■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part59
-
■公式関連公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
>>900を踏んだ方は必ずスレ建て依頼か再安価をお願いします
-
先にこっち使ってね↓
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1445947106/
-
>>1乙
-
ロケテ使用不可機体
シャゲ シャアザク
魔窟
FAZZ ZZ キュベレイ
サザビー
Vガン ゴトラ
エピオン
ギス3
DX DV
カプル
自由
運命 ストフリ 隠者 ガイア ガナ
00 リボンズ スローネ
デルタ クシャ 万死 ローゼン
ザク改 アレックス
GP03
古黒
レギルス
胚乳
Ξ
Ex-s
-
90何機も修正してるとは思えないし(というかそれならそっちを売りにしてるだろうし)
こいつらが噂の修正内定組だと思うんだがどうなん?
-
最新のレギルスをまたいじるとも思えんが
ビットチャージが不評すぎて変えるのかもしれんけど
-
>>6
レギルス前のバージョンベースでロケテ版作ってるんでしょ
-
ビットチャージを廃止してサブのリロードを早くしました
後格にカウンターを追加しました
-
フォース買う理由が無くなったんだけどどうするつもりなんでしょうかね
ハイネグフもそのうち来るだろうしフォースの為にVITA買うなら
少しお金貯めていつか来るマキオン家庭版の為にPS4買ったほうが良いし
実質目玉はバルバトスだけになるんだけどどうすんのフォース
-
モバイル有料会員じゃないとオン出来ない様にしてくれないかな
そうすれば小心者のネット弁慶君と家庭勢はある程度ブロック出来るはず
群れたチンパンは元々ローカルでもやりたい放題だからどうしようもないけど
-
無印ロケテで無双してたターンエーを思い出して悲しくなった
-
Pスト使えるのか?よっしっ(地雷臭)
-
エクバの頃の機体は武装とか修正するのわかるけどマキブになってから出たのも変わるもんなんかな
-
レギルス
修正点:機体色を白から赤へ変更しました。
とかだったら笑う
-
オンライン導入→わかる
既存MSも大幅進化→マンネリ防ぐ為だしまぁわかる
機体総数160機以上!→多いなー
30機以上の既存MSに新武装、新アクションが追加!→は?
160機いるのにたった30数機とか手抜きじゃん
-
気になるのは連勝による連続プレイ回数かな
流石に無制限ってことはないでしょう
-
30機以上に新アクションって書いてあるけど、>>4は新アクション追加組でまだそこが完成してないのかね
-
エクステ覚醒使えばちょっと安定した爆弾戦法できるのかな?
-
これ誰かがオンやってたらオフのみでやりたい場合はどうなるんだろう
専用筐体?
-
>>16
ロケテでは5戦くらいで終わるって書いてあったはず
-
>>18
スサノオと相性良さそう
-
>>19
鉄拳7、ガンスト、ポッ拳とか店内対戦選べる
-
>>19
待つしかないんじゃない
4台のゲーセンでワイワイやってて突然誰かがオンラインバトルなんか始めたら空気壊れるわ
ネクストの頃2ラインで対戦してた時突然ソロプレイヤーが片方のラインに入ってCPUし始めたの思い出したわ
-
1〜2台設置店補が増え過疎マキシブースト
-
レギルスのサブは今のままでいいだろ
-
TVゼロが新しい武装っぽい事してるけど
ロケテには居るのか
-
ふと思ったんだけどさ
流石に海外勢とはマッチしねぇよな
-
>>27
いたと思うよー。後それだったら初代?も多分新モーションしてると思う。
BD格ってあんなんじゃなかったよな?
-
>>4
08小隊を忘れないでくれよ
-
結構主役機体が使えないみたいなんだが・・・
-
>>27
「你好」「謝謝」「求後退」
-
マキブ家庭用が出なくてフォース叩きまくってた引きこもり家庭勢が発狂しそう
-
>>23
今だってCPU優先あるんだし大して変わらん
-
>>27 すまん安価間違えた
-
FAUCの新武装はEP7の再現で相手の武装の弾数0&リロード不可だな
-
ちょっと待って?
マキブの階級はリセットされちゃうの?
苦労して大佐になったのにどうなるの?詳しい人教えて!
タイトル変わったらリセットされるのは知ってる
-
>>36
マキシブーストオン
なので…
-
>>36
アプデって形だし引き継ぐんじゃないかね
-
今日は宴だ
-
>>30 主役機の威厳取り戻す為に筋トレしてるんだと思う
-
>>37
>>38
マジ?
自演階級リセットされないのね!
-
オフメインの4台よりオン中心で別々に4台回した方が回転は良さそうだな
3台以下でも設置できるようになったし裾野を広げると思うが
-
FAZZ→2500
ZZ→2000のワンちゃんはありませんか?
-
階級でマッチングされるならリセットされたほうが幸せだろうけどな…
-
現状マキブ筐体買わせたのに筐体代すら稼げてない店舗も多いだろうから
また新パッケージ買ってねだと共倒れになりかねないと判断したんだろうな
普通に有名店ですら閉店ラッシュで潰れてるから1千万以上の出費はキツすぎるしな
-
>>20
本稼働もそれぐらいかねえ、10連勝ぐらいが嬉しいけど
-
予告の予告というのに気が付かず、マキブ自体に修正が入ってない事実
-
FAZZがいるとしても同時代の他機体、特にZとキュベが2500なのに2000は流石にないだろ
FAZZが25に戻るのはありだとおもうけど、元々そうだったし
-
>>41
自演で大佐になった奴がリアル大佐とのネット対戦不可避になって階級転げ落ちていく様が見れるんだからな
リセットするなんてもったいないわ
-
SEEDグフ解禁くらいマキブでワンチャンス
マキブでGやオルフ解禁は無理だよ
-
自演で階級上げたんならそこまで躍起になって階級ガー言わんでしょ
-
考えてみれば、自演って何のためにするんだろうな
強いと周りに思われたいためか?
でも階級で嘘つき始めたら自分の下手なプレイを誰にも見せられなくなるよな
-
>>15
コマンド見直しは新要素というより実質バランス調整の一端なんだろ
使いどころのないコマンド持ちとか未だにいるしな
-
コマンドって大事だよね
だだの武装配置の入れ替えであっても、格闘が特格になるだけで
緑ロックで抜刀モーション無しで出せるようになって、移動に使える機会が増えたりとかそういうことがあるし
-
生ユニ25にして欲しい、強いて言えばデュエルF91も500コスト上げて
-
たった30機っていうけど新規モーション作って、がっかり武装にならないように調整するのがどれだけ大変なのか考えろよ
俺もわからんけど今回は大分がんばってるだろ
-
>>52
孤高のプレイヤーならそんなもん気にしないが
仲間内の見栄はりのためにやるやつがいるとは昔聞いた
-
自演してる奴はその階級になんの価値もないってわかんないのかな
まぁ店側からしたらいいお客なんだろうけど
-
フリーゲームならがんばってるって言ってもいいが
-
コスト変更はないの?
-
シャゲやストライクのようなコマンド変更の悪夢はやめちくり
-
クシャみたいなコスト変更とコマンド変更は大歓迎
-
>>60
明々後日までわかりません
-
アスノ家をもう少しマシな性能に出来ませんかね…?
まあFXフルグラDH来るなら別として
-
>>54
それコマンドじゃなくて性能じゃね?
射撃溜め中はサブ特射出せないが特格は出せるとか
そういう意味じゃないのか
-
階級マッチングにするなら民間人から始まって低階級は下がりにくく、高階級は上がりにくいのは廃止して
全員銅プレあたりからスタートで上手いやつは銀プレ金プレに、下手なやつは青プレに下がる感じにして欲しいね
初心者は最初負けてもしばらくしたら初心者同士で対戦できるし、初狩りはわざわざ負け続けないとできなくなる
-
(´・ω・`)オン実装で自演もジエンドなんつってガハハ
(´・ω・`)
-
FXと暁あくしろよ
-
S覚醒の背景誰?
前スレで鯖って言ってる人いたけど違くない?
-
3000
ZZ キュベレイ ゴトラ ギス3 隠者 GP03
25 FAZZ 00 リボンズ
20 V DV
15 シャアザク カプル
-
しかしオルフェンズとGセルフがこんなに
早くマキブで使えるとわな。
バルバトスは武装的にエピオンと変わんない現状だけどどうなるかな?
-
>>71
メイス投げれるしアシストも居るからセーフ理論
-
ていうか第4形態だからある程度武装あるでしょ?
-
>>69
鯖にしかみえんのんだけど
-
使えない機体がアプデされてる保証もないしなあ
あと、熱帯付きのアプデで本当に人って戻ってくるかも割と問題な気が
-
>>73
フォースの方に第一も出るからこっちにも出るんだろ?
-
ぶっちゃけエピオンも衝撃波飛ばしたりヒートロッド伸ばしたりアシストつけたりリーブラ砲うったり謎の光弾撃ったり
いくらでも射撃つけれるんやで
-
コストダウンはないだろ
やれることが減って楽しくなくなるだけだし
-
>>76
フォースに出るのが第4じゃなかったっけ?
-
家庭用マキブでよくね?
-
>>78
今までのコストダウン勢ってやれること増えてるやつらしかいなくね?
-
>>79
フォースの特典で第4形態
DVDの特典で第1形態のDLCが手に入る
-
オンラインとか過疎ゲーセンを救うのにはいいかも知れんけどなぁ
正直家庭版の劣化でしょ
-
>>82
ああそうだった
っていうかマキブ公式に映ってるやつはどっちなんだ?
-
S覚→鯖
E覚→フルコ
F覚→神
-
家庭版の劣化って思うんならずっと家庭版やってろよエアプくん
-
>>85
フルコン完全に色だけで選ばれた感ヤバいな
-
民度が下がる
-
お前らオンラインさせろ言いまくってたのにいざオンライン実装されると家庭の劣化とか言うのかよww
手のひら返しも立派なお家芸だな
-
ところでこれアッシュが参戦したらE覚選んでこれがホントのエクステンドアッシュってネタ考えたんだけど
-
>>77
Wの格ゲーか
-
俺はオンラインなんか家庭用あるからいらないと思ってたけどなぁ〜
ゲーセンであったまるのが好きなんだよなぁ(チンパン並
-
むしろオン実装されたら家庭版がアケのほぼ完全劣化じゃね?
金がかからんだけで機体も少ないしDLCまみれで修正もこないしでいいとこないじゃん
-
金かからないってのがこれ以上ないメリットだろ
-
>>93そりゃ新作にお金落としてほしいからね。無印もフルブもDLCで環境破壊してその後ほぼ放置。こんなんだったらゲーセンでアケやるかーってなるよ。
-
家でタダでできるのに劣化にはならんやろ
調整とかは確かにクソだけど
-
機能がしょぼくなったものを安い価格でやること自体劣化以外の何事でもないじゃん
アケの金にさえ困ってる人はそうでもないんだろうけどな
-
ナムコはカジノ来るまでアミューズメントを死守する気だからな。
-
>>93
家庭版出る時点で普通は完成版を移植するわけだから劣化とかありえんだろ
マキブが今後まだ何年も運営されてその途中のバージョンが移植されるならともかくね
-
電気代もソフト購入費もかかってるから別にただではないんだが
確かに新機体追加してバランスもクソも調整しない現状多少出費はするけど毎月何らかのアクションがあるアケのほうがいいかもな
-
確かにマキブ家庭用が今のままだといい環境ではないしDLCですぐ環境壊されそうだからな...
それよりonの新機体少なすぎへん?
-
ex-sにパイロット付かないかな
-
時間制限あるアケより夜通しいつでもできるし遠方の友達とも会話しながらできる家庭用の勝ち
-
BF参戦しなくて残念
-
ラグが
-
TBW0に新武装とか盲目なのかエアプ動画勢なのか知らんけど
特射微ディレイ覚醒してカットインよく見てみろよ
-
>>99
VSシリーズが終わらない限り新作は出るし
実際マキブONだってそんな感じだろ?
アケがなくなって家庭版だけになるならともかく現行のアケが家庭版の劣化になることのほうが100%ねぇよ
-
続々参戦ってあるしGレコから魅力的な女パイロット出せるのはいいな
ルシファーだして初の女パイロット二人乗りもくるか?
-
マキブオンってマキバオーみたいでちょっと...
-
某ゲハブログのマキブONの記事に
とりあえずチャットメッセージオフ機能か、バンナムが用意した定型文だけにしないとね
(ゲーム中に味方煽ったら相手がマジモノの"ヤ"の人で遠路はるばる飛行機乗って乗り込んできた事例があるので)
ってあるけれど、これ何のゲームか知っている人いる?
-
ルシファーは劇中で専用じゃないビームライフル使ってたしそれメインでいける
-
>>110
何でそんなところの話題ここに持ち込むの?
控えめに言って頭がおかしいとしか思えない
-
ガンダム動物園で乱闘が起きたとかの画像がRTとかで出回っているのは何件か見たけれど、
動物園界隈で遠征勝ち込み事例あったかなと思っただけだけど?
-
お前の感想聞いてんじゃねーよ
クソゲハまとめブログなんかの話題出すんじゃねーよカスって言ってんだよ
-
>>113
お前のもしもしらしたらば専用か?
-
>>114
なんでダメなの? ただのブログだろ?
その程度であたまおかしいとか扱いとか、自分のほうがおかしいって自覚した方がいいよ?
-
家庭版は来年までお預けかな?
それとも大型アプデ前の状態で来るかな?
-
ゲハとかいう基本頭おかしい板、それもそのまとめの話なんかここに持ち込まれましても
-
>>113
ゲハブログの話はゲハブログでしていただけないでしょうか
そして二度と書き込まないでいただけないでしょうか
-
盛大なブーメランで草
2chで聞いてきて下さい
-
>>116
ゲハブロとかとうでもいいのできえて
-
>>72
後3話のグレイス倒した時に合ったパイルバンカー的な技も出せたら良いな>メイス
-
なんか記事ブログ程度に親でも殺されたみたいな変な人多いね…
恐いわぁ…
-
ゲハが普段何やってるか知らないんだなこいつ
-
ビギニング、ビルドはどうしちまったんだ?
Pガンのフラグは何だったんだよ
コンパチ勢の武装変更が欲しいな
ルーは百式のBR、エルは時限換装メガライダー
カミーユは格闘をエゥティタに、ってかシールドとディアスの色修正は必須
ザク頭は排除しても良いレベルかな
ゲルググのコンパチにディジェやレッドのゲルググとか来てくんないかな?
-
ゲハブログは実際殺されてる可能性あるからな
掲示板でもTwitterでもどこでも基本あれの話題出したらアカン
-
四話が戦闘なしでもう第二形態か第三形態だもんな
第一なのに他のモーション流用するんかね
-
>>122
一瞬でアルトロン覚醒技が頭をよぎった
-
カスとか消えてとか無駄な一言入れるから無駄な争いうむんだろ
-
>>123
このしたらばは転載禁止なんだけど、その理由を考えてみたら?
-
>>27
大分前だがウイイレは香港と対戦がよくあったから余裕だと思う
-
そもそもここで聞くより記事書いた本人に聞けばいいだろ
-
>>129
実際対立煽り、アクセス稼ぎが目的のゲハブログの話題出す奴なんて荒らしにしかならんし
-
前スレにも書いたけど、戦場の絆はシャゲダンした奴のゲーセンにチンピラがカチコミに来たケースあったからな
マッチングするとプレイヤーネームと一緒にゲーセンの名前が出るんだけど、拝島はマジでヤバイ奴多くて
間違ってもそいつらにはシャゲダンしない方がいいというのが、絆プレイヤー間での共通の認識だった
-
>>133なるほど。反応した時点でアウトだったわけか。
-
>>123
そう思うんならゲハブログに書き込んでいちいちここに書き込むのやめたら?
-
マキシブーストンでマキ豚か?
4人御大はラグすごそうだな
まさかこれが第4の覚醒!?
-
>>125
ディジェはフォースに内定してるしワンチャンあるな
-
勝手に俺の愛機排除しないでほしいわ
-
なんか来たぞ
ttp://s.inside-games.jp/article/2015/10/28/92474.html
-
キャピタル・テリトリィきたー
-
リターンマッチとか公式連コ推奨やめろよ
-
Gレコステージはキャピタルテリトリィか
-
少なくともゲーセン同士だと通信品質は保証されるだろうから劣化家庭版ということはないだろう
オフのガチ戦のみやりたいって層よりも、多少ラグがあってもシャフでストレス溜まっても気軽にオン対戦やりたいって層の方がはるかに多いだろうし
-
新しいランキングか…変に称号の報酬とか出して欲しくないな、このゲームは全員課金者だぜ
-
コンクエも新要素入るのね
一応カスタマイズ系の引継ぎはできるようで安心
-
リターンマッチだから連コしていいじゃん、とか真顔で言うヤツ出てきそう
-
>>134
間違わなくてもシャゲダンなんか普通しねーよ
バカがバカに絡まれても自業自得としか思えんわ
-
新作扱いみたいだけど家庭用出るって事なのかな
-
熟練度拡張すんのか
-
割りとマジな話ゲーセンの回線は店舗によってピンキリだから家庭用でいう黄色回線は普通にある
-
新たな「ボス」も登場じゃなく新たな「ラスボス」ね…
-
おそらく最底辺だろうけど管理ずさんなゲーセンでオンライン対戦負けたら筐体から回線ぶち抜く事例が鉄拳であったらしいから安全とは言えぬ…。
-
Gレコ途中で切ったから2500が妥当かすらわからんな
たまにプラモCMで見るルシファーって何だコレ?だし
-
>>153
CoJでも聞いたなそれ
-
なんで知らないものに意見しようとするのか
-
これ過疎地域復活するよな
やったぜ
-
序盤だけでもわかるベルリ万能説
-
マキブの家庭用の事諦めてる人多いけどさ
ONで30機以上の武装追加とドライブ廃止、E覚追加したのは
マキブ家庭用出すから差別化する為だと思うけどな
-
割となんの理由もなくクソ強いベルリ君とGセルフ
-
使用可能機体
閃光のハサウェイ
ペーネロペー
おいw
-
>>148
確かにな
でも、戦場の絆の場合煽りじゃなくて味方とのコミュニケーションとしての役割もあったんだよ(ややこしいが)
シャゲダンなんて名前じゃなくて、ダンスと呼ばれてたしな
実際俺は、勝敗が決した後に味方と一緒にダンスしてたら店内マッチングしてた人に煽りと勘違いされて絡まれたわ
まぁいずれにせよマキブじゃシャゲダン=煽りだし、煽るアホはカチコミに怯えてくれ
-
俺これ知らないんだけど〜とかいう無知アピってどんな反応求めてるのかな
-
>>157
(黄色回線)
-
>>159
そもそもACのしたらばだから諦めるも糞もないし
-
これってようするにマキブのアプデは終了ってことかな
-
家庭版出たら家庭版用の板が作られるの?
-
>>163
優しく解説してほしいんだろ察しろ
-
>>167
むしろON用の板を建ててそっちに移る方がいいんじゃね
-
家庭版いずれかは出るっていうのは誰しも分かることだしな。フォース発表の時に新作ってことで家庭版マキブを予想したけど外れたってだけで。
-
一人用筐体並べた方がゲーセンは儲かるんじゃね
-
ONスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59382/1446018031/
-
>>171
数十人のガンダム野郎達が集ってわいわい遊んでる内はいいが
過疎ってくればそうなるだろうな
-
総合スレなのにオンを隔離する必要あるか?
-
どうでもいいけど、三日月の服がforceだと鉄華団のジャケットなのに、マキブONはパイロットスーツになってるな
-
いまアケが155機
ハイネグフ
Gセルフ
バルバトス第一形態
バルバトス第四形態
これで159機。あと1機はなんじゃろな
-
>>107
おまえは何を言っているんだ
誰もアケが家庭版の劣化うんぬんとか言ってないよw
-
onまで機体解禁なかったらonになる前にこのゲーム終わるな
-
Gレコ解説ここでしてもいいんですか!?(信者並感)
-
>>176
さっきのスレでマキブONトップページのガンダムが最終決戦仕様じゃないかとか言われてた
-
ああ…いいぞ たっぷり解説しろ
-
そういやドライブ削除でカプル唯一の強味が消滅するんやな…
-
>>180
新作出るたびに言われてるけどGメカで足りてるわ
-
>>182
覚醒ゲージがコレンとソシエで別になる可能性
-
>>180
GメカのCS
-
>>185
いやそれは知ってるが俺に言われても
-
ゲーム中でできないことを宣伝絵やムービーや機体選択画面でやってることは割りとよくあるので
特にただの手持ち武器を両手に持ってる!とかあまり気にしてもしょうがないよ
-
アムロの25としてG-3かディジェかリガズィ頼むよ〜
-
最終決戦仕様ってバズーカ2丁持ってるくらいしか違わないような
ラストシューティングももうやってるし出したとしてどうすんだ
-
機体調整とかちゃんとしてるんだよな?
今のバカみたいな参戦機体Sラン状態なんとかしてくれよ
そして個人的にエクシアのメインをもっとましにしてくれ
-
Sバーストのゼロのモーションなんだ?特射発生前?
-
>>189
カードビルダーよろしく復活で半壊ガンダム
-
現ガンダムを拡張してやりゃいいじゃないかわざわざ新機体にしなくとも
-
後ろサブでバスドンドンとうちゃいいんじゃね
今3発だから一発増やしてさ
-
>>176
レギルス来たしFXじゃないかな?
-
>>193
わかってねえな
ガンダムと最終決戦使用は別物な
-
サンダーボルトがアニメ化するし参戦するのかね
-
ストライカーカスタム「あの」
-
最終決戦仕様があってもいいと思うが
他のガンダムゲーでもちょくちょく出ているし
-
>>198
知らない子ですねぇ…
-
アトラスガンダム低耐久にされそうな予感
-
カプルは頑張ってE覚でしぶとく生き延びてくれ
放置された時?知らん
-
エクバには出れないし同じ一年戦争仲間のザンボルはアニメ化するし・・・
-
名前思い出せないけどGレコの青いやつ期待してるぞ
-
新規機体か…Gレコかオルフェンズから敵勢力あたりが妥当だと思うがな。
-
>>198
こいつの名前出る度声優どうすんのかなーって思う
-
Gレコは8陣営の中でワンオフ機がめちゃくちゃあるせいでベルリ以外の参戦機が予想つかない。特に敵方
まあモンテーロとかルシファーとかアルケインはきそうな気がする
-
Eドライブ半覚抜けでゲージ減らない仕様じゃないと弱いだろって言ってる人かなりいたんだけどそんなことしたらみんなEドライブ選んでドキッ!抜け覚だらけの覚醒パレード!になるだろ・・・
-
新作アケのゲーセンの店長のリークは嘘だったのか
というかアレはなんだったんだ
-
ノーノ「また抜かれちゃったわねぇ…」
ロケテ行こうかな
-
マスクの「ふざけているのかー!」顔の覚醒カットインに期待
-
天才クリムが参戦したときはモンテーロかジャハナムかダハックかどれだろうね
-
>>207
といっても各勢力のトップがアシスト引き連れて出てくるぐらいじゃないの?
主役級のベルリとマスクは2機もらえそうだけど
-
絆にもあるんだっけ最終決戦仕様
-
モンテーロ本編では噛ませだったけど動き良かったし
単純に見た目が好きだから使ってワイヤー乱舞したい
-
20でモンテーロかなぁ来るなら
-
ONのページの下の版権表記にテレビ東京がないけどこれってBFがこの先参戦することがないからなんだろうか
それとも参戦が発表されてないから表記されてないだけ?
-
相方最初からコスオバのコスト4000だそうぜ
新シリーズの度にスペックインフラしてるのに
上限3000じゃもう限界なんだよ
-
つかめプライド〜
つかめサクセス〜
元気のGははじまりのG〜
Gのレコンギスタ〜
タイトル(デエエエエェン)
になんのかなちょっとら楽しみ
-
>>211
Gレコは全員DVDジャケのようにダンスしてるとか
-
>>218
絶対どっかで4040が問題になるタイミングがくると思うわ
-
格闘特化仕様のダハック好き
-
GレコはOP1か劇中曲じゃないの
EDとOP2は対戦ゲーム向けではないような
-
>>181
では上で言われてたなぜベルリ君とgセルフが強いのかだけ解説します。
レイハントンコードっていうのが1話からありましたが、あれはgセルフに乗れるようになるコードというだけではなく、恐らく特別にフォトンバッテリーを大量消費することができるようにするもの
その証拠に第3話「モンテーロの圧力」ではアイーダ搭乗中のgセルフのパネルにベルリ君が触ると出力が上がる描写があり、
18話ではクレッセントシップを急速発信させた
このためベルリ君が乗ってるgセルフは他のG系じゃないMSよりも出力が高いため強いし、バックパックもつけられるんじゃないかと
-
>>219
EDのダンスでも再現するのかw
個人的にはアイキャッチのベルリのダンス踊らせて欲しい
-
ポンコツ姫は1500やろなぁ…
-
案外1500のほうが強くなったりするから悲観する必要はない
-
姫はアシストで十分です
-
ラクス「せやな!」
-
アルケイン20でも違和感無いけどパイロット補正ががが
参戦するとき劇中で出なかった変形は出るのかしら
-
>>221 せ、戦力ゲージ8000にすれば…
-
むしろ始め1500でコンパチで2000になればワンチャンある
-
>>219
リアールイズヘールでいつも笑いをこらえてる
-
Gアルケインはほら…最後の方でスカートっぽい追加装備で強…くはないけど…頑張っただろ!
-
>>224
これより毒ガス訓練を開始する!
-
>>207
カバカーリーでとりあえずええやん
-
ガナ豚、スローネ豚ガイア豚ときてアルケイン豚が出てくるのか
美(?)少女対戦になってきて良いな、五飛の顔真っ赤っすわ
-
まあ順当にFXだろうな
-
>>234
お父様は守れましたか…?(小声)
-
開発者にインタビュー
「細かい仕様ですが、Gセルフで完勝すると肩のところに髪をなびかせたアイーダが立ってるんです。ベルリがコクピットにいたあのシーンの再現です。」
-
>>235 おか…いやなんでもない…
-
サンダーボルトアニメ化
-
>>237
アイーダの人気はぶっちゃけその…
-
ttp://i.imgur.com/0vvKZjY.jpg
まきしぶーすとおん
-
>>240
そういう熱くなる限定条件をなぜもっと用意しないのか・・・
-
gセルフの目のでかさよ
-
こりゃいつかはフルアーマー(サンダーボルト)とサイコザクが来るな
-
機体のグラは今より格好いいね
-
>>244
名人が一番やりこんでないじゃん
-
( ´,_ゝ`)ククッ……
( ´∀`)フフッ……
( ゚∀゚)ヒャハハハハハハ!!
つくづく天才だよ!俺は!!
-
恒例の最初のぶっ壊れ解禁は誰になるんでしょうねぇ…
-
>>246
HGはどうでしたかね…
-
フルアーマーガンダムは劇中再現するとどうしてもFAUCと被っちゃいそう
-
Next勢復活ワンチャン
-
Gレコのヒロインは幼馴染みちゃんがマラソンの後息切れしてたのが妙にエロかったのが記憶にある
-
何気に逢坂ってロボアニメ主人公率高いけどGレコだとライバルだよね
個人的にヴヴヴシドニアアルジェヴォルンとかで多かったからなんか意外
-
なんかグラ綺麗になってる気がするなー
これ家庭用盤出るときはPS4だな
-
>>196
ラスシュー持ってる時点で最初から最終決戦仕様の初代なのがわかってない奴どうにかして
-
エロさでいうとモロ出しは別としてオルフェンズのトウモロコシ収穫は上位に食い込む。
-
サンダーボルトは数年前からゴリ押ししたいって意気込みを感じたからなあ
-
機体のテカり具合増してるきがする
-
>>259
アトラの作画以外は良かった回だよな
-
Gレコで一番えろいのはマスクの彼女でしょ?
-
しかしオルフェンズサンダーボルトオリジン同時展開と中々訳わからん状況だな
-
G-セルフパーフェクトパックとかすごいテカり具合になりそう…
-
正史を否定したパラレルがアニメ化ってこマ?
-
オリジンとか全然ゲームに出てこないからクソ影薄い
-
出てこないというか出せるのかって話だよ
-
オリジンで硬派厨一本釣りするつもりが振るわなかったからこの層を逃すまいと必死になってる感じがする
-
サンダーボルト面白いからな(3巻までは)、実際OVAでしっかり作れば人気出ると思う
-
またエクバのときみたいにテカテカのマスターやサザビーキモいって言わなきゃいけないのか
-
まあ、GレコはあとP・Gセルフ、Gアルケイン、カバカーリー、ダハック、Gルシファー辺りがマストで
余裕があったらエルフブル、モンテーロ、ジャスティマ、ジャイオーンな感じかな
-
まあオリジン自体はシャアの幼少期から一年戦争で終わるわけで、ファーストからあまり機体は変わらないしな。あ、でもベルトーチカチルドレンから出たか…。影薄いかっていうと俺はUCみたいに画質超良いガンダムって見てる。Ⅰの初めの戦役の戦闘シーンとか鳥肌モノ。
-
熱帯になったら絶対捨てゲーするわ、すまんな
-
ガイトラッシュも必要だろ地球人どもめ!
-
>>272
戦闘量的にモンテーロとジャイオーンの方が出しやすそう
-
他人の捨てゲーでも後ろから見てるやつがキレたりするから熱帯ならリアルファイト起きないだろwwとか余裕ぶっこくのはいいけど自己責任な
-
マズラスターのことも思いだしてやってください
-
マックナイフとか楽しそうなんだけどなー
-
確かに捨てゲーだけは防げないだろうな
-
自軍
30 パーフェクトパック ダハック
25 Gセルフ ルシファー
20 アルケイン
ライバル
30 カバカーリー
25 ガイドラッシュ ジャイオーン
20 マックナイフ
最終搭乗機優先でこの辺揃えてくれれば
-
対戦出来ないよりはマシ
身内でぐるぐるシャッフル回してるのを後ろで見てるのはもう飽きた
-
捨てゲーに関しては店舗名出るから防げるんちゃう?
ttp://www.gundam.info/topic/14189
-
今から1年だし5機体くらいだな
Gセルフ Pパック アルケイン
ダハック カバカーリー
-
晒しスレが横行するんやろなぁ
-
さすがにロケテの時に捨てゲーするとヤバそう
-
このゲームいくらでも名前変えられるから
晒しスレはあんま機能しないと思うぞ
-
NGユーザー機能作ってそれに入れたやつは相方にならないとか
ただし一度味方にしたユーザーしかNGにできない
-
そういえばGセルフのアサルトが変形喚装だからミーティアとかも覚醒時喚装で間違い無さそうだな
ゴトラGP03も同じようにしてきそう
-
>>289
お?ネオ・ジオング?
-
>>286
順番待ちの奴ら全員に怒りと冷めた目で見られるな
-
オンライン導入したから売上上がるんじゃない?
-
ロケテまでわざわざ行って捨てゲーする奴は居るのか
-
オン実装で早速地元のチンパンがツイッターで発狂してて草
-
てかこれ過疎気にしなくていいからチンゲすごい増えるじゃん
バンナム死ね修正するまで叩くのやめねぇわ
-
通信料の値段にもよるだろ現状都会クラスじゃないとほぼ儲けなしみたいな状態だし
-
ロケテにいる機体が武装追加されてるのか
ロケテにいない機体が武装追加中なのか
どのみちここに来て修正機体30機以上って少ないよね
-
いる機体が武装追加済みの修正済み機体でしょ
-
>>297
普通に考えて両方(の一部)じゃないの
-
>>297
武装増えてるのが30機であって、キャンセルルート増えた奴はカウントされてないのかもしれない
-
大型アプデのシステム変更ってざっくり言えば覚醒のタイミングでドライブ発動できるようになっただけだよね
あとはドライブ潰して半覚抜けができるようになるくらいか
-
フルクロスがやり易くなるのかな。覚醒とドライブ同時ってことは。
-
>>297
だからマキシブーストって名前のままなんだろ
システム変更してるし本当は名前変えて売り出したいところなんだろうけど、大きく手を入れられなかったんじゃね。
それにこれアップデートっていうのがミソで、店舗が新しい対戦台買わなくて済むんだよな
結構英断だと思うわ
-
>>283
スマブラみたいに、一定時間レバーもしくはボタン操作がなされなかった場合は
強制切断みたいな捨てゲー対策はあるかもしれんね(まあ、切断寸前で動き出した
ときは地獄みるんだが)
どのみち、捨てゲと組んだ時点で詰みだし、そこらへんの対策は運営に頑張ってほしいわ
-
>>303
オンライン機能使う場合は新台買わないと無理ですというオチは十分ありそう
-
>>302
一番嬉しいのはペネじゃね
あとピョン格連中
-
捨てゲに遭遇したらカバンひったくられたり、灰皿飛んできてたりしたんだろうなと思おう
-
>>304
そういうのはここで言われるような捨てゲーの対策じゃなくて突然の離席とかの対策だよ
悪意のある捨てゲーは基本無操作じゃないから
-
ロケテは無理だろうけどバージョンアップする時には既存機体の変更した所公式とかに書いてくれるんかな
やっぱり量多そうだしやらんかのう
-
コマンド変わってるなら当日のキャラ表で分かるだろうし待てばええやん
-
>>306
なるほどな。任意ドライブにすると時限強化系と移動(?)技系のやつは嬉しいわけだ。
-
Sドラで、ほぼメイン射撃でしか射撃戦賄えない奴らとかにも嬉しいだろうな
-
>>294
kwsk
-
今回はほぼいい意味で予想通りな結果だったし
今のところ悪い情報は流れてないから基本的に万人向けなだけの段階だね
ただシャッフルで組んだ人とちょっと挨拶するような文化はなくなっていくのだろうし
マナー問題への対策が気になる
色々思ったこと
・劇中イメージが足りないといわれていたハルート、ブレイヴ、ラファエルの改修はなしか?
・OPソングは変更するのか?
・BGM追加で連ザで好評だった「君は僕に似ている」は追加されるのか?(個人的に)
・また対戦前画面の機体グラフィックが変更されている
・Gレコステージは見た目がいい
・コンパチ機体の扱いはどうなるのか(技の追加・差し替えや全部と言わないまでも一部機体でも作り直しや通常プレイアブル化はあるのか?)
・もう通常版マキシブーストアケの機体調整はしないのか(明言するのか)
-
つチラシ
-
別に大したことないんだけどなぁ
一部技封印して敵が近づいてきたら解禁するのが楽しかったし
ドライブがうっかり発動したから無駄にしないように今だけ前出るとか
そういう駆け引きも楽しかったんだけどなぁ
-
リターンマッチありか
怖いよー
-
割りとドライブ削除は嬉しいんだけど
否定的なレスもあるな
-
ドライブ相性が全然良くない機体はE覚が主体になるのかな
E覚が産廃でなければだけど
-
家庭版は諦めた、DLCがきてくれたらそれでいい
-
>>317 顔真っ赤れんこんあるで
-
>>318
そもそも削除なんてされてないからな
発動タイミング自由になっただけだし
-
>>258
それ言っちゃったらZZとFA-ZZの覚醒技どうなっちゃうんだよ
-
ドラゴンボールなんか常時4イント位だからなー
狙撃もち夢精になる未来しか見えない
-
オンラインはマナー最悪でオワコン
-
>>323
どうなるんだ?
-
>>321
不可避だろうなあ
4台しかないゲーセンがどうするのか気になるわ
-
オンラインはマナー最悪やろ
-
オンラインでマナー最悪でも対面がマナー最悪よりは億倍マシ
-
荒らしてる奴が「マナー最悪!」とか喚いてもな
-
バズーカ二丁撃ち、シールド背面はGメカがやってるし今更最終決戦仕様は出ない
-
ノーカードでオン出来るんかいな?
-
>>314
評判聞いてると交流の面においてプラスに働いてるのは少数派にも思える
実際、所謂チンパンレベルのキチガイが身内でこぞって騒いでるのを交流と呼び、身内戦を交流戦や大会と呼ぶレベルで、ツイッターで身内から持て囃されてるチンパンが増長し、その輪の中では歌のお兄さんのような扱いでそれらが常識の中に平気で組み込まれている
そしてそのチンパンがチンパン勢を叩き、マナーを語るとかいうおっかない状況
少なくとも俺はオン実装は嬉しい。だけど遅すぎた感はある
-
ならG3出して
-
本来なら新作として新規機体が6機(マキブ時)ぐらい増えるのに
アップデートって事でGセルフとバルバトスの二体お茶濁されたってのに残念じゃないの?
頼むから初期稼働時は参戦機体が増やせよ?
-
プレイヤーナビは書いてあるけど衣装の事書いてないから
今後は衣装変更システムは追加されないのだろうか…
そろそろレイを赤服に、フリットを私服にしたいんだが
-
>>332
ロケテがそもそもその仕様
-
>>327
店側が設定変えられるなら時間帯別の設定にするだろ
今でも人が増える時間はシャフ固定切り替えてる店多いし
過疎った店は常時オンラインで良いし、十分に人がいる店は店内対戦でいい
-
ふと思ったけどオンラインはカード使用不可というか戦績保存されないとかだったら多少改善するかもしれんな
もちろん戦績関係なくクズがいるのはどうしようもないが
-
アレルヤ(登山服)欲しいマン
なんでGメカだけマキブ組の着せ替えあるのかもよくわからん
-
顔が見えない状態でも少なからず台パンとか煽りあるのに顔が見えなくなったらどうなるか言わずもがななんだよなぁ
-
オンラインロケテは5連勝までってあるけど
ガンストみたいに一定回数やれるほうがよくない?
それこそガンストみたいに200円3戦とか
-
>>337
そうなのか、さんくす
-
4人対戦が3人身内1人野良的なオンライン対戦も可能なのかね?
そもそもオンライン行くとして2人でオンライン挑戦は可能なのかな?
-
レイってエヴァの話してんのかと思った
-
対戦相手や相方が近くにいるわけでもないのに画面見て喚くキチガイを見ることになるな
-
顔が見えなくても台パンするんだから顔見ずにすむ方がマシでしょ?
何が不満なの?
-
>>340
フルブからいた機体だからじゃないの
-
>>326
強化型ZZとFA-ZZの覚醒技と通常ZZの覚醒技は時期的に逆なんだよ
だから覚醒技再現だけでどの時期かどの再現かは決められないよねってこと
-
>>346
そもそも喚くキチガイは初めから画面に喚いてるんやで
-
>>348
そういえば流出画像の中のいたね…
-
ふたつのZZは覚醒技とデフォ衣装を入れ替えてほしい
-
Gセルフアーケードで出すなら何のためにフォース発売するんだろうか……
-
なんか結局マキブはフルブのA覚B覚を気持ち良くしてオン対戦が出来るようになったっていう評価に落ち着きそう
-
>>353
割り切れよ
-
サンダーボルトアニメ化するのかー
マキトンでは↓の機体達がどれ位参戦したりするんだろうか
ttp://www.1999.co.jp/itbig22/10224457a.jpg
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000625870.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20131218174342-10390.jpg
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/first-jp_4543112851659
-
>>353
気付いてないのかもしれないけど
ゲーセンになんて近寄りたくもない人のが多数派だよ?
-
>>335
そもそも160機って言ってる時点で現状から計算して6機ぐらいは増えるんだけど
フォースのグフとかDLCの第4形態がすぐ来るとも思えないし
-
>>356
UCが終わっちゃったから次のリアルタイムコラボ枠としてほぼ全てでるかもしれない
-
>>356
せいぜい人材難の15枠埋めてくれ
-
サンダーボルトアニメ化ってマ?読んでみるか
-
アップデートって言ってるけど実質新タイトル発表してるようなものだよな
そう考えるとショボい
-
サンダーボルトは出るとしても両陣営主人公の2人しかいねぇ、30か25だろうな
-
普通に新作ってしたほうが良かった気も
-
みんな行くゲーセンは発狂プレイヤーだらけなのか?
地方だからだろうけど割と普通なんだが俺が行くゲーセンは
-
>>360
まさかのアッガイ三機目参戦とかあるなw
-
さっさとアストレアFとハナヨハヤナナビ出せや
-
このアプデって既存機体のコスト変更は無いんでしょ?
-
何が悲しいってフォースのやつ武装少ないんだよな
-
>>363
時代的に30は無いだろ
-
けど別タイトルにしてまた階級やゲージやナビを最初からやり直すのはキツい
-
2016年稼働って..........
-
>>365
地方は人少ないから全員アダ名が付くぐらい馴染みしかいない
そんな中でキチガイ行動してたら速攻でハブられるからそんなもんだよ
-
別タイトルにするとマキブの家庭用出せやって話になるからだろ
-
これリターンマッチいらなくねえ?
すげーレンコするやついそうw
-
>>372
2ヶ月ちょっとで2016年だぞ
-
>>374
これはフルブにチンゲ来ますね
-
>>374
家庭用でるでしょ?
大体どちらも3月くらいには市場にでそう。
-
>>365
うちのところは発狂4人組が店員と仲いいなら発狂しながらずっと連コしてる
たまに二人できてたりして怠慢してて発狂してる
それでも前までは8台あったから良かったんだけど最近モニターと一緒に4台減らされたからもう独壇場
-
>>370
それいったらガンイージが30やってもおかしくないゲームになる、所詮ゲームだから開発が劇中の活躍見てゲーム内にどう入れ込むかで判断することかと
-
結局マキブにはなんの修整もないのかよ
-
そろそろASTRAYからナビをですね…
-
オン稼働まで新機体も修正も無しなのかな
-
>>381
家庭用でるから修正しないんじゃね。
-
>>384
出ないでしょ
-
ロケテの間はマキブとブオンが並行して稼働することになってちとややこしいな
-
>>384
マキブでは出さないと思う
-
>>382
誰が欲しい?
-
さっきから3月家庭用くんはなんなん
誰もそう思わないからしつこく書かんでくれるかな
-
そらプロフェッサーよ
-
>>387
ドル箱なのにださないなんてないと思うけどね。
ONも単にこれからでる家庭用との差別化だと思うわ。
-
家庭用と次回作ってどっちが先に発表されてたってけ
-
>>391
フォースで場繋ぎするから出ませんよ
-
>>393
フォースって単なる場繋ぎかねえ。
あんまり関係ないと思うけど
まあ発表があるとしたら年内だと思うから
楽しみにしてるわw
-
他ゲー勢の奴にオン対戦導入の事話したらもっとうるさくなるじゃねえかと見透かされてた
-
>>392
フルブ発売から1ヶ月ぐらい後にマキブ発表じゃなかったっけ
-
テキトーな移植で30万本とか売れてDLCも爆売れなのに家庭用を出さないわけがない
ハードがどうなるかが問題だが
PS3のユーザー数から減らしたくないだろうしまたPS3かもなあ
-
家庭用マキブは出すだろうね。
ONとの差別化してDLCで儲けてとこんなに美味しいタイトルを出さない筈がない
それに家庭用勢がONにこられてもと思うと逆に籠らせる為に出して欲しい
-
ただマキブの名前を残してるのが謎なんだよなあ
-
>>382
・ハチ
・風花
・プレア
・プロフェッサー
・ロレッタ
・ミナ
候補ってこのくらいか?
・マティアス
・ルキーニ
↑まさかこいつらは誰も欲しがらないだろうし
アストレイからナビ出すくらいなら、アズラエル理事とかアルベルトとかマーサとか欲しいんだが
-
人手考えたら今まで通りの形のマキブ家庭用は出るとしても来年末とかなりそう
-
マキシブーストON→MBON→Mボン
-
家庭勢なんかよりゲーセンとそのプレイヤーのが大事に決まってる
-
オンで固定するには組む2人は同じ店舗じゃなきゃやっぱ無理だよね?
家庭用みたいに時間猶予ないだろうし
-
別に新作として名前変えてもいいのになんでマキシブーストの名前残してるのかはどう思ってるの?
-
マキボとかでいいと思う
-
>>402
みそボン?
-
あくまでマキブのアプデであって新作ではない説
-
システム面がそこまで変わった訳でもないから新タイトルで出したら変わってねーだの批判殺到するとでも思ったんじゃないの?
-
エクバフルブって呼び方も当時大分ダサいと思ってたけどここまで来たらマキボでいいと思う
-
ガンガンだって通常とネクスト両方出したんだよな
ガンガンは家庭版の情報ってネクストより先に出たの?
-
新作だと全機ある程度弄らないと怒られるけど
マキブの延長だよって言えば30機で誤魔化せる
-
何で誰もキサト挙げないねん
-
アップデートでの対応だし開発費それほどかかってなさそう。
-
オンってだっせーな
もっと気取ってくれてもいいのに
-
>>408
ドラゴンクロニクルオンライン的な
マジレスすれば他のネトゲのver2.0的な
ドラクロはアイマスとの差はなんなんだろう(白目
-
>>400
イライジャでしょ
-
FBは家庭用10月末発表
で1月末発売だから
バンナムは発表から発売まで短いよね
-
唐突だけどオープニングって、変わるの?
-
家庭用に出るとしたらレギルスまでのバージョンかねぇ
-
forceがあるし、forceでる前に新作発表ないだろうから、気まぐれできてもあと半年以上先かと
-
イマのマキブに何らかのアプデは来るのだろうか
-
家庭版出すとしても恒例の初回特典の目玉機体いないよな
-
結局ロケテに参加する奴以外はいつものマキブやり続けろってことか
せめて時期の目安くらい書いとけよな
-
バルバトス最終形態でええやろ(適当
-
FXじゃね?
-
>>423
それこそonで追加されるのでいいんじゃない
そもそもフォースで使えるのがマキブ家庭用が出たとしても使えるとは限らないし
-
家庭用を出すならもう発表してる
-
ONのwikiが出来ててワロタwアフィ必死過ぎだろ
そう言えばフォースって名前が出た時wiki争奪戦みたいな事してたよな
-
宇宙世紀30じゃないんか
ほらアニメ化決定したあれが…
-
てかこれまたバランス組むのむずいだろな
ドライブで生きてたような15的な奴は落ちるし、何よりあのエクステンドとかいう覚醒、アレ。半分貯まれば非ダメ自動発動とかコスオバしたらあとずっと盾狙ってりゃいいわけでとんでもない寒い展開作りかねんぞ
-
>>429
なおマキブの続編でないと判明してから放置されてる模様
-
今あるマキブのwikiを変えるだけだけなのに一から作るとかおもしれえなあ
-
そもそもバンナムは家庭でゲーセン人口減るなんて考えないから
某ゲームは完全版警戒されて売れなくて関わった人何人か首にされたり目の前の利益が全て
もちろん完全版がでたら売れた
-
アフィ抜きにしても管理人って立場ゲットしとけばやりたい放題できるからな
したらばも顕著だけど
-
もうマキブwikiのトップページからもリンクされててワロタw
必死すぎやろ
-
家庭版はこのゲームのメイン市場である日本が現世代機への移行途中なのもあって
VITA版でお茶を濁しながらタイミングをはかってるんじゃないかな
その間にアケでは根本的な部分からのバランス調整を含めた新展開を実現して
アプデでの対応だからゲーム置いてる店舗etc.にも優しいしね
-
>>432
あれには笑ったわw
お願いしますとか懇願してたしw
-
ドライブとか変わるならwiki自体は変えた方がいいんじゃ?
いやそれこそ家庭用出ないのなら変えなくていいか
-
家庭用はまだまだ出ねーよ
-
家庭用出るか出ないかのバンナムとの熱い読み合い
-
>>439
ドライブの部分変えるだけで良いだけだろ
-
>>439
マキブがリニューアルするんだからいらんやろ
家庭用とONに分岐するわけじゃあるまいし
-
アプデ前の家庭用なんてやりたくもないからまだ先でいいよ
-
アフィ乞食ってすげーよなフォース商標バレの時点で湧いてきてONも発表当日に無断でwiki作っちゃうし
-
サンボル来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
マキブ参戦してくれぇぇぇぇぇぇぇぇ
-
フォースしたらば争奪戦もあったよな?確か
フォース出た!と思って作ったらZ管理人にもう先に作られてやんの
今の地域板管理人がそれじゃなかったか?
旧地域が削除されて美味しい立場ゲットしたけど
-
家庭版
マキブ<
ON
分岐すんなら新しいの作ったほうが良いけど
マキブ→ONだしな
-
マキブの怨ラインモード追加で晒しが極限加速で進化するな-
-
>>447
地域板の管理人とかどう見ても美味しい立場には見えないような
絶対やりたくねえよあんなとこの管理人
あんなん慈善事業だろ
-
家庭版出したら儲けの種のマキブオン潰すことになるから、バンナムの収益的にマキブ家庭版出さないと思うよ…
マキブ(対戦数は機体使用率から算出)
150万戦/月×1戦20円=3000万円/月+vsmobile登録費
マキブオン(適当見積もり)
300万戦/月×1戦60円=1億8000万円/月+vsmobile登録費
家庭版(超適当見積もり)
30万本×1本5000円=15億円+DLC販売費
-
>>451
バンナム税そんな多くなくなかったかって4人分か
-
鯖とかAGEとかXアストレイとかフルチンまで家庭で使えるようになったらゲーセン行かなくていいしな
-
>>451
よくもまあ妄想を偉そうにここまで書けるな
-
>>450
したらばってアフィ貼れるんだっけ
-
>>455
貼れるけどあそこは貼ってない
全部したらばデフォルトの広告で収益は運営に入ってる
-
本作では、全国でのオンライン対人対戦が実現。店内での対戦が成立しづらい時間帯でも対人対戦を楽しむことができます。
また、近い階級同士のマッチング機能が搭載されるほか、オンライン対戦で負けた際に再戦を申し込むことができる「リターンマッチ機能」も搭載されます。(※オンライン対戦のチーム出撃時のみ有効)
-
>>456
ここも地域板もなんで広告貼らないの?
慈悲事業で今まで皆やってきたの?
-
慈悲事業
-
>>458
貼ったら板分裂やら管理人交代運動やらなんやらが頻発するからだろ
誰もやりたがらないようなことをやっていないと定着しづらいやん
-
慈悲事業て
-
昔はそれでも儲けられたかもしれないけど
したらばにアフィなんて貼ったら人来なくなるよ
反アフィ思考の人が大半なのに
-
>>400
あと可能性があるとしたらジョージだな
-
アフィって言っても良いアフィと悪いアフィがあるから一概に言うんじゃないぞ
ヒカキン嫌いだけどあんな感じのクリエイティブなアフィなら不快ではない
-
いやお前の好みなんて知らねえよ
-
話題作りのために荒らしたりしたからなあいつら
-
地域板はともかくここのはただの権力欲だろ
言論統制思いのままだもん
-
なら管理スレで糾弾してくりゃいいんじゃね?
-
少なくともここにいる人間の大半はなんとも思ってなさそうだけどなw
-
まあ文句があるなら自分で板建ててどうぞって話である
-
管理人の足を引っ張る事しかできないしたらば民に何ができた
常に板を運営してきたのは一握りの管理人だ
-
別に広告なんて好きに付けろよ
どうせ専ブラだから見えないし
-
そうだよ、勝手に体に絵でも描いてろよ
-
オンブ?
-
めっちゃどうでもいい話するやん
-
シャフだったら負け確で棒立ち捨てゲー横行しそうじゃね?
なんかいい方法ないかな
-
各所で反応見てきたけどやっぱ今回のアプデ内容は不評みたいだな
そもそもドライブが嫌われてるのはその凶悪な押し付け性能によるものであって覚醒と統合することでより性質が悪くなるだけだし
ドライブ削除しなけりゃ意味ねーっていう声が大半だな
あと機体追加についてもGセルフだのバルバトスだのニワカくせー機体なんか後回しでいいから
マキブで不評だったOOやAGEの機体大幅リストラして宇宙世紀から大量追加したほうがいいって言う声もあったな
なんにせよ今回のアプデで評価されてんのがオン対戦の実装だけだっていう
終わってんな無能開発wwww
-
棒立ち三連続感知したら垢凍結で
-
まとめに載せたいがためにしたらばに自演で書き込みしといて足跡残してんのかな
-
というより替え玉作戦やられそうだな
少尉だけの対戦で大佐の友達に変わってもらうとか
-
わざわざお金入れて捨てゲーとか
凡人には分かんないわ
-
マキブロケテの時も思ったけど何で松戸?
東京でロケテした方がたくさん人が来るし、アクセスも良いのに何で東京でしないの?
関西は大阪でやるのに
-
ガンストみたいに期待ごとの階級とかやってほしい
ある程度までは何個か下の階級で他の機体も付いてくる感じで
-
秋葉原とかの繁華街だと普通のマキブプレイしに来る人が多いからじゃないの
-
いろいろ見た感じFバーストには既存の射撃から格闘キャンセルが廃止のような感じだな
ガーブレのことしか触れられてないし
Sバーストは今の覚醒+Sドラ併用の狂ったリロードは出来なくなる感じかな
青ステがどうなるかだけ
-
Gレコやオルフェンズはフォースのウリだから出ないって書いてた奴が暴れてんの?
だから言ったろ、フォースはアケがオン実装でしばらく家庭版出せんから流用しつつ繋ぎで出した別ゲーだって
あとやっぱガンプラ系は出ないみたいだな、まだ確実には分からんが
-
負け確の時だけ棒立ちじゃなくて適当に動かして捨てゲーにすれば悪質だと判断されないだろうね
でも相方は貧乏で泣けなしの金でゲームをやってたかもしれない
-
>>482
昔松戸にはバンダイミュージアムってのがあったんだよ
多分その流れだと思う
-
うーん…これってまたリセットだよねぇ…機体熟練度とかナビ関連
-
上限拡張するらしいから引き継ぎじゃね?
-
現状大元帥の人はどうなるんだろうな
-
はちま寄稿やエクストリーム速報でもアプデ内容にガッカリした反応ばかりだったし
もういい加減バンナムはVSシリーズから撤退しろよ
ユーザーから見放されたゲームに未来なんかねえよ
-
正直一度戦歴とかリセットしたい。
-
某鉄拳みたいにオンゲー対応したから普通のモードのステージを減らすとかはしないで欲しいな。ロケは5ステージで正規稼動は8ステで
-
総統?
-
ユーザーに見放されてるならそう遠くない将来VSシリーズは勝手に消えてなくなるから安心しろ
-
>>492
まとめサイトのゴミ言論統制に影響されてなんで撤退なのかと
もう少し現実的な発言したら?
-
今公式見たけどEドライブってなんやねん
あとオンラインなったら4台あって一人がオンラインしてたら残りのやつもオンライン選ばざるを得ないじゃん
どうなんの
-
アフィチルの闇は深い
-
刹那多すぎだし、エクシアと雪崩、OOと七剣・クアと古剣はマキオンでは統合してくれ
-
>>498
今もCPU優先台あるんだから変わらねーよ
店の都合で設定するだろ
-
刹那はそうでもないけど俺(ガンダム)に触れるなってセリフは好き
-
名前はダブルオークアンタ��ミリオンソードで
-
全然違うキャラを統合する意味とは
-
ガンダムパーフェクトゲームズの画像見るに覚醒カットインにFIGHING BURSTとか文字が表示されるのな
-
すまねぇ、ID見てなかったわ
-
統合するのも手間かかるのにただ頭数多いのが気に入らないからって余計な手間更にかけるほうがアホだろ
-
>>498
Eドライブは外付けのハード
-
シャアも統合して通常の100万倍の速さにしよう
-
昔は連邦VSヴェイガン想像してたのに
-
>>501
実際CPU優先なんて実装してる所少ないから考えた事なかったけど
今回はそういうわけにもいかん気がする
簡単に言うと身内戦したい時に一人がオンラインしてたらどかす事もできずに困る
-
俺ゲーセン店員だけど追加機体はコンクエ報酬のみにしてほしいんだよな
一般解禁あるとどうせ使えるようになるから無理にコンクエやらなくてもいいやっていう客もいるんだよ
コンクエやんなきゃ追加機体使えないようにしてもらえるとインカムあがって正直店としてありがたいんだよ
-
次
-
仕様がわからん
12台あったら一人でもオンラインしたら強制マッチングみたいなもんか?
-
僕は都会のラウンドワンでやってるのでそういうのは必要ないです、困ります
-
今って解禁機体ばっかり猛威振るってんのに
コンクエのみにしたら最初だけは良くても末期にはひどいことになってそうだけどな
-
覚醒三種にするなら諦めて機動強襲復活にすればいいのに
-
>>514
恐らくオンとローカルでLINEが変わるような仕組みだと思う。
・オン
ホールドチームA、ホールドチームB、シャッフルチームA…
・ローカル
ホールドチームA、CPU優先5P、シャッフル8P…
みたいな感じで各自がライン指定できる感じだと思う。
-
ONになると何が変わるの?
-
ガンダムさん押しのけてフルコーン真ん中にするとか頭悪すぎだろ
-
いい覚醒が増えるよ
-
マキブまでで使い倒した運命の新モーションくるだけで満足
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/10/28/92474.htm
機体グラは流石に変わってないが、対戦開始時が結構違うのな
-
無駄に台数あるゲーセンにとっては痛手だな
わざわざ行く必要なくなった
友人とわざわざ行く必要もなくなったな
-
その友人とオンライン固定しないの
-
>>517
アホ
-
>>512
コンクエやんなきゃインカム上がらないって常時過疎ってる吹けば消えそうなの個人経営ゲーセンなのかな?
-
>>512
妄想もいいけど程々にしとけよ
-
ゲーセンによっては糞回線でラグ酷かったりすんのかね?
-
今更だけどオンライン対戦ってどんな形式になるんだろうな
フルブみたいに何らかの方法で部屋作って呼んだりするのかよくある待って適当に来た順に対戦開始なのか
-
>>528
回線そのものはNTTのフレッツ必須になってるので回線面は問題ないと思う
やはり問題はレイテンシーとかのPINGの問題。国外で稼働するか不明だがもし国外マッチングがあるとすればラグ問題が出てくると思う
-
戦場の絆も海外とのマッチングあったけど、ラグの報告とかあるのかな?
-
E覚があんまピンとこないんだよなぁ・・・
っというよりあんまり強くなさそう
-
大型アプデ→修正とかなくて次回作発表(実質)にがっかり
オン→店ごとの設定どうなるかの不安
が多いだけで、オン自体は好評だよね
-
>>532
そうだよなぁ…本来非推奨であるはずの抜け覚をウリにしてるあたりがなあ。まあ実際使ったら違うかもしれないけどさ。
-
半覚抜けのE格はキッズに好かれそう
-
>>529
公式見る限り後者
ちなみに他ゲーもだが来た順じゃないと思う
ある程度階級か何かで区切られた部屋に入室して
人数が集まったり時間が来たらランダムなり勝率なりでマッチングさせるイメージかと
-
でもE覚って攻めに使えなさそうじゃね?
あくまで防御前提だろ?
-
あの記載だけじゃなんとも言えん
Fだってガードクラッシュできるしか書いてないし
-
心
か
-
さらっと盾二枚持ちのガンダムいるけどなんだこれ
Gメカの敗北ポーズか何か?
-
さすがに防御補正がバッチリだったり移動に関するパラメータにもなんか恩恵があるんじゃないの?
どっちにせよ逃げ志向自体がどの程度有用になるかはわかんないけど
-
E覚は半分で覚醒抜けの他に、バックブーストペナルティ無効化とかないのか
-
>>537
敵からコンボもらってる最中に体力ミリで確実に半覚たまって抜けられるなら悪くないかなって
-
格闘機はすぐ抜けられて割と辛いのに射撃機は覚醒ドブ投げして貰うだけのボーナス覚醒になりそう
-
E覚がいらない子になる可能性があって心配
-
家庭版化するのか
実力入り混じってえらいことになりそうだな
一番気になるのはオンラインで固定とシャッフルはどう分けるのか
そもそも「オンライン固定」と「オンラインシャッフル」で分けるのか
オンライン台って括りになるのか
-
wikiのトップからONのwikiのリンク消されててワロタ
-
ブーストが回復しさえすれば攻めにも使えるし青ステできず覚醒時間の短いB覚と予想、コスオバ一落ち後の安定性が段違いだし
バクブペナルティとか盾関連はあるかも、可能性は低いが
-
カスタマイズ要素は引継ぎ可能ってあるけど、階級はカスタマイズ要素に入るのかな?
-
FもS覚もダウン値と補正どうなるのかね
今のドライブ+覚醒より下がったら現状ドラ覚荒らしとかで頑張ってる機体とか終わるな
-
階級リセットだとオンライン戦が更にカオスに……
-
>>549
階級はリセットじゃね?同ランクとマッチングあるみたいだし一度仕切り直しもかねて
-
常にカオスなのに何をいまさら
-
>>548
バクブペナルティの補正は有りそうだな
ちょっと壊れるかも知れんが、ブースト量アップの可能性もあるかな?
-
オンオフ階級を別にすればいいんだよ
-
絆みたいなカプセルに閉じ込めて
捨てゲしたらボイチャで蜂の巣にしてやればいい
ただし1プレイ500円な
-
青ステが特定のドライブ限定になるかもしれない
-
E覚醒はエピオン殺し
-
E覚はBDかステップ関係だろうな
BDから虹ステできるとかどうだ(謎)
-
>>546
まずオンライン固定は確定してるしまだはっきりしてないけど稼働後にシャフも出来るようになるんじゃない?
もちろんオフラインってか今までの通りにシャフと固定出来ると思ってるしゲーセンによって設定が違うと予想出来る
-
固定ラインとシャフラインがあるんやで
-
E覚醒安定の機体とかあんの?
-
ドライブと覚醒が統合され
Fバースト、Eバースト、Sバースト
の三つになるそうです。(ドライブは実質廃止かな?)
おそらくFバーストは覚醒中に今までのFドラ(射撃→格闘のルートとか青ステはあるのかな・・・?)
SバーストはSドラ、
そして、新しくできたEバーストは半覚でも受身覚醒ができる覚醒。
今までの定石では受身覚醒は推奨されませんでしたが、
この覚醒の登場でどうなるのか気になるところ。
ただドライブが嫌がられていた部分は体力低下で発動の部分ではなく、
強力な押し付け行動の部分にあったと思うので、
その部分が残るのは大丈夫なのかな・・・といった気も
エクストリーム速報の管理人もこういってることだしドライブ要素は完全削除でいいのにな
-
今の環境だとガナとか良いんじゃないのかな
覚醒と同じになるんだったらどっちにしろ青ステでメイン連打とかはできるわけだし
-
バルバトスのBGMが気になる
これに関してはフォースのが早いか
-
未だに初心者向けとか言われてるの真に受けた雑魚が使ってたりするしガナE覚は地雷の証になるかもな
-
>>563
他の覚醒が全覚でも覚醒抜けできない仕様かもしれない
-
新しい地雷できちゃうか
-
サンダーボルト参戦あくしろよ
-
サンダーボルト宣伝してたのは知ってるがよく知らんな
結局一年戦争の同人だろうけど
-
>>570
映像化したから公式化だな
-
まぁサンボルアニメ化するしバルバトス見ると即参戦してもおかしくなさそうだ
-
緊急はエスコンインフィニティ方式かな
アプデ番とはいっても、店舗側の負担が気になるところだな
大してかからんだろうけど、今のゲーセンの状況考えると渋るところは渋りそう
-
むしろオンライン化で過疎は多少改善するだろうし渋る理由がわからん
-
onで機体セレクト絵変わってるけど、やっぱり160機全部書き下ろすのかな?
かっこいい絵にしてほしいもんだ
-
コエノカーギーリコエノカーギーリコエノカーギーリサケンデェ
-
オンラインだと都内でも朝一とか人がいない時でも
対戦相手見つかりそうで助かる
-
海外勢が怖い
-
オンラインにするのはいいけど問題はオフライン対戦との兼ね合いよね
ライン選択式だと対戦やってる中で別ラインで始めるやつとかいたし
-
4人以上揃っても全員オンでシャフとかよく見る光景になるだろうな
-
海外勢とはラグがなかったら楽しみだなー
香港とかこっちのトップと比べても普通に強い人とかいるし
-
これONの表紙絵のガンダムって最終決戦仕様ガンダム?出るんならすっごい使いたいんだが…
あとは階級かなぁ…稼働すぐは全員が同じになるとやっぱ初心者泣かせかなぁとは思う。
-
新作扱いじゃなきゃ階級引き継ぎ出来ないのかな?
-
>>583
カスタマイズは引き継ぎ可能って書いてる
-
鉄拳とかと違って4人だから問題点多そうだよなぁ
-
階級引き継ぐにしても今銅プレの人は民間人スタートで銀プレ以上の人は銅プレスタートとかすれば少しは初心者、上級者ともに嬉しいんじゃないか?
-
今気づいたけどカード無しは誰とマッチすんだ?
-
カード無しはオンラインなしがいいな。
-
ノーカードノーオンライン
-
これで貸し切り出来る率が下がってしまうのか
-
対戦前の覚醒チェック(Eかどうか)で立ち回り変えるのは楽しみ
-
まあオン対戦で今より民度が悪化することは明白だな
シャゲダン、煽り通信、捨てゲーなんでもござれ
-
カード無しはオン選択できないとかだろうな
-
ID:0GAri4qQ0
-
今の階級でマッチングだけだったらカード作り直すわ
-
ノーカはノーカとしか当たらなければいいんじゃないかね
-
オンラインはカード必須だろ多分
-
>>593
CPU戦の設定も気になる
今はライン的に対戦の流れでCPU始めたりできない、集まってCPUやってる奴いても乱入できるけど
店が設定できるとしても
いつでもCPU選べる状態になったらその台は回転しない
逆に一切CPU選べない設定なら機体練習もできない
どうすり合わせるか
-
カード必須にしてマキシブースト専用のカード作って値段を5000円ぐらいにしないとシャゲダン、煽り通信は日常茶飯事になるかもな
例え晒したりしても名前代えられたりもし運営側がカードを停止してもすぐ買われるだろうしなぁ
そもそもこの民度でオンって言うのは厳しいよなぁ
-
>>599
んなの家庭版でも変わらん
ていうか店内でもシャゲダンや煽りする奴はするし仕方ないだろ
-
ttp://www.4gamer.net/games/234/G023420/20151027033/screenshot.html?num=007
このSS見る限り、覚醒時の「FIGHTING BURST」って文字は説明の為に載せてたんじゃなくて、演出としてゲーム内でも出るって感じなんだろうかねぇ?
個人的には好きなんだけど、人によっては邪魔に思えそうだな
-
5000円とか衰退まねくだけじゃん
もっと根本的な対応として
通信は設定できない
これでいい
シャゲダンなんかはしゃーないね
晒すくらいかな抑止力は(微力だが)
-
ヘイト覚醒を実装
モバイルの有料会員に登録する事で対戦した相手・味方にヘイトポイントを渡す事ができる
そのポイントが一定以上貯まった店舗はその原因を解決しなくてはならない
また、過剰にヘイトポイントを稼ぐユーザーについてはマキシブースト設置店舗で情報共有が行われ
全マキシブースト筐体に触れる事が禁止される
-
そんなことしたって
通信連打とか敗北時ありがとうとか煽りようはいくらでもあるぞい
カスタム通信無い絆があんなんだしな
-
FAUCと素ユニってセリフ被り多くね
その割に同じセリフわざわざ取り直してるの気になるんだが
-
>>597
ノーカードでもできるぞ
-
>>604
敗北時ありがとうが煽りに見えるのは…
-
助かりましたは煽りだな
-
ノーマナー行為はカード垢を凍結した上で登録媒体を監視させておけばいいんでないの
ノーカと無料垢はオンライン不可でいいだろうし
-
カード単価がいくらになるかわからないけど気軽にオンできるのはいいね貸切でシャゲダン捨てゲーが捗るわ副垢作りまくるぜ
-
敗北時ありがとうが煽りって頭おかしすぎやろ…
-
>>611
それが異常に見えるくらいオン環境は魔窟なんやで
-
てか11月上旬の新作発表はこれなのか?
-
>>606
あっもう情報出てるのか
-
これってマキブの家庭版まだ引き延ばすつもり?だとしたらバカジャネーノってと思う
-
>>614
あくまでロケテだけは
-
>>611
まあ通常はそうだがこのゲームでその発言はエアプだと言ってるようなもんだ
もしくはシャッフルをしないのか
-
>>604
問題は煽り方があるってとこじゃねえだろ
現状の民度だとどうしても問題は起こる
だからせめて通信は固定にして少しはマシにしようって言ってんの
煽り方なんてそいつが煽りだと感じればなんでもそうなるわ
初心者にシャゲダンしてもあいつなにやってんのってなるだろ
そこは受け取り方の問題
-
>>617
普通に負けても皆ありがとうございましたは使ってるぞ?
-
>>619
ございましたはデフォだからな
-
>>618
バンナムに何を期待してるんだよ
そもそも固定のみオンとか結局田舎の救済に何ねーじゃん
-
>>619
少なからずそれを煽りと感じる奴もいるってことだよ
そんな奴とオンマッチングしたら最悪晒されるぞ
-
大型アップデートがされるんされるんじゃなくて大型アップデートの情報が公開されるだけってのに拍子抜けしたのは俺だけ?
-
>>622
それで煽りとかどんだけ耐性ないんだ?
どこのゲーセン行ってもマナー良い人は負けてもありがとうございますは使ってる
都内のゲーセンよく行くけど
-
まあマジで酷い場合にはカスタマイズコメント無くすとか対策
…してこなかったんだよね
-
これを気に家庭用勢が増えたらヤバイな煽り耐性無いに等しいから晒し祭り待った無し
-
>>624
たぶん途中からズレてる
「ありがとうございました」と「ありがとう」ってあるだろ。
そりゃ対戦終わりに「ありがとうございました」は慣習みたいなもんだけど、そうじゃなくてわざわざ「ありがとう」をそれも何度もやられると「(足引っ張ってくれて)ありがとう」とか思えても仕方ないだろう。
-
>>626
まるでアケに煽り耐性あるみたい
-
アプデ2016年かよ
来月ぐらいに来ると思ってたわ
-
次もよろしく
助かりました
のダブル煽り通信
-
マジレスするとアケで負けた後にいちいち通信確認しないし
次の人がボタン押すから連打になってても気にしないだろ
家庭用ならともかくアケで敗北後台に居座って煽り通信連打するマジキチ見たことあるか?
-
ありがとう→煽り
はどっちかというと家庭版のオンじゃねえの
やらかした相方に時間いっぱいありがとうございましたを連打するアレ
-
対面ならやらないんじゃねオンだと相手わからないからやるってのありそう
まぁ普通は気にしないし気にする方がアホだね
-
>>621
何か勘違いしてるぞ
通信を固定にしてワンマと同じ仕様にしようって言ってるんだよ
シャフが主流のエグバで固定のみのonとか流石に流行らないのは分かってる
-
そもそもあんな家庭用してる時点でゲーセン行かないor無いから家庭用勢は来ないだろ
-
>>627
あ、そういうことかすまん
-
助かりましたを煽りに使うって無駄なところだけ頭回るよな
覚醒に頭使えばいいのにと思う
-
ぶっちゃけ戦闘後の通信なんか必要ないなんて昔から言われてる
-
亀やけどCP台って固定orシャッフル+CP専用だよな?結構あるんだが
-
なんとかして相方に不満を伝えようとするからな
それの最たる形が捨てゲー
-
勝った時
↑:ありがとう
←:助かりました
→:次もおねがいします
↓:お疲れ様です
負けた時
↑:ごめんなさい
←:ごめんなさい
→:ごめんなさい
↓:ごめんなさい
通信が全自動でこうなればおk
-
>>641
ごめんなさい(あなた無理です)
よし!煽れるな!
-
>>584
階級は書いてなくね
-
2on2の有料対戦ゲーなんてある程度の厳しさがあってしかるべきだし
俺は酷すぎる相方にはちゃんと抗議の意思を送っている
特定が怖いのでカスタムメッセージは使わないがな
そのためにモールス信号も勉強した
-
>>623
ホントこれ
-
今月修正あるの?
-
近いうち機体修正あるの?
-
>>627
負けたときに申し訳無さすぎて、ありがとうございました連打したら、灰皿飛んできたのそのせいか
-
モールス信号でワロタ
-
もう勝った時も負けた時もキャラの特殊セリフでいいわ
戦闘中固定通信、決着後リザルトキャラセリフ
-
次回作といいつつほぼおなじやん
-
出すべきキャラが一切出てない電撃FCとかいうゴミよりはよっぽどマシだけどなexvsシリーズ
ただ00だけは多すぎるからもういらん
-
モールス信号で煽ったと思われないように今後物音に気をつけるわ…
-
なぜいきなり電撃
まぁオルネはGG専用筐体だから
-
通信カスタマイズなんて付けなければ良かったのに
-
公式のバースト説明、FがゴッドなのはわかるがなんでEがユニコーンなんだろ
あとSの奴これなんだ?ギス3?
-
階級でマッチングなら少尉スタートとかにして、負けたら降格、勝ったら昇格の疑似レーティング制度にすべきだな
民間人スタートだとカード変え続けての初狩りで溢れるだろう。素直に勝率でのマッチングでもいいが
-
>>656
鯖
-
>>657
ポケモンなんかはそれだな
-
家庭版とアケじゃ階級の上がり方違うしな
-
今から煽るの楽しみだわ〜^^
捨てゲー目的で入って足引っ張るとかも超楽しそう
オン実装してくれたバンナムGJ
-
>>661
金持ちで暇人とか羨ましいなお前
-
>>658サンクス
サバは確かにSバーストのイメージを表しやすいな
-
捨てゲーは鯖で弾くの簡単だからなぁ
オンゲーでの嫌がらせなら前線行かずに後方でずっとぴょんぴょん遊んでるか誤射極めるとかの方が効果的
-
どうせCPU戦しかやる気な。強制的に対戦になる設定とかされたら引退する。
-
今までどおりCPU専なら乱入されないしじゃないなら狩りチンパンがタイマン挑んでくるだけだよ
-
>>657
でもそれじゃ最初負けて転落していく様が楽しくないだろう
やるほどに上がるようにはならないと
-
通信周りいじって欲しいのは確かだなあ
覚醒のタイミングなんかよりあれの方がよっぽど敷居高めてる
僚機のHPなんて通信自動送信、何なら常にHPバー見えてもいいぐらいなのに
-
通信周り強化すればわざわざ横に並んでチームプレイする必要無いんだよな
熱帯つけるなら無線強化は必須
-
ズンダ食らってる時とかちょっと手が空いた時に通信ボタン押すだけでいいんだぞ
-
それが素人には厳しい
体力とかは一定の体力値で自動で通知が行くけど、
マニュアルで無線送信すると好きなタイミングで詳細な体力を送れたり、
なんかそういうやつがええわ
-
損傷軽微とかいいから耐久値をそのまま送れるようにして欲しいね
-
ていうか見方の耐久見える仕様で良くないか
なぜ実装されないのか長年の疑問
-
その辺の不確定要素も駆け引きの内の一つって感じなんじゃね?
曖昧な情報だからこそ場数が物を言うというか
-
便利にしすぎて連携が作業になっちゃうのも困るしな
-
>>675
>>669
どっちだw
-
確かにMMOとかFPSとか仲間が居るゲームって普通見れるよな
名前の下にバーがあったり照準合わせると%出たり。まぁ後者はEXVSじゃ無理な仕様だが。
-
>>675
意味が分からん
なら固定で耐久教え合うのは作業ゲーなのか
2on2で耐久調整必須のこのゲームで味方の耐久可視は基本システムに入っててもいいと思うんだがなぁ
-
損傷軽微から甚大に変わったら自動通信
もう持ちませんになったら自動通信
あったとしてもこのくらいでいいだろ
-
個人的には多少不便な方がいいけどねぇ
-
>>675
>>680
不便さが面白いというのが理解できん
-
まあマキブオンでは今暴れてる連中は軒並み産廃修正不可避だろうね
フルチン、レギルス、ノルン、古黒あたりはこれでもかつうぐらい下げていい
-
ノルン古黒が暴れているってギャグ??
-
ギス2フルチン下げないと熱帯はそいつらしかいなくなりそう
使ってて言うのも恥ずかしいけど相手が中堅機体なら腕の差余裕で覆せるし
顔見知りでやるなら自重ムードになるけどオンラインならばんばん使ってくわ
-
>>681
通信も技術や戦術の内と考えれば分からんでもない
開発もそう考えてる節がありそう
-
通信の技術や戦術って何だ
わざと仲間に体力教えなかったりするのか
-
まあ固定の横並びなら横見れば全部載ってるから必要ないっちゃないけどあれば便利
機体によって損傷具合が違うから、通信ボタンで300前後です。200前後です。って出ればいいんじゃないかとは思うね
-
試作一号機とAGE-1はちゃんと修正するんだろうなバンナム
-
気に入った機体は調整して気にいらない機体はスルーするのがバンナムなんてことは今更だろ
-
オンライン対戦は電子マネーでしかプレーできないようにしてバンナムが店舗に50%50%でバックすればいい
それなら連勝されてもインカムするから10連勝設定とかできる
-
オン移行タイミングで這い上がれない奴はずっと這い上がれなさそうだな
這い上がってもまたインフレしていつのまにか中堅以下に落ちてるまで見える
贔屓作なら引っ張り上げて貰えそうだけど
-
お前らロケテいく?
俺横浜住んでるから行こうと思ったら学祭と丸かぶりで行けなくなったわ…俺の分まで楽しんできてくれ
-
通信ボタン押すのが初心者には難しいってどういう意味?
そんなに苦労した記憶ない
RAP触ってからアケ行ったらボタン遠い気がしないでもないけど
-
事実として通信送ってこない奴が居る以上そいつらにとっては難しいもしくははなっから送る気が無いでしょ
-
AGE1が残念仕様のまま放置される中、全国使用率1位と3位がヴェイガンというヴェイガンゲー
早く内部の膿を粛清しなきゃ(使命感)
-
ttp://www.gundam.info/topic/14189
既出かな?と思ったけど貼っとく
-
友人に送れよって言ったらタイミングわからんって返されるから、「ダウンした時に暇だろうから押せ」と言ってるのに押せない。なんでだろうな。
-
>>692
近場にロケテの場所あったから行きたいけど人少ない時間とか無いかな並んでまではしたく無いわ
-
>>696
やっぱり新規発表は2機だけか
今後のリークで更に増える事を願うわ
-
S覚のTVゼロの画像、バスターライフル両手持ち発射の構えしてね?
NEXTの特射復活?
-
>>692
学祭は今だけだ
ゲームなんていつでも出来る
-
普通のよりパーフェクトパック出して欲しかった感ある、ダハックとかも出しやすくなるし
-
友達が操作で手一杯で体力通信できない、そしてこちらが送ったのも見逃すらしい。テクニックとまでは言わないけど体力通信ができるっても技術っちゃ技術なのかもしれない。
-
長いことシリーズやってきたからタイマンやCPU戦の時すら要らんのにボタン押してることがあるくらいだわ
慣れだろ慣れ
-
>>681
正確に把握できてしまうとがんじがらめになる
-
こけた時から始めればいいけど
送ったの見えないってのはさすがに
-
RAPとかで家庭版やってるとゲーセンの筐体通信ボタン離れててやりにくいんだよね
-
>>707
ゲーセンベースのゲームになにいってんだか
-
>>690
電子マネー会社の取り分は?
-
>>631
ニクレのラウワンとかなら全然見れるけどな
-
ケンプあくしろよ
-
手がちっちゃいから通信ボタンに小指が届かない
無理して押しても別の指で押しても操作に支障をきたす
基本身内でしかしないから声かければ問題ないけど
-
それこそ転んだ時とかに一瞬手動かすだけで押せる
慣れれば少し距離ある状態の着地硬直とかでも
-
したらば民地雷説
-
>>708
でもまあスタートボタンと家庭用配置の通信ボタン併用できてもいいとは思う
-
通信にこだわる奴多いようだから
通信押したら自動で相手の体力が数字で出るようにすればいいだろ
わざわざ軽微とかで表記する必要性もないし
-
Gセルフの高トルクとトリッキーと大気圏パックが使える日は来るのだろうか…
-
Gセルフが高トゥンク…
-
トリッキーパック俺も好きだけど、なったところでなにすんだ
-
>>700
なら嬉しいなそもそもヒイロはゼロ乗ってローリング撃ちなんてしてないから違和感ありまくりだったし
-
トリッキーパックをいつ使ったか未だに思い出せない
-
>>721
誰と戦ってる時か忘れたけど母親がグライダーで大気圏突入した回じゃなかったっけ?
あれ見てる時は母親死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしていたものよ
>>719
運命の残像やユニの握りっぺみたいな武装付けてりゃそれっぽくなるんじゃない?
-
ロケテ行ってた身としてはロケテ程楽しい物は無くあてにならない物もない
-
こんなのあったねーとはなるけどどんな活躍だったかは覚えてない
ぶっちゃけアサルトとリフレクターとパーフェクト以外覚えてない
-
ロケテの時はZZの時代来たなと思ってました
-
>>699
所で再選希望の画面、ファーストガンダムのシールドが2枚映ってるけどコレ何?
既存?其れとも新規?
-
>>724
ついでに高トルクも扱いひどかったけどまだ覚えてる
トリッキーパックなにしたっけ????って>>722見てもまだ考えこんでる
-
>>702
ダハックこそどうなんよ
-
ダハックやカバカーリーは武装少ないけど女にアシストやらせれば解決
-
>>726
単純に2機並んでる可能性
-
毎回隠し撮りしようとして怒られる奴や、ロケテなのにあったまってロケテガチ勢気取ってる奴とかもいておもろい
待機列で観戦出来るようにしてくれてる店舗が好きだが松戸とかどうせ階段待機だろうな
-
稼働初期や解禁直後の壊れ機体はたまに話題に挙がるけど
混沌としたロケテ時代にどんなバケモノがいたのかも気にある
-
メイン1ヒットよろけのノワールてめえ絶対許さねえからな
-
横浜は観戦楽だし人そこまで多くないから楽な印象
-
許されない結果生まれたフルブ初期ノワとかいうまれに見る産廃
-
>>731
松戸はガンダムの場所変わったよ
-
ダハックはトリニティ永続アシストにして30版アリオスみたいな
-
>>737
永続にしたところでアリオスにはなれんさ
-
武装構成が違いすぎるんだよなぁ……
-
>>736
そうなのか大阪に引っ越したから知らなかったよ
サンクス
-
天才クリムくんの印象
モンテーロ:ジャベリンジャベリンうるさい。一番活躍してた
ジャハナム:期間が長くてアシストともよく連携してた。白旗とか網漁とか面白いけどダサい
ダハック:名有り倒したけど1話限りの活躍。殻は移動用、アシはファンネル。一番スタイルがいい
-
ダハックなんかダーマの殻使って射撃ガード突進しそう
-
マニィとかいうカテジナさんも裸足で逃げ出すほどのクズ
-
ダーマで出撃して時間か耐久でパージ
トリニティが随伴して連動ビーマシ売ったりビット飛ばしたり
-
>>744
ダーマ武装マジでないけどその間全部トリニティにやらせる系?
-
ダーマはビームと拡散ビームがある
-
>>746
マジかよ
使ってやれよ
-
特殊移動とプランダーをスタン系のなんかで表現すりゃ武装は埋まる
デスヘルメインがまかり通るんだしスラッシュつけてもいいし
-
むしろトリニティを永続追従にした上でメインとサブをジオングCSと同仕様の硬直のアシストにし、本体は格闘オンリー機体という可能性…?
-
ビームシールド展開で前面にバリア張りつつ行動できるのとトリニティ随伴が売り
プランダーをマガノイクタチみたいな吸収で再現してもいい
-
「諸君らはビーナス・グロゥブから、私にやられに来たんだからなァ!!」
これVSシリーズでは誰にでも言って笑わせて欲しい
-
アルケインとルシファーはPセルフのアシストで消化させていいよ
マスクと天才はいっそのことマラガブシステムにしたらおもしろそう
-
>>106
これだろ
-
つか今気づいたけどまぁ天才のなんかは出るだろって感じにさせてんのはこのゲーム強いとこだな
-
わからん殺し系と
升フルクロ系のチンパンが
暴れて初心者涙目になりそう
15とか特にE覚積まないとほんとう生き残れなさそう・・・
-
>>734
ゴミ多いぞ
-
3大クズ女
ニナ・パープルトン
カテジナ・ルース
マニィ・アンバサダー
次点
レコア・ロンド
ネーナ・トリニティ
-
>>757
シャクティは殿堂入りか
-
>>758
シャクティを女と呼ぶのはまだ早いなw
-
ラクス言い出す奴マダー
-
マニィは自分の意見と男のやりたいことを天秤にかけて男を取っただけだからそいつらと並べるのは違う気がする
-
カテジナさんはキチガイだからクズと呼ぶのにはなんか抵抗がある
-
ガンダムってヤバイ女多いな
-
女じゃないけどオリジンのテム・レイは親としてもはや不気味なくらいクズだった。
-
ヤバい男の方がずっと多いからセーフ
逆に男でガンダム史上3大悪人って誰になるんだろうな
-
エルランとかゴップとかはベタすぎるで
-
ギレンとバスクあたりはどうなの
-
カツ死ね
-
いい加減シャア板かアニメ板逝け
-
Gガンのウルベはマジで許せん
-
屑は多いけど悪人だと案外そう多くない気がしてきた
>>762
まぁカテジナさんは戦争のせいでキチガイになっただけだしな
-
ヘッポコ姫様
-
やっぱり今月の修正はないんだよねこれ…
-
次回作のロケテでそんなことしてる暇ない
-
onのアプデまでは何も修正来ない気がする
-
マキブの有料ロケテはここで終了だろ次回作でまた有料ロケテ始まるから開発はそれどころじゃないわ
-
AGEFX解禁ぐらいかもな
-
>>765
屑もしくは基地害はいるけど悪人ってガンダム世界じゃ少ない気がするな
敵に対しては非道だけど部下や友軍には筋を通す乱暴者とか多いし
-
ガンダム関連の基地外なら
一位はVSプレイヤーのおまえらだよな
二位は絆プレイヤー
-
このページの下の方にに出てるバーナーに、200人vs200人のガンダムコンクエストってのが宣伝されてるけどこれ何?
Exvsの機体で出来るの?
-
黙れ!ヴェイガンは滅ぼすべき悪だ!
-
779
基地外ではないけど、極めて幼稚だとは思う。
まだ、小学生の方が常識あるレベル
-
まあ現行犯…もとい現行版はあと2-3体解禁してON移行だろうな。
問題はONにせず現行版でEXVSの稼働を終わらせるゲーセンがどれほど出るか。
-
>>779
ガンダム関連というかゲーセン内でもワンツーじゃないか
-
>>667
それなら階級とは別にマッチングのレーティングを用意するのがベストかね
麻雀あたりの計算式を流用すればいい
-
>>784
ドラゴンボールと鉄拳もやばい
-
ほんとAGEFX言ってる奴の来るっている絶対の自信すごいわ。
-
民度は普通に遊んでる人が多数だと思うんだけどな。
ただ自由ヶ丘のゲーセンでキェェェイ!!と奇声上げて台占領して遊んでるDQNチンパン軍団に遭遇した時は土地を選ばないと思ってワロタw
-
そんな民度低いんか?ナムコは中学生が煩かったけど他は全然騒いでないわ
湾岸頭Dもうるさいし
-
>>781
フリット爺ちゃんは早く参戦してくれませんかね....(できるならAGE-FXより先に)
-
それってもしかしてプリンス?
たまに行くけどあそこいつも動物園だよね
-
家でやってたらうおっとかマジかとか言うからアケで言いそうで怖い
-
>>790
フルグランサ楽しそうだし早くきて欲しいな
-
>>787
だってレギルスきたし
わざわざAGE3を2500にしてたし
-
そらいつかは来るだろうけどレギ来たんだからまたしばらく間空くだろ
-
>>787
いやむしろレギルスまで来てなんでFXが来ないと思うのか
いつものAGEアンチくんだったら脳の障害のせいでわからんかもしれんけど
-
身内動物園始まるとまともな人間がよりつかなくなるから動物園ぶりが増す
だから人が多いゲーセンではそういうことは少ない
どのみち単発の基地外は時たまいるけど
-
マキブ稼動初期からずっと待ってるラスボスもいるしね…
-
来る来るいい続けてどんだけ経ったんだよってね
乞食うざいわ
-
AGEが嫌いなんじゃなくてAGEFX出せ出せしか言わないやつが嫌なだけなんだけどな。まあこいつらはそういえばアンチ認定すぐ出すから。
-
>>791そうそう、プリンス。
-
>>798
ヴェイガンギアはコンクエのボスとして暴れてるから....
-
つーかここまで来たらFXはONの解禁に回すだろ
出さない事はないだろうけどわざわざ目玉になるキャラを移行前に出す理由もない
-
ストカス「」
-
マキブ稼動したての頃はFXとレギルスは出すだろうけど最悪AGE-3は出ないかもねって言われてたよね懐かしい
あの頃はゼイドラが参戦する、FXより先にレギルスが参戦するなんて思いもしなかったな
-
>>784
間違いないな
DQNいわれてる鉄拳だって「対策できないのが悪い」っていうスタンスなのに、動物園は相方ガー機体ガーしか言わない
-
00のクレクレに比べたらAGEのクレクレなんて可愛いもんだわ
-
オン第1解禁AGEFX
最終解禁GセルフPパック
家庭用オルフェンズ最終
これがベストじゃね
-
美少女吸血鬼に吸血されたい
-
なんのベストかは知らんが新規もいいけど調整もしっかりとね
-
ドライブは歴史の闇になるのか?
それともON移行前に家庭版で脈々細々と残るのか?
-
リターンマッチ→ゼノンゼノンの捨てゲー被害どれだけ出るかな
-
>>789
どこもゴミクズみたいな民度ばっかりだろ
寧ろ民度悪くない所とか見たことないレベル
-
タイマンが前提の格ゲーとタッグなんだから相性も性能差も連携で何とかしろのこっちは同列には語りにくい
-
>>812
対策のジョニザク流行るな
-
ジョニザクが追い付くとこまでは分かるがゼノン倒せるの?
-
フルブアプデであっちにドライブ導入されるでしょ
-
>>817
フルブの全機体ドライブに合わせて再調整するの?んなわけねーよなあ
-
>>816
相手オバヒだからなんか当てて地面に落とせればあとはなんとでもできる
-
>>818
しねーよw
フルブをもっと末期にするためなんだからw
-
DLC売れなくするアプデなんかやるわけないだろ
-
もう売り切ったやろ
-
E覚は今の所選ぶ理由が無いから特権として
・覚醒ゲージが若干溜まりやすい そして若干時間長い
・回避特化というからには機動力・防御率底上げ
・撃墜された時の覚醒ゲージ増加量が多い
F.S覚より魅力が劣るんだからこれ位当たり前だろ
-
>>823
覚醒落ちしてもゲージ溜まるとかあり得そう
-
>>824
強すぎる
-
>>825
どこが?
-
>>823
選ぶ理由が無いっていうのがまずわからんな〜
自衛力に劣る後衛とかが相手高コスの攻めを一回凌げるだけでも
それなりに選ぶ理由になると思うんだが
-
>>826
覚醒が全てを決めるゲームでなぜ疑問が出た
-
これ誰も言わないんだけど、E覚は上手い人が格下相手の戦いで更に安定するだけだと思う
-
>>828
は???
-
>>827
覚醒抜けしただけで凌いだという考えのがどうかとおもう
-
E覚は流行る確定が取りやすくなるから
-
E覚醒のブースト回復量とかもわからんしなんとも
現行の覚醒と比較してドライブ部分以外にも差をつけてくるのかどうか
-
覚醒落ちで溜まろうが別に覚醒中に受けたダメの分まで返ってくるわけでもなし強すぎるなんてことないだろ
-
>>829
確かにただでさえ捕まらない奴が更に捕まらなくなるような気はする
けどまだ初回ロケテもやらんうちから何をこんな盛ってるのかねぇ・・・
-
普通に戦ってて有利取れる相手の時に、相手の覚醒に対してこちらのE覚使って最小限の被弾で抑えられると考えれば使い道あると思うんだよね
まあ今アレコレ言っても仕様はっきりするまでは良く分からんわな
始まってからもドライブ(時間)にがっつり修正入った過去もあるし
-
>>831
そもそも他の半覚でも凌げるしな
喰らってから抜けなきゃならないのは判断遅いわけで
結果的に使わなくてもよかったって場面は減るだろうけどさ
-
ここの奴らは覚醒落ちがデフォなのかな?
-
ドライブ時間の長さが低コストの強みだったけどそれが消えるわけだしどうなるんだろうね
-
>>839
どーせまた覚醒溜まりやすくなって15が復帰即半覚とかやるやつだよどーせ
-
半角ある状態で敵覚醒に迫られたとき
落ちたら負けるタイミングなら現状覚醒使わざるを得ないけど、
半角ぬけ可能ならガードやブッパが保険のある手の1つになる
これだけで大きいと思うがどうだろう
-
>>837
高コスの覚醒を低コの覚醒で確実に凌げるならそれでいいんじゃない??
-
Eが一番安定しそうだ
-
少なくとも自衛力の上昇ならS覚で連射も落下は確定おそらくも青ステも?できるだろうしそれ以上の自衛になる何かがないとE覚はきついね
-
>>841
3025の後衛は捗りそうだよね
個人的には3025で25落ちる前に1回半覚使っても良いのが機体によっては大きいかなと
その後コスオバで戻ってきても半覚あれば覚醒抜け出来る訳だし
-
E覚で覚醒技ブッパとか恐ろしいことになりゃせんのかのう
格闘仕掛けるのがきつくなりそう
-
特殊ギミックあるならそもそも書くだろうし
ZDXの機動覚醒なみにずば抜けた補正がかかれば面白いんだけどな
-
だいたいドライブ統合あるからゲージ溜まるスピードが今と一緒とは限らないしやってみなきゃわからん
低コ側が落ちる前に覚醒抜けしたら次落ちてきてもE覚使えるかは微妙とかならまず使われないだろうし
-
防御補正が50〜75%くらいかかるのかもしれん
コストによってまた色々変わってきそうだけど
-
>>840
それじゃ今と変わらねぇじゃん
15先落ちで全覚手前ぐらいないとドライブ減少分は取り返せないわ
-
>>850
一落ち前半覚叩いた上で復帰後即半覚醒だとしたら?
-
流石に何年も開発してるんだから流石に半覚醒抜けだけじゃないだろう
例えは着地後の初回BDは誘導切るとか、振り向きBRはそのまま落下するとかさ
個人的にはこのスレで見た盾→格闘、盾→射撃とかやって欲しいと思ったが
-
ちなみに今のマキブはやる価値あんの?
-
ナイチン自重するだけでもだいぶマシなんじゃね?
-
ナイチン縛った上で上位だけでやるなら結構いいバランス
-
レギルスチンゲノルンの三強
その後にフルセ古黒鯖あたりが続く
-
Aランだけならバランスいいってんなら
Bランだけでやってもいいんじゃね?
-
これに限った話じゃないけど縛るとか言ってると再現がないからなぁ
-
レギルスは嬉しいけどプレイヤーが望んでいたのは顔色の悪いクソガキじゃなくてイジルチンポ様だったよね
-
チンゲ以外の上位機体職人「チンゲを縛れば良バランス(キリッ」
結局これだろ
-
てかリターンマッチとか鉄拳かよ
-
>>860
チンゲがぶっちぎってんだからそりゃそうだろ
-
若干抜けて強い機体はいるものの過去シリーズと比べたらかなりバランスが良いこの現状がマキブオンで壊れるかもしれないって考えたら不安になってきた
-
そんなに強機体縛りたいならもうみんなカプル使えよ
-
>>859
冗談ぬかせ
一番活躍したゼハートで白に決まっとる
-
いざとなったら色違いでもう一機作れるしな
-
>>866
そのいざは来ないよ
レギルス自体は刹那ほど人気者ではないから
-
刹那とガンダムで比較するのはNG
-
>>867
お前ガンダムチームの前でもそれ言えるの?
-
>>869
お前ヘキサの前でもそれ言えんの?
-
安価ミスった
-
色違い出す気あったら赤ゼハートか白イゼカンで出すと思うが
-
>>867
アッg
-
AGEはもういいからGレコガンガン増やしてほしいな
-
良バランス(俺の好きな機体が強いから)
こうですね
-
ごめんAGEみてないんだけど色違いが居るのはしってたからてっきり人で色が違うのかと思ってた
イゼルカントが乗ってたのも白だったか
-
バルバトスくんも三種類くらいきそう
-
バルバトスくんも三種類くらいきそう
-
>>868
刹那はガンダムだろうが
-
メタル刹那参戦!
-
バルバトスやZZやユニコーンみたいな機体は同じなのに時期で差別化して出せるなら
本来真っ先に出すべきのターンエー君はさっぱり音沙汰無いな
-
ターンエーってジョゼフとメリーベル以外誰か乗ったことあったっけ
-
ターンエー(黒歴史)コスト6000
-
>>866
ちょっと武装をいじるとかな。
ttp://i.imgur.com/CbrUlsx.jpg
-
人変える前に普通のパイロットスーツ着るべきじゃないですかね・・・
裸金魚とかエクバ初期の一発ネタをまさか5年も引っ張るとは思わなかったよ
-
金魚核投げ田植えハンマー月光蝶タックルと扱い雑すぎないお髭くん
-
∀って全盛期時代バージョンでも出すのか
フルコーンとユニコーンはやり過ぎだと思う
ミーティアフリーダムとかやりかねんGセルフパーフェクトパックも出るだろうし
-
髭にはソシエが乗った事がある
歩く事すら怪しかったけど
-
>>881
差別化つってもUCと鉄血は原作追いかけてるだけだし
今更前半再現の∀とか来られてもな
今の奴に混ぜろよとしか
-
性能がフルコーンのが上なのもあるだろうけどみんなフルコーンばっかりで生コーン見かけないしな
-
ONって晒しスレ立つのかしら?
-
少なくともこのしたらばにそういう悪意しかないスレが許可されるのか?
-
>>870
お前IDがV2じゃん
-
>>891
既に地域板あるからいらねーだろ
-
赤枠がメタルビルド出るみたいだけど一時期めっちゃCM流してた金枠みたいにやるんだろうか?
-
>>890
俺の方は逆にフルコーンをめっきり見かけなくなったわ。ユニコーンがたまにいるくらい。全盛期にはノルンとフルコーンばかりだったのに。
-
オンでたらゲーセンどうなるのかなー
オン用台とかないとごちゃごちゃしそう
-
まあ時間でオンとオフ切り替えるゲーセンはあるだろうな
-
>>895
フライトユニットが別売りで5千円近いやつだな
Aエクの時みたいに早期注文で同封タイプじゃないのが残念
別売りはパワードレッド差替えパーツがよかった
-
コンクエ中の乱入禁止とかなってないかな。
まじでイラつくんだわあれ
-
対戦台でやるなよ
-
マキブでレッドドラゴン周知されたしカレトヴルッフとかプレバンで出しそう
-
逆に対戦台しかなくね
うちの周りcpu優先の店つぶれたからもうこれしかない
-
お前の地域事情なんかしるかあああああああああ!
-
僕を対人戦にさせないでよ!
-
CPU優先になんてするから潰れるんだって分かれ!
-
昼間はCPU優先夕方からシャフなり固定なりが基本だと思ってたわ
-
>>906
ワケワカラン
-
なにその神制度
-
地方のゲーセンだと4人集まるまでCPU戦という制度だが、大抵集まらんので最終面まで楽勝で行けるからな
-
CPU優先台ひとつだけあるわ
プレイ日数埋め用になってる
-
覚醒が統合されるから
格闘機は弱体ですか?
-
千葉の山奥に4台シャッフルS・4台固定・4台固定CPU優先というゲーセンがある
いつ行ってもガラガラで人がいない
-
山奥なのに良く12台も入れたな…
-
前は人がたくさん入ってたんでしょ…
オンで戻ってくるさ
-
田舎の山奥にもください
四台でいいので
-
30機以上の現存MSに新武装、アクションを追加って所の真ん中がフルコーンでE覚の機体もフルコーンなあたり
開発はユニコーンが好きで好きで優遇しなきゃ気が済まないということがつくづく分かったわ
マジでいい加減にしろよ
-
UCは完結したからこれ以上の発展はMSVしかないんだよな。となるとガンダムデルタカイとかフェネクスとか変なもの出してくるかも。OOだってセブンソードにフルセイバー。本編見ただけじゃ分からないやつ出てくるんだから。ただそこまでくるともはや泥沼
-
その画像は下のほうの総数160のほうでチョイスしてると思うけどな
フルコーンも新しいけど更に新しいフルセも入ってるし
単に目玉っぽい奴ならんでるだけだろ
-
>>912
建て直される回数が減るわけだしドライブで不利にならなくなる分強化
元々合わせてた事多いしな
-
>>912
二つが一つになるからチャンスが半分と思うか
分けて運用あるいは重ねて運用する手間がなくなって効率よくなるかどっちだろうな
-
UCは遅かれ早かれとりあえずリペアードを出しそうな気がするな
MSVの機体追加も有り得そうなのがこわい
-
コンパチでリディ操るアームドアーマーないバンシィとか。
-
使用率みるに売れるヤツ優遇してるんだろ
ただアストレイ多いのはなんなんだ
そっち増やすくらいなら本編の増やして欲しいんだけど
-
格闘機はどの道ワンチャンのために覚ドラが基本だったからな、ただE覚相手には半覚吐かせないと闇討ちワンチャンすら仕掛けられない面倒くささはあるだろう
-
別に右下のほうにいる古剣だったり廃乳が真ん中でもいいわけじゃん
フルコーンを武装追加までして強機体になるまでヤケクソ強化を繰り返したり下方とも言えない下方でお茶を濁し続け出て以来ずっと強機体のノルンから考えて開発はユニコーンが大好きでそれ以外の作品はどうでもよさそう
-
もうOEトップ絵や画像から存在消えてるAGE…
>>924
レッドフレームだけでブルーとか一機なのにな
てかこれ以上は主役級とかアスランだすかデスインパくらいしか思いつかん
-
またガイジおるん
同一人物か?
-
赤枠3機もいらねーよwしかもコストかぶってるし
-
AGE枠なんて無かった。あるのは機動戦士ガンダムゼハート枠だ
-
固定の相方から「固定戦は基本タイマン」とかちょっと理解の範疇を超えたことを言われたんだがどういう意味か分かる?
-
>>927
OEじゃ無くてONやしチラッとだけならAGE-3が映ってるんだよなぁ…
-
機動戦士イゼルカント様だろ
-
覚醒は基本的にE安定で特化機はFとSくらいのバランスが一番面白そう
たまに普通の機体でFとS使うとおっと言われる感じ
-
これだからヴェイガンは…
-
できない機体も多い中当たり前のようにアシスト召喚で振り向き当たり前のようにメインキャンセルできて落下する
強い行動を堅実に理解しているゼハート君
-
ユニコーン押しもうざいけど00押しもうざい
ユニコーンは1作品であれだから頭おかしい
刹那6機はもうしらん
-
刹那はOO(2ndシーズンだけども)だけで6機、シャアはちゃんと長い間作品で続けて6機だから印象が違うわな。
-
スレ立て依頼した
テンプレにマキブオン追加しました
-
セカンドシーズンと言っても所詮4クールだし本編に登場してない機体3機はねぇ
-
00嫌いだからとかじゃなくGレコも鉄血も参戦するんだから沢山いる00から出すならそこらへんから出して欲しいわ
-
使用率高いからしょうがないね
-
参戦機体に文句言う思考がよくわかんないわ
そこまで言うほど出てほしい機体があるの?
それとも中立気取りの馬鹿なの?
-
00 18機(TV10機 劇5機 MSV 3機)
種死11機
ZZ10機
初代9機
種8機
アストレイ8機
W8機
Z8機
UC8機 ←頭おかしい(謎理論)
-
00のTVも劇場も外伝もまとめてカウントするなら
他の作品もまとめてカウントするべきでは
-
よし
刹那6機だからアスランも6機出していいな(謎理論)
イージス ジャスティス セイバー ザク グフ
グフはメイリンと同乗だから敵にカガリいたら浮気現場とか修羅場とか言われそう
コンパチでいいから出やすいですよ
-
一年戦争こわれる
-
近所のゲーセンも夕方まではcpu優先
もしくは平日cpu優先
-
うわ…OO多すぎるな…SEEDも多いな…
とは思うけど、ガンダムがいっぱい出てくるのそこらへんからと思ったら仕方ないのかな
-
>>949
仕方ないっつーかキャラゲーの参戦は人気優先が基本だからしゃーない感ある
-
>>944
ZZすげえ(棒
-
種系統纏めたら29か
種8
種死11
アストレイ8
スタゲ2
-
刹那はまだフラッグも控えてるからなぁ
-
>>944
種8機
種死11機
アストレイ8機
00 18機(TV10機 劇5機 MSV 3機) ←!?
なぜ00だけまとめて数えるの?
-
>>951
そろそろラカンとかキャラ、マシュマー増やしたりビーチャ百式出してもええんやで?
-
アストレイとスタゲは初代における08小隊みたいな感じだろ
それ抜かしても十分多いけど
-
そうだな、OOをセカンドまで含めて数えるならSEEDもデスティニーまで含めるべきだな。アストレイはちょっと微妙なラインだけど。俺的にはもはや別作品。
-
まぁでも作品によってホント全く追加されない傾向は気になるな
ZZのジャムルフィンやVのゲンガオゾ、Xのコルレロなんかは結構面白い機体になりそうなんだけどな
-
>>953
それどころかリペアⅢ、ザンライザー、タンク型、GNセファー?もまだあるしな
-
Gガン「おう仕方ないやろがおう」
-
俺も>>949言ったときはGガン忘れてたわけじゃないけどあれはなあ…
なんかこう本能的にSEEDのガンダムとは違うって感じるんだわ。
-
種死っていちおう初代に対するZみたいなもんなんじゃないの?
-
>>958
面白い機体作っても使われないんじゃ意味ないだろが
開発は悪くない
-
何故か00に絡まれてるがUC8機で8機以上出てる作品一杯あるから別におかしくないよねって言いたかったんだ…
種が一番がいいのか00が一番だと困るのかは知らんがそこはどうでもよかった
-
Gはまだアシストにローズ引き連れたマックスターが残ってるだろ
NEXTのGP01みたいな変則コスト式でネロス→ヘブンズソードも面白いんだけどな
-
00は機体数よりも刹那6機とか3000コス7機ってバランスの悪さがうざい
-
そもそも最初はフルコーンやノルンの性能優遇の話で参戦数とか聞いてない
-
新覚醒がFドラ覚醒同時発動前提でかたられてるけどバンナムがそれをしてくるか怪しいなあ
F覚醒で言ったらガークラと射撃から格闘キャンセルは残ってたとしても
マキブFドラ覚醒の胆である超スピードが残ってるのかすごい不安・・・というか十中八九マイルドにされる気がする
-
ユニコーンと00は同パイロットやほぼ同機体で枠食ってるのがよくない気がする
Xとかの不遇はどうしようもないのかねぇ
-
ジャムルフィンは面白いの作れそうだよなぁ
3Dアタックとか
-
高コ多い作品があって何か不都合あるんだろうか
別に上限数決まってるわけじゃないし
25に設定されて不満ある機体あるならそれ上げてもらう要望すればいいじゃん
-
キャラとラカン早くしろよ
-
Xはなんで全然追加されないんだ
特徴的なガンダムだっているしベルティゴみたいなかっこいい脇役もいるのに
-
X今までは我慢してたけどAGE以下というのが屈辱的で我慢ならない
-
>>967
その機体性能の話にしても結局00や種やW、更にヴェイガンもいるから別にUCだけじゃないよねってなる
なんか理由つけて自分の嫌いな作品下げたいだけだろ
-
>>965
ローゼスビット見たらマシュマーとクソホモがどんな感想言うか気になる
-
コルレル居たら耐久ペラッペラな代わりに変態機動とかしてくれるのかな
-
結局嫌いな作品叩きたいだけじゃん
優遇だの不遇だのどうでもいいわ
こんなとこで文句言っても嫌いな機体は削除されないぞ?
-
>>972
ラカン来るとしたらドライセンとドーベンウルフどっちだろう
どっちも俺得ではある
-
>>977
まさかの射撃カウンターで相手の武器の上に立って飛び蹴りとか?
-
Xはそろそろ弟メインの機体動かしたい
-
>>978
まったくアホばかりだな
いつになったら賢く生きる気になるんだろうな
-
>>979
現実的に考えればラカン自体来ないよ
-
コルレルは格闘機なのに紙装甲で覚醒も溜まりにくくなって悲惨な事になりそう
射撃もナイフ投擲とアシストぐらいしか用意できんよな
-
バンナムも慈善団体じゃねーからな
売れる新しい機体を追加してくのは当然
それは別として調整はきちんとしろ
-
コルレルは昔妄想したことあるな
ホーミングダッシュとか壁蹴り特殊移動とか誘導切りとか量子ジャンプみたいな無敵の格闘とか
-
アスラン地味に6機も乗ってたんだな…
グフとか完全に出落ちだけど
-
コルレルばっか話題になるけど二重人格の奴とかワイヤーの奴とかガプルとかプトリヴァ出してもええんやで?
-
>>985
むしろ売れる機体を出すことがファンに優しい行為だからなぁ
ここで言われてるラカンもコルレルもレオパルドもマックスターもどこ見ても人気ないのに
なんで参戦しないことを不思議がる奴がいるんだろう
-
売れるって完全に家庭用視点で草
-
ヤザンおるんだからチボデー出てきてもいいじゃんか
-
トールギスⅡとかも同レベルだと思うけどな。
-
VとXとAGEが好きだがVは味方が充実して来てるし既にゼハート2機のAGEは大盤振る舞いで満足
Xはもう1機欲しい
-
その微妙人気機体が参戦してる事例なんかいくらでもあるからなぁ
ガンイジとかライジングとかガナザクとか赤龍とか誰が欲しがったの?って感じ
-
ギス2は人気だから出したとか言ってなかったっけ
-
>>991
アシストすら出たこと無いビット使いがいるらしい
-
ジェリドとトレーズは人気作品の人気キャラでメインキャラじゃん
そんなのがつい最近まで参戦できなかったぐらいだ
-
ギスⅡが大人気なのではない
あのエレガントが大人気なのだ
-
人気云々の話はやめたほうがいいな。それぞれ好きな作品があるわけだしそもそも作品を上げる・貶めるって発想自体が依怙贔屓だぜ。
-
>>999
諦めも肝心ということだ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■