■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part.41
-
■公式関連
公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
>>950を踏んだ方は必ずスレ建て依頼か再安価をお願いします
-
>>1乙です管理人さん
-
一乙
コンクエレイドボスはロザミアサイコ マンサ レグナント
-
そういやサイコMk-Ⅱ出てきたな
-
ロザミアのギャプランはよ
-
そういやフォウいないのかこのゲーム...
-
出すとゆかなだ島津だってうるさいからね
-
エクバシリーズのZの扱いって劇場版準拠じゃないん?
-
カミーユがざまあないぜ!とかここからいなくなれぇ!って言ってるし混ざってる
-
台詞見てきたら精神崩壊もあるのね
SEがルーZとで分けてるくらいだから意識してんのかと思ったけど特に決まってないのか
フォウって最近どのゲームにも出てないん?
-
機体の仕様は劇場版だけど、キャラの仕様は両方からやね
-
最後に島津フォウ聞いたのいつだろ…
サルファかなぁ
Gジェネやらないんだけどあっちはゆかな?
-
オーバーワールド見てきたけどゆかなだったよ
-
Vsシリーズが家庭用だけになる日も近いな
-
近い将来そうなるだろ
月額課金、月一解禁機体も有料ならやっていけるだろうし
-
スト5が家庭用だけってのが衝撃
-
某アイドルゲーは初代ゲーセンで箱○移植後は家庭用ゲーム機オンリーだったな
ある意味先見性があったのか
-
ゲームシステムがゲーセンでやるようなゲームじゃなかったからだろ
-
>>15
FF14みたいに月額1500円で遊び放題(機体追加も自動)なら買うのを検討したいレベル
-
サザビーでアクシズ、Xでサテライト照射、そしてギスギスのリーブラ
つまり時代はGクロスオーバーを求めてるんだ
-
プゥー、プゥー、プゥー
-
>>17
筐体に特化したシステムだったばかりに同筐体のドラゴンゲーは……
-
今月も大型アプデ来ないかな……。
-
あるとしてスポラン杯参加予定者にとって福音になるかどうかの大型機体調整第2弾くらいだろうよ。
23日頃アップデートっぽいし来週木曜くらいにはロケ向けの告知が来そう
-
大型が来れば次の大型を待ち望むか…欲深い
-
とりあえず産廃が結構性能もらったから ジオバンシィバンシィ返してほしいな
-
大型じゃなくていいからゲームに参加できてない連中だけでもなんとかしてあげて
ゲドラフとかラファとか15魔窟とかカトルゼロとか
-
一理あるとは思うが
実はただお前が弱い奴探してるだけじゃないのかと思う
-
ジオや万死は帰って来て欲しいなぁ
数は増えたけど今の1525ライジング中心でなんか違うねん…
-
ラファエルは性能以前に人気が無さすぎる
無印から超強化されたフルブ末期でも見ないレベルだったのに
-
言い方は変だけどラファエルは、
コンセプト的に強くなっちゃいけないんだと思うけどねw
どう足掻いてもクソゲーだし
-
セラの命令無視は結局直ったんだっけ?
-
無双のセラヴィーみたいに、攻撃モーションの中に分離攻撃があるみたいな感じで良かった
-
合体時サブが移動撃ちできりゃいい感じの曲者だと思うんだけどね
足遅いハンデはあるわけだし
-
>>32
直ってない
-
ラファエルは合体時は重火力射撃機、分離時はしょぼいラジコン付き腹パン格闘機みたいにしたほうがいいんじゃないか
流石にラジコンが強いとろくなことにならん
-
ラジコンはNPCレベルの動きで行動するようにしよう(汚物)
-
でもディアッカもそうだけどラジコンわりとうっとうしいぞ。
本体が強いか聞かれるとあれだが
-
強過ぎたキャラをどうして消さないのか疑問なんだけど
ノルンとか暴れ過ぎたのにまだ下方しただけで選択できるし
クレームが来たら消した方が平和になると思うんだけどな
-
何で消せって思うのか疑問なんだけど
-
釣り針でかすぎと違います?
-
知能障害気取りしなくていいから
もう本物のバカだけにして
-
ラファエルのいいとこってティエリアが乗ってるのと通常勝利ポーズがかっこいいぐらいしかない
あと擬似太陽炉あるからスピードあるはずなのにのっそりなのが疑問
-
ダイエット先生だからな
-
原作と違う設定なのは昔から多いから…
高火力系の機体はスピードある設定でも鈍重な機体にされがち
-
ZZから始まってどんな機体にも言えるだけだわな
ゲーム的なすり合わせしたらどうしても鈍足キャラなんてのは出てくるし、それに文句言うのは流石にない
-
ゲーム的に火力盛りが鈍足にされるのはありがちだけど、ラファエル火力ないじゃん
何と引き換えに足遅くされてんの?言うこと聞かないラジコンのせい?文句もでるわ
-
ラジコンによる初狩り性能と引き換えだよ
-
ラファエルのトロさは時限機の生由来じゃね
-
身軽になった分遅くなる機体もいるんだぞ!
-
またガンダム増えるらしいな
ラスト・サンとか言うやつ
-
ま〜た宇宙世紀の派生で恥ずかしくないのかね?
流石にジオン残党とか出てきたら吹く
ア・バオアクーで真面目に戦えば良かったのにっていつも思うわ
-
コミックス1巻が出るような作品をよく最新情報かのように言い出せたなこいつ
-
これが最新情報の提示に見えるのか...
ていうかそんなことで噛み付くのか...
-
U.C.で恥ずかしいってのもよくわからん話だ
-
>>55 いくらなんでも同じ世界観で派生が多すぎって言いたいんだろう。興味がないからどうでもいいけど
-
やってることは二次創作だからなぁ
一個二個はともかくいくらなんでも多すぎる
-
ラスト・サンって何だそのミスト・さんみたいな名前
-
ドーモ、ラスト・サン
-
一年戦争もMSV増えすぎてどんだけMS開発・製造してんだって話になるよな
-
>>39
開発はノルンが大好きで何が何でも強機体じゃないと気が済まないからな
ぶっ壊れ超性能で解禁し、その後も下方とも言えないような微下方でお茶を濁す
-
>>60 面白かったりかっこいいのがあるのは認めるけどちょっと多すぎよね
-
MSV多いのは後付けの名残みたいなもんだしなぁ
本編の裏でこんな部隊がありました、で簡単に作品作れちゃうせいでもあるけど
-
外伝の外伝の機体とかそろそろ出してもええんやで ファントム出してくれよ
-
AGEとか100年あるし外伝はそっちでやればええよ
-
>>64 クロボンは外伝なんだろうか
-
>>61
まあ前作の聖域枠で続投したのはゼロくらいだがな
そのゼロにしてもインフレ環境で準強まで落ち着いたわけで、万死なんて中堅くらいまで落ちた
何が何でもというかある程度意図して環境を設定してるだけだろ
-
ageは不人気すぎて無理無理
出したとして誰が手に取るんだよって話よ
-
>>61
そりゃちゃんと看板になる機体作らないといけないんだから当たり前じゃん
今のマキブはフルコーン、ノルン、サバーニャ、ゼイドラ、レッドドラゴン、鰤、砂岩、ドレノ、ライジング、リガと
ちゃんとマキブの新規機体がガチ張れるようにできてるんだよ。
過去作機体も地道に救済していってるし俺は今作結構頑張って調整してると思うけどね
まあ鯖とドレノはひどかったが
ノルンも前々回の調整で常識的な強さに収まってたと思うわ
-
そんな中無印から頑張るストフリとドルブすげえ
-
ストフリは中身が全然違いすぎるから果たして無印から頑張ってると言えるのだろうか
-
>>68 レギルスR、AGE-1レイザーくらいならめちゃくちゃ使いたいけどな。ソーディアもそこそこ
-
白雪姫出ないかな
-
結局このゲームは性能イコール使用率だからねぇ…
-
修正前フルコーン
-
そらフルコーンはBDでたばっかの頃の解禁だし
-
カプルが壊れになれば使用率は上がる……?
-
>>71
今のストフリって整形しまくって自分では満足してるようだけど周囲の人からはドン引きされてしまった人みたい
-
そりゃ強けりゃ上がるよ
-
>>70
×すげぇ
○ひでぇ
-
確かにストフリが昔とは大分変えられたよな
フルブはEXVSのほぼ劣化だとして今作他機体にもいえるが大分前線出れる機体にされてるし
-
フルブが酷かったもんな、ストフリ
調整下手すぎんよ
-
強い→自作でとんでもないおしおき
の流れだからなぁ
当てはまらないのもちょくちょくいるけど
-
技の種類が変わらないのに火力や判定やキャンセルの追加で強さが変わるって不思議よね
-
キャンセルルートのないストフリ鯖ノルン…弱そう
フルコーンは強そう
-
>>84
他の機体がキャンセルルート増えまくって相対的に落ちた運命さん
-
運命さんは1回目の修正に体力以外戻して良いよ
後はバレルロール返してあげて
-
それ運命1強じゃん
-
キャンセルルートって大事
火力クソや銃口補正クソでもあると無いとでは全然違う
-
ストフリってエクバの頃なんで強かったんだっけ?
停滞サブにみんな慣れてなく爆速赤ロック長かったのは覚えてるが格闘はどうだったかな?
-
スーパー横格とフルクアからもなんとか逃げれる機動力
今よりシビアな着地を取るCS
-
>>90
今より射撃が強く射撃機みたいな感じ、まあその時から使ってるからか使用スタイル変えてないが
-
ストフリ隠者とかいう逃げないで戦ってくださいレベルの引き撃ちゲー
-
原作でも完封してたからしゃーない
-
なおクアンタフルクロ運命と崩しに行ける面子はいた模様
-
フルクアから逃げられたは盛り過ぎ
戦車もキツかったから無印のストフリは準メタってレベルだぞ
-
無印の壊れ機体ならザクを推したい
-
原作でも壊れたしな
-
ミンチよりひでぇ
-
>>93
逃げないで戦ってくださいって聞くといつもイラっとするがじゃあみんなでチャンバラしてろとでも言いたいんだろうか?
それだとケルディムとサバーニャの存在否定されたみたいで嫌だが
-
誰も本気で言ってねぇよ
-
すまん身内で良く言う奴いてそれで過剰反応してた
-
それ元になったのは自機緑ロック距離に逃げ続けてタイムアップ狙うレベルの話だぞ
まあ今作でも引き撃ちしてタイムアップ上等なんて試合展開したら言われもするんじゃね
-
黒キュベが頑張ってくれる(条件反射)
-
黒キュベのアシスト強かったなぁ(遠い目)
-
黒キュベ5落ちやぞ
-
>>90
魔法の横格はあったで
-
あれはダメージレベル上げたこともセットで語る必要がある
-
ギルティギアと電撃FCがまだ現代機向けで続編出すからこっちも4度目の焼き直し出してくれねえかな
マキブは商売下手で面白味がなくてダメ
因みにTGS2013では「マキブがエクバが最後」ではなく「エクバシリーズの続編」と言っただけだから
-
正直ここからどうやって変化させるのか悩んでるだろうなあ
エクバシリーズってビジュアルやシステムはなんだかんだ洗練されてるから
ちゃんと60fpsで動作させてるしすげえよ
PS4基盤になったら見た目は良くなるだろうけど新鮮味を出せるかはわからんな
-
>>110
参戦作品の枠を広げる位しか思いつかないなぁ
連合vs.Z.A.F.T.からガンダムVSに変わったくらいに例えばサンライズVS位ぶっ飛んだ機体収録にするとか……
システムに関してはもう煮詰まり過ぎてるからかんぜんに別ゲーにするくらいのテコ入れが必要かも
-
・EX含めてNEXT勢全機復活
・戦隊系ガンダムできる限りコンプ
・GレコやBFは勿論大穴でクロスアンジュ
・今作で残念すぎだナビ追加もより多く
タイトルはオーバーブーストで
-
BFはガンダムだしいいけどクロスアンジュはガンダムですらねぇwww
-
たまにいるクロアン信者はなんでガンダムに出れる思っ天然
-
ガチの対戦ゲーとキャラゲー
どちらかに決めて力を入れてほしい
機体バランスは悪いしキャラゲーにしては台詞とか武装とか酷いというどっちつかずな現状
-
そういうことしなきゃいけないレベルですら無いが
-
みんな福田大好きだからねしょうがないね
-
ガチでガンプラvsとか来そう
-
ガンプラは専用のシリーズ出てるじゃん、ていうかガンプラだすなら既存の機体増やせよ
ガンダムVSスーパーロボットとかならあると思うけど、もちろん頭身は合わせてね
-
福田はほんと演出だけは神だと思う
ストライクvsイージスとかインパルスvsザムザザー戦とかほんとすき
-
リマスターでは改善されたけど
ストライクvsイージスの静止画ターン制バトルはきらい
-
>>121
俺は前のが好きだった
種はもともと怒り肩とか、足長く描いたりとか多かったけど、リマスターのストライクvsイージスはそれが極端過ぎて逆にダサくなってると思う
-
>>110
取り敢えず次作は覚醒技は
全機射撃と格闘で2つになると思う
007や赤龍みたいに
-
でっち上げ用のないゴミ射撃しかない格闘機がどんな射撃覚醒技を入手するんだよ……
-
ケルはアルケーの時のピストル殴りからの接射とかでいいけど
エピはリーブラか?スパークウィンド出すか?
-
バルカンでしょ(適当)
-
正直ヴァル
-
正直ヴィルキス出すなら同じキャラデザのマークザインとかラインバレルとかレッド5出した方が受けそう
-
んじゃそういった射撃が貧困なやつは
格闘ほ2つとか
エピならめったぎりとかできるじゃん
赤枠は……うん
-
スパロボならロボットなんでもいけるな!
なおサイズ差問題
-
イデオンとか勝てる気しない
-
正直スパロボで間に合ってるんで
-
A.C.Eに出てる機体ならスケール掛ければギリ大丈夫そう
ヒルドルフも小さくなってるしね
-
>>119
既存がもうゴミしかねえからだろ
-
>>134
言うても子供に全く受けなかったガンプラシリーズなんてSEED00UCには勝て無いし影響力なんて無いと思うが
-
さ、三国伝(小声)
-
メッサーラとレグナントって同じ位の大きさらしい
-
AGEに勝ってるなら余裕よGレコも
-
なんで急にアニメアンチが湧いてるの?
-
>>137 メッサーラでかすぎw
Gレコ出るのはいいけどAGEを最低でも四、五機は出してもらいたいもんですな。
-
ガンダムvsビルドガンダム
あると思います
-
AGEはもう4機出てますし
-
>>137
>>140
レグナント頭頂が32、メッサーラ全長が30なんで同じくらいは無理がある
-
30メートルサイズの機体が少ないからな
他はUCだと串ペーネロペーゾーリンゾール位だろ
-
ヴェイガンギアとかクィンマンサもプレイアブルになったら面白そう
-
>>142 あと最低でも四、五機って書こうとしたのにあと抜かしてた
-
遅かれ早かれ4人の最終搭乗機は揃うしあとはデシルとかウルフとかジラードとかフラム辺りからどのくらい来るかだな
-
>>147 どうだろう。本当は希望的に考えたいけど案外ダークハウンドとフルグランサは出なかったりしそうで怖い。デシウルジラフラも出て欲しいけどジラードさんはアシストが限度な気もする。セリック隊長の方が望みはあるかも
-
>>135
おもちゃ売れてると思うがまあ
種00UCを最後まで出し尽くせというのは真理かもしれんな
-
>>148
出るとも出ないともいい切れないが
AGEは不人気といいつつカッコいい機体が多くて惜しまれるなら全部参戦もあるかもな
-
AGEはFXとレギルスで終わりそうな気がする
家庭版発売までの解禁に4機体もAGEから参戦するとは思えない
でもプラモの売り上げはFXやレギルスよりFGやDHのほうが上なんだっけか
-
このスレの人達は怒るかもだけど
フルグランサやダークハウンドを参戦させずにマックスターやレオパルドやゲンガオゾを出すのが当然とは
なかなか思えんよ
-
このスレって自分の基準は世間一般の大多数の人間と一緒だから俺の意見が正論であり世間一般の大多数の意見だって勘違いしてる人多いよね
このスレってかヲタクがか
-
まあ今から悲観的でも仕方ないし、AGEが少ないならやらないのかと言われればそうでもないから地道に遊んで待ってよう。ウルフ隊長はグラや声優使い回しいけるし早めになんとかしてもらいたい。
>>151 どうだかわからないがフルグランサはキットの出来が良すぎるのとAGE屈指の人気に出荷数少な目と三拍子揃ったから簡単に品切れになったんだと推測。あれはいいものだ。地元だとDHはFXと同じくらい売れてた。
-
>>112
現実的じゃないけど俺もクロスアンジュから出たら嬉しいとは思うな
-
FXにDHにグランサ出したらその時点で7機だろ
さらにレギルスもほしいんだろうしウルフさんもほしいんだろ9機だよ
AGEの人気でこの数は厳しいだろ
-
ダークハウンドやフルグランサより優先してジェリドとかエアマスターとか出せって?
-
ジェリドは流石に優先してやってくれ
-
エクバから参戦してる作品で未だに出れてないような脇役より海賊アセムやジジットの方が確実に話題性あると思うんですがなんで枠とかいう発想が出てくるのかわからん
-
ティターンズの量産機で地味な射撃戦するよりダークハウンドで戦いたいわ
-
絶滅危惧種のAGE厨喜ばせても利益に繋がらないのでダークハウンドは諦めてください
-
長いこと冷遇であきらめきったXよりも新規なだけAGEが希望は持っちゃうんだろうが
Xとしてみればレオパルドやエアマスターはダークハウンドやグランサに匹敵するくらい重要なんですよ
-
強くてパイロットが格好いい機体なら何でもいい
-
パイロットが可愛い娘ならなんでもいい
-
アセムとフリットは主役の一人だけどウィッツとロアビィって脇役だよね
-
>>162
まあ、重要だったのは10年以上前の話だけどね
-
>>162ってほんとに原作見てるのか怪しい
-
主役級
デュオ、トロワ、カトル、五飛、ゼクス、アスラン、海賊アセム、ジジット
脇役
ウィッツ、ロアビィ
明らかに格が違うんだけどどの辺が匹敵してるの?
-
AGEもXと大して変わらない不人気作なんだから仲良くしろよAGE厨
-
>>166 >>167
まあまあ。Xのキャラクターとしてはかなり目だった存在だとは思うし。と言っても観たことないから原作だとどんなだか知らないんだけどね
-
ウィッツロアビィ
ヒイロ以外のガンダム乗り
ドモン以外のシャッフル
はメインの脇役としては同じ位置だとは思う
ただ人気ではWのイケメンどもが絶対人気はある
その次にドモン抜いたシャッフル一番人気のサイサイシー、の後ろにその他シャッフル
その下にウィッツロアビィかな
別に出るなとは言ってないけど優先度低いのは仕方ないとは思う
-
ウィッツロアビィ参戦したとしてもカプルタイプかどちらかが追従アシストタイプでやっと主役級とはれるってところだろ
-
AGEはあとFXレギルスだして女パイロット誰かで終わりくらいでいいんじゃない?
3000コスト機体と女一枠で
-
海賊アセムとジジットならマキブ家庭版のdlcとかの方がまだ可能性あるぞ
-
>>171
話のキーに直接の因縁があるからW勢は他より主人公寄りな気がする
-
>>175 というかWの五人は勝手に主人公だと思い込んでた
-
>>175
あー一理あるかもだけどウィッツロアビィもメインの話は貰えてたりするからなぁ
-
>>176
あえて言うなら五飛が裏主人公、他が準主人公ってとこじゃない?
-
てか別にほかの作品で明らかに脇役だろってやつも参戦してるんだから脇役は理由にならないでしょ
-
初のコンパチ30でEWアルトロンはよ
ついでにEW砂岩も25ではよ
-
25でも十分胡散臭いのに
-
>>179 そりゃそうだ。アッガイとかチェーンのリガズィとかイザークとか。他にも脇役なんかいっぱい参戦してるわけで。
ただ今さらながらAGEの数の多さを再認識。濃いキャラもかっこいいMSも多いのに比例するほど人気ないのが痛いな。
-
サンドロックEWは本編未使用のビーマシとクロスクラッシャー持って来ればいける
-
てか作品人気がどうとか言うけど馬鹿みたいに気嫌いして自分が勝手にストレスためてるだけやろ。好きな機体を純粋に待ち望んでなにがわるいねん
-
ブリッツとか誰も参戦すると思ってなかっただろうな
-
しかも声優代役つけてまで
-
スペシャルエディション知らん雑魚?
-
AGEとWの解禁が多いのはほぼ作品自体が新規参戦みたいなもんだからだろ
Wはフルブからだけど本格的に数増えだしたのはマキブからだし
既存参戦作品はもう目玉クラスはあらかた出してるから新規からは多めになってでも目玉クラスの機体を出してかなきゃ話題にならないし
-
っていうかAGEは完全に新規で、WはエクバまでEWだけしかなかったんだっけ。一昨日閣下ブランチで使って気づいたけどそろそろWもムービー欲しいね
-
ニコルはテレビ本編と最初のゲーム、GジェネSEED、GジェネP以外は朴さんがやってるよね
連ザのこと考えればそっちの方がVSシリーズプレイヤーには有名かと思ったけどHDリマスターがあったとはいえそうでもないらしいってのを知って結構驚き
>>189
Wのムービーは家庭用までお預けかねえ…
-
パクロミなんかもう一機声録ってそうじゃね?
ロランフラットかガルムガンダムかクランシェ
-
流石にクランシェ単体は参戦しそうにない気がする。あの人キオとの絡みは重要ではあったけど戦闘で目立ってたわけでもないし、同じクランシェならクランシェカスタムの方が出そう
-
流石にAGE好きでもクランシェが今来たらバンナム意味わからんわ。
-
もちろん雑魚CPUとしてなら大歓迎なんですけどね、プレイブルなら15まっしぐらか
-
いつになったらエクシアのメインとかフルブから意味もなく弱体化した部分なおるんだろう?
-
Gバウンサーとクロノスはモデル流用とキャラの濃さからプレイアブルある
-
このゲームに限らずバンナムは不人気作は商品価値無しと看做して露骨に冷遇する
オールスターが煮詰まって結構な脇役まで参戦してる今作逃したらAGEやXの脇役扱える機会なんてもう無いだろう
-
>>195
多分アヴァランチのBR優秀だから吸い取られたんだろうなぁ
フルブのBR戻ってくるだけでもかなりマシなのにね
-
>>195 エクシア大好きだから使ってみたいけど弱くなって扱い難しいみたいだから触ってないな。
>>196 どっちもキャラMS共に好きだから出てほしいな。ウルフ隊長は声優がスウェンと同じだしモデルあるし割りとあり得そうなんだよね。
>>197 一応スパロボでAGEが参戦したり最近徐々に扱いはよくなってる気もする。...パッケージにいないとか言わないでください。
-
参戦するだけなら別に扱いいいわけでもなぁ
一応TVガンダムだしいつかは来るだろって思ってたし
-
ムービーいつも見てないけど無い奴にはちゃんと入れてほしいね
WにMSVにベルチルに00Vにどんな捏造シーンを入れてくれるか楽しみだ
-
レオパルドの声優ってもう… ん?
-
ここ2日ほどAGEやXは不人気だからでしゃばるな、で進行してるな
-
>>199
こいつの名前の★ってなんやねん
-
>>204
お前ここは初めてか?力抜けよ
-
え?いや初めてじゃねーけど
まぁゲーム内容じゃないしどうでもいいけど
-
不人気不人気言う奴はそれしか言えない馬鹿だからほっときゃいい。
-
>>204 なんかホスト制限掛かって書けなくなってパス発効されたからそれ使い始めたら★付くようになった。そういうことだと思う、自分も詳しくないからわからないけど
-
>>202 山崎たくみさんは普通に活動してるんじゃないの? ロアビィ出たらジョルジュも出そう
-
_人人人人人_
-
今度出るvitaのガンダムゲーの初期参戦作品が初代、Z、UC、W、種、OOだったのを思い出したわ
-
>>203
今まで来なかったしこれからも来ないだろうからいい加減諦めて
不満を垂れ流す毎日から解放されてくれ
って言ってるだけ
-
うーん調べてみたらよくある基本無料アイテム課金かよ・・・
-
おうお前らZZとかVとかターンエーの話題もしろよ
-
「ぼくのだいすきなさくひんもっと出して!!」
「そんな不人気出すわけないよ(ぼくのだいすきなさくひんの方を出すべきなの!!!)」
クレクレも、その中身自体に反対してるアホもどっちもクソガキなんだよなぁ
ローカルルールで要望スレに行こうねって書いてあるがそれすら読めんとは
-
エクストリームバーサスフォースってなんですかねバンナムさん
-
4thとかけてんのか?
-
>>109
これマジだったんだな
ttps://twitter.com/trademark_bot/status/610212127345934336
-
>>215
ではクレクレではなく現実を受け入れ押し付けるのはどうかね
-
操作がツインスティックになって
30回限度のカードで戦うわけか
-
>>220
ゲームスピードが前作に比べてめっちゃ遅くなってそう
-
全機体覚醒技二種類になるんかな
-
エクシアとかって今のメインに不満持つ人と持たない人で結構意見割れるよな
-
アスランのアシストがザクのままだったのは続編が出るフラグだったのか…
-
フォースがたぎるなぁ
まさかスターウォーズ参戦とは
-
またエクバシリーズで続きだすのかよ
いい加減にこの強武装を押し付けるだけのクソゲー脱却してくれよ。武装とかシステムてきにも限界だろまじで
-
いや、時間かけた分バランスは取れてきて史上最高の良ゲーになりそうなとこだったくらいよ
問題なのはその最高傑作が家庭用としてリリースされてゲーセンの新作を誰もやらない未来
-
ドライブを超える目新しさ無いと家庭用に篭もるわな
好きな機体が参戦したとかならともかく
-
ここまで機体出して、これから新規出すとなると相当微妙なところから出てくるような・・・
それとも性能一新させるために大幅なリストラが実施される可能性
-
>>226
一生連ジでもやってろカス死ね
-
クソみたいな武装出しまくってクソ同士でバランスとれてるだけで良ゲーとは言い難いんだよなぁ
まぁバカンナムには無理な話だわ。
-
そろそろ脳波で動かしたい
-
エクバで新作ならBFかGレコメインししつつAGEとUCとか出してくスタイルかな?
外伝はアストレアF2とかジェナミスLOブースター仕様とかそろそろ出そう
-
今のチンパンたちは押し付け武装擦り合うゲームじゃないと楽しめないんじゃないかな?
昔のブーストの読み合いするようなゲーム今じゃ流行らないよ。押し付け武装でてっとりばやく俺つえーさせた方がインカムでるし
-
基盤一新して仕切り直しじゃないのか
-
ブーストの読み合いとか言ってるやつに限って大して機体も動かせてなくてチンパンにされるがままなイメージ
-
操作とかシステム同じでいいから機体の武装作り直してくれ
引き撃ちするΖとかもうやだ
-
Ζ、ΖΖ、V2はそろそろキャラ造形から見直されていい
-
エクストリームバーサスフォースがどーのこーのって言ってるけどこれってガチなの?
-
>>235
過疎る
-
SDガンダム参戦か?
-
つーかそもそもガチ情報なの?またアフィ発信のガセじゃないん?
-
これでコンパチ含めで200機は超えるか
さすがにもう基盤変えないと無理じゃね?
-
商標照会してくればええやん
アフィブログ嫌ってる癖に自分で調べる事が出来ないんだったら結局躍らされるだけだぞ
-
そもそも馬場か誰かがもうエクバシリーズは終わりだって言ってなかったか?
-
>>245
そのつもりがあろうと現実に影響はない
-
>>233 UCって他に何かいたっけと思ったらコンロイのジェガンは残ってたか。それからネオジオングくらいしかないんじゃ。
-
次回作ではドライブ中心にシステム見直してくれ
あと店舗間でのオンラインマッチ実装して欲しいところ
煽られただの捨てゲーしただのでカチコミトラブル発生しそうだが
-
>>248
今時イヤホンジャックもオンラインもないとか時代遅れだろうしな、後は家庭版ユーザーが入りやすいようにパッドかレバーか選ばせて欲しい
-
流石に家庭勢に合わせる必要はないと思うけど
それこそ時代に合わせて云々というならそんなことやってる筐体ないし
-
アケコンガーとかオン対戦ガーとかで文句だけ言って全くゲーセン来ないような連中なんか実装されても結局は来ないだろ
-
サッカーとかはパッドで出来るやつあるだろ?
-
あるからなんだよ
-
まだexシリーズ続けんのかよw
-
パッドならなーって層はいつの時代もいるし、ゲーセンは音がうるさくてキャラの声やBGMが聞こえないって声もある
過疎地は対戦成立しないからオンライン要素もあればいい
っていう意見にいちいち噛み付いて一言言うから荒れるんだよなぁ
-
>>247
プレバンでは無く一般販売のMG出ててかつGレコのイベントで推されてたフェネクスがいるやん
あとクアンタフルセイバーとデスティニーインパルスはくるな
ビギニングも来そう
-
続編くるならフルグランサとかレギルスがまきぶ家庭用にこなさそうで嫌だな
とりあえず次回作本当にあるならダハックとパーフェクトパックとカバカーリーとGルシファー欲しい
-
テーマは無重力空間での戦闘
従来の着地取り主軸の戦闘から、技自体の硬直を取る戦闘へ
キャンセル要素大幅減少
ステップやブーストでのキャンセルは削除で、豊富なキャンセルルートで読み合い
「意欲作になる 最初は操作に戸惑うと思う」
2016年 夏稼働予定 「極限の宇宙へ」
-
そもそも完全新作なんてVSシリーズと並行して別軸で予算割いてやるだろ
今までそうやっていろんなゲーム出てきたし
EXVSじゃないけどVSって何を想像してるんだお前ら
-
ゴジラとか?
-
>>256 いやフェネクスは頭にあったけどパイロットがよくわからないから挙げなかった。Ex-sみたいな扱いかな?
>>257 そろそろ出てないと家庭版にはいないだろうね。どっちかは案外もうすぐかもしれないけど。DLCなら出るかもしれない。
-
つかEXTREME vs forceって頭に機動戦士ガンダムがついてないのがすごく気になるのは俺だけ?
クロスオーバー系の可能性もあるんじゃ?
-
>>258
そういえば、連ザの水中ステージや連ジの完全宇宙空間ステージを今のマキブの仕様で
やったらどんなふうになるんだろう
-
ディ○ディア潰しだな
-
>>262
初代EXVSは「エクストリームバーサス」で商標登録されてたし
第一「機動戦士ガンダム」はサンライズの商標だろうから
バンナムがその文字列を含めた商標登録って難しいんじゃないか?
まぁクロスオーバーの可能性は0じゃないと思うけどね
もしそうだったらニルヴァーシュ使いてーわ
-
まだシリーズ続けるとか強気だなw
-
まじで機体数200超えるんじゃね
-
家庭用勢はゲーセンが怖くてパッドあっても来なさそう
-
>>260
VSシリーズ世代がエクバやってんのか。俺もVSシリーズ世代だけどさ
-
続編よりマキブの寿命自体が気になってきた
-
「マキシブーストは攻めを強くしすぎた」
「タッグ戦という使用上 守りが強い方が面白い」
「フォースは位置どりが非常に重要 無線も位置報告や、連携確認などに使えるように拡張している」
「出来ることは減っているようで増えている 無重力空間での戦闘は戦略が無限大」
-
全機体にカウンターくれ
-
初めてこのゲームやったんだが、筋肉痛がやばいのなこれ。
手首の関節を筆頭に痛い。
格ゲーってこんな痛みに耐えながらやってるの?
-
それはお前が力みすぎなだけ
もっとリラックスしなさい
-
>>258
ディシディアのパクリかこれ?
-
>>273
そのうち慣れる
俺も昔は格闘チャージで指つりそうになった
-
初めてゲーセンでゲームしたとき軽く酔ったのを思い出したw
すぐ慣れるよ
-
エクバやめるんじゃなかったの?
どうなってんだよ
-
やめるわけないだろ
-
>>275
それはただの便乗妄想文だろ
-
いまさらステップブーストキャンセル無くすのはさすがに無いだろ
それこそ極限退化してしまう
-
Forceって、2対2じゃなくなりそうな気が…
-
連ジの宇宙戦闘みたいになんのかね?
それはそれで楽しそうだが
-
ケルディムが死ぬな
-
マキブの家庭版は来年くらいか、ならもう修正もあと数回程度か
解禁機体はギス2以降あるんだろうか
-
あるんだろうかって
今コンクエしてるじゃん
-
そう言えばストライカーカスタム出てきてないじゃん
絆プレイヤーか愚連隊読んだやつしか知らないであろうドマイナー機体だけど
-
今度のexvsは無重力空間って
大地をドタドタ走り回ってる陸戦機はどうなるんだ
-
家庭用も例年通り冬にでるのかな
FBの配信買うのやめとくか
-
EXVS
AC版:2010年9月28日
PS3版:2011年12月1日
稼働から約1年2ヶ月
EXVSFB
AC版:2012年4月5日
PS3版:2014年1月30日
稼働から約1年10ヶ月
EXVSMB
AC版:2014年3月6日
PS3版(予想):2015年12月〜2016年1月
稼働から約1年10ヶ月
-
>>289
なんでだよ
逆にありがとうの気持ちを込めて購入するだろ
なんでゲームできてるか解ってる?
自分で自分の首しめてんじゃねーよ
エクバが出来なくなって困んのは自分だぞ
-
エクバシリーズ嫌いじゃないからいいけどZとか作り直してやってくれ・・・
-
>>291
正しい
-
いまさらフルブに金落とすならその金ゲーセンでマキブにつかってやれよ
-
まあお布施が目的ならそうだよな
-
フルブを購入した上でゲーセン通うのが正解
-
家庭版にオンラインがある以上次作の見込みが立たないと家庭版出さない気もするけど
連ザ2やネクストは家庭版出てもまともな4人対戦はゲーセンでしか出来なかったからな
フォースとやらが来年春稼動なら年末には家庭版出るかね
-
>>287 揚げ足とりみたいで悪いけど補足すると愚連隊には出てなくて続編のカタナなんだよね。イットウツルギって声優どうなるんだろ
-
>>258
うわ、ガンガンかよ
-
続編フォースって本当?
-
>>300
ガチ 無重力空間でのバトルがテーマ
-
陸戦系の機体どうなるんです?
-
「覚醒が極限進化に名称変更」
「極限進化をすると、キャンセル行動が増える」
「旧機体のコンセプトもリファイン フリーダムは旧シナンジュの様にモードを切り替える」
「ストフリは覚醒すると大幅な武装解禁」
「注目して欲しいのはニューガンダム」
-
重力があるところでファンネルが使えるんだから陸戦系のやつが宇宙を駆けても不思議はない
つっこんだら負け
-
そもそも覚醒なんて言葉はゲーム中にないぞ
センスねーしやめろよ
-
重力下でFN使えないってどこから出てきてるんだろう
-
「ザクは武装切り替えが軸」
「全キャラシールドや回避行動が武装として用意されている」
「そこへのキャンセルルートでバランスを取る方針」
-
妄想垂れ流してホントよく恥ずかしくないよね
-
>「覚醒が極限進化に名称変更」
>「ストフリは覚醒すると大幅な武装解禁」
まず覚醒なんて名称ないしガバガバすぎでしょ
-
フォース……SDガンダム……
-
>>303
覚醒は俗称で正式名称はエクストリームバーストだぞ
折角の釣りも細部に拘らんと信憑性失い台無し
しかもリファインの意味を履き違えてて草
-
覚醒は俗称じゃなくて半公式だぞ
-
それを俗称って言うんだよ
-
こいつ妄想垂れ流しがヤバくて規制されてたやつじゃねえの?
-
ビルドファイターズおよびトライから参戦とかのほうが釣れる
-
折角の釣りて
-
Gレコ参戦はよ
-
マキシブーストの家庭用きたらおそらくps3とps4のクロスだろうが、
いまんとこクロスでいい熱帯を聞かないのが心配。
特にps4は招待機能も無いし、やりにくそう。
-
貧民向けの3で住み分け出来る方がいい
-
PS4とPS3で熱帯とかPS4の方がストレスマッハになりそう
-
規制依頼を出す準備を進める
-
>>303
覚醒でキャンセル追加とか連ザかっつの
何だかんだであのスピード感が良かったのに中途半端に古参の意見気にしすぎじゃないっすかね
-
本当に愛があるならマキブの筐体ごと買ってやれよ
これほどバンナム様が喜ぶ事はないぞ
-
BFは怪しいけど、gレコはほぼ確実にくるんじゃね?
-
筐体買って何すんだよ……1人でコンクエでもやるのか?
-
>>324
むしろGレコが当分出せない上にネタも少ないからBFを出さないわけにはいかんだろうよ
-
公式
2015.06.15「MOVIE」>ムービーページ公開!
・・・はあ?今さら?
-
誤爆スマソ
-
マキブの筐体って幾ら金があっても一般の人だと買えないはずじゃね
-
Gレコやビルドファイターズもフォースかな
-
もう3on3にして終わり!
-
今月の解禁機体ってパーフェクトガンダムじゃね?
コンクエの星型は星一号作戦を表しててパフェガンはフルコーンみたいに脱いで最終決戦仕様に移行するととか
-
天ミナGXと同じで家庭版先行だろうな
-
ところでマキブ初心者なんだけど、ノルンって嫌われてる?
鯖とか使ってみたけど全く勝てない
-
>>332 星なら他に候補もあるけどパフェは参戦がほぼ確定だし可能性高そう
-
>>334
まあお手軽最強機体だからな、ノルンは
初心者ならお手軽でもいいから普通のに乗ってくれ
-
嫌われてるとかどうでもいい事気にせず好きなの使えばいいじゃん
-
>>326
ネタ少ないか?MSVとかから引っ張って来てる辺りいくらでも解禁機体ありそう
-
>>336
普通?
>>337
ノルンだと勝率50%超えるのに対して好きな鯖だと勝率0%の上試合後に文句言われる
GN灰皿とかネタで言ってるんだと思ってたけど似た奴がマジでいるんだよな
-
サイドストーリズからガンガン出ると思ったら一機も追加されないぜ
主人公機二機目追加されてるのにBD三号機すら出ないし
-
>>338
数だけならあるよ
だが新作のネタが少ないとガンダム自体がおわコンに見えるだろうよ
-
>>339 文句言われて我慢ならないなら使わない方がいい。でも鯖好きなんでしょ? 好きな機体使うの我慢してゲームするなんて自分は嫌だな。頑張!
-
最近キャップ多くね?docomoかau規制されたん?
-
なんだよなんだよ
フルブでリークされたストライカーカスタムさんはフルブで未参戦どころかマキブも後半にさしかかってフォースの商標登録されてもまだ参戦無しとか馬場仕事しろ(やけくそ)
-
基盤に没ネタを入れっぱなしにして話題のネタを作るといういい仕事をしただろう
-
>>258
ほんとならええな
キャンセル関係はガンガンに戻してBDキャンセルはゲージとかの回数制にしようや
一部機体とステ性能と着地関係でクソゲー化したけど、俺はガンガンのキャンセル関係だけは好きだったよ
メインサブで一人でダウンは取れるけど足止まって与ダメも安め
相方と連携してビーム3射入れれば足とめずにダメも200オーバー、一人でダウン奪えつつ連携要素もあってよかった
-
自演おつ
-
バレやリークがあってもその通りに来るとは限らないって思わせたかったのかもね
マキブに入ってから情報管理徹底してるようだし
-
それは歪みすぎ
-
4thでフォースだからVでビクトリー
5作目はエクストリーム ビクトリーだな
第2の覚醒が覚醒共有とかで出たりして
-
公式情報以外信じるなでFA
-
>>342
ありがとう
せめて鯖がフルブに出てくれればなぁ...
ハルートとかよりはよっぽど人気あると思うんだけど
-
>>344
馬場はぶっちゃけ辞めて貰った方が良いと思うわ
テイルズではかなりやらかしてるらしいし
-
>>350
トランスフォーマーかよ
-
>>352
おまそう
-
>>350
Vトリガーの話とⅤと5を組み合わせてVSにする話してるな
>>353
別人なんだよなぁ
-
他機体を引き合いに出す奴ってほんとクソ
-
SDGOの人気投票ではライル>ニール>アレルヤだったらしい
機体は知らん
-
>>350
サナリィVSザンスカールか…
-
ガンダムは馬場龍一郎
テイルズは馬場英雄
同姓かつ同じ会社な上に立場も同じってのがまた
-
BF、Gレコ、オリジン始まったからエクバ続きますのパティーンやな
-
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/event/summer-battle.php
夏戦開催告知さげ
…どれだけの店が参加するのか
-
ちょっとしたマイナーチェンジでもガノタはやるっちゃやるからね
ガンダムのブランド力半端ねぇ……
-
正直このゲームの根幹システムが完成されすぎてるのもある
2on2な上に対人メインだからやっててたのしい
-
つーか他にまともなガンダムゲーが無い
-
ば、ばとおぺNEXT(震え声)
-
種ならたくさんあるけど00はこれしかない
-
種でまともなゲームってあったっけ?
連座は2作ともバランスおかしいし、それこそオールスターくらいしか思いつかんのだけど
タイトル多いけど正直ゴミの山にしか見えん
-
>>368
バトルデスティニー
-
バカがいるな
-
正直マキブが面白すぎて昔のゲームは無理
マジで無理
-
フルブはまだぎりぎり楽しめるけどマキブのドライブ知ったらやっててもすぐ飽きる
-
>>362
冬戦と全国予選もだけど大手ゲーセンは全然参加しないな
バンナムが意図的に制限してるのかも
-
多分まともな(単独)ゲームって話したのに
まともな(バランスの)ゲームってことにすり替わったと思うんですよ
-
対戦ゲーで気持ち良くなれるってある意味究極形だよな
-
キャラゲーとしてもカットインの演出とかモーションとか力入ってるし
-
>>372
フルブはシステムより機体性能が物足りなく感じるようになった
-
爽快感は大事だよな
-
俺器用じゃないから両方やってるとどっちかのシステムに引っ張られるねん・・・
-
>>379
B覚でつい覚醒技使っちゃったりはたまにあるな
-
家庭版やると体力少なすぎてビビる
-
>>377
マキブはインフレで面白くしてる所もあるからな
フルブから時間が止まっててついてこれてない機体まあまあいるけど
-
フルブ時代からずっと着いて来れてない機体もいるんですがそれは
-
それは開発から放置食らってるとしか
需要があるなら修正要望も多いはずだし、さすがに開発も見て見ぬフリはしないはず
-
カプルがザクⅢ並になる未来が見えない
-
エクバから残念扱いされ続けマキブで強機体に変身した百式とかいう奇跡の存在
-
アリオスもやで
-
別に残何でもなかったけどなフルブ式
-
>>362
またこの手のやるの!?
あんまりやってアーケード延長するから家庭版延期はやめてくれよ
-
ラファエルとかゴトラとかエクバから今まで残念なイメージしかない
こいつらが日の目を見た時ってあったっけ
-
キャラパ低い奴でもドライブのお陰でワンチャン出来たりするけど、
フルブだとそれすらないからしょうもないキャラで遊び辛いんだよなぁ
>>388
フルブは普通だったけど魔窟のせいで多分残念扱いされてた気がする
-
>>390
ゴトラはまだ使ってる人ラファよりは全然見る
特に最近内容は兎も角修正されたしな
-
アリオスの勝率は謎
いやまあ強くなったのは分かるけどここまで数字で示されるほど強くなったか?って感じ
-
マキブは残り何機体出るんだろう
-
勝率はシャフが中心だし
やる事が単純でかつリターンの大きい垂れ流し初心者向け機体は上がる
ブレイブみたいなキャンセルルート覚えてからゲームに参加出来るような機体は勝率低いまま
-
マスター一人旅してたら2500で入ってきてガン逃げ始めてタイムアップしてギャーギャー騒ぎ始める奴ってなんなの?
-
>>395
意味不明
-
次回作のフォースとやらになったらパイロット衣装追加あるんですかね。ゲルググガトーのジオン軍服とかダウネス落下時の仮面なしゼハート欲しいんだけど。
-
ヴァーチェって今参戦したらどうなるんだろうなー
やっぱ弱機体ルート辿るのかな
後ハンマとか
-
それとフォースでキュリオス、セラヴィー、カスフラ追加でアレルヤ、ティエリア、グラハムも三機や
-
4作目でフォースってバーチャロンかなにか?
でもデュアルスティック操作の親和性は結構高そう
-
>>373
「参加店舗はこれから増減する」とのことだしまあ大手の参加には期待したいけど…
夏戦やるよ参加してねではインカム維持は難しそうだからゲーセン向けにはすでに色々夏のインカム向上策(解禁関連とか)が伝わっている可能性はありそう
-
フォースが出る今
来週あたりにバレる次の機体が気になるわ
マキブでAGEFXとレギルスは出てもらいたい
はっきり言ってこの二体以外は後でもいい(フォースで参戦という意味で)
次の売り機体はGレコだろうからAGEはせめて最終機体だけは揃えて欲しい
残りのフルグランサやダークハウンドとかはフォースで参戦でいいから
-
ぶっちゃけオンライン対戦出来るようにしないともうダメだわ
-
>>404
まじでそう思う
-
新規参戦は来月で終わりじゃないよ
-
>>406
それはわかってるが
できるだけ早くFXとレギルスが確定して欲しいってこと
-
でも家庭用近いし追加されても5機ぐらいだぜ
真夏の祭りみたいのがまたあれば別だけど
-
マキブ前半までにWOOUCみたいな巨大勢力消化した感あるから夏祭りとかAGE中心とその他小出しみたいになるでしょ
コンパチはEWOO辺りか
-
だといいけどな、マジでそうであって欲しい
-
夏祭りってもしかしてまた4機追加されるとでも?
-
今作はアストレイとAGEに力入れてるイメージ。
AGE-1はシステムに殺されてるけど。
-
???「兄さん、このままだとアシュタロンがただのカニ型MAだと思われてしまうよ」
-
ヤドカリになってから出直してこい
-
???「大丈夫だ弟よ、アシュタロンは覚醒技撃つ時のドダイという役割もある」
-
今だよ
-
ヴァサーゴCBの弟アシストってアシュタロンなの?それともちゃんとHCになってるの?
-
マキブ家庭版出たらPS4買おうと思ったけど、もし3でも出来るんなら3買うわ
-
流石にあの映像で4はねーよ
-
自己解決した、すまない
-
>>407 確かにFXレギルスはマキブ以内で頼みたいとこだよね。その他のキャラは後々チビチビ出すので構わないから
-
そもそもハーミットクラブはヴァサーゴチェストブレイクい無いとランチャー撃てないという…
FXは出そうだけどレギルスはFBのリボみたいに後回しかもね
-
FXがなんとか滑り込んでくれたらまあ良いかな
レギルスも欲しいけどゼイドラ来たの考えると後回しはありうる
-
FXとレギルスってあんま直接対決してないよな
-
最後にプレイヤーが一丸となって運営に挑むコンクエストはよ
-
>>425
何の意味が
-
AGE1AGE2→ゼイドラ→AGE3と来てるから順番的にダークハウンド/グランサ→レギルス→FXかな
-
でも主人公の最終機体が後ってなくね?
00ガンダムより先にリボンズとかも無かったし
-
自由とか
-
ストフリさんが居るしなぁ
-
NEXTのDXとか?
-
ガンガンが初のvsシリーズオールスターゲーってこと考えればXが先に居るのは納得
種死は何故かインパだったがそこはまぁ何時ものバンナムの内ゲバがあったと考えればそこも納得
試作機ガンダムもあからさまに前座が要るっての分かってるから一号機先に出したんだろうと思う
-
登場順だと、レギルスはキオ編ラストで登場してその上キオ編最終機体のAGE-3は参戦してるし案外あり得るかもしれない。
>>426 燃えるじゃないすか!
-
ん、主人公内の順じゃなくてボスと主人公どっちが先かって話じゃないのん?
-
ダークハウンド出るとしても射撃武器どうすんだ?
PSP版だと普通にライフル撃ってたけど原作設定だとほぼ槍ってイメージ
-
∀最終決戦仕様は出るんだろうか
-
>>435
BMGでいいんじゃない?あとはサーベル投げるくらいか。
あとはシャルドールローグアシストで
-
>>434 レギルスって一応キオ編のボスだと思う。で先にAGE-3は出てるからレギルスがFXより先もあり得るんじゃないかなってこと。
>>435 ドッズランサーはビームマシンガン二門仕込んであるから無問題。アンカーもあるし。特殊移動でハイパーブーストとかありそう。
-
AGEは人気無いわりに主役三人いるから作業量だけは多くて
製作側は頭抱えそうな作品だな
-
突然ごめんForceのwiki作ろうと思うけどatwikiでいいのかな?
atwikiはセキュリティなかったっけ
-
まだ作らなくてええやろ
-
>>441
一応Z管理人さんが次回作のしたらばを塩漬けしてるらしいんだ(管理スレ参照)
だから今の内に俺も作っときたい
速い方がやっぱ良いでしょう
-
>>439
お前の意味わからんレスに頭抱えるわ
-
やっぱX叩いてたのAGE儲ってことでええんかな
>>440
そもアレ正式名なん?
まあ名前くらい後ろに(仮)とかつけて後で直せば良いんだが
-
とりあえずこれでいいんかな?
作っただけだけど
ttp://www9.atwiki.jp/exvsforce
-
バンナムから公式でフォースの発表もうあったの?
-
ないよ
-
>>444 レッテル貼られちゃ困るから言うけどAGE信者のふりした何かの可能性もあるんで。
-
今のうちに作ったけどいざ盛り上がってきたら放置とか勘弁な
-
作ろうとしたのに作られた・・・
-
俺が作るって言ったのに何で先に作るん?対抗して作る!
>>445君余計な事しないように
-
公式発表されてないのに作るとか早漏だなぁ
勢いで作るなよ
-
AGE儲sage目的のなりすましは十二分に有り得るからな?
あとフォースは商標登録で存在が明らかになった。商標登録すると公に出るからね
-
追記
商標登録はバンナムが出したものだし、ほぼ公式で間違いないよ
商標の内容見てもね
-
俺も作りました
ttp://www9.atwiki.jp/exvs4th/pages/1.html
-
殆ど確定でも発表待つのがフツーじゃろ
-
まさに皆さんお元気なこって!
勢いがありますな。まあ落ち着きましょうよ。それにしても稼働するのはいつ頃になるのだろう。
-
商標登録=公式発表って訳でもそれが確定って訳でもないしな
-
管理スレにリンクお願いしました
-
AGE好きだけどXに関してはむしろ同情するレベルだからね。AGEもやっと今回のマキブから参戦できて嬉しいんだけど、Xは最初から居た割には参戦機体が4機っていうのはね。AGE好きが仮に何かを叩くならそれこそOOとかUCじゃないかね。時期がほぼ同じなのにも関わらず扱いが違いすぎるからさ。まあわしは叩かれるのがどんだけ嫌かは知ってるつもりなんで馬鹿みたいに叩いたりはしないけどね。
-
商標登録ねぇ…
バンナムはテイルズの件以来とりあえず登録する気風があるらしいから
それだけで鵜呑みするのはナンセンスだな
-
エクバシリーズ終わりやなかったんかい
ホントに馬場は嘘しか言わないな
-
>>462
そもそも言ってたってソースがない
-
まあ何だかんだでレオスセシアとあの世界観は好きだったから続いてて良かったってのはある
-
なんか設定追加してガンプラ系の参戦が可能に、がフォース最大のウリになりそうな気がする
-
wikiの広告収入って小遣い稼ぎくらいにはなるのかね
-
鉄拳の惨状見たら熱帯は要らんと思う
プラモ系もどんどん出せばいい
そろそろコストを増やして戦略に幅が欲しい
3020ド安定な現状を打破する程度のテコ入れ
-
>>462
馬場というかバンナムが嘘つき体質だからな
GEでもテイルズでも作りませんからのやっぱり作るわやらかしてるんだし
-
Xが良作なのは知ってるが妄想スレでやれっての
所詮は妄想なんだから
-
>>467
そういえば連ザはストフリやデスティニー登場にあたって上に更に高いコスト帯を設ける的なことやってたな
-
wikiでお小遣い稼ぎたいキッズがいるときいて
-
今立てた奴らのは使いたくねーなぁ…
-
新作全国オンライン→過疎→そうそう2クレ→コテ集まる→10連勝多発→売上さらに下がる
この辺どうにかしないとオンラインは厳しい
-
管理人複数でやれるwikiがいいなぁ
今のwiki管理人放置で荒しがやりたい放題なんだよ
-
>>468
擁護するわけじゃねーけどバンナムだけが悪いみたいに言うなよ
今どこの会社もそうだろ
あの任天堂だって有料DLC絶対出さないって2,3年前は言ってたんだから
-
>>473
オンラインになったら勝ち負け関わらずクレジット消費になるやろさすがに
-
>>473
>新作全国オンライン→過疎→そうそう2クレ→コテ集まる→10連勝多発→売上さらに下がる
全部矛盾してる論理展開
-
>>468
作りなおして良作になるんならいくらでも作りなおせよ
良作になるならな
-
>>475
バンナムだけが悪いとは言ってないけど大丈夫?
同じ企業だし話題に出しただけでそこまで被害妄想に陥られてもこまる
-
>>424
あんまどころか一回しか怠慢してない
劇中ではVMAXで激突してフラムに中断された奴くらいしか戦闘してない
-
>>475
お、どうしたどうした
-
ここだけの話こんな楽しいゲームを作ってくれてるバンナムすき
もうゲーセンに50万、家庭版に4万ぐらい落としてる
-
次こそ何らかの形でフェイズシフト装甲やアサルト装甲やIフィールドを実装して欲しい、ABCマントあるんだしもういいだろ
-
それ実装されても最初の一回しか面白くないやつじゃね?
-
>>480 バリア激突でフラムが乱入しなけりゃ撃墜されてたかもしれないんだよなレギルス。あとDH戦直前にFXに攻撃を仕掛ける場面はあった気がする、凄く短いけど。
>>483 フェイズシフトは実弾が当たると威力半減するがブースト減少みたいな?
-
フォビドゥン「とりあえずゲシュマイディッヒパンツァーを返せ、普通のシールドにしかならなくて個性がしんでる」
-
>>485
フリーダムとか核機体考えるなら単純にちょっと軽減で覚醒中実弾や物理的な攻撃だけ大きく防御補正乗っけるで良いんじゃないかな
-
>>476
鉄拳は試合数制限あるの?
-
次のアプデいつ? 貢献ポイント足りなくてギス乗れなくてな
-
>>488
店内対戦は制限なし、オンライン対戦はカード有りが10連勝、カード無しは3連勝まで、だそうだ。
-
>>466
>>471
>>474
一応ノンアフィの予定です
趣味でやるのでwikiを使ってのお金儲けは絶対にしないです
-
>>486
弾数制になりそう
-
原作再現すると発動中はビーム兵器を曲げて相方に誘導するようになるわけですね
-
>>490
10連なら良心的だな
-
マキブ基準で作ればゲシュは絶対個別武装になるよな
-
>>476
最終的に100円2クレ3連勝ストップが理想だろう。もちろん階級別で
-
>>477
それ鉄拳の現状です
-
ターンタイプがIフィールドとナノマシン装甲を引っさげてくるわけか
-
ただしコスト6000
-
番号検索でちゃんと出てくるのにこれが素人が作ったデマだったら
その犯人かなり罪が重いよな
-
言い忘れたけどフォースの標商登録の話
-
どうしてそこまでwiki管理者になりたがるのかわからん
どうせやったこともなく管理なんてできそうにもなさそうなのばかりだし
-
迷惑プレイヤー勢には働き者が多い
それを盾に出来るから
-
無断削除しなけりゃ誰でもいいじゃん
エクバのしたらばは削除されたから当時を振り返れない
-
>>504
あれ一定期間の放置でしたらば運営に休止されたっぽい
お知らせに載ってた
-
ソース
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55157087.html
-
ドッズランサーの件ありがとうございました
既に次回作のwikiって公式発表なしでですか…
-
少なくとも今出来たやつは使いたくねぇな
俺があの有名ゲーwikiの管理人だ(ドヤァ)って悦に入りたいだけの奴だってのがすぐわかる
-
せめて正式発表してからだよねぇ
まだタイトルだけでなーんも情報ねーのに建てちゃうなんて早漏にも程がある
-
信頼と実績って大事だから基本今のwikiからの引継ぎでいいよ
-
急に俺も俺もって湧いてくる辺り、儲かるんだろうねwiki運営って
-
儲かんねーよ
ただの名誉欲だろ
-
>>510
実績はあるが信頼はゼロだけどな
-
アフィ無しでやると言ってるが
だから別にいいというわけでもないしな
-
mixiがまだ流行ってた頃新作が発表される度にコミュが乱立してたのを思い出した
-
>>513
ハッキリ言って投げ出さないならそれだけで及第点
1円も払ってないのにお客様気分の利用者多いから運営する側もかなり気苦労するぞ
-
新作がデマだとすると家庭版は下手すると来年になるかな?
-
エクバ→フルブ→マキブ→???
age3スレ民の総意が知りたい
-
まさかのスト5方式かもしれん
-
>>516
大丈夫です
基本的に飽きる事はありません
取り敢えずZ管理人さんとメールでやり取りする予定です
-
返答も貰えてないのになんでメールでやり取りするなんて決めちゃってるんですかねぇ
-
投げ出さないとか最初は皆そう言うんだよね
-
俺はお客様気分で利用するし消えても誰かがWiki作るだろうし続こうが投げ出そうがどっちでもいいわ
-
どうせ誰が管理人になろうが飽きて放置するだろうしどうでもいいけど
商標登録されただけでwiki作るって完全に頭おかしい奴だから今後ろくな事にならないんだろうなっては思うよ
-
しかも先に作られたらムキになって対抗してるしなw
-
なんか最初の人の方がどんどん充実してますね
対抗しないと
帰ったらツイッターも作ります
-
商票登録だけだとバンナム「やっぱやめましたw」とか言って没になる可能性あるの?
-
そもそも最初に作るのは私だったのになぜ作ってるのでしょうか?
-
アフィらなきゃ協力するよ
-
>>445さんの見解を聞きたいのですが
私のアイディアを奪ったのですか?
-
戦争だ!戦争やってるんだよ!
-
>>527
コナミは商標登録だけしてたことがあったな
-
Twitter登録しました
ttps://mobile.twitter.com/EXVSFO
-
ポケットの中の戦争
-
>>532
そんなこと言ったらカプコンもヴァンパイアを再登録したぞ
けどあれはあくまで何するかすら未定だった
一方こっちは焼き直し版でタイトルまで決めてたんだから9月に発表するでしょ…?
Gレコ Gユニット BF追加の新作待ってるから
-
原作群の中に何食わぬ顔で混ぜるBF厨の面の皮の厚さときたら
-
ボツりましたももう少し後でいっかもあり得るから力抜いて待とう
-
>>536
当然の発想だと思うが
-
違和感のない入り方を望むね、BFには。それで叩かれるのは悲しいし。
-
>>539
違和感なんて大なり小なりどの機体にもあるよ
慣れて終了
むしろ参戦しなくて当然って思ってる奴は参戦したら大恥掻くようなことよく平気で言えるな
-
AGEなんて叩かれまくってただろ
そんなもんやで
-
大丈夫よ最新作のスパロボでAGEの評価はひっくり返る
-
ひっくり返ったらおかしいんだよなぁ
どんだけ食わず嫌いおんねんっていう
-
AGE…特にAGE2はなんかEXVSに参戦してからプレイヤーには「かっこいい機体」として認識されてる感はあるな
マキブ稼働前はあげ参戦するなら引退するわとか言ってた奴がかっけーかっけー言ってて流石に笑う
-
スパロボでどう調理されたところで原作が変わるわけじゃないんやで
-
そういやスパロボで調理された種死は人気らしいな
-
>>544 AGE-2は元々かっこいいとかアンチが全盛だった時ですら言われることもあったし。
>>545 未だにAGE原作は面白かったと往生際悪く言い続けるぞ
-
参戦しないのが当然ってのも参戦するのが当然ってのもどっちも恥ずかしいの思うよ
-
>>540
ガンダムウォーのMFも違和感たっぷりだったのにすぐ慣れちゃったな
-
>>548
当然っていうか、ガンダムが参戦すると思うのは普通で、参戦しなかったら驚く
それだけじゃい
-
全作品ある程度好きだから本気で理解できないんだけどさ
好きじゃないから叩くってホントに頭おかしい行為だと思うわ
-
参戦「出来る」のは当然だろうけどするかしないかは開発のみぞ知る
AGEは好かれてないのはアニメ番組の「ガンダムAGE」でAG世界自体は何だかんだ馴染んだ感がある
-
好きじゃないから叩く×
他をsageて相対的に作品age○
こんな印象
-
AGEは50話でやろうとしてた事が間違い
50×3+24話とかにするべきだった
-
フリット編アセム編キオ編三世代編
尺足りなくなるなんて目に見えてる
-
AGEはMOEがいいって聞いたけど自分は小説版を推すよ
-
いつまで尺やらなんやら言ってるんや。好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいんやで。このゲームに絡むのなんか機体とキャラぐらいやのに何無意味に内容の話しとんねん。聞き飽きたわもう。
-
すいませんwikiは諦めました
-
>>546
それだけは仕方ない
-
種死は元々シナリオ糞だけど人気出た特異種だからな
別にスパロボのおかげで人気出たわけじゃぁない
-
魔中年好き
魔少年も嫌いじゃないけど叫んでる時っていうか大きい声出してる時のが苦手
-
スパロボZの種死はかなり好き嫌い分かれるぞ
おれはさすがに引いた
携帯機の種死は好き
-
たかだか対戦ゲームに出る出ないで他作品sageとか馬鹿じゃねぇのとしか
-
テレビ版は総集編の嵐とあの最終回で冷静に評価出来なかったけどリマスターでみると案外面白い話しだと思ったんだよなー種死
ていうか人気作4クールやって製作期間実質一年あるかないかで登場人物増やして4クールで無理のないみんなが納得して面白いまともな続編作品作れって無茶じゃない?
Zなんか7年かかったけど結構批判あったようだし続編は難しいよ
種死は売り上げ残せてるだけよくやったとみるべき
-
>>558
協力して1つのwikiを作ってくれ
-
まあ売り上げはガンダムたくさん出せばいいだけだからな、ぶっちゃけ
過去作品が証明してる
-
>>565
wikiは結局前の情報をコピーペーストするのが結構きつい事が分かりました
wikiを日々編集している皆さんの情報のおかげで成り立ってると改めて思い知らされました
その代わりですがしたらば地域板を作りました
Z管理人さんには謝罪して訂正します
-
というかスパロボなんて印象に残るいいところ抜粋してくるんだからどの作品も基本本編よりよく見えるに決まってんじゃん
シンジくんなんて作品によっちゃかなり好青年だぞ
-
>>566
X「お、そうだな」
-
今あるwiki全部潰してちゃんと作り直せよ
少なくとも>>455のはもういらないだろ、気持ち悪いわ
-
種死最大の悪いところはバンクなんじゃないかと。シナリオは好きだしキャラも機体も良いと思ってる。だからいつかリメイクして欲しいけど期待はしてない。リマスターもバンクだらけなの?
>>561 デシル兄さんはMSで得してるのにクロノスは乗り手であまり得してないという。いやデシル兄さんのキャラ大好きだけどもあまりに情けなさすぎたせいでHGクロノスが温存されたような気がしてな
-
フォース作ってるなら残り機体はパーガンとAGEもう1機で終わりじゃね
あとは家庭用初回特典の機体(ストカス?)
-
Xはテレビ局のせいで短くなったり時間変更したりでアレだっただけだから……
あと、ガンダムフェイスは完成され過ぎてる。かっこよすぎ
ガンダムフェイスとガンダムフェイス以外でかなり評価が変わる
-
>>571
リマスターでは絵が新しくなってそれをバンクにしましたw
まぁバンクっていいとおもうよ
アニメーターは楽になるし何回も使い回すから印象に残ってプラモ飾る時困らないバスターやフリーダムなんかいい例
でも自分の画の演出に絶対の自信がないとできないから今ではハードル高いね
種死はさすがに使いすぎだがSHIROBAKOとかみてると4クールはかなりきつかったんじゃないかなーって思う
-
次機体いつ分かるの?明日か明後日?
-
>>575
遅くて23日の20時頃
明後日フルブでまた解析でなにか情報出る可能性も
-
議長がセクシーだと思いました
-
ザラ議長が・・・?
-
ザラもシーゲルもデュランダルもみんないい声だろ!いい加減にしろ!
アイリーンカナーバって人もいたけど声カガリと一緒だよね
あの頃のアニメは兼ね役も多かったなぁ
最近のアニメってワンクール多いのに声優使いすぎじゃない?
-
Wのモブは大体森川かヒロシかヒロシの同僚でしたね…
声が目立ちすぎなんだよなぁ…
-
最近よくAGE厨が湧くな
不人気作なの自覚してんだったら隔離スレで細々と語り合ってりゃいいのになんでわざわざ出張って騒いで余計に印象悪くしてんだか
-
自分が面白いと思ってりゃそれでいいのに
どうせ本心から思ってないか他人と違うのが不安なのか余裕がまるで無いよね
-
今は作画より声優に金かけた方が色々釣れるから
ガンダムに限ってはどっちも金かけてるけど
-
そろそろパーフェクトガンダム出すと思うけどね
公式でネタバレしているしマキブ家庭用近くにDLC出すとは思えないし
-
AGE好きな奴がいても何の問題ないだろ
好みは人それぞれ自分がアニメ見たことない機体が思いの外かっこよくて好きになるパターンだってあるんだから許容しろよ
むしろ不人気作を排斥しろとか言ってる方が少数派だろ
人気作は機体数で優遇受けてるんだからそれで納得しなよ
-
フルブとマキブ両方7月にパーガン解禁させるつもりなの?
そしたらマキブ過疎るもう1機解禁してほしい
-
>>582
どれだけ言い訳を並べても作品をdisっていい免罪符にはなりませんよ
-
>>574 なるほど、そういう捉え方もあるのか。それによって作画のミスも少なくなりやすいってのもあるのかな。
>>580 W最近観始めたけど高確率でモブの声がヒロシだからニヤついてしまうw
-
ぶっちゃけX以下なんだから既にXと機体数並んで限界なんだよAGE
-
稼働終わったフルブにだけ出て稼働中のフルブには出さないっていうのは普通だと有り得ない事だと思う
天ミナとXはコンパチだったからエクストラ枠で後から出せたけど今回とは訳が違うから出すなら同時解禁でしょ
-
普通にマキブで先に出してDLC最後の弾にパフェガン出せばいいだけじゃね
-
Pガンは時期的に真夏祭りじゃないの、アルトロンやルージュと同じほぼ同時解禁
-
真夏再びだろうなあ
-
30 ナイチンゲール
25 パンダム
20 ストカス
15 ガンキャノンかドム
真夏の夜のマキブ祭りやるなら宇宙世紀でそろえてほしい
-
アルトロンガンダム(EW)、リ・ガズィ(アムロ搭乗)、ストライクルージュ(オオトリ装備・キラ搭乗)、パーフェクトガンダム
たぶんこうだと思う
-
アムロリガズィはキャンペーンのコンパチじゃないだろうか
-
>>589
AGEは最近の作品だがXは15年前の作品だからな
ファンが今でも残ってるかどうかでいえば怪しいものだ
-
真夏の〜→やらない。最近緊急参戦とかやったばかりで新作近いのにバーゲンするわけがない
リガズィ(アムロ)→出ない。15のリガですら未調整なのに強化版を出せるわけがない
-
普通に考えればわかるだろうに
-
アムロリガズィなんかはネタで書いたからいいとして、家庭用フルブでPガン一機だけ配信するかな?
何機か他に一緒に配信されそうだけども
-
テレビ版23とあと何か1つ同時解禁とかじゃね
-
家庭用フルブDLCはここで終わりじゃね
-
半月後の未来からやってきたゲーセン店長です
・夏戦の試合内容・結果は今後のマキシブーストの機体調整、システム調整の参考資料となることがある
・店舗対抗の解禁イベント「真夏のマキシブースト祭 2015」実施。BEMANI遺跡のようにプレーでポイントをためてライブモニターorモバイルでポイントを注ぎ込むことで
機体やステージ、ブランチ新ルートなどの解禁が得られる。
※解禁は店舗ごと
・解禁が進むごとにEXA世界の全貌、真実が明らかになっていくストーリー性も持たせている
・店舗対抗だが「他店舗への遠征」もひとつのキーワード。
ホームスポット登録の店舗以外でプレー(自店舗で解禁した機体で他店舗でプレーすることでも)することで特殊なポイントが得られる、そのポイントも併用しないと解禁できない要素もある
・「謎解き」要素あり。店舗、プレーヤーの枠を超えて謎解きに参加することでコミュニケーション能力の向上、ユーザー間の情報共有や集積、インカム上昇を目指す
・謎解きすることでポイント入手量を増やす「遺産」が手に入る(V作戦の説明資料、はねクジラの化石、小型GNドライヴ、など)
・個人の解禁要素もあり(未入手のエクストラ機体使用可能チケット、特別なゲージデザインなど)
・7月は「過去VSシリーズ要素復活祭」
1年戦争関係から:ドム、ガンキャノン&ガンタンク、ケンプファー、ステージ「鉱山都市」、プレイヤーナビ「ギニアス・サハリン」
グリプス・ネオジオン戦役から:ガブスレイ、パラス・アテネ、ハンマ・ハンマ、ステージ「アクシズ表面」、プレイヤーナビ「ナナイ・ミゲル」
宇宙戦国時代から:ビギナ・ギナ、ガンブラスター、ザンネック、ステージ「フロンティアIV外壁」、プレイヤーナビ「ジン・ジャハナム(影武者)」
アナザーガンダムから:アルトロンガンダム(EW版)、ステージ「ゲンガナム」、ステージ「フォートセバーン」、プレイヤーナビ「マグアナック隊」、プレイヤーナビ「エニル・エル」
SEED&00から:イージスガンダム、カラミティガンダム&レイダーガンダム、アカツキ、ガンダムヴァーチェ、ステージ「軌道エレベーター ラ・トゥール」
プレイ日数キャンペーン第9弾で:ジャスティスガンダム、リ・ガズィ(アムロ搭乗)、ガンダムエクシアリペアII
いじょ
-
>>603
書いた奴の知識の偏りが無ければ・・・
-
また懐かしい?やつが
-
他はともかくジンジャハナム誰得なんだ
-
ジンとジャハナム参戦かと思った
-
∀は全てを受け入れる
初代からGレコ、MSVにプラモ系、さらに小説マンガゲームも受け入れる
そう、全てを受け入れる∀のお兄ィさんであるこのターンXがァ‼
最高のモビルスーツなんだよォ、兄弟ィ‼
-
真夏のマキブはかなり盛り上がるラインナップじゃないとね
俺の予想 Zからディジェ Xからベルティゴ 種死から暁シラヌイ クロスボーンからクァパーゼ&デスゲイルズ
くらい豪華な感じで来るんじゃないか?
-
AGEはあと
・ガンダムAGE-FX
・ガンダムレギルス(イゼルカント)
・ゼダス
の3機ほしいな。三世代の主人公機とライバル機は揃えてほしい
-
AGEの後期機体はフォースに回されると思う温存って感じで
多分FXだけはマキブで来てクアンタみたいな強機体って感じになるんじゃないかなと予想する
-
FXはダムの部分がすごい好み
-
完全に妄想だけど最終回でちょろっと使ったビームバズーカみたいなやつが当てつけのように凶悪性能だとネタになって面白いと思う
-
そこでさらにアストレイから青枠Dが登場ですよ
プレイヤー「またアストレイかよ」を狙ってる
もしくはミラージュフレーム
まぁ青枠Dはともかく今作では出そうにないけど
-
5月にHPの表紙変わった時点で4機解禁はなさそう
-
ブルーフレームDは次回作じゃないか?
今作は新しい作品いろいろ散らしてきてる印象だからアストレイならミラージュフレームとかリジェネレイトとかのがきそう
-
>>609
それで豪華とかハッピーな頭してんな
-
何がハッピーかは人によって変わるだろうしそんなもんじゃね
何だかんだで定番処はほぼ出尽くしてるからなぁ
-
主役級でもまだ出てない機体わんさかいるのに出尽くしてる訳ない
-
金色キャンペーンとかやってアカツキとかアルヴァとかデルタガンダムとかフェネクスとか出しといて
-
ネタに見えて結構需要ありそうなラインナップ
-
ID:DDQ3Fppw0よりは豪華だな
来たら普通に嬉しい
-
>>620
グルドリン「ついにきたか!」
-
アルヴァアロン(TV版)とアルヴァアロン(劇場版)で2つ出せるな
-
ネタに走るなら映画ソレスタルビーイング版00Rとかやってくれ
-
ドレッドノートΗ使ってみたいです…
-
劇場版アルヴァアロン(劇場版)
-
>>623 デルタかフェネクス抜いて入るしかないで! グルドリンはどちらかというとボス機体だと思うけど。
デルタガンダムは好きだから出たら嬉しいな。パイロットはもちろんクワトロ大尉で。
>>624 アルヴァ劇場版出すくらいならスペリオルドラゴンで!
-
この脈絡のないクレクレの流れは何だ
-
フォースという新作の発表(ではないが)で妄想が捗ってるだけでしょ
しかしEXVS4作目ってマンネリが凄いわ
下手にシステム加えられても嫌だが
-
焼き直さないと版権的にGレコとBF出せないからな
このままマキブ続けると面白味と新鮮味がない
-
もう新作はグラを良くして武装見直し、あとは機体増やしてくだけでいいわ
戦闘絡みのシステムは完成仕切ってるだろもう
-
次回作はきちんとナビゲーターとか衣装とか増やして欲しい
-
OO勢の衣装替え私服にしてくれ
-
エクバの機体って原作が癖のある機体でもシンプルにまとめられてたり
アシストも性能や原作再現より、参戦の目処が立たないからぶち込もうってのが多いから
やっぱりエクバ組は使用感が変わらない範囲で作り直して欲しいな
-
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < きがるにいってくれるなあ。
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
/ _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
-
エクバ組は格闘ガンガン変えていってほしいね
マンネリ気味だし
フルブ組も派生いっぱい追加とかで目新しさ欲しいわ
-
新しい機体作った方がいい
-
もうアシスト自体無くして良いよ、他のゲーム含めて飽きてきた
-
そういやヘビアもエクバ組なんだよな
修正多数とはいえ良く動く機体だ
一番エクバ感あるのはX1だと思う
下格メイン降り追加されたけどさぁ
-
Zも大概酷いよ
何年間あの糞コンセプト強いられてるんだ
-
ドラゴンもEXVSで時が止まってる感ある
未だにCSしかキャンセルルート無いってこいつだけじゃない?
-
サブ→下格くらいはほちぃ
-
フォースの管理人またZなの?フルブもやってたし何回管理人してるの?この人
独占し過ぎじゃないの?
-
ちゃんと管理してくれてるから別に問題ない
自分がやりたいからって嫉妬してんじゃない
-
管理がダメとか言うならともかく
管理人を続けてることそのものを批判とか意味わからん
-
独占の意味がわからん
めんどくさいだけだろ管理人とか
そんなにやりたいなら新しく作れよ
-
したらば管理歴代最長記録に挑戦してる感じはある
-
臭い隠せてないアフィカス独特の発想が笑える
-
むしろよーやるわ、すげーなって思うけど
実際ここの管理人とかただの苦行以外の何物でもないと思うんだが
-
wiki管理もしたらばの管理もずっと荒らし対応しなきゃいけないからな
暇人の非生産的行為に疑問すら感じる
-
管理人をすれば有名になれるし
何しろあのしたらばの管理人さん!?ってなるじゃん
例えばそれで某所とかこいでん杯とかスポランに出れば噂になるじゃん
-
しなきゃ有名になれないやつはそもそも管理人になれないから安心しろ
-
みんなで抗議しないか?
-
頭おかしいロールプレイ
-
自分で掲示板立てて管理してみりゃいいだろ
人が来るかどうかは知らん
-
>>652>>654
思わず「頭イカレてんじゃねぇの?」って呟いてしまったわ
これで釣りだったらなかなかのセンスだと思う
-
これが夏か…
-
>>652
リアルで管理人を自慢してくる奴に会っても
別にゲーム強いわけじゃないから興味ないよ
-
地方板の惨状見れば管理してるだけありがたいわ
-
キチガイ過ぎて爆笑したわ
勝手にしたらばでもwikiでも作ってろよ誰も行かないだろうけど
-
>>633
衣装は版権(セシアはオリジナルだからフリー)
ナビは台詞を一から録り直したから予算の問題で28人が精一杯だった
しかもバトルナビとかの影響でエクバ初期以上に台詞数も多いからな
他はプレイアブル機体のボイス優先した感じ
桑島に新録あるのに何故ステラも出さなかったのか疑問だが当時からフォースの予定あったのかな
-
>>660
地方板ってあれ管理人放置なん?
-
ステラはナビするようなキャラじゃないしいらんやろ…
-
ステラがナビするようなキャラじゃないとかそんなこと言ったら
アル オードリー ベルナデット ミコット リリーナ ティファ
フレイ ミーア エミリー ユリン
↑この辺もナビやってるのは不自然だよ
種は4枠もいるんだから種死もステラ足して4枠にするべき
種死で出せるのはステラしか残ってないぞ
-
不自然じゃないと思うけど…
-
ベルナデットを返してくれ。
-
地域版より2ちゃんアーケード板の惨状はなんなのアレ
-
フルブでX3と一緒に帰ってくると思ってたのは俺だけじゃないはず
-
>>668
アーケード板という性質上外出先から書き込まれるケースが多い
旧2ch運営がずーっと携帯を規制してたので、アケ板民は各ゲームのしたらばに移民→活性化
アケ板過疎る
って流れだと思う
今さら人の多いしたらばから2chに移動する必要もあるまい
-
アル ミコット エミリー→ド素人
オードリー リリーナ→戦場の中にとって素人
ベルナデット ユリン→戦える力を持つが本人はそれを好まない
ティファ→本来人が死ぬと悲鳴上げて気を失う なのにナビでは何故か笑顔
フレイ→ミリアリアと違って碌に仕事してない
ミーア→ただ応援してるだけで戦場のことは全く詳しくない
-
フレイはドミニオンでCICやってましたが……
-
エミリーはビルダーのオペレータしてたしベルナデットもブリッジクルーだったりX1乗ったりしてるな
-
すまん二等兵なのは知ってるがドミニオン忘れてた
エミリー「少尉?…高い方なのかな?ごめんね詳しくなくて」
↑マキブで昇進した時の台詞
タリアだのネオだの不人気出さずルナマリア出してくれたのは嬉しい。しかもセシアと並ぶ優遇っぷり
ミレース出すくらいならアイーダ出せってなるからエミリーになったんだろうな
-
ユリンもフリットに同乗してサポートする場面がある、なし崩しだけど。
-
萌えキャラを眺めるだけのものだよ
ティエリアはよ
-
>>676 追い込まれたときに叱咤されて奮起するためのナビでもある
-
そろそろナビでロマリーとルウこないかな
-
フル覚溜まってそれは対話のための切り札、ここで使う訳にはとか言われたら吹いちゃうからやめろ
-
すげーブッパしたくなるな
-
マキブ勢は没音声が残ってるだろうから台詞追加は節約できるとして
ZZ ルー エル
UC マリーダ
Gレコ アイーダ ノレド
種 アズラエル
種死 ステラ ジブリール
00 マリナ ルイス
AGE ロマリー ウェンディ ルウ
BF チナ アイラ
BFT ミライ(カミキ)
フォースはこれくらい出してくれ
フミナは変なキチガイ信者ばっかりだから出なくていい
-
BFにラルさんがいない時点でにわか
-
だってラルさんは声で文句言うんだろ
ブライトがこの様だ
-
>>678 ロマリーは次回作に持ち越しだろうか。楽しみにしてんだけどね。
>>679 対話(物理)
-
フォースでGユニットの巨大MA出ればロマリーワンチャンあり
本来たいして人気ないのにツイッターでやたら要望が多いのは花澤だから?
-
ラルさんってBFTの途中で声変わったんだっけ?
別に違和感なかったけどなぁ
それに初代のランバラルを代役にしようってんじゃなくて
あくまでもBFのラルさんだし
-
>>485 メインヒロインの要望が多いのは当然だと思うけど
>>486 自分は違和感あったな。5話だったかで突然変わったし、前作も観てたから。
-
ダークセシアも全員ナビで来そう
収益も5倍に!
-
PS装甲実装するならダウン状態のグラも用意しないといけないからやらんでしょ
-
音速が遅い
-
野郎のナビもっと増やしてもええと思う
ジンネマン枠で老害フリットとかどうよ
-
音速い、音速いぞ!!
-
話変えるけど
FB家庭版では、カスサンかコメントパーツかでカスサンだけ実装してたけどMBでバトルナビ追加されたけど家庭版で反映されるかな?
-
プレイヤーナビとは別に出せば売上上がるし出すんじゃね
批判は出るだろうがアケでも別だったからで通りそうだし
-
集金するチャンスをバンナムが見逃すはずないんだよなぁ…
個人的にBGMもマンネリ化してきたから4人のうちランダムで誰かが覚醒すると通常とは別に設定したBGMが変更されるようになってほしいな
明鏡止水とかトランザムとかZの発動宇宙をかけるとかのBGMにもさらなる需要が生まれて戦闘もアツくなると思うんだけど
-
何それラグりそう
-
全員覚醒したらどーすんだよ
タイムアップ30秒前に音楽変わるぐらいが現実的じゃないかな
-
キミノースーガタハー
-
いやいや
4人のうち誰かランダムで一人だよ
確かにラグリそうだがPS4基盤のパワーならやれそうなんだよね個人的に戦闘開始時にUNICORNとか流れてるの好きじゃないからフルブCPU戦のシャンブロみたいな感じで頼みます
-
>>688 どうだろうね、人気みたいだから期待はしたいが。ノーノナビ出たらずっと使い続ける自信あるよ!
>>695 面白い。でも>>697が言う問題点があるわけだから音楽が変わるのは覚醒したプレイヤーだけが精々なのかもしれない。
-
気に入ってくれた方いたらもしよければアンケートとかに書いてくださいね
俺はフルブの頃からずっと書いてるんだけどなー
やっぱラグの問題かねー
-
1曲のみ(誰が覚醒しても同じBGM&覚醒が被った場合でもリセットされない)で自分の設定したBGMなら処理が重くならないと思うしラグは無いんじゃなかろうか
-
処刑用BGMある作品は面白そうだね
Wの思春期とかAGE系もあるし次参入するであろうGレコとかにもあるし
Xのサテライトキャノン撃つBGMとかも採用されるかもねそれが実装すれば
バンナム的にも曲が携帯サイトでさらに売れるから悪い話しじゃなさそう
-
ガンダムブレイカーがそんな感じだったな
画面もBGMも全員違うから対応可能だった
-
ガンダムブレイカーは自分だけだったっけ
-
処刑用BGM鳴らしながら負けるとかすげえ嫌だな
-
で、次回解禁は何なんだろーね?
-
ほぼ兄弟のテーマの死線はいつ追加されるのバンナム
サテライトキャノン並に要所要所を盛り上げるために使われてた気がするんだけど
-
レオパルドDとドダイマスターバーストもはよ
-
レオパルドダヴィンチが参戦します
-
時報レオパルド行きます!
-
グオゴゴゴ
-
レオパルドとエアマスターさ
よく影薄いとか言われるけど放送短縮の影響でGファルコンと合体とかあったはずのものが削られてるから仕方ないんだよ
Gビットも動かせるしアニメで出来なかったことゲームで実現しろよ
描写がないからどんな合体になるのかイメージできないけど
-
Gアルケインの変形と同じか。あっちはトライエイジが拾ったようだけど
-
>>713
エアマスターはGファイターでレオパルドはエアリーズみたいになるんだっけ
-
つまろ原作で出番少ないからVSに出なくてもしょうがないって言いたいんだろ?
-
脇役でしかないだとか大体の理由は
じゃあこいつ参戦してるのはどうなってんの?って否定出来る気がする
-
次の解禁機体って明日解るんだっけ?
-
だよな
アッガイよりゴッグ出すべきだった
-
ボスにゼーゴック追加おなしゃす
-
XってVSシリーズだけでみると不遇だけど
スパロボとかGジェネとか他のゲームだと結構優遇されてると思う
-
最近はね
-
不遇なのかね
これでも厚待遇なのかもよ
-
>>713
レオパルドDは実際に合体してるシーン本編であるんだぜ
試運転だけどな
-
スパロボでの優遇不遇は時々によって変わるからなぁ
Wがクソ雑魚だったときもあるし
-
一応仲間になる云々
-
プレステのGジェネがX出てたけどXしか出て無い初期の頃でガロードのステータスが低すぎるの思い出した
-
サテライトキャノンに覚醒値が必要なせいでガロードがサテライトキャノンもツインサテライトキャノンも使えなかったジージェネの話?
-
>>726
-
変な安価つけちまった
最近はその反動かアルトロン超強い
割食ったのはウイングとサンドロック
-
演出面でいつも優遇だったデスサイズがついに冷遇枠に入った第3乙
-
最近のGジェネは作品単位というより主人公格の機体だけめっちゃ優遇されるようになった
-
NEOもエアプ多いよな
オールドタイプも簡単に覚醒値上げられるのに
-
簡単(周回時キャラレベルとステータスリセット&レベルアップ時の覚醒上昇がないキャラはマップアイテムを回収しに行って上げなきゃいけない)
簡単、簡単ってなんだ
-
GジェネのXは何故かドートレスか何かの火炎放射器が一番記憶に残ってる
-
ネオは何周もしたけどどうしても手に入らないエンブレムがあったりやり込めたとは言えなかったのかもしれないといま思う。OPのゴールドコーティングが面白かった
-
>>732
それを望んだのはユーザーだ
-
>>735
火炎放射器持ってんのはファイアワラビーかな
GXが最高に美しくかつかっこいい巷に雨の降るごとくで大活躍の
-
真夏のマキブ祭今年もやるの?
-
99%やんねーよ
-
真冬のマキブ祭りとかほざいてた頃から進歩ねーな
-
なんだ社員か
-
強気な発言のくせに予防線張ってて草
-
もしかしてバカなの
-
側から見たら99%とか言ってる君がくっさいよ
-
じゃ100%にしとこうか?アホくさ
-
こんなくだらない事で顔真っ赤の連レスしててほっこりする
-
ほんとくだらねーよ
-
次リボに修正来たら秋葉原で全裸ブリッジ宣言した奴思い出した
-
だいぶ違くね
-
6月23日アプデはギス2解放とコンクエの報酬セットのみ
-
ID:xbaFJQP20くん
かわいい
-
えーマジでアケの修正終わりなん?
-
しかし今回のコンクエ報酬一体なんなんだろうか。☆がヒントだと該当機体が多すぎるね。
パフェが星一号作戦、ドムが三連星、ジェリド関連がエンブレム、Ζ関連が星を継ぎし者、ジェスタがトライスター、ウイングがオペレーションメテオ、マックスターが名前から、AGE-1レイザーとGバウンサーが二筋の流星、フォンファルが攻撃方法ネタ、スタビルが名前から
幾つか無理やりなのもあるけど少しでも星で該当させるだけでこれだけいるから推理も捗りますな。
-
スルースキル総選挙
3号機に一票
-
真夏のなんちゃらで星に関係有る奴5体くらいバーっと来る可能性もある
-
×推理
○妄想
-
スタゲからケロちゃんが!
赤枠の後ろにいたバクゥはその伏線だったんや
-
てかマップとか今まで関係なかったじゃん
-
3号機といえば星の屑作戦!あそこはあとジムキャノンくらい
-
マップ関係あるって声もあるから挙げてみただけ何だがそれで妄想呼ばわりは手厳しい。
>>760 星の屑と頭にあったけど機体だけ浮かばなかった。キースがいたか。バニング大尉も忘れてた。
さて何が来ますかね
-
>>752
どうあがいてもいじりようがなくなってるだろw
-
星飛雄馬
-
マップ関係ある〜ってこと自体が既に突っ込まれること前提の寒いネタと化してるのに恥ずかしい奴
-
マップ関係はこじつけが酷すぎて笑えるからもっとやれ
-
>>763
星を継ぐもの&星飛雄馬→アムロ→ディジェ!さらにガンプラ発売ときてる
-
俺がまず思い浮かべたのはゲンガオゾのバックパックだった
-
フルブで謎のお披露目あったパフェガンだろ
-
マップこじつけはバカが順序を逆にしたせいで
それまでのやり方全くされなくなったよね
-
>>769
どゆこと?
-
この前一気に(とはいえ少し期間空いてだが)3機だしたし、更に複数機出すって
無いと思うけどな
解禁は少しずつじゃないとグラ作ったり性能考えたり大変じゃないのかね
-
修正無いのか
-
どっから来てんだその、更に出すってのは
-
安価つければよかったな
>>756だねすまん
-
あれだな、修正ないとすれば次回作移行案外早いかもな
マキブは長く続くと思ったけど、逆にさっさと移行しなきゃならんほど芳しくなかったのかも
PS3の寿命も長くないし、版権絡みで次回作にならんとGレコとか出せんらしいし
AGEもFXやレギルス、ダークハウンドは次回作の目玉として持越しかもね
-
エクバ初期は本当凄かったからなぁ
あの盛り上がりがまた見れればいいな
-
今月修正ないで確定なの?
-
修正あるなら同じタイミングで告知するはずだろ
-
修正ないのか…
-
今月修正ないってことはもう機体調整はないだろうな
フルブも全国後の大型調整の後は機体調整1度もなかったし
-
開発とユーザーの距離感すごいよねこのゲーム
-
>>781
ユーザー相手に2割勝てないレベルだからな
しかも有名コテ相手じゃなくて一般相手にだぜ
まぁ今回来ないのは>>775かもしれんが
-
なんで公式のアプデ告知もゲーセンバレもないのに今月は機体修正なしって話になってるの?
-
だ、だってみんなが言ってるし!
多分こんな感じ
-
どっかのゲーセンがつぶやいてたよ
-
ストフリ放置とか何考えてんの運営
全国ベスト4のうち3体いたのに
-
ストフリいじる暇あるならラファエル強化してくれ
後一般人だと大会ほどうまく使えないピーキーだし
-
>>782
ファンの方が強いの普通じゃね
-
限度ってあるやん?
-
またお前らは大久保pのこれからも調整を続けていくに騙されたのか
-
まぁ下手くそな調整チームいるからインフレ機体が産まれるんだろうしその辺は
-
開発ったって何開発してるかわからんしな
何回も対戦して調整するデバッガーとかもいるんじゃね
-
はいアップデートソース
ttps://twitter.com/cw_ishibashi/status/611427256171302912
-
このバランスで家庭版出すつもり?
冗談だろ?
-
このバランスで出すからこそ次回作が欲しくなるんだよなぁ…
ほんまバンナムは商売の鬼やでぇ…
-
最強機体がフルブと同じで〜すなんて笑えねえな
エクバ→フルブよりひどいぜ
-
たぶんだけど、もう一回だけ修正あるんじゃないかねぇ
ハルートとかAGE勢とか目玉のはずだけど今一だし、Pストとかゲドラフ、シャイニングなんかもこのままっては流石に(ないと信じたい)
それとストフリ鰤砂岩雷神の下方
-
まだラファエル君の修正来てないしきっと来るやろ(震え声)
-
これもう修正なさそうだな
-
>>797
なんでそのメンツでPスト?そいつらに比べたら全然マシじゃん
-
マキブで色々な問題あったしもう次からはアーケードやめても良いんじゃないかな、客も他のゲームに取られるだろうし
-
エクバのころ参戦作品の7割方が産廃だったのにリリースされたんだよなぁ
あれはあれで楽しかったが…
今思えばアスランのアシストがザクの時点で次回作を疑うべきだったわ次回作は3000コスになってそう
シン倒した二刀流の技とかまだないし
-
エクストラ勢もこのまま放置なんて信じたくないしな…
何とかしてやって欲しいが
何より最上位の環境が家庭版フルブと変わらないなら大分売上も落ちるんじやないか
-
AGE1の修正だけでもお願いしますバンナムさん…。じいちゃんの扱いがひどすぎるわ
-
完全に予想だけど数ヶ月以内にエクバ末期のクアンタみたいにAGEFXが壊れ調整で参戦すると思う
最上位機体なんてバンナムの心一つでいくらでも作り出せる次回作でレギルスはよってなるし
-
FXは武装の構成見ると絶対壊れだよね(ハルート7剣から目を逸らしながら)
-
バリア貼れるし絶対クアンタの再来になるわ
ビームライフルやビームバズーカ完備で覚醒技もブリッツタイプだろうしタイタスと違ってHPも減らない
首を切り取る攻撃はゲームだとグロそう…
-
予想と妄想の区別もつかんか
-
そーいやフルブに来たハルートも起き攻め機体のままらしいですな
-
>>809
前機体のアリオスと仲良くゲロビで消し去られてるよ
-
>>807 出るとして気になるのはFXバーストの仕様ですな。覚醒で勝手に発動なのか、時限強化武装として配置されるのか。
-
7剣は武装や設定みると壊れ臭はあまりしないけどな
-
AGEFXはゲーム出したらMG出すチャンスだね
FXバーストは覚醒技じゃないかな?
乱舞系で
-
蓋を開けたらアシストのおじいちゃんが元気に駆け回る機体に!
-
影も形もない機体の妄想によくそこまで浸れるな
-
クアンタは剣ぶんぶんするけどFXは剣ないから
爽快感のない機体になりそう
-
>>816
クアンタはブンブンだけどFXはフォンフォンしてるからね
-
アプデないから話題もないしね
FX強かったら手のひら返すマキブ民いっぱいいるでしょ
-
てか主人公機のくせに未だにMGなかったんだ
-
V2「当たり前だよなぁ」
-
DX「おうMG化やっとされたぞ」
まあ一応FXもGBとかいう企画で100分の1出してるけどアレBFでやった方が絶対よかった
-
結局大会後のプレイで修正入ってたやつとかはガセだったのか?
-
>>822
ガセかなり多かったけど一部は本当だった
-
夏休み辺りには全体的な修正した方がインカムあがりそうだが…
果たしてバンナムがそんな事するかな
-
今思えばPDF終了後に急にサイトの更新遅くなって馬場Pのせいとか冗談で言われてたが、
単に次回作への移行でやる気がなくなっただけだったようだ
-
>>824
するわけないじゃん!
続きはフォースで!
-
>>813
FXどころか企画してたガフランすら出てねえのにMG出すわけないだろwww
-
AGE3はMG化されましたか?(小声)
-
修正なしってマジかよ、結局フルブと一緒じゃねぇか
死んでる機体の数で言えばフルブより多いんだから頼むよバンナム
-
修正無しなのは夏戦あるからでしょ
-
サマーバトルだから修正しないとか、関係あるか?
前のウィンターバトル中も修正したと思うが
-
レジェンドは単純強化で3000で隠者は格闘とブーメラン大きく変更して3000にならんかな
特格派生にデスティニーへの止め入れて普通の特格はEXVSからの蹴りで
-
とうとうEXVS特格くんが総合スレに進出したか
-
AGE-3とFXは、MGの試作品はすでに公開済みだったんだ.....2012年にぐらいに
-
ディスティニーへのトドメってどんな事したかさっぱり思い出せないんだけど
わざわざ武装欄をまたややこしくしてまで再現するほどのシーンなの?
-
月面に叩きつけたやつ?
-
連座2の特格じゃん?
-
隠者と伝説には25でいてほしい
-
気持ちは分かるがやられた3000コスデスティニーの立場もあるしなー
レジェンドはプロヴィとコスト被ってるし
普通の方のジャスティスも参戦待った無しだろうし
デスティニーへのトドメはビームシールド突撃→右手がハルバート形態ビームサーベル左手が盾から出したシャイニングエッジから出るサーベル同時攻撃で運命がひるんだとこに蹴りを入れるという流れ
ビームシールド突撃が射撃防ぐなら強そう
リマスターで追加されたカッコいい納刀勝利モーションも追加されるかも…
-
正義25プロヴィ30隠者30伝説25
お祭りなんだからキュベ格差みたいに原作の強キャラを30に据えて欲しい
レイのメンタルで30はないわ
-
キ、キラ以外にはスゴイメンタル強そうだったから…
背面撃ちやマルチロックオン無いのはコストアップのフラグかなと思ってたんだけどな
-
埼玉30で伝説25って……
-
連ザ2の時もレジェンドのマルチロックオン強かったね
収束するようにしてマルチの方が強いとかだと斬新かも
-
良く聞くけど何でキュベレイ3000にしたがるんだ?
中の人は強いのかもしれないけど所詮は旧型でこの先ユニコーンやクロスボーンやVが居るし時代を少しは考えて欲しい
-
>>844
時代の流れが作品を超えて影響するならほとんどの機体が1500になりますね
-
>>844
そんなこと言ってたらガンイージでさえ2500コストくらいいきそうなもんだが
-
>>845
初代とνみたいな流れなら初代高コじゃなくてもいいけどジオキュベはパイロットの後継機がない1作品のラストを張った強キャラだから時代とか関係ないわ
それにUCはTV作品じゃないし宇宙世紀にあるだけでラストをアムロにしようとしたXと変わらない別物じゃん
-
今日辺りギス2通常解禁と次回調整機体の告知来ないかねぇ
-
>>847
ジオとかあんな量産機並のショボい武装しか持たないのに最高コストは合わんな、キュベレイはまあ最高コスト経験あるし百歩譲ってまだって思えなくもないかな
-
>>844
はい馬鹿
-
>>849
シナンジュ「せやな」
-
次回作こそはASTRAYにナビと30コス下さい!
-
アストレイはなんでこんな贔屓されてんのやら
デスティニー以降はすげぇつまんねぇのに
-
アストレイだからこそかっこよくていいと思った
-
やたらと赤枠が優遇されてるな
同じ系列で優遇されてるのは刹那機ぐらいだろ
OO系2機、エクシア系2機
赤枠系3機
-
んなこと言ったらRXシリーズがどーたらなるぞ
-
>>853
本編の脚本が大方原因だろ
機体自体は格好良いから映えるし
-
本編のネタが切れたから外伝出してんだよ
セブンソードもレッドドラゴンもかっこいいだろ
かっこいい機体動かせたら楽しいだろ
-
得物が派手で見栄えいいしな
-
アストレイは本体ほぼそのままモデリング流用できるのが大きいんだろうな
開発が調整にある程度贔屓あるって明言してるけど赤竜以外の赤枠は雑魚だしなあ
-
>>844
ターン兄弟コスト6000いくな
-
改はそこそこ戦えるようになったじゃん
全体で見るとアレだけど悲惨って程ではない
-
って、そう考えるとフルグランサやダークハウンドが参戦するのは順当だなぁ
>>860
モデリング流用は大したことないだろ
角からビーム出したり羽光らせたりいろいろギミックさせること考えたら
アストレイの素体なんて
-
>>849
エピオン「一理ない」
-
本格的なアーケード中国参入したから大陸系でウケのいいアストレイ推しでしょ
中国の映画とかジュドーとかロウみたいな性格の主人公が好まれるような気がする
機体の格好良さは言わずもがなだし
-
その割に赤枠やZZは悲惨ですねぇ
-
ちゃんとソースは妄想ですって書いとけよ
-
中国とか大陸系で展開したなら記念にGガンのBGM枠に戦闘男児ほしい
-
なるほど、
つまりアメリカ進出すればGガン枠拡大するってことか!
-
マックスター出すならそうだろうけどアメリカってWが一番人気じゃなかったっけ
-
アメリカはWと種ってどっかで見たな
派手なのがウケるんだと
-
>>871
派手だからとかじゃなくて初めて放送したのがWとかそういう話じゃなかったっけ
-
アメリカでGとWが人気なのは商品展開を見ればわかるけどアストレイの中国人気ってソースどこ?
-
今度香港でやるイベントもユニコーンとウイングの巨大立像が立つらしいしな
-
中国だったかで三国伝のガンプラが売れまくったとは聞いたことがある
-
米で受けてるのはWと00
サンライズの社長が明言してるから間違いない
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-27952.html
-
リマスター発表の時中国ではガンダム=SEEDっていう記事を見たな
中国人かなり喜んでた
アストレイもその影響だろう
最近中国の女学生がSEEDを題材に平和に関しての論文書いて賞をもらってなかったか?
-
台湾だったかPDFの海外勢が好きなガンダムは髭ですって言った時歓声沸いてたな
海外でもそういう扱いなのねあれ
-
こんな記事もあったね
ttp://jin115.com/archives/51869867.html
反米的なアニメがうけるってことかな
-
アメリカは少数精鋭の主人公勢がケレン味溢れるマシンで巨悪を相手に戦うものを好む
基本的に欧米人は記号として分かりやすいデザインとスケールのでかい話を好む
-
派手に戦い、皆が傷付きながらも、最期はハッピーエンドで綺麗に締める
それがあっちの王道
-
劇場版00だな
-
あっちは謎めいてる組織なんかも大好きだよな
FBIとかCIAとかよく題材にされてるし
-
>>865
ああ、中国だからな……って誰が盗人やねん
-
ZZはどちらかというとロシアに受けそう。あっちは盗むのとか当然のようにやるって昔教師に聞いたんで、厳しい環境を生きてるジュドーにシンパシー感じそう
-
盗みや破壊工作みたいな行動よりもメンタリティの部分だろうなあ、特に主人公周りの
あと作者の千葉のブログにアストレイはアジア圏を中心とした海外に人気みたいなこと書いてあるな
-
ぶっちゃけジュドーとガロードみたいなのは文面通りの盗人と一緒にされても困るってのはある(例えクロオバもので周囲から突っ込まれてたとしても
-
そういえば去年ZZとAGE-1が台湾歩いたんだっけか
あれって日本人が入ってたんかな
-
>>879
なんで窃盗まとめブログ貼るわけ?
-
イベント知らないからなんとも言えないが普通に台湾のアニメファンが入ってたんじゃないの?
-
>>889
まとめブログを嫌悪する層がいるように
まとめブログに好意的なバカもいるんやで
-
キュベレイ30ってZZくんにやられてるしZZは25じゃないですか?FA-ZZは30だけど
隠者30にしろって意見の理由が30の運命やったならキュベレイは25で妥当
-
最終決戦時は25のZZじゃなくて30の強化型ZZだろ
コストの格()なんて頭おかしい論調持ち出すなら原作くらいしっかり理解しとけよ
-
隠者30
正義25
セイバー20
イージス15
これですっきりするな
-
でも強化型ZZとFA-ZZ込みでの3000コストでしょ?今のFA-ZZって
強化型単体ではないはず
FA-ZZの出番は46話のみ
ハマーンやったのは47話
-
30 ゼロTV、ゼロEW、プロトゼロ、白雪姫
25 ウイングEW
20 ウイング メリクリウス
15 リーオー
どうも最高コストが多くなるなw
ゼロEWの格闘CSにゼロシスか時限強化でドライツバーグとか付かないものかね・・・
-
パーフェクト・ガンダムとパーフェクト・ジオング
共に3000で無理ですかね?
-
パーフェクトジオングはボス見るに機体サイズが……
-
>>895
本気で何が言いたいのか理解できない
-
>>898
ジオングの覚醒中格CSだけでもいいんです!
オナシャス!
-
隠者のあの武装で30にされても違和感しかないから25でいいよ
-
個人的にマキブはパーフェクトガンダムで打ち止めしてほしい
でも調整はあと2回はしてほしい
今作はGとTV版W全体とアレルヤを救ったがまだまだ中途半端だったり
ナビはバトルナビ 大会 コンクエの影響で大幅収録(しかも基本も1から撮り直し)
その影響で28人が精一杯になり待望のステラやロマリーは参戦できず
こんな中途半端が最終作になるのは嫌だからフォース出してくれるのは嬉しい
マキブも結局ウォーミングアップだったんだろ
-
Gが救われた?忍者社員どうにかしてから言ってくれ
-
こいつちょっと前にステラステラ騒いでた奴か?
-
打ち止めるならもう一機くらいAGEから望みたいな。それからストカスもちゃんと出してあげたらいい
-
エンジョイ戦にすら参加出来ない機体っていまいるか?
-
初参戦で4機なら十分だろAGEは
エクバのユニコーンすら3機だぞ
-
エクバってユニシナデルタクシャで4じゃなかったっけ
-
エクバやってないから知らなかった。そうか、ならマキブAGEはここで打ち止めてもいいかな。
-
あぁデルタ忘れてたわすまん
まぁ初参戦なら4機は妥当だろ
-
nextにUCいなかったっけ
-
作品人気が無いことは置いておいてもFXにレギルスにダークハウンドにグランサにーとか一作品から4機も解禁しようとしたら相当時間はかかるよ
-
別シリーズは考慮要らないしょ
EXVSシリーズで考えていいかと
-
AGE機体はしかも1機で他の2倍以上手間かかってそうな奴も多いしな
-
4BEXでまだ初代残ってるからFXかDH来そうだがフルブの6AEXと1Cの例があるからな
シャッフルや種の初期ガンダム揃ってないからやっぱり中途半端なんだよな
-
>>911
ユニコーンがパイロットなしでAC版に追加
家庭版でパイロットをバナージに変更、クシャ追加でしょ
-
次来るとしたらFXかダークハウンドか
ジジットもありだが
シャッフルはマックスターさえ出してくれりゃ産廃確定のボルト、アルケーみたいになりそうなローズはいいや
種初期ガンダムって後はグゥレイトだけか
ニコルより人気ありそうなのに出ないね
格闘も手抜き出来そうな開発にも優しい機体なのに
-
>>901
シナンジュとか少ないけど3000居るからその理屈は弱いかな
-
ディアッカさんは種死で緑服に格下げでおまけにいつのまにかフラれてるという情けない扱いだったからな
-
フルブも初期に画像バレしたのがマキブまで持ち越しになったのもいるから、諸事情でフォースに持越しってのもいるでしょ
next勢で声優新録して需要もあるアカツキ、ヴァーチェ、イージスなんかも本来は出す予定だったんじゃないか
-
さすがにFXは出した方が
作中最強の主役機だし
-
家庭用発売までの最終解禁も「トリはこいつだ!」って感じの機体じゃないしなー
エクバはラファエルだしフルブはエピオンだしラストは案外ガンタンクとかかもよ
-
ラファエルはともかくエピオンならそれなりにふさわしいだろ
ラスボスだし
-
お前ら取り敢えず確定してるパフェガンの話しろよ
-
チームフリーって何の意味があるの?
-
パーフェクトってよく知らないけどビルドファイターズでイオリタケシが使ってた機体だっけ?
-
Pガンはガンプラ系解禁の布石、って意見もあったからマキブの最終解禁で、
フォースの初期の目玉がビルダーズ、BFってのは割とあるかもね
-
>>926
元はプラモ狂四郎って初のプラモバトル(主にガンプラを)題材にした漫画に出てくる主人公の作ったプラモ
メイジンのレッドウォーリアもパーフェクトガンダム3号機として出てくる
-
オリジナル設定ではパーガンは狂四朗(声はサトシの人でもあればNEXTのV2ハロの人でもある)
-
でも
画像バレの時は
プラモ狂四郎枠じゃなく
ファースト枠だったのがどうも引っ掛かるのだが
本当にプラモ系解禁ですかね……
-
パーフェクトガンダムはmsvに逆輸入されてるよ
-
エグザとBFは兼ね合いどうするんだろうな
レオスのダイブ先としてのBFかガンプラ世界としてのエグザか
-
バトルナビとかの影響で今作28人しかナビいなかったがフォースではちゃんと最低10人くらいは追加できるでしょうか
フルブのボーナスステージ時の台詞とかは新録なのか没台詞なのか謎のまま
-
>>922
エクバに関してはフルクロだったかもしれないわけだし。
もしかしたらハイニューなのかも
-
>>932
「ビルドファイターズの世界にダイブ!」
「ガンダムエースに連載されていたガンダムEXAという漫画のエクストリームガンダムだ!わぁい」
認識に差が生まれるがどうということはない
-
>>935
相当面白い状況だなこれ
-
>>931
ですから
プラモではなくMSVとしてのパーフェクト参戦なら直接プラモ系解禁には繋がらないよなー
って
-
というかビルドファイターズの世界にはイクス機のガンプラがあるからある程度の事情は理解できそうだけどな
-
いやいやお前突然アニメキャラ出てきても事情なんざ理解出来る気しねえよ
EXAが存在しないBF世界とか適当にご都合な感じでしょ
-
いや、フォースはガンプラ系出しても矛盾しない設定足すんじゃないか?
Pガンが「布石」と書いたのは、ガンプラかリアルかグレーな存在だからマキブでも出せる、って事
まあ全て妄想だし、出ないならフォースはGレコが主だろう、ただ自分は両方出ると思ってる
-
出る理由も無いし出ない理由もない
つまり半信半疑あっちこっちー
-
Gレコは取り敢えずGセルフだろうけど、あれだけ換装パーツ多いのにどうやるんだろ
-
N前後左右特射と変形で足りるんじゃね?
大気圏パックと宇宙用パックは同性能でステージによって変わる感じで
んでパーフェクトパックは一個だけ別機体で出せばいい
-
パーフェクトパックはフルコーンみたいな別枠で
-
N 大気圏/宇宙用
前 高トルク
後 リフレクター
横 トリッキー
変形 アサルト
案外いけるな
-
それか武装化で一瞬だけ換装でその武装使う感じで
-
ガチで今月は調整なしなのか
エクストラ勢とかなんとかして欲しいんだけどなぁ
-
>>940
既に違和感なくね?
EXVSって撃墜時にプラモ的パーツ四散+爆風演出ってBFまんまやん
しかも死んだはずがちゃっかり再出撃するっつーリアリティのなさ
-
30でPパックGセルフ25で切り替えタイプのGセルフ、20にGアルケイン
最初はこんなもんじゃないの
-
EXA=フルブ以降のEXTREMEVSではないって事に
EXAの設定ガーって言ってる奴らは気がつこうよ
-
Gセルフは複数出さないでパックを武装扱いにして覚醒でパーフェクトで良くないか?
でもまずはGのレコンギスタに取っつきやすくストーリーを伝えないとユーザー減りそう、あれ毎週みてても話に着いていけないし作画も直前のドラゴンボールZレベルだし
-
(^p^)すれたていらいだしました
-
第一形態〜第五形態的な一方通行換装でよくね
-
G-セルフは25でGメカみたいに武装ごとに瞬間換装でいいだろ
Pパックを30で出せばいい
-
早着替えするG-セルフは割と見てみたい
-
機体妄想すれはここですかー?
-
フォトントルピードが第二のノルンサブの可能性
-
マキブHP更新!しかし、修正期待一切なし。こいつはおかしい…。
-
今月はなしかよ……
バンナム仕事しろ
-
フォースに力入れてマキブのやる気なくなるとはいいことじゃないか
こんな中途半端な3作目如き力入れて次回作なしにされたら冗談きつい
でも調整はしてほしい。
ボスセシアがプリモ固定のままだからまたなにかしらアプデはあるだろ
-
>>956
あってますよー
-
いっそガンガンくらいまで戻ってほしい
-
BFはトライと両方OVAあるし第三スタジオで新たな展開あるみたいだし新作かもね
これでストックは増える
-
そういえばブランチバトルの列がまだ増えてないな
増やすか知らんけど
-
今になって思えばアリオスに追加装備なかったりストフリに白刃取りカウンターがない時点で次回作疑うべきだったわ
-
>>964
ここまで経過してEコース増えたら今更
>>965
アリオスにGNHWないのはフルブの時10+初期装備をネタで出せば受けると思ったから
ハルートにはちゃんと最終装備付いてるのに
-
次回から鍔迫り合いとか格闘受けてる最中も反撃出来るようにしてくれよ
格闘喰らうと一方的にやられるのはおかしくね?ガンダムってアニメで鍔迫り合い普通にしてるじゃん
-
殴り合いもνとサザがラスト殴り合いしてたし
-
つばぜり合いもいいけどゲロビ同士のぶつかり合いで相殺するとか欲しい
ツインサテライトキャノンのみ全てのゲロビを飲み込むとかだとさらに特徴出ておもしろいと思うなぁ
ビームライフル同士の相殺は頻繁に起きそうだからいまいちだろうけど盛り上がるかどうかを重視してほしい
-
>>969
PS2版DBZ思い出した
-
まああんまり原作原作言ったらビームサーベルで死なないってなんだよハリセンかよってなるし…
でも格闘決められてるの見てるだけな追従アシストは死ね
-
鍔迫り合い実装するとしてどう決着つけるんだ?
連打数とか毎度連打めんどいしテンポ悪くなるし
XX%で競り勝つとかするか?例え格闘機は勝てる確率上げたって運ゲーになって格闘機死ぬぞ
相方は眺めてるだけになるのか?明らかに競り負けそうな升vsザクでも助けられないの?
助けられたらやっぱり毎度カットされて格闘機は死ぬぞ
-
つばぜり起きたら先に格闘ボタンを押した方がFドラガードブレイクみたいに相手の体勢を崩せるとかだと面白そう
だけど現実はクロスや素手で格闘する奴もいるから全機体つばぜり合いは現実的じゃないね
-
>>969 ゼイドラにビーバス撃たれてハイパードッズで相殺するも余波で吹っ飛びライダーキックかまされるAGE-2まで完全再現!
でもハイパードッズはゲロビじゃないからないか。
-
鍔迫り合いはクソだからいらないけどゲロビ相殺は良さそう
-
相殺モーション中に覚醒すると相手のゲロビを飲み込めるとかだとよりドラゴンボールみたいなゲームに!
-
>>973
Gガン機が素手やらでビームサーベルとつばぜり合いしてるのはなんか納得するけど
ドアンとかがつばぜり合いしてたら笑うな
-
>>972
連打でいいだろ
無双方式なら鍔迫り合い中は無敵だから他の人は手を出せない
-
現実的な問題ゲロビ相殺って狙ってやるの無理でしょ
相手と合図して一斉に出すの?
-
着弾前に被せれば
出来るんじゃね
-
>>979
相手がゲロビ撃ってきたらこっちも後出しで
-
連打とか言ってる化石まだいんのか
散々他ゲーでもクソクソ言われてる要素を平然と挙げるとかむしろすごいな
-
ストフリサブみたいな発生早いゲロビだといけるんじゃない?
照射時間が長いゲロビなんかにもメリットが生まれるかも
そもそもたまにしか起きないからこそおもしろいのでは?
-
>>978
連打数で勝負するとして
格闘機は射撃で劣る以上なにか優遇しなければ誰も格闘機に乗らない
毎度5秒とか時間とられるとテンポ悪すぎるから時間は1〜2秒
格闘機は射撃機より数%連打数少なくても勝てるってするなら1〜2秒の連打じゃほぼ差は出ないから
割合を大きくすると格闘機が勝つ→射撃機から格闘という選択肢が消える
割合をほぼなくす→高橋名人が勝つから格闘機に乗る理由がなくなる
こんなゲームがしたいのか?
-
ボタンの劣化がマッハなんで連打は要らない
擦り出す連中も出るだろう
-
先にボタン押した方でいいじゃん
反射神経要求されるゲームなんだし
-
先にボタン押すも連打でなんとかなるので
連打は消えないと思うがね
-
>>986
それすると今度は鍔迫り合いになったときのために連打必須→1段目から特派生とか出来なくなる(やってられる余裕がなくなる)けどいいの?
-
ていうかそんなドラゴンボール要素要らねぇよ
-
>>988
きも
-
どっちにしろ起き攻めとかされる可能性高いような。つばぜり合いは厳しいんじゃ。
せめて格闘を振ってる最中に格闘を受けた場合虹ステでキャンセルされるまでの格闘ダメを受け流すモーションで減衰程度でいかがだろうか
-
MS戦線0079のつば競り合いは楽しかった
-
これ以上生格闘振るメリット減らす気かよただでさえ射撃始動ゲーなのに
-
CPU戦そろそろリニューアルしてくれ
デストロイとミーティアを同時に相手するステージとかやってみたい
-
ビグザム サイコMK2 デストロイが同時出現でもいいぞ
次来そうなボスはネオジオングかね?ノイエジールやアルヴァアロン、スティング登場デストロイやフォウサイコガンダムなんかも期待してるんだが
-
とりあえずクソゲー要素にしかならないから絶対いらないわ
余計な要素追加しなくていいよ本当
-
>>995
ネオ・ジオングとか部位ごとに攻撃というかもはやフィールドそのものになってそう
-
サイコシャードで射撃武器使うたびに100ダメージとかクソゲー強要されそう
あと本体は不動でサイコフィールドバリア付きとか絶対やりたくないな
-
サイコブッダが光ってる時に格闘攻撃→ブーストゲージ0+ダメージ+炎上スタン
サイコブッダが光ってる時に射撃攻撃→全武装ゲージ赤色
とかになりそう
そんでやたら頻繁に光る
-
1000ならストライカーカスタム参戦
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■