■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
初心者にお薦めする機体スレ
-
フルブにもあった初心者に向いてる機体を勧めるスレです
-
現状30はシナンジュでおk
-
マスター
シナンジュ
バンシィ
-
あくまでも練習のために乗る初心者御用達お手軽機体
30 クスィー
25 ヴァサーゴ
20 ガナーザク、クシャトリヤ
15 なし
(一定レベル以上の迎撃力を持ち、射撃も高性能で格闘も標準レベルを持つ機体)
癖があるが初心者でも乗りこなせれば誰とでもいい勝負できる
強機体厨御用達お手軽機体
30 リボーンズ
25 トールギス
20 ハンブラビ、デュナメス
15 ヒルドルブ
(乗りこなしにくい機体もあるが、動きを覚えさえすれば初心者でも5割以上勝てる様になる機体)
こんなところかな
リボーンズやデュナメスは上でもよさそうだけど
-
>>4
つっこみ待ちかな?
-
>>4
今のリボってそこまで強くないよね
-
使いやすい機体と勝ちやすい機体交互に使うで決着
F91とかX2とかの触りやすいだけで大して強くない雑魚量産されるぞ
強機体もつかって押し付けを学ぶんだよ
-
30シナンジュ、串
25ノワール、あげ2、Pスト
20シャゲ、X2、ガナザク
こんなもんじゃない?
-
30シナ、クアンタ
25バンシィ、GP02、隠者
20初代、Δ、ローゼン
15決闘、ベルガ
-
>>8
シャゲはCSためておく癖をつけるためですか?
-
デルタプラスはどうだろうか?
弾幕張れる機体で、格闘もできる。
コストも20で個人的にはちょうどいいと思う
-
初心者でも楽に勝てる機体
30串
25ヴァサ
20ガナ
自分の実力を伸ばしていける機体
30運命
25自由
20魔窟
こうでしょ
-
20は明後日のドライブ修正の内容次第では復権するかもしれないね
現状20はコスオバした時に格闘機のFドラ覚醒に弱いのが問題
-
>>4で問題ないと思うけど
家庭用フルブで練習できるって意味で
リボゼロは今でも十分強いし(なお、リボゼロ職人はネガ理まくってる模様)
シナは初心者使ってもなんもできんだろ
リボみたいなお手軽迎撃もゼロみたいなお手軽回避もないし
-
>>9
初心者のシナクア万死隠者とか鴨でしかないじゃん
ただの万能機体は初心者乗ると鴨で練習にならないから
ガナとかヴァサがあがってるわけでしてね
>>12
いいと思う
串ヴァサガナは鉄板でこいつらはずしてるお勧めはいらんレベル
まあ、ぶっちゃけこの3匹でそれぞれのコストを練習したら
後は好きな機体でいいわな
-
>>14
シナは最強の横格があるんだが?
-
横があるから使えるってwその理屈だと自由も最強だなw
横だけでやっていけるゲームじゃないだろ
中級におすすめする機体なら万能ならシナ、格闘なら3馬鹿が筆頭だがね
ここ初心者だろ?ならシナは違うわ
-
さらにいえば格闘あてるのはエクバで強かったころの3馬鹿でもない限り初心者には無理だろ
だから初心者が好む機体として射撃迎撃がしやすい
串ヴァサガナがダントツであふれてるってのに
エクバなら隠者もそうだったよな
みんな共通点は射撃迎撃タイプ
-
万能機としてもメイン、Bz、アメキャンと基本的な武装は完璧で機動性良し格闘良しでシナ一択だろう
-
串薦めてる人いるけどペネロはダメなの?
-
初心者だから操作に馴れるとこから始めなきゃダメじゃね?
Pストだろ
-
基本を覚えられないガナー ローゼン あたりはダメじゃね?
-
まあ、串ヴァサガナがFA
で終わったよねこの話題
それで中級目指すなら>>4に万死ジオとか格闘御三家マスクアフル、万能御三家シナゼロリボ
つーかSラン機体が入ればいいんじゃないっすかね(適当)
-
ヴァサ入れるのがいまいちわからん
-
弟に甘えれるからじゃね
個人的に25はジオかな
-
今ならシナンジュ、バンシィ、ガナの3機じゃない?
シナは万能機としてはすべて高性能にまとまってるし
バンシィは格闘に対する自衛が高い
ガナもある程度の甘い格闘ならお帰り願える
今は格闘に対する自衛が最優先じゃないかね?
下手な機体進めるとFされて終わりそう
-
まず上達を求める意味での機体と即戦力としての機体を分けろよ
って前作でもなってたからそうした方がよくね
特にガナー
-
相変わらず経験者が持論垂れ流して押し付けるだけのスレだし初心者の質問も受け付ける指南スレみたいの立てた方がよかったんじゃね
-
エピオン乗ってりゃいい(強いとは言ってない)
-
エピオン乗ってりゃいい(強いとは言ってない)
-
エピオン乗ってりゃいい(強いとは言ってない)
-
>>26
高性能にまとまってるから勝てるってわけじゃないだろ
エクバザク使いやドルブ使いみたいに、それになれたらもう他に乗れなくなるだけ
つか高性能にまとまってるのがマストなら
シナ万死ハイペあたりだろ
なんで格闘微妙なガナが高性能にまとまってることになってるんだよ
矛盾しすぎ
-
初心者同士だったらガナ使えば7割強勝てるよ
-
>>36
だれもガナが高性能にまとまってるとは言ってないんですがそれは…
-
あ、ミスった>>32ね
-
違う違う
そうはいってないけど
「シナは万能機としてはすべて高性能にまとまってるし」
これでオススメになるならガナもそうじゃなきゃおかしいだろ
って話だよ
そもそも理由がコロコロ変わりすぎってこと
高性能なのか迎撃機体なのかどっちかにしろよ
格闘で迎撃とかそんな簡単じゃねえぞ
-
>>36
上達目的なら別にお勧めする理由なんて違ってもいいだろ。同じ機体ばかり使って強くなれるわけじゃないし
着地取りとか自衛とか押し付けとか、初心者が色々覚えなきゃいけないことがあるんだから、それぞれが得意な機体を使って覚えるのがいいんじゃないか?
初心者でも勝てる機体、ってことならハイスペックな機体や自衛が強力な機体に絞られるのは分かるけど
-
初心者なのですがクロスボーンX2は初心者に余りあわないでしょうか?
-
結構合うとは思うよ
-
勝ちたいならガナ乗っとけ
うまくなりたいなら30乗っとけ
-
上手くなりたけりゃシナとかAGE2で
ただ勝ちたいだけなら乗りすぎるのは良くないけど串ガナ
AGE2は換装機入門にマジでいいと思うわ
-
串よりペネロペが良くない?
ファンネルミサイルの数も一発多いし
こいつはCSもあるから弾が串より弾切れしづらい
でもダメージくらい過ぎるとショボイオデュッセウスガンダムになっちゃうし、ミノクラ時の特射2発+ファンネルミサイルの強化+N特射の誘導切りとか無いしやっぱ串が良いのか
-
初心者なんてそいつの好きな機体に乗らせとけばいいよ
ただしメインがBRの機体に限る
-
初心者「エクシア乗りゅ〜」
俺「あっ、おい待てい」
-
シナンジュ、バンシィ、ベルガ。
クアンタとか言って人は使ったことないやろ。
-
>>45
クアンタねぇよって人からバンシィ使えって言われても……初心者はユニで前出てボコボコにされる未来しか見えないし
-
〉〉46
まあ、ユニとかフルブでも難しいのに使っちゃだめでしょ。とりあえず格闘耐性あるやつやね。
-
>>47
>>46は生バンシィって意味だろ
-
初心者どうしで勝ちたいなら串ガナ安定。ヴァサも高ダメゲロビ、初心者には避けにくい弟やサブ、赤ロ長い、BR持ち。
上手くなるにはやっぱり30かな。25だと最悪2落ちが出来るし。
あと甘えた武装が無いと更にいい。
機体愛の人は使わせとけばいつかきっとやってくれる
-
少なくともバンシィやPストを初心者にオススメとか言ってるのはエアプか釣りなのは間違いない
-
家庭版は機体愛()の奴ら酷いよな
100円の重みがあるだけアケは向上心を持ってやるから
よっぽどのことがない限りいつかは救われる
まあ例外はつきものだが
-
>>51
家庭用だとやり放題だから向上心無いって意味分からん
それこそ100円の重み(笑)何だけどな
大体アケでもレベル高いのは固定だろ?
いくら金つぎ込んでもシャフしかやってない人もいるしそう言う奴は上達なんてあまりしないじゃん
こんなんで家庭用馬鹿にしてるんだから笑えるわ
フルブ家庭用だって上手い人とSNSで募集して組んだりすれば上達していくだろ
-
アケも50円以外はどこもカスみたいなもんだわ
-
100円の重みは自分もだが、相方の100円もあるぞ
アケは人と顔会わせてるからな
シャフにしろ固定にしろ雑魚じゃ相方に申し訳ない
家庭用じゃリプ見ながらリアルタイムで反省会が難しいしな
-
100円より相方様のご機嫌の方が重い
-
100円の重みについてはこのへんにして
機体の話に戻りませんか?
-
>>54
まさにこれ
相方の勝率かもしれないし階級かもしれないけど
>>49
>機体愛の人は使わせとけばいつかきっとやってくれる
修正後か次回作になるかもねww
-
ネクストプラスをPSPでやってたけどACはマキブから。
そんな雰囲気でストフリつかってます(キラ信者だからこれ以外使ってません。フリーダムは友達がよく使ってるから避けてます)
実力に見合わない機体使ってるからなのか中尉さんとかに狩られます。
へるぷみー
-
>>58
きたい変えろ
-
>>58
初心者に紙耐久ドラ持ちなんてあつかえないだろ・・・
機体かえよう
-
それでも…使いたい機体があるん(ry
なに使えばいいとおもいますか?
希望をいえばseedかoo系統で射撃よりがいいです。
…ガナーザク?
-
>>58
機体愛で乗ってるなら、安易に機体変えないで、機体愛でガンガレ
自分の負けリプを敵視点、相方視点で、何回も見たり、全リプのストフリの動きを真似したりするといい
したらばで質問するのもいいかも…
俺も毎日ベルガ動画探したり負けリプ見まくった
…今作はベルガはガチ以外乗れなくなったけどww
でも、正直ストフリより、自由のが使いやすいけどねww
-
ただ勝ちたいだけならガナでも串でも乗ればいいと思うがそもそも初心者がいきなり今までやってきた人に勝とうっていうのはまずおかしいと思う。
最初の二万円は授業料だと思って200連敗してでも基礎技能とか立ち回りの練習した方いいと思う。
つまり結局初代F9隠者自由だと思う。
まあわざわざしたらばまで色々教えて貰いにきた志の高い人ならそんぐらい頑張れる人だと思っている。
-
>>63
だからゲーセンが過疎ったんですね、わかります。
-
今作から始めた者です
友達に「面白いから」という理由で勧められたブレイヴを使っているのですがなかなか扱いが難しいです
このまま使い続けるべきか他の機体を使うべきかどちらが良いでしょうか?
とりあえずシャッフルで文句を言われないくらいの立ち回りはできるようになりたいのですが…
-
アケ目的でいったら乱入されて狩られます。4台1まとめが1つだけなので。
-
へー
-
バンシィ使って起き攻めブーメランとドライブブー格しとけばいいやん。
-
バンシィ使って起き攻めブーメランとドライブブー格しとけばいいやん。
-
シナ、AGE-2、ジオ
この3機で練習すれば強くなるよ
-
>>65
ブレイヴは止めとけ。ブレイヴには、ガナザクやΞのメイン射撃みたいなお手軽武装が無く自衛が難しい。
攻撃面でも敵に積極的に押し付けられる武装が無く、基礎ができてない初心者じゃ前衛サンドバッグマンか後衛ニートマンになるのがオチ。絶対持て余すわ。
-
使いやすいくて強くて万能機のシナンジュが1番いいけどな
-
でもストフリ自体の自衛力は最強クラスだから停滞ドラ押しつけでシャフなら勝てるよ
-
プロヴィがいいよ
-
やっぱりシナンジュがいろいろ揃っててオススメだな
俺は今の3000になって使えなくなったけど
-
運命使ってこ
-
シナンジュとフリーダムあたりの万能機使えばいいと思うよ
-
>>73
冗談はやめてくれ
-
>>78
まだエクバやってんだよ察してやれ
-
結局マキブで20はオススメ出来るの?それとも25使うべきなん?
-
20ランダムで対戦すれば
-
思いのほかだがレオスIIVsの話題が無いな。
扱いづらい感はあまりないと思ってるが初心者に勧めるのはアリ?
-
初心者に隠者とフリーダムを進める奴って大体弱いイメージ。
というかガンダムできてる風な口を聞く弱い人ってだいたいフリーダムか隠者使ってて30に乗れない感じ
30の役目を果たせないぐらいには自分の弱さを悟ってるんだろうか
-
つーか>>4で終わってる
射撃迎撃が安定してできるのが揃ってるじゃん
リボをネガってるやついるけど、リボスレでもランクスレでもA上位認定受けてるレベルなのになにいってんだよ
-
お前面白いな
-
即戦力的意味なら>>4の上でも構わんけど
たぶんこれらばっかり使ってる奴に他機体乗せたらまともに仕事できない
-
ZZどうよ
性能的にも武装的にも特格やら変形除けば普通だと思うんだが
-
勝ちたいならお手軽強機体バンシィかシナンジュ。この2つはライフルあるから基本の練習にもなる。ドMなら初代とか使えば…
-
>>85
前から思ってたけど
リボ職人ここに住み着いてるけどなにがしたいの?w
>>88
その理屈だとメインが普通じゃない時点で万死で練習はないだろ・・・
シナも初心者というより中級からと言う感じしかしない
それならクアフルマスでクソゲーの練習させたほうが上達はやい
-
リボーンズがお手軽ってなかなか面白い冗談だね
動画勢は帰っていいよ
-
リボを未だに職人機体とか思ってる奴いたのか
-
ホームで弱機体使って動き覚えろっやつが居てわろた
-
シナンジュとかお手軽じゃん
-
>>89
リボがお手軽か否かって事じゃねえんだよ
自覚無いみたいだから言ってやる、隔離所のノリ持ち出してくんなゴミ
-
日本語不自由なだけでこわくみえるよぅ・・・・
-
このゲーム個人がそれなりに戦えるのが前提のゲーム
癖が強かろうすぐ乗れるし、その後簡単に乗り換えもできるよ
そりゃ初心者なんだからぎこちないのは当たり前
問題は立ち回りなわけで、立ち回りで学ぶ物が多いのは3k
3kでも引き撃ちしかできないEx-sとか以外ならなんでもいいよ
-
リボが職人機体ていうのもお手軽機体ていうのもおもろいな
-
シナ中級者からは言いすぎかなと。たぶん1番使いやすい30.
あと、初心者のクアンタはまじで弱いよ。それこそシナの横だけで
ぼこれるレベル。
-
>>4はフルブのお話かな?
リボクシャなんて現環境じゃ時代遅れで苦笑せざるを得ないw
お勧めはぶっちぎりでシナ
高機動、腐る武装無し、豊富な射撃とキャンセルと揃ってて独自挙動も無いから使い易く他機体へ応用も効くし、3000前衛の役割も学べて現環境のファイティンにもマッチしてる文句無しの一択
唯一の欠点はCSが無い事ぐらいだな
-
>>99
亀レス後だしジャンケンして楽しい?
-
AGE-2が上達志望と使いやすさの両立で一番オススメ出来る。
-
チャージの早いCS持ちで素直な挙動をする機体がベストな気がするけどな
AGE-2とかWゼロ当たりが良いのかな、変形とかもあるから色々な操作を覚えるのには
最初は万能機から始めてみて、あとはプレイスタイルに合わせて機体を選ぶ方が良いかも
このまま万能機でいくべきか、格闘系にするか、射撃系にするか、イロモノネタモノなどなど・・・
私も全機体をさわっていないので、色々と機体の情報を集めても良いかも
-
いいからなにがオススメか教えろカス共、俺は強くなりてえんだよ
-
じゃあベルガでも使ってろ
-
初心者は隠者乗って連コしとけ
10万使ったあたりで強くなってるから
-
3000なら文句なしにシナ
2500なら相方の機体次第でPストかバンシィ
2000は…何がいいんだろうな
耐久少ないけどある程度機動力あって火力出せるF91とか?
-
数回万能機使って基本操作ができるようになったらもう変な万能機よりガチ機体使った方がよくね
多少偏った機体を最初の段階で使うのにする苦労と後から使う苦労は対して変わんないと思う
-
>>103
FAZZがオススメだよ。三回ハイメガ当てただけで3000は大体死ぬから。
2500だって格闘CS当てて覚醒技当てるだけで死ぬぜ。たった2回の攻撃で即死。おまけに覚醒中はスーパーアーマーまで付いてるんだぜ。どーだ、つえーだろ。
当 た れ ば な
-
シナンジュ以外使わなくていいよ
-
勝率順にいうなら、ゼロフルクアマス使っとけ
雑魚でも勝てる強機体だから
ソースは全国対戦勝率
-
>>97
リボは前作でお手軽って証明されてるけどな
格闘拒否もガガでお手軽w
-
>>111
GサブC特射の銃口補正が落ちてるから今作はダメだわ
お手軽C特性4連発の弱体化が痛い
-
C特射はそこまで劣化してないから問題ない
串のゲロより高性能だし
ただGサブ劣化は大きいよな
まあ、それでもA上位は確定だし
格闘も強い落下技も多い迎撃性能も高いゲロビワンチャンと万能だから
初心者にはありがたいと思う
-
>>90
逆だろ
使ったことある奴ならキャンセルルートさえ覚えればそこまで難しい機体でもないのは知ってる
-
リボが難しいのは例えば飛んでくるBRに対して4つ対処法があったとしてどれが一番状況的に有利になれるかを判断することじゃないの?
-
難しいならゼロをおさえて前作使用率1位にはならんだろ
-
30はシナンジュしか考えられんな
武装単純だし、バズが近距離で撃って余裕で格闘潰せるし、格闘も横だけ振ってれば大抵のに勝てるしお手頃すぎる
-
下げ
-
ゼロってなんかつまらんからな
勝つためだけの機体って感じだった
-
ゼロつまらんはありえないw
-
フルブの頃からほぼCPUのみで遊んでいます。
マキブになってからシナンジュは強い強いと言われていますが、格闘のかち合いになった時に横格闘を振っておけば一方的に勝てるというのが理由でしょうか?
☆2まで使ってみましたが射撃は特別強いとは思えませんし、アシストも時限強化も無くイマイチというのが感想です。
また、CPU戦では射撃機体の方がやり易いと思うのですが、CPU戦クリアが簡単な機体を教えて頂けないでしょうか。
-
>>121
シナが強いのは対戦の話ね、このゲーム対戦が基本だから
CPUの射撃がしたいんだったら串とかストフリ乗ってメインとゲロビばらまいてれば勝てるよ
-
>>121
ZでひたすらメインばらまいてればCPUなんて余裕だよ
-
>>122
ありがとうございます。
理解出来ました。ストフリは候補になかったのでスレ見て試してみます。
>>123
Zも候補になかったのでやってみます。
-
>>119
使用率2位の人気機体でつまらないなら
このゲームやめたほうがいい
-
とりあえず、完全な初心者で操作のイロハって所からなら、CPU戦で初代やX2やF91やフリーダム、インジャあたりをつかってみると良いかも
デルタやZは連射メインだから、他の機体とか少し違うのがネックかと思う
X2は癖の無いメインと格闘、スタン武装のCSがあってサブへのキャンセルルートでダウンさせる事が出来、ゲロビも搭載、MCで落下にも触れられるから一通りの操作方法が学べる
まあアシスト武装とブメは無いのでそれは他の機体をやるしかないんだけど
ただ、2000コスの機体は対戦環境では厳しいのであくまでCPU戦前提、ある程度慣れてきたら2500コスのフリーダムやインジャも触って、それで対戦した方が無難かな?
あとは機体性能が高く、結構みんな言ってるシナンジュも
-
ある程度慣れてきて、後衛で援護をやるようになったらガナーもありかとは思うけど、万能機とは操作が違うしあくまで後方からの戦い方と足が止まるメインって特殊な物を学ぶって観点
真っさらな初心者がガナーから入るのは危険だと思う
-
このゲームCPU専の奴がたまにシャフやるとすげー弱くて、試合中の通信はおろか開幕の通信すら送ってこないからイライラするわ
-
シナンジュ使ってアシストないとかいってる時点でお察し。
シナンジュのアシストは高性能だろ
-
CPU専は狩られないように気をつけな
マキブは媒体の設定が改悪されてるからシングル意外だと
タイマンになっちゃうからな
-
30 シナンジュ
25 バンシィ ブレイブ アリオス 自由
20 ブラビ 魔窟 デルタ
15 ベルガ
これでしょ? ランクスレ行ってS乗ればおk
-
勝手にSラン作るなよキチガイ
-
ブレイヴ、アリオス、自由、魔窟、デルタが初心者向けとかwww
ここは初心者が初心者を教えるスレじゃありませんよ。
-
>>133
ブレイヴは謎の極みだけど自由アリオスは初心者向けだろ
-
>>127
俺としては真っさらな初心者が後衛から入るのも伸びないと思うけど。
-
>>133
ブレイヴが確かに謎だか他のは普通に万能機だろ
-
前作お手軽機体は何ですか?って聞いて『二号機』って答えられた。
その人を少し前まで、なんて事を言ってくれたんだ!って思ってたけど今は感謝してます。
-
アリオスは即ダウンとれる武装が無いし自衛に変形も使うから初心者が乗るには厳しいんじゃね?
強誘導や高弾速の武装も無いしある程度ゲームに慣れてからじゃないと対戦で何したらいいか分からないと思う
-
3機上げようかと思ったけどやっぱりどうしてもシナンジュがベストすぎるな
学べることも多いし素直で堅実だし今ならホントにおすすめやな
初心者はシナ修正入る前に練習してPSを高めるといいんじゃないかな?
こんな練習にも向いて強いなんて機体なかなかないだろうし
-
>>134
むしろ玄人向けだろ
そんなもんつかったら何もできずに負けるぞ
相方負担考えろ雑魚が
-
つか、ただの万能だと勝てないから串ヴァサガナが初心者に人気ってのは誰もが承知なのに
いまだにただの万能機体が初心者向けと思ってる馬鹿がいるのはなんなんだ?
頭悪いのか?
-
>>141
ゲームに慣れるという点では万能機が良いと思う。
基礎を身に付けるのに串もヴァサーゴもガナザクも全部独特だし…
-
>>141
ガナ一択の奴がどれだけの地雷か知らないのかな?
まぁそれは置いといて
俺は普通に仕事ができてゲームが上達しやすい機体として言ったつもりだよ
甘えられる強武装持ちを初心者が使ったら他の機体に乗れなくなるじゃん
-
初心者が自由なんか使っても残弾管理できなくてすぐ弾切れてすることなくなるだけ
-
ガナは強いとは思うけど、初心者が乗っても全武装足が止まるせいで、逆に的になったり、あいつ純粋にメインぶっぱしてるだけじゃ当たんないから使っても伸びないと思う
やっぱ初めは万能機がいいんじゃないかな
-
とりあえずある程度操作になれた初心者は強機体に乗っておけよ
変に意地張って微妙な機体に乗るよりは勝ちやすいし、勝てばプレイ回数も増えるから上達も早い
シャフの話だと同じような腕前の初心者でも強機体に乗ってればある程度戦力として考えられるけど微妙な機体に乗ってる初心者は壁扱いしかできんからな
-
弱機体を意地でも使う奴と強機体(ランクスレ基準)だから使わない、冷めるとか言うやつは例外なくゴミ雑魚
これだけは真理
-
>>142-143
その理屈なら
CPU相手に色々な機体を使うのが正解だろ
なんだ自由限定って・・・・
はっきりいって癖のない機体なんてないからな
>>145-146
同意だわ
対戦で使う機体って話ならどう考えても操作性の高い機体がいい
逆に家庭用ならなんでもいいわ
ギスやゼノンでも使ってオナニーゲーやっててくれてもいい
-
ギスゼノンは操作さえ覚えりゃお手軽だよな
色々やれることもあって楽しいし、ガナヴァサより天井も高い
特に今作のギスはシャフなら無双できるレベルで強いし安定感ある
ガナヴァサ使うくらいならギスで相手の攻撃とか覚えるほうが楽だよ
万能を使ってレベルアップしたいなら家庭用やってりゃいいだけの話
-
弱機体って言われてるのでも可能性を感じたり勝ちを目指して乗るんなら相方としても全然いい
ただ負ける言い訳探してたりネタwwwとか言って乗ってるやつは死ね
-
>>150
まぁ上位万能機より赤枠のが強いって人もいるしね
-
うーん
初心者にどういう理由があっても弱機体はオススメはできないと思うけどなぁ
初心者だったら自力で勝ちを作れないし(勝てないんじゃなくて勝ちに持っていく流れを作れない)
それなら少しでも相方に勝たせてもらう必要があるわけじゃん?
それなのにわざわざ弱機体に乗るのはどうかと…
そういうのは自分で流れを作れるようになった中級者以降でいいんじゃない?
-
初心者なんて何のっても勝てないんだから好きな機体乗ってゲーム楽しんでればいいよ
そのうち沢山の相方の屍の上にそこそこ強い自分がいるよきっと
-
いや、アケ板でなにいってんだ
対戦で勝ってこその強さだろ
Sラン乗っとけ
雑魚カスゴミクソでも勝てるからSランはw
-
>>154
勝てねぇよバーカ
エクバの升やらケルじゃねぇんだから
-
てかそもそもここはオススメスレだろ?
初心者がすぐにでも勝てるようになる(少しでも勝率が上がる)のは間違いなく弱機体よりも強機体じゃないの?
だったらオススメは強機体でFAでしょ
-
鯖品や3025Sランで警戒されて集中狙い→ボロが出てそのままお弁当状態の雑魚もいるから、一概に強機体ならなんでもじゃないっしょ。
-
>>155
別に全勝するってわけじゃないし
初代や自由よりよっぽど勝てるだろ
それゆえに雑魚の強機体厨御用達のSランなんだからさ
-
>>158
Sランとかいう隔離スレ基準は知らないけど強機体は雑魚御用達じゃなくて全国レベルの人達は例外なく強機体に乗ってるよ
雑魚は変なこだわり持って難しい機体やら産廃やら乗り続ける上に向上心もないから雑魚なんだよ
-
お前が強機体厨認定されるのが嫌ってのだけはわかった
しかしお前が言う雑魚云々と薦める機体はまた別の話だろ
腕がないやつでも勝てる強機体薦めるってほうがよっぽど論理的
それを否定するならそれ以上に雑魚が勝ちやすい機体を書くだけにしろよ
バーカとかガキ以下
-
>>160
別に弱い人が強い機体乗った方がいいのは否定してないし
あと勝ちやすい機体乗るだけで強機体厨とか煽られるんなら俺は機体厨なんだろうね
バーカはごめん
勝ちやすい機体なら鯖 万死
ベルガ ガナ シナとか
-
別に弱い人が強い機体乗ってもいいよな
ただ雑魚の癖に雑魚の自覚がないのはただの馬鹿ってだけw
中学の体育のときもいたよ
強いチームに入って勝っただけなのに
負けたチームのやつを馬鹿にしてた大馬鹿
-
そんなのどうだっていいんだよ
勝てるか勝てないかが大事
自分が弱いなら強いメンバーに頼るのも実力の内
このゲームでいえば強い機体だけどな
結局負けたら何言ったって言い訳なんだよ
強機体乗って勝てるのもそいつの実力
強機体に乗った雑魚に負けるならお前が雑魚
-
強機体厨は自分だけが強機体に乗りたいクズ
ってのがよくわかる流れ
-
>>164
対戦ゲーでそれの何が悪いの?
-
このスレ初心者を勝たせるスレなのか?最初は勝てないのが当たり前なんだから流れを覚えさせるために万能機が普通だろ、例え鯖に乗ろうが初心者なら普通に狩り殺されるから特化機や強機体の武装なんて使わせたらそれこそ他の事ができない地雷が生まれるんだよ馬鹿共
-
白のキュベレイってどうよ?
-
馬鹿はどっちかと…
CPUで動かすならそれこそ初代でいいかもしれんが
対戦するなら機体性能は軽視できんぞ?
考えてみろよ初心者が伝説とかで入ってきてシャフで引いて勝てるか?
弱いのは当たり前じゃあ勝つために少しでも相方の負担を減らせるような機体を選ぶのは悪い選択ではないと思うがな
-
>>168
初心者と固定で教えながらやってて好きな機体みたいだったから乗せてたけど伝説悪くないよ
とりあえず逃げながらサブと下格だけ徹底的に撒かせれば初心者が打つBRよりかは当たる
ただ能動的に当てにいく武装じゃないしダウンも取れないから上手くはなれないから今は別の機体乗ってもらってるけど
AGE2乗り出してからは基本と応用が色々あって教えながらやると目に見えて上手くなっていったよ
-
そりゃ家庭版とかみたいに練習したい放題なら好きにすればいいけど、金入れるゲーセンじゃそうはいかないだろ
弱いなら弱いなりに強機体でそれを少しでも補おうっていうのは悪くないと思うが
だからシナとかが勧められるわけで
-
初心者はギス使っとけ
雑魚でも勝てるから
-
勝てるようになりたいってのなら
ギスドルブ環八を乗りこなすのが最速ではあるな
-
>>172
他の機体乗ろうってときに困るけどね
確かに早く勝ちたいだけなら特化機をひたすら使うのが一番
-
他の機体乗ってもリカバリー効くっていう意味ではAGE2とか?
-
>>171
ギスって使いづらいイメージがあるんだが・・・
-
初心者という訳では無いのですが、未だに無駄ブーストや振り向き撃ちがチラチラ見えて
そういうった悪癖を無くす為にあえて1500でCPU戦をそれなりに戦える様に矯正した方が良いでしょうかね?
そういった練習をしてから、上手い友達と組み手をしてもらって、悪癖が減ったと言われまして
一定の効果はあるのかなぁと実感はしていますけど、皆様はどういった形で悪い点を改善する様にしていますか?
-
悪癖を意識しながら実戦→リプを見るの繰り返し
ただいまならそういう基本的なテクニックは家庭版で練習するといいと思う、お金かからないし
マキブアケは基本的な事ができた上でアケでしか練習できない事をすればいいんじゃね?
-
シャッフルオンリーです。
3000とか乗りたいんですが前衛で荒らすのが苦手です。ちょっと引き気味で援護なら(きっと)人並みにできるんですけど、システム的に2000はきついんでしょうか。
2500でオススメありますかね。
-
ちなみにですが使用率勝率両方高いのはF91です。
-
乙で垂れ流しとか?
個人的には作業で面白くもなんともなかったけど
-
シャア専用オーリスってどうやったら使えるようになりますか?
-
求)対戦発生しない時間帯でのCPU練習用に丁度良い機体
-
>>128
CPU戦しかしないなら好きな機体に乗りな。
対人戦の練習のためにCPU戦をするなら、ガナ、F91、隠者がオススメ。開幕は接近戦で攻めの練習、コストがヤバくなってきたら、射撃戦で逃げの練習。エクストラステージでも逃げが必要なくなってはじめて、シャフに行け伸びがちがうぞ。
-
>>181
廃課金
-
>>181
限定300台は完売してるから中古でしか手に入らない
中古車情報サイトによると総額360万前後が相場みたいだね
関東地方のディーラーに何台かあるみたいだから近くなら検討してみては?
-
初心者向けの格闘機を教えてください。
格闘機は初心者向けじゃない、といった意見は
極力お控えいただきたいです
友人に聞いたら「イフ改」って言われました、どうなんでしょうねえ
-
>>186
格闘機は初心者向けじゃないって言われるのは何でだか分かる?
その辺理解できるならいいと思うけど、それもいまいちわかってないレベルだとドライブで格闘生あて出来るようになったとはいえボコられるのが落ちだと思うよ
一応アヴァランチをお勧めしておく
-
前作を家庭用でちょっとやった程度の初心者ですが、AGE-1とAGE-2なら2の方が練習に向いているのでしょうか?
2の方が強いのは知っていますが、最終的にはどちらも使えるようにしたいです
-
AGE1は基礎できてから遊ぶのに使う機体だから2の方がいい
-
>>186
格闘機から入ると変なクセつくからオススメしないけど、どうしてもっていうならX1。メインで堅実にダメ稼ぎながら闇討ち狙う機体だから、格闘機の基礎が身に付くし、やりこみにも答えてくれる機体だと思う。イフ改はまったくオススメしない。
-
>>186
格闘機というか格闘寄りだがブレイブがいいと思う
-
>>187>>190>>191
皆様ありがとうございます
いや、格闘機から入ろうとは思ってないんですが
1機は格闘の持ち機がないとまずいと思った次第で。
アヴァランチとX1にブレイヴですか、なるほど
-
>>192
格闘機とは言っても190が言ってくれたみたいに基本は射撃始動とかメインでダメとるのを心がけるといいと思うよ
格闘生当ては正直覚醒orFドラ中以外ほとんど入らないと思っておいた方がいい
体力調整を覚えて、今自分がこれ以上被弾したらまずい状況だったらむやみに格闘を振らない、射撃始動でカット耐性重視のコンボでいいよ
最大ダメージのフルコン入ることなんて一試合に一度あればいい方だよ
サーチ替えとかして状況次第でフルコン入れれるようになれればいいけど、そこまで行けるようになるには時間がかかると思うから気長に頑張って
あと、質問するとき以外はメール欄にsageって入れておくといいよ
-
191には悪いけどブレイブはやめたほうがいい
-
>>189
ありがとうございます、とりあえずAGE-2で練習します
両方とも特格がかっこいいので頑張ってみようと思います
-
まずブレイヴは格闘寄りですら無いんだが
-
ブレイヴは使いこなせてるやつが希少ってレベルだからムリ 勧めてるやつもOO信者の一部しかいないってレベル
おとなしくアヴァやX1で使いながら数が多いリプレイ見たほうがいい
-
ブレイヴはなぁ……(^p^)
初心者には荷が重いよ。
-
使う機体でバンシィとデスサイズヘル(EW版)で悩んでいます。
どっちがいいと思いますか?
-
デスヘル
-
デスヘルやな
-
>>200、201
わかりました、デスヘルで行こうと思います。ありがとうございます
-
30アフリカンビートが使う機体
25アフリカンビートが使う機体
20アフリカンビートが使う機体
15アフリカンビートが使う機体
-
お勧めの3000射撃機体何ですか?
-
串あたりが簡単
-
>>204
鯖
-
あ、クスィーのことね
-
>>207 ありがとうございました
-
対CPUで簡単に俺つえーできるのってどれですか
Pスト好きだから使おうと思ったけどキツいらしいし
-
>>209
鯖
-
以下の条件を満たす機体を教えていただきたいです。できるだけ多くの機体を
*コスト2500-3000
*射撃より万能機
*高機動力
*奪ダウン性能が高い
*対格闘機耐性が高い
-
クスイー、ターンX、シナ、Z、インジャかな?
それだけ揃ってるやつほとんどいないんじゃ無いかな?
-
現在一等兵だけどAGE2は使いやすく感じるかな。
-
wiki見てF91とスタンス同じっぽい25のPスト使ったら鈍足杉ワロタwww
面白い機体ではあるけど使いづれーわ
隠者の方がまだよかった
-
スレチ
-
スマンかった
初心者向きの機体だが射撃・格闘・アシスト・特殊武装が一通りあるF91がまず触ってみるのにお勧めだと思う
ただ、耐久が低いからそこから25の機体で自分のスタイルにあった機体を探すといい
-
マキブやって浅いんですけど百式って使いやすいですか?今までシャッフルでデルタ使ってたんですけど相方助けれない事が多くてゲロビがあって弾無限なこいつ使ってみたいんです。どうですか?
-
>>217
割と使いやすい機体だと思う
セカインの練習もできるし
だけど格闘がやや扱いづらい
あと全体的に見てパッとした武装がないので、相方助けるなら違う機体乗った方がいい
-
相方助けやすい機体ならローゼンとかかね
-
格闘の連絡するにはやはり格闘寄り万能機から入った方がよろしいでしょうか?
またそれならどの機体が初心者にもオススメでしょうか?
-
>>220
X1とかの、格闘ぶんぶんできなくて普通のBR持ってる奴なら練習によいと思う。
初心者にオススメならX1とか初代とかF91とか。格闘強めな万能機は、基礎に加えて嫌でも闇討ちと差し込み覚えなきゃだから、のちのちいろんな機体に乗る時役立つ。
-
25触ろうと思うけど何が良い?
今のところ20はX2 15はベルガ 30はサバーニャつかってる
友人にはディバイダーつおいとは言われたし
射撃か格闘かは今のところ決めてないです
-
ジオでいーんじゃね
-
>>222
フリーダムやAGE2あたりがいいと思う。
-
>>222
万死は誰でもそれなりにはなるからおすすめ
-
万死を使って格闘寄り万能機の練習になりますか?
それとも変な癖とか付いちゃいそうですか?
-
>>226
ならん
ブメで格闘機相手は甘えられるから絶対格闘機の練習にはならん
-
これからマキブを始めたいのですが、どの機体を使ったらいいのでしょうか?
-
あくまで個人的な意見ですが
20 初代
25 自由、正義
かなぁ
30は馴れるまで乗らなくていいと思います
-
>>229
意義なし
強いて言うなら30はターンX、自力上げる練習はやっぱこれでないかな
可もなく不可もない機体
-
>>230
ですね
やっぱり万能機だと一通り武装揃ってるから使いやすいかも
-
30乗らないと絶対に上達しないから好きな機体一機くらいは30でやればいいよ
2025は>>229の機体でも乗ってみて飽きたら好きな30たまにに乗ればいいよ
-
百式が好きで将来的に百式をガチ(といってもシャフだが)にしたいんだけど、
最終的に百式に繋がるような動きになれる練習機はコスト別で
30 ユニコーン、FAZZ
25 自由、インパ
20 初代、青枠
15 決闘、ベルガ
こんな感じかな?
-
>>233
それなら最初から百式で練習した方がいいんじゃない?
-
>>233
百式と決めてるなら一択でいいと思います
-
初心者が覚えておくべき武装についてです
これらの武装を覚えておかないとヤバイ順に分けてください
BR BZ ゲロビ MG FN 単発ダウンCS
アシストは効果さまざまなので省略しました
-
>>233
その辺の機体乗ったら遠くからメガバズ撃って中距離でBR垂れ流すだけのにわか百式が生まれると思うよ。追われたら溶けるだろうし。
-
>>234>>235>>237
レス*髹*まで1択で最近(といっても鯖が出てから、俺は俺なりの鯖対策はできてる)勝率が5%ぐらい下がったから初心に戻って基礎の見直しに戻ろうとしたけど不要みたいさね。
引き続き百式1択のファイティン鯖追いゲー、置きメガでポロリもあるよ(味方が)に戻るッスわ
-
こんな感じか?俺知らん。てか、適当。
3000機体
νガンダム、Ξガンダム、ウイングガンダムゼロ(EW版)
ガンダムDX、ターンX
2500機体
フリーダムガンダム、∞ジャスティスガンダム
2000機体
ガンダム、クシャトリヤ、ガナーザクウォーリア
1500機体
ヅダ、ベルガ・ギロス、ガンイージ
換装機体
ブルーディスティニー1号機、ユニコーンガンダム
可変機体
デルタプラス
格闘機体
無し(ただし、格闘の基礎から全てを勉強したいならガンダムエピオン)
-
30
シナ鯖串
25
AGE2隠者電池
20
デルタブラビスト
15
好きなの乗ってね
こうやろ 性能が無いと勝てなくて意味が無い
15はどうしてもっていうなら俺はこれでいくっての選ばせればいける
自分から辛い道選んでんだから考えるだろ 格闘機とかヘビアみたいな難しい機体もね
考えもしないのに乗る奴は見捨てりゃいい そんなカスは何乗らせても変わらんわ
-
30
格闘好き シナ クアンタ マスター デスティニー
射撃好き シナ ストフリ 串 胚乳
25
格闘好き 02 ジオ 万死 X1 スサ
射撃好き 自由 Z (隠者)
20
格闘好き エクシア シャゲ
射撃好き 初代 Δ X2
15
格闘好き イフ グフ
射撃好き ガンイージ 赤キュベ
あと好きな機体もおすすめ
-
X2は初心者向けじゃないだろ
後ろで宙返りとCSしてるだけになりかねん
-
初心者にそれ以上のなにを求めてるんだよ
-
シナンジュかTXあたりでいいんじゃね。
なおDXとνは3000としては明らかに力不足なのでオススメできない。
-
>>241
射撃好きの25に自由ってかなり違和感があるんだけど
-
万能機に慣れて来たら少し癖のあるZZなんかに乗るのもいいな
-
>>236
攻め
BR(>)BZ>単発ダウンCS ゲロビ>MG FN
受け
BR>ゲロビ FN 単発ダウンCS BZ>MG
どれも重要項目だが、
まずBRで取れる間合いと着地できる間合い
これを覚えないと百円を永遠に溶かし続けることになる
-
なぜ守りじゃなく受けなのか・・・
-
>>239
EWゼロが食い込んでる理由をわりとまじで知りたい
-
>>247
ありがとうございます
やっぱりBR重要なんですね・・・・着地とか何とか意識できてませんでした
正直言って垂れ流し&当たったらズンダって感じでした。
FNは今はサザビーで練習してます 乳は弱体化したそうなので。
でも完全にとりあえず垂れ流す感じですね・・・・・
MGはDV使うためにはどうしても必要ですからね・・・・それで聞きました
ゲロビは持ってる機体多いので、やっぱり重要なんですね。
-
人が足りなくて良くタイマンになるんですが、自分x2 vs マスター の時って攻める必要無いですよね
引き撃ちしてて楽しいか?とか
タイマンで待つのはマナー悪いとか言われます
-
対戦しようぜ
お前サンドバッグなwww
サンドバッグが逃げるな
ってとこだろ
-
拒否ってCPU使えばいいのに
-
完全タイマンで低コ狩れないクソマスターが悪い
つーかX2が升に近寄る訳ねぇだろと
-
PSPのガンネク以降やったことないんですが、まだグフカスやアッガイって強いですかね?
-
悪いことはいわない
25か30つかっとけ
-
グスカフは悪くない
あっ害は知らない
けど25か30にしとけ
-
皆さん口が悪いですね
いい年なんですから、言葉遣いには気をつけられた方がいいと思います
-
掲示板で躾のなってないガキの教育なんていうボランティアはしなくていいのよ。
-
>>248
ホモォ
-
サバーニャだろバカ
-
機体は良くても初心者狩り殺しシステムがあるので初心者はこのゲームやめた方がいいです。
バンナムが潰れるのを待ちましょう。
-
ちょいスレチだけど、少し慣れてきたらZZとかいい練習になるかも
射CS溜めて着地硬直でホールド離してメイン、サブ、特射撃って溜め直す
これやったらセカインが重要な機体でのゲージ管理上手くなると思う
-
ゼロでいいよ
-
初心者(でもすぐ勝てるようになる)オススメ機体
クスィーガナー
↑ブースト使ってメイン撃つ快感をすぐくれる良機体
同じレベルの人なら安定して勝てると思う。
初心者(が練習して満足な腕を身につける事ができそうな)オススメ機体
ゼロ、ジオ、隠者
↑基本的な事をwiki先生に教えてもらって練習すればきっと強くなれそう
デルタとかクシャは万能機のわりに初心者には特殊だと思われる動きとかあって立ち回りが難しいからポイーで
気合があれば一号機でもうまくなれるからがんばって
でも機体性能がそこそこある機体ならうまくなったり勝ったときにモチベ上がるからオススメ
-
もう自分の好きな機体に乗れば、、(震え
-
ひといっぱいいるのに連コはやめてけろ(>_<)
-
初心者は高コストが良いっては聞きますけど高コストじゃ落ちた時かなり迷惑になるんじゃ・・・
-
>>268
後ろでメイン緑ロックから垂れ流す低コと前で被弾は多いが動く的にはなれる高コどっちと組みたい?
単純に30のほうが色々学べるんだよね
-
4連続で地雷引き続けて最後の1クレと思いまた組んだ
苛立ちとか怒りとかを戦う理由にしつつ意地やら運やらで全撃破、ダメポ15000ポイントかっさらい勝利したら相方が謎のどや顔
次戦敵対したから粘着したら、
相方が20だろうが25だろうが後ろでガナのメインとCSぶっぱするだけの雑魚だったので魅せコンでとどめ刺したった
こんなのと組んでたら勝てるのも勝てねえよ
-
今回のアプデで2500を無条件で勧める理由はなくなったと思うんだけど、どうだろ?
-
20以下が産廃だったのが
25以下が産廃にかわっただけだろ
-
25は前作後期以上にキツイと思う。
とりあえずゼロ、シナ、TXが強くて使いやすいから、こいつら乗ればいいと思うの
-
最初ゴッド使って死んだ
-
ゴッドなんていきなり使うもんじゃねーだろ 立ち回り特殊、地走、コンボ選択を他の機体よりも考えないといけないし、普通のBD機体よりも覚えるテク多いし
-
EWゼロ使ってるひとよく見るけど雑魚初心者ならTVゼロの方が良いんだよね?
30触ったことないなら大体上に出てる奴触ってみたらおk?
因みにベルガとX2使ってます
-
タイマンはブレイブ()が安定だよ。(大嘘)
覚醒Fドラ入魂覚醒技ぶっぱで敵は溶ける(どやっ)ができる。
-
大嘘って書いてるだけ良心的だな
EWゼロはこかしと逃げに特化した機体だから固定向きだと思うよ
シャッフルで弱いEWゼロと組むと大概負ける、TVゼロならチャンスある
BR持ちかどうかは大事
-
25はレジェンドしか現行勧められない気がする
-
強化されたνとTXがお勧め
お仕置きで弱くなりそうだけど・・・
-
かつてのシナンジュのようなぶっ壊れ調整じゃ無いから、多少はね?
-
初代とガンイージはフルブで使ってたけどこいつら乗ってたあとに別の機体の乗ったら格闘が凄く上手くなってるのを実感したから実体験があるってことで個人的にオススメ
-
ガンイージはロック距離が痛切に短いから否応なく格闘が上手くなる
ソースは俺(便乗)
-
ガンイージはロック距離が痛切に短いから否応なく格闘が上手くなる
ソースは俺(便乗)
-
連投すまない
-
15がシステム的に恵まれてるのもありガンイージは確かにやれる
曲者ぞろいの15の中ではBDBRが普通にできる機体だし良いんじゃない
-
前衛の立ち回りを覚えたい場合はやはりシナンジュやνみたいな30万能機を使った方がいいのでしょうか?
-
そうだね、初心者は30万能機乗って
弾よけてるだけでも仕事してることになるからね
最初はダブルロックひいて後衛にとってもらう戦い方からがいいとおもう
-
AGE2武装は貧弱だけどその分BRほぼ無限&普通の格闘に攻め手の必殺特格
あとアシキャンしやすいから立ち回り学ぶにはいいよ
-
ターンX、オススメ
-
30 TX ゼロ 乳 シナ
25 AGE2 伝説 バンシィ
20 ブラビ ロゼ ガナ
15 ガンイジ
-
正直ガナはおすすめ出来ない。
万能機の立ち回りと連携、覚醒やドライブの使いどころをちゃんと把握するまでは。
ガナだけしか乗れなくてしかも初級者どまりの人を何人も知っている
-
>>292
知ってるけど、じゃあそいつらが別機体だったらいけるの?
本当に初心者抜けたいなら他の機体も触るし、考えて立ち回ればガナーでもいけるし
考えず適当にやってて楽して運でもいいから勝ちたい、っていう奴は何乗っても無理。
そういう奴らにアドバイスしてみなよ、現実がよくわかる。第一声に相方のせいにして二言目には機体相性とか言い出すから。
-
ガナーは初心者オススメではないと思う
ガナーはお手軽だし作業ゲーだから上達できないと思う
それだったら武装がスタンダードな機体使った方が勉強になる
という個人的な意見
-
連ザからやってるのに下手くそなガナ専の友達がいる
最近はシナνTXと万能機が強いからそいつらに乗せて矯正しようと頑張ってるとこ
しっかし赤ロックギリギリでメイン垂れ流ししかやらない上、格闘コンボ決めてると撃ち抜いてくるという厄介な相方です
初心者は百連敗しても大丈夫だから万能機乗ろう
-
30ターンX、エピオン
25ギス、Pスト
-
ガチ初心者は操作かんたんなガナーで覚醒ドライブの使い方、体力調整、狙う相手等、ゲームの基本を学んで欲しい。
ある程度立ち回り理解したらガナーから万能機等に乗り換えて相手機体ごとの対策、ブースト有利の作り方等、相手との読み合いを覚えていけばいい。
特に初心者はオバヒまでブースト使いがちだから着地出来るタイミングとか考えるといいと思う。
-
>>297
教えてくれる友達がいればそれで良いんだけど、初心者でガナから乗り換えられなくなる人結構おるのが問題
ルナへの愛で使い続けるなら文句は無い
-
というか初心者はまず、通信返してくれるだけでもこちらとしては大分やりやすくなる
-
実際エクバからずーっとガナーは初心者向きか否かは結論出てねーやな。
○ゲームに馴れる
×他機体への応用が効く
で、メリットデメリットははっきりしてんだけども。
-
初心者ってわけじゃないんだがZやガンイージで垂れ流しつつ要所で格闘入れるって戦いかたしてたら着地取りが下手くそになってしまったんだが矯正に一番いい機体を教えてほしい
-
普通のBR機でいいんじゃないか?
25なら隠者とか癖も少ないかと
-
どんな機体使ってても多かれ少なかれ修正のリスクはあるんだから作中好きだった機体使うのがいいと思うよ
なんだかんだよっぽど上のほうまでいかないと全く勝てないなんて事はないし、機体に自分が馴染むのが一番
-
初心者向けでオススメ機体教えて欲しいんですけど、
・牽制能力が高い
・ぶっ放しも出来る
・鈍足でない
・それなりの安定行動を持ってる
・いわゆる対応型
みたいのだと、やっぱりX2とかになるんですかね?
何かこう、性格的にじっくり立ち回って、差し合いで勝負しつつ、時折ぶっ放す感じが好きです
あと他にもっと良さそうなのとかありますか?
-
ゼロギスX2かな
ぶっぱで当てれる武装があるからそれだけで牽制になるし
足も速くて動画から量産されまくってるし
-
Zとかは?
普通に使いやすいと思うんだけど
-
初心者の定義がズンダもできないレベルならおすすめ出来ないけど
それ以外なら旋回とかメサキャンとか意外と学べること多いしいいんじゃない
-
乙とか垂れ流ししてりゃおkだからザクヲと同じようなもんじゃね?
-
ただばらまいて戦えてる感が出る機体は逆に向かないよな
これだと戦えてないと自覚できる機体のが長期的にはいい
-
少なくとも2つの方向性はあるよな
・取り敢えず低い練度でもソコソコ戦えるようになる機体
・立ち回りや連携、コスト調整を学習できる、長期的に見てゲームが上達する機体。
ガナやZは前者寄り
-
Z使ってるけど初心者向けじゃないと思います
Zはマジでこれからもずっと乗るって人以外はオススメしないっす
メインの扱い難しいしほぼ高い確率で初心者が使ったら狩られるだけです
馴れるだけなら素直な武装が揃ってる機体がいいと思います
-
いや、十分初心者向けだろ
普通にシャフなら勝ちまくれる
垂れ流しもワンチャン爆発力もあってシャフ向きの機体
-
みんなありがとう!
とりあえず明日休みなので、トールギスとZとX2でトライしてみます!あとついでにガナも!
-
結局、色々やって自分に合う機体を見つけるのが一番だよね
CPU相手でいいから楽しんでやってもらいたいと思う
本当の初心者は、CPU相手に3連BRも満足にできず死んでいくから
まずはCPU相手に勝ちまくることから勝ち癖つけてくれ
そのときが一番楽しいんやで
-
俺マジでエクバフルクロ出る少し前から始めて隠者で百連敗して学んだわ。おかげでフルブ初期には雑魚を狩れるくらいの雑魚にはなってた。
-
>>315は>>295に宛てて。
-
乙を初心者向きって言ってる奴ってマジで使った事あるの?って聞きたい
使った事あるなら初心者向きって言えないと思う
-
クシャってどういう意味合いで初心者おすすめなん?
仕事内容とか立ち位置がハッキリしてるから?
-
立ち位置がはっきりしていて
Fドラレイプされにくいから
迎撃性能でいえば30含めてもトップクラスやからね
初心者でも簡単に迎撃できる
-
Zは初心者向きだと思う。
たとえば同じレベルの初心者で2500機体でシャッフルさせれば、
Z持ってるペアが勝てると思う
どのへんが初心者向きじゃないのかを逆に聞きたい。
-
>>320
激しく同意だわ、シャフで勝てるかは別にしても
Zは使いやすいと思う。fどら覚醒技で350出せるし。
でも、初心者になにがおすすめって聞かれたら、
ぱっとZとはでてこないなー
俺だったら、たぶん初代とか乳ガンとかってゆうと思う
-
>>319
okありがとう!
-
ガナと並んでズンダ苦手な初心者向け筆頭機体だわな
キャンセル回数が少なくていいから
結果的に逃げにブーストを多くまわせる
そしてガナも乙も一発で相手を吹っ飛ばせる射撃があり
かつ覚醒技ワンチャンもちってのが非常に大きい
むしろガナより乙のほうが雑魚に乗ってほしい機体ですわ
-
いくら雑魚でも当てる気ないZメインには当たんねえよ
覚醒考慮してもまだガナの方がワンチャンあると思うな
-
どうも、初心者です。
W01回触ってみたけど、ダメでした・・・・・・・
チャージしてみたら、トロ杉・・・・・・・・
他の機体と比べて気軽にBR撃てない・・・・・・・・
よって遠距離はキツイ・・・・・・・・
という有様。
使い込まないと戦果出ない機体なのですか?
ところで、何か初心者向け「じゃない」機体ってあります?
-
上位で言うとマスター
上位の万能機で言うとゼロやろ
-
上位で一番難しいのがマスターって意味で
神かもしれん
-
初心者向けじゃないのはインパとかの換装機体じゃないかな
あとは、地走の機体とかかね
-
修正されるパーストは赤ロや機動力が上がれば、初心者にはかなり使いやすい機体になりそうだよな
-
30はデスティニー
25はフリーダム、隠者、X1改、AGE2
20はガナー、ローゼン、初代、X2改
15はデュエル、ヴィクトリー、ガンイージかな
-
作中好きだった機体やりこむのが一番
お手軽に勝ちたいなら別だが
-
これ勝手な思いこみだけど、一言に初心者といっても色々で、
対戦ゲーム歴は長いけどこのゲームは初心者みたいな人には、挙動が素直で使いやすい万能機よりも、
何かしら明確な特徴があって挙動が素直な機体の方が使いやすいと思うのさー
-
>>331
作中好きだった〜を実践してるのがエクシア吶喊勢だと思うと口が裂けてもそれは言えない
-
3000
ターンX シナ DX ν
2500
自由 隠者 ヴァサーゴ Pスト
2000
ガナザク 青枠 X2改 初代 魔窟
-
インパみたいな決まったこと繰り返すキャラは初心者向けだとおもうの
よってインパすすめる
-
ピョンピョンインパに慣れてしまったらもう万能機は乗れないなw
-
俺マジで弱いわ。どーしよう
-
個人的にはFAZZ、X2、BD一号機、初代、デュエル、デルタ、νガン隠者だけど取り敢えずヘビアをお勧めします
-
わかった。リボかマスター使う
-
ちょっと前に乙の話出てたから個人的になるけど
・振り向き射ちしやすいので馴れないうちはいらないとこでBDを無駄に使う&自分の隙を作りやすくなる
・よくメイン垂れ流ししてればいいとか聞くけどそんな事はない
乙は他の機体よりも銃口補正が悪いのである程度相手の動きを読んだり着地を取るという基本ができないとジリ貧になる
・BD速度が決して速くなく寧ろ遅い部類に入るので機体について理解しないと寄られると辛い
-
振り向き云々はそれをしない意識付けでは
あとBD速度は25じゃ速い方じゃなかったっけ
-
・迎撃武装の択が少ない(射CSやBD格くらい?)
以上が個人的な意見で総じて余り初心者にオススメできない理由かなぁ?
ワンチャン覚醒あるしFドラも相性はまぁいい方だから必ずしもオススメしないとは言わないけど実際ゲームに馴れるだけならもっといい機体はあるし無理して乙使う必要ないと思います
乙好きなら話は別ですが
長文すいませんでした
あ、あくまで僕の意見なので怒ったりしないでね
-
早い内からメイン連射に慣れるとメイン連射出来ない機体に乗れなくなる
俺がそうです
-
>>341
まぁ振り向きは馴れとか練習っすね
ただ、普通の機体に比べ振り向きした時の隙がでかいんです
BDは決して速くないです
-
フルブから機動力落とされたのかZ
今作まるで乗ってないし知らんかった
-
ズンダが無くて単発火力出せる系が一番いいんじゃなかろうか?
X2はズンダ必要だけど CS 打ち上げサブ ゲロビ マント があるからやっぱ向いてる気はするな
そしてなにより貴族主義社会の再興に身を捧げられる
Zがオススメされる理由は手動リロードでメイン連射で足止まりにくくてワンチャン火力あるからなのかな
自分はEXVSから始めたクチだけど、初期から
『ズンダ不要 シールド射撃 格闘機食い 実際安い』のアレックス使ってる
Wikiには『初心者用と思われがちだが難しい』的な事を書かれてるけど
盾カッコいいし使いたいからそれなりに立ち回りの勉強はした
なんだかんだで最後は機体愛で落ち着く気がする
ゲームなんだから好きな機体で楽しめるかどうかが問題でしょ
なーんていうと『組む方の気持ちも考えろ』とか言われそうだけどな
ガチ初心者と組んだからって捨てゲー台パンして身内と
「マジないわーwwww」とか言ってるのが居るから過疎る
いくら初心者に使いやすい機体を探しても環境がこれじゃあな...
-
>>340
>振り向き射ちしやすい
どんだけ慣れてないんだよw
CPU相手に少し練習すりゃどうとでもなるだろ馬鹿が
>よくメイン垂れ流ししてればいいとか聞くけどそんな事はない
そんなの普通のBR機体でも同じだろ
乙だけ特殊なようにいうな
>BD速度が決して速くなく寧ろ遅い部類に入る
25ってだけでブーストは十分カバーできるだろ
そもそもその理屈だとガナーやヴァサは問題外になる
だが、初心者がもっとも使われてるのはこの2機で、いかにブースト関連が無関係かわかる
>迎撃武装の択が少ない(射CSやBD格くらい?)
特射を書かないあたり初心者かな?
ならここの意見を聞いてるだけにしなさい
君には早すぎるよ^^
-
ちなみにブースト無関係といったが
さすがに前作FAZZみたいな超鈍足は例外な
-
ラ、ラファエル…
-
スレの主旨を忘れてる奴らが多いな
-
Z迎撃択にサブが出てこないあたりどっちもどっち
-
初心者に向かない要素
・マシンガン系
・格闘機
・地走機
・鈍足機
・射撃特化機
・脱出機能持ち
・Fドラ
他なんかある?
-
万能機で強い横格あるやつとか
-
セカインできないと弾切れを頻繁に起こす奴もダメな気がする
と思ったけど隠者も天帝も今そんな状況にならないっけ
-
Gメカでブースト管理や落下技のありがたみを知る
-
あと変形機体か
-
現状、初心者へのお勧め機体は乙とヴァサかな
ガナだと格闘御三家相手きついと思う
-
オススメは30ならシナンジュ、νで25なら万死、隠者、Zで20ならクシャ、ローゼンかな。
-
クシャとローゼンいいよな
初心者でも回避重視で戦ってるだけで5割近くは勝てる
-
もうみんなF91乗ればいいよ
-
メインサブがビーム実弾で別れてて緊急回避がある。
そして使えるアシストがあって前衛で
って考えてやってみたら案の定鰤イチオシだわ、
格上相手でもナンとかなりそう
-
自分が乗りたい機体乗ればいいよ
-
そこまで言う程じゃないけどヘビアは別にお勧めしてもエエんじゃない?弾切れ頻繁だけど別に無理してダメを取りに行かず相手のブースト切れを少し速くさせたりダゲ取りや威嚇射撃で相手の負担を少し減らせればって話し、まぁ余り細かい具体的な理由は無いけど
-
初心者がヘビア使っても、近距離でメイン押し付け出来ない空気ヘビアにしかならんわ。
ちゃんとゲームしてますか?
-
初心者の僕が騙されたと思ってトロワ使って来たけど案外悪くなかった
ただミサイル関係がちょっと難しいね
時折あらぬ方向に飛んでいくし、CS溜めても出すタイミング分からん(´・ω・`)
-
ヘビアって初心者に薦めれる機体じゃないだろ
遠距離で格闘CSを垂れ流すだけじゃただの空気だし、
まだ慣れてない初心者が近距離まで敵の弾避けながら近付くのも難しい
近付いても無視されて距離とられたら難しい
ゲームの基本である着地を取るというのも学びにくい
-
>>352
換装機(Ξ除く)と15コストも追加で
-
猿みたいに格闘振られてもあれだけど、
初心者にSドラ持たせても微妙過ぎる発動や、自営に使おうにもサメ自由落下とかには使えなさそうだから逃げ性能や耐久性能増えるしFドラのがよくね?
-
アホでも使えるガナヴァサだけ使っとけ
-
へビアを初心者オススメか。
若さ故の過ちだな。
-
クシャトリヤってどうですか?まだやれますか?
最近までF91使ってたんですが量産されすぎてミラーが多いので違うの使おうと思うのですが…
-
今はバカでも使える91の時代だしな
なお、こう書くとそのバカから煽られる模様
だって多すぎるからしゃあないじゃんねぇ
-
そういう言い方とただの煽りになるよ。初心者でも扱いやすいと言わなきゃ
でも、実際F91も初心者にオススメ出来る候補になったのも確かだね
総合力が上がって元々の使いやすさに加えて力負けは少なくなった
火力高いのも変わらずだから初心者の助けになるし、良い機体になったよ
-
とりあえずPスト使えばいいんじゃないかな
-
隠者、自由がいいと思うんだ
隠者は基本的なBR、優秀な格闘持ちでCS、ブメの練習が出来る
自由は同じく基本的なBR、優秀な格闘持ちでメインキャンセルからのサブ、着地取りのゲロビ、特格の特殊移動の練習が出来る
メインが枯渇しがちというのも弾数管理の練習と言えなくもない
-
それならブリッツでいいかな
-
自由はまだしも
隠者のブメって持ってる機体ものすごく少ないだろ
他だと運命とPストくらい?
(青枠のはモーション違いすぎだしバンシィは戻ってこないし
-
>>377
ソードインパルスも入れてやって下さい
-
もう初代しか居ないだろ!
-
νとHi-νとペネならどの順でおすすめでしょうか
-
ν>廃ν>>>>>ぺね
-
ペネなら串でいいわな
-
ありがとうございます
Hi-νよりνの方が(゜∀゜)理由はなんでしょうか?
-
変換ミスorz
謎の顔文字は「良い」です
連投すいません
-
単純にνのが強いからでしょ
-
トールギスとかダメなの?
・単発高火力・Sドラはメイン連打・近寄られると思った時には横サブ・ボタン一回押しでキャンセル・着地のタイミングを逃した時のいつでも下格・強機体・アシスト優秀
入門〜ガチまでいける良い機体だと思うけど。
順次SBズンダ→キャンセル関係→虹フワステ→生BD→弾数管理→逃げ撃ち
って段階踏む毎に強くなったって実感出来るし。結構マジでオススメ
-
へビアやトールギスみたいな玄人向け機体を初心者に薦める奴って悪意あんの?
-
>>383
初心者に換装機を勧めたくないわ
-
>>386
ギスと他の機体じゃテクニックどころか違うゲームの操作してるレベルだから、初めからギス乗りたいならまだしもMBの練習には到底なり得ないって考えなくても分かるだろ
ギス乗りの布教か?
-
初心者は機体どうこう以前に立ち回りを…
-
>>386
俺はギスでいいと思うけどね
はっきりいって一番の近道だと思う
ただギス以外は乗れなくなるけど
それは初心者じゃないギス使いも同じだから問題ない
ギス以外のやつを乗る前提でギスに乗るなら無駄だからやめろというけどねw
-
>>390
正直、そっちが最重要なんだよね
そのためにギスだのガナだのヴァサだのお手軽強機体使って
そういう常識を覚えるのがまず必要
でもここの極一部の無能は
「ガナ乗ってると他の機体に乗れない(キリッ)」
だからもう考えが浅いというかなんというか・・・
-
初心者"が"お薦めする機体スレかよ
君たちに機体選ぶ余裕があったことにびっくりしたよ
-
ガナザクとか立ち回りおろそかになるの目に見えてるじゃないですかやだー
-
最近になってVSシリーズ復帰しようと思ってますが、ブレイブってどうでしょうか?
経歴は無印の連ジからやってEXVSFBになって引退しました
可変機や射撃系が好きで乗ってました
-
それ引退って言うんですかね
-
エクバやってたならwikiさらっと見て少しマキブやれば大体掴めるんじゃないですかね
-
ID:OlOGWzF.0みたいな見下す感じのレスしかできないやつは
例外なくクズ
しかも自分がクズでキチガイだと気がついてないタイプ
こういうやつはなぜかロリコンが多い
おそらく見下すという愚かな事が前提だからそういう考えなんだと思う
-
まさにお前のことじゃん
-
青枠並のブーメランワロタ
-
見下すのと批判するのとはまた違うけど
わからないやつはわからないかw
-
>>391がギス乗りたい人にオススメする機体なのが面白いし>>401みたいな唐突なロリコン発言も嫌いじゃないよ。
-
ギスもへビアも位置取りが大事だから好きでやるなら万能機で並行してやるとかでいいと思うけど、薦められる機体としてはへビアは明後日の修正次第かなあ。今のままだと弱い
結局将来性とか考えて強い機体を薦めたいからね
ギスの運用とか考え方は別に万能機と変わんないし使いたいならいいとは思うよ
-
>>402
安価くらいまともにつけれないとかないわ
お前の人生ミスばかりなんだろうな
-
伸びてると思ったらなんだこれ
-
初心者オススメはどう考えてもTXだと思うんだけど
まずBRない機体、弱い機体薦めるのが間違いじゃないかね?
-
ゼロでいいんじゃね?
-
運命もいい感じ。
-
やっぱり乳じゃね
乳とPストはいま一番お勧めだと思う
-
安定の00
-
404の小学生並みの煽りとか蔑んだらロリコンとかもうこのスレわかんねぇな
-
前作と合わせてまだ200戦ぐらいしかしていない初心者です。
普段はCPUで遊んでいるのですが、4人集まると強制シャフ台になってしまいます。
前作からノワールを使っていましたが、ブリッツを使ってみて強かったので今はブリッツしか使っていません。
対戦の経験は強制的にシャッフルになったとき、同じくらいの初心者が乱入してきたとき、友達が遊びで付き合ってくれる程度です。
友達がカプルの格闘縛りをしてもブリッツで勝率50%しか出せないくらい弱いです。
(友達はカプル射撃ありで少尉★4のウイングガンダムゼロとかバンシーに勝ってました)
たまにシャッフルになるので足を引っ張らない程度には動けるようになりたいです。
個人的にブリッツが気に入っていますが3000と組んで先落ちしてしまうことも少なくないのでおすすめ機体があったら教えてください。
友達は、後落ちして敵にガンガン狙われるよりも先落ちするほうがマシと言ってましたが・・・
-
>>412
ブリッツで3000と組んで先落ちしてしまうなら、ブリッツで練習して行こう
先落ちしないように基礎の立ち回り、ミラコロの発動を見直すのがベスト
理由としてはブリッツ以上に自衛出来る低コも少ないから、乗り換えても仕方ない。
勝てないから機体をコロコロ変える、ではなく
今使ってる機体のやりこみを考える方がベストだよ。
友達が最後に言ってる後落ちで敵に狙われる云々は
君が自衛出来ないっていう前提で、相方の子が少しでも動ける時間が欲しいってこと。
後落ちして自衛出来ない人なら、10秒以内とかで試合決着つくからね。
なんにせよ君が思う勝ち方は間違ってると思うから、友人に何が普通の勝ち方かっていう基礎を教えてもらおう。
-
アリオスを使おう((爆
-
>>412
スレ違いだ
質問スレ(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1405689941/l50)か
勝率5割未満スレ(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1396665855/l50)に行って聞きな
>>412がブリッツ強そうだと思ったならそのまま使えばいい、実際強い機体だから
ただ、これを頭の片隅に置いてほしい
1. シャッフルだろうが固定だろうが、3000と組んだら2000は後落ちが基本
2. ブリッツは先落ちしづらい機体で、その自衛面の強さがブリッツの一番の強み
3. そもそも、後落ちしてガンガン狙われるのは、落ちるのが早すぎて(所謂順落ち)
敵3000を追うより>>412のブリッツを追うほうが早いと思われてるから
4. だから、3000と組んだら、3000側が先落ちした段階で十分に耐久を残しておくように
耐久調整をしなければいけない(これが出来ない初心者がとても多い)
-
初心者におすすめする機体スレで
初心者が自分の問題点つきで勝ち方ではなく、どの機体がいいですかと聞いて
それがスレ違いというのならこのスレは誰のために何している所なんだろうか?
-
言われてみればそうである
-
412です。携帯からです。
引き続きブリッツを使っていきたいと思います。いつも死なないことを意識しているつもりですが、気がついたら死にかけになってます…
今度から勝率50未満の方で質問したいと思います。ありがとうございました!
-
こんにちは。初心者です。
150戦くらいしかしておりません。
勝率はクソ低いです。(22%)
メイン機体はX2で、こいつなら33%まで上がってきます。
自分の問題点
・CSが苦手である。
・格闘ボタンを押す時に出る格闘はランダムといって差し支えない。
という有様。
なので、X2みたいなCSを主体とする機体よりは
青枠、自由などのゴミCS持ち、シナとかのそもそも持ってない機体に
乗り換えた方がいいでしょうか?
しかし、X2ならそれなりに勝てるのも確かです。
皆様の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
-
>>419
青枠の格CSは超重要なんだけどな・・
自分がX2が一番いいと思ったらX2のままでいいと思うよ
-
>>419
X2は基本的な武装は揃ってるので、使い続けてCS等の練習した方がいいかと
あとは立ち回り等の見直しだと思います。勝率50%未満スレで聞いてみてはどうでしょうか?
-
初心者にオススメはAGE-2
脱初心者にオススメはへビア
だと個人的に思うけどどーかな?
-
換装機体とかってあんまり初心者に向いてない気がするけとな。
基本的な武装が揃ってて、ある程度立ち回りが練習出来る機体がいいと思う。初心者にはTXで脱初心者にはFAUCとかでいいと思う。
-
誤字った。
×初心者に向いてない気がするけとな
○初心者に向いてない気がするけどな
-
>>398
[自分がクズでキチガイだと気がついてないタイプこういうやつはなぜかロリコンが多い]って何故そう思うんですかね?ロリコンでもまともな奴は要るんだが、、、ロリコンでもまともな奴が居る事を前提で言ってんなら別にいいが(俺はロリc)
>>419
X2は良いマシンガン系列の武装は無いけど、、、
弾数はそこまで多く無いがリロが速く威力のあるメイン
弾速は何とも言えなく横への誘導は弱いが上下誘導とスタンが強くリロが速いCS
格闘迎撃とCS、メインからキャンセルには役立つサブ
発生と補正が良く着地取りやカットするには最適の特射撃
装着時は機動力が落ちるものの振り向き撃ちCS、メインのキャンセルルートとしても扱えるマント
判定がそこそこ良いBD横前後格
基本は押さえられるCSを常に溜めて戦う機体だけどな
-
へビアとかギスとか進める奴は釣りなのか本当にゲームやってないのかわからんわ
それなりにシリーズやってる奴なら初心者のへビアやらギスなんかと組みたく無いだろ
使い込んで無いなら例え上級者でもお断りだわ
-
初心者脱出の機体を教えてくれませんか?
操作には慣れてきて勝率も50%程度を保てるようになったので
隠者を使っていました
-
初心者脱出の機体を教えてくれませんか?
操作には慣れてきて勝率も50%程度を保てるようになったので
隠者を使っていました
-
初心者脱出の機体を教えてくれませんか?
操作には慣れてきて勝率も50%程度を保てるようになったので
隠者を使っていました
-
1500ならガンイージとガンダムMK-2(エル機搭載)、2000は初代、2500はZ、3000はクアンタを薦めます。
自分は基本万能機しか乗れないのでこの5機しか乗ってません。
-
エル機搭載ってなんだよwwwwwwww
-
初心者が初心者に機体すすめんなよ雑魚
-
そもそもクアンタは万能機なのか
-
シナンジュ乗っとけ全部できるそれかtx
-
ターンXかシナンジュが初心者には1番いいと思うんだがなぁ……
このゲームに必要な操作が全部詰まってるから、基礎を満遍なく学べるのに……
-
フルブからアーケードやってるのですが、いまだに立ち回りが上手くいかず被弾が多いです。銀プレの人のリプレイ動画とか見ているのですが、攻めより被弾に注意した動きをするべきでしょうか?相手の機体にもよると思いますがコツとかあれば教えてください。自分は前衛ならエピオン、ユニコーンを、後衛はデルタプラス、ドレッドノートを使ってます。ユニコーンかTVゼロで迷ってるのですがどちらが使いやすいですか?教えてほしいことは以上です。長文失礼しました
-
>>429
隠者が嫌じゃないなら隠者で良いじゃないか、エクバのゲーム始めた頃から俺は今も隠者がメインさ。
隠者極めるのも選択肢としては良いんじゃね?
-
脱初心者のためには、相手の機体の強みを知ってるってことがすごい大切だと思うから、機体一択に絞るとそれはそれで何か問題が残る気がする。
-
クアンタのどこが万能だよwww
まあ適当に格闘ふってりゃ敵が溶けるからある意味初心者向けか
-
まぁ相手がある程度のレベルになると自分が溶ける側になるけどな
-
脱初心者にはへビアやギスみたいな機体はオススメ
事故勝ちやワンチャン勝ちが無くなるから勝つための方法を模索するようになる
X2やブリッツみたいなお手軽自衛武装持ちだけ使っても絶対うまくならん
-
そんなしょうもない機体乗っててもうまくならんだろう
-
鰤はともかく、X2がお手軽自衛って程度が知れるぞ
上級者でも使いこなすのに時間かかるギスヘビア使わせたとこで変な癖ついて終わりだろ
-
TX、サザビー
-
初心者から上級者まで楽しめるストライク
-
ギスとへビアを勧める理由を補足させてもらうけど
この2機は他の機体に比べて特にブースト管理と着地に気を配る必要があるから、初心者にありがちな悪癖の去勢に繋がると思う
-
ケルで着地をとるゲームだってわからせよう
-
いやどう考えてもへビアもギスもそういうの覚えたあとで使うべきだから
基礎もちゃんと出来てないのに癖のある機体使っても上手くなんかならんわ
そんなにシャフはやらんけど地雷増やすのはやめてくれ
強い弱いは置いといて上手くなりたいならシナPスト初代ガンイージ辺りがベスト
-
だから脱初心者ってわざわざ分けて書いたんだけど
-
>>446
流石にないわww
-
ヘビアとギスを推すくらいなら俺はインパを推す
脱初心者を目的としているのだろう?
異論あるならどうぞ
-
へビア、ギスより全然マシ。
癖のある機体を初心者に勧める下手糞は死んでくれよ。
-
インパだとそれぞれの形態の動きおぼえないと
いけないから難しいと思う。あと換装がおろそかになりそう
ソードになったらソードのままみたいな
だったらゴトラタンで中距離でCS巻いててくれた方がたすかる
ゴトラタンだとゲロビで無視されにくくできるし
ゴトラタンは自衛弱いけど相方とうまくかみ合えば強いよ
-
↑誤字
×巻いて
○撒いて
-
25最弱レベルのゴトラとか勘弁してやれよ
書誌者が自衛弱い機体乗る=狩られるってのは誰の目にも明らかだろ
馬鹿か
それならまだZとかジオでいいわ
落下技である程度手軽に自衛できて覚醒ワンチャンあるだけマシ
-
動く弾薬庫とギスはある程度の基礎を身にしてからやらせた方が良いだろ?ある程度じゃ駄目だけど、、、X2がお手軽とかあり得無い、、、使い混んでる奴なら動くマスコット熟練者並に働くし普通に格闘ブンブンしに行ったりしてるぜ?
-
クシャはダメなん?
-
>>455
初心者にインパ勧めるならゴトラタンのほうがいいって言いたかったんだけど
俺の書き方がわるかったのかな?
まあ、実際のところは25ならPスト、バンシィ 30ならTX、FAUC、運命
20なら鰤、魔窟あたりじゃないの?
以上>>455に馬鹿呼ばわりされた俺氏でした〜
-
使い易そうで実際勝率も高いZを使えば良い。援護し易いし、攻撃的な覚醒の使い方も覚えられる。
-
使いやすそうで勝率が高い
???
-
うわ本当に初心者が初心者に機体勧めているんだな
俺はヘビアギスよりインパの方が少なくとも脱初心者寄りだというのに、ゲロビがあるから無視されないとか脱初心者の要素もかけらのない訳分からん理由でゴトラ推すとか脱初心者の定義を理解してねえだろ
これは別として純粋な初心者に勧める機体になんでFAUCが入ってるの?
-
マキブの各コスト対の基礎を身につけたいなら
まじ
30 シナ
25 隠者
20 デルタ
辺りをオススメするわ
-
ゼロ使えば上手くなった気分になるし実際勝ち筋身に付いて自信にもなるからええぞ〜
-
>>453
ゴトラタンでCS撒いてろって、考えて撒かないと誤射の嵐で相方に迷惑かける武装だからそんな積極的に撒きまくる武器じゃねーよ。
ゲロビがあるから無視されにくいとか言ってるけど、そんな意味不明な理由で乗られるくらいならインパ乗ったほうが遥かにマシ
-
AGE2 クシャでおk
-
無視されない立ち回りを覚える方が脱初心者のための行動としてはベターなんじゃないだろうかとふと思った
-
もうνはオススメできないの?
-
ギス前作末期は完全な職人機体だったけど、今回はかなり使い易くなってるよ。
惰性ジャンプ射撃とSドラ連打だけ覚えれば使い慣れてない奴のギスでも何とかなるくらい。
上手い奴の変態機動ばりの動きを想像してる奴には分からないだろうけど……初心者にそんな高望みすんなよ。
-
>惰性ジャンプ射撃とSドラ連打だけ覚えれば
益々ギスである必要性が無いな
-
>>467
TXがいるからね
30 TX シナ
25 隠者 X1 バンシィ
20 初代 デルプラ
15 デュエル V
初心者にお勧めです
-
「このゲームを基礎が詰まってる機体」と、「初心者でも比較的勝てる機体」でベクトルが違う感じ
前者は最初の方に負けがかさんでいくけど、確実に経験値が溜まっていって他の機体に活かせる
後者は最初から既にやってる人たちにそこそこは混ざれて、勝ち方を覚えていけてモチベーションが保ちやすいけど、本人の姿勢次第でそのままただの厨房プレイヤーになりかねない
-
本当の意味で上手くなりたいなら立ち回りで勝つような機体のがいいかとは思う
個人的にはサザビーを推したい
核への誘導をするような追い方やゲロビの引っ掛けかた
ファンネルで相手の動かしかたとか色々学べることはあると思う
露骨に尖った武装もないし
格闘も振れる性能、足周りも良好
降りテクによる回避とかも学べるし
まぁ最初は勝てないと思うけど使い込みに応えてくれる機体だからいいと思う
-
>>472
サザビーの降りてくアチャキャンは初心者にはきつくないか?
-
アチャキャン使えなくても、初心者には横格CSキャン覚えさせとけば良いと思う。
-
初心者だったら格闘からCSでもよくないか
-
>>470
基本学びたいならνもお勧めできるだろ
格闘も強くなったから振れるようになったしバリアのCTも短くなったし覚醒時も強くなったし
-
虹アチャは比較的やりやすいからちょっと慣れればできるんじゃないかな
ステ後格CSとかでも充分だし
脱初心者したいなら使いやすい機体と別に、ギスだろうが自由だろうが好きな機体くらい使ってもええんやで
自分で一回一回やった後に能動的に考えながらやれて脱初心者だと勝手に思ってるんだけど。
-
>>469
だからギスでも良いだろ?やってみれば分かるけど普通にBDするのにもコツがいるんだわ、それが出来れば。
拒否・押し付けになる横サブ、太くて引っかけやすいメイン、優秀な下格着地、後ろSBメインの逃げ撃ち、優秀なアシスト
↑脇を固める性能が高いから初心者でも手を出しやすいんじゃないの?って事なんだけど。
-
ダメだろ
ギスである必要がないならわざわざギスを使う意味が無い
-
>>478
基礎技術であるBDすら条件踏まないといけない時点でダメだろ
初心者オススメは
30
シナ TX ν 灰ν 運命 (串)
25
万 ジオ 隠者 乙 age2
20
ロゼ 91 鰤 Xアス 初代 Δ
15
原則無し (V 決闘)
だいたいこの中からコスト毎に23機選べばいいでしょ
-
無駄にループが続くスレ
-
そもそも初心者ってどのくらいのレベルを指しているのか
池袋の初心者台とかじゃズンダできてなかったり上下移動を全くしない人とかザラにいるが
-
もうバカはほっとこうや
-
まぁ初心者が勝つための機体って意味なら
現環境の各コスト帯トップでも使えばええんやない?と思う
少し格上くらいなら3回に1回くらいは勝てるだろうし
-
ガチ固定も視野に入れるなら
確実にゼロがいいよな
1強機体でしかも色々とお手軽に使いやすい
初心者や雑魚中級でも量産型の行動でそれなりに勝てる
-
一応初心者って全コストにつき1機くらいは持ち機あった方がいいですかね?
25のちゃんとした持ち機がないのですが、必要ですか?
今はヴァサーゴです、弟で挟んだりしてまあ働いてる感じはするのですが
勝ちに行くことには決定的に弱くなってます。
なので、もう1機作っておきたいのですが、何がいいですかね?
CSが苦手なので、自由など候補に挙がってはいますが。
-
運命はオススメだな。
ブメの引っ掛けとブーストの読み合いが出来る様になるだけで勝てること勝てること
TXは攻めてがあり過ぎて、逆に混乱しそう
後衛は初代しか乗れないからあんま分からんが、ブリッツドレッドあたりでも乗せときゃいけるっしょ?
-
別に全コスト対に必要ってことはないと思うよ
25なんかは特に機体によっての前衛後衛ハッキリさせないとつらくなってくるから30前衛20後衛って感じでコストでハッキリしやすい3020乗れればいいと思います。
使いたい機体がいるのであれば練習あるのみだと・・・個人的に自由よりかは隠者のほうがCSの練習にはなると思います。
-
25でCS練習目的ならプロヴィデンスもありじゃないかなぁヴァサでも十分だとも思うけど
ちょっと変わったCSってなると自由とかアリオス・キュベ・ゴドラとか言い出したらきりないと思った(笑)
オススメはヴァサ・隠者・プロヴィ・Pストとかかなぁ〜
-
へビアとギスって職人機体だから本当にこいつを使いたいんだ!って人じゃないと長く使えない気がする。
全コストは必要ないにしろ前衛機と後衛機はもっておいた方がいいと思うぞ
-
そうやね
前衛機体も後衛機体も使えれば野良固定も組みやすくなるし
自分は30ガチ機体1、25ガチ機体1
残りは好きな機体でカード登録してる
-
>>487-491
皆さんありがとうございます。
自由はゴミCSなので、ためる必要性が無いからいいかなーってことで
候補に挙がってました。
今の持ち機のシナンジュ、X2だけでやっていこうと思います。
-
>>490
ギスを職人機体ってのはさすがに同意できないが、ギスはやり込めばやり込むほど、他キャラの操作に悪影響与えるのは確か
下手したら乗れなくなる
初心者なんて持ちキャラキープしつつ、徐々に触れるキャラ増やして対策覚えるのが上達の近道だから、他機体への移行に制限かけるギスは不向き
-
二度と他の機体がまともに使えなくなってもいいという決意と覚悟・・・
-
シナ、TVW、運命、00R乗っときゃ大丈夫
-
>>494
実際他キャラ触りにくくなるから、ゲームがつまらなくなりやすいよな
特に解禁キャラに好きなのとか出たらな
-
いまだと、ドレノとかいいかもね
横特がちょい難しいかもしれないけど
-
>>495
それだとライザー単体であるみたいじゃないですかー
-
クスィーとDXならどっちが立ち回りとか覚えやすいと思う?
-
今のDXを初心者にやらせるのは酷だろ…
-
>>499
今の串もDXも大して強くないと思うんだ。どっちかって言われたら串の気がする。違う機体になるけど立ち回りなら運命かTXがお薦め。
-
インパルスって結構いいと思うんだけどどう思う?ポテンシャルが高くて使ってるうちにいろいろ覚えれるし
-
Bでニート、F特格やSで猪にならないならいいんじゃない
初心者の程度にもよるけど状況判断能力身に付くから悪くはないと思う
逆に言えばまだそれどころじゃないなら俺はおすすめしない
-
初心者にインパ薦めるとか正気の沙汰じゃない
アホみたいにあるキャンセル√覚えた上で適切な物を使い、尚且つ換装機だから更に状況見て適宜変えなきゃいけないのに
-
固定目指すなら手軽なゼロギス
とりあえず勝ちたいならヴァサガナで確定
-
インパは弾幕張れないのがなぁ
とりあえずなんかやっとけじゃなくて位置取りとセットプレイが重要な機体だから、能動的にやりたいわけでもない限り薦めたくないなぁ
-
ガチ初心者はCPUAルートをクリア(最低でもセシアに行けるまで)出来てから対戦した方がいいと思うんだ。
だから初心者でもCPU戦クリアしやすい機体がいい。だからヘビアやギス、Gガン系、格闘機ではまず無理だと思う(CPUの二次ブン的に)。
だから使いやすいシナtx自由隠者ジオをオススメしたい。全ての武装が使えるし使いやすい。BRの合間に色々織り混ぜられてBRの節約やキャンセルも学べる。格闘振りたい初心者もBR始動でブンブンさせられる。乱舞系の覚醒技もしかり。
って新規の友人にシナ自由辺りを使わせながらCPU(BCルート中心)でコスオバやら体力調整とか色々教えてるんだけど、これで大丈夫なんかな
-
フルブ家庭からはじめてアケ台入るのは今作からなんだけど前作スレで「初心者は25はやめとけ」とか言われてたけど今作からは変わったの?
-
508
一時期は25が絶頂期だったけど、今は修正で20の一部が盛り返してきてる。
バンシィみたいの除けば、辞めとけってほどじゃないけど固定きつい機体多いのは確か。
-
初心者はシャフするのであれば2500コストと3000コストはやめたほうがいい。
2500コストの場合3000と組んだ場合コスオバで死ぬ可能性が極めて高い。事故確率高し
3000コストの場合ロック集める分初心者には荷が重い。覚醒使うタイミングとか重要だし。
おすすめは2000コスト。放置されない程度に前出て、自分より上手い人とくんだら後落ちする。
これで行ける
-
最初デスヘル使いだしたんですが、こいつ乗りまくってたら他の機体が全くダメです。友人から30乗って学んだ方が良いと言われたんですが、やはり上にもあるようにシナ辺りを使ってみるべきでしょうか?クアンタは.....
-
初心者オススメ機体
3000:御大将、新、串
2000:初代
くらいかな。で、初心者ダメの機体は、
2500全部、1500全部
可変機体(零、三角、駄武罰など)
換装機体
・通常換装(再生、須戸など)
・時限換装(一角獣、星など)
モビルファイター
地走機体
格闘機体(沢庵、海老など)
ぐらいだと思う。
-
初心者でも適当に使っててワンチャン勝てる機体と
初心者が基本操作と立ち回り覚えるのに適した機体と
熟練度(数値的な意味でなく)あげた所で強さを発揮する初心者のうちからずっと使っておきたい機体
か明言して勧めた方がいいと思うけど気のせいかもしんない
-
ここに書くべきなのか分からないけど、初心者が見てそうなのでここに書きます。
スレ違だと思いますが、他に適切なスレが見当たらなかったので申し訳ないです。
紹介キャンペーンイベントによって有料登録してある垢を配布します。
これを機会にマキブを本格的にやってみてはいかが?
有料登録済みなので、あとはそちらで自分のカードを登録するだけで、有料会員になります。
exvsmb_mobile@やふー まで連絡ください。
-
初心者でも勝てそうな(お手軽)機体
30 串、ターンX
25 ヴァサ、ラタン、Pスト、3号機、埼玉
20 ガナ、ドレノ、クシャ、ロゼ、X2
15 なし
お手軽って書いちゃったけど基準としては、ただ武装を使うだけでいいもしくは後ろにいても仕事できちゃう機体を選んだつもり
初心者が練習に使うと良い機体
30 乳、胚乳、ターンX、シナ、サザビー
25 Z、自由、隠者、AGE2
20 初代、△、91、青枠
15 なし
どれも標準的な武装はそろってるが当てるのに工夫が必要な機体。シナやターンX、AGE2などはアメキャン(ターンXの場合メサキャン)の有用性を体感できると思う
それと全体的に射撃寄りになっちゃったけど格闘寄りであればクアや運命もいいと思う
-
>>515
鰤とか普通にどっちにも入れそうだがな
強いし基本抑えてるし足回りいいし格闘もそこそこ振れる上派生の使い分けも練習できるし耐久低い以外進められない理由がないよ
ドライブ覚醒にもある程度初心者でも対抗できるのも大きい
-
pストどうだろう?
勝てる勝てないはともかく、使いやすいと思うんだが
-
>>517
ちょっと重いから戸惑うかもしれないけど素直な武装揃ってるいい機体だよね
515的に俺ならお手軽より練習のほうに入れるけどアイツお手軽なのかな?
-
Pストかブリッツで迷ってるんだけど好みでいいかな?
ブリッツはミラコロ頼りで立ち回り上達するか心配なんだけど
-
コスト違うんだから二機をうまく使い分けていけばええんでない?
無理に一機に絞らなきゃいけないわけでもないんだし
ミラコロとかMEPEとかお手軽逃げ武装って言う人多いけど本当に初心者ならお手軽逃げ武装使ってまでセオリー守る戦いできるようになったほうがいいと思ってる
-
正直、まずは自分の機体とかじゃなく
相手の機体の対策からやらなきゃいけないゲームだから
とにかく勝てることが必要だよね
そうなると相方ゲーしやすい乙ヴァサガナ
クソゲーしやすいゼロギスかな
-
相方がいなくてシャフしかできないのだが、勝ちやすいのはやっぱ25?
引っ越してゲーセン変わったら勝率が3割切ってしまって焦ってる
シャフでガンガン勝っていける機体と簡単な戦術を教えてください…
-
普段の使ってる機体書いてくれなきゃ何も言えない。
質問スレ、勝率5割未満スレで聞きなさい。
-
515です
>>516
鰤は個人的にはお手軽の方には入れられないと思う
理由としてはメインの弾数少ないし甘えられる武装はないから
特格は武装使うと切れるから相手の攻撃凌ぐくらいしか使えないし、かといって鰤自体後ろにいて垂れ流してるだけじゃ活躍は難しい
練習になるということなら全面的に同意
>>518
確かにどちらに入れるかは微妙なラインですねぇ
お手軽の方に入れた理由としては、赤ロックギリギリで回転率のいい特射特格をまいていけば初心者でもある程度活躍しやすいかと思っていれた
でも言われてみればキャンセルルート豊富だし練習にもなりますね
じゃあPストも追加かな
まぁごちゃごちゃ言ってるけどあくまで個人的感想だから気を悪くしないでね
-
足が遅い・足が止まる武装
これに目を瞑ればpストは使いやすいだろうな、変な癖もつかないだろうし
正直、ミラコロみたいな逃げ武装を初心者に使わせるくらいなら、初代に乗せてステップとガードの練習させた方がいい気がするんだよな
-
なんで1号機あんなもんつけたんだよお…
くそぅ…
-
1号機ってどっちだよ
-
BDはEXAMついて困ることなんかないじゃん…
-
1号機って言われたらゼフィじゃないの?このゲームしてる人ならブルーはブルーって呼ぶと思うし。
-
>>522
どんな不利でも勝ち狙えるのは30、けど事故恐い
事故が少なくてワンチャン狙えるけど柔軟さがいるのが25
具体的な機体と戦術は>>515のお手軽の中から探すのが良いかと
特に串とガナーはただ撒いてるだけでもそこそこ強いから良いんじゃないかな
-
ここでマシンガン導入って意味も含めて
ハイペリオンを押してみる。
-
マシンガン機を初心者に使わせるのはありえん
-
放置されるのもマズイと思う
-
そして耐久低いから下手したらバリア展開も出来ずに死にそう
-
30で勝ちながら上手くなっていきたいんだけど
運命OOゼロならどんな順でおすすめ?
-
運命ゼロじゃない。ゼロなら射CSの押し付けをCPUで練習しとけ
初心者のダブルオーは生時に狩られるだろうし換装機自体初心者には難しいと思う
順番としては運命ゼロダブルオー
-
2000なら 初代F91ドレノ クシャ
3000なら TXシナンジュ クスイ
クシャとクスィは腕あがらないから勝ちたいときだけ使う2500は万死以外ゴミだから乗らなくていい
-
Ξもゴミだし乗らなくて良くね
-
クシャとクスィの勝率が他の機体より下回ったら初心者脱出の目安ね
-
なるほど
ガナじゃないのはそのためか
でも勝率が初代>クシャになるって厳しくね?
-
>>540
ごめん、初代はちょっと変だね。基礎が覚えられるから練習機枠で
-
初代とクシャを主に使ってるけどクシャはなかなか勝てない
クシャは敵の攻撃が刺さりやすすぎる
-
自分からはシャッフルにすら怖くて入れない初心者です
いつもブリッツを使っていますが、なかなかメインが当たりません。射撃練習をしたいのですがオススメ機体はないでしょうか。ブリッツだとどうしてもアスランと近づいて格闘ブンブンに頼ってしまいます。CPU相手なら簡単に当たるので…
-
>>543
射撃練習なら百式辺りでいいんじゃない?実質弾無限だし普通のBRだし
適当に撃つんじゃなくて相手の着地に合わせるように撃つこと意識すべき
-
クアンタって駄目なんでしょうか?
-
>>545
練習ならいいと思うよ
勝ちやすいかといったらうーんって感じだけど
でも強い機体だし確実に実力は付くんじゃない?
-
最初は射撃もきつく迎撃もされるかもしれんが頑張れ
負けを拗らせてクアキチには絶対なるな マジ頑張れ
-
ありがとうございます
-
>>544
魔窟で良いんじゃない?
換装あるけど、生時は無限BRかつ一般的な性能だしスパガン時は高性能BRで射撃練習にはもってこいだよ
-
今の串が初心者でも勝てるとかフルブでもやってんのか
-
初心者はとりあえず運命乗れば良いと思う。
昔は足回り普通だからどんな行動すればいいか経験が必要だったけど、
今は脚速いから単純に強い近接より万能機になってるし。
メインとブメ、キャンセルで特格ができて残像と覚醒を腐らせなければ相当強い。
運命乗ることで自然と運命対策もできるのもポイント
逆に最初に2000乗るのはオススメしない。このゲーム基本的に上手い方が後衛やるので。
低コス乗る=相手の高コスが狙ってくるなので、ある程度ゲームに慣れてないと
格上の高コスを捌き切るのは難しい
-
俺は 普段はサバーニャと フルアーマーユニコーン 使ってるけど こいつらって 評価どんな感じなの?
-
うまいやつが低コのるて。いつの話してるの?このゲーム、守りより攻めのほうがむずいから。低コ使ってまずは自衛の練習するべき。
-
>>552 鯖は上の下、FAUCは中の上くらいかな
-
初心者でも勝てるってか勝ちやすいってだけでしょ
そもそも初心者が勝てるってことはそこのレベルもその程度ってのが前提でないと無理だし
あと初心者が練習するなら高コのがいいと思う
低コのほうが担うコストが低いし自衛だけしといて相方ゲーでも勝てるかもしれないが、高コのが絶対練習になる
-
>>552
鯖は弱体化繰り返してようやく強い機体になった(日本語変だけど事実)
フルコーンはどの形態も専門機に及ばないけどやれないことはないって感じかな
-
最近俺の中で初心者にはシナでいいってゆう結論に至った。割りとマジでシナ使えるようになれば串なんてなんで使ってたんだってなる。
-
段階踏んでうまくなる意欲あるなら
F91
↓
シナ
が良いかと
対戦ゲーム経験が殆ど無い人だと30で学ぶもクソもなく只々溶けていくから
91でMEPE腐らせないようにすれば先落ちはまず無いし半覚醒も安定する
軸合わせないと攻撃当たらないから実力もつく
そのあと乗る30としては操作がシンプルで横サブ押し付けもあるシナンジュがいいと思う
機動力で軸合わせてBR当てるコンセプトを理解すればどんどん上手くなるよ
最初から3000乗るのを勧める人って結局このゲーム以外の対戦経験がある人が多い印象
少なくとも俺は最初3000無理だった
-
Hi-νがお気に入りなんだけど相方に強い機体使ってくれって言われて
ゼロ、シナ、OO、運命、鯖、TXと強機体ばっか使ってみてゼロとOO以外はすげえ動きにくかったんだけど
足止まらない照射に甘えてるだけなのかな
Hi-νもファンネルに甘えてるだけな気がしてちょっと不安になってる
シナとかTXが使いづらいってのは基本ができてないってこと?
-
>>559
TXや運命は択が多いから慣れるまで難しいのは仕方がない
鯖も3000後衛っていう特殊な機体だから仕方がない
押し付け武装に甘えなきゃ3000の仕事できないから問題はないと思う
現状ゼロと添い遂げるのがこのゲームの最適解の一つだとは思うし
ただそいつらは皆照射に負けず劣らずの押し付け持ってるから興味があるなら少しやりこんでみてもいいんじゃない?
話変わるがwikiの初心者におすすめ(対戦編)が串DXなのが納得いかねえ
-
勧めるにしてもおすすめの定義がはっきりさせないといけないね
「勝ちやすいから」なのか「上手くなるから」なのか、はたまた「扱いやすい」なのか
どれもおすすめするに値する理由だと思う
たとえば串なら武装がシンプルで扱いやすいし初心者でも比較的勝ちやすいからという意味でおすすめできると思う
しかしうまくなるかと言ったらどうだろうか
数値化したら見やすいかな
串
勝てる ★★★
扱いやすさ ★★★★
上達 ★
みたいなのはどうだろう
-
>>561
フルブの串は確かにお手軽で強かったけど、今の串はミノクラしてようやく30中堅になるくらいでお手軽弱機体って感じだからなー
DXも修正されたとはいえサブCS変形が死んでるから万能機勧めるにしてもνかTXの方がいいと思うんだけど
-
基本を知ると言った意味では
Pストがまじでおすすめ。
ブースト管理、残弾管理を意識しつつ特射での着地取りとか
特格で敵を動かすとか覚えるのにはいい。
さらには結構強い格闘も
どの場面で振ればいいのかをたいかんで学べる。
基本を覚えてゲームの理解を深めるにはイイと思う。
まあ、押し付け無い分個人の技量も上がると思うし。
-
BRが当たらない
っていう理由で百式やデルタや白幕勧めるとカートリッジ式BRに甘えてそれ系統の機体しか使えなくなっちゃうだろうから万能機程度のBR持ちの機体を勧めた方が良いと思う
-
>>564
赤改「出番か」
-
>>565
初心者はおろか上級者にも薦められないんですがそれは
-
>>564
X3「僕の出番だね!」
-
ソシエ&コレン『…σ(^_^;)』
-
私女だけど初心者はドレノ乗れば良いと思うの
-
アニメ見て好きだと思った機体のれよ
弱くてもやりがいは出る
勝ちたいだけならランクスレへどうぞ
-
もう初心者に串とかガナとかすすめるのやめないか?
そんなもん使って相方ゲーで勝ってもザコはザコだし、せめてズンダくらい覚えろよって思うんだが
初歩の初歩の初歩だぞ
そんなもん乗ってるやつが制限台入ってきてイッパシに尉官ぶってるのが気に食わんわ
-
ズンダ覚えるのは機体云々じゃなくてCPU戦だろボケ
機体関係ないわドアホ
-
↑なにこいつ
日本語しゃべってくれや笑
てか日本語を理解できない分際で掲示板に来るなよ知的障がい者w
-
串ガナとズンダできないの関連性が0って話だろ
そんなこともわからないから煽られるんだよお前はw
-
てすてす
-
バカかよw
初心者に薦める機体スレだぞ?w
直接関係なくても、初心者に串ガナだけ乗らせてたらできるようになるわけねえだろ?w
CPUでちょっと練習したズンダなんてあたんねえよ、垂れ流してるだけのクソじゃねえかよw
シャフで後ろ下がって垂れ流すだけのクソと組んだときの不快感半端ねえぞwなんなんだよあいつらw
そのくせひどいやつになると自分が地雷して負けてるのにも気付かないで挨拶なしでキレてんだぜ?wバカだろw
-
フルブで何度も言われてんのに
何で即戦力としてと成長を前提としてスレを分けんのやろうね
面白いからこのままでもええけども
-
もう初心者に串とかガナとかすすめるのやめないか?
せめてズンダくらい覚えろよって思うんだが 初歩の初歩の初歩だぞ
だっておwwwwwwwwwwwwwwww
-
盾や被ロックオン意識や着地取り等必要最低限の技術を学ぶには何に乗った方が覚えますか?
-
マスクアでドライブ覚醒して横ふる。
それだけで上級者以下は倒せる。
-
上級者も倒せるのか(揚げ足取り)
-
後衛ならビームライフルもちのキャンセルルートあってキャンセルして迎撃とかできる武装もち勧めればいいんじゃね?
前衛は個人的に使いたいやつどれでも使えやと思うEWゼロ・ターンA・海老は勧めたくないけど
-
長めの赤ロと高い機動性…
射角の広いBRに使いやすいCS…
強くも弱くもない格闘性能とまずまずの迎撃能力…
メサキャン・アサキャン・アチャキャンと三種類もある降りは他機体を使うときにもにも応用が利く…
特射で着地ずらしの有用性を知る…
初心者がダブロ食らってボコボコにされると心が折れるから存在感が薄いほうがいい…
一緒に戦ってくれる女の子がいるから寂しくない…
いまわかりました
宇宙の心はアリオスだったんですね
-
初心者じゃなくて勝率30%くらいの万能機乗れる準初心者にオススメの機体ある?
基本操作は問題ない
-
どの機体乗ろうがどうせドライブに押し潰されるゲームやから無駄。
クアンタマスターで適当に横フルスイングしとけば勝てる。
-
それは初心者じゃなくて、初級者ではなかろうか
とりあえず格闘したいならクアンタ、射撃ならノルンでいい
-
クアンタに狩られる…
-
next以来の復帰はここでおk?
間のシリーズは合計約150play
-
ノルン ペーネロペー
ガナー ドレノ
簡単でそれなりに強い
-
学べることが一番多いのは間違いなくターンX
シンプルで基本を学べるのはシナンジュ
どっちも天井高い機体だしマニュアル車TXとオートマ車シナみたいな感じで勧めればいいと思うの
>>589
ペロペロ以外は簡単でめちゃくちゃ強いの間違いかな?
-
シナンジュかっこいいっす
-
フリーダム使えば基本は学べるよ
(勝てるとは言ってないが…)
初心者に強機体勧めたら依存すると思うの
-
好きな機体あるならそれ乗せるけど
赤枠みたいにかなり弱かったり
ゴッドやノワールみたいな強いけどちょっと特殊な機体はもう一度考えもらうかな
とくにこだわり無いなら本当にドレノでいい
-
フリーダムって基本学べないよな
-
最初から言われてるけど、ゼロヴァサガナが初心者御用達のお手軽機体
-
F91のっときゃ間違いなし
-
初代 コアファイターつおい
-
>>594
絶対無理だね。BRズンダが主力だったのはネクストと無印EXまでで今作の標準がBR+押し付けなんだから
フリーダムはオブラートに包んで言えば玄人向け、ぶっちゃけると強みのない弱キャラだから、そんなんを初心者に勧めるべきじゃない
むしろ基本的な立ち回りをしっかり理解して無駄を削ぎ落とした戦いが出来る人用の機体。これはフルブのときからな
未だにイメージだけで自由は基本が学べる〜とか言ってる奴は地雷もいいところで、そんなのにアドバイスされる初心者はたまったもんじゃない
このスレはかなりのクソスレ
-
言ってることはわかるけどこんなことで必死に長文書く奴きもいわ
-
私は最初フォビだったけど、初心者は、やめた方がいいよ
-
BR機体の練習ならヴァサ
速射や押し付けの練習ならガナで最適って気はする
どちらもお手軽強機体でワンチャン火力持ちだし
初心者でも40%は勝てるでしょ
-
迷惑かけていい相方居るなら百式とかどうだろうか
-
基本を学びたいならガンダム
とにかく勝ちたいならガナーザクかな
-
1落ち前に半覚する事の大切さを知るって意味ならノーベル勧められる気がする
-
ブリッツ、運命も結構いいと思うんだけどどうだろう?
-
初心者集団でガナー使うなら勝ちやすいだろうけど、そうじゃない環境でいきなりガナー使うと迷惑掛けるだけだぞ…
-
>>605
ブリッツはドライブも捌けて初心者がしやすい振り向き撃ちもミラコロで誤魔化せてとてもいいと思う
運命は以外に難しいが、練習にはいいと思う
-
>>601
ヴァサってお手軽か
足が良くないから初心者なら高機動の機体に狩り殺されるぞ
-
ドレッド万死のぶっちぎり2機と使いやすいノルンでいいんじゃないかな。
-
初心者視点からするとゼロシナノルンは目茶目茶キャラパに助けられること多いよ乗ってて
普段胚乳乗りなんだけど胚乳でボロクソな負け越し方する相手でもその辺出せば試合が形にはなる(相手も運命鰤や鯖ドレノ等)
付け加えるとゼロシナノルン以外の強めの30はマトモに使って無いから挙げなかった
全部固定の話ね
-
>>608
その理屈だとガナもダメだろ
ブースト性能は持続とか考えるともっと悪いぞ
さらにいえば、それだけお手軽だからガナヴァサの使用率高いわけなんだよね
それが何よりの証明
-
初心者向けにオススメできる機体でいいんだよな
初心者でも勝てる機体とかはないものな
強いて言えば、百式とリ・ガズィ(MS形態)かな
百式はメガバズーカランチャーという必殺技みたいなのあるし、サブの散弾や後格は生き残るのに重宝するし
MS形態のリ・ガズィは安定して動かせるのが強みか。メインリロード式だし、サブ射撃は中々頼れる
ただし、百式は2500だからコストオーバーのこと考えると2500自体があまりオススメできないかもしれない
それなら思い切って3000使ってみてもいいよねってなる
リ・ガズィは1500でやはり高コストを使いこなす相手と対峙した場合は不利だ
こういうコスト故のデメリットを考慮しないのであれば個人的には百式とリ・ガズィ(MS形態)はオススメだな
あとはAGE−2あたりか。好きな機体使って遊べってのが本音だけどな
-
リ・ガズィをMS形態のみで初心者にすすめるならガンイージの方がいいんじゃないか
-
シナンジュとハンブラビをオススメしたい。
両方とも武装がシンプルでシナンジュはアメキャンとか特殊移動での格闘のねじ込みを学べるしハンブラビは変形に依存しやすいって弊害はあるけど生存力も高いし基本的な射撃の差し方を学びやすい。
長文失礼
-
>>611で結論でてるよねw
-
フリーダム好きだけど横格ブンブンとやっぱり手数少なめの射撃しかやることねぇからなー
csにプロヴィ隠者なみの素直なやつくれればまだ練習におすすめできるのに‥
アスラン呼びだし(笑)とかいらねぇよ
-
アスランがウルフさん並みにヤル気出せばワンチャン。
初心者は3000か2000の方がいいと思うよ。3000は運命、TX、νで2000はF91、ブリッツ、初代、ドレッドノートあたり。2500でオススメするならAGE2くらいかな。
-
今作の自由は、レーダーや敵ロック方向をキチンと把握できるレベルじゃないと
使いこなして勝てないからな
前作だとゲロビブッパだけで勝てたけど
今作でもあいもかわらずゲロビブッパ狙いまくって
ブースト負けに陥ってる雑魚多すぎ
-
ドライブがあるかぎり初心者はゲーム出来ないのでドライブ消えるまで待ちましょう。
-
ヴァサ乗ってみたが、サブとかゲロビは使いやすいが、機動力が確かにクソだなぁ、旋回性能も悪いし
F91も旋回性能悪いせいかうまく乗りこなせないわ
個人的にスモーとハイペあたりが使いやすいと思ったわ
あとは鰤かなぁ、いいと思ったのは
-
シナとノルンだったらどっちがお勧め?
-
ノルン
-
初心者がシナ使うとすぐ武装欄真っ赤になりそうだわな
それに今のシナは立ち回りも重視しないと勝てないし
-
なんだかんだいっても結局勝てる機体なんだよな、やれる回数増えれば考える時間も増える。
さらにワンパターンでいけてワンちゃんなやつがなおいいってわけで横ブン升、垂れ流し串、ノルン、万死、ガナあたりかな個人的に。
-
>>624
ん?横移動すら満足にドライブ使ってもあたりもしない串メインがどうしたって?
-
2500は万死以外乗らなくていいとよく聞きますが
皆さんのご意見はどうでしょうか。
また、仮に万死に大幅な下方修正が入った場合は、何に乗るといいでしょうか。
-
2500は万死以外乗らなくていい
↑マジでかw初めて聞いた
ゴト、スモー、アルケ乗ってるんだが、考え直すは!
-
>>626
ガチ固定で勝ちに行く上で上級者がしっかり戦術練った上での機体選択でもない限り概ね正解
シャフなら正直好きな機体に乗ればいい
俺みたいな雑魚一般固定ならジオ死神雪崩重腕ノワギスとか割と色々選択肢有る
万死に下方修正入って20の強い奴らに下方修正が無くガチ固定やるならそもそも25に乗らないよ
-
>>626
それはバンシィに下方修正入ってから考えようぜ
バンシィだけに調整が入るとは思えないから他の機体が上方化するかもしれないしバンシィ並みの新機体が出るかもしれないし今考えても意味がない
-
迫り来るBR始動をうまく捌ける機体ってある?
ふだんガナ使ってるんだがブースト負けしてBR食らってしまう
-
>>630
BR 始動されるってことは着地か迎撃の硬直を取られてるか軸ずらさずに逃げてるかのどっちか
だから相手に迎撃や着地のタイミングが読まれてるわけで、要するに読み負けしてる
特にガナーは機動力が悪めで迎撃力が高いから迎撃に過信しやすく、敵のフェイントで迎撃で足を止めてしまいがち
BRであれば赤着地とかでなければ格闘間合いの外では着地を取られないからその距離維持して着地を狙う
ただ距離を取るなら後ろ慣性ジャンプは結構有効。だけど相手に下に潜り込まれたりしないように
リプレイ視ながらその迎撃が必要だったか?素直に着地した方が良かったか?考えながら見ると良い
一応機体でカバーするならX2、ジオ、ルージュ、νとか射撃バリア武装持ちかな
それと機動力があると更に良い
-
F91
-
逆に初心者が乗ってはいけない機体とかはあるだろうか?
サザビーとか最初に乗ると、他の機体が緩慢に感じてゲームのスピード感が失われたりとか。
-
>>633
30だと髭、羽、エピじゃないかな。
俺は髭を初心者の頃使ってて
BRの使い方分からんし足の止まらない武装しかなかったから他の機体乗れんかったし。
まあ、特殊で独特な武装をメインとして戦う機体はオススメできない。
-
>>633
25だとスモ、インパ、アルケー?
かな
特にスモは殆ど髭と同じ理由で、癖もあるし他のに乗れなくなる
インパ、というか換装機はお勧めできない
アルケーはステサブやら特格やら動き方が独特だから
-
インパはむしろおすすめできる部類だと個人的に思うよ 乗りこなすと初心者向けから別物になるけど
>>633
ドルブ ケルディム エピオンあたり
-
ブリッツ
-
>>633
こんな機体かな
ユニコーン、フルコーン
・どちらも換装機体。
厳密には同じ換装でも種類が違う(前者は時限、後者は一方)であるが、
初心者向きではないのは間違いない。
ウイングゼロ、DX
・可変機体。この手の機体は変形を使いこなさなければ棺桶と化してしまう。
ゴッド、マスター
・モビルファイター。言わば地走と格闘特化を持ち合わせた機体。
-
DXはともかくゼロは変形無しでも十分キャラパ発揮出来るしゼロで変形を活用する必要が出てきたならもう初心者は脱してないか???
-
30始めようと思うんですがHi-νってありでしょうか?
-
>>640
hi-νは本家と似てて本当は違う機体。
本家であるνをピーキーにした機体だからやめといたほうがいい
-
>>641じゃあνの方がいいですかね?
とりあえず射撃よりで前こなせる機体がほしいけどTVゼロやらノルンは身内からうしろ指さされちゃうんで…
-
後ろ指さされるのが恥ずかしいなら対人ゲーやらないほうがいい
-
>>643強機体うんぬんで身内でもめることが多かったのもあって周りも使わないので使いたくないんですが、それでゲームするのにも文句言われなきゃいけないんですか?
-
つか強機体で騒ぐ奴にとってはこのゲーム強機体か産廃かしかなくない?
ゼロノルンで
-
ミスった
ゼロノルンが出ないなら運命とかも出せないから結局シナクア00鯖神辺りが台頭するし、
それも自重な雰囲気ならまた下も微妙なラインになるしで機体選びが終わらんと思うけど
他の奴が乗ってる30乗れば?としか
-
>>644
TXをオススメする
初心者にとって一番経験の差が出やすい近距離でのお祭り耐性が高いし、中距離でも仕事のできるそつのない万能機だ
-
ヴァサがお手軽だからオススメ
-
強機体なんて修正で変わるもんだから作中で好きだった機体をやりこんで熟練度上げるのがなんだかんだオススメ
手軽に勝ちたいならその場の強機体乗り換えまくればいいよ、今ならドレノルン
-
強機体がどうのこうので揉めるとかそれ身内じゃないでしょ
対人ゲーなんだから火エルザだのトキだのドレノだの選んでも文句無いわ
無理に弱機体使って話にならないほうが揉めると思うな
-
このゲームにおける最強の武器はゲームメイク能力だからな
そのあたり履き違えて機体のせいにするのは次の勝利に繋がらないから
性能は別に最強の武器ではないよ。有利になる要素ではあるけど
力押しでは勝てない戦術ゲームだからね。相手が弱ければ別だけど
-
今作から始めた初心者です
今はブリッツとガイアを使っています
ブリッツは消えたりできるしアスランが使いやすいから、ガイアは隕石蹴りが面白いです。
30は強制シャッフルになった時に怖いのであまり乗りたくありません。使ってて楽しくてそこそこ強い機体はありませんか?
-
652です
バンシーみたいに時限換装?は少し使いにくいと思いました
ノルンも強いけどあまり楽しいとは思いませんでした
-
>>652
運命とかいいんじゃない?
機動力あるから低コ追っかけれるし、
キャンセルルートも沢山あるから
使ってて楽しいと思うよ
-
>>652
ごめん30は無しだったか
同じキャンセルルート多めのインパルスとかは?
-
>>644-655
シン乙
楽しさ重視ならF91
攻め特化ブリッツみたいなイメージだから乗り換えやすいんじゃないかな
メアキャンでジ・オみたいなことできるし
火力お化けだからシャフで低コ同士になってもなんとかなりやすい
-
シャフを考慮に入れるならコスト事故のない25が良いね
ジオやプロビ、AGE2あたりは初乗りでも使いやすい方だし、強さ、面白さという部分でもやり込み甲斐が多いよ
-
あかん、安価広く出しすぎたww654な
初心者なら高コストも乗るべきだと思うよ
矯正シャッフルになった時ってのはあんまり人がいないシャッフルSラインでやってんのかしらんけど
もともと対戦ゲームだからCPU相手にするより対戦重ねてうまくなったほうが楽しいんじゃないかね
固定のほうが百倍楽しいのは確か
長文&スレチ失礼
-
たくさん機体候補あげてくれてありがとうございます。使ってみたいと思います
30はノルンとフルアーマー使ったのですがコストのわりに動けなくて諦めていました
シャッフル楽しいのですが、自分が入るのは迷惑かなと思ってなかなか入りにくいですね…
-
>>651
まぁ言ってることに間違いはないと思うけどそういうゲームメイクのしやすさも含めて強機体が強機体である理由だとも思う
まー確かに僅かな差を埋めるなら機体選択だけど
明らかに腕の差あるならどうしようもないよね何の機体使おうが
-
高コはTVゼロ ノルンでおけー
低コはドレノでおけー 以上
-
ゼロはよく最強候補に上がるけど理解出来ない。
強力な武装を如何に使いこなし押し付けられるかだと思うけど
俺には使いこなせないので自分が使えば弱いけど相手が使えば強い
という現象が起こる。
つまり武装を使いこなせない初心者にはゼロはおすすめしない。
異論は認める
-
おや、こんな所にも同志がいらっしゃいましたか。
僕もゼロは使うのも対戦するのも苦手ですw
個人的に困るのは
・メインの弾数管理が難しい。さらにチャージがかなり長い。
(僕がチャージ苦手なせいもありますが)
・奪ダウンがかなり貧弱。
シナンジュとか乗ったことあるとさらに目立つ。
ちゃんとした使い方教えてくれる人いたら
よろしく。
-
ツインバスターライフルは着地に押し付けるか
寄っていって接射するかの武装だと思う
どっちも初心者にやれと言うとちょっときついかもしれんよなあ
漫然と撃っても当たらないけどリロードできるノルンのほうがとっつきやすさでは上かもな
-
前作と違ってメインが強くなったカミーユ機Z(ルー機もあれば尚可)やアシストが強い初代などの万能機から練習してみるのはどうでしょう?
決して勝ち易い機体ではないけど2機ともやり込みの要素はあるので初心者入門機体としてはいいと思いますよ!
-
ゼロって初心者帯だとCS/生メインの切り替えさえ覚えればBG覚醒位置取り盾に意識ガン振り出来るから上達しやすいんだけどね
-
初心者にゼロお勧めは無いだろ
扱い易さとある程度の勝ちやすさで勧めるなら
3000 シナ ノルン > 乳 胚乳
2500 AGE2 バンシィ > ジオ
2000 ブリッツ 初代 > フォビ
1500 なし > ベルガ
これだな
-
>>638
本家ユニコーンはいいだろう‥
確かに換装機体だけど、性能が良く動かしやすいし。
初心者が換装機体を使い始めるならお勧めの機体だと思うよ。
-
>>667
フォビベルガOUTで15はどうしてもならV決闘じゃね
やっぱ普通のBR機のが初心者にはいいよ
-
あーあとドレノも初心者養成力トップクラスに高いと思う
-
>>669
Vデュエルは確かに悩んだ
1500で万能機だとすぐ溶けそうなイメージだけどどうだろう
ドレノは初心者が使っても特格もサブも腐る印象
-
>>667私はフォビから初めたけど フォビは絶対ダメ 青枠、Δ、の方が絶対マシ
-
改訂版
3000 シナ ノルン > 乳 胚乳
2500 AGE2 バンシィ > ジオ
2000 ブリッツ 初代 > Δ
1500 なし > V デュエル
青枠は使うなら初代のがいいと思う
機体パワー不足な印象しかない
-
>>673 言い訳ですが 、最初から初代が書いてあったから青枠を書きました。 よく考えたら青枠→F91ですよね(笑)
-
フォビは足が遅いから初心者が使うとレイプされる機体筆頭のイメージ
相手にすると簡単に崩せる
エクバ初期なら垂れ流しで勝てるから、そのドンくささが回避スキルアップにつながるけども
-
と思ったらもう改定で外れてたのね
スマンコ
つか扱いやすさと勝ちやすさなら
ゼロヴァサガナの3強だろ
なんでこのお手軽3機体を全部はずしてんだよw
実際、こいつらの使用率の高さ半端ないのになんだその客観性のなさw
-
ペーネロペーとか意外とオススメ
サブを絶え間なく撒いて、あと適当にメイン特格連打して相手が忘れかけたころにCSで十分勝てる。
操作が簡単なのも◎
オデ時凌げればやれる。
-
ドラゴンから入った僕には初代、プロヴィが使いやすいと思いました(小波
-
>>677
ペネロペはオデ管理がキモなのでゲームメイクを学ぶならいいと思うけどね。
初心者ならミサイルとメイン垂れ流しで勝てるが、実際はそんなに甘くない。
連携とゲームメイク、前後衛の切り替えを学ぶならいいとおもう。
-
ゼロ使いこなせないから弱いってのは使ってないのに動かせるわけねーじゃんって話なんだよな。俺もゼロクアシナはある程度動かせるけど運命はあんま使ってないから使えない。なんでゼロを初心者におすすめするのかというとアメキャンや自由落下に甘えずに素の機動力で立ち回らなきゃいけないのとその素の機動力で充分に立ち回れるポテンシャルがあるから上達具合が分かりやすいし押し付けも着地取りも出来るからその絶対に当たる位置が見えるようになれば上達のスピードも一気に上がるだろうからね。あくまで俺の個人的な意見。
-
>>671
別にドレノはサブ特格腐っても2000相応には動けるCSと機動力があるからまずはそれから学んでもいいと思うけど。低コなんてとりあえず生きててくれればある程度なんとかなるんだし。
-
>>671
Vはまぁ溶ける可能性あるけどデュエルは脱がなきゃかなり固いから介護しやすい
-
Sドラオデュで追いかけっこする楽しさ知ったらもう戻れない。
-
癖の無い機体、つまり初期ガンでよくね?
-
ノルン使ってみましたが
メインの感覚がいまいち掴めませんでした。
前後サブはやや難しく、横サブは命中率15%みたいな感じでした。
しかしNサブは普通に使いやすかったです。
格闘も割りと簡単に火力が出るのでよかったです。
-
TVゼロの強みというよりか移動ゲロビが攻撃しながら着地できる武装っていうのが、着地が重要なこのゲームにおいて強いらしいよ
低空にいながらゲロビを撃つ訓練が必要になるが
-
>>685
どの距離から撃ったのかは知らんけど横サブは基本接射するものだぞ(当てるというのが目的なら)
-
>>687
思いっきり中距離で撃ってましたwww
接射するようにしてみます。
-
ドレノかF91だろうな。
-
今日生まれて始めてマキブしますって人はF91を選んで、赤ロックギリギリで自分の着地すべきタイミングと攻めてこられた際の撃ち返しタイミング、敵が嫌がって避けざるを得ないアシストの巻き方を体に覚えさせ、MEPE発動時に前に詰めて横サブや特格の使い所を学んでいくと良いと思う。各種格闘や覚醒の使い方はその後で。
-
今ならガンイージおすすめできるな
防壁、メアキャン、メサキャン、サブ連射だけ教えて死に覚えの戦場に放り込むのだ
-
コスト別なら
1500 ガンイージ
2000 F91
2500 ?
3000 シナンジュ
がオススメ?
-
25はAGE2とかどうよ
-
3000 シナ ノルン > 乳 胚乳
2500 AGE2 バンシィ > ジオ
2000 ブリッツ 初代 > 青枠
1500 ガンイジ
何故かよくF91を勧めるのを見るが
F91はメペ中に仕事しないといけないし低耐久の機体だから初心者には向いてない
メペ中突っ込んで爆散する絵面しか見えない
メペ中逃げるだけならブリッツのがいいし
メペ使わないなら初代青枠のがいい
-
何が良いか?
自分の好きなの使うのが一番良いんじゃね
-
ゼロヴァサガナが一匹も入ってないとか論外だろ
つか>>694はこれ使ってる量産型雑魚だろw
-
男ならドアンザクⅡ一卓だ
-
>>696
ゼロは何だかんだで立ち回り大事だし
ヴァサは下手くそが乗ればFドラで蒸発するし
ガナは…わからん
-
ガナーなんか乗ったってガナーしか出来ない下手くそが出来上がるだけだろ
-
何度も言われてるが即戦力としての機体と成長を見込んでの機体と分けろ
-
>>698-700
上のほうに書かれてるが、>>694は「使いやすい機体」の一覧だぞ
そらゼロヴァサガナは入るわ
つかゼロで立ち回り大事って、他の機体に比べたら楽勝の部類だろ
あれだけスペックあって立ち回れないなら、20や25なんかもっと無理
-
ゼロガナはわかるけどヴァサが使いやすいってのはちょっと…
-
ガナーはまぁ、対戦入れない初心者が対戦の流れを学ぶにはいいだろうな
というか、初心者はCPUはガナーともう一機万能機乗るようにして、対戦はガナーで入ればいい
-
>>702
ヴァサ使い安くないならなんであんなに使用率高いんだよ
しかも3作連続
なんか頭悪い主観だけで語るやついるよな
>>703
同意だわ。あくまでも使いやすいならその辺がやりやすいんだろうな
逆に上達目的なら上にも出てるけど、換装のない万能って感じっぽい
-
ヴァサってwikiだと2500帯で唯一のおすすめ機体だけどこことは違うの?
-
一緒だと思う
でも一人だけ断固反対してる
おそらく自分の使う機体がお手軽機体だと思われたくないんだろう
実際、ヴァサでしか勝てない人も多いし気持ちはわからんでもないが
嘘は人としてどうかと思う
-
対戦ではブリッツを使っている初心者です
コンクエストでレイドボスが出てもいいように射撃機体も使えるようになりたいです
30はコストが心配なのであまり考えてませんが、なにかおすすめな機体はありませんか?
-
>>707
ドレノのっとけば絶対に間違いではない
-
明日、初心者(上等へい)友達とブランチやコンクエ楽しくやろうと思うんですが15リガズイ、20ブリッツやドレ、30ノルン、運命を勧めていいですかね?
-
あげ
-
>>709
初心者を30に乗せるとCPUですら溶ける場合ある(特にコンクエでチェーンボーナスかけ続けた場合)
20コストで耐久が多い初代ガンダムがいいと思うよ
ぶっちゃけ>>709の使いやすい機体を勧めればいいと思うけど
使い慣れてない機体だと指導も一苦労だし
-
>>709
上を読めよ
ゼロヴァサガナ薦めとけ
-
>>709です。皆様アドバイスありがとうございます。その機体をすすめてみます。
僕はケルやサバ、ドライで援護しようと思ってます。
-
つかそれってCPUスレで聞くことじゃね?w
ここは対戦初心者スレですぜ?
-
マキブ開始二ヶ月の少尉何ですけど
いまシナンジュから初代に乗り換えてやってるんですけど、ドレノは使いずらかったりしますか?
-
プロヴィとかX1とかはダメなのかな?初心者機体乗りの俺が普段愛用してる2機なんだが。
-
ドレノはゲームに慣れるって意味でも即戦力って意味でもオススメできる
-
>>717
ほんとですかw
ならドレノも使ってみようかと思います
-
Pストはダメなん?今度始める友達に勧めてみようかとおもうんだが
-
ドレノノルンは鉄板
-
>>719
Pスト使いやすいって意味では賛成だが、勝てる機体ではない。
-
ルージュとローゼンと青枠って初心者におすすめ出来るかな?
-
>>個人的にはローゼンキツイ気がする
-
ルージュも微妙だな、特に強みらしい強みが見当たらない機体だし。
青枠はまあそこそこかな。
-
逆だろ
ローゼン以外きつい
初心者には動かしやすいかどうかじゃなくて勝てるかどうかの機体進めるのが普通
操作方法なんて一回CPUやれば分かるんだからね
対戦ゲーで勝ち方教えなくてどうすんの
勝ち方覚えないからシャフが障害者の溜り場みたいになってんだろ
-
初心者に勝ち方覚えさせるためにはもうちょっと介護しやすい機体がいいと思うけど
どうせ相方が介護しないと初心者とか育たないと思うし
つまり俺はロゼより青枠だと思うよ
-
VSは連座2以来でMBを始めてみたいと思うのですがオススメ教えてくれませんか?
ひとまずCPUで基本テクと武装と格闘把握してから対戦入ろうと思うのですが…
対戦環境はシャッフル、レベルはおそろくそこまで高くはないと思います
-
普通のBR持った万能機
-
>>727
連座やってたんならブリッツとかが一番使ってて違和感無いからオヌヌメ
-
30なら勝ちやすいのはゼロノル運命
上達したいならシナTXクアや万能系だろうよ
ニューやストフリは相性も大きいから、勝てる相手には初心者でも勝てるし上達もできそう
-
でも、νはファンネル入門としてはいい機体だと思う。、
-
>>728 >>729>>730>>731
最高コストから対戦に入るのは少し怖いのでまずはブリッツを触っていこうと思います
慣れてきたら30コスでストフリかシナ辺りの万能機群を触る形で
ありがとうございました
-
ここの人たちに初心者でドレノ
押されたから使ってみたんだけど
sドラのサブを自分につけたときの弾幕鬼畜だったわあれww
-
30ゼロν
25百式
20初代F9魔窟
15ガンイージ
ここらへん基本抑えるのによさそうじゃね
-
何故25百式?埼玉にでも乗せてやれよw
-
>>733
ラ、ラゴゥもSドラ中なら弾幕スゲーから(震え声)
-
最近の百式はドダイに人格乗っ取られてるから
-
ドダイ無くても基本のものはある万能機としては立ち回れるし、ドダイテクが必須かと言われたらそうでもないけど、
ここぞって時に使えないと他の機体に比べてパワー不足だしね…
ドダイ使えないなら、ジオとか乗ってたほうがいい
-
>>735
埼玉よりいまや百式のほうが強いぞ
-
ここで雑魚機体お勧めしてる奴なんなの?
-
じゃあ強機体のリ・ガズィオススメ
-
30 00 TX
25 バン>>ジオ、Age2
20 ガナ>>ロゼ、X2、ブリッツ、ドレノ>その他
これだと思うけどな。青枠押してるやつとかゲームしてんのってレベル。結局の所
分かり易いくてとっつきやすい機体に乗せるのが一番だよ。その次に自衛力と放置耐性
-
ガナすすめるやつってなんなの?そんなに地雷量産したいの?
-
ガナで地雷なら何乗らせてもむり。ちょくちょく居るけどフルブじゃなくてマキブだからなこのゲーム
-
ガナ勧めてるやつは大体シャフ雑魚勢
このゲームBR当てれないと勝てないゲームだから
本当にガナ一択でやるんなら話は別だけど
-
初心者が固定やるわけないんだよなあ・・・
しシャフでわいわいが9割なんだからシャフで取りあえず勝てる機体として最初にガナ薦めるのは普通だろ。
初心者にはまず普通のBR当てる事自体が難しいんだから
-
ガナザクは、着地取りを覚えるだけの機体
-
逆に言うとそれだけで5割近く勝てる機体でもあるからな
だからずっとみんな勝ちやすい機体と成長する機体は違う
と言ってるのに>>745はドヤ顔で間違ったこと言ってるわけだが
何でこの手の馬鹿は自分が正しいと思い込んでいるのか
もう数百レス前に言われ終わってることなのに
こういうやつって人望ないんだよなぁ
-
>>748
図星つかれて顔真っ赤奴wwwwww
-
3000
ν、Hi-ν、TX、運命、ストフリ
2500
AGE2、隠者、プロヴィ、伝説、アリオス
2000
初代、F91、ブリッツ、ドレノ 、X2
1500
V、ガンイージ、デュエル
こんな感じ?
-
3000…TX、ν
2500…AGEー2、Pスト
2000…初代、青枠
1500…ガンイージ、決闘
基本を学びつつ実力をつけるならこのあたり
メインがBR、メインからダウン属性の武装にキャンセルできるのがいいんじゃないかと。例外はAGEー2で、咄嗟に単発ダウンの射撃が出せないから、僚機との連携を意識するにはいいと思う
勝ちたければバンシィ(ノルン)やドレノ使って
-
748が正しい
749の負け
-
雑魚がゲーセンで負ける
→腹いせで負け犬の癖に煽る
もしくは
馬鹿がしたらばで馬鹿ゆえ論破される
→腹いせで負け犬の癖に煽る
これだろうな
つまり煽りだけの一行レスはキチガイ
はっきしわかんだね
-
ID:UwwPJUOc0=ID:Syhf9YM20
「○○なんだよなぁ」とかいうゆとり特有の気持ち悪い文体が特徴
ID:yqvhYdUs0はIDが変わったのをいいことに自己擁護
>>753
淫夢厨のクソガキにキチガイとか言われたくないわwwwwww
-
>>753
語録もまともに使えないの?そんなんじゃ甘いよ
ホモガキは隔離所に隔離されてて、どうぞ
-
とりあえず、ホモは別スレに行け
邪魔
-
基本も抑えてて強い機体がいいんだよ
基本抑えてて学べることが多いって言っても勝てなきゃ学ぶもクソもないし
だから運命ノルンシナのどれか
いい加減wikiのDX串は初心者指南から削除したい
-
ノルンはともかくドレノはそのうち修正で弱くされそう
-
ある程度は勝てないと成長する前にやる気を無くすから強い機体使っとけ
-
今AGE2をほぼ全一で使ってて、30も乗れるようにしたいんですが
運命かTVゼロならどっちがいいでしょうか?
ちなみに自分は青銅交互勢の糞雑魚なんですが…
-
環境知らないからはっきりとは言えないけど、AGE2乗ってそこまで勝てないならまだ基本(着地取り 覚醒タイミング等)ができてないと思う。
それでもその2機で勧めるなら運命かな、
-
途中送信ごめん
ブメと特射の擦り方覚えたらかなり勝てるようになるはず。
個人的にはターンxお勧めしたいけど
-
エピ EW羽
ギス アルト へビア
Wシリーズの機体はオススメ出来ないね…
-
エピ 射撃の練習にならない
EW羽 普通のBR下さい
ギス なんて加速だッ()
アルト まず、BR持てる腕を下さい
へビア ビームをッ!俺にビームをォォォォォォォォォ!
-
>>764
これだけ見たら只のビーム厨じゃねぇか
-
>>765
その点、種機体ってスゲーよな 最後までビーム兵器ぎっしりだもんな
フォビ「」
-
そらあの世界PS装甲あるからビームないと詰むしね
-
>>761 >>762
返信遅れてすいません。
何せ始めたのがFAユニ解禁直後なんで古参には勝てないと割り切ってます…
とりあえず運命練習してみます。
-
Wikiの串DXが対戦でかてるとかいつまでフルブなんだよ
さっさとシナターンXあたりにでもしろよ
-
wikiなんだから自分で編集すれば?
DXやΞが弱いのは誰が見ても明らかだし、変えちゃって大丈夫だと思う
-
>>751
基本はCPU戦で練習するもんだろ
リアフレなんかの固定相方とやるんなら別だが基本を身につけるために対戦に入られても迷惑だわ
初心者が対戦で使うのは押し付けやその機体の強みがはっきりしてる機体の方がいいよ
初代なんて上級者向けの機体だわ
初心者が初代使ってもBRバズ打ってるだけで仕事した気になる地雷が増えるだけだろ
-
最後の方に勝ちたければバンシィやドレノ使えって書いてあるじゃん
ブランチ周回したり身内との固定なら初代でも問題無いんじゃない?
-
>>772
問題無いだろうが向いてないでしょ
勝ち方に対しての正解なんて出ないじゃん。
例えば初代押ししてる奴に聞きたいんだけど
お前は理論通り動かした所で初代で勝てるのか?と。
無理な事が多い、キャラパワーが根本的に足りてない。
初心者からしたら正解なんてわからないから、負ける=間違っていると思う悪循環
次に基本武装があるから他でも〜とか言う奴だけどさ
狙い目通りに武装出せるようなる過程で、初代でどうやってイメージ掴むの?
初心者がドレノサブメインみて、ああこれは当てやすいと理解した上で使うのと
ただ弾撃ってるだけの初代、メインサブキャンセルみて有効な当て方や基本が学べるとでも?
CPUがただ転がってただ着地してるならともかく、CPUすら当たらねえぞ。
これも当たらない=何かが間違ってる+間違ってる所がわからないの悪循環。育たないだろ
-
キャラパワーとCPUを信仰してるとこ悪いけどCPUとか着地取るって概念知らなくても弾当たるからね
対策と立ち回り身に付けるために対戦を数こなすのが何より大事だから極論普通のBR万能なら何乗っても育成面では変わらん
-
>>773
だいたいどの距離でも戦える武装と少し高めの耐久が初代の売りじゃない?あとどこが問題か分からないままって言うけど、そこは当然自分で考えたり、固定なら相方がコーチするもんでしょ
それにドレノが強いのは間違いないんだけど、同じ機体ばかり使ってて実力が付くわけじゃないしね
-
>>775
大体の距離って何?戦える武装ってどうやって戦うの?
お前が初心者の立場として、そんなこと理解出来るの?
見た目で判断出来るレベルと、そうじゃないものって頭で考えりゃわかるよね。
対策にしろ立ち回りにしろ、それがあってて勝ってるか間違ってるなりに勝ってるか
それすら学べない敗北の仕方する初代で回数重ねる意味あると思ってる?
自分で考える為に、わかりやすい機体を。ってのが基本だけど、初代がわかりやすいと思うか?
初心者からすると、どう当てるかも不明なのにね。
固定相方居るならそれこそ不問だろ、好きな機体使わせてあった使い方教えるのが当然じゃん。
-
>>776
何?お前初代に地雷でもされたの?
扱いやすい武装揃ってていいじゃない。別にドレノ使うなとは言ってないんだしさ
プリスティス押し付けは強いけど、それだけならそのうち対策されるだろうし、色々な機体に触れるって大切な事だと思うんだけどね
-
初代は十分だよな
つか>>776が長くてまとまってないのは勘弁してほしい
読む気にもならない。自己中心的すぎ
-
初代は耐久高いからいいと思うよ
CSもまともになったし
ただ初代よりはブリッツや91の方が初心者には優しいと思う
誘導切りで落ち着くことができるから先落ちかまさなければ試合にはなる
試合になれば負けても色々学んでいける
訳も分からず虐殺されると二度とこのゲームに触れないだろうからね
-
zzって機体強いと思うんですが
-
ご冗談を
-
ノルン使えば間違い無し
-
ファイトシチュの為にゴッドとエピオン乗ってやっと格闘も楽しくなってきた射撃厨が通ります
胚乳初心者向けだと思うんだが評価どんなもん?
-
今ならガンイージだろ
で、ぶんぶんならイフリート。(初心者だよね
-
初心者はガナー乗ればいいだろ
対戦の流れ学ぶのにこれ以上の機体はない
後ろで援護してるだけでだんだんと全体の動きが見えてくるはずだ
相方がダブロでボコられてたら援護するとかさ
それが分かってから改めて普通の機体に乗り換えればいい
-
たまに湧くガナ推しなんなの?
-
ガナーってか射撃機体は優先的に狙われて何も出来ずに終わらないか?
-
万死でしょ!!
-
現行の強キャラでいいと思います。3000はノルンとTVゼロ辺りで2500は万死2000はドレノでおけー、立ち回りそのコスト帯での仕事覚えてから色々なキャラいじればおけー
-
初心者にTVゼロは勧められんと思うけどなー
確かに強いけど択が多い分初心者だと混乱しがちになるでしょ
ノルンはやることかなり分かりやすいし耐久も多いしノルンでいいと思う
-
ノルンシナンジュで書いてみた
問題あったら差し戻しや改訂よろしく
あと、2000のデルタをブリッツに差し替えてみた
デルタってロック短いし動きも特殊だから難しいと思ったし、最近このスレでも薦められてないので
こちらも問題があったら差し戻し改訂お願いします
-
ドレノ推している奴多いみたいだけど、初心者がドレノ乗ったら他の低コ乗れなくなるんじゃないの?
ドレノ厨ばっかり増やした所で結局過疎るだけだろ。
>>773あたりが初代をえらいdisっているけど、ドレノサブメインはドレノだから中てやすいんであって、
初代はただ弾撃ってるだけでは中らないから、有効な中て方とか考えるんだろうに。
何でも成功しないと成長しないゆとりかよ。
逆にドレノなら合ってて勝ってるか間違ってるなりに勝ってるか学べるのか?
というか、初心者なんだから入ってきたら地雷に決まっているだろうに。
対戦が迷惑とか過疎らせたいのかと。
-
>>792
ある程度乗りこなした上で他の機体乗って疑問にあたる方がマシ
っていうかそういう馬鹿に聞きたいんだが
・武装が基本的に全て揃っている→それは基礎が出来てるからそう思えるだけ
・高耐久、並格闘→そこに関して初心者は何のメリットもない
・当て方を覚えないと当たらないので成長が〜→はぁ、でちゃんとした当て方知った所で当たるの?
適材適所で武装出せて、うまい距離保って戦える奴でやっと勝ち越せるかじゃん
どう見ても初心者カモって養分にしたいキチガイが推してるとしか思えないんだけど。
-
"・武装が基本的に全て揃っている→それは基礎が出来てるからそう思えるだけ
・高耐久、並格闘→そこに関して初心者は何のメリットもない
・当て方を覚えないと当たらないので成長が〜→はぁ、でちゃんとした当て方知った所で当たるの?"
こんなん草生えるわwww
-
初心者なんか初期鯖乗ってようがカモだろ
立ち回りレベルで狩れるから初心者なんだよ
-
>>793
露骨な名言スレ行き狙いやめちくり
-
ぶっちゃけると、操作方法覚えてから使いたい機体のリプレイ動画を見て、見よう見まねでやってるうちにそこそこ上手くなる。あとは経験
-
なるほど、初代推しの奴らは
どうせ初心者だから何使っても同じ、でも初代おすすめ
当たらなくて勝てないけど勝てないのはそいつのせい
肉壁なら高耐久低コを選んでおけっていう理論なのか
基本操作覚えさせたらその時の万能強機体乗せたらいいだけだろ
好き好んで環境的に弱い機体乗せて何がしたいんだか
-
>>798
?
初代普通に強いんだが?
初代弱いと思ってんのなんて雑魚かエアプでしょ
-
初代は全体で見たら評価割と高い方っしょ、全体で見たら
万能強キャラ乗せろってのも分かるけどだからと言って初代を躍起になって否定するほどでもない
-
ここでのHiνとエクVSの立ち位置教えてくだしあ
-
話題にも上がらない
おわり
-
初心者に換装機は無理、以上
-
胚乳は機体好きなら許せる
Vsは壁オナ愛好家を公言したら許す
-
思ったが3000のゲロビが主力の機体って微妙なのばかりだな
-
Ξェ・・・
-
>>805
微妙どころか串、DX、レオス、FAZZとどれも死んでる。
3000ゲロビ機はゴミにしとけっていうバンナムの御達示なんだろう。
初代はまあ別にいいと思うぞ、最強ではないかもしれんけど経験つんでいずれ固定に入っていくまで長く使っていける機体。
-
まあサザビーとサバーニャだけは生きてるでしょう
-
>>804
可と不可か
サンクス
-
初代はBR・BZ・BJ・CS二種・アシスト二種と一通り揃ってるし、格闘も威力のN格、巻き込みの横格、判定の前格、勢いで出すB格、カウンター後格、BJ3刺すための特格派生と無駄がないからいい。
この機体で武装の癖を掴めば他の機体で応用が効くし。
-
まあ2000は初代が適当かもな
-
X2は?
-
>>812
射撃まくだけになったりマントを生かせないままやられるイメージしかない。
-
20ならやっぱブリッツだろ
初代だと出来ることが多すぎて持て余す気がする
あと30はノルン一択でいいと思う
串レオスDXあたりの初心者がとっつきやすい万能機を軒並みゴミにしまくったバンナムの責任
-
ここまでの流れをまとめると
初心者にオススメな機体は2通りあって
①勝ちやすい財布に優しい機体
②万能で成長しやすい機体
こういう感じだよな
-
そして
①勝ちやすい財布に優しい機体
はゼロヴァサガナ
②万能で成長しやすい機体
はハイニュー隠者初代
ってイメージ
まあ、②はシナやジオ、デルタとか高性能万能も入れていい気がするけど
それらは勝ちやすい万能で③とかしてもいいかも?
-
サヴァーニャは格闘ないから、強いからって特に初心者にすすめちゃだめだろ 他機体乗ったときに死ぬぞ
-
換装機ってそんなに難しいかな?インパルスは慣れがいるけどストライクくらいなら結構簡単じゃない?
-
強化換装ならいいけど、ストみたいに一長一短換装はきついぞ
中級でも換装タイミング逸してLストで失敗することもあるし
換装は中級以降という感じじゃね
-
初心者に適切な換装やれとか無理
遠距離ならランチャー近距離ならソードとかそんな単純な話でもないんだぞ
-
ストライクお勧めしていいならカプルだってお勧めできるわ
普通に勝ちやすい機体乗せればいいんじゃない
現状強くてやることが単純な機体
今ならドレノルンだしガチ戦でもでる時限強化機体とかやること単純だろ
単純に使いやすい機体って操作方法からのレベルじゃん
それ初心者じゃなくて初見って言うんじゃないの
-
>>810
無理にBD格まで載せなくてよかったんじゃね?w
-
運命とΔよくない?
-
俺はガナザクが初心者向け機体として推奨されてるのが腹立つ
これは職人機体であり生半可な気持ちで乗ったらズンダも出来なくなりガナザク以外のBR持ち万能機を使えなくなってしまう
俺もフルブでユニばっかり使ってた時はBMの発生速度に慣れてしまい最初は普通のBRを使いこなすのに2週間掛かった
ガナザクは扱い慣れた上級者以外は地雷になるからお勧めはしちゃダメだし俺達ガナザク職人の評判が落ちるしな
-
露骨な名言狙いやめちくり
-
最初の一文だけは同意できる
-
そんなにやりこまなくても強い機体→ノルン、ガナー、ローゼン おすすめできる
やりこむと鬼のように強い機体→ゼロ、運命、初代 ゲームに慣れてからの方がいい
やりこんでもやりこまなくても弱い機体→産廃スレ参照 オススメできない
初心者と初見は違うだろうという意見があったけど完全同意で、ズンダすらできない人はBR持ち機体なんでもいいからCPU回すところから始めようって話だな
-
初心者の定義自体が曖昧だしスレタイがこれでテンプレみたいなのも特にないからな
このままいっても互いの初心者像を押し付けあって平行線なるだけだと思うわ
既になってるけど
-
>>827
初代って確かに強いけど鬼のように強いといえるレベルか
どっちかっていうとそこはドレノじゃないのか
あいつは上と下両方に入るだろうけど
-
今作ってx2改って強い?
-
別に前作前々作と比べて下方はないしむしろ上方される一方
-
強いかと言われると微妙、弱いかと言われるとそれはないって感じだな
なんともいえない立場
-
X2は後援機体と組むとキツイけど、使いやすくてオススメ
迎撃力が低いのがアレだけど
-
>>799
>>798や>>793みたいな奴ってのは初代乗ったこと無いんだろうな。
結局勝てないことを初心者に押しつけるだけの使われ。
-
むしろトールギス筆頭の他と全然違うけどめちゃくちゃ強い機体群奨めたい
やられて強いと思うけど今からじゃ他機体の癖が抜けないし自分じゃ使えない
やり込みはいるけどその価値はあると思う
-
度重なるアップデートや環境の変化でせっかくやりこんだ機体が戦えなくなった時が辛いぞ。
ある程度他の機体も使えるようになってからじゃないとこのゲームを楽しめなくなる可能性が高い。
-
弱体化されるまではノルンでいんじゃね?
BRいくらでも撃てるってのはタイミング掴むうえでもいい感じだと思う
初心者に対人やらせるとかは単純に無いわー
-
最近出たゼイドラでいいんじゃないの
降りテクあり武装も癖が少ないし
特格ちゃんと使えるようになれば弾切れも起こりにくいし
ただノルンだのゼイドラだの使っていたら弾数管理は覚えれないだろうけど
-
ゼロって初心者におすすめできるか?
前作は初心者にゼロ乗らせて実際戦えるレベルになった身内いたけど
今作の高コならクアンタとかがいいんじゃね?勝てるかどうかは置いといて
さしこむタイミングとか始動とか教えてやればうまくなると思うけどなあ
コンボも基本的なのは簡単だし
甘え射撃も垂れ流しもないし。
クアンタがいいよ→放置じゃ横BD格ぶっぱになりそうだが
-
>>839
ゼロは可変機体だからオススメできない。
コレはDXやエピオン、Ex-S、FAZZにも言える。
-
とりあえず今後弱体化しなさそうなのは、フリーダム、AGE2、シナンジュ、初代などの万能機はおすすめしてもいいだろう。一応成長面でも悪くないし、対戦はすぐにはどうせ勝てないだろう。後はやる人達の根気でどうにかするしかない。
-
>>840
むしろ変形は覚えたほうが絶対いい
てかFAZZ…
-
>>939-940
わかりやすい自演やめろクズ
どう見てもゼロは初心者大好き機体
キチガイゼロ職人はランクスレから出てくるなクソゴミ
ノルンとゼロは初心者でも鉄板だわ
30の中で雑魚でも使いやすい機体の筆頭だろ
-
可 変 機 だ か ら オ ス ス メ で き な い wwwww
-
↑なんで未来レスしてんの?
というかお前らの議論の意味が解らない。初心者にお薦め機体は初代1択でFA
お前らがグダグタいってるのは初級者〜中級者むけに何がいいかだろ?
無論上級者は判ってるし、こんなスレ見ないし、好きな機体乗るだろうし。
いつから偽上級者が語るスレになってるんだか…
-
>>838
ゼイドラは知らんけどノルンは手動リロードだからやってる内に覚えるんじゃね?>弾数管理
-
というか初心者に勧めるべきは前衛なのか後衛なのか……
個人的には仕事できなくても良いから、後衛やらして体力調整と陣取り意識させた方が良い気がする
-
初心者同士で勝ちたいならガナー串あたりの単純行動が強い機体だな
基本的な攻撃回避の腕を上げさせたいならX2やデルタ等の射撃より万能機
格闘寄りや格闘機は楽しいけど猪になるか射撃戦してるだけで死ぬ奴を作ってしまう危険性がある
慣れてきたらゲームの流れを覚えさせるため時限式回避武装を持つ鰤やF91
とりあえずシャッフルを基本と考えるとこんな感じかな
高コで2落ちや即落ちはシャッフル民から罵声浴びて辞めそうだし勝てなきゃ楽しくないしね
初心者にはまずゲームを続けるモチベーションが大事だと思う
数こなして勝てるように頭使えば勝手に強くなるもんだし
-
>>845
そういう風に改行するやつってコミュ障だよなw
お前、親友いないだろw
-
んなもんGメカでしょ。
-
まともにBRも当てれない奴がガナー使わせてみ、イライラするから。
-
>>851
日本語でおk
-
まぁガナー乗れば間違いないよ
どうせビームライフル撃っても当たらないんだから
対戦の流れ学んだほうがいい
串もいいが3000の時点でダメ
ヴァサもいいが2000と組んでも初心者は前出れないからダメ
まず2000で赤ロックの長いガナーで後衛の仕事を学ぶべき
-
>>853
30がだめとかヴァサで前でるとか言ってる時点でもうね
-
コスト不相応の機動力で足の止まるメインでなにができるんだ
3000コスト全否定してノルン相手に勝てるとか頭ハッピーセットだな
-
初心者がやる時点で疑似タイ、片追いになるだろうし
ガナーなんて逃げれずにすぐ落ちてGN灰皿が飛んでくる未来しか見えん
初心者なら鰤が一番いいんじゃないの、ミラコロで少しは時間稼げるから
-
>>853
試合中撃たれた大半のBRの役割は当てることじゃないし、ガナーのメインはBRに比べて長所も多いけど取り回しが悪いのも事実
決してフットワークの軽くないガナーでこのゲームの対戦の流れを覚えるのは簡単ではないように思う
適当に体力調整だけして(適当じゃあ出来ない事も多い)、ダメージレース勝ってくれれば良いよ、なんてのが後衛の仕事と言えるのか
-
>>855
パクってすべるとかセンス0だな
-
>>853
ガナは間違いないな
ヴァサは20と組んでも後衛で安定だろ
ケルヴァサだとつみだけど、それは気にするようなもんじゃない
-
>>859
ヴァサは相方に来てほしくないのも対面に来てほしくないのもケルディムだしなぁ
-
初心者にガナーとか、まともに自衛も出来ないだろ。
メインサブ考え無しにばらまいて肝心な時に弾切れしてフルボッコされるのがオチ。
-
ここはエピオンで歯医者になるという手も
-
>>862
本気で勝ちまでの地力上げを考える事の出来る他ゲー極めた系なら有りだよな
如何にリスクを最小限にしながらダメージと状況を最高に出来るコンボを選べるか
って事に関しては随一の良機体エピオン
低リスク妥協コンだとダメ負け必至
高リスクフルコンばかりだと運勝ちか必然の負けの二択
あれ?初心者向けってなんだっけ?
-
ガナ使うとズンダできなくていいやっていうことが起きるぞ。
俺が初心者だったころBDズンダ必要ない機体だったわ。
ガナ、アレックス、Z,エクシア()
今思うと普通に初代で良かった
-
とりあえず
ゼロヴァサガナX2のどれかに乗っててくれると安心する
-
X2とか戦う前から不安死するわ
-
まぁ正直初心者が何乗っても組んだら負けるのは分かってるんだが
せめてガナーで太いバズーカ撃ってくれたらまだBRよりは当たるかもしれないし
自衛だって太いバズーカ撃ってりゃ多少の悪あがきにはなる
赤ロックが長いし後ろでゲロビ狙ってくれてもいいし
前衛なんかして速攻で狩り殺されるよりは
後ろで相方への誤射だけ避けてバズーカ撃っててほしい
ヴァサもいいが2000と組んでも体力調整もできないだろうから耐久負けするしな
まぁズンダも覚えたい向上心ある子ならヴァサ乗ってくれていいが
まぁホントにうまくなりたいならガナーやヴァサみたいに背面撃ち?のできる機体はダメだがな
-
格闘振るの下手な俺に 最適な3000はなんですか?ストフリとか映画ウイングですか?
-
>>866
その考えは低コスト使いかな?
前衛25や30使いなら後ろで撒いてくれるだけで十分勝てるで
-
>>868
TVゼロとノルンやろ
誰でも手軽
逆に迎撃格闘ふれないストフリや映画羽はまったく怖くない
なお、ノルンのボーナスタイムは28日に終了する予定だがね
-
サバーニャ……
-
>>871
は?(威圧
-
>>870 ありがとうございました
-
初心者の定義もお薦めの定義も曖昧だし
初心者→マキブを何も知らないor基本は一通りわかる
お薦め→勝ちやすいor上達に繋がりやすいor扱い易い
軽く見積もって6タイプくらいある
-
サバーニャ好きなんだけど今作どうなの?
-
バンナムに聞けよ!
-
…
-
、
-
こんばんは。
本当に初心者ならフリーダム一択だと思います。
ある程度分かってきたら以下の機体をお勧めします。
30 ν、V2、TV羽、DX、TX、運命、00、ノルン、串
25 Z、ジオ、ヴァサ、Pスト、隠者、万死、AGE2、ゼイドラ
20 初代、シャゲ、魔窟、91、ガナ、クシャ、ドレノ
15 禁止
DXと串は産廃だからやめた方がいいかもしれません。
俺は青プレにもなってない初心者ですが使ってる機体は以下の6機です。
30 サザ、EW羽、古黒
25 ZZ
20 ドライ
15 イフ
こいつらは中級者から上級者向けだと思います。
どうでもいいと思いますが俺は無課金勢です。
-
ヘキサおすすめ
-
>>879
おうお前フリーダム一択な
-
フリーダムイケメン機体だからいいよ
-
ズンダ、アメキャン、メインサブキャンセル、自衛力
格闘判定、あがきこれを全部そろったシナンジュかジオの2択に決まってんだろ
カスども
-
シナンジュとか老害じゃん
-
>>883
CSは?
-
>>885
初心者に勧めるわけだから武装はシンプルな方がいいし、CSあるとそれをパナすことばかり考えて立ち回り疎かになりやすいからいらない
CS使った立ち回りなんて普通のキャンセルを使った攻守を覚えてからで問題ない
-
ヴァサーゴ
サブサブ自衛できるようになったし機動も25上位になったからいいんでないの
-
シナンジュ、ジオ、AGE2、ブリッツあたりが扱いやすいと思う
-
ブリッツはあまり初心者にはオススメできないと思う
フリーダムと同じで着地や硬直をきっちり刺せるようにならないと空気オブ空気 それを アナタニハボクガミエナイハズダ!! で更に加速させる
ていうわけで俺からはゼイドラをオススメするわ
使い勝手が良く強引に当てていけるサブ
降りテクを学べてそこそこ当たるcs
優秀な特格中ゲロビ
万能機レベルではあるが一通り使える格闘
そして目玉のキック
全体的にレベルが高めの武装が揃っていて使ってて楽しいから初心者が使い始めるにはピッタリだぞ
-
フリーダムは初心者にお勧めって言うか
中級者が基本的なことが本当に全部出来てるか確認するために使う方がいいんじゃないか
基本が全部出来てるのと勝てるかどうかってのは別問題だけど
-
いや、全部できてるなら中級だろ
全部できないなら中級ですらないわ
お前、自分に甘いってよく言われないか?w
-
おっとつい煽ってしまった
スルーしてくれ
自分に甘そうなゆとり丸出しの馬鹿を見るとイライラするもんでねw
-
モッキ
-
その程度でイライラしてるとか犯罪者予備軍だなw
-
どっちもどっちだな890も891-892も893-894もかなり痛い
-
ネクストプラスでストフリ大好きだった自分はマキブで何使えばいい?出来れば後衛したいんだが
-
まさにストフリが最適じゃねえか
-
>>896
ストフリ乗って相方にはデスヘル、サイサリス、スサノオ辺りにでも乗ってもらえ
勝てるかは知らん
-
>>896
ストフリ乗って相方にはデスヘル、サイサリス、スサノオ辺りにでも乗ってもらえ
勝てるかは知らん
-
連投してしまった
すまん
-
02はアカンやろ
02はアカンやろ
大事な(ry
-
ゼイドラを相方にすれば火力は落ちるがクソゲー度は上がるよ
-
自分的にはスモーオススメっスよ、格闘よりだけどリロードの早い武装ばっかだし赤ロック短めだけど割と優秀なメインなのでいいかと
-
3機選ぶ
将来性を見据えた選択
小手先じゃない技術を身につける
こう考えたら3000、2500は
シナンジュ、X1が最適だと思う
2000はF91、初代、X2、Δ
のどれかだと思う これってのはないから
難しいわ
異論、反論あれば受け付けます
-
X1イイね。俺は適当に鞭をふり、全くあたらず懐に飛び込まれまくった経験を通して、画面をよくみて相手との距離を考えつつ前衛をこなす距離を覚えられた。
-
X1はマントこそあれ耐久も高い方じゃないし、格闘が強そう見えるだろうしから闇討ちもくそもなく前でて死んで終わりそうな気がする
てか闇討ちとか言ってもよくわかんないだろうから闇討ち機がそもそもどうかと
Δは個人的にだけど初心者使っても本当に仕事しなさそう
-
初心者なのですが、動画やレスを見て、
30:TVゼロ hi‐ν
25:自由 AGE2
が良いのかな、と思うのですがどうでしょうか?
初心者から脱することができないし、友人にも弱いといわれてるので、早く上達したいです
-
>>906
立ち回りが最重要ということを前提とすると極端に強い武装に頼って戦う機体は
絶対におすすめできない 例 ガナー
俺が考えるに格闘の基本はまず闇討ちだと
思うんだ それに慣れたら、見られてる状態で格闘を差し込む練習に行くべきだと思う
例えば3000ならクアンタがいいかな
X1にはズンダ BR→BD格、闇討ち、拒否鞭、コンボ選択、後格着地等 このゲームに
必要な基礎がたくさんつまってる
これを全部マスターできれば自然と
初心者脱出してるはず
Δに関しては…よくわからん
>>906は2000だったらどれを選びますか?
長文すまない
-
>>907
逆に質問しますが、具体的に
なにができれば初心者脱出できると思いますか?
-
>>909
wikiにあるテクニックを大体できるようになるのと、立ち回りがしっかりできることですかね
-
そういえばX3はどうなの
楽しいけど無理が利かない機体だから、意外と初心者が押し引きをわかるようになるかなって思ったけど
-
>>908
正直格闘の差し込みやどうねじこんでいくか、そういうのこそクアンタみたいな純粋に格闘自体が強いので体得してくもんだと思うけどねー
細かいことにはなるけどX1は判定発生のくそいい格闘もないし、闇討ち機はほぼ例外なく30と組めば多くない射撃択で辛抱強くタイミング待ったりするわけじゃん
ロックがこっちに集まってないのを見る、状況を的確に判断して差し込みコンボ選択も火力あるフルコン決めるべきか素早く離脱かーなんて初心者が考えるとは思えないんだが…てかどうせ困ればBD格ぶっぱになりそう
20は初代やら91やらが評価高いしオススメする人多いからいんじゃないかな
-
てか書き込んでから思ったけど初心者に勧める機体の話じゃないの?
格闘のやり方とかまた別の話だと思うんだけど
立ち回りできてないのに闇討ちも何も無い気がしてきた
-
>>910
ちょっと抽象的ですね
例えば自分のリプレイ見たときに
BRズンダはできてますか? 相手の盾が間に合っていませんか? ブーストの使い方は
適切ですか? 毎回オバヒまでブーストを
ふかしていませんか?
-
>>912
根本的な話をすると初心者脱出の定義は
強い武装を使いこなす ことではなく
基礎テクニックと立ち回り だと思います
最初にクアンタを使うと前者に陥りがちだと思います 立ち回りとは ここでは攻めるべきか逃げるべきかを考える能力のことです
>闇討ち機はほぼ例外なく30と組めば多くない射撃択で辛抱強くタイミング待ったりするわけじゃん
まさにこれが必要な技術だと思います
-
>>913
逆にいうと闇討ちから立ち回りを覚える
ってことですかね
クアンタ、マスター、ガナー、フォビ
とかの武装が特徴的な機体は、最初に乗るべきではないと思います。 初心者のうちに のると、偏った戦い方になる恐れになります よくガナーしか乗れない人とかいますよね? ああいう結果にはなってほしくないですね
連投すいません
-
>>914
ブーストができていないです。あと、ステキャンも覚えろと言われました。
さっき自分が選んだ機体は、どうでしょうか?
-
攻めるべきか逃げるべきかなんてどの機体でも考えることだし基礎を学ぶならそれこそ初代とかのオーソドックスな機体でこそでしょ
てかその必要な技術は闇討ち機の必要なものであってこのゲームの土台ではないです
ぶっちゃけそんなのよりAGE2でも初代でもいいから着地とりやきちんとした体力調整を知るのが第一であってそれは闇討ち機でわざわざ学ぶことじゃない
てかもうぶっちゃけ過去レスをみて何で皆が初代とかを勧めるか考えた方がいいよ
初心者に闇討ち機のせてうまくいくとかすごく現実わかってないしめんどくさくなってきた
-
その中だとTVゼロ以外なら大丈夫だと
思いますよ ブーストの使い方を最優先して
覚えてください このゲームの上達方法は
上手い人の動画の真似をする これに尽きます フワステに関しては感覚で掴むしかないです 無理して使う必要はないので、実戦で使うべきところを考えながら戦ってください
一応フリーダムの参考動画乗せときます
ttps://m.youtube.com/watch?v=sbYPlVkUIhU
他にまた質問あれば聞いてください
-
>>918
そうですか 逆にあなたがどの高コストを
使えばいいかという意見が欲しいですね
まあめんどくさいのでしたら、強要は
しませんが
-
>>919
hiνとフリーダムをやってみようと思います。
ありがとうございました
-
>>918
1機おすすめを選ぶとしたら
X1は絶対入らないですね 初代、F91あたりが無難だと思います
ですが格闘を学ぶなら格闘特化機より
先に闇討ち機を使うべきだとは思いますね
これ以上は多分平行線ですし、スレ民にも
迷惑なので終わりにしますね
失礼しました
-
ゼロをたくさん練習して失敗してうまくなれるはず
-
初心者では無いけど、近距離や30での前衛が苦手で練習に向いてる機体って何?
-
>>924
運命、TXかな。この2機はちょうどいいと思う
-
初心者だけどゼイドラと万死ならどっち使った方がいい?
-
>>926
どう考えてもゼイドラ
-
万死ってお手軽機体とか言われるけど、勝つための動きって難しい。
相方任せの自衛ニートなら簡単だけど。
-
バンシィお手軽って言ってるやつは使ってない奴
-
万死スレでも言われてたけど「体力280切ったら本気出すわ」な機体だしね
-
デルタでBRの重要性、ブースト管理、基本的な後衛立ち位置とか覚えると上達早いと思う
-
EZ8は中級者無理ですか? 関係なくてすいません
-
初心者的にはゼロってホントに難しい選択肢無いしキャラパで勝てるし上達に連れて応えてくれるしで様々なんだけど
最近のレスだとあんまり初心者向けで無いって見解のが多いのかね
-
それなりに格闘が振れる機体に乗りたいんだけど何がいい?
-
>>933
ゼロは各武装は強力だけど、それぞれ武装が独立してて驚くほど噛み合ってないから初心者はただただ振り回されるのがオチ
>>934
そこそこならシナンジュ・運命とかクアンタあたりじゃないかね
-
>>934
乳と灰乳は?
-
隠者を持ち機体で使っているのですが他に扱い易い機体が見つからずに困っています。 持ち機体の幅を広げたいです・・
複数でも全然構わない(寧ろ有り難いです)ので各コスト帯の他のお勧め機体を教えて頂けると有り難いですm(_ _)m
簡易テンプレ
3000:
2500:
2000:
1500:
-
すみません、ageさせて頂きますm(_ _)m
-
ウイング
ゼイドラ
ドレッドノート
ガンイージ
-
複数で欲しいの見てなかった
ウイング運命ノルン
ゼイドラ
ドレノ初代青枠
ガンイージ決闘
-
>>940
レスどうも有り難うございます。大変助かりますm(_ _)m
ゼロとゼイドラはどうも噛み合わず挫折してしまったので。運命とノルン他お教え頂いた機体を練習してみたいと思います!
特にガンイージーはフルブの頃とても合っていたのでまた使ってみようと思います。(ゼロもフルブの頃はとても使い易かったのですが)
因みに、プレイスタイルは隠者ではBR始動の他、ブメ始動やアシスト始動が主です。特にブメ始動はしょっちゅう使います。
-
>>512
駄武罰が何の機体なのか全く分からん
てか勝手に自分で作った略称をあたかも広く認知されてるかの如く書く奴って何なんだ
一角獣とかユニでいいし余計長くなってるし
-
ちょっと考えたけど自分にもわからなかった
-
駄武罰
ダブバツ
ダブ×
ダブル×
星と三角がわからんだれかおしえてくれ
-
星はスターゲイザーで△はデルタかな
-
>>942
書いてるの香港勢じゃないのかな。
-
初代でシャフやってて初代なんて使うんじゃねーよっていわれたんですけど言うてそんな初代よわいですか?
-
ゼイドラなんて使うんじゃねーよって言えばいいよ
-
>>947
初代弱いって言ってるやつは弱いやつだけだから無視していいよ。
20のコスパとしては上位に入る、流石にドレノとかには負けるけど。
シャフならかなり強い部類だと思うよ。
-
(俺が個人的に苦手だから)初代なんて使うんじゃねーよ
たぶんこのパターン
-
>>942
駄武罰→ダブル×(バツ)→ダブルX(エックス)→DX
じゃね?
個人的には再生の方が分からん
-
リボだろ
-
>>948949950
ありがとうございます
このまましばらく初代で嫌がらせしてます
-
果たしてしたらばにここまでのばすことのできるスレがあるのだろうか
-
>>946
てかこれ、ランクスレで見たことがあるぞ
-
>>953
頑張ってね、決してそこらで誇張してたりおすすめしてる人が言うほど強くはないから負けても普通。
客観的に使ってる人も殆ど見ないし、ランキングすらのらない程度の機体ではあるから。
っていうか強い2000が初代と差があり過ぎて、そこそこ強いはずなのに使われない
-
ラクインといいガトゲルといい、オススメしたい機体がエクストラに多くて困る
-
初心者にお薦めする機体スレ
これ読めてない奴多すぎなんだよな
操作方法が分かりやすいからオススメってのは初心者じゃなくて初プレイが対象だろうに
「初心者」なんだから最低限の操作とゲームルール分かってるのが前提だし勝つための機体選びになると思うんだけどな
そして初心者が勝つためにはBR横格機動力の3つがある一番強い機体じゃないの
-
>>958
初心者が勝つためのオススメ機体ならそうなる
機体に甘えて勝ったところで脱初心者につながるとは思えんが
-
>>958
そうなったらゼロ、ノルン、ドレノ、鰤乗ってろってなるんだが?
-
勝ち方覚えないと話にならないんだから特にこだわりがなければ強機体乗せる方が正しいだろう
そもそも今機体に甘えてりゃ勝てるような環境でもないし
-
機体に甘えるとかよく解らんな
この手の話で器用貧乏な弱いキャラ薦める人はアケで対戦してないんじゃないかと疑う
-
自分の好きな機体に乗るか勝つ為に強機体に乗るかどちらかだろ
弱機体乗りは腕もないことが多いのでお勧めはせんがね
-
ノルンかシナか運命
-
初心者にゼロすすめる奴って何考えてんだろ
-
甘えで勝てるゲームじゃないけど
結局甘えれる武装以外当てれない
甘えれる武装も狙わずばら蒔くだけで
上達しなくなるのが多い印象。
でも勝ち方覚えるのも大切だから強機体で勝ち方覚えつつ
BR当てれないと活躍できない機体で基礎鍛えるのが良いと思うな。
まあ今の強機体は甘えた武装持ってるというより
全体的に高水準な感じだから強機体で十分な気もするな。
-
ここはノルンとか禁止にしようぜ
νとかバランスの良い機体の話にしようぜ
-
禁止にする理由がない
つか今の一般的な対戦環境において弱い側に入る機体を初心者に勧めるのってある種の暴力だよね
腕負けかつ機体負けしてるけど将来上手くなると信じて頑張ってくださいとか中々むごい
-
フルコーン使え
-
3000シナンジュノルン
2500百式ゼイドラ
2000初代ドレノ
やっぱBR持ちの強機体乗るのがいいと思う
-
>>968
同感。
-
>>970
しかも百式は手動リロなのがでかい
-
>>961・966
勝ち方勝ち方って言うけど、決まった勝ち方など無いだろ。
一応定番戦法の様なものはあるが、それに従っていれば勝てるって訳でもない。
機体に甘えて勝てないのは相手との実力差がある場合で、そんなに差がない場合は
勝てるんだから、強機体に甘える事は問題だろ。
モチベーションを保つ為には勝つ事も重要だが、腕を上げるには負ける事が重要なんだよ。
勝ってたら腕を上げる必要がないと思うかも知れないが、負ければ何で負けたのか考えるからな。
強機体勧めるやつは、そこをはき違えている様に思うね。
>>968
なんで強機体を禁止することが弱機体を勧める事になるんだ?
このゲームには強機体と弱機体しかないのか?
機体性能で勝ったところで初心者の腕が上がるのか?
-
初心者とはいえ100円入れてるんだし勝つための機体勧めるべきだろ
君が今入れる100円は将来のための投資なんだから甘えられない機体使おうねとかそれ勧める側の完全なエゴじゃん
-
それにそもそも
>勝ってたら腕を上げる必要がないと思うかも知れないが、負ければ何で負けたのか考えるからな。
この理論が胡散臭すぎる
-
○○なら仕方ない、○○相手だから。
こればっかりやん、機体スレもそうだし現実はもっとひどい。
甘え効かない強機体使ってたらなんとかなるし、なんとか出来るようになる=強くなるって事だろ。
っていうか勝ち負けとか関係ない
試合内容が良けりゃ勝ちも負けでも勉強になるっての。
なんで負けたかを強機体=機体性能とか叫んでる雑魚の理論とか参考にならねえよ
-
底辺レベルの万能機ならともかく百式デルタとかの高水準万能機ならなんの問題もないと思うがな
-
にしても今の強機体に初心者の勝率を5割にするような機体がいるかのような理論
-
>>973
決まった勝ち方ないっていっても、
攻勢時に覚醒使って相手を詰める技術必要だと思うんだよね。
並以下の機体使って守りに入ってばかりなら、
強めの機体に頼ってでも攻め覚えることも大事。
じゃないと受身覚醒一回のまま進歩しない場合もあるし。
まあ性能に頼りきって進歩しない人にはフリーダムみたいなの乗らせて、
縮こまって進歩しないのには強機体乗らせればいいんじゃない。
-
しかしせっかく当て方とか覚えた時に修正で大幅下方とかのが目も当てられないから中堅上位のが良さそう。手動リロ系も弾数管理に悪い癖がつきそうだと思う。個人的にはシナ、運命、ヴァサ、初代、F91
-
>>974
>初心者とはいえ100円入れてるんだし
あなたがこう言っている時点ではき違えているってことなんだが。
重要なのは勝つ事じゃなく、腕を上げる事だろ。
最初から勝てる機体でやらせろとか、それこそエゴじゃないのか?
>>976
「甘え効かない強機体」って何だよ。強機体の性能をあてにしているから甘えなんだろ。
それになんとか出来るようになる=強くなるって事じゃないぞ。
その何とか出来る様になっているのが機体性能で何とか出来ているのか、腕が上がった事で何とか出来ているかで違うからな。
あなた自身が「強機体使えば」って使用者の腕度外視している事書いているし。
勝ち負け関係ないってなら、勝つ事大事にしている強機体推し連中に言えよと。
あと、最後の文章日本語として意味不明だから分かる様に書いてくれ。
>>979
それは初心者を脱しつつあるやつの話だと思う。
初心者には、例えば相方との位置取りとか弾数や体力管理だとかそういう基礎の部分を
見れるようになることが重要だと思うんだよね。
まあ、どこまでが「初心者」というかにもよるし、それを先ずはっきりさせるべきなのだろうが。
-
>>959
>機体に甘えて勝ったところで脱初心者につながるとは思えんが
バカの極み。こいつに教わる初心者がいたら心底同情するわ。
-
いくら初心者だろうと多少は勝てないとモチベ続かないだろうしね
-
弱い機体使ってどの機体でも学べるような基礎を重点的に覚えるよか、
その時々の強い機体の扱い方強い武装のぶん回し方覚えた方がよっぽど為になると思うけどね
-
自分が好きな機体で立ち回り覚えてけばいい話
それだけ
-
>>981
負けたり言い訳が欲しい強機体アレルギーの雑魚君かな
強機体使ってても腕は上がるんだがな
負けたときにキャラランクがーとか修正されろとか思ってるようじゃ強くなれん
-
>強機体使ってても腕は上がるんだがな
結局これでしょ
強機体使うな君はこれ論破してよ
ところでこのスレ次スレ立てるの?
-
Δ、ドレノ、ローゼン、ルージュ、フォビ
この中だったらどの期待がおすすめですか?
具体的な理由もつけてお願いします
-
>>988
ドレノかデルタ、ドレノは機動力活かすことを学べてデルタは敵を動かすとかBRで確定取ってくとか基礎が学べるから。キャラパワーもあるしここら辺からがいいと思う
-
>>988 に追記
ギスも追加で。
基本的な動きを低コストで学びたいです。
相方はサバーニャ、シナ、ノルン、ストフリを使用します。
お願いします
-
次スレいらないよ
だって本当にBR横格機動力の3つがある中で一番強い機体使わせれば解決だからね
好きな機体があるならそっちに乗ってもらう
それでだめそうなら上の機体に乗る
どうしても嫌っていうなら勝てない人間だから見捨てればいい
強機体NGくんはこの機体分かりやすいよ頑張ってねばいばいってしてるだけじゃん
勝ち方を覚える方法が一切無い上に相方不在とか一生ゲームにならないじゃん
腕勝ちしてないのに機体性能でも負けてるとかアホか
弱機体進めてる本人すら組みたくないに決まってるだろ
-
私フォビから始めて沢山痛い目にあいました 機動力が低くメインの性能が特殊なので着地が取りづらいです(銃口補整が悪くです) みなさんはドレに乗ってインジャより優秀なCSで着地取る練習して下さいね
-
ギスは一番ないなぁバーニアあるから低コじゃないし
>>989が最適解だと思う
-
好きな機体乗ればいいじゃん…
このスレ意味あんの…まあ次スレ立たないみたいだし今更だけど
-
初心者の何割がこのスレを見ているのか…そこだわ
-
自分は見てるよ
ローゼンかギスかギャン使いたいんだけど初心者にはどれがいいのかな?
-
このスレの趣旨がわかんないな
友達に相方になってほしいorオススメ機体聞かれたけどどれがいいかなってことだと思ってたんだけど
自分からひと一人でこのゲームに入る人は始めようと思ったきっかけの機体を使えばいいと思う 俺は決闘とターンエーだけど
-
ゼイドラはやめた方がいいと思うな
メインサブキャンの自由落下の癖がついて、ズンダとか他の武装を使わなくなる。
あと、振り向き撃ちの概念無くなるから他機体使ったときにマトモな動きが出来なくなる。
-
ドレノかブリッツがいいと思う。ルージュもまあまあ
-
では、さらだばー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■