■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
インフィニットジャスティスガンダム Part.3
-
正式名称:ZGMF-X19A ∞ JUSTICE
パイロット:アスラン・ザラ
コスト:2500 耐久力:720 変形:○ 換装:△(ミーティア)
メイン射撃:ビームライフル
射撃CS:ビームライフル&ハイパーフォルティスビーム砲
格闘:ビームサーベル
サブ射撃:リフター(ファトゥム-01)【射出】
特殊射撃:シャイニングエッジ
特殊格闘:スラッシュザクファントム 呼出
覚醒中格闘CS:ミーティア換装
バーストアタック:ビームソード(ミーティア合体)
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレ立て依頼は>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、以下のスレにてスレ立て依頼をお願いします。
スレ立て依頼スレpart.1【スレ立てはこちらから】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1394188224/
※前スレ
インフィニットジャスティスガンダム Part.3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1424765237/
-
>>1
乙!ヘァー!
-
インジャで相手にプレッシャーが掛けられない。
-
そういうことできる機体じゃないから
-
力を持つ者なら、その乙を自覚しろ
-
>>1乙ゥゥゥー!!
-
もうお前も!乙に囚われたまま戦うのはやめろ!
-
今更だがスレの番号間違ってた申し訳ない
-
台無しだよ…
-
>>8
このスレ過去ログ倉庫に入れて建て直す?
-
別にどうでもいいんだが・・・
-
>>13に決めてもらおう
-
次立てるとき5にするで良くないかな?
過去も番号ミスあっても立て直しは無かった筈だし
-
スレ埋まる前にマキブ家庭版発売どころかフォース稼働してそう
-
ブメ(3hit)→特派生(1hit) 0.9/71(-19%)
ブメ(3hit)→特派生(3hit) 1.5/157(-35%)
射撃始動にも関わらず生格闘並の威力&補正で低ダウン値
純格闘機でもこのクラスの当てやすさとリターンを持った機体はほぼいない
-
>>15
で、その利点を持ってるにも関わらず別に弱くも強くもないのが隠者だからね〜
アメキャン有ればまだ変わるんだがなぁ
-
ブメ特格活かせない人がアメキャンをどう活用するのか
-
今の隠者は25内なら普通に上位だろ
問題は25というコストにある
-
シャッフルより固定向きですね ただ世間がシャッフル主体だから、普通機体扱いされてる 絶対フリーダムより強い
-
シャッフルでも強いですよ
特格振り放題
-
前BD上昇メインから前フワ特射特派生で敵機の頭上飛び越える動きがクッソ強い
ブースト8割くらい使うけど
-
自由とは上手くすみわけされてると思うけどな、相方が何を求めてるかで変わると思うよ
-
今のこいつ射撃寄り近接機って変な立ち位置で面白いけどね
-
ミーティア中の後格からって何か追撃できます?
-
>>23表現が上手い
-
後格のあとは他の格闘全部当たるよ
個人的には前格だけやってりゃ強い
-
射撃寄り近接機けっこういるだろ
ゼロ羽ングスサヘビアあたり
-
ゴッドとかも近接射撃機に近いしな
-
自由は近接寄り射撃機ってことで
-
もう少し設定に合わせた得意距離にして欲しいわな、隠者はブーメラン強化して格闘しやすい布石作りやすくするとか
フリーダムは格闘強化しないで良いから赤ロック延ばして上げて良かった
-
ブメ特格あるじゃん
-
>>30
うーん・・・射撃から生格闘クラスのダメージ出せるんだったら
そっちのが良くない?
-
>>31
肝心のブーメランが届かなくて派生しなくなったり戻りに引っ掛かるからね…
個人的に射程延ばして当てやすさ上げると同時に戻ってくるまでの時間長くしてその間に蹴り終わりたい
-
届かなくて派生しなくなるってどういうことよ…
さすがに距離感おかしいだろ
-
ブメ特格なんて全機体みても最強クラスのキャンセルルートだろ
ローリスクな始動でフルコン並の火力出せる上に低ダウン値&初段ダウンでコンボの幅も広い
戻りブメ程度のデメリットはあって当然だしそもそもセルフカットで±0どころかプラス
-
まぁキャンセルルートでも破格だろうな
-
隠者位の機動スペックと25だから許されてるだけで
普通ならボロクソ言われる壊れルートだからな
-
>>35
それでもあまり目立ってないとなるともう機動力と特射は強化しないと微妙ポジション抜けられないかと
ちなみにストフリと組むとしたら向こうは何を求めるんだろうか?
-
微妙扱いしたがるけど普通に上位だろ?
トップの下に位置する20でいうロゼ
-
ローゼンって初心者向けじゃない気がするんだよな
-
>>40
内容からして位置付けだろ
-
論点さておいて、ローゼンは初心者向けだろ
-
突然すみません、さいきん隠者を乗りはじめたんですが、ブーメランのあてかたってありますか?
過去スレみましたけど見当たりませんでしたので…
-
>>43
ブーストダッシュ直後の入力で滑り撃ちになるよ
相手の着地に合わせて投げると当てやすいと思う
距離によっては斜め滑り(右前方、左前方)で引っ掛かかりやすい
-
間違ってはないけどいわゆる滑り撃ちはジャンプ+特射じゃない?
-
ただの正義なら今の感じでいいんだけど隠者なら格闘寄りにしてほしい
-
隠者のCSって地上撃ちできるんだね
意識してなかったから知らなかった
-
変形して撃つこともできるよ
用途はきかないでね==
-
>>43
着地を狙う、迎撃に使う、こするように近距離で投げる
この3つ
着地狙うときはBRで動かしてキャンセルで当てたり
迎撃にはブメからサブまでいれこんだりいれこまなかったり
近距離で投げるときはヒット確信しない
いまはブメ特射とかもあるからそれも使ったり
-
>>46
今の隠者ポジションをジャスティスにしてこっちは一新しても良いかもな
EXVS末期の性能なら耐久とかあげて3000になってもおかしくないし
-
ブメ特射じゃねーブメ特格だ、ごめんなさい
-
ブメ特格はゲーム中最強クラスのキャンセルルートだからな
他25との差別化も考えるといかにブメ特格を当てていくかが課題になる
-
ちょっと過大評価しすぎじゃないかな?
そうだとしたらアリオスくらい騒がれてるはず、でも強いことは間違いないな
でもメインからやろうとするとその前に着地してしまってあまり出せない
-
変に生格闘振り回すよりよっぽど格闘当てる機会多いので今の方が良いです
-
30と組む性能じゃないけど前衛するならほかにいいキャラいるっていう絶妙に悪いポジなんだよなぁ
組むなら25、サンドロックハマッガイ、15なんだろうけどさ
-
30上位との相性は鰤砂には劣るからね
隠者に限らず他の機体も含めて
荒らせて特殊移動とか回避ある機体と噛み合うと思う
砂雷神は言うまでもなくハマガイ、F91、グフ、天とか
25だと死神とかアルケーとかも
-
今ならストフリと組んでも付き合えるはずだ
-
>>57
お互いに自衛気をつけながら立ち回ればいけそう
丁寧でもいけそうだけどパンチがないような、ストフリに任せればいいのか
-
せめて機動力とブーメランもうちょっとあればストフリがまたベストパートナーになりそう
ホントそこがマジで足りないのに他ばっか伸ばされても…ってさっき組んで思った
-
純粋に思ったから質問なんだけど、隠者って今25でも結構上の位置だよね?少なくともガチも慣れてたら行けると思うけど。
ランクスレ行けは勘弁
-
>>60
件のスレ的にはB上位とかのはず
個人的には30のフルクロとかマスターとの相性は良くノルン、ストフリ絡まなければ良いとこ行けそうと思う
-
>>60
俺も>>61と同じ意見だな。
あと本当に強いなら固定や固定大会とかで皆使う筈だが、隠者なんて見ないよ。
アリオスとかも超強化だの言われてるが固定で見ないし、それよりゼイドラとかの方が多いしね。
射撃戦と持久戦トップの機体と固定でやってみたら?
勝てても一戦毎に凄い疲れるよ。
-
返答ありがとう(´・ω・`)
-
こいつに限らないけど2500って強くてすぐ目つけられるかあまり目立たないかの2つに分かれてきてる気がする
ブーメランとかは言わずもがなだが覚醒技も威力上げるか最近流行りの最終だんまでダウンしないとかほしい
-
とりあえずageるのはやめようか?
-
ペコさん隠者全一な?
-
武装とか追加された要素から考えて30と組んで後落ちすることは想定されてないんだろうな
前衛25なら2,3番手くらいの位置だとは思うよ
-
さげろよ
-
機動力とブメの射程延長くればガチには出せると思う
アメや変形関連も何かしらきたら面白くなるだろうに
-
これ以上修正くるとも思えないし話すだけ無駄だよね
-
機動力とブーメラン強化すればアリオスとかと並べそうだが万一壊すなら他はどこ強化すればいいんだろう?
-
爆速にして格闘クッソ強化するだけでうさんくさくなる
-
>>65
ごめんメール欄消えてて直したと思ったらちゃんと打ててなかった
-
>>71
機動力強化、特射の距離上げるのとただでさえ強い特格派生を更に強化+生使用可とか?
Wikiに特格派生途中から前と後C可ってあったけど無理じゃね?
-
隠者でチンゲに張り付いてボッコに出来たぜ
-
結局こいつの最良相方って誰なのよ
-
フリーダムと隠者で組んで序盤はフリーダムが前、フリーダムが損傷増えた辺りで隠者が前に出て勝った時はなんか燃えた
まぁシャッフルなんだけどね・・・
-
>>74
そもそも特格をメインとかめんどくさいプロセス踏まないと出せないのが謎すぎる
普通にレバー上特格で出せた方が操作楽になってよさそう
EXVS末期みたいな簡単操作で強いっていう感じにしてほしい、パッドじゃないと結構コマンド失敗するし
-
操作がおぼつかないないなら修正言う前に練習した方がいいと思うな
-
あとは黙ってフォース待つだけだな
-
>>79
修正修正うるさいのこんなのばっか
特格派生出ない君と同じ人かも
-
>>81
さっきもう一度射撃から特格派生やったら嘘みたいに普通に出た、ボタンが悪かったんだろうか?
過去にも話題になったらしいけどこの前たまたまできなくなってイラついて修正しろとか喚いてすまなかった
-
射撃から出せて自衛・近距離択増えて助かるなーとは思ったんだけどそういうことね
-
ある意味なんちゃってFドライブかな?
せっかくだから設計通り横格闘にもキャンセルさせてほしいがそれこそFドライブでやれになるか
-
受付時間が短いのかね
-
まあ長くはないと思うよ
滑り特射から滑りきって特格派生は出せないし
-
メインとか射撃行動してから3秒くらいはBDしても特格で蹴りだしたい
そもそも射撃挟むと結果発生遅いし余計な補正かかるからEXVSみたいに直接出したい
フルブの頃からだが何を考えてあんな回りくどいプロセス踏ませてるんだろう?
優秀な格闘潰して平凡以下のアシストって明らか釣り合ってないし機体も合ってないでマジでイザーク無しでよかった
-
コピペ狙いやめろ
-
すまんついX1のトビアとかと比べてしまってた
-
ブメの全体モーションがそんなに長くないし
派生にされたのは開幕儀式()とか流行ったせいかもね
-
俺もブランチや家庭版で身内の時は開幕儀式するけどそんなためにアシストにコマンド取られたなら理不尽な気がする
他機体でも時々言われてたけどそんなにアシストってあった方がいいのかな?
フリーダムとか結構微妙なのもいるわけで
-
いい加減黙ってろよ家庭パッド勢のクソ雑魚
-
開幕儀式で没収されるなら横鞭なんて武装存在できないんだよなぁ
-
開幕儀式と違って鞭は実害あるんだがな、結局は別の理由か
-
マキブ板なのに家庭用が紛れ込むとか笑う
-
正直アシストいらないとか言われるほうが理解できないんだけど
フルブの性能だったらまだわからんでもないが、
普通のBR持ってる機体が劣化デスヘルアシストを
リロありで三発も出せるのは優位だと思うんだけど
-
初期ストライクやV2で辛い思いしてたとか?
たまに全機体アシスト寄越せって言うのもいるけど
-
近距離でのステップ強要
短い硬直活かしてオバヒからの盾あがき
アシスト後最速盾での格闘セルフカット
当てた後先に着地できる安全な攻め継コンボパーツ
それなりのリロード速度で覚醒リロ有り
色々使い道があっていいアシストでしょ
ザクであることが大きなマイナスだがこれはまあ直す気無いんだろう腹たつけど
ところでSドラ覚醒中なら覚醒技でキャンセル出来るから
アシスト出す→敵がステップする→覚醒技でキャンセルしてフワステ終わり際の隙を取る
って出来ないかな?あんまりSドラ選ぶとき覚醒とドライブ合わせないから実戦で試せていない
-
アシストのイザークって、攻撃のモーション中に別の機体が割り込んできたら誘導する対象変わるのかな?
CPU戦だったから動画上げられんけど、途中で攻撃する相手が変わった気がするんだけど…
-
今回の使用でイザークとかのアシストは初段がロックしてない相方や敵に当たると
最初にロックしてる奴に再誘導かかるからそれじゃね?マスターの鳥とかよく流れてるの見るやろ
-
素通りしたと思ったら別のに当たって真後ろから攻撃し始めるとか極稀にみるしな
-
うーん…、確かアシストの初段が当たった敵に相方(CPU)が格闘刺してその後は相方の方に誘導したと思うんだけど、やっぱ気のせいだったのかなぁ
-
アシストに限らず格闘は初段当てた相手に誘導するはず、そうじゃないとAGE-2DB前特格で相手より先仲間に当たって仲間目掛けて誘導するのはバグって事だし
-
アシストはアシストだし、同じ停滞でも硬直上書きするケルとしないストフリの例もあるし無関係でしょ
-
イザークは味方殴ら無かったらBR持ってるアシストとしては破格の性能
今のままでも強いけど
-
イザークはせめて射程最低フルブは欲しい
何でブーメラン共々短縮されたか分からん
-
…今にして思うとまともになった
隠者スレ…何年か前は…
トゥ!!ヘァー!!(こんにちはの意味)
最近隠者使い始めトゥ!!ヘァー!!
万能ウアァァァァー!!機トゥ!!イヤアァァァ!!
で使イヤアァァァー!!明日、固トゥ!!イヤアァァァ!!
でタァァァー!!イヤアァァァ!!Aと組むんだけトゥ!!
序盤はモウヤメルンダッ!!やBR、リフトゥ!!で牽制しながらブーメイヤアァァァー!!
からトゥ!!ヘァー!!からウアァァァァー!!とか狙い
先ヌオォォォー!!しなイヤアァァァー!!よウアァァァァー!!
しトゥ!!キラキラバシュゥ~ンからトゥ!!ヘァー!!
トゥ!!トゥ!!トゥ!!イヤアァァァー!!
モウヤメルンダッ!!
ーWIN!!ー
…こんな時代もありました…。
-
エクバターンエーは今考えるとクッソつまんなかったな
-
>>107
一時期身内との会話がこうなってたな懐かしい
最後に機動力とブーメランと特格が一気に実践レベルになった時はマジで嬉しかった
もう一度あのときの能力欲しい
-
イザークをボスランイザークにしてメインC付いても許されると思う、てか付け
-
エクバに戻せ
ボスラン仕様にしろ
もうこれだけで会話できんじゃねえの
-
イザークはグフにしてスローネやGバウンサーみたいな単発スタンにしてほしい
どうしてもグフのモデル嫌ならディアッカのザクでミサイルか突撃銃連射がいい
-
イザークを後特格にして
それ以外で開幕儀式とかならなw
フルブになった頃∀が3パターンの特格手に入れたの見て思った。
-
要望スレ
-
むしろ強機体スレ以外はだいたい要望スレみたいなもんだと思うが
貴族とかはともかく
-
マスターとかレバで技とアシスト分けてんだから別にキックをくれてもいいと思うが
運営的に何か駄目なのだろうか
-
25はどこかしら不便がないと駄目みたいな感覚があるのかな?
とりあえず変形もっと使わせてください
-
20でもアシスト切れないと技使えない奴がいるしな
-
隠者の機動力EXVSから落ちてるけど落下速度も落ちてるよな?
昔の録画を家庭版で見たけど明らか落下速度も違ってる気がした
-
>>115
むしろ今の貴族スレ
昔の隠者スレみたいな感じ
になってるのが謎www
-
バカ調整除いたら使いやすくてそこそこ戦える、っていうポジションをフルブから崩さなかった奇跡を見せてくれてるからな
-
解禁初期で拷問されて精神崩壊してるからな
-
ナイチン無理
まぁ、ギス2以外の25全般に言えることだが
-
隠者とかラファエルやインパルスとか機動力一括下方食らってかつそれ以降機動力修正来てないやつらブースト返すか機動力上げて欲しい
昔のシャッフルなんて知らないけど2500今は影薄いだろ
-
わざわざブーストと機動力分けて書いてるってことは勘違いしてるようだけど
25はブースト回数減ったけど機動力落ちてないよ
-
ブーストだけ落ちたのはわかってるよただ他の連中もブースト増えてなくてどうしても増やしたくないなら機動力でもいいよって妥協点を出しただけ
-
機動力でいいよって
修正無いと生きてけないか?現状で
ギス2とかに並びたいてならわかる
-
2500自体もう少し強化していいと思う
身内から使ったこともないブリッツとか推奨されても断って言い争いになるって言うのもう疲れた
人には強弱以上に機体との相性っていうのがあるんだよな
-
イヤアァァァ!!わトゥ!!しヌオォォォー!!
願いごトゥ!!(2500全体強化)ウアァァァァー!!
叶ウアァァァァー!!ならウアァァァァー!!
トゥ!!ばさウアァァァァー!!欲しイヤアァァァー!!
(中略)
このヌオォォォー!!空にトゥ!!ばさヌオォォォー!!
広デェェェェイッ!!トゥ!!んデェェェェイッ!!
いきトゥ!!イヤアァァァー!!
悲しみヌオォォォー!!なイヤアァァァー!!
自由ウアァァァァー!!な空イヤアァァァー!!
トゥ!!ばさはトゥ!!めかデェェェェイッ!!
ゆきトゥ!!ヘァー!!
ーWINー!!
-
石田さんごめんなさいタグが付いたMAD動画の突然の敗北音好き
-
特格のあとすぐCSするとイザークが出てこないけど台詞を喋ってくれるぞ
所謂アチャキャンだな。俺の隠し技だ
使ってくれ
-
後BD吹かしながら顔真っ青で逃げる相手に覚醒技ぶち当てるのだけが楽しい機体
-
ブーメランとイザーク赤ロックまで行くようにしたりどっちも移動速度上げてほしい
最近じゃあとうとう事前にステップされて再接近とかされて自衛もくそもない
-
性能への突っ込みは他の人に任せるとしてルージュとの掛け合いが不自然だったりDESTINYにも出てたフリーダムとの掛け合いないのどうにかならんかな
今作ならボスランやボスフリで追加できるチャンスなのに
-
エクバから出てたキャラは掛け合い少ないんだよな
DLCで出たキャラはそこそこ喋るんだが
まあこれもフォースに期待か
-
この機体ブーメラン最低でもボスランくらい飛んでほしいって言うと伸ばさんでいいって言う人いてびっくり
その人はこの機体知ってるだけだからEXVSがトラウマっていうのがあるんだろうけど
実際射程伸ばしてデメリットなんてなんかあるか?
イザークも明らか下げる必要ないし余計な弱体化してる割に直さないの腹が立つ
-
くれるなら貰うけどなくてもいい
-
射程はいじらずにブメ特格だからな
近接機としての調整なんだろう
それなら通常格闘の方にもテコ入れしてほしいが
-
マジで機動力フリーダム並みでブーストマキブ初期欲しい
リフターで時限弱体化するんだし機動力は3000に足突っ込んでもいいかと
ブーメランはゴトラタンCSみたいにレバーで停滞点分けたい
至近距離から赤ロック位まで選べれば自衛から攻めにもなっていい
-
イザークはグフにしてスレイヤーウィップでスタンにでもしてほしいわ
今のでもイザークあってありがたみが無いよりマシレベル
-
>>134
ルージュとの掛け合いは会話になってない感じすらある
-
エクバ特格をここまで生出しさせずに派生にこだわるのもよくわからんが 頑なすぎて変 伸びがよかっただけでそこまで強行動でもなかっただろ
-
生であの特格欲しいけどFドライブ発動前や終わった後もブーメランから出せるのはありがたい
だが生でも出せていいかな、ブーメランだと戻りに引っ掛かって外すしメインじゃあこれまでの癖でBDするわ補正大きいで色々問題もある
キャンセルルートは面白いのにちょっと調整不足なんだよな
メインのダウン値とか下げろとは言わんがブーメランは単純に射程延ばして攻めの範囲伸ばすと同時に蹴ってる間に戻らなくしてほしい
-
安定の修正スレ
-
今の隠者で満足か?俺は、嫌だね
-
でもここ修正スレじゃないんですよ
-
シャッフルだと厳しい展開多いけど固定なら味方との息と流れ次第でガチ相手にもそこそこだと思うわ
-
>>145
三浦くん、なんでここに
-
ブメ特格派生が入りきることが戻りブメのセルフカットに勝る利点だとは到底思えないんだが
-
つかそもそも戻りブメで特格言うほどこぼすか?
-
癖でBDするとかBDに化けるとか何度目だ
いい加減慣れろよ
-
セルフカットってそんな起きるものなのかな?
-
ラクスもそうだけどアシストのモデル妙に荒くないか?
不満の多いイザークはルナザクのモデル改造だしラクスはプレイヤーにストフリいるのに妙に荒くて食玩みたい
-
TVヘビアの砂岩アシストだけそのままモデル使ってるのは気になってる
-
TVヘビアってなに?みんなみたことあるの?
-
>>153
リザ時の自由の隣にいる正義とか溶けかかったケーキみたいな雰囲気出してるしな
-
隠者に関しては本体モデルもユニコーンとかに比べて甘いんだよな
同じくMGあるストフリはしっかりしてるしこっちもちゃんとつくってほしい
-
サンドロックのマグアナック隊2機はモデル良さげでイラッと来る
-
シャッフルで使いたいのですが、ドライブはF?S?どっちがいいのかな? 又メイン→特殊格闘したらFドライブ発動しますか?
-
特格でドライブは発動しません
-
シャフなら本当にどっちでもいい
荒らしならF安定ならS
ブメ特なんて適当なとこで横N前すればいいだけよ、なおオバヒ
-
敵相方遠ければサーチ替えNからカット来たら前派生、フリーなら出しきり特射派生が美味しい
-
特格派生のモーション高速化や全体的にブースト量ほしい
派生は邪魔されて完遂できないわやったと思ったらブーストなくなるし
バウンドダウンもこの機体が初めてだから覚醒技以外に安定してつながらん
-
修整望む前にこのゲームもうちょっと触ったほうがいいんじゃないかな
-
メイン特格が出来なかったころにくらべれば成長してるじゃんやったね
-
すまんが俺その派生下手なのと別人だよ、身内でやたらロック変えるケルディムいてカットされやすいってだけ
昨日は隠者に限ってしまったがAGE-2の覚醒技とかも殆ど邪魔されてる
-
隠者もRG出る可能性出たな、ラクス共々強化は勿論モデルも作り直して欲しい
腕が中途半端にMGやHGで足なんて1/100だしストフリに比べちぐはぐ
-
やたらロック変えるケルディムって斬新な表現だな
-
変形格闘やサブでファトゥム-01のグリフォン2の部分まで当たり判定ってあったっけ?
-
まぁ、この機体乗ってるの初心者が多いし勝てなくてネガが湧くのも仕方がないといえば仕方がない
ギス2乗っとけ
-
パイロット性能で頑張っていくしかないな。使う人次第
-
俺そんなホイホイ機体乗り換えるの嫌いだし週末プレイヤーなのに多数の機体覚えられん
前友人がトイレ行くからとブランチ数戦引き継いだが俺には合わんかった
-
前格から前ステ後格が繋がるんだがこれけっこう使えるんじゃないか?
前格の補正分からんからよくある-20%と仮定すると
メイン→特格派生(3hit)>前>後前(225)
横N前>後前(237)
特派生出しきり>後前>後前(291)
後前>後前>後前(245)
ぼっちだから補正率は調べるのが難しい…
-
よく考えたら前→特派生(1hit)で十分なコンボばっかりでした…
あと一番上のコンボは後格でダウンするので特派生を2hitで220です
まあ前→特派生は本当に最速でシビアなので特派生外したときのフォローや安定択にどうぞ
-
何でこんな障害チンパンキャラになってしまったんだ
-
どうやら俺の知らない隠者が参戦してるらしい
-
前格の補正率30%だったよ
前>メインが実測158ダメで105+53 53/75=0.70666…
以下計算値
メイン→特格派生(2hit)→前→サブ(210)
横前>後前(202)
横N前→特格派生(2hit)→前(235)
後前特(1hit)>前特(1hit)>前(226)
前格使ったコンボは全体的に時間効率が良いしオバヒやサーチ替えにも使えるから悪くはないと思う
ただやっぱり補正は重い
wiki編集できる方いましたら補正率だけでも加筆お願いします
-
>>176
全然やってないんじゃないの?
修正以降隠者は特格擦り機体になった
-
この際お勧めドライブFにした方がいいと思った
個人的に機動力とブーメラン射程だけ上げてほしいが
サブ射出中もうちょっとゆるくてよくない?
-
Fドラで当てるところまでは良いけどそこからのコンボ選択が難しい
研究次第
-
特格押し付けに行くより普通に射撃戦してしっかり耐久調整した方が安定するんだが…
-
悠長に特格全段できてカットも来ないようなチンパンシャフなら別にいいんじゃね
まあそもそも今のフルチン環境でまともにやるだけ馬鹿らしいし好きにすればいい
-
擬似タイの強さを示して相手が安易にタイマン仕掛けられない&隠者に仕掛けられたくない形を作るのが強い
フルチン環境は15と組まない限り無理だが
>>182
特格中に隣の画面見る練習するといいよ
-
だってお
-
>>183
レベルが低い環境でうらやましい限りだ
-
別に煽りとかではなく、レベルが高い人はどんなプレイスタイルなんですかね?
フルチンみたいな機体に対してだと悠長に射撃戦するよりも、まだ特格あたりでワンチャン狙った方がマシかなって感じになったんですけど
-
特格狙うより特格接近してから虹ステブメ押し付け狙う事が多いわ
特格は踏み込み良いだけで初段性能並だし、当てた場合も最終火力はともかくコンボ時間とカット耐性が微妙だからそんな狙わない
-
15と組んで敵に近づきブメ特格を押し付けるだけの簡単なお仕事
やればやるほど超強いと感じるが、俺の求めた隠者はこんな機体では・・・
-
SドラはBR特格から虹ステブメBRでブースト有利作る動きがかなり強い
Fだとブメ横格や後格あたりか
-
コンパチでいいからジャスティス欲しい
連ザの2連ブメ投げたい
-
フリーダムとジャスティスで組んで
「蹴散らすぞ、キラ!」
「うん!」
とかのボイスは聞きたい
今の開発だと
「蹴散らすイヤァー!」
「アァースラァーン!」
とかに平然と変えてきそうだけど・・・
-
ラクスにCSでモウヤメルノデスとか言わせる辺り開発は確信犯だよね
-
レバ特射でブメ投げる方向変えられたりしないかなぁ…
判定小さいし、いま環境なら壊れでもないと思うんだが
-
小さいか?
-
あ、青い奴のと比べれば……
-
>>186上手くないけど特射>メイン>メインとか特射→サブやって特射>後格>特格>シャゲダン→サブとか特射→特格>>サブとかとりあえず特射当てたらメインかサブで締めて糞ゲーにしたかったら押し付け特射→特格でとりあえず覚醒技ブッパすれば勝てるよ、あとミーティアつけて前格で起き攻めすればまぁまぁ強い
-
>>195
比較対象がおかしすぎて草
-
ブーメラン単純に射程欲しいけどレバーで停滞ポイント変えられても面白いと思う
EXVS初期みたいに目の前でトラップにしたりEXVS末期みたいに攻めに使うとか
-
後特(2hit)→後特(2)→後特(2)→後特(2)→後特(2)→後特(2)→後特(2)→前
地味に270出る
-
すまんな、昔の隠者と比べたらブメの小さいってことが言いたかったんや…
-
「ブメの(判定)小さい」のミス。
連投すまん
-
序盤はCSばっかり
相手が近づいてきたらブーメランリフターイザーク全部発射
そんな感じで逃げ回り気がついたら相方の大活躍で勝ってた時の気まずさは他のどんな機体よりも上だと思うんだ
-
序盤はCSマシンで相方落ちてからが本番だと思ってるんだけど
-
まあ1つの戦法に拘ると他機体の劣化になりかねないから臨機応変だよね
出来ないことは何もないと言えるレベルの万能性がこいつの強みだしなんでもできる分なんでもやらなきゃならん
-
中近距離で戦う3000と組むなら間違っては無いと思うよ
嫌がらせしながら片方ロックしつつ被弾しないよう立ち回ると3000が暴れやすい
中遠距離はそこからもう少し引き気味に戦えば勝手にロック付くと思う
-
言葉足らずだった
中遠距離の3000と組むときは
だった
-
そもそも前に出たいんなら隠者である必要がないよね
-
下がるのも隠者である必要がないから元も子もない
-
いや、別に遠距離戦をしろというわけではなくてだな…
この機体って自衛力を活かして耐久調整と相手の高コスのロックをとって、相方がゲームメイクしやすくする機体じゃないの?
今の環境じゃ辛いかもしれんけど
-
つまり>>204だろ
俺だって別に近距離戦をしろってわけじゃないし、何を主張したいのかわからん
-
どちらかというと後衛よりの機体なんだから、普段から無理に前へ出ようとする必要ないよねってことを改めて言いたかっただけなんよ
……すまんな
-
そこそこ何でも出来るから相手の一番苦手を突いたり、相方の苦手な所を助けるのがこの機体の面白い所だね。
あと気付いてるだろうが>>211三回連続でageんな。
-
提督「ぐへへへ・・・!」
電「ナ、ナスは嫌いなのです!」
電「止めて下さいなのです! 司令官さん!」ジタバタ
提督「好き嫌いはいけないぞぉ?」
提督「なんでも食べなきゃ大きくなれんぞぉ?」
提督「ほれほれぇ!」ズボ
電「むぐぅっ!?」
電「うっ・・・うぅ・・・」モグモグ
提督「休んでいる暇はないぞ! ほらほら!」ズボズボ
電「んぐぅっ!?」
提督「どぉだぁ? ナスのごま油炒めの味はぁ・・・?」
提督「ぐふっ! うぇははははは!」
電「」ブチッ
電「・・・・・・殺す。」
提督「?」
電「・・・・・・・・・殺るのです。」
提督「・・・え?」
提督「・・・・・・・嘘でしょ!?」
提督「」
-
さげ
-
RG隠者ガセだったのか…
家庭版までにアリオスやフリーダムに並びたいが
-
こいつが上位になる性能が全く想像できない……
上位の万能機は全能機だからなあ
-
特射が赤ロック並みまで飛んでイザークがフルブ並み、リフターある時の機動力がストフリクラスになるとかで上位になれんかな?
EXVS時代は確か赤ロックまで特射飛んで機動力がストフリクラスだったから上位だったし
-
そこまで飛ばねーよ
-
無印隠者って確かに速かったけどストフリほど速かったっけ?
-
25最速だけどストフリには追いつけなかったはず
-
調べてみたが機動力はブースト以外当時のNT-Dユニコーンで特射は赤ロックよりちょっと短いくらいだった
-
機動力については初速持続旋回上昇下降この中でエクバから変わったのは旋回だけで
ブメはプラクティス6.5マスくらいが5マスくらいになった感じ
-
もうブメ投げたら相手に当たるまで追跡するようにしようぜ
-
フリーザかな?
-
>>222
それはエラく短くなったな、まるでコスト落ちた並みの弱体化じゃん
-
フィールドがデカくなったのもあるから、余計に小さく感じるのかもね
-
>>225
同じく最上位だったギスは機動力だけでも初速持続旋回全部落とされてたりするぞ?
この機体場合は自身が弱くなったからって理由以上に他にも強い低コが出てきたから出番が減ったって感じだと思うがな無印は性能的に競う相手が少なすぎた
-
つうか25ってコストが弱いわ
-
結局のところ15の相方はどいつになるんだろうか
ギス2はともかくジオとの競合が非常に多い
-
ジオ強いよな、下方修正して欲しいわ
-
意味不明
-
あいつ下方イラン
こっちも機動力あげたりブーメラン射程ボスランで行ける
-
流行りのCS慣性追加とかもほしいわぁ
-
慣性つけるならずれる分誘導や銃口補正も強化いるな
-
ダメも130くらいにしといて弾速も上げて判定も一つにまとめて単発ダウンにすっか
-
あれだけ強化してもまだまだガチいけないとかインフレしすぎだろ
って今更思った
-
他の機体含めて本当に欲しいもの貰えてないからね
-
30がどんどん強くなっていくからなぁ
25はちょっと目立つと即弱体化だし
-
変形を利用価値があるようなものにして欲しいわ
-
変形→変形解除が使える分ゴトラよりはマシ
-
メイン特派生出しきり変格で260出るよ
使うかどうかは別として覚えておいて損はない
そういえばN格出しきりから変格って受け身取れるのかね
-
どう考えても受け身取れるでしょ、N全段>後ろ格闘>イザ→変形格闘ならいける
-
この機体の覚醒技270なのマジ?
流石に低すぎる、下手すると特格絡めたコンボの方がダメージとれるだろ
-
覚醒技を火力面でしか見てないのか?
-
フルブの頃から当てやすさでお世話になってるが流石に2000にも威力劣るし見た目的にもっとあってもって思う
というか威力弄らんで良いから最終段以外ダウン値0にして欲しい
-
覚醒技当てやすさはトップクラスじゃないの?
25で威力まで求めるのか
-
ニコル「当てやすさと火力とカット耐性が両立されてるのはおかしい」
-
まぁ覚醒技の火力は俺も前から不満があったがなんでこんな低くしたんかな、300はあっても良かろうと思うよマジに
-
このスレいつもネガってんな
-
おとなしく機動力上げてブーメランEXVS並みに飛ばす、アシストグフ、特格を派生じゃなくても出せれば文句言う人はいなくなると思う
-
何をやろうが文句が消える事なんてないよ
-
特格派生は意外と使えるから残しておいて欲しいよね、特射→特格>>メイン→特格とかは1回外れても2回目の攻撃が当たる時もあるし、布石を挟むから特格当てやすいし
-
特格派生とは別にレバー前特格で直接出せれば余計な隙と補正減らしてもっとダメージとれそうだね
個人的ブーメランから出せるのありがたいけど決まったと思ったとき戻りに引っ掛かるからブーメラン当たってもズレなくするか射程伸ばして攻撃能力あげるついでに戻りまでの時間延長して欲しい
-
距離にもよるけど戻りブメはだいたい特派生2hit後に帰ってくるからディレイ横虹か後格Cですかせるよ
だんだん戻ってくるタイミング分かるようになってきたしそこまで不便でもないかな
-
CPUの時はその辺気を付けるんだけど対戦だとそこまで余裕が無いんだよね、マキブになったとき意味もなく射程短くなったのにいまだに直ってないのに頭来てるのもあるけど
-
>>251
25の中じゃ十分強い方な筈だからコスト変えない事にはなんともならんね
-
特格派生のバウンドから某有名コンビがEルートデスティニーを後格闘で拾って再度派生してる動画あったけどどのタイミングで後格闘やればいいんだろう?
動画真似てるはずなのにアンカーが当らなくて困ってる
-
バウンドで跳ねてくるくるしてる時にやれば当たるよ
-
せっかくブメ特格で格闘いれる機会が増えたんだし大幅なテコ入れが欲しいな、特にキャンセル関連
N格…出しきり受け身不可&後派生
前格…砂埃ダウン、後派生、変形派生
後格…特射派生
特射派生…硬直減、サブC、変形格闘派生
特格派生…任意段から前後派生、特射派生
-
ブメ置きさえ決まればハメて圧殺出来るのに当たらないで距離離されるとBRしかないから貧相になってしまうな、自由が羨ましいわあんな遠距離武装あって
-
特格派生から拾うのブースト消費凄いんだよな
-
>>261
マジでそれだよね
全体的に機動力も上位じゃないんだしブースト消費をマキブ初期に戻してほしい
-
覚醒技が当たらん時があるんだが何が原因なんだぜ?超近距離でやるとまず外れるんだがもしかしてミーティア部分って判定ないの?
-
>>263
発動した瞬間に相手がステしてるだけじゃないか?
-
ブメ特格からの追撃って横とNどっち使ってる?
サーチ替え・出し切りからの追撃しやすさ・派生の多さからN使ってるんだけどモーション遅すぎる
-
>>264ステじゃなくて覚醒技にやる気が感じられなかった、例えて言うと相手との距離が離れてる時に覚醒技使うとめっちゃ追うし判定も前方180度+サーベル部分判定2機体分あるんだけど超近距離で使うとテキトーな感じで技出してすぐ終わる感じなんなんあれ?
-
機動力向上
アシスト格闘CS
特格をウワァァァ!
覚醒技を300ダメくらいに
これで文句無くなるやろ?
それとも変形サブ降りとか格闘CSミーティア飛ばしとかが望みか?
-
覚醒中は原作再現としてモウヤメテ!を連呼するルナパルスを護衛として召喚しよう(錯乱)
-
>>267
後ブーメラン赤ロック近くまで追加で
-
レバ特でウワァァァ!Nでイザーク
これでいいだろ
-
EXVSforce出るならアシスト機体だけでもグフに変えて欲しい
どうせグラフィックスはこれまでのEXVSシリーズ使い回しで向こうは解像度変えてるだけだろうし
-
覚醒技の初段はおそらくソード部分以外にアタリ判定がほとんどないんだと思う。
逆に最終段はソードじゃなくミーティア本体のアタリ判定が大部分でソードには判定があんまりなかったはず
-
いや、ごめん
やっぱ判定が斜め右前から出るのが問題だな。連投すまん
-
>>266
あぁそういう意味か、というかあんま覚醒技もしくは隠者使ってない?
俺は判定とか細かいのは分からないけど、遠すぎる時はまず覚醒技は使わないし、近距離すぎると当たらないのは一瞬で終わるからローリスクだと考えてみたら?
感覚で済まないけど、近距離は近距離でも当てる相手と少しだけ距離があると最速で出せる筈、少しでも距離が離れると追いかけるから気付かれると高跳びやステとかでよけられちゃうけどね。
-
お前らがなんか語ってるからcpuで検証してきてやったぜ、覚醒技の初段当たり判定は右から左へでて、尚且つ上下には判定はない、発生時に上下左にいる奴にはスカる場合がある、判定自体は見た目通りあるみたいで相手に当たりさえすればミーティアに判定がつく、赤ロック内なら覚醒技に誘導から判定がつくけど超近距離だと誘導は少なくなりほぼ銃口補正だけになるから食いつきがなくなりすぐ終わる感じ
まとめると近距離で覚醒技が出た時に相手が自分より上下にいる場合当たらないですぐ終わるけど超近距離でも相手が自分と大体同じ高さにいるなら当たりますって感じ。間違ってたらめんごしてください
-
だからバウンド直後とかよくスカるんだよな
-
こうしてみると火力とか十分だから当たり判定等もう一度修正して欲しい
どんな攻撃も当たらなかったり届かなければどうと言うことは無いってことをおもいしらされる
-
性能は他の人が言ってるから繰り返さないが、ジャスティス出さないならフリーダムに対しても掛け合いしてほしい
ルージュはあれはカガリの人をどうにかせんといけないがアスランもキラも近作新録してるんだし
後なぜかデスティニーやレジェンドにルナインパにも足りないし
-
運命と違ってブメが特射に配置されてるのは本当に大きい強みだな
特格派生の初動もパルマより速いし滑り特射との併用でかなりの強襲力ある
-
手駒はあるんだよ
以前もちょっと弄られただけで化けたんだから
-
>>280
CSや機動力とブーメランと特格で大分化けたよな
-
武装3つと機動力大幅に上げりゃガチいけない機体は無いわ
-
大幅アップデートでブーメランとか機動力EXVS並みになったりアシストがちゃんとグフになったりコスト3000になれば嬉しいが夢見すぎか
-
アシストをハイネグフにしました。
-
中途半端に自衛的な機体じゃなくて設定通り接近戦を主にする機体に作り替えて欲しいな
アシストもザクじゃなくてグフかアカツキにするかEXVSや連座みたいに格闘技にするとか
-
隠者の自衛は中途半端じゃないし普通に格闘寄りの機体だと思うんだけど何を見てそう思ったのやら…
-
升とか第三FAUCみたいにしてほしいってこったろ
-
>>286
言い方悪かった、自衛は良いけど格闘中途半端なのが嫌ってこと
-
ていうかアスラン機体マジで増やしてほしい
せっかくミーティアでボイス新録したんだから、追加機体だすきっかけにしてもよかっただろ
-
それこそ機関砲やブーメラン2つもつジャスティスを2500で今みたいなコンセプトにしてこっちは3000になろう(提案)
-
コスト3000化でお願いします!!ほんとマジで!!!
-
ジャスティスなんて隠者の劣化イメージ強い機体だすよりセイバーだしてほしい
-
今日はズラの誕生日なのら
-
知らんがな
それより修正はよ
-
馬鹿野郎斬り復活しないかな
ってかエクバシリーズのネタキャラ路線正義に押し付けてこいつは連座路線でセリフも動きも一新して欲しいわ
-
正確な馬鹿野郎切りってまだゲームで出たことないよな?
連座の頃は連結サーベル分割して両手に持ってたし
-
>>295
特格派生をあの技にして普通の特格をレバー前にでもおいてEXVSからので良くないか?
元々派生じゃない技派生にしたからちょっと見られると決まらない
-
またレバー操作も覚束ないカット体制も考えられないクソ雑魚前特格くん来たか
なんで家庭パッド勢が書き込んでんだよ、と
-
正義にしろセイバーにしろ、コスト的に3000にしないと始まらないからな
-
特射派生変形しないでシャイニングエッジのサーベルモードで良くないか?
どうせ元々特射でシャイニングエッジ投擲するんだし
-
コスト3000推してる奴は何も分かってないな、2500だから気軽に隠者が使えるのだよ3000になっては意味ないのだ
-
ごめんよく意味わからん
-
30万能機の隠者見たいやん
25が空けば生義とか救世主とか可能性出てくるやん
-
>>301
いつかのアリオス程じゃないが劇中の立場考えるとね…
-
おまえらFA-ZZが今どんな目にあってるか知らないのか…、何も考えなしにただ3000にしたいとか隠者をおとしめようとしてるようにしか見えない
-
同じく25から30になったシナはどうなったか知ってるか?
-
流石にザクが出ることは無くなってるかな
-
>>305
はい普通に30中堅はありますね
少なくとも25時代よりは遥かに勝てる
つーかこのゲームコストアップして極端に弱くなった例とかあんまないし
30にすんなとか雑魚丸出しの前特格くんと同程度には酷い
-
30にならないとどうしてもフルスペックには思えないからなぁ
連ザがあったから余計に
-
アスランの方はコンセプト変えてほしいがラクスの方は今のままがいい
慣れの問題もあるしコンパチは差別化できるから
-
ラクスは彼氏がやる気無さ過ぎる
昔のアシスト凸かよ
-
ハイネグフが作られたってことは隠者のアシスト変更で間違いないだろうな
-
隠者の頃ってハイネが既にハイネェー!した後だろ
-
ハイネグフのモデル流用してイザークがグフになるってことじゃないかな
-
ミーティア削除されるなら格CSにゲロビ付かないかな
隠者はやってないけど、正義はアニメでやってるし
何より自由の覚醒技でやってるしな
ガンダム無双では隠者もやってたし
アシストを格CSにって声もあるけど、白グフに変わるにしてもアシストは咄嗟にコマンドで使えた方が便利だと思う
それで特格に新しいアシストやピョン格が入るならいいけど、旧特格の為に特格埋まるのは勿体ない
まぁつまり、遠距離で放てるゲロビ欲しい
-
>>315
V2使ってるからだけど格闘CSにアシストでいいと思うリロードに怯えなくてすむし
照射はルージュじゃないけど覚醒中だけにするかチャージ2段とか手はある
-
V2のアシストとは運用が違いすぎるわ
あれは弾幕だけどこっちは要所で使うものだろ
-
ゲロビとかマジでどうでもいいからファトゥムの威力さえ200以上にしてくれたら3000でもいいわ、あとは格csで時限強化「お前が欲しかったのは、本当にそんな力か!」か「この…バカ野郎!」で種割れ全能力大幅上昇なら手を打つわ
-
覚醒で種割れするんですが…
というかそういう時限強化はインパルスの方が似合ってるな
-
サブが200は行き過ぎ、他のと勘違いしてるのかな?
それに極論アシストとか自衛力無くなっても良いから設定通りのコンセプトにして欲しい
レジェンドもだけどコイツら3000機体ポジションだし
-
ちなみにサブ200ダメだと
メイン>メイン→サブ(202)
横前→サブ(249)
-
ゲームコンセプトと原作内コストバランスの都合で
25に押し込められただけの機体だからね30じゃないのがおかしい
-
こいつを30相応に強化しても武装的に運命の劣化じゃね
-
EXVS末期や劇中見てる限りそうは思えない、向こうに比べ軽い武装多いし劣化にはならんだろう
どっちかと言うと得意距離が同じな相互互換じゃないかな
-
3000最弱でもいいから3000になってほしいけど、ロケテ見る限り厳しそうなんだよなぁ
Vは使用不可だけど、機体覧で2000になってたらしいし
3000じゃなかったとしても、まじで白グフに変更だけはされててほしい
スラザクとかいう適当感のせいで使う気力半減されてるまである
これでミーティア強化だけとかなら使うのやめるまであるけど、使用不可機体にストフリと自由がいるせいで最悪の予感しかしない
-
てか3000コスの戯言はスレチだっていい加減気付こうな?妄想スレにでも行って帰ってこないでくれ
-
30にしてほしければロケテ行ってアンケに書くんだ声が大きければ採用されるって記事になってた
連ザの連れ去りサブあれば25格闘機と組んで今までにない役割持てる機体になると思う
幸いこいつは30なってもそっくりな無印正義が出るだろうから既存使い手はそう困らないだろう
肝心の特格派生はないだろうけど
-
妄想も何も元からこのスレクレクレしかしてないですしおすし
-
むしろクレクレしてるやつがいないスレのが少ないと思うが
-
皆やってるーって
親にねだる子供とかわらんくね?
-
要らない人は関わりたくないから黙ってるんですよ
-
全てのスレが貴族スレやヴァサスレのようになればクレクレだけではなくその他の問題も解決するんだが
-
どっちも雑魚機体じゃん
-
X2もヴァサもたいして隠者と変わらねーよ
-
2500ならキラと組めるからいいじゃん
え?種死のアスランはあまりキラの相棒感ない?
うん…
-
種死の頃は終始ブレブレだったからなぁ
-
>>332
もうネタとしての新鮮味も遥か太古になくなったのに止め時を見失って使わなくていいところでダラダラ語尾追加してるバカみたいに同調圧高いクソスレじゃん
あれこそ停滞しきった末期状態だろ。全ての人がああいうの歓迎するわけでもないし理想的とは程遠い
話戻すと3000化は俺も要らん。ストフリと組めるのはやっぱ大事
でも格闘寄り万能機として方向性修正してのリファインは正当な望みだと思う
ただしいくら近接高めるとしても連続キック()はイメージが無茶苦茶なエクバの産物だからもうそろそろ削除でよく
死にかけのN格の復興とかで基本種類格闘の実用性強化と役割明確化が好ましい
-
連れ去りサブは是非欲しいけど流石にあれを低コに持たせるのは強すぎるからなぁ
でも今の単発はまんま正義のイメージだしガリガリがないと隠者感がない
ガリガリといい乱舞といいスラザクといい、性能は置いといて隠者の味が全く感じられない作りからいかにどうでもいいと思われているかが伺える
-
隠者はここでコスト3000にしないと2500でセイバーやジャスティス出ると文句言われる未来しか見えないんだよな
トールギス3やゴトラタンもだけど2500じゃあしっくりこないのが何機かいるよね
-
まぁプロビと伝説が同コストだから大丈夫と言えば大丈夫だが
何が凄いってキラの初代機体であるストライク(パフェスト)とアスランの最終機体である隠者が同じコストってことだな
-
和田隠者運命伝説は同じコストじゃないとしっくり来ない
-
まぁセイバー2500とかで来たら流石に3000はダメとかいってる人も納得するでしょ
無印ジャスティスがいつか受け皿になるだろうし
-
アスランも主人公待遇なんだしもう少し機体増やしていいと思う
中ボス待遇のルナがコンパチとはいえ2機持ってるのが悔しい
-
横格をF91レベルに上げてくれればF選んでブメ格闘ブンブンしにいくんだけどな
-
こいつは射撃で近接する機体なので生格闘なんて忘れちまうんだ
-
>>342いや、だめだよ納得しない
セイバー出るなら普通に出て欲しいけど隠者を3000にするなら性能も今より大幅に上げてくれなきゃ納得しません
-
隠者30化に反対してるやつって、たいがいシャフ勢なイメージ
-
ストフリと組めなくなるとか言ってる奴が本当に固定でストフリと組んでるのか疑わしいしなあ
-
ストフリと組みたいから20にして下さい
-
ストフリと組みたいって時折見るけど
まともにストフリと組めたのってエクバの後期だけだよな
-
現状30と組むならサバーニャかフルクロスだろうな
-
サバーニャより格闘機のお供じゃね
-
EXVS末期見る限りてっきりフルブでは3000になると思ってた
-
ストフリと組んでるようなエンジョイ勢なら事故()でもええやろ
-
ストフリと組みたいから25はホントないな
まずストフリ使いの相方がいる隠者使いがどれだけいるのよって話
仮にいてもエクバ末期と違って今じゃもう噛み合わないし
まだ単純に後衛の方が好きだから25で使いたいって意見の方が遥かに納得できる
-
まあ3000になるならなるで、どうやって3000としてのパワーを獲得するかって話だと思うが リフターが変なことにならないかぎりただの器用貧乏になる気がする
-
30になるならリフターは削除でいいだろ
-
30にするならファトゥムの威力200な!あとブメの判定青枠みたいにな!体力300以下で常時種割れ機動力爆上げな!変形でミーティア換装もな!そのくらいやらないなら30の話はなしや
-
ブメ→特格(1hit)>横前→サブで254ダメとか汚物にもほどがある
-
格闘ヒット前ブメキャン
ブメメインキャン
CSに慣性が乗るように
特格派生の初段性能向上
これだけあれば500コスト埋まるか?
-
流石にブメメインと30上がったときの機動力調整あったら被弾する気がしないわ
滑り特射から降りられるとかヤバイ
-
N格の発生、伸び、突進速度大幅UP
連ザのピョン格追加
ストフリ並の機動力
この三つで30化して欲しい
-
ていうか現状の素直すぎるコンセプトくっそつまらんから作り直しで頼むわ
-
升レベルの格闘機にしよう
-
原作ペアが組めること自体がひとつのメリットというだけなのに
さすがにシャフ勢とかのレッテル貼りは的外れすぎて酷い
低能と被害妄想による揚げ足取り
-
>>365
これレッテル貼りと決めつけはどうかと思う
したらばだから仕方ないんだろうけど
-
妄想スレ見てても今の隠者よりよっぽどインフィニットジャスティスらしい機体あるしな
今回の再作成には期待してる
-
原作ペアで組むこと考えて25にしてんならもっと掛け合い増やせ
-
とりあえず格闘万能機にしてくれるなら2500でも3000でもどっちでもいいです
-
犬以下の奴が乗る機体なんだからどうでもいい
ブレイアブルもダウン値20で強制ミーティアでいいでしょ
-
なんでコイツサーベルロクに使わないんだろうな....横で蹴り→わかる N最終段蹴り→まあわかる BD格最終段 謎のサーベル当身吹き飛ばし→まあわからなくはない 前格 背中のリフターをわざわざ取ってぶつける→ヤケクソにしか見えない
-
鍔ぜり合いもできないサーベルが使いたいなら変形格闘でも使えば?
-
格闘武装多いから取り敢えず全部使わせたいんだろう
横と前格闘は判定と発生強化して欲しい
N格闘と特格派生とブーメランは機体2機分射程伸ばせばより奇襲性能上がるかと
-
思ったけど石田の演じたキャラで31位ってそこまで低くないよな
どうでもいいけど
-
格闘寄りのコンセプトにするのって、3000にするより難しい気がするな
3000にするだけなら、火力 機動力 を上げてブメを全盛期仕様
アシストを白グフにして強化
あとはレバサブで連ザサブにしたら充分そうだし
横格を自由レベルにしたら格闘寄りになるかな?
-
>>374
演じた事のない役以下、つまりそういうことだ
-
BRブメ持ちの格闘寄り万能機は運命さんがいるので大人しく25で頑張りなさい
-
ラストの運命に構したビームシールドアタック→サーベル二刀降り下ろし→キックが欲しい、横格これでいいんじゃね?今のキック三連は派生にしてさ
あとそろそろイザークさんはグフに乗ってください
-
若手声優の時兼ね役で犬くらい演じたことがあるだろうクレジットされないから演じたことないは断言できない
豊口のトリィみたいに非人間の役は役者としてなかなか楽しい仕事だと思う
もしサブに連れ去りがあるとしてモーションはリボーンズのBD格闘みたいな感じかなCSで追撃するとさらに飛ばせるとかだとおもしろそう
-
順位とかは石田さんのいつものボケじゃん
あの人インタビュー系でマジメに語ってることの方が少ないと思うけど
-
なんであれ石田さんはアスラン好きではないと思う
演じた石田さんですら「アスランが何をしたいのかわからなかった」らしいし
-
いやいや
アスランはオーブに行って好きな人の側にいたけど結局ヒモみたいになってるとこに親父の意思で暴走する輩見てプラントの後輩に煽られてユウナが面白くなくて力も役立てたいからザフト戻ってみたものの昔の仲間になんでそんなところにいるんだよと諌められたしカガリは結婚するしでゴチャゴチャしたら誰だって何がしたいのかわからなくなるでしょ
普通の判断は出来ない状況だよ
地球に破片落ちまくってなんかしないとダメな雰囲気あったし
-
そういう意味で石田さんの何がしたいのかわからなかったという感想は正しい
最終的に仲間達と戦いたいという判断するしね
-
種アンチくっさ
隔離から出てくんなよ
-
どうでもいいから修正はよ
-
アンチの意味分かってないやつ
-
ニュータイプだからって何でもできるわけじゃない
SEED持ちだからって何でもできるわけじゃないアスランは不器用
だからいろいろ守ろうとした結果全部裏目に出た
(オーブ守ろうとしてオーブの住人(シンの家族)殺したキラとか
ステラ守ろうとして連合にステラ返したシンとか)
そう昔は解釈してた
-
僕は率直に歪んだシナリオの犠牲者だと思いました
-
犠牲っていうのは主役張ってるのに主役がカッコ悪い脚本書きたかったみたいな場合によく使われる
-
実際はシナリオ書いたやつが無計画でした、だもんな
キラ・ヤマト白羽取りレールガン事件もディスティニーが恐怖だからまずは武器から無効化するキラに対し遊びかよと怒るシン
このすれ違いがガンダムらしいと思ってたら公式の発表はぜんぜん違ったし・・・
-
新要素来るならなんだろ
白グフ 連ザリフター 連ザピョン格 照射 くらいしか思いつかない
全部欲しい
-
脚本も4クールのすぐ後に4クール書かされた被害者なんだよなぁ
全くの別作品ならまだしも1年しか間が無くて登場人物続投で4クールの続編ロボアニメなんて殆どないぞ
ZZやゾイドくらいかな
-
今更すぎてごめんなさい、ブメーランからの特格派生でイャァしてる時にブーメランが帰ってきて、よくぽろりをしてしまいます、何か良い手があったら教えていただけないでしょうか…
-
種アンチ大暴れ
-
総合スレでアンチアンチ言ってる池沼が来たぞwww
-
>>393
ステ踏んで格闘で拾い直すのが無難かな
-
話ずれるが、変形時の特射と特格にいい加減なにかもらえないだろうか?
リフターつかって連ザ時代のBD格とかならいけそうだと思うんだけど、どうだろう?
この際実用性はおいとくとしてさ
-
特射派生を素出し出来るようにして欲しい
あとは虹ステ可にするか変格C
-
Nサブで降りれるリフター
レバサブで連れ去るリフター
ブメの射程
白グフのついでに黒ザクも
後特格にピョン格
変形にドダイ要素
これなら30でもやっていけるだろ25には正義にがんばってもらって
-
隠者と正義の差別化とかバンナムにはできないだろ
-
アドバイスの通り虹ステ横格をしたらこぼさなくなりました!
ありがトゥ!
ございまトゥ!
-
隠者の作り見たらわかるけどバンナムはこの機体に全く関心がないからな
関心あるならシナンジュが3000になった時点で一緒に3000化してるし、まずスラザクや蹴り乱舞なんて思い付きもしない
正義との差別化なんて簡単だけどバンナムからしたら違いがよくわからんだろう
-
ミノフスキークラフトが光の翼になったりミラージュコロイドを使った高速戦闘ができるゲームだし単に原作よく知らないだけじゃね
-
>>402
というよりアスランそのものに関心がないよな.,.
-
>>404
しかしボスは除く
-
くさい子が勝手に祭り上げてるだけだぞ
-
ジエッジ版にあったアロンダイト投擲とか来ねぇかな
まぁまずは連座の横特格派生とダサい上にパッとしない前格の変更だ
-
>>407
流石に敵の武器投げはないだろ…
でも隠者も絶対変更あると思う、V2やアリオスという不満多い機体が変わったんだし
-
敵そのものをぶん投げる奴だっているんですよ
でもまあそんな技に頼らなくても隠者って自前で色々できそうだけどな
-
数ヶ月後、そこにはディスティニーをぶん投げるインジャが!
-
青ジム投げってこれもうわかんねえな
-
3000化には俺だって関心がないし特に望んでもいないけど
スラザクと蹴り乱舞の違和感は本当に何とかしてほしいと思っている。この二つだけイミフ
おーえぬで削除して新技に切り替えてくれんかと密かに期待している
-
全身凶器の隠者らしいコンセプトってなんだろうな
-
隠者については25か30かで意見分かれるな
よってジエッジ版隠者を30で出せば解決
-
隠者3000ジャスティス2500で全部丸く収まるんだがな
-
3000にしたらストフリと組めない
が対戦じゃどうせ組まないしいいか
-
映画OO勢なんてほとんど30だしな
-
仮に隠者が25のままでも正義は25で出してほしい
プロビも25だしな
まぁ隠者30が一番だが
-
>>418
こうなるとレジェンドも3000であるべきだよな
-
ストフリ30>伝説25
隠者30>運命30(主人公補正)
-
ついでにルナマリアさんも3000にして超強化してくれたら僕が喜ぶ
-
3000の話は次のロケテが来るまでどうなるかわからんから置いといて、誰もが望む白グフはどうなるだろ
N特格で流行りの突進系アシスト(ハイネがよくやってた構えたまま突進して真っ二つにするやつ)
レバ特格で鞭振り回し(レイダーみたいな自衛アシスト)orビームマシンガンばらまき
かな
新機体に置いていかれない為にもアシストは2種類欲しい
特に突進系アシストがあるだけで中遠距離の圧力が段違いに上がる
幸いなことにグフが原作でやってくれてるし
-
つまりシャイニングのアシストみたいなやつだな
次のロケテあったら書いてくる
-
3wayアシストがアリならイザーク白グフに剣、鞭、マシンガン全部やってもらいたい
-
3種アシってガンイージと相撲だけか?
-
ゼイドラもだな
-
隠者は十分武装あるしEXVSみたいにアシスト無しでも良いかなって思う
イザークのザクとかあんな時系列メチャクチャなアシスト出すならカガリのアカツキがアシストでも良いんじゃないかって思うときもあるけど
-
カガリのアカツキがアシストだと運命にぶった切られる未来しか見えない…
-
じゃあムウのアカツキにしてバリア張ってもらうか
-
カガリの声新録してちゃんとした会話にして欲しい
その上でアカツキが出れば良いと思う、アスランもボスランで新録してるしジャスティス来ないかな?
-
そろそろコンセプト変えてほしいと思う、連ザの時って格闘寄り機体じゃなかったっけ?
-
升レベルの格闘機とかちょっと想像が難しいな
-
連座は射撃寄り近接万能機
-
横格闘の発生をフルブ全盛期クアンタ並み、イザークとブーメランの射程1.3倍で機動力アップでも現状行ける
でもまあ大幅リメイク来るだろうな、これまでの経験は忘れた方がいいかも知れなくなることも覚悟してる
-
これまでの経験もくそも、こんな癖も面白味もない素直でやりこみがいのない機体にそんな高尚なものないだろ
-
昔の隠者ならともかく今の隠者はいかに特格派生擦るかどうかだから少なくとも素直って訳ではない
-
前は特にやり込みも必要ない簡単な万能機だったのが、今は特格擦り機だからな
面白みとかやり込みがいのある機体にして欲しい
-
前簡単どころか一歩間違えれば自由レベルの貧弱ぶりだったろ
面白みは今も昔もアスラン発狂ボイスもあるし
-
とりあえずセリフは全て撮りなおしてほしい
アスランのやかましいセリフは聞き飽きた
-
エクバからいるキャラなんだからセリフは聞き飽きてて当然だ
-
次回作3000なったら今のCSの他にストフリサブみたいなゲロビ追加、格闘全般強化と特射を全盛期にアシストをムウアカツキでお願いしたい
-
ゲロビってどこから撃つねん
-
>>442
ミーティアの時はハイパーフォルティス照射してたよ
ジャスティスもフリーダムの覚醒技でフォルティス照射してたし
-
ストフリと一緒だとフォルティスどころかライフルまでゲロビみたいに書かれるよね
-
ストフリはおろか、自由だってライフルからゲロビ出すしおk
-
機動力上昇
ブメ全盛期
レバサブで連ザサブ
アシストを白グフ(二種類)
横格をリボ並
BD格を高速化
格CSを照射
ちょっと強すぎるかな
ブメ全盛期と連ザサブの組み合わせがかなり凶悪そうなんだよな
でもあれは隠者に足りない唯一無二の特徴になれる武装だから3000なら是非欲しい
-
連座だから唯一無二の特徴なわけであって
今や一人でBRから打ち上げ・吹き飛ばしダウンなんてどの機体でも出来るし
挙句の果てにノーブーストからでもBRから完走できる奴がいる今だと特徴にはなり得ないんじゃないかな
-
射撃特格の最終段一つ手前で前ステ前格即CSとかどうかな
-
>>448
wiki嫁
-
>>449
意味がわからん
-
>>448
どうかなってなにが?
なにについて話をしているの?
-
>>445
実弾ですら照射してるからな
ドラグーンからゲロビはほんと違和感
だったらそのまま凪ぎ払えよって思う
まあドラグーンは種死でもうインフレしすぎて糞だわ
-
俺はこいつのSEもなおしてもらいてぇよ…、とりまブメは原作のスルルルルル…ッカーン!って音を再現してほしいな!あと格闘最終段でドガッシャーンって音も欲しい
-
ブーメラン射程返すだけじゃなくて飛翔速度あげたり変な説明で悪いが時のオカリナのブーメランみたいに一定飛んだら弧を描くように戻る投げ方欲しい
-
コンクエのボスラン見てるとあれくらいの強さだったらプレイヤーで使えても今みたいにミーティアがいらないってことはなかったと思う
まあ格闘のコマンド足りなさそうだけど後格闘とかは単純に振り返り強くするでいいかな
特射でミサイルも撃つようにしたり特格をボスランが使う専用格闘にするとかでもやってほしいわ
-
ドラグーンからのゲロビでなき払いはガンダム無双でやってたな
-
真面目な話、コストがどうであれ格CSでゲロビは可能性高いだろうな
TXにも格CSにゲロビきたし
-
君の頭の中だけだよ
-
格闘全般強化、特射強化、格CS ゲロビ実装されたら泣いて喜ぶ
-
TXスレ格CS切り替えに文句言ってる奴多いんだよなw
-
リロードが長いのとバズーカで落下ができなくなるのが問題点らしい
-
まぁワンボタンで出せないのは使いにくいが、別に使いにくいだけで弱体化ではないんだよな
-
白グフにしろゲロビにしろ連ザサブにしろ、どういう調整であれ何かしらの新武装は欲しいな
白グフに関してはいい加減にしろって感じだが
フルブはまだ間違えましたで済んだけど、マキブで直さなかったのは舐めてるとしか思えない
ハイネグフ出すのにまだ放置するならもう故意の嫌がらせレベル
-
ザク3改やアリオスを10で参戦させたゲームに今さら何を...泣
-
機動力上げるか特格アシストにメイン落下付けてくれればやれる
両方ならいうことなし
ゼイドラとギスⅡがいる今の環境ならこれくらいでお仕置き下方くることはないでしょ
-
今ならEXVS末期の機動力とブーメランあっても全く壊れなんて思わんな
ついでに特格派生の延び強化と覚醒技や他も含めミーティアの格闘の辺り判定大きくして欲しい
-
EXVSの頃の機動力にしろ言うけど一応旋回以外はほっとんど変わってないんだよな
フルブでまず全機体足回りが速くなってそっからまたアプデや解禁、マキブで機動力がインフレしてるだけだし
相対的な速さに戻すとなると常時今の自由の覚醒時ぐらいの速度にすればエクバの時と同じぐらいだな
-
特格派生は伸びよりBD消費をだな…
あと伸び中に覚醒するとマリオジャンプみたいなクッソダサいカットインになるのが嫌
-
旋回強化とブーストマキブ初期に戻すくらいやって欲しいね
後はハイネすら2機あるんだしジャスティスに今の隠者ポジション託してこっち3000にしようぜ
-
こいつにゲロビつけてどうすんの?こいつの性能でゲロビとかうつひまないだろ
-
エクバの取り合えず隠者選んで性能頼みしていた連中がしつこく執着してくるのは毎度鬱陶しいな
今作ならそういう割り当てにゼイドラ百式がいるっちゅうのに
それに何より格闘寄り万能機が一番似合いだからきっちり近接で強く調整されて欲しいわ
勿論スラザク呼び出しと特格派生は削除で
-
>>471
確かにあのときの隠者も良かったがクアンタとかと格闘でやりあいたい
もうアシストいらんからシャイニングエッジ射程だけじゃなくサーベルモードやファトゥム-01のグリフォンとか多才なサーベル使いたい
-
特格派生はあと一回ブースト欲しいくらいの距離からでも入るから奥の手としてはありだと思うけどなー
ブメからの蹴りとか結構有用な気が
-
結構?いやブメ特格のCルートとかコイツの主力やろ
多分言いたいのはあの蹴りをキャンセル限定じゃなくて特格でしたいってことじゃないの?知らんけど
-
特格派生のブースト消費だけがこいつの不満点だわ
全体的に高性能に纏まってる中の一芸が特格派生なのにイマイチ使いにくい
-
ブメから格闘にキャンセルできるのは強みではあるな
-
うーん現状こいつに不満ないんだけどなぁ……
-
ここで色々ねだってる奴は隠者が環境最上位クラスにでもならないとずっとこの調子なんだろ。正直元から弱い機体だったわけでもないのにマキブで個別修正2回も貰えてるだけマシなのに
例えばエクバで同程度の強さだった火消しの風さんなんてこいつよりもフルブ移項時の下方がきつかったのにいまだマキブで個別修正1度すら貰ってないんだぞ?
-
>>478
それな、他にも不満だらけの機体多い中ここまで修正されたのもそうそういないしコイツはかなり恵まれてるよね
最上位になったらなったでどうせ叩くのも目に見えてるよね
-
不満があるとすれば格闘コンボの不自由さだな、マキブ新規組と比較するとどうしてもね
格闘の最終段から後格C
前格に変形C、砂埃ダウン
特射派生から変サブ&変格Cまたはそもそも変形しない普通の斬り抜けに
変形特射と後格に特射派生
ざっと思い付くだけでもこれだけある
-
性能云々より何よりスラザクだな
コストは賛否両論だろうけど、スラザクに関しては殆どの隠者使いが文句あるだろ
正直、性能悪くなってもいいから白グフにしてほしいまである
流石に白グフになってると信じたい
-
ザク自体嫌だがブーメランもう少し飛んで欲しい、肝心な場面で届かないってことフルブより増えてるし
後は変形特射から変形格闘にいい加減キャンセル欲しい
-
デスヘルが衝撃波飛ばすゲームで何を今さら
-
ブメ特格(2)→後→横N特射→変格(262)
強い(確信)
-
いっそエクバ初期の性能で参戦したら面白そう
-
メイン6発のCS4秒くらいで格闘モーション速度がクッソ遅かったあの頃が妙に懐かしい。
あれからホント強くなったな
-
最初期は愛が有ってもなかなか使える性能じゃなかったな
x1が上位互換みたいなもんだったし
-
エクバ初期は隠者と百式糞遅かったのにな
-
ブメもたしかsストみたいなもんで
特格は火力でないし武装らん潰してるだけのゴミだった
-
性能もそうだけどやっぱ当初モーション納得できなかったなあ
前格の即席で作りました感とか特に
-
あの時から使ってたから今は大分マシ、ブーメランだけ距離短縮は戴けないが、あれ射程だけじゃなくて誘導欲しいな
インパルス辺りは誘導あるっぽいし
-
流石にブメしかロクな射撃なくてダウン取るのも一苦労なSインパのブメとこいつのブメ比べちゃダメでしょ
-
ブーメランの射程とサブの誘導ボスランと同じにして欲しい
確かに今特格派生で近距離でかつカットに注意すれば強いが中距離以降は空気だし
イザークは流石にボスランにしたら壊れだからアレはフルブと同じ射程でいいや
-
空気ったって中距離以遠で青枠みたいにガスガス引っかかってたまるか
BRの適正距離以上に射角関係なく着地取れるんだから良いじゃん
-
格闘機ではないけど変に殴るより近接射撃機のが良いじゃないか
-
特格寄り万能機
-
アシストの不満はあれどレンザ2特格を返せって意見は少ないんだな
今のインジャがアレを手に入れれば、あと欲しいのはアメキャンくらいだと思うが
-
格闘からの特格派生はれんざ2特格で射撃からは今の蹴りでいいんじゃないかな
MGの時なんてインフィニットジャスティスやるなら蹴りに命かけてた位だしああいう足技はあるべきと思う
-
仮に3000になったら横格そのままでもいいからBD格をクアンタ並にしてほしいな
一番隠者感出てる格闘だし
横格を連ザ仕様にするのでもいいけど
-
連座横は前格闘で
-
N格を特格にしよう
-
>>499
3000に無事なれても技自体変えず初段の発生と威力を上げればいいと思う
後は特射の射程やサブの誘導はボスランにしてほしい
アシストはディアッカ機に変えてもいいしグフにするでも削除でもいいから間違ってもイザークのザクじゃなきゃいい
-
3000にしろ白グフにしろ、今の焦らされ感半端ないな
かなり期待してるだけにマキオンのモチベにそのまま直結しそうだわ
3000になったらしばらく隠者一択すらありえるけど、もし3000どころか白グフすらなくただの微調整だけならマキオンやる気なくなりそう
-
仮に3000になったらまずテコ入れされるのは特格関連かなあ
アメキャンついてNでディアッカザク射撃、レバーでイザークグフ突撃とか
あとは前格がこの馬鹿野郎の再現になるとか
-
ガンプラでもリフターのぶら下がりあったがあれ劇中で全くやってないし別の格闘に変えてほしい
それこそ>>504の言うとおりデスティニーにとどめ刺した格闘やEXVS特格持ってくるとか
後アシストは絶対イザークのザクだけはボスランの性能でも許せない
やるならディアッカかグフやラクス同様ストフリがいい
-
ストフリアシストは熱いなぁ
フルバとか良いけどあのまま持ってくると強すぎるなw
-
アシストで呼ばれた時のが威力以外全てプレイアブル機より優れてる火消しの風とかいるしリロ長めの1発なら許されるよ、多分
-
そういえばネクプラのストフリミーティアのアシストが隠者ミーティアのフルバーストだったな
-
ストフリフルバアシストとか駄目に決まってんだろラクス機の覚醒技だぞ?それをリロ有でなおかつBDキャンセルさせろとか
あと今30に変えてくれとか言ってる奴等はもし30になったとしても性能が上位レベルでもなきゃずっとねだりつづける気しかしないわ
-
正義出した時のアシストが間違いなく自由だろうから隠者は白グフだろうな
そもそもラクス隠者がもうやってるし
-
じゃあカガリのアカツキにルージュ覚醒CSみたいなことしてもらうでも…ラクスの覚醒技と同じか
ムウ呼び出しのドラグーンが妥当かな
-
>>509
無印初期みたいな最弱クラスになるのはさすがにあれだけど最低限動かしてて楽しいと感じられるぐらいの性能あればいいと思うな
-
俺も飛び抜けて最弱じゃなければ弱機体でも30になる方が全然いいな
どうせ初期の強さなんて度重なる修正と環境変化によって全く意味のないもんだし
N特格が白グフ レバ特格が黒グフで勝利モーションが隠者センターで三機並んだらめちゃくちゃかっこいいだろうなぁ
-
マグアナックみたいにイザークの切り抜けとディアッカのBR連射を同時に展開できたら強そう
-
セイバー参戦なくなったな
まぁ種死から2機出すよりはまだ出てない種からっていうのはわかってたけど
-
まだ終わらんよ
まぁ作品枠とかもはや関係なくなってきてるでしょ
-
レジェンド共々3000にして2500のポジションをジャスティスとプロヴィデンスでいいんじゃない
流石に特殊な装備とはいえストライクタイプと同じコストは嫌だね
-
コスト云々言い出したら他の機体とかもっと謎なのいるし無理だろ
-
意外とSEEDシリーズは外伝入れても3000いないし隠者は3000でいいと思う
-
00とかUCには何機も30いるんだからストフリ運命と同格扱いの隠者も30にしてほしい
-
隠者はMGのインタビュー曰く蹴りが特徴だから今の特格と横格闘は3000になっても発生上げるとか強化するだけで消さないでほしい
あの特格アイデアは好きだが今では派生のみなので蹴りながら上昇する高さを上げたりでカット耐性上げるなり特格派生は別の技がいいな
-
アシストは下サブか下特射に移して特格に蹴り復活させよう
んでレバ特にピョン格付けて、どうぞ
-
3000なら天国
念願のストフリ運命と同コスト+正義も25でほぼ参戦確定
30に1機 25に1機 と一気に主人公ラスボス級の扱いに
2500なら地獄
一作枠の30機体数制限がなくなってもなおストフリ運命より下のコスト+他のアスラン機の参戦もほぼ0%
主役級キャラなのに2作枠で1機しか出てないという嫌われてるレベルの扱い
どうなるか
-
30にするなら今の武装じゃ物足りないし完全に別機体にしなくちゃな
まぁONでのアリオスとか見てたらワンチャン有り得ない事もないけど
-
セイバーなり正義に席を譲る意味でも30化は必要
-
いっそイージス1500セイバー2000ジャスティス2500と全コスト制覇でもいいと思う
一応主人公だし特にアスラン目線のメディアだってあるし
-
結局フォースでも特格は派生なのか?
イザーク消えた以上開幕踊れると思ったのに
-
フォースッテナンデスカ?
-
壊れカード
-
AO勢という害悪連中がのさばってしまったことは、このゲームにとっての不幸
-
>>530
何言ってるんだこいつ
-
グフ来たんだしアシスト差し換え来ないかな?
アスランに新録ボイスあるらしいしジャスティス期待できそう、つまりインフィニットジャスティスは昇格コースかな
-
ジャスティス2000だったりして
-
他の連中も新録あるみたいだし過分な希望は持たない方がいいぞ
-
>>533
イージスやセイバーが2000ならまだしもフリーダムとプロヴィデンス2500なんだしジャスティス出るなら合わせるだろ
隠者はさっさと3000になって、どうぞ
そうじゃないと他の機体マジで出せないし
-
未だに種枠にアスランが出てないっていうのが信じられない状態だからな
鰤出るまではそこまで深く考えてなかったけど、イージス外してまで鰤出した時はわざとアスランハブってるんだろうなと確信した
-
もうそろそろマキブ終わるけど
みんなドライブどうしてる?
-
>>537
俺はアスランの隠者に関してはFにしてる、元々キャンセルルート広いし武装的にリロード高速化も意味無いんで格闘強化してる方が何かと都合がいい
ラクスに関してはSなんだがな
-
相手が盾したらそのままアンカーでガークラ確定も取れるね、今思えばリマスター版でデスティニーに使ってたんだね
-
>>539
アンカーって射撃属性じゃなかったっけ?
-
N格弱いのは知ってたけど、25デスヘルの卵キックに一方的に潰されるレベルだとは思わなかった
-
N格は打ち上げにしないと存在価値ないな
幸いにもモーションはサマーソルトだから問題ない
それにしてもBD格でいいじゃんってなるから、クアンタの後派生並に打ち上がらないと意味ないけど
-
仮にも設定上格闘機なのに改めて見ると酷いな
EXVSの時はブーメランと機動力と特格でやっていけただけなんだな
-
ハイネデスティニーやブリッツもそうだけど近接寄りの設定の機体のお勧めドライブがSって納得いかないな
-
もし3000になるならn格と前格を変更、変形強化、CS判定1本化、サブを足を止めないようにする
これだけは最低限やって欲しい
-
SEEDのもう一人の主人公のはずなのに参戦ないなんてな
この機体に至ってはわざわざ原作再現格闘を奪われてるしな
25としてのこの機体全体の性能だけでみたら悪くないんだけどさ
-
原作再現用の格闘っていったってさ、ラストで運命をズタズタにした格闘以外印象にないんだよなぁ・・・
-
連座特格は欲しいが今の横格闘発生強化で十分原作再現に成りそう、実際ルナのインパルスを素早く攻撃してるし
特射派生あれ変形じゃなくてシャイニングエッジサーベルに変えて欲しいかな
-
連座の横格特格派生は感心した懐かしい記憶
-
インパルスの右腕を瞬く間に切り落とした横格はインパクトあったよ
このゲームでは発生判定共に全く再現出来てないけど
アルケーの横みたいのが理想かな
-
つまり発生判定最強クラスだけど突進速度遅くすればいいわけですね
-
>>551
別に下げないで単純に発生強化でよくない?
-
前特あたりにシールドアタック欲しいよね
最近のは射撃防ぐし
前格と入れ替えでもいいから
-
もうN格を旧特格(今の特格派生)にして、特格派生を
カット耐性重視の馬鹿野郎切りにしてくんないかな?
-
何この妄想の流れ便乗するわ
N格 連座N格 初段νガンN格
横格 クアンタよこ
-
誤爆した
N 連座N格 初段νガンN格
横 BSクアンタ横
前 現横格 発生判定強
後 hiν後格
BD格 nextエピ特格
ブメ、アンカー、盾殴りコマンド統一
リフターは連座みたく多段ヒット連れ去り
-
フォースに出すならマキブオン仕様に変えて欲しかった、まさかのフルブ仕様でとにかく特格も満足にできず覚醒技もなくとで強みが消えてた
-
フォースってなんのために作られたのかな?
-
隠者色々妄想スレとかみてると開発よりよっぽどインフィニットジャスティスらしく作れるんじゃないかって思える
ところで一度誤報だったRG現実にならんかな?
MGでもサブのようなビームスパイク再現されてないしその辺頼むよ
-
理想だけならいくらでも言えるわ
-
隠者好きだけどここのガキの妄想スレみたいな流れは嫌い
-
いやお前の好き嫌いなんか知らねーよ
壁とでも話してろ
-
まぁここは便所の落書きだからある意味正しいなw
-
MGの隠者のリフターはサーベルを3本省略されててイマイチだったな
-
足技再現意識しすぎてるかな
まあお陰か特格や横格闘あるんだろうけど
-
まぁ隠者と言えばアレだしな
-
足技やるんなら黒幕津みたいにメインからキャンセル可の二段蹴りくらいでいいよ
次のロケテいつよ
ってか本当に稼働させる気あんのかよ
-
正直前格をかっこよくしてくれればいいや
まだサブ無し前格の方が見た目的にましなんだが
-
もう前格使わねーからリフター飛ばしにしちゃえよ
空いたサブにアルトロンのサブみたいな移動撃ち出来る
フォルティス入れれば程良く強化されるわ
切り離し中サブでリフターからビーム出せれば完璧
-
>>569
何回か言われてるんだが隠者の場合ビームスパイクがハイパーフォルティスの裏側にあるから射出中撃てないんだよな
撃てるジャスティスを2500で出せればいいんだが
-
連ザの前格出そうず
あの判定相当やばかったと思うw
-
他の格闘潰しの奴だっけ?
誘導しょぼい分それくらいの判定あっていいと思う
メインから特格もいいけどカット耐性やそもそも設計上素早く接近戦移るために横格闘にもキャンセルルートほしい
-
メイン横格とかマジで言ってんの?
-
メイン横付けるなら回り込みなしで伸び低下な
-
未だにこいつのこと真面目に後衛やるキャラだと思ってる奴見ると笑う
障害特格池沼キャラなのに
-
えっ?
-
今のこいつは15とか25と組んだ方が強い
-
まぁ30の後衛でチマチマするキャラではなくなったな
かと言ってクソゲー仕掛けるにはライバルが多いしな
-
正しい万能機ともいえる
器用貧乏ともいえる
-
マキブオンでこいつがどう生まれ変わるかでアーケード行くか家庭版まで数年VS離れるか決まるな
変形格闘もだけどサブも横に当り判定広がらないかな?
何のためのグリフォン2ビームブレードだよ
-
横N前特前で240くらい出るのな
オバヒコンとしてはけっこう美味しい
-
こいつが30になる夢見た
ロケテ会場すごい盛り上がってたけど実際どうなるのかな
-
30の武装じゃないし無い
-
そんなん調整次第ですやん
-
コイツ昔は最高コスト経験あるし他のアスラン機に2500ポスト引き渡す意味では昇格すべきと思う
まさか前型のジャスティスやセイバーとかと並ぶのもおかしいし
-
アスランがそんなわんさか出るとも思えないし25のままでも問題ないと思うけどなぁ
-
一応主人公だしイージスも正義もセイバーもアシストであるんだからグラ使い回しできるしで可能性はあると思うけど
-
アスランだけでも全コスト制覇できるくらいのってるしイージスとジャスティスとセイバーは出てもおかしくない
流石にザクとグフはいらんが
-
少なくともイージスは出して欲しい
他はいいや
-
ストフリがミーティア無くして時限強化貰ったしこっちももらえんかな?
まずコスト昇格と格闘寄りにするのが先だが
-
BRとブメ持ちの30格闘寄りは既に運命がいるからどう差別化するかだな
-
ぶっちゃけ昇格いらないけど、もしやるなら1から作り直して欲しい
-
コンセプト的に万能機寄り格闘機になってくれたらもっと良い
-
もう格闘機なんだが
今のこいつは前ブーしてブメ特格擦る荒らし機体だよ
修正前みたく真面目に後衛してる奴はこの機体を理解してない
-
それ今持ってる万能機の汎用性は失いたくないけど格闘機とよべるだけの近接性能もくれって言ってるようなもんだぞ?
それもうただ隠者使って楽に勝ちたいんですって言ってるだけじゃん。もしそうなったらクアンタのほぼほぼ上位互換だし
-
俺は結局3025に落ち着いたわ
特格派生は強いけどブースト消費、直線的な軌道、判定の弱さと欠点もあるし
時限強化と組んで今まで通り自衛と援護をこなしつつ強化時は一緒に荒らせたり闇討ちできるようになった
-
>>596
そういうのもいいね
特格の伸び活かした闇討ち能力が凄く高いからX1みたいな使い方もできる
何にしても相方30の射撃戦に付き合うよりは闇討ち・荒らし方向で戦う方が強い
特格派生ぶち込めばまず火力負けはしないしね
イザークのステ強要も強くて擬似怠も行ける
-
3000化の夢潰えたけどSEEDとアメキャンが追加されました
-
アシストはストフリの切り抜けです
-
>>598
ゴッドがアクション変わったしまだ希望はある
正直パラメーター上げて3000にするでも良いんだよな
-
イザーク消えたの?近距離弱体まである
-
アメキャンあるし時限強化もらったし後衛機としての完成度はかなりのものだけどうーん…
次回作に期待
-
格CSにSEED(1出撃につき1回)
アシスト ストフリによる切り抜け
あとは変化なしなんかな
-
切り抜けアメキャンってことは接近・後退する能力が上がってセットプレー下げたってことか
特格→特射とかは残ってるのかな?
-
アシストストフリにしたんならもうストフリと組んでも違和感しか無いんだし30にしてもよかったんじゃないかと思うな、今さら変わらないだろうけど
-
正直30になんなくて良かったわ
まともな調整出来るとは思えんし
-
3000じゃないのか・・・
しかも、あんま変わってないじゃん
何で頑なに白グフ嫌がるのかね
-
>>605
ダメ元で3000にして欲しいってアンケートに書いておくか
他の人が指摘してくれていると信じたいが、後はいい加減旋回とシャイニングエッジ射程EXVSに戻して欲しいわ
-
運命倒したピョン格欲しかったなぁ
-
>>608
次のロケテまではともかく本稼働までにも30になってる可能性は無いとは思うけど、ブメと旋回はエクバに戻してもいいと思うよね
-
まだロケテだし30ワンチャンある
もう飽きたし25は正義かセイバーに道を開けてくれ
-
まぁスラザクじゃなくなっただけ最低限の修正は貰えたと思うべきなのか・・・?
ずっと言われてた突撃系だし、何よりアメキャンは予想外だったしデカイな
しかし、この機体も格闘一新して欲しかったな
あと、サブもレバサブで連れ去りサブ欲しかった
-
SEED使うと機体が茹で海老みたいになるのマジ?
-
>>611
埼玉と伝説の例があるから隠者と正義両方25もあり得なくはないと思うけどな
-
白グフはコンパチに回したのかね?
勝利ポーズどうなったんだろ
-
>>613
茹で海老というより前のザク3の格CSに近い
-
まだロケテだしコスト変わるよ
プロヴィもアンケでぎりぎり間に合ったんだし
行ける人お願い
-
アンケート書くとき無印ジャスティス追加合わせて書くといいかも
今の性能も2500としては魅力的なのでややもったいない
3000にしてシールドアタックとかサブ連れ去りも欲しいけど
現状の性能で見た目だけジャスティスにしたやつも欲しいのでしっかりアンケートに書いてきました
-
コスト30とかそんなめんどくさい事バカンナムがするとは思えないんだよなぁ・・・
まあ書くだけ書くけどさ
-
こんな裏切り者の機体3000にする価値はありませんよ
それよりストライクフリーダムと互角に戦ったレジェンドを3000にするべきです
-
伝説さんストフリにかすり傷すら与えてないんですがそれは・・・
-
なんでやCS当てて吹き飛ばしてびっくりさせてたやろ!
なおそれだけの模様
デストロイには無双してたけどね
-
埼玉と伝説が並んでいるのは
機体性能とパイロット補正の足し引きの結果な気がする
まあ伝説も隠者も30にしてくれた方が自分的には嬉しい
-
00やUCが30たくさんいるんだから隠者伝説くらい30に上げてくれないと
-
元々けっこう強かった上に強化されてるからかなり良い線いってるよなこれ
持ち前の機動力と自衛力に加えてアメキャンとSEEDによる粘り強さ(特に1落ち後)
それほど相性良かったわけでもないドライブの弱体化
3025と相性の良いE覚
不満はあれどもかなり良い機体に仕上がってる&環境的に追い風吹いてる
-
どのみち30コスじゃない時点で終わってる
-
特射どれくらい飛んでた?
前から気になってた特格中戻りブーメランで攻撃こぼすとか直ってればいいが
-
めっちゃ後衛やりやすくなったわ
バンナムGJ
-
ストフリがどのくらいの距離飛んでくかとか誘導も気になるがイザークよりは距離あるんかな。どちらにせよ後ろから飛ばせる武装増えたのなら助かるわ。
後は特射の飛距離か。特格派生は相変わらずあると思うし、射撃武装を特格派生即虹踏めるのが今こいつの評価のひとつでもあるし、マキブONの熱が少し高まってきたぞ
-
自分はロケテ行けないけど、行ける人は最後の足掻きとして3000化アンケに書いてほしいな
SEEDって、ストフリ隠者自由で性能変わるの?
3000と組んで落ちた時の安定感が羽上がりそうだな
アメキャンの追加もあるし、やっぱりE覚度安定かね
-
30化はやめてくれ…
折角良い感じになってるのにまた変な調整されたら敵わん
-
>>630 あるとしたら発動時間じゃないかな。どっちもBDゲージ回復とかっぽいし
-
>>631
上で言われてる気がするが今の隠者のパラメーターコピーしてジャスティス出せばいいんだよ
まあブーメランとか格闘は変えないとダメだが連座でもパクればいいわけで
-
理想 シナルート
現実 サザルート
-
連座にはシールドのサーベルで斬る格闘あったけど今回もなさそうね〜
-
>>633
アシストがストフリになったから正義出しやすくはなったね
まんま自由にしたらいいだけだし
ブメを大きさ飛距離落として2枚にして、アンカーをピョン格にして、各種格闘モーション変更して
正義完成だな
-
>>630
天帝…コストアップ…うっ頭が…
-
>>632
ストフリよりは短いのかな
-
使ってきたぞ
ストフリは結構使える、ハルートのクアンタアシストにアメがついたと思っていい。ボイスはおとなしめに「頼むぞ」とか「すまない」みたいなやつだった
体感だけどサブリフターが微妙に強化されてたような
種割れは時間少ないし逃げに使うの安定かな
-
>>639
1落ち前なら攻めの弱いE覚にseed合わせて補強もかなり強そう
-
>>639 アメキャンの早さってどのくらい?今のSドラ中のアメキャンよりかは早いって思って良さそう?
-
後ストフリは二発打ちきりリロード、リロード速度はわりと早いからガンガン使ってける
-
アメキャンの速度?はよくわからんけど召喚からすぐキャンセルできたよ
レギルスでファルシア降りする感覚で使えたし不満はない
-
てことはAGE2とかみたいにスムーズに降りてこれるのか、情報ありがとう
いざとなったら特格派生で切り込んだり、下がったらいつも通りメインCSブメと新しくなったアメキャンでジリ固く戦うのか。加えてE覚とも相性いいならまた30の相方にって言われる隠者が帰ってくるかな
-
ギス3が凄い目で睨んでるんだが
-
e覚鯖隠者タイムアップゲー待ったなし
-
ああそういやギス3の格闘モーション全体的にギス2化してたね
横格とか最終段しか違わないんじゃないかと思った
-
ごめんロケテスレと間違えた
-
ハルートサブに近くて、しかもリロ早いとかまじかよ
射撃からの格闘でガン攻めあり
遠距離から優秀アシストあり(しかもアメキャンあり)
時限強化ありでE覚と相性抜群
とかドライブのせいで暗い時代だったのが、一気に隠者の時代きたか
頼むから本稼働で弱体化とかやめてね・・・
-
今までってそんな暗かったか?
-
25の中では強い方ではあったろ
まぁガッチガチな対戦となると全体の数パーセントしか使われないからな
確かに暗いと言えなくもない
-
キラさん来ると本気出すアスランって感じですわ
E覚もいなすのが得意な感じでイメージにも合ってる
-
サブは単発なの?
-
この機体原作時デスティニーを圧倒していたのにそれよりコストが安いなんて本来あり得ませんよね?
-
だからさんざんコスト上げて今のポジションでジャスティス出せって声あったんだが…
-
>>655
そうですよね
ましてストライクフリーダムがアシストならなおさら3000ですよね
-
ストフリはメインからキャンセルできる?
-
>>654
気に入らないならロケテ行ってアンケで書きましょうここで愚痴っても仕方ない
現状E*覚とのかみ合いもよく素晴らしい出来ですが全身刃物感ある3000コスもみたいので普通のジャスティスを現状の調整に引き継ぐ形で出して欲しいとアンケートに書いてくれると助かります
まぁ主人公よりラスボスのほうがコスト低いというのはV2ゴトラタン、FA-ZZキュベレイなどでも見られるので割と一般的ですが実力の拮抗してたνガンダムとサザビーでは後にサザビーがコストアップするなどアンケートの声が強ければ今は無理でも次回作に希望を繋げられるので諦めないで頑張りましょう
-
>>657
ストフリにはキャンセルできずEXVS特格出るんじゃないっけ?
-
実際今回もらったものは両方ともいいものなわけだし。(アシ変更に関しては性質が全然違うから一概によくなったとも言えないが)それでいて現状でさらに追加で何々してくれは流石にひどいわ
このスレで一時期から30にしてくれーってずっと言ってる奴等は25だとこれ以上の大幅な強化が貰えないことを薄々感じてるからコストあげて理由を作ってまたネガキャンしたいだけだろ?30化望んでるやつなんて3割もいれば上等なレベルだろ実際
-
30になっても強かったら良いんだけど、他のコストアップ機体を見るとどうも期待出来ない
折角現状で強いんだから25のままの方が良い
-
まあコスト上げるならコンパチ正義とセットで頼むわ
-
全体でみて今後新しい3000になれそうなガンダムの弾が少ないからAGE、Gレコ、オルフェンズあたり落ち着いたらいずれはコストアップもあると思うよ
幸い今の調整据え置きに出来そうな素のジャスティスが控えてるからね
-
>>659
あ、そうか
前同様にS覚だとしてもメインストフリはできないんだな
すっかり忘れてたわ
まぁこいつにはメインからブメリフターがあるし、アメキャンできる方がメリット大きいかな
ストフリからのリフターでどれくらい減るんだろ
-
エクバの初期から使ってた身からすると、しみじみとなっちゃうな…
前衛下手で後衛好きな自分としては、30になったら使わないかもしれんから今のままで良いや、アメキャンの隠者に慣れるのに時間かかりそうだなぁ。
-
特格を1/65/20%と仮定(シャナルアと同値)
特格メインサブ175
特格メイン横前190
特格メイン特派生(2hit)前200
特格横前サブ210
特格BD格Nメイン218
-
>>663
その3つの作品だけでも5機はいるし他にも30候補なんているから
それにアンカーもリフター突撃もないブメのサイズに数だって違うジャスティスに今の調整据え置きは無理でしょ
格闘の足技だって隠者だからこそのイメージなわけだし
-
このスレはいつまでたってもクレクレしてて全く成長してないな
マキブ初期の弱機体時代ならまだしもまともに戦えるようになってからもあれが欲しいこれが欲しいって子供じゃあるまいし
-
イザーク消えたの?
-
所詮キャラゲー要素を多分に含んでるからキャラを再現してナンボ
アニメなどのメディアの描写から30化は叫ばれ続けても仕方ない
という考えは理解できるし、サザビーのようになったとしても自分は嬉しい
まあこの辺は人によるとしか言えないが
25としての武装の高性能化について要求し続ける奴らは知らん
-
キャラゲーって話をするなら、ストフリ隠者vs運命伝説が出来る今のコストも良い
-
ストフリ隠者はともかく運命伝説って武装的に全然噛み合わないんだよね
-
ゴネたら色々もらえたアリオス君という例があるからね
-
あそこまで卑しくはなりたくない
-
インジャ2500 デスティニー3000 に違和感があったのは無印時代からだったんですよね
フルブでインパルス2500 フリーダム2500 これらと同じコスト帯はどうなんだろうと考えました
-
妄想スレでも行って好きなだけ書いてこいよ
-
だいたい時代の話したら宇宙世紀なんてめちゃくちゃだし、種内だけでもPストとインパ同じだとかグフとザク同じだとかデュエルと鰤のコスト差とか色々突っ込みどころあるわ
-
現状でも高性能でおそらく稼働後かなりの使用率になるのは間違いないけど
3000化云々より原作再現要素が少ないんだよね
最近誰でも持ってるシールドアタックはアニメで少なくとも2回使った描写あるのにゲームではないし必殺技のバカヤロー切りすらない盾に仕込まれたビームサーベル(アニメで運命の腕切り落とす時に使用)もない
連ザではこれらはあったしリフター連れ去りやピョン格など独自解釈もあって楽しかったし最高コストの威厳があった
今は後ろでビーム垂れ流してブメ投げてみんなから嘲笑される特格派生する機体に
仮に上の武装があれば25でも満足なんだよ
-
シールドアタックとか二刀流ぶった斬りは確かに欲しい
-
変形が超旋回性能になればなあ
連ザの性能そのまま持ってきてくれ
-
>>678が言いたいこと全部言ってくれた
-
あと勝利ポーズで脚のサーベルちらつかせるのやめてほしい
一応隠し武器だし
リマスターで追加されたのハルバート形態解除納刀してどこかへ立ち去るみたいなのがいいな
今のは手抜きすぎる
-
良い事を教えてやる
諦めろ
-
結局変更点まとめるとどうなるんですか?
-
SEEDの追加とスラザクからストフリに変更
しかし、まさか白グフじゃなくてストフリになるとはなぁ
確かにアメキャンできるとなると何となくストフリの方がしっくりくるけど
個人的には性能が同じだとしたらストフリより白グフの方が良かったわ
隠者と白グフの2ショット見たかったし
隠者とストフリは烙印だけで良かった
-
アシストがイザークからキラ切り抜けに変更
アメキャン追加
格CSで一度きりのSEED
強化種類こそ少ないけどくっそ使えないイサークの代わりに回転率も性能も良好切り抜けキラ追加で援護力もそれなりに強化
アメキャンに加えて開幕可能の格CS(ギス2特格にブースト回復追加)で持ち前の自衛力はもちろん攻め性能もかなり強化
25の中でもトップクラスの自衛力で安心して後ろ任せられるかつ蹴り派生で少なからずダメージも取れる25の中でも良相方として活躍しそう
-
白グフはONにコンパチで参戦するかもしれないですね
-
そのコンパチは許せる!
-
今回追加されたE覚醒との相性が良いのも見逃せない
3000と組んで1落ち後も半覚受け身可能さらにSEED絡めてある程度安定した運用が可能に
-
イザーク使えないとかエアプかな?
フルブならともかくマキブはセットプレー起き攻め自衛ステ強要と近距離万能なんだが
ステ踏まれなければ後ろから斬り付けてくれることもあるし
-
エクバ初期からそのネタ臭に引かれて使ってるけど今の目立たない良キャラ感が一番良かった希ガス
次回作で結構な強化もらって本稼働から評価も固まるだろうけどゼイドラアリオスポジにならないかが不安
もうエクバ後期のネタを忘れたアスラン大量発生は見たくない
-
>>690
ステ強要させるほどの誘導ないよ、少しの進路転換にもスルーして通りすぎるし当てにならん
牽制になるのとリターンいいのはともかくないと困ると感じることは精々弾切れた時くらいかな
それぐらい微妙
-
それ置き方が悪いだろ
死神のサブ程度に優秀なんだが
そもそもネタ性がどうの言ってる時点でまともなプレイヤーか怪しい
-
イザークは最後まで追撃してくれないしキャンセルルートの関係で出しにくい
中距離で出せるほど追いかけてくれないし近距離迎撃ならブメでいい
誘導は悪くないんだけどねぇ
-
近中距離で出せばステ踏まない迂闊な着地を取る能力は十分にあるだろ、タイミングは慣れろとしか言いようがないが
起き攻めは言わずもがなだしレバ特格で残しておいて欲しかった
-
>>693
マジかAirPlayすげーな
ごひ並みとかステ強要とか、フルブ当初なんでイザークなんだよとかネタにされたのも知らないとか
-
>>696
ttp://i.imgur.com/xYZIAwK.jpg
人のことエアプ扱いすんなら対抗してくれよな
ネタ性云々はそういう事を書き込む奴にまともに固定してるプレイヤーが少ないって意味な
AO勢とか有難がって見るタイプの人間だろ?
-
流石にフルブとマキブのイザーク同一視は笑う
-
イザークはスタンか強よろけにしてくれれば全然強い
-
んで迫真696くんはどこ行ったんだろう
-
フルブやると一瞬かすって追撃空振りするとかいうのがざらで絶望するけど今のイザークはそれがないだけいい気がする
-
マキブじゃ零す事は無くなったでしょ
ここマキブ板だし、誘導はマキブだと優秀だから使える性能だとは思うけど。まぁ今回切り抜け系で落下できるのなら、失う物あれど得た物からすりゃお釣り来るんじゃね?
起き攻めは得た物と一緒に考えて行こうず
-
むしろイザークズルいから切り抜けに下方された感じ
-
一々要らん煽りをするから
要らん争いになって空気悪くなる
-
>>691
あのブーメランと3000相応の機動力になったときこれまでの鬱憤晴らせて嬉しかったけどな
何より特格直接出せたから覚醒中の13コンボは中々に楽しかった
-
30相応で草
-
スポランベスト8入りおめ!
-
フルブのスラザクですら普通に使える武装だと思う派だけど、どう考えてもスラザクからストフリになったのは強化でしかないと思うが
スラザクのがいいって人もいるのか
正直、アメキャンなくても迷いなくストフリ選ぶな
今まで中遠距離の武器がCSしかなかったのに対して、回転率いいらしい突撃アシストはデカすぎる
-
間違いなく強化ではあるよ
射撃戦の手数が増えて接近する布石にもなるわけだから
ただ癖の強い現特格にしか無い強みもあるから消すにはもったいないとは思うね
-
特格派生付いて近距離が居場所になった分今からイザーク消すのは勿体無いんだよね
ストフリが打ち上げてくれるのも良いんだけどイザークの拘束時間と誘導は詰めるのに必要
-
さんざスラザクは嫌だって言ったからこうなったと言っても過言ではないし仕方ないんじゃない?
-
スラザクが消えたことでアメキャンがついたんだから感謝しないと
-
白グフでアメキャンじゃダメだったんすかね…
ついでに炒飯も呼べるぞ
どっちも色変えコンパチで
-
白グフはハイネグフのコンパチでアシストのセイバーを黒ザクに変えて出します
-
煽ってるわけでもなんでもなくてさ
イザーク擁護派ってどんなときに使って有用性感じてたの?
BDで普通に避けられるし声でかいから気づかれてないときにもステップ踏まれるし俺も踏むしセルフカットも厳しいしブメで足りるし
上手い使い方教えてよ
-
俺はストフリアシストの方が強いと思うし、変わって良かったと思うけどイザークもイザークでセットプレイで使えたろ
良好な誘導と微妙な突進速度を活かして置いたり旋回戦で引っ掛けたり、癖はあるけど使える奴だった
というか個人的にはアレを使わずによくやれてたなって思うレベルなんだけど
まぁ何が言いたいかっていうと、レバ下でイザークも出させてくれ
よほどのゴミじゃなきゃ削除されて万人に喜ばれる武装は無いと思うんだ
-
明らかにアメキャン出来る今の方が強いしスラッシュザクは時期的に違和感しかなかったから本当に嬉しい変更
アシストの性能も普通に良い
-
上でも書かれてるけど速度が遅い分五飛みたいな曲がり方してたから近距離ではそこそこいけた
でも逆に言うとそこしかストフリに明確に勝ってる場所ないと思う、切り抜けならスタンでしょ?拘束時間も変わらんし
-
二段格闘っぽかったし多分打ち上げじゃね
当たってるとこ見なかったからあれだけど
-
遅いから中距離で機能しづらかったし30の後ろやるならストフリのほうが役に立つでしょ
-
どっちにしろストフリである必要がないんだよな
せっかく原作再現でエンジョイしようとしても違和感出るしな
白グフ呼べよ
-
イザークの台詞聞けなくなるのか
-
タイムアップ連発しそうな機体になったな
-
E覚羽隠者とか絶対相手したくないな
-
なんかスレの進むスピードが速い
ロケと3000要望案の影響だよね
-
ところで3000はロケのアンケートやサイトに要望出したの?
ここに書き込むだけじゃ意味がないような気がするけど…
-
ストフリレバーでラクスやウルフ隊長同様射撃も欲しかった
-
稼働時にマキブ初期アリオスみたいにやっつけ性能の30になって出たらお前らのせいだからな
-
イザークがネタにされてたのって味方に反応しちゃう所為もあると思ってた
-
え、ストフリってスタンじゃないの?
打ち上げなら追撃難しいな
スタンであってほしい
-
どっちにしろイザークって隠者が維持したい中距離だとあんまり効果的でもないし
何よりキャンセルルートが貧弱すぎて微妙なんだよな
アメキャンできるってだけでもう違う
-
ブメ届く位置維持したいけどなー
主に近中、その距離なら置きイザークは結構優秀でない?
ストフリの性能わからないけどアメキャン出来るから甲乙つけがたそうだけど
-
ブメが届く位置なら派生かサブで繋げられるからね
どちらにせよそれほど高性能でもなかったのは確か。ラクスもそうだがアシストブメのキャンセルよくわからんし
-
アシブメはたまーに使える
迎撃パターンの1つとかブーストギリギリの着地取りで使えるようになるとまれに役立つ
-
イザークいらないは流石に理解出来ないな…
見られてなくてもステされるって、それは相手がイザーク一応警戒しとかないと引っかかることがあるって知ってるからこそステしてくれるわけだしね。
拘束も出来たしそれなりに誘導もしたわけだから、無理に当てようとしなければ布石としては悪くないレベルだったと思うけどな
だから個人的には削除じゃなくて使い分け出来ると嬉しいんだけど、格闘属性のアシスト2種になっちゃうと問題でもあるんだろうか?
-
トビアレベルにステ強要出来たり起き攻めに使えるならともかくイザークは速度も誘導も中途半端なんだよ
-
そりゃあX1 はこっちより射撃択少ないわけだし、隠者と比べたら前に行かなきゃいけない機体なんだから、トビアの方が相手を動かす性能高くてもおかしくはないでしょ
-
大人しく
来るまで待とう
マキブON
-
アメキャンできるかどうかで天と地ほどの差があるしストフリは登場時期も正しい上に性能も悪くないんだからはっきり言って純粋強化でしょ
-
総合的に見れば明らかに強化だと思うけどイザークさんも使い道あったんだし、レバ入れとかで残して欲しかった
-
イザーク消したのはディアッカ出すフラグなんだろうな
そっちのアシストにするとか、正直イザークがアシストの時点でおかしかった
-
まあ使い道あったけど隠者自体近距離の自衛手段はいろいろあるしね
弾速遅いから結構誘導かかるって言うが、個人的にはその弾速がネックだった。性能的には劣化カクリコンだし、中距離では微妙なのは確か。言うほど補正も良くないしな
-
もうイザークはいないんだ!
SEEDって機動力アップとブースト回復だけ?
武装の発生も早くなったりするのかな
-
結局は使い方次第だね、役に立たないと言う人もいれば使えるという人もいるし。
でも結局大きな修正が来ないと武装は簡単には変わらないんだから、弱いとか言う前に一番相手に嫌な使い方を極めれば良いだけさね。
まぁonになったらまた武装覚え直しだけど…
-
前格をシールドアタックにしてほしかった
-
N格でもいいから代えて欲しいね
-
ストフリがスタンなのか打ち上げなのか
打ち上げなら特殊ダウンだったら嬉しい
-
これでフリーダムのCSみたいな性能だったら笑うわ
-
>>745
シー格ほしいよね
原作でも盾を構えて突進してるのにな
-
ゴッドの前例あるし次は何かしら格闘変わって欲しい
リフターぶら下がりとかガンプラではあったがあれいらないよ、実際飾るのもアクションベース複数いるとか意味無いし
-
運命をダルマにした蹴る前のやつを前格にしてほしい
-
まどろっこしいこと考えず格闘全部連ザ仕様に差し替えようぜ
-
お前らバンナムに言えよ
だったらいいなって話大杉
-
アカツキが30で出ても暴れるなよ
-
んじゃ特格盆踊り復活といこうや
-
>>745
デュエル15、ブリッツ20だから普通にあり得るな
ストフリと隠者がアシストなので最高コストです! とか普通にやる
-
>>755
N特格盆踊り、レバー前でストフリ突撃、それ以外のレバーで連結ライフルとか撃ち分けだな
特格派生はデスティニー斬りで良いと思う
-
あんなよくわからんキックなんか派生で充分だ
-
ぴょん格こそ普通に出せなきゃダメだろ
盆踊りは前各にぶち込めばおk
-
そういやピョン格とアメキャン両方持ってるのっていたっけ?
-
クアンタ?通常でピョン格、バースト後にアメキャン
-
ギャン
-
マキブならアッガイエクシアギャンとか
-
>>760
エクシア
-
>>760
ここまで設置あるハマッガイニキ忘れられてるとかたまげた
あんま飛ばないけどあれ
-
ストフリ、誘導そこそこ
0から数えて11〜12秒リロード
-
二発撃ち切りならまぁ普通だな
>>765
普通に考えてアッガイで一括りにされてるかと
-
シャナルアさんより早いな
レディアンくらいって考えるとかなり回転率良いぞ
-
結局、ストフリは打ち上げ確定なの?
-
とりあえず隠者でってなりそうw
-
隠者E覚が固定でもシャフでも安定しそうだからね
F覚とS覚でも戦えるから飽きがこなそうだし
-
ストフリ二段切り抜けの両スタンやとおもうよ
格CSで茹でが見れるのは隠者 自由 ストフリだけやな
-
スタンありか
安心した
-
バンナムは糞ダサい茹でがかっこよ見えるんだな
-
見た目変えるにしても関節の輝き強くするとか種割れ時の光出っぱにするとかやりようはいくらでもあったはず
-
安直な色変えが楽らしいっすよ
-
ロケテの勝率いいみたいだし弱くはならなそうだな
-
弱いどころかガチ入れそうなんだが次回作
まあ25なんか最上位辺いかない限り叩かれはせんと思うが
-
SEED中機動力以外にも格闘の延びとか上がらんのかな後ブーメランの射程ちゃんと見れなかったがマキブより延びてたっけ?
戻りブーメランで特格の邪魔になるから射程延ばして相手潰すと同時に戻ってくるまでに蹴り終わりたい
-
ロケテで勝率高いから本稼働でストフリのリロ遅くしました とか使う気なくなるレベルだからまじでやめてほしい
変わりに横格弄ってくれるなら、むしろウェルカムだが
-
アシストの性能が一番近いのはどいつ?
-
ハルートのクアンタ
-
誘導とかはけっこうしたから2回切り抜けレディって感じもする
-
レディとクアンタじゃかなり性能違うが…
-
レディほど強くはないな
まあクアンタが一番近かった気がする
運命強かったし運命隠者でロケテやってたけど両方ガチになれそうで嬉しいわ
-
ああ、二回切り抜けだからクアンタって書いただけだよ
誘導ならクアンタより強いよ、これ当たらないだろうなって上昇狩って少し驚いた
-
SEED中ダサすぎて引いた・・・
-
種割れ音だけでいいのにね
なんで茹で海老を増やすのか…
-
種割れの時に虹色の光のエフェクトあるじゃん?
あれを機体に付ければ良いんじゃねピカピカして
-
ぶっちゃけおまいら対戦中はエフェクトなんか気にも留めんやろ?(´・ω・`)
-
流石にここまで画質良くなってくると気になるわ
-
ファトゥムのビームサーベル発信口からじゃなくてフォルティスから直接サーベル出てるの未だに気にしてるで
-
この機体はコストとか以前にモデルから作り直すべきだったな、ストフリと並べても違和感ある
MGのモデルなりRG出るときそれを使うとかできるだろ、現にユニコーンやクアンタがやったんだし
-
割と完成されてる感があるけど本稼働で何か変わるかね
30化をアンケに書いてる人もいるみたいだけど
-
なんでそんなに30にしてほしいかわかんねぇわ
-
意地でも30化を嫌がる人は前衛アレルギーの後衛ニート
意地でも30化にしたがる人は原作ガーのエアプ動画勢
-
まぁジャスティスが20は流石に違和感ある
連座みたいに近接やや振りの万能機にすれば30でも良いかな
-
なんで他のアスラン機が出る前提なんですかね電話
-
電話ってなんだよ
-
稼働初期に2500でも稼働途中3000に変更されることもあり得るかね?
-
稼働中のコスト変更は前例無いけど、機体の削除→追加という形で可能な筈
ただバンナムはそこまでして変更とか絶対しねぇ
-
仮に運命が25だったらここまで30化の声は多くないだろうな
ストフリは納得できるけど運命より下は納得できないって理由が殆どだと思う
シナとか機体性能は下だけど技量混みで30なやつもいるのに、機体性能は互角で圧勝してるのにも関わらずコスト下だし
-
仮にも何もそこまで30にしろって声はないから
一人か二人位のキチガイが騒いでるだけ
-
それな
ストライクとストフリが上下にいるから25でいいでしょ
-
>>802
自分はエクバ時代からずっとそれを言い続けていたんですよね
-
知らんがな
-
30になるのを望んでるというかは、原作再現要素を増やして欲しいってだけだな俺は。>>678も言ってくれてるけど
格闘モーション多少は変えてくれるかと思ってたら全く変わってなかったし
-
再現度向上の要望に応えて全機体をサーベル直撃基本3発程度最低1発で撃墜されるよう調整しました
-
>>808
それ面白いと思ってレスしたの?
-
再現再現うるさい奴に対する皮肉だろ
再現厨がいなくなれば一緒にいなくなるよ
-
耐久力の再現と武装の再現を一緒くたに考えるのは違うと思うが
-
最高コストにうるさいやつが黙ってくれりゃなんでもいいよ
連ザでもやってろ
-
30コストにしろ!とは言わない
十分すぎるくらい強くなっちゃったし
でもこっそり30になってたら狂喜乱舞する人は多少はいるし自分もそう
そんなもん
-
隠者って連座なら分かるけど今の環境で30じゃ武装が物足りないし印象的に25が強いから無理無理。
マキONだとまたストフリ隠者で頑張れそうだな
BD格のテンポも良くなってたよロケテ
-
ブメとBR持ちの格闘寄りとかモロに運命と被るやん
30コスト相応に強化したとしてもリフターとアシストが残像パルマに勝る強みになる所なんか想像出来ない
-
30化したら攻めの運命守りの隠者みたいな調整になるんだろうな
ストフリほど引き撃ちは強くないが運命ほど攻めも強くなく機動力で有利な距離を保ち続けるみたいな
-
正直、現状の25でも別にいいだろ
マキブonでも良い物貰えたんだし
性能が上がって30になっても今と変わらずネガる奴が出て来る
最たる例がストフリスレみたいに最高コストなのに性能が足りない!もっと強くしろバンナム!みたいな奴が必ずでるでしょ
-
ピョン格復活サブ連れ去り復活アメキャン維持格闘伸びアップ変形性能爆上げ曲げ撃ち性能向上
これくらいやりゃいけるいける
どっちかというとシナンジュ寄りになりそう
-
俺も隠者昇格希望だがこのコストをジャスティスやセイバーに譲るべきと思う
まあセイバー2500は有り得ないか
-
まぁこのゲームのコストなんて設定無視で気分と都合で決められてるから、そういうもんだと受け入れた方が楽しくゲームできるだろうな
アリオスをスローネより下で出すような開発陣なんだし深く考えないでいこう
種割れ時に勝利したら茹で状態で勝利ポーズなんかね
-
劇中でもこれといった活躍してないからなあ・・・
-
>>821
登場時期が短いから仕方ない
今回旋回とブーメラン射程EXVS末期レベル欲しいが特射派生を無駄に変形しないでシャイニングエッジサーベルとかデスティニー斬りに変えて欲しかった
ジャスティスと違ってファトゥム-01は乗れる構造じゃないしガンプラでしか見ないぶら下がりとかよりもっと良いアクションあるだろとおもう
-
運命切りコンボは欲しい
-
ガンタンクがエクバに参戦!ハヤトの柔道を生かした格闘機体です!状態なんだよ今のインジャ
ダブルゼータもそういう面あるけど
-
うまい人が使ったらめんどくさいんだけど
俺が使ったら玩具になる
-
>>821
これといった活躍してない活躍一覧
・全身から出血して瀕死状態のアスランが乗ってザフト最強MSデスティニーを撃退右腕切断
・レクイエムステーションワンの防衛部隊を突破し中継コロニーを真っ二つに
・インパルスの右腕を隠し腕の如き右足で一閃、流れるようにブーメランで脚を破壊する
・ザフト最強MSデスティニーに傷一つなく勝利、両手両脚とメインスラスター大剣までもを徹底的に破壊
*・アークエンジェル並みの不沈鑑ミネルバのメインスラスターを一撃で破壊し戦闘不能へ追い込む
・暁と共に陽電子フィールドを突破し大量殺戮兵器レクイエムを破壊
一番仕事してるんだよなぁ…
シールドアタックやシンへのとどめは印象的だったしラクスを無傷で送り届けたりしてる
-
半分以上はシンが精神的にヤバかったで済むな
レイをぶつけたらいい勝負してたかも
-
インパルスの右腕の件がわからん
インパルスに対して何かしたことあったっけ
-
ルナマリアが切りつけて来た時ふいうちで脚のサーベルで腕ごと切り落としたんやで
カウンターみたいな感じで
-
>>827
半分以上(6分の2)
これもうわかんねぇな
アスランはCE最強兵器の一つビームブーメランもことごとく潰してるのもすごいよなぁ
このゲームでブーメランと大剣取り上げられた運命で隠者と対峙したら絶望ですわ
-
これ見るとシン君がいかにアスランとキラを上げるための当て馬なのかが分かって悲しくなるな
-
>>828
まさに今の横格闘みたいな蹴りやってる、発生くらいあげても良いと思うんだがな
-
あぁルナマリア搭乗後か
-
>>831
ヘブンズベースと月基地攻略は十分主人公らしかったのでセーフ
-
横の発生は悪くなかった気がするが虹合戦あんまりしないから分からんな
-
横は発生は中の上レベル、判定はカス
-
無理だろうけどアルケーくらい欲しい
その代わり一段技とかで
-
一時期万能機の中でガンイージとかF91とか隠者とか魔法の横格って言われてたけど
今じゃもう見る影もないというかなんというか
-
アルケーの横クラスだと突進速度落とすとかしないと大変なことになりそう
こっちは動き撃ち出来るメインあるし
-
格闘特化のはずなのに万能機感漂う隠者
-
だからコストあげて格闘強化すれば良いのに
-
そもそも本編の隠者のコンセプトが謎だし
-
>>839
魔法の横格といえば環八弱くされたよな
大して暴れてたわけでもないのに
マキブだったかフルブだったかは忘れた
-
本編のコンセプトは…
アスランの格闘能力の高さを活かせるように
万能機だった正義の基本+格闘性能を上げたものって感じのはず
-
信頼できる格闘が特格派生のみという事実
連ザの前格闘は特殊CSに派生できてぶら下がり方も垢抜けてて鬼性能だったのにな
今の前格見た目凧上げじゃんw
-
前をアリオス前みたいな性能にすればぶら下がってガリガリ連打して高ダメ稼げそう(小並)
-
特格派生も余り信用出来ない
-
隠者半年程使えなくなって良いから作りなおして欲しい
もしくは設定おかしいけど同じコスト一部パラメーター使い回しで格闘戦に強いジャスティス作るとか
-
エクバロケテのときは隠者はダブルオーと同じで3000コスのポジションだったけど本稼働の時は2500に下げられたんだよな
-
コスト560だっけか
-
そのエクバ時ロケテで暴れた結果が
コストダウンとあの初期性能か
ロケテ行ってないけどブメが超巨大で鬼畜性能だと当時聞いた
-
連レスすまそ
-
横格は連ザの横格にして前派生でエクバ横格3連蹴り出すようにして後派生で運命を撃破した2刀振り下ろし→蹴り飛ばしに変えてくれないもんだろうか
前格は連ザのピョン格でいいんじゃね
-
>>840
いや基本万能機でしょ
ストフリが1対多隠者が1vs1強化されてるだけで
ストフリはマルチ取り上げられてただの射撃機体と化してるな
vsシリーズの仕様上仕方ないんだが
-
>>849
エクバロケ時も2500だったよ
自分ガンダム味方インジャだったから間違いない
-
ごめん
自分の行ったロケは夏だった
その年の春は1000中530だったみたいだね
しかもキュベレイ2墜ち不可でサザビーOKてNEXTの名残りがあったんだな
<機体コスト一覧> ※ロケテスト版
560 Wゼロ(EW)、DX、Sフリーダム
530 キュベレイ、ν、V2、G、∞ジャスティス、ダブルオー
450 Z、FA-ZZ、サザビー、F91、ケルディム、X1改
420 ガンダム、ゲルググ(シャア)、百式、GP-01(Fb)、GP-02(A)、フォビドゥン
230 アレックス、ザク改、ベルガ・ギロス、Ez-8、ラゴゥ、ヅダ
-
560よりは530のほうが450と組めて強そう
-
こうして見ると今より揉めそうなコストの分け方してたんだな
今の形のほうが色々と問題が少なそうで何より
どっちが面白そうとかは別にして
-
現在のコストを3000、2500、2000、1500、1000の5段階に分けてほしいんだよな
エクストリームの頃から要望出していたんだがね
これなら
3000 ストフリ
2500 インジャ、デスティニー、レジェンド
2000 フリーダム、プロヴィ、Pスト、アカツキ、インパルス、デスティニー(ハイネ)
1500 ストライク、ブリッツ、フォビドュン、レイダー、カラミティ、イージス、ルージュ、ガナー、インパルス(ルナマリア)、ハイネグフ、ガイア、カオス、アビス、ガイア(バルトフェルド)
1000 デュエル、ラゴゥ、バスター、ゾノ、インジャ(ラクス)、アッシュ
ができる
-
コスト増やせば増やすだけコスト間での性能格差出て調整難しくなる
-
それか
3000 ストフリ、インジャ、デスティニー、レジェンド
2500 フリーダム、ジャスティス、プロヴィ、アカツキ、デスティニー(ハイネ)
2000 Pスト、インパルス、セイバー
1500 ストライク、ブリッツ、フォビドュン、レイダー、カラミティ、イージス、ルージュ、ガナー、インパルス(ルナマリア)、ハイネグフ、ガイア、カオス、アビス、ガイア(バルトフェルド)
1000 デュエル、ラゴゥ、バスター、ゾノ、インジャ(ラクス)、アッシュ
-
連レスすまん
第一、オールスターのゲームで一つの作品の原作細かく考えてコスト付けてたら他の作品との整合性どうすんのって話
頼むからもう機体スレじゃなくてわざわざ用意してもらってるんだから妄想スレ行ってくれ
-
しかも更に突っ込むならキラに欠陥機言わしめたPストがセカンドステージのインパやセイバーと同コストとかありえないし、フォビドュンとかいう名前すらまともに覚えてない有様
他にも色々あるけど、お前のコスト設定は今はもう相当昔になる連ザ当初のスタッフにすら劣ってる
-
お前ら何日コスト設定の話してんねんw
-
修正妄想は隠者スレのお家芸ですしおすし
-
フォビドュンwww
-
いい加減にしないとお母さん怒りますからね
-
ヴァサやX2スレに負けず劣らずのくっさいスレだ
-
・格闘強くしろ、新モーションよこせ!
・機体コンセプト変えろ、コスト30に作り直せ!
・(派生専用だからダメ補正が優秀なことを無視して)特格派生を生で出せるようにしろ!
・高機動かつ中距離からブメ当たるようにしろ!
・使いやすく強機体にしろ!(自覚無し)
・強すぎると強機体厨が湧くから程よい強さにしろ!
その妄想が叶うのを待つよりも素直に連ザ2でもやってた方がいいと思うよ
-
隠者の闇は深い
-
フォビデッドンガンッダム(うろ覚え)
-
ゲス議員の愛人 画像
ttp://bit.ly/1SvHCch
-
突進アシストは誰もが予想してたけど、まさかアメキャン付きでオマケに時限強化まで追加されるとは思わなかったな
欲しいものが一気に手に入ったのは間違いないけど、横格に何かしら手を加えてほしいって人は多そう
横格ってエクバ稼働時から一切変わってないんだっけ?
-
>>869
正論言いすぎると黙っちゃって話もできないからやめてやれ
言い返すんじゃなくてサーッて静まるから面白い
-
横の性能は弱い訳じゃないが発生がちと物足りない
-
自由横並の性能貰えたら嬉しいが今はまだ本稼動待ちだな
-
ロケテで強い機体は本稼働でお仕置き喰らってるかもしんねーからあまり期待はしてない
-
エクバからとうとう一周してきたか・・・
-
時が未来に進むと 誰が決めたんだ
-
>>851
ブメの大きさなら今の青枠と同じ
勿論だが青枠みたいな発生前の溜めとかない
-
こいつをちょっと調整してジャスティスにして
作り直し隠者を3000にしてくれるのが一番いいんだがな
-
まーた3000とかいってんのか
他スレにキチガイ扱いされてるからやめい
-
コストうんぬん言ってる雑魚が本当臭いです
-
3000化言っている人は
要望出しているの?
ここの掲示板に書くだけじゃ
意味ないよ?
-
原作云々でコストに文句言ってるくせにデュエルとブリッツにコスト差つけたまんまっていうあたりが適当な事言ってる感を増してるんだよな
いやまあデュエルが低コだから使いやすいってのは俺も同意なんだけど、コストによる再現度で文句言ってる奴がそこ違うのはおかしいだろと
-
キリがないんでさっさとコストの話題出す人達は消えてもらえると助かります
-
じゃあ修正妄想の話をしよう
-
デュエルバスターはずっとやられメカ役だったしプロトタイプという設定
格上フォビドゥンを倒す下剋上感があるから妥当でしょ
ブリッツはミラコロという強武装準主人公アスランがアシスト
単騎で要塞を落とした実績から2000でもなんら不思議ない
-
ぶっちゃけ4人がかりでストライクとムウ(とAA)に何度も撃退されてる時点であいつら15で良いよって思ってる
-
1500コスミラコロはメンドくさすぎるのでNG
-
1、2秒縮めれば行けんじゃね?
テキトーだけど
-
>>884
アンケートにも公式にも要望だしたよ
-
どうせ3000になった所でシナンジュみたいな全能糞キャラからのお仕置きルート確定なんだから諦めろよ
それよか30化するなら伝説だろ
プロビと同じコストで下手すりゃあっちより弱いとか意味分かんねーよ
-
>>873
そうだよ
まぁそんな事言ったら、ガンガンから変わらない横格を持つ機体もいるから多少はね?
流石に連座から変わらないN格を持ってた主人公()はオンでよりダサく進化しでたけど
-
ストライクさんdisってんのか?
-
そういえばforceだと特射派生から変格繋がるんだよな
本家にも逆輸入してほしい
-
>>892
本気ではあるんだね
そういう一票は必要だよ
-
とうとうGATシリーズのコストの話まで始める池沼出てきたよ
-
その池沼っていうお前の友達が誰か知らんがそれよりはまだ理解できるわ
-
いや理解不能だろ
あまりにも解離してなきゃコストなんか容認出来るわ
-
>>899
池沼の意味知らない人?
隠者スレで延々と30にしろってだけでも邪魔だと散々叩かれてるに、ストライクがブリッツがデュエルバスターがとか池沼と煽ってもいいレベルだろこんなの
-
確かに3000化と特格は毎回同じ奴がやってるんじゃないかぐらいしつこくてウザイわな
-
熱心に扱いについての議論で盛り上がってる訳でもないから
それ以外なら正直どんな内容だろうとどうでもいい煽りあってた訳でもないし
-
池沼は差別用語なのでまともな神経してる人は使わないようにね
自分がスレ汚してることに気づこうな
-
俺の股間のビームサーベル コスト3000
-
>>896
force持ってたが初めて知った
それあって当たり前レベルだよな
-
え?まずフォースの隠者特射派生あったか?
-
フォースだとこっちでいうところのサブ派生になってる
フォース全体的に打ち上げダウンが高くて格闘も本家より伸びるからたまに本家だと繋がらないコンボとかあったりする
-
フォースやってる奴いたんだ・・・
-
基準が良く分からんからなぁフォース
バンシィのNTDのリロードの速さとかフルブベースでもあんなもんだったか・・・?ってなる。マキブより超早いわ
-
3000→池沼→フォース
一番悪いのは真ん中だな
本当に障害を背負った人に失礼だろ
今のうちに管理スレ行って削除依頼かけておきなよ
-
>>910
そら速くするだろ
なんでノータッチだと思うのか
-
>>910
フォースは基本対戦を想定してないから爽快感優先の仕様変更されるのは寧ろ当然じゃないか?
-
なおv2
-
>>910>>914
確か長リロ武装は概ねリロクッソ早くなってたと思う
-
>>915
フォースのv2はゲロビがCSになった上にチャージが糞長いゴミだぞ
まなこれ以上はスレチだが
-
CSがゲロビって普通に良いと思うが
セカインできないならともかく
-
>>917
リロードもチャージも悪すぎる
隠者はブーメランが結構飛んでたり格闘微強化とかマキブに持ってこい的なのあるけど
-
スラザクからストフリに変わったことでけっこう戦い方変わるだろうから、フルブはもう殆ど練習にならないだろうな
特格派生の時点でかなり変わってたけど、今回はそれ以上だし
-
特格派生の方が大きくね?
-
隠者や運命とストフリでモデルに作り込みの差どうにかして欲しい
足の裏とか見てると隠者だけMGじゃないし体型が中途半端なHGみたいな感じか
-
いつまでこのスレは妄言垂れ流すの?
このゲームの隠者についてのレスしろよ
お前らの願望なんか要らないから
自分の胸の内か違うとこでやってくれ
-
>>917
ABでCS4秒は無いわ、マジで無い
あのシステムなら1.5か2なら分かるがな
-
>>921
砲身見た限りたぶん1/100が元だと思うわ
-
>>924
ごん太フォルティスで一発でわかるよね
フルブに移行する時にディテール追加されて若干MG寄りにはなったけど
-
>>925
太いのもそうだけど元のキットより短く見えるのが気になる
あと微妙に色分けできてなかったりするし
-
ジャスティスって毎回角の色とか間違えてるな
-
>>922
もうonに切り替えていく雰囲気だからなぁ
稼働まではこんな感じじゃない
-
これくらいは別に良くね
流石に30化の話は妄想スレに行け感あるけどさ
-
どっちにしろ稼働までは妄想くらいしかすることないしな
ロケテでの感想もとにかく安定した強さってくらいだし
話すことがあるとしたら、SEEDの使い方くらいか
3000化に囚われる気持ちもわからんでもないけどないものはないんだからジャスティス参戦にでも切り替えた方がいいよ
伝説プロビの例があるから2500で問題なく出せるし、そっちのが現実的
-
ミーティアあくしろよ
-
>>931
ミーティア装備って言うかレバーでボスランが使うミサイルつきフルバーストを覚醒技にいれて欲しい
ボスラン自体格闘は優秀なんだからこっちに移植して欲しかったんだがな、まあそうなるとそれこそ3000じゃないとまずい強化なのかも知れないけど
-
>>932
その代わり被ダウン値を20で手を打とう
-
>>932ついでに補正値保証30%にしよう
-
対戦中におもちゃにされるのか…
-
そんなことしなくて良いから(良心)
-
昔はストフリと相性良くて今作は良くなくなったが隠者のどこをどうすれば相性良くなるかな? 逆にストフリがどうなればって言うのも気になる
-
ONでは相性よさそう
-
ひたすら引き撃ち自衛コンビか
-
悪くはないと思うけどね
得意距離的な話をすればフルクロスとかフルセイバーの方が良い
-
古黒隠者とかいうエクバからの好相性ペア
-
隠者の相方はガンイージが一番つえーわ!
隠者は30と組むより前出したほうがつえーわ
-
アルケースレでアルケーの相方はガナーが一番強いって言ってたやつだろ
-
自衛強めの足速い万能機の時点で組めない機体は基本的に存在しないわな
-
古黒とはもう親友って感じだな
-
古黒くんは鰤や砂に浮気気味だけどなw
-
>>940
-
>>946
つまり古黒はホモだった...?
-
鯖とは組みたくない
-
なんでや!ビット送るで!?せやから前でヘアーッしてくれや
-
このタイミングでの次スレである
-
アカツキがシラヌイとオオワシ別個出来たらアスランに今度はカガリとちゃんと掛け合いして欲しい
今のオオトリのだと会話になってない
-
SEEDの赤く光るのマジでダサすぎ・・・
茹で海老かよ・・・
-
>>952
前提から無理
-
アカツキにカガリ乗ってる時隠者と共闘したっけか?
-
再現厨に限った話じゃないけどこういう奴らって都合よくこだわる所とそうでない所切り替えるんだよな
同機体対決同キャラ対決できなくなったりブリッツがアシスト使えなくなったら満足か?
ガンダムウォーでオードリー対策でミネバ入れた時の事思い出したわ
-
依頼してきた
不備があったら教えて
-
この、乙野郎!!
-
>>957
出来たじゃないか
君の力だ
-
>>953
エピオン「私もそう思う」
-
お前らが格闘寄りにしろって言うから純粋格闘機のエピオンさんを見習って茹で海老になったんでしょ(適当)
-
格闘もだけどいい加減旋回とブーメランくらいEXVS末期レベルでよくないかな?
今はもっとやばいのいるんだし
-
まだ欲しがるのか・・・
-
旋回はともかく今の隠者に全盛期ブメとか間違いなく壊れるから
旋回は単純に自由より機動力下なのが気に入らないから返してほしいね
高機動力機体っていう割に2500でもそこそこ上程度だし
-
自由が速すぎるだけでこいつより速いのってあとはたいした射撃持ってない格闘機勢だけじゃないのか
あんまり気にしたことないから分からないけど十分速く感じる
-
俺はブーメラン射程伸ばすのは良いけど攻めに使えるようにして欲しい
自衛ならリフターとかアシストあるんだし
-
ブメ射程延長は間違いなく3000化してからだよ
ひょっとしてそれを狙っているのか?
-
まだ3000とか寝言言ってんの?
-
30君流石にキモすぎ
どうせゲームすらやってないんだから黙ってればいいのに
-
30君
特格のコマンド誤爆君
N特復活君
-
戻りブメくんと連座くんも
-
ミーティアなんで消した勢の僕は異端ですか?
-
ミーティアの後格闘の縦斬りは好きだった
何故か隠者しか出来なかったし
-
>>967
別に3000にしなくてもそれくらいできると思うけどね
射程伸ばすなら嬉しいが発生や飛翔速度あげて欲しいし劇中のように停滞せず一定距離飛んだら相手に誘導するように戻ってほしかったり
何だか別ゲームのアイデア丸パクリだから実現は無理だと思うけど
-
特格派生って特徴ができたことによって正義は同コストで出しやすくなったよね
ストフリ追加によって射撃戦強くなったけど、正義はブメ二枚を中心にアシストも二種類にして更に射撃寄りにしたりして
リフターがメイン落下可能で同時にリフター本体からも撃ってくれたら面白い
-
>>975
ビームスパイクとハイパーフォルティスは同時使用できないんだよな
砲門とスパイク出力位置が真逆ですので
-
>>976
よく見ろそれは正義の話や
-
>>969
ゲームやっていないって言われましても
シャッフル民で☆3つ行くか行かないかですがこの機体だけでしたら7割以上勝っていますよ
>>974
確かに無印後期も赤ロック射程範囲内だった気がしますからそうかもしれないですね
-
シャフで7割、おまけに格上ワンチャンあるわけでもないこいつでそれとか初心者狩り乙ですとしか
-
はいはい^ ^
-
7割も勝てる強機体()なら強化いらないんじゃないですかね
それとも隠者は弱機体で、今は腕でカバーしてるだけだから強化してくれってこと?
-
この話は止め(ry
-
流れ断ち切るけと、次スレはpart5でお願いします
このスレはpart4なんで
-
ちなみに私は常連相手のシャッフルに900戦以上も使ってきたワンチャンあるDXは4割程度しか勝てなかった雑魚ですけどね
この機体に変えて勝ったゲームが相方ゲーなのは認めますけどそれでも初心者狩りなんですかね^ ^
-
もう機体スレに書き込むときは戦績表示を義務付けるようにしてくれ
池沼が暴れるだけだ
-
ちなみに全盛期鯖が全国勝率65%くらいです
-
>>981
強化を願ってはいませんよ
ただブーメラン射程延長以外の強化するなら上にもあった3000も考えたらいかがってことです
-
最初は>>967でブーメラン射程延長は3000と書きましたが>>974さんの意見を読んで>>978で同意しました
-
元から機体修正の妄想スレだったけど勝率の妄想までし始めたのか
-
頭おかしい奴ばっか
信じて欲しけりゃ証拠でもなんでも出してから言えよ
-
シナンジュの悲劇を忘れるな
30になるってそういう事だからな?
-
シナンジュはなんだかんだ成功した部類
FAZZとか目も当てられない
-
シナはぶっ壊れから中堅
FAZZはクソゲー枠として大会でもちょくちょく活躍
普通に成功なんだよなぁ
むしろ20→25の砲が怪しい奴多い
-
百式「一理ない」
-
シナは元の2形態のいいとこ取りしたから成功した所か壊れたけど、FAZZは元のアレを統合して30にしたところで…ってとこがあったから失敗だった
結局コストアップが成功するかどうかは元の機体によるわ
-
そこんとこいくとこいつは元々が2500として設計されている部分が大きいし
2000→2500でも微妙なプロヴィみたいになりかねん
完全作り直しならともかく、基本の武装構成が今のままなら2500が良いわ
-
とはいってもブメ押し付けなど前に出れそうで各格闘の発生判定の微妙さで後衛するしか無かったところをコストアップで
格闘性能の向上機動力ブーストアップで前に出れるようになったこいつも見てみたいけどな
-
身内が後衛多いんで是非とも前衛やれるようにしてくれって思う
コイツもV2レベルで作り直して欲しかったんだがな、後ミーティア削除も惜しい
ボス戦でダメージソースだったし時たま使うと相手の意表つけるし友人曰く大型がいきなり来たら焦って操作ミスするらしいんでそれを誘発させるのに使えるままが良かった
-
>>972
俺もミーティア待ってる
-
そんな糞低レベルの話なんてどうでもいいし
こいつは25万能機なんで
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■