■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part54
-
■公式関連公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
>>900を踏んだ方は必ずスレ建て依頼か再安価をお願いします
-
>>1乙
10月はゼハートレギルス(白)
-
>>1乙です!
BGMで「因縁の対決」追加希望
-
AGEが不人気作扱いを受けている理由が分からない
間違い無く名作なんだから人気作に決まっているだろ
マキブでAGEの人気を世に知らしめて欲しい
レギルスが来るならFXが来るまで使用率1位は確定だな
アンチに一度で良いからAGEを見て欲しい
-
>>3
ゼハートのレギルスじゃね
-
>>4
サンプル帰れや!
-
ゼハートのレギルスかな
因縁の対決はダークハウンドと赤レギルスが揃ってこそ
-
>>1乙
>>4はスレ立て早々残念な書き込み見せんなてかここから居なくなれ
-
誰かあいつ管理スレに通報したらええやん
ずっとやってるしイケるやろ
-
まじでbgmどうするんだ
ゼイドラはAGE2のテーマでもまだわかるけどレギルスは三世代編だしな
レギルスでage3のテーマはないだろうしAGEFXがでてすらいないのにAGEFXの曲かけるのもあれだし因縁の対決欲しいな
-
まぁスパロボのも妙に凝ってるしなんだかんだでマキブを始めとして大作ゲームに出るようになってから認められつつはあると思うよ
MOE枠でダークハウンドと赤レギルスかと思ったけど普通に白が出るのは意外
-
これでイゼルカント様だったら祭りになりそう
-
三世代編汎用曲としてAURORAくるか?
-
>>13
そうなるとゼハートが何か言いながら入ってくる横でハルカナソラーと流れながら戦闘開始か…
これが主役機ではなくライバル機だってのが気にはなるけど燃えるなぁ
-
>>13
個人的には、スパロボで使われてたし来てほしいんだがな....
-
というかAGEに限った話じゃないんだが
「不人気な作品なんて好きな奴は誰1人いない」なんて言ってる奴いないんだけど
そんなありもしないことを言われてるかのような仮定ってどこから始まったんだ
そりゃ好きな奴はいるだろ、ただ好きじゃなかった奴も多かっただけなのに
-
あからさまな釣り荒らしに釣られてどうすんの
-
したらばでのAGEの声の大きさは今に始まったことではないな
-
>>14
とりあえずFXがくるまではage3を
ハルカナソラー流しながらレギルスでボコっとこうぜ
-
まあAGE嫌い、もしくは興味ない人がAGEに触れる機会が増えるのはいい事じゃない?それで1人でも好きになる人が増えるたら嬉しい
-
自分から不人気云々言ってる時点で気付いてくれや
-
フルブでカスサンしてるけどこのゲームにめっちゃ合うよAURORA
-
ゼイドラの使用率を見るに人気不人気だとか嫌いだとかそこまで気にしてる人とかもう少ないだろ
-
性能高ければ使われる
-
そらこのゲーム勝てる機体のが使われるに決まってるだろ
-
白レギルスで赤レギルスのモーションも取り入れてくれたら嬉しいかな
-
アスノ家が全滅でゼハートだけ使われるとかそんな極端な使用率ないだろ
-
>>26
それはあるだろう
てかそうしないとモーションが足りない
あのTVの活躍の無さだと
-
センチュリカ-ラ-!!ミリオンカ-ラ-!!
-
AGEはFXで終わりですよね
主人公の多さが幸いして多くの機体が出ましたね
主人公機が揃えば満足ですので強くして欲しいですね
Xの機体数を見て心配していましたが沢山で出て嬉しいですね
-
>>28
確かにイゼルカント様の足したとしても初陣とシド戦とキオ戦とアセム戦しかないからな…
-
テレビ版はそれで最終的にクロage-2による3分クッキングフィニッシュだからな>レギルス
-
赤レギルスは視聴者の要望に答えて最初無双したんだっけ
-
Xよりは人気あるってことだなAGEは
-
BGMは「ガンダムAGE-FX」が好き
-
活躍少ないとはいえ活躍してる場面ではなかなかキチガイじみた動きしたりしてるしまぁただ弱いだけってイメージは無いかな
-
ゼイドラとかずっと強くなかった?
-
シドから避ける時は魅せて突き刺して倒して
FXとドラゴンボールして後は例のフルボッコだっけ
TV版はイゼカンが一番輝いてると言うか改めて考えるとあんま見せ場無かったなあ
-
>>35
あれかっこいいよね
-
TV版レギルスのゼハートは真面目すぎてもダメだということを教えてくれるキャラ
-
>>10
ゼハートのレギルス来て欲しいわ
一応ゼイドラアレンジだけどまあ新規来るなら因縁の対決で間違いないだろう
-
レギルスはイゼルカントのほうがラスボス感あって好き
-
ビットの表現がどうなるかより
尺が足らなくて描かれなかった(建前)レギルスコアがどうなるかがきになるわ
-
復活持ちの低耐久機体になるのかな
レギルスコアはジオングヘッドと違ってけっこう当たり判定がデカそうなとこが心配
-
俺エクシードギルス好きなんだよなぁ
-
レギルスは確定なん?
-
フラゲGKだし多分そうだろ
AGEで平成ガメラ2(レギオン)らしいから
-
ゼイドラとレギルスに挟まれたギラーガとウロッゾとかいう悲劇の機体
-
ギラーガもウロッゾも好きだなあ
ウロッゾは難しいだろうけどギラーガはゼイドラと比べて格闘寄りな機体になって出てくれないかなあ
まあ出るとしても相当先になるだろうけど
-
ゼハートがシャアや刹那の後継人にでもならん限り厳しいな
-
次のアプデの日にち決まってるん?
-
MG V2来たな
これはV2爆上げフラグ
-
正直、今日は流通関係者以外にはダムAは来ないという認識でいいのか?
-
V2はもう、、、
-
フラゲは機体だけだからエクストラナビ判明は明日か
-
MGSV2かと思って一瞬嬉しくなった
-
あれver.kaでしょ
-
V2はABで始まって脱げていくスタイルにしよう
-
サイファーってようは影のアメリカだろ
なんであれだけのことをやっておきながらFOXHOUNDに戻るんだよボスとミラーは
俺はボスを撃つとか言ってるけどあなた方同じ職場で働くことが決定してるんですよ
-
スマン誤爆した
-
何の誤爆だったのか気になる
-
>>42
キオと因縁ある敵イゼカン様とジラードさんくらいだしな
-
>>48
ギラーガはカラー変更をして使われてただろ!
-
ギラーガってあの鎌持ってていつもキオにボコされて涙目敗走してた機体か
-
ウロッゾ乗り換え攻撃
-
ボスでグルドリンとかきたら笑えるんだがなぁ
-
ワンチャンギラーガ改とファルシアがアシで来るかもしれない
-
>>62
フラムとは結構戦ったイメージ
キオに気持ち悪い発言とかジラードと共闘してたりFXとレギルスの仲裁に入ったり48話の死の籠にね!とか
最後はオブライトにやられたけど
-
レイルもゼハートの為に頑張ったけどやっぱレギルスのアシストで呼ぶならフォーンファルシアって感じだな
魔法陣ゲロビと何ちゃって電影弾で突っ込むフォーンファルシアが見たい
-
午前中に神谷の機体だって話題になってたのも何らかのソースがあったんだろうか
-
>>68
オブライトにやられたんじゃない・・・脚本Hに殺されたのだ!!
-
TV版ゼハートなら撃墜時や敗北時の発狂ぶりに期待
-
やっぱりレギルスといえば腹筋だよね
-
これでパイロットがイゼカンのほうって分かったら、ツイッターの連中がどういう反応になるのか見てみたいなw
-
覚醒カットインで毎回死霊に取り込まれるゼハート
-
AGEの機体出すならスパロボ効果で需要高まってる今が一番いいと思うFXもさっさと解禁しちまえ
-
ゲハにパイロット情報来てるが転載禁止か
-
BXのFXお世辞にも強いとは言えなかったしあれで需要出るような層は元々好きな層だろ
-
パイロットはザナルド
-
>>78
なんか考え方歪んでるよ
-
>>77
転載なしで誰か教えてくれよ
-
黒ひげ?
-
パイロットが黒ヒゲでお供にまどかマギカってなんだ
-
AGE見てないからお伴がまどかマギカと言われてもわからん
-
海賊と魔法少女だな!
-
あのとち狂った変な魔法少女MSのことだろ
-
何故アセムがその機体に乗っている!
-
フォーンファルシアがアシストって事?
黒ひげってなんや
-
黒ひげはゼハハハとか笑うアレだらゼハートって事やろなぁ
-
まどかマギカはフラムとフォーンファルシア確定だけどイゼカンもゼハートも黒ひげ要素0という
もしやDHとレギルス同時解禁とか…無いな
-
だからのかが抜けてたわ
-
ゼハートってわかってんのに解読する必要…ある?
-
イゼルカント様の意志を継いだザナルドが立派な黒ひげを蓄えて参戦
アシストは部下のフラム
-
なぜゼハートにしてしまったのか
人気の差か声優代が一人で済むからか
-
イゼルカントが黒ひげやってるかも知れん
-
トラファルガーローでしょ
-
まぁどうせどっちが出ても言われるし白でも赤でも言われる
-
赤は日数キャンペーンにしとけば赤赤うるさいのが貢いでくれるよ
-
どうせ赤は家庭版のDLCとかで出すんでしょ
-
大型アプデ情報まだー?
-
ダムA、昨日が流通関係者にしか渡らなかったから今日は「いつもの人」は来ない可能性が高い?
-
んなわけあるかー
10/2〜10/26
エクストラナビ2弾
セシア・アウェア・ノーノ
10月アップデート機体
ギャンダムレグルス
強力な射撃攻撃を主体とした万能タイプでレギスビットはレバーの入力方向によって攻撃の仕方が変わる変幻自在の武器だ
EXバーストでXラウンダーの真価を発揮
メイン、チャージ射撃、特殊射撃のビームが太くなり、サブの段数も増加する
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org530282.jpg
-
>>102
いつも乙です!!
-
セシア推しすぎじゃない?
そろそろユリンが今年の10.28だと勘違いしてもおかしくないレベルになってきましたよ?
-
>>104
推しすぎってかエクストラナビキャンペーンはダークセシア全員だろ多分何を今さら
-
今回がノーノならCPUの登場の逆になってるから次はセストか
-
EXA読まんけどダークセシアって悪役なん?
-
クッソwww受験近いのにノーノ取りに行かないとあかんやんけwwwwww
-
レギルスのポーズはガンプラのパッケージと一緒かな?
そういえばガンプラの発売日も10月だったような…
-
レギルスのコストが気になる
ノーノのためにログインしないで放置してたvsモバイル再登録しなきゃ
-
>>102乙
逆さまなのは削除対策か何かですかい?
レギルスは歓迎だけど、何故また証明写真…。
-
大型アプデってレギルスだけなのかな?
-
レギルスの印象的なシーンが少ないのはやはり製作側の問題なのか
作画にしろ前後のUC00BFがなまじ凄いだけに余計残念感が増してるしな
-
>>112
それとはまた別だろうよ。
無印マキブはあとコンクエ3回+短期決戦数回(来年1月頃まで+α)、エクストラナビ開放3回(年末まで)をして終わりのような気がする。
マキブの大型アップデート(基盤交換)ほ来年3月と見る。(UCカードビルダーとの連動イベントとかやりそう)
-
ノーノ来たぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
-
フルチンと同格かそれ以上の性能で出すのはまず間違いないだろうな
今更ハルートみたいな30出されても誰も使わないだろうし
-
ノーノにレギルスとか俺得過ぎる、楽しみだ
でもそれより早く解禁される幼女もナビにしてみたいかな
-
原作での機体はどうあれ
-
原作での機体はどうあれフルチン性能で出されると嫌いになりそうなんだが
-
レギルスは壊れ、agefxは産廃になりそうな予感
-
写真にアシストぽいフォーンファルシアがビット出してます
-
レギルスにノーノとか来月楽しみやわ
ゼイドラが良かったからレギルスもかっこよく仕上げてくれると期待
-
同シリーズ内で一気に五体かageは恵まれてるな
age勢は造りが丁寧だから期待も出来る
-
FXも内定貰ったようなもんだろあとはBGM追加あるといいな
-
レギルスはAGE-3二回ダルマにしたりシド迎撃するシーンは印象的やわ
OVAは作画凄いし
00BFとAGEの作画スタッフが一緒って知らないのか分割2クールアニメとOVAで比較というのもひどい話だが
-
>>125
アンチって海老川の名前も知らずにデザイナー戻せとか言ってるような馬鹿だし…
-
>>102
Twitterに超転載されてるなw
-
ラスボスみたいなもんだし30だろうなぁ
-
AGEは優遇されていますね
FXで最後になりそうですけどそれでも6機は多いです
Xからも参戦して欲しいです
コンパチを含めなければ3機しか出てませんからね
-
メイン レギルスライフル
CS レギルスキャノン
サブ レギルスビット 取り付き/バリア
特射 ビームバスター
特格 フォーンファルシア呼出
メインCS特射が太くなるっていうとこんなとこか?
-
25とかなら泣くわ
-
もしかして赤枠改ノーベルと同じで覚醒技枠潰して機体強化タイプか
-
エクバから30で上にも下にも壊れてない機体いなかったからある種楽しみ
-
>>129
AGEの機体は良い機体多いし数も多いしファンにはたまらんよなあ
Xからの新機体は気長に待ちましょ…俺もずっと待ってる…
-
写真見るにビットの量凄そうで楽しみ
-
同じ作品からそんなに出さなくてもいいと思うけどそういう訳にもいかないのはなぜだろう
バンナムはイグルーとかポケ戦、0083の事忘れているのかな
-
日野が言う100万本売れるガンダムゲームとはマキブ家庭版を指していた可能性が?
-
0083とかメイン所もう全部出てるしイグルーとか何を出せと
-
80からケンプくらいしかねーじゃねーか
-
星屑→バニングジムカス
ポケ戦→ケンプ
イグルー→?
-
レギルス強くてもユニコーンダブルオーの優遇厨は消えないんだろうな。
どう言い訳するのかな
-
ttp://pbs.twimg.com/media/CPthxolUwAAXyLG.jpg
リグ・コンティオ参戦ワンチャン
-
00UC種Wに続く優遇枠だーって叫び続けるだけだよ
-
既存機体と差別化しやすいイロモノっていう意味ではザンスカールの機体とかGガン勢は出しやすそうに見えるんだけどあんまり出てないよね
Gガンでシャッフル同盟が出そろってないのが不思議なくらい
-
オッゴとかゲルググとかシャークボールとか
でもイグルーの不遇はひどい
エクバの頃はビグラングに乗っている主人公の台詞あったのにフルブじゃ消されてる
-
だってレギルスと強襲用ガンタンク同時リリースしたらどっちがどれだけ使われるかなんて誰だってわかるやん
-
色物過ぎて作るの面倒で後回されてる可能性
-
>>139
ハイゴッグェ…ミーシャより東方先生である隊長出せばええんやで
-
>>148
BD関連とかどうすれば……
飛んでも走っても違和感しか
-
レギルス来たんならAGEFXも確定したようなもんだな
いつ来るんだろうか
-
意外とすぐ来るかもな
-
ズゴックEがカッコイイ
-
FX確定でUC勢に追いつくまであと2機
あっちはコンパチ多いから実質追いついたようなもんだけど
-
ユニコーンとフルコーンとバンシィとノルンはコンパチではない
AGE-1とAGE-1FGもAGE-2とAGE-2DHもコンパチになるとは思えない
-
あげはとりあえず4クールやってるし主役多いから主役ライバルだしたら必然的に枠とるのはわかる
ユニコーンは主要キャラ全部だしてきたからな
さすがにギルボアさんや黒いフラッグファイターレベルの脇役はでてこないとおもうが
-
出し尽くしてる感ある既存参戦作品よりまだ弾がある今作初参戦のあげの機体が増えるのはしゃあない
俺はランダムマンだから触れる機体増えるだけで嬉しい
-
あの頃のバンシィは、バンナム怒りの調整で普通の機体になったけど。
現在(マキブ)は ノルン、フルコーン、ゼロ、レッドドラゴン、サンドロック、ブリッツ、ゼイドラ、アリオス、天ミナ辺りは 目立った弱体化してない気がする。
そろそろワシのカプルを強機体にしてくれや
-
>>134 いつもの煽りでしょ、反応しない方がいいと思うよ
>>132 開眼はぜったい入れてくるだろうしどこかのコマンドに強化はあるんだろうけど覚醒技は乱舞がいいな
-
カプルはピョン格つければいいと思う
-
フルコーンさんはむしろゴミからはじまってバンナムの寵愛をうけてスピード出世した機体だぞ
弱体化なんかされてない
ノルンとゼロは凄まじい弱体化うけてるけど元が壊れてるからいまなお強いだけ
-
今のゼイドラアリオスミナゼロ赤竜に強過ぎ弱体化しろは流石に狩られ乙としか…
-
格闘機にイチャモンつけるのは大体がシャッフル狩られ
-
レッドドラゴンはむしろ糞サブ下げるだけでいいのにここまで下げる必要あるのか?って感じだったが
-
>>157
強化しかされてない機体と弱体化しかされて無い機体となんもされて無い機体が混じって何が言いたいのやら
-
>>159
コレン前格(小声)
-
あったのか
-
まだまだ修正する気満々か
-
絶対に喜ばれるのはV2漫画版とGの残りだね
シュバルツにしろサイサイシーにしろ
初登場のあたりではパイロットが喋ってるだけで笑えたから
-
特定作品のファンじゃない人にも喜ばれるというべきか
-
Vからはやっぱザンネック&ゲンガオゾがだな
-
ライバルのほうが乗り換え多いとはいえ主人公より使える機体が多いとなんかモヤっとする
今回のゼハートやシャアはもちろんマリーダさんやリディさんやシホッコやカトルやグラハムやカテジナさんやガトーやザビーネや…
そんなに無かったわ
-
ダークセシアのナビキャンペーンって期間限定なの?
ノーカード勢だけどノーノ欲しい
-
VとかGとかいらんわ
参戦してもどうせつまらんキャラしかいなさそうだし
AGEとかOOのほうがマシ
-
今作でライバルのほうが多いのってシャアとゼハートぐらいじゃね
ジェリドやクロノクル放置されてるし
-
>>172
入手は期間限定、かつ有料会員化が必須
-
ジェリドとクロノクルはそもそもライバル(笑)だからな
シロッコとカテジナになるかと
2機いるし
-
ジェリドは2機もらっただろいい加減にしろ
-
>>175入手できたらずっと設定しておけるならやるわ
>>176イ…イージス(ボソッ
連座層狙うならアカツキの方が確実だろうけど
-
ヴェイガン機は2世代目3世代目から出すんなら1世代目からもゼダス出してくれんかな
-
>>154
丸々コンパチではないけど基本的なグラは少しいじればすぐにDH出せそうだけどな
動きはキャンペーンMSみたいにほぼ使い回しみたいな真似は絶対出来ないとはいえ
-
ルナやバルトフェルドにも機体数追い抜かれるアスラン
-
>>179
ニーサンは出るとしても次回作の最初に追加してる枠とかそのへん臭いんだよなぁ
ただゼダス出しておけばCPUでお兄様やらゼダスRやらと
ヴェイガンって機体の使い回し多いから声なしでも名前だけ付いた雑魚は稼げたりもする
量産ゼイドラでディーンとか出したり
-
興味がないから有料会員にしないとかは分かるけどノーカ勢って何の意味が
ノーカなんて初心者か負けてカード挿さなくなる奴だけだと思ってたわ…
-
DHは機体人気からしてもまず出るだろうが
家庭用追加の目玉とかに取って置かれそうなきもする
-
ルナインパや虎ガイアはコンパチだから…(震え声
主役であるガロードGXとかカミーユmk2とかはなんで普通にプレイアブルにしないか疑問あるわ
ラクス隠者とかハマッガイとかは流石に無理やりすぎだし
-
>>180 なんたって特性がまるで違うからなDH。今マキブにいるAGE-2と真逆の性能といっても差し支えないし
>>179 ヴェイガンも好きだがそろそろ連邦からも。アビス隊かっこいいからクラカスはよ
-
シホッコがなんかじわじわくる
-
Zの前半主役機としてコンパチじゃないカミーユ魔窟が欲しいんだけどな
変形フライングアーマーで
-
AGEから10機以上出そうですね
-
ノーカよりサブカの方が分からん
階級や勝率意識するならそもそも作んなよと
-
>>186
ランス系の格闘で(サーベルもあるが)
BMとワイヤーとフラッシュとビリビリだからな
グラは用意できても動きを付けるのにまた時間かかりそうだが>>184の言うようにDLCかもな
連邦入れるならまずはウルフ隊長じゃね?
-
サブカも分からんね
○○一択用のカードとかならまだ分かるけど
-
シャズゴとリックディアスを出してくれよ
-
家庭用DLCって言うけどそれって次回作アケの新機体だろ?
-
>>194
フォースが番外編と判明したし、果たして次があるかどうか
MB稼働当初は本作で区切りをつけるみたいなこといってたんだろ?
-
ガロードGXに関しては1から作り直しほしいんだけど
DVとか使いたくないのに
-
そもそも次回作って何の話なんでしょうか?
マキブで最後で永遠に続くというのに
-
ガロードと天ミナはコンパチと新規の中間みたいな扱い
-
サブカ俺やってるよ
コンクエも対人もしたいけど、コンクエの小隊メンバーが僚機にできるようにレベル上げたやつだけ使うのが1つ、もう一つはなんでもいいほぼ対人戦用。
-
こんだけ機体と声優さんが多く参加してる作品でまた一から作り直すの面倒だから
エクバシリーズは続行じゃないの?
次のアーケードはエクストリームファイズ(555)と予想
-
>>170
Vは面白そうな武装の機体が多いよな
独特の武装
(ビームサイス、メイス、ファン、トンファー、ストリングス、ネット)
独特の多目的武装
(タイヤ、ビームローター)
独特の機体専用武装
(ザンネックキャノン、ティンクルビット、オールレンジ可能マルチプルランチャー)
敵の強力なパイロットも多いし
ファラ・・・ザンネック、ゲンガオゾ、ザンスパイン(ゲーオリ設定)
ルペシノ・・・ブルッケング
ゴッドワルド・・・アゴビル
クロノクル・・・リグコンティオ、シャッコー
カテジナ・・・リグシャッコー
味方は...
-
ファラ+ゲンガオゾには30の風格がある
-
また30機体が追加かぁ...
-
次回作云々は確かにフォースの時点で何言ってるんだだったなごめん
-
そういや初代ガンダムも妙にツボをはずしてきてるよな
ガンダムにゲルググにアッガイ、ギャン、ジオング
最近になってGファイターとザク
グフやドム、キャノンにタンク辺りの定番機体も出せそうなもんだけどなあ
-
Vの味方さんサイドは...20版ガンイジでガンブラスター出せばいける
-
今のゼロだってそれなりの機体使わないとよく狩られるだろ
ZZでよく狩られるわ
あいついるとCSよけるのに脱ぐことをほぼ強要されるから思うように火力取れないんだわ
というかそういうことも含めて狩られ乙としていいようがないって言っているのかな?
全員が全員君みたいに弱くなったら強い機体に乗り換えて常に最上位機体使っている人なわけないんだよ?
なんでそうやってすぐ自分の物差しではかろうとするのかね
-
底辺使って勝てないの言い訳にされても…
-
>>207
ブーメラン過ぎて笑うしかないぞ
-
よくわからんけどまぁ頑張れや
-
言い訳というかそういう底辺を使っても今のゼロの性能は狩られ乙って言われるほどの弱体化しているのって話
-
弱体化してないと思えないならヤバイと思うよ
-
そもそもFAZZは底辺じゃないしな
扱えないならわざわざ対戦で乗らないほうがいい
-
思うなら、だ
-
ゼロの弱体化って上位に対しての弱体化だろ
どんだけゼロ下げ必死なんだよ
-
別にゼロネガキャンするほど弱いって話してなくない?
しっかり弱くなってるけどそれでいてまだ強みがしっかりしてるから今でもランク高い訳で
ZZ上方されなかったからってそう遠回しにネガキャンしない方いいですよ
-
敵機体が強かろうが弱かろうがID真っ赤で狩られじゃないとか言ってる時点で狩られなんですが
-
>>216
>>161と>>212がゼロネガしてたけど
-
よっぽど腕に差がない限り、フルチンの前にはTV羽なんぞ塵と一緒だしなあ…
TV羽とニューorV2or髭とかなら8割羽の勝ちだが
-
諦めずにゼロネガする根性を別の何かに生かせませんか
-
君しかそのレスに突っ込んでない時点である程度推察とかできない?
-
ゼロ強すぎ弱体化しろじゃなくて
ZZ強化してなら賛同も得られただろうに
馬鹿だねえ
-
別に強化はそこまで望んでいないよ
ただなんか狩られとかいっていまだにゼロネガっているやつがいるから気になっただけ
-
まずは
なんで好きで下位機体使ってるやつの基準に合わせないといけないの?
馬鹿なの?って言われてることに気付こうか
-
だから下位アッパーしろっつってんだよオウあくしろや
-
ゲンガオゾってあのウッソが一対一で全く歯が立たなくてたまたま偶然赤ちゃんで動揺したファラさんの隙を突いた形だから3000でも問題ないよね
ゴトラタンは3000っていう感じじゃないし
ザンスパインは流石に無さそうだし
-
トランザムライザーと殴り合えるスサノオ3000にしよう
-
>>226
敵で唯一あのスペシャルなウッソをタイマンで殺す寸前まで追い詰めてるからなあいつ
むしろ30じゃなきゃ違和感だわ
-
下位と呼ばれる機体で上位機体使う雑魚を狩るのは普通に勝つより楽しい
-
むしろファラ機体は30じゃないとコレジャナイ感強い
ただあいつらテレビでは大きく見えたけど、小型化MS時代だから実はそこまで大きくないんだよな
-
>>191ウルフ隊長ももちろんだけどスパロボ効果のせいか先にアビスさんの名前が名前が
-
弱いとは言ってないのにネガ扱いされてて草
-
ゲンガオゾはザンネック乗り換えキャノンでザンネック要素入れよう
-
ザンネックはあの乗ってるやつのせいででかく見えてるのはあると思う
-
いや実際デカイだろ
-
素でゲドラフのこと忘れて「マキブになってから1機も追加されてないVからゲンガオゾ来るかもな」って書きそうになった
-
個人的に乗換え攻撃系は違和感あるから好きじゃない
素直に別機体で出すか、単体で出せないような機体はファンには悪いが出てもらわなくて良い
-
ザンネックはゲーム的にゲロビ流すだけの機体になりそうだから、出すならゲンガオゾがいいな
-
実はザンネックって19メートルだからνとかZZより普通に小さいんやで
-
ファラ
ラファ
フェラ
-
ナイチンとかも出れてるんだしベース付きでもサイズはどうにでもなる気がする
-
>>241
ベース付きでもハルートより全高低いという
-
「そんなんでファラが抱けるのかよ…」
-
もう大きさの概念はある程度気にしなくていい気もする
ギアシドくらいからアウトみたいだからカリスト兄とか来たらボス粋だろうけど
弟までなら3000で入りそうだしファラさんもセーフな気もする
>>231
気持ちは実によくわかるし俺も両隊長に参加して欲しいが
まずは三世代の最終MS出てからになりそう
-
ナイチンゲールが並の倍以上あるんだからもうなんでもこいって感じだろ
過去にはサイズ変えられた機体だっていたんだし
-
スパロボやって無いからアビスがどんな奴だったか覚えてねえ
放送当時ならまだしもだいぶ風化してる気が否めねえな
-
アビス隊長欲しいです
-
また食らい判定消せばいいだろベースとかわっかとかから
-
AGEはプラモも再販されないしなあ
ダナジンとかレギルスとか今欲しいと思っても手に入らないんだよね
放送当時買っとけばよかったと後悔しながら再販待ってる
-
>>246
長い休暇が取れそうだ…
てかFXのアシストが関の山だな
-
まだディキトゥスを大型だと思ってるやついるのかよ
大して黒本と変わらないサイズだっつうの
-
あいつら出るなら右手なの左手なの
それともアリオスみたいに両方同時に出すか
-
カプル方式だな
-
マラガブ方式を推していく
あのスタイル全然失敗じゃないと思ってる
-
マラガブ形式でエアマス・レオパルトはよ
-
AGEのまだ出てない奴でプレイアブルに出来そうなくらい劇中活躍してたのは
FX、ダークハウンド、グランサ、エグゼス、バウンサー、ジェノアスOカス
ゼダス(+ファルシア)、クロノス、ギラーガ、フォーンファルシア、ザムドラーグ
こんなもんですかね
-
カプル方式とか言う約束された産廃コース
-
ぶっちゃけ中身は同じ機体なんだからカプル式はねーだろ
覚醒でバイオ脳が出てきたら笑い死ぬわ
-
レオパルドとエアマスターはそのうち出るだろ
-
>>249
ダナジンは11月に再販やっとくる。レギルスは前に再販が二回くらいされてなかった?
>>256
ティエルヴァを忘れてもらっちゃ困るな
-
>>261
緑の子、頭にあったけど抜けておったわい
-
>>256
アビス隊長のクランシェカスタムを忘れてるぜ
-
>>254
アレは昔のスマブラみたいに最初に好きな方の機体使えればよかったんだがなぁ
-
>>254
初代とGメカを一塊にするようなもんだぜ?
-
レギルスビットはレバーの入力方向によって攻撃の仕方が変わる変幻自在の武器だ
あれ、こんな武器持ってる機体がもう居たような……プルキュベ……うっ頭が
-
マラガブなんてマラ15ガブ20で出してくれた方が嬉しいわ
枠とか言って機体数抑制しようとするのが謎
-
あげ1は衣装変更でフリットくん、総司令、じいちゃんから選ばせてほしい
-
>>263
20であれだとコスオバの関係で後の方が耐久半分になっちゃうからなぁ
30でやるなら全く問題なかったと思うけど
>>264
?
-
マラガブ方式で再出撃の度に老化でいいよ
-
マラガブは乗換え番長ジェリドを個性というかネタで出した方式だから仕方ない
カプル方式にしなかったのは開発が学んだからだろうなw
ガブをマウアーで単体で出せば万事解決だ
-
>>266
一機参戦するのに一月かかるんだからある程度絞ってかなきゃダメだろ
-
マラガブ式
シャアザク式
カプル式
レオマスターはパイロット違うからカプル式かな
-
でもマラガブってバンナムからしたら結局新機体2機つくる労力使ってるよね
-
>>273
換装機とかやたら居るし今更っしょ
モデル作る手間よりモーション作る手間のが大きいって聞くし
-
つまりマラガブは2機体分のモーション作ってるから手間暇かけられてるという事だな
-
ストライクとか4機分だしな
覚醒技は共通だから実際はもう少し少な目だろうけど
-
いやあの
再出撃で機体を変えるシステムって何が面白いの?
-
Gセルフはよ
-
いやまあモーションは基本過去作の流用だから新規に考えたであろうモーションは
IWSP全てと、AのBD格と後格・特格換装派生と生スト派生と、SのBD格くらいのもんだろう
正直思ったより頑張ってた
-
>>279
Sの横が微妙に違かった気がする
-
>>277
正直普通に2つの機体出して欲しかったわ
-
せっかくのガブスレイがもったいない
-
ダークハウンドはよ。
AGE-2ノーマルが使いやすいからきっとダークハウンドもつかいやすいはず。
-
最初の出撃時にマラサイかガブスレイか選べればよかったんだがマラサイ固定だからな
-
戦闘中の換装ならやりようはあるんだけどね
撃墜後っていうのが結局敵にタイミング握られてるから戦略性がないんだよね
フルコーンだって第三形態になれるのが一落ち後じゃ放置されるもん
-
>>277
一機だけじゃ微妙に出そうにない機体もニコイチなら出れる
-
ハルート→全高19m
チンゲ→全高27mくらい
ヴェイガンギア・シド→不明
不明ってなんだよ不明って
ゼラのプレイアブル化はなさそう
-
>>287
このゲームのハルートバーニア付いてるから推定30mはあるぞ
-
ハルートそれでいて浮いてるからな…
-
ヴェイガンギアは31mとかじゃなかったか
-
>>278>>290
シドに取り込まれた合体した時に周囲の残がいとかも修復に使ってるから巨大化してるし、可変するからだろうな
-
ヴェイガンギアKはよ
-
ラフレシアちゃん37.5m!
-
ガデラーザはよ
-
ボス機体でビルケナウはよ
-
じゃあパトゥーリアで
-
ストライカーカスタム(小声)
-
一機を三機に割ったエクストリームガンダムさん・・・
-
ここの運営は差し戻し調整とかほとんどやらないと決めているようだけど
バンシィのサブ判定とBD速度とBD格闘の伸びは本当に戻した方がいい
特にBD速度とBD格闘下げたのは今までの使う価値が無くなる程明白な失敗だった
GXDVも不遇と専ら
毎度の事ながらわざと微妙な機体を増やすような弱体に踏み切るのは何故なのか
-
万死サブとかいうクソゆとりぶっぱ武装は弱くていいよ
-
万死は速度だけ返してくれればいいや
サブ戻すと>>300みたいな狩られがうるさいし
-
ローリスクで簡単に横BDを取れる武装をクソゆとりぶっぱと形容して何が悪いのか
-
シャフバンシィはBD格とサブがないと生きていけない体だから
-
ぶっぱに当たる雑魚という自己紹介いただきましたー
-
あー、なんで今日シャッフル行かなかったんだろ
二時間ぐらい固定の方で誰か一人で来る人待ってた
やっぱ身内いないと淋しいな
-
狩られガー雑魚ガーはランクスレとかでどうぞ
クソゆとりサブ戻してくれなきゃ戦えませんって自己紹介頂きましたーって水掛け論でもやりたいんすかね
-
なんか変な選民意識持ってるやついるけど
バンシィ使ってたらサブ要らないなんて間違っても思わんし
必要な回避行動がメインと対になってる時点で強力な武装なのは疑いようもないだろ
-
バンシィに機体壊された奴が来てるのかな
-
いや今のバンシィ自体がしょーもないのは否定してないべ
ただなんでサブを戻そうとしてるのかって思っただけで
-
>>230
普通にユニコーンの方が大きいな
-
あれもこれも強い機体から
あれもこれも取り上げるような調整はノーサンキュー
強化前より弱くするお仕置き調整も絶対に許されない
-
足も格闘も射撃も弄られた赤竜はよほどの壊れだったんだろうなギス2君・・・
-
バンシィサブ戻ってもギス2のほうが使われそう
-
機体弱くなったら別の機体使えばいいのに
-
マキブ機体はマイルド調整で強み残そうとしてるやん(赤龍除く
-
赤龍修正自体必要だったか?
25格闘機なんだから近距離強くて何が悪いの
-
AGEとか9割方がアンチなのにこれ以上AGE枠から追加しなくていいよ
むしろ現行のAGE枠全部削除してほしいぐらいだ
したらばでもAGE削除を望む声が圧倒的に多いんだし追加機体は人気のある初代やZから
出そうとはおもわんのかね運営は?
ユーザーの声に耳を貸さないからインカム低下してるのわかってないんだろうなぁ
-
またひどいのが湧いてきたな
-
こいつもこの前見たよ
ガンキャ出せ出せ騒いでたやつ
-
AGEの目標ガンダムゲーでミリオンはいつ達成するのか
-
いつの間にかガンキャから宗旨替えしてたわこいつ
103 :名無しEXVSさん :2015/09/25(金) 21:20:48 ID:VwjzCtUg0
どうせこいつ解禁されたらフルチンの二の舞になることは目に見えてるんだから
今のうちに参戦撤回のメールをバンナムに一斉に送ろうぜ
プレイヤーはこんなくっさい機体よりガンタンクやグフといった硬派な機体を望んでるんだよ
-
ミリオン云々は鵜の沢のいつもの癖だろ
-
レギルススレでも頭おかしいこと言ってたよそいつ
-
したらばでAGEは大人気だろ
AGEは優遇されるべき作品では無いよな
主人公機とライバル機が出る事が最初から確定していたから最低5機は出る事が決まっていた
ゼイドラはいらなかったと思うけどAGE1〜FXとレギルスは仕方が無いよな
DHとフルグランサまで出たら流石に多すぎる
AGEは主人公機とライバル機だけで十分だと思います
-
基地外の共演はいやーきついっす
-
はちま寄稿やエクストリーム速報でもレギルス参戦を非難してる人が多数なんだよなぁ
ここでAGE擁護してる奴は自分が少数派に過ぎないということを自覚したほうがいい
-
ぶっちゃけおっさん人気凄い初代やZよりはAGE機体の方が使用率高そう
-
>>325
気違いに板挟みにされてて草
-
面白くてそこそこ強けりゃ機体とかなんでもいいです
-
まぁフルチンに続いて更にぶっ壊れ出したらあちこちで不満が大爆発するんじゃねーかな
悪いのは調整した奴で機体に罪はねーけども
-
まーた、妄想と現実の区別がつかない子がきたのか....病院に行きなさい
-
>>328
)´Д`(
-
初代が人気なら別にいいんだけどなぜか人気ないじゃん
-
いや初代は優遇されなきゃ駄目だろ
最低でもガンキャノン・ガンタンク・ジム・ボール・グフ・シャア専用ズゴッグあたりは出せよ
連邦側がガンダム一機だけとかおかしいだろ
-
人気の話はしない方が良いみたいですね
人気の話をするのは基地外しかいないみたいなので
-
ガンキャノンとガンタンクとグフとシャア専用ズゴックはまあまだわかるけどジムとボールはない
-
いらねえよ初代はもういい
V、G、X、∀ここらへん追加されるべきだろ
-
つかドムが出ない時点でファッション老害だから根本的にどうしようもない
-
まぁドムばかり求めてた俺はフォースでがっつり僚機専用機と紹介されてたからもう諦めた
-
>>337
Gもかなり参戦多いほうだろ
ここは最近バンナムに若干推されてるような雰囲気がなくはないVでだな
-
>>336 シャアズゴックはもう出てるようなもんだし
いまさらレギルスの画像みてきたけど覚醒技が強化技なのって確定だったのな。覚醒技使うまではずっとヴェイガン目なんだろか
-
覚醒がEXバーストで覚醒技がバーストアタックだって何度言えばわかるのか
-
>>341
エクストリームバーストは覚醒
覚醒技はバーストアタック
-
確定(大嘘)
乳みたいな覚醒時強化で別に覚醒技じゃないやろ
-
バリア、格闘、ゲロビ、BR、ビット
なんでもありな感じだけどどうまとめてくるかな
-
そういえばνって覚醒中武装強化なんてもんあったな…忘れてた…
-
そういやゲーセンでν全く見なくなったな
-
150機もいれば滅多に見ない機体の方が多いからな
貸切やっても誰も乗らない機体とかあるし機体増えすぎた感がある
-
>>342、>>343 そうだったのかありがとう!
-
ルナインパとか一回も戦ったことないかも...
-
>>320
言った張本人が某ゲームが350万超えて手のひら返して日野を持ち上げてたんだよなぁ…
-
>>350
あいつはもうシーンドライブでも実装してくれないと使う気が起きないくらい弱いからね
-
20版インパって上手く作れば需要ありそうだったのに
-
コンパチ出すにしてもキャンセルルート減らしたりすると使用感に関わるからな
-
F特格のブースト消費えげつなくされて火力も死ぬほど下げられて完全に翼の折れたエンジェル状態になってるからなぁ
コスパも使用感も独自性もないから基本的に使う意味がない
-
僕はスパガンを排除して普通の万能機になった20コストのmk2が使いたかったです
-
ドダイみたいにフライングアーマー飛ばしたい
-
ダークハウンドとノワール似てる、似てない?
-
黒けりゃなんでもいいのかよ
-
AGE2は一時期使用率一位を独走してたんですが
-
ハイネグフがすげー気になるんだけど連ザではどんな性能だったん?
-
黒いしワイヤー使うしそっくりだな
-
ランサー的にノワとベルガ足したみたいな感じ
-
どんなっつってもビームマシンガンの格闘寄り万能機としか言えん>ハイネグフ
あと今思えばX1のサブの原型みたいなの持ってたな、あの頃はリーチが短かったが
-
友人に今のバンシィ相手しててどう?って聞いたらメインズンダが少し痛いかなーくらいにしか思わないって言われたンゴ…
-
X1のNサブコンみたいなの持ってるロマン機体だった
個人的にすげえおもしろい機体だったから楽しみ
-
>>364
ビームマシンガンの格闘機ってサンドが真っ先に出てくるな
-
白グフが家庭用で出てかっこいい派生があったんだけど結局ハイネグフの方が強かった気がする
いい機体だったよ
-
ってか連ザはカッコイイ格闘モーションめっちゃ多い
-
>>356
十分普通じゃねーか
つかマーク2のコンパチなんか今更望めると思うな
3機揃って誰も使ってないんだから
-
>>366
鞭コン懐かしいな
たしか完走すれば通常時で300出せるロマンだったな
今で言うX1のNサブ格闘追加を2回組み込まなきゃいけない敵がトイレ離席でもしてないと完走できないコンボだったけど
-
327
-
>>372は投下ミス
>>327
まぁ言ってしまえばそうだよね
-
トイレは言い過ぎだけどギス2のブー格くらってる間ソシャゲでもしてたい
-
ギス2のアレは煙草を取り出して火を付け吸い始めるくらいは出来そうだな
-
エクストリーム速報で面白いコメ拾ってきた
確かにw
レギルスは見た目的にもガンダム感が薄いし絵的も抵抗がある
ゼイドラとか使ってるのは強機体厨ばっかりだから嫌になるよね
調整を全くしない運営のせいで自分の好きな機体使ってるのに強機体厨にの奴らに負けるとか耐えらんないわ
-
>調整を全くしない運営のせいで自分の好きな機体使ってるのに強機体厨にの奴らに負けるとか耐えらんないわ
調整はもう少し頑張って欲しいとは思うが、自分の好きな機体じゃ強機体に勝てないと言うなら諦めて強機体で戦う方が良い
それでも好きな機体で勝ちたいなら頑張るしかない
-
ちょっと前までは頑張ればまあなんとかなる程度ではあったけど今またフルチンなんてことをやらかしてくれたからな
-
エクストリーム速報とかくさすぎる
-
そうやってプレイヤーに妥協させる調整を続けるバンナムはいかがなものとは思うけどね
でも俺達は勝ちたいなら環境に合わせて機体を変える他ないんだけどね
-
全員ナイチンゲール使って互角に戦えってことだよ
-
それな
フリーダムが逃げ回った時代と変わらんのかこれ
-
>>352
何故にシーンドライブが出たし?
妄想スレでシーンドライブ持ちのルナインパルス投稿したことあるけどさ
-
>>383
なんかそういうもはやガンダムですらないネタでもないと使う気が起きない
-
>>380
つまりバンナム的に俺様の調整に文句付ける奴は辞めろという事だよな
もうこんなゲームやめるわ
-
(ナイチンゲール同士で)互角に戦って勝つ!
-
>>385
元々やってないだろ?
-
フルチン居なきゃやるよ
フルチン見たらムーンウォークの練習が忙しくなるけど
-
フルセイバーはCSの別誘導なし、ゲロビも
発生下げる チンゲは覚醒技の威力下げて機体の本来の当たり判定つける。
ファンネルをクシャサブくらいにして弾数追加これでええよ。
-
Pストのwikiの苦手機体欄のナイチンゲールのところでナイチンゲールに対して得意な奴がいる的な感じになってるんだけど本当にナイチンゲールに対して有利な機体とかある?
-
攻めなきゃどうしようもないから攻めれる機体なら対抗・抵抗出来る
別に得意なわけではない
-
やっぱ有利なやつとかいないよな。書き方が横線で消してあって気に入らないし消してこよ。
-
今までの解禁30でランク塗り替えなかった奴の方が少ないし
レギルスもすごいのかね
ナイチンゲールがまだマシだったとか言われたら最悪だな
-
もう3030安定になるのかね?
-
解禁当初の性能で行くと
鯖壊
フルコン凡
ノルン壊
ハル凡
7剣凡
チンゲ壊
フルセ壊
5分5分じゃねーかな
-
さすがに1落ちの保障をぶち破れるような30が来たら即修正入るだろうから仮に来るとしても心配する必要はない気がする
-
タイミング的にレギルスは並機体になるかもな
-
ハルートも壊れてるだろ!いい加減にしろ!
-
15の場合
リガ→壊れ
ライジング→壊れ
やべーな15
天下取れるんじゃね
-
15解禁はビギナケンプゼダスくらいか。あんま来る気しないが
-
15はすぐお仕置きくらうからなぁ
-
解禁フルコーンが凡はないわ
-
>>402
じゃあ何?
-
弱機体
-
>>395
並べてみるとゴミかぶっ壊れの2択だな
-
7剣って言うほどゴミだったか?
上位陣とは差があっても下の方と比べりゃかなり強かったろ
-
普通くらいだけど使い手が弱い
そんなイメージ、ハルートも
-
七剣は凡、他はぶっ壊れかゴミ
-
マス 壊
クア 壊
古黒 壊
胚乳 凡
リボ 壊
ゼロ 壊
串 凡
エピ 壊
EXS バグ
-
解禁フルコとか前格も騒がれてないしやたら第二多かったりまともに使われてなかったような
-
申し訳ないがこのゲームじゃガチの択に入らない機体はゴミ
-
レギルスはナイチンゲール達の後だから控えめな性能にするだろ
強くてもクアンタ位だな、ナイチンゲールと近い性能だったら開発が無能過ぎる
3連続で壊れ機体が出たら更に人が減るだろうから考えて調整すると信じたい
-
レギルスνと被ってない?
ν使いが性能の違いに切れそう
-
勝手な判断だが
壊
フルセイバー ナイチン
強
ストフリ 鯖 ノルン フルコーン ゼロ フルクロ
ちょい強
クアンタ エピオン 00 マスター シナ ゴッド TX リボ 運命
平均以上
ゼロEW Hi-νVs ユニコ
平均
セブンソード Ex-S V2 Ξ
平均以下
FAZZ ∀ サザ ν
ゴミ
ペーネロペー ハルート DX
さぁ荒れてくれ
-
マキブって解禁低コも半分くらい壊れてるな
-
せっかく作った機体がすぐに使われなくなるのは寂しいから壊れ上等(暴論)
-
>>414
3機体くらいちょっとあれじゃねとは思うのはいるけどまあ概ねこんなもんだわ
-
>>412
経る減らないなんて考えてたら3ショタはもっと早くにいじられてるし
一度下方修正()入ったナイチンゲールがまだ騒がれてるなんてないんだよ
-
>>414
平均以上とちょい強の違いが分からんがまあこんなもんだとは思う
-
>>414
EWは平均じゃね?
-
>>414
ちょい強以上は妥当じゃね
EW羽VSはもう少し下、νは平均程度はあると思うけど
-
ゴミって言い方に草生えた
-
>>421
バリアで相性ゲー多少出来る以外は正直弱いし
強メインとキチガイ覚醒持ってて機動力は同じZZのがまだマシ
-
何の為の隔離だ、ランクスレでやってくれ
-
レギルス出すぐらいならBD3出してほしかった。
主役機ぐらいちゃんと揃えてよ
-
出すくらいならってなんだよ
よく知らんけど一応ボス機だろあれ
さすがにブルーのほうがマイナー
-
普通にレギルス主役クラスだろ
-
ボス機というかライバル機だな
-
あ、ごめん主人公機ね
-
>>426
マイナー云々じゃなくて、主人公機は全部出してくれよ
-
BD3号機とかなんか面白い差別化要素あるのか
ないから1号機とイフリートで満足されてんだろ
-
メインがBRです!(ドヤァ
-
ウイングすら出されてないしFXも出てないのにのにAGE下げてまでわがまま言うなし
-
陸ガンとEZ8的なコンパチになるのか…
-
悲惨さを極めたような扱いだったりおまけのような扱いで出たりしてる主人公機があるらしい
-
特格しながらBR連打するの楽しそう
-
>>431
差別化とかバンナムが考えろよ
キャラゲーだぞ。
ぶっちゃけ差別化とかどうでもいいわ。
-
ろくにゲーセンに金落としてなさそうな奴の書き込みですな
とりあえず他作品sageんなアホ
-
他作品下げんのはガノタの習い性だからね
ガノタ死んでくれ
-
ごめんなさい
ただBD3が出してほしいだけです
-
X2改にショットランサーやマント持たせたみたいに原作にない武器積めばなんとかなるんじゃないの
BD3の武装知らんけど
-
レギルスではアルヴァアロンには勝てないだろ
そろそろアルヴァアロンを出しても良い頃だと思いますけどね
AGEが優遇されてOO1期が冷遇されるのは理解出来ません
-
主人公機出してほしいなら次はAGE-FXで問題ないな
-
>>442
はい対立煽り
-
001stシーズンって無印ガンガンから参戦してるけど未だに4機しか出てないんだよね
-
CCA「」
F91「」
-
ガンガンから参戦してるTVシリーズなのにタイトルで4機しかいないシリーズがあるんですがそれは
-
まためんどくさい奴がキレだすからそこまで
-
逆シャアはベルチカ含めてリガ乗ってる奴がおかしいの以外は不満ないんじゃない?
ヤクト出たら確かに嬉しいけど後はボスでα出たら御の字だわ
-
ヤクトドーガ出さない意味がわからない
-
あれ出さなくていいからこれ出せなんて遠慮深すぎんよ
あれもこれもそれも出せと貪欲に要求していけ
-
ヤクトはフォースでも僚機専用だからなぁ
コンパチでギュネイ機クェス機簡単に作れそうだが
-
>>450
フォースに僚機専用で居るからワンチャンはあるのでは?
-
アカハナやドアンとかネットのネタに媚びた奴より黒い三連星とラルを出してくれよ
-
僚機専用は武装はともかく格闘やボイス凄い少なそうじゃない?
-
>>455
少ないとかじゃなくてもはや無いんじゃね?
ただまぁ要望次第でワンチャンみたいな
-
>>445
一年物の前半だしな
スローネは後半も現役だったし、デュナは一応最終登場機だから
-
前半とはいえ一応ラスボス出てきて終わっては居るのがなんかもう面倒くさい
-
大使はボス枠でもいいのよ
-
>>459
アルヴァトーレはボス枠でもいい
アルヴァアロンは使いたいよ
更にミーティアとかGNアーマーみたいにアルヴァトーレになれたらなお良い
-
00はTVシリーズからもっと出してもいいのよ
-
いやぁ
エクシア00クアンタの外伝仕様にサバーニャハルートブレイヴと
納得の参戦布陣じゃないかねこれ
満遍なく参戦とか考えちゃいかん
機体単機で人気ないと意味ないと思ったわ
-
カスタムフラッグでトリニティに善戦するハムとかかっこいいのにな
15で出てほしい
-
つか00はってかWも種もそうなんだけど量産機はどこ行ったのマジで
メインばっかでこうなんていうか周りを飾る彩りが少なすぎないすかね
プレイ日数とかで出ないかな
-
ネーナはナビ兼任だし単独なのはティエリアとサーシェス、リボンズだけか
-
AGEはニワカフィルターとして良く働くなぁ、叩いてる奴みんなアフィで知ったような知識しかないにわかだし
AGEは作画良かったしちゃんと完結してるから種死よりかは良作って結論が出てるから
-
そういう対立煽りはいいんで
-
アフィアフィうっせーなAGE以外がアフィに叩かれてないとでも思ってんのか
-
>>464
プレイ日数は面倒だから、GPや貢献Pで購入出来る仕様にして欲しいわ。
-
AGE、Gレコは明らかにアフィ主導だったけどね
-
量産機増やしてもそれでインカムが増えるかっていうと微妙だからな
そりゃ主役級の機体が増えるわ
フルブはわりと低コストの解禁多かったけど
-
>>466
どんぐりの背比べだな
まあ機体がカッコよけりゃいいと思うけどさ
-
>>469
>>471
プレイ日数機体なら無理矢理インカム増やせるやん?
まぁ無理矢理だけど
-
主役機が15でも文句出なそうなカタナとかコロ落ちを増やそう
-
15はアイドル枠
-
裏でえげつないことをしてるってことも含めて確かにアイドルだな
-
一応ヴィクトリーガンダムって量産機の設定なんだよな?
-
>>477
一応でもなんでもなく普通に量産機だがどうした
-
>>578
なんかガンガンとかエクバやってると量産機なのに主人公機で、なのに最低コストで…(さらに戦い方がパーツ飛ばしで)
いろいろゲーム的に事情が複雑だなって
-
数字間違えた抱きしめたい
-
>>479
まぁ原作でもやってることはゲリラだからむしろ低コストじゃないとしっくりこないってとこはある
パーツの代わりは効き放題だし機体性能もガンイージのが勝るし他の人もヴィクトリー乗りまくってるしね
-
ガンダム顔してるのにやられまくるM1アストレイって機体がいましてね
-
他の作品は機体すごい!パイロットと合わせてフォーカス!だけど富野はいつもパイロット凄い!だよね
-
見てないからなんとも言えんがGセルフとか相当チートな物と聞いたが
-
Gセルフはターンエーにウッソが乗ってるようなもんだからあれ
死ぬほど凶悪
-
なにそれこわい
-
割と最初から最後までG-セルフ&ベルリが大暴れする話だからね
所々苦戦する場面はあるっちゃあるけどさ
-
あれと天才を相手取って勝ちかけた教官殿はおかしい
-
ヴィクトリーってシュラク隊とリーンホース以外の部隊で出てきてないから量産機の印象が薄い
外伝なら他の部隊でも運用されてるんだけどさ
-
exvszen1ってホントに全一になったことあんの?
-
ターンエーにウッソはなるほど言いえて妙だと思った
-
ガンダム詳しいやつに限ってプレイするとドヘタクソだよな
-
このゲームのプレイヤーでガンダム全作視聴してるのは10%も居ないだろうな
-
このゲームで迂闊に全作とかいうとエライことに
-
1%もいないな
-
1%もいないと思うよ
ぶっちゃけ一部の作品以外スパロボやGジェネ知識でしか知らん奴らばっかだと思う
-
>>493だって全作品どころか半分も見てないだろうしな悪口ではなく
それほど数が多すぎるし長いしな
-
作品バラけてるアストレイや小説の作品はハードル高いわな
-
ちょっと前から地方局でガンダムシリーズの再放送ずっとやってるわ
今Xやってる
-
本媒体のやつや映画はまだマシだけどTVはなぁ
-
紙媒体も含めるならほぼいないだろうな
-
Vはたまたま見たけどおもいのほか動いて面白かったEWも映画だけあって今見てもわりと綺麗
-
初代はもちろん見てるよな?
-
初代はhuluの無料で観たわ
一気にみたらあまり作画も気にならんかった
-
初代は序盤の空気漏れ塞ぐガム風船かなんかを放出するバンクを連続でやったところで諦めた
-
>>490
ないに決まってるだろ
-
初代は友人から聞いてたジャブロー戦でジムがガンダムのビームライフル持ってるってやつが本当にあってよかった。
-
huluでSEEDみてすごいよかったわ
ネットで叩かれてたのからすごいイメージ変わった
そのあともっと叩かれてる種死も総集編カットされたリマスター友達に借りてみたからか普通に面白かった
-
別に対立煽りとかじゃないけどOOとかSEEDで入ったのは俺も同じだけどそれなら次に初代見るもんじゃない?
-
seedからガンダムに入って今では富野信者です
-
TVシリーズは劇場版含めイグルー以外見たけど漫画と本は全くといっていいレベルで見てない
クロスボーンとかなんのこっちゃって感じ
-
友人はAGEから入ってW見たって言ってたな
-
人によるっしょ
ゲームで例えたらFF7やったやつは次にFF1もやるのかって話になるし
-
別に好きな奴1個しか知らんとかでもそれはそいつの自由じゃない
全部好きならどれ優遇されたって楽しめるからその分得だろうけど
-
未だにクロスボーンは読んでない
-
カミーユとかシンとかアセムみたいな反骨心強い主人公大好きだわ
-
初代は最初に劇場版見ちゃったからテレビ版はBGMがやや弱いなという印象を受けました
まぁギャンとか水爆斬りとか見れて得した気分になったけど劇場版三部作のが好みかなー
でもSEEDのインパクトがすごかったんで個人的に無印SEED推しです
イージスとストライクの決戦手に汗握ったしフリーダム登場のカタルシスで脳内にアドレナリンすごい出ました
-
OO、SEED、Ζ、AGE、F91と観てきた。紙媒体ならクロボンと騎士にEXA。どれも面白かったな
って書いててBFシリーズすっかり忘れてた
-
EXAはフォン推しがすげえうざい
序盤の俺すごいですよアピールはまあ別にだけどあいつがジュピター10乗っ取る話とか必要あったの?
-
唯一話の根幹に絡んだ別作品のキャラやしその批判も一理あるっちゃある
-
他所さんのキャラだとやりにくいだろうからなあ、あんなのは
あの展開自体の是非は置いといて
-
いやそもそも最近の中でもレッドドラゴンの本編とか模型誌だから中々ハードル高い
そしてBD1とか本編セガサターンだからそれより更にハードル高い。もちろん動画を拝むだけなら今なら簡単だが
-
いやBD1はなんか今月のダムAでマンガ連載始まってたからとりあえずマンガ新参は名乗れる
-
映像作品は6年くらいかけて全部視聴したけど書籍系は無印アストレイ以外全然って感じだな
せめて正史作品だけでも目を通しておきたいけど
-
黒本だけは絶対見ておけ
絵があれだけどマジで面白い
-
ゴーストとか作者の言うとおり蛇足だろって最初思ってたけど普通にハマった
-
ビルケナウの貴重な戦闘シーン
-
やはり地味な人気があるのか地元じゃそこそこ数ある古本屋や中古屋じゃ黒本を一冊も見た事が無い
ゲームで追おうと思ったが適当につまんだGジェネはやってみたら肌に合わなくて結局内容見れてないと言うオチ
-
初代は見たことなかったけどテレビ版のBDBOXを買って全話視聴した
周回視聴するくらいには面白い
-
アマクサだっけ
あんなのGジェネやってないと知るの厳しそう
-
GGWとGGOWのクロスボーン関連シナリオはやったから主要人物の相関図はわかる
-
ゴーストは最初キンケドゥ出すなよって思ったけど今じゃ掌クルックルだわ
鋼鉄読んだ後にゴースト読むとほんとやばい
-
ダムAがまだ存在してるのってなんかすげーよな
オリジン終わって価値無くなった言われてたのに
-
劾>レオス>ドモンやヒイロなど他作品の主役だからな
福田嫌いだけど千葉の暴走突っぱねてキラが劾より強いことを押し通したところはすごく評価する
外伝のライバルキャラ程度が本編で最強設定の主役より強いとかアホな設定よく思い付くな
せいぜいザフトの赤になれないぐらいがいいとこ
00とエグザは千葉が完全に暴走してフォンとかいうオナニーキャラ完成したけど
-
EXAはレオスとセシアの関係がちょっと気持ち悪かった
-
Gガンの切って貼っただけのような展開だけはいつになっても絶対許さないよ
-
>>523
高山がブルーディスティニーの漫画描いてた気がする
一章だけで終わってあとは説明書きで終了とかだった気がするけど
-
マジでクロスボーンアニメ化してくれ
-
黒本は敵キャラのプラモが売れないから
アニメ化はないとおもうけどな
-
>>534
劾に関しては別に最強でも違和感のある設定じゃないと思うけどね
>>535
なんかわかる。描写が少なすぎるのにいきなりレオスにデレデレになってたり。もっと後半からそれなら良かったのに
-
千葉なんてものが生まれてこなければ!
-
黒本はアニメ化しないって明言されてると聞いてがっかり
-
お前ら千葉嫌いすぎだろ
俺が青枠で狩ってやるから対戦しろ
-
ZZ漫画化希望、キュベレイにスクリューかましながら大気圏に突入するZZの勇姿を見たい
あとプルズprpr
-
>>533
未だにあの雑誌はマキブ情報のためだけの雑誌だと思ってる
-
EXAはフォンオナニーだけじゃなく、アストレイオナニーでもある
ヴァリアントになってから何かにつけてやたらとアストレイキャラを絡ませるわ作戦まかせるわ機体を預けるわでアストレイオナニー激しい
赤エクガン乗ってた頃はまぁまぁ色々な世界のキャラ出しててそこそこ良かったのに(キャラの扱いは置いといて)
-
千葉オールスターだと思えば問題なかろう
-
レオスもフォンも
千葉補正による活躍ってか贔屓はともかく
キャラとしては好きだよ
特にフォン・スパーク
-
連投スマン
フォン・スパーク参戦してくんないかなー
-
自キャラじゃないのを余り巻き込みすぎるとそれはそれで文句言われるだろうから難しい話ね
-
あんなメアリースーの権化のようなキャラのどこがいいんだ
あ、機体はかっこいいとおもいます
-
どうせパイロットとか喋るだけであんま関係ないしF2は出て欲しいとこある
-
Fの方がよくね?顔がないのが個性的
-
いやF2のがマスクだけど
-
あれってどっちもガンダム顔でマスク外付けしてるだけじゃねーの?
-
フォン・スパークは、レオス役で岡本が声をやっているから、出そうと思えば出せそうな気はする....
まあ、武器が多いのが問題だが(プラモのGN武器セットを見ながら)
-
ふと次回作で3VS3になったらどうなんだろうって思ったけど、対戦が始まらねぇとかサーチ替えが凄い面倒そうって事で無いなって思った
-
>>557
つまり自動照準にしたガンストみたいになるんすか?
-
VSのアクション性で5人以上は無理だろうな
そうしたら絆みたいなもっさり系アクションにしてテンポ遅くしないとカオスすぎる
-
CPU3体を狩るだけでもしんどいからなー
-
流石はAge厨…煽り慣れしている!?
-
どちらかというと煽られ慣れしてる気がするわ
んでいつ迄も耐性つかずに殴り合ってるのがSEEDと00
-
宇宙世紀厨が一番煽り耐性ないけどな
特に富野作品
-
富野信者はすぐ種厨乙だの00厨乙だのレッテル貼ってくるからくそうざい
-
今更気付いたんだけどフォースとEXAが極限コラボするって書いてあるな
これって機体がフォースにきてマキブに来るかもしれんって事か
-
どれも大差ないぞ
ほんとに慣れてるなら荒れないから
-
>>565
セシアナビのことでしょ
-
まあ普通に考えて外伝作品で出したもんを本家で出さない理由が無いよね
-
単純にファンの多い作品は良くも悪くも目立つだけ
特にガノタは悪評だけは広めるの大好きだろ
-
>>567
セシアナビになるのかな
まあ釣られてるのかもしれないけど極限コラボっていうぐらいだしちょっと期待してしまう
-
まだ分からんのに外伝作品扱いか
-
EXVSに対するフォースの事だろ
-
単純にEXAも出るよって事かも知れんぞ
-
前から思ってたけど一部キャラの勝利セリフって明らかに言い切れる長さじゃないから
ゲームの出演料ってワード単位で払うらしいしフォースの原作再現モードで使うセリフを無理矢理流用してギャラ安くしたんじゃないかと思ってる
-
どこで見たかは忘れたけど原作再現モードって時代背景が凄く小規模に限定された範囲だった気がするんだけど
-
原作再現…シチュエーションバトル…うっ、頭が
-
この前のメンテあった後からVSモバイルのTOP画面の表示おかしいのって俺だけ?
ちなみにiPhone5のブラウザはSafari
-
Vsとかレジェンド使ってたらボタン押してとばさずに見てたはずがセリフ喋りきれてなくて吹く
-
つーかUCと種はそれぞれ微妙な時期あったから(UCはエクバ、種はフルブで抜き出た機体がない)
からまあ人気あるからってんで弱くなることもあるしまだ我慢できるが
Wと00はエクバフルブとゴミ機体作ってきてるからなぁ(エクバでクアンタギス、フルブでゼロリボ)
どうせマキブもなぜかナイチンだけ修正でフルセはそのまま、マキブはフルセとギス2が勝ち組でした^^
て規定路線が見え見えだしキャラもゴミしかいねーしマジでこの2作品はVSから消えねーかな
-
このスレにお医者様はいらっしゃいませんか?(>>579をアホを見るような目で見ながら)
-
せっかく色んな作品が出てるVSシリーズなのに幾度となくやった宇宙世紀作品の再現とかフォースもアホなことやってるなとは思う
つーか基本一人用ならそれこそシチュエーションバトルコースの復活とかして欲しいもんだけど
-
AGEを三世代に渡って濃厚再現とか言われたらえー・・・ってなるけど
宇宙世紀再現でもアナザー再現でも大して差あるとは思えんな
システムの完成度と使える機体の豊富さが1番大事だわ
-
00とAGEとUCはストーリーモードあってもいいかもね
最近の作品だけど他にストーリーを保管ゲームでてないから
と思ったがAGEはあったかw
-
00とUCも単独ゲームなかったか?
-
ストーリー前半をなぞるゲームはある
後半はない
-
あの現象はなんなんだろうね
作品の盛り上がりを見て「いけるやん!」って思ってゲーム計画動かすけど思った程じゃないってパターンを繰り返してるのかね
PS3で出たUCのゲーム、新作待ってるんだけどね
-
1作品に媚びてゲーム作る労力でガノタ全体取り込んだ方が早いだろう
-
OOのゲームってあったか?
-
DSの三勢力のゲージ削るアクションゲームは覚えてる
キュリオスのミサ垂れ流しが最強だった
-
DSとPS2で出てる
-
あれか
去年ぐらいに安売りで100円で売ってたやつ
-
いや知らんけどお前の地元のこととか
てか知ってるのか知らんのかどっち
-
今更無印DSのゲームなんか売れんやろうしな
中古だとしたら尚更
-
dsのはトランザムすら搭載されて無い時代のゲームだからな
あとうまく勢力削らないとスメラギさんに「CBは解散しまぁす」とか言われる
-
ティエレンをまともに操作できるアクションゲーやりたい
地走のレールガン機とか未だにいないもんなー
-
>>594
一応トランザムなかったっけ?
なんか下画面タッチしたら強い格闘振るやつ
-
DSのでも面白い作品なら売れるし案外高い値段保ってるよ
つまらんゲームや在庫貯まってるのはまじでゴミみたいな値段だけどね
-
>>596
俺の記憶だと確かにそういうexvsでいう覚醒のようなシステムはあったけど
トランザムみたく赤く光るものではなかったと思うが
-
ガンダムゲーなんて常に新しいものが供給されてるから古い奴に手出す理由無くね
-
GジェネDSのアホみたいな値段の
-
>>598
そうだっけ?いかんせんミサ垂れ流してただけだったからイマイチ覚えてない
-
のってなんだ…
アホみたいな値段のもあるから古くてもファンはやるんじゃね
VSはそうでもないけどガンダムゲーとか新しければ面白いって訳でもないし
-
ガンダムゲーは割と良ゲー多いけどメモリーズとか酷いのはまあ酷い
-
>>594
戦闘はヌルゲーだったけどあのシステムは結構面白かったな
-
MS戦線0079は少なくとも家庭用でこれに追随するゲームはないと言えるな
フォースはとりあえず各作品を追体験するモードをいれてくれ、各作品5シナリオくらいで
せっかく集団戦に特化した仕様にするんだし
-
EXVSシリーズはナビとかゲージデザインとか機体の作り込みとかだいぶ凝ってる気がする
過去のVSシリーズ触れないくらいゲームスピードも上がってるし
-
覚醒カットインとかだいぶカッコいいもんなあ
-
ただエクバシリーズはキャラゲーじゃなくて普通の対戦ゲーとして分類した方がいいと思う
-
>>608
キャラゲーとして見たら糞中の糞だしな
-
>>609
お前今までキャラゲー選びに成功してきたんだな
-
そんな糞かな?
気になる点はいくつかあるけど
-
対戦ゲーだけどキャラゲーとしてもかなり良い方じゃね?
酷いキャラは酷いから好きなキャラにもよるんだろうけどさ
-
>>588
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51MPtq1DC-L.jpg
↑これでいいなら....
劇場版はメモリーズがあるけど、あれはシナリオ改変をしてるから駄目か
-
NDSでもあるぞ!(白目)
-
優遇不遇もあるがここで不遇な奴は多分どこでも不遇だろうから大差無いだろうなぁ・・・
-
アスランは今のキャラグラもボスのきれいなアスランも微妙に違和感ある
-
>>598
ラスボスがスローネ3兄弟なんだからトランザムなんてあるわけない
-
PS2のラスボスがデュエルとかいうどうしようもないクソゲよりはどのガンダムゲーも成功してるんじゃないの
-
横スクロールだっけか
懐かしいな
-
BFなんて世界観的に単作ゲー作りやすそうなのに無理矢理オールスターにねじ込んだだけだったぞ
-
一年戦争クッソ面白かったのに糞ゲー扱いでビックリした記憶ある
原作再現もやり込みもそこそこあるのにあれでワンコインとかコスパ良すぎやろ
-
>>611
台詞が酷すぎるキラとかコウとかスウェンとかetc…他にもseedのbgm間違ってたり
機体だってSE違うわグラいい加減だわ
上げるときりが無いまだnextの方がいいわ
-
原作再現頑張ったゲームやってろし
今誰もプレイしてくれなくて泣いてるガンダムゲーがたくさんあるぞ
-
このゲームに関しては担当者次第だろう
イザークとかレイみたいなのも居ればパフェガンみたいなやたら頑張ったのも居る
-
ミラージュコロイドを使った高速戦闘wwwwwwwwww
-
速度が全形態中一番高いV2ABとかな
-
>>623
今って何かあったっけ?スマホゲーばかりな印象
-
EXVSのラクスのカットイン酷すぎw
*連ザ2はキラを超える使用率になるくらいカットイン良かったのに…
またあのゴミを見るような目に戻して欲しいわ
-
>>608
キャラゲーとして見た場合スマブラよりは出来がいいと思う
-
VSシリーズをキャラゲーって言うとキレる人いるよね
-
リアル等身で動くナイチンゲールなんてガンバトにすらいなかったんだからキャラゲーとしても上位だわ
宇宙世紀系も結構再現頑張ってるしゲームじゃ日の目を見ない閃ハサやアストレイとかの外伝作品が大量に出てる
種シリーズのキャラ崩壊は知らん
-
>>621
あの一件でKOTYスレ民がどれだけエアプの集まりかってよーく分かったよな
あのゲームが失敗したのはマーケティング面なのにな
どーせ安売りされてたらクソゲーじゃね?とかいう単純脳味噌なんだろう
-
エクバの時KOTY民をベルガの格闘ボタンを長押ししてから離すと高速回転するバグが出るって話で本スレからベルガスレまで一本釣りした時は笑った
-
えぇ…
-
チンゲは性能さえああじゃなきゃ賞賛の嵐だろうしね
-
>>628
カットインは稼働前からずっと言われてて直したやつもいたけどいまだにおかしいのはたくさんいそうだな
www.fastpic.jp/images.php?file=8218431416.jpg
-
>>631
VSシリーズのチョイスって、日の目を見なかった奴が多いんだけど
こうあるべきだったって感じするんだよね
-
ターゲットインサイトのクソゲーだけど名作感すき。慣れてくるとちょっと楽しい
-
タゲインはPS2戦記の流用とか多いけどBGMも凄いからな
あと、VSシリーズ抜いたらSDGOくらいだったよな
マイナーなキャラ使えるアクションゲームは
-
>>632
スレチだけど同意
一年戦争よりよくできた追従型アクションガンダムものてあんまないだろうに
めぐりあい宇宙と戦士の軌跡くらいだよ、まともなの
-
アクションゲームといえばクロニクルとかユニバースとかアサルトサヴァイヴ?っていうバトルシリーズも中々良かったんじゃないか
-
戦記も楽しめてたんで7号機とナハトも出してくれよ
-
バトルシリーズが止まったのは種のせいだと本気で思ってる
-
いやあれはvitaのクソスペックが原因でしょ
今回のフォース然り低クオリティ過ぎてがっかりだわ
-
同じエンジンのマクロスはちゃんと続いてたもんな
-
バトルシリーズの話になると大抵忘れられるガンダム ザ・スリーディーバトル
-
>>646
あれなかなか値下げされないんだけどプレミアとかあるの?
いまだに4000円とか見るわそもそも売ってるとこみないけど
-
あれ3DSのローンチタイトルだっけ
出荷絞ってるんじゃないの?
-
>>631
それキャラゲーと関係無くね?
-
>>631がキャラゲーと関係ないと言うID:BTP7TmCA0にとってのキャラゲーとは一体
-
>>650
いや今まで参戦して無かった機体が参戦しただけじゃんそれはキャラゲーどうこうとは関係無くねって思っただけ
むしろグラが腹部メガ粒子砲ない状態だった所とかのことを指すべきじゃない?
-
キャラクターのラインナップがキャラゲーとしての評価点に入らんでどうするよ
-
他のゲームで使えないようなキャラも使えるって立派なキャラゲー要素じゃないんですかね
-
今まで他のゲーム(Gジェネとかのシミュレーション除く)で使えなかった機体が使える事で喜ぶ人間は間違いなく一定数居る
キャラゲーってそういう面もあるでしょ、後は再現度とかもろもろで
-
>>652
いや機体の立体での参戦だけなら戦場の絆でも同じこと言えるようになっちゃうし
戦場の絆で参戦してもキャラゲーとしては見ないだろ
-
いちいち言うのもアホらしいけどそういうのは質×量でしょ
両方よければ万々歳、片方だけでもまあ良し、両方ダメなら本当にダメ
-
>>655
立体って変だなリアル頭身だな
-
>>644
全く意味不明すぎる
こんなん池沼以下やぞ
-
過去の宇宙世紀作品ゲームを収録!
ペイルライダーは人気出ましたかね…?
-
ペイルライダーはそこそこ人気あるんじゃない?
出てきたゲームは死んでるけど
-
最近ロボ魂出たジェミナス01はわずかでも人気あるのではないかと
-
Gユニット出そうで出ないな
-
最…近…?
魂で01出たのは1年以上前では…
-
外伝作品の主人公機もまだ結構残ってるな
-
ペイルライダーはパイロット補正で人気はあるんじゃないか
少女がパイロットっていう設定はデカイ
-
ペイルライダーって機体は知っててもいつ活躍して誰が搭乗したかさっぱりわからん…
-
ペイルライダーまとめ
・本体の元は開発当時の一年戦争中で優秀だったジムスナイパー2だよ!
・EXAMをベースにしたHADESシステムを積んでるよ!
・乗れる人がいないから薬品登用で尚且つ純粋な思考を持つ幼女を乗せるよ!後の強化人間技術だよ!
・ア・バオア・クー戦で無理矢理機動停止させたジオンが鹵獲したよ!
・0090年にはネオジオンで改良されたトーリス・リッターとして頑張ったけど中の幼女だった人が限界だったので戦闘終了だよ!
-
スパ厨の黒歴史ノートかな?
-
パイロットに幼女ってのが同人臭いな
元祖MS乗り幼女のエルピー・プルはロリコン皮肉ったキャラなのに
-
>エルピー・プルはロリコン皮肉ったキャラ
マジでか!お禿様がロリコンだったからと思ってた
-
ロリコンピープルが名前の由来だからな
-
そういえば今やってるAOZのくろうさぎもラノベっぽさ感じるな
-
>>670
ハゲはオネーチャン好きだぞ
クロスボーンの時にロリコンの長谷川裕一とキャラの好みで対立してるしw
-
目の大きい云々だっけ
-
ペイルライダーまとめ
・本体の元は太陽系外からやってきたサキガケだよ!
・GNドライヴをベースにしたクアッドGNドライヴシステムを積んでるよ!
・乗れる人がいないからクアンタムシステムが発動できるククルス・ドアンを呼んできたよ!
・ア・バオア・クー戦で大活躍しすぎてその後の宇宙世紀の話が変わってしまったよ!
・0222年にはネオザンスカールで改良されたとして頑張ったけど中のククルス・ドアンだった人が限界だったので戦闘終了だよ!
…ここまでぶっ飛んだ設定のビルドファイターが間違ってEXVSの世界に飛び込む展開きぼんしてない
-
>>671
ピープルしか残ってないじゃないか
-
レモンピープル→Lピープル→エルピープル
-
>>676
ロリコンの頭文字はLだろ
-
>>676
ロリコンのエル(L)ってこったろ
-
思わず声あげて納得したけどそれ以上に
>>678と>>679の3秒差のレスすげぇw
-
マラガブの二体参戦許されたんだしエアマスター&レオパルドをだな
-
じゃあ俺はラスヴェートで脅威の五体同時参戦希望しとこうかな
-
エアパルドニコイチにする意味あるのか
-
エアマスターだして変形でレオパルドぶら下げとけばいいんじゃね
逆でもいいけどアリオスみたいな機体にできると思う
-
片方だけ出ると死ぬほど不自然に見えるけど両方別枠で出るって雰囲気には思えないからじゃないかな
気持ちはわかる
-
ヴァイエイト、メリクリウスあたりはニコイチが合いそう
-
不自然言い出したらヴァサーゴだけ居る状態が既にそうだし
セットにしてもどうせ変な調整にしかならなさそうなのが
-
デュエルとバスターみたいのが無難だろ
-
メリクリウスはクアンタ使いまわして作れそう
-
>>688
無難だけどあれダサい
-
ヴァサーゴといえばはやく弟も出せや
-
本体が入れ替わる方が無理あるぜ
-
>>692
死ぬほどアレなこと言うけど別に耐久共有でええやんって思う
カプルとか耐久別枠で謎の自然回復までしてるからあんなおかしなことになるんだよ
-
正直ルーが来た時はGガンダムのアナウンサーかドロシーのナビ
もしくはゼロシスヘルメット被ったドロシーパイロットでメリクリウス&ヴァイエイトがカプルタイプで参戦すると思ってた
-
じゃあデュエルバスターとマラガブのいいとこ取りで
耐久は共有で常時追従アシストとしてついてきてバトンタッチでアシストと操作機体入れ替わるとかならカプルのような悲劇は生まれませんかね
-
>>695
それデュエルバスターでなくアーチャーアリオスでは
まあそうやってやるとただの永久追従アシスト持ってる換装機体ってだけになるし悲惨なことにはならないだろう
-
カプルは性能が終わってるというのもあるけど
単純に両方とも落ちたらコスト減るでいいよね本当
なんでわざわざ自然回復つけて片方落ちたら終わりなんだよ
上手ければ自然回復活かしてずっと戦えるって狙いにしたって基本性能低すぎィ
-
地走なのにズサ関連ゴミだし射撃が両方とも死んでるのがね...
コレンの特射は評価できるが
-
デュエルバスター制のメリクリヴァイエイトは使ってみたい
自分がデュエル使ってるってのはあるが
-
え、コレンって特射しかなくない?
ソシエのほうがメイン強いし武装揃ってて大分マシだと思うんだけど
仮に両方15で出てたら絶対ソシエのほうが強いと思うよ
-
かプル☆5は尊敬に値する
-
弱すぎてクソゲー通すしかないってことだろ
-
むしろソシエ15でよかった
-
>>700
無難でも全部生ゴミと殆どゴミだけど食える部分が少しだけあるなら後者って話だろ
両方ともヒドいけど活路を切り開くなら張り合える要素が一点でも欲しいよ
単体で見たら間違いなくソシエが無難
-
>>704
なんか武装の評価に差があるみたいだけどコレンよりって話でなくソシエ普通に結構武装まともじゃない?
迎撃クソ弱いからあれだけど射撃武装自体はそこまでまあそこそこだと思ってる
-
>>697
そもそもそれ、2体いる意味ないじゃん
-
>>697
鉄拳TAGみたいなもんだろ
-
単純に両方とも落ちたらコスト減る方式にしたら、ソシエで瀕死まで粘ってコレンに変えるだけで特格1回しか使わんしな
-
瀕死じゃなくて落ちたらだ
-
マラガブもカプルも2機に分けて2機同時追加でよかった気がする
いや新しい試みはいいんだがそれならちゃんとカプルは面倒みてくれ
-
プリモが出ない
バグ?
-
ノーノか
-
>>711
運営の怠慢だろ
-
あとヤンデレ→腕立てか
EXA以外のナビはもうないのかな
-
ナビってコスパ悪いのかね?
リストラしたのはイベント用台詞追加のために声優呼ぶの無理で
最近の追加がセシア4人なのは声優1人で済むから?
-
一言の収録のためだけに呼びつけるなんて現実的じゃないしな
-
フルブから続投するナビは戦闘中ボイスの録り直しが必要だからイベント云々ではないし勿論一言でもない
-
は?
www.fastpic.jp/images.php?file=4149651321.png
-
は?
www.fastpic.jp/images.php?file=9385812963.png
-
>>718
ちゃんと参加ボタンを押しましたか…?
-
>>715
まあフォースの収録のついでにだろうな
-
セシアがフォースに出るのかね
出なさそうだけど
-
このげーむはくそげーですか?
-
チンゲー
-
的を得ている
-
は?
-
わろた
-
ほんとしょうもない下ネタ好きだな
-
下ネタ嫌いな男なんていないのさ
-
原作再現がーとかバランスがーはよく言われるが、ここまでのレベルのキャラゲーってそうそうないだろう
-
バランスについては昔よりまだマシってんだから驚きだわ
-
ぶっちゃけナイチンいなきゃそんな不満ないよ
いるから身内以外じゃどうしようもない
-
あとフルセイバーもな
-
残念ながら古剣よりノルンのがランク上です
-
ノルンは修正を重ねてそれで全国で猛威を振るったからな
-
直近の固定大会でノルンが返り咲いたからな
-
スポランの制限台なんか、ノルン無双やんけ
-
30のランクって
ナイチン>フルセイバー>ストフリ>ノルン>鯖>他
でおk?
-
フルセストフリの間にフルクロかな
-
ランクの話はランクスレへどうぞ
-
S>チンゲ
Aノルン古剣ストフリ古黒>鯖ゼロ
これが今のランクスレの総意
-
フルコは結局上位から跳ね飛ばされたな
今度のレギルスも強機体だろうしやっぱり30はある程度強い状態で出さないと大会で活躍できんな
-
いや、換装機は勝ち筋が安定しないから上位に行きづらいんよ
時限強化しなくてもある程度誤魔化しの効く古黒が例外なだけ
-
フルコはもともと低コ狩り俺つえーして優越感に浸るクソ性格悪い機体だから
-
やはり上位勢を見ると回避力が高い機体なのが分かるな
つまり機動力と優秀な降りテク…これが上位への必須条件だ
-
直近まで3ショタとかギス2が暴れてるのを見てる限り降りテクはそこまで重要だとは思えない
むしろ上位へ上がるために必要なのは強武装の方
-
換装機だから安定しないとかフルコをどんなキャラだと思ってるんだ…
-
実際安定しないだろ
固定の大会であいつが安定して勝ってる所見たことないんだけど
-
6割ぐらい勝てる博打を試し続ける感じ
-
フルコ安定しないだろあいつは
第3で荒らす機体だろあれ
換装機だから安定しないってのも合ってるんじゃね
時限強化系は強化時に活躍できなきゃ辛いし
使い分けるタイプも仕事をするのは上位勢よりも苦労するし
-
まぁ安定はしないけど別にそれは換装機だからじゃないでしょ
言っちゃえば単にエピオンと同じニブイチ枠なだけ
-
フルコーンほどやり込みがいらない機体もない
やり込んだ俺が言うんだから間違いない
-
具体的にやりこみが要らない理由を無知な俺に教えて欲しい。
俺?フルコーンは第3形態使いたくないからなぁ・・・他の形態と比べると射撃貧相だし。(格闘嫌い)
-
シャフでどの機体相手でも第二で戦って玄人ぶってるフルコン見るとイラッとする
はよ脱げやライン押されてジリ貧なっとるんじゃボケ
-
第一第二があるから純格闘機より覚醒溜めやすいだけで本質はF覚バレル前格擦りマンだからな
-
無理にでも覚醒Fドラでもぎ取りにいくフルコーンで格闘嫌いとか乗り換えてどうぞ
-
射撃くっそ強力だから第一で戦い続けるのはわりとありよ
弾切れしてる間に押しこまれないならね
第二はまあ一番貧者よね
-
えーと・・・、つまりフルコーンは射撃なんかで立ち回るより格闘押し付けて戦えと、そういうこと?
やっぱり今の対戦環境だと格闘の強さが重要なんですかね・・・。
-
むしろあれで貧相とか他の格闘機に言ったらガンジーでも助走つけて殴るレベルだわ
あの足回りで優秀な特殊移動持ってる格闘機があんだけ射撃出来んだぞ…
-
ID:hWr6kqTUO
こいつエアプだろ…
-
やり込みいらないは大げさだけどみんなが言ってるように第三バレル格闘してるのが相方にも相手にも効く
あんま乗ってない人もそのムーブは出来るからって意味でね
第三の射撃もあの格闘持ってる機体としては優秀でしょ
-
>>758
今の対戦環境なら射撃の方が大事だろアホが
-
強誘導持ちかMG持ちいると第一は辛いんよな
第二なんて格闘機来たら使うくらいだわ
プレ嫌がってくれれば射撃戦で封じ込めるし無理攻めしてきたらプレから体力アド取れるし
-
第一の特射引っかかるともりっと減るのあったまる
-
まあ第一は特射を回すための形態だし
-
バック慣性ジャンプで距離とりながら追っかけてくる敵に格闘ミサ結構引っかかる
-
まあここまでで分かったのは、自分のスタイルは現環境においては完全に異質すぎてぶっ叩かれるって事ダナハハハ・・・
フルコーンを射撃機として使うのはそんなにおかしいですかそうですか(白目)
-
環境どうこうじゃなくてフルコン自体そういう機体なんやがアホなんかこのもしもし
-
>>767
お前がフルコンを射撃機として使って勝てるなら良いよ勝てるならな
-
プレイスタイルではなくコミュニケーション能力が完全に異質なんだが
会話する気ないだろ
-
第二で射撃戦して相方溶けたら文句言ってそう
-
ぶっちゃけこいつコンクエ勢なんじゃねーのかと思ってきた
-
俺は異質とか異端とか思って悦に浸ってそう
-
なんか初カキコ…ども…コピペに似たものを感じる
-
ちゃんと対話したいからもう一度出てきてほしい
-
こちらにも書いておきます。機体使用回数(上位20人)8月分をまとめました。
zip圧縮で中身はxlsファイルです。(ウイルスは入っておりません)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org537753.zip.html
-
初フルコ…ども…
俺みたいな第2で射撃戦してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のマキブの会話
あのフルコはよ脱げ とか 相方可哀想 とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でしたらばを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.シャゲダン?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 RE:I AM
尊敬する機体 フルアーマー・ユニコーン(格闘行為はNO)
なんつってる間に相方先落ちっすよ(笑) あ〜あ、第2縛りの辛いとこね、これ
-
プレイスタイルが異質だから叩かれてるんじゃなくて、機体性質何もわかってねぇから叩かれてるのがわからんあたりアスペやろ
-
>>777
わろたまんまこれや
-
>>778
環境とかスタイルとか言ってるあたり周りが言ってる事は理解してないなw
-
相方先落ちで草
-
>>777
ワロタ
-
>>781
スレ間違えてるぞ池沼淫ら厨のガキ
-
第一は前衛だったら特射や串もどきメサキャンで荒らした後ダウンしてる敵にポンプで置き攻めする機体
-
ブラストインパルスで狙い打つとか言ってたアホを思い出す
換装縛りってなんか意味あるんすかね
-
第二って対升とかでプレッシャー温存したいときくらいしか維持しない気が
-
そういうのは家庭版でやれよと
ゲーセンはあるものないもの絞り倒して勝つために動くとこだ
-
>>785
ランチャーストライクガンダムはよくいるから困る
-
バズーカでクルクルしてるだけで勝てる環境もたまにあるから
初心者狩りを自分の腕だと勘違いしちゃったんだろう
-
偶に沸く淫ら厨って書く奴すげえ気になる
-
ネット始めたばっかなんだろうね、可愛い
-
ブラスト縛りのルナパw
ガナ乗れ
-
ソ・・・ソードもたまに使いたいから・・・
-
ブラスト縛りのってつける必要ないよね
ルナパwwwガナザク乗れで十分だよね
-
それだとルナパwwwインパ乗れがあるから不充分
-
ルナパwwwストライク乗れも無いとは言えない
-
ガナザクって弱いよね
ルナパに乗ろうぜ
-
ルナパのケルベロス110ダメキャンセルで50ダメとかいう狂気
-
お前ら覚醒技でボコるわ…
-
>>798
リロ9秒も付け加えといて
-
んんwwwwwwwwwwww
-
今はヤリチンゲールの時代ですぞwwwwwwwwwww
-
んんwwwボイチンゲールですかなwwwwwww格闘戦で役割を持てませんぞwwwwwww
-
きてた
www.fastpic.jp/images.php?file=0044066235.png
-
今更
-
うーんトキメかないですね
-
臨時メンテって何だろうな?
-
致命的なバグがあるんだろ
-
プレイ日数の仕込みじゃねえの
-
>>719のこの糞みたいなシステムの改善なら納得してやろう
-
参加押してなかった自分が馬鹿なだけなのに糞とか言い出すのはかっけぇな
-
押す前提とか糞じゃん
-
なんで押さなかったの?
-
俺も一日損したから気持ちはわかる
そんな頻繁にモバイルなんて見ねーし
-
あくPV出せや
-
スレチと思うけどエクバの修正前と修正内容見たいんだけどどこ見ればいい?
公式見ても詳細書いてないしエクバ修正まとめとかあれば教えてくれ
-
wikiだね
-
叩かれそうだがニコニコに年表順で面白おかしくまとめてる動画がある
-
↑フルブからだったわすまん
-
エクバしたらばなんか消えたからなぁ
当時の記録を漁ることもできない
-
>>818
普通に興味あるから名前教えてよ
-
>>818
ありがとう
そのうp主マキブの動画も出してて振り返ってみるのもなかなか面白かった(小並感)
-
>>821
sm22493669
-
マキブ版期待してたんだけど1で更新止まってんだよなぁ
-
エクバのまだ弱い頃の隠者スレでクソみたいな書き込みばっかしてたけどもう見れないのか
-
エクバの頃やたら事故待ちゲー連呼してる奴がいたの思い出した
-
エクバって今覚えば滅茶苦茶だったよな
-
今もだぞ
-
今無印の動画観ようとするとフルブマキブが引っかかって地味な難度がある
-
あのころはCOM戦が今より難しかったり、プレイ中に容赦なく乱入されて瞬殺されたりとにかく初心者に厳しかった
-
ttps://twitter.com/gundamvs/status/649342486276534272
今日よりレギルスお披露目
-
PVも今日来るだろな
-
1クレ5分の覚醒使い放題・敵30殴り放題・ダメ表示ありのトレーニングモードとか追加されんかな
新機体来るたびに思ってる
-
家庭用ですらあの様なんだぞ
-
乙寺家庭版はダメ表示付きトレモあったのにな
-
トレーニングモードは何で存在しないかイミフだよな
アケでも1クレ10分練習とかあっていいと思うけど
アーケード1周すりゃ10分以上食うし、回転率は悪くない
対戦の盛り上がる時間帯にやられると迷惑なのかもしれんが、現実的に対戦ワイワイやってる中にいきなりアーケード入る奴がいないように気にしないでいいだろ
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=81cDDPl05D0
レギルス
-
レギルスの懸念点
原作知らないから武装名分からないけど
・あの光の弾がアシスト的にセルフクロスかけれるのは分かるけど問題はその性能
・特射の発生と太さがヤバそう
・W0と同じスタイルの移動ゲロビは単純に強い
・覚醒技はPVのやつだけならカット耐性低め
-
これはレギルス強機体でFXが残念性能になるいつぞやの流れの繰り返しかもしれんね
-
覚醒伎は射撃防御とかついてそう
-
覚醒中格CSは何だろ
-
PV見た感じ取り敢えずある程度の強さはありそうね
後は性能やリロが未知数なビット次第でやばくはなりそう
-
>>838
CSゲロビは00のタイプぞ
-
アセムは2500コスあるし
ダークハウンド3000
フルグランサが2500って感じになるのかな?
ダークハウンドは一応レギルスのライバルだし
-
ビットは所謂置きタイプだしチンゲよりやばくなることはまずない
-
30の運命くんと25の隠者くん
-
DHは30って気はしないな
25で出してほしいわ
その方がゼハートと組めるし戦う時も機体性能押しのけて勝つ感じがする
-
移動ゲロ安売りしすぎ
-
腐っても30なら見た目でわかるくらいの強さないとな
-
照射がCSの解禁機体とか魔窟の悪夢を思い出す
-
流石にあいつみたいな四次元銃口武装は二度と出さないと思うけどな
-
覚醒技はあれ胚乳みたいに射撃バリアついてると思うよ
-
格闘も防ぐみたいだぞ
-
カット出来ないじゃん
バリアないの一段切り抜けだけでしょ?
-
サブはアルケーサブの強化版みたいな感じ?
-
バンナムのpv全てに言えることだけど残り30秒のチャンネル登録オナシャスってなんなの
あの時間使ってもっと内容詰め込めよ
-
AGE-1産廃でゼイドラもレギルスも強かったら開発ヴェイガンじゃね
-
>>856
どうせその部分誰も見てないのになww
-
レギルス強そう(恒例)
-
話はすべて聞かせてもらったぞ!プラズマダイバーミサイルを使うしかない!
-
>>860
それを使うのは参戦してからにしてください....(覚醒技になりそうだが)
-
魂 覚醒 攻撃力9999 MAP兵器
-
>>855
クシャレバサブみたいな置きもあるな
-
>>860
息子さんにもちょっとは優しくしてください元総司令殿
-
馬乗りタコ殴りとか覚醒技のビット斉射ってMOEの再現か?
赤レギルス望み無いな
-
ビット斉射はシド戦じゃね?
-
覚醒カットインの時の前に進むしかないのだって台詞もMOEのやつだよね確か
>>866
蹴りからのビット一斉射だからMOEのダークハウンド戦の再現だと思われ
-
>>864
アニメだと厳しく見えるけど息子の為にわざわざ休み取ったりクッソ優しいパパだぞ
-
>>867
人が人であるための〜の返しだな
-
レギルスがノルンみたいなゲーム強いキャラになって
FXがフルコーンみたいなクソゲーキャラになりそう
-
それがUCの特権だ
-
武装は一通り見れたからよく分からんのは特各だか特赦のコマンドだけだな
2発ゲロビはゼイドラから慣性乗る感じで見た所異常って事はなさそう
ビットはバラ撒きとクシャレバサブみたいなので消費違う感じか
-
特格はアシストだし特射はゲロビじゃねーか
-
やっぱバンダイナムコのコールさせてるだけあって神谷さんのキャラは優遇されてるな
-
>>874
ラファエル君がそっち見てる
-
フォーンファルシアいたってはなしあったしアシストあるんだろ?覚格CSか特かは知らんが
-
普通にPVに居るが
-
やっぱこのピンポン玉みたいなビットだせーわ
-
強かったらピンポン玉もカッコいいって言うようになる
-
処理的に難しいんだろうけど、細くて小さいのがたくさんの方が良かったな
-
>>874
これもイオリアの意思だと言うのか・・・
-
昔からファンでした、特に好きなシーンは1分経たずにケリをつけたライバルとの決戦です
-
運営は絶対ラファエル忘れてる
大型アップデートでも一人だけ放置されそう
-
これサザみたいにアチャキャン降り出来そうだね
-
レギルスのビットは、作画が楽なのと多少数が増減しても問題ないからスタッフは歓迎だったらしいな
-
原作分からないからアシストもいまいちよく分からないや
-
アニメスタッフはフリット編でキャラ達の頭身の関係で相当苦労したらしいな
-
>>886
フラムちゃんは最期までゼハートの嫁
-
>>844
覚醒技はレギルス3分クッキングかな?>ダークハウンド
-
30ゲーが濃くなってきてる・・・というのは間違いではないが
もともと30ゲーである。無印の頃から30がガチから外れた時があったか?
そもそも3000、2500、2000、1500、1000・・・コストが近すぎる
これで2020だの1515だのがガチでいけるとなれば壊れるしかなくなるでしょ
そろそろコストにもっと差をつけるべきだと思うのだが
-
現状20が25くってるしな
-
20が25くってるというのは、
20が30と相性いいってだけで
2520vs2020とかやればふつうに2020が不利でしょ
と考えるとやっぱ30が諸悪の根源だと思うわけよ
-
まず頂点に壊れの30が居て相性良い奴が金魚のフンやってるだけだしな
-
2520ゲーになってたフルブの暗黒期には外れてたよ
あれを経験したせいでら30ゲーには何の不満もなくなった
-
そもそも6000という与えられたコストの半分を担ってるんだから下位のコスト帯なんかは性能差で圧倒しなきゃお話にならない
今は低コストが比較的落ち着いてるしナイチンゲール下方とフルセイバー微下方で下位の3000そこそこ上方すれば高コは終わり
-
15コスと体力半分の30コスが同じでよくない?
-
ちょっと意味がわからない
-
また発生早いゲロビかよ
ほんとなんなん
-
体力半分だけで機動力やらが30そのままの15とか
そいつしか使わんな
-
NEXTの頃なら30相手でも10はなんとなくなんとかなったけどね
-
フルブ時代のGXジオ万死+ジオング青枠はクソすぎたので30ゲーで良いです
こいつらのいかんところは30消すついでに後衛機の存在意義も消すところ
-
フルチンとか全盛期ノルンを壊れてるってわかってて出してくる開発が分からない
何が目的なんだ
-
あとからプレイヤーの意見みて適当に下方すればいいって感じなんだろ
ギス2赤龍からそんなじゃん。要するに有料デバッガーだよ俺たちは
-
放置すればしたらで文句言うんだから有料デバッガーでもいいじゃん
-
>>900
あれバランスもそうだけど覚醒がなかったのが大きい
万能機ほど覚醒システムは恩恵薄いしな
今の時代は格闘寄り万能機と全能機という名の万能機組が強いのに覚醒ドライブでさらに強くなってるのが
-
家庭版の体験版なんやな
-
覚醒ドライブのせいで今の15もちゃんと汚物枠として生きてるけどな
まぁナイチンが無理過ぎてあれに下方入らないと暫く死に体だけど
-
NEXTの解禁メカはバランス崩壊を懸念してあえて弱めにしてたんだっけか
EXVSもそうすればいいような気がする
どうせ後から修正できるんだし
-
>>907
そんなもんでいいんじゃね
EXVSシリーズお約束とも言える最低コストのうんこゲーをされた時のカウンターカードとして何かしらはいた方がいいんじゃん?
-
>>908
後から修正できるからこそ意識して壊れにしてる気がする
-
ヘキサ良キャラだから!っつって擦ってると周りの目が冷たくなる不具合発生してる
-
全国大会で馬場が盛り上げていきましょう?とか言ってたのがなんか笑える
-
>>910
それはさすがにねーと思うw
クソバランスのゲームがつまらない
つまらないなら金が落ちないわけだし
マジでこういうバランスで受け入れられると思ってるんじゃないかな
プレイのインカムとかキャラ利用とか統計データは開発が分かってるんだし
-
まともな考えしてればぶっ壊れは出さないし弱機体放置もしない
全部意図的にやってるよ
-
いっそのこと修正する機体をモバイル会員がアンケートで決めれたらいいのに
-
鮮度のないやり方はどこのなにであれ上手くはいかんのが通説
-
そもそも機体からもめんどくささがでてるもんな
刹那コンパチのモーション使いまわしとか
モデリングもある程度使えるから刹那ばっかりなんだろうし
そんな悪意に満ちてるのにみんな使うし家庭のほうでも買っちゃうもんね
運営はめんどくさがってるってはっきりわかる
-
>>915
有料会員だしネット投票みたいに意図的な水増しできないからいいよね
洋ゲーとかβテストやフィードバック求めて修正するってケース多いけど
日本のメーカーって良くも悪くも職人気質で客の意見は聞かないで自分だけでやりたがるのが多い
もっとオープンに意見募って反映させちゃえばいいのにねえ
-
刹那言うほどモーション使いまわしてたっけ
-
アンケで決めたら尚更人気作品優遇が加速するだけじゃね
タイヤとか一生這い上がれなくなるだろ
-
タイヤはまだわかるけどラファエルとかどこ弄ればええねん
-
生クッソ速くすればいいんじゃないの
-
ついでに生メインとかメッサみたいにしてやってもいいんじゃね
-
ラファはなんつーか合体時の機動力いじるしかなくね
-
とりあえず分離時に落下キャンセルなんかよこせよ
全行動からセラ行動で落下させろよ
-
とりあえず機動力だね
ってかラファに限らず上位以外全部全個所強化でいいよ
-
便器戻ってきた時の性能上げたれ
後格→サブで220減るようにしよう
あと格闘無限射程で
-
確か分離時は格闘から特格キャンセルで降りれたろ
-
あと古黒式リロキャンもあるな
メイン特格もあったはず
-
格闘→サブCじゃないのか
-
まあラファはラファで攻めるのが下手な初心者には滅法強いからZZ理論で一生このままかもな
-
ラファにメイン特あったら嬉しかったな
-
えっないのあいつ
-
分離はないよ
-
25射撃機で格闘しょぼいのにCSも格CSも無いとか嘘やろ?
-
ほんまや無い…なんやこいつ…
-
普通キャンセルルートあるだろって思ったら無かった時の無能感
-
なんか万死のメイン特射キャンが無いと知った時よりも虚無感がする
-
ラファエルはCS移動ゲロくれよ
原作で旋回しながらゲロビ撃ってただろ
-
ラファエルの分離覚醒技ヒドいよな
これがラファエルの真の能力!→棒立ちでライフルから細いゲロ
-
ラファエルスレはここですか
-
本体が足止めるってあの機体として致命的に間違ってる気がしてならない
-
ラファエルは最初から間違っていたんだよ、ザビーネ…
-
>>905
まずネクストは1000も3000も等しく最大ND回数6回に設定されていて行動回数で差がつかない
全機主役の流れを引き継いでいて、はっきり強い武装持ちながら、全体としては普通の機体に過ぎなかったデュエルの様に性能と使用感と配分の三拍子を満たした調整例が多い
エクバみたいに明らかに最低コストが阻害されるような方針ではないから、組み合わせの幅も広かった
オールスターならネクスト型の方がいい
-
全コスト共通でBD回数6にすればいいんだよな
コストで差をつけるのは耐久値だけでいいんだよ
-
7剣とフルセのキャンセルルートはもし生まれた順が逆ならと考えることが多い
-
分離時限廃止がまず
あと定時帰宅やめろ
-
メインレバサブとメイン横特格あれば中々強かったろうにな
-
なんつーかマキブの解禁機体で高コストってどいつもこいつも癖が全然なくてすぐにテンプレ再現できるうえに、誰が使っても似たような動きなるキャラが多くてつまらん
ぶっ壊れでテンプレしとくだけでも強かったエクバギスでも癖はあっただけまだ面白味もあったがそういうのもないし、開発はなに考えてんのかね
-
Sランジオングか
-
>>949
それすげーわかるわ
初心者掴むためか知らんけど強くて癖のない機体or使いこんでも弱い機体の2パターンが最近多いよね
>>950
ジオングは使えるようになるまでがなかなか長いし微妙じゃね
-
このタイミングで解禁されながら何一つ良い所の無かったノーベルは
何か嫌われることでもしたのか
-
バーサーカーのCS…
-
ナイチンゲールとフルセイバーとレギルスを早く修正した方が良いですよね
前回の修正であまり弱体化していないのに更に壊れ機体が増えますからね
マキブは壊れ機体が多いですね
壊れ機体が3連続で解禁されるのは珍しいですよね
11月に3機共修正される事を期待しています
-
何がひどいって覚醒して覚醒技使ってやっと手に入るCSを15が素で持ってるって話
-
>>954
お前いい加減にしろよ
通報する
-
>>955
おまけにそいつ3000の覚醒技開幕から使えるんだぜ
-
ライジング乗ればバーサーカーのCSいつでも使えるってまじ?
-
通常ノーベルとか15だろ
覚醒しないと勝負にならないとか辛すぎる
-
両CS持ってる機体は全部強い
-
ゲトラフ
-
まじかよ黒キュベ最低だな
-
マジかよνサザ最低だな
-
ストフリ自由隠者エクシア最低だな
-
マジかよ覚醒ストフリ最低だな
-
エクバからいる鮭さん・・・
-
あと赤枠っていうかパワードレッド
-
>>958
射程ちょっと短かった気がする
…下方入る前はバーサーカーCSより発生速かったけど
-
うにゃ下方入る前もノベ側の上方のおかげでバサカのが早かったよ、流石にバサカのが雷神下方前からCS単体の性能は上
-
京都ラウワン行ったら二人以上は対戦になるシャッフルの上、一台故障中だったんで
これはもうゲームに無駄金使うなっていうありがたい忠告ってことでいいのかな
-
ここまで乗ってくれた奴愛してる
-
ライジング下方初日にバーサーカーと同速って検証結果出てたぞ
-
流石に単体性能はバーサーカーの方が上だよ
チャージ時間が違いすぎるし射程も上だったような
ただライジングは機体性能と噛み合いすぎてて強い
乾燥とはいえ射撃出来る機体が持っていいcsじゃねぇよあれ
-
チャージはライジングの方が早かった気がするけど
-
>>973
バーサーカーがチャージ3.5秒でライジングが3秒
射程はバーサーカーがちょっと長い
発生はライジングのが速かった…けど下方されて同発生に
-
まあ何がおかしいかって、覚醒技で換装してやっと使えるCSを他の機体が普通に使えるってとこだよね
1500は武装尖ってないとアレとはいえ
-
メインヒロインとサブヒロインの違い
-
の、ノーベルにはマンダラが居るから・・・
-
輪っか投げてくるおばさんと超強い矢撃ってきてたおばさん
-
メインヒロインとサブヒロインが参戦してる作品ってGくらいか
-
種死とZZは?
-
ZZはヒロイン多すぎてな
リィナが足りない
-
ロランとソシエだな!
-
御曹司はスカート履いててください
-
帰ってくださいグエン様
-
今シャンブロ通ってみたら終始後ろ向いて攻撃してこなかったんだけどなんでこんなに反省しろみたいなことになってんの?たしかに全盛期は酷すぎたけどさ
-
一瞬、リョナが足りないに見えた
-
種死もZZも誰がメインで誰がサブだという話になるか
-
>>986
ビグザムも反省してるよ
逆にラフレシアとかはエグいことになっとる
-
全国リプレイの猛者たちの戦い(タッグ)に棒立ちで負けた大元帥FA-ZZがいたんだけどアレが例のアレですか
-
ん?
-
自演してたwwと書くでもなく中途半端な奴だな
-
例の自演さん随分前からやってるけどよく金と時間あるな
-
自演の野郎マナー悪すぎ
-
コメントパーツでランダムって単語の解放条件わかる人いる?
-
次の大きな話題は
対戦面だと明日のザク杯
ゲーム面では8日のレギルス先行解禁と翌日のコンクエマップ
そして明日のオルフェンズのCMで発表されるフォースの発売日(1月ならDQビルダーズなどのVita激戦区に入るのでもしかしたら12月の可能性も)
か
-
売れてないんだからVITAに激戦区なんてもんはない
-
ゲハに帰って
-
>>995
コメントパーツガチャ回そう
-
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56800/1443776900/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■