだよな
ランダムの人にすら死ねる


22 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 16:44:35 qJ2oYwCc
内部レート機能してるか??
直近10:100%
直近50:96%
直近100:92%
で復帰もままならないネスとかあたったぞ

内部レートなんかあてにならんからやっぱり勝利即抜けで80%維持したいね


23 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 17:38:18 ADj.uIXA
>>20
そのスレ教えて下さい


24 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 18:07:29 eJdC0zO.
VIPでスマブラってスレじゃね


25 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 18:24:47 gjcr695U
>>22
スレチ

と言いたいところだが持ちキャラ教えてくれ


26 : 774%まで耐えました :2014/10/30(木) 18:47:30 ADj.uIXA
>>24
サンクス。探してみるわ


27 : 774%まで耐えました :2014/10/31(金) 00:11:23 8jZxu3rQ
ネスで総合も100戦も50戦も73%だわシークゲッコウガつらい


28 : 774%まで耐えました :2014/10/31(金) 10:48:04 1Zj8dcPU
マルスで全体77%だけど明らかにキャラ差を感じる


29 : 774%まで耐えました :2014/11/01(土) 00:47:18 RW6FXAwY
4強に狩られ最近増えたデデデに狩られるマルス
量産型なら余裕で勝てるけど上手い奴相手だと本当キツイ


30 : 774%まで耐えました :2014/11/01(土) 23:40:09 1TNk18Vo
切磋琢磨しろよ


31 : 774%まで耐えました :2014/11/01(土) 23:47:58 QZaIH5rA
勝率7割代乗ったけどここ機能してねえな
この辺が一番多そうなのに


32 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 00:46:52 9jBBIKAc
>>31
持ちキャラは?


33 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 00:49:17 cWe9g0Y6
デデデとカービィ
気付けばふわふわ出来るのしか使えなくなってた


34 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 00:53:00 IFp/5xio
めっちゃコンボ繋がったと思っても40%ぐらいしかはいってないピカチュウ使うの楽しい


35 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 00:56:17 uyu6sK1c
ピカチュウとやると立ち回りはいつも苦労するわ
自分もバースト難抱えてるキャラ使ってるから毎回大接戦になる


36 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 00:58:13 cWe9g0Y6
ピカチュウコンボめちゃくちゃ繋げやすいけど電光石火使いこなせなくて投げた
上手い人が使うとやばいキャラ筆頭だと思う


37 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 01:04:01 IFp/5xio
石火頑張って使ってはいるけどたまに暴発しちゃうんだよなー
トレモじゃ完璧なのに実戦ではやっぱ焦る


38 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 03:25:44 9IIkjYuc
1週間くらい別ゲーに浮気してたら直近8割が6割弱まで転落した
オンゲーは何でもそうだけど、上流に留まろうと思ったら他の人より頻繁にインして沢山遊んでなきゃなあ


39 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 03:38:18 6ls7WJHQ
>>38
量でフォローできなきゃ、上達の効率あげるしかないんじゃない?

スマブラのオンの上位勢は大体が毎回勝ちにいくことしかしてない実戦しかしてない状態だし、
勝敗を度外視した試合の中での研究の時間とかをとってる奴が少ないから、わりと「うまくなるための最短経路」を探り、それを実践すると短時間でよくなる気がする
全体勝率は間違いなく下がるけどw

...まあ本当の上位勢は研究もすごいんですがね。そういうのやりあえるいい身内もいるし


40 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 07:31:09 1rxCfs.g
持ちキャラルキナ
全体83%
間近85%

何戦やってもこのくらいの勝率をうろちょろ...
確率って収束するんだなと改めて実感させられている
あとマルスの人同様、キャラ差で越えられない壁を感じる


41 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 08:54:29 1j2h/fMs
2回勝てるまで戦法変えて粘着ってのをやり続けたら勝率が60%から70%になって今も上昇中
やっぱり遠回りこそ近道だね
ちなみに持ちキャラはガノン


42 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 16:23:08 CzYFTEKs
持ちキャラ ゴリラ
試合数 970
総合 78%
直100 83%
なんか勝率上がるにつれて強い人と当たるようになった感じはするな
弱い人と当たらなくなったわけではないが。
これ以上強くなるにはリプとかのしっかりした
考察がないと無理だと思うわ


43 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 16:34:28 IFp/5xio
めっちゃわかる
知り合いに同じぐらいかそれ以上のやつがいれば手っ取り早いんだけど、ガチなやつが全然いないから辛い

そんで持ちキャラ晒す流れなのか?俺はピカチュウちゃんで直近100戦8割ギリ届かんぐらい


44 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 16:41:40 Iz5iUI6E
持ちキャラ トゥーン
全体勝率 1738/2380 = 73.02%
直近100 83%
強い人と当たるか事故るか以外ではあんまり負けなくなってきた
買ったばかりの時は負けがこんでたけど今は比較的安定してるからまだまだいけそう

強い人とやるならどこがいいんだ?ツイッターとかかな


45 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 17:45:54 g/3eel9U
持ちキャラ ファルコ
3612試合 直近100 82%
ここにいる人とフレンド対戦したいと思ってるけど誰かいない?


46 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 17:54:14 ohaJMzXc
切磋琢磨するスレだから対戦会も悪くないとは思うが馴れ合いに発展したら話は別だな


47 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 18:04:13 3yx882XI
対戦するくらいまあいいんじゃない?


48 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 18:05:35 cWe9g0Y6
80%代の人ってこのスレ的に微妙に外れてね


49 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 18:25:24 ohaJMzXc
こまけぇことはいいんだよ!


50 : 45 :2014/11/02(日) 18:31:34 g/3eel9U
よし、誰かやろう
フレンドコードはここでさらす?それともフレンドコード募集スレにすればいい?


51 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 18:59:42 9jBBIKAc
ファルコで八割はすげーな


52 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 19:08:45 cWe9g0Y6
3600試合とか絶対くそつよい
勝率高い奴より試合数多い奴のが強そう


53 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 19:30:49 9xDwcZZs
オレまだ1on1は700試合だわ…
全部合わせると2000試合だけど経験にはなってないだろうな


54 : 45 :2014/11/02(日) 19:43:23 g/3eel9U
3000以上やったらヤバい動きをする人を何度か見かけた。例えば空ダしまくるヨッシーとかメタルブレードを8方向に投げまくるロックマンとかステステしまくるゲッコウガとか。なかなかその領域に達しない


55 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 21:46:44 .GpSNSqM
今のところ勝率晒しスレにしかなってないことを考えるとここでフレコ晒しても問題ないんじゃないか
その中で改善点とかあれば指摘しあえばいい訳で


56 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 21:55:56 CzYFTEKs
だな
助言しようにも俺はゴリラのことしか知らないし切磋琢磨するには対戦して指摘し合うのがどう考えても一番


57 : 45 :2014/11/02(日) 21:59:00 g/3eel9U
4871ー3770ー0027

ルールはタイマン、飽き抜けラグ抜けで
今日は11時前後まで待つ


58 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 22:00:07 H45KYKEA
勝率はあてにならないよなあ
0時付近で八割弱だけど、深夜〜早朝にやると10戦30パーとかザラ
雑魚八人倒して強いひと二人に負けるのと
強いひと10人のうち8人に勝つじゃあまったく違うからな
八割らへんから敵わない相手が増えた気がする
八割はわりといけるけど、九割は異次元だわ


59 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 22:45:47 qG5hNQHU
>>57
どうしよう、まだいるならやってみようかな
700戦で直近7割全体6割程度だけど


60 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 22:47:07 g/3eel9U
いるよ。


61 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 22:56:37 qG5hNQHU
よっしゃ
1951-0129-8626
キャラ対策が全然だからできればキャラ固定だと嬉しい


62 : 774%まで耐えました :2014/11/02(日) 23:32:04 toqRpPUI
フレコ1908_0597_0310
ルールはガチ部屋と同じで
どなたか手合わせお願いします
自分マルス固定です


63 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 00:48:54 Qret6JSw
お疲れ!
キャラの知らない部分も多かったけどそれ以上に対応力の差を感じたよ
色々思うところはあるけど長文感想もあれだから、とりあえずこんなに差があるのに長くやってくれて有難うw
リプレイとったから落ち着いてから見直すことにする
キャラ固定もしてくれてありがとう
また対戦してくれ


64 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 00:58:28 Qret6JSw
あ、対戦スレでもないしこういう個人的な感想はない方がいいかな
もくもくって書いてるしな
とりあえず自分の実力不足であまり深いところまでは引き出せなかったと思う
スレの皆さんゴメンネ


65 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 00:59:33 zzjSTIXs
お疲れさま
・投げるときに歩いて近づくときがある→ダッシュ(ステップ)つかみをしたら?
・あまり空Nで翻弄(めくり)できていない
・こっちの射程圏内でただジャンプするだけ
とりあえずこれが隙だと感じた。
あまりシュルクと対戦する機会がなかったから楽しかった。また機会があればよろしく


66 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 01:05:22 Qret6JSw
丁寧にどうも
何かこっちがアドバイス貰うだけになってごめんw
フレコあったから飛びついてみたけどまだまだ俺にはこのスレは早かったかな


67 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 01:56:43 zzjSTIXs
知ってるかもしれないけどシュルクって疾や翔に強力なコンボがあったはず。空前からのエアスラッシュで100%前後で撃墜みたいなやつ。某スマブラまとめサイトに載ってあった
あとニコニコ動画にも「シュルク参考動画」のタグがついた動画を見た


68 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 01:57:38 Ah65QqGc
今誰かいるかな、俺もやりたい
0705 3074 8285
直近8割ぐらい
ピカチュウ固定
お願いします


69 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 04:12:45 BJAfhCTo
>>67
そのまとめってこの板のシュルクスレ勝手に纏めたやつだよな…


70 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 07:37:37 m/kvCi3Y
スレ立てた者だがもくもく切磋琢磨じゃなくてわいわい切磋琢磨にすればよかったかな
もくもくにはこだわらず切磋琢磨してくれ


71 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 09:49:13 c2MPrgmc
やっぱ気楽な対戦スレって需要あるよなあ


72 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 11:40:02 zzjSTIXs
緊急回避よりもガードを多用するからディディーワリオヨッシー他みたいに空中で掴み扱いの攻撃ができるキャラがキツいなあ


73 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 11:51:00 RFPNd0lk
>>72
読んだり意識したりすればどうにでもなるんだろうけど、
咄嗟の防御行動を相手に合わせて変えるのって意外に難しいよな

そもそも空中掴みがくっそ強いっていうのもあるけど


74 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 15:19:22 wAYAT00Y
勝率上がってきたから対戦したくなくなってくるという本末転倒


75 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 17:05:37 8XBtVHm6
チーム戦はどんなキャラでも大体8割で行ける様になって来たが、タイマンだと難しいな
チーム戦は相手のPSだけじゃなくて仲間のPSにも左右されるからどう足掻いても8は超えられないが・・・


76 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 19:32:45 8zWFAmbk
リアル頭身キャラはまあ仕方ないけどヨッシーのクオリティ異様に低くてわろた


77 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 19:33:38 8zWFAmbk
アミーボスレに書き込んだと思ったら誤爆してた


78 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 20:00:17 kQbgbP0Y
これは良スレ
対戦募集とアドバイスが出来るスレって中々ないからこのスレがそうなってくれるとありがたい

というわけでオレも対戦募集
1349-7048-8279 直近勝率82%のクッパ使い
今すぐは対戦出来ないけど21時から部屋作ります


79 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 20:30:40 vBV6TSog
スマメイトとかいうのができたぞ
ツイッター垢必要だが


80 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 20:33:38 zzjSTIXs
>>78さんやりましょう
4871ー3770ー0027
9時に待ってます


81 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 21:31:23 JNZeS5EI
全然勝てなくなってしまった
4098-3422-2985
誰かやってくれるか、飽きorラグ抜けで
こちらトゥーン固定


82 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 22:45:11 rl/ysZLA
モロヘイヤさん対戦ありがとうございました!やっぱり近い実力の人との対戦楽しかったです

一つ気になったのですが弱Aは2段目で止めて投げか横スマ辺りが入る連携があったと思います
撃墜力が上がると思いますので良かったら参考にしてください

あと空下ってメテオないんでしたっけ?メテオやられた!と思ったら助かったシーンがいくつかありましたのでw


83 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 22:51:23 zzjSTIXs
>>78さんありがとう
特にアドバイスはないです。超強かった。リーチの差もあるけどブレスと下強にかなり苦戦した。あとクッパの復帰力の意外な高さにビビった。
こっちから質問を
・横Bは着地隙無し?
・クッパの弱点と感じることは?
リフレクターシュートが意外に使えるってことがわかった。それと復帰阻止の練習をしなきゃと。


84 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 23:15:46 rl/ysZLA
クッパは今作復帰力高いですね、といってもアドリブで動かして「あ、行けたわ」みたいなシーンが何度もありましたがw

・空中横Bは着地隙無しです、着地から即行動出来ます。ただ横Bは発生が若干遅めで縦の吸い込み範囲がやたら狭いので中々使いこなせてません
これは自分の課題ですね
・色々ありますねw遠距離攻撃に弱い、切り返しがガーキャンシェルぐらいしかないから対処されるときつい
ジャンプ移行に時間がかかる、回避行動も遅い、落下も遅いので着地を狙われると辛い等でしょうか

総じてガン攻めに弱いですね、重量級キャラの定めですが研究が進むほど辛くなると思います


85 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 23:21:16 zzjSTIXs
弱2段からの連携は何回かしようと思ったけどつかむタイミングが早すぎてグルグルに化けてた。それにデカキャラはグルグルの方がより確実に巻き込めるからそっちを多用しようと考えてた。ちなみに普段は弱から投げたりもしてる。
空下は出始めにのみメテオ判定がある。つまり単純にこっちのミス。復帰阻止苦手なんです。
クッパの要塞感がプレッシャーになってミスが多かったなというのが全体の感想。


86 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 23:34:57 zzjSTIXs
ファルコのスピードでガン攻めは無理、遠距離は貧弱。ファルコ:クッパ=5:5だと思っていたけど実は微妙に相性悪いのかな?
やっぱり確実なスキを見逃さない力を鍛えねば。


87 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 23:46:10 rl/ysZLA
いや〜多分五分だと思います、後半は偶々読み勝ちしてただけなのでファルコの攻めも十分脅威です

ちなみに自分が多用した崖離し空中横Bですがファルコの横スマで狩られます。他のファルコ使いにそれやられました
崖際の行動に慣れられるとクッパ側もきついです


88 : 774%まで耐えました :2014/11/03(月) 23:49:15 rl/ysZLA
>>81さん今からでも良ければ対戦宜しいでしょうか?1時くらいまで返事お待ちしてます


89 : 81 :2014/11/04(火) 00:02:23 tGMCINjk
>>88
すいません、今日はもうやめました。後日よければ

しかしここで募集してる人たちみんな強い・・・
ガチ部屋がヌルいと感じたらおすすめかも
ttp://smamate.sakura.ne.jp/lobby.php


90 : 774%まで耐えました :2014/11/04(火) 00:03:15 k/7kZQWk
うーん、リフレクターシュートじゃなくて横スマが最適解だったのか。あれに何回か掴まれたから離れてたけどやっぱりビビっちゃいけないな。
あと、さっきトレーニングでクッパ相手に弱弱つかみを練習してたけど、あれ普通に回避で避けられる。パルテナほど決まらない。まあ、別キャラによく割り込まれてたからなんとなく察してはいたけど。グルグルにしても割り込まれる可能性があるくらいスキがあるくらいだし。


91 : 774%まで耐えました :2014/11/04(火) 11:46:00 Q/iBmtIA
web上に疑似ロビーみたいなのが構築してあるのか
感想戦とかは掲示板の方がやりやすいかもしれんけど、手軽で良さそうね


92 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 00:11:30 sA7AuEIs
6割5分だから4-6割スレにいたけどこっちじゃないか
自分ちょっと上手いと思ってた節があるけど大会なりフレ戦なりするとああ6割5分なんだなーって感じるよね


93 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 00:14:09 Sbq7wHUg
地元最強()勢が6〜7割なイメージ


94 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 00:41:10 MLFcx7Dk
もうほとんど勝率動かなくなってこのスレの老害になりそうな俺
スマメイトができてさらに1on1から強い人いなくなったね


95 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 00:46:59 JhOSg4ZE
そもそもスマメイトが必要になるような熱帯システムなのがいけなかった
気軽に互いに指摘し合える点でこのスレがもっと活性化すればと思ってるが過疎がひどい


96 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 01:16:00 8xywluMI
3DSだとはじきがやりにくい。WiiUが待ち遠しくてたまらん。たしか大会ができるらしいからいつかこのスレで開いてみたいと考えたり


97 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 06:14:49 2lCbEY0c
7割になったので記念パピコ。
内部レートなんて実は幻想なんじゃないかと思い始めた。
それかせいぜい存在比が均等になるよう3階層くらいに分けられてるだけだとか。


98 : 774%まで耐えました :2014/11/05(水) 20:21:12 RKLaStlI
内部レートが存在するかどうかは知らんが、それより繋ぐ時間帯の方が遙かに影響大なのは間違いない


99 : 774%まで耐えました :2014/11/06(木) 12:15:05 yUkv/Z3o
夜の2時位で全然勝てなかった面子が今スマメイトでランキング載ってるからなー
7割フラフラな俺と頂点当たりまくる時点で内部レートなんか効いてない


100 : 774%まで耐えました :2014/11/06(木) 23:40:06 zL5RrpYM
4〜6割のスレに比べて速度遅すぎない?


101 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 00:19:58 jfkxQlyA
・そもそも人口が少ない
・スマメイトで十分
これが真理


102 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 16:20:34 hFMRf1ZQ
>>101
6-8割が4-6割より少ないというのは分からんでもないがスマメイトで十分っていうのはどういうことだ


103 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 17:19:44 J.Q38jcs
やっと7割いった
直近100が八割越えてるし八割目指そう


104 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 17:26:38 laG7C7Fw
スマメイトって6〜8割の奴が行っていいのか?
ガチ部屋じゃ満足できないやつの集まりというイメージがある


105 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 18:01:23 Ng8VaLp6
俺はいってるよ。1550前後を行ったりきたりしてる。


106 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 18:02:26 CVK2OMZs
サブ込みで通算7割ぐらいだけど今のところ1500付近の相手にボコボコにされることは少ないなあ
気後れせずに参戦していいんじゃね


107 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 18:04:33 eYXHZZBc
ここって対戦募集してもいいの?


108 : 774%まで耐えました :2014/11/07(金) 23:25:14 Tjf4QIII
ひまゆって雑魚しねや


109 : 774%まで耐えました :2014/11/08(土) 04:52:43 WAz82WMo
たまたま調子よく勝ってたら本物と当たってしまった。こんなの死ぬしかなかった。


110 : 774%まで耐えました :2014/11/09(日) 16:33:40 Bt9GOeqo
寧ろ上手い人以外ダメって雰囲気はまずいんじゃね


111 : 774%まで耐えました :2014/11/10(月) 20:41:52 R.sZJbKg
40〜60スレと比べると勢いショボイな
この勝率帯少ないのか?


112 : 774%まで耐えました :2014/11/10(月) 20:42:49 bYKRQ2N2
みんなスマメイトにいったよ


113 : 774%まで耐えました :2014/11/10(月) 20:53:22 vOA9rF72
弱いアピしたい6割9分が向こうにいるからな


114 : 774%まで耐えました :2014/11/10(月) 22:59:49 adrLX7vE
61%の俺は両方のスレにいる


115 : 774%まで耐えました :2014/11/11(火) 12:23:27 DzTtZQnQ
またスレ内対戦でもやれば盛り上がるんじゃないの


116 : 774%まで耐えました :2014/11/11(火) 14:03:48 hxkSdIBU
4-6割も6-8割も上と下でかなり差ありそう


117 : 774%まで耐えました :2014/11/11(火) 19:14:00 jum6tMfk
ここは8割越えの人間は語ってOKですか?


118 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 03:28:15 esYkzVfw
そもそもこのくらいの勝率あんま語る事ないし
強くもなく弱くもなく中途半端


119 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 06:19:11 yOC/RH8k
てかここまで来れたら自分で強くなる方法ある程度知ってるからだと思う


120 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 06:23:25 pxt8Elsg
スマメイトってのに流れたせいかガチ部屋随分レベル下がった感じするな
7割だった人は自然と8割超えるぞこれ


121 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 12:19:18 D94oqcxY
中途半端にグサっときたよ・・・・
事実だけどさ。


122 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 16:56:51 h/LlSbSk
どこのクソ勝率帯で下がってんだよ
普通にスマテラにいるようなのがうじゃうじゃいるわ


123 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 17:51:17 DgLOwqhg
スマメイト信者の熱いガチディス


124 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 18:12:32 eUpFzV0k
1736 2343 3022
ガチ1on1ルール(ただし、時間は7分)で募集です
対戦回数は3戦以上ならいつ抜けて貰ってもOK
ラグ感じたら即抜けでも問題ないです


125 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 18:39:37 cYm/7fTc
>>124
遅くなったけど今空いてる?
3952-6971-9491


126 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 18:42:10 wcxXu88k
>>120
一抜け95%の人でもメイトやったらぼろ負けなんが現実だからな…
というかランカー連中のツィッターみてると100連勝とか普通なレベルで凹むわ


127 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 18:42:13 eUpFzV0k
案外早かった
よろしくお願いします


128 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 19:22:45 cYm/7fTc
>>127
対戦ありがとうございました
なんだか申し訳ない
なにかアドバイスとかありませんか?


129 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 19:31:58 eUpFzV0k
こちらこそ対戦ありがとう
また是非!
両キャラとも使わないのであまりアドバイスできないのですが
回避が多かったので一点読みや置き技が通りやすかったです
回避よりも、弱なんかを出した方が良い場面もあったと思いました


130 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 19:46:01 cYm/7fTc
こちらこそまたよろしくお願いします!
確かにスマッシュ合わせられていましたね…
意識して練習してみます


131 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 21:27:35 SyRRUEjI
3669-0043-8152
終点2ストラグ抜けありで募集
勝率6割です


132 : 774%まで耐えました :2014/11/12(水) 21:56:09 SyRRUEjI



133 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 22:20:50 V8iEszvU
4441 9587 4419
ガチ1on1と同じルールで
できればアドバイス欲しいです
いつ抜けても構いませんのでよろしくお願いします


134 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 22:25:12 0KCWIMTE
>133
1375 7626 8724
よかったらやりませんか?


135 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 22:30:58 V8iEszvU
>>134
よろしくお願いします


136 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 23:23:27 0KCWIMTE
>>135
ありがとうございました
完全に格下で申し訳なかったです
ぼろ負けでしたが楽しかったです!


137 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 23:26:37 V8iEszvU
>>136
こちらこそ対戦ありがとうございました
ヨッシーの横回避は、かなり弱くて狩られ安いので注意です


138 : 774%まで耐えました :2014/11/13(木) 23:37:12 0KCWIMTE
>>137
確かに狩られまくってました…
使う頻度を減らすよう練習してきます


139 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 02:07:50 s4kp1hIY
ネスの下投げから空前のコンボって重量級でもベク変で外せる?
どの方向にベク変すればいいですかね

ファイヤーから投げ空前空前の一連の流れ貰うだけでダメージ半端ないんだが


140 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 06:54:52 4I3Jn3Co
>>139
重量級になると実践試したことないかわからんがアイク使ってて低%でも上ずらし即空中ジャンプでとりあえず空前コンは抜けれるな
2回程それで抜けると空上追撃、PKTが来るから頑張って避けるべし


141 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 08:57:56 s4kp1hIY
>>140
上ずらしで即ジャンプが有効なのか
今度ネスと当たったら試してみるわサンクス


142 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 17:47:47 EJOxxtF2
1736 2343 3022
ガチ1on1ルール(ただし、時間は7分)で募集です
対戦回数は3戦以上ならいつ抜けて貰ってもOK
ラグ感じたら即抜けでも問題ないです


143 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 18:48:28 UlzTBvfA
6割か8割かでも結構変わるし勝率書いた方がいいんじゃないか


144 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 18:54:40 EJOxxtF2
>>142
しめます


145 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 21:47:36 8bGq5nTw
4441 9587 4419
ストック2 終点化または戦場 7分
直近73%です
こちらほぼキャラ固定です
アドバイス頂けるとありがたいです
いつ抜けても構いませんのでよろしくお願いします


146 : 774%まで耐えました :2014/11/14(金) 23:32:29 8bGq5nTw
>>145
締め切ります


147 : 774%まで耐えました :2014/11/16(日) 15:51:56 OubceHVM
勝率6割強のマリオ使い俺氏、お願いスマッシュホールドぶっぱと常に全力特攻癖が治らない
待てないし焦っちゃうし何か技出してるかピョンピョンしないと落ち着かない病がマジで治らん
何使ったらこれ治しやすいかな…


148 : 774%まで耐えました :2014/11/16(日) 16:15:14 an8Oa7Z2
>>147
おじさん


149 : 774%まで耐えました :2014/11/16(日) 16:21:19 OubceHVM
ガノンか…確かにガノンでも無駄に跳ねるし突っ込んじゃうしぶっぱするからことさら弱いんだよな
向いてないとすぐにやめたが治すきっかけにはなりそうだ、ありがとう


150 : 774%まで耐えました :2014/11/19(水) 22:36:32 47YvF0Hg
調整入ってみんなどうかね
昼間潜ったらなんとか8割キープできたけど


151 : 774%まで耐えました :2014/11/19(水) 22:50:43 p5wmpXPc
俺いま全体79%まできてるよ
格上に連コした直後以外は直近90はいけるようになったな
最初は負け込んでたから結局2000試合以上かかっちまった


152 : 774%まで耐えました :2014/11/20(木) 07:52:20 YbG8qr7I
>>151
持ちキャラは?


153 : 774%まで耐えました :2014/11/21(金) 19:25:11 JXXrklOM
調整後は20回くらいしかやってないが全勝だわ
勝率ようやく7割乗った


154 : 774%まで耐えました :2014/11/22(土) 11:17:17 tXz0HSn6
スマメイトの影響か知らんが最近下手な奴にしか当たらん


155 : 774%まで耐えました :2014/11/22(土) 12:11:09 CGgpbKhA
確かに最近上手い人とあまり当たらない
ここ一週間で直近100が6割から8割まで上がってしまった


156 : 774%まで耐えました :2014/11/23(日) 19:40:23 bMv5W5n6
4〜6割すれはもう2スレめいってるぜ
この勝率帯少ないの?


157 : 774%まで耐えました :2014/11/23(日) 21:58:51 cN.8tYjo
書き込んでまで相談するようなこともないんじゃねーの
まずスレタイがもくもくだし


158 : 774%まで耐えました :2014/11/24(月) 00:36:27 yWEMZAXk
最近のガチだと9割は目指せる数字だと思う
本当に勝てないって人とは5%も当たらない気がする


159 : 774%まで耐えました :2014/11/24(月) 12:41:11 gVr9.xPE
自分が強くなったのかマッチする相手が弱いのか分からんわ


160 : 774%まで耐えました :2014/11/25(火) 12:56:36 zZkLgL.c
横回避コロコロ君としか当たらないから練習にならない


161 : 774%まで耐えました :2014/11/25(火) 13:13:53 .x78Q9fQ
そうだな。


162 : 774%まで耐えました :2014/11/25(火) 21:00:50 sd3OyPfk
横回避ゴロゴロDAマック


163 : 774%まで耐えました :2014/11/25(火) 21:06:43 akT8W4pI
コロコロしても結局DAならやられるじゃねえか


164 : 774%まで耐えました :2014/11/26(水) 23:15:52 7Zyo0bhg
なんか最近勝っても勝てる相手に勝っただけ負けると勝てる相手に負けたって感じでやってて楽しくなくなっちゃった
初めの頃は勝率1割でも楽しかったのにな


165 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 00:55:45 q7qD/O9k
直近100戦66%はここに居ていいのか?


166 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 01:04:56 EdtSabIQ
キッズとの連戦で飽きてきたところで猛者と遭遇したときの!!!!感は異常。


167 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 02:54:07 Uo61D0AY
>>164
自分より2、3枚上手の猛者と対戦できてないだけだろ


168 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 13:45:04 yGUl/4Fg
もうシークと猿以外には負けない
ただ俺の4割を食うくらいこいつらいるわ


169 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 14:46:43 N7eHhLe6
トータルは7割ちょいだけど全然うまい人がいないから直近9割超えてしまった
たまにいい勝負できる人いてもすぐ抜けてしまうしなあ
WiiU出るまでずっとこんなんかね


170 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 19:49:26 u7wLxLgo
この勝率帯の人もくもくしてるのか少ないのかわからない


171 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 20:16:38 5AJxct62
中級者くらいになると相談するようなことも少なくなるしあんまり賑わわないね
自分の知ってるゲームだと真ん中より一つ上の層は大体影が薄い


172 : 774%まで耐えました :2014/11/27(木) 21:05:21 yGUl/4Fg
知るべきことはだいたい知ってるし
ずば抜けてる層と違うのは手先の器用さとか頭の回転とか
ぶっちゃけ才能くらいだからな


173 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 03:11:53 OHAt1Qwc
地元最強()を自信にガチ部屋に潜りボコボコにされ*必死に練習した。
それでも負けて色んなサイトで情報集めてひたすらガチ部屋に潜った。
勝率八割にのり、満を持してガチ勢に挑むも惨敗。もうどうしたらいいかわからん。
強い人とひらすらやるならスマメイトがいいんだろうが俺はガチ部屋で強くなりたいんや・・・


174 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 03:15:27 CMRRGBck
なにこの俺
スマメイトめんどいんだよね


175 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 03:19:36 7NPKP/.c
登録とかやってらないよな、フレコ交換もめんどいし


176 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 09:09:21 zLZ9cgp2
フレコくらい我慢してやろうよ……
まあ、俺もガチ部屋から出られないクチなんだけど。

ついったーを強要されることが気に食わない。


177 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 09:11:34 dKkrmGDo
メイトを機にツイッター始めて楽しくなった俺みたいなのもいるぞ


178 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 09:23:11 zLZ9cgp2
俺が化石時代の生き物なんだろうけどさ。
SNSと関わることは肌に合わない。
メイトスレのカオスっぷり評判もなぁ、怖いのよ。

勝率5〜6割をチョロチョロする程度の俺はここでいい。
でしゃばっても迷惑だろうし。


179 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 12:10:17 IRIeBM4M
最近やれる時間帯が深夜ばっかりになったらじわじわ勝率下がって7割弱まできてしまった
ゴールデンタイムと比べてそこそこ強い人と当たる率がかなり高い気がして、それはそれで楽しいから全然いいんだけど
ラグが辛いキャラだから外人っぽい名前の人と当たったら開始前に抜けてる


180 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 12:51:43 p3C2Rf/.
強い人が減ったんじゃなくてマッチングが酷過ぎる
スマメイトなんて一サイトに強い人ほぼ持っていかれるほどスマブラ人口少なくないはず


181 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 13:06:49 P.NiLmU2
強い人の数は少ない


182 : 774%まで耐えました :2014/11/28(金) 13:49:57 OHAt1Qwc
平日の昼間、23時以降は五戦に一回は強い人と当たれる感じだな、昼間はもっとマッチング率低いかも
頻繁に深夜帯に潜るっていうのはキツいから夕方が多くなるんだけどキッズの巣窟なんだよなぁ・・
よく考えたら>>180の言う通り、強い人は全員スマメイトオンリーってわけじゃないよねW
地道にやっていくぞ!


183 : 774%まで耐えました :2014/11/29(土) 15:49:59 yR8zu7Mc
最近スマブラやっててイライラばかりで全然楽しめてない・・・
「なんでこんな雑魚に負けなきゃいけねぇんだよ!」とか「飛び道具ぶっぱ楽しいすかWWW」とか言って煽ってばっか
冷静になるとイライラしてる自分が虚しくて仕方ない

対戦相手にも凄い申し訳ないわ、もっと楽しみたい


184 : 774%まで耐えました :2014/11/29(土) 16:26:06 QBfufJWg
スマぶっぱやコロコロに無理に差し込もうとしちゃうんだよな
ほっとくと勝手に隙をさらす事に気付いて今では調度いい読みの練習相手です


185 : 774%まで耐えました :2014/11/29(土) 17:32:24 j1iBcdBA
早朝も強い人多い


186 : 774%まで耐えました :2014/11/29(土) 17:57:23 9SroQSzY
今朝は随分とコメントからあったまってる奴が多かったな
『また一人沸騰させてしまった』と『俺に勝てる奴いんの?w』が印象に残ってる


187 : 774%まで耐えました :2014/11/29(土) 18:34:33 FefXgSjE
75%目指してるんだけど今約800勝300敗
ここから100勝して負けたら3連勝しなきゃ勝率下がるのがキツい


188 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 03:51:31 hneW96a2
キャラ対策できてないから得意なキャラには余裕ある立ち回りできるんだけど
苦手なキャラ、あまり対戦したことないキャラには全く勝てないわ
クッパJrとか良い例、メカガメみたいなのがうざすぎる


189 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 05:54:08 B68tgd7U
あるある
クッパJr、メタナイト、ピクオリが三大苦手キャラ


190 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 13:05:48 BsG9qLjw
ピクオリは使用者が大抵うまいのと挙動が分からなすぎて勝てた試しがない
あいつ実はめちゃくちゃ強いんじゃねえの


191 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 13:24:39 0AIWMffI
wiiU版でバグ挙動が直ってる事に期待だな


192 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 17:40:03 mCpnCqD2
ようやく6割になったので引っ越し

ピクオリ使ってるけどバッタと反射が一番苦手マック並にみんな地面にくればいいのに


193 : 774%まで耐えました :2014/11/30(日) 18:49:42 wZb2ct9M
ピクオリの天敵はパルテナ
ぴょんぴょんする上に反射板でなにひとつ攻撃が通らん


194 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 14:02:07 Ho/T8KHk
やっぱりWii Uのフレンド申請機能早く欲しいわ
同じレベルの人とやるのが一番練習になるし、フレンドとは会話機能あるらしいからアドバイスも聞きやすいのがでかい
ガチ部屋だと同じレベルの人とマッチングするまでに相当数のキッズを蹴散らさんといけなくてめんどくさい


195 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 14:24:20 5/9qtnUs
フレンドになって会話で感想言ったりアドバイス聴いたりするのすごい楽しみだけど、知らない人と会話とかめっちゃ緊張する


196 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 14:31:30 o/fhLSNY
>>195
相手が女の子だったときを考えて勇気を振ふりしぼるんだ


197 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 14:34:03 5/9qtnUs
>>196
おっきしてきた


198 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 15:20:32 hcxjqNTQ
>>196
俺のガノンでどうちゃらこうちゃらみたいな


199 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 16:55:30 Zw.rRrAM
わろた
モンハンがきっかけで交際ってのは良く聞くからスマブラでもきっと・・・


200 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 17:00:03 Va7B6wu2
この間のニコニコ2on2レベルの女の子とかだったらいいな


201 : 774%まで耐えました :2014/12/02(火) 18:24:09 GCT4MrvY
>>200
画像もなしに


202 : 774%まで耐えました :2014/12/04(木) 23:39:35 RFbJ4Q.Y
ルイージ使って勝率7割だが最近コロコロリンクしか
みないんだけど、DAの的なんだよなぁ


203 : 774%まで耐えました :2014/12/06(土) 02:53:19 PMXufPmk
Wii U版発売でいよいよ3DS過疎化待ったなし
Wii U版欲しかったけど年内購入はきついんだよなぁ
みんな置いてかないでくれよ・・・


204 : 774%まで耐えました :2014/12/06(土) 07:14:55 MkpIRtRY
キャラの動きは3DSと変わらないからヘーキヘーキ


205 : 774%まで耐えました :2014/12/07(日) 22:33:14 VJcFzUVs
3DSの時65%くらいだったのに
wiiuで全然勝てなくて50%くらいになった
なんか強いの多くね・・・?


206 : 774%まで耐えました :2014/12/08(月) 01:52:57 X6QTYkyI
発売2日で買ってる層だからな


207 : 774%まで耐えました :2014/12/08(月) 03:20:01 KMFBVr6M
>>205
3ds難民なんだがこっちのレベルが下がってる気がする
ということは


208 : 774%まで耐えました :2014/12/08(月) 09:44:24 ESDa2rjE
子供は年末年始に買う層が多いだろうし、子供以外でも3DSしか買わない層もいるだろうから
今WiiUにいるのはどちらかと言えば強い人が多いのでは


209 : 774%まで耐えました :2014/12/08(月) 14:01:14 Aa/tS.0s
有休でこの時間に初めてやったけどキッズいないからかうまい人多いね


210 : 774%まで耐えました :2014/12/08(月) 14:43:56 PjSlObWc
>>205
俺は逆にwiiUで勝率上がった
3DS61%からwiiU78%
まぁ3DSの最初は負けまくって40%からスタートしたようなもんだったが


211 : 774%まで耐えました :2014/12/09(火) 00:06:31 OXpw.dJg
Wii U版スマメイトができる前にできるだけガチ部屋の猛者たちとやったほうがいいぞい
まぁ僕は過疎3DSなんですけど

3DSガチ部屋は深夜2〜3時に潜ると強い人けっこういるぞ


212 : 774%まで耐えました :2014/12/09(火) 07:01:43 Y37Fd6Io
2日前くらいからすでにスマメイト稼働してるけどな


213 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 03:18:06 j6PKTIFw
最近負けるとめちゃくちゃイライラするんだけどみんなはイライラ解消どうしてる?
ガチ勢の友人曰く、イライラを経験して今があるらしいので我慢しろっていわれたわ
やっぱ3DSから参戦だから経験が足らんのかね


214 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 03:31:19 ..KtYBpk
>>213

俺イライラして壁ドンしたおバカさんだけど、音楽聴きながらやると不思議とイライラしないよ

激しいロックかテンポ良い曲がオススメ


215 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 04:54:10 Kv2CeYoU
>>213
水飲め水


216 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 09:06:00 GQNl.y0U
負けが込んでイライラし始めるとプレイが雑になってドツボにハマるから
撮り溜めたリプを鑑賞しながら落ち着く
リプは出来るだけ負け試合を撮っておき、負けたキャラ・苦手なキャラの対策を考えてる
トレモで苦手なキャラを弄って技の硬直などをある程度体で覚える

自分はこんな感じでイライラ解消してる
躍起になって試合続けるよりも、一旦離れて調べ物するとそこに集中するせいかイライラなんてすぐにふっとぶよ
このゲーム詰んでる組み合わせなんて無いと思うから、兎に角キャラ対をしっかりしたい


217 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 10:47:45 YoZk9fi.
めっちゃイライラした時はつい はあ!?とか いや当たってねぇだろ今のっ!!とかまぁまぁの声の大きさで叫んじゃう
多分隣の人にキチガイと思われてるな
てかオフで友達とやるときはタイマンで負けたりしても悔しいけど全然イライラしないし楽しいんだけど、オンで一人でやってるとやたらイライラしてしまう


218 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 11:25:17 0WCH3o7E
負けてイライラする時は相手を認める事からはじめろ


219 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 11:58:05 uWVQ3KT6
完全に読まれてうまい!ってなる時と
しょうもないミスで負けたときの気分の差が激しくて困る


220 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 12:51:43 KvS2ZLOA
良い試合して負けて一戦抜けされた時はイライラというかなんか悲しくなるわ
もうちょっとやらせてくれと


221 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 13:01:26 w9Zf2cxA
自分も2〜3戦しないとモヤモヤするわ
まぁ1戦抜けでやってる人とか勝率気にする人とかいろんな人がいるから難しいよね


222 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 13:11:49 fDRSclSU
性格的にめんどくさそうと思った相手のみ一戦抜けしてるわ
大体戦ってりゃ分かるしガン逃げの兆候を少しでも見せられたら抜ける


223 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 14:25:59 yJ9Cq50A
あと数分で出かけるってとき一戦抜けしてる すまん


224 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 14:33:56 CBBL5VtI
そっちは初戦かもしれないけどこちとら何十戦目なんだぞ ってこともあるだろう


225 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 14:35:36 KcmGTN7c
そういうのはしゃあないし相手の事情なんて全くわからんのだからこっちの被害妄想でしかないんだけどね
レベル近い相手と連戦するのが一番おもろいし上達もするからなるべく連戦して欲しいわ


226 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 15:32:02 OGOHFwKE
名前で擬似チャットできるようになったね


227 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 16:54:15 9W4mCdvM
3DSはお名前ないからフレンドでも意思疏通面倒だったりしたしな
そこはやはり良い


228 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 17:05:39 EIVcYw8A
名前欄に名指しで雑魚って書かれました…(小声)


229 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 18:13:40 OSmrXFwk
おう、何時かやり返してやれ


230 : 774%まで耐えました :2014/12/10(水) 18:45:33 JYAbyvrQ
煽るくらいなら黙って一戦抜けしてくれればいいのになあ…


231 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 03:53:47 BK6d1e76
コンボとかできるし反確もある程度取れる中級者が上級者になれない原因はこんなんじゃないかなーって思うのをリストアップしてみた
・吹っ飛ばされるとすぐ回避だす
・ジャンプで空中攻撃を匂わせるとすぐ回避だすからディレイ攻撃で狩れる
・空中ジャンプ読まれて狩られるのに気付かない
・ガードされてんのに弱出し切る
・出し切らない人でも、毎回弱1.2止めの後にダッシュ掴み、とか決まった行動をするから対処できちゃう
・技振ったあと必ず回避する
・Xの行動の前に必ずYをするからこっちはXを見ただけでYを予知できるからジャスガ反確
・崖上がりの択が少ない
・対戦中、自分のキャラを見てる。相手のキャラをガン見して動きを見るのと次に何が来るか予測をしてない
・タイマンをしても頭が疲れない
要するに相手を見て動く、行動に豊富な択を持つ って感じかね。
ジャンケンする時、たけし君は毎回最初はパーを出すよな とか読まれたらたけし君絶対負けるじゃん?それと一緒
逆に毎回パーを出すのを読まれてるなら相手はチョキを出すからたけし君はあえて次にグーを出せば勝てる。まーこれをさらに読まれたらパー出されて負けるけど。以下無限ループ
たぶん動けるのに上級者には勝てない、また同じキャラの上位勢と似た動きをしてるのに何が違うんだろって人はここら辺が原因かも。
強い行動も読まれれば弱い行動。ダッシュやジャンプひとつひとつを読まれて技を貰ってることに気付いたら上級者への一歩
自分の行ってる全ての行動(ガード・回避・ダッシュ・ジャンプ)を何のために行ったか説明できるくらいの理由付けをして行動してみるのから始めると成長できるかもしれない

Xのころからのガチ勢だけどなんか勝てない理由が分からなくて悩んでる中級者が多いのかなーって思ってふと書き込みたくなった。
思い付きで書いて読みにくいのと長文失礼


232 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 05:32:14 RnHszDuo
>>231
長文アドバイスさんくす
ガチ勢と呼ばれる人にも一本はとれたりするんだけど、二戦目、三戦目は読まれて必ず負ける
やっぱりガチ勢に片足突っ込むには読みと臨機応変に立ち回りを変えていくことが立ちはだかるな・・・
がんばりやす!


233 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 08:39:48 BNO1cXmQ
4-6割スレ向きの内容だと思わないでもない


234 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 13:08:56 G0hfLqj.
6割の自分には結構当てはまって参考になった


235 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 13:10:00 BK6d1e76
>>232
そうだな、やっぱ対応されるからその都度相手に合わせた行動をしていかないとね

>>233
俺も時々アップ程度にガチ部屋潜ることあるんだが、いい感じのステップ、ガードの使い方してたり、めくり対応の反確でその場振り向きつかみとかくらいは出来てたりで一見上級者かな?って思ったのに蓋を開けてみるとさっきあげたことが出来てない、もしくは咄嗟の場面で癖が出てるとかいうことが多いのよ。たぶんそういう奴はガチ部屋程度ならあんま負けんと思うから6〜8割はあると思う。


236 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 13:29:11 BK6d1e76
悪い、さっきのは233と234の間違い。

参考程度に俺がガチ勢になるきっかけ?になった考え方を。
昔おきらく勢で、画面もみずに適当に技振ってたんだが自信満々でタイマン勢に挑んでみたら全く攻撃が当たらなかったのよ
全部ガードされて反確貰って終了なわけ。そこで考えたのが、空中技をガードされるってことは相手は空中技を警戒してガードを固めてる→てことは空中技を出さないであえて何もせず着地すればガード崩せるんじゃね?
っていう考え方だった。そう、さっき説明したジャンケンみたいなもんでパー(空中技)読みのチョキ(ガード)読みのグー(掴み)ってわけ。
そして実践でやってみたらこれがよく通ること。調子のってやりすぎたら読まれて狩られたがな。
んでそれ以来対戦中は常に相手側の気持ちになってその裏をかくように技をふるようになって、そしたらメキメキ上達してきました とさ 完

という感じなんだが、要するに考えてタイマンをしようっつうことだな
あと回避グセ治らん奴はしばらく回避しばって間合い管理とガード固めだけで乗り切ってみよう。絶対プラスになるから


237 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 13:56:35 zOSSUa.U
6割〜8割帯の人は間合い管理が甘いんじゃないかと思う
歩きとかあまり使わない気がする


238 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 14:10:13 RnHszDuo
>>236
常に読み合いしてると頭痛くなるw
接戦になると読み合いできなくなるんだけど経験積めば無意識で読み合いできるようになるんかな?
どのくらい対戦して強くなれた?


239 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 14:46:07 E5DuhIw2
ストック先行されたら慌てて撃墜狙ったりしてない?
そういう人多いから凄い読みやすい


240 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 15:27:51 dBK.yfqA
上に書かれたことを完璧にして、あとはキャラ対煮詰めればガチ部屋なら8割超えはできると思うな。まあそれができてないから自分はここにいる訳だが。精進あるのみだ


241 : 774%まで耐えました :2014/12/13(土) 16:23:51 BZqWJ5cY
>>238
常に読み合いは疲れるよな。俺も3戦やったら休憩したいくらい疲れる。
できるだけ疲れないコツは考える場面とそうじゃない場面を分けること。
相手からの差し込みが届く範囲では頭働かせるけど、どっちかが撃墜された時や相手の追撃が届かないくらい吹っ飛ばされた時に頭を休めるといいかも。
接戦で読み合いできずにぶっぱしたくなるのは、経験と場慣れしかないと思う。
対戦はかなり数こなしてたかな。昔スマコムってサイトがあったんだけど夜帰ってきては対戦募集して強者たちとやりまくってた。
あとキャラ窓に入って色々手取り足取り対策とか教えて貰ってたな。
本気でタイマン始めてから半年くらいで勝てるようになって、段位戦の高段まで行ったよ。オフも何回かいったけど結果は残せなかった。
あと強くなりたいならメイン固定で経験こなすのがいい。サブ使ってる時間は無駄。
それとガチ部屋よりは、ツイッターアカウント作って有名プレイヤーとかフォローしまくって対戦募集に積極的に応募するのがいいかも。んでアドバイスを貰う。たぶん○○を治した方がいいとか教えてもらえると思う。
弱くてもモチベーションある人は好かれるよ。色々な奴がいるから煙たがられることもあるかもだがそしたら仕方ないね。他の人のところに行こう。
今はスマメイトもお勧めだな。割と気軽に強者と戦えるし、終わったら相手のツイッターフォローしてアドバイス貰ったりできるからね。
強い相手とやってアドバイス貰ったりリプレイ見てこの行動が通ったとか、なんで相手はこの場面であえてこの技を選択したのかとか考えるのもお勧めね。

>>240
そうだな、上に書いてあるような癖とかを無くしたらキャラ対策だね。
相手キャラによって自キャラができるコンボが変わったり、読み合いや反確、意識配分も変わるからキャラ対策は死ぬほど大事だね。


242 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 07:32:44 acozOfms
この長文の人は何がしたくてこんなところにいるわけ?

優越感に浸りたいの?


243 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 10:11:45 d3KtBwSQ
世話好きだけど、くどい性格なんだろう


244 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 10:33:52 PbCyXivM
わりーわりー、長文邪魔だよな笑
そろそろおさらばするわ。まぁ頑張れよじゃあな!


245 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 13:03:57 aY6qUxHM
>>244
わざわざ長文でアドバイス書いてくれてありがとう!
もっと聞きたかったけど後は自分で頑張るわ!


246 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 14:35:06 fhtxpeMs
切磋琢磨するスレだけど、強者の意見もありがたいと思うんだけどな


247 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 14:40:22 q17We.S6
俺もそう思うが大して上手くも無いのに無駄にプライドだけ高い奴が多いからな


248 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 17:32:12 cVaBHvmE
俺もせっかくアドバイス?くれてるし黙ってようと思ったが

だってさ

>本気でタイマン始めてから半年くらいで勝てるようになって、段位戦の高段まで行ったよ。オフも何回かいったけど結果は残せなかった。

この辺の情報とか要る?w
どう考えてもアドバイスよりもそうじゃない何かが目的だろww


249 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:08:10 opWKxe/o
こんだけ長文で丁寧に書いてる中でその3行だけ抜き出してそう捉えるのは卑屈すぎると思うが


250 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:24:48 x067gC.k
アドバイスくらい素直に受け入れろよ


251 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:27:33 aY6qUxHM
アドバイスに信憑性を高めるために書いたんじゃないの?
もしかして自慢って捉えちゃったの?
ネットだから書いてくれた人がもしかしたら全然強くないって可能性もあるけど
アドバイスは正しいと思ったから俺は参考にするよ


252 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:44:41 cVaBHvmE
X時代の段位戦を引き合いに出されても何の信憑性も無いし、
強い人と連戦すれば上達するなんて言ってみりゃ当然のことじゃん?

アドバイスとしても6〜8割スレで書く内容じゃないだろ正直


253 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:46:33 q17We.S6
6割〜8割なんて見下されても仕方ないくらいの雑魚だからな?
まかり間違って自分はそこそこ動けてると勘違いしてる奴は目を覚ませ


254 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:51:15 cVaBHvmE
そもそもこのスレ自体の必要性がわからん

ガチ部屋で6割以上勝てるくらいになったらあとはもう強い人と実戦あるのみだってみんな分かってるだろ?

もくもくだのぬくぬくだのしょーもないスレ多過ぎ


255 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 19:58:08 q17We.S6
何でお前はこの必要性のわからないスレを見て挙句レスまでしちゃってるんですかね


256 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 20:04:24 cVaBHvmE
こんな中級者のスレにわざわざ来てわざわざ言うことでもないアドバイスしにきた上から目線野郎に腹立ったから初めて書き込んだだけでもう2度と来ないから安心しろ


257 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 20:41:16 cqO3WIEs
他人が他人にアドバイスしてるの見て腹立つのは流石にカルシウム不足すぎるな


258 : 774%まで耐えました :2014/12/14(日) 20:48:39 EEoaRuzw
穏やかじゃないですね


259 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 05:18:00 HiZpxmh6
ttp://i.imgur.com/KjoJKIe.jpg
プリンちゃんでも見て落ち着け


260 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 12:34:38 L7.vy9A2
あざとすぎるわ


261 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 13:34:06 ZZXQkTgE
ファルコンのケツがか


262 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 14:59:33 Q.DsGeEM
だから6-8割止まりなんだよとしか


263 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 15:36:16 89TtfgYQ
とりあえず格上相手に撃墜アピールを控えたら連戦してくれる機会が増えていろいろ技術を盗む機会が増えて
勝率は悪くなったが明らかに手応えの感じ具合が変わった
天狗になるのはだめですね


264 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 18:13:39 EUbJaqeU
6割くらいだけどアドバイスし合えるフレンドが欲しい(3ds)


265 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 18:26:19 XKwUSdzA
3dsが喋るなんていい時代になったものだ


266 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 19:37:46 DGduJFc2
>>264
俺でよければ


267 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 19:50:29 EUbJaqeU
>>266
うおおほんとですか
一応受験生なんでホントにちょっとしか出来ないすけどありがたいです
9時半くらいでいいすか?


268 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 20:20:59 DGduJFc2
>>267
おけです
俺も受験生なのでそれくらいの時間がいいです

一応先にフレコ

3969 4943 1216


269 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 20:23:16 0ug/t2AY
お前ら勉強しろ


270 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:10:23 SrXvJh1c
>>268
まさかの同級生かよww

4268-8426-1583
よろしくお願いします


271 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:25:53 DGduJFc2
>>270
よろしくお願いします
最近6割乗ってきたぐらいなんでまだまだだけどお互いアドバイスしよう


272 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:27:26 DGduJFc2
フレコ間違ってると表示されたんだけど…


273 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:30:38 EUbJaqeU
え、あってるぞ!?


274 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:31:38 EUbJaqeU
あ、最初のやつが4768だ…ごめん


275 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:32:53 DGduJFc2
>>274
おけです
自分の3dsのひとこと欄にSkypeID晒してるんでもしよければ


276 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 21:34:04 DGduJFc2
俺部屋立てますね


277 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:10:57 EUbJaqeU
>>275
ごめん全然みてなかった
Skypeやってないんだよなぁ…


278 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:39:17 DGduJFc2
対戦ありがとうございました
ややDAを使いすぎかな、と思いました
ガーキャンがしやすかったです
ピットの下がりながらの空後置きがうまくて何でども狩られました


279 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:40:07 DGduJFc2
みす
何度も


280 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:40:18 EUbJaqeU
対戦ありがとう

ガノンが上手かったわ!
ガノン諦めた身としては尊敬

全体的には掴みが少なかった気がするからたまには攻めるのやめて掴み狙うのもいいかと

てか途中からアドバイスとか考えてなかったわww


281 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:41:45 DGduJFc2
>>280
一応メインの一人なんでw
もう一人のメインのゼロサムをあんまり使えなかったのでまた機会があれば是非対戦しましょう!


282 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 22:46:42 EUbJaqeU
>>281
DA控えるわ!ありがとう

おうまた今度ー


283 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 23:42:08 Xwzq08g2
ここチャットじゃなくて掲示板なんだけど
そういうのはスカイプなりツイッターなり使ってやってくれ
特定の人としかする必要のない会話はチャットで、
いろいろな人に見てもらって議論したいことは掲示板で、使い分けしようね


284 : 774%まで耐えました :2014/12/15(月) 23:45:31 MwAM9a4I
こういうのは対戦スレに誘導してそっちでやってもらえると皆幸せになれる


285 : 774%まで耐えました :2014/12/16(火) 01:07:47 PNmS7m12
うんまいGWと当たってエキサイトしたわ
当方しがないむらびとだったがいつも通りてきとうにハニワ撒いたら
ハニワの爆発吸収されて投げからオイル即死して目が点になった


286 : 774%まで耐えました :2014/12/16(火) 13:13:16 RTm7rP/2
強い人とやろうと思ったらスマメイトでできるんだけど、こうもっと直接何戦もやった人からこの動きこうとかいうアドバイス欲しいから誰か7.5割の俺とタイマンしてアドバイスくれ


287 : 774%まで耐えました :2014/12/16(火) 14:56:51 tuaNHtP2
募集はここでやってもいいけどそのあとの感想とかはここでやってね

対戦募集スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1408758574/


288 : 774%まで耐えました :2014/12/16(火) 23:57:52 iNyOi5Eo
ぬくぬくスレからお引っ越ししてきたけど未だにガーキャン掴み安定しない自分はスレチですかね…
ヨッシーの卵透けないから向き間違えて自爆するのですが


289 : 774%まで耐えました :2014/12/17(水) 10:58:29 3HJ8/21Y
深夜はうまい人多いね
昨日ずっとやってたら75%から65%まで下がったわ
でもおもろい


290 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 00:04:22 IEMpiCpc
WiiUだと強い人と当たりやすくて練習になるけどくっそ疲れる


291 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 17:43:55 8.dueiXU
>>288
全然スレチじゃない、どんどん使ってどんどん慣れよう

実力同じくらいの人と接戦してなんだかんだで俺が勝ち越してたんだけど
最後にミラー戦されてめちゃくちゃアピールやらで煽られて悲しい
それまで全然アピールする人じゃなかったのに・・・
こっちが接戦できて楽しい!って思ってても相手からしたら違うこともあるんだな


292 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 17:59:38 /69oyIRk
接戦且つ相手も煽る気配ない感じだったのに準備になった途端ザコwって煽られて嫌な思いしたから
そこそこいい勝負だったり事故負け(勝ち)でも1戦抜けを徹底するようにしてる
抜けるの惜しいと思っても数戦すれば同じくらいのレベルの人に会えるし
まあテンポは悪くなるけどな


293 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 19:44:37 2jLOpWoc
待機モーションをアピと勘違いしたとか


294 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 23:17:44 rklFLwOA
CFとかデデデとか待機モーションがアピールに見えるよな ロボ使ってるけど待機で手前向くのがアピールと思われてないかと少し心配


295 : 774%まで耐えました :2014/12/18(木) 23:47:35 WE2pBUZA
狐だけは待機しないようにしてるわ


296 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 00:05:38 wARNOUBU
アピールくらい覚えとけよとは思うけどなー


297 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 02:23:41 sptlD4ME
>>291
これでラストにしますどうもありがとうって意味ではなくて?


298 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 02:27:35 l1Uf8k7Y
ストック取りそこねた


299 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 02:28:26 l1Uf8k7Y
誤爆申し訳ないです


300 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 04:48:11 MbvDN4dM
スマブラの強さにはレベルが有る気がする。
反確や読み合いを理解してない相手にはワンパターンな戦法で事足りるような感じ。
それが勝率9割から見た自分なのではないかとたまに思う。


301 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 14:09:26 wvH9l8RQ
>>297
ミラーだったから開幕アピールしたらボコボコにされてアピール嫌いな人だったのかな?
って反省してやってたら投げで場外に出してアピール、スマッシュで場外にアピール・・・


302 : 774%まで耐えました :2014/12/19(金) 20:17:42 feCX4C6o
>>300
段階分けするとどんな感じ?


303 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 01:02:49 8DAYkBiI
>>302
1.猪
2.反確・着地狩り・崖際の攻防・復帰阻止と復帰阻止を潜り抜けての復帰、ができる。
3.『相手の思考と戦略』を意識して、相手の隙を適切な操作で突くことができる(読み合い)。
4.『(相手の心の中の)自分の思考と戦略』を意識し、読み合いにおいて有利に立てる(読み合いの第二段階)。

2の段階の相手に対して、3で対応すると楽に勝てるけど、4のレベルで対応すると苦戦する上に意味無って感じ。
同じ段階同士だと、まず操作の練度や引き出しの多さ、そして敵味方問わないキャラの性能に関する知識が勝敗を分けると考えてる。


304 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 07:07:44 YgS4ITOo
>>303
4になるにはやはり経験をつむしかないか?
意識していることはある?


305 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 11:19:04 ToJBWOs2
>>303
ほう、その分類だと自分は猪か2だな…
勝率7割台までは程度の差はあれ2な気がする
確かに格下の相手だとガードはる必要ないししたら疲れるしワンパと自分の押し付けたいプレイでいけてしまうんだよな


306 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 13:34:55 KYPXdPIw
>>303
場合にもよるなあ俺は復帰には気を使っているからその時は4だけど逆に阻止する側になると兎に角強い技擦るけ


307 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 13:35:47 KYPXdPIw
>>306途中送信してしまった。
阻止する側になると自分の復帰にも意識割かれてどうしても1になったりしちゃうわ


308 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 14:11:44 8DAYkBiI
>>304
4のレベルでプレイすること自体は難しくないと思う。レベル3同士で戦ってれば自然とみんなやるようになって、そのうち対戦中は相手の方しかみなくなる。
相手をよく観察することを意識すれば、少しずつできるようになる。
ただ、相手と自分で実力差がありすぎて、相手の操作量と正確さに対応するのに手一杯になってしまうと、4のレベルやってる暇がなくなってしまう。
2のレベルを覚えた人が、最初のうちは逆に弱くなってしまうようなもの。
やはり、地味で基礎的な操作の完成度や、適切な選択肢をより早く取れる経験の差はなかなか埋められないと思ってるよ。


309 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 14:19:08 8DAYkBiI
>>305
レベルを上げなくても勝てる状況だとどうしてもそうなってしまいますよね。立ち回りが歪んじゃったりしますし。
ただ、強さの根底を支えているのは2の完成度だとは私も思いますよ。
3と4は、つまるところ心理戦ですしね。


310 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 14:43:22 NFQ7I0K2
Xの馴れリンチみたいなのばっか相手にしてると3ばかり伸びてロクに反確取れなかったりしたわ


311 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 18:29:50 03UnCO2o
>>303
3DSから初めて2割未満スタートでようやく6割乗った初級者だが「この相手はこの行動に対して差し込みが甘い」ぐらいが見えるようになったから3なのかな?
でもちょっとでもうまい相手になると2すら危ういから一概に強さのレベルをこの指標には出来ないと思う
お互いの親交の度合いによっては小学生同士でも4が出来たりしそうだし

若干ズレた意見かもしれんが


312 : 774%まで耐えました :2014/12/20(土) 18:33:44 03UnCO2o
スマン、>>308でもう出てたね。蛇足であった


313 : 774%まで耐えました :2014/12/22(月) 16:54:56 J4ixHk/U
ファルコン使ってるけど、ステステが出来ない
細かいステステは出来るけど大きいフェイントがかけられない
細かい技術を身に付けられたらもっと勝率上がるかな


314 : 774%まで耐えました :2014/12/22(月) 20:03:30 hM5g648.
>>317
参考になるか分からないが、自分が勝てないCFの立ち回りを書いてみる。
速いダッシュや着地隙の無い空中攻撃による飛び込みで間合いを詰め、優秀な掴みもしくは発生の早い弱で相手を浮かせ、空中攻撃による追撃、くらった相手の着地を狩ってまた追撃。
この立ち回りをされるのが一番きつい。


315 : 774%まで耐えました :2014/12/23(火) 19:48:00 oOUfWIQI
このスレ、なんだか暖かい


316 : 774%まで耐えました :2014/12/24(水) 02:05:36 vRrqyQvM
ぬくぬく切磋琢磨してて大変よろしい


317 : 774%まで耐えました :2014/12/24(水) 23:42:32 vZrSznCU
勝率7割だけど入っていいかな…?
チラ(´・ω|壁


318 : 774%まで耐えました :2014/12/25(木) 01:31:30 WTlicLzI
7割でもなんでもいいけどチラ裏レスは駄目だ


319 : 774%まで耐えました :2014/12/25(木) 10:31:14 587puRTc
ディディー使ってるけど7割になった瞬間、
バナーナ使った立ち回りが通用しなくなってきた…何かいい立ち回りないかな?


320 : 774%まで耐えました :2014/12/25(木) 12:39:32 jfsmWbAI
糞猿しね


321 : 774%まで耐えました :2014/12/25(木) 19:50:46 akFBkbT.
そのままでいいぞ


322 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 02:19:24 MBj4zACE
サルブラらしいがDDあまり見ない


323 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 09:45:23 sUEl6jIk
野良だと意外と見ないな扱いが難しいんだろうか


324 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 14:46:57 MBj4zACE
野良で凄くよく見るのは、DDDとトゥーンリンクな気がする。
やはり対応力の高さが決め手なのか


325 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 17:38:16 U5yEehJ6
DDD昨日さん連続で当たったわ


326 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 17:52:41 tWL7WlCc
デデデは相変わらず見るけど最近数減った気がする
トゥーンは横ばい、減ったデデデがネスに乗り換えて爆増してる


327 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 17:55:47 U5yEehJ6
ネス多いってよく聞くけど全く当たらんわ俺がネスメインだから同キャラは当たりにくいとかあるんだろうか


328 : 774%まで耐えました :2014/12/29(月) 20:39:54 bLzBT6AU
多いと感じるのはマリオとCFだけだな


329 : 774%まで耐えました :2014/12/30(火) 01:53:49 Gk/Ysm5E
ガノン弱い弱い言われてるけど全然勝てない
近接キャラだから横Bの間合いに入らないと戦えないし、横Bスカそうとすると回避に蹴りが刺さる
蹴りはめくられるから掴み安定しない
とにかく横Bがおかしいだろこいつ


330 : 774%まで耐えました :2014/12/30(火) 03:23:42 qfKlLpI.
下強先端が当たる間合いはガノンの思う壺なので避ける
マリオみたいに空N持続するキャラなら横強下強の間合い外でSJ空N振るだけで横B下Bどっちも潰しやすい
下Bは見た目の割に判定弱いし、自分が低%なら当てて反確まであるから強気に
もちろん置き技だけだとダッシュガードとかされるけどね
あとは受け身じゃね


331 : 774%まで耐えました :2014/12/31(水) 03:39:08 j0MYV9gE
ガーキャンも振り向き掴みも読みもほとんど出来てない自分がWiiUで7割超えてるけど全く信用出来ない
一応基本一戦抜け、格上同格は相手のキャラにもよるけど何戦かするようにしてる


332 : 774%まで耐えました :2014/12/31(水) 11:26:33 pOkxgUeg
マリオルイージCFネスはよく見る
DDDソニックガノンむらびともそこそこ見る
蛙ロゼチコ犬ロボは絶滅気味


333 : 774%まで耐えました :2014/12/31(水) 13:53:32 5WxZnDPQ
>>331
対スレでもニコ生でも好きな方行ってみれば自分の立ち位置がわかるぜよ


334 : 774%まで耐えました :2014/12/31(水) 15:30:51 TPFUuqV2
ルフレシュルクシークメインだけど前者2人全く会わんでござる


335 : 774%まで耐えました :2014/12/31(水) 15:34:27 RaU5N6.s
シュルクはまあまあ見るよ
ルフレはあまり見ない


336 : 774%まで耐えました :2015/01/01(木) 01:51:24 qLgrIB3E
なんか微妙な人増えたなぁ
自分の腕前が上がったのかたまたまそういう人達に当たるだけなのかよく分からない


337 : 774%まで耐えました :2015/01/01(木) 19:17:12 1JqmD/Kc
ゼロサムやマリオやルカリオのように空ダを積極的に使ってくる相手には
どう立ち回ればいいのでしょうか。普段シュルクを使うので、
軌道のイメージができず、対応できません。


338 : スマ神 :2015/01/01(木) 19:20:28 0987i0CQ
誰か対戦して頂けませんか?3ds限定で。
スト2or3
アイテム&カスタム無し
終点化 でお願いします。
fc【3454 1368 2888】


339 : スマ神 :2015/01/01(木) 22:45:55 0987i0CQ
あげ


340 : 774%まで耐えました :2015/01/01(木) 23:20:05 LzoRNWdU
>>338
まだ募集してる?


341 : 774%まで耐えました :2015/01/01(木) 23:57:23 rA7zvFAM
>>338>>339
マルチすんなks死ね


342 : スマ神 :2015/01/02(金) 07:44:05 XYjvl5zs
>>340
返信遅れてスミマセン。まだまだokです!


343 : 774%まで耐えました :2015/01/02(金) 11:03:17 TWL5aZSM
わざわざここで募集する意味がわからん


344 : 774%まで耐えました :2015/01/02(金) 14:50:37 I2E3DmtA
1から50あたりまで読んでみろよ


345 : 774%まで耐えました :2015/01/02(金) 17:19:09 UMrMvLGM
下手に壁張りやらしてるよりガン待ち極めたほうが強い気がしてきた


346 : 774%まで耐えました :2015/01/02(金) 21:18:02 nEC2YRZc
なんで勝てる時と負けまくる時があるのが分からずにいたけど最近やっと分かったわ
ゲームのし過ぎで疲れて集中が切れてたからだったwww
読み合いできようがなんだろうがまずい 相手を見る気力がなくなって空振りまくったり技ぶっ放しになったりするからな!
負けたリプレイ見たら空振りや変な事ばかりして負けてた
それに集中切れて疲れてたら俺だけかもしれんが負けが混んだら切れて叫ぶからなww当然ワンパターンになるしww
ゲームはそういう意味でし過ぎに注意なんだなって今更思った


347 : 774%まで耐えました :2015/01/02(金) 21:27:38 rrIOCWss
相手によっちゃ手を抜かないと集中力本当にもたないよね


348 : 774%まで耐えました :2015/01/03(土) 13:34:11 XGblKNHM
上手いアイクに当たったときの詰んだ臭は異常
あとピクオリ怖いわ
アイツのピクミン投げダメージ稼ぎすぎててやばい
ダメージレースに勝てないから早めにバーストしてる


349 : 774%まで耐えました :2015/01/04(日) 13:18:31 6IHwyFTw
昨日久々に1on1いってルイージ使ったら5%アガータ
今回ルイージ割と強キャラじゃね?


350 : 774%まで耐えました :2015/01/04(日) 13:31:12 SSJqUfAo
>>349さんが化石すぎるw


351 : 774%まで耐えました :2015/01/04(日) 13:56:24 Ta5JUEck
久々っていうだけあって三ヶ月ぶりなのかもしれないだろいい加減にしろ!


352 : 774%まで耐えました :2015/01/05(月) 02:07:14 xgV7Vvag
74%が中々超えられない・・・


353 : 774%まで耐えました :2015/01/07(水) 17:54:30 TGjkkawg
ルキナで8割到達
あばよお前ら
そして明日にはたぶん戻ってくる


354 : 774%まで耐えました :2015/01/07(水) 21:08:32 PihCMy62
殺りましたわ、お父様!


355 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 07:54:38 vh6QMf1Q
よっしゃガノンだけで7割いった
やったぜ。


356 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 08:00:12 W/Xfn9Pg
4〜6割スレ以外過疎りすぎだよなぁ
この勝率帯の人もたぶんあっち見てるだろw


357 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 09:27:46 aAYRgcpo
直近換算だとこっちになるけど、発売直後負けまくって全体勝率はお察しって人が多いと思う
おれみたいに


358 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 12:21:51 p2qba8WM
全体勝率55%
直近100勝率72%
だから両方覗いてます


359 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 18:56:08 zuQGG6YI
ぶっちゃけ全部見てる


360 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 19:01:06 GQwixGnI
俺も全部見てるわ


361 : 774%まで耐えました :2015/01/18(日) 20:14:07 HROI1UCM
俺も実は全部見てた
お前らもか


362 : 774%まで耐えました :2015/01/19(月) 00:02:08 jZwdzZ7g
人口は5〜7割が一番多そう


363 : 774%まで耐えました :2015/01/20(火) 12:14:28 q4DDvNqg
なんでこのスレプリン使いいねえんだよ


364 : 774%まで耐えました :2015/01/20(火) 14:34:51 B36rvAn2
すまん、俺が6割あれば…


365 : 774%まで耐えました :2015/01/20(火) 16:46:05 6nrQ.dTw
プリン使いはガチ部屋でちょいちょいみるけどな
自分で使うとガード固めて待たれると辛いからあんま使いこなせない


366 : 774%まで耐えました :2015/01/20(火) 22:36:16 1OXZ9Id.
プリンの勝率見たら6割だった


367 : 774%まで耐えました :2015/01/21(水) 03:20:16 ItRTN3fk
眠る外しては死んでるから勝率が酷いことに


368 : 774%まで耐えました :2015/01/21(水) 21:01:58 vp/oSqUo
Wii Uだとキャラ別に勝率見れたりするの?


369 : 774%まで耐えました :2015/01/21(水) 22:25:35 3/cI8G0I
勝率七割半ばくらいになってきたらワンパとの遭遇がかなり減ってきたんだけど相変わらずルイージ使いはFB連打と投げコンしかしないんだな


370 : 774%まで耐えました :2015/01/21(水) 23:32:55 9EALYsLw
7割越えプリンは俺だけか


371 : 774%まで耐えました :2015/01/22(木) 09:28:21 zVR6xZEs
>>368
名前毎に記録される欄もあるからそれじゃない?


372 : 774%まで耐えました :2015/01/22(木) 13:34:00 /xD9404A
その場回避が全然有効活用できないんだけど
相手が無駄にその場回避してたらスマッシュ入れるチャンスだし
どうやったらうまく使える?


373 : 774%まで耐えました :2015/01/22(木) 16:48:00 BJvNXQF2
確実なのが相手の動作見てからその場間に合うときに使う
シールド破壊性能の高い技はジャスガ狙うとリスク高いからその場が1番有効

後はまあ相手の癖見て掴んでくるなって時に使う


374 : 774%まで耐えました :2015/01/22(木) 16:53:39 ddi6XUtA
適当にその場回避してるだけで以外とかわせるもんだ

ピーチとかオリマーとかの使用者少ないキャラに必ずといっていいほど負ける
わからん殺しがキツイ


375 : 774%まで耐えました :2015/01/22(木) 17:09:15 f5nzM.S.
その場回避癖がつかないように気を付けたほうがいいよ
その場回避癖がついてるやつはマジで弱い


376 : 774%まで耐えました :2015/01/23(金) 18:13:31 f6ng.yN2
持ちキャラ何にしてる?俺は76%まで来たがまだ決まってない
比較的多いのはロボ村人CFゲムヲ狐パックマンなんだ


377 : 774%まで耐えました :2015/01/23(金) 19:15:32 hXKOxwAs
試しにガチ部屋で1戦1抜け、ゲムヲオンリーで100試合したら78%だった


378 : 774%まで耐えました :2015/01/23(金) 19:18:40 QlFH2Oj2
リンク、ピット、ガノン
ピット、リンクを初戦にして相手見る
戦法とか普通の人のときピット、掴みコンボあったり待ち戦法の人とかあまり近づきたくないときリンク
どうやっても勝てないときワンチャン狙いのガノン


379 : 774%まで耐えました :2015/01/27(火) 22:10:44 UIF/j1qM
3DSでは5割だったけど
WiiU版では6割ちょっとで安定してきた
すこし上手くなってきてると思うと嬉しくなる


380 : 774%まで耐えました :2015/01/27(火) 22:35:36 es/xhqgc
3DSで7割強だったけど
WiiUなら発売当初の慣れない状態の試合は含まれないから
ちょっとは上がってくるだろう
と思ってたら結局同じくらいになった


381 : 774%まで耐えました :2015/01/28(水) 00:56:44 BeWsIgiA
前直近100が8割こえた途端にDDにあたりまくってビックリしたわ
ただ、みんなそんなに動きがよくなかったな
うまい強キャラ使いって実はかなり少ないのかな


382 : 774%まで耐えました :2015/01/28(水) 19:33:25 KLzICORk
ダッシュガード→相手もガード→えっ、あっえっと…→掴まれてぽーい
自分ガード→相手攻撃してこない→反射的に無意味なその場回避→掴まれてぽーい
どっちもいまだに治らない
治れば7割いける気がする


383 : 774%まで耐えました :2015/01/28(水) 20:24:49 7uEI3Ifg
そもそも相手の目の前までダッシュガードで突っ込むならちゃんと相手の技置き読んで突っ込もうぜw
自分も相手も距離詰めるためにダッシュガードしてビクッってパターンならよくあるがwとりあえずそういう時の選択肢を書き出しておくだけで咄嗟に取れる行動パターンは増えるからオススメ


384 : 774%まで耐えました :2015/01/29(木) 16:50:25 1hYrqSDw
この勝率になっても未だにガノンの横B受身のタイミングがわからないという
CPU相手に練習しようと思ってもぜんぜん使ってくれないし
助けて


385 : 774%まで耐えました :2015/01/29(木) 17:31:13 tcaSV5W2
>>384
リズムゲーリズムゲー。
フォーン(発生音)、ガシュッ(掴み音)、ダン(地面に叩きつける音)が同じリズムなんだよ。だからそれに合わせるべし


386 : 774%まで耐えました :2015/01/29(木) 19:13:56 Mfpce4f6
キャラによって変わるからな
リザやデデデは早いがプリンくそおそい
多キャラ使いは厳しいかもな


387 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 13:23:01 DDUSPiU2
ネスメインでサブでシークとクソ犬使ってるけど
ネスは勝率8割程度でシークやクソ犬だと5割程度とサブは全然ダメだわ
自分はたったの2つのサブもろくに使えんから多キャラ使いはすごいと思う


388 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 14:13:33 E.rS4J0M
この中途半端な勝率で止まってる理由は崖奪いとかダウン連とか細かいテクニックを習得してないことにあるとようやく気付いた
まずは崖奪いから練習だな


389 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 14:16:18 av2F5Hb.
負ける時はなんで負けたか考えるのが大事だと痛感した
相手が置き技主体と気付いてから途端に勝てるようになったり
DG多めと気付いて掴み置いてみたり
相手の戦法や癖を分析できるようになってきた
でも本当に上手い人にはまず反応速度についていけないから分析とか無理だ


390 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 14:47:11 ilDZrrJU
とりあえず相手にやりたい放題やらせないようにしないとなー


391 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 20:21:10 cQ9KrXjk
ガチ部屋73%ぐらいだけど同格以上の人と何戦もやりたい時はフレコ交換するしかないのかな、フレ戦1度もやった事ないからどこで募集して何すればいいのか全く分からないけど

ここの人達はガチ部屋だけじゃなくて、対戦募集からのフレ戦とかもしているのかな


392 : 774%まで耐えました :2015/01/30(金) 21:08:30 n7gI9pDQ
ラグや連アピ野郎以外は相手が抜けるまで戦ってるんだけどさ…
格上の人に限ってすぐ抜けられ、
明らかに格下の人は連コしてくる
んだよなぁ。
そのせいか、直近だけはこのスレに
書き込める数字になってしまった。
実力はそうでもないのに…。


393 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 00:24:49 ofg2pKbU
崖受け身のタイミングがわからないんですが、どれくらいにガードボタンを押せばいいんですか?
後、受け身取った後って、三角飛びみたいな感じになって、空中ジャンプが復活するんですよね?

一応、崖近くなら攻撃が当たる瞬間くらいに押して、遠目なら攻撃が当たってほんのすこし間をおいておしてます。
でも、なかなか成功しない(汗


394 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 00:50:50 8lpWoSog
トレモでボム兵持って崖下に潜るといいよ


395 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 00:52:16 /TRmMJ/k
格ゲー出身のせいかジャンプ攻撃はガードさせて有利と錯覚してしまう
長年の手癖がスマブラでは敗因になっててへこむ


396 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 02:55:33 jb7UiY9I
リンクメインで全体勝率6割だけど
これ以上いける気がしない。
最近は直近100は8割ぐらいだけど
スマメイトじゃ全く勝てん、
あいつらバケモンかよ


397 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 08:01:54 9WJO5Gtk
7.5割一万試合だと3勝と1敗各々0.01%増減だから埒が明かねえぞコラ


398 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 08:40:22 LPn5scxU
100戦勝率でいいじゃん(いいじゃん)


399 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 09:04:02 JIz/EtXU
あれ直近100戦までの試合数自由に設定して勝率観覧できるようにして欲しいわ
直近50、100戦なんて一戦抜けで上がり放題だし折角上手い人とやっても10戦以上50戦未満のほうが断然多いしポンコツ杉


400 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:19:13 IDakdqrQ
65%あるから勝ててる方のはずなんだけど、そんな気が一切しないわ
勝った記憶よりも負けた屈辱や情けなさばかりが先行して今日もDS投げつけてしまった
このメンタル面をなんとかしないとこれ以上勝てないよなー
みんな負けて気分が落ち込んだ時はどうしてる?


401 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:22:12 FUkOA9ZY
空ダやTANIステの練習してる


402 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:28:56 Q/9AIbfk
>>400
タバコ吸って落ち着きます。
撃墜アピールやなめぷされて腹立った時もタバコで落ち着く
そのせいで本数がえらいことになってる


403 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:32:02 9WJO5Gtk
wikiから苦手キャラのデータ引いて技対策考えつつ息子を慰める


404 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:41:55 97iEcKuo
クッパJrかな?


405 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 16:58:13 W2s9tuBE
亀だけに


406 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 17:14:49 BVoTnJWg
持ちキャラの写真撮影癒されるよ
キャラによっては癒されないかも


407 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 17:40:55 k/SKBFI6
俺弱い奴に当たって勝ち確定ぐらいまでくるとわざとやられてアピールするか確かめるけど変?
されたら連戦煽りプレイ
されなかったらしっかり連戦
雑魚狩りではない


408 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 17:57:55 rGfYEZy2
雑魚狩りじゃねーか


409 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 18:13:26 ZgzEpoKc
雑魚狩りなんてお前らが言ってるから格上が連戦してくれなくなるんだろが
上手い人と対戦するために勝率上げてるのに自分より上手い人と連戦したら勝率下がるジレンマ


410 : 774%まで耐えました :2015/01/31(土) 19:03:05 FUkOA9ZY
連戦しないのは下手くそとやっても得るもの無い上に甘えが出て弱くなるからだろ


411 : 774%まで耐えました :2015/02/01(日) 00:05:19 BXk747iI
別に格下でもワンパじゃなきゃしばらく連戦するかなあ


412 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 16:23:48 kfzXlcYM
ゼロサムの下Bってどうさばけばいいの?
どのタイミングに隙があるのがよくわからんのだが


413 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 16:26:19 CdMdQXck
格上からしたら格下狩りなんかしたくないから一戦抜けするのは分かる。
一方で格下からすればせっかく自分より上手い人に会えたから連戦したいという気持ちも分かる。
ここら辺の問題は本当に難しい。最終的には人次第という結論になるけど。


414 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 17:32:30 vZYTTsl6
>>412
着地点近くにガード張りに行って隙作るかもしくは浮いてるところを直接叩くかって感じじゃない


415 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 19:26:58 L3JNiWvI
長い間トレモで練習してたキャラを久しぶりに実践に出したら全く思い通りに動かせなかった cpu相手には出来てた事も結局出来ないし
やっぱり上達するには対人戦積むしかないのか


416 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 19:29:41 pdJjx1fA
CPU9 別ゲー(立ち回りは弱いが反応速度が人間では不可能なレベル)
CPU8 ガチ部屋の弱い相手くらい

CPU戦はコンボと隙の確認をするトレモと割り切るべき


417 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 20:11:26 sXTJtZgo
CPU9の「逃げる」で理論的に技の連携から抜け出せるかチェックしてる


418 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 20:31:11 e1kn/Cd.
Lv9は隙に差し込めてるかの練習にはなる


419 : 774%まで耐えました :2015/02/02(月) 21:47:16 pdJjx1fA
立ち回りの練習には全くならないが、そういう練習にはなるよな


420 : 774%まで耐えました :2015/02/03(火) 01:31:21 Ly5CCxD6
お前ら的には格上が連戦してくれたほーがいいの?


421 : 774%まで耐えました :2015/02/03(火) 01:54:35 ftoEaSow
舐めプや適当ムーブじゃなくてキャラ対とか読みの参考になりそうなら


422 : 774%まで耐えました :2015/02/03(火) 02:04:24 zjitGs2E
単純にそっちの方が楽しいし


423 : 774%まで耐えました :2015/02/03(火) 13:04:30 PheXR4dY
8割だったけど最近勝率落ちちゃったわ
ヤケクソで突進していくのを減らしていかないといけないと思った
スマメイトランカーの人の動画とか見てるとすごいよな、なんであんなに隙なく攻めれるのか


424 : 774%まで耐えました :2015/02/04(水) 00:03:07 U9BbeCPA
>>414
ありがとう、あれガードしたら隙作れるのか
ガードしたあとガーキャンで空中攻撃当てる感じかな?
最近直近100は8割前後うろうろしてんだけどどうにもゼロサム苦手だわ


425 : 774%まで耐えました :2015/02/04(水) 02:48:49 D6qqTtqE
デデデむらびとパックマンみたいな遠距離攻撃が強いキャラでうまい人とやると距離詰めてもどうにもいつも通りの立ち回りができなくて勝ち切れないんだよなー
この辺落ち着いてプレーできれば8割安定できそうなんだがつい猪になってしまう


426 : 774%まで耐えました :2015/02/05(木) 12:16:46 U8utXCmM
通常崖上がりを見てから狩りまくる人と遭遇して直近勝率が79%に戻った
連戦してその人毎回キャラ変えてたけど結局事故った一回しか勝てなかった
あれはやべえ


427 : 774%まで耐えました :2015/02/05(木) 20:29:34 Uv6/fzzM
最近スランプだわ 全然勝てない
自分の悪い癖矯正しようとして今まで出来てた事すら出来なくなった


428 : 774%まで耐えました :2015/02/05(木) 23:55:07 LTIPerFQ
勝率75維持できるけどなんで勝ててるのかわからねぇ状況


429 : 774%まで耐えました :2015/02/06(金) 00:01:36 JlJS0iFg
ドクマリ使ってからデデデ使うと落ち着けて勝率上がる


430 : 774%まで耐えました :2015/02/06(金) 00:11:04 nXgBHWDw
136 : 774%まで耐えました 2015/02/05(木) 17:30:58 ID:okNKlmzQ
直近100戦の勝率が全て7割以上になったこと。勝率気にして戦い神経すり減らした分、すごく嬉しい。

『全て』が乱闘、チームを指すならば俺はスマブラを諦める
俺の1on1の努力は何だったんだ…


431 : 774%まで耐えました :2015/02/06(金) 00:15:50 JTs0iQy2
スランプってことはまだまだのびしろがあるってことだと思う


432 : 774%まで耐えました :2015/02/06(金) 01:46:13 2eDnRmgk
スランプは伸びるためにグググとなっている証拠なんだぜ


433 : 774%まで耐えました :2015/02/06(金) 23:11:52 CcGmqjWQ
最近六割二分の呪いにかかっている
やっベー負けすぎたと思っていざ確認すると六割二分
結構連勝出来てるなと思って確認しても六割二分
何やねん


434 : 774%まで耐えました :2015/02/07(土) 01:15:29 OOxD60RA
>>432
そうそうこれこれ
で、この状態でリプレイとかみると悪いところが見えてくるというね


435 : 774%まで耐えました :2015/02/07(土) 14:01:33 AjmUCvHc
>>433
単に試合数が多くなりすぎただけだろw


436 : 774%まで耐えました :2015/02/07(土) 14:35:48 OaQbWCXs
勝率75%一万回ぐらいから3勝0.01%増1敗0.01%減とどうしようもなくなってきたぞ


437 : 774%まで耐えました :2015/02/07(土) 14:37:54 grZEYCIQ
427ですがレスしてくれた人ありがとう
あれから前と比べて明らかに変わったと感じられて楽しい
変にムキになってたけどゲームなんだしもっと気楽にやらないとね


438 : 774%まで耐えました :2015/02/07(土) 23:08:57 HqukPKQs
6-7割を脱出出来ない
手癖で後ろコロコロしたりするちょっとパターンが複雑なNPC状態になってるのが自分でも解るけど
考えてプレイする余裕が出ない…ちくしょうちくしょう


439 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 02:56:53 lj/jeZ0o
このくらいの勝率になってくると手癖がプラスに働くことってない気がするな
とりあえず
安易に相手に接近する横緊急回避はしない
その場回避は掴み読み以外ではしない
崖上がりはその場上がりを見てからスマッシュで狩る人がちょいちょい出てくるのでよく考える
反確のときはできる限り最大のリターンを取りに行く
ってところかな。一番下は自分もあんまできてないけど


440 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 14:19:02 sBV/jgfA
一番下むずい、ついつい掴みにいっちゃう事が多々ある
キャラ対とかしてないからしゃーないんだけど


441 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 16:08:01 3m.O5ZoM
最速崖奪い実戦で全然できなくて笑うわ
トレモだと八割くらい成功するんだけどなあ


442 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 16:29:57 0hWv.B3U
>>436
1万とかやり過ぎwwwwwwwww
ニートの俺ですら3ds5000
wiiu4000
だってのに(´・ω・`)


443 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 16:43:10 EfgwnFgs
ガ、ガノン使ってたら試合の回転率いいから、だからだから


444 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 16:54:55 lj/jeZ0o
>>442
やめてさしあげろ


445 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 18:05:17 pT8.te92
大学生の自分、新規勢なりに身を削ってスマブラやってるつもりだったけど3DSでネット対戦1500くらい、オフとフレ戦いれて2500くらい
効率よくやってるつもりだったけど場数踏まないと8割超えられないのかなぁ
やはり


446 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 18:13:45 lnSBbT3Y
大学なんてやめちまえ


447 : 774%まで耐えました :2015/02/08(日) 19:22:16 /Vvvb6.Q
オフでやれる環境があるだけいいものよ
大乱闘する相手はいるけど1on1でオフれる環境には無いから羨ましいわ
ド田舎故…


448 : 774%まで耐えました :2015/02/09(月) 22:23:18 kzGaydmE
深夜に潜り始めて1週間
8割切って75%で安定しました


449 : 774%まで耐えました :2015/02/10(火) 12:53:50 YGXezSbs
ウメブラや上手い人の動画見て、
自分のプレイと照らし合わせて、集中力保ってるときは9割並みのプレイが出来てる! 勝てないのは集中力が無いからだ! ってよく思うんだけど、この考え方って良く無いですかね?


450 : 774%まで耐えました :2015/02/10(火) 13:25:29 Ck0SFuXw
別にいいんじゃね
最終的には結果出すべきところで出せるかどうかなんだし


451 : 774%まで耐えました :2015/02/10(火) 23:26:15 cMqn6Ct2
思考力が足りないんだけど考えながらプレイする練習ってどうすりゃいいのかな…
ネタは一定以上仕込んでる自信があるんだけど感覚でアホみたいな動きするから負ける
もっとよく見て状況を考えて動かしたい


452 : 774%まで耐えました :2015/02/10(火) 23:30:55 sDzjuKdM
あの場面の択であれを選んだから次の同じ場面はどっちの択を選ぶべきか、とか
明確に振り分けられて考えられる択を作りまくる事が豊富な手数と決断力になるんじゃないかな


453 : 774%まで耐えました :2015/02/13(金) 03:14:26 O.V.zZQc
深夜以外潜らなくなったら7割前半になった
よろしくお願いします


454 : 774%まで耐えました :2015/02/15(日) 02:48:26 GaHWX7OU
見てから行動って相手の動きを2択ぐらいに絞っておくとめっちゃ使いやすくなるな
反射神経だけを頼りにするよりずっと良いわ


455 : 774%まで耐えました :2015/02/17(火) 02:44:46 xYaZ6omE
熱くなると全然駄目だな、ガーキャン喰らいまくる、攻めが雑になってやばい
お前ら自分をクールダウンさせる方法ってなんか持ってる?


456 : 774%まで耐えました :2015/02/17(火) 04:33:46 .WbWYE9A
>>455
水分摂取


457 : 774%まで耐えました :2015/02/17(火) 19:18:20 xYaZ6omE
あーそれいいわ、だいぶ落ち着くな
ありがとう


458 : 774%まで耐えました :2015/02/17(火) 19:26:04 R47ME6PQ
笑う
うまい行動したときされたときとか、リアクションを笑いながらする
これで相手のこと必要以上に気にならなくなったよ
ちなみに前は苛ついて3ds投げてたけど、全くそういうことが無くなった


459 : 774%まで耐えました :2015/02/18(水) 18:00:40 .c5gW.9k
TANIステ安定して出せるようになってきた
問題はどう活かすかだ…


460 : 774%まで耐えました :2015/02/18(水) 19:17:22 /XDNwKpg
2戦目からDDに変えてくるやつがいるから連戦するのが怖いわ


461 : 774%まで耐えました :2015/02/18(水) 19:35:04 pHGTCAuU
内部レートってあるのかな?
最近強い人と当たって楽しい


462 : 774%まで耐えました :2015/02/18(水) 20:42:49 uXDTGFY2
あるらしいという話はあるよね
最近禿げそうになるくらい上手い人に会ってボコられまくってるし


463 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 01:20:08 QrWSYNZA
一万戦超えてもまだここにいると別のキャラ使ってたらとっくに壁超えてるんじゃないかと思えてくる


464 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 03:08:53 NDYgRELM
3DS版のこの前のアプデからちょっと強い人が増えた気がする
1月から2月にかけての間は直近100が8〜9割以上に乗るようになったりしてたのが今は7割前半に落ちた


465 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 08:47:31 yrjDU4P.
モンハン組でスマブラに帰ってきて慣れてきたっていう層は今一番熱中してる時期だよな多分


466 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 10:48:22 GC9Urh7s
このスレは俺がいっぱいいるわw
最近は二段ジャンプ見てから一撃入れに行こうか迷うんだが 相手のキャラによってやめたほうがいいのかな


467 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 16:44:59 vZ5CcKXo
このスレって対戦募集してもいいの?
いいならだれかやらないかい?


468 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 18:11:19 PV7gday2
ハードは?


469 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 18:27:11 oc5jb62.
募集ダメだったら切磋琢磨できないよね?
だからこれからはここで募集していいよね?
ね?


470 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 18:31:11 IHEiImJc
>>469
勝率晒してもともとの対戦スレでやったらいいと思う
フリーの方じゃなくて


471 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 19:37:17 4YALrDcU
対戦スレ2週間以上書込みないのな、
こっちで募集して希望者がきたらすぐ対戦スレに移動するとかでいいんじゃない?


472 : 774%まで耐えました :2015/02/19(木) 20:24:32 BoNkE2p6
それいいね
はやくwiiU買わないとなー、それとも3DSの人いる?


473 : 774%まで耐えました :2015/02/20(金) 00:10:39 4zBn92M2
>>472
我3DS。しかし6割ギリギリなんだ…


474 : 774%まで耐えました :2015/02/20(金) 03:15:25 2K35fIu6
>>473
丁度同じくらいだな
ただ日曜日になるまで出来ないかもしれない


475 : 774%まで耐えました :2015/02/21(土) 21:47:58 280YZWCk
この辺くるとガチ部屋じゃ10戦に1回か2回負けるかどうかになってきたな
もうスマメイトデビューしてもいい頃だろうか


476 : 774%まで耐えました :2015/02/21(土) 21:58:00 APVOTNyg
そら8割ならそうだろ


477 : 774%まで耐えました :2015/02/22(日) 01:58:43 FlxquS.s
>>473
出来そうなので対戦スレに移動しておくぞ


478 : 774%まで耐えました :2015/02/22(日) 02:00:51 yypu.NYc
わろた


479 : 774%まで耐えました :2015/02/22(日) 04:19:08 NR1roNtM
>>475
前半当たり前のこと言ってるのは置いといて
俺もデビューしようかなと思ってる
ただまだ自信がないのでこのスレの人とやりたい
だれかwiiuやってくれん?


480 : 774%まで耐えました :2015/02/28(土) 02:55:58 Tq3SQu6Y
一週間くらい書き込みないなここ
やっぱ無駄回避やめるだけで強くなるわ、このまま八割越せるレベル
あと同じくらいのPSの人とやるの楽しいよ、対戦スレとここを盛り上げて有意義な情報交換の場にしたいな


481 : 774%まで耐えました :2015/03/02(月) 13:12:40 L5tgNgoc
今まで4-5割でちんたらやってたけど多忙で1日の対戦数制限してみたら覚醒したのか一週間で直近が7割超えてここのスレ入り出来た
惰性でやるのが良くなかったんだな
しかし、勝率こんだけ上がると負けると発狂しそうになるのな


482 : 774%まで耐えました :2015/03/02(月) 23:45:35 aHQXrcXU
フォックスとピクオリの二枚看板でついに八割これた
大体のキャラ行けるけどファルコンだけキツイから
サブにドクマリ


483 : 774%まで耐えました :2015/03/03(火) 10:10:23 yLugPjr6
たまにはアゲていいよね?


484 : 774%まで耐えました :2015/03/04(水) 14:41:13 1uheCv0w
キャラ変えたら8割乗れたどころかもうすぐ9割
ファルコン強すぎワロタ
このゲームPSよりもまずキャラ性能大事だなやっぱり


485 : 774%まで耐えました :2015/03/04(水) 18:40:54 eQoJjivE
(ある程度の)PSがあればあとはキャラ性能の重要度が上がるな
弱キャラで強キャラと同じようなレベルに立つには特化するか鬼のようなPSが必要


486 : 774%まで耐えました :2015/03/05(木) 08:08:54 Tp5nPzr2
強い人に連戦したら78から75%まで勝率下がってしまった
またコツコツ勝たないとな


487 : 774%まで耐えました :2015/03/05(木) 08:19:33 9ndE6rtY
直近100しか気にしてないや
連戦したら上手くなれそうな感じがする格上とは連戦するがその時は下手すれば5割切る
その後は大体7割前後に落ち着くけど


488 : 774%まで耐えました :2015/03/05(木) 21:32:43 EeGm59ps
やっぱそんなもんだよな
勝率五割切っちゃって吐きそうになったりもするけどそのあと自分の弱いところ見直して潜ったら前より納得いく立ち回りできたりするしな
安心したわ


489 : 774%まで耐えました :2015/03/05(木) 22:11:30 KGRtHDWA
オンの大会どころかニコ生の主タイでさえ手が震えるくらい緊張してしまうんだが、慣れるしかないんかな〜


490 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 07:20:50 8TX0Vw8s
強さが頭打ちした感じがする
これ以上強くなるにはどうすればいいんだ
お前らどういう方向に努力してる?
細かいテクがどうこうじゃなく


491 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 09:32:46 VkiQCK/Q
格上とやった時感じるのは、相手は隙を極力晒さないで相手をけん制してると思う
これ以上はキャラ対練って安全な距離と技を覚えるとかじゃないか?


492 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 09:42:10 QbvIGuZI
うーんいやそういう事ではなく
俺のプレイヤーとしてのスキルが頭打ちしたと思ってる。
キャラ対策どうこうではなく
プレイヤースキルを上げるにはどうしよう?って話

ガチ部屋程度でも2割は負けてるわけだし
つか時間帯選べば強い奴に会うわけだし


493 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 11:19:11 rLMJCWI2
PSを補うのがキャラ対なりセットプレイだからPSが頭打ちならそっちを磨くしかない
薬物なんかに手出すってなら話は別だが


494 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 11:49:30 QbvIGuZI
例えばさ
1年後の未来から中堅ミュウツー使いが来たとするじゃん
そいつと俺が対戦しても勝てない
でもスマメイトの上位勢だったら勝つんだろうなーと思うわけ
むしろ上位じゃなくてもそこそこの人でもメイトの人は勝てるんじゃないかと

そのPSの差はどうすれば埋まるんだろうかという話


495 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 11:57:44 T9tWGTOc
相手の動きをひたすら見る
十分なつもりでもとにかく見る
極端な話相手の行動を通さず自分の甘えた行動を狩られなければ勝てるわけで


496 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 11:59:30 dcfADwEA
Xの時に有名プレイヤーとたまたま対戦できたんだけど
反射神経と処理能力が別次元すぎた
相手の動きも分かるんだけどボタンを押すスピードで負けてるから勝てない


497 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 12:26:38 QbvIGuZI
>>495
ありがとう
なんかまさに、もう十分見てるわ!
と思ったからそういう事なんだろうな

>>496
俺のようなレア度2のモンスターはLv.MAXでも30までで
彼らレア度6は99まで上がる的なアレですか


498 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 15:39:54 Pp2movyI
反射神経はあるかもしれないがそれより意識配分のうまさじゃないか


499 : 774%まで耐えました :2015/03/06(金) 16:31:31 nNscAUpk
1つに集中してるときの人間の反射神経は0.1秒(6F)前後が限界と言われてるし、小足見てから昇竜余裕な人は本当は存在しない(はず)
ダウン時とか崖際の攻防で「うわっ見てから対応された」って思う機会は割とあるけど、実際は読まれてるんだろうな


500 : 774%まで耐えました :2015/03/07(土) 22:01:47 s9j.xnI.



501 : 774%まで耐えました :2015/03/08(日) 16:27:18 gg8d8omM
マジでキャラ変えてみろ
おれ全体勝率76%くらいだったけどにわかヨッシーで直近100戦92%になった
ファルコンだと88%、マリオだと81%、ネスだと86%になったぞ
今まで戦った強い使い手の動き真似て動かすだけで結構勝てるぞ
この辺で停滞してるなら強いキャラ使ってみるべき
学べることも多いと思うし


502 : 774%まで耐えました :2015/03/08(日) 17:27:32 ezTz9SP6
逆に今まで何のキャラ使ってたか気になるわ


503 : 774%まで耐えました :2015/03/09(月) 08:25:50 2Ox5GXks
ファルコンマリオネスヨッシーは使いやすい部類だけどそれにしてもすげーなそれ
ヨッシーに至ってはそれ普通に強いから
俺は勝率75%くらいだけどロックマンを使い込みすぎて他キャラがなかなかまともに使えない


504 : 774%まで耐えました :2015/03/09(月) 12:02:55 cKZh4f.c
ヨッシーはヨッシーの動きしないとうんこなのがいい感じな新規お断り要素になってると思うわ


505 : 774%まで耐えました :2015/03/09(月) 15:54:14 g5fMCn0Q
>>501
お前はリセットしたら全体勝率も8割普通にのるだろw


506 : 774%まで耐えました :2015/03/09(月) 17:34:50 aO5Iqzio
なかなか勝てない相手にあんまり使ってない上位キャラで勝てちゃうと複雑


507 : 774%まで耐えました :2015/03/11(水) 03:36:32 fFy1Ko7.
この勝率帯って強くなったと思った瞬間により強い人に当たってへこむよね
いやまだ延びしろがあるって分かるぶん嬉しいけど壁も大きいよなあ...


508 : 774%まで耐えました :2015/03/11(水) 05:14:39 p5Hu3urg
わかる
上には上がいる感がすごいよな
ガチ部屋でボコボコにされた相手の名前検索してみたら大会でその人がかなり一方的に負けてる動画が出てきて、更にその相手が勝ち進んだ先でボコられててほんとトップ層の強さは想像を絶してると思った


509 : 774%まで耐えました :2015/03/11(水) 08:03:11 zgM9t0VM
やっぱり内部レートって存在するよな
最近ガチ部屋で格上ばかりに当る
オラまだまだ強くなりてぇぞ!
わくわくすんなー!


510 : 774%まで耐えました :2015/03/11(水) 11:17:39 /yuOH1mk
元だけどスマメイトランカーとやってきたぞ
全体戦績は無残だが相手のメインにミラーと別キャラで一回ずつ勝てた
それに負けても接戦の勝負結構あったし何より楽しめた
お前らも一回は挑んでみるといいぞ。勉強になるしこの層なら何もできずに終わるということはあまりないと思う


511 : 774%まで耐えました :2015/03/11(水) 12:38:59 BzUn.cTc
>>501
直近100なんて雑魚狩りしてりゃすぐ8〜9割いくだろ
俺のゼルダすらいくんだから
強い人と連戦したらそりゃさがるが


512 : 774%まで耐えました :2015/03/12(木) 00:33:26 FPwVAErc
このぐらいの強さの人が一番楽しいんじゃないかな
上も下も一杯いるし。


513 : 774%まで耐えました :2015/03/12(木) 10:20:30 csAqkMT2
自分はX勢だったから簡単に八割これたけど、ほとんど煽られることなかった
一緒に始めた新規勢の友人は五割くらいだけど煽られまくりだった


514 : 774%まで耐えました :2015/03/12(木) 17:56:15 hvdc8rUk
>>511
どうでもいいけどお前はなんで雑魚狩りして勝率あげてるんだよw


515 : 774%まで耐えました :2015/03/13(金) 01:48:55 6eTvVKeU
キャラ変更なし、1戦抜けで100戦やったら78%だった
思ったよりは好成績だったがやっぱ80の壁厚すぎる
当たり前の話だが10戦中2戦しか負けられないってキツいわ
80%乗る気がしない


516 : 774%まで耐えました :2015/03/13(金) 01:58:20 xvMalQ.Q
>>514
雑魚しかいなかったから


517 : 774%まで耐えました :2015/03/14(土) 19:32:02 ytYoJyP6
一回だけ85くらいに乗せたことあるなぁ 今では大体7割だけどね
上手い人と戦うとやっぱ落ちるから、と言い訳をしてみる


518 : 774%まで耐えました :2015/03/17(火) 03:33:43 K9ktymeA
勝率なんて理屈で言えば、格下と当たれば延々と上がり続けて
同格かそれ以上と連戦して勝ち負け繰り返してたら50%まで下がるわけで見栄にしかならんよ
勝率の上がり幅より、1回負けた時の下がり幅のほうが大きいしね。上がるだけ上がったらあとは落ちる。

本当の意味で勝率を維持できるのはトップクラスのプレイヤーだけだよ
数字として目に入るから気になるのは仕方ないけどね


519 : 774%まで耐えました :2015/03/17(火) 04:19:32 oHsqICKI
かれこれ1週間くらい(200戦くらい)勝率80%↑を維持できてるが、8割スレが過疎すぎて行くところが無いぜ


520 : 774%まで耐えました :2015/03/17(火) 13:28:14 Vh7lYEDU
ここ若干過疎だしね、しょうがない
・・・と言い切らず話題を共有して行きたいね
このところは崖際の攻防が上手くなってきてホクホク
コロコロ多い人はコロコロでステージ中央に行こうとするからスマッシュでもなんでも刺せる
本当、相手の癖を見切るのって大事ね


521 : 774%まで耐えました :2015/03/20(金) 21:57:04 qVcNbT7g
最近20試合して1回負けるかどうか状態でいい加減飽きてきた・・・
なんか勝てなかった頃の方が面白かったわ


522 : 774%まで耐えました :2015/03/21(土) 00:29:54 o7Z8eiFE
スマメイトやろか


523 : 774%まで耐えました :2015/03/21(土) 19:55:25 VLIbbWeU
勝率気にしてたらマジでつまらんと思う


524 : 774%まで耐えました :2015/03/25(水) 19:19:48 RLSnpgDg
直近70%でようやくここにこれた
立ち回り変えるだけで20%あがるとは


525 : 774%まで耐えました :2015/03/30(月) 20:01:57 EqckNMFQ
ルフレで8割いってる奴アドバイスくれ


526 : 774%まで耐えました :2015/03/31(火) 17:43:08 n0O4KrLE
ここが一番過疎だね


527 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:02:31 VVDQxTA2
今日初めて6割乗ったったわ!
ささいな目標だったから嬉しいわい


528 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:04:24 We6vKo5Y
勝率近いやつ同士でどんどん対戦していこう


529 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:22:40 I13lGN9Q
勝率7割だけどガン待ちに中距離牽制待ちをしてくる相手に負けるのがほとんど
具体的には針シーク引き豆ロックマンパチンコむらびとFBマリオFBルイージあたり
攻めてきてくれるか徹底したガン待ちならまだ勝負になるんだけど


530 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:24:14 VVDQxTA2
前は格上にぼこられてこいって言われたけど
この辺では近い人の方がええんか
どっちみち相手を選べるほど知り合いいないから潜るしかないんだけどな


531 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:33:43 GrunkBXM
>>529
オイルパニック使おう


532 : 774%まで耐えました :2015/04/01(水) 23:35:13 GrunkBXM
ゲムヲスレと間違えました
忘れてください


533 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 05:52:26 nOz2Zkqs
ラグ自殺してたら九割なんていくわけねえなww勝率なんて糞だわ


534 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 06:30:03 lG5p5ahs
そう?ラグあると相手が自殺するから簡単に9割維持できるけど


535 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 19:29:31 HDaEkDaQ
一切合切見たことねえぞそんな奴
自殺見てからアピールしたくる奴は腐るほど見たがな


536 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 21:17:24 orNE03Es
1ストラグ自滅したらアピ連発してきたからラグの中ぶっ倒してきた


537 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 21:34:58 NLsJJ/To
自滅されてアピールする糞ラグ野郎って煽り抜きに何考えてんのかわかんなくて怖い
マジで人格破綻してんじゃないのか

このスレで言っても仕方ないんだが


538 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 21:45:59 kOJrD98Q
アピカスラグソニックなんて考えただけで吐き気するわ


539 : 774%まで耐えました :2015/04/02(木) 22:34:00 V6rZnoDw
>>537
そうやって声を荒げる奴がいる限り奴らは煽り続ける。。。


540 : 774%まで耐えました :2015/04/03(金) 20:50:11 dfeMfmc2
誰かこれから対戦しないかい?
こちら4キャラぐらいしか使えないけど。


541 : 774%まで耐えました :2015/04/03(金) 21:11:15 6gvHbwuQ
対スレ池


542 : 774%まで耐えました :2015/04/16(木) 20:44:33 c4HArLXs
3dsですが誰か対戦しようぜ


543 : 774%まで耐えました :2015/04/17(金) 21:42:26 vUm4bAXI
ラグくて負けるのは条件同じ中負けてるんだからそれもそれで実力だろ

ラグいやつは4んでほしいけど


544 : 774%まで耐えました :2015/04/18(土) 05:41:57 17Pv47F.
水中ステージでの実力


545 : 774%まで耐えました :2015/04/18(土) 13:47:48 mHxFUxNY
ラグ持ちは普段からラグ慣れしてるから質が悪い
ラグあっても一戦抜けさえしないような輩ばかりだし


546 : 774%まで耐えました :2015/04/18(土) 15:19:53 D1IrCOQo
水中ステージで常にやってりゃ、そりゃ強くなるわな水中ステージでのみ


547 : 774%まで耐えました :2015/04/19(日) 02:23:17 cGdiDqLk
一緒くたにしてるけど6割台と7割台だとかなり実力差あるよな
スレは過疎だしこのままでいいけど


548 : 774%まで耐えました :2015/04/23(木) 04:46:15 jN1VH3Rg
そもそも勝率で実力なんて測れないがな


549 : 774%まで耐えました :2015/04/23(木) 16:20:59 tUuDuHuA
俺より明らかに上手いし毎度勝ち越していく奴が俺と同じ勝率でもうね


550 : 774%まで耐えました :2015/04/26(日) 09:51:38 jAMcuD5w
勝率8割5部に、7割5部の俺が勝ち越した。俺がマイナーキャラを使っていたのもあるのかもしれないが

ガチ部屋の勝率はいかに初見の相手や雑魚を狩れるかどうかの指標にしかならない


551 : 774%まで耐えました :2015/04/26(日) 12:48:02 VHAk2G3o
じゃあこのスレの存在意義って何なんですかね
まあだから過疎なのか


552 : 774%まで耐えました :2015/07/11(土) 22:58:43 TLhDFDKA
キャラ変えると世界が変わるな。
ゼルダで6割だったがデデデにしたら8割になった。


553 : 774%まで耐えました :2015/07/12(日) 03:03:51 0s05WSO2
自分以外全員シーク使ってたら勝率3割くらいだろうな


554 : 774%まで耐えました :2015/07/12(日) 03:07:32 Cd6yzxs6
自分に合ったキャラかどうかも大事だと思う。
俺はゴリラしかまともに使えない。
他のキャラいろいろ使ってみたけどどうしてもしっくりこなくて勝てない。
いろんなキャラ使いこなせる人がうらやましい。


555 : 774%まで耐えました :2015/07/12(日) 09:24:51 Jfgwazeo
一体でも使えてたらある程度自然に他のも使えると思うが


556 : 774%まで耐えました :2015/07/12(日) 12:45:45 Cd6yzxs6
基本的な操作はできるけどそれ止まりって感じになる。
例えばリンク使っても投擲武器をうまく使いこなせないで近接戦ばっかになる。
シーク、CF、フォックスなんかは動きが速すぎて操作が追い付かないしなんか重く感じる。
待ちキャラは性格上合わない。
そこそこ使えるキャラがいても使っててもなんか面白くなくてモチベ上がんないんだよね。


557 : 774%まで耐えました :2015/07/12(日) 17:24:20 p9S243YQ
自分に合うキャラ× 慣れたキャラ○


558 : 774%まで耐えました :2015/07/16(木) 18:56:21 tIs1HZT.
3DSだけどようやく直近8割くらいで安定してきたんだけど、最近明らかに強い人とか、たまにだけどメイトやってる人とマッチングするようになってきた
全体は6割5分だからやっぱ内部レートって直近参照してるんだな


559 : 774%まで耐えました :2015/08/06(木) 08:20:14 KQTJovXQ0
>>552
ゼルダは癖ありすぎて一部の基地外にしか扱えないから正解の判断だな


560 : 774%まで耐えました :2015/08/12(水) 08:06:33 L2/s5h.Q0
総合7割直近100戦99%だけど普通にキッズと当たるよ


561 : 774%まで耐えました :2015/08/12(水) 22:35:34 uFsnX.WA0
ラグカスや外人を乗り越えてついに20%から60%まで来ました・・・

ラグのおかげで勝率は運もあるきがする


562 : 774%まで耐えました :2015/08/12(水) 22:55:17 v59jzLzI0
変に勝率下げるとラグラグマン増えるからヤダ
8割越えると大抵快適に遊べる


563 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 14:39:07 SUGWuRMI0
内部レートあるなら勝率上がるわけないよね
勝率9割越えるともう相手が極少なだけかもしれんが


564 : 774%まで耐えました :2015/08/13(木) 14:50:13 VHNJMbkI0
純レートマッチングならそうかもな。極論ですわ


565 : 774%まで耐えました :2015/08/14(金) 08:41:52 IRhyGxhM0
今の3DSだと割と簡単に直近100戦勝率7割になれるな 全体勝率4割の俺でもなれた


566 : 774%まで耐えました :2015/08/24(月) 00:21:33 IUzohKM60
WiiU版での話だが、自分(ガチ1on1総合6割)より明らかに格下と当たった
(メインで2タテ、サブでも2タテ、1度も使ったことないピーチですら2タテできるレベル)
ホントに同格かと思うぐらい弱かったのにすぐ連戦OKしてくれて
それを15戦ぐらいやって勝率大幅UPという流れが2回ほどあった

なんとなーく腕前に応じたマッチングってのは
40%vs60%みたいにかなり大雑把なんじゃないかと思えてきた
桜井も明確に強弱をつけるのは好まない性格だし有り得るかもしれん


567 : 774%まで耐えました :2015/08/24(月) 01:01:12 KllTWuyc0
今更すぎない?


568 : 774%まで耐えました :2015/09/16(水) 20:14:03 bCAMgjok0
振り向き弱の出しやすい方法ない?
やっぱCステ攻撃のナナメ入力で出すのがええんか


569 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 09:09:07 TxutNAp20
ゼルダで直近100戦75%なので来ました
初期にシークでやった借金あるから通算は61%だけどね
ゼルダだけなら自分の体のように動かせるけど他は速すぎたり遅すぎたり択が多すぎたりで上手く使えない……


570 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 09:21:08 Slk6v6Ck0
ロイで6割以上の人おる?


571 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 09:34:07 69mCOnC.0
>>569
ゼルダだけなら自分の体のように動かせる
トワプリのガノンかと思った


572 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 09:38:56 uS/yNlCY0
内部レートは確実にあるよ、自分のの3dsのマッチする相手は競る戦いが多いしマナーもいい
弟が使ってる勝率3割くらいの3dsは本当に弱い相手とばかり当たる、しかも大抵撃アピ厨


573 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 09:48:18 OZr6QpmA0
3DSは2戦抜け8-9割だけど3回に1回は撃アピに遭遇する。内部レートガバガバだわ
Wii Uは強い人に連戦して6-7割台のクソ雑魚だけどTwitter勢に毎日遭遇するから内部レートがまあまああるかなとは思えるけど
メイトはこのスタンスで8割超えたらやりたいけど到底出来そうにない


574 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 10:26:08 MUwCZA5o0
>>570
サブでもいいのなら300戦ほど連続で潜って7〜8割だったよ


575 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 17:10:23 xuZB8vMc0
何で勝率上がるとラグらない人と当たるんだろう


576 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 17:18:10 KYF5ZxnI0
俺は逆にラグ持ちに当たる
ロックマンだからラグあるか直ぐにわかる
豆まともに巻けない


577 : 774%まで耐えました :2015/10/18(日) 19:26:48 VRG72uko0
苦手なキャラと有名プレイヤー以外にはだいたい勝つから言えることだけど苦手なキャラ克服すれば7、8割の連中は9割に届くと思う


578 : 774%まで耐えました :2015/10/19(月) 01:09:37 UoyNmvaw0
一応ロイで6割だけど全然上がらん


579 : 774%まで耐えました :2015/10/20(火) 23:35:40 4QLb1jQs0
>>569だけどなんとか80%まで上がりました
苦手キャラに今まで理論上封印安定だと思ってた行動をしたら勝てるようになったのでびっくりです
まあ所詮3DSなんですけどね……


580 : 774%まで耐えました :2015/10/22(木) 18:15:40 JQFZmrQo0
>>579
3ds笑


581 : 774%まで耐えました :2015/10/24(土) 12:35:46 KIyGR/dc0
>>580


582 : 774%まで耐えました :2015/11/04(水) 02:45:13 .KzMzunw0
むらびとしか使えないんだが勝率79.8%くらいだけど、もう試合数が3000を超えたから勝率の変動が小さすぎて…。
しかも最近隔離されてシークやら猿やらソニックやら、素早いキャラにボコられて上がるどころか下がってる。
勝率80%が目の前なのにすごく遠いよ。


583 : 774%まで耐えました :2016/02/29(月) 21:48:38 .YtY3.zU0
7割いって強い人当たるようになって全く勝てない
練習しようにも1戦抜けされるしどうしたらいいんだよ…


584 : 774%まで耐えました :2016/06/27(月) 18:34:00 O/a6bOLM0
3dsなんだけど100戦勝率が7割後半キープ出来るようになってからキツくなってきた
7割と8割の間の壁高すぎんか


585 : 774%まで耐えました :2016/11/16(水) 09:11:44 lh8a2qvI0
俺も七割後半まであったけど強者とばかりマッチするようになって前半まで下がった
限界感じてこのスレ来てみたがもう誰もいないね


586 : 774%まで耐えました :2016/11/16(水) 13:20:30 aUrgrkH20
ぶっちゃけ七割八割でももういってたらメイトやフレ戦やってたほうがいいよ
ガチ部屋やると雑魚ばかりで 逆に腕が下がる気がする
気晴らしにやる程度ならガチ部屋でもいいんだろうけど上達考えるならやらん方がええわな


587 : 774%まで耐えました :2016/11/19(土) 09:53:15 WCtbCB8I0
ガチ部屋相手だとクソみたいな行動が通りまくっちゃうから本当に弱くなるんだよなぁ


588 : 774%まで耐えました :2016/11/22(火) 13:16:24 UJ7Pi8T.0
サブキャラ練習にだけガチ部屋利用しているわ


589 : 774%まで耐えました :2016/11/23(水) 01:03:46 YsEGeplg0
3DSだけどガチ部屋すら勝てんくなってきたわ
実力が勝率6割安定になったあたりから頭打ちになってきた感があって歯がゆい
強キャラ使ってるんだから甘えた行動してるんだろうな


590 : 774%まで耐えました :2016/11/23(水) 17:09:57 T.gGyGcE0
全キャラに言えるけど
掴みをいかに通して戦うかじゃね?
それだけで2択になるんだし
後は強い行動や釣り行動の間合い

俺はこれだけで9割いったぞ


591 : 774%まで耐えました :2016/11/23(水) 21:30:00 J9aBiVe60
掴みが回避されるようなら技を置くとか後隙を掴むとかもある
ダッシュしないで歩くのもいい


592 : 774%まで耐えました :2016/12/01(木) 12:57:59 blTVxVDg0
3dsで6割ってもうほとんど初心者スレだな


593 : 774%まで耐えました :2019/01/14(月) 13:18:04 RiztYSAA0
  彡(゚)(゚)ハァハァ��
 シコシコ  彡   と/"lヽ (シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ��
      /´   ( ,人)��
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になっとるでw��
      \ \__, |  ⊂llll��
        \_つ ⊂llll��
        (  ノ  ノ��
        | (__人_)


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■