■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part52
-
■公式関連公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
>>900を踏んだ方は必ずスレ建て依頼か再安価をお願いします
-
Gセルフあれ宇宙用パック?
んで武装欄にパーフェクトパックがないってことはパーフェクトパックは30で参戦?
中々イケてんな
-
武装は上からビームライフル、高トルク、スコードプレッシャー、リフレクトみたいだね。
-
マキブに来るとは聞いてないけどな!
いやこれで来なかったらもうバンナムに殴り込みしたくなる。
ただでさえDLC商法とかKOTY大賞を2年連続とったりしたとかテイルズ大炎上とか鉄拳7(カスタマイズ関連や段位管理とか)とか色々やらかしてるのに、
これで「Gセルフやバルバドスはvitaでしか使えないから」とか言われたらもうね
-
ちょっと待って!?
体感コンクエマップの形宇宙用パックの形に似てね???
-
そもそもこのシリーズに関しても
家庭用だけの新機体、はエクバの時にやらかしてゲーセンが一時閑散としてたし
もう一回既にゲーセン側から顰蹙買ってるはずだから
これに関しては二の舞は無いだろう流石に
-
>>4
もうね、フォース買っちゃうよね!
-
てかゲーセンにゲーム供給してるメーカーなんてどこも阿漕な筐体価格設定と1プレイ税金徴収で店舗の足下見まくりだろ
ゲーセン文化が盛り上がりや将来なんて開発やゲーセン現場ではともかく売る側の経営は考えてない
絞れるだけ絞って潰れたらCSでF2Pでも何でも上位互換の売場に移動するくらいしか思ってないしょ
-
ゆうてバンナムもナムコランド抱えてるから実際どうなんだろうと思うけど
-
家庭用だけでも問題点で一杯だし、ソシャゲでも問題点ちらほらなのに、アケゲまで問題抱えたらまずいでしょ
なのにバンナムはそれで行けると思ってるから質悪いんであって、株主総会でもDLC商法について聞かれてもしらばっくれたらしいし、
だから一度会社全体を見直さないといけないと思うのは俺だけ?
-
>>3
ああ、あれスコードプレッシャーか
マスクがビビった補給用水球かと思った
-
>>10
もっと具体的勝つ客観的な発言よろ
-
会社全体を見直す()
-
話が飛躍しすぎやが
-
会社全体を見直す(俺の都合に合わせろ)
-
アホすぎだろ
その調子でハロワ行ってこい
-
なぜコンサルタント笑になってしまうのか
DLC商法もモバイルも好調だろ
-
スト5とKOF14はアケから撤退したけどバンナムはいつまでゲーセン先行やってるわけ?
-
参戦作品とBGMが気になるところだがTGS試遊台で大体分かるかな
-
マキブはAGEの後継機とBF、BFTが使えますで
Gセルフ、バルバトスは後になると
と言うか出すもんがいっぱいあるから困らないねオリジンもあるし
-
外伝とか出てないのまだまだ沢山あるし元々ネタには困ってない
-
無印連ジ、連ジDX
beatmania(5鍵)初期、ポップン初期、DDR初期
ダービーオーナーズクラブ
三國志大戦
戦場の絆
過去にゲーセン全体がやばくなっても、
ゲーセンの救世主と呼ばれたりゲーセンの稼ぎ頭と呼ばれたゲームがそれなりに出てきたもんだが……
もうそういうゲームは出ないのかねぇ
-
>>10
株主になって総会参加よろ
-
ブルーデスティニーが出れるなら4号機5号機だって行けるはずだ
-
ピクシーだってフェニックスだって出れるはずだ
-
>>22
ポッ拳が最初頑張ったけど本当に最初だけだった
-
>>24
逆にブルーデスティニーのDLC売上が散々だったからそいつら作るなんてもってのほか
ということなのかもしれないな
-
>>5
今あっているコンクエの報酬がGセルフなんてパターンも確かにあり得るな....(アニメ見てないから使ってみたいけど)
-
ピィ!!
ノ⊃━ ━⊂ヽ
| |.,、_,、 .,、_,、| |
(´・ω・`) (´・ω・`)|
| ○━. ━○ _ノ
_/ __ フ _/ __ \_
(_/ (_ / (_/ \_)
__/ ̄/__ . /77 / ̄/ /7 / ̄ ̄ ̄.//77 /'7
/__ __ /, ー'ー'  ̄ / ./ ./ ./二/ ./ ー'ー' / /
_./ // / ____.ノ ./ /__,--, ./ ノ /__,l ̄i.
|___ノ.|___,/, /______./ /___..ノ /___,、__i
./7___/(_) ) / ̄ ̄ ̄/ /__7 ./7
/ .___/.'ー" / / ̄/ / /__7 / ./ ____
/ /___.. 'ー' _/ / ___.ノ / /____/
i___/ /___.ノ /____,../
-
今更だがスパロボは消化率見るにそもそもパッケ買えなかっただけかと
このままマキブ続けてGレコやらからだすのかねえ
ナイチンフルセ的に続くと思ってなかったわ
-
お仕置きの錚々たるメンツに大草原
-
マキブは続けるんだろ
2年おきに新作をゲーセンに売りつけるのは通用しなかったんだよ
-
だいたい機体増やすぐらいしか旨味ねえし新しい筐体売り付けるなんて無駄やで
素直に三年目に突入や
-
PS4基準のグラにして新作出しても開発費かかるだけで売上付いてこなさそうだしな
ここまで増やした機体を捨てるのも勿体無い、時代から完全に逆行してるアケはこのまま粛々とアプデしてくのかな…
-
マジそうだな、もうシステムも限界だし
AGE残り機体が来るのと
ギリギリ滑り込みでGセルフとバルバトスがマキブに来るってことを
喜んでVSシリーズは終わりだな
-
なんでvitaがでたからって今年家庭版がでないって事になんのか理解出来ないわwwwwww
-
そのうち何かしらのガンオン的なネトゲにこのゲームのグラフィックを使い回す説
-
素直にマキブ家庭用とAC新作発表すればドライブという呪縛から解放されたのに
-
1.新作が出ないと家庭版は出せない
2.新作はフォースという事でエクバ4作目と思われていた
3.フォースは家庭版スピンオフだった
4.新作は
-
>>38
家庭用がドライブに汚染されるって考えにはならんの?
-
どうしても家庭用でてほしいキッズがいるようですね…
-
キッズとかいう中高生御用達の単語
-
そういえば前に高校生はキッズじゃないってキレてたやついたな
-
スプラトゥーンのモロパクリとか期待してるわ
4on4でガチヤグラ、ガチエリア、ガチホコとかのルールをトレースした感じで
-
>>41
家庭用出してほしいのは何故か
ゲーセンのチンパンと会わなくて済むってのと購入さえすれば1クレ100円払わなくてもできるからやろ
何故それがキッズになるのか理解不能
-
キッズで反応するからキッズだろ?いい加減学べよ
-
ゲーセン通いの自分に酔って家庭用を見下したいお年頃
-
20日に家庭用版発表あるかもしれないし、俺はまだ諦めないぜ
-
まだ発表されないか、あるとしたらPS3のみである可能性は高いな
PS4でも出すのであれば先日発表されていただろう
-
携帯機で出すなら操作性は重視してほしいよな
-
>>37
トライエイジで使い回してほしい
-
>>46
どういう思考回路してんのこいつ思てレスつけたけど触っちゃ行けない人やったんか
これからは気をつけるよ
-
CS化って単純にゲーセン来る人減るんだし
AC新作ないなら現行作品CS化もないだろ
-
まあ明日のtgsでわかるんじゃないの
-
それを言うか!守銭奴バンナムにそれを言うのか!
-
家庭用の方が顔見えないからってアホ丸出しのファンメ飛び交いまくりよ?
-
というか守銭奴だからこそフォース出してすぐマキブ家庭版出すなんて自分で競合作るような真似しないのでは?
-
持ってないから知らんがvitaってアケコン使えるのかね
無理なら慣れるしかないか…
-
>>56
拒否すりゃいいじゃん
見なけりゃ済む
>>58
使えないやろ
-
一応
Vita TV → PS2コンバータ → PS2アケステ
でやればいけるぞ
CPU相手だからそんなガチガチなゲームでもないし
どうしてもアケステでやりたいならこれでどうぞ
-
dazeのHD版と2が楽しみ(粉ミカン)
-
よくよく考えたらマキブが出たら
PS4の配信機能と動物園の珍獣との夢のコラボでスーパーチンパン対戦マキシ動物園化不可避なんだよな
-
※62
チンパンは月額課金するんですかね
-
>>62
ごめん、アンカの仕方間違えたわ
-
>>63
FPS精神病院を見たら分かるんじゃね?
-
アケ主義原人がウホついてますね
-
家庭版勢がなんでここにいるの?
-
両方やってるという発想がない分断厨
-
このゲーム基本的にアケやる奴は家庭版やってるし、この板で家庭専門の奴はいないだろうしあまり家庭版の話題に目くじら立てなくていいと思う
…いないよね?
-
アケ主義原人は頭まで原人並だな
-
また変な造語で煽る
対立煽り雑だな
-
>>69
家庭専門がいるわけがない
-
>>69
たまーにガチなんが居るから困りもの
-
家庭勢なんているんか?
アケ勢やけど家庭用はよだせって奴しかおらんやろ
-
居なかったらそんな言葉自体存在しない
-
>>74
家庭用が出るたびにゲーセン過疎るから出てほしくない
-
すでに過疎ってるから問題なくね?
-
ここで家庭用フルブの話してるならよそでやれってなるけど
マキブの話なら問題ないな
むしろ別ゲー確定のフォースすら最早板違いだわ
-
アケより家庭版が先ってことはアケはもうやらないってことで良いのかな
まあ色々問題出てるしもうゲーセン進出は封印で良いと思うが
あとシン君良かったね
無印のボス戦前BGMを今さら使ってるのは少し気になるが
-
>>75
そら家庭勢自体は沢山おるやろうけどマキシブーストの板やんここ
その板にアケやってねぇ家庭勢なんていんの? 家庭用発表されたら流れ込んでくるやろうけど今はおらんやろ
>>76
新作出すやろうから過疎っても一ヶ月の我慢や
-
そりゃあマキブの話だからCS版の話をするのもわかるけど
出るかもわからないCS版はよってここでクレクレするのもなんか違うと思う
-
ロゴも無印っぽいんだよなぁ
原点回帰?
-
というか無印エクバからの派生であってマキブとの繋がりはあんまないってことじゃへ
-
だからマキブ的には
Gセルフとバルバトスがその内来るね!やったねたえちゃん!
ってこと以外何もないじゃん?
それでいいじゃん
-
フルブから無駄にフィーチャーされてたレオスが欠片も姿を見せてないフォース
-
レオスって俺の考えた最強のガンダムってやつだっけ?
-
いや痴呆かなんかでドモンから教わったことを完全に忘れてるやつだろ
-
フォースはアシスト抜きのミリタリ重視な感じだからエクガンみたいな極限進化()キャラは出しにくいんじゃけ
-
V2や00みたいなどこからともなくパーツを呼び出して換装する機体もフォースに出られるか怪しいな
-
あかんストライクが連ザ方式になる
-
00はオーライザー飛んでくるから出せなくもないか
-
原作性なんてモーションや武装くらいなこのお祭りゲームでミリタリーもクソもあるかい
-
けど実際アシストをオミットするくらいの制約は設けてるんでしょ?
-
それはアシストに回してたやつはCPU僚機になるとかそういうのちゃうんか
召喚禁止にされたらサブのBZだって撃てる奴が何機居るか
-
つーかPC相方もアシストもなかったらドライとかやることなさすぎね?
まともに機能する武装メインとCSだけじゃね
-
アッガイの存在価値
-
>>80
フルブもマキブも最初の頃過疎ってたからね
新作出せばOKなんて道理はないし、解決手段がないから新作出してないし家庭用も出してないんだよ
今回は
-
バルバトスはプレイアブルで使える日来るのかな?
-
俺のホームは初めがピークで段々少なくなってったで
今となっちゃ土曜の夜でも大体3、4人しかおらん
-
バルバトスって射撃武装あるんかなぁ無かったら産廃確定だよなぁ
-
フォースより先にセルフバルバトス来たらフォース売れないべなぁ
-
バルバトス参戦してほしいけどさ
アニメ化後じゃないとな
キャラがコナンの犯人で原作再現もない機体とかいらない
-
GセルフはPVに結構出てるけどあんまり目玉っぽくしてないしフォースより先に来る目もあるんじゃね?
-
>>102
原作再現ろくにない状態でもとりあえず参戦して、続編で武装追加という手もある
エクシアみたいに
AGE-1なんかは追加武装がコンセプトに混じってるから無理だけど
-
このゲームってさ、
強いの乗る→強乗って調子のってんじゃねぇよ
弱いの乗る→弱乗っておなってんじゃねぇよ
どっちにしろ文句いうよな
-
エクシアはセブンソードすらなかったからGNソードとGNビームサーベルしかなかったなたしか
-
セブンソードはあっただろ
N格前派生でブレイドだし
-
Gセルフマジで楽しみだわ
インパみたいな乾燥式にすんのかな?
それとも贅沢にパック毎に・・・てのは優遇しすぎかw
-
アサルトだけじゃね?
-
V2やストライクと同じじゃね?
時限強化はパーフェクト
-
>>108
ほんとにgセルフ楽しみ
gレコ単体でゲームになるの正直難しいと思うからマジで嬉しい
pパックも楽しみですわ、fxみたいに長いこと待たされそうだけど
-
むしろエクシアは時期的にトランザム無いだけで出来自体はよかったよ
空Nで版権絵ポーズ斬りとか好きだった
-
Gセルフはpvの武装見ると
上からビームライフル、高トルク、スコードプレッシャー、リフレクト
で覚醒でアサルト
と揃ってるからやっぱV2みたいなのだと思われる
-
リフレクターパックは相手のビーム吸収して武装の性能アップとかありそう
-
後はライバル機扱いでマックナイフくらいは期待できるかな
-
フォース覚醒なさそうだしアサルトコマンド的にどこに入ってるかわからんな
最初のgセルフ武装欄だとアサルトなさそうだし
-
BR吸収ってスタービルドストライクもそんなんあったな
-
鉄血もアニメが始まれば参戦を望む声が大きくなると良いですね
-
モンテーロとマックナイフとダハックとカバカーリーとGアルケインはよ
-
プレ、リフレクターはそれぞれ下格or特殊武装で乾燥はちゃんとあるんじゃね
-
防御すればエネルギーが貯まるとか面白そうだけど
-
耐久なんか低いしビーム吸収して耐久回復とかしたりな
無いか
-
対戦ゲーじゃないならガード技でビーム無効とかバランスブレイカーな設定や装備も問題なく実装できるだろ
-
戦艦はともかくMAプレイアブルなら買うは
-
フォース覚醒ないならトランザムも使えないのかクソゲーだな
-
AGEはやたら参戦まで時間かかったな
2、3年くらいか?
-
ほんと覚醒ないとか退化もいいとこやで
-
多分ブーストゲージの下にあるやつが覚醒ゲージじゃね?
PVだと見にくいけど
-
覚醒ないってことはあのアサルトは格闘派生か
GP03みたいなもんか
-
ここでやたら持ち上がるNEXTも覚醒なかったな
-
NEXTは覚醒無し前提で作られてただろ
エクバから覚醒取り上げたらトランザムとかバーサーカーとか無くなる
それにNEXTは覚醒なかったけど全機体ボタン3つでアシストあった
-
フォースのPV見直して気が付いたんだけど、運命とゼロが対戦してるシーンで
ゼロ側のFORCE LVってやつ上がった瞬間覚醒カットインの絵が入るからコレが覚醒ゲージかな
と思ってたんだけどよく見たらこれゼロ(EW版)のヒイロの絵なんだね
これはEW版削除の可能性が・・・?
-
シナリオモードが本編なんだしEWだとやることないからな
-
サンドロックとブリッツ激下げでたのむわー
さすがにあいつら見飽きた
-
>>105
おめぇの頭には0と1しかねぇのかよ
-
表沙汰にしてないが実はプレイアブル機体大幅削減してたとかでユーザー怒り大爆発待った無しなバンナム得意の炎上やらかすんじゃあ…
-
主役級しか写ってないからリストラは大いにありうる
-
vsシリーズのなんとシリーズ最多!○○機体が参戦ていう煽りないからありそう
-
CPU(相方)専用機体はあるぞ!よかったな!
-
よっおまえら
四半期ほど離れてたけど今どんな感じ?
-
相変わらず今日も梅昆布茶すするくらいには平和だよ
-
エクシアはラッセにトランザム入れてNEXT仕様にしたりするんだろ
そのぐらいの調整はないとクソすぎる
-
PV見た感じフォースはアシスト呼び出し封印以外は変化ないっぽいから自分で武装まかなえてる機体は影響少なそう
-
>>142
トランザムのゲージないから出来ないっしょ普通に
-
>>144
無限トランザムの可能性()
-
携帯機だしどのボタンが覚醒に割り当てられるかだよな
後は仮にPS4とかで家庭用引き継ぎ要素とがあるといい
-
まあ明日の発表でいろいろ分かるだろうな
-
そもそも覚醒あるのか?
-
>>147
ステージイベントが20日だからそこでマキシブーストの話が出てくる可能性はある
-
覚醒あった所でアシスト削除された機体がつまらなくなることに変わりないけど
-
>>149
20日だったか
-
アシストなくなるってことはつまりアメキャンに頼ってた機体は降りテク失うのか
-
>>146
十字キー下とLRとかになるんじゃないの
人差し指と親指で無理なく素早く押せる感じの配置
-
はよGレコもマキブで出ること発表してくれよ待ちきれねぇよ
-
何時までチンパンジーの味方してんだバンナムは(皮肉
-
フォースにオンライン要素は欲しかったよなあ
コンクエストの簡易版とかがあれば面白そうなのに
-
バルバトスとGセルフは家庭用有料DLCです、買ってくださいね!
実際こいつら解禁したらフォースの売り上げ間違いなく落とすと思うんやが
-
アケのみであればユーザー層違うからセーフでは説
-
アシとCSが消えても問題ない奴か
ノルンだな
-
鉄血とGレコはこっちにも来るでしょ
フォース発表で事実上マキブ3年目突入確定だし
-
むしろアケのみならGセルフとバルバトス使いたいヤツが買う法則
-
Gレコと鉄血はいま試されてる
これでフォースがコケたら間違いなく今後の枠数に影響する
-
フォースがコケるとしたら機体の問題じゃないと思うし、そもそもGレコはプラモの売り上げとかで試されきった後なのでは?
-
もしかしてTGSのステージで次のコンクエ解禁機体はGセルフって発表する可能性が
-
いやどう見てもマキブ用に作った
Gセルフとバルバトス使ったバンナムお得意の小遣い稼ぎなんですが・・・
-
Gレコは参戦したらGの閃光が採用されるんかね
逢坂くんの声聞きたいしクリムとか来ないかな
-
天才さんは出なそうですか
まだマキブしばらく続けるんなら上方期待するかー頼むよ
-
鉄血がアーケードに参戦するのに時間が掛かりそうですね
AGEも終わってから参戦するのに1年位時間が掛かりましたよね
なのでアニメ放送中にバルバトスが使えるのは嬉しいですね
-
小遣い稼ぎだからこそ試されてる印象
-
Gの閃光もいいが素直にBLAZINGも捨てがたいところ
-
バルバトスはともかくGセルフをまともに動かせるアクションゲーってフォースが初だからな
-
BFも始まったの13年の11月からだしそろそろ出してもええんやで?
-
BFは戦場の絆があるから・・・震え声)
-
パイロットいないのがいや
-
フォース冬でマキブ家庭版も発表したらフォース買う人減るだろうしTGSでは発表するかわからんな
-
そもそもフォースは何かの布石の可能性
-
発表はしなくてもコメントぐらいはあるかもねってところだろ
エクバフルブはこのタイミングで発表してきたわけだし
-
どうせ「マキブはもう少し続きます」とかお茶濁して半年くらい引き伸ばすに決まってる
こっちの家庭版は来年夏まで覚悟した方がいい
-
>>171
平成以降のガンダム(UCも含む)が出てるアクション系のゲームって
・連ザ
・ガンダムマイスターズ
・機動戦士ガンダムUC(PS3のやつ)
・アサルトサバイブ
・メモリーズ
・ユニバーサルアクセル
・ACE:R&ACE:P
・3DSで出たバトルシリーズ
ぐらいか? まだなんかあった気もするが
-
どうでもいいけど、フォースがうんぬんってカタカナで書いてあるとスターウォーズスレかと一瞬勘違いする
-
予想だけど16年1月フォース発売、3月マキブアプデ終了、4〜6月AC新作ロケテ、5月マキブ家庭版発売、7月AC新作稼動って感じだと思われ
-
昭和生まれの俺すらスターウォーズ世代じゃないのにどんだけおっさんだよ
-
>>179
無双
-
ちゃんと調整してくれるなら多少の引き延ばしは気にならん
下に燻ってるのが多すぎるこの状態で家庭用出されんのは困るね
特にエクストラ勢はもうちょっとまともにしてやれよ
ハマッガイ?そんなエリートは知らねぇな
-
上を落とすのが先
-
>>181
その前にもう一度全国大会がありそうな気がする
-
>>186
さすがに家庭版の準備とPDFの運営を同時にこなすのは無理がありすぎる
-
冬戦くらいはありそうだけどね
-
予想だけどフォースは今年12月
新作が出ると仮定して稼働時期は来年5月以降
マキブ家庭版は夏から秋だろうな
-
>>179
バトオペNEXT
-
>>187
イベントとゲーム開発のスタッフは別だろw
プロデューサーとか外に出る立場はともかく、開発現場の人間はいちいちそんな所行かないよ
-
ガンダムブレイカー
-
VS以外興味ないって人多いよね
そのための名義貸しかと
-
SDGO…はもうサービス終わってたか
-
マキブ家庭版がvitaだけだったらどうなるんだろう
-
管理スレでフォースのしたらば必要かどうかって話になってんな
-
>>195
あんなクソハードでマキブとかマジ勘弁
-
ほぼ1人用だしフォースの板はいらんと思うがなぁ
ロボゲ板のが未だに12レスだから話題はそっちに書き込んでやって欲しいぐらい
-
Vitaはまぁ流石にないだろうな
問題は3か4もしくは両方、両方出すならクロスプラットフォーム採用か否か
ここら辺で荒れそう
-
アシストなくなったらフォビって存在価値なくなるよね
ガイアも
-
スローネ
-
地味にエル幕がヤバイ
-
DXもしょっぱい性能に戻っちまうなぁ
-
アシストとCS抜いて射撃が二種類あるやつはまだいける
スローネだけは無理
-
エル幕はそもそも出番がなくなってる可能性の方が高いから…
-
デルタもじゃね
-
まあ三馬鹿系はNPCでいそうだけど
-
対戦ゲームだから各機体の研究が進むのであって、フォースの機体個別スレなんて絶対過疎ると思うんだよな
-
それよりVITAであの程度のグラなの?NEXTとたいした変わんないじゃん
-
本来VITAはPS3のゲームを簡単に移植できることを前提に開発されたのに
残念仕様
-
ネオジオングサイコシャード使ってんのに何で普通に…
-
ネオジオングのグラもしょぼすぎだろアレ、もうちょっと頑張れよと言いたい
-
自演無しだと勝率75%でも元帥まで3万戦とかかかるのか…
-
vitaでもあのグラはねぇよ同じvitaのキルゾーンとかホントに同じ携帯機かよと思うわ
-
下手するとガンブレに張り合えなさそう
-
キルゾーン凄いよな。いまだに頻繁にやってるけど他のVitaゲーと比べて一段抜けてるよグラ
-
要はVitaがどうこうじゃなく
開発の力不足なんだろ
-
そうだよ
-
まあ所詮バンナムだし、VITAならこんなもんか
-
まぁ取り敢えず買っとくか
-
Gレコと鉄血がマキブか次作に出るのはほぼ決定として、ガンプラ系は出ない線が濃厚か?
-
パーフェクトガンダムって例が最近あったし、ビルダーズ系がないとも言い切れない。
というか、もはやなんでもありだから全く予想がつかないというのが実際のところ。
-
SDが来ても可笑しくないからな
もしかしたら無双みたいにアレンジされるかもしれないが
-
次回作でビギニング30とかトライオン3とかスーパーフミナ
出してくれないとモチベ上がらない
PS4基盤で一から作り直して50機くらいからやり直しはヤメテ
サンライズVSとかでもよいのよ
バルキリーとかエヴァ出れんくなるけど
-
バンナムってどうして商売下手なの?
スマブラみたいに同時リリースすれば良いだけだろうが
マキブをVITAで先行発売すれば良いだけだろ?
オン対戦すると鯖代掛かるって言うならアドホック対戦だけでも良いだろ
-
サブで高トルクってどうなるんだろう。高トルクってぶん殴るイメージなんだけど
サブが格闘な機体ってほかにあったっけ?鞭系ではなく
-
商売の事何一つ理解してないやつが商売語っていくスタイルやめちくり〜
-
雷神と赤竜くらいかな?そう考えると最近までなかったことになるな
-
あー、赤ドラは鞭系分類かなと思ってたけどライジングは確かに系統違うな
あんな感じだろうか
-
いまさらだが下方修正はありがたいんだがなんで一機も上方修正がないんですかねぇ…
-
いまさらだが下方修正はありがたいんだがなんで一機も上方修正がないんですかねぇ…
-
バリア突撃みたいなのかも知らんぞ高トルク
-
修正機体群見てびっくりしたわ
バランス取る気あったんだな
-
贔屓枠なので修正されてもトップ→フルセ、サンド
ドレノくらいいい感じまで落ちる→ブリッツ、ギス
容赦なく叩き落とす→チンゲ
こうなりそう
-
まあ今回上げられた連中は弱体もやむなしだけどね
特に3000の強キャラは完全に環境を固定して他のキャラを追放するから対処しないと不味い
ナイチン古瀬はエクバのフルクロスの再来を演じていたからやらなければならなかった
2000組はさすがに単機での支配力はないから今まで見逃されてきたが
ただこの板にサンドロックブリッツの調整案と称して書かれてきた内容がどれも能無しなのばっかりだったからまともにやってくれるのかかなり不安
あと、ラファエル、ゴトラタン、試作一号機のような問題の大きい連中に温情もなく最後まで抜本改善ないままだったのが評価下げるな
-
>>233
もう今回の修正一覧見ると腹立つやな
今まではわざと修正しなかったってことだし
何で大会始まる前とかにやらないのか
-
大会前って大会後の間違いじゃなくて?
-
サンドブリとかわざと放置してたよねってこと
-
鰤サンドとか弱ければ使用率一気に落ちるだろうなー
-
いや、だからその放置の何が悪いの?
大会前に修正してなかったのはそういう意図だったって事でしょ
結果を残した後までサンド鰤だけ修正しなかったのは意味分からんけどさ
-
18日に修正くるけどまたドレノルンが最上位に戻るだけじゃんww
-
サンド鰤ギス2のDLC売上が落ち着いたんだろ
強キャラ嫌う層に敬遠されないようにフルチンだして誤魔化す戦略もこれで終わりよ
-
ファミ通にフォースの記事載ってたけど開発者インタビューで今後マキブの大型アップデートを予定してる
っていう記載があったな
アケは来年もマキブ現役かな
-
2年と言わず4年でも5年でも現役でいてほしい
-
いや、流石に新作出すだろ
5年続けてもそれこそ誰が得するんだ
-
それだけ一作品を長く持たせられるとか企画能力ぶっ壊れじゃん
-
マキブ家庭用だいぶ後ならだいぶ後ってもっと早く言ってくれればフルブ買ったのに
-
ttps://twitter.com/PlayStationAsia/status/644050304997036032
It's time to fight with your buddy on the go!
PS Vita "MOBILE SUIT GUNDAM EXTREME VS-FORCE" will be coming in English!
↓
英語からの自動翻訳
↓
外出先であなたの相棒と戦う時だ!
PS ヴィータ携帯戦士機動戦士ガンダム エクストリーム VS「力」は、英語で登場予定!
フォースはシステムメッセージの英語翻訳版が出る模様。海外のユーザーも獲得する手段に出たか?
-
フォースのPVのNT-Dユニコーンにアシストらしき物が武装欄にあるんだけど
サブに弾数付くとは思えんし
-
>>233
そう言う台詞は実際の修正を見てからでも遅くないぜ
項目だけムダに多いお茶濁し調整は毎度のことだしな
-
修正内容っていつだっけ
今日?
-
>>249
特射じゃなくて?
-
明日ですわよ
-
内容公開は今日やろ流石に
-
当日のパティーンもありましてよ
-
>>243
■お詫びと訂正
週刊ファミ通10月1日号(9月17日発売)の新作スクープ『機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース』の1ページ目にて、通常掲載されることのないビジュアルを誤って掲載しました
ってあるけど何の画像?
-
>>245
毎月アップデートしてるのに新作が必要とも思えない
-
どんなにアップデートしても、サザビーが報われる未来が見えない
-
アップデートと言えばクイックアップデートとはなんだったのか
-
今回のがそれだろ(はなほじ
-
来年もマキブよろしくってことだな
Gセルフ、バルバトスやBFなどのシリーズも参戦も十二分にある
-
BF出そうか?
機体腐るほどあるんだから出すならフォースでビルストくいらい出して目玉に出来たと思うんだが
鉄血が先に出るってとはガンプラ系はやっぱ出ないってことじゃ(Pガンは特例)
-
まずBF出すならガンプラビルダーズとっくに出してる
-
BFは無い
-
>>262
Pガンがお試しだと思う
このゲーム、お試しで1機導入ってのが多いから
-
PガンとBFとビルダーズは全く違うと思うンですが…
大型アプデってフルブの32機体調整レベルなのか
それともタイトルにダッシュやらプラスやらが付くレベルなのか
-
全部ガンプラだから大した変わらんよ
-
BFは出ないよ
-
TGSでフォース試遊してきた人のツイート貼る
>まずエクバをベースに使った完全別ゲーム、今はやりの陣取りボス撃破するゲームでそれに伴って使用や武装が違う。
>主に違う点、サブ廃止で射撃と格闘以外は特殊攻撃1と2になってる。
ロックが自由に外して視点もぐるぐる回せる、相手がめっちゃ多いからサーチ切り替えだと順に切り替える感じになる。
>複数機体率いて戦うためかアシストも廃止、フリーダムのcsはジャスティス呼び出しからサブにあったハイマットフルバーストに差し代わってた。特殊1でバラエーナ、後ろ入力でレールガン、特殊2で回転ってのはまあ前と変わらない
>ウイングはサブバルカンがなくなっただけで同じ、前格拾いも可能。てか変形って特殊2の緊急変形以外でできなくなった?
-
>あとシールドガードはRとバツでやる、ただしインストに製品版では上下で出来るようにするとシールで張ってた、急遽その仕様を追加した?
>@_jyunya: ジーセルフは良くわかんねえけど、カナカナカナって飛行の効果音と例の処刑BGMが流れてテンション上がった。
-
>>268
根拠がない
-
×ジャンプ
□射撃
○格闘
R+□特射
R+○特格
Lガード
L+R覚醒
こんな感じだろう
ジャンプと射撃同時でも飛びながらメインにしかならない
既存のサブは特射と入れ換えたりねじ込ませたりいろいろするのかと
-
アプデ情報まだか
まあ12時には出るだろうな
-
フォースはやはり全機何かしら一つ武装が潰されてるみたいだな
-
なるほど、つまりエクシアは特殊1GNダガー、特殊2レバ前後マリオ、特殊2レバN回転切りになってる訳か
-
>>274
PVのνは全部あったと思う
-
>>276
格CS
-
フォースのフリーダムあれ大丈夫かよ...
-
対CPUゲーで大丈夫もなにもあるのか?
ただの無双ゲーやん
-
>>277
ダミー削除でバリアが格CSに移行してるってこと?
-
CSゲロって弾幕張れなくなるから事実上の弱体化じゃね
咄嗟に撃てるから強かった訳で
-
ttp://exvs-force.ggame.jp/special/
初回封入特典バルバトス コスト2000
-
置き撃ちが強いゲーム性ならCSの方が強いかもしれん
-
いや対人ゲーじゃないのに細かいところ気にしてどうするんだマジで
相手はCPUだぞ?横格だけで死ぬまであるだろ
-
試遊台って何が使えるのかな
フルブ以降の機体もちゃんと出るのか気になる
-
>>282
格闘オンリーっぽいな
さすが初期型
-
試遊勢曰くGセルフは変形でアサルトパックだってな
最高かよと思ったけど覚醒技でパーフェクトパックとかやられたら凹むなこれ
-
一瞬ラファエルに見えたけどセラの姿がなかった
-
パーフェクトパックは単独で30だろ
ギミック詰め込みまくりでコマンド埋まるし
-
AGEは無事に出れるんかな
-
三日月オーガスってキャラデザも名前もひでーな
-
刹那が許されたんだから三日月も大丈夫だろ
-
アシスト廃止ならヴァサやフルコーンの合体連携技持ちはどうするだろうな?
-
>>269
特殊攻撃云々は逆輸入されそうだな
サブで格闘する奴もいれば特格で射撃する奴も居るし
ブランチも無いってなるとマキブの移植ってわけじゃないのか。これ人気出たらアケもこのタイプになるんかな?個人的にはチンパンジー殺処分して全国オンラインにしてくれれば嬉しいが
後世界観上の繋がりとEXAとの関係も気になる。ラスボスはやっぱエクストリームなのかとか
-
>>294
ブランチどころか2on2もないからアケには100%来ないやつ
-
未だになぜ出したのか気になる
-
アホみたいなこと言ってる暇あったらまず公式のPVぐらい見ろよ
-
>>296
アサルトサヴァイヴとかバトルシリーズとかのようなもんだろ
-
これはひどい
-
エクバの名を使わなければこんなに言われなかった
開発も別ゲーって分かってんなら名前使わなきゃ良かったのに
-
エクバの名前使わなかったらそれはそれでエクバの流用とか叩かれてるよ
-
>>296
次回作はPS4ベース、ゲームシステム刷新が当たり前ってだけで今のバンナムにはハードル高くて、マキブ引き伸ばし
家庭用の発売が遅れるてその収入減が痛いが、繋ぎの物出してもアケが過疎るから別システムのシングルゲーでお茶濁し
こんな感じじゃないかと
-
名義とデータを貸した別ゲーにするメリットはあるからね
さすがにアケの移植だと思って買う情弱はいないだろ
-
ロボゲ板にスレあるけどなんだあれ
-
ゆうて153機分のモデリングとモーションデータを使いまわさないなんて勿体無いしな
-
じゃあマキブは家庭版情報なしってこと?
-
修正内容はよ
-
>>306
同時期に同じようなタイトル並べるわけないよ
大体年末商戦にvsシリーズだしてたが、マキブは夏とかになるのかね?
-
>>182
そういうモノなのかと思ったら
お前より普通に若いぞ...オッサン
-
つーか対戦メインじゃないならタイトルにVS要らなくね?
エクストリームフォースでいいじゃん
-
マキブ家庭版は2016年年末もあるで
そこまで引き延ばすための大規模アプデとやらに期待
-
プレイしてきた。正確にはアシスト廃止ではない。武装減らす犠牲がアシストに多かっただけ
Gセルフはアシストあった
-
>>312
アシストなんだったん?
-
派生のスピンオフだからVSでよくね?
-
エクストリームガンダムもいないからエクストリームもいらないな
-
あとキャンセルルートとか見るとフルブベースだね、Zはメイン→サブなくて下格→サブがある
ユニはNTDの特格が虹できた
-
>>313
原作しらないからよくわかんないけどMSじゃない青っぽいなんかが特攻してた気がする、あんま覚えてない
-
握りっ屁虹ステできるのか
斧投擲とかもかね
-
>>317
それ高トルクパック突撃じゃね?
アシストっつーかバックパック
-
>>319
トルクは緑色だろ
-
高トルクってVのパーツアタック運用が再現されたのかw
-
>>294
オンラインとか家庭用みてりゃわかるとおり、チンパン増えるだけだろ
鉄拳みてから言えよ
悪化しただろあれも
-
青いのっていったらあの時期は
モンテ―ロかエルフ・ブルしか思いつかないが
-
>>319
あーそれかも。すまんアシスト廃止であってるっぽいな
色はあんま覚えてないからたぶんそれ
-
セルフ
メイン 普通のBR
特殊1 なんたらパック
特殊2 かんそう
下格 プレッシャーみたいなやつ、Xみたいなエフェクトが打つ前にでてたきがする
かんそう後
メイン かわらず
メインCS ありがちな単発BR
特殊1 ゲロビ
特殊2 かんそう
下格 幸子みたいの出しながら遅めにつっこむ。弾数制でABの光の翼みたいな
かんそうは時間とかはないけど背中にちっちゃいソーラレイみたいの出してて当たり方によるけどたまとかふせぐ
一番下にそのゲージが120あってなくなったらかんそう終わりかな
-
妄想スレかな?
-
>>325
換装でリフレクターパックか、ありがとう
-
あと変形つよかった
メイン あし止めてBR なぜか5連射くらいできた 弾数10くらいあったかな
メインCS あしとめないで2本連結のBR打つ、ZZメインみたいな
サブミサイル 弾数2
とくしゃ ゲロビと上とかにも無駄にいろいろうつ。フルバーストみたいな?
-
時限感想か
-
こっちに来るときは換装タイプの20or25、Pパック装備の30コスト
こんな感じできてほしいな
-
>>329
時限ではないんだけど、なんかシールドみたいの背中貼っててたまに防いでくれて、その耐久が120なくなったらそいつのりロード終わるまでかんそうできないかんじかな
-
なんかみんなひとつ武装取り上げられてて微妙なのにこいつだけやけに作り込みあるしフォースの中じゃダントツ強い感じだからこっちくるの前提ぽい
-
リフレクター換装良いな
早くマキブで使いたい
-
>>331
アレックスとか雷神系ってことね
-
廃止された武装
シャアザク とくしゃ
えくしあ とくしゃ
ゆに とくしゃ
Z とくかく あとCS両方ない
ふりーだむはとくしゃなくなってCSにもってかれた 武装的にはCS廃止か
ゼロ さぶ
初代だけさわってないけどどうせとくかく
TGSで触れるのは8機のみだった
-
>>334
そそ!雷神って言えばはやかったな、
シールドの判定は試そうとしたけどあんま打ってくれなくてよくわかんなかった
まあ雷神よりはでかくて割とでかめだったかな
-
戦車投げ専用ザクから戦車投げ没収するのか…
-
リフレクターパックはビーム無効。段数120
だった。
棒立ちしたらBR弾いてゲージ減った
-
次回作?派生?にGレコみたいな誰得作品をなぜ出した
ファンなんていないだろあれ
AGEはまだ好きなほうだしいいけど、Gレコだけは本当に受け入れられんわ
-
>>339
お前が受け入れらないからそれが全体の総意とでも思ってんのか?
-
>>339
典型的な対立煽りの手法やってんなお前な
-
版権BGMあるの?
-
あとデフォの操作方法
さぶとくしゃとくかくは全部廃止
代わりにRと△同時で特殊攻撃1
Rと□で特殊攻撃2
Rと○でロックはずれる
Rと×で盾
盾は製品版では↑↓でも入力できますって書いてあった
あと特殊攻撃も製品版は同時入力でも操作できますみたいなのが書いてあった
操作変えれば従来っぽい操作でも大丈夫そう
-
もうこんな見え見えの対立煽りに釣られる奴がいないと信じたい
-
>>322
ゲーセン内で障害沙汰起きるよりはマシだろ
取り巻きが擁護しまくってゲーセン側に損が無かったら犯罪ですら徹底的に擁護されるのが現状だし
-
>>343
一番気になるところなんだけど処理落ちとかそういう類はどうだった?
-
フリーカメラあるのか
置きゲロビが捗るな
-
まあ使い回した別ゲーだね
VSシリーズやったことない人とか、数少ないオフライン専門の家庭勢とかにはニーズはあるでしょうね
-
>>345
世の中にはわざわざ自分を煽った相手のゲーセンに殴り込みかけるやつもおるんやで
-
でもあれでしょ?どうせソフトにシリアルついてきてそれをモバイルで入力するとGセルフが先行使用可能とかそんなのなんでしょ?
-
>>346
MSわんさかでてる割にはあんまり感じなかったかなー
-
スローネぇ…
-
>>343
コマンドはライズオブインカーネイト式か
-
>>350
マジレスすると初回特典でフォースで使えるバルバトスのコード封入!みたいなこと書いてあったからそれはなさそー
-
何機リストラされるんでしょうね
-
>>351
製品版どうなるか知らんけど処理落ち感じないレベルなら安心だな
-
>>347
CPU相手に置きゲロビしてもなあ…
オンライン対戦ないどころか持ち寄って4人対戦すらないしこれ
-
バルバトスは2000
さっきあげた機体以外には
にゅーとふるあーまーZZ(2500)がパンフには現在判明してる機体って書いてある
あと特殊な相方みたいなとこに運命いたからそいつもとりあえず確定かな
どの程度までリストラされるんかなー
-
まだやる機会あるからなんかあったら試してくるよー、
-
>>359
報告乙です!
-
結局覚醒はあるの?
-
コスト変更は機体数の変化とかもあってコスト間で同じくらいの機体数にしてるのかもな
-
>>361
ないー
-
トランザム!
-
で、ぼくの嫁さんことガンキャノンはそろそろ復活するんだよね?
-
nextのスーパーモードみたく体力減少で常時じゃね
設定考えたらおかしいけど設定無視とか今更だし
-
スサノオだけがトランザムできる
-
スサトラ消されてる可能性
そもそも出るかすら怪しい
-
トランザムないならOO出なくてもいいだろ
-
00発表されてなくね
-
じゃGガンも出なくていいな
-
ゴミゲー確定
-
>>370
書き方悪かったすまん
作品名のガンダムOOってこと
-
>>370
刹那いるのは確定してるよ
-
>>373
ああそういう意味か
確かにアイデンティティ失った00勢は出さなくていいかもな
-
他に覚醒消えると消えちゃうのは明鏡止水、ALICE、パワードレッド……あと何があるかな
-
バイオセンサー系
-
z,zzのスパアマもなくなるな
-
バンシィとかもあれだな
出ないだろうけど
-
トランザム耐久低下でほんとに発動したよ
おれが確認したのは216からだった
細かい調整まだしてないのかもしれないけどありえないほどはやかった
Zはためしてないやー
-
DXはアシストも消えて覚醒でサテライト強化も無いので産廃確定
-
>>380
廃止はあり得ないだろうけど報告あって一安心だなサンクス
-
セルフのあれはやっぱりアシストだった 台詞がそれっぽかったし右からいきなり出現した
でそのなんたらパックだと思う
-
>>380
こマ?
だとしたら機体違うけどバグルオー公式復活やで
-
耐久低下で発動なら一回しか使えなさそう
-
ん、んん?
なんだろ別ゲーだけど
これゲーセンに入れたら
WLWとかBBみたいにオンラインで
4人か8人でポコジャカ戦う
陣取りゲームになるのかな・・・
それはそれで面白そうだけど
これはEXVSではないよね
-
>>386
けどアケで熱帯はいい加減欲しい
-
修正情報出るのっていつも何時頃だっけ?
-
見落としがいくつか
セルフのかんそう後はメインが8発で威力リロードは恐らく普通のBRなんだけど何故かメイン3連できた
あとシールドなくなってもかんそう終わらなかった
じょうじかんそうでおまけでリロ式のでかいシールドつく感じ
-
こりゃデレンセン大尉殺せますわ
-
>>386
次作でシステム大幅変更はLoVがやってるからあり得なくもない
-
リフレクター下格はクリムと大気圏突入したやつの再現かな?
-
調整内容が公式に来てるな
ギス2は開幕なしか
-
釣りかよ死ね
-
ファミ通みたらヤクト・ドーガが2000コストだったけどプレイアブルワンチャン?(他のは500コストだった)
-
ワンチャンって何なんだ
犬か
-
え?
-
じゃあ00の中国娘も犬って事で
-
ワンス・アポンアタイム・イン・チャイナの略だろ
-
ワンチャイ
-
また後日(アプデ前とは言ってない)掲載か?
-
公式更新まだ?
-
犬猿の仲と言うのに動物園の猿はワンチャンが大好きなんだよなぁ
-
せやろか?
ワンチャン諦めてるイメージ
-
>>387
鉄拳と同じく猿増えるけどよろしいか
-
もうとっくに猿だらけじゃん
-
フォースの流れを見るとVSシリーズの2ON2終了な予感を感じるな
ガンオペみたいな感じにして近作のマンネリ化を解消しますとか言いそう
だがそれは全くの別ゲーなんだよな
-
>>407
2on2は完成されてるし、マンネリ打破の為の実験作でしょ
操作感は従来通りに、多人数で対戦無理なく実現できるか検証したいって感じに見える
覚醒無いってことはバーストアタックもないんけ?
-
覚醒技が呼び出し系のやつもいたし、わざわざ新しい覚醒技作るとも思えんから覚醒も覚醒技もないんじゃね
-
予感を感じる・・・うごごごご
-
覚醒技ないと月光蝶呼べないな…
過去作みたいに耐久低下で生やすのかねぇ
-
ガンダムエクストリームバトルフォース
で良かったような…
-
耐久低下でトランザムするらしいし明鏡止水、月光蝶あたりは同じじゃね
パワードレッドはわからんけど普通の覚醒の格闘機とかは単純に辛くなるな
射撃機ゲーか
-
こりゃ調整内容は明日だな
-
俺も今日は修正内容は来ない予感を感じるわ
-
TGSでマキブなんか発表ないのか
-
>>416
ステージ自体は日曜11時だし情報出るならそこだろう
-
次の解禁発表かな
-
日曜なのかサンクス
Gセルフとか来るといいな
-
調整内容来とるで
-
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/game/
これフルチン環境続行では
-
フルチン現役じゃねこれ
-
俺としては鰤サンド消えるだけでもやる気出るわ
-
サンドロックも現役じゃね
ブリの横下げるならサンドも下げるべきでしょ
-
>>407
いや、VSベースの別ゲー作って2on2を売りだそうとしてるし
その旗印のガンダムを終わらせるようなことはしないだろ
フォースはあくまでご新規さん用だと思うわ
-
元からマイルド調整を数回って予想してたからまずはこんなもんだわ
-
補正次第だけどフルセイバーは要いじられたし死んだ気がする
チンゲは余裕
砂岩は機動力とメインいじられたからたぶん終わり
-
>>427
サンドは赤ロだが
-
フルセは死ぬわけないやろ余裕でトップのまま
各種特格とCSサメのキャンセルルートと機動力残ってるんだぞ
-
>>427
砂岩は機動力いじられてないぞ
とはいえロック距離とメインの誘導は結構痛いと思う
-
サンドロ死んだな
-
きたな
-
ギスⅡも生きてる気がするなぁ
機動力低下がどれ程か
-
AUDバラまけなくなって良かった
-
ナイチンの機動力はそんな下がってないだろうなぁ
サブがどれだけ時間短縮されたか次第
-
とりあえず機動力下げとけばいいって考えはどうにかならんのか
-
ゴミみたいな修正だなwwwwwwwwww
-
ナイチンゲールとフルセイバーは開発のお気に入りみたいだな
サザビーを冷遇してるのにナイチンゲールは優遇され過ぎ
サンドロックとブリッツはドレノに抜かれたな
-
いつものマイルド修正だった
-
砂岩以外はみんな鈍化、武装も当て性能自体はいじられてない感じやな
-
ほんと運営にはガッカリですわ
-
砂岩は今でも赤ロック割と短いから今回の短縮で結構キツくなるかもな
強さの源であるメインも弱体もらってるしどうだろ
鰤は少なくともシャフでは終わったと思う
フルセイバーはおみくじCS弱くなってサブの迎撃弱くなってたら勝率50切るな
-
91が上がってくるかな?
-
サザビー上方しろよ
-
>>443
んなわけねーだろ
-
下をあげるべきなのに上下げた時点でうんこ
-
サンドの火力と特射をいじらないとか・・・
-
>>446
は?ねーよ
フルチン下げずに下位機体強化とかやってたらゴミ開発すぎ
-
フルチンの出て来ないエンジョイ勢(笑)なんだろ
-
砂岩は流石に格闘機としての強みは残した感じだな
ギス2と鰤は機動力の下げ幅次第だが、両方特格の回転率弄られてないならまだいけそう
フルチンは流石ですわあ
-
どうせいつものマイルド修正だからどの機体も大して変わらないんでしょ?
-
下もあげるのはいったでしょ
上は下げなきゃいかんけど
-
チンはまだわからんがフルはなぁ
そりゃCSサブメインループの作業で勝てるってことは無くなるだろうが…
-
ギス2BD格いじらねーのかよ
-
鰤のアスラン自爆の調整に贔屓シールドの息吹を感じる
-
マキブ大型あぷであるらしいし、その時に下位の機体まとめて上にあげるんじゃねーかな
-
ブリッツはフラグ。鈍化要るか?
ナイチンゲールは何をしたいのかわからん
フルセイバーはCSサブメインでどんな射撃機よりも優位に中距離戦を進められたのが緩和されるみたいだが幅次第でまだ余裕
サンドロックはメイン誘導落ちたから前みたいな立ち回りができなくなって厳しいって意見が後になって絶対出てくる
ギスは回転率そのままだから温情だろう
なんでナイチンゲール残したのか
あとある意味このメンツでは一番害の薄かったブリッツがなぜこんななの
全体としてシャッフルの方が影響受けそうな調整
-
取り付き時間短縮とかふざけんなよ開発死ね
ちゃんと1〜2秒程度にしたんだろうな?
-
ナイチンは機動力次第だなぁ
しっかり落としてれば大分変わるが微下方なら何も変わらんぞ
-
明日にならんと分からん情報ばかりなのに開発に文句言ってもしゃーないだろ
明日さわってからにしようぜ
-
サンド中々痛いな
それでも他の20より選ばれるだろうけど
-
>>442
したらばでの砂岩メインは劣化BDだったはずでは?!
いつのまにか強さの源に!
-
ナイチンゲールは満を持しての登場だからまだ強くさせておきたいんでしょ
当たり判定をグラフィック通りにしたら許したのに
-
ノルン出た後のアプデもこんなだったのかな
-
がっつりすぐわかるぐらいに機動力下げてくるかもしれん��
-
単に弱くするんじゃなくて使っててもっと楽しくなるよう調整して欲しい
アクションゲームなんだから
-
フォースがアーケードじゃなくVitaってことは
エクバシリーズはもうこれで打ち切りかな
もう完全にマンネリで過疎ってるからしゃあないのかもしんけど
次のVSシリーズはオンライン対戦化してぜひ
モンスターハンター
モンスターVSモンスターでやってもらいたいt
例えば
コスト3000 クシャル テオ シャガル リオレウス亜種
コスト2000 リオレウス ジンオウガ ナルガ ラギア ブラキ ゴア セルレ
コスト1000 イヤンクック ドスジャギィ アオアシラ ドスランポス
みたいな感じで
-
>>462
面白いと思ってるの自分だけw
-
チンゲの機動力は少なくともExsレベルにまで下げるべき
フルセはCSサメが攻めに使えなくなってあがきと回避動作にしかならないってんならまあ
-
これサンドロック逝ったよな
もうブリサンドみたくねー
-
機動力と特射と格闘無事ならサンドまだいけちゃうだろ
-
砂岩は格闘を全くいじられてないからなあ
大型アプデとやらに期待するか
-
格闘も機動力もアシストや特射も健在なのにサンドロックが逝くわけないだろ
アシストは弾へったとはいえリロ早くなった強みもあるし
フルセチンゲはこのままトップを走り続けるだろうな
-
あんな馬鹿デカイ剣で格闘雑魚とかありえんだろ
長所や個性は残せよ
-
サンド機動力機動力言ってるけどそんな高いのか?
-
サンドはレバサブの誘導変わってねーんだからやれるだろ
-
サブは回転率より性能落とせよ
-
サンド全然いけるだろ
これでも20トップちゃうか
-
マシンガンの誘導次第だろ
まさかのゼフィ並という可能性もw
-
サンドは特射がそのままな時点でな
赤ロとメインの下方の程度によっては20はサンド一強になるんじゃないの
-
ゼロシスからの安全な覚醒技がある時点で性能並でも2000ならお釣りがくる
-
フルセこれでもトップじゃね?
使ってないがサブ+2秒きつい?
-
鰤下げ過ぎだろ赤ロ元に戻せよ
-
サンド格闘弱くしろや
-
>>473
リロ+五秒だと思ってたわ…
バンナム無能すぎない
-
ナイチンゲールの機動力、Pストくらい遅くしてくれるならいいよ。
-
鰤は殺された
マキブの調整って酷いよな、フルブ末期が凄すぎたか
-
サンドリロード-5秒だった…
-
>>487
まだマキブ中期だから(震え声)
-
リロ早くなったってお前ら何言ってんの…?
-
国語か算数ができないんだろ
-
弾数4リロ20が
弾数2リロ15やぞ
文盲とか勘弁してくれ
-
鰤は赤ロと機動次第なんだし明日にならんとわからんだろ
-
サンドは30と組めるキャラじゃなくなって終わったよ
通常時カット耐性上げるならサブ必須級だし
2発になったことで覚醒リロにも響いてるしな
-
サンブリが下がり次第ではドレノ1強になるんかな。
-
やあぼくハマッガイ
-
砂岩って格闘機のコンセプトだったんだな…
-
ただ下げましたではどれだけかわからんな、ナイチンゲールは当たり判定拡大して欲しかった
-
ハマッガイ忘れてたわ。
なんせ持ってないからさ。
91も上位に入ってくるか。
-
今のドレノじゃそんな絶対的にはならないだろうな
91は間違いなく増えるだろうな
多分鰤使ってたのが乗り換える
-
チンゲのサブはビーム撃ってからリロード開始にしろよ
何を考えて射出したらリロ開始にしたんだよ、重度すぎるわ
-
サンドロのメインはマシの中では下だけど他がいい性能してるから強いんだよなぁ、って前もその話なったっけ
とりあえずマキブヤクザがマキブ不良くらいになってることを祈ろう
-
サンドは格闘機になっちゃえばいいんだよ
特射のショーテルあるだけで格闘機としたら強いだろ
-
サンドは機動力下げろよ
格闘は今まで通り超火力でいいから
-
サンドは射撃戦かなり弱くなるな
今までみたいな戦いかただとゲージ真っ赤かで何も出来ない時間帯が多くなるはず
-
ストフリと組めなくなるなサンドは
前も先落ちしてもいいかくらいの組み方だったけど
-
>>475
エクシアと同程度で20の中じゃ真ん中よりちょっと速いレベル
ちなみに鰤は20の中じゃ4番手ぐらいでAストと同レベル
-
てかチンゲサブの取り付き時間って射出してからカウント?それとも機体にまとわりついてから?
-
攻撃受付待機だから張り付いてる時間のことでしょ
今は具体的に何秒だか知らんけど長すぎるからな
-
これ、けっこーがっつり落としたなあ
フルチンサンドのガチは変わらなそうだけど、鰤これ死んだ?
-
カトルきゅんがタマなしになったときいてきますた
-
機動力強い20…金枠の時代来たな
-
ワイ将エンジョイ勢
シャッフルや身内戦の溝が浅くなってほっこり
-
割といい修正なんじゃないの
・・・ナイチン以外は
-
「〜を下げました。」つっても下げ幅が分からん以上は何ともなぁ
-
修正対象武装を一切封印しても壊れだっていうならその武装がどれだけ下げられようと壊れのままなんだろうけどそんなわけないしなぁ
-
フルセイバーは落ち着きそうだな
-
今回の修正でセブンソードの使用率の順位が上がりますよね
中堅機体が頑張っている姿を見るのは萌えますね
強化を貰って文句無しの強機体になれば良いですね
これからもセブンソードには使用率20位以内に居続けて欲しいですね
-
フルセイバーってサブCSなくても生クアンタ選ぶ理由無さそうだけど
-
それはクアンタ舐めすぎじゃないの
-
クアとフルセイバー大分違うと思うんだけど
-
>>521
いまだにあるギス2とギス3比較するバカと同じ種類の戯言だから放っておけ
-
>>515
世の中にはスマブラみたいに何を上げ下げしたかすら公表しないゲームもあるんやで
-
>>523
それエクバとかフルブもじゃね?
-
まぁ機動力低下がどんなもんかだよな
明日触らないとなんともいえねぇ
-
ブリッツ君赤竜並に死にそう
-
ナイチンとサンドをがっつりで他はそこそこでいいんだがな
良調整か糞になったかは明日に分かる
-
サンドブリッツはそこそこ落ちて一方的な強さじゃなくなりそう
まあそれでもトップだろうけど
ナイチンフルセはこれ微弱体化程度じゃねーかwww
-
まぁ5機も触ったら1機は絶望に堕ちる機体は出るだろうな
-
ナイチンフルセはまぁ弱体化だけど強機体の域からはみ出ることはないだろうね
-
フルせはCS補正10%→20%、サブ15%→20%ぐらいかな
本当はもっと下げて欲しいんだけどマイルド調整ぽい
-
>>507
20で鰤より速い機体そんないたっけ
金枠はわかるが他がわからん
-
ナイチンの拡散は追撃込み130くらいでいいよ
当てやすく最大火力もあるとかどっちか片方にしろよまじで
サザビー泣いてるわ
-
サザビーとハルートはさすがに上方くるだろう
インパとかガーベラとか今作一度もいじられてない機体がかなりいるから年末までに大型アプデあるはず
-
相対的にドレノ上位ある?
-
無いだろ
サンドは射撃面弱体化だけど格闘戦の強みは現役
ブリッツは総合的に弱くなりそうだけど
射撃安定のドレッド、爆発力のサンド、誘導切りのトリッキーブリッツって感じじゃね
-
ブリッツサンド微下方のフルチンそこそこ弱体化のが良かったわ
サンド以外キツくなりそう
-
結局修正による修正で今の環境中位がトップにたったらそのトップが叩かれるだけ
-
>>538
当たり前だろ
どうしたいきなり
-
サンドは赤ロと射撃の弱体で原作通りの機体になるじゃないの
-
>>532
鰤は単純なBD初速は金枠Aスト辺りに負けてるけど、上昇落下旋回慣性辺りで勝ってることの高機動だったと思う
フルブのBD関連検証スレ行くと詳しく書いてあったはず
-
サンド鰤の弱体化は歓迎なんだが鰤が機動力次第で死にそうなのがかぁ
ハマッガイだらけになるのは嫌だぞ…
-
ハマッガイはだらけになるほどお手軽な機体でもないからなあ
昔のヘビアみたいな感じか
-
>>543
いま考えたらマキブの強機体ってお手軽だな
使い込んだら強いってのが多い方がゲームとして良さそうだが
でもゲームのインカム率を考えるとすぐ強さを発揮できる機体も必要・・・なのか?
-
必要っちゃ必要だけどお手軽のまま上位とやりあえるようなのはアカン
-
>>543
ハマッガイ難しく見えるけどあれ結構お手軽だぞ
-
そうかよ!
-
そうだよ
-
フルチン二強だけでゲームしてるから叩くんであって横並びでフルクロストフリフルコーンノルンて感じに数機から選べるなら文句無いわ
-
しかし来月の解禁なんだろな
-
まだアプデ追加機体のない枠:ZZ、F91、EW、X、∀、00、ポケ戦、0083、08小隊、IGLOO、黒本、BD、スタゲ、センチネル、閃ハサ、MSV、EXA
-
まだ追加されてないNEXT機体:ハンマ、ギス、ナタク、ヴァサ、アカツキ、ヴァーチェ、タンク、キャノン、ドム、ビギナ、イージス、ケンプ
意外といる
-
その中で似た機体がマキブにある機体
ハンマ→ローゼン、ギス→ギスⅢ
ナタク→アルトロン ヴァサ→ヴァサCB
これ以外から欲しいな。個人的にはアカツキ。
-
ZZ:ハンマ
F91:ビギナ
EW:ナタク
X:ヴァサ
00:ヴァーチェ
ポケ戦:ケンプ
まだアプデ追加ない枠でNEXTにいたこの辺出すとか
-
今回15の追加少ないからビギナ、ケンプら辺はワンチャンあるかも
-
ポケ戦とEWは来るとしてもクリスマスだろう
-
ケンプは機体人気やし需要あると思うんだがこないんだよなぁ
-
次回作あたりでヴァサとマスラオがエクバ時代20だった各後継機の再来として20で参戦しそう
-
そうだなあ、とりあえず今回のコンクエで新機体が1つ来ることは決まってることだけでもありがたいね。
-
エクバの古黒にしてくれるならフルセイバー今のままでもええよ。
-
Gレコとか鉄血はフォース発売までこっちには出さないだろうし、何がくるか楽しみだ
-
フォースのPVにGセルフ映ってた時間は長かったけどGレコついに参戦!!!とかは言わなかったしこれは先にマキブに来るんじゃないかって俺は読んでる
-
マキブに先に来たらそれこそフォースって何なのって感じになりそう
-
何って携帯機で出るアクションゲームだろ
-
ガチの目玉ならマキブ家庭版か若しくはACの次回作に回すはずだし、実はGレコと鉄血はただの小遣い稼ぎの道具に使われてる可哀想な作品だったりして
-
明後日には分かるだろ
-
>>566 明後日になんか発表されんの?
-
携帯機で出すにしてもPSP時代に可能だった2on2がオミットされてる上にミッションモードもいまいち面白さが伝わってこない
何故こんな準備不万全の状態で発表したのかが不明
急に出すことが決まったようにしか思えない
-
修正内容見たけどお仕置き具合が足んねーよ
強み全部潰してネタとして出すにもためらわれるぐらいに下げねーとお仕置きの意味がないだろが!
ホント運営は無能だな
-
フォースに関してはこんなの作る暇あったらこっちの機体増やせよと思う
-
あと次回作フォースでは2on2廃止して1対1のゲームにしろよ運営
やらおんやはちまでも言われてる通りガンダム動物園と化して収拾つかないとこまできてんだからよ!
とりあえず最も荒れる要因になるであろう相方っつう要素なくせばガンダム動物園の汚名返上できるよ
-
>>570
まあマキブの為の流用グラ作ってるって思うと多少はね?
-
一人用メインの別ゲーとしては楽しめそうだが
それが合わないなら買わん方がいいんだろうな
-
名前と見た目似てるだけの別ゲーだと思ったほうがいいでしょ
ギス2と3比較するようなもの
-
>>572
鉄血とか放送前からグラ作ってるとか作り込み甘くなる未来しか想像できない
-
フォースって開発一緒なん?
てっきりエクバシリーズの素材提供して他社に作らせたのかと思ってた
-
TGS一般日で何もなければ諦めろ
-
>>575
甘くてもいいからとりあえず新作出しとけ
というのはあながち間違いでもないと思うんだ
-
タイマンゲームにしても群れできてるチンパンどもが騒ぐのは変わんないと思うんだけど
-
タイマンってVSシリーズの旨味潰すんじゃないの?
それやるならVSシリーズでなくていいじゃん。
タイマンならバトルマスター・・・。
-
タイマンで小隊戦闘できればそれはそれであり
-
相方CPUの思考弄らせてくれるならアリ
-
最近はアプデでCS追加とかしてるし後から武装追加されてもおかしくない
-
神使ってる俺大勝利
タイマン歓迎
-
バルバトス解禁されるとして武装棍棒と刀しかないけどどう戦うのかForceで先取りで使えるのは魅力的ではある。
-
>>585
アニメ10月からだし
発売される頃にはもう13〜20話くらいになってるよ
それでもせいぜい1〜3話再現だろうけど
-
はよアプデで2on2廃止せいや
やらおんやはちま寄稿で散々馬鹿にされてるぞおまえらw
タイマン制にすれば間違いなく民度はよくなる
-
やらおんもはちま寄稿もID:/CaMzVC.0も馬鹿って結論出たな
-
馬鹿ってよりキチガイ
-
でも、バルバトスって他の機体のパーツでカスタマイズされていくんだよな?
ブレイクブレイドのデルフィングみたいな方式だとしたら、今後参戦する場合どのタイミングでの姿で参戦して行くかも気になる
-
体当たり特化の換装とか浪漫あるな
つかブレブレはあまり知名度ないからゾイドで例えた方がわかる人多そう
-
トライエイジのバルバトスには第一形態とか書いてあったな
-
陣中突破のために馬力に任せて装甲盛りまくるとかは実際やりそうな感じはあるしな
あー、ゼロやフューラーのチェンジングアーマーシステムか
そっちの方が分かりやすいかも
-
>>592
マジかよネタバレやんけ
-
>>551
チンゲ+リガのノリでデンドロビウム来たら…と想像してしまった
ブースト無限の常時移動で試作三号機のゲロビを擦ってくる
格闘でメインと同時に撃てるミサイルポッド
特射かなんかで試作三号機覚醒技後、普通の試作三号機になる
やベーめっちゃ強そうと思ったけど それでも今のチンゲよりは弱そう
-
>>592
旧時代の遺産でカスタム可能で第○形態…ますますデルフィング臭がするなぁw
-
ファミ通のインタビューに書いてあったマキブの大型アップデートがいつ頃になるかが気になるな
-
>>597
下手したら来年だな
マキブ引き延ばしコース
-
バルバトスって敵から装備を剥ぎ取ってパワーアップしていくんだろ?
どう再現するんかな
-
>>599
スマブラのカービィみたいにだな・・・
-
00から能力を奪ってライザーソードを振るバルバトス…
それなんてワールドデストロイヤー
-
武器を略奪して使うってことは初期武器は多分最終まで残るんかな。
愛用武器は最後まで手放さない的な?
-
RPGにありがちな初期武器だけ捨てられなくて最後に最強武器として生まれ変わる的な
-
ロックマンみたいになるのか…
無尽合体キサラギみたいになるのか…
-
それか 最初から最後まで切り札級の武器かのどちらかだな。
ロックマンで言うとzeroのZセイバーになるか。
あの武器は。
-
>>603
それなんてクロノクロス
-
>>602
赤龍みたいに攻撃当てるとなんかしらかのゲージ溜まるとか?
-
>>606
グランドリームのことかー!!!
-
フルチンほぼ変わらず20は少なからず弱体化
せっかくのシルバーウィークにマキブなんかやらなくていいっていう運営の心遣いだな
-
ディストピアも出しちゃったし何だかもう後は新機体出していくしかないんだけど、情報って本当にフォースだけなんかな?
もうフォースが家庭版枠で後は家庭版のみにシフトしてってマキブは終了ってことなんじゃないの?ドライブとかやたら批判飛んでたみたいだし
-
ドライブが初心者救済と思っていた時期がバンナムにもありました
今となってはドライブないと寂しいが
-
>>610
情報が出るとしたら明日か明後日のTGSぐらいじゃないかな。
-
もうゲーセン行ってる奴いるのかな
-
>>611
寂しいよな。実家帰って久しぶりに家庭フルブやったとき
「よし、あとはドラ覚で一気に削…」ってなった
-
鰤と砂岩消えるだろうかはハマッガイ欲しいけどキャンペーンまたやんねーかな?
-
ドライブは覚醒封印プレイしてる初心者にも使いやすいだろ
突然青く光るから射撃ボタン連打してりゃいいんだもの
-
>>616
その射撃連打で初心者が上級者に勝てるなら世話ないって話やろ
-
温存しなきゃっていう考えだけ先攻してドライブすら使わず沈むのが初心者
-
ドライブの発動のさせかただけはどうにかしてくれ
-
味噌撃ったら赤く光るランチャーストライクの悪口はやめろ
-
スタートボタン二回連打にしよう
-
タッチ交代もFb改修も瞬時に行われるゲームなんだからどうとでもなろうもん
-
どんなシステムも上級者に有利に働く
勝率や階級が低いほど機体性能が上がるとか
そういうムチャクチャやらないかぎりはな
-
>>617
初心者が上級者に勝つ方法なんかあるわけないし
勝てないと救済されないってのがそもそもおかしい
-
初心者が勝てる要素増やしても
初心者は増えないよ
初心者は民度が低くて負けたら絡まれたり嫌な思いするリスク高くてやりたくないのが大半だ
-
初心者が上級者に勝つとか極端な例じゃなくて
多少の腕の差、機体性能の差をドライブとか覚醒で埋め合わせたいんだと思うけど
-
システム側に強み・試合の流れの主導権を持たせるって事ね
ネクストとマキブで比べればマキブの方が下手な人もゲームに参加出来てる感はある
-
それこそ最低限は逃げてサンドロックとかブリッツで死ぬ前にドラ覚横格振り回してればアホでもダメ取れたしな
-
当たらなければどうという事がないゲームだけど
システム的に当てやすいSドラみたいなボーナスチャンス作ると
それを上手く利用するのはいつも下手くそではなく上手いやつだからな
-
何度も言うけど初心者のための糞システム実装したとこでそれ利用した狩りが横行して萎えるだけだぞ?民度下がるだけだぞ?戦場の絆見てみろよ階級詐欺だらけだったぞ
-
結局フルチンゲーじゃねえか!
-
>>629
>>630
だから何だ
ない方が救われるのか?
-
少なくともドライブおかげで多少の実力差や機体性能差は埋められるようになった。
覚醒だけだとダメージ与えられなくても、ドライブど覚醒合わせれば確実に荒らせて敵の体力調整をクズセル。
俺のようないつまでも成長しない中級者には助かったシステムたったな
-
初級者が中級者に、中級者が上級者に勝ちやすくするシステムになってるからなドライブ
あったほうがライト層を引き込みやすいと思うけどドライブ吹かして勝った試合って大体しょーもないからなぁ
-
このゲームドライブで腕の差ひっくり返せるほど壊れた調整じゃない
-
>>632
だからなんだって?もう一回読めよ
-
砂岩終わったな
チンゲは全然弱くなってない
-
ギス2はほとんど変わってないな
赤ロは少し短くなったのが体感できるけど機動力は体感でもよくわからない範囲だよ
ぜんぜん余裕、ビクトリー
-
いまだに格闘のタイミングでしかFドラ起動させない人割と見るな
機動力上がるからほとんど逃げだけに使う選択肢もありえるのに
-
もう修正されたしいいよね^^って感じで遠慮なくフルチン出す奴が増える
-
鰤の覚醒技なんだけど前はBD格出し切りから前ステで繋がってたよな?
なんかそれ試そうとするとベルガ覚醒技バグみたいに突進一瞬止まるんだが…
-
開発者達は無能集まりみたいですね
もっと調整を上手くなって欲しいです
-
エクバの時点で気づいてる
-
でも20の択は増えただろ
フルチンに殺されるのは全機一緒だしバランス良くなってるな!
-
なぁアプデってどれくらい時間かかるんだ?
2時間ぐらい待ったけど終わらなくて帰ってきたんやけど……
-
鰤は死亡
何この調整
-
フルチンの僚機はどうなるんだろね
-
ドレノとかでええんとちゃう
-
フォースの話だが、これ段階的にどんどん進化してくって感じだな
前にあったガセだか企画段階の話だかにあった覚醒するとキャンセルルート増えたりするってのコレのことかな
CODのキルストやEVOLVEの進化みたいな
-
ブリは死亡つっても元々壊れだし騒がなくていいよ
-
>>664
カプルやAGE-1はどうなりましたかね…?
-
元々死んでるのでセーフ
-
やっぱり原作で影の薄いサンドロや初期Gで真っ先に爆発した鰤が20最強機体って現実はおかしかったんだよ
-
バルバトスが持ってる刀なんとなくメタルギアの雷電が持ってる刀に似てるな。
これで相手の射撃を弾き返す格闘機とかなら新しいかもしれん。
-
マキブいらねえや
フルブで満足
-
フルブにアップデート来てたから何かと思ったら糞みたいな修正だった
-
フルブには下方入らないのかな
-
ついでに明日のアプデでサンド鰤ギスの調整を入れてもいいよ
-
フルブはノルン先輩の修正にも相当時間かかったからなぁ、期待できん
-
3馬鹿を2機倒したデュエルが15
初期種ガンダム組で唯一の死亡者かつHD版ではアホな死に方になったブリが2
コスト同じか逆にしろよ
-
デュエルをベースにしてストライクやブリッツ開発したから妥当、以上
1000ならともかく1500なら違和感無し
-
>>659
それもほぼ意味のない修正だったしな
-
まあ体力減ったのはよかったと思います
-
>>660
アスランはタダじゃないんだよ!
-
大型アプデについてでも家庭版についてでもいいからマキブについて何かしらの発表があるとしたら20日のフォース発表会だけだよな?
19日はスルーでいいよな?
-
フォースは4人対戦出来たら良かったのにね
-
あえて4人対戦できなくしたんだろ
そのためのゲームじゃないと
-
VSなんて名前つけなければよかったものを
-
発売から4年の極限進化が二人対戦
しかもvita
-
極限進化じゃなくて突然変異だな
-
エクストリームバーサスシリーズなんだからバーサスまではつくのだ
-
前々から思ってたけど、サブタイトルはマキシブーストより絶滅を意味するエクスティンクションのが
合ってると思うんだよな、進化の果て、と言う意味で。ゲーセンも絶滅しそうだしね。
-
ジェノサイドだろ?
-
アシストのシステム嫌いだからそれ削除したことだけは褒める
-
まぁでも別ゲーとして考えれば1人モードしっかりしてそうだし面白そうではあるよな
エクストリームバーサスっていう肩書きがいけないだけで
-
VS(相手はCPU
-
エクストリームがプラスの方向だけに働いてるといつから錯覚していた?
-
>>670.
突然変異ワロタ
-
わがままだなぁ
-
>>213
そんなにかからないだろ
-
にしても全体的にスレ過疎ってるのな
-
どうせみんなふるちんになる
-
極限退化ぁぁぁぁああああ!!!
-
>>681
こんな糞修正で盛り上がる方がおかしいだろ!
-
トップの下方修正じゃ盛り上がんないよ
上方修正も同時にしないと普通に少数の上位が繰り上がってお仕舞いだもん
-
きっと来月50機体くらい修正されるからおとなしく待ってます
-
>>684
今回は嘆かわしい結果だな
シャッフルでは危害無し、固定でも害と言うより少しスペック高すぎたくらいが関の山のブリッツを一番弱体化して
シャッフル固定共に君臨するナイチン古瀬は有害成分残留
ナイチンを余計に立たせるだけ
弱キャラが這い上がってシーンに変化があるとかもなし
一応いい部分としては武装の長所を破壊して使う意味すらなくなるようなやり方はしなかったこと
サンドはゼロシス格闘機動力を残して万能から格闘よりの設計思想に戻した感じだしこの方向性はよかった
-
上方がないと盛り上がらないなんてしたらばのエアプだけでしょ
こんな内容だったのが全て台無しにしただけ
-
下方修正だからもりあがらないんじゃなくて
下方修正足りてないから盛り上がらないんだよな
-
糞修正だからでしょ
-
フルチンがノルンストフリくらいまで落ちれば選択肢も出て文句も無いのにな
まあ文句言う奴はその時の最上位に絶対文句言うからどんな調整でも文句は尽きないだろうが
-
低コがちゃんと下がったのにフルチンがほぼ変わらないから下手すりゃ悪化だもんなぁ
-
>>681
とりあえずあさってのフォースのステージイベントでマキシブースト関連にも何か福音があるかどうかだわな
-
下方足りてないのもそうだけどみんなの好きな機体が他に見劣りしない程度の位置にいないからキャラゲーとしての魅力がなくて楽しみようがないんだよ
-
>>691
これ
強いのはある程度まで許せるけど選択肢極狭はゲームとして面白くない
-
解禁機体はきてないのか
-
>>694
くどいな
違うって言ってんだろ
-
>>696
早ければ日曜にTGSで、遅くとも来週半ばにはダムAあたりのフラゲで情報出ると思うけどね
-
違わないけどな
-
違わないな
-
違わない
-
そんなもん愛機によるだろ
雑魚機体好きは上方来ないと雑魚のままだが
既に上位なら更に上を引きずりおろすだけで俺の時代到来なわけだから
-
×みんなの好きな機体
○>>694の好きな機体
こうだろ?
-
なんか千葉かときたがいいことあったみたいなこと呟いてたから解禁はアストレアF2かもね
-
セカンドリバイ(小声)
-
いや、銃弾ナイフで弾く劾さん単身でしょ
-
青枠Dを30でください
-
セカンドリバイよりはDのほうがいいかな
-
f2が出てガンダム動物園の完成
-
どれ出してもいい勝負になるなら誰だって楽しんでやってるだろ?キャラゲーなのにゲーム性加味しても明らかに優劣がついてるから盛り上るだけの人がつかないんだろ?って話だと思ったら愛機によるだのなんだのと
これでは人に品性を求めるのは絶望的だな
-
改、赤竜に続きまさかのマーズジャケット参戦!! …ないな
-
>>704
プリモの時に話題になったのとは別に?
-
30ふんくらいしかみてないけど、見事にゲーセンから鰤サンド消えたなぁ
そっくりそのままF91に流れてるけど
-
いや大半の機体は半分以上の機体とまともにゲームできるからキャラゲーとしては普通に良作だろ
それこそ楽しめないだの何だのってのは僕の大好きな機体がトップ層にいないとダメみたいな話
上位が中堅以下食いすぎてるのは別の問題だっつーの
-
日曜日のスペシャルステージできれば行きたいな
ブースが入場規制になっていなければいいが
-
>>710
ましてその上でスポット当たるかわからん自分の機体の上方修正を望むってんだから少数派に違いないわけでな
皆が強い機体に乗るというのだから環境最上位を下げれば
多くの対戦相手との相対的な不利が縮まるというのに
-
そろそろfb1やラファがSランになってもいいんじゃないかな(適当
-
上位が中堅食いすぎた結果上位しか使わない層が増えて中堅達の良ゲーが成立しないのはどう説明してくれるんですかね・・・
-
どうでもいいけどキャラゲーってバランス悪いことのが圧倒的に多いぞ
大体個性重視or適当だから
-
>>717
フルバーニアン1号機で笑ってしまった
フルバーニアン何号まであるんだ
-
>>718
いやだからそれは対戦ゲーとしては当たり前でだな
好きなキャラで勝ちたいとか何言ってるか分かってんの?
横並び出来ないのは分かりきってるのに…
対戦ツールとしてのバランスの良さとキャラゲーとしての成立度混同すんなよアホ
-
キャラゲーでバランス良いのって中々ないな
大概システムかキャラが壊れてる
-
>>718
今までのvsの中でも一応現バランスってマシなほうじゃね?
中堅の良ゲーってのも意味分からんしお前なんか色々勘違いしてるぞ
-
横並びにしなくてもいいし強弱ある方が楽しいけど強すぎたり弱すぎるのはいらない
-
>>704
ということは閉館後日曜日のステージイベントのリハーサルがあったのかな。
そこでマキシブースト関連もあったっぽいか
-
強弱ある方が楽しいってなんやねん
そもそも横並びのゲームやったことあるのか
-
>>726
よく考えなくてもねーやwww
-
強弱よりキャラ立ち優先させろ的な話なんじゃないの
-
フルチンいなければそこそこバランスいいという机上の空論
身内戦なら自重するんだがなー
-
対戦ツールとして自分の持ちキャラが強くなってほしいってクレクレではあるけど
別におかしな事ではなくね?
-
みんながそれを言い出すと破綻するから無理
-
>>730
流石にそれはおかしい
ただのワガママだぞ
-
サンドロックとブリッツの使用率は下がりそうですね
-
多少の強弱はあってもいいが、今のフルチンは強弱の度合いや格差が強過ぎるって事だろ
少なくともフルチンが少し落ちればノルンとストフリが候補に挙がる、2体も使える機体増えるんだぞ
EXVSは古黒・クア・ギス・隠者・戦車・ドルブとかいうラインナップだったからな、マキブの現状はそれよりも選択肢が狭い
そう考えたらゼロリボクアユニに加え25と20の選択肢も多かったフルブが一番マシだったな、家庭版はノルリガ諸々ブッ込まれて死んだが
-
フルブが良かった論者はゼロリボ職人だな
-
だからそれは対戦ツールとしての問題だろ
↓みたいにぼくの大好きなキャラが対戦で使えなくてどうのこうのみたいな話とは全く別物
694 名無しEXVSさん sage 2015/09/18(金) 19:22:00 ID:QtVHBcG20
下方足りてないのもそうだけどみんなの好きな機体が他に見劣りしない程度の位置にいないからキャラゲーとしての魅力がなくて楽しみようがないんだよ
-
>>726
マリオブラザーズ対戦ルールでやったことあるけど結構楽しいよ
あれはできること少ないからの面白さってのもあるんだけど
-
フルチン相手は言わずもがなだけどあいつらミラーすらつまんねーのがなぁ
フルブってかゼロはミラーめっちゃ楽しかったからまだ良かったけどさ
-
来月はF91、アリオス、ゼイドラ、自由といった機体を下方修正してほしいね
低コスなんて3000の添え物にすぎないんだから全機産廃でいいんだよ
-
それ単に中距離のにらみ合いに対する好みだからな
フルセはまだ殴りに行くからそこが気に入ってるだけでしょ
-
正直もう何年もやっていてエクバもフルブもマキブも10機体いるかいないかの時点でおかしいからな?
感覚麻痺っているのかもしれないけど
-
>>734
戦車ドルブでクスっときた
-
ザクドルブって言いたかったんやろな
-
>>741
ガチに限ればそりゃ少なくもなるだろ
麻痺もクソもフルブのストフリすら入れてないような厳しい視点で見てるだけ
あのストフリは古黒戦車がきつ過ぎるというだけでメタから外れたが、クア絡み相手には五分五分余裕だっての
-
>>737
つまり横並びの方が楽しいってことだろ?
-
落ち着くんだそれはエクバだ
-
フルブのストフリくんはどこにも入れませんでしたね…
-
>>739
91君オッスオッス!
-
秋戦が11/30まであるらしいから、ファミ通に載ってた大型アプデって12月辺りなのかねぇ(願望も入ってるが)
何にしても、まずは20日のTGSの情報待ちか
-
これでドライブなくせば良ゲーだな
-
>>750 フルブで良くね?
-
ドライブ無くしたら崩せなくなる機体がおる
-
エクシアだのガイアだのはドライブ有っても無くてもこっちのが楽しいんだよなあ
-
えくばの覚醒糞ゲー好きとしてはフルブのガン待ちゲーよりマキブのが断然好きだわ
-
俺はデュエル使ってるんでマキブでないと困る
-
カトルゼロ強化してほしいけどなあ〜無理やろな
-
俺も何だかんだでマキブのハチャメチャ感は好き
クソゲーして逆転するのもクソゲーされて逆転されるのも一種の読み合いと考えれば中々面白い
-
ドライブとの相性が微妙な奴らはどんないい勝負してるように見えても
結局勝ち目が薄いってのは問題だけどな
-
覚醒と違って相性があるのは問題点だな
-
まとめサイトの王様はやらおん
はっきりわかんだね
-
持ちキャラの問題じゃないけどな
下層の悲惨さはどうにかして欲しい
-
カトルゼロはゼロシステムをFBに戻せばワンチャン
-
>>758
ガナーとか相性悪いのに強いぞ
-
ガナーは別に相性悪くなくね?
-
だが羽くらいになると基礎ステがめちゃくちゃ良い筈なのに上位にいけないぞ
-
羽はもうエクバシリーズの最高傑作な筈なのに天下を取れない辺りどんだけ30がおかしいか分かるな
-
ノワールくんはどっちのドライブがいいんですか?
-
ノワールはSドラ覚醒で特射連打するのが楽しかった(こなみかん)
-
羽はそんな強くないけど
邪魔なマルチと、もうネタがばれてしまい実際に届くまでの遅さから押し付けにくいメインと、布石の乏しさや射角無しで使える迎撃や逃げ撃ちの弱さから頭打ちになってしまったキャラ
高スペックな部分は机上の話で、実際の動きをすればそれらが発揮され切ることは少ない
-
羽はマルチ削除か格CS移行で完成
-
常時飛翔二回でリロ早くてメインがバウンド属性なら上位行けんじゃね
-
下からゲロビ当ててもなぜか相手が地面に落ちて跳ねていくのか
-
早く家庭用が出てエクシアや忍者でSドラしたりケルディムやヘビアでFドラして遊びたい
-
そろそろSEと台詞の修正を
-
ケルのFとか機動力あがるだけやで。
-
Sドラのエピオンでメイン射撃連射できたりせんかな
-
移動技と射撃技は別なので
-
SドラとFドラで覚醒技変わったりしたら面白そうなんだがな
-
提督「ぐへへへ・・・!」
電「ナ、ナスは嫌いなのです!」
電「止めて下さいなのです! 司令官さん!」ジタバタ
提督「好き嫌いはいけないぞぉ?」
提督「なんでも食べなきゃ大きくなれんぞぉ?」
提督「ほれほれぇ!」ズボ
電「むぐぅっ!?」
電「うっ・・・うぅ・・・」モグモグ
提督「休んでいる暇はないぞ! ほらほら!」ズボズボ
電「んぐぅっ!?」
提督「どぉだぁ? ナスのごま油炒めの味はぁ・・・?」
提督「ぐふっ! うぇははははは!」
電「」ブチッ
電「・・・・・・殺す。」
提督「?」
電「・・・・・・・・・殺るのです。」
提督「・・・え?」
提督「・・・・・・・嘘でしょ!?」
提督「」
-
えまにとやきパスタで頼む
-
デュナメスの場合だとFドラ覚醒技はこのままで、Sドラだと生身でGNアームズのキャノン操作して撃つやつになったりするのか
ともかく全機体覚醒技二種類って有りなんじゃないかと思う
-
全機二種は結構な無茶だ
無いもん無理矢理出してる奴等もいるのに
-
最大出力or照射でいくらでも作れるな
-
シロッコ「なんか気合入れたらビームソード伸びたんだけど・・・」
-
来月の解禁機体が分かるのっていつですかね( ´ ・ω・ ` )
-
気になるのは分かるがせめてダムAが出る月末まで待てよ
-
これで今回の新機体がGセルフだと、フォースの価値がさらに下がるな。
-
そのゲームの価値は内容発表時からないぞ
-
今回かどうかはさておきフォースだけの機体のつもりでいる方が無理があるというものだろ
-
おれはまだセイバーを諦めてはいない
-
正義より可能性低いだろ
-
ガナーのドライブは初心者狩るには相性いいって言えるけどな
ある程度のレベルまでいくとメイン連射なんて当たらないしSドラ発動中は他の機体みたいに降りられないからキャンセルで色々な武装出したとしてもただブースト使うだけだから
分かっている相手には読まれてブースト有利作られて終わる
格闘機の自衛だけは相性いいっていう話なら別だけど
-
Gセルフ結構好きな人いるのね。
俺は主人公の声が好かなくて見るのやめたわ。
敵の機体はカッコイイやついるね。
-
そんな演技ひどいの?
-
好みに演技も何も
-
ベルリはまあ演技は普通だが、時々まぬけっぽい声になるのは気になる
そういやフォースはなにか新情報とかあった?
-
Fはなぁ 4人対戦があれば
-
声質に関しては人それぞれだけど演技はそういう指導入ってるんじゃね?
あのオカマっぽい感じ嫌いじゃないが
-
元々1つしかない覚醒技を生出しと乱舞に無理矢理わけることで
2つにしたドラゴンみたいなのもあるし
やろうと思えばいくらでも作れるんだよなぁ
-
毛ほども必要性を感じないけどな
-
ドラゴンの覚醒技は産廃だったからしゃーない
-
フォースは寝る前に布団入りながら遊ぶわ
-
分けたってのも違うが
-
一番産廃な覚醒技って誰の覚醒技かな?
-
スローネかな
-
ゼフィランサス?
不動のドベだったクシャさん強くなっちゃったからなー
-
ヘビアかな
-
ゼフィの方が弱かったわ
-
ゼフィランラッシュ見てると覚醒技なんてもうなんでもいいんじゃないかとすら思うわ
-
せめて最低限生で当てて反撃もらうのだけはなんとかして欲しい
-
ヘビアはまだカウンター300ダメのロマンが無くはないから……
-
クアンタもただゲロビぶっぱするだけのエクバ時代の手抜き覚醒技じゃなくてハルートのアシストみたいなことやれよ
-
クアンタはもっとなんかこう、劇中で印象に残った再現ないもんかね
-
なんつーかフルブ中期の色んな機体の組み合わせを楽しめる試合が無くなった ガチばっか
-
クアンタムバースト時のみ地面に巨大なELS花が発生します
-
ん
-
>>813
戦闘シーン自体多くないからしゃあない
-
ゲロビぶっぱよりは捏造乱舞技の方が見栄えは良かったかもな
-
ELSが敵機を取り込んでそれをゲロビで貫通の二段コンボにしよう
-
25ZZは覚醒技分けられるじゃん
むしろ分けた方が強くなりそう
-
フルブ中期ってキュベがファンネル飛ばしてるだけで勝ててV2が爆速で逃げ回って青枠が飛び跳ねて30が居ないクソ環境じゃねーか
-
ガンダム無双みたいにビット暴れさせれば
-
むしろ戦闘シーン少ないのにあそこまで強く出来るのはある意味尊敬する
-
>>821
注釈入れるの忘れてた ゼロが出るちょい前位 魔窟いたけど...
-
>>821
V2が30でしょ
-
さっさとマキブ家庭版出せよと思いながらも今のフルチン環境で出して欲しくねぇとも思うこのジレンマ
次の大型アプデはいつになるやら
-
エクバ、フルブとも大型アップデートってあったけど大した事無かったよな確か・・・
-
フルブは意味あったと思いますけど
-
大味アップデート
-
大型アプデ(小規模)
-
もっと言うとキュベが暴れてた頃はV2弱かったからな
DVキュベMk-2青枠とかだろ
-
Gレコも大概酷いアニメだったけど、主人公だけ切り出してみるとかっこいいな
-
Gレコはストーリーはアレだけど機体は結構好きなの多い
-
フルブとかマキブって発表前のフォースみたいにタイトルの特許的なので判明したっけ?
-
覚醒技の実用性の格差はんぱねえよな。エクバ時代なんて覚醒技はネタみたいなもんだったからどっかのキレる10代除いてほとんど封印安定だったものなのに
-
>>834
そんな感じ。
マキシブーストは当初怪しいと言われた商標とは別のものだったが
-
エクバ覚醒技と言えばZ、DX,ガナザクの印象が強いな
-
Gレコはストーリーが訳わからんちんだけど戦闘シーンはカッコよかったからな
とりあえずベルリが死ぬほど強くて天才が天才だった
-
>>838
自称天才(笑)ことクリム・ニックは何だったんですかね?
-
すりおろし系覚醒技たちの使いやすさは当時から異常だった。普通に覚醒コンボもその機体の強みとして挙げられてた(Z、ZZ、赤枠)
言うて当時の覚醒技で完全な舐めプ扱いされてたのってクシャストフリ位だったんすけどね。むしろネタなのはフルブ入って適当な連射やら適当な乱舞やら適当なゲロビつけられたやつら
例のクアンタですらクアンタムバースト>>覚醒技やら当時格闘すらなかったクアンタムの最後っ屁だったりしたし、運命覚醒技に至っては火力もカット耐性も当時のが上っていう
-
>>839
なんやねんモンテーロでもダハックでもカッコよく戦ってたやろ…ジャハナムの時は地味めだったけど…
-
ごめん、すりおろしじゃなくてふりおろしだわ…
-
すりおろし系覚醒技w
エグそうwww
-
>>841
モンテーロとかジャベリン活躍した以外無人で囮にされて壊されたイメージしか無いわ
その後いつの間にかクリム敵になってるし…
-
大根おろしかな?
-
マキブ3分間クッキング(テレテッテテテテ
久々に誤字でツボったわw
-
ゲドラフの覚醒技がすりおろしやろ
-
赤枠覚醒技のガジャジャジャジャジャってhit感からすりおろしでも納得してたよ
-
升の覚醒技はミキサーかな?
-
>>844
最終回で1機倒したぐらいしかないダハックよりマシだな
目立った活躍はないけど道化として出番の多かったジャハナムかな
-
ラゴゥの覚醒技は美味しく調理された後にバクゥ隊に食われとるで
-
>>844
何見てたらクリムが敵になるのか
-
>>852
Gセルフよこせの下りの時のイメージじゃね?
-
>>849
あかんそれ、舐めプ技の代名詞だったろ、あれ
-
>>854
メインからカットほぼ不能300ダメ確定の択なんすけど舐めプってお前
-
天才はまあまあ天才だったね
-
ダウン値あったとはいえ初代の覚醒技も有能
-
>>855
状況次第では使っていけたよね
-
ベルリは強いけど唐突に不殺に目覚めたのが…
お前前まで気にしてなかったのに気にしとったんかい!みたいな
-
spmodeってたまにゲームやってんのか?って発言するよね
-
たまにじゃなくていつもじゃね?
-
そろそろスレに作品叩き・批判の全面禁止の文面でも入れる?
-
スレっつーか板トップに書くべき案件じゃねーかなそれ
>>860
あれドコモのスマホ用の書き込み用キャップだからまぁなんていうかうん
-
>>859
最初の方からエルフ殴り飛ばすだけだったりマスク助けたりはしてるんだけどな
誰も死ぬなよは投降したリンゴ撃ちかけた次の回だし、アサルト使わないもロック撃ってからだし
>>853
そこなのかねえ……
-
当たるなよ!→チュドーンはワロタ
そんな俺はユグドラシルが好き
-
ベルリの場合は「不殺に目覚めた」って感じじゃないと思うけど…
もとより殺そうとしてそうしてたわけでもなし
-
リンゴの小隊ボコした時は完全にバーサーカーだったけどな
-
アニメ評論ニキ多すぎんよ〜
-
ガンダムエース 2015年11月号は9/26発売だから
水曜あたりに新機体バレくるか?
あ、でもシルバーウィークだから木曜まで無理か
-
ベルリの場合、
人殺し第一発目がカーヒルで
正当防衛なのに、いいなあと思ってた女の子から死ぬほど責められてだからなあ。
-
マキブの機体ランクの更新まだ〜?
-
結局TGSではフルブもマキブも新情報なかったっぽいな
-
明日古谷徹呼んでイベントするからそこでじゃないの?
-
わざわざフォースで古谷徹を呼ぶのか
-
>>874
ディジェがいるとティザートレーラーで確認されてるし、それの可能性も
-
すりおろしってバンシィのアレかと
-
ゲドラフかもしれない
-
まぁ一応VSシリーズの括りだしなんらかの情報は出て来るじゃろ
ってか古谷氏呼んだんだから無きゃおかしいじゃろ
-
スサの横前説
-
せつもなにも
-
格差がどうのこうのって話に持っていきたい奴常駐してる気がするわ
ドライブ格差があるからクソとか凄まじくバカバカしい
-
もう1人の女の子はだれ?
-
ボクなのですよ
-
男
-
明日と言うか今日はTGSの発表あるし次スレの依頼した方がいいのかな
-
どうせろくな発表ないと思うが危機感が足りないか?
-
危機感ってなんだよ
-
マキブの解禁機体がお披露目されても、専用のスレは建つと思うが....
まあ、マキブ家庭用の話が出ないとも言えないし、依頼は出しといてもいいと思う
-
プレイヤーが危機感持ってどうすんの
-
生放送やるんだっけ?
-
次スレ立つ前に埋まる危機感だよ
-
期待しないで待っておく
-
フォースの参戦機体紹介してほしいな。
-
真冬のフォースリストラ祭りになってユーザー発狂の未来が見える
-
フルセ、ナイチンに次ぐ機体への危機感か
-
むしろ携帯機でマキブ機体全部行けると思ってる奴おるんか
-
ちょっとぐらい夢を見てもいいじゃないか
-
ぶっちゃけマキブも20機体ぐらいでいい
機体多くてもバランス取れなくて糞ゲーにしかならないし
大型アプデで一気にリストラしてくれ
みんな機体数よりゲームとしての良パランスを求めてんだから
-
さすがに20機は少ないだろ
-
作品数より少ない
-
機体数少なくてもいいなら上位層だけ使ってればいいんじゃね
-
上位20機でバランス取れてればいいんじゃね
残りは産廃じゃなきゃ身内とかで使えるし
-
結局上澄みを掬うだけなんだから
自分で上位層のみを使うのと何一つ変わらないわな
-
>>903
上位だけでバランスとれてても絶対に文句言うやつが出てくるんじゃん
まあ今のフルチンはやりすぎだとしても絶対上位層というだけで文句言うやつがでてくる
なら機体数極限まで削ってバランス取った方が文句言うやつも出なくてすむだろ
-
20機のゲームとかまずプレイヤー総数からして減るだろうからな
-
機体数少なくしたらバランスが良くなると思ってるならそれは間違ってると思うがね
そもそもキャラの強弱の差なんていろんなキャラにいろんな特徴つけてる時点である程度はあって当然なんだよ
全員無個性で似たようなキャラ付けしかされてないゲームでいいならバランス良くは出来るだろうけどね
-
>>906
そのあって当然の強弱の差にも耐えらない奴が多いからなぁ
-
総数20機(うちシャア刹那で3機ずつ)
-
機体減らして仮にバランスが保てたとしてもこれまでの機体数を知っていれば絶対に物足りないって言う人は出る。それにどうせ今のバンナムなら機体減らしたところでどうせそこから崩壊するんだから今のままでいいかな
-
そりゃまあ昔はなかったはずの月一機体追加スタイルがあるとき確立されたことから考えても、定期機体追加は必然だろ
-
ダラダラとエクバ続けるのも違うと思うけどな
敷居は高くなるし新鮮味は薄れる
一新して20機からはじめる選択も必要ではある
-
後二作もすれば家庭用オンリー月一修正有料機体配信完備の時代がやって来るよ
-
>>911
一新とかいいつつ上位互換望んでる奴ばっかだろ
継続することを望んでる奴もいれば、一新することを望む奴もいる
これらの要望に対する答えはこれ
継続作品と別ラインで一新することを望む奴のために別ゲーを作る
-
そして次に考えることが
150機いるマキブと、20機いる新作
どっちも機体の武装ネタなどがどうしても被りがち
なら、新作の方の題材がガンダムである必要なくね?どうせキャラゲー重視ではないんだし
その果てに出来上がるのがバンナムが出している数多くの作品
-
>>914
〇〇だから企画が通ったってのはよくある話よ
-
いっそ格闘とかオリジナルにして差をつければいいのになぁ
流石にストライクとか飽きたぞあのモーションw
-
嫌なら買わなくていい話だと思う
マキブとフルブやっててくれ
-
20機ガーとかバランスガーとか言うならROIでもやってろよ
-
TGSで体験したけど、リフレクターパックは下換装でバリア閉じた状態で変形できた
この状態で下格闘使うと鳥みたいなオーラ纏って突撃するけど原作にこんなのあったっけ
-
自己解決した、あれか
ステージexvsフォース関連の発表だけだったら笑う
-
ROIはマキブなんか比にならない押し付けゲーだからある意味逆に楽しいぞあれ
-
EXVSフォースの先行予約特典として、FBに追加機体をダウンロード出来るコードでも付ければいっぱい売れそう。
-
機体を減らせば全機体がガチに出せるという幻想
-
バンシィバンシィvsバンシィバンシィとかいう悪夢
-
機体減らしてバランスとって新作とかする手間で上位にくるやつらの強い武装の数字ちょいちょい落として均すだけでバランスよくなるという現実
-
20機ていうのはどこソース?
-
フォース買ったらフルブのDLCコード付いてくるよ!
とかやって来そうで怖い
-
安倍法案に反対の意志を示して開幕から棒立ち
相方がやられていても自分に手を出すまでは動かない
これで出禁になりました
集団的自衛権は必要だと思いました
-
ttps://twitter.com/ayanatsubaki/status/645388978942640133
ttps://twitter.com/gundamvs/status/645402333900201985
すごい発表か…マキシブースト大型アップデート実施告知か来月の解禁発表か…
またはフォースのテーマ曲担当発表か
-
Force冬(12月)だとして主題歌発表はまだ早いんじゃねーの
-
フォースだからマキブはまた別になりそうだ
何にせよこの不安要素が多いフォースのイメージを払拭してほしい
-
そういや覚醒に換わる要素ってある無し曖昧だけど試遊に無かったんか?
-
これ以上何を追加しようってんだ
覚醒とドライブが混ざって初期のころはなにがなにやらって感じだったのに
-
Gセルフ強そうなw
-
フォースは本当操作だけvsの別ゲーやな、現状のグラやシステム流用で低予算で作れるゲームを作ったんだろうな
-
ハイネがプレアブルってまじ?
CPU専用機じゃないんか
-
フォースのプレイアブルはこっちにも輸入されるよな
ハイネいいわー
-
>>936
TMが主題歌歌うらしいからそれに伴ったコラボらしい
コスト2000
-
ハイネプレイアブルらしいな
グフイグでコスト20
-
まぁ向こうで作ったもんを本家で使わんなんて事はありえんしな
ほぼ確じゃろ うん(根拠なし)
-
マキブの情報なかったな・・・マキブにもハイネ出るとは思うが
-
フルブ含めてゴミみたいな情報しかなかった
-
アケの情報なし、近年稀に見るクソステージであった
-
くそすぎ
-
zzさん25に戻ってて良かった
-
はぁーつっかえ
やめたらこの仕事?
-
アケの新作もマキブの家庭版も再来年だな。
まぁマキブで大量に新機体出してくれればいいか。
-
崇高なアケ勢達もやってる事は家庭用スレと同じなんだから大差ない猿だってはっきりわかんだね
-
フォースと無料3タイトル紹介して終わりとかな
マキブ家庭用はしばらく出す気ないんだろうな
-
開発もシリーズ重ねるごとに膨れ上がるゲーム内容に追いつけてねぇんじゃないのかこれ?
かといって今更リセットできないしそれ故にここで見るからに低予算のゲーム投入で小金稼ぎと新作と銘打っての時間稼ぎとな
-
まとめ
・鉄血1話は10/4、そこでフォースの発売日をCMで発表
・封入特典でバルバトスの第4形態付けるよ、ただし第1形態は鉄血ブルーレイ1巻買えよ
・ハイネのグフイグナイテッドが主題歌の西川関係でプレイアブル参戦
・無料オンラインゲームのコンクエストV、バトルフォートレス、バトオペNEXTみんなやってね
・マキブまだ続けるけどとりあえず課金してプレイ日数のプリモと秋戦よろしく
・家庭版フルブのDLCもみんな買ってね。Best版で新規さんもまだ欲しいな
これくらいだな
-
マキブ続けるにしろアプデ告知かせめて新機体の紹介くらい欲しかったな、TGS活かせないとか広報担当馬鹿すぎる
-
ごめんsage損ねてた
「マキブの発表あります!」
「なんと…主題歌が…!」
誰が期待したのか主題歌発表なんて
-
配信いらねーじゃん
-
ハイネグフがマキブにワンチャンくらいしか楽しみがないな
もう追加情報ないのかな
-
情報を小出しにしすぎて1つ1つがショボイ
一番やってはいけない事をやってる
-
情報がなさすぎてきつい。
バルバトスがマキブで使えるかどうかさえわかりゃ満足なんだけど
-
PS3も終末が近いのにまだ発表しないのか…
-
会場に来てた奴もフォースよりマキブ関連の話聞きたかっただろ
VSシリーズのアクションだけする別ゲーの話聞かされても萎えるわ
-
全然スレ伸びないのは発表内容がクソ過ぎたせいかな。グフイグナイテッドがフォースに参戦以外は無益過ぎる。
-
ハイネマキブにくれよ・・・新録してくれるならかけあいとかも聞きたいし
-
>>953
猿が叩きに必死になり過ぎて事実をねじまげてるよ
-
もともとフォースのステージなんだからマキブの情報なくて文句いうのはお門違いだろ。
だが!肝心のフォースの方も全然面白くないし、あんま購買意欲をそそられなかったな・・・・・
結構時間を無駄にした感はいなめなかった
-
>>950
ホントに小銭稼ぎ出来ればいいけどな
-
マキブまだ続ける発表があったってことはGセルフバルバトスハイネグフの逆輸入はほぼ確定だろう
いつ実装になるかは知らんがそう悲観することもあるまい
-
フォース購買意欲が益々下がる
-
ハイネグフ来るならアスランの追加はセイバーでほぼ間違いないなしか
-
ほんとそれな
-
こっちにも関係ありそうな情報
Gセルフパーフェクトパック(2500)
バルバトス第四形態(2000)
ハイネ グフイグナイテッド(2000)
バルバトス 第一形態(?)
-
今回のコンクエ報酬はgセルフではなさそうだな
gセルフだったらマキブでも使えますとか言うだろうし
-
コンクエフォースのキャラだったら白けるわ
既に発表されてる機体とか新鮮味も何もない
-
>>969
パーフェクトパックじゃないでしょあれ
-
>>969
あれ宇宙用パック
-
しかしGセルフは大気圏パックじゃ無くて宇宙用バックパックがメインなのね
-
味方CPUは強いのかな。けっこう活躍してる風に見えたけど。
-
ブルーレイ買わないといけないのか?ふざけてんな
単品の有料DLCもあるよなぁ?
つか第1から第4まで何がどう違うんだ
-
宇宙用パックね間違えたわ
-
なんでアケ主題歌で西川ちゃんを起用しないのか
マキブのもきらいじゃないけど
-
ザッピー
ザッピー
-
ハイネ来るならイザークの斧持った青いザク来ないかなぁ
-
次回解禁機体ぐらいは最低限発表されると思ったのに
Gセルフバルバトスはまってりゃくるだろうけどハイネグフが心配
-
>>951
やっぱガンダムのゲーム多いよなぁ
ハイネグフが2000で、コンパチでイザークのグフが2500で来ると思う
-
ブルーレイ1巻にDLC付けるってマジ?
あーあ
-
円盤にDLCとか最低だな
-
DLCの集客効果は相当のもんなんだろうな
BD1巻に家庭用フルブでも使えるコードを添えないとあまり意味ない気がする
-
AGEやGレコの円盤爆死を見て流石に焦ってるのだろうか
-
ベガスと西川じゃ勢いが違いすぎる
VS牽引するなら次回作辺りで凛として起用かな
-
アニメの円盤なんて誰が買うんだよ
1時間程度の映像で数千円はない
-
>>986
ガンダムはプラモ売れりゃ円盤はどうでもいいと思ってたんだがな
-
あしだまな
-
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1442706810/
-
ホモ
-
プラモ売れる作品は円盤も売れる
-
鉄血の事前情報全く調べてなかったからバルバトス第四形態で草生えた
-
TMRファンの俺としてはハイネグフ使えて主題歌もなら万々歳だわ
-
これでフォースがコケたら
-
>>996
低予算だからいんじゃね?
-
そういう問題じゃない
今回のは明らかにキャラで釣ってるから
-
そういう問題だろ
-
需要がないと判断されても仕方ない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■