■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

質問スレPart3

1 : Z管理人★ :2014/07/18(金) 22:25:41 ???0
返信をもらったら感謝の言葉・まだ分からないなどの対応を忘れないで下さい。
質問をする前にまずは自分でよく調べて下さい。
機体の使い方についてはその機体のスレに行ってください。


2 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 22:32:15 cmDuQY1k0
GPはゲーム内でしか貯められないのでしょうか?
課金してGPを購入する方法はないのでしょうか?


3 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 00:55:45 Y.WmJuYQ0
八月に始まるお友達紹介キャンペーンを使えばいけるかも
前のは確か一人紹介すれば5万GPだったから前と一緒なら324円で5万GP貰えるかな


4 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 04:34:57 oF2BZAG60
エピオンでブメ持ちを相手するのが非常に苦手です。(特にインパ、万死)
何か立ち回りのアドバイスを頂きたいです。
また、どうしてもブメ持ちと疑似対をしなければならない場合の効果的な選択肢もお願いします。


5 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 10:00:53 KhEASvHc0
>>3
ありがとうございます紹介キャンペーンとか使わないと無理なんですね
直接GP買えたらコンクエで先行解禁競ったりする意味なくなってしまいますもんね


6 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 15:15:28 rjTv6Ds20
>>4
ムチで対処すれば、よくないですか?
ブーメランの方が距離は長いですが、発生はムチの方が早いので互角と言えば互角
あと、敵がブーメランを出した時に、格闘が入った場合は、切り抜けの技からムチとかでもいいと思います。
選択肢や対応は沢山ありますよ


7 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 16:32:29 2iPIX9WgO
>>4
エピオンは全然使ってないけど
インパの場合はソードになったら自分からはあまり近付かないでインパの相方の方を狙えばいいと思うよ
そこでフォースに喚装して追ってきたら隙をみてそこを叩けばいいし、ソードでずっと追ってくるなら近づかれ過ぎない限り着地は取られる心配はないから相方にソードの着地を取ってもらうかインパの相方をダブロで叩くか好きに出来るし

バンシィの場合は…うん
腕の差がない限り正直単体ではどうにもならないと思う
どうしても単体で追わないといけないならサブを吐かせて特射も凌いでからじゃないとダメだし
マスター同様に動かした所を相方に取ってもらうを重点しないとね


8 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 17:19:17 qUW.QA1s0
3030になったときに思ったんですが、こういう状況で後衛できる3000機体って何がいますか?


9 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 18:00:12 vd578HFQ0
>>8



10 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 18:00:20 wwk3xzUY0
>>8
ν、Hi-ν、ストフリ弱いけどリボ、V2、鯖、FAUC


11 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 21:34:13 B0iAbjnw0
サンクス
とりあえず自衛力と次に射撃力か


12 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 23:24:16 VtkufIWI0
クアンタとかスパローの格闘が中々カットできない


13 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 09:01:28 vx7LtgNEO
>>12
普通のビームだとしんどいよね、格闘で止めるかゲロビでどうぞ


14 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 12:39:14 pLFYtxYg0
>>12
ゲロビで相方ごと撃ち抜けば良い


15 : 4 :2014/07/20(日) 16:52:11 X3t0DSQw0
>>6>>7
ありがとうございました!


16 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 18:02:37 8zgcMD3Q0
>>8
野々村搭乗機を忘れたのか・・・


17 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 18:13:01 5UhON73U0
Exsは後衛できることはできるけど3030ってことはシャッフルな訳で、ちょっと相性悪いかも


18 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 19:02:31 62mnzSW60
うまくなりたいですどうしたらいいですか?


19 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 19:08:12 8zgcMD3Q0
>>18
たくさん地雷して経験積むしかないよ・・・


20 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 19:15:38 1EuSP3gs0
>>18
とりあえず2000機体を使いこなすと良いと思いますよ
そうすれば、どのコストと組んでも、戦っていけるので大失敗することはないとおもいます。
基本的な操作に関しては、みんなやってることは同じなので、練習次第かと思います


21 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 19:36:11 JZX.2KNU0
最近やり始めたんですが射撃寄りで使いやすい機体って何がありますか?コストは2500か2000でお願いします。


22 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/20(日) 20:20:43 ???0
>>21
2000ならローゼン、ドレッドノート。2500ならAGE2、レジェンド、プロヴィデンス、Z、ZZかな


23 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 20:21:11 GuM8fz.Q0
>>21
ゲロビワンチャンあるZZや武装覚えると強いドレッドノート
が射撃強いかな


24 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 20:26:24 FTl4GZmI0
ブリッツも良いと思ったんだがどうなんだろう


25 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 20:42:08 3O6UxOqM0
>>13
クアンタの格闘を格闘でカットはあんまり勧められんだろ
巻き込まれる危険もあるし、切り上げどころか途中キリモミだから中断して対応しても反撃は怖くない訳で


26 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 20:58:02 zPCVIfMcO
>>21
ヴァサ、デルタ、ガナザク、Z、ローゼン


27 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 21:43:29 UoT9sxqw0
>>21
20クシャ、Gメカ、魔窟、X2
25ゴトラ、ヴァサ、ケル

補足 上記の機体は使いやすいだけであって、
強いわけではないのであしからず。


28 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 21:56:37 pLFYtxYg0
金プレの人ってどうやって維持出来てるんですか?
別次元の存在なのでしょうか?


29 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 22:42:56 X3t0DSQw0
升・エピを使っている時に、相手の連携を崩すのが苦手なのですが
何かコツとか心がけている事ってありますか?
一度サブ等でダウン取れると試合が動くのですが、そこまでの道のりが長すぎて…


30 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 00:23:12 li1HC/Ts0
質問なのですが、シャフで相手が2015の組み合わせの時って
要領よく落とすならどの順が一番良いのでしょうか?

よく20→15→20→コスオバ20の流れになってしまいがちなのですが
これは無駄が多いのか疑問に思ってます…


31 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 00:33:57 ZQ9HpI9sO
>>29
一人で崩せたら3000二回落とすゲームだから大変で当たり前。
そうなったときは相方の力が必要。
必要以上に踏み込まないようにダブルロックを耐えて相方がダウン取ってくれるの待ちか、壁背負わせて二人で囲い込むように動いたりと、こっち側より相方側に求められるものの比重が高いです。


32 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 00:46:58 d7Nl11WQ0
>>30
シャフは実力の開きが大きいからセオリーよりも弱い方を狙う事の方が大事。
相手の片方が強くても弱い方をボコボコにしてたら
諦めて下がるか焦って出てくるから
諦めたらそのまま弱い方をボコボコにするのを続けて
焦って出て来たらそこを叩けばいい。
極論を言ってしまうと弱い方を3落ちなり4落ちなりさせてしまえば
強い方に一発も当てれなくても勝てる訳だし。

あとシャフ勢に限った事じゃないけど
一定レベル以下のプレイヤーは特定の苦手な攻撃があったりするからその弱点を見つけるのもアリ。
特に多いのが格闘を避けられない人とガードがとっさに出せない人と着地に正確な射撃をしてるだけで死ぬ人。

本題から外れてしまったけど2015の効率のいい殺し方というのあまりない。
というのもコストのMAXが60だから2015を順落ちさせても残り25で
両方満タンで帰ってくる訳だしね。
ただ個人的には15を先落ちさせるといい感じに体力調整崩れるのかなって思う。
解説すると
15落ちる
→残り45
15を削りつつ20落とす→残り25
この段階で15の体力がうまく削れてたら
20が出てくると20も15も削れてる状態になって
順落ちで負け、かつどっちかが死んでもコスオバでそっちを狙われても終わる危険があるっていうやりにくい状態になる。
20が下がるなら15を削って落とすと
残り10で体力が2/3=330ぐらいの15が帰ってくる事になる

まあでも3025とか3020で後衛が体力を犠牲にしてまで取るメリットのある程の有利でもない。
あくまで自分が30に乗っててどっちシバこっかなーって思ったら
最初に15を追いかけ回した方がいいよってぐらい。


33 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 00:55:15 nl44ANvQ0
>>28
強い人と組んで回転率のいい店でプレイすれば、誰でもなれます、でも階級が上がっても特典はありません。
>>29
ダメージを与えるのが役目で、その他は、相方の役目です、ひたすら前にでるしかないですね。
>>30
成り行きなんじゃいでしょうか?コストオーバーなら尚よいですが、無理に追いかけ回して、不自然な動きをしたりしてるかもしれません。
成り行きで、全てを倒す気持ちでいいと思います。


34 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 00:57:49 d7Nl11WQ0
>>29
圧力をかけれるだけかけて味方が取ってくれるのを待てばいいよ。
ここで大切なのは自分が簡単にダウンを取られない事ね。
自分がダウンすればその間に味方がダウンを取ってくれても無駄になってしまうし
崩れかけてたものも態勢を整えられてしまうから。

自分が回避し来れるギリギリまで引きつけつつうかつな攻撃を控えるってイメージかな。

>>28
金プレには2種類いて本当に強くて高勝率をキープ出来てる人と自演している人がいる。
自演というのは自分のカードをさしたのとは別の台にお金を入れて
その動かない対戦相手を殴り倒して勝率を稼ぐって方法。

まあ今の金プレの半分強は自演だと思うよ。
あとは自分より弱い人としかやらない狩りゲーのような環境でいっぱい対戦できる人。

自演で高階級ってバカにされたり煽られたりするけども
個人的には高階級の相手と対戦した方が自分の階級も上がりやすいし
その人の勝手じゃないかって思ってる。
まああの自演金プレクッソ弱いなwwと言うのも相手の勝手だと思うけどね。


35 : 30 :2014/07/21(月) 01:00:27 li1HC/Ts0
>>32
回答ありがとうございます。
こっち3025の組み合わせで後衛やるとダメージレースに負けてしまってて
何か方法ないかな?って考えてたのですが思い付かなかったのですよな…
わざわざ前出てきたやつ(ザク・ベルガ等)の覚醒やドライブ増やすのも旨くないしで。

とりあえずアドバイスを頂いた通りに、
通常の立ち回りを目指しつつ狩り狩りできるように頑張ってみます!


36 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:05:27 d7Nl11WQ0
>>24
個人的にはブリッツあんまり好きじゃないかなあ。

ゼロのサブに追われたらしんどいしミラコロ中にロリに当たろうもんなら
その試合で一生不利背負う事になるしね。
その割に攻め手にはイマイチ欠けるし、相方が弱かったら何も出来ずに死ぬしかない性能だし
自衛ならブラビ、誘導切りで凌ぎたいなら死神、攻め能力ならF91、追い能力が欲しいならハイペって感じで
なんかそれぞれの仕事に向いてる機体があるし
個人的にはあんまり評価してない。

でもそれを総合的に出来るってのはポイントだし
相手の低コが擬似タイの強くない援護タイプなら強力な嫌がらせもできるし
よく言われるけどギャンに近い特性を持ってるってのも確かだと思う。


37 : 30 :2014/07/21(月) 01:06:16 li1HC/Ts0
>>33
返答ありがとうございます。
全て迎撃してやる気持ちでいきます!!


38 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:14:33 d7Nl11WQ0
>>21
ぱっと浮かぶのでは
20 X2 F91 ブラビ 魔窟
25 百式 ヴァサ Z Pスト
かなあ。

ガナザクとかローゼンとかを進める人がいるかも知れないけど個人的には止めておいた方がいいと思う。
このゲームは色んなテクニックを習得していかないとまともに勝てないんだけど
そのテクニックの初歩の初歩に「ビームライフルで着地を狙う」ってのがあるんだ。
ガナやローゼンはその基礎をごまかせる性能をしてるから
初心者が乗ってると逆にその機体にしか乗れなくなって
ステップアップの時に矯正が必要になったりする。
だからもし上達をしたいのなら練習する機体の最低条件として
「普通のビームライフルを持ってること」を基準に機体を選んでもらいたい。


39 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:18:39 d7Nl11WQ0
>>35
んーとね、そうなるのには回避に関するスキルに難がある可能性が高いね。
まあ20でも今だったらF91とかとんでもない性能してるからそういう機体が相手なら多少は仕方ない部分はあるけれど
普通の20や15のSドラぐらいは何も無しで凌げるようになりたい。
まあ味方の30を信じて体力調整をしつつ援護してたらいいよ。


40 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:25:33 1eSjLLN.0
EWの羽のメインゲロビがきついです
羽と当たったら殆どの確立で負けます
追いかけようとしても飛翔があるし追いつけません
こっちはペネ、V2、νです
それに対抗する為ストフリにしたのですが今度は相方負担が強くて相方がやられてしまいます


41 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:28:50 1eSjLLN.0
確立→確率です


42 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:31:55 d7Nl11WQ0
>>40
V2は普通にしんどいだろうけど
ペネロペはトントン、乳はちょっと有利ぐらいだと思うよ
対策の為に乗ってるストフリもトントンかな、むしろ乳の方がやりやすいはず。
羽ぶっ殺すマンはクアンタかマスターかな。
ちゃんと対策できてない羽は升の方が狩やすいけど対策出来てる羽にはクアンタの方がやりやすいはず。

あと特定の苦手な機体があったらその機体を軽く練習するのが1番速くて確実な方法だよ。

ストフリなら先落ちを譲ってもいいと思うよ。
羽は低コを強引に狩りにいく能力が高いってのもあるし
シャッフルで安定して勝てるようになるには
0落ちで戦えるようになっていかないといけないし。
流石にクアンタやマスターなら先落ちしないとキツイけどね


43 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:36:51 1eSjLLN.0
>>42
お早い返事ありがとうございます!
自分の実力がモロに出るνメインで練習しようと思います
あのゲロビはどうするのが有効なのでしょうか?
羽がされたら嫌な事が何かあれば他の万能機でもちょっと対処しやすくなりますよね
接近戦に持ち込めばこちらに分があるのですか?νは格闘が強くなったのでいけるのかなって思ったのですが
クアンタもバリアあるし検討してみます


44 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 02:10:06 1RgT.aLU0
羽は飛翔とサメキャンがあるから他の機体以上にブーストをちゃんと読むのが大事
羽が嫌なのはメイン見てから細かくステップとかフワステされること
これが対羽の基本
クアならシルビつけてライン上げ、しゃもじで相手のメイン見てから横格振ってりゃ勝てるレベル
下格で高度も合わせられるしね


45 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 02:43:21 Ka0uSlgM0
>>21の者です。
返信してくださった方々ありがとうございました!
2000ではドレッドノート、2500ではZZを練習してみようと思います!


46 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 02:59:53 Bw8i3Z5s0
>>45
まあ好きな機体練習したらいいんだけどZZはマジでやめといた方がいいぞ…
重たすぎて初心者が乗ったら蜂の巣になる


47 : 29 :2014/07/21(月) 03:02:17 HO0FkFaE0
>>31>>33>>34
ありがとうございました!


48 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 03:05:41 Bw8i3Z5s0
>>43
近距離ではステップやフワステで避けないといけないけど
逆に遠距離ならBDでさっと避けて着地すればいいよ
もちろんその攻撃を避けた直後に着地するとバレてたら飛翔やサブでのキャンセルを使って取ることもできるけど

羽は一応格闘持ってるけど性能の7割はあのメインだから
乳の耐久300のバリアなんか張られたらなんにも反撃できなくなるんだ

クアは横が強烈でバリアもあって
特にFドラ覚醒とか低コ並になす術もなくやられる


49 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 05:21:16 oXpVhHIo0
この前上手いへビアになすすべもなくやられてしまったのですが、何か対策、心掛ける事などを教えて貰えないでしょうか?放置しようとしたらずっと貼りつかれて負けたので…使用機体はX1です。よろしくお願いします。


50 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:13:22 1eSjLLN.0
>>48
ありがとうございます
7割って事はあのゲロビに注意すれば後は自分の腕次第ではやれそうですね


51 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:53:05 6il1HUqk0
Zが覚醒中にブンブンしてきたらどう対処すればいいんでしょうか
BRもバズも格闘も抜けてくるのでダウン武装がない場合すごく困ります


52 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:20:03 Bw8i3Z5s0
>>49
へビアの対策は無視して相方を狩る事。
無理に反撃しようとして振り向き打ちを繰り返してたら
すぐ捕まるから最低限の反撃をするように心がけよう。
所詮はミサイルとマシンガンだから誘導さえ切っておけば遠距離からは仕事はできないし
無理に近づいてきたら設置のタイミングである
後特格ジャンプボタン→横ステ→振り向き格闘メインキャンセルを鞭でなぎ払えばいいと思うよ。
この一連の動作はなんかスタッって着地して振り向きながらミサイル一個だけ打ってマシンガン打つ動作ね
これで着地消してるんだけどX1なら鞭をねじ込めるからその距離になるまでは無視、鞭の距離になったら設置のタイミングに合わせて鞭振って寝かしたら離れてもう一人の敵にって流れでやってみて欲しい


53 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:25:07 Bw8i3Z5s0
>>51
固定でもZのFドラ覚醒は超強力だから捌けなくても仕方ない部分はある。

だからいざZが真っ赤になって突っ込んで来てから
どうするか考えるんじゃなくて覚醒を狙っているタイミングを読んで距離を取ったり相方と合流しとけば幾分かはマシになるはず。

もし近くで覚醒されてしまったらブーストの限り逃げてせめて生覚始動にされないようにするか
相方が近くにいればガードして時間を稼いでカットを祈るしかない。


54 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 13:58:57 U4ftTFBI0
>>46
よく見ろ25の方だ


55 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 16:14:20 teioVeXgO
機体スレで冗談言ったら煽られはじめたんですがどうするばいいですか?
煽られたの初めてで


56 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 17:54:26 mU.RLS6o0
>>54
別に25のZZでも同じじゃない?
すぐ被弾するZZとかいたら格好の的になる

>>55
ID変わるまで待とうか


57 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 17:55:14 mU.RLS6o0
>>54
別に25のZZでも同じじゃない?
すぐ被弾するZZとかいたら格好の的になる

>>55
ID変わるまで待とうか


58 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 19:19:36 L776OJLM0
近距離で格闘などをガードしたら次の瞬間どうすればいいでしょうか?
ガードしても結局そこからまた殴られる事が多くて


59 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 20:26:59 cAKiNdCo0
>>56
25の方は機動力だいぶいいぞ


60 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 20:29:31 mX4AzFHs0
>>58
機体と残りブースト2~3割と5*騮幣綸┐茲蠑紊覆匹砲茲辰討笋襪海畔僂錣


61 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 20:30:29 mX4AzFHs0
なんか文字化けした
とりあえず機体教えろ


62 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 20:42:30 6il1HUqk0
>>53
なるほど
もし寄られても伸びない格闘ばかりだったと思うので下手に迎撃せず相方のほうに逃げたいと思います
Fドラを併用されるときついですが誘導を切ってがんばって逃げたいと思います


63 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 20:52:53 e786Ls6g0
>>61
Zです


64 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 21:27:20 zWhJoQIM0
今度シャフ行ってみようと思うんだけど、横の人が3000選んだことしか分からないときには後衛機選ばない方が良い?


65 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 22:17:41 WnjM1.Ao0
ペーネロペーってかっこいいと思いますか?


66 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 23:56:35 Sz7nvXmg0
そりゃ個人の好みだけどペーネロペーユニットはZ系列の機体が辿り着いた恐竜的なデザインの到達点だと思うとかっこええやろ。


67 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:02:02 2Kokvo5w0
オデュッセウスとか言う後付けガンダムを作ったせいで永続ペネロになれなくてがっかりです


68 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:04:21 6.NADuig0
>>64
まあ気にせんとやれ
シャフで安定して勝ちたいなら30で0落ちなんだけど
最初の一戦ぐらい普通に乗りたい機体で楽しめばいい。

何試合かしたら統計も分かるからそれで有利取りたいなら有利なコスト帯取ればいい


69 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:11:13 .Pgqq95o0
ペネとZ系って関係なくね


70 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:14:25 6.NADuig0
>>69
閃ハサの1番直前の話がユニコーンだから
デルタとかの流れを組んでるのかも知れないな

設定しらんから憶測だけど


71 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/22(火) 08:46:35 ???0
黒キュベとAGE1でエピオンに張り付かれてしまった場合はどうすればいいですか?両方通常時です


72 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 09:15:18 6.NADuig0
>>71
当たり前なんだけど30の格闘機が低コ相手に起き攻めするんだから有利なもんは有利。

まずは寝て味方が援護してくれるのを待とう
助けがこないようなら軽く高飛びしてそのままオバヒしてもいいから出来るだけ離れろ

そこで敵の相方に着地取られたりエピに妨害がいかなかったら流石に味方が悪い

AGE2に関してはブースト使った後にロック替え特格で振り切れるはず


73 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 14:28:06 28SgTbmk0
>>52
すみません、返事がとても遅くなってしまいました…今度から着地に鞭置くのを狙って行こうと思います。ありがとうございました!


74 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 19:23:35 AWei.78o0
シャッフルをやる時はゼロやνで0落ちのつもりでやるんですがうまくいきません
とにかく喰らいたくないので赤ロックギリギリまで下がってるんですが
そうするとあっちの攻撃も当たりませんがこっちの攻撃もほとんど当たらなくなります
ちょっと下がりすぎでしょうか?


75 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 19:23:55 k/JGTOz20
私はこのゲームは気持ち良くなるためにやっています
そのことを友人に話したらそんなんだから上手くならないと言われました
気持ち良くなるためにプレイするのって伸びませんか?雑魚狩りはほぼしません
実力は同じぐらいの方が多いところでやってます


76 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 19:54:42 gUZitSk.0
>>74
うん、下がり過ぎかな
ある程度ロックを引いた上で、低コの孤立とか立ち回り上のチャンスが判断できたりしないとただの空気になってしまう。

赤ロックギリギリだと味方が動かしても取れなかったり
カットできなかったりするから
取るところはしっかり取れる位置を被弾せずキープできるようにならないといけない

>>75
気持ちよさの種類による。
高度な読み合いとか接戦とかで気持ちよくなるならうまくなっていくし
Fドラ覚醒で400飛ばすのに気持ちよくなってるなら上手くならない。


77 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 20:10:46 AWei.78o0
>>76
やっぱり下がりすぎですか
確かに普通に後衛するときのような感覚でやった時は不思議とうまくいきました
でもそうすると0落ちだからって何を気をつければいいのかがわからなくなりました


78 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 20:48:42 ZKeKFxDk0
>>77
俺は完全なシャフ勢だけど
勝ちたい時はゼロ、万死で0オチ狙ってる
相方の体力とか確認しながら前に出たり、カットしたりしてるよ
相手の低コストの体力が少なくなったら疑似タイに持ち込んで低コストを蒸発させる
圧倒的な実力差がない限り自分がコスト使ってたら低コストは狩れると思う
あとは相手の体力調整狂わせて自分がオイシイとこ持っていく感じ
相手が同コストの場合は疑似タイに持ち込むより相方にロックとってもらって闇討ち?みたいな感じで動いてる
とりあえずガン下がりはよくないから
赤ロックが長い機体とか乗ってみるのもいいかも
長文スマン


79 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 22:09:22 AWei.78o0
>>78
うーん
0落ち狙いだからって特に何かするわけでもないみたいですね


80 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 22:18:46 046sbIrQ0
ゴトラタン苦手なんだが、あれ相手したときってどう立ち回ったらいい?
2500万能機乗ってるんだが、ゲロビ邪魔だから格闘でボコろうと思ったらゲロビもろに2発くらい食らって2落ちしてしまった。


81 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 22:52:05 gUZitSk.0
>>79
そもそもなんだけど30で0落ちアタボ1万って上手い人が地雷を引いても勝つ為の戦術であって
実力がトントンな環境だったら全然有利でも何でもないんだ

>>80
クロノクルが強烈に曲がってくるからそれを気にしつつ着地をメインで塞いでいったらいい。
というか軽くゴトラ触るのが1番速いんだけど
ゴトラの近距離択ってメインとアシストと横ぐらいなんだ。
サブと特射は足が止まるからメイン撒かれてたらそもそも打つチャンスしかない。
つまり欲張らずにメイン始動で取れという事だな


82 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 23:54:16 xp4iwnaYO
ゴトラ近距離はCS自爆が一番嫌じゃないんか


83 : 75 :2014/07/23(水) 00:08:52 HxkZKQmI0
>>76
ありがとうございます
火力出せたときも気持ち良くなるのはありますが、競り合い等などの後にスッキリと勝てる気持ち良さが好きなので成長するといいなと思いました


84 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 02:06:40 wnJgb3N.0
30・25でそれぞれ赤ロックの長い機体を数機体教えて下さい。(30はS・鯖以外で)


85 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 07:05:15 OUXZN1AQ0
ゼロとか自衛ある機体で0落ちの時は
赤ロまであがる→ロックくる→逃げる→相方のほう向いた瞬間前BDで嫌がらせ→下がる

ってやると安定してうざくなれるよ


86 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 07:18:14 dN8c3hq.0
>>84
ケルは結構長いぜ


87 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 07:59:55 UNMCKoPEO
>>80
ゴトラは見てれば大丈夫
見られてる時BR撒くかクロノクルしかないから


88 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 18:58:37 eEuT9mg2O
今更馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれないけど、ゼロのブースト8回ってなんで神格化されるレベルでヤバいの?
8回っていっても目押ししてギリギリ出せるレベルって事を考えると余裕で7回ふける機体とそこまで露骨な差があるとは思えないんだけど…
やっぱりあの武装で沢山BDをふけるからですか?


89 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 19:49:11 DqesqmDIO
アタボは気にした方がいいのですか? アタボ低いと怒られます


90 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 20:08:45 hwu8Ruh20
>>88
ブースト8回できるからすごい!というよりは8回できるほどのブースト量がすごい!って意味で騒がれてるんだと自分は思う
その上あいつのBD速度はいかれてるからね

>>89
組み合わせにもよりますがアタボだけが仕事量ではないので気にしなくていいです


91 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 20:24:21 s8NIzCJM0
>>88
νは一応8回出来るけど凄いと思わないだろ?


92 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 20:26:47 DqesqmDIO
>>90ありがとうございました


93 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 20:49:16 s8NIzCJM0
ゲーセンでたまに配置換えしてますがあれってなんの意味があるのでしょうか?
筐体の数を増やしたり減らしたりする訳でもないしやると人がたくさん来るんですか?
最初からマキブ目的で来るなら配置も糞も無いと思うのですが


94 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 22:26:40 xkZHxVncO
>>93
ゲーセンの店員に聞いて下さい


95 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 23:30:14 Rmu81ae20
2000機で前衛って両前衛じゃないとキツいかな?


96 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 00:27:49 3abkd/Qc0
>>95
前衛と後衛の組み合わせが安定だと思います。
前衛と前衛は、ダメージを与えるには適してますが、撃墜されやすいリスクもあります。
なので大敗して降格しやすくなるので、オススメはしません。


97 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 00:59:13 ty4aFMSI0
いや2000機で前衛ができるのかが知りたいんだけれど


98 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 01:02:36 5oP1x4J.0
2500または2000の機体でタイマンが強い機体、起き攻めが強い機体を教えてください


99 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 01:05:57 UF13MaC20
金スモ


100 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 04:29:47 b4wPFKN.0
>>95
結局L字を取りつつ、お互いをカバーして合流の繰り返しなのでどっちが前衛後衛という概念はないけど、
どっちかが極端に下がってどっちかが極端に上がるというのをやらないので両前衛ということになる
もちろん被弾してかなり耐久差が出たときは別だが

味方があまり上手くないなら大げさに前に出てロックを取ったり逆に囮に使って0落ち選択肢はあっても、
一般的な20の火力や性能だとやっぱり楽じゃないよね


101 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 10:43:01 ak95USMk0
>>98
ぱっと浮かんだのは
バンシィハイペGXブリッツギャン青枠

>>90
検証によるとゼロのスピードって30並らしいよ
というか旋回以外の機動力は普通らしい
武装だね。


102 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 16:35:56 E1PC6f720
今回の修正の勝ち組って誰?


103 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 17:07:35 nDoYoYW6O
>>102
スタゲや羽じゃないかな?次点で1号機や3号機辺りだと思う。

自由や隠者は使い込んでる人からしたら良く分からない、と言うか人によっては修正前が良いって言う人もいそうな内容。

あとはヘビアやレオス?Uも微妙に上方じゃないかな?欲しかった物では無いけど、まぁ嬉しいかなみたいな。


104 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 17:46:46 NBLUeTaA0
フラゲの人はなぜ暗号で伝えるんですか?普通に機体名を書いたらいけない理由があるんですか?


105 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 18:25:18 Z8f/jEL20
>>103
ユニは?


106 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 19:53:00 CuSJvz820
相方が弱くてもワンチャン掴める機体教えてください
始めたばかりの友達と組む時に乱入されたとき用に使っておきたいです


107 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 20:57:25 nDoYoYW6O
>>105
自由や隠者よりマシで1号機や3号機より少なめの上方って感じだね。

リボやユニみたいな前作の強かった機体を使ってた人からしたら、弱い、足りないって言ってて、他の人はまぁ嬉しいって位だと思う。


108 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 21:05:54 zY2Gfzic0
>>106
囮にできるレベルには動くなら0落ち狙いでν EX-s サバ辺りかな
BDするのがやっとでほぼゲームに参加してないレベルならクア マス辺りで相手狩りゴロス
期待されてないと感づかれるかもだけど一応自分が上記の機体でどういうコンセプトで戦うか友達にも伝えられるとなおいい
友達の動きを後ろで逃げ回る 前で攻撃を避け続ける だけに絞ればまだ成り立ちやすくなるはず 指示し辛いかもだけど・・・


109 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 22:40:33 CuSJvz820
>>108
ありがとうございます
wikiに載ってあるような初心者指南も意識しているようには感じられないのでマスターかクアンタになりますかね…
僕自身もそんなに上手いわけじゃないので取っ付きやすいクアンタにしてみます


110 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 22:42:10 bRluHJf20
うちのホームの初心者台はターンXが禁止機体なのでターンXを使うときだけ無制限台にいくのですが、いつも被弾が多過ぎて負けるのですがどうしたらいいですか
こまめに着地するようには心がけてるんですが、ダブルロックもらって的確に着地を取られると速攻で溶けます
逆に相手の低コストがブースト使ったなって時に攻めても簡単にいなされてしまいます


111 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 23:41:18 q9ZvmuJ20
雪崩を使おうと思っているんですが立ち回りはエクシアみたいな感じですか?
あとコンボとか気をつけることってなんですか?


112 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 00:19:17 B6XD08xE0
>>110
単純な実力差だな
リプレイを見て基礎を学びなさい

>>111
エクシアをどう思ってるのか分からんが
擬似タイ持ち込んでボコボコ、プレッシャーかけつつサブ当たるの待ちとかそんなん

固定ならサブ特格で爆弾糞ゲー


113 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 00:23:17 B6XD08xE0
>>106
そんな事も分からない人に初心者をフォロー出来るほど抜けた機体なんかないよ。
ゼロOO鯖乳胚乳イクセス辺りで0落ちするしかないな。

でも友達がガチの初心者でコスト全部上げてもなおアタボも最低限の援護も期待できないなら
ゼロOO運命で無双ぐらいしか思い付かん


114 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 00:39:12 QHhmHldQ0
>>113
雑魚なのは確かですので相方をフォローする気はサラサラありません
通っているゲーセンがはっきり言って家庭用とどっこいレベルなので雑魚の自分が堅実に立ち回ってこその機体を使っても割と勝てます
だからワンチャン機体ならもっといけるかなーと思って質問させてもらいました
候補が多過ぎてベストが聞きたかったのが本音です
挙げられた機体からなんとなくですがおそらくあなたのゲーセンのレベルは高いんだと思います


115 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 00:45:51 B6XD08xE0
>>114
弱い相手になら特にゼロがオススメだな。
メインCSをまともに避けられないレベルの相手になら何をしても勝てるし。

オススメ度で言うと
ゼロOO>乳胚乳>鯖イクセスの順かな
この辺は機体どうこうよりも本人の合う合わない使える使えないの方が遥かに大事だから何とも言えん感じ


116 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 01:01:13 QHhmHldQ0
>>115
W好きだし強いそうなんでゼロは何回か試しましたけど合いませんでしたね…数回使っただけで判断するのは早計な気もしますけど
OOとνはフルブのころ使ってて使いやすいと感じてたので良いかもしれません!
今日マスタークアンタOOνで試してみます!


117 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 05:30:28 KDL8sKBM0
ペーネロペーが苦手です…
うちのホームでよく使われている方との実力差も相当あるのですが
・見合ってもメインサブで動かされて着地を取られる
・接近しようとしても特格で距離を離されたりミサと射CSのせいでなかなか踏み込めない
・かといって敵相方の方に行くとメインサブが飛んできてダウンさせられる
オデュッセウス時にドライブを吐かせたりコスオバさせた時は大概勝てるのですが剥がせないままジリ貧になって結局負けることが多いです
使用機体はシナンジュでシャッフルでの話です
どなたか対策方法をお願いします…


118 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 08:12:32 hMl9VdmA0
>>112
やっぱそれですか…
リプレイ見る時に気を付けることとかありますか?
あと上手い人のリプレイを見る時はどういうところを見ればいいのでしょうか


119 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 18:07:07 QHhmHldQ0
シナンジュの対策ってどう動いて取ればいいのでしょうか?
機体はOOνデスサイズジ・Oです


120 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 18:38:59 ygFhI6CM0
>>103
ありがとう参考になったー

>>117
ペネはぱっと見あたりそうな感じで当たらないから無闇にズンダしてブースト不利を作らないのと
ゲロ持ちに共通で言えるのは警戒は怠らないで読めたらメイン重ねておくと結構ひっかかるかな
メインは言うほど押し付け強くないから焦らないで大丈夫だよ糞あたりするときあるけど
シナなら格闘触れるくらいの距離でサブ→アメキャン着地やってるだけで向こう側は厄介だと思う
ペネドラは強いからオデュッセウスになったらドライブ吐かせて終わってから処理すると楽だにー

>>119
シナは迎撃お化けだから相手にサブがないの確認したときか闇討ち以外生格闘は封印してもいいレベル
アメキャンもあって着地も取りづらいけど回転率が全体的によくないからOOの無限ライザーとかでのんびりやったりνのCSの距離維持したりするのが大事かなー
死神とジオは正直きついから見られてるときは狩られないように安定行動して喰らわなければ勝ちくらいの気持ちで。


121 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 18:58:09 QHhmHldQ0
>>120
ありがとうございます
リプ見たら結構突っ込んでました…射撃戦維持して我慢切らさないようにしなきゃいけませんね…
頑張ります


122 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 21:03:07 Wrndc/2U0
プレイ日数キャンペーンって大会じゃあカウントされないのでしょうか
知っている方がいらっしゃれば教えてください


123 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 22:07:49 vqx3oldk0
質問させてください
30の時メインHi-νに乗っているんですが自分はダメとダウンのどちらも取れているのに自分体力余って相方瀕死近いという事が多く、
相方と話した所ラインが下がって苦しい訳でなく自身の回避スキルが無いのだとの回答がありました
そこで武装別の回避のパターンを伝えたいのですがいかんせん上手く伝えられ無いのでどう言えばいいか教えて貰いたいです


124 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 22:18:30 ygFhI6CM0
>>123
相方の機体は?


125 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 22:56:50 u5M6B4KgO
>>123
自分0落ちの勢いで相方に前行かせるのはどうかな?


126 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 23:00:50 lbCjw6G60
>>723
下がり過ぎなんじゃない?


127 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 23:39:32 Ze/WErHoO
>>118
全部。感覚的にいいプレイの動きを掴みとる
見れば明らかにうまいプレイしてるのはわかるはずだから
具体的個別的に見るべき点は、マップでの位置取りや距離感、落ちる順番を調整するために被弾を押さえる立ち回りだとか
後衛なら一落ち前の相方3000の体力が減ったら下がるとか
試合開始直後からの立ち回りとか
着地の仕方とか、万死サブの対処法とか
うまい人は動きの無駄が少ないし荒らされても建て直しが早い


128 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 23:54:06 vqx3oldk0
>>124
相方はF91か魔窟です

>>125
案外そちらの方が良いかもしれないですね
参考にさせて頂きます

>>126
リプレイを見る限り下がり過ぎて相方が窮屈なようには見えませんでしたがもう少し前に出る方が良いのかもしれません

>>125 >>126さんの意見のどちらも何度か試してみたいと思います


129 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 00:25:14 4dHadlrw0
>>127
それは自分が普段使ってる機体じゃなくてもいいんでしょうか
そういう基本的な動きならほとんど全ての機体に共通すると思うのですがどうでしょう


130 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 07:40:07 YHI33xU.0
>>123
武装別の回避方法なんて理論だけ頭に入れていったら膨大な量になるし
その都度リプ見てどの攻撃に当たってるか、なぜ当たってるか、どうすれば避けれるかを考えた方がいいよ


131 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 08:11:35 fH5HM69A0
>>130
回答ありがとうございます
その都度の確認と修正ですね
確かに自分もそうしてましたしその様に伝えたいと思います


132 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 08:16:34 VKnUjjgU0
>>131
あともう一つは低コなのに頑張り過ぎてる可能性もあるな
固定なら30にどんどん負担を押し付けていい
あと胚乳も胚乳で下がり過ぎてないかを相方視点や敵視点で考えてみる必要もあるかなーぐらい


133 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 08:33:18 fH5HM69A0
>>132
分かりました
試行錯誤しながら対戦回数を積んでいきます

また質問に来る時が有るかも知れませんがその時はまたよろしくお願いします


134 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 09:22:45 zzz3eauk0
30で射撃特化型のオススメ教えてください
一応ランクが高いといわれているものはすべてさわりました。
皆さんの意見を参考にしたいです。
あと落ち、0落ちもかんがえられるものがいいです。
ただ自衛力はそんなにはたかくないです。低く過ぎるわけじゃないですが、
射撃戦だけでも有利がとりたいです。
よろしくおねがいします。


135 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 09:25:50 jeOJsb7E0
サバとEX−s触って無理ならエクストリームⅡ
これで無理ならもう何もないです


136 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 09:29:59 zzz3eauk0
わかりました!!
ありがとうございます。
がんばります。


137 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 10:36:03 VKnUjjgU0
>>134
射撃特化じゃなくて射撃寄りならもっと選択肢が広くなるぞ

ゼロOOストフリ串羽とか。
純粋な射撃機ならサバイクセスFAZZレオスペネぐらいか?

一通り触ったってのは対戦した?
何回か対戦してその感覚を基準に選んだらいい。

あえて勧めるならゼロOO。
理由は単純に強くて上限も最高レベルだから。


138 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 11:56:10 P4EVxAnU0
実は初心者ってあんまりゼロのCSメイン当てられないんだよね。最近始めた俺の友人にゼロ薦めたんだけど、全然当てられなくてそいつはゼロ乗るの諦めた。それて、その友人いわくゼロのCSメインってある程度寄ってから軸合わせて撃たないと当たらないからゼロって難しいらしいよ。


139 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 14:54:01 C9ZQNVbo0
そうだよ
押しつける感覚が分からんとゼロのCSは着地取りにしか使えんからな
初心者ならTXあたり使ったほうが勝てると思う


140 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 18:48:06 EK.6TIYA0
低コスは、乗れるけど高コスがぜんぜん乗れないです。
立ち回りなど学べるおすすめ機体教えてください。


141 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 21:42:49 jeOJsb7E0
自分の意見としては
30で基本的なのは ν、シナンジュ、TV0、串 がとりあえずの基礎じゃないかな?
周りの環境がガチガチじゃなかったら ユニコーン,00 とかもいいかもね
25なら低コスのように援護メインで戦うなら ヴァサ、AGE2、Z、ハイペリン、アリオス
足並みそろえて臨機応変にするなら ジ0、インパルス、バンシィ、Pスト
癖はあるけどそれなりのスペックでいうなら 雪崩、GX、ギス ブレイブ
まぁ高コストは低コストみたいに相方に多少依存してもいいってのがないからとにかく自分でできる事を判断して立ち回る
のがいいんじゃないかな?、自分が低コストの時にどう動いたら戦いやすかったってのを真似てもいいかもね
長文申し訳ない


142 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 23:20:14 1jQ.enVM0
高コスト乗れないって言う人は低コストも乗れてるとは言い難いことが多いから注意な


143 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 02:53:25 NpZQJz2I0
シールド、ステップ、ブーストダッシュの発生フレームって解析されてますか?フルブでもいいです


144 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 04:02:55 WL.Q0/.Y0
>>142
前衛の動きが出来ないのに良い後衛は出来んわな


145 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 11:18:56 Hy/5QOd.0
教えてくださいって自分で学ぼうと頑張ってる人をどうしてそう貶すかな
そんな風に将来の可能性までも奪っていくからどんどん過疎っていくんだろうよ


146 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 11:29:29 Y/0L2Ew.0
>>128
俺もメインHi-νだがF91と魔窟は強いんだけど組みたくないというか組み辛いな
相方が機体に拘りあるなら別だが機体変えてみると解決するかも
個人的にはブラビロゼあたりおすすめ


147 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 11:46:42 IfdtEkg.0
>>140が立ち回りが学べる高コストを教えてくれというのだから今の持ち機体では立ち回りが不完全だという自覚があるんだろ
なにが言いたいかと言うと、「なに当たり前のことをどや顔で言ってんだこのバカ(>>142>>144)は」ということ


148 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 11:53:43 ptdxphL2O
>>137
FAZZが純粋な射撃機ってのは違和感あるわ
>>134
特化って程じゃないけどサザビーやDXとかもいいかもね
個人的には射撃特化の30ってEx-sとサバーニャくらいだと思ってるんだが、その2択でならもはや好みで決めたらいいんじゃね?


149 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 16:08:54 iXnr3aZE0
>>145
別に貶めてないよ
単に注意を呟いただけ
本当に乗れてるなら質問者が無視すりゃいいだけなのになんで無関係のお前が噛み付くかな

>>147
低コス乗れるって言ってるじゃん(笑)


150 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 16:12:20 iXnr3aZE0
×注意を呟いた
〇注意を促した

連投すまん


151 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 16:45:35 iDKCi6uY0
つうか、本人が機体教えろと言っているにもかかわらず機体を挙げないどころか雑魚認定してるじゃん
自分が言った皮肉の言い訳が、注意のつもりで言ったと誰が信じると思ってるの?キチガイこわ


152 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 17:55:34 iXnr3aZE0
>>151
ん?多いから注意が雑魚認定に見えるのか?
キチガイこわ


153 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 18:46:42 /.DgxfXE0
>>147が流せなかったのが悪い!
この話終わり!!質問どうぞ!!!


154 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 19:13:35 u04KGyvs0
>>153
このゲームで年収365万円+ゲーム代を得ていると噂の方がいますが事実ですか?
あとちゃんと納税してるのでしょうか?
納税しなかった場合脱税になるのでしょうか?


155 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 20:54:50 .GSQTFx.0
前格がBD格によく化けるけどどうすればいいですか
ドレノ使ってます


156 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 23:06:42 wIQF2/mk0
20001500で前衛もそれなりにできるのって何がいる?


157 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 23:23:43 GqUX3ruI0
>>156
前衛って何を求めてる?
回避重視に立ち回ってロックを集めるだけならエクシアなんかの闇討ち格闘機はダメを取れなくてもそこそこ見てもらえる


158 : 名無しEXVSさん :2014/07/27(日) 23:32:42 wIQF2/mk0
>>157
ピンポイントだけどシャフで30二機を確認したから20で行って事故って20と後衛機で組んだとき
でもよく考えたら前衛できる25使った方が安定するか


159 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 00:00:49 AbV3oumI0
相手の後衛機体によるとしか言いようがない
相手が時限強化機体なら自分がローゼンやデュナメスのような射撃機でも荒らしに行く必要あるし、硬いνなんかは多少は辛いけど、無理して疑似怠なんかで返り討ちされるよりは前衛30をしっかりダブロで削るべきだったりするから


160 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 02:41:27 PgjCLcHg0
なんでドムって出ないんですか?最近ガンオン初めてドムを愛機にしてるから是非欲しいのに。


161 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 02:42:36 PgjCLcHg0
すいません上げちゃいました。


162 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 03:05:02 50Msc5LYO
>>160
ここはプレイヤーに質問する場所であって、開発に質問する場所ではありません。


163 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 15:33:17 KdYu4PKA0
アップデートが入ったら店内リプレイとかって消えるんですかね?


164 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 16:22:16 ZORrwliM0
>>163
うん、消えるで


165 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 20:24:54 l1vM9OfY0
セシア水着ってイベント期間中だけしか使用できないんですか?


166 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 22:47:06 nqxyVBDE0
まわりが固定しかないので家庭版で練習しときたいです。
前作とかわらないor使い方は前作と変わらない機体はなんですか?
前衛機でも後衛機でも射撃よりでも何でもかまいません。


167 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 22:49:12 oq5cvNUE0
>>166
コストがかわってないのはほぼ一緒
残念です


168 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 23:46:41 MLN4voFc0
>>166
30 サザビー TVゼロ Ξ ExS
25 バンシィ ノワール ゼノン ジ・O GXDV
20 ギャン メッサ デュナ デルタ クシャ ローゼン 青枠
武装の感覚がFBに近いやつならこのあたりか
でも大体の機体が大なり小なり変わってるから出来るだけ筐体で練習したほうがいい


169 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 23:59:50 nqxyVBDE0
ありがとうございます166です、上の機体で練習してみます!


170 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 00:04:46 o3DJw3kw0
まて、ジ・O、DV、デルタ(環境的に)、デュナ(環境的に)、青枠はだいぶ違うだろ

ベルガやストライクはフルブからだと楽しいだろうな


171 : 134 :2014/07/29(火) 08:53:33 0zDREMEw0
すみません返信かなり遅れました。

>>137さん
一応ですが、対戦です。
ゼロのcsなど(ゼロに限らず)、無理に押し付けに行って、上手くいくときもあるという感じです。
射撃特化型と書いたのは、そういう立ち回りをしていたときに、一歩引いた立ち位置で、
落ち着くため、まちげーしたかったからです。
でもやっぱり、今作は、待ちげーはあまり得策じゃないですかね?
とりあえず、OOだけまだ対戦はしてないので使ってみてからまた考えます。
ありがとうございます。

>>148
DX サザビーですか、前作からほとんど触ってなかったです。
使いやすいほうですし、今度触ってみます。
サザビーのアチャキャンできなくなってるかも...
ゲームだし好きなきたいにのらなきゃですね。
ありがとうございます。


172 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 11:45:10 xK2Xctqg0
>>158
つグフカス
今メイン90発あるから余裕で後衛もできる
修正入ってもあんま乗る人居ない+動き方大分変わったから
シャフ程度だったら分からん殺しで無双できる


173 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 14:57:31 EYJ4JcNk0
称号って一回解約しないとはずせない?


174 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 16:33:18 Gf77/CsA0
糞雑魚リア友がいます
半覚使えよって行ってるのに全く使わず
いつも全覚してファイティンしにいきますコスオバしても
こういう人と固定は組まない方がいいんですか?
それとも続け教えた方がいいんめすか?


175 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 16:53:23 3o.bu1Jg0
>>174
リア友切って他の人と固定と組めるならいいんじゃね?今後リア友との関係は知らんけど。

立ち回りにもよるだろうけど、初心者なら一落ち前に半覚を使う度胸はないんじゃね?
残り体力が低いのに覚醒吐いて覚落ちしたらいやだからでしょたぶん。


176 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 16:54:16 KL7U3v0U0
文章からして現在組みたくないんでしょ?
ガチなら問題外だしエンジョイもできていないようにしか感じるから、組むのやめるべき
もしくは根気よく教えていくしかないんじゃない?


177 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 16:59:16 Gf77/CsA0
>>175
主にシャフ勢なんですがその友達は家庭版勢なんですよ、自分はアケ勢です
一応家庭版では少佐なんですが家庭でも全覚一択なんですよ

他に固定を組む人はいませんね…


178 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:02:41 Gf77/CsA0
連レスすいません
>>176
エンジョイ出来る時もありますが基本的にはキレたくなるときの方が多いです


179 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:14:55 dBh/89sg0
味方にイライラしながらゲームし続けるそのドM根性が理解できないわ
他の人に声かけられないのなら、まずマキブじゃなくコミュ力鍛えればいいんじゃない?


180 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:22:29 3o.bu1Jg0
組む気ないのに質問してる意味がわからん

アケ勢で半覚使う俺すげー
家庭勢で全覚しかつかえないリア友雑魚

そう言いたいようにしか聞こえない


181 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:38:07 mxX6ieZc0
どっちが先に固定やろうって言ったかが気になるな 家庭用の友人が先に誘ってきたのなら組むのやめればいいし自分が誘ったなら責任持って面倒見ろ


182 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:47:35 Gf77/CsA0
>>180
市ね
煽るだけなら書き込むな

>>181
むこうからです


183 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:50:10 ekzFyBDs0
このゲーム始めてみようかなーと思って初心者台あるとこ調べて行ってみたら初心者台に少尉と中尉しかいないんだけど…

普段は仕事帰りくらいしかゲーセン行けないから相方探しは難しいし始めるの遅すぎたなぁ


184 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:50:29 yFzqEelQ0
質問スレなんだか愚痴スレなんだか一見わかんねぇなこれ


185 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:53:24 yFzqEelQ0
>>183
基本的な動作は家庭版と変わらない。そちらから始められては?(初期投資かかりますけど

連スレスマソ


186 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:54:05 yFzqEelQ0
スレじゃねぇレスだw


187 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 17:55:22 .9JguVWY0
>>183
やっぱりゲーム性知ってる人とか一緒にやる人いると違うからなぁ
少尉とか中尉は正直初心者に毛が生えた程度だけど2on2の対戦ゲーだしシャフは相方に暴言吐く基地外もたまに見るし完全新規はいろんな意味でキツイな
家庭用とかどうだろうか


188 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 18:01:56 ekzFyBDs0
>>185 どうせなら実機でやりたいですが他の方の迷惑になるならその方が賢明そうですね

上限青プレで初心者の方多いところでもあればいいんですが…戦績1000越えて初心者台にかじりついてるような人達も倒せない自分が悪いと割りきるしかないですね


189 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 18:08:30 V3E9uym.0
>>174
教え続けても本人に改善するつもりがなければ何の意味もないからもしそうなら早めに見切りつけたほうがいいよ


190 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/29(火) 19:07:45 ???0
>>183
使いたい機体のWiki読んで動画見て参考にして家庭版で動き方を真似たりして練習してアケコンになれたらすぐに勝てるようになります。コツを掴んだらこのゲームは割と簡単ですから頑張って


191 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 19:51:05 q9p6AAG20
>>183
ただやり始めると
このゲーム頭おかしいリアル基地外がほんとに居るから気をつけて
シャフとか特に


192 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 20:31:09 zi4Zarjc0
バンシィサブやハモブレのような横移動を狩る系の近距離押し付けと
ハイメガランチャーや単発CS系のような高弾速高誘導系の武器の対策がよくわからないんですが
前者は撃ってきそうなのを読んで後ろにフワステ、後者は警戒して盾でいいんでしょうか?


193 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 21:13:45 Tb1ORVRI0
皆さんありがとうございます。幸いPS3は持ってるので家庭版買ってみようと思います。
今日はストフリでやってたのですが自分が相手への脅威になれず、相方が追われてジリジリとやられる展開が多かったので立ち回り含めて色々覚えていきたいです。


194 : 名無しEXVSさん :2014/07/29(火) 23:38:12 //0CPNfM0
>>192
万死サブはバクフワでいいけどハモブレはタイミングによっては盾じゃなきゃよけれない時もある
単発高弾速系は軸合わされないように横の慣性ジャンプか旋回だね


195 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 01:29:09 9l3y8Mj.0
CPUやコンクエをやるためにCPU優先台に入っても必ず乱入されるのですが、どうしたらいいでしょうか。
12台あって、誰もいなくてもわざわざ隣に来て乱入されます。
勝ったり負けたりして、他の台に移動してもついてきます。
酷いときは1:2でくるのですが、何かいった方がいいのでしょうか。
一人や二人じゃなくて、近くのゲーセンにいる人たちのほとんどがそんな感じです(勝利7割越と3割、2割みたいな二極化)


196 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 02:20:20 rvmVpMLA0
>>195
・返り討ちにする
・店に「CPU優先無制限」 に変えてもらう
・「CPU優先無制限」がある他の店に行く


197 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 08:55:59 3XN8t0es0
エクストラ機体ってさ、必ずカミーユmk-2出すには絶対12日プレイしないといけないの?


198 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 08:56:50 3Sg0hMRwO
後衛の時、敵後衛が、しつこく攻撃して来たらどうすればいいのですか?


199 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 11:36:14 xsp1b6r20
>>195
店に事情を説明してシャフSかCPU無制限に変えてもらう


200 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 12:43:18 d1wMXfqc0
>>197
確実に出すなら12日プレイしないといけないですね


201 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 13:57:53 rbBJBr0k0
X1が相手しててうざったらしいことこの上ないです
X1対策、X1使いがやられたら嫌なことを教えてほしいです


202 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 19:53:53 Wvh0jCsM0
称号って外せない?


203 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 21:50:22 FaAuRP9g0
称号はVSモバイルのカスタマイズアイテムのテキストの称号で変えられる


204 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 22:16:41 e9bz8GHA0
縦軸ずらしながら射撃戦するしかないんじゃない?機体が何かにもよるけど。


205 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 22:24:17 e9bz8GHA0
>>198
相方の方によりながら適当に牽制して取られないようにする。


206 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 22:25:00 uNrqKw4M0
>>201
X1の対策といってもマントとBD格と横サブしかない機体なので
マント・・・ダブロでさっさと剥がす
BD格・・・レーダーをしっかり見て近づいてるなら牽制すれば振りにくくなる
     勝てる格闘があるなら合わせることでかなりのアドが取れる
横サブ・・・ブースト消費が結構多いため横サブからさらに攻めてくるということはほぼないためバクフワメイン安定、アメキャンなどの落下技で避けたなら逆に着地取れることも多い
      横の範囲はマスみたいに広くないので回り込みのいい横格連打で割と抜けれる
トビアはしっかりステ踏みましょう
メイン始動は味方と固まってれば大体安く済ませてくれます

X1側としてはマントが無いと強気にはいくわけにはいかず、しっかりと格闘を振り返してくる相手は危険です。
後格を貫通してくる武装持ちも相手したくないです。

長々とかきましたが2人でちんたら射撃戦してりゃX1ができることなんてほぼないです
後格が機能するなら割と前に出張ってきますが無視できる武装があればメインとトビアとCSしかマジでやることないんで


207 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 00:11:05 DtlTowLA0
iPhone5sってVSモバイルのカード登録出来ないよね?


208 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 01:47:26 pdPmBlZcO
>>201

BD格(釣り格)→横サブはガード出来るとかなり違う


209 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 01:51:12 vTfGjGMc0
この前ホモ杯と某所見てヴァサいいなと思ったのですが、ヴァサ使うにあたって必要な事とかありますか?
この機体が気に入った理由は無言ゲロビです。いいねゲロビb


210 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 03:12:11 XVhhJFbg0
>>207
他のスマホみたいにカード代わりにできるかって事?
それなら出来ない。
サイトの会員になれるかという事ならなれるよ

>>209
ヴァサは放っておいたら危ないから追いかけ回されるし自衛力が大事。
あとは相手の着地や動きだしにサブを狙えるようになる事。


211 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 03:18:33 MJXW6d8.0
筐体で角オナニーしてる人見かけたらどうすればいいですか


212 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 03:35:32 vTfGjGMc0
>>210
なるほど、自衛が要なのか。アドバイスを参考にヴァサの練習がんばります!


213 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 07:15:54 2XFHWeOA0
セシアの水着コスは交換してもイベント期間終了したら消滅しますか?


214 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 09:26:02 o2kJorbA0
擬似タイに強い弱いというのはどういう基準で決まっているんですか


215 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 09:50:35 V4yXxsKA0
攻められて崩れやすいかそうでないか、もしくは攻めて崩しやすいかそうでないか


216 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 11:06:56 tLL35d0k0
>>214
つまりスサノオは擬似タイに強い…(震え声)


217 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 12:14:59 ZhCj8yC20
>>210
やっぱりカード代わりには出来ないですよね。ありがとうございます


218 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 12:32:17 CKRd5C3kO
レーダー見ながら戦うのが良いのはわかるんですが、レーダー見てたら被弾する事が多くて…

皆さんはずっとレーダー見てるんですか?
間を空けて見てるんですか?


219 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 15:32:27 21r9.47Q0
>>218
受け売りだけど普通なら車のサイドミラー見る感じでちらちらと見る感じ
意識しすぎて被弾するのなら格闘中とか攻め込む直前にちらっと見ればいいと思う
あと敵落とした直後は落下点わかるから意識して見てるわ


220 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 23:07:23 qHn2fr1.0
シャフでタイマンでやってる所に2人で入っていくのって止めた方がいいのかな


221 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 23:08:26 6S77E1s.O
>>220
頼むから入ってきて下さい


222 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 23:16:39 8JsroOOY0
ぐるぐる回ってたり明らかに戦ってなかったら入るけど普通に戦ってると確かに悩む


223 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 00:20:24 bta2xZbs0
>>220
むしろ喜ばれる
ごくごく稀に嫌がる人もいるけど比率としては9:1ぐらい

>>222
タイマンを真剣にやってる人なんかそうそういないし迷わず入ってくれ
タイムアップにするのもあれだし仕方なく戦ってる可能性の方が高い。

というかタイマンが本当にしたかったらCPU台とかでやるはずだし
もし他にCPU台があればほぼ確定と思っていい

>>218
ちょくちょく全体の状況を把握したい時に見てるかな
特に前衛は味方の位置をレーダー以外では確認できない事多いし。
あと他の人も言ってるけど復帰位置は必ず見る。
機体が復帰するより先にレーダーに映るから
ワンチャン掴みに行く時とかにも重要だし
普通にワンチャンと言わず戦術的に重要。
逆に覚醒持った30の復帰位置を見てすぐに離れたりとかそういう使い方もある。

レーダーよりもアラートを気にした方が被弾は減るかな。
アラートはいちいち確認してたらキリがないから
無意識に攻撃が来そうとか感じれるような感じになるといい。
それよりも正確にアラートを回避に活かそうと思ったら相当な訓練がいる。


224 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 01:38:51 1PG3.xOw0
クアンタはBSになると巻き込みは強化されますがかち合い性能まで強化されるのですか?


225 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 01:41:00 fE93kLio0
アルトロンスレの666のシャゲになってるぞの意味がわかりません。どうゆう意味でしょうか?


226 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 02:12:34 mS.3sQrA0
>>225
sageがシャゲになってる


227 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 02:38:45 fE93kLio0
なるほど、そうゆうことか!


228 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 05:10:28 SCn3tWrk0
流れ弾、とりあえず撒いているであろう弾幕によく当たります。
縦や横のSTGでも弾を認識できず突っ込むことが多いです。
どう訓練すれば被弾を減らせますか?


229 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 14:38:13 Bp4EUUoQ0
今更ながらモバイル登録して先行解禁目当てでコンクエやりたいのだけど、貢献ポイント1500って途方もない数値ですか?
コンクエ一度もやってないのでよく分からないです


230 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 15:25:30 3fDcXpiQ0
>>229
チェーンボーナス繋いでコンティニューすれば3クレぐらい終わる


231 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 16:14:12 bta2xZbs0
>>230
対戦とかでも貢献ポイント入るから気がついたら越えてるレベル
レイドボス倒したら500〜900ぐらい入るし全く気にならない程度の数値

むしろ機体の使用権を買うGPの方がハードル高い


232 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 16:15:13 bta2xZbs0
>>224
うん、全面的に強化されるしかち合いも強いはず


233 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 17:45:40 kSgBzQks0
>>230
ありがとうございます


234 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 18:25:11 er2nqTzMO
3000練習したいです、サザビー使用してみたいです サザビーは万能機体だから練習になりますよね?


235 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 21:00:21 F3btADIk0
ドレッドノートのサブを送られた時、
相方は何を求めているのでしょうか。
教えてください。
自機はBR持ちです。

あともう1つ
万死って何で強いとされるんですか?
ゼロは嫌いですし、少しくらいは分かるのですが
万死はマジで分かりません。


236 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 21:10:36 szslKBV20
>>235 純粋に前衛の強化じゃない?

万死はwiki見て武装やら強みを把握してから自分で使ってみたらいいよ。


237 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 21:59:31 Dxt5y0DA0
マキブで盾補正なくなったと聞いたのですが本当ですか?


238 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 22:23:53 3HVNpvzQ0
俺は最初ゼロの方がなんで強いって言われてんのかわかんなかったけどな…


239 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 22:35:19 fevXhj6M0
良い位置取りとはどういったものなんでしょうか?
機体や状況によって変わるものとは分かっていますが大まかな物でいいので教えて頂きたいです


240 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 22:53:46 WtIlUWTk0
>>228
割とマジで画面見ろ


241 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 23:57:04 Pya4Vmlw0
>>239 ニコニコの

デルタプラス立ち回り解説動画

って動画が分かりやすい


242 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:02:11 ot0vUQcc0
>>234
俺はサザビー知らないけどやめとけ
シナTXν辺りがいい


243 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:04:01 mEZH/Ia.0
質問なのですが
敵に張り付かれたときはどう対処すればいいのですか?
初心者だとばれてしまい、2戦連続で張り付かれてしまいました…
1戦目はブレイブ指揮官用試験機、
2戦目はガンダムサバーニャを使いました


244 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:13:35 Q34LOk0U0
>>243
Wikiの機体対策見て勉強、か逃げ方が単調過ぎるか。
もう少し詳しく書けない?張り付かれて起き上がってどう逃げたかどう狩られたか


245 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:19:33 mEZH/Ia.0
>>244
張り付いてきた相手はアルトロンガンダムで
最初の方はよくわからなかったのでメイン射撃をして迎撃しようと思ったら
横にうまく割り込まれてしまいました
ブレイブ指揮官用試験機はそのまま負けてしまいました
ガンダムサバーニャの時はさすがにメイン射撃では迎撃できないのかな?
と思い、友達が言っていた横格闘とかを使ってみたのですが
一旦距離を取って横格闘を回避してからすぐに詰め寄られてしまいました
そこからずるずるとやられてしまいました
長文失礼しました!


246 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:21:41 mEZH/Ia.0
>>244
連続になってしまいますが補足で
上に上昇してみたりもしましたが
逃げ切る前につかまってしまいました


247 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:48:52 b64kr/kw0
ゲームそのものの質問じゃないんけど
格ゲーだと中堅以下って言われるキャラでもガチ戦に全然出しにイケるまでやり込んでる人いるのに
このゲームだと有名コテも乗り換え前提でやってるのって修正回数の多さと2on2だから?


248 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:54:38 Q34LOk0U0
文章からして武装把握してなかったの?アルトロンは近づけちゃダメなやつだから射撃戦なんとかしたい。詳しくはwiki見よう。それでダメならアルトロンスレに行って、どうぞ。

後、友達が言ってたからってことは機体をあまり把握してないようにも見える。


249 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 00:56:19 Q34LOk0U0
248は246へのコメント

後、相方は助けてくれなかったの?


250 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 01:10:25 yDYZlCt20
>>246

自分の使う逃げかたですが、参考になればいいな

・地上で寝てるときにレバー入れると、バク中?しながら起き上がれるので、相手との距離を少しでも開けたい、なんてときはレバー入れで起き上がるとよいかもです。
・相方に助けてもらう。援護射撃でもいいし、近寄ってもらうだけでもロック外れる可能性もあります。
・上昇。場合によってはすぐBDして距離をあける。相方の方に逃げましょう。
・CSやダウン値が高い武装、強性能の格闘等があるなら、起き上がってすぐに打ってみる。当たればブッパじゃない!

自分はタイマン苦手なんで、よく相方に擦り付けてます←


251 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 01:56:44 rzGjUBhw0
>>247
もちろん修正もあるし機体の対策するにはその機体に乗るのが1番だから
強い人程色んな機体を触るし
その中でいい感触の物があったらもっと練習するし
そこで乗り換えになったりもする。

あとランクスレでごちゃごちゃ○○が強いなんて議論があるけど
有名コテの中でも本当にトップレベルの人達はむしろその基準を作るような人達だから
人からの評価がイマイチでも自分で触って強いと思えば練習して仕上げたりする。
いい例としてはメイプルのリボかな、なまえ髭とかもその系統に入るかもね。

それに別にこのゲームでもマイナー機体をガチに出せるぐらい仕上げてる人はいっぱいいるよ。
ただ大会に出す分にはやっぱり強い機体で出る。
それはこのゲームが個別の機体のやり込みよりも基礎的な力や立ち回りの方が大切なのもある。

要は強い人は何乗っても強いから絞るのはデメリットしかない。

>>243
張り付かれたらどうこうじゃなくて基礎的な部分を底上げしないと解決にならない。
味方に援護してもらって引き剥がしても狙われる物は狙われるし
張り付かれて狩られるかどうかなんてのは死ぬまでの時間の速い遅いでしかなくて
勝てる勝てないの問題よりも大きい。

アルトロンについてはまだまだ研究段階だから何とも言えないけど
メインは見てたら避けれるし距離を取れば狙うものなんかサブしかない。
だから距離を取る為の立ち回りをする事も大切

>>234
特にそれを止めるような理由はない。

強いて言うのならサザは本当に使いこなせてやっと強さが発揮されるタイプの機体だという事
その強さを発揮したとしてももっと強い機体がいる事
テクニックや動きがちょっと珍しい分類になる事ぐらいかな

それでも基礎的な部分は鍛えられるし
今後の修正の動きを考えても強くなる事はあっても弱くなる事はないから
練習するならするでいいと思うよ


252 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 06:49:21 ozILkf760
>>251
レスありがとう
なるほど地力が他の機体でも生きやすいからってことね


253 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 07:14:14 mEZH/Ia.0
>>248 >>250
返答遅くなってしまい申し訳ありません!
大変貴重なご意見ありがとうございました!
相方はもう一人の相手とずっと戦っていました…
まずは武装把握をしてみたいと思います
ご意見ありがとうございました!


254 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 10:51:43 4ls72o9Y0
自由の立ち回りがアプデ以降わかりません、特格はすぐに打ち切ればいいんでしょうか?


255 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 11:20:34 vzgp2XoE0
VSコンクエストについて質問です
隣の筐体にいる友人と組んでプレイするには、同じ小隊に入らなければならないのでしょうか


256 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 11:22:27 s2yF7ELU0
>>254

自由スレで聞いて、どうぞ


257 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 12:27:09 9iF90Bwk0
>>255
同じ小隊ではなく同じライン(協力)に入れば可能


258 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 13:23:42 J9phQDLc0
皆さんはスランプになって全然勝てない時どうしてますか?


259 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 13:40:56 NMqqzPA.0
有料会員でアイテム買って、無料会員に戻ると買ったアイテムは使える?


260 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 14:00:10 nI6tz32c0
>259
使えません、購入したものは残ります
>258
戦わないってことでいいのではないでしょうか?
また、勝率50%としても常に勝ったり負けたりして平均的なことになってル訳ではないので、気にしないことです


261 : 235 :2014/08/02(土) 15:57:15 N9enjjr.0
>>236
前衛の強化ですか・・・・・言うの忘れてましたが、機体はX2の時が多いです。
シナだったら前衛の強化ってことになりますが。

万死はちょっとだけ触ったことは無いことも無いですが、
それほど強くは感じませんでしたねー。(あ、自分初心者ですので)


262 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 16:05:48 8dlzj4/E0
見方高コが拘束されてる時に解放万死に追われたらどうすればいい?
ブメとメインの押し付け嫌って毎回飛び上がって狩られるが変に飛び上がらない方がいいのかあれ?
地面はいずりながら旋回でかわせる自信がないいんだがあれ


263 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 16:25:36 ftCs2NnU0
>>261
ならX2に前出ろって意味だろ。例えば同時落ちしたいけどドレットよりx2の耐久に余裕があるからサブ送って少しでも前出やすくしてx2がダメ貰ったら2機揃って同時落ち、みたいな。試合中ドレットより下がってたりしなかった?

万死はちょっとだけじゃなくてCPU一週しろ。で、NTD時の機動力やサブやらの引っかけやすさ押し付けやすさ、格闘の伸びや発生、レバ特格の使いやすさを体感しろ。


264 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 16:33:39 8dlzj4/E0
>>263
いや、そりゃ使ってるがこっちが中堅使ってると打開策が見当たらん
使っててもなんでもできるしなんでも潰せるじゃん、あいつ
自分で使ってても高コがまともなら万死ミラー以外はほぼ負けないし使ってれば対処できるレベルでもない気がするぞ
今のところ機体自体を自衛かなり高いものに乗り換えるしか対策がないんだわ


265 : 235 :2014/08/02(土) 16:35:09 N9enjjr.0
>>263
どうもありがとうございます。
大いに参考になりました。


266 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 17:19:45 jiRvKJsAO
>>262

万死の攻撃はバクステしてればかわせる

但し軸はあわされないように


267 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 18:10:03 mWYRDTqM0
全方位シールドの機体ってダブルオー以外にいますか?


268 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 18:11:15 C/30uy/E0
ピーマン


269 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 18:51:19 HmqET7KU0
コンクエストLvってなんですか?
Lv-のままなんですがどうすればレベルあげれますか?
sp称号はどうすれば手に入りますか?


270 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 20:09:42 r.CI2FEA0
ちょっと待て、ドレッドノートのサブ飛んできたら相方捨てゲーしてるだろ。あんな産廃ビームあったって射撃撃てる機体じゃあろうが無かろうが関係ないしドレッドノート自身がサブ張った方が明らかに攻めも守りも出来るし。俺の言ってる意味分からないって人はドレッドノートのwiki見れば分かってもらえるはず。


271 : 名無しEXVS :2014/08/02(土) 21:25:48 e4SSTxmMO
ジンクスのプレイ日数キャンペーンは何日からですか?


272 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 21:38:44 pxp3pTQM0
バナパスを登録したバンナムIDを忘れてしまったのですが、確認する方法はありますか?


273 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 23:42:29 8i7RmdSs0
>>272
バンナムIDってメアドじゃないん?


274 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 00:42:29 H70AMyW60
>272
直接入力したなら、履歴があるかもよ。
パスは質問とかに答えると教えてくれるはず
>269
50にすると解放されます、 取得には別途GP がひつようです


275 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 01:55:20 .XyUpe.U0
>>273登録したメールアドレスを全然使わなくて忘れてしまったんですorz
カードの番号からアドレスを探したりとかはできないですよね、、、


276 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 02:55:27 kdGimGhc0
ゲームと別の話になってしまう気がしますが皆はどういった経緯で相方作りましたか?
シャフで隣に座ってる人が相方になった時に話かけるとかそんなかんじなんですかね
年上の人とどうやって話せばいいかわからない人間なので辛いっす・・・


277 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 03:56:08 YDGKwuMY0
うちのホームは負けたら直接すいませんーって言いに行く風潮だったから打ち解けるのもスムーズだった
まあ話しかけやすそうな人と組んだ時に試合後とか話しかけてみたら 相手もボッチだったらその流れで固定いったれ
直接がハードル高いなら賑わっている所の場合になるが地域板とか募集スレとか活用するといいかも


278 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 12:18:18 JHfxNDEY0
>>276 強くなれば相手から話しかけて来るよ。
後はマナーとか悪くなければおk


279 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 15:12:40 6FDzS7rs0
両前衛に耐性がある機体ってなんでしょうか?
マスタークアンタアヴァランチゼノンあたりが相手だと引き撃ちが捗らない


280 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 15:33:27 9i1tKZG.0
>>276
彼女が同じ趣味だった。
今は掲示板でも気軽に相方募集できるし、
いきなり現場じゃなくてネットで作るのも手


281 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 19:06:55 /sHz6MBI0
理由もなく焦ってしまう自分をなんとかしたい。
30乗ってて普通に射撃戦してれば勝てたのに一落ち後、焦って相方置いてきぼりにして覚醒して敵に飛び込んで返り討ちにあって二落ちってことがあって・・・どうすればいいですか?


282 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 19:13:02 fJuKAlbEO
1落ち後相方の体力見てまだあるようだったら前に出てもらう相方のドライブがきたら覚醒して一緒に攻めるみたいな感じで自分はやってる

まぁ相方のコストによるよ

これが正しいのかわからないけど


283 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 21:33:59 qGx89EWM0
>>279
低コストだとノワ、ガーベラテトラあたりが特に耐性あるんじゃない?もれなく相方が狙われるけど


284 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 22:58:07 qGxwapPQ0
>>281
分かるわ自分も以前はそうだったし
自分の場合は相方がまだ元気なら相方と同じくらいのラインで射撃戦してチクチク削るようにしてるその際に相方から離れすぎずすぐにお互いカット出来るような位置関係にいるように意識してる

これは自分がサザビー、相方がヴァサの話だけどね

281の機体と相方の機体がわからないと具体的なことは言えないかな


285 : 276 :2014/08/03(日) 22:59:26 9LJKaFko0
>>277
やっぱそんなかんじですよね
話かけやすそうな人がいたらがんばろうかな・・・

>>278
強くなれば話しかけられるってどんなかんじなんだろう
助かりました!!とかから発展していくのかな?

>>280
掲示板かー ホームでたまに見る人が書き込んでるのはみたなー

とりあえず現状維持でタイミング見計らってがんばってみます
ありがとうございました


286 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 23:28:36 qGxwapPQ0
>>285
1つのゲーセンによくいるようになってお互い顔見知りになれば自然と会話するようになるよ
それなりに動かせてマナーよければね

自分もフルブからマキブにかけてこのゲームをアケでやるようになったけど
最近になって急に会話する人増えたな


287 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 23:31:29 9i1tKZG.0
>>285
特に内面的にもいい人と相方になれたら長く付き合える
まさに宝よ

276に良い相方ができる事を祈る


288 : 名無しEXVSさん :2014/08/03(日) 23:54:29 Bbr3QSNQ0
確かに腕上がったらいろんな意味で声掛けられるようになったな
最初舐めてた奴が手のひら返すのはイラついたけど


289 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:04:46 69TqAq8.0
フルブでシナンジュに近い機体って何ですかね?


290 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:25:12 mRGNzlhQ0
サザビー、見た目そっくりだよ


291 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:26:00 mRGNzlhQ0
む、いかん上げてしまった。


292 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:44:54 CFsAmGFU0
少尉星1勝率30%代で都内某所大会に参加したら、やっぱ相方になった人に迷惑になりますかね?
一回ぐらい出て見たいけど、ぼこぼこにされるとしか思えない……が、大会の楽しさを体験してみたくもあります。


293 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:49:36 mRGNzlhQ0
動画勢にたぶん全力で煽られるよ。
まあ、何事も経験って言葉もあるしいいんじゃないかな。最後にアドバイス出場するならを出場機体の熟練度☆5にしていけば暴言減ると思うから頑張れ。


294 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 00:59:45 85G6kYJE0
>>292
どの大会だろうとその戦績と階級がガチなら参加はマジでやめろ誰も得しないのが目に見えてるし
初心者はまず普通に対戦してセオリー覚えて6割くらい勝てるようになってからそういうものに手を出そうぜ


295 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 01:20:56 LzLdjLRw0
固定じゃないならいいんじゃね?
過去に青プレで某所大会に参加した奴も居たみたいだしな
サブカかもしれないけど

少なくとも、今は階級よりも熟練度を重要視してると思う

あと大会初参加なら楽しむよりも緊張の方が強いから気をつけろよ


296 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 02:18:59 OTxpos1k0
これまで初心者狩りやその他のマナー×な行為をしたことが無いんですが地域スレに訳も無く晒されて困っています。
この場合ってどうしたらいいんでしょう?


297 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 02:43:19 PZ7svats0
>>284
自分TX相方プロビです。

相方元気でも焦っちゃうんです。

さっさとミリの前衛落とさなきゃ(使命感)←離れすぎてフルボッコ

ここで敵後衛に覚醒使えば・・・←相手を狩れる腕でもないのに擬似対に持ち込みフルボッコ

相方(2500)落ちて(全覚あり)←ヤバいヤバいさっさとしとめなきゃ!覚醒横格ブンブンして擬似対からのフルボッコ←普通に射撃戦してれば勝てた模様

焦ると機体問わず迂闊に格闘振り出したりするのと擬似対が滅茶苦茶弱いのと自分でダメを取れないのが原因で負けてしまう。


298 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 05:50:35 .FmbDkvQO
>>296
真面目な話諦めろ、俺も地元の掲示板で晒されてから、会話が無くなったら俺を叩くって惨状になってる。

今はもう見てもいない、貴方も諦めて地域スレ見なければ良いさ。


299 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:28:06 rK85EnQo0
>>298
異常に弱いか見た目がグロいか
マナーが悪いかのどれかじゃないの?


300 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:49:52 FScfZu0.0
>>275
いやいや、バンダムIDを直接入力したんでは?って話しです。
アカウントの不正取得ならアカウントがしょうめつ


301 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:50:22 qg5igJCE0
>>299
同格かそれ以上としか対戦しないし、自分で言うと基地外みたいだけど外見()もまあ普通って感じ。なのに何故か晒されるので困ってる
台パンも無いし殆どの人と仲良くやってるつもり。
美化しすぎて気持ち悪いだろうけどこんなん


302 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:50:44 FScfZu0.0
した可能性もあります


303 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:53:27 qg5igJCE0
>>302
かもしれない。気づかずやってそうです。
けど晒されても何故晒されたか書いてくれてないので…
罪状でも書いといてくれれば治しようもあるんですが


304 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 08:58:04 FScfZu0.0
>>301
近所でも強い人が弱い人を対戦で倒しまくって、結局はガンダム人口がほとんどいなくなってしまった。
勝率や階級なんか上げても、新ゲームになればリセットだし、まあたかがゲームだし、コンクエや身内対戦で、そこそこやればいいんじゃないでしょうか?


305 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 09:04:07 qg5igJCE0
>>304
ですよね。もう無視決め込んで置きます。
ありがとうございました。


306 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 09:05:59 FScfZu0.0
従兄弟がガンダムの登録だけしたいと相談されているんですが、携帯もPC もありません。
GMP○○○とかでいいので、登録したり、登録してくれる人いませんか?
01036832236942590486です、カードの権利とかはいらないそうなので、名前だけついて、リプレイ検索したいとのこと。
代理ですが、よろしくお願いいたします。


307 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 09:17:59 bGjERMQA0
>>306
他人に頼むんじゃなくて、ネカフェにでも行って登録すればいい
リプレイ検索は無登録カードでもできる


308 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 09:20:53 S9F7ZFJ60
>>306
カード紛失時の乗り換えサービス使われて
銀プレクラスになるぞカード乗っ取られてヤフオクに売り飛ばされるぞ

今すぐカード作り直せ


309 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 09:53:34 UeiWce.g0
初心者が今から始めるとしたらどの機体がオススメですか?


310 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 10:20:54 uGI6vjeE0
>>309
シナンジュ、TX、デルタプラス、F91


311 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 10:35:42 wcmPshuA0
初心者スレに行こう


312 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 12:22:47 UeiWce.g0
>>310
ありがとうございます。シナンジュが癖が少なくて乗りやすそうなのでシナンジュでやってみます。


313 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 12:34:51 ZD6K.mNg0
>>306
自演用に作った有料登録してあるカード余ってるけど使う?


314 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 12:35:42 ZD6K.mNg0
カードってかアカウントか。
その番号のやつ登録しとけばいいの?


315 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 14:30:18 vbjRQ9b60
アスランの楽しい遊び方無いですか?
コンクエ今回は正直どうでもいいし、CPUじゃコンボ練習くらいしか無いので
対戦無いとき 飽 き た


316 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 15:00:53 CLwDAhhA0
>>303
自分もCPU回してたら
BDもまともに使えないレベルに乱入されて返り討ちにしたら自演してるとか晒されたことあるわ
ほんとに時の運とかの要素が強いと思うよ


317 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 16:44:18 vzPedWoI0
>>314
本人が、登録してれば権利はいらないそうなので、カードの価値もないに等しいし乗っ取る価値もありません、土日にやる程度でしょう。
もし、お手数ならネットカフェで登録してきますので、やりかたをお教え願えれば幸いです


318 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 19:08:22 nygnhneE0
>>317
その登録してたら権利は要らないってのが良くわからん
ゲームやってない人と小さい子供って事か?

登録の手続きなんか糞簡単だから自分でやって見てよ

ちなみにリプレイ検索は登録してなくても出来たはず


319 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 21:10:18 eVIwfTMk0
ノルン解禁のところに
報酬①先行プレイ権ってあるけどこれはどういう意味?


320 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 21:32:50 Cj22vLSkO
今少尉なんですけど、所属不明機体の対人戦だとのくらい階級上がりやすいんですかね?フルブでいうプレイヤーポイントで表すと一戦どのくらいですかね?


321 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 22:28:43 M2PNmYSE0
そんなの測れねーよ


322 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 22:39:13 F/jeQIg.0
最近、スランプで勝てないです。
リプレイも見直しているんですがどうにもなりません。
スランプの時ってみなさんどうしていますか?


323 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 23:01:00 tvI1hgMY0
>>320
今作は知らないけど前作は自分のチームの平均よりちょい下ぐらいだったらしいよ
だから金プレが自演する時にはカード指さない方が効率がいいって聞いた

俺は自演してないから分からんが

>>319
先行プレイ権を持ってないプレイヤーはその機体を使えるようになるのが遅くなる
いわゆる先行解禁と本解禁とか一般解禁とか言われるやつ

>>322
直るまで負けを我慢してやるかその日は諦めて帰るかしかないだろ


324 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 23:17:58 IwVHiT6U0
みんなから見てルージュはどれくらい強そう?


325 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 23:27:25 ntXBncCg0
>>322 自分視点のリプしか見てないなら他の視点も見る。
スランプで勝てないと書いてるが負けてるからには理由があるわけでそれを見つける。
その原因にたいしてどうすればいいか考える。で実践ってやってます。


326 : 名無しEXVSさん :2014/08/04(月) 23:57:59 Owy0lfPk0
>>324
格闘は公式で弱いって言われてるし投擲もそこまでの強さに見えない。
ビームランチャーレールガンミサイルBRゲロビと射撃武装のオールスターで
手数はたくさんあるしブラビ型アシストもあるけど足回り普通だし赤ロック短めっぽい
攻めに使える降りテク無し。押しつけ無し。

なんで中堅と踏んでる。
今の2000で強いのってコストにそぐわない押しつけや自衛武装があるもんだけど
こいつは色々と素直すぎる。フルブフリーダムみたいに「良機体」とか意味わからん評価される
中堅機体で終わると踏んでる。


327 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 13:34:04 iLne.u2o0
>>323
>>325
ありがとうございます。
自分の位置どりが悪かったので頑張ってなおしていきます。


328 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 16:57:14 IiRf.mZk0
質問なんだが
階級隠すのに初心者ですというのがあるだろ
あれで少佐5奴が雑魚狩り+子供達を狩りまくってるんだがこれをどう思う皆からみて


329 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 16:58:19 IiRf.mZk0
ちょっと文章ミスった
少佐☆5の奴


330 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 17:03:36 ApHGMk4Q0
>>328
あるある、明らかに格差対戦だったり、脅迫じみたことしたり、1vs2でマナー違反だったり、そうまでして昇格したいんですかね?
そういう人は、もう晒しでいいと思う。


331 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 17:19:20 IiRf.mZk0
しかもそいつ他の身内の所にどんどん割り込んで来るから空気が全く読めてないんだよ
その身内達まだ少尉や中尉ばっかで負けたらそいつら撤収準備始めてたよ…


332 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 17:48:08 qMrILM8QO
>>328
あれが許されるなら家庭用で部屋主が60%越えてても初心者のみとか50%以下とか集めてやってるのも許されるよな
むしろこっちの方が金絡んでないだけマシ


333 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 17:52:38 9YnnTBzA0
>>328
稀にガンダム人生勢というのがいてな 自分の存在をガンダムでしか主張できない奴らがいるのよ
上を目指すガチ勢とは違い下を狩るという方向性がまず人としてオワコン そして大概仲間がいない
前もこういうレスをどこかでしたけど「対戦ゲームだから対戦するのが当然だろおお」とかいう人生勢丸出しのレスが帰ってきたよ


334 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 18:26:19 .izSLsloO
愚痴スレでやれ
そもそも初心者が[初心者です]って階級隠してるやつなんかいないだろ


335 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 18:43:40 IiRf.mZk0
おーい初心者ですてのが
少佐☆5なんだが…


336 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 18:47:32 pbbFx612O
スレチだしもう少し334を読め


337 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 19:23:54 gC9YyJdU0
以前AGE1とかの解禁ネタバレ画像が出てた時にストライカー・やったの?カスタムってのがいたけどあれは居ないことにされt


338 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 19:25:08 gC9YyJdU0
↑ミス
ストライカー・カスタムってのがいたけどいないことにされちゃったの?


339 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 19:47:56 A30gzi.A0
>>328
このゲームに関してはプレート隠してる奴のほうが階級高かったりするからそれに関しては何も思わない
どうせ対戦してみりゃわかることだし

初心者狩り、子供まで狩るのは良くないかなどういう狩りかたしてるのかは分からないけどタイマンとかで狩ってるのならどんだけ階級上げたいのかよと思う

別の身内にもガンガン入っていくってのはシャフの話なんだろうけど身内回しに関してもマナー良いとは言えないからなんとも言えない
これも台が何台あるかによって自分の回答は違うけど
4台しかないなら身内で回してるやつもどうかと思う。8台あるなら空いてる台で遊んでろよと思うかな


340 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 21:45:54 NZTkrzXA0
身内で向上心ある人が少ないゾ
上手くなりたいけどぼっちじゃ無理や


341 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 22:20:14 by4c.J/s0
メインキャンセルなどで落下可能で慣性乗らず真下に落ちる武装って何がありますか?クシャの横サブみたいな感じで


342 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 23:40:14 SHnf0sTs0
メッサーラはシャッフルに向いてますか?


343 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 23:50:15 bl/nnd7s0
>>342
ちゃんと使いこなせてるなら対策できてない相手を狩やすいし無くはない
シャフで乗る人はかなり少ないし対策できてるシャフ勢は相当少ないはず

逆にそんなに使えないならあえて乗る価値のあるもんでもない


344 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 23:53:27 bl/nnd7s0
>>341
クシャの横サブは真下に落ちないぞ
真下に落ちるのは振り向きメインから何かで落下する系が多いかな

TXとかレオスとかアリオスとかブリッツとか


345 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 23:57:51 8ibO.dS20
振り向き系でも最速入力で慣性かかることあるよ
生アレックスのサメキャンは慣性乗ったっけ?


346 : 名無しEXVSさん :2014/08/05(火) 23:59:05 9mJ2r/ac0
振り向き系はあとはザク、DX、サザビーとか?
あとサザビー、アリオス、00なんかの足止まらないCSは格闘からのキャンセルで慣性つかないで落下だな


347 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 00:11:19 gvWv3nB.0
>>346
ていうか俺の書き方だとデュナ入るみたいな感じなってしまってるな

厳密に言うと「完全に慣性の止まる動作から足の止まらない武装にキャンセルする」のが垂直に落下する条件かな

まあ慣性の乗る落下と比べたら垂直に落下する事にメリットないんだけどな


348 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 00:29:33 VzeDTDfYO
>>346
格闘から足止まらないCSとか物凄く慣性がのるんだが


349 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 01:52:26 RqiLcAskO
2525やりたいのですが前衛機体ジオ、スサ、バンシィなら何がオススメですか?


350 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 07:25:34 alrO6kUA0
>>348
下格でなんか投げる系は真下に落ちるぞ
アリオスはメサしか垂直落下ないけど

>>349
好きな機体


351 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/08/06(水) 10:05:52 ???0
>>346
リボの背面メイン→サブ、ギャンのアメキャンも慣性が乗らない


352 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 10:13:43 j7QB4juU0
>>349
相方によるけど
バンシィは生時に相方が追われる可能性あるから自衛ある機体じゃないとやめたほうがいい


353 : 名無しEXVS :2014/08/06(水) 11:35:43 yI4uzUbYO
2000か2500の格闘機で覚醒技当てやすい機体って何がありますか?


354 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 13:24:34 KfjxGorsO
デスヘル


355 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 14:17:10 jzfJwCVE0
格闘機かは微妙なところだけどブリッツ


356 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 15:16:33 TAGesSpsO
>>349
二人とも25に一番扱える(慣れてる)機体がいるとかじゃない限り、先に2525コンビって決めてから機体選ぶ意味が分からないんだけど


357 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 15:37:30 vRXI2ppw0
>>349が無双すればそのゲーセンで2525ペアが流行るかもしれないだろ!


358 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 17:42:37 VzeDTDfYO
>>350
それを格闘からのCSと呼べるでも思ってるの?


359 : 名無しEXVS :2014/08/06(水) 18:17:35 yI4uzUbYO
>>354>>355
ありがとうございます!


360 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 21:15:57 Qul5RKCQ0
>>358
下 格闘からのCSだろ?
あと俺>>346じゃねーから


361 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 21:51:07 pRhA9IlsO
>>353
コンボに織り込みやすいと思うのはスモー


362 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 22:59:26 Tl1bUsYw0
万死万死はありですか?多少慣れてなくても今後の練習として他の機体使うべきでしょうか?
相方がほぼ万死しか使わないんですが、自分はあんまり30で使えるのがなくて
というか万死以外の持ち機体で正直ホームのレベルについていけないんですけど


363 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 23:24:10 Qul5RKCQ0
>>362
万死万死って2525の話でいい…よな?

万死万死は有名コテが半ギレでTwitterに書くぐらいだるい。
万死に対して全く文句のない俺も万死万死は流石に少しイラっとする。

まあだから何だ?と使っていく根性があるなら
普通に強いペアだしありっちゃあり。
ただプレイヤースキルの向上を考えるならどっちかが30に乗った方が絶対にいい。
他にデメリットをあげると
・枯れる可能性
・格上に帰るように徹底的にボコボコにされる可能性
・シャゲられる可能性
・晒される可能性
・修正リスク
・リアファイに巻き込まれる可能性

こんぐらいかな。


364 : 名無しEXVSさん :2014/08/06(水) 23:51:36 ilqRx0zs0
>>362
前に普段は余裕で勝ち越すレベルの奴らに万死万死で来られたけどけっこうダルかった
勝てたからよかったけど後から相方と愚痴ってたわ


365 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 00:20:16 gRyUvAdI0
旋回とSドライブ発動中やマシンガン撃ってるときにする後ろステがうまくできないのですが、コツとかありますか?出来れば練習方法も教えていただけると嬉しいです。


366 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 00:42:11 QdiuEXEA0
>>365
後ろフワステ?
CPUでオバヒになるまで入力を繰り返して練習すればいいんじゃない?


367 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 00:49:05 gRyUvAdI0
>>366
たぶんそれです。やっぱり旋回も合わせて練習あるのみですかね、今度ゲーセン行くときに練習してみます。返信ありがとうございました。


368 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 08:41:23 Gw348t5w0
08小隊のBGMの所にあるVIIって震える山の時のノリスのBGMですか?
調べてみても詳しいことが分からなかったので・・・


369 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 09:21:22 Hc7ssHBk0
最近覚醒の有無を数えられるようになったのですが
いざ相手に覚醒があるとわかって攻めてくるとわかってもどうすればいいのかよくわかりません
何らかの防御策を講じないといけないと思うんですが相方と固まりV字陣形を取るぐらいしか思いつきませんでした
どうするのが良いのでしょうか


370 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 12:33:39 gQE/P2ds0
>>369
深追いしてブースト使いすぎない
敵が光ってから着地したら押し付け読んでバクフワで距離離したり
横虹チンパンも頭にいれたほうがいいよ

あと状況によるけど
使わないで撒けるのがベストだけど
覚醒持ってたら出し惜しみしすぎないことかな


371 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 17:29:41 nDMCdPpc0
ガナザクは怠慢で強いですか?
今日初めて試合がタイムアップになったので気になりました。
ちなみにその時自分が使っていた機体はVガンです。


372 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 18:44:17 ZkjyLnYI0
そりゃ15と20でタイマンしたらタイムアップにもなるだろ…


373 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 19:38:32 Baqq5eUg0
階級は相手が高い程勝った時にこっちの階級が上がりやすいと聞いたのですが相手がノーカードの場合はどうなのでしょうか?


374 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 20:24:38 Z35OhHMc0
>>373
確か同階級扱いだったと思う


375 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 20:36:15 A8wJMxvA0
>>374
ありがとうございます
同階級は上がりやすいのですか?


376 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 20:57:35 8qHGi.gA0
>>375
そりゃ格下狩るよりは上がるでしょ


377 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 21:46:29 A8wJMxvA0
>>376
ありがとうございます安心して自演して階級上げられます!


378 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 22:19:04 oaPcdYiY0
てめえ…


379 : 名無しEXVSさん :2014/08/07(木) 22:20:18 XBlgesKM0
最後の手の日は返しにワロタw


380 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 03:35:43 HTKwxGDM0
1対1の対戦ルールについてですが、回避タイマンとかしてたらタイムアウトで終わらないので困ります。
それに、回避タイマンルールでやると、明らかに格闘・格闘万能機体が有利になる、1500で逃げまくったりで相殺するのはマナー違反。
なので、やはりCPUの指令は個人の自由で良いと思うのだが、皆さんはどう思いますか?


381 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 06:33:18 Ikq2ZGn60
そもそもこれタイマンするゲームじゃねーからなんとも
明らか格上がどかすために乱入してきたならわざわざ回避にして付き合う必要はないけど


382 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 09:48:42 ZJ3EJFJg0
ただ回避が普通みたいになってるからCPU使うってちゃんと言った方がトラブルにならんかもしれんね


383 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 09:51:00 1BssM/HI0
CPU使っても相手が回避でも負ける俺は・・・


384 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 10:05:05 kc98BDtM0
>>377>>383
ワロタ


385 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 17:33:13 7xXEK/Wo0
ZZや試作二号機のようなアーマー付き攻撃に対して有効な攻撃手段は何でしょうか?
射撃CSやごひメインなどの単発ダウンや、ノワールやターンXのアンカーなどうはどうでしょう?


386 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 18:22:25 o65GYDoI0
ドルブCpuで練習しよっと!!

銀プレフルコーン乱入

スモークでガン逃げズサタイムアップでフルコーンキレる

入ってくんなや…


387 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 18:23:02 Ikq2ZGn60
単発ダウンあるなら使えばいいけどアンカーとかはオススメしない
覚醒来そうならとにかく逃げる、そいつら捕まったら300なんて軽く消し飛ばせるしな
あーこれ無理だわ捕まるってときはちょっとでも安くするために盾とかその二機ならTXはCSあるしノワは特格考えて使えとしか


388 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 19:27:32 Uc/YoLx.0
シナンジュでゼロ対策をするとしたら何を考えて立ち回ればいいですか?


389 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 20:37:07 mrk/7lsA0
今って2号機スパアマないだろ


390 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 21:19:25 Dg7JwdV.O
覚醒時はあるよ


391 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 21:33:45 ihnD4uUU0
>>363-364
遅くなりましたが回答ありがとうございます
万死万死って嫌われるんですね…気をつけます
まじめに30練習しようと思います


392 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 22:01:07 oqVIUzUU0
質問です。
さっき無料会員に登録したばかりのものですが、3つほど質問をさせてください。
1:称号はデコれない代わりに文字の部分は条件さえ満たせば普通に開放できるのでしょうか?
2:コメントパーツはガシャは回せないようですが、機体熟練度でコメントパーツは解放されるのでしょうか?
3:機体先行解禁及びエクストラ機体の使用可能でしょうか?
以上回答宜しくお願いします。_(._.)_


393 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 22:04:19 oqVIUzUU0
>>392
追記です。いろいろ探してみたけどわからず質問させていただきました。そういったことが乗ってるサイトがあれば「ここ見ろ馬鹿と言ってくれて結構です。」


394 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 22:43:48 mrk/7lsA0
>>370
遅くなりましたがありがとうございました


395 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 23:38:35 AjKhAQ0U0
最近負け原因すらわからなくなってきたのですがこういう時はどうしたらいいでしょうか
リプレイ見直してもどこが悪いとかよくわからないし、上手い人のプレイを見てもどういう風に参考にしていいのかわかりません


396 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 00:24:44 sKBtjqY20
>>392
1→文字だけ可能。装飾は無理。
2→解放されるが使えない。ゲージと衣装も使えない。
3→先行機体は上限満たせば使える。エクストラ機体は使えない。


397 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 01:57:35 b45lgDfs0
>>395
負けた相手に聞いてみるといいんじゃない
勝った方は君の狙いやすかった点とか立ち回りがあったから勝てたんだろうし


398 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 02:52:22 NQ.SkIQUO
>>395
どんな機体使ってるか分からないが、良く戦う人や良く相手になって負ける人の動きを見ると良いんじゃないかな?

無意識に自分が相手にとって不利な動きをしてたり、自分が相性悪い機体か相手といつの間にか疑似タイになってたりとか、動きは散々見ただろうから違う方向から考えてみたら?


あとは、やっぱり不調な日や体調が自分が気付かないような悪い時もあるから、そういうゲームとは微妙に関係ないかも?みたいな事も意識したら良いと思われ。


399 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 12:16:13 WlQqobWM0
>>396
ありがとうございました_(._.)_
さすがバンナム汚いw。


400 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 12:55:09 p/1ykTAk0
最近30しか乗ってなくて楽しいんですが、シャフでも固定でも味方が低コだと8割先落ちされます
元々はペネロペ胚乳羽を乗ってたんですけど最近はゼロと鯖で0落ちしてます。固定相方も何人かいますが、大体先落ちされるし、俺が先落ち出来ても順落ちされて負け確です。ドライブのせいで低コ耐えるの難しいとは思うのですが…耐えてくれないと話にならないです。
こんな理由があるので正直フルブ家庭版のが面白いんですが、皆さんマキブ面白いですか?
勝つ試合は俺が一方的に相手をボコすか、逃げ撃ちしまくってダメ勝ち、どっちかです。マキブつまんないです


401 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 13:56:49 V1YcK4bA0
>>400
ホーム変えたら?環境が悪すぎる(ゲームしてない人が多い)か30乗ってるのにロックもまともに取れてないかの二択だろうからホーム変えてかてないんなら自分のせいだし勝てるようになるんならおめでとうだし。


402 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 15:37:56 b45lgDfs0
>>400
文章見ている感じ 自身に連携の概念があまりないようにも感じられる
相手を片追いし過ぎて相方と離れすぎてないか、ラインを下げすぎて相方の逃げ場を少なくしてないかを一度リプレイで確認してみるといい
もちろん君に原因があると言ってる訳ではないリプレイ見たわけじゃないからね
相方が自衛出来てない可能性もあるし
ムダな被弾が多いのかもしれない、君と相方の腕の差がありすぎて単純に相手と比べ総合力で負けてる可能性もある
一度前後交代するのもいいんじゃない?


403 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 18:35:29 Wd1PKN9o0
Fドライブ中のダウン値とFドラ覚醒中のダウン値を教えてください。コンボ計算したいのにダウン値がよくわからなくて困ってます。説明が下手ですいません。


404 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 20:27:42 IaBVKFh.0
>>397
聞くのは少し気が引けますね…
でかいゲーセンだとあんまりそういう雰囲気じゃないですし

>>398
相手視点で見る時はどういうところに気を付ければいいですか?
ちなみによく使ってる機体はνガンダム、ターンX、ゴトラタン、キュベレイ、試作1号機、スターゲイザーなどです


405 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 21:45:49 Phk41hHk0
最近対戦を始めたのですが相手が慣性ジャンプをしてくるとなかなか攻撃が当たりません
対策を教えてください


406 : 名無しEXVSさん :2014/08/09(土) 23:32:15 iRu2KIJQ0
持ち機体が正直1つしかないのですが
ゲーセンの交流会程度の野良固定に参加してもいいのでしょうか?
乗ってる機体がパーフェクトストライクなので余程のことがない限り偏った組み合わせにならないのではないかと思っています


407 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 00:30:54 MWsmns1Q0
ガーベラのメインってどうすればいいんですかね?
格CS付けて近づかれて近距離まで入られた時かつらいです


408 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 01:23:15 UvwQcwN20
>>400
じゃあ勉強の為に低コ乗れば?
お前が下がり過ぎてんだろ

どうせ相手30のドライブ覚醒から逃亡して低コが蒸発したりしてんだろ。
被弾原因とか立ち回りとか一切考えれてない当たりからもお前が弱い上に勘違いしてるのがよく分かるわ。
家庭版の方が楽しいのは相手が弱いからってだけ。

ゲームを理解してない根拠の一つに順落ちでゲームにならないってところ
3020ならどっちが先落ちの順落ちだろうと十二分に巻き返すチャンスあるから。
3025でも後落ちが生き延びる事を前提に先落ち側が落ち着いて攻めたら逆転する事も多々ある。

だいたい順落ちってお前が死なないと起こらない事だからな。

>>403
CPUで実験したらいいでしょう。
大型の敵やボスのアスランキラ以外はプレイヤーと同じダウン値でダウンします。

>>406
偏った機体一択なら嫌がられるだろうけどPストなら許容範囲だな。
30に乗りたい人も多いだろうしいいんじゃない?
それよりかは弱過ぎたりする方が嫌がられる
あと一択が気になるならせめて30と20を1機ずつ作っていけばいいじゃん

>>407
避けて離れて下さい
極端に言うとFドラ金升によられたらキツイですって言ってるのと一緒でそもそもそういう状況にならないようにしろって話

あとは特定の苦手機体があるならそれに乗ってその機体を理解すればいいよ、それが1番の対策

>>405
壁に追い詰めて慣性ジャンプされても赤ロックに収めれるようにすればいいよ。


409 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 01:38:10 D5ndsu9M0
>>408
>>406は後ろ方向に逃げても追い付かれてフルボッコされてるんじゃないのか

とりあえずおもいっきり慣性ジャンプして逃げる
格闘は絶対に潰されるので振らない
射撃も振り向き撃ちはNG
要するに何も考えずに走れ

ガーベラはアサキャンはあっても急上昇する武装はないから前もってにげてればいいよ


410 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 02:58:32 EJxezsG60
>>408が少しずつ丁寧になっていっててワロタ。最後はタメ口なのがさらに笑いを誘う。


411 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 03:08:59 z5G1UzQc0
前に乱入されて困っているといった者ですが、持ち機だと5連勝は当たり前くらいに勝ててしまいました。
対戦はしたくないのでさっさと諦めて欲しいのですが、何度も入ってきます。
奇声が凄く煩いですし、あげく使ってる機体(00の作品系)に文句をわざとこちらに聞こえるように言ってくるのですがどうしたらいいでしょうか。
奇声もなんですけど、台パンとかごみの放置とかもひどいです。


412 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 03:38:14 C4HG4hCE0
>>411
勝率おいしいれす(^q^)しておけばいいよ
どうせ相手の財布しか痛まないし

店員に言ってマークしてもらっとけばいいんじゃない
筐体雑に扱ってるとなると流石に店側も対応するだろうし


413 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 04:33:16 z5G1UzQc0
>>412
定期的に店員にいってるんですけどね…
伝えたときの店員の態度は「ああ、ガンダムの…」みたいな感じで結構苦情きてるみたいです。
周りで他のゲームやってる人もあまりの煩さにチラチラ見てますし。

対戦のなにがいやって自分の実力に見会わない勝率になるのが嫌なんですよね。
自分は精々5割、6割がいいとこの成績だと思うので…


414 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 07:54:29 xwZfrC2M0
>>405
完全に下に潜り込んでる形なら落ちてくるのを待つ。こっちが確実に先着地してブースト有利作れるから普通にそれで取れると思う。ただし格闘盾ピョン格CSとかで空中に停滞してるようなら無視して相方の方に行って敵相方ダブロで追ったり最悪自分も飛んで仕掛けるしかないと思う。


415 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 10:43:55 g/PpkT/k0
シナのサブ近距離で避ける方法とかありませんか?自機はクアンタです
格闘行くとだいたいサブで迎撃されて困ってます。いまのとこ、サブ吐かせて行く事をしてるんですが、近距離での回避方法を知りたいです


416 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 12:50:50 abRIPsvsO
釣り格して先に着地すればいいよ

それか釣り格虹盾
有利は作れないけどサブ吐かせられる


417 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 13:05:38 jEmaTJds0
25以下で高機動で使いやすい機体(F91とか)って何がいますか?


418 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 13:11:49 8SIxmULYO
>>413
最後の手段教えますか、静かにシャゲダンで煽りまくって相手の怒り爆発させましょう。 台に被害でたら店員動くしかないし、格闘食らったらポリス呼べる
大声煽りとか勝つたび相手のほう見に行くみたいな直接煽りはポリス召喚時取り調べで面倒になるのでゲーム内煽り徹底で。
迷惑撒き散らしてる人らしいし他のお客も味方に付くよ


419 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 13:49:18 .D3TGgLk0
>>417
万死


420 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 14:44:19 q6p2hmks0
>>417
結論からいえば、格闘専用機、射撃専用機がブースト量も多くて早いです。
シュピゲールとか、めっちゃ早いですよ


421 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 15:12:24 doon8HlE0
移動ゲロの当て方がわかりません


422 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 15:22:14 ndVlOMnE0
階級早く上げるにはどうしたらいいですかね?


423 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 15:53:02 abRIPsvsO
>>421
軸あわせ、着地取り、接射好きなものを選べ


424 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 17:28:33 0.23sWLs0
>>420
早いけど使いやすくはないな

無難なとこならAGE2じゃね?


425 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 18:03:56 w4zzu1Tc0
>>417
20ならルージュかな。


426 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 20:13:42 EJxezsG60
>>417
15ならVじゃないかな


427 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 22:10:45 JH2IL7XM0
ルージュって高機動か?


428 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 22:48:30 w4zzu1Tc0
>>427
20の中じゃ足は速めだよ。アシキャン出来るからある程度着地ごまかしたりも出来るし


429 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 23:10:43 JH2IL7XM0
>>428
旋回良いだけで割と足遅くない?落下も不自由だし


430 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 23:20:49 w4zzu1Tc0
そう言われたら逆に使いやすい前提で機動力があいつよりいい奴を教えてほしい。使いやすさ無視なら金枠とかも言えるんだけど。


431 : 名無しEXVSさん :2014/08/10(日) 23:29:21 JH2IL7XM0
とりあえずブリッツとドレノと換装だからありか知らんけど魔窟ともう出てる91とクシャとか?
ロゼも速いけど>>417にとっては使いにくい気がする


432 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 00:12:47 fh5yDki60
アルトロンの下格→CSがなかなかよけられません。
どうしたらいいでしょうか?


433 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 10:28:28 m.agqzDE0
無理に迎撃しようとしない横か斜め後ろブーストでええんやない?


434 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 16:51:03 XUx2RnwQ0
同時に同じカードを別々の筐体で使うにはどうすればいいのですか?


435 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 17:32:41 hNzB8gt60
>>434
ハッキングするなりしてサーバーのデータをいじればできるんじゃね?(適当)


436 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 18:18:42 2G8d6tnc0
シャッフルで相方3000の1回目の半覚醒終わって落ちそうな時
安全圏に下がる癖ついてるんだけど直したほうがいい?


437 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 18:23:04 uKf84WjI0
>>436
状況次第
相手の覚醒と自分の耐久力と機体と立ち位置と全プレイヤーの腕前、癖による


438 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 23:40:46 ddDOnCpU0
ps3とwin8.1のpcをブリッジ接続させて遊びたいんだけどwin7ipではできたのにアドレスを取得できないんだけどやり方わかる方いらっしゃいますか?


439 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 23:43:15 f8wIzcEc0
スレチにも程がある


440 : 名無しEXVSさん :2014/08/11(月) 23:46:59 ozXaBqiw0
誘導の強い武装は適当に撃っているんですが
トビアぐらい誘導が強いと適当でも当たりますが
バズやジオのサブぐらいの強め程度の誘導だとあんまり当たりません
BRのようにちゃんと狙って撃たないといけないんでしょうか?


441 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 01:45:48 e15.ystg0
敵のブーストの切れ際(ステキャンするとオバヒになる位)に撃ってあげれば甘い着地ずらしには刺さる


442 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 01:48:27 7o4HsJjAO
>>440
ブースト終わり際に使えば当たるよ(´Д`)


443 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 15:12:01 zq6USFB.0
あの、アルトロンガンダムの後格からのCSどう避ければいいの?アレ結構長いですよ
上へ逃げても喰らう、横や後BDもダメっぽい、ガードしても不利なままで
近づかせないと言われても難しいです...自分の羽カスタムが手も足も出ないまま蒸発した、おまけにシャゲダンされた


444 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 15:34:06 XGC1djcs0
>>443
アルトロンで羽の相手するの結構きついと思うんですが
逃げることを考えるより自分から攻めるスタイルで行くべきかと


445 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 15:54:18 jXjfeZUA0
ゲージのソレスタル・ビーイング1が欲しいのですが、使えない機体ばかりで困っています。
前作は基本00一択、固定用にデュナ、遊び用に電池とエクシアを乗っていたのですが
今作だとデュナはシステムにかみ合っておらず、つらいと聞きます。
電池は、相方依存が強くてワンチャンを作りづらく、負けてしまいます。
エクシアは、毎回リザルト2位ぐらいにはなるのですが負けます(おそらく相方の援護を考えていないため)
アヴァランチは少し触りましたが、難しかったです。
ちなみにシャフです。

どれを使ったらいいでしょうか。
やりこみ度的にはデュナ>エクシア≧アリオス>>アヴァランチ です。


446 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 15:56:37 jXjfeZUA0
環境としては、押しつけ武相のある機体でいけば基本勝てますが
のんびりやってく系の機体だと負けます。
L字やカットとかしてるつもりなのですが、相方がすぐに溶けてしまいます。
放置されてるわけではないのですが、ダメージレースに負けてるといった感じです


447 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 16:01:36 j7DKNuGM0
>>445
別に対戦しなくてもアケ擦って熟練度上げればいいじゃん


448 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 16:03:42 C/695yPo0
相方が持たないなら余程の腕がない限りは雪崩・エクシアはやめといたほうがいいな
アリオス今作弾幕張れるし結構おすすめだよ


449 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 16:26:45 zq6USFB.0
>>444
一度ダウンになってしまったら相手はアレで起き攻めして来る、アルトロンのメインも結構早いし...
シャッフルで相方に助けを求めても来れない時もあるから自力で何とかしたいです
横格闘で反撃して見たが相手は後格で上へ行って緑ロックになって当たらない、至近距離でフワステで避けるのに運が必要みたいで
あのCSは射撃を消せる上メインより判定が広い、後格からCSの出すタイミングを遅れることもできるからさらに読みづらいです


450 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 16:51:47 jXjfeZUA0
>>447
乱入されてしまうので…。
練習台とかあればいいんですけど、優先しかないんですよね。

>>448
エクシア雪崩のFドラ覚醒でワンチャンを…って思いましたが辛いですかね?
アリオスはワンチャン作りにくいですが、ドライブでなんとかなりますか?


451 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 16:56:05 C/695yPo0
>>450
今はカットしてるのに相方すぐ溶けるんだろ?援護力低いエクシア雪崩使ったらさらに早く溶けるんじゃねーの?溶かされる前に相手を溶かせるのならいいけど
アリオスは荒らす力はないね
堅実に試合していくタイプ


452 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 17:36:55 nBkz58cQO
メイン→サブ射撃等のキャンセルをした時、メインとサブの間に敵にステップされるとサブは誘導切られていますか?

あとSドライブで射撃連射してる時に相手にステップされたら、その後の連射に誘導はかかりますか?

なんか誘導してる時としてない時がある気がするんで質問しました。
よろしくお願いします。


453 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 17:40:40 kDLe1ZRo0
コンクエの報酬確認てどうすれば見れるかわかります?


454 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 18:58:24 ERZN2dgw0
弾を消費せずにCSを溜めるにはどうしたらいいのですか?


455 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 19:05:47 Dy2DMGN60
なんかの硬直中にボタン押せばいい


456 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 20:20:54 lHmLU6q20
主に着地硬直、格闘モーション中かな


457 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 20:21:31 UDI/zV160
コンクエのレベル50にするのにGPいくらかかるん?


458 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 20:29:01 j7DKNuGM0
>>457
10万くらい


459 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 20:30:01 V01twlz60
>>455>>456
ありがとうございます!


460 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 21:01:48 5sTB3Zm20
能力値にこだわらなければ10万もかからん
一番安くて8万ぐらいでできる


461 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 23:42:06 Js3N9FR.0
ドライブ消せ。
まじおもんない。


462 : 名無しEXVSさん :2014/08/12(火) 23:56:34 1kI.lOkMO
無印エクバで10万GPで買えた白いソレスタルビーイングのゲージの入手方法を教えてください


463 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 02:01:49 30BScAm60
コンクエLV50と勝利回数100行ったのにSP称号が出ないんですけどなんか他にやることありますか?


464 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 07:21:28 k2eo1nLE0
>>463
若干、遅れてから解放されます。
すぐには解放されません、ってか今ならあるかもね


465 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 13:32:50 d3zFRNKI0
BGMの質問なんですが、ピロピロピーいってるやつってなんのBGMですか?


466 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 13:38:32 F0YQG3xs0
hotgooだゾ


467 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 14:28:40 76Icfpdc0
補正切りバグって今作でもできるんですか?
できたとしても自重ですか?


468 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 15:49:15 F33XaHUQ0
スモーみたいな25以下で自衛が高い機体って何がいますか?


469 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 16:56:52 hdC3aU7E0
バンシィ、ブリッツ、ドレノ。
好きなの選ぶと良いよ。


470 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 17:05:11 e1hA5juwO
>>468
スモーみたいなって条件きつくね? 自衛だけならハンブラビとか変形できる系かな、個人的オススメはゼロシステムとかミラコロも殴れるX1


471 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 20:59:37 F0YQG3xs0
ジオDVも攻めにくくなっただけでまだまだ硬い


472 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 21:10:16 49W0hV3Q0
格闘機が相手に来たときにとにかく引き撃ちするのってだめなんでしょうか
端には逃げずにステージをぐるぐる回って逃げようとするんですが
大体敵相方と挟み撃ちにされてしまい捕まります
相手が格闘機だからといって露骨に逃げるより万能機と戦う時みたいに
ライン維持しながら戦ってダウンしたら距離を離す立ち回りのほうが上手くいくような気がします


473 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 21:42:28 ntroTp76O
>>472
まぁ苦手意識とかあって相手から見ても攻めやすいんじゃない

格闘迎撃はとにかく落ち着いて
Fドラ覚醒以外はそこまで理不尽な機体はいないので相方にカットしてもらうなりカットしてあげるなりすれば安く済むよ
変に端に逃げると詰むから相方目指して逃げよう


474 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 21:44:10 8KOoAgvc0
>>472

それ自分で答え出してるよね、基本合ってるよ。
2対1の鬼ごっこで捕まるのは当たり前の話。
ラインの維持もそうだけど、格闘機の基本はダウン取って距離を保つ事だよ。

大事なのは何を食らったら不味いかを機体毎に把握すること、自分の機体の何が有効か覚える事。

基本的には

1 時間のかかる格闘コンボは最悪初段貰ってからor大ダメージ前にカットすればいい。

2 金升みたいなのは一旦諦める、サーチ替えですっ飛んできたら被害が大きくなる。

3 相手に余計なゲージをやらない。

特に3番が重要でフルブからそうだけどゲージ状況も考えずに順落ちした方殴り行ってゲージプレゼントした挙句逆転される奴が多過ぎる。
格闘が基本の奴は覚醒やドライブからのワンチャンが大きいんだから、ダウン武装で転がして最低限のダメージで済ます判断は必要になる。
ゲージさえ無ければ格闘機の大半はブーストがカツカツなんだから、焦らず倒す方見極めるのが大事。


475 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 21:56:34 dimhyJaU0
自演ってなんですか?


476 : 名無しEXVSさん :2014/08/13(水) 23:26:54 7qQ1I7uEO
>>475
自作自演、自分で作って自分で演じる事やね。

ガンダムの場合貸切とかで自分で他の台を動かして、自分の勝率上げにする事が自演かな?


477 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 00:49:52 cawwzePw0
>>474
これの3って覚醒ゲージってことでいいんだよね?


478 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 03:00:32 eFFxjaT20
自分は逆にこの勝率でこの実力‥?って思われるのが嫌だから
勝率は3割台にならなきゃなるべく低い方がいいなーって思ってる。


479 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 04:01:47 eFFxjaT20
前作エクシア、ダブルオーのゲージって今作ソレスタルビーイング1(エクシア、アヴァランチ、デュナ、アリオス)
前作クアンタのゲージが今作ソレスタルビーイング2(ケル、クア、鯖)でおk?


480 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 08:44:14 WvYAjRb20
答はイエスです


481 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 10:30:28 XpOhfgps0
上手くなりたいです


482 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 11:25:05 TyQmXrMg0
前作から虹ステの仕様が変わったと聞いたのですがどう変わったのですか?


483 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 14:52:47 ZSAVpP3k0
陸ガンが嫌いだから高低差あるステージを選び続けていたら文句言われたんだけど悪いことなの?
固定で自分初代相方DX 相手はギス陸ガン


484 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 15:11:07 JBYMu0d20
>>483
自由って言えば自由だけどシャゲダンしようが俺の自由だろってのと変わらない
サイド7が基本、たまにアーモリーワンもあり程度で他はあんまりよろしくない


485 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 15:13:10 eFFxjaT20
>>480
ありがとうです。


しかし、なんでケルディムがソレスタルビーイング2なのに、アリオスはソレスタルビーイング1なんだろう‥。
まさか1期の機体と間違えてるのかな。もしそうだとしたら、前作の10コスはわからんでもないが。
勘違いじゃなかったら‥、世界の悪意が見えるようだよ‥。


486 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 17:28:26 eIj1Dgvs0
今作盾キャンきえた?


487 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 17:32:39 .XC7iLWQ0
質問させてもらいます。
SPの方でたまに低レベル+ディアナといった組合せを見ますが何かメリットがあるのでしょうか?
あと道場とはどんなものなのでしょうか?
回答の方、よろしくお願いします


488 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 21:58:08 GksqcSiE0
どういうプレイヤーが好かれますか?


489 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 22:05:09 vI/MOxBA0
>>486
あるよ

>>487
ごめん、質問の内容がよく分からない

>>488
強い人でかつ結構色んなタイプの機体に乗れる人
マナーのいい人
一緒にガンダムやってて楽しい人


490 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 22:14:56 vI/MOxBA0
>>482
俺は特に知らん
一部の武装が虹ステ可不可の変更があったぐらいじゃない?


491 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 22:17:51 MCyrvpu60
階級が降格する前って前作の様に降格危機って出ますか?


492 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 22:24:38 j/3bCn820
>>491出ますよ赤文字で


493 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 23:23:33 ToZPeiK20
3Dのゲームだから難しいのかもしれないですけど、このゲームの武器の発生Fとかって調べられてないんですかね?
体感や実感でBRやCSの発生がどうこうってレスは見るけど実際のFはどんなもんなんでしょうか?
振り向き打ちで何F増えるのかとかを知識として持っておきたいんですよね・・・


494 : 名無しEXVSさん :2014/08/14(木) 23:46:43 gtaJ88aA0
フルブ以来久しぶりにやってみようかと思うんだけど何か気をつけることありますかね?
前作少佐になる程度にはやってたんですが…

一応当時はDX・νあたりをよく使ってましたが


495 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 00:51:15 JjsCEOl.O
>>494
ドライブ


496 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 00:57:31 2/vyTWRk0
コンクエの過去報酬って期限ありましたっけ?ドレノのゲージが今更ほしいんですが…もうもらえないのかな…


497 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 01:50:36 v3kNa5ao0
バグかわからないんですが覚醒Sドラ溜まってるストフリでSドラ発動後被弾即受け身覚醒したら覚醒エフェクト出たのに覚醒してなくでSドラが消えてました。仕様でしょうか?ちなみに覚醒ゲージはマックスのまま残っててその後フル覚できました。


498 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 01:57:10 VpxiG0GU0
まだフルブのプライヤーポイントランキングが動いてるけどあれはなんなの?亡霊かなにか?


499 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 02:06:10 I2yI4t0.0
>>498
ゲーセンでフルブやってる人がいるだけでしょ


500 : 488 :2014/08/15(金) 08:02:50 Rs3JSFAw0
>>489
ありがとう


501 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 11:12:22 jkB0eehs0
この間連勝中に大尉に昇格したが次の試合に負けたら降格したんだが、その時には降格危機って出てなかったんだが…


502 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 11:15:54 ozL6UBuM0
>>501
階級ポイントだろ
階級低いサブカでも使われて負けたんだろ


503 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 13:20:59 fgldoiH.O
大尉から一発降格あるんですね(´Д`)


504 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:04:11 L9dn/Xs.0
今作2100戦くらいの雑魚なんですがデスヘル☆5なんですけどクロークやCSやら色々使っていく度に覚える事増えて行ってどっちつかずになって下手になって雪崩に今は逃げている状態です。
前衛思考なのですが何かいい機体ありませんでしょうか?


505 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:40:30 MwPXQc.20
>>494
おk、把握。ドライブ中に落ちたりしても覚醒みたいな不利はでないのよね?
ありがとうございました


506 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:45:43 kIJXW1Gs0
>>505
ドライブ抱え落ちとか不利になるだけだから


507 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:46:14 kIJXW1Gs0
間違えたその認識でまぁあってる勿体無いけどな


508 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:46:55 UpT3KDrw0
ふと疑問に思ったんですが、なんでこのゲームは格闘ガードしたあとお互いにブースト回復するんですかね。
カクゲーだとガードの後に反確あるもんだけど、格闘ふった側もブースト回復すると状況五分っていうよりもふった側有利だと思うんですよね。金ますとかならガードされても確定で叩き込めたりすることもあるしで。


509 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 14:59:34 JjsCEOl.O
まぁ格闘をガードするのなんて大抵足掻きだしガードして時間稼いでる間に相方来て助けてもらえるなんてよくあること

まぁ機体により
どっちが有利つくかなんて近距離択が強い方でしょ


510 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 15:24:19 0RTDtBxw0
>>508
決まるはずの攻撃が全機体共通動作で防がれるんだから、攻め手のメリットが無さ過ぎたら辛いでしょ。
むしろブースト回復しようが、ダメージ10%軽減+強制よろけモーションがあるわけだし
盾成功した時点のメリットがかなりでかい訳、盾されてよろけ取られるとか普通じゃん固定なら

2on2同時に存在する格ゲーなんて殆ど無い。
あっても切り替え主流だろうから比較対象にならない。


511 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 16:33:33 SL0FB3/M0
アルトロンとゴールドスモーならどっちが初心者でも使いやすいですか?


512 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 16:59:26 ozL6UBuM0
>>511
初心者の頃にそんな機体は使わない方がいい
クセがあまり無く強い機体
ブリッツとかジオとかいいと思う


513 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 17:00:53 V/IJ4TY20
ブリッツはまだしもジオって…
無難に自由νとかだろ


514 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 17:03:51 ozL6UBuM0
>>513
まずは勝って楽しむことが先決
そのあとだんだん初代とかにして行くのがいいと思う
勝てなくてゲーム楽しくなかったら本末転倒だろ?
ゲームは楽しむためにやるもんだ


515 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 18:17:31 V/IJ4TY20
>>514
言い争う気はないんだけど気を悪くしたらごめんな
初心者ってやっぱ結構メイン垂れ流しちゃうからジオだと武装欄真っ赤になっちゃうと思うんだよ
ν自由勧めといてなんだが勝てて扱いやすいのはドレノとかじゃない?
サブメイン打ってるだけで割と仕事できたりするし


516 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 19:59:58 ozL6UBuM0
>>515
此方こそすまんな
ネットだからこんな言い方になってしまうんだ
まあ、ドレノもいいかもな
クセはないし強い


517 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 20:12:20 iGy6qJ.k0
質問した511ですがとりあえず勝率は40%くらいです


518 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 20:16:58 ozL6UBuM0
もう一度いうが
>>517
使う機体はドレノとかそこらへんの機体にした方がいいぞ
俺が初心者の頃の知り合いがガナザクに手を出して腕が上がらなくなったからな
普通のBR持ってる奴にしときな


519 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 20:23:54 .53OOC020
ドレノって武装の回転率良すぎてその内修正されそうだよね


520 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 23:36:32 ByrEuj4gO
スターゲイザーのBGMの 「M05」はどの機体選んだら聴ける?
ノワで8戦くらいやって2回自作品のが流れたが聴けたのは星の扉だけだった


521 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 00:25:44 5yAsRxtI0
wikiにソレスタルビーイング2のゲージの入手方法が鯖ラファケルとなってるのですが、アリオスは違うのでしょうか。
ダブルオーとクアンタを別枠と考えたとして、2は劇場版と2期の機体なのに
なんで2期の機体のアリオスは1のほうであってるのでしょうか。


522 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 03:08:34 awEAtrTM0
>>517
初心者がそういうヘンテコ機体で始めると他の機体に乗れなくなって矯正が必要になったりするから絶対やめといた方がいい。

このゲームはビームライフルをどれだけうまく使えるかが強さに直結するから
普通のビームライフルを持ってるというのが最低条件になる。

後は好みになるんだけどどういう機体がいいとか希望を教えてくれたらオススメを教えるよ
他の人が進めてるドレノに関しては間違いないと言えば間違いない。
修正に対する声もあるけど修正されて弱くなったなら乗り換えればいい。
そういう時に乗り換えれるからこそ普通のビームライフルが大切なんだ


523 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 07:42:42 ERL6jmqY0
エクバで赤枠やアルケーに手を出した俺みたいにならないようにするんだぞ


524 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 09:14:13 K6wPLeWk0
フルブ家庭から初めて友達に騙されてエピオン強いって言われて一択で使い続けて
★4になってから30最弱って知った俺みたいにもなるぞ
今はガナ、デュナで精一杯だよ、ちくしょう


525 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 12:12:45 awEAtrTM0
>>523>>524
俺はエクバの途中から友達に誘われて始めたけど
何一つ教えてくれずに養分にされてたけど
クアンタが強い事に気付いて脱出したぞ


526 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 14:36:13 23Eua1KwO
自分に合った機体使うのが一番だと思う、全部遊んで見て考えたら良い そんな俺はX1


527 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 14:52:01 awEAtrTM0
>>526
奇遇な事に俺もクアンタの前はX1乗ってたわ、カッコいいしな

案外それが危険なのよ
ガナ→とりあえず目の前の敵に勝てる→合ってると思い込む→周りの成長に合わせて勝てなくなる→乗り換える余計勝てなくなる→ゲームが楽しくなくなってくる
っていう黄金パターンが存在するしな

だから普通のビームライフルをもってるっていう条件だけは絶対に外したくない。
まあゼロOOは微妙なラインだけど


528 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 15:04:55 ijx4245s0
強いかはともかく最初はアストレイとガナ除いた種種死の機体が取っつきやすいとは思う(勝てるとは言っていない)


529 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 15:09:05 PZEObxQM0
デュエルさん…


530 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 15:34:08 eUu8AXIkO
>>529
ガイアやフリーダムに比べたら全然コスパいいだろ


531 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 15:43:01 K6wPLeWk0
EXAの素体の状態ってそう考えたら練習用としてはすごい最適だと思うのは俺だけか?
機動力あってBR、ブメ、平均的な格闘、自衛のプレ
なんやかんやで20で出したら中堅に行けるぐらいの良機体だと思う


532 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 15:43:48 K6wPLeWk0
何度もあげてしまい申し訳ない


533 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 17:17:15 YvcEdp3w0
デュエルは15の入門としてはかなりいいと思うよ
実質の耐久多いしラジコンバスターで分からん殺法しとけば慣れられるまである程度勝ち星稼げるし


534 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 19:16:47 V71.7xVQ0
使える30が少ないから増やそうと思ってコンクエ30ランしたけど毎回エピオンかマスターが出てきてそこで死んだわ…
結局300円使って6機しか使えなかった


535 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 21:46:38 GoqgLCO.0
よく初心者は変な機体に乗らない方がいいと聞きますが、どの程度で初心者脱出できますか?


536 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 22:15:46 jSHSERtY0
>>535
人によるとしか。操作に慣れて敵機体の武装や対策、自機の特色をある程度掴めたら脱初心者かと。


537 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 22:58:05 Rj9IUw4E0
>>535
ここで偉そうに教えてる俺だって有名コテの上らへんから見たら初心者に毛が生えたもんだから基準が難しいな。
でもまあ単純にシリーズ通してプレイ回数が2.3000越えてたら流石に初心者とは呼べないわな。

固定できちんと戦術的に戦えたら技術的にも脱初心者って言えると思う。
重要な項目は覚醒関連での詰みとかが理解できるかどうかとか
格闘捌けるかどうかとかBRでちゃんと着地狙えるかどうかとか
強機体の対策を一通り理解してるかとか
項目があり過ぎて挙げてたらキリがない。

逆にシャフだけやってたらその域にはそうそう到達出来ない。

シャフ基準ならその中で1番強い人から見て
まあこいつ引いたらハズレではないなぐらいに思われたら初心者は脱出できるんじゃない?


538 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 23:17:58 bK3hkcdc0
エクバを羽で始めたからBR使えなくてスッゲー困ったな
それからギスを使い出してBRに近い武装に慣れてきて地元の強い人に憧れて運命使い出してからやっと普通にBR使えるようになったな
確かに初心者には普通のBR持ちを使ってほしいな


539 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 17:41:27 9YDyPz3A0
愛知で録画ができる所ってどこかありますか?


540 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 17:59:06 cn9RzEf.0
そういう質問は地域版で聞いた方がいいかと


541 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 19:29:06 MpHsA8vI0
固定で2525の相手するのが死ぬほど大嫌いです
いつもいつもよくわからんまま負けてイライラします
そこで
①射撃寄り25x射撃寄り25
②射撃寄り25x万能機25
③射撃寄り25x格闘寄り25
④万能機25x万能機25
⑤万能機25x格闘寄り25
⑥格闘寄り25x万能機25
の6パターンに対して(こちらは自機ドレノ相方クアンタであると仮定して)どう戦えばいいのか教えてくださいどうかお願いします


542 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 20:03:24 v.3eEKG2O
>>541

そうだなぁ

2525コンビは3025に比べて事故率は低いけれど、25単体だとやっぱり30は食えないから出来るだけ擬似タイに持ってげるといい
ドレノ使ってるんならちょっかい出したりダウン取るのがしやすいから片方ダウンさせて片追いとかすると自然と有利付くよ

後は倒す順番とか
25一回落としてもう片方を赤体力(200〜1ぐらい)で放置、先落ちの奴片追いして減らして落とす。落とした瞬間もう片方を覚醒なりドライブあるなら使って殺すと案外あっけなく終わる


543 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 20:58:41 UJ082XBk0
なかなか勝てないから30を練習してるんだけど使える機体がほとんどいないからなんか新しく始めようと思うんだけどなにかオススメないですか
マスターとかゴッドとかは論外ですが、ある程度使いやすくて面白い機体ならなんでもいいです


544 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 23:05:45 cn9RzEf.0
お手軽で強いのはTXかシナじゃないかなぁ


545 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 23:50:31 UJ082XBk0
言い忘れてましたが普段使ってるっていうか使えるのはTXとνなのですが、初心者台ではTXが禁止なので実質νのみです


546 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 00:05:25 PKjZmXik0
>>543
ゼロ
CS押しつけ覚えたらローリスクで狩れるぞ


547 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 04:29:02 5ADDpzf.0
ロックされてる、されていないを意識して立ち回りたいのですが
ロックを意識しないと仕事できない機体とかってあるでしょうか。


548 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 04:46:58 .G6ycl/g0
>>547
どの機体も必要だと言いたいけど
特に必要なのは格闘機体全般じゃないかな


549 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 13:33:25 FXzd6SCg0
上級者のデルタを見ていたのですが相手が足を止めなければ
当たらないようなタイミングでもとにかく撃ちまくっていました
しかしちゃんと着地も取っていたので全く狙っていないわけではなさそうでした
ユニコーンやデルタのような無限BRを持っている機体は
数撃ちゃ当たる的な感じでとにかく撃ちまくるのものなんでしょうか?


550 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 13:52:10 .G6ycl/g0
>>549
そりゃ実質弾数無限なんだし
腐らせるものでもないからね
数撃てばあたるとは少し違うけどBR撒いてりゃ当たらなくても相手を動かすことはできるから相方が着地とりやすくなるだろ


551 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 15:16:38 DoVwzY2w0
ピロピロピーいってるBGMってなんですか?気になって夜も眠れません!


552 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 23:43:08 2Y8Qcz7Q0
25or20で普通のBRを主軸にしていく後衛機オススメ有る?
今まで低コはヘビアΔ+雪崩辺りしか乗ってなくて高コで胚乳Ξ使った時勝てなくなってきたから基本と立ち回りをもっと身につけたいと思って


553 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 00:02:35 JR4d.E4g0
>>551
クロスボーンの奴じゃないかな。
>>552
ドレノ初代魔窟辺りが癖がいいと思う。さすがにメイン撒いてるだけだとちょっとあれだけどね


554 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 08:45:48 mmheWcdY0
>>550
基本はばら撒きで要所要所でちゃんと狙ってるよ
押し付け武装に欠けるデルタは近距離なら黄色着地くらいはしっかり取れる技術がないと弱いからね


555 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 11:12:39 zHk7p6v20
>>553
レスありがとう
ちなみにage2ってwiki見た感じ良さげと思ったけどどうなん?


556 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 11:21:42 zHk7p6v20
と思ったらメイン誘導強めなのね
なる程分かったありがとう


557 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 13:01:20 84lu4QC60
>>552
F91、フリーダム、隠者かなあ。
別にデルタをもっと確り乗ってもいいと思うけどな

後衛と前衛は全然立ち回りが違うからそこを改善したいなら30に乗った方がいい
俺は串を前作からで3000戦ぐらいしてるけど
確かに性能的にキツい。
けど勝てなくはないから串、胚乳に乗って行けばいいと思うよ
後はストフリ、乳、シナとまあ好きなの乗ればいいんじゃない?


558 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 13:23:05 zHk7p6v20
>>557
なるほど! その辺も考えてみる!

30で勝てないのってどうも相方に無理させちゃってる時みたいなのよ
その上中々改善出来てないから一旦後衛側の視点から見てみようかなと


559 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 16:50:52 UyLyeHZo0
マキブ貸切りたい高校生なんですが大人がいないとダメとかありますか?


560 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 17:04:28 T4ynI32M0
>>559
店による+風紀なんたら〜だっけのPM8時以降は高校生ダメだっけ
そのあたりが絡んで無ければなんでもOK
というか身分証明自体もしなくていいパターンが基本、私服でやれば高校生云々も誤魔化されるかと。


561 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 17:37:23 CI9CJFnw0
>>560
風営法で10時まで


562 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 18:02:45 UyLyeHZo0
>>560>>561
助かります
ありがとうございます!


563 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 19:18:37 yA3hRmLI0
ゲーセンとしてもできれば金落としていって欲しいからね
制服、もしくはものすごい童顔でもない限り22時以降も普通に入れるよ


564 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 19:27:35 B8Xk.V.s0
朝から制服で来てる奴もいるけど店員なにも言わないしな


565 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 19:46:41 dabEN55g0
シャッフルで自分以外の3人が固まってごちゃごちゃ(乱戦?)しだしたらどうすればいいんだ
いつも中距離で射撃してるけど自分も参加したほうがいいの


566 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 20:14:29 RpdblG2E0
>>565
格闘強く無いならやるな
体力調整を優先


567 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 20:14:49 ltLJkIes0
ブランチバトルでGPを一番貯められるルートを教えてください!


568 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 20:37:38 4ljJopfU0
Dのボーナスステージで捨てゲー安定
金はかかるが


569 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 21:23:55 6oJ7BBvsO
名言教えて下さい


570 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 22:44:09 cFOYEln.0
固定で自分がローゼン、相方が試作2号機の時ローゼンはどのように立ち回ればいいですか?
あと自分がローゼン、相方が試作2号機、敵がV2、ブリッツの時はどう立ち回ればいいのでしょうか?


571 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 22:56:26 uv2fuLvcO
固定で2025ってなんか変な組み合わせだがとりあえずとりあえず相方とL字取ってとにかくダウン取って擬人タイ状況を作ってやるとか
敵30に対してサイサが壁を作れないと意味がないな

ただ相方サイサでサイサ前衛なら自分は鯖やら3000後衛で爆弾か荒らしの強い1500で両前衛するべきだと思うが


572 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 22:59:34 cFOYEln.0
>>571ありがとうございます。
では自分がノルンで相方が試作2号機ではどうでしょうか?


573 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 23:31:26 yA3hRmLI0
今まで30しか使ってこなったので20に乗ると耐久・足回りの違いで先落ちしてしまいます。
とっつきやすい20と簡単な立ち回りを教えてください。


574 : 名無しEXVSさん :2014/08/19(火) 23:35:32 yA3hRmLI0
IDが被っていますが563の方とは別人です。連投すいません。


575 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 00:06:11 yV7XOfzI0
てい


576 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 12:15:20 EwCM9MjY0
>>573
多分取りにいく意識が強すぎるんじゃない?
F91とか鰤は足回りもあってそこそこ自衛もあるけど前に出ないと取れない武装しかなくて出過ぎると思うから
ドレノロゼガナーあたりのって
相方の後ろに隠れてダブロする練習からするといいよ

自分が30で低コ殺しにいきたいときに30の相方が壁になってると面倒くさいよね?
それの逆を意識してやれば先落ちは減るはず
あとは敵の高コがドライブ覚醒たまったら常に発動されることを想定した立ち回りをすること


ざっくり書くとこんなかんじ


577 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 13:04:49 1Aromzx60
好きなキャラクターや機体がバカにされたり罵られたりするんですけどどう対処すれば良いんですかね…頭に来ること言われてもとりあえず無視してるんですけど我慢の限界です。


578 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 14:04:26 VZHo9ufkO
>>577
掲示板見るな


579 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 15:12:53 7UfvP7O.0
くだらない質問なんですが、
F91とブリッツって立ち回りあんまり変わらないですかね?

固定で3000と組める2000を練習したくて
現在はクシャをちょいと使ってるんですが、終われた時の被弾が多くて↓


580 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 15:48:38 N2Wl2S.w0
動画録画して再生したときに、早送りになる現象よくなるんですが、原因はUSBメモリにあるんですか?


581 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 16:14:27 oR3wG/N60
2号機と相性の良い機体って2000以上でありますか?


582 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 17:02:31 b8Ryt5Ls0
>>576
ありがとうございます


583 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 18:17:54 7UsWq0hY0
>>581
サバーニャ


584 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 18:21:49 LE7vnGJA0
>>579
ミラコロは守りよりの武装
前ちょろちょろしてから発動してブーストや覚醒を無駄使いさせる

MEPEは攻めよりの武装
着地取れそうとかで使ってダメ上げする
使用してから前出てロック取りとか

MEPEのほうが足止まる分緊急時に使いづらいってだけだけど


585 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 18:22:50 kiUCxKdE0
>>583ありがとうごさいます。


586 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 18:56:59 SoLHUagA0
>>581
安定しないけどゼノンもなかなか良かったよ


587 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 19:25:23 NxjhiA3Y0
>>586
3000のゼノンですか?


588 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 19:26:18 NxjhiA3Y0
>>587ミスです、気にしないでください


589 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 19:47:27 l2qfmUk20
>>584
ありがとう
MEPEって攻撃しても切れないんだったw

機体うんぬんより立ち回りが悪いんですけどね↓
全然強くなれないや(>_<)


590 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 21:02:35 q/Kjqg4IO
>>580
多分USBメモリの転送速度を早いやつに変えたら大丈夫と思われる。あとは録画機器側の設定で画質落とすとか。


591 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 22:16:22 fBdqfeNE0
コンクエストlv上げるのってどうすればいいんですか
携帯でやってるけどスマホじゃないと強化できない?


592 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 22:58:30 QnA5qomk0
>>581
射撃戦が出来んが、案外スサノオも行ける。


593 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 23:42:47 z0/84erI0
ターンXとかX2みたいな引き撃ちメインから自由落下できる機体って何がいますか?


594 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 23:55:48 PtTAtQl2O
「ダウン値の上限が5」の由来は何ですか?
武装のダウン値の計算は、上限値が5であることから計算されたものですよね?
プログラムの仕様上で実際の上限が5なのですか?それとも、計算しやすい数字として上限値を5として記載するという通例があるのですか?


595 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 00:38:01 lwDBUO2M0
計算しやすいから
昔のシリーズはBRか格闘を計5回当てると強制ダウンだった


596 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 00:42:27 EfqcKGM60
ダウン値実装最初期はダウンモーション上書きで何発もBRが入ってた時代があったな、懐かしい


597 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 01:16:14 LAxc5YcE0
>>593
沢山いると思うけど有名どころだとノルン、リボ、キュベ、アリオス、クシャとかかな
自由落下移行は足が止まる武装を足が止まらない武装でキャンセルすれば起こる
これ知っときゃキャンセルさえ把握すれば自由落下も把握できるから便利よ


598 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 03:49:12 gJqzpYwsO
Sドラ中って通常時ならキャンセル補正が掛かる射撃も全てキャンセル補正が廃止され、
本来の100%の威力で射撃キャンセルして撃つことができるようになりますか?


599 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 04:47:58 5VU2dKUgO
>>598
全機体(全武装)かどうかは知らんが、F91は本来あるキャンセルルートはキャンセル補正かかるままみたいだよ。もしかしたらみんなそうかもしれん。


600 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 06:50:59 wt9crpYk0
補正とダウン値下がる。威力100パーだったらやべえよ・・・


601 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 12:03:44 y7sQxMuY0
雪崩とナタクって同じピョン格打ち切り移動BR持ちだから比べたくなるんだけど

雪崩:格CS/トラ覚/特射/後特/N特でのワンチャン押し込みの強さ
ナタク:メイン/CS/特射/特格で引掛けからのダメージ確定の早さと奪ダウン力の高さ

がそれぞれの強みって認識でおk?


602 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 16:01:38 FgH1IGfo0
ノワールの赤ロック引き継ぎキャンセルで誘導かけ続けるとき、相手がステップ入れた後に特射キャンセルしたらまた誘導かかった気がするんですが、気のせいでしょうか?


603 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 17:25:41 RjLtmGYA0
キャンセルした武装は銃口補正かかりなおすし再誘導するぞ
緑で出したら赤ロ入っても誘導しないのと同じ原理


604 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 17:41:03 cdWVEyuY0
マスターの十二王方牌大車併ってhi-νやサバーニャのビットのように二重追尾ですか?
包囲されてから誘導を切って離れてもまだ追ってきます


605 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 17:53:21 FsX88rHw0
通信メッセージを設定中のものから未設定に戻したいのですが
やり方がわかりません、どうすればいいでしょうか?


606 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 19:01:39 SYrxOD/U0
升のあれは二段誘導っていうか
発動→相手の周りに停滞する→突撃
ってかんじだから挙動は似てるけどちょっと違うかな
出されてもすぐに当たるこたないから焦りすぎないで大丈夫だよ


607 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 19:49:33 gCEFp70Q0
マスターのハエはシャゲのララァとまんま一緒の挙動だよ。
取り付き→包囲→突撃になる。
ララァは一応射程限界で一斉射撃になるけど、マスターのは赤ロ内で自動発動した後は突撃するまで追尾してくる。
なので包囲されてからステップしないと誘導が切れない。
一瞬発動前に取り囲んでタメがあるからそれからステップしても間に合うけどね。
逆に突撃前にステップして安心してると喰らうパターンはそこそこあるから注意ね。


608 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 20:56:47 fNVTvT/Y0
ここの掲示板はsageなきゃいけない暗黙のルールがあるのですか?


609 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:00:21 Bhw63rjY0
>>603
それは全武装共通じゃないと思うよ。ブラビの変形サブサブとか。まぁ銃口補正がキャンセル前依存の武装なんて今時ほとんどないけど。


610 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:00:59 Bhw63rjY0
下げミスすみません。


611 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:12:14 mI77FJzM0
あれはキャンセルじゃなくて追加入力扱いなんじゃないかな

定義がむずいけど


612 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:14:44 F3Iw9auc0
今マスターを使っているんですがペネやTX、運命などになすすべなく負ける事が多く相方に機体変えてみればと言われたのですがどのような機体がいいのでしょうか?神やクアンタも少しやりましたが跳びキャンや後格のズサなどのテクがどーにもわからなくて諦めてしまいました。
相方はドレノ、ガナ、x2などの低コストなので出来れば30がいいです


613 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:16:58 Ps1F7V3.0
TV0


614 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:29:41 YbuH/mmY0
>>611
でもブレイヴとかの特格射撃キャンとかのキャンセルは変形中にステ踏まれると銃口補正切れるから例外はあるとおもうんだよね。射撃→射撃じゃないからなのかもしれないけど。


615 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:30:26 LWxk1r4IO
FAZZ、串、リボンズ


616 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:31:49 YbuH/mmY0
>>612
シナ、ゼロ、ν、00くらいかな。


617 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:34:26 YbuH/mmY0
>>615
横槍すまないけどZZは相方守れないし機動力で圧倒的差があったり単発ダウン武装持ちと対面したらレイプされるだろうからやめた方がいいと思うんだ。


618 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:51:27 q0MN18xk0
>>617 リボも…
>>612 いつもやられてるならやられてる機体に一度乗ってみるのもありじゃないかな?


619 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:53:00 laG0gGg20
>>615はネタ機を並べたネタレスだと思われ


620 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:53:03 LWxk1r4IO
>>617
ネタだからね?


621 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:54:22 RjLtmGYA0
614


622 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 22:56:19 RjLtmGYA0
>>614
それも確か一応派生扱いじゃなかったかな

連レススマン


623 : 名無しEXVSさん :2014/08/21(木) 23:18:33 k5PMCwOU0
>>612
どうでもいいけどたぶん跳びキャンの認識間違ってるぞ


624 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 00:06:34 UGkqpsJo0
升と神に乗ってたってようだし、跳びキャンはあってるんじゃない?まぁ、実際に>>612の操作を見たことないからなんとも言えないけど


625 : 623 :2014/08/22(金) 00:56:46 KgDE/Ozs0
>>623は間違いだわ俺が文盲だったすまん


626 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 01:19:14 9vZkOuqM0
2500以下で使いたい機体がずっと無いんですがターンXメインで3000だけ使っていくのは危険ですか?


627 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 01:34:27 PJF9y6.I0
>>626
そりゃあねシャフ勢か固定勢か知らないけど例えばシャフですでに30機体が2人いた場合は低コ選んだ方がいいし固定でも相方乗る機体に合わせるからTXメインの30機体だけは辛いと思うぞ。


628 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 02:23:36 C9j/Gxhc0
>>626
俺フルブから30しか乗ってないけど低コ乗れなくなるからマジでオススメしない
というかやめとけ


629 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 04:09:57 PCak524g0
本当に強くなりたい僕に一言お願いします!!


630 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 06:47:54 4jX2M/wg0
勝てない相手からにげんな狩られて学べ


631 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 07:44:29 Sg4t03FQ0
612です
解答ありがとうございます!
>>616その中ではシナとOOを少し練習しようと思います!なにぶん格闘にステ極振りしてるもので格闘を当てて試合を動かすイメージなのでゼロや乳などではきついと判断しました!
>>618TXや運命になすすべなくやられて少し乗って見ましたがどうもアンカーやブメなどのギリギリまで引きつけてからの攻撃に対処できていないようなので腕負けしてると思い対処方法がわからず結局乗り換えると言う方法をとりました


632 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 09:26:27 cYAfBpV.0
固定での運命対策を教えて下さい
特に残像と2種のブメはどうしたらいいでしょうか
前衛も後衛もしているのでできれば両方教えていただきたいです


633 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 09:40:37 P4RXMyjM0
>>629
勉強や仕事と一緒、要領良く学習できるかどうかとやる気の問題。
お前が今どの辺の実力か知らんが身内がいるなら身内で
ぼっちならシャフでとりあえずゲーム数をやりな。

そこからある程度勝てるようになったら相方を見つけて固定に行け。
あとは自分より強い奴のとこに行ってゲームしてたら自然と強くなる。

才能のない奴はシャフで人に声をかけられる事もなく
声をかけて固定に行っても次もやろうとはならずにシャフ勢のままになる


634 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 09:55:50 RiiA5o6o0
対戦動画をあげようと思ってるのですが必要な物とかありますか?


635 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 11:09:12 P4RXMyjM0
>>634
叩かれたくないなら実力


636 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 11:42:54 0bwJle4k0
>>634
ネット環境


637 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 11:48:30 /qrtsQg.O
>>634
叩かれてもめげない心


638 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 12:35:03 RiiA5o6o0
返答ありがとうございます。
>>636
ネット環境は整っています
録画に必要な機材とかありますか?


639 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 12:39:25 RiiA5o6o0
返答ありがとうございます
>>635 >>637
なるほど 分かりました
ありがとうございます。


640 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 12:57:17 k16VB42E0
>>638
USBメモリとPC後動画編集するためのソフト(アマレココ等)でいいんじゃないか?


641 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 13:14:47 MQoDFus.0
高コスト乗ってて中距離戦で強誘導射撃持ち(ダブルオー、TX、ガナー、ローゼン等)からダブロ貰うと引っかかってしまうことが多いのですが
逃げる方向が間違ってるということなのでしょうか?
ちゃんとアラート確認などはしてるのですが着地に刺さることが多いです


642 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 13:28:37 ag8IbGuA0
>>641 相方から離れすぎて孤立してるとかじゃない?


643 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 13:57:58 psrOI4dg0
後ろ3機的にただ単に着地読まれてるだけなのでは? 安易な着地しすぎとかで


644 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 14:32:42 P4RXMyjM0
>>637
どっちかっていうとこっちだな
有名コテ上位ですら叩かれる訳だし


645 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 14:38:12 P4RXMyjM0
>>641
リプレイで相手の視点を見るのが1番だな
初心者にありがちなんだけど着地に対して完璧な射撃をされると
弾速が速い武装の時にドカドカあたるって事がある
もしそれならガードの練習と弾を見てからBDを叩けるように練習、あるいはそのBDを叩いた後のフォロー。

空中で引っかかてるなら俯瞰でリプレイを見る。
要は敵が近くにいるのに前に出てて相手2人を把握しきれてないと起こる。
あとはこういう系で被弾しまくるとしたら
慣性使い過ぎてるかその逆で並行移動をし過ぎてる
水平に地面這う分にはうまくなったら潜れるようになるけどな

リプレイも見ずに言えるのはこのぐらいかな


646 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 17:12:21 rLFey1ro0
環境とかにもよるのは承知ですが、450戦勝率52.2で中尉☆2ってやっぱり弱い方でしょうか?
自分は忙しくてあまりやれてないけど身内が皆1000戦ちょいで少佐とかになれてて少し不安になって……


647 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 17:28:07 RiiA5o6o0
返答ありがとうございます
>>640
なるほど 分かりました
ありがとうございます。


648 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 18:16:28 CeYTG8zc0
>>646
そのくらいの勝率あるなら
どのみち1000戦くらいで銀プレいけるんやないの


649 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 18:22:39 XgopMbeY0
平均的なBR(1発70?)の覚醒SドラBR×3て幾つダメ出るの?


650 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 18:49:17 oHHQvbO.0
>>646
2500戦大尉☆5の俺からすれば雲の上レベルだから安心しろ


651 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 20:09:22 FSdJDG62O
まずいでござる

2100戦で大尉☆3なり


652 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 20:14:59 CeYTG8zc0
>>646
5割勝ててりゃ1000〜1200くらいで少佐にはなれるはず
自分は1100戦位だった気がする


653 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 20:55:24 ZA70bUfY0
400戦で少尉☆1の俺からしたは強すぎるレベル


654 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 21:28:25 Yox7ffQI0
640で同じく少尉☆1
やっぱ初期の糞環境から始めるんじゃなかった


655 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 22:22:15 5qOpnqrI0
>>654
コノシュンカンヲマッテイタンダ―
ユクゾ!カクゴセイ!
Fドラブンブンに食われた同志よ


656 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 23:01:32 hrdlwHek0
初期のころはフルブで流したおかげなのか
330戦中尉1


657 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 23:16:12 rLFey1ro0
>>648>>650>>651>>652>>653>>654さんありがとうこざいます

基本シャフ勢だから安定しないけどがんばります!


658 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 23:33:28 ps7NIO9c0
ラゴゥのおすすめの相方ありますか?
普段はエピオン、ターンエー、フリーダム、AGE2と組んでます


659 : 名無しEXVSさん :2014/08/22(金) 23:48:10 Zfg3Hx8s0
>>658
ゼノン、スサ、アヴァ辺りと組むと噛み合えば相手蹂躙できる
安定感求めるならローゼンとかいいかも


660 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 00:13:49 MWrqYxKo0
>>659
ありがとうございます、相方と相談してみます


661 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 00:53:06 1FGjWLVU0
(やっぱりこのスレにいる奴って大体お察しだったのか)


662 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 02:28:16 MK/BY.9s0
ランクスレで多くの人がゼロの次に運命を挙げていたのですがフルブに比べてマキブでは運命はどのような強化を受けたんですか?


663 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 02:34:11 b2PafhVU0
どこのスレッドで伺ったら技の発生フレームや持続、全体硬直等分かりますでしょうか?


664 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 02:34:13 eksi9.Ck0
>>662
特に重要なのは機動力と特射のスピード
Fドラもあるから神速の前格で突っ込んできて一瞬で300ダメ取って飛び去っていったりする


665 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 02:37:22 eksi9.Ck0
どのぐらい速いかっていうと連2のジンHM思い出すぐらい


666 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 08:26:28 9uZljJfQ0
>>645
ありがとうございました
参考にして頑張ってみます


667 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 09:20:16 1Z18/ac.0
>>663
あまりフレームを気にする人がいないからどこで聞いても同じだと思うよ
このゲームはそういう部分より立ち回りを気にした方が強くなりやすいからそっちを意識した方がいい


668 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 10:30:38 3pz4D9UA0
>>667
前から思ってたんだけどフレームとか誰がどうやって調べてんだろな?
ガガを1〜2匹の発生までで抑えるには○フレーム以内とかドラゴンのBD格闘をスタンで止めるには○フレームとか聞いた事あるけど
よくよく考えたら誰が調べたんだっていう


669 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 10:32:17 3pz4D9UA0
それにしてもランクスレ住民のお察しぷりには引いた
なんていうかゲームやってんのに弱い系の人達だよね


670 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 11:28:32 Y1Ou7vr60
>>669

まあ、頭も弱いからしょうがないよ


671 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 11:41:59 QnHFmIWg0
>>663
ありがとうございます。最近格ゲーから移ってきたものですから、気になってしまいました。


672 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 11:44:45 QnHFmIWg0
>>667
お礼申し上げるところが間違えておりました。すみません…


673 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 13:58:10 WVsmAKHA0
射撃寄り万能機と格闘寄り万能機で完全な怠慢だとどれくらい差が出るの?


674 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 22:03:18 xBJ1D7VI0
今までゼロ一択でしたが
相方が修正入ってから運命つかいはじめて
自分がローゼン、初代、ガナザクなどの低コ使い始めたのですが
6割くらい先落ちしてしまいます

25は同時落ち厳しいので無しで
20のオススメの機体教えてください
できればフルブでも練習できるのがいいです


675 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 22:05:49 xBJ1D7VI0
>>673
機体を上げないとわからん

ゼロ、リボも格闘より万能機なんだし


676 : 名無しEXVSさん :2014/08/23(土) 23:32:08 lSJYmEZIO
>>674
機体じゃなく立ち回りに問題あると思われる、多分ゼロの癖で前出過ぎてるとか何かやらかしてる


677 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 02:15:58 0a5BTJW.0
振り向き撃ちの方がBRの銃口いいような気がするんだけど気のせいだよね?


678 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 03:27:24 GVVZEcLY0
>>664
運命の前格ってデストロイユニコーンのBD格闘くらいですか?
なら強いのも頷けます


679 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 08:27:17 KQdi1G/Q0
運命の前格が神速って笑
発生は普通だぞ
判定と突進速度が優秀なだけ


680 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 09:04:00 SP3.BhZE0
質問です。
SP称号ってラベルだとかなんとか聞いたんですけど無課金でも入手可能ですか?


681 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 17:40:13 o/d0hGJ60
神速ってのはネクストのリボンズをいうんだぞ


682 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 20:24:44 3xS7IuRk0
知らんなぁ


683 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 22:01:53 olmU.6CU0
今更だが、シャフで後衛の場合基本的にV字になるように前衛について回って立ち回るのでいいのかな。
で、先落ちしそうなら一旦下がって赤ロック入って撃って下がっての繰り返しで。
伸び悩んでるので親切な方教えてくださいな。


684 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 22:39:50 /qIqLAig0
鯖でタイマンってどうなの?


685 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 22:50:06 u6pkAnuw0
>>677
発生が遅いのと銃口というか体が相手の方向くから少しは良くなってるはず。


686 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 22:52:50 mjwLCHbkO
最強

とまでは行かないがひたすら逃げ撃ちだし強いのは確か


687 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 22:53:23 u6pkAnuw0
>>684
つまらないしだるいから個人的にはやめてくれってくらい。今はわりと弱体もらったから結局出されても文句は言えないけど。


688 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:01:25 qUIKNYTc0
>>683
顔が分かるようなメンツでやってるならそいつの実力やスタイルに合わせた動きするのがベストなんじゃない?
引いてゆっくりな人にはそう、爆弾する奴には0落ち、ゴリゴリ行く奴には便乗したり分断して擬似タイで時間稼いだりとか。

発言から予想するととりあえず弾巻いてる感があるから
相手のブーストが残ってても着地に合うように撃ってみな。
それをしていくとこのゲームの基礎的な力に繋がるし、プレッシャーも与えれる、ついでにシャフならそれだけでもダメージも取れていくだろうし。
あとは味方が食らいそうな時、食らった時にその与えた方がブースト使ってるはずだからそこを抑えてダメージレースをマシにしたりとか
相方がブースト使わせたけど取り切れなかったとこに打ち込んだりとか。

あとは前半に前にいすぎて食らって空気になる事もないか?
相手と自分の機体や腕を考えた上で味方と自分の戦力を最大限に消費するにはどうすればいいかって考えればいい。

まあ個別の機体の話なら言ってくれたら分かる機体なら教えるし
俺が分からんかったら機体スレで相談したらいいよ。

>>684
どうって何がどうなの?

もちろんだけど鯖はタイマンより2on2の方が強いよ
格闘を持ってないからちゃんと寄ってからブンブンすれば結構押せるんじゃない?
ただ見方を変えれば普段自分からダメを取れない相手なら
シルビ張って突っ込んで取ってまたシルビ待ちってのも出来るから
一定の実力や機体差以上なら安定して勝てるって考え方も出来るな。
あとはレベルが低かったら覚醒技ぶっぱやSドラの連射で安定したダメージソースになるしな。

何よりタイマンで逃げなきゃ行けない訳だけど
相手から見たらリスクしょって追いかけ回すかタイムアップ上等でやるかの2択になるから相当嫌われるとは思うわ。

まあこんなところか


689 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:15:00 /qIqLAig0
いや、ブレイブで練習してたら、タイマン厨の奴にシナンジュで入られて、何とか勝ったけど、向こうが連コしてフルクロスで入ってきて、負けて、こっちがペーネで入って何とか勝てたら、デスティニーで入られたから、強機体使って良いんだって思って、鯖で入ったら、向こうが「それでしか勝てないんですか?。俺よりも雑魚の癖に調子に乗るな!」って言われたんで


690 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:25:33 u6pkAnuw0
>>689
言ってやれ。「運命乗っといて鯖を詰めきれ無いんですか?!!さすが強機体使われさんですね!!」って。怠慢で運命使って負けてる時点で迂闊すぎだわばーかとしか言いようがない。簡単にブースト有利作れる機体なのに。


691 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:38:30 qUIKNYTc0
>>689
それがそのまま本当なら完全に相手が悪いな
そもそもブレイブにシナでタイマン入る時点で機体差とか完全に無視して勝ちに来てるし
実力が一緒ぐらいなら運命が超有利だしな。
残像で寄って横振ってりゃ普通に死ぬはずってレベル

ついでにタイマンで強弱を測れると思ってる時点でそいつが弱いのがよく分かる


692 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:47:47 /qIqLAig0
>>691
それがそのままホントの事なんですよ

ちなみに階級は自分が少尉5相手が少尉4です
前にソイツが身内とタイマンで狩りゲーしてるのはなんとなく見たんですが、その身内の奴が前作から始めた奴で家庭版+コントローラ慣れしてる奴相手にシナンジュで狩りゲーしてました


693 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:55:55 /1NeXDbc0
>>692
トイレに誘導して蹴り飛ばしていいレベルだなそりゃ(・ω・)
君は悪くないよ。


694 : 名無しEXVSさん :2014/08/24(日) 23:59:04 sDpig1s60
30の中で機動力でランクつけるとどうなりますか?
機動力は何があれば高いって言われるのでしょうか。


695 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 00:10:04 LWl1Wfow0
色々ある
BD速度、上昇速度、落下速度、慣性の乗り、BD回数、ピョン格や特殊移動の有無やその性能具合、アメキャンや落下技の有無やその性能具合

などなど


696 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 01:07:39 KIU/I8xc0
トップは確実にストフリだとおもう


697 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 01:15:38 yVugcz3E0
S スーフリ
A サザビー


698 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 02:37:48 M7N1zAjM0
スーフリって略し方珍しいな


699 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 02:53:10 KIU/I8xc0
スーパーフリーダムだからな


700 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 05:04:52 N3tVGu.Q0
和田さんの話はやめて差し上げろ


701 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 08:37:20 S57tzkj20
>>689
俺も似たようなことあるよ(;´д`)
俺もブレイブでシナに入られて勝ったら、ストフリで入られて負けたもん。んで最初にガードせずにドラグーン飛ばしてからガードしてくる奴でイラッてしたから鯖で入ったら、次の瞬間TVゼロで来たからね(;´д`)まぁ頑張って勝ったら、君みたいに似たようなこと言われたよ(^_^;)))
まぁ俺の方は若干、こっちにも非があるような気持ちがあるけど、どうなんだろ?


702 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 09:21:42 ONsYkQgU0
落下ゴミで立ち回り上の燃費も悪いストフリがトップは無いな
今はゼロ運命シナ辺りがトップ


703 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 10:28:21 dUzmvwL60
ストフリは必殺BD8回で普通にシナよかは上だろう、武装面での機動力が無いのが痛いけど
ゼロも変形機動強いけど基礎が普通にνに劣るからなー

まあいつでも落下あるサザ、上下に強い運命、基礎力のストフリ辺りがトップだろ


704 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 12:28:06 UxgEChN20
ノルンも総合的なBD性能はやべぇ、サザの上を行く落下持ちだし。
速くは感じないだろうが。


705 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 13:04:24 4jsoP7MU0
ノルンは落下速度そのものが悪いんですがそれは…
振り向き落下、足止め落下がサザビーのBDからでも出来るアチャキャンより強いはずもないし
武器そのものの攻撃性能のこと言ってるなら知らんが


706 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 13:44:33 O4pl6pPA0
戦友ってなんですか?
まだ、はじめたばかりなのでよくわかりません
よろしくお願いします。


707 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 13:52:54 KARbzx9c0
>>702
なんで武装考慮してんの?
というかゼロの機動力はカタログスペック上はもう良くないって有名なんだけど


708 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 14:17:50 uwjpzb2k0
横からだけどBDが速いストフリもゼロと同じくらいのνも足止まる武装が多いからだと思うよ
実際にやってみると上下左右の移動速度=機動力ではないって事


709 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 14:20:46 CkQzxdak0
有料登録やめたらプレイ日数解禁機体って使えなくなりますか?


710 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 15:15:07 AsYmWcLI0
固定戦についてなのですが、自分はシャッフル中心でやってたのですが、固定でやってみたい
なと思いました。そこで固定の立ち回りや気をつけることがあれば教えてください
声かけとかしたほうがいいならどんなことを言えばいいんでしょうか?
自分運命 相方ガナザクです。


711 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 15:33:43 Uuv6r6Eo0
まず開幕相方のやる気を上げる意味でも「ルナは、俺が守る!」は必須だよね


712 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 16:35:31 wrH6/q9E0
ストフリは素の機動力だけじゃ
燃費悪くてダメだってことを教えてくれる機体。

ゼロは素の機動力が普通でも
武装の燃費で高機動寄りになれることを教えてくれる機体。


713 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 17:00:27 dUzmvwL60
言うほど燃費か?常用するCSが完全に足が止まってしまうのが足引っ張ってるだけで燃費は普通だろ
ゼロも常用する武装が足が止まらないのと、小さいのが体感する機動力に貢献してるだけで燃費は関係ない


714 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 17:23:52 4iwNyHbE0
>>712
ガン逃げに徹したらストフリは異常レベルだし
何故ストフリがダメかというと低耐久と赤ロックの関係だけ。
そこが改善すると一気に壊れへ一直線

ゼロは武装の絡みや主力武装が足の止まらない、ローリスクで撃てる武装ばかりだから。
そのうえで迎撃性能が高いのと、目を離すと一気にダメージ取られる武装がある。
燃費の意味がわからない


715 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 17:48:12 21D/M71k0
>>710
人それぞれだけどケースと声掛け例、参考になれば。

自分がカットできない相手がゲロビ構え メガバズ!
核発射 核そっちいった
相手時限換装 ABそろそろくるよ・ABきた
相手ドライブ使用 ドライブきた、さがろう
相手ドライブの有無 ドライブくるよ
片追い目標の共有 低コ集中で
復帰後の覚醒の有無 半覚あり
自機ドライブの有無 ドライブたまった
体力(特に多い場合と少ない場合) 無傷、減り気味、[数値]
疑似対中に相手ロックが相方に集中した瞬間(自分がダウンしたなど) そっち行った
相方がコンボ開始したときに敵相方を拘束・吹き飛ばし  拘束した・フルコンどうぞ
疑似対したいとき・ダブロくらってるとき 低コ押さえといて
同じ相手をみていて起き攻めするとき 起き攻めする
痛い始動くらいそう、食らった直後 カットお願い・カットはいいから下がって
最後の詰め 先覚醒するからとどめお願い・相手覚醒させてくる
分断された・相方が先行している 離れた、ちょっと待って
相方がいらっとしてそうなとき 熱くならないで、負けるわ


716 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 18:11:13 mNrCEhxg0
一番使うのは「すまんんん!!!!」だな


717 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 18:39:38 LGvJRofc0
FBから始めた初心者です
今までwiki等見ずにデスヘル、スモーを主に使ってたんd


718 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 18:44:33 LGvJRofc0
FBから始めた初心者です
今までwiki等見ずにデスヘル、スモーを主に使ってたんですが癖ついて普通のBR持ちがなかなか使えません
矯正するために他の機体を練習してるんですがズンダ等途切れることが多々あります
やはり他機体練習以外するしかないんでしょうか?

途中で投稿してしまいました(汗


719 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 18:46:41 3eRP/7Iw0
>>718
やはり普通の機体を練習するしかないとおもいますよ


720 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 21:08:37 wuIuQGx60
対戦やCPUで最初はブースト管理や着地を狙ってCSを撃つなどの事を意識してるんですが、中盤以降になるとなぜか焦ったりテンパったりして基本的な事を全て忘れて勝ちに行ってしまいます
そのまま結局負けることもあるんですがこういう時はどうしたらいいんでしょうか


721 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 21:22:35 jUOT0VFI0
>>710
俺はまずマッチング画面でどっちを見るかとか相方と簡単に決めたりしてるよ。
これは引き気味でいいやとか、俺○○見るわとか。
カットの声掛けはあまりしないかな。俺も相方もお互いの画面見て判断してるし、
相方にダブロ行ったらごめんそっち行ったとかは言うけどね。
相手が覚醒吐きそうならこっち来れる?、ラスキル追う時は○○殺してくるわ。
他にもあるけど、基本相方に指示する側だからあんまり参考にはならんと思う


722 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 00:19:43 RiArUWqk0
最近ホームにゴッドが現れたんだが対策ができません・・・
ギス使ってるんですがSBすると地走で下取られてメインされ、BDしてるとGSで追われます
皆さんはどう対策していますか?


723 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 00:29:06 29Jpo.gM0
マキブでの2525の相性はどうなのでしょうか?
ちなみにゼノンとZで組むつもりです


724 : 710 :2014/08/26(火) 03:21:15 dqc33Mtg0
>>711>>715>>716>>721 さんありがとうございます
参考にします

それともう一つなのですが、運命やっててガナザクの誤射がよく当たってしまって
自分は特に何も出来ずに終わってしまうことが多々あり相方ゲーになってる気がします
できるだけ誤射減らした方がいいでしょうか


725 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 03:32:28 64tswAhM0
>>724
そんなもん誤射の種類によるよ

何もないとこで後からゲロビやミサイルやメインが飛んできて前に吹っ飛ばされるなら相方が悪い可能性もあれば
お前の立ち位置が悪い可能性もある

コンボ中にメインが来るなら相方が悪い可能性が高いけど場合によっちゃ
カットが行ってるのが見えてダメージの確保+お前へのダメージ軽減の為にわざと打ち込んでる可能性もある

一生ゲロビ垂れてるだけならそれは止めさせた方がいい。
あとは味方が見てるのが分かる状態ならメインを入れてもパルマとかに繋がずにそのメインを入れた相手をガナのメインで合わせてもらってダウンさせて自分はすぐに
もう片方に残像で追い込みに行くとかね。

誤射でイライラするのも分かるし下手くそなガナと組んだらやりにくいのも分かる。
ただ多少誤射されてもそれだけで仕事を出来ない理由にはならない。
つまりそれは味方の立ち位置や自分の腕や他の要素も大きく関係してるはずって事。

リプレイを自分、相方、敵、俯瞰でじっくり見てなんで仕事が出来てないのかもう一度分析してみな


726 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 06:37:26 fpD4aXp60
>>722
個別の機体対策はその機体のスレで聞いた方が良いと思うよ
ここよりその機体に詳しい人が多いはずだから


727 : 724 :2014/08/26(火) 10:16:10 zNLU6rZI0
>>725さんありがとうございました。
自分が下手なのを誤射のせいにしてました。
リプレイ見て自分の立ち回り方を考え直したいと思います。


728 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 13:25:38 km2W1.ek0
フワジャンと小ジャンの差がよくわからないのですが、違いはなんでしょうか…?

フワジャンはステップ→ジャンプなのは分かるんですが、小ジャンがよく分かりません…


729 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 13:56:49 a.DPTFdQ0
>>728
その手の質問は正直な話wiki以上の事答えられんぞ
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/pages/25.html?pc_mode=1


730 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 15:18:24 fqQSSH6A0
>>728
それってフワステじゃね?フワジャンはフワステ→上昇移行とかだったような。小ジャンはただブーストボタン1回押すだけで機体の着地をずらすテクニックでしょ。これは相手が着地を取りに来ててBRやゲロビ撃たれた時にミリのブースト使って着地をずらす。軸が合ってるなら盾で防げるし軸がずれてればそのまま着地する。自衛強化の動きだね。


731 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 20:13:17 XmibPEEY0
質問というか可哀想って感じなんですが、少尉5がヴァリアントで練習してたら、タイマンで大尉5のフルクロスに入られてたのを目の当たりにしたんですが、これって正当なんでしょうか?


732 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 20:29:13 AIlieEa20
CPU台じゃない限り乱入されても文句は言えない


733 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 21:40:31 2CUoAAYI0
恥を忍んで質問します
よくいろんな人から立ち位置が微妙と言われたり
ステージの真ん中を意識した方がいいと言われるのですが立ち位置がなんたるかがいまいちよくわかりません

それが原因だと思うのですがL字がどうにも取れません
いつもL字が取れず疑似タイになります
立ち位置とは何か、いつ真ん中を意識すればよいのか、L字はどうとるのがよいかをご教授頂きたいです。


734 : 名無しEXVSさん :2014/08/26(火) 23:32:25 C..19OVE0
>>733
どのような方法で勝つか
という戦略をまず立て、それを達成する上でどう行動すべきか
というのが「立ち回り」の概念かな

例えば、自分はサポート役で立ち回るなら
・味方のカットをしやすい位置
・味方からあまり離れない
・自分が追われたら相方の方に逃げる
とか
実際はもっと大きく戦況が動くから、この時はこうする!というのを決めておくといいよ


735 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 01:31:20 MGDk3vWY0
いわゆる格闘機体というものを
練習したいと思うんですが
基礎を学べるいい機体ありますか??
今の階級は中尉4#1000戦
複数候補があるとうれしいです
宜しくお願いします


736 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 02:07:10 fXZNMjWY0
学びたいならマスターとエピオンがオススメです


737 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 05:54:35 kPmsAjQc0
3000であれば大体いいのがこのシリーズ


738 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 09:25:43 fCgE73Is0
>>734
ありがとうございます


739 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 10:07:54 fojRg5vY0
>>735
格闘の基礎っていうのがどんなとこを指すかわからないけど、俺はクアか升を推すな。

■クアンタ
食付きの横、カット耐性のBD、リーチの前、大きく上昇する後と良い物たくさん持ってる。
普通のビームライフルも持ってるし脚も速い。しかし逆に言うと素直な射撃と格闘しかないんで基本辛い。
メインのリロが4秒なんで無駄撃ちせず近寄った時に使うようにすると安定する
個人的にオススメ

■マスター
総合的に見て格闘の性能で言えばトップクラス。
横格なんてBDより速い突進速度
こいつはだいたいの格闘がサーチ変えしつつ出し続けられるのでサーチ変えの練習には持ってこい
ただし、常にダブルロックもらってることが多いので、横初段当てた瞬間カット射撃が飛んできてることもザラ
新アシストやサブなどいやらしい要素も結構持ってるので割とやりやすい
クアンタ使った後に乗るのオススメ


740 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 12:52:40 XL8tNHow0
俺も>>739と同じ意見かな
クアンタは格闘の基本の丁寧な射撃始動とか後格とかでブースト有利作って着地に(BD)格闘重ねるとか他の機体にも応用が効く要素が多い
マスもダブルロックもらうって書いてくれてるけどそんなけ注目度高いってことだから相方に取ってもらうとかも覚えられるね


741 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 13:14:28 079H7IFo0
とりあえず赤枠とかX3だけはやめとけ


742 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 13:34:02 MGDk3vWY0
>>736
>>739>>740>>741
とても詳しくありがとうございます。今まで、Ζと試作1号機2択だけできたのでステップアップしたかったしだいです

マスターとクアンタでいってみます。特にマスターを。
2500や2000などは適当に選んでみます。助かりました。


743 : 名無しEXVSさん :2014/08/27(水) 21:16:15 j0Xavvf20
アルトロンに凹られたんですがアルトロン対策ってどんな感じなんでしょうか?
自分はHi-νで相方はシャアザク、相手はアルトロンとベルガでした


744 : 名無しEXVSさん :2014/08/28(木) 01:04:36 2b.18GxU0
>>733
基本は、相手に挟まれないことと、相方と離れすぎないことだと。
まずそこを意識するだけで擬似タイ率は下がると思う

中央に関してはそこまで固執する必要はないが
四隅に移動するのは意識して拒否った方がいい
四隅付近で回避しつづけるのは困難だと思う
逆に四隅に追い込んだら高確率でダメージが取れる

自分が中央に居るということは「相手が端側に居る」ってことになる
加えて相方の追ってる方向に合わせやすいという意味では有効
相方と離れすぎない、が必然的に実行できるのも良い

中央は攻めるにも逃げるにも起点とするには良い場所なので
例えば相手のダウン取った後、わざわざ自分が四隅方向から攻めていったら中央に余裕で逃げられる
ダウン取ってる間に中央を取ったり、ダウン取られたら中央側を意識して逃げるとかは考えた方がいい

ただし中央は射線が集中するので無理する必要はない


745 : 名無しEXVSさん :2014/08/28(木) 08:48:51 1eLFQgGs0
イクセスに勝てません

あのピンボールみたいに反射してくるビームよけれないのですが、よけかた教えて下さい

あとCSもよけれません
あとケルメインみたいなやつもわ・・


746 : 名無しEXVSさん :2014/08/28(木) 09:07:43 XFJj/rR20
今回のシーズンで、小隊が解散することになってます。
100万GPくらい稼いで機体エディト強化してきたんですけど、最近のレイド討伐からGPが稼げなくなったり、僚機が蒸発したりという事件があり、どうしようか迷ってる。
どういう身の振り方がいいのか?皆さんの意見を聞かせてください。


747 : 名無しEXVSさん :2014/08/28(木) 13:04:46 NCeV2j060
>>743

中距離維持できてる時は、アルトロンにファンネル撒きまくればあいつの武装大体足止まるから引っかかるよ。

逃げてる時にパンチで狩られるなら、前作ターンAの対策と同じノリでメイン読み横格闘とかでいいんじゃないでしょうか。


748 : 名無しEXVSさん :2014/08/28(木) 23:51:58 2TzOhdmQ0
デスヘルアリオス
デスヘルストライク
V2アリオス
V2ストライク
ってどれが一番相性いいかな?


749 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 00:43:43 HUIeb9QoO
>>748
デスヘルストライクがウザそう


750 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 01:51:20 zzi/hvmE0
連携がしやすかったりとか相方とcpu戦やるときに楽しい機体って何がいますか?


751 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 03:05:42 CaghmcVM0
火力の高い3000といえば何があげられますかね?練習しようと思うんですけど…


752 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 08:08:46 lJjyVg/gO
>>748
割とまじでデリヘルに見えた


753 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 16:54:59 dstqtuko0
>>751
火力ならFA-ZZとかDXがいいんじゃないかな


754 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 17:36:27 jg6ZsPQo0
イクセスのピンボールみたいに反射してくるケルのメインみたいなビームの対策教えて下さいm(__)m
イクセスどうやって倒すか教えて下さいm(__)m


755 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 19:13:02 HM4C5fPsO
よろしくお願いします。
質問です。
機体スレを読みあさっているんですが、『盾仕込み』『盾を仕込みやすい』『仕込みで盾がでるから…』という表現があったんですが、どういうテクニックなのでしょうか?


756 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 19:17:53 LnJaq7No0
>>751
ZZ


757 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 19:21:05 Pm6nNvn60
上手い方に教えて頂いたりしているのですがメンタルが弱くボロカスに言われて心が折れそうです…


758 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 19:48:48 0X2YNcPk0
>>755
盾を仕込みやすいってのは武装の硬直が短いからすぐに盾を出せるって事
んでこのゲームの仕様で盾はある程度先行入力が効くから着地硬直中に盾入力しとくとBG回復した瞬間盾が出るし硬直の短い武装使用した時に盾入力しとくとすぐに盾が出来るという回避テク
ケルの特射仕込み盾とか弱体化したけどGXのハモブレ盾とかは使用頻度が割と高い


759 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 20:43:06 0l4a9nEw0
>>754
両方着地読まれてたら当たる。特射(ケルメイン)は着地ごまかす(フワや1回EX-Sに対して横方向にBDを踏む)だけでよけれる。実は特格特格(ピンボール)も同じ。ただこれの場合は撃ってるのがEX-S本体じゃなくて青白く光ってるインコムからだからインコムから離れるように軸をずらす(横に取りついていたら前BD、前フワステなど)と避けれる。EX-S対策としては張り付く。あいつは赤ロックが長くて簡単に表すとサイド7の真ん中にいたらほとんどが赤ロック圏内になるくらい。だから距離取ろうなんて考えた時点でそこがあいつの距離だから本当に無視して敵相方を狩るか相方が狩りに行ったところを援護に行ったり敵相方を引き付けたりするのがいい。


760 : 名無しEXVSさん :2014/08/29(金) 23:28:18 yMBmhN.c0
最近の愚痴スレで「大人がゲーセンとかwそれもガンダムごっことかw」みたいな要旨のレスがあったけど、実際どう思う?
電車で携帯ゲームやってるスーツ姿のバーコードを見下ろしてたら、ゲームって年齢制限のある文化なのかなとか考えちゃってさ。

ていうか、俺の身内で大人でマキブやってる人っていないけど、本当にそんな人いるの?


761 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 00:12:10 bmIn714M0
麻雀なんかは年齢制限のないゲームだよ

固定でズブズブに浸るってのは無理があるにしても
気分転換程度はありなんじゃない?


762 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 00:53:49 uH9Edk.EO
30で射撃特化前衛機体何ですか?格闘振るセンスなしと言われたので変えたいです 普段ν使ってます


763 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 01:18:11 VQLwGgQY0
EX-S……


764 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 01:21:32 eriKM2qY0
>>762
ペーネロペー、DXなんかはどうですか?
個人的には前でも強いと思います!
あと、射撃特化ではないですがバンシィノルンとかも良いと思いますよ


765 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 01:30:37 Jg0bBKdM0
現状のDX進めるとかお前ら鬼だろ


766 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 02:21:30 lJz4HmcUO
そこはやっぱ和田だろ


767 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 03:55:22 ZsvaXu5Y0
課金中断についての質問です
課金時に取得した日数キャンペーン機体、永続契約したナビなどは課金をやめた際どうなりますか?
また、場合やめた際に設定、使用可能状態が解除される場合、その後に再度課金した場合はどうなりますか?
よろしくお願いします


768 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 06:18:40 usT1zcms0
回答にはなってないけど通信メッセージ・お気に入り機体ステージ音楽・コメント・ナビは解除された
再課金時はまた設定しなおし

あと小ネタだけどプレミアム切れたあとサイトにさえログインしなきゃカードはプレミアムの状態(ナビメッセージゲージお気に入り機体など)キープできるよ


769 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 11:54:56 kb4m8iJs0
質問です。

1:オススメの上級者の動画(主に射撃寄り万能機などの高コ)があれば教えてください

2:上手い人は変なキモイ動きとかして相手を攪乱しつつ着地したり狙ってきたりしますが
  ある程度上を目指すならそういう動きも練習すべきでしょうか?

よろしくお願いします


770 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 12:25:25 RZfdNoSE0
>>769
特定の機体とか動画じゃなくてスポランの準決以上の試合かな
だいたい安定してレベル高いし、他の変な地方大会とかはレベルが低過ぎて見る価値ないのが多い

上がってるか知らないけど大阪のこいでんもレベル高いね

その変なキモい動きがよく分からないけど
誘導切り落下とかは初心者でも使えるテクニックで
相手の武装や位置関係によっては安全な着地がほぼ確実にできます。
なんでその行動してるのかってのを理解しないと動画見ても練習しても意味がないから
ゲームになれるのと同時進行で勉強していかないとダメ


771 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 12:40:16 jLSwg5gk0
今日やっとノルンSP称号解放したんだが200000GPって聞いてビビった。
レベルあげまくって今は5000GPしかないしだれか多く稼げるやり方教えて


772 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 14:16:38 6vAS2v/I0
プレー日数キャンペーンについて質問なんだけど。
キャンペーンの機体を受け取った後に有料会員登録を解除したら受けとった機体って使えなくなっちゃうのかな?


773 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 16:46:25 dm3ycljI0
3020で組む場合20は30が一落ちする時どの位耐久を残しておけばいいんでしょうか


774 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 16:50:54 kb4m8iJs0
>>770
返答ありがとうございます。
動画はニコ動などであるか探してみます。
キモイ動きは...言ってみればヘビアみたいな感じのイメージでした


775 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 19:59:52 vyQAmADQ0
初代勢が出撃する時に流れる歌は何て歌ですか?


776 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 21:09:37 uH9Edk.EO
762です 皆さんありがとうございました


777 : 名無しEXVSさん :2014/08/30(土) 21:13:04 WGWPmpV60
>>773
機体によるんじゃない?俺は最低でも30落ちた時に300くらいは残すようにしてる
でもFドラとかで体力調整が崩されたりして厳しいときが多めなんだよなぁ
こっちのドライブが発動前に潰されることが多くて萎えてくる


778 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 01:11:50 ybwe3H660
初心者でもっとうまくなりたいのですがいい練習方法はないでしょうか
色んなサイトや動画も見て知識をつけているつもりです

家庭用のは親に怒られてしまうので買えません。
どうか知恵を貸してください


779 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 01:26:53 UckULKfA0
>>778
慣れもあるけど基本射撃当てるときは相手の射撃とかブースト使わせた後にしか当たらないからそこかな。
あと旋回、避ける為にするけど別に一回転までする必要はないね、半回転ぐらいで十分だからこれ最初のうちに使えてると上達はやかったんだろうなぁ(遠い目)


780 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 02:01:32 Mn4J5KZ60
>>778
うーん、親に怒られるって事は中高生かな?
今はちゃんと勉強して受験に専念した方がいいよ
ガンダムに人生を狂わされた人を何人か知ってるしね。

それに高校生の財力だとそもそもガチで固定出来るレベルまでやりこむだけのプレイを出来るのも極一部だけだと思うわ。

どんなに少なく見積もっても何千戦かはしないといけないし
5000戦で勝率50%で1クレ50円だとしても12万5000円もかかるけど小遣いでそんなに賄えないだろ?

君は今人生でもっと大切にすべき事がある。部活と勉強。
俺はもう大学の卒業を待つ身だけどもう部活で自分がどこまで行けるのかなんて挑戦もできなけりゃ
就職先も決まっててそこからの逆転を目指すつもりだけどそれにはそれなりの覚悟と努力も必要なんだ。

だからガンダムはあくまで趣味で息抜き程度でいい。
一応質問にも答えとくけどどうしても強くなりたかったら1番効率がいいのは強い師匠を持つ事に限る。
あと対戦環境は身内貸切→他人とのシャフ→身内固定→他人との固定って順番がいい。
それぞれの段階の目標はゲームの基礎、セオリーを知る→それを実践する→連携や読みを覚える→それを実践しつつ強機体の個別の対策を学ぶって感じかな。

マキブの次回作が作られるか怪しいって噂もあるけど
アケゲーの中では相当稼ぎ頭とも聞くし多分次回作は出るだろうから
大学に入ってから頑張りな


781 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 02:08:34 Mn4J5KZ60
>>771
時間的な効率で言ったらDのボーナスをタイムアップまでやって
コンティニューが速いらしいよ。
あとは強いなら対戦で連勝すると気づいたら結構溜まってたりする。
それとレイドボスでも結構もらえたような。
有料会員ならがっつりやる日にGPチケット使うだけでもだいぶ違うと思うよ

>>773
機体によって許容範囲も違うし相方の腕とのバランスにも寄るからもちろん一概には言えないかな

理想としては敵30のドライブ覚醒の前は500ぐらいあって捌く時に味方を助ける余裕があって
味方が落ちた段階で300以上ぐらいかな?
無視されやすい機体だったりしたら逆に残し過ぎもよくなかったりするけどね


782 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 02:10:08 Mn4J5KZ60
>>775
歌詞とか分かる?
まあwikiみりゃ乗ってるしそれをyoutubeで一曲ずつさがしていったら見つかるはずだよ


783 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 05:56:20 avGAjeOs0
>>782
wiki見たら哀・戦士って歌でした、わざわざありがとうございます


784 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 09:59:55 UqhzUurg0
アーケード入るのは今作からなんですがどうしても家庭用のアケコンと比べると反応が薄いというか緩いというか
そんな感じで操作ミスが出ちゃうんですがやはりそのゲーセンの台に慣れるしかないんでしょうか?


785 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 10:18:47 pBsD3UG60
盾アメのやり方なんですが某サイトでは少しジャンプ→盾→レバ入れ特射と書いていて昨日対戦中に余裕があるときに練習していたのですが全く成功しませんでした。

対戦中だったこともあり入力をミスしていたのかもと思うんですがもしかして上記の手順だと間違いなのでしょうか?

もしそうなら入力手順を教えていただきたいです


786 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 11:25:45 ESvsbnb2O
>>785
俺が間違ってるかもしれんが、俺の認識としては
盾→ブーストボタン(小ジャン)→特射

だと思う

ブーストボタンのところは特射でも大丈夫よ


盾の動作をブーストキャンセルしたと共に特射を出すイメージ


787 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 12:39:51 N2jFc7zsO
>>785
ニコニコ動画に解りやすい解説動画あるから探してみて


788 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 15:23:01 Ix.Q5F0E0
<<786
<<787
レス遅れましたがありがとうございます!
今から身内フリプやってくるので完璧にできるように仕上げてきます


789 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 15:25:57 Ix.Q5F0E0
>>788>>786>>787さんにでした


790 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 15:41:40 6RoLveRY0
ついさっき、こんなことが起きました。
近くに100円2クレの8台シャフのゲーセンがありますが、別に人が枯れていないのにある人が機体選択をしただけで台放置して帰ってしまいました。
どうやら3人の身内のうち2人のクレジットがなくなって帰ろうとしたその時、クレジット余った残りの1人も一緒に帰ってしまったらしいです。

機体選択してわざとゲームを台無しにした彼らに怒りはしましたが、なに食わぬ顔してベガ立ちしている人も一体どんな神経しているのか理解できません。

そこで質問ですけど、あの時自分は誰かが悪ふざけで放置した台に座ってゲームが出来るようになることを期待してもよかったでしょうか?


791 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 15:45:11 BuDQsCpkO
いや、やりなよ。


792 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 16:26:21 dU9xphjE0
そういう場合はやろう


793 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 20:02:45 vH1dptk20
強力な格闘を持っている機体に対してクアンタやイフリートで格闘ブンブンしてくる人をよく見るのですがこれは間違っているのではないのでしょうか?
どちらも精々普通より少し強めぐらいだったと思うので近距離に入られたらとりあえず格闘を出しておくと大体勝ててしまいます
クアンタに関しては上級者でも自分からマスターに近づいていってBD格をぶっぱなす人もいたりしてさっぱりです


794 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 20:03:17 n4BHGB720
射撃寄り格闘機を使いたいのですが何がおすすめですか?
今はラゴゥとガーベラ使ってます


795 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 20:06:15 vH1dptk20
クアンタの格闘は実はかち合いも強いのでしょうか?(特に前とBD格)
どれもかち合い以外の面で長けているものばかりだった気がするのですが・・・


796 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 21:00:34 MOg7vCKs0
>>790
俺は連勝中に帰らないといけなくなったりしたら
周りの人にやってくれと渡すなあ

そのクレジットはシャフの試合になってたの?
それならマナー悪いけどCPUでわざと死んだならそれはその人の勝手と言えば勝手

>>793
弱いです
そんな事をする人は上級者じゃないです。

>>795
前はそこそこBDは普通じゃない?
格闘機水準で言うならクアンタの格闘の判定は糞弱いよ
そういう機体じゃないんだ


797 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 21:01:21 MOg7vCKs0
>>794
ごめん、なんかピンと来ない?
どういう機体を求めてんの?


798 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 21:12:37 0NvYyqUk0
9月にノーベルガンダム参戦っていう記事見て参戦で思い出したんだけど
画像バレに居たストライカーカスタムってもう参戦流れちゃったの?


799 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 21:17:25 ofEMZt1E0
2520や2020とかで相方が射撃機、こちらもドレッドなんかの射撃寄り万能機とかで、相方が全然前に出ないとき、こちらとしては合わせて射撃戦するしかないんですかね?
シャフだとビックリするくらい前に出ないやつとかたまにいるんですが・・ガナザクとかならまだわかるんですが
もしくは前に出て引っ掻きまわしに行くべきですか?ダブルロックもらってボコられかねないと思うんですが


800 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 22:16:21 5oh9NKhQ0
>>794
射撃寄り格闘機なんていないよ
格闘寄り万能機のことでいいのかな?
俺は格闘寄り万能機にはあんまり乗らないからお勧めは


801 : >>800 :2014/08/31(日) 22:19:57 5oh9NKhQ0
途中で送信してもうた

俺は格闘寄り機体はあんまり乗らないから、お勧めの機体までは挙げられないのが残念だ


802 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 22:35:17 MOg7vCKs0
>>798
分からん。
確か画像流れた時はフルブだったし延期になってるのは確かなんじゃない?
現状としてはあれ以来全く音沙汰がないってだけだな

>>799
まあその辺に関してはシャフだし弱い奴と組むのは仕方のない事だから諦めろとしか言えない。
特に25の援護寄りな機体に乗ってる奴に多いし言ってる事はわかる。

お前が自分でちょっとでも勝率を上げる為に出来る事は
ロックを集めてラインを上げる事に重きを置くタイプの前衛の動きを覚える事だな。

簡単に言うと前にいるだけで回避に専念して
相手が下手な動きをしたら取れますよ、味方起点でも自分がそんなに追い詰めずに打った弾に当たってダウンしてもそこから崩せますよってイメージ。
ただ敵にちゃんと乗れる30がいたら腕で勝手ないと順当に押し返されるしもうそれは仕方ない。
そうなったら前に出れない25が後としての仕事ぐらいは全うする事を祈るぐらいかな。


803 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 22:38:32 iJZqspvo0
>>800
スサノオ「」


804 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 23:27:10 WNIy2faU0
階級の変わりやすさって勝率と関係あります?


805 : 名無しEXVSさん :2014/08/31(日) 23:49:56 MOg7vCKs0
>>804
具体的には解明されてないからあくまで俺の体感ってのを先に断っておくな。

まずカードの勝率に関しては関係ない。
例えばさっきの1戦で少佐になった人なら
勝率が50%の少佐星1も60%の少佐星1もスタート地点としては一緒。

ただそこからの昇格のスピードに関しては勝率が大きく関係する
まあ勝ちと負けの数が違うんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど単純なその勝ちと負けの数だけの問題じゃなくて
連勝すると入るポイントが大きくなるし5〜6連勝目ぐらいから一気に上がってるような気がする。

あくまで気がするってだけで統計も何にも取ってないし見当違いの可能性もあるけどな


806 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 12:17:25 Xu6Wdh3Y0
格闘の回り込むってどういうことですか?


807 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 12:24:26 MeA9L2Os0
>>802
レスサンクスです。
その動きが難しいんですよね。
ましてこっち20乗ってるんで、単独で前に出てライン上げるって相当腕がいる気がしますが、意識して練習してみます。


808 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 12:24:26 reDbgBrU0
この前リプで薔薇が散りばめられてるゲージデザインを見たのですが何の機体のゲージデザインなのでしょうか?


809 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 12:48:30 W9R8XINY0
>>808
見てないし知らんけど普通に売ってるゲージか
ローゼンじゃない?


810 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 12:49:31 W9R8XINY0
>>807
押し込むというよりは押し込まれない事をイメージしたらいいと思うよ
頑張りな


811 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 13:01:52 reDbgBrU0
>>809
ローゼンですか
ありがとうございます


812 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 13:13:41 W9R8XINY0
>>811
あ、ザク3かも知れない


813 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 17:46:38 cuJuFKdw0
今VSモバイルの登録をガラケーでしてるんだけど、
有料会員の状態からPCスマホ版にデータ引き継ぎってどうすれば良いんでしょうか?

一度PCからVSモバイルにIDとパスワード入れたら新規カード登録→使ってる本カを入力すると使用中のカード、別のカードにしてくださいと表示されちゃって…


814 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 19:27:35 vYP4sZvY0
シナンジュでのノルンとゼロカスの対策を教えて下さい


815 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 19:36:30 p1HXH3Ic0
既出だと申し訳ありません。
自分がマスターガンダムに乗ってて相手にバンシィ・ノルンがいたのですが
DFの初動のスーパーアーマーの時にNサブのリボルビンク・ランチャーが一発
命中したんですけど当然怯みませんでしたけど「爆発は喰らうだろうな.…」
と思いながらも虹ステしたら爆発を回避出来たのです。
コレってバグですか?仕様だとしたら多少の希望が出来て嬉しいんですけど.…


816 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 19:41:57 EiLIr2lo0
>>813
ガラケーのidでそのままpcで見れるよ。
ガラケー解約するんだったら、idのメアドを変えればいい。
バンダイナムコid メアド変更とかでググると出てくる。


817 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:18:39 EOIuu3fo0
>>815
たぶんだけどスパアマに掴み系の技当てても捕捉できずに落下するのと似たようなもんで、本来当たってくっ付いて爆発するNサブの弾がくっ付かずにすり抜けてると思う
だからくっ付いてないし爆発してないんじゃない?


818 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:20:52 EOIuu3fo0
ごめん、掴みが落下するってよりたぶん神のGFカチ合わせたらお互いがすり抜けてくのと似てるかも
検討外れの事言ってたらすまん


819 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:30:22 p1HXH3Ic0
>>817
返答して頂いてありがとうございます。
リプレイを確認して見たのですがちゃんと付着して一定距離移動したのち爆発のみを
虹ステで回避してました。
付着していると言うより同じ場所を移動して爆発するといった感じなのでしょうか


820 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:36:50 rxBz2eGU0
まじか、そうなるともうわかんねえな
Nサブの爆発範囲ってけっこう広いしステだって無敵になるわけでもないし…役に立てず申し訳ない


821 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:46:16 p1HXH3Ic0
>>820
こちらこそ難しい質問をしてすいません。
アレは流派東方不敗の成せる技だと勝手に解釈しておきますw


822 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:49:11 NMbudlWU0
どういう状況だったかうろ覚えだったけど確かノルンNサブとなんかが同時ヒットして攻め継だったか受け身取ったかで爆風食らわなかったことならある。多分よろけ及びダウン状態になってないと爆風が発生せずそのままエフェクト(3号機のメインの射程限界って言えば分かりやすいかな?)と共に消滅、もしくは爆風そのものに当たり判定が付かないか。


823 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:55:47 4upGmhlAO
>>814
そういうのはシナスレで聞きなよ


824 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 20:59:31 p1HXH3Ic0
>>822
それかもしれません。
それが本当ならあのNサブをSA抜けできるかもしれませんね!
希望が見えた気がします。
ありがとうございました。


825 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 21:11:25 NMbudlWU0
>>824
まぁそういう回避事態悪手なんだけど……基本はNサブ撃ったの見てから切り込むか撃ってくる前提でフェイント仕掛けて回避しなきゃだからね。今はそういう話じゃないけどね。


826 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 21:23:56 p1HXH3Ic0
>>825
確かにそうですね…
最後の足掻きとして頭の片隅に入れておくぐらいにしときます。


827 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 21:59:09 Tuf3RZvo0
EXボーナスシーンってどうやったらでるんですか?
いつも普通のボーナスしか来ないんですが…


828 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 22:42:52 QjjdpfpM0
>>827
3シーンまでに「自分」が「15機体」以上落とせば出るよ。

Aは1か2、Bは1か2EXかC、Cは1か2、2EXが簡単なのとオススメかな
EXボーナスはAとBは稼ぎやすい(11万スコア安定)けど、Cは難度の割に...って感じ。
あと蛇足だけど1B→2C→3Dか3DEXって行くとDのEXボーナス出るけど、簡単だしGPそこだけで3000くらい稼げるし、
スコア20万前後だから楽しい!
余計な長文付け加えてすみません。


829 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 22:50:06 Tuf3RZvo0
>>828
1B→2C→3Dでいつも行ってるんですがEXがでません。
スコアか何かが足りないのでしょうか?
出る条件って何ですか?


830 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 23:10:18 EhtNCy3sO
これは正しい情報は無いけど、ptと撃破数を増やして、タイムを出来る限り速く終わらせると出来るよ。

あとは自分が0落ちとかじゃないか?俺はボーナス出なかった事が殆どないから細かくは分からないが…


831 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 23:16:54 QjjdpfpM0
>>829
回避で自分だけで1-B 6機体(ギャン倒してボールまで)2-Cで5機体か4機体
3-DでシュピやAGE-1(耐久低いから自分がこっち狙うのオススメ)で5機体6機体自分がトドメを指して、
3シーン終わるまでに15機体以上自分が撃墜してるとタイムと自分が何落ちしてようがEXボーナスだよ。


832 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 23:17:55 Tuf3RZvo0
>>828>>830
アドバイスありがとうございました。タイムと撃墜数に気を付けてみます。


833 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 23:21:46 Tuf3RZvo0
>>831
自分がとどめを刺さないとダメなんですね。
貴重な情報をありがとうございました。 連レス失礼しました。


834 : 名無しEXVSさん :2014/09/01(月) 23:23:09 fkxpUHQk0
>>827-828
10機体じゃなかったっけ?

隠しボスは60万点とか言われてるけど59万で出た事もあれば63万ぐらいで出ない事もあるしよく分からん


835 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 00:28:31 IKP7m5Ok0
覚醒中のマスターの対処方を教えてください。逃げれない、迎撃できない、盾は回り込まれる。


836 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 00:47:47 6ur6MOlk0
>>835
後衛なら覚醒溜まるまではひたすらダブロ
相手が溜まったと思ったら少しさがり気味で見方前衛が
狙われたらひたすらカット。
自分が狙われて狩られまくってるのは立ち回りが悪いor相方がちゃんとライン
あげてない。
覚醒前はこちらが、覚醒中は升側がいかにダメとるかが勝負だから
覚醒中は高跳び、ねっぱで時間稼ぎもあり
覚醒中にワンコンでしのげれば全然なんとかなるから
無理にカットしに行ってどちらもコンボもらうのが一番の負けパターン
覚醒中にダメとれないとつらいのは明らかに升の方


837 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 02:52:25 jexleYb20
テスト


838 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 02:53:37 jexleYb20
>>837

テスト


839 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 14:35:12 uY9koSZw0
多分既出だと思うんですけど、金スモのサブの起き攻めの抜け方がわかりません。どうすればいいのでしょうか?


840 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 16:38:40 8kp8cFUA0
起き上がり即攻撃行動とかして無敵時間無くさない事と盾


841 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 17:19:27 uY9koSZw0
>>400
ありがとうございます。
次からそれでやって見ます。


842 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 17:20:50 uY9koSZw0
安価間違えた。
>>840


843 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 17:47:56 6jd.Uvd60
ゼロドレノってどうやって崩せばいいの…?
V2ストで挑んだんだけど固すぎて
ちな相手は自分たちより少し格上


844 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 18:21:48 sw0iTMAs0
>>843
少し格上ってもその機体の組み合わせなら差が更に広がるんだよなぁ
V2が片方寝かせてもう片方を二機でガン追いするかもしくはAB時にドレノ狩り殺すくらいしかない気がする


845 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 18:50:57 UKIZAGK20
>>843
ドレノにABサブ2回刺せればワンチャン


846 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 19:45:31 RcUZEiNQ0
ドレノがそんなに迂闊だとは思えんのだけど。ゼロも黙ってないだろうし。


847 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 20:00:05 81e8jOlw0
うん
だから元も子もない話だけど
機体変えろって話になってしまう


848 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 20:36:18 AF/4/yv20
プロヴィデンスの特格によく引っかかってしまうのですが
特格をうまくすり抜けるコツはありますか?


849 : 名無しEXVSさん :2014/09/02(火) 21:51:31 6jd.Uvd60
>>847
マジかよ…
機体変えろってどんな機体がいいのかな


850 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 00:09:29 .Fs5qghg0
>>848
自分狙いのカーテンが来る時に少し上に飛んで引き付ければ網全体が上に展開されるので地上付近はビームの間隔が広がって避けやすい、ブースト連打でも避けられるけど
後は相方側にカーテン飛んでいったら離れる位だろうか


851 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 01:04:19 SDc6ho0Y0
けど>>849はV2ストライクで勝ちたいんだろ
だから元も子もない話になるって言った
運命とかターンXとかノルンあたりに乗って相方にはバンシィとかローゼンとかにのってもらう
そうなると全く別物のタッグになるけどね
相手がガチならこっちも相応の機体で相手しないと


852 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 01:05:53 Wwa5ows60
>>849

割とマジでドレノに変えるのが一番、高コなら運命ノルンゼロTXとか。
ぶっちゃけドレノは他の低コを置き去りにしてるからドレノ修正来るまで勝ちたければ選択肢がない、相手が格上なら尚更。


853 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 13:04:31 SNitciKs0
すみません変形中のホーミングダッシュってどうやるんですか?


854 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 13:38:03 T97cDND.0
初めてmbやろうと思っているんですが
ドレノってそんなヤバイのかい?
ハイペリオンとセットで大好きなのにどうしてこうなっているんだ・・・
あれか、ビット武装2つあるのがアカンのか・・・


855 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 14:06:08 mhOQ4xe.0
>>853
変形中前ステ


>>854
初めてならヤバイとか気にしなくていいよ
ああいうヤバイってのは使いこなしてからの話だから


856 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 14:40:28 wGjl.Gvk0
戦車にビームが当たりません
あいつってズサキャンでブースト回復するの糞早くないですか?
それともズサキャンするタイミングを狙えてないだけでしょうか?


857 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 15:56:31 1OQ5T7.s0
>>856
ブースト無限みたいなもんだから普通に撃っても相手がミスしない限り当たらない
ズサキャンしてるところを狙っても隙が少なすぎてこっちの射撃が当たる前にあっちが動けてしまうし
ステップを混ぜながらズサキャンできるしでやっぱり当たらない
BRみたいな直線の射撃を当てようと思ったらL字をとって強引に当てるしかない
あと誘導が切れるといっても誘導が強い武器は有効

そもそもヒルドルブって横移動に当てられる武器には滅法弱くて
それが無い機体には滅法強い極端な機体だから一番簡単なのは
それがある機体で戦うこと(ゼロやジオングでロリバスや腕を飛ばしてるだけで
戦車は死んでしまう)


858 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 17:10:13 mhOQ4xe.0
ロリバスは換装盾安定されるからゼロなら通常メインとサブがいいと思うよ


859 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 17:38:52 Jsssekf60
コンクエとブランチD√はどちらが階級上がりやすいでしょうか?


860 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 18:05:58 F2cDqips0
今まで基本的に低コストで射撃より万能機で後衛ばっか使ってきて、近頃30で前衛できる機体を始めたいと思ってるんですがどんなのがいいでしょうか?


861 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 18:13:55 evkkTlbM0
>>860
ゼロやら運命、TX
所謂時限換装の無い強機体(鯖等の射撃主軸以外)に乗るのが一番早い

強機体の扱いがわかる頃には他の機体もそこそこ乗りこなせるようになる
幾ら叩かれようと慣れるまでは強機体の方が上達する


862 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 18:47:02 xSPALXnM0
>>860
後衛やってると下がる悪癖がついたりするから
クアンタ、運命あたりかな

中距離でなんとかなるような機体は乗らない方がいいかも


863 : 名無しEXVSさん :2014/09/03(水) 19:58:15 QJHIgT2c0
お二人ともありがとうございます

>>861さん
なるほど…そのうちならゼロか運命いこうかと思います


>>862さん
クアンタだと自分は焦ったら横ぶんに頼りそうかも…少し強気に前にいて基本的に回避とかで隙があれば格闘でいいんですか?


864 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 00:16:40 OS3ICwI60
身内がこのゲームに興味もって始めたんだけど何教えればいいん?


865 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 00:22:46 /srG1Ijk0
使う機体が決まってないので、とりあえずいろんな機体の練習になる機体ってありますか?


866 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 00:31:33 iz6V17Wc0
とりあえず万能系の練習なら運命かシナ辺りじゃない?
クアとかノルンならそれぞれ格闘系と射撃系の練習になる


867 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 01:09:59 UCr5vypkO
今作から始めたマスター乗りです。
旋回の必要性がよく分かってません。
旋回性能が良いと何か利点はあるのでしょうか?


868 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 02:09:13 tam7gSq60
BR程度なら最小限の動きで躱しながら前に進める 地面を這うように動けるので着地を読ませにくい


869 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 09:00:31 0enML4.Q0
やってたらわかるけど、BDは一方向に進むから敵相方に軸を合わせられたりする
旋回すると軸が変わるから回避率が上がる


870 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 13:50:28 yeNtd3o.0
ストフリノーベルペアでNEXTの怨念返し出来るなと思ってたところで疑問になったんだけど、
ガンガンのころの産廃ってGX以外に何が居たの?出来れば理由もお願い


871 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 14:06:09 mCuzPe5U0
>>857
ありがとうございます

そんなに回避能力高いなら放置した方がいいんですかね?


872 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 14:49:03 lK1TQtxU0
ニコニコ動画等で対戦動画を見ていると、機体が前を向いたまま後ろにフワッと小ジャンプするテクニックを使っている人が多くいますが、あれがwikiに載っている「フワステ」というやつでしょうか?
最近このゲームを始めてみたので、どなたか教えていただけるとありがたいです。


873 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 18:15:25 Uaz9Lyrs0
wikiに全員万能機等で膠着状態に陥ると中距離で安定行動をしながら事故あたりを期待するゲームになるとあるのですが
この「安定行動」とは着地硬直が増えないようにブースト半分以上残すようにしながら
射撃戦をしていくということなんでしょうか?

>>872
そうですよ
誘導を切りつつ射撃をしながら距離を離すことができるのでかなり強力です
格闘ぶんぶんしてくる相手にはこれを連発するだけで容易く逃げることができます
(何も考えず連発するだけでも効果はありますが相手の動きに合わせて出す
と良いです)


874 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 20:26:36 vhhdlssg0
旋回のコツってどう伝えればええの…?


875 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 20:38:42 6cdQfcJQ0
>>874
進みたい方向にBDふかし続けて、敵の動く先や来た攻撃に合わせてレバーで進行方向を変える…分かりにくいなこれ

慣性ジャンプ封印してCPU戦やってみたらなんとなく掴めるんじゃないかなぁ


876 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 21:24:44 F2C/2I3.O
トロフィーってどこで確認できますか?


877 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 22:37:24 oLlbi.w20
マシンガン持ち機体の立ち回りはBR機体と変わる所はありますか?機体はガーベラで相方アレックスです。


878 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 22:49:08 ulXrl7Cc0
ゴッドガンダムなどの地走移行のやり方を教えてください


879 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 23:24:16 oNf5EqqU0
>>878
MFはBDで高度が下がらないので龍,忍者の接地技でしか地走以降は不可能と思います

家庭版からマキブデビュー考えてるものです
フルブで練習出来て現状上位の高コス達と組みやすいマキブで20上位の機体ってローゼン以外に何がありますか?


880 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 23:31:23 RLXTdY960
>>873
回答どうもありがとうありがとうございます。早速トレーニングモードで練習してみます!


881 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 23:52:43 dqxb.8qc0
>>875
当人曰く旋回が安定しない上に慣性との避けの使い分けが分からんで被弾多いらしく燻っちゃってんだよなぁ

何はともあれレスさんくす


882 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 00:09:52 yWrIMv/E0
>>881
使い分けが分からないってんならBRなんかの弾幕は旋回で避けて誘導強い射撃が来たら慣性ジャンプって感じでいいんじゃないかなぁ


883 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 00:14:14 b2iIDalo0
>>882
ありがと、やっぱ基本はそうだよなぁ
それも言ってみたんだが不服そうな顔をされてな、俺はもう知らん(笑)

地道にやってきゃ何とかなるだろうし、リプとかで注意して意識させるようにしてみるよ


884 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 11:39:37 y8TsaQmw0
デスティニーガンダムの特徴、長所や短所、相方選び等を教えてほしいです。
自分的に調べた結果はキャンセルルートが豊富でコンボ火力の高い格闘より万能機。残像ダッシュによる強引な切り込みを持ち味としている。奪ダウン力の低さからダブルロックを貰いやすく捌きにくいといった印象を持っています。
これからこの機体を本格的に極めるところまで使い込みたいのでその他にもこんなところがあるよ等の意見があれば教えていただきたいです。


885 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 13:33:59 MqDbLNMk0
>>884
与ダウン力は単発強制ダウンのCSをセカインとかして〆ればいい

射撃しか飛んでこないならコンボを格闘>パルマ→CSにして軸ずらして敵相方と引き離したり
パルマで敵を分断して片方を打ち上げた後もう一方をダブロで追い回せる


886 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 17:13:23 y8TsaQmw0
回答ありがとうございます。特格を意識して、敵を分断するようにしてみます。
後格闘はどのようなタイミングで使用すればいいですかね?


887 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 18:07:02 2OtL/f1A0
クアンタや運命は低コストを狩る性能が高いと言われますが
狩り性能(もしくは追い性能)とは具体的に言うとどういうことなんでしょうか?
高いと言われてる機体を照らし合わせるとひとつは高機動
だということはわかったのですがそれ以外がわかりません
押し付け武装を持っていること思ったのですがそれだとクアンタが矛盾します


888 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 19:00:16 ztrIZ6tA0
一人でやってる人をどかすために乱入するのって問題ありますか?


889 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 19:12:14 KrDFoBrEO
>>888
時と場合によるが、初心者っぽい子がやってるなら待ってあげて、そこそこ強い相手でどうしてもどいてほしいなら、タイマンでもして勝った後に相方と入れば?

自分がやられて嫌な事はしなければ良いし、相手がやられて嫌そうな事も止めておきな、一人で自分が練習してる時に二人に入られるのが嫌なら素直に終わるまで待ってあげようぜ?

ただタイマンは入られたからって絶対に対応しなきゃいけない訳じゃないから、相手が時間切れとか狙っても自分から入ったなら怒るなよ?先にやってる所に自分が入った立場なんだからな。

あとは先に入ってる人に話しかけて聞くのが一番だね。


890 : 名無しEXVSさん :2014/09/05(金) 19:22:54 ztrIZ6tA0
>>889
返答ありがとうございます
マナーの問題ということですね
気を付けます


891 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 17:29:14 tdfuUZf6O
>>887
あの足回りとBR・シルビ・BS時BD格・BS時横格・後格の合わせ技は低コから見たら十分押し付けって言っていいでしょ。その上ドライブとトランザムあるんだから。


892 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 20:31:16 ILbOU23o0
擬似タイになると
どうしてもダメをくらってしまいます
どうすれば良いでしょうか?
使っている機体はサバーニャです


893 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 20:38:24 pEEqwu/M0
まず擬似怠に持ち込まれない様に立ち回る
それでも擬似怠に持ち込まれるんだったら捌くことは考えずに味方の方へ逃げる
鯖は張り付かれたら弱い、せいぜいシルビ貼るぐらいか?


894 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 20:46:59 ILbOU23o0
>>893
ありがとうございました!


895 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 21:26:58 Lfc6YDBg0
ヴレイブの入魂のタイミングと特格の感覚がいまいちわかりません、どうすれば感覚をつかめますか?


896 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 22:43:59 j7pjatEAO
>>890
もう一つだけ、あとはモラルもそうだよ?

嫌われるより、好かれる努力をしよう、皆楽しく笑えてる方が幸せだしね〜。


897 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 23:34:45 kw/l4V.A0
リ・ガズィに狩られました…
無視したらパージやらメインを喰らい、相手しようとしても高いところにいてなかなか追いつけません
どう対策すればいいんでしょうか?

使用機体はシナンジュ、リボーンズガンダム、ターンX等です。


898 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:08:02 UTsDCTIg0
よく初心者向けにターンXや運命をオススメされますが、wikiとかではDXや串を推薦されますが何故違うのでしょうか?


899 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:34:54 zPvKqbLo0
wikiそれ前作の記述そのまんまなんじゃないの?


900 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 01:22:55 F0M0/BUwO
前衛に質問します、後衛についてです 3020で相方30に1落ち後耐久約500残してと言われましたが、いつもだいたい1落ち後ダメージレース負けています 序盤はダメージ与えられなくても本当に弾撃って、赤ロ→緑ロの移動してるだけで前衛にとってありがたいのですか?又違い人は攻めない後衛はいらないと言う人もいます 長文すいません


901 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 03:54:05 cNWAEUDM0
シャッフルが強すぎて俺と組んだら負ける状況になったとき
みなさんならどうしますか?

入りつづけても迷惑じゃないんでしょうか


902 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 06:14:01 /c4c70820
>>878
ゴッドスレで聞いた方がいいかもだけど知識としてはある程度高度があって地面スレスレでBD。聞いただけだから間違いはあるかもだけどそれはやっぱゴッドスレで職人に聞いてみてほしい。あと地走系ってタイミングシビアな動き多いから最初はズサキャン出来てればいいと思う。


903 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 06:24:49 /c4c70820
>>900
状況と機体によるとしか。ただ正直耐久500も残ってたんじゃ放置される可能性が高い。だからその耐久で相方落ちて先落ちの心配が無くなったなら相方が新品で降ってきてから20が前でロック取ってやらんといけない。相手の30が覚醒なりドライブ残して相方が落ちてたらくっそ不利だからそういうのを使わせるのも意識しないといけない。


904 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 10:15:18 etuLunoIO
機体エディットに必要なGPって数値が上がると増えるのですか?
でなきゃ今は10上げる為に2000なのに80一気にだと34000って変ですし


905 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 11:02:46 34/0/yBE0
そうですね


906 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 11:14:17 WkQtb4tY0
てす


907 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 11:16:48 etuLunoIO
ありがとうございます
自分が勘違いしてるのかと不安だったもので


908 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 12:42:04 u9n8Pp/g0
>>901
自分が居心地悪いって感じるなら抜ければいい
自分が悪いって自覚あるなら組んだ相方に一言謝れば変な空気になりにくいよ

ただ格上との戦いは得るものも多いから挑戦した方がいいと思う
自分ならキャラパワー高い機体(万死兄弟なりシナなり)でチャレンジかな
負けこんだら一旦離れてクールダウンさせることも大事


909 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 13:58:20 zmIFd6WM0
>>908の言う通りだと思う
ただでさえ腕の差を感じるなら強機体を使うべきこのゲーム悲しいことに弱いヤツが弱機体使っているだけで顰蹙買うこともあるようなゲームだから
加えて弱機体で一方的に狩られるくらいなら強機体で射撃なり格闘の応酬した方が得られるものは多い


910 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 15:07:01 uQZmFOEU0
中距離が強いコンビとの戦い方について

バンシィノルン&フォビやシナンジュ&初代と戦う時
こっちは運命&ジオングもしくはギスで総合的に見たら中距離戦をしてても不利なので攻めるのですが
そこでダメージを殆ど食らわないで攻め切れたらいいのですが
相手に深手を負わせたものの相方がまだ一落ちしてない(HPは100か200)のに自分も200ぐらいになってしまったらどうすればいいのかわかりません

そのまま攻め続けたら危険ですしかと言って中距離にいても別に安全ではない気がします
なので相方が一落ち後損傷軽微ぐらいになるまで遠距離にいてもいいでしょうか?


911 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 23:05:43 ZcSdt.9M0
このゲームって攻めるより待ったほうが絶対強いよね?
固定で攻めたがるやつの気がしれないんだけど

あと、着地を気を付けるより飛ぶタイミング?を気を付けるべきだよね?


912 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 00:00:22 3bx.jRo20
>>910じゃないけど何となくわかるわ。

攻めるにしてもしっかり攻めれるタイミングまで待つ方が確かに強いもんな。


913 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 00:42:48 JMjYjCFE0
>>911
すいません
このゲームの待ちっていうのがいまいちよくわかりません

あと攻めるのってそんなに駄目なんでしょうか・・・
攻めると言っても適当に攻めてるわけではなく
912さんの言うように相手がダウンしたり分断されたりして攻めれそうな状況
になるまでは攻める素振り位に留めてるんですが


914 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 00:59:09 gx98Q0jI0
昨日日曜日に秋葉原SEGA一号館(初・中級限定)でやってきたのですが
弱い人が集まる傾向の時間帯とかありますか?
もしくは初心者にオススメな店(対人)って他にありますか?

家庭だと勝率40%前後で
アケだと30%前後です

強い人と戦うのも大事だと思うのですが、お金を払わずに家庭用でボコられたいです


915 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 01:34:13 hRC2te5I0
>>913
後ろに下がるわけじゃなくてラインは維持しつつ敵の垂れ流しBR盾して覚醒回収したり時限武装やバリア武装貯めるんだよ
相手が焦れて前に出てきたらブースト有利取りつつ迎撃
逆に敵にV2やクア鯖ゼロなどが居る場合待たれるとAB,シルビ,ロリバスを貯められてしんどくなる


916 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 02:15:44 n472vK.I0
>>908 909
AGE2でエピオンに狩り殺されたんですよね
ドレノでもギリギリ勝てなかったし…
ありがとうございます
地雷なったら謝ってみます


917 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 03:24:34 Wud7ay5U0
>>914
秋葉の初中台あるほうの金、土の夕方の初中台はくそ弱いがカオスすぎてお勧めしない。
サブカもいっぱいいるから組み合わせ次第で弱い奴をただ狩るだけのゲームになる。

とりあえず言えるのはお金払わずにうまくなりたいなら強いやつのリプいっぱい見ろ
ひとつの視点じゃなくて全員の視点で 位置取り、体力調整、コンボ、覚醒、ここでああしたらどうなるか?
いろいろ考えて実際に起こったときに あ!この状況こないだリプで見た奴だ! 
みたいな感じにできると迷いにくい。


918 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 11:53:22 JMjYjCFE0
>>915
ありがとうございます
どんな風になるか大体イメージできました
思えば自分はすぐ焦れてしまっていたような気がします

というのも中距離の回避が下手糞で(L字や誘導が強い系によく刺さってしまう)
攻めるチャンスを伺っている段階でダメージが蓄積してしまい
このままじゃ何もできずにやられるという焦りから
無理に攻めようとしてしまっていたことが多かったように思います・・・

そこで参考に聞きたいのですが皆さんは中距離の回避はどうしていますか?
自分は慣性ジャンプは距離を詰められやすいイメージがあってあまり多用しないんですが
これがいけない気がしてきました


919 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 13:56:26 5oyRcTKM0
TVゼロのゲロビが上手く当てれません、コツみたいなのありますか?


920 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 15:53:09 tB4Ad4Pw0
星5にするには何回使えばいいんですか?


921 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 16:02:05 3ONCvFCsO
>>920
ウィキには600回って書いてあったよ


922 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 16:06:04 fdoZk/aM0
地走機体を使う上で覚えていた方がいいテクとかありますか?
ノーベルガンダムを参戦したら使ってみたくて


923 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 16:18:14 fZACU7RU0
>>921
横からちょっと失礼
前作は1000ステージだったけど今作は600ステージに減ったのかい?


924 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 16:26:24 tB4Ad4Pw0
600か500だと思ってたからすげーショック受けたけどそんなに回数こなさなくてすみそうだし安心したわ


925 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 16:32:13 gx98Q0jI0
>>917
ありがとうございます
まずは一度行ってみて様子見してから、考えようと思います


926 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 20:13:41 uiejMkHEO
赤ロック長い2000コスト何ですか?よく前に出すぎて怒られます


927 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 20:47:58 pp5B7YFs0
>>926
X2。今までロック短い機体乗ってたならびっくりするくらいすぐ赤になる。


928 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 20:49:16 pp5B7YFs0
sageミスすみません。


929 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 21:42:41 Wjp95lCY0
携帯がぶっ壊れたからデータ移行しようとしたんだけど、まだ一回も使った事がないはずなのに
「移行先のスマホにデータが存在するから移行できません」
とか言われるんだけどこのスマホに移行する分に関してはもしかして詰んでる?


930 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 03:09:28 kT7ZswXIO
>>922
地走機体を使わないからあまり詳しくはないけど、とりあえず・・・
・飛びキャン
・地走移行
の二つじゃないかな?

他の地走機体とモビルファイター(+ゼノン)はちょっと使用が異なるらしいから、ドラゴンとか神、升なんかのモビルファイター機体で練習するといいんじゃないかな?

俺もノーベル楽しみにしてるので、お互い練習に励もうぜ!


931 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 08:33:16 4np1QrHY0
>>930 ありがとうございます
ノーベル一緒にがんばりましょ!!


932 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 20:21:57 BoqewoyE0
前衛で戦うのがすごく苦手なんだけど、なにかコツはありませんか?
機体問わず、平均的な3000か2500格闘機あたりのイメージで。


933 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 20:41:56 y5z2qYUw0
ラゴゥの倒し方がいまいちわかりません。
いつもドライブされたらメインでハメられて落とされてしまいます、何かこいつの弱点はありますか?
こちらの機体は百式です


934 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 21:31:24 1mMzBK7k0
3000乗り続けて2500以下乗れなくなるの防ぎたいんですけどコンクエを低コで回ってるぐらいで防げますか?


935 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 00:34:50 hya9K.dI0
そう思ってた時期が僕にもありました
対人とCPUじゃ勝手が全然違うので無理です
おかけで自分は低コ乗れてない\(^^)/


936 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 01:50:37 p0Rs7sW20
そうなんだよな
もうホントに後衛どうすればいいかわからない
レベル低い相手から徐々に固定で慣らしていくしかない


937 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 02:10:56 .DrZGHw.0
後衛は前衛が動かしたのを取れば良いんだよそれだけを忠実にやってれば良い


938 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 02:12:22 p0Rs7sW20
あとは自衛かな


939 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 03:48:28 ltQaKiks0
後衛は気持ち良くなりたくてもじっと我慢して前衛の為にまず第一に耐久残す所からだぞ
マキブになって更に耐久調整がぶっ壊されやすくなってるから一手先を読んだ立ち回りが求められる


940 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 04:56:15 T1T0N6LYO
質問です
連勝補正って何戦目からですか?
あとダメージはどれぐらい上がりますか?
教えてください!


941 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 09:34:07 NqLW7fco0
>>940
これに便乗して
連勝補正は何が、どうなるんですか


942 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 13:44:29 8YFhbxK.O
>>941
細かい数値はわかんないけど、連勝すればするほど与えるダメが下がり、貰うダメが増える


943 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 13:45:22 xA0.lSwc0
連勝補正は被ダメが上がる、与ダメが下がるとかかな。


944 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 14:46:55 p0Rs7sW20
10連勝超えると露骨に上がる
正確な数値は覚えてないけど
とりあえず10回対戦して3回くらいしか負けないレベルとかと対戦してもきつい


945 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 18:54:36 4D0HftEA0
コンクエレベル0の機体で大元帥と戦ってるような気分になる


946 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 22:29:52 iqjCKgI20
新しく始めた初心者なんですがデスティニーを使いたくてwikiを見たんですが使い方がよくわかりません
友人からはν、Pストなどをすすめられて使いましたがν以外は使いにくかったです
なにかおすすめの機体ってありますか?


947 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 22:37:59 GUp1d7qI0
盾や被ロックオン意識や着地取り等必要最低限の技術を学ぶには何に乗った方が覚えますか?


948 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 22:40:42 hya9K.dI0
盾ロックオンはエピ
着地はケルデュナ


949 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 22:53:47 4wvphtQw0
ザク3改を使用して

何よ!同情してんの!?
あんたが?ザク3改に…!?


950 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 22:56:10 4wvphtQw0
すまん誤爆した


951 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 02:11:35 roIrWMbk0
>>946
何を目指してるかによるかな。
CPUクリアして満足なのか、対人戦を楽しめる程度になりたいのか、強くなりたいのか。

目先の操作が簡単な機体としてはガナが上がるけど
逆に強くなりたいなら絶対に乗って欲しくない機体でもある。

乳が使いやすかったなら乳でいいと思うけど
何かダメな理由でもあるの?

>>947
普通のビームライフルを持った機体。
それ以上の事は言えないな。

この機体に乗ればこのスキルが上がるって程単純なものでもないんだ。
例えばマスターやゴッドに乗りまくってる人がいたとして近距離戦がうまいかって言われたら
普段近距離性能が高い機体に乗ってる分
普通の機体では全然近距離戦弱いとかって例もよくあるしね。

このゲームで強くなって行くために大切な事は
ただ回数をこなすんじゃなくて
分析して考察して実践する事を繰り返す事だな。

>>940
連勝してる方が不利になるように
与えるダメージと受けるダメージが調整される。
5か6じゃなかったっけ?
MAXが11〜14のどこかだった気がする


952 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 02:20:49 TZE4UBoQO
固定で25で前衛できる機体何ですか?昔はジオ&ゴッドらしいですね 一応普段ν使ってます


953 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 09:48:09 sMB/nn6w0
インパルスの覚キャンのやり方を教えて下さい
コンクエストで使いたいのでお願いします


954 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 17:49:14 4Qmm6DEU0
946です
友人から20や25も使ってくれと言われてPストやドレノを使ってみたんですが自分には難しいです
いまは友人にフリーダムで練習してみてと言われて練習していますがやっぱり扱いこなせてないので他の機体を探しています


955 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 18:15:08 XwKjiiXw0
ゼノン、ジ・0、インパ、万死、スサ、アルトロンとかかなぁ。
ほかは格闘機だけど闇討ち型だったり、ダブロされると死ぬほど辛かったり。

どれも癖がめっちゃ強くてフリーダム以上にその機体に合わせた練習が必須だけども。

後衛を守れればいいのだったら自由や金スモとかでいいんじゃない。


956 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 18:19:22 o0MQD/6U0
>>954
フリーダムは良くも悪くもこのゲームで素直な機体の部類に入るけど
それを使えないと言うのは基礎的な部分を固めるほうが先だとおもう


957 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:02:11 /ggVEULsO
アイオスは?
自由落下もあるし使いやすく基本が覚えられるよ


958 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:06:24 8mHrNgnA0
あんなので基本覚えたらガナザクより酷いことになるぞ


959 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:27:22 /ggVEULsO
なんでだよ
基本BRでの立ち回りにアチャやメサによる落下テクニック
変形逃げも覚えられて機動力もいいから使いやすいし

AGE2とかでもいいけど基本覚える為に勝てない自由とか勧められないだろ


960 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:49:18 m/tzMw6Q0
アイオスじゃなくてアリオスだろ


961 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:50:49 Rp4MEzi.0
やってしまいましたなあ


962 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:14:08 ZRU5NY7k0
>>959
>>959
>>959
>>959
>>959


963 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:25:41 0WzPVyLw0
最近この事故多いね


964 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:35:35 OL5or11A0
階級の、初心者です!
とか変更するのってプロフィール設定からやるんですよね?

選択画面がないのだが、どこいった?汗


965 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:39:07 m/tzMw6Q0
>>964
メニュー→プロフィール情報→公開設定


966 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:42:32 OL5or11A0
>>965
あっ。メニュー押すのねw
できました

ありがとうエロい人


967 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:57:16 /ggVEULsO


細けぇ事はいいんだよ!
素で間違えてましたごめんなさい


968 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 21:05:25 1sSIdTS20
>>967
そーいうミスは正直嫌いじゃない(笑)
微笑ましいわぁ〜(*´ω`*)


969 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 23:27:46 /ATeXvOI0
そんなにアリオスって学びやすいの?


970 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 03:19:11 /JfWib2Y0
学びやすいはともかく、ばらまける25であることには違いない
機動力もそこそこだし、格闘も遅いけど威力はある
生き残れる25であるといえるな


971 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:05:42 Rb2Ff82U0
生存力と自衛力の違いって何ですか?


972 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:41:30 s6oU8Zvw0
ノルンのことで聞きたいんだけど
ノルンが解禁されてからノルン相手に負け越している
でノルン触って100戦までやったけど途中放置されて相方助けられないんだけど、もしかしてサザビーみたいに放置されやすい?
なんでか分からないけど、こいつに限って勝率6割どころか5割安定難しい


973 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:50:57 UuPyk3pM0
>>972
固定でレベルアップしてる証拠。
低コは試合のレベルが上がれば上がる程
自衛力がより重要になるっていうのはそういう事。

自衛力ありきでの援護力になってくる。
腕も性能も込み込みでの話になってくるんだけど
後衛が弱いとゲームにならないって言われる状態のよくあるパターンの一つがその状態。

>>969
個人的には全然そう思わん
格闘→CS落下もかなりマイナーな部類に入るし
そもそも初心者が勝てるような性能もしてない。


974 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:51:30 wbHYkz2Y0
>>972
下がりすぎなんじゃないですか?
自分はタゲ集めして自衛しながら相方にダメとってもらったりしてますよ


975 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:54:09 Pd/LG7bw0
侵略


976 : 名無しEXVSさん :2014/09/12(金) 22:55:13 Pd/LG7bw0



977 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 00:02:19 mTDW68nA0
運命かノルンだったらみなさんはどちらを勧めますか?ノルンはシャフでも安定するらしいですが、機体ランクでは運命の方が上なんでどっちがいいのかなと…


978 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 00:12:05 563xX5l60
>>977
俺個人の意見だけど
勝つ事に重点を置くならノルン、楽しみたいなら運命って感じかな

身の回りの強い人に聞けばわかるけどランクスレは固定での強さを云々って言ってる割には
シャフ勢やクソ雑魚がほとんどを占めててまともな人はほとんどいないからここのランクは気にしない方がいいよ。


979 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 00:18:17 mTDW68nA0
>>978 アドバイスありがとうございます*ランクにあまり縛られて使う機体を制限してたので、自分の好きな機体を使おうと思います**


980 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 00:41:11 UEWy8GOg0
なんか使ってて自己心酔できる機体無い?


981 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 02:18:00 VVgQa13o0
使ってて楽しい25ってなんかいるかな
あんまり難しいの以外で


982 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 08:14:46 l8ZDDd5s0
>>980
エピ升らへんで噛み合って無双してるとイキそうになるよ
あとサザビーでアチャで動き回ってると俺UMEEEEEE感が手軽に味わえる


983 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 10:09:12 9cl9P.kc0
>>980
ピエロ
マリオ
ボンバーマン
ゲルマン忍者


984 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 10:14:44 iqZW2IJU0
>>981
何で楽しさを感じるかに寄るから何とも言えん

とりあえずめちゃくちゃに暴れたいならゼノンとかスサノオやディバイダーで特攻、
相手が苦しんでるの見たいならアイオスで永遠とファンネル巻きながら逃げたりバンシィやジオで張り付いたりとかかな


985 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 11:00:51 wGGFNrRAO
素人な質問で申し訳ない、格闘キャンセルする虹ステって誘導切りますか?


986 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 11:52:23 0tvV6lug0
タイムアップってお互い負け判定でどちらもポイント減るんですか?


987 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 11:52:33 INtvXt8s0
切りますよ〜


988 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 11:56:34 wGGFNrRAO
>>987
ありがとうございました


989 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 22:14:57 D.Fbkxdk0
3025で相方鯖自分25アルケー、後落ち後。敵はメッサデスヘル、両方一乙。
変形してブーストあんま無い、メッサが近くに居る。
メッサは多分アルケーBD格特格格で落とせる。しかもフル覚はない(半角はあると思う)。
こっちフル格ある。ビット張られた。デスヘル遠くに居る。
でも相方体力余裕有り。
こんなときどうしますか?
俺は結局突っ込んで、格特当てた瞬間に相方のCSでメッサダウンして、焦って出した何かがが覚醒技に化けてパニクって結局負けました。
相方体力余裕あるから突っ込むべきじゃなかったかなぁと思いつつ、でも今のは行ける流れ立ったんじゃないかとも思うんですが。


990 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 00:16:42 3tiNaNNcO
>>989
焦って覚醒技ぶっぱがダメだと思われ


991 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 00:52:25 6MchgUVw0
>>990
いや、覚醒技ぶっぱしたわけではないのです。
全く何がどう暴発したのかわからないけど、暴発した。
普通にBD格を当てにいったし、当たって特格でキャンセルするまでは普通だったよ


992 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 01:50:52 JAP6lU/M0
相方の覚醒がもう一回貯まるかどうか、全員のドライブがどうなのかがわからないから答えは出しづらい
でも、相方に余裕があるなら逃げが最優先なのは間違いない 相方と違ってリスクを負いに行くメリットがほとんどない


993 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 06:01:32 8xzN1Uho0
攻めるリスクも有るけど、逃げ切る自信も無くて…
敵両方半角+ドライブ使えそうだったので。


994 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 08:01:15 EbM68H9A0
GPがもっとも稼げる方法を教えてください!
日数キャンペーンを除くのと、難易度は気にしません!


995 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 08:06:09 fXm5kzhA0
>>989
BD格N→N特Nだと通常220,Fドラ中300くらいだから
相方的にはそのビットは下がってって意味だったんじゃない?
近くにいないデスヘルが多分鯖の足止めしてる状況でメッサ見てるんだし

あと焦ってサブズンダすると稀に覚醒技暴発する


996 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 08:37:25 fXm5kzhA0
気になってダメージ計算
マキブのBD格NNのダメージが181なのでフルブと同じ補正とする

BD格(1ヒット目)→鯖CS 174
BD格(2ヒット目)→鯖CS 186
BD格N→鯖CS 204

Sドラで追って来たと描いてないからおそらくメッサは耐久250越え
個人的にはまだデスヘルの位置とメッサのサブを要注意して逃げに徹したい状況です


997 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 13:09:31 IeHNyYVo0
>>989
覚醒吐いてまでフルコン入れなきゃいけない敵を落としに行く必要はない。やるんならメイン3発で寝かせるかプレッシャーかけて覚醒を吐かせる。そしたらもうガン下がりでいい。覚醒は対話の切り札だから使うなよだけど。


998 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 16:29:34 BKsONb/g0
有料会員やめたらルーZやジンクスなどのプレイ日数解禁機体も使えなくなってしまうんですか?


999 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 17:19:23 SwPoBA2U0
私はスマートフォンでマキブとセガのゲームをプレイしていました
そのスマートフォンが壊れたので新しいスマートフォンにデータ移行を行いたいのですが、先にセガのゲームデータを移行したからか、マキブ(バンナム)のデータを移行できません
一つのスマートフォンで上記のデータを扱うことはもう不可能なのでしょうか?


1000 : 989 :2014/09/14(日) 17:28:09 8xzN1Uho0
いや、ずっとメインうたずにCSしか打たないで居たし、多分メッサはドライブ貯まってた。デスヘルも。
やっぱり逃げるべきかぁ。
相方瞬間火力は無いし、逃げても絶対俺が落ちて終わりだったと思うんだけどなぁ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■