■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part.7
-
次スレ立ては>>950が行うこと。
■関連画像
ttp://i.imgur.com/tUtxQey.jpg
ttp://i.imgur.com/IVXcy3J.jpg
ttp://i.imgur.com/E40E063.jpg
■公式関連
公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
-
おちんちん
-
立つ前に埋める馬鹿にはさすがに笑うしかないわ
-
プルツー強くなったそうな
友達とやるとき使ってみようかな
-
話には聞くが使う気が起きないキュベ機
-
i~
-
F90出ないかなー
-
普通に有り得ると思うわ。どう個性化するかは微妙だけどな。
普通の換装機にするか、開幕全部乗せ→生のペネロペルートか…
まあ俺はそれよりフルブ家庭用の機体が出ないか気になるけどな。
ジンクスくらいは出していいだろう。
-
>>8
ジョニーザクとマツナガザクもいいと思うけど
-
15って相方の負担大きいっていうけど簡八ぐらいなら大丈夫?
そこまでひどくないなら使ってみたい
-
15ってまとめて強くなった言われるけど変わったの一部だしなー
確かに20が落ちたって面では強くなったといえるが
-
今鯖いるからなぁ・・・
-
いつもは金スモ使ってんだけど格闘飽きたなってときにX2乗ってる
簡八ならその代わりになるかなって思って聞いた
-
>>5
キュベレイMk-Ⅱ好きなんだがロリコンと思われそうで使うの躊躇うわ
キャラ乗せ換えできりゃいいのにな
アカハナ乗せたいわ
-
リプレイモニター無い店って中々に不便だよな
俺の知ってる店がそうでリプレイ見たくても見れないジレンマ
-
EXの時に専モニとセットで販売してフルブマキブは改造キットの販売だからないのはレアケースだな
-
フルブまでモニターない店はショックだったなぁ…珍しく訪れてプレイしたら連勝して見返したくなるし
>>14
ジュアッグ!!(ファンネル)
-
>>13
俺がX2乗っても絶対アタボ取れないわ
あの機体が人気ある理由がマジでわからん、ガナザクの方がマシだわ
-
>>18
クロスボーン系はやっぱり見た目の人気が大きいだろうな
カッコいいし、紫って色も中二心くすぐっていいだろ!
まぁ、真面目な話すると20で使いやすい射撃に
迎撃にも使える平凡な格闘もあるしマントもあるし
気楽に対戦出せてって感じでないかい?
-
リプレイモニター無いとかでリプレイ見れないと相当不便だよな
-
1500ってアリオス抜けて新規いないから前作1000より少ないんだよなw
補充しようぜ
-
機体一覧表見たときのオレンジ赤率
-
そのためのフルブDLCじゃね?
なんだかんだラクス隠者、カミーユmk2
とか揃ってるし新規パイロットも豊富で俺自身きてほしいとは思う。もちろん調整は必須だけど。ザク頭のせいで一時マキブにDLC組こないでほしくなったけど
-
今作からこのゲームやり始めて身内いないからCPU戦ぐらいしか出来ないんですよね・・・
クアンタ2落ち相方0落ちとかかまして負けるとかあるから野良行きたくないよもう・・・
-
今作302落ち狙われるケースもあるにはあるから気を落とすな
-
>>24
立ち回りを考えろ
固定かシャッフルか知らんが、冷静になって相方信用して体力調整だけは頑張ってくれ
地雷と思うならロックと回避のバランス取って後衛にダメ取ってもらえ
-
>>26
デビューしたばっかの人はそんな頭回らないからCPU戦で正解
多分まだBDやズンダとか基本動作を覚えるレベルと思う
-
今なら人がいないからCPU戦やり放題だしな!
-
始めて1ヶ月だと1機体の操作を体に馴染ませるくらいの時期だと思うから初心者の固定相方いないなら
無理に対戦入って成長ののびしろ潰すようなことはしない方がいいんじゃないかな
-
このゲーム公式でもっとゲーム性とか解説して新規が普通に対戦できるくらいの情報与えるべきなんだけど
相変わらず家庭版見る限りでもプレイヤーコミュニティーに丸投げだからなあ
連寺や連座なんかもガチの敷居はフルブ以上かも知れないが感覚的にプレイできる分初心者に修行みたいなことを強いないで済む
-
ウィキの初心者指南を……ってatwikiって今どうなんだっけかなぁ
とりあえずフルブ家庭用買えよ。
それで慣れた方が自分の財布にもやさしいし
-
ズンダと虹ぐらい公式で教えてもいいと思う
友達が始めたいって言うからブランチに同伴してったときそいつステップでズンダしてたもん
-
wiki見れば済むことを公式に書かないから迷惑とかそんな話はどうでもいいわ
wiki読め
-
いやまあwiki見ろというか、wikiにやらせるなってところはあるだろ
-
そして忘れ去られるゲーセン設置済み初心者指南用小冊子
-
>>35
忘れてたw
それ正解だわ
-
でも肝心のドライブについてろくに書いてないよね
公式でもそうだけどさ
射撃が強化!!!格闘が強化!!!
レベルしか書いてないとかアホかと
機体についても公式なんかどうでもいいからwiki見ろレベルだし
ロケテですらそれだからロケテがろくにテストにならないのはもはや恒例ですらある始末
-
そして結局マキブ稼働時の機体は紹介ムービーが作られず…と
向こうはロケテストで出てたからムービー作らなくていいやとか思ってるんだろうな
ロケテ行けるのがプレイヤーの中の何%だと思ってんだよ
-
(ビギニングとサンドロック下さい)
-
>>37
修正入るの必須だったから冊子作らなかったのは正解
というか下手したらまだまだ仕様変更の可能性があるから作れんのだろ
まあ見切り発車のツケというかなんというか
これでゲーセンの商売道具を売ってるわけだから凄い
-
アッシマーください
格闘の特格派生でビームサーベル奪ったときの再現とか欲しい
-
「とか思ってるんだろうな」←これ最高にうざい
-
でっていう
-
カトルとアルゴとジョルジュはそろそろ爆発する時期
-
あとテレビ放送もされてるのに一回もVSシリーズに参戦できてない主人公機さんもそろそろ入れてさしあげろ
-
リガズィ ローズ ボルト マックスター 九竜 ウィング サンドロック シェンロン デスサイズ エアマスター レオパルド ベルディゴ アシュタロン ボルジャーノン ブルデュエル BF
あとなんだ
ストライカーカスタムっていつでるの?(白目)
-
24ですけどズンダとかは出来るんですけど相手が格闘で突っ込んで来た時の対処が上手くいかないんですよね。盾は咄嗟に出ませんし虹ステ合戦も勝てないんですよね。
まぁ慣れなのかな・・・取り敢えず色々と頑張ってみます
-
>>45
永遠にいらない
-
どうしてもこの機体だけ欲しいと懇願するならともかく
あれ可哀想とか言い出す奴は永遠に満足しないからな
-
>>47
虹ステ合戦に付き合う必要はない
後ろにフワステしつつ足の止まらない武装を撃て
-
>>48
は?(威圧)
-
>>48>>49
ほんとにこれ
声デカニッチが普通のスレに来ると邪魔だからクレクレ隔離スレが作られたっていうのに
-
>>50分かりました。なるべく意識してやってみます!
-
声デカニッチというか声デカは問答無用にウザいだろ
-
いや別にニッチでもいいと思うんだよ
「僕はジョンブルガンダムが好きなので出してください」とかでも
バンナムの中の人が「熱意が伝わってきたからこいつのために社内会議で掛け合ってみよう」とか思うかもしれない
だが「参戦枠の少ない逆シャアから3機目が先だろ」とか「テレビ放映作品の主役機が揃ってない」とかじゃ
「お前どうせ使わないだろ、並べて満足レベルの需要なら作り込むのもバカらしいからせいぜいCPU専でいいよね」ってなる
社員がニッチなもの作りたがってたとしても、種00UC信者に媚び続けざるを得なくなる
-
臭い
-
いやWなんかは出して欲しいし、ずっと出てないからいい加減頼むよ的な話でしかないだろ
クレクレなんてどう考えても同レベ
声がでかい連中には特にヘイトためてるけど
-
>>56
お前から思考停止の臭いがする
-
>>57
TV版ゼロ出るまではTV版TV版うるさくて生ウイングなんて誰も言ってなかったよ
-
そういえば公式に第2弾の機体シルエットいたけどこれ誰?
-
>>59
それ単に優先度の話しちゃうの
-
可哀想って言われる機体って可哀想なくらい魅力ないな
-
鯖だけ調整してもあれだからついでに25の爆弾火力組の調整もして欲しい
鯖だけ弱くしてもそれと組む25がそのままだったら意味ないんだよなー
-
>>60
それガンダムじゃないか?選択画面のやつをシルエットにしただけのはず
-
>>61
ウイングゼロよりウイングが好きっていうフェリーニさんみたいな人がいなけりゃ「いい加減出して欲しい」は説得力ないわな
-
ゲーセンに人がこねえぇよ〜
-
>>62
ローズとマックスターはいくらでもガチいける要素持ってるけどな!!(希望的観測)
-
ビット……格闘機……アルケー……ウッ頭が
-
逆に射撃を一切持たずに格闘で固めて鯖並みに強い機体を出すとしたらどんな武装にすればいいんだ
エピか升ベースになるとして
-
>>69
升以上の体力、火力とエピの鞭の超低補正版を持ち合わせてるんだろうな
-
とりあえず升横、エピ鞭、クア後&BD格闘をつけよう
-
つまり海老に升鞭とBSを与えてあげれば…すいませんなんでもないです!
-
>>69
エピの特射時の性能を通常にしてブースト回数8回ぐらいに
既存特射廃止して既存特格に、特格に急速変形、HD→サブのキャンセル追加、空振りでもHD可ぐらい?
-
下格はフルブゼノン進化のやつで
-
ついでに格闘CSにスカルヘッドでも付けとく?
-
前にエクガンのスレで似たような話あったな
もっともあっちはクソゲーが目的だったが
-
射撃バリアとかスパアマ突進技とか誘導切りとか
-
特格は覚醒ゴッドの
-
前格にダウン拾いでも付けとけ
-
移動ゲロビカス当たりで地面に落ちたの見てから前格拾いのメイン〆であのダメージはいつ見ても糞がとしか言い様がない
-
マジレスするなら特射時BD+1
耐久マスより20多く
すれば化けると思うのだが
-
というよりマスターの耐久30下げればいい
-
wikiがここまで更新されてないって凄いな
-
そんな細かいことを真面目に考えたいと思えるようなバランスじゃないからな今のところ
-
>>69
エクバ全盛期升から天驚拳取り上げたみたいな性能だろ
まあ俺の記憶が確かならあいつはN鞭も横鞭も見えない訳だが
-
エピのメインか特格格闘派生に雪崩の特殊メインみたいな落下つけよう、BD消費は今の侭で
CPU2CEXにて
ランダムで使い慣れない機体引いたから引き撃ちしてたらCPU3落ちして負けたんだけど、なにこれ
-
シャアザクすれ荒れすぎワロタなんであんなに盛り上がってんだwwwwww
-
ネット慣れしてないお子様達の罵り合いだろ
相手煽るだけで目的も本質も見失って暴れるだけの迷惑行為
あんなことになるから揚げ足とりと重箱の隅つつくのは無しだって言うんだ
-
なんか凄く懐かしい荒らしが復活してるなw
-
>>86
CPUは最低4落ちしないと負けないが
-
シャアザクスレの荒らしって、規制依頼出したら規制されるかね?
-
>>89
思わず和んだわww
あのスクリプト何年前のやつだっけ?
どっかのクソガキが化石みたいなおもちゃで俺すげーしてるのかな
-
>>91
以前に出したけど規制される気配がないから多分何か問題があるのかと
-
22日はサバーニャ解禁日じゃねえのかよ
なんでなにも情報ねえんだよ
まさか再来週とかにして只ですむと思ってねえだろうな
-
わぁ怖い
-
管理スレ見てきたけど、武田信玄規制されるぽいな
-
武将規制で笑いがとまらんw呼び名が荒らしじゃなくて武田信玄だもんなwシュール過ぎる
-
戦国大戦の話かな?
-
>武田信玄は武田信玄なので規制を行いました
これじわじわ来る
-
スタッフロールで種にアスランの名前あるらしい
イージスフラグ
-
あ、自由の覚醒技か…
-
イージス欲しいよ
ジャスティスのアスランは調教済みだし
-
そこでまさかのブリッツ2000
アシストイージスは捕縛後核並みの大爆発
-
Vガン後期OPって今のところ対戦でも流れないよな?
スタッフロールには書いてあるのに何故だ…
正直前期OPより好きなのに
-
デュエルのアシストのままでいいからディアッカにもっと喋ってほしいな
-
>>203
ブリッツとニコル好きだから来たら嬉しい
中の人はTV版で
バンナム製のニコルはどんな珍妙な台詞を言うのかとか想像したらぞっとしないが
-
ニコル「ミラージュコロイドシステム…」
-
シャゲも調整はいるのかどんな風になるのか楽しみ
-
ニコルはリマスのOPでも大分はっちゃけてたしもう何されても驚かんよ
しかし出ると仮定しても腕をパクられたが故に金枠と位置が被りそうだ
-
次は左足かな?
-
04/22(火)アップデート情報
2014/04/18 17:00
「機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST」は、04/22(火)にオンラインアップデートを実施します。
主なアップデート内容については下記の通りです。
▼アップデート内容
04/22(火)AM7:00以降に、アップデートを実施いたします。
・「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」よりガンダムサバーニャが参戦!
[お気に入り機体登録]が可能に
[機体紹介]に機体情報追加
機体関連アイテムの解放が可能に
・以下の機体の調整を行います。(調整の詳細は後日掲載いたします)
シャア専用ゲルググ、ストライクガンダム、ガンダムサバーニャ、シナンジュ、ガンダム試作1号機、ガンダム試作2号機
・コスト2000の全機体共通の調整を行います。
・以下の不具合を修正します。
CPU戦のブランチバトルコースで、1シーン目のEXシーンと9シーン目の戦績が正しく保存されなかった不具合を修正します。
今後とも「機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST」ならびに「ガンダムVS.モバイル」を、よろしくお願いいたします。
鯖が早速下方修正でワロタ
産廃機達&20コス達がどうなるか楽しみ
-
正直、鯖一般解禁と同時に下方修正は予想してた
5月いっぱいはコンクエ勝利=厨機体ゲットという発想が根付くはず
-
シャゲ GP01 ストライクのピックアップ調整←なんだバンナムも分かってたのかよwほんと悪意あるな
-
シャア専用ゲルググって何を調整するんだろ
射撃CS戻してくれるのかな?それとも格CS時間短縮かな?
-
シャゲが修正どうこうっていう話じゃないんだよな……
-
シャゲスト01DX辺りはもう前作からデータ持ってこい
-
>>113
調整してもしなくても悪意と取るとか
ほんと悪意あるな
-
15は放置か
-
>>117
下げ方も知らない時点で
-
20の全機体共通調整ってなんだ?
耐久上げるとか?
-
カプル「へぇ…」
-
開き直ってドライブの発動耐久いじってくる可能性もあるな
-
伝説修正ないんかい・・・
-
25の底辺は来月じゃね
赤枠改伝説X3あたり
X3なんて常時解放でいいんじゃないかな(適当)
-
おせえよクソ開発
-
>>120
今のうちに何して欲しいか書いてみれば?
したらば見られてるかもよ?
-
シナは下方調整かな…?それだと嫌だな〜><
バンナム様シナ下方調整はやめてくださいね><そのかわり鯖は下方調整でも構いません諦めます><涙
-
耐久+30〜60
覚醒ゲージ溜まり具合up
ドライブ発動耐久up
BD回数+1
このあたりからひとつじゃない?
-
シナンジュは下方修正喰らっても死ナンジュ
…チラッ
-
>>129
アンジェロがそっち行ったぞ
-
シマンチュ専用シナンジュ
-
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
-
さば逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ?
-
>>126
自分の使ってるX2でいえば
・BR威力 75→80
・サブを2発に
・BLフルヒットで240くらい
・本体とマントで30それぞれ増加
こんなもんですかねえ
-
>>134
BRとサブはまだ良いとしても、下2個はやりすぎだ
それだったら25に上がるぞ
そして下げろ
-
つまらん
-
>>135
そうでした、25になったら本末転倒です
BLも200↑逝ったのでそれで満足しときます
-
DXって30の中で下なの?
よくわからんな
-
スタッフにろくな調整取りができないのはよく分かったから、勝率集計してその値から火力補正かけてくれ
糞すぎる武装以外はこれで全機体5割に近付くように毎月やってくれ
-
スルーされてるけどもうドライブ調整は無視の方向性で行くのか
サバシナ落とした所でマスクア辺りのFドラゲーに戻るだけじゃね?
-
ドライブがウリなんだからイジれないんじゃない?
まあ鯖よか升がトップな方がまだマシと言えばマシ
クソゲーには変わりないけど
-
ドライブ時間をどっちも5秒にしろよなこうすればどの機体も恩恵無いに等しいだろ
-
ドライブシステムを無くそう、そうすれば平和だ
ってずっと言われてるよね
-
ていうか鯖以外近距離機体の方が全体的に強いとか
もはやZENKAI化しはじめたな
BRがほとんど役に立たなくて押し付け武装ゲーが加速し始めてる
-
そもそも押し付け武装がよく分からん
どういうのだっけ
-
>>143
ドライブがマイルドになることはあってもなくなったらダメだろ
俺なら家でフルブするわ
-
よし、土日はゲーセンに行かなくていいな
-
前でも後ろでも機体の旨味を殺さず戦えるやつって隠者と金スモしか思いつかないんだけど他いるかな
V2以外で
-
>>146
フルブでマキブの機体使えればいいのにね
そういえば何処かの動画うp主が家庭版の中にマキブの機体データがあったとかなんとか…
-
>>145
まず真っ当な武装もちの機体が息してないだろ
エクバはまだ武装や火力にインフレしてなかったからそのへんはマシだったけど
フルブの中盤あたりから武装や火力がインフレし始めて
アメキャンなどの硬直を消せる機体とそうでないとで格差が広がり
今作でドライブでなおさらドライブで恩恵受けてるか受けてないかでさらに差が広がって
初代やF91みたいな真っ当な武装しか持ってない機体はどうしようもなくなったわけだ
-
>>149
マジで?
CPUのレジェンドとか言わないよな?
-
>>149
いやそれもやだな
いつかゲーセンに人が戻ることを期待してる身としては
-
>>151
いや多分それだったらCPU機って言われる物だから多分CPU伝説ではないと思われる
もしデータがあったとしてもバンナムが出すかどうかだね、無印にはAGEデータあったらしいけど出さなかったし
-
そろそろ時限強化を強制解除させるような武装出ないかな
ローゼンはユニだけっていう凄まじく限定的な武装だし
-
強制解除は当て方次第じゃむしろ得するという……
-
>>144
エクバ始まって以来殆どの期間ずっとそうだったじゃん
無論今もそう
-
シナンジュの調整次第では金輪際VS引いてはバカンナムの発売したゲームすべてから遠ざかることになるな
ただでさえ家庭版で常識外れの醜悪な重課金分割販売を実施して直後のマキシがこの体たらくだし
今回のアプデはちゃんとプレイヤーの方を向いてるのかの試金石になる
これでふざけた態度とったらさらに過疎りあとで改善しても悪評は残り続け人も戻らない
-
家庭用は9月11日発売のファミ通で1報
→TGS2014にプレイアブル出展→3月下旬までに発売
PS3の契約的に流石にアケのアプデはエクバくらい短いと思うぞ(TGS以外先行プレイできるイベントがない)
フルブが長かったのは今年に合わせるため(Gサウンドエディションは35周年に合わせて35曲と公式で発言してる)
-
アメキャンは存在してはならないものだったのかなぁ
俺はそんなことないと思いたいが
-
>>128
覚醒系だと思うなあ。
耐久も700弱の機体がでてきて固くなりすぎだし
BD+1とか強すぎる機体がでてくるからダメだろ
-
射撃撒きながら急速落下で着地出来る機体と出来ない機体がいるっていうのがもうね
-
はやくラファやらV2もなんとかしてやってくれー
-
アメキャンが始まったのはデルタプラスからだったよな、それからフォビドゥンも出来るようになってエクバからフルブへ
フルブからアメキャンだけでなく色んな自由落下を手に入れた機体が増えた
-
落下テク多すぎてフルブはちょっとなぁと思った時代もあった
今はもう何も思わなくなったが
-
もう全部の機体に落下技付けてしまえよ
ガンガン無印のフリーダムのキャンセルみたいに
-
そして追加されたのがSドラである
-
落下技やらあってもいいけど持ってない連中には補えるだけの何かをやれと
ゼロバンシィは行き過ぎではあるが落下技無いのをしっかり他で補填できてたわけだし
-
全機に追加していいシステムとしちゃいけないシステムの区別がつかない人がゲーム作ってるからね、仕方ないね
-
ZENKAIは
キャラに強弱はあれど
これみたいに一方的に出来る機体がある上に何も出来ない機体もあるってのはないのになあ
ある程度これは出来るけどあれは出来ない
みたいにメリハリついてるのに
なぜガンダムはそれが出来ないのか
-
バグも多いしバランスも取れてないしな…デバックや調整のバイト雇ってたら行ってあげたいところ
-
押し付け射撃もってる連中はいい加減他で調整すればいいのに
-
鮭ストは武装欄が戻るよ!
-
戻るのかなぁ、戻らないとやって行けないのは事実だが
-
シャゲは射CS無くなったのがそんなに痛かったのか
-
地味に薙刀貯めながらララァ出せなくなったのもだるい
-
>>157
きもい
-
地味にと言うかナギナタ溜めてる間の牽制手段射BRCSとララァのみだし
まあブーメランがあの軌道で弾速倍ならこの仕様でも戦えはするが
-
金スモ使ってんだけど相方と連携して戦う機体ではないなって思った
そういう機体って何がいるかな
-
ジオ
-
それはねーよ・・・
つーか全機相方ありきだろ、どんだけ暴れが通用する環境なんだ
-
ヒント:シャッフル
-
チームワークない時点でゴミな上に、タイマンの延長の個人戦してるだけで、
タイマンで勝てない相手にもずっとロック固定で
ただ狩られるだけのゲームやるのがシャフにいるから嫌い
-
>>174
地味に痛いし何故かララァも謎配置にさせられて本当意味不仕様だよ
いかに相手を動かして格CS刺すのがシャゲの楽しみなのに格CSを溜めながら相手を動かす武装が死んでるから楽しみを奪われたに等しい
-
一回シャゲスレ見に行ったら「射撃CSと格闘CS溜めっぱの配置がおかしかった、修正されてよかった」みたいなこと言われてたがどっちが正しいの
どっちみち意味不明なの?
-
シャゲ使ってないやつだろそれ
-
>>184
射CS格CSを貯めてこそシャゲだろそいつが使ったことないだけ
両チャージしながら移動なんて楽勝だしそこからEXシャゲダンまでできたら卒業
-
まあコマンド変更で一番謎なのは特射がナギナタブーメランなことだが
なんでよりによってアレなんだろうな
-
先日vsシリーズ始めた友人がいて最初は初代に乗ってもらってるんだけどこの後なに乗せればいいかな
友人はガンダム無知だからキャラ愛とかないし友人も基本から学びたいって言ってる。俺も周りも友人に合わせたコストやスペックにしてるから基本キャラランクとかは気にしてない
-
つかシャゲはCS溜めてる最中にやれること多すぎ
CS溜めると何もできなくなるスタゲを見習えよ
-
お前のスタゲはCSをずっと溜めて狙ってるのかよ面白い使い方だな
-
地走機体使ってる時ストフリプロビペアにこっちにドラ飛ばされまくって困ってるんだが、
取り付かれてからステップ踏むぐらいしか対策が思い浮かばないんだけど他に何かいい方法ないかな?
ちなみに機体は神とかGXとか
-
誤爆した…すまぬ…
-
>>188
Pストかルナザク。
初代乗りだけど、初代は武装が特殊すぎて、正直初心者にはどうかなと思う。
Pストは武装が他の機体でも応用できるものが多いし、コスト調整を考えるのに25帯はいいと思う。そしてなにより扱いやすい。
ルナザクは武装が特殊だけど、自衛力もそれなりで初心者でも成果が上がりやすい機体だと思うよ。
-
>>188
シナンジュ
-
>>188
アプデでどうなるか分からないけどとりあえずシナンジュ
下手でも高機動30万能機で前衛やらせて格闘の振り方・自衛・回避・ラインの概念を何と無くでも理解させてから後衛機に乗せるべき
最初から低コ射撃寄りばっか乗ってると後衛病を発症する
-
基本から学びたいって言うなら機体云々よりCPUじっくりやった方が煽られる要素無いから万倍成長早い
色んな尖り方してる現状メインがマシンガンだろうがBRだろうがどうでもいい
-
>>193-196
ありがとう助かった
確かそろそろ30を考えてたからシナは決定かな。その傍ら趣向違うガナーも面白いね
一応ノーカの時含めて100戦以上してるらしいし階級もそろそろ中尉だからガチも視野に入れとこう
意見助かりました
-
>>197
そのシナンジュは修正されるのであった…
-
ま・・使い始めるなら修正入ったあとかな
TXとかもおすすめだけど
-
候補としてはTX運命辺りは身内で出てたんだよね時点でΞ00ユニとか
-
一芸秀でた機体が強いし強キャラ幅広く練習するといいよ
-
>>200
運命はお勧めしない。
一見何やってもそこそこやれる万能機らしい万能機に見えるけど、勝ち筋を考えると取り回しの悪い両CSを上手く使う必要がある。機動力も悪いから相方がまともじゃないと一定の成果がでなくて反省点が分かりづらい。
-
エクバの頃でさえ難しい方に入る機体だったからなぁ、運命は
そこから弱体化でかなり弱ってるし
-
フルブの弱体化が全部無駄だった
ガチになるとものすごい弱くなるから勝つことだけが目的の試合じゃまず選ばれないキャラになった
サブが全く信用できなくなり残像がもっさり化し特格弱体と長所が軒並み削ぎ落とされてなんとも締まりのない感じ
もともとシステム変更で弱体化してたのにな
-
最近は各所でポジキチの出没率が高いけど
そのポジキチすら湧かなくなった時はいよいよ終了かなマキブ
-
>>204
とはいえ、マキブの運命は強い。
マント耐性もかねたNサブ、曲がるようになった格CS、両CSからキャンセル出来るようになって前格キャンセルが追加された残像。格闘のダウン値もエクバに戻って火力拘束耐性コンの選択肢が増えた。
問題は足回りの遅さだけだから立ち回りにシビアなだけで今のところ鯖抜きにしたらガチいけると思う。鯖は格闘機程でないし、サブが特射抜き安いけど残像見てから潰せる武装が多過ぎて辛いな。
話を戻すと立ち回りにシビアって機体は初心者には向かないかな
-
機動力がインフレしてる気がする
-
>>207
確かに作品を重ねるごとに火力のインフレ化がすすんでるけど、マキブは火力上がりすぎだもんな
-
>>207
半分くらいは無駄に落下付け過ぎたせい
-
コストも体力もインフレしてマキブの明日は何処へ行くのか…
-
修正されてもゲーセンに行く気が起きるか怪しい、8年アケでやったが遂に引退の時がきたかもしれない
-
この掲示板、糞スレ多すぎないか?
なんで無駄に建てたがる奴がいるのかね?
-
>>212
???「坊やだからさ。」
-
対象年齢低いからな
新規が入る以上
荒れるのは仕方ないと
飲むしかない
-
てか、機体があり得ない動きをどんどんするようになってるよね
Sドラでの機体の動きは流石に…と思ってしまった
-
フルブからだけど、落下増えすぎてただただめんどくさいし疲れるゲームになってんだよな
-
???「こんな筈じゃなかったぞ!
あれ(ドライブ)は初心者救済じゃなくて初心者狩りの道具だったんだ!
ドライブなんて生まれてこなければ!」
-
>>215
中の人がミンチより酷い状態になりそうなモーションはガンガンから
連座でも怪しいのはいくつかあったけど
-
>>215
あり得ない動きはゲームだからこそできるだろうと目をつぶってる
-
GとWの連中は無茶な動きしててもなんか納得する、逆にシナとかは心配になる
-
コサジヌシ「私のことは沙慈様と呼べ」
-
時々射撃機で後衛ばかりやるのが寒いって言われるがどういう意味なんだ?
例えが変だが柔道とかじゃないんだから積極性を求められても困るんだが
-
射撃機で後衛も前衛も出来るようにしたのが鯖なんだよなぁ…
-
>>222
昔から格闘機使っといて逃げるなとか言ってるようなのもいるからなぁ
-
一番ありえないのはミサイルやバズーカの爆風で機体が垂直とびすることだと思う
-
ゲロビで食らってる最中停止→その後吹っ飛びも結構変だぞ
まあどの作品でも基本的にまともに食らったら即死のビームサーベルでコンボしまくるゲームだし細かいことは気にするな
-
さすがの挙動
さすがの違和感
さすがのエクバ
-
>>226
逆にリアルな挙動なんて突き詰めたらゲームがつまらなくなる
要は食らっていると納得させるような演出ができていればそれでいいしバウンドダウンみたいなのは大いにやって欲しい
揚げ足取って変なケチ付けてくとアスペみたいになってきりがないし
その内ゲーム中の駆け引きに関係ない部分で被撃破時にビームで穴空いたり溶解したりする演出が付いたら楽しそうだなとは思うかな
-
リアル突き詰めた→戦場の絆
爽快感なバトル→vsシリーズ
だと思ってる
-
戦場の挙動はVSとは違う方向に違和感あるわ
-
>>230
わかるわ
-
一部格ゲーみたいな攻撃技がもはや決めポーズだったり意味不明な挙動の早さよりかはVSシリーズはマシだと思う
ただドライブ中の挙動はそれに片足突っ込んでるけど
-
お禿「こんなバカデカい鉄の塊が動くわけないだろwww」
-
PS2までのACやろうぜ!
と言いたくなるな。
挙動がリアルに感じたのはやっぱACだわ。
対戦してると、大半の攻撃回避出来て一定以下の旋回を一方的に回避出来る、軽量アセンかつブースターと熱量と容量だけ伸ばしたような機体が強すぎたのはあれだが。
とあるシリーズなんて千マシ投擲が自分以外全員とかよくあったなあ。
緑ライフルでカモにされるんだから学習しろよ、と何度も思ったわ。
-
やっぱ自動姿勢制御程度で上半身・武器・バーニアの三点可動がいいよな
-
>>234
それって確かPSPにも出てたよね?
-
>>236
コントローラー的にPS2がオススメだと思うが…PSP版はやってないが
上下視点移動+左右とかPS2のコントローラーのが楽だと思う
個人的には2から3SL迄を是非やるべき
-
PSPに出てる。
ベスト版もある。
ただ一部は自動だったと思うけど、結局はコントローラの方がいい。
友人誘ってネット対戦するんじゃなきゃPS2
-
本当に今作は身内でも
地雷とかと組むと金の無駄だわーー
お前だよおっさん
-
身内の地雷のおっさんねぇ
-
家庭用早く出せよもういいだろ
-
家庭用マキブはかつてないほどの売り上げになると思う
フルブ以下
-
そりゃ似たような内容で3作目だし前作の時点でもライト全般にあまり変わってないと言われたし
なにより一般的な話としてDLC商法の過激化でバンナム地雷のイメージがついて新品の価格が暴落したことから
こういう作品の次回作は影響を受けて売り上げが落ちるのは常識
カプンコからVS取り上げてキャラゲとしても劣化させ焼き畑農業で目先の金に拘りシリーズを壊滅させたバンダイナムコは真正無能ド屑
-
焼き畑農業って例えのしっくり具合がヤバい
-
千葉県内でマキブ栄えてるゲーセンある?
日曜日に本八幡津田沼船橋や代慶園まで行ったのに対戦出来んかったぞ
固定シャフどちらでも可だから誰かいいとこ教えてください
-
>>245
津田沼まで行ったなら秋葉原まで行くんだ
-
結構たくさん修正きましたね
-
ていうかデカいゲーセンなら次の修正で人来るやろ
-
やっと詳細まで出すようになって嬉しいわ
出せ出せ言ってたくせにお前らなにも言わねえんだな……
-
あれ、本八幡に日曜日は1プレイ50円固定とかなかったか?
-
>>243
カプコンから取り上げたってソースは?
-
>>172みたいなの見ると当てずっぽうなのか事前に潜んだ情報リークなのかマジでわかんねーな
-
鯖とストライクと生時の修正箇所多すぎわろす
改めてひでぇと思わされるな
-
>>249
正直マジで逆に困惑する
-
来たー
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/game/
-
>前作(フルブースト)時のコマンドに変更しました。
草不可避…www
-
>>249
いやもう過疎ってるんだし注目度も下がったから平日に早々盛り上がるわけがない
逆にここまでするくらいヤバくなってたという悲鳴でもある
ただやればできるってことは見せてきたからこのペースでフルブ末期よりは客入りを取り戻せるといいんだが
地味に新武装追加したし(もともと作ってあったが没になったのを使った可能性もある)
-
武装増やすも何も前作あったのを戻すだけじゃん
-
>>258
ストライクは前作にも今作にもなかったリニアガン攻撃が追加されるらしい
-
そいや今までアプデ時の武装の修正や削除とかはあったけど追加はないよな
-
メビウスにリニアガン攻撃が追加されたのさ
コマンドが前作に戻り、さらに武装追加とか前例かないぜ
-
なんだこれwww
-
>>259
連ザのときみたいにガンバレルの真ん中から弾が出るだけでしょ
これで頑張れるな
-
叩かれても気に病む事は無い
ただ、認めて次の機会に修正すればいい
これが、このゲームの特権だ!
-
初めて認めたけどなw
これプレイヤー側大勝利だろ
-
一体何と戦ってたのか
-
三作続くと分かる→どうせ機体追加・システム改変するから調整するだけ無駄→てきとうに流す→マキブ稼働からそれなりに力入れて印象よくする→信者が持ち上げて批判消せば御の字
-
人が集まってる所に人は集まってくるからさ
最初が駄目だと盛り返せないんじゃないの?
-
このまままともに修正し続けりゃ普通に人付きよくなると思うよ無理だろうけど
-
修正内容みて大爆笑したのは俺だけ?
すさまじい修正の嵐だな・・・
-
無能ってわかる修正ばっかだな、特に前作に戻しました!の部分マキブ移行時に担当したやつどう思ってんだろ
-
AGE-1とGブルは問題ないんですかね?
-
>>271
顔真っ赤にしてここに書き込んでるよ多分
-
>>272
全般修正はいるから頑張れ(遠い目)
-
まあでも修正内容を見る限り、開発にまだ改善のやる気はあると考えていいのかな?
武装追加とかも初めてだから結構本気っぽい感じする
-
シャゲ、ストの修正を見ると
ほんと開発って頭悪いんだなぁと思う
-
アシストの攻撃増やしたのは武装の追加でいいのか
-
>>275
その本気をロケテ段階、いやフルブの段階で見せて欲しかった
-
修正内容を詳しく提示するだけ大分進歩したよ、やっと他のゲームに並んだ気すらする
前作(フルブースト)時の試作1号機を追加しました。まであったら完璧だった
-
割と本気でインカムヤバいのかもな
-
前作のコマンドに戻すとか予想の斜め上を行ったな
こりゃスゲェ
-
オーバードライブを削除マダー?
-
>>282
そこは調整次第だろ
Sはもう少し強くしてもいいと思う
-
チームフリー設定もフルブ仕様に戻してくれ
追加でCPU優先ライン付けてもいいから
全BGM購入可能とVSファイト連動はよ
-
早く20帯戻ってきてくれないかなー
-
>>281
ハイペスレで騒いでた連中が調子に乗って特射を格CSにして新技とか言いそうで怖い
-
ここまで来たらドライブは削除より調節を綿密にやって形にするしかないだろ
なにより責任者に削除する気が一向に無いだろうし
今の課題は
・自衛持たない機体が一方的に不利
・かといって性能をならすと体力増加とかち合う
・削ると巻き返される理不尽感、体力調整の難しさ
・ドライブ相性で死にキャラとなった機体の扱い、相性に恵まれた機体との格差
・CPU戦で前座役までもがドライブ発動してくるのが鬱陶しい
・機体個別のドライブ効果を調整するのか
・SとFの強化の釣り合い
フルブの覚醒は強すぎたエクバの覚醒をマイルドにして、ほぼ全ての機体がABどちらでもメリットを得られるいい調整だったんだが……
-
すげぇ「〜〜の調整」じゃなくちゃんと何をどう調整したのか書くようになったか
まぁ格闘の速度を何フレーム調整しました。とかはわからない人が出ると思うから書かなくても良いか
-
まあフルブも初期は覚醒選ぶまでもなかったりしたけどな
-
今思えばC覚も継続時間や青ステ考えたらアリだった気がする
-
コマンド(フルブースト時)に戻しましたって馬鹿だろwww最初からいじるなよ
てか、コマンド変更もアプデor調整で出来るんだな
-
ゲーセンに配布してるコマンド表とかサイトのコマンド表どうするんだろうな
容易に差し替えはできないだろうからコマンド変更はないものと思ってたわ
-
>>291
ヒルドルブ「」
-
ここまで修正箇所詳細に発表されたのにこの盛り上がりの無さよ
-
コマンド変更されたらゲーセンは本当大変そうだな
まぁこれでシャゲが使える様になって俺は嬉しいけど
-
>>294
触ってみないと具体的なことは分からないし
-
ここまで大幅変更できるなら他の機体にも新技とコスト変更期待してしまう
25多すぎるから隠者 伝説 ラファエル ブレイヴは30で
プロヴィデンスはNEXTのマルチCS
-
そんな修正の何が必要なん
-
妄想スレでやろうな
この板で建ってたかは知らん
-
鯖のお掛けでもう忘れられたと思ってた02の修正に草生えた
グッバイガトーさん!
-
あのCSはエクバ初期くらいの認識の荒い時期なら許せた
-
池袋ですが久しぶりに寄ったら誰もいなかった。
やっぱりドライブシステムがつまらなくしてるよね。
ずっと前のクロスオーバーみたいな方がおもしろい。
赤く光って、殴られて逆転って機体性能もテクニックも台なしじゃん。
せっかく稼動したのだから再浮上してほしいけど。
-
>>302
ヒント 月曜日 修正前日
-
>>297
は?辞めろよバカ
プロヴィにMCS追加とか羽と一緒で邪魔になる弱体化要素だから
-
結局シャアとロックオンのセリフはそのままか。そのうち新規キャラのセリフがノイズだらけになりそうだ。
-
鯖みたいな射撃格闘ならまだしもプロヴィなら格闘Cじゃん
-
とりあえずSドラFドラもうちょいなんとかならんかなー
あと最近思ったんだが全覚イラね
-
>>305
要望だし続ければそのうち改善する…かも
-
ドライブ修正無しで30もサバシナ修正だけとか開発はよほどFドラ横ブンゲーが好きみたいですね
-
一応バンナムも完全な無能じゃなかったんだな
まず第一歩目として間違いない認めて修正しはじめたから
がんばれよー
-
真の無能は自分を無能だと自覚することすら出来ないからな
-
ゼロ大勝利コースかこれは
-
また思春期を殺すゲームかよ……
-
機体の修正はもちろんだが20の救済はどうなったんだ?
きちんと今回の修正でコストに役割貰えた?
それからサイドストーリー寄せ集めみたいなガンダムゲー
PS3で出るみたいね、来月は促販でフォルド、ルース
解禁とかするのかね、だったら大歓迎だけどな
-
2週間後に零万塩下方とカプルガイアフルバ上方あたりが来るならば少しはまともなゲームになりそう
-
>>313
BGM的には誰が為に命を燃やすゲームだな
-
BGM解禁されてないんやんかww
解禁しろよ・・・・
-
>>315
産廃を引き上げるのはここじゃよく騒がれるが普通は重要じゃない
-
出た所を叩いて足りない所を伸ばして最終的に良ゲーになってくれるなら
今回も鯖以外の下方組はまぁ残念として置いといて上方組の鮭ストは当たり修正だけど一号機とか相も変わらず産廃マンの?調整だからなぁ
-
バンナム「とりあえず要望調整やってみたぜちょっとはマシになったかな?」
ま さ か の 大 荒れwほんと調整下手だな
-
>>320
何やってもここは荒れることしか言わないから驚かない
-
まぁ ようやく2000がゲームに参加したって感じだよな
入口にたったみたいな
-
言うほど性能上がったのか?2000は
-
ほとんど変わってないでしょ
-
サバーニャが全然マイルドになってる気がしない
-
覚醒で飛び回れるようにはなったけど普段は今まで通りな感じ
体感的なものはあまり
-
修正なんてなかったんや…
-
とりあえず大して変わってないサバーニャが全員使えるようになったせいで
極限過疎が更に加速した
-
とりあえず無難にジオの練習でも始めようかな
-
アップデートの日にガッラガラ。
-
>>328
なんも変わってねーよ鯖
なのに02の射CSはあからさまに小さくなってるし、00優遇だよほんと
-
人気作だから当たり前
-
AGEみたいなゴミを優遇しても何も良いことないからな
-
ここでageを出す意味がわからん
-
いや、割と最近の作品だからって理由であれこれ機体増やしそうだからさ
-
3000の完全射撃機だからちょっとやりすぎな面があってもいいんじゃね?とか思ってた
-
もうVSシリーズは終わったな
画期的なシステムかオンライン対戦でも出来ない限り、マキブでしゅーりょーだろ
-
00は外伝まで含めて主役級から量産機まで全て網羅するだろうな
恐らく最終的には単独VS作るより豪華な感じになる
-
いまだに>>333みたいなAGEアンチがいるとはな
-
>>336
完全射撃特化機体と完全格闘特化機体にどうしてこんなに差が付いてるんでしょうか・・・?
-
エピオンが今後クソゲーするのであれば火力と機動力だけあればいいよね?
-
>>340
エピオンは【戒め】
サバーニャは原作再現じゃね?(すっとぼけ)
-
>>341
もっと2形態を差別化するか、もしくは削除してそこに新たな技を当てはめるか
-
アップデの日なのに対戦がおきねーーーー
おまけに今日の調整で余計に地雷の下手糞な
身内とみんなくみたがらなくなったwww気持わかる金捨ててるみたいだし
-
>>340
同じ作品のゼロは人気だし強いのに、エピオンはなぜ…
-
何度も言われてきたけどエピオンは出すべきではなかった機体
クソゲーするよりかは今の形でいた方が波風立たずに済む分好きな人にとっても精神的に楽な部分があるだろ
むしろFドラとマップ短縮で自衛悪い機体は殺せるから格下狩りくらいには用途が出た分よしとせにゃ
まして無能ナムコの手にかかれば、一夜でゲーセンを完全に過疎らせる糞キャラになり、暴れまくって人も戻らなくなったあと、ひっそりカプル以下の産廃にされるってシナリオも有り得るからな
そう考えると現状維持が悪いことばかりでもない
-
エピオンは二段目消したのが全ての間違いなんや
-
シャアザクスレがまた荒れてきてるな
なぜわかりあおうとしないんだ....
-
最後の一人になるまで存分に煽りあうがいいってダニもどきガンダムに乗った仮面の人が言ってた
-
シャゲスレとシャアザクスレはアレな方が常駐してたから仕方ないね
スルーしようが一人で暴れ続けるし
-
使わない機体だからいいやって訳にもいかないんだろうな
したらばだし
-
シャアザクはアレでも大分平和になってるんだよなぁ。
-
>>336
中〜遠距離が強いのはいいけど近距離も苦じゃないのはやりすぎだと思います
-
前作はリボ人気だな〜と思ってたが
今作の使用率見るとただ強いから乗ってただけだったんだなw
-
まだリボンズやれるんじゃないの?
-
リボンズはまだ戦えるんじゃないの?
-
ただ最強では無いってだけで問題ない
-
俺は好きだから使ってるけど、マキブでは武装追加なし、エグナー虹以外ほぼ全て下方だからなあ
まぁ独特の面白みがある機体だし愛好者もいるみたいだから環境落ち着いたら前作古黒みたいに
使用率15位前後をうろちょろするんじゃない?
-
そろそろダムAフラゲ情報が来るころだね
-
>>354
使用率なんて所詮人気じゃなくて強さだからね
たまにAGE2みたいな例外もあるけど
-
強機体で使用率最上位であったが下方修正で一転、
使用率が底辺まで落ちた緑のカメムシがエクバに居たね
-
そういやバトルナビ使ってる?
-
使ってるよ
あ、こんなことしゃべるんだって少し感動する
-
被ロックを知らせてくれるとかはまあ普通だが、
自チームのコスト差や残りコストで後方援護に回れだの前に出ろだのはなかなかいいと思った
-
あ、>>364は>>363宛な
-
面白い要素ではあると思う
でも、うるさすぎる
-
うるさすぎる
でも面白い要素だと思う
-
言ってる内容は同じでも印象は変わるものだなぁ
-
よくオンライン対戦できるようにしろって話がでるけど、地元は新規こないにしても休日は潤ってるし、わりとネタ(作品しばりとか)を仕込みつつ対戦できるからあんまり求めてないんだよなあ。
ゲーセン閉店後に今日はお疲れ様って言い合えるのも嬉しいし。
各地方のゲーセンでも仲良くゲームができるようになればと思うけど、やっぱり気持ち良くゲームができる環境って稀なのかね。
-
>>369
おれも5年前まではそういう環境にいたとだけ言っとく
就職・進学絡むと一気に環境変わるぞ
-
身内回しばっかなのと五月蠅いのと過疎って対戦が成立してないところも多いから
熱帯が欲しいわけで
-
バトルナビはCPU戦専用の要素にするか一部台詞を削除してほしい
-
>>371
確かにそういうところが多いんだよね。
身内回しとかは論外だけど、過疎だけはどうにもならんし、やっぱ熱帯かあ。
-
カプル出たときは交替方式流行ると思ったのに全然こないな
スマブラの変身交替キャラも全部独立するしウケ悪かったんか
-
だってあの惨状だし
-
今作更にほぼ即死の危険が高まったしな
-
>>374
単純にゲームシステムに合ってない
スマブラみたいに残機性でも無いし
-
落ちても片方残ってれば大丈夫にしないとあれは駄目だろ
武装も悪いし
-
ダムエーフラゲ
-
>>369
新機体試してるとこにジオバンで入ってくる奴とか、2、3回対戦したらシャゲダンしてくる奴とか、ひたすらステキャン引き撃ちタイムアップゲーしかしない奴とか、フル黒升クアFドラファイティーンしかしない奴とか、メタ機体しか使わない奴とか後なんだっけかな
-
どうでもいいけど君の中の英雄凄くいい曲だな
見てなかったけど機体カッコいいし使おうかな……
-
カプルはホラ…システムに恵まれなさすぎるし
それよりGメガは基本飛びっぱなしだと思ってた
バレ画像と戦闘前のあれがあれだし
-
7-A EXのカプルはウザく感じるのに、それ以外はなんとも思わないという謎
-
おもしろい機体だと思うよ(実用性があるとは言っていない)
-
ダムAのフラゲがどーのってなんだ
-
>>385
ガンダムエースのフライングゲットを略した物
要は発売日より前に雑誌を手に入れた人がネタバレしてる
サバーニャもこれで割と早くからバレてた
-
そういうことを聞いているんじゃあないっ
-
鯖やっと使えるから今日初めて使ったけど強すぎワロス
格メキャンてあれ普通に慣性乗るのな
特射も弱くなってるらしいけどFAZZの格CSみたいにざっくり狙い付けて撃って刺さったし
-
階級隠しに「初心者です!」の逆が欲しいな、「僕は強いぞ?」とか
階級高いだけで晒す奴いるから隠してるがどの表記もしっくり来ない
-
>>388
刺さるだけじゃなく射撃バリア付いてるのが糞
タイマンだと相打ちストップも狙えない
-
カプルって現状のまま1500になって誰か文句言う奴いるの?
-
1500でも底辺あるレベル
-
1500ならワンチャンあるかな?
ベルガとか見てると1500下位になっても不思議ではない
-
ダムエーフラゲ来たみたいやね
フルコン3000でアシストにノルンやとよ
-
サバーニャに追われた時の絶望感ったらないわ
ソシエが手ふってるよ
アップデートしたのに人さらにいないし(泣)
-
ノルン30で来るとか言ってた奴
-
419 名前:ゲームセンター名無し [sage] :2014/04/23(水) 21:22:59.85 ID:RAreljL10
879 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 20:46:55.24 ID:o36EK7VyO [4/5]
マキブ5月追加は
予想通りだったわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
形態変化3000で
さポートにあれが登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
これフルコーンと断定するの早くね?
-
FAだったとしてアシはジェスタもクシャも有り得るし断定はなあ
更に言えばアシで居るから来ないってのもないし
-
もしかして:セブンソード
-
5月に映画くるからフルコーンでしょ
-
5月のナビがブライトだったらバンシィ・ノルンは家庭用追加で3月までに出ると考えていいんじゃないのか
(EDでモーリンの名前は載っててミコットが載ってない)
-
五月って言う事はだいたいあれで察し
やたらアシでワロスなのは何でアシなの?普通はプレイアブルでしょ
みたいな意味合いなんだろう
-
家庭用とか2年後やろwないない
-
家庭用が出たら今度こそゲーセンからVSシリーズが消えるから出なくていいよ
-
>>397
なんにしても何でこう気持ち悪い書き込みになるんだろうな
-
>>397の「サポート」はアシストじゃなくナビの意味じゃないのか?
ブライトはともかく
シュバルツ リボンズ リジェネ イワークさん辺りだったら人類ファントム化
今日は荒れるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
-
あとはイゼルカントかフリットじいちゃんもありえる
ガンダムスレでファントム化になりかけてる人間を助けてくれるヒーローは来るの?
-
何度も書き込みして悪いけど「サポート」の正体は言い方からしてやっぱりナビだよ
ウォン(どっちも)ビーチャ イーノ モンド ギュネイ ウモン・サモン シュバルツ カトル 五飛 トレーズ
ジャミル ネオ ラッセ リヒティ イアン
リボンズ リジェネ デカルト ELS ジジット アッシュ バルガス ゼハート イゼルカント
↑の中から誰?
-
>>406
独占欲と出し惜しみして煽らせたいのでしょう。
業界関係者説もあるし
-
>>409
地球外生命体が混じってる件
-
>>409
汚い方のウォンは無駄に「こんなこともあろうかと鍛えたこの体!」とかでプレイヤーの腹筋を鍛えてくれそうだな
-
それウルベや
-
うわ、酷い勘違いをしてた
-
まあノルンが欲しいかって言われると微妙で、それはFUCKも同じなんだが
-
予想通りだったわ→時期的にフルコーン
形態変化3000→NT−Dにフルコーンなら当然の3000コス
さポートにあれが→あれと言われるぐらいだから単体で出てない最終戦で共闘したノルン
間違いない
シャイニングじゃ3000はありえないし
00セブンソードは形態変化しない
-
>>416
やはりフルコーンか
シャイニングやAGE-3はどのタイミングで出してくるんかな?
-
>形態変化3000コス
AGE-3「おっす」
-
今まで通り毎月新機体がリリースされるなら夏までには出るだろ
-
>AGE-3「おっす」
予想通りと言われるほど予想できる機体じゃないな
-
AGE-3の3000はないから安心して
-
あげ3は出ても25
-
FXが控えてるからな
-
>>417
シャイニングはセブンソードと一緒に夏までには来るだろうけど
age3はそれ以降だろうな、フルブの時の
大量追加&公式でいきなりシュピーゲルドヤ顔仁王立ちの時みたいに
-
頼む、来月はゲーム出るし5号機来てくれ。
フォルド役のうえだゆうじさんってクロトの人だっけか
使い回せるな、実際新録するなら使い回し云々関係無いだろうが
-
シャイニングは今年でないんだよな〜・・・・・
-
チャイニングとシャイニングで人気投票したらどっちが先に出るかな
-
>>425
クロトはGユニ
フォルドは…ジムスナイパーとかビリーとか
-
5号機ってジャイアントガトリングしか武器ない子だっけ?
-
覚醒技で4号機がゲロビ撃って爆発か・・・目頭が熱くなるな
-
ヘビアが25になったしな
-
>>428
そっか、グリープのアディンがクロトの人か
勘違いした…俺が間違えたから5号機参戦は無いな
今度のサイドストーリーかき集めみたいなゲームには
BDは無いのかな?閃光の果てにとガンダム戦記が
入ってるのは知ってるが。。
-
種のとりゃー滅殺!は08小隊のミケルで結城比呂
-
勢力戦のライフルとバズーカ持った機体の発表はないの?
-
あれただのガンダムでしょ
-
2連バズのガンダムはGメカがやってくれたし
-
>>432
つべの広告でブルーの広告あったな、飛ばしたから詳細しらんが
-
撃つなラリー!は誰だっけ
-
ここでスタービルドストライク参戦と無駄に期待を煽ってみる
-
>>432
三作全部入ってるよ
でも視点は三人称
-
てす
-
そういや、ユウカジマの声が諏訪部なのに納得いってない奴がちょいちょいいるけど、そういう奴等は声無しでやりたいって言いたいのか?
-
>>442
それいいね
確かにユウがセリフ喋ってるの違和感ある
-
>>442
もともとユウ=YOU
プレイヤーの視点でプレイしてほしいからわざと声なし
だったはず
-
>>442
もしかしたら諏訪部じゃなくて山ちゃんに戻してくれかもね
BD1一番使ってるけど声の有り無しは媒体によって違うからどうでもいい
性格は寡黙って設定なだけだし小説や漫画でがっつり喋ってるしそもそも最近は声つきの作品の方が多いんじゃね
-
寡黙ってのがそもそも間違いではないのか
-
文句のあるやつぁ高笑い腹パンをくれてやる
-
ブログだけどまぁこういうことよね
ttp://blue01exam.blog.shinobi.jp/Entry/195/
-
SEEDのBelieveってももクロが歌ってるやつもあったんか
今更知った
-
>>449 俺それ知った時 殺意沸いたわ
-
スモーもX1も使ってて面白い
-
メンバーがミーアのコスプレして踊る奴のことか
-
ももクロなんてSEED見てないくらいじゃないのか
誰の差し金だヒャダインか
-
>>449
あった
ttp://m.youtube.com/watch?v=AjRlD1KfXFc
-
>>454
ヘタ過ぎて即動画止めた
アイドルに歌唱力要らないってしってたけど最近のはレベル高いから油断してた酷すぎるだろ
-
別に歌っててもいいじゃねぇか
ドルオタもガノタも同じ穴の狢だよ
-
モモクロならモーレツ宇宙海賊のOPはいい曲だと思う(小声)
-
今作の格闘環境のせいか今まで射撃機使ってた身内が急に流されたかのごとく格闘機使ってすぐ落ちる流れが辛すぎる
敵なら鴨だが味方だと邪魔にしかならないし、環境に流される人って嫌いだしどうすれば・・・?
-
歌の上手い下手じゃなくて合いの手がちょっと受け付けないな
-
誰がなに歌おうがいいだろ
気持ち悪いなぁ
-
>>458
シナンジュ使わせれば?
-
しかし昨日はダムAの詳細なフラゲ報告が来なかった件。
アニメUC7巻のダムAバレはすぐに来たのにこっちはフラゲGKの曖昧な記述だけだし…
-
フルアーマーユニコーン(アシスト バンシィ・ノルン)ナビはブライト なら問題ない
シュバルツ リボンズ リジェネ ジジット イワークさん ゼハート イゼルカント
↑の誰か一人がまさかのナビ参戦したことを教えたら荒れると思ってフラゲできないんじゃないのか?
-
134 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 03:18:55 ID:B3/qpu8kO [1/2]
フルアーマーユニコーン
コスト3000
3段階特格でパージ
一段階がミサバズ
二段階がメガビームランチャー
三段階がノルンとファンネルシールド
パージ時にスタン属性
後ブライトがナビ追加
リフェイサーTの紹介
135 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 03:23:25 ID:B3/qpu8kO [2/2]
一段階目がプロペラント切り離し
以上いつもの人のメモ
-
なんで一機だけなんだ
流れ的に次はSEEDか初代かWの機体かな?
XやGの新規機体はいつになるやら
はよGXとシャイニング使いたい
今作でEXVSシリーズも終わりっぽいし、ネクスト組は全部復活したらいいと思いました
-
>>464態々ありがとう
ミコットより先にブライト バンシィ・ノルンはアシスト
家庭用は無印とフルブ以上に早く来るのは確定だな 9月11日に期待
リボンズやジジットナビ化じゃなくてよかった
ルイスとロマリーまだチャンスはあるな
-
フルコーンってメガビームランチャー持ってたっけ
マグナムの間違いかな
-
え?つねにNT-Dなん?
-
アッシマーでFドラしたい
アッシマーなら良好なメインと急速変形による一撃離脱ができるはず
-
散弾ではなぁー
パリーン
ロッケトパーンチ
-
>>465
NEXT組ってもう残りカスしかいないじゃん
-
3段階特格ってNEXTのTX式ってことかね
-
>>471
ヴァーチェはカスでもないだろ
-
ビルドガンダムmk-2さんオナシャス
-
>>473
確かにヴァーチェは良い機体だったな、追加するにしてもOO組多すぎだが
-
一方通行脱衣に全方位バリア、ガナザクとはよく比べられるけど別物だよな
-
フルコーンはメガビームランチャーなんて持ってないんだけどな
リゼル呼ぶのかと思ったけどなんでまたアシスト?と思う
-
>>474
カッコいいけど無理
-
アニマックスでV見たばっかりだからその辺の出して欲しい
リグコンティオとかならアシストで使ってるし出し易いんちゃうの?
後はボスだったザンネックとか
-
クロノクルの声優がお亡くなりになったからな・・・
ザンネックかゲンガオゾは出せそうなんだけどな 主人公ラスボス以外でも3000なれたし
-
昔からだけど、エクストリームレオスよく見るな
やっぱイケメン(?)は正義とかいい感じにスタイリッシュな機体だから自然と人気出るんだろうか
-
レオスはアンチというか、キャラが好きになれなくて使いづらいと思っている人も多い印象。俺もそうだし。まあ、おっさん勢なんですけどねー
-
むしろ嫌われてるならあえて使われもするわ
-
レオスの性格って4種類あるんだが…
あれか、機体はゼノンが好きだけどパイロットはエクリ版が好きだから合わないとかか
-
ゼノンよかアイオス、エクリプスの方が性格的には好き
-
>>480
ゲンガオゾは単独でウッソのV2を追い詰めた強敵だし3000はありだと思う
マーベットさんが「ウッソが遊ばれているの!?」とまで言ったし
-
使ってて楽しいのは3000の方より2500の方であるのは確かだけど
-
>>480
クロノクルの人亡くなってたのか
まだまだ亡くなってしまような年齢じゃん、驚いたわ
-
格cs貯めながらのブーストがめちゃくちゃやりにくいんたけど俺の指がおかしい?
-
ガンダムXからもうちょっと機体でてもいいと思うんだけどなぁ
-
このゲームやるうえでの必須スキルだ
-
>>490
いざ妄想してみると、他の機体の方がいいなと思ってしまう
とりあえずパトゥーリアにきてほしい
-
>>489
おかしい
普通は出来る
-
>>489
普段から人差し指で射撃、中指で格闘、薬指でジャンプ押してたら簡単にできるはず
-
今日から筐体に手のひらつける派になるよ
-
友達とシナンジュローゼンでタッグ組んでるんだけどいいタッグ名ないですかね…
こういうの全然思いつかなくて困る
-
>>489
俺も最初出来なかったぜ!
エクバの時にシャゲに乗り出して>>494の様なやり方でやってたら自然と出来る様になった!
-
>>497
いや人差し指で射撃、中指で格闘、薬指でジャンプ押さないのはおかしいだろ
-
>>498
それでやってるけどキツイわ
まぁ甘えだけど…
-
>>499
俺もできない方だよ
筐体に手のひらつけてやると幾分やりやすい
汚いけど
-
タイサァ
-
ロック→親指
射撃→人差し指
格闘→中指
ジャンプ→薬指
これ以外の配置あるのかよ
あと筐体に手を付けないって逆に浮かせるとやり難くね?
-
手首を交差させて左手で操作しよう
-
手のひらベターと付けるってことじゃね?やりやすいかは知らんが
-
格闘CSが無い機体に乗れば解決するだろうに
-
そりゃ避けてるよ
でもいつかは克服しないとダメだなって
-
手のひらベターってしたら指動かしづらくね…軽くのせる程度だろ?
-
とりあえず薬指鍛えてんだけどなんか万事解決しそう
-
中指で押さえてると薬指の稼働域がもの凄く狭い事に気付く。
射撃CS溜めながらとかセカイン余裕だけど格闘CS溜めながらの操作はやりにくいなぁ
-
てか薬指で連打ってツラいよね
-
腕とか手首使ってバンバン押せばええねん
-
>>511
音ゲーみたいだな
-
強いしヘビアで練習しよう
NEXTで指は慣れた
CS貯めながら小指で通信も出来るようになったし
-
>>465
ついでにフルブ家庭用DLCも入れよう
外観が同じやつは除いても10機は増やせる
-
>>496
「袖つき」をベースにして
自分達のアイデンティティを足すか
広く伝わるようなギャグを仕込むか
-
ジンクス*鶚出してほしいわ
-
>>496
ホモ
-
>>496
ゲイ
-
>>496
同性愛者
-
ヘビア使ってみるか…
特格のノウハウはわかるからキュベ、ストライク使うよりはいいか
-
全裸のホモ
-
対戦したいのに人こない
対戦しにわざわざめっちゃ遠いゲーセンに時間かけて行くのもやだ
はよ家庭盤だせクソバンナム
-
>>517-519
おまえらw
-
袖付きウィンナー
-
ヘビア玄人向けっていうけど実際どうなの?
立ち回りに関してだけど
-
まあ少なくとも他の機体の立ち回りを覚えてる人に扱いやすいとは言えない
-
>>525
今作はコスト上がったから分からないけど
前作まではある程度前に出てロックを集める
場合によってはダブロ取りに行く時もある
最低一通りのキャンセルとCSチャージの時間を覚えないと意味ないよ
-
確実に人間性能が要る機体だけど
別ベクトルで必要不必要が議論されてる感じ
-
確実に人間性能が要る機体だけど
別ベクトルで必要不必要が議論されてる感じ
-
俺続して使ってるのターンXだけだから他機体とのギャップに関してはたぶん大丈夫
ただ、どういうときにどのキャンセルルート使うのかが不明
-
>>530
ヘビアの事を言ってるのなら言葉より動画探して見た方が理解しやすいと思うよ
-
全盛期のヘビアはパイロットなんか乗ってたら絶対死んでる。つまりトロワはモビルドール。
-
>>532
そこまでいかれたスペックだったっけ?
それともゲーム上での話か?
-
>>533 ゲームでの話
-
>>532
単純ルートでも前転途中で側転 バク宙着地振り向き以下ループだもんなw
普通に考えたらパイロット死んでるよねあれw
-
ザク改をNEXT以来超久々に使ってるが、ハンドグレネードが慣れないなこれ
三方向への投げ分けを意識していけばいいのだろうか
-
ジオの下格の連打とかがくそ早い人いるけど、どうやって連打してるの皆は?
-
人差し指と中指で連打
-
ボタン連射だよ
-
ぼろ負けしちゃったよ
負けると相方にすごい申し訳ない
-
3030の立ち回りが未だにあやふや
-
シャフで完全新規の組み合わせだと迷うぐらいかね。
相方ヘタクソなら前に行きつつ後衛シフトが鉄板だけど
上手い人なら機体による。
-
CPU優先ラインで途中からシャッフルになる仕様廃止して最後までプレイできるようにバンナム側でやって欲しい
店の人が直す気無いのか全く直ってないし二人でコンクエストやっててもいきなり対戦とか萎えるだけ
せめてチーム組むんだしシャッフルじゃなくてチームフリーにするくらいの配慮が欲しい
-
>>543
>> CPU優先ラインで途中からシャッフルになる仕様廃止して最後までプレイできるようにバンナム側でやって欲しい
CPU優先ライン無制限…
-
店の人が対応する方が現実的なんだが
バンナムにならどんな文句言ってもいい風潮に乗っかって調子に乗ってるからそういう発言がでるのかね
-
スポランてネットで見れたりする?
-
>>546
無理です
-
>>547
了解ありがと
-
後衛前提で一番強いの誰だろうな
-
一番だと鯖か
普通に使える奴でも教えて欲しい
-
X勢
-
GWなのに伸びねーな
-
docomoの規制解除されてんね
-
おまんこ
-
なんで格下には攻撃めっちゃ当たるのに格上にはそうはいかないんだろうな?
-
当たらない動きを蓄積してるか否かの違い
-
友達とブランチやるんだけどさ
X1改のエクストリーム凧揚げみたいに友達とやってて楽しい機体いないかな
-
格闘機でボス隠者にコンボ叩き込むのがこのゲームで一番面白いよ
-
それはやらないわけが無いよ
-
>>558
???「ボスランはオモチャじゃないんだぞ!」
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=HS0EQUFzlUc
-
覚醒技は小説版の技か。バンシィがノルンだが
-
片手で暗黒に帰れしてるのな
ってか大佐ボッコボコで笑う
-
胡散臭そうな技があるな
まあ解禁してみないとわからんが
-
サポートどころか覚醒にも出てきてこんだけ動いてセリフも入れてれば
ノルンが参戦するのは確定だね
-
俺はこれだけ出てきたってことは出ないと思ったがな
つーか確定してないのに確定ってのやめろ
-
バズの撃ち方がなんかケンプっぽいな
そんでパージしきったらメインがバルカンになんのか…
ノルンはどうせならもう出しちゃって欲しいとは思うね
-
3形態目の周りに飛んでるシールドファンネルが微妙にウザったいな…
キュベみたいに無数に纏ってるならまだしもデカさも相まって何かが飛んできたみたいな勘違いしそうや
-
>>568
前のターンシリーズみたいにたまに射撃防ぐ可能性の獣
-
あれシールドファンネルなんて名前つけられたの?
もともとはPフィールドの不可思議な力でシールドが動く、ってよく分からないもの扱いだった気がするけどどうだっけ
-
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000087949/
まあバンダイがそう言ってるんだからそうじゃね
-
フルアーマーユニコーン唯一のアーマー要素なんだからみんな大好きファンネルにしちゃうのもしょうがないだろ!
-
あらホントだ、撃つためにガトごと飛ぶのね
飛ばすこと前提って感じが若干モヤっとするなー、別にいいけど
-
シールドファンネル三枚重ねマグナムとかどっかの1強特赦みたいやな
一応宇宙世紀物なのにどうしてUCはアナザーっぽい要素満載なんだ
-
ユニコーン関連は「ぼくのかんがえたさいこうのがんだむ」だからな
-
てかガンダムって作品が大体そんなもんだろ
気取った上から目線要らんわ
-
最終回近いと宇宙世紀関係なく多くのガンダムは奇跡起こしてるしな
-
紫色のもよもよ
-
>>576
いやそれはない、断じて無い
-
超能力が出てからがガンダムは本場
-
本番
-
錆びた日本刀でMS三体くらいまとめてぶっ倒すことか
-
体を通して出る力のガンダムとか
-
いや宇宙世紀ってパイロットが人外なだけでMS自体はただのマシンだろ
アナザーってパイロットも多少イカれてるけどそれ以上にMSが超兵器すぎるんだよ
まぁ何が言いたいかってと福井が悪い
-
それで行くとPFだろ悪い()のは
-
なんだその銃が悪い理論
-
ブリッツが解禁するとかいう噂のソースはあるんだろうか
-
サイコフレームとかアクシズ押し返す実績持ってるしそらそうなるよ
-
アナザーはマシンがどうこうというかMAP兵器が多いイメージ
-
福井はハゲが好きすぎるだけだから!最後のもイデオンリスペクトだから!
-
初代ガンダムも相当な高性能なんですがナニヲイッテルンデスカ
-
>>591
中盤以降はガンダムと同等かそれ以上のスペックの機体ばっかりなんだよなぁ
-
>>592
俺がガキのころは一年戦争最強のモビルスーツだったんだがな
-
ジオンが強かったのはサイコミュ研究が進んでたからだろ
ゲルググはガンダムと同等ってよく言うけどMC前か後かよくわからんし
-
ジオンの方が研究進んでるし初代より後にロールアウトしたゲルは少なくとも同等であって欲しいわ
-
にわかほど何かしら噛み付いておけばいいって発想だよね
普通のガノタは自分の好きなジャンルにアンチ活動して面白がったりするような精神疾患者じゃないし
-
ガンダム最強伝説はパイロットがあれであるのがまず前提というかなんというか
-
初代ガンダムってGMより遅いんだよな…
-
機体スペックの話をするとアレックスが泣くぞ
-
スペックの話しになるとNTDであれだけ超機動で動いたらV2とかどうなっちゃうのって話になるからなぁ
-
アムロ<このアレックスっていうの、腕からマシンガン出るとか邪魔だから外してくれませんか? そのアーマーも重そうだからいらないです。
アムロって、ぶっちゃっけジムぐらいシンプルな武装の機体の方が好きそう
-
実弾厨のアムロさんはむしろ腕ガト歓迎しそうだけどね
バズーカ携行は基本だろうけど
-
アムロのバズーカ好きは異常
-
アムロはサーベル、BR、BZあれば基本なんでもできるからな
-
腕マシはHi-νにあるしな
アムロはビームマグナムとかバスターライフルとか持たせるよりバズーカ持たせたほうが強そうで困る
-
アムロもシロッコと同じ思考
-
武装の思想は一瞬だけどシロッコの場合は自分の設計した規格もクソもないワンオフを好むけどアムロは自分が設計こそするけど規格は統一されてるワンオフだからなぁ
-
アムロさん自分で設計すると汎用機作ろうとしても自分以外じゃ扱えない機体になってしまいそう
-
アムロ「これ搭載すると即応性が向上するんですよ」
一般兵(……バイオセンサーもサイコミュも普通使えねえよ……)
-
アムロ<耐ビーム処理した装甲板? そんなのつけなくても機動性上げればかわせますよ。あと、シールドも重くて邪魔だから取り外しましょう
-
総合スレかと思ったら、アムロ・レイについて語るスレでござったか
-
F・Aユニは小説(原作)仕様なの?それだったら最強じゃね?
-
何が最強かよう分からんがノルンがいるし盾ファンになってるのでアニメだろ
-
>>612 おひげ様が小説仕様だと毎秒200ずつぐらい耐久回復していきそうだが
-
MFを原作仕様にしていただけませんか?
-
MF(拘束具)を降りたマスターアジアが出るのか胸熱
コストは4500くらいかな
-
もうコンクエ()やめてくれませんかねぇ
百歩譲っても通常の解禁と平行してやれよバカバカしい
-
確かにコンクエ機体を一般解禁と同時にもう一機ぐらい追加で欲しいな
-
コンクエガチ勢ってどこでやってるんだろ
-
コンクエ先行リリース機体/月の初め頃
↓
コンクエ機体本リリース+その月の解禁機体/月終わり頃
ってのがまぁ、俺らからの需要ではあるが…
実際にバンナム側として考えるとスケジュールとか
ヤバくなるし運営大変だろうからな
-
マキブやってて思ったのが残り30秒きったら連ザのようED流れるような
仕様またやってくれないかなー
-
てかコンクエメインでやってる奴いんの?
対戦が起こりそうな時間までの繋ぎでしょ?
-
>>622
一つ前のコンクエの全国一位が地元のゲーセンの隣の台にいたよ、コンクエ何回かやってたからガチじゃないかな?
-
コンクエはもう捲れないレベルに差がついてるからAグループのIC持ってる奴にかけあう事にするわ
-
>>621
あれのせいで君は僕に似ているを聞くと今でも条件反射で焦る
-
30秒切った辺りの加速度が半端ないよな
-
TXぐらいしか乗れるやついないから25以下でお勧め教えて
後で使ってくる
-
このシリーズの本番は7秒切る辺りから
-
家庭用のDLC機体はまだか?コンパチは置いといて数少ないオリジナルの高機動ザクは2機とも出してええやろ、どの道マイルド調整の機体しかいないDLCだからぶっ壊れる心配もないし
-
>>629
ドアンさんは走るの速いし、体がZなやつも高機動なイメージですよね。
-
スマブラのピチューみたいなもんだろうなぁ
惜しまれつつ引退でいいよ
ドライブ対応もいちいち手間かかっちゃうだろうし
仮にジョニー人気が高まったりしたらゲルググで新規参戦でもしておくれ
-
いわゆる接待プレーするのに向いてる機体って何だろ
-
>>632
01、ガチ動かしてもそれなりにいい勝負ができる
-
本気でやってもナメプと勘違いされるみたいな言い方はやめるんだ!
-
01ならカプル使うわwww
一緒にブランチやるときのが知りたかったんだけどX1改ぐらいしか思いつかなくて聞きたかった
生存力、鞭での連携などなどあるから
-
相方がエピだろうがケルだろうが何使ってても前でも後ろでも戦える機体っていう方が正しいね
-
マジで格闘環境やめてくれないかな…
友人が引退するし俺も対戦やりたくなくなって一切乱入起きないCPUラインがある店まで行く必要あるし
-
雑魚相手に01使ったら楽にFb化して無双になるんですがそれは
-
射撃だと一回のダメージ量が少ない
そうするとcpuで練習しようにも時間が減らされててかなりキツい
だから大して練習できない射撃機より格闘機のほうが多い
-
接待の条件って相手にそれを悟らせないってのもあると思う
あからさまな機体より微妙に中堅上位どころで適度に手をぬける機体がいい
X2、魔窟なんてどうだろう
-
俺のスキルの問題で格闘はどうしてもできないな…
ストライクフリーダム使ってるが横やBDならまだ使えるがそれでも迎撃や相手を怯ませて逃げるのに使うくらいだし…
-
ブランチぐらい3030でもいいだろって思うけど友達はすごい嫌がる
-
うちの地元のゲーセンはCPU戦のAIとダメージのレベルを高く設定してあるから3030はミスると死ぬw
普通ならいいんじゃないの?
-
ダメージは普通だけどA後半辺りからですら格闘の反応がすごいことになる
-
ハードだからこそ対人じゃないなら3030ありだと思うけどなぁ
-
先行解禁のシステム失敗だと思うなあ
先行解禁+新規解禁があれば盛り上がるけど
先行解禁使える人達は解禁なくてもガンダムやる層だし、先行解禁使えない人達は通常解禁の頃には動画も出回ってやるモチベ落ちてる
気がする
-
何を言ってるのかさっぱり
-
翻訳すると
「ぼくのかんがえたさいこうのかいきんしようにしろ」
-
疑似タイで戦うより友達とやるのにガチ戦じゃないなら(ブランチ、コンクエとか)やっぱり連携してるなって機体使いたい
思いつかないけど
-
今さっき4時間貸し切りしてきたばっかなんだが気づいたら10割鯖しか使ってなかった
それでも文句も言わずに楽しんで対戦してくれる身内がいる俺は相当恵まれた環境なんだろうな
-
>>650
そう思うんなら鯖やめてやれやww
-
>>651
いや恥ずかしい話し正式解禁されてから久々にこのゲームやって今日初乗りだったから楽しくてさ
友人達はちょくちょくやってたらしいから鯖の強さ知ってたと思うんだけどホント身内がドM集団で精神的に助かったわ
-
有料会員には毎月GPくれないかな
今作GP必要な要素多くて全然足りない
-
機体エディットで強化レベルをリセットするときに、強化につぎ込んだGPの半分でいいから返してほしいわ
-
>>654
別にリセットしなくていいだろ…
-
ブランチで友達とやってて楽しい機体ってなんだろ
-
CPU戦はそこそこ使える射撃とそれなりの格闘持ってる機体なら何でも楽しい
エピマスゴッドみたいな格闘機はエクガン難しいし
射撃のみのケルエクリサバなんかは引き撃ちしてるだけだから楽しくない
-
固定ブランチなら難ルート格闘機二機とか同機体とか
鬼連携発揮すれば楽しい
-
ボス戦削除はよ
-
アドラステアって結局アーケード出なかったのか
-
そういやエクバ家庭で出したのに珍しく流用しなかったな
-
モバイルサイトのキャンペーン画像が滅多に見れないの俺だけ?たまにしか見れない
-
アドバイスありがとう
連携プレーができる機体に悩んでたんだ
普段は俺がターンXでデータ解析やってるところに核撃ち込んだりして爆笑してる
-
(なんとなく)管理スレ見てきたんだが、顔を真っ赤にしたキチガイがわいてるな。
しかもID変えてまで煽ってるし
-
規制される前の捨て台詞だから平和になるだろ、多分
-
敵の攻撃を避ける能力が高いのってヘビアと金スモぐらい?
-
>>666
2号機、一応忍者も扱い難しいが慣れるといい感じ、あとはブラビなんか中距離ならかなり至近は迎撃するしかないが
-
ストフリも射撃避けるだけなら
-
>>666
急上昇やアメキャンみたいな下降技持ってる機体とか使い方にも寄るけど回避高め
エクシアなんか両方あるし
地走系も足止まらなかったりするけど現環境では…飛び上がりある犬以外はキツイ
-
ギスはステキャンできないから微妙だな
-
maimaiから哀戦士の歌い出しのような「あい〜」って音って出る?
近くにあって凄い気になるんだよ
-
>>671
俺は知らないが、雑談スレで書き込みをしてる人なら知っているんじゃないかな?
-
GWなのにGPやゲージデザインくばったりしないのは家庭用が3月までに出るからだな
9月11日発売のファミ通に期待 夏になってもHPの表紙変わってないかったら尚更
-
>>673
はいはい根拠の無い妄想必死だな
Sガンガーストカスガー
-
ホントにそれくらいの時期に出して良いよ
-
もうゲーセンから撤退して家庭用オンリーでいいんじゃないかと思う
-
>>675-676
頭悪いの?
-
ベータテストできなくなるだろ!
-
次の家庭用は来年の年末商戦辺りぐらいだろうがその頃に出すとなるとプラットフォームはPS3とPS4と微妙なラインになるなぁ、民度が少しは上がってくれる4のが嬉しいが妥当なのは国内普及していて売れる3だな
-
ああ、最初から妄想がしたいだけか
ならいいよ
-
妄想というほど根拠がないわけじゃないと思うぜ
-
ないでしょ
-
今でしょ
-
妄想寄りの予想
ってところか
-
ゲーセンに人が来ないから家庭版のリリースが早まるという予想が
そもそも成り立ってないだろ
-
人それを妄想と言う
-
ゲーセンにひとが来なければ来ないほど移植は遠退くだろうな普通
-
使いたい機体をブランチで練習したくても時間は短くて射撃機では厳しいしコンボ練習したくてもcpu超反応
結果機体に愛着も湧かない
-
とりあえず家庭版は処理落ちやめろ
-
家庭用のフルブ、まだ4ヶ月も経ってないし、次回作とか噂が出られても困るわ
つかドライブシステムあんまり好きじゃないから新機体だけフルブにおろして欲しい
-
運営もそういう声をわかってて新機体を解禁しないのかと
-
前作家庭版ばっかやりやがってゲーセンに人が来ねぇクソックソッ!
もう家庭版作るのやめてやるー!
・・・と、バンナムは思ってるかも。
-
新しいレオス?
ttp://i.imgur.com/Fgoi0Vu.jpg
ttp://i.imgur.com/EW7qLSE.jpg
-
どう見てもコラ
-
マキブの家庭版とか欲しいと思えんだろ
そんなんならフルブ家庭版に機体移すだけでいいわ
-
素人がリボとストフリ要素ぶち込んだ感じ
-
しょうもないCG
-
>>693
ストフリとAGE2、クアンタやリボをまぜまぜしたコラでしょ
-
しかしまぁよく出来てるな
-
センスが微妙
やっぱりなんだかんだメカデザインやってる奴らはスゴイわ
-
普通のザクとかグフ出してくれよ
何で改とかカスタムとか高機動型とかいう余計なもんを出すかね
-
BF枠でグフでるよきっと
-
>>700
分かる
発想と表現力欲しいわ
-
>>702
初代枠じゃないのか…
-
フルブに普通のザクいるやん
-
>>702
ゴッドスラッシュタイフーンするコスト3000のグフだがよろしいか
-
それよりもドムがいねーよ
ザクもグフもゲルググも出てるのに
-
>>708
新作アニメとかでメインキャラが乗って大活躍する機体がドムの派生機なら参戦もありえなくないが
ぶっちゃけねーよな
-
ドムクロウスバイルだっけ?あれ好き
-
>>693
普通に好きだわ
あとこれどこらへんがリボっぽいの?
-
>>705
・・・普通、だと?
-
ま、マツナガザクは普通のザクだから・・・
-
>>710
少なくともガンダムじゃないな
-
そっかー、高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)は高機動を改めたから、普通のザクにもどったのかー
-
>>714 原作基準で言うならザク*鵺改は完全に普通のザクになるがよろしいか?
-
ドアンザクのことなんじゃないの
-
だいたい大抵リーダー機やカスタム機やワンオフ機が活躍するんだから
量産機が参戦するためには量産機が活躍する原作作らんといかんだろ
-
イ、IGLOO
-
アッシマー来てくれたらなぁ
あとガンイージ並にアシスト頼りな機体にも参戦してほしい
なんかいるかな?
-
いやザクⅡいるじゃんガトーゲルと一緒に解禁したやつ
-
>>720
???「強いられているんだ!」
-
>>719
AGE-2とか
ウルフ隊長いないと頼りないとか見事に原作再現だろ
-
AGE2もそうだけど俺が言ってるのはまだ見ぬ機体のことだよ
-
あれ普通のザクじゃないよ
ちょっとほっそりしてる
-
しかしマツナガはSドラとかなり相性良さそうだから良機体くらいにはなれそうなんだがね
-
>>723
突き詰めて考えると
アシストが本体=原作再現って
原作の活躍が脇役にとられがちで微妙だけど一応主役だから本体として出てる
ってことだよなw
-
サンドロックとかアシスト本体行けるんじゃないかな
-
サンドロックは流石に本体が本体だと思う(意味不明)
-
>>726
ガンイージみたいに小隊を率いてる描写があるとアシスト多いよな簡八とか
あとはホワイトディンゴぐらいしか思いつかない
-
スエッソンのマヒロー隊だろ
死の七つ星の陣で行く!(アシスト6機召喚)
-
スモーでワンパン
-
>>730
出る確率が1%もない奴は流石に…
理想はハンブラビみたいな奴
UCのトライスターかな?
-
ガイア!マッシュ!オルテガ!ジェットストリームアタックを仕掛ける!
-
そういやちょうどドム系いないわ
-
ハイネグフを出せばいいと思う。
あるいは、ジェリドバイアラン
00多すぎと批判されるだろうがガンダムハルート。
-
最近ユニコのEP6まで全部見ました
バイアラン参戦まだっすか?
-
バイアランか
バウンドドッグじゃないのか
-
それよりもディジェをだな・・・
シャゲの特射をクレイバズーカに換えるだけでいいんだから
-
ボスだったザンネックをプレイアブル機体でおなしゃす
-
タンク、キャノン、ドム、ビキナ、イージス、ケルプ、ナタク、ハンマ、ゲトラフ、シャイニング、ノーベル、アカツキ、ヴァーチェ
そろそろ出そうか
ナタクハンマヴァーチェはきつそうだけど
シャイニングは参戦確定
-
>>720
普通のザクは岩は投げないw
でもドアンさんもジョニーもマツナガさんも欲しいよね。家庭版流用ですぐだせそうだし。
まぁ、フルブやってろってことか・・・・・・
-
>>740
ないよりある方がいいのはわかるが、
代わりに違うキャラを作れるのだとしたらやはり違うキャラの方が嬉しい
-
ホント25にアムロ出してほしい
ディジェかZプラスでええやん20と30だけとか環境に合って無さ過ぎる
-
流れ切って悪いけど
使ってて飽きない機体ある?
TXは使い続けてるんだけど他に使った機体はすぐに飽きる
-
アムロΖプラスは見てみたいけどカミーユΖが産廃になりそうで悲しい
-
>>744
俺はマスターだな昔から使ってるのもあるけど今でも楽しい 避難 罵声がたまに辛いけど…
-
30は使わざるを得ないから飽きないというか選択肢から消えないものとして
-
>>744
インパ飽きないよ
換装生かす立ち回りや各形態の使い方考えたり
-
わざわざありがと
格闘機とか手出してみようと思うあとインパも
マスターもゼロ鯖が輝きすぎてて昔ほど嫌われることもなくなったんじゃない?
-
何だかんだ言ってリボ飽きないわ
-
てかそりゃコスト高い方がやれることも多いしな
だがあえた縛りプレイというのもある
-
縛りプレイするほど強くないからしばらく30使うよ
-
ヘビア使い続けて5年
VSシリーズが続いてることに感謝だわ
-
>>753
握手。
俺も5年隠者使ってるよ、好きな機体ではないんだが対策されてないし誰も使わない、周りにお勧めしても絶対皆使わないからなぁ…
-
隠者使ってる奴は結構多いぞ
自衛は全機体でも上位だし中距離でもかなり仕事できるからな
-
隠者の強みがわからん
中距離だと貧弱すぎるだろ、自由青枠みたいなサブがないとキツいわ
-
ドムもいいけど本当は眼帯姉貴のほうのスタイリッシュドムを使ってみたかったりする
-
今名古屋なんだけど50円1クレの店ある?
-
隠者数回使ったけど確かに楽しかった
でも特射とか格闘の決めどころとか初心者には難しいなという感じ
-
隠者は腕の見せ所って感じだな。派手な装備も垂れ流しできる武装もないし、相手に使われた時に負けてもなんで負けたか初心者は解りづらいし。上手い人が乗ってるとホントに「上手いなあ」と思わされる、いい機体だと思う。初心者には向かないし、中級者と上級者の境目を自覚させられるよ。
-
実力は出るけど、初心者に向かないは嘘だろ
-
世紀末クソゲーで普通のことやってる機体だから
初心者やチンパンがやっても簡単に結果残せないけど
そういう定義だと下手糞でもクソゲーできる鯖が初心者向けってなっちゃうだろ
-
初心者に向いてるか?ぱっとしないし。結構やり込んでいるひとなら楽しいけど、取っ付き辛くね?
-
武装が素直だから取っ付き易いのは確か。
中距離で押し付けながら前に攻め入る事も出来るし。
-
ブメ使って押し付けできる奴って初心者じゃなくね?
-
上から地面に引っかかるように投げるの知ってると初心者でもできるよ
-
練習になるってことちゃうの
-
Zプラスとかディジェとか妄想してみたけど
Gメカの方がまだ面白そうだなぁ
-
25アレックス(アムロ)がフルブコンパチで来ると機体してたんだがなぁ
-
アレックスは調整が難しい
唯一の欠点である機動力が補われたらぶっ壊れになる可能性もあった
-
まーどっちも防げるバリアってのは色々調整面倒だわなぁ
ハイペリオンとか相当気使ったっぽいのが分かる
のに鯖があれとかたひねバンナム
-
アレックスのチョバムは最強武装に見えるが、実際はシルビとあまり変わらないんだよなぁ
時間減少がない代わりに味方に貼れないだけで
-
サバが強いのは仕方ないわ
弱かったら対戦過疎地でコンクエしかやることがないような人種のモチベがなくなるからな
解禁機体はしばらく強めに作るだろうよ
-
>>773 コンクエしかやることがないほど過疎ってるところなら、解禁されてもCPU戦2、3回してそれで終わりな気がするんですが、それは
-
>>773
コンクエなんてどんな機体でもクリアできる気がするんだが
-
>>774
次のコンクエでなん十回もやるんだよ
-
鯖って色々文句言われてるけどきっと新世代の機体なんだよ
これからどんどん別次元の機体が解禁されていき従来の機体は適応するか淘汰されるかだね
そのうちブースト切れや硬直って概念も超越するかもね
-
ストリートファイターのヨガテレポート的な武装がほしい
-
クアンタム特格なんてどうだろう
-
クアンタの覚醒技をクアンタムバーストにして10カウント攻撃されなかったら強制ドローでいいよもう
-
ELSの意識がっ……!
-
クアンタムバーストによる引き分けに同意したら100円排出されるなら
-
※ただし服は破れる
-
格闘機は楽しいけどあんまり強くないから対戦じゃ空気になりがちでその辺りの兼ね合いが難しい
-
>>783
逮捕確定なんですがそれは・・・
-
>>755
正直距離を取れば空気だぞ。自衛力が仇になって隠者の相方を狙う奴のほうが多いし。
-
スポラン見たけどGガンダム凄いな
-
ああ、機動武闘伝Gガンダムから参戦のマスターが強かったな
-
G(ゴッド)ガンダムで上手い人もいたね。あれはエクバからずっと使ってるらしいが
-
Gガンダム(ゴッドガンダム)上手い人出てるのか後で見てみるか
-
Gガンダム(ゴッドガンダム)また騒がれやしないか心配
-
隔離スレなんかはG(ゴッド)ガンダム爆上げするんだろうなぁ…
-
しかしさとるG(ゴッド)は昔から強かった
-
何このキモい流れ
-
友達とブランチやってて格闘機選ぶとそいつがうっかりCから始めたとき詰む
-
都内繁華街のアドアーズから
八台撤去されてた
まじ驚き。もうだめだ
-
ターンエー使えばいいんだ
普通撤去する前に四台四レーンにして様子見ると思うけどな
-
熱帯実装しないと過疎ゲーセンはどんどん淘汰されていくな
-
マキブ何が悪かったんだろ
やっぱりドライブかな
鯖とかいるけど機体のバランスはそこまで関係してないと思うんだよね
-
良作のFB家庭版がある上でファイティン蒸発だのシャゲ達謎調整組だのゴミ新機体だのでスタートがこけすぎたんちゃうかな
-
近所でも8台→4台に減ったわ
FB後期のが人多かった希ガス
-
初めは格闘機を主体にしたいからV2とか弱くしたのかなって思ってたけど鯖があれだから多分違う
-
鯖は次フルコ解禁する時に修正されるかな
-
フルコがシールドビットをジャックして自分に貼ってしまう鯖メタ機となるさ
-
ぶっちゃけ同じシリーズ続けすぎだよな
前イベントで次回作もEXVSですって言った時のあの静けさよ
-
これで最後だから
格闘ってカット耐性あるより早く終わる方がカットされにくいと思うんだけどそういう機体ってゴッドとスサノオとあと何いる?
-
あのインカネートなんとかとか言う新作のが気になる
つかVSシリーズは他の会社で他の題材でも作って欲しいわ
システム自体が面白いしバンナムも競合ありゃなんかテコ入れするやろ
-
スカルヘッドとか死神のNとか?
-
そのうちスーパーロボット大戦みたいになる
-
ライズオブインカーネイトか、あれは海外向けだから日本配信やんのかがなぁ
2on2バトルに他社参戦はやってみて欲しいけどまぁこのシリーズ終わってからだろうな
-
いや…まだまだガンダム増やしてほしいんだけど
でもゲーセンから人がいなくなったら続編出す意味ないな
マキブ最終調整して家庭版で末永く愛されてめでたしめでたし
-
マキシに出てきた機体を全てフルブに移して
フルブなかなかの良ゲーだったね^^
めでたしめでたしだろ
-
最近のぷよぷよとかは新システムをオフにして初代と同じシステムで遊べるモードがあるから、マキシもドライブシステムのオンオフができればいいなじゃないかな?
-
サンライズワールドロボットVSでいいだろうに
-
ダイナミックvsサンライズ
-
元々バランス投げ捨ててるスパロボをVSにするとか至難の技じゃね
-
スパロボはサイズ差の問題があるよな
-
スパロボインフィニットバトルというものがあってだな
-
>>812
それは現実的じゃない
-
>>818
OGと本編じゃまた違うからなぁ
-
デュエルはフルブと比べてマキブが勝ってる数少ない美点
-
任天堂キャラクター総登場の4人対戦ゲームとかどうだろう? 耐久じゃなくて画面から敵をふっとばしたら勝ちとか、なかなか斬新な気がする
-
>>820
サイズ差とかはどうにでもなるってことよ
他の版権作品とかごちゃまぜで出す場合はACE風でやれとなるけど
-
>>822
それスマブ…
何でもないです
-
スマブラは終点隔離されるらしいな
こっちもサイド7隔離されればいいのに
-
時天空vsラ=グースvsアンチスパイラル
-
A.C.Eは面白かったけどNotSkipMoveとかいう凄まじいクソを生み出してシリーズに止めをさしたからな
-
スマブラはステージの特徴が強すぎるからな。
サイド7の大穴がステージ中央にあって、そこに落ちたら即死とか嫌だろ。
-
>>813
ドライブ超有利になるんですが、それは…
-
サイズ差なんかこのシリーズでも整合性取るために調整されてすごいもんだろ
最初にキュベレイにサイズ差あったの見たとき吹いたわ
-
>>825
終点一択厨とサイド7一択を一緒にしてはいけない(戒め)
-
>>826
ゲッペラーを忘れるな
-
>>829
敵味方全員使えないって意味じゃないの?
フルブシステムとマキブシステムの選択式とか
-
使いたいなって思える機体も全然いないし
何でだろうね
-
>>833
なら最初からドライブ自体無くせばいいんじゃ?
-
>>835
家庭版やってこい
-
正直ドライブはFドラはぶんぶんだしSドラはばんばんだし 弾数管理とかの基本全否定だよな。
-
>>831
だな
あっちの一択は意味があるだけまだマシ
こっちは一択である意味すらない
-
初心者を入れたかったんだろうけどそれで今までやってた人の技術や知識を否定するんじゃ本末転倒だよ
-
初心者救済という名目の新規潰し
-
そらそうだよ
格闘捌けないからブンブンし放題だし
-
時限強化なんて慣れてる奴の方が活かせるに決まってるのにな
-
発動タイミングを限定させることで初心者にも使い時を分かりやすくしたつもりなのかもしれんが(事実、覚醒なんて初心者は殆ど落ちる寸前の抜け覚ばっかだし)
効果がぶっ飛びすぎてどう考えても初心者向けのシステムじゃねえ
-
>>827
ACEは1〜3まではよかったのにな
Rでやらかして、Pで完全に終わった
-
有料ロケテいうけどここから完成させるの無理じゃね
-
初心者向けではあるだろ
問題は上級者向けじゃなかったこと
-
初心者同士ならね
-
この連休で大阪に行ったが東京より過疎ってて笑うしかなかった
全国で最後までプレイできるCPU優先ラインがあればまだ客足増えそう
-
鯖消せよもう
-
付かず離れずくらいで引き撃ちして寄られたらお帰り願えるだけの武装も搭載ってコンセプトがそもそも寒い
-
サバは修正難しいね
-
機動力をexsと同じにしよう
-
シルビも100でいい、もしくはクアンタ同様格闘には無力か
-
鯖みたいな特化機はエピオンと仲良く底辺まで落とすのが一番いい
特化機の影響力強いとクソゲー臭がキツくなるし、現状だと誰でもクソゲーできちゃう機体だからみんながみんなクソゲーして人離れが加速する
産廃手前まで落として上手い人が格下狩る時だけクソゲーできる機体にしたらいいよ
それでもキャラ人気あるからエピみたいに金入れるだろ
-
exsも、攻め方知らない雑魚ども相手には強いからね
それくらいでちょうどいいよね
-
鯖は使っててつまらない
強武装でド安定の動きしかしないことになるから
かといってただ強みだけを取り上げる調整したらもっと悲惨でつまらないことになるから産廃増やさないためにもそれだけは止めるべき
シルビの持続下げて、ビットの回転落として、ミサイルの弾数や範囲や弾速増加でミサイルを光るものにするとかなにかとトレードオフにすればいいだろう
-
鯖一匹の犠牲で救われる奴らが大量に出るんならいいだろ
-
鯖とかもうゲームから消去していいよ その代わりにハルート参戦させればいいし
-
別に過疎ったのは鯖の責任だけじゃないだろ鯖の様な特化機が寒いなら格闘機も軒並み削除でいいよ
-
>>858
鯖狩られ勢かな?
-
消去してもいいよって言う奴この機体に限らず沸くけど間違いなく狩られ
強機体以外のスレに来ない上に毎度同じ文句並べてるの見ると同一人物なのかもな
-
>>856
鯖は対戦しててつまらないけど使って楽しいぞ
いかにミスしないかだから
-
鯖だけは擁護できんわ
-
もうじき同じくらいの強さのフルコーンが来るんだから
-
フルコーンは遅そうだから片追いすればOK
-
鯖弱体のまえにシステムの調整が先だろ
てかそもそも機体解禁なんてシステム周りが完成してからするもんだろ、マジで何考えてんだよあのバ開発
-
つーかこんな過疎状態なのに1ヶ月1機体解禁でいいのか
-
コンクエで解禁だからそうせざるを得ないんだろうね
-
コンクエ先行解禁枠と定期アップデート時の通常解禁枠で問題無いと思うんだが…
-
ガンガン並の過疎ぶりだわ
あの頃は連ザ継続勢とかいたりして一応ゲーセンに人いたけど、今回は家庭版しかないからなあ
-
とりあえず手抜きでいいから定期アプデで家庭版のやつら
出せそうなの出してくれ、ジンクスとか高機動ザクとか
-
>>867
システムが先だといった直後にそれかよ
-
ガンガンのが初オールスターだから世紀末でも人はいたぞ
-
>>872
お前以外の書き込み全部同じやつが書き込んでると思ってんだ
変な人だね
-
やっぱり鯖とか上位の機体は使ってて強いってわかる
でも隠者みたいな実力が全てって機体の方が好きだな
-
システム完成したら月3体でも4体でも大歓迎だよ
だからバンナムさん早く仕事してください
-
C覚醒 ブーストが最大まで回復 弾数回復なし 覚醒技つかっても覚醒終わらない
D覚醒 半覚でも食らい覚醒可能 青ステ可能 覚醒技使用で覚醒終了
こんな感じで覚醒の種類増やして、プレイヤー側の自由度あげた方が面白かった気がする
-
>>877
どっちも弱過ぎじゃねーか
覚醒とODを別々にせず1つにまとめてマイルド調整すりゃーええのに
-
>>879 細かく書いたら長文うぜーになるだけじゃん。俺がいいたいのは、ドライブより覚醒のバリエーション増やしてプレイヤーごとの個性や自由度あげた方が良かったんじゃないかってこと。
-
覚醒の内容はロケテみたいに皆でいろいろ煮詰めるとして
ってことでドライブのような新要素を無理矢理入れる
くらいなら、前作成功してるんだからそのまま種類を
増やせば良かったんじゃねって言いたいんだろ?
-
ドライブいらねってのは何度も言われてんだからもういいよ
いい加減諦めろよ
-
極限進化、そして、極限過疎…
そうか、過疎こそが進化なんだ!(錯乱)
-
ドライブとか初期の雑誌情報からいきなり要らない言われてたしな
-
もう覚醒のバリエーション増やすとかドラ無くすとか出来ないんだから如何にして現環境に適応するかじゃないの
てかどうしてそこまで新システムを叩くんだよ。いい加減もう慣れてるんだからシャフでも固定でも対応出来るでしょ
-
慣れは別問題じゃろ
-
ドライブのせいで過疎ってることに愚痴言ってるんだが
-
ドライブ導入は前作との差別化を図るためと、次作を見据えてのもんだからもうとやかく言ってもしょうがないよ。
でも、俺は結構ドライブ好きだな。もう少し性能下げてもいいと思うけど。
-
前作の覚醒も初期はわけた意味がないとかイラネとか言われてたな
-
>>882
???「まだ3回の進化を残してますよ。」
-
進化し過ぎて時代を築き上げた恐竜や古代の大型哺乳類は滅んだ、つまり歴史再現
-
ミリアルドさんの考える完全平和主義をサバーニャが実現させてくれてるからな
戦いの愚かさから来る人離れ
-
戦いは必要ない、これこそが対話の完成形
なおゲーセンは
-
フルブが良ゲー過ぎたのが悪かった。
金銭的にも家でフルブやってるほうがリーズナブルだし。
だから早くフルブに鯖も初期升も真っ青になるぐらいの厨機体を出して熱帯を崩壊させろよ。
-
今の家庭勢がはびこるフルブにいくら厨機体わたしたところでその価値を発揮できるかわからんがな
仮に現状ぶっ壊れの鯖をフルブに出したとして、既存機体で対処できると思えてしまうのは、舐めすぎかな?
-
>>894
鯖糞ゲーには変わりないけど今よりはマシになるのは確かだね
ドライブも無いし今作で弱体化〜極端な弱体化受けた機体も直るし
今作で離れた人も帰って来そう
-
そう考えるとバンナムは今作マジで余計なことしかやってないなw
-
熱帯の方が雑魚としか出会えなくて、ゲーセンの方が同格の強さの人間とよく当たるのか
理屈で考えたら逆っぽいけど
-
いっその事覚醒の種類をFとSにして、全覚2回行けるくらい覚醒溜まり易くしたらええんちゃうか
-
エクバ→マキシ→フルブの順なら大成功だった
-
>>899
意味がわからない
-
いや確かにそうだろ
そしたらFBで使える機体が更に増える
結局MBの悪い所は機体の調整ではなくシステムそのものなわけだし
機体の調整が良いわけではないがそこは最終的にどうとでもなる
まぁ過疎る現状は何一つ変わらないだろうけどね
今よりはまし
-
ユーザーからすると新システム入れるぐらいならゲームバランス安定してる方がいい
-
フルブ以下のゴミってことだよ
-
あれだ、今作がエクバの延長線上だと思わなければいいんだよ
全くの新しいシリーズとして新システムのドライブとかあって、新シリーズだからこそ全体的なバランスが不安定なんだよ。エクバ初期や初オールスターのガンガンもそうでしょ
シリーズが違ければ今の現状に文句言ったってしょうがないし、適応できなかった奴が悪い
-
都合の良いとこしか見ないでリリース順変えるとかそういうのいらないんで
-
お前らいつも使ってる機体とかある?
俺は30後衛機体使ってるけど
-
フルブが良いんじゃない
マキブが糞過ぎる、覚醒もODも
-
俺素人だからどこが悪いのか実感できないんだよね
地元の強い人みんないなくなったし
普通に面白いんだけど
-
普通につまらないよ
-
まあこのスレは普通につまらんな
-
フォビフォビみたいに相方と機体合わせると多少強くなるのってなんでだろうね
-
むしろ負けやすくなる気が
-
そりゃライン取りや攻め時が同じになるんだから立ち回り易くなるのは当然だろ
ただそれが強い立ち回りかどうかは別だけど
-
ぶっちゃけ今って中級者以上のゲーセン支配してた奴らが軒並み引退して過疎ってるから、興味あったけどなかなか手を出せなかった初心者や、家庭勢でアケコン不慣れな奴が狩られずに上手くなるチャンスなんだよな
よく上手い人とやったほうが上達するとか、狩られながら学習するとか言うが、そんなのは中級者以上の話で、まだ操作に不慣れな段階で狩られて追い出されちゃう初心者からしたら今のうちに練習するのが1番いい
もしシステムやキャラバランス整ってきたら、フルブみたいに初心者お断りゲーになっちゃうし
-
操作に不慣れとか誰だって最初はそうだしそんなのは対戦で学んでいくもんだろ
狩られて覚えろってのは中級者以上に限らず全ての客層にとって当てはまる事だと思うけど
一番ダメなのは狩られて追い出されたと思う初心者本人。そいつはゲーセンって環境じゃ一生成長しないし狩った側からしても「じゃあ家庭用に篭ってろ」って話しになってしまう
俺の身内に去年くらいにやり始めた奴がいてそいつにも言えた事なんだが、初心者の癖に狩った狩られたを意識しすぎ。んな暇あったら対戦して慣れろって話しだよ
-
初心者の癖にって別に皆が皆ゲームに入れ込んでねーよwww
-
マキブが初心者を入れようとしても初心者にとって格ゲーは敷居が高いと思ってるから友達が連れていったりしない限り入りにくいかと
-
俺は近くの筐体が四台四レーンだったからほとんど狩られることなく中級者になれた
-
そもそも初心者だの中級者だのの線引きって何処で行われてんのさ
-
いやただ単にガンダム動かしたいとか少し触ってみたいなんて気概なら今は絶好の機会だろうしどうでもいいんだけどさ、俺が>>914に対しての意見したのは狩られて云々に対しての話しな訳で
-
台バンや奇声の音量、美しさで決まるらしい
-
対戦中あんまり緊張しなくなるかどうかだと思ってた
あと友達が換装機は30と組んだ方が良いって言ってたんだけど何で?
-
緊張せずにゲームできればもう中級者だよ
奇声台パンとかじゃなくて落ち着いて考えられるかどうかね
換装機は30と組む必要はあまり無いとおもうけどな インパとかどっちかというと前出たい
時限のこと言ってるならロックひいて時間稼いでもらえるから
ただ換装中の被弾が多めで相方も調整出来ないならジオと組んでもいい
質問スレでやるべきやねこれ
-
まぁゲーセン行く時点で格上に速攻で負けることくらい想定しとけよっつー話で。そこでどう上手くなっていくかじゃないの
過疎が練習するチャンスなのは同意だけど過保護理論もアレ
-
30の乾燥機はどうすればいいんですかね・・・
-
人が減ったけど台数も減ったNEXTや
人が減ったけど設置店舗数が減ったエクバはまだ良かったけど
今回はホント随分スッカスカだな
-
>>923
エクバからやってるけど筐体座ると緊張しまくってヤバいんだよなぁ
心臓が分かるくらいバクバクして落ち着かない
-
ゲーセンのその緊張感いいよね
俺も久々にやると心臓バクバクで終わって立ち上がったとき貧血のような感じになることあるもん
-
お前らそれ社会不安障害って病気かそれに近いやつだぞ
たかがゲーセンでそんなだったら入試やら就活なんかまともに出来ないだろ
病院でカウンセリングだけでも掛かった方がいいよ
-
>>929
我ながら理解出来ないけどガンダムだけなんだわ
家だと問題ないのにゲーセンだとダメ
人前で喋るのは全然問題ない
-
俺もフルブから1万戦くらいしてるのに固定でもシャフでもいまだに緊張する
10戦もすれば落ち着いてくるけど
-
初心者なら人のいない時間帯狙って練習するだろ常識的に考えて
俺は固定相方のおかげで一緒にうまくなったけど
-
初心者は家庭版から入るでしょ
-
いやいや
初心者(格下)と見るやハイエナみたいに狩りに行くようなのが多すぎるのは問題だろ
イミフな選民意識と厨ニじみた弱肉強食()論で初心者切ってきた結果が
今の全体的なゲーセンの過疎化になってんだよ
-
ここを見てるとうちのホームは平和だなって思う
最近初心者っぽい人達が来てはやってるから
微笑ましいなぁとか思いながら見てる事が多い
夕方頃に身内が揃うまで先に着いた奴らで駄弁りながら
休憩スペースでそれ見つつダラーっとしてる
-
固定主流だった時は初心者も割と早く強くなったし相方も初心者と組むのを承知の上で入って来るから自分も中上級者からアドバイス貰いながら脱初心者できて平和だったなぁ
-
>>930
他のアケゲーは大丈夫なのにガンダムだけなの?
ゲーセンではガンダムしかしないってこと?
前者なら精神のトラウマ的な異常
後者はよくある現象。画面との距離の近さや集中力の関係やな
-
>>930 ガンダムだけってのはわからねえな。俺もアケでやってるとなんか人に見られてるような気がしてそわそわして集中できねえタイプだ
-
>>923
>
奇声台パンとかじゃなくて落ち着いて考えられるかどうかね
俺のホーム奇声稀に台パンばっかなんだけど皆初心者だったのかやったぜ。
-
エクバフルブは精神に悪いゲームだった
身内にも一人強迫観念にとらわれる患者が出た
-
>>915
そりゃまぁ身内回しする奴らからしたら初心者なんて邪魔なだけだし狩り倒して追い出したりはあるんじゃないか?
そういう層が一部ならいいが、この民度から見てもわかるように決して一部じゃ片付けられないし
お前の言い分は気分しだいで大人しく狩られろって言いたいようにしか聞こえないな
まぁ、俺も狩られてめげるような初心者なんていらんがね
狩られまくって金落としてそれでもやるって初心者でもないならいらん
-
>>937>>938
たぶんタッグなのがいけないと思うんだわ
他のアケゲーは大丈夫だから多分エクバ初心者時代にやらかした時に追っかけられてまでグチグチ言われたのがトラウマの原因かも...
-
結局のところ初心者度合いを判断出来るのって数戦してからなんだよな
一戦して折れるような奴と明らかに力量差あるのにバンバン乱入する奴とじゃ技量は一緒でも今後の伸び代も違うし、そういった気概があるならこっちも全力でやれる。それがそいつの為にもなるしね
-
CPUが介在しないシングルVSモードを搭載すればまだ人は集まるんじゃね?
どこも過疎で人居ないのに、協力してCPU戦も出来ない上に
3人居てもソロゲーとかどんどん過疎が加速する
4ライン実装するか1on1実装すればすこしは定着するんじゃね?
-
ガチタイマンやったことあんのか?
タイマンで勝つことだけを考えて立ち回るとタイムアップ頻発だぞ
-
>>945
そだね 引き撃ちニート同士のタイマンならタイムアップ頻発だね
相手が一人なら逃げまわってたらほぼ当たらないしね〜
-
実際今ならサバーニャミラーのタイマン起こりやすいしな
マジタイムアップしそうになるが
-
タイムアップはコスト多い方が勝ち!
バンナムはなぜこれをやらない。
俺は昔から怠慢だけは絶対に受けないわ。
同じくそげーならCOM混ぜてどちらかを勝者にしたい。
-
タイムアップに条件付勝利が存在すると、それだけを狙う戦術が誕生しちゃうだろ。
-
タイムアップ戦法は卑怯だから逃げる方も負けって事で種からドローになった
ZDX以前で多かったんでしょ
-
コストが多い方、とやっちゃうと新品20×2がミリ30×2に負けるとかなるじゃん?
-
完全タイマンなら
足速い機体で逃げ回られたら、なかなか追い付けないからなあ。
ちょろっと戦力ゲージ余裕出来た瞬間に逃げまくる奴が続出だろ。
でも、余裕綽々で勝ってたのに残り30きってから
ガン逃げされてドローってのもムカつく話。
-
アタボの合計で勝負するとか?
-
それはそれで低コ組の補正があるし機械的な判定は無理じゃないかな
-
ガチタイマンのバックブーストペナを鬼畜にすればいいんだよ
-
多く前に吹かしてたほうの勝ちでいいよもう
-
逃げてて楽しいんだろうかねー
そこまでしてこのゲームで勝ちたいとは思えん。
-
>>957
逃げるのが楽しいとまでは言わんが
升クア相手に多少後ずさるのは戦略的に仕方がないからな
-
近距離強いコンビに必死こいて弾幕してるっていうパターンが時間切れで一番多いと思う
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/56800/1399466121/l30
-
おつ
-
ブランチで使うのに格闘機探してたんだけど、格闘メインの機体で大型ボスも対処できる武装持ってるやつっていないね
百歩譲ってインパとストライクぐらい
-
>>962
ドラゴンならN特格で高効率でダメ伸ばしつつ新流星胡蝶拳で大ダメも狙えるぞ
-
なんか騙されてる
-
エクガン相手以外ならゼノンで余裕なんですが
-
CSかアシと非掴み覚醒技ありゃどうにかなる
-
ほとんど俺の技術の問題だけど1人で隠者で行ったらCのセシアにボコされた
-
CPUはゲーセンの設定で強さが全然違うから一概に下手か上手いかは判断できんよ
-
シャンブロならドラゴンの旗でぶっ殺せるよ
-
シャンブロは格闘機の方が倒しやすいとも言える
ターンエーでカプル走らしてるだけでごっそり削れる
-
体力2000あっても3秒毎に100〜150当ててれば直に終わるっていう
-
シャンブロって2500じゃなかった?
-
結局イクスの出現条件がわからん
-
もう出現条件は確定してる
-
シャンブロで思い出したけどネオジオングださすぎて脱糞した
-
あれ中心にシナが正座してドッキングしてんだよな
キットの背部から見たとき情けなさ過ぎて爆笑したわ
-
>>976
マジかよ直立じゃないのかあれw正座とかシュールすぎるw
-
足なんて飾りですよ(震え声)
-
埋め
-
埋め
-
>>976
画像が見たいです(土下座)
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1189923-1399533540.jpg
これ4ヶ月前くらいのホビージャパンの記事ね
-
これは情けないな・・・(呆れ)
-
>>982
oh…
-
池袋のUC展で試作造形の奴が飾ってあったけど思わず
変な笑いが出るくらいデカかったな
-
アルヴァトーレも体育座りで羽を被ってる情けない姿だった気がする
-
>>982
背中に盾か
サーファーかな?
-
全裸待機
-
>>982
ありがとうございます!
それにしても....ださい(確信)
-
ボス機体として参戦するかな?
ミーティアみたいに途中で換装タイプで
-
ガンダムVSファイトSP始まったみたいだけどスレ立て依頼した方が良いかな?
-
今さらだけどBGMのBANSHEEってめちゃくちゃかっこよくね
他にUCでめちゃくちゃかっこいいBGMって何がある?
-
かっこいいけど澤野弘之はどの作品も似たような様な曲ばっかだよね
-
フルフロンタル(BGM)はずっと待ってるんだけどね
-
ネオング搭乗中シナンジュって腕部が改造されてフォールディング・バズーカとかをネオングの胸とかから取り出したり
撃破されたからシナンジュで脱出して有線メガアームをむりやり装着してジェスタとかに乱射しそうだよね
-
Hi-νのBD格闘を何とかしてくれよ、バンナムさんよ…
-
そんなことより、レジェンドの強化はよ
-
カプルを忘れてはいけない
-
シルバースモー参戦頼むわ、フルブからそのまま持って来い
-
うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■