■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST 総合スレ part.3
-
次スレ立ては>>950が行うこと。
■関連画像
ttp://i.imgur.com/tUtxQey.jpg
ttp://i.imgur.com/IVXcy3J.jpg
ttp://i.imgur.com/E40E063.jpg
■公式関連
公式サイト
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/
ガンダムVS.モバイル ※PCからも可
ttp://vsmobile.jp/
■wiki
総合情報wiki
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/
原作ネタwiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
■携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
-
>>1乙
格闘機のFドラ覚醒は確かに頭オカシイけど足止まる射撃からBRで自由落下し放題のSドラの方がどうかしてるやろ
古黒ですらSドラの方が使いやすいと感じた
-
乙
どっちがおかしいというか格差が…
-
ttp://i.imgur.com/llHZP0B.jpg
ttp://i.imgur.com/2zJpHfj.jpg
対戦だらけでCPU戦やれねー!って人向けにラスボス、とそのカットイン。
-
EXAでフォンにどつかれた奴か?
-
覚醒カットの顔がひでえなww
-
マキシブーストやってきたぜ、ドライブのせいでまたクソゲーになったわ
フルブーストを機体調整と追加機体増やしながらもう1〜2年続けた方がよかったと思うよ
もう家庭版出しちゃったから手遅れだけどねw
-
悪いルキア
-
おっぱいでけえなあ
-
機体選択画面のAGEの位置が00の右じゃないのがしっくり来ない
-
>>4
ガンダムファイターのスーツって言われてた理由が良く分かった。
ぴっちりしてると体のラインが良く分かるよね。
-
今回3000増えたから
シャフだと5、6割ぐらいで事故る
-
赤枠改って覚醒技で換装だったっけ
新しいタイプだな
-
今更だが覚醒に青ステと覚醒技撃っても覚醒とBG無くならない仕様付いてないこれ?
-
前作覚醒の統合だからね
-
>>15
ありがとう
やっぱりそうか
-
>>4
うわぁ…
-
アシストで出てる機体がプレイアブル機体になったりその逆パターンになる機体が増えてきてるね
無印の頃はそういうの躊躇ってた印象がある
-
アシストにも自キャラにもナビにもいるキャラ数人いるからなぁ
>>15
ってことは青ステも出来るんだっけ?
公式にそれっぽい表記ないみたいだし不親切だなぁ
-
マジか青ステ出来んのかよ……誰だS時しか出来ないとか言ってた奴は騙されたぞチクショウ
-
EDのスタッフロールで劇00枠にハロが載ってたんだがサバーニャフラグか?
CPU戦の劇00祭りで何故かケルディムが居たし
-
今更だけどODの恩恵大きい機体とそうでない奴の格差がでかすぎるなこれ
-
サバーニャは3000か?
2500にするならケルディムとどう区別を付けようか
-
もう00は機体十分だよw
てか、狙撃機そんないらないです
-
3000で狙撃系ならEX-Sいるしなぁ
-
>>19
青ステできるよ。ちなみにブーストは7割回復ね
ほんと完全に統合っぽい
-
クシャのブーストのエフェクトとかガスバーナーに見える
-
>>26
青ステはSドライブだけの特権でも良いよねって思う
-
>>24
公式でTV、劇場版、外伝と分けられてるから公式はそれぞれ別に考えてるんだろ
-
面白い機体なら何の作品から出ようが別にいい
人口増加のために人気作を更に優遇して欲しいとも思うけど
-
ここでまた00は流石に笑えないわ
-
てか無料会員登録しかしてないと基本的にコンクエストの機体改造くらいにしかGP使わないなこれ
-
キャラゲーで一作品だけやたら優遇すりゃ叩かれもする
-
え?
>>4のカット見てめっちゃ可愛いと思ったんだけど(´・ω・`)
exa全く知らんからキャラ名誰か教えてくれ
-
00はせめて1期と2期で出撃ムービーBGM共に分けてほしいな
-
サバにゃんは狙撃機じゃないしな。BR系武装を20発とかてんこ盛りの代りに格闘なし?
そんで20発とピストルビットで乱れ撃ったり・・・
-
まぁどう考えても鯖は狙撃機じゃなくて砲台系だから比べるならΖΖじゃね
-
>>34
セシア・アウェア・アハトだよ
-
おっと00は1期2期別だと主張し始める奴らがまた湧いたか
-
00の一期と二期が別作品なら08とミラーズリポートも別作品だな!
-
>>39
えらく必死だなお前
参戦作品の話になると毎度こういう気持ち悪いのが湧く不思議
-
1st劇場版や地球光月光蝶とか枠たくさん出来るよやったね
-
「このセシアを相手にしようとは…退屈凌ぎになれば良いけどねェ!!」
うろ覚え戦闘前セリフ
セシア達の一人であるとは思えないほど少々ドスの入った悪女っぽい声
このセリフと共に所謂「英雄立ち」をしていたリフェイザーが光剣を引き抜き数回振り回して弄んだあと、ドヤア…
ステージは前作のミスティックステージをちょいと小奇麗にして整えた感じ全体的にバンシィカラー
-
劇場版でリストラされてるGメカ共はある意味TV版限定初代といえるのかもしれない
そういや四時間くらい店にいたのにシャアザクとGメカ一回も見なかった・・・
-
>>31
AGEは00と並ぶ程参戦できるのか楽しみだな
-
SドラとFドラがかち合ったらまあSドラが格闘もらう事ないけど
発動条件の制約でFドラはある程度格闘我慢すりゃタイミング選べるから、どっちも良いバランスでは無いかと思った
雑魚の意見ですハイ
-
ミラーとか劇場版とかの前にもっと年代の離れたAGE挙げてやれよ
-
何度も言うけど00は劇場版全機揃うよマジで
サバーニャとハルートが30で
-
いやしかし、ネタなのかガチなのか知らんがしょうもない事言ってる奴に突っ込んだらそれだけで必死に見えるんすか
やべぇなやっぱ某信者さんは
-
FAZZが30になってようやく逆シャア以前の機体が30コスになったかって思ったけど、NEXTでキュベレイが30なんだよね
しかもZ枠で
-
>>50
まあEXSもそうなんですけどね
-
>>51
すまん
センチネルは年代全く知らなかった
-
ラスボスのBGMって変わった?
-
しかしキュベレイはまた30に返り咲いても良かった気はする
Z的にはジオを超える最新鋭だし、ZZでもジュドーをファンネル抜きでボコったわけで
-
引き継ぎの時有効期限切れてた…って言ってたけどマキブの方で登録したら普通に引き継げたわ
-
FとSの違いがわからない…
SはSEEDのラッシュ覚醒と同じでメイン自由落下はわかったがFは格闘性能アップだけ?
メイン→格闘キャンセル可能はわかったけど(´・ω・`)
-
>>54
お前がZZ見てないってのはよーくわかった
-
コスト云々ならジオングと百式が一番引っかかるなぁ
こいつらとZ、ZZ、ジオ、キュベが同格っておま
-
>>57
いやまあボコったは言い過ぎというかあれだが
-
サバにゃんはゲロビ機体やろ
格闘やら当て身やらんなもんいらん。全武装ゲロビ系射撃技や
-
>>58
ングはまあラスボスたる大型機だから…
-
>>58
コストの話になると最終的にユニコとF91の比較になっちゃうからやめよう
こんな話振った俺が悪いんだけども
-
黒セシアちゃんがかわゆすぎるんですがナビ実装はいつですか
後今回9面あるのね、終わったと思ったらいきなり出てびっくりしたわ
-
>>62
まあある程度作品間切り離したイメージ的な問題だろ
-
明日仙台に遠征行こうと思うんだけど
駅前ってどこにいけばいいの?
-
>>63
前回のXmasコスが白と黒に別れてただろ?
つまりそういう事だ
-
>>59
ファンネル抜きどころか20機以上使ってるって話だよにわか
-
BGM5種類しか買えないのか
-
>>59
違う
キュベの設定上ファンネル搭載数が10機の所を20機以上確認出来るぐらい使ってるってことだ
信者だの何だのアホなこと言う前に知ったかをまずやめようか
-
設定の話をすると、、、
-
ん?あれちゃんとファンネルに関しては舐めぷしてたろ
どう見てもいつもみたく囲む形で使ってないぞ
-
初回の追加機体はなんだろな そこが気になる
-
何を悩むというのか
確実にep7なんだが
-
コンクエストの敵CPUもう少し強くてもいいんじゃないかと思った
-
ストライクが悲惨なことになってるっていうけどメビウスゼロのせいか…
-
なんか今作は全体的に耐久が増えたせいか慎重にやってるとタイムアップになるってのをちょくちょく見かける。
コスオバで体力ミリになって絶望的な状況なのわかるけど残り時間がそんなに無いからわざとタイムアップを狙う立ち回りを相手がしてきた時は殺意を覚えたよ。
-
今のところコメント124種類確認したけど、まだあったって人いたら教えてー
-
情弱な自分に教えてください。 見て欲しいのでageます。
前作フルブーストではバナパスカードだけ持っていて
携帯サイトに一度も登録しないで対戦をしていました。
今回無料登録できるとのことでやってみようと思うのですが
1.このバナパスでのフルブの対戦数などは引き継げないのでしょうか?
2.またパソコン版から無料会員として通信等編集する場合
パソコン上で無料会員登録→バナパスをかざしてゲーム登録
という流れになるのでしょうか?
先にバナパスにマキブの登録をしてからパソコン上で会員登録をして編集、となるのでしょうか?
以上2点です。よろしくお願いします。
-
そういえば購入ゲージのカラーリングバリエーション無くなっちゃったんよねぇ
誰が使うんだあんなの、と思うかもしれないが気に入って終始緑バリエだった俺はちょっと悲しくなったでござるの巻
-
>>78
1→有料会員かつ該当カード登録してないと無理、マキブで1から
2→まずマキブで一度登録してから
というかここくらい読めと ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/support/taking_over.php
-
前作の成績って公開できないの?おまけに率だけだし最悪
-
今回のモデリングほんと残念だな
つや消し吹きたいわ
-
VSコンクエストとかやってるやついるの?
開発も頑張ってルール考えただろうに盛り上がらずに終わったりしそう
-
今作はフルブ以上にガッカリ感が半端ないな…
-
解禁機体先行プレイが来れば盛り上がるんじゃね?まぁ対戦してればコンクエストとかどうでもいいんだがね
-
そうか?
コンクエストやってみたけど普通のコム戦よりは一応陣取りとかじゃないプレイ自体も楽しめたぞ
-
今のコンクエストってこういうものですよっていう紹介みたいな期間だっけ?
勝利特典が発表されればみんなやるんじゃないかね
-
>>84
バンナム一世一代のギャグとして捉えてるとかなり面白いぞ。ここまでの物を出してくるとは予想できなかったし
今のうちに楽しむわ
-
>>84
マジで?
-
コンクエは敵の難易度が少しでも上がってくれればやり続けてもいいかな・・・
-
なあに、一週間と経たずに修正されるさ
-
>>80
うわ・・・普通に公式に書いてましたね
確認不足で申し訳なかったです。ありがとうございました
-
フルブの方が楽しかったな
耐久増えたのがだるい
-
てかまたサイド7一択なのお前ら?
しかも「ステージ狭くなった」とか寝言言ってっけど
狭いステージしか選んでないだけだかんな
-
>>94
せめてアーモリーワンとかヘリオポリスとか選んでやれよって思う
-
初心者救済にするなら
ドライブを初代ガンガンのクロスなんちゃらみたいなゲージ制で
任意で基本一回の戦闘で一回発動できるくらいにして
連勝補正で相手がたまりやすくなって2回発動もいけるっていう
ふうにすればよかったと思うわ
なお覚醒は(ry
-
覚醒廃止しろっていう奴が出てくると思うけどそういう奴は論外だと思ってる
-
今回マント持ち強いんだって?
-
広いとこは広いとこで地形や障害物やギミックがなぁ
-
>>90
コンクエって基本何やるの?
-
まーたアンチサイド7厨が暴れんのか
前は常に自分の有利なステージ選ぶべきとかほざいてたろ
-
何でミコットちゃんが居ないんだ…
-
00厨くっさ
消えね―かな
-
ガラケーなんだけどまだ登録できない…なぜ
-
少しはよかったところも挙げていこうぜ
・黒セシアがかわいい
後は任せる
-
今回BGMの選曲は良い
なお劇中曲のアレンジとループは
-
Fドライブ横ブッパの糞ゲー
クアンタとかどうすんだよ
覚醒シルビドライブとか無理
ゲーム出来ないし、やりこみも何もない
-
BGM担当というか音響スタッフクビにすべきなんだよなぁ
クソループもそうだが、音量調整が糞過ぎる
-
カナードとキラの会話が聞ける事ぐらいしか…
-
これはGクロスオーバーを復活させるしかねえな
-
体力減らした方が逆にドライブで狩られるような現状なら、ワケの分からないものが降るGCOの方がマシだな
-
まあ分断にすら使えないレベルだったがなw
みんな避難訓練し始めるだけ
-
(ちょっと待って)
-
今のグラフィックならとりあえず派手さはあるかな?
アクシズやサテライトキャノン辺りは
-
ドライブはロケテ初期だと更にぶっとんでたと聞いた
見てみたかった
-
>>115
格 闘 格 闘 キ ャ ン
-
今作はクレジット設定あるの?
今のままじゃ100円2クレ設定ができないとゲーセン終わりそう
-
>>117
説明書見たけど今回も設定は1コイン1クレかフリープレイだけ
要するにコインチェンジャーでも使わないと2クレ設定できない
-
赤い一撃、PRIDE、00GUNDAM、運命の先へのループ部分クソすぎ
RX-0はイントロの音がちょっと弱い気がするけど悪くはないな
-
文字通り極限に到達してたフルブを見事に突き破ったね!
有料ロケテにはつきあってやるから頼むから最終的に良ゲーにしてくれ
-
射撃始動から350↑の火力が叩き出せるなんて想像もしなかったぜ
升は横始動で400近く出るんだっけか
-
升さんは昔からハエコンで500超えるじゃないか(白目)
-
フルブのフリーダム撃墜は肝心の所がカットでずっともやもやしてたな、イきたいのにいかせてくれない的なあれ
ミーティアキラさんとアスランが「ヤメロー」「なんでこんなこと」「どうしてー」みたいなこと連呼しながら撃ってきてうぜぇw
-
ドライブと明鏡止水合わせてどれだけ火力上がるんだ…
ガンガンとかNEXT時代は金色になって最大40%↑くらいらしいけどそれ以上か?
-
Fドラが20%威力上昇 さらに明鏡で22%
合計42%で単発85の前格が単発120まで伸びる
-
よくもこんなぶっぱクソゲー
つくれるよなバンナム(笑)
ドライブがあほらしくて
金だせん
-
今回ギス2500最強格じゃね?
Sドラとの相性が良すぎる
-
今作は体力アップさせちゃったからドライブ弱くしたらタイムアップ続出だしもう調整無理じゃね?
-
>>118
ありがと
これはもうだめかもなあ…
-
>>101
おう暴れる暴れる
Fドラぶんぶん丸相手に逃げたきゃ断然コロニーレーザーだね!
-
初心者や地雷の下手くその為に、Fドラで横ブンブンしとけば勝てるゲームにしときましたね←←BYバンナム
本当ゴミゲー鉄拳やってろ
-
まじでタイム300にしてくれ
-
昨日行けなかったんだけど、色んなスレ見てたらこのゲーム世紀末過ぎるだろ
-
1500がFドラ一回コンボくらったら即蒸発するゲームです
-
>>132
時限強化機体の事を考慮すると300は非常に時限強化有利になる
-
消費税が8%になるし世の中不景気だしでなんとかして収益を上げたいのはわかるけど、こんなワンチャンドライブゲーにしたって盛り上がるのはほんの一時だけで、本当のリピーターはついてきませんよバンナムさん
-
そういえばnextは覚醒システム削除っていう大胆仕様だったから、堅実なプレイを重ねた側が勝つって仕様だったなぁ。
派手派手よりこっちのほうが、長い目で見れば金落とす人多いんじゃないかねえ。
-
マスターが生き生きしてて嬉しいです!このまま調整無しでマスター無双で行こうや(呆れ)
-
ドライブは持続2、3秒短くしたらいいんでね
時間30秒伸ばして
-
前作にドライブついて耐久があがっただけw
-
Fドラは無かった事にしてSドラだけにした方がいいんじゃない?
-
>>137
スピ覚最強だったから常時ダッシュキャン出来るようにしただけだがな
それと覚醒なくなったのはガンガンから
堅実って言うけど、チームワーク≦個人技だったから相方に初心者抱えてても腕があれば押し切れた
エクバ以降は格下が逃げ切るのが難しくなったから個人技≦チームワークに逆転した
低コで寝っ転がってれば勝手に時間切れになるゲームは改善されたが
-
ドライブシステムは調整入れないとやばいだろね
新規さんがトラウマレベルに狩り殺されて離れていく未来しから見えない
-
半覚廃止して僚機コスト消費による覚醒増加量を大幅上方すれば落ち着くんじゃないか
それか半覚をA覚ぐらい短くして
Fドラ 格闘性能変えずGB補正追加
Sドラ リロ速度変えず連射補正追加
個人的には前者のが各機体の覚醒差縮まるし2015救済になるけど半覚廃止は厳しいものがある
-
覚醒は青ステ格闘性能強化がいらん
そういう効果はドライブだけでいい
-
もうドライブ削除しよう(エクバ並の提案)
-
今日はじめてやりに行く俺に気をつけることを教えてくれ
-
高コストの覚醒ドライブ
-
升「一気に(ゲーム自体を)終わらせてくれるわ!」
-
覚醒とドライブの選択性にしろよ
クソゲー過ぎて目を疑ったわ
-
覚醒とドライブ選択制だと高コスト覚醒の低コストドライブで落ち着きそう
そして2515が流行る
-
神がおもしろくなったんでなんでもいいです(強くなったとは言っていない)
-
>>125
そこから残コスト補正とか根性補正とか合わせるともう…
-
>>125
ダウン値減少も忘れてはいけない
-
正直、このまんま今すぐ移植したとしても云十万本売れるかどうか怪しいよね
これだったらフルブのがまだ出来が良い方だし
-
やけに稼働早いからある程度予想はしてたけどレベルデザイン酷い手抜きだよなぁ
-
GP01はどうしてこうなった…
ゼフィランサスの強化と1落ち後以降は常にfbになるようにしてくれ
-
BGMも酷いからね。バンナムは決算で利益がめっちゃ出たらしいからウカれてんじゃないの?
これでいいや!!って感が半端ない・・・・
-
>>158
個人的に買えるBGMが少なすぎてがっかり
ループ云々はBGMをよく聞けてないからどうともいえないけど
-
てか戦闘前のStandbyのフォントがすげー嫌
-
運命の先へのループはクソすぎる
-
取り敢えずドライブの発動条件修正と下方修正はよ
-
ドライブとか覚醒の時間が無駄に長い気がする。
ほんと大味すぎてワロタ
-
ドライブは1落ち後に使えるようにすれば良かったんじゃね?
いやそれでも糞ゲーなんですがね
-
まだ大規模ロケテ二日目なのに酷い評価だな
次のアプデまで我慢しようぜ
-
稼働初日でわかるレベルなのに、ねえ、ロケテ勢はいったいなにやってたの?バカなの?
-
ロケテってのは別に調整させる意味でやってるわけじゃないからな
好き放題俺つええええええ してるだけだから
NEXT以降ロケテは毎回行ってるがほとんど強機体しか使われないからね
ロケテ勢の自業自得
頭が猿並に悪い
まあガンダム勢って動物園並の頭しかない人だらけなんだろうけど
-
なんというブーメラン
-
修正内容を公開しないバンナムもクソだろなんのためのテストだよ
-
昼間「稼動当日からクソゲーだとかなにいってんのwwwまた稼動初期特有のネガキャンかよwwww」
夜中「……うわぁ」←実際にやった結果
システムレベルで手を入れないとダメだろこれ・・・
あと誰かつや消しスプレーもってきて
-
初日から新機体にも触れずに前作Sラン固定で狩りしてる奴楽しいの
-
システムに馴れるべくある程度信用のおける機体使ってんじゃね
-
秋葉原でCPU台ある店教えてください
-
盾キャンある?
-
ドライブやべえなんてロケテの段階でずっと言われてたけどな
結局調整するのはバンナムなのになんでロケテユーザー叩きしてんだ
-
正直マキブは来年あたりにでも家庭勢にくれてやってさっさと次行ってほしい・・・
新規取り入れのための逆転ゲーなんでしょ?
格闘を強くするとクソゲーになるって前から言われてんのに
-
ゲーセン二号機だらけでわらったわww
あと何回もタイムアップになったw
クソゲーつくんのうまいな〜
バンナムは
-
CPU戦が糞過ぎて全然楽しめない
バンナムは何を考えてあんな風にしたんだ
-
Fドラ居なければいないでタイムアップが頻発するしシリーズで一番ガバガバの調整だと思うわ…
-
無印ガンガン「ほう」
-
ガンガンは地上ステもクソだったけど、どちらかというとシステムより機体が壊れてた
今回はシステムが壊れてるからまだガンガンの方が救いがあると思う
-
Fドラ削除してSドラに統一しよう
-
最初はいつもクソゲーなのは仕方ない
でも以前は機体が、だったから措置しやすかったけど
ガードブレイク3割強補正かかるとか、それこそ補正切り4秒にするとか欲しい。
低コの救済も欲しいし、機体よりまずシステム根本をどうにかしないと
SドラにしろFドラにしろ大味すぎる試合展開とガー不オンパレード過ぎる
-
ガードブレイクされたらダウン値たまってくれよ
通常の2倍な
-
ブレイヴでヴェイガンギアシドに挑んだら、ボコボコにされた………
使い方わからない俺も悪いけど、なんかCPUが強いような気がする。
-
wにムービーついた?
-
いっつもAのEXだっけ?の∀のどこで負けちゃうんだよねぇ…
腕がないって言われたらそれまでだけど、一人旅だとかなりキツいです…
-
昨日行ってきた〜
ターンAの特格の掴みからの蹴りがなくなってた・・・・・そのかわりかわからんけどよくわからんミサイル
が増えてた・・・・・
でもハンマーの威力上がってたからうれしいかなw
-
解禁機体がまた超強いんだろうな
稼動初期の解禁機体って壊れ多い気がする
-
>>188
そのまま逝ってねー^ ^
-
最初の解禁ってなに?
ノルンとかのユニコ勢とかビルドストライクとかかな
-
ゼロは前作のイメージ抜けなくて強いと言われてる気がしてならない。
随分弱体化してると思うが。
-
今回タイマンの昇格ポイント低く設定されてる?
自演防止かな
-
なんかBFが当然参戦するものだと思ってるやつ多いけどなんで?
BF来るんだったら狂四朗とかビルダーズが既に出てるはずだろ
-
セシアのあとにもステージあるみたい
既出かな?
Twitterからの引用だけど
@__konome__: マキブのCPU戦最後のセシアちゃん倒したらボーナスステージ的なかんじで馬みたいなエクガン出たんだけど、スコア満たさないと出ないのかな? 2回目やったらそのまま終わってしまった。
-
BFは今放映中だし、プラモもどんどん出してるからな。
この流れでBFの主人公機も出るんじゃないかっていう予想は出るだろう。
-
アケで聞いたらBGM解禁されるって聞いてCPU
と対戦一通りやったけど何にもでない…
他に条件あるの?
-
BF機体は当落線上にいる気がする
少なくとも既存シリーズみたいにバンバン参戦したりはしないような
-
今の時期にBF出さずに狂四郎やビルダーズ出すとか無能もいいとこだろwww
-
ガンガンにエクシア、ネクストに声なしユニ、エクバに公開から割と速い段階でクアンタと新作への対応はそこそこ速いからね
と思ったがAGE来るのくっそ遅かったわ
-
出るかもしれないとか出てほしいっていうならわかるけど、>>191みたいに既に参戦確定してるような書き方してるのはおかしくね?
俺としてはBFのキャラがVSで本家キャラ達と戦ってるの想像すると違和感あるし出ないでほしいわ。
BFは好きで毎週見てるけども
-
>>199
日本語読めないの?
狂四朗とビルダーズを先に出せっつってんじゃなくて、
ガンプラ系シリーズが参戦できるならフルブまでに狂四朗やビルダーズが参戦してたはずじゃないか?って書いたんだけど
-
たかが妄想にそこまで文句言わなくても
-
このゲームすごいね!
新品雑魚が20秒もしない内に溶けるよ!
雑魚救済システムという名の雑魚殲滅システムだった
見てて可哀想になったわ
-
まずBFってGAデータの内に入ってるの?
入ってないなら本格参戦はやめてほしいBF好きだけど
-
アルケーとリボガンとHi-νをよく使ってるんだけど、ファンネル系の武装が刺さりやすくなった気がする
体感()だからなんともだが
-
>>204
腕の差を無くすというコンセプトがかえって差を広げる結果に
-
ドライブに修正いるわ
温まったらマスフルクロFドラで相手が余程強くなけりゃ勝てちゃうし
-
覚醒にFドラ重ねられると低コが体力調整とか一瞬で崩れるしな、スマブラよりひでぇや
-
ドライブはシステム上無くせないだろうし調整してもらわんと初心者も上級者も辞めてくな、このゲーム
Fドラの調整するならガードブレイクは消せないんじゃないかなと思うし、ダウン値減少効果と火力アップの廃止と機動力上昇効果をマイルドにってとこか?
あと発動できない体力からドライブでやられるのも問題だし根性値の防御補正をあげるとかどうだろ
-
今のマスターは煽り抜きで東西南北中央不敗スーパーアジアだろこれ
-
>>206
なんか着地とかが重くなってる気がする
-
>>201
機体粗方出し尽くして尚新機体を取りに行ってるVSシリーズが
違和感だけを理由にこれからしばらくの間「AGEが最新作」で通し続けるのかと思うと
愚策にしか見えんよ
-
スマブラは初心者のほうがむしろ馬鹿笑いしながら楽しめるゲームだろ!
-
爆破解体して一から作り直し必要なレベル
-
>>201 ラルさんの例があるし、相手はみんなそっくりさんだと思っている+機体はプラモだと思っている でいいでしょ。
あと、偏見だけどBF嫌いなガノタはいないと思う
-
ガードブレイクに格闘の伸びup、機動力up、火力upまであったら糞になるに決まってるだろ。。。
-
>>210
Uドライブ(受け身ドライブ)を実装しよう
-
>>216
これ見よがしな自由&正義撃墜とか
それ見て大喜びの種アンチのせいであまりいい感情ないんだけど
-
ドライブはダウンしたら終了出時間も短くしたほうがいい。15秒とか信じられんわ
-
>>219
主人公機はストライクベースなんですが
戦国アストレイとかも居るし
-
真面目に初心者救済するならどんなシステムが良かったんだろう
-
Gセイバー「BFより先に出るべき作品があるのではないかね?一応宇宙世紀だよ?」
-
フルブのDLC機体は出るのかな
ジョニーザクとマツナガザクとジンクスは欲しい
-
着地硬直長くなってるのかしらないけど、フルブの感覚で盾入力しても出てなくて被弾ってパターンがいくらかあったわ
ガードブレイクもあるし、もう前ほど盾に信用おいたらダメなんかな
-
初心者救済で格闘強くしよう←間違い
むしろだらだら射撃戦したがるだろ
-
>>226
それは偏見
カッコイイから格闘当てたくてブンブンする初心者だって居るしだらだら射撃戦する初心者だっているさ
-
初心者向けにしたかったら
色んなテクをボタン操作楽に出せるとかしかなかったよ
知識より勘で動かせるように
-
>>228
ワンボタンでふわステか....
-
盾ボタン作れば初心者救済になると思ったけど盾の上から殴られるだけやね
-
>>219 第一話で主人公機が瞬殺されたウイング
ラスボスがただの量産機に手も足も出なかったしGガン
後期主人公機がかませにすらならなかったガンダムX
でもこれらのファンがそれを叩いてるのは見たことないんですが・・・
-
>>219
そうやって何でも種アンチのせいにするのよくないよ。
つーか自由&正義撃墜とかかなり昔の話だし、根に持ちすぎ。
今はもうどの作品も相応に負け役与えられてるし、主役ゆえにストライクが勝ち進んでる種は良い扱いされてるだろ
-
ウイングはボロボロでも活躍し過ぎて優遇に見えるレベル
-
一話でW撃墜はなんというか、ですよねーって感じだったな
-
流れぶった切って悪いし体感()の話だけど今回なんかキャンセルとかズンダの挙動が微妙に重くないか?ドライブ時との差でそう感じてるだけかな
-
ウイングガンダム伝説
OPですでに中破
一話で敵量産機に撃墜。
主人公が自殺癖を拗らせ道連れ
敵の情けで復活するも邪魔だから海に捨てられる
都合よく回収され特攻兵器にされ爆発
気がついたら宇宙で破壊
時を超えて2013年 新作ガンダムの一話でギャンに壊される←NEW
むしろWは破壊されてこそと歓迎されてただろ
-
既存機体でも新しく録音した台詞ありそうだな
リプでキュベ見てて思った
-
プラモが原作通りの強さを発揮するならターンタイプとMFしか作る奴居ないわな
-
>>235
家庭用フルブやってんならモニターの差でそうなってんじゃないかな、多分。
ノワール筐体のモニターはどんな性能かは分からないんだけどさ
-
>>221
で?
>>231
それらに関しても不満を漏らす人はそれなりにいたわけだが
叩くまではいかなくてもあまり気持ちのいいものじゃないってのは道理だと思うがね
あと3番目は改造機だから微妙に事情が違う
>>232
種アンチのせいにするもなにも種アンチが騒いでたろうに何いってんの
-
>>236
2014年殴り合い大破と自爆未遂からの死体蹴りも追加で
-
>>239
サンクス。やっぱ体感か、フルブの感覚でズンダやろうとして二発止めになる事がたまにあったから不思議に思ってたんだ
-
触れちゃ駄目なやつだったか
-
触れちゃいけない人だったか。わかった。BFが嫌いなガノタもいる。俺が悪かった!
-
触れちゃ駄目なやつだったか(キリッ
言うに事欠いて暴言吐いて逃亡か
-
わかった。の後にお前は生きていてはいけない人間なんだ!って言うと思ったら違った
-
>>245 だから自分の考えが正しい で相手を説き伏せたいんだろ? そちらの勝ちでいいって。
-
触れちゃいけない人とか言いながらもう一回触れてる辺りもうね
-
和田(ボソッ)
-
いきなり参戦してもいない作品のネガキャンとかどんだけだよ
-
和田(ボソッ)
-
BFでハンブラビ1体で主役級に勝てるわけねえだろとキレてた奴も居るしガノタの面倒臭さを舐めるなよ!
いい加減この話題やめた方がいいですねはい
-
>>246 それぐらいキレのあることを言えるようになりたい・・・
-
俺なんてGセイバーが一瞬出て撃墜されただけでも嬉しかったのに
-
もう格闘とかコマンド式にしよう
右横格出したかったら6236とかさ
もうボタン連打ゲーはだめだ
-
過去の遺産にすがって戦争を描くことを放棄した姿勢に反感持つ奴だっている
-
結局他人のFBの最終戦績はみれないの?
-
反戦を叫びながらチート機で暴れる主役機だらけの戦場に現れる紅の彗星
「これは戦争ではない、ガンプラバトルだ!!」
-
BFはGジェネにでも出てればいいよ、うん
-
ドライブはキャンセルルートだけの追加で良いから
ダウン値とか火力に補正かけないでくれ
-
BFならトライエイジに大体参戦してるからBFの機体使いたかったらそっちやればいいんじゃね
新作だから強くされとるし
-
>>256
戦争描いても売れねえじゃん
00はそれで路線変えてるし
AGEは戦争描けてないし
種はシナリオ書けてないし
UCが売れないと変わらんよ
-
新規作品よりナイチンゲールさん追加したれよ
ペーネロペーは来たって言うのに
-
フルクロスとか見てるとフルブからのマキブの機体の変更点は使ってる側からしたら本当に嬉しいんだけど
ドライブとフルクロスの戦い方が噛み合い過ぎて何か可哀想
機体じゃなく根本的なシステムの問題で文句言われまくられるだろあれ
-
>>262
充分売れてますが
アホか
-
ID:m51BYI9Y0が必死すぎtもう見ていられない
-
>>125で言われているけどFドライブ中って火力が20%も上がるの?
-
単発必死認定とかまたわかりやすいな
-
一月前に期限切れてるの忘れてカード登録しちゃったから引き継ぎ設定するの忘れた
GP勿体ないな
-
>>267
マスターの横格の火力はそんなに変わってないはずだけど覚醒+Fドラで横出し切り×2で340超えるからFドラの上昇はあるはず
-
バクゥタンクなんてもん作ってもらっちゃって種は優遇されてるなぁ(棒)
-
升クアばっか
-
>>270
ありがとう
マスターの横NN>横NNがどうしたら340を超えるかをフルブの値を使って計算してみたら単発威力が40%上昇する事になったから
もしもマスターの横格闘の威力と補正率が変わっていなければ覚醒明鏡止水(22%)とFドラ(20%)で>>125の言っている事は合っていると思う
-
15息してる?
-
すぐ種アンチとか言い出すのは信者装ったアンチだということに最近気づいた
どうでもいいけど
にしてもドライブやばいな
ドライブ縛って身内戦とかやろろにも無理、もしくは難しいから困る
-
BFは暴論を言えば所詮リデコでしかない機体ばかりだから、新鮮味と言うか面白味に欠けそう
まだ完全新規のビギニングガンダムのが夢がありそうでな
-
最近の種厨って何でもアンチに擦り付けようとすんのな
-
>>268
もう大人しくゲーセン行ってこいよお前
-
12年経ってもまだ種厨ガーとか言ってんのかよ
-
種に限らず信者ってのはそういうもんだよ
信者装ったアンチなんて都合のいい事よく言えるもんだな
-
プレイしにいこうと思ったら雪降り始めてるじゃねぇかコラ!@東京
-
今頃新規が着くとも思えんけど古参を離れさすこのシステムはやばいな
今まで支えてきてくれたユーザーも飛ぶぞこれ
-
>>279
好きだねーその「○○年経っても」っていうの
何の反論にもなってないけど
-
おまけに機体の謎弱体化されてるやつ多すぎてやる気まったくでねえ
-
これだから種アンチは
-
雪とか降ってんのか
日本おかしなことになってんな
-
シャア板でやれよお前ら
-
>>284
フルブ以前の機体でマキブで全く性能いじられてないのってどれくらいいたっけ
多くの機体が何かしらいじられてる気がする
-
>>276
リデコなのにオリジナル要素盛り込みまくってんだよ、あれ
-
もう無理
覚醒や強化にF重ねられたら相方守るなんて不可能
自衛しろなんてとても言えないゴリ押しっぷりだし、正直ドライブ発動自体潰しにかからないとゲームにならない
クソゲーですよクソゲー
-
まだやれてないけど反応見ると
失敗したのか?しかもシステム面とか致命的だな
-
ドライブ削除依頼多かったらどうすんだろ?
ドライブなしなら
-
ドライブ削除依頼多かったらどうすんだろ?
ドライブなしなら良ゲーって言われてるレベルだし
-
>>290
助けに行こうものならこっちが瀕死か蒸発だからな、ドライブってシステム自体がどう調整したってクソゲーにしかならない気がする
-
射撃戦で稼いだダメージを一瞬で持っていかれる上にこっちのドライブ発動させないままワンコン蒸発 どうみてもクソゲーです本当にありがとうございました
-
>>290
お前のレス全部痛いな
-
GCOは空気で今は誰も触れないけど、ドライヴはやばそうだな
下手に削るとコスオバした機体が一瞬で終わる
まあその辺の削り具合は前作バンシィ・EXA3機相手とかは意識してたからこれも戦略の内とすると尚更上級者向けシステム
-
仕事じゃないんだからシステムに文句があるならやらなければ良いだろ。
-
つーか300後半ダメージ普通に出るとか本当にテストプレイしたのか?
一定耐久かつ一度技出して発動するんだからドライブそれで発動前に潰せるよね
どこが初心者救済なのかも分からないし運ゲー要素強過ぎてやり込めるゲームとも思えない
-
>>293
ドライブ無しだと体力が多くなったのも合ってタイムアップゲーの匂いがするんだよなぁ
-
ドライブの下方修正は絶対あるなこれ
-
何が初心者救済だったんだろう、、、より確実に死んでいくだけなんじゃねーのか
-
ドライブなくなっても体力そのまんまならタイムアップ多発すると思うよ、ドライブありきであの体力設定なんだろうし
-
現状ドライブとマッチした強みを持ってる機体が強いだけだな
システム面でやっちまってる
-
>>300
ステージ狭くなって誘導も上がったからそれはなくね
BRの補正も緩くなってたりダメージも地味に上がってるし
-
Fドラのダメージ補正弱体化
自機強化技のダメージ補正弱体化
低コストを中心に体力増加
ここらの修正がかかればなんとかなるかな?
-
タイムアップゲーになるのを忘れてたよ…
新しい機体とか、コスト変更で楽しそうなのにもう過疎ってきた
これ無印ガンガンよりアカン
-
10が15になったのも単順に体力増やしたかっただけか
まぁ20以下は基本息してないけど
-
>>306
330くらいから強めの補正掛けるべき
大ダメージなんてワンチャンゲーは誰も得しない
それ以前にワンコン370攻め継なんて基地外じみた話すら出てるし
-
初心者救済をうたうならドライブをロケテのオート発動のままにすれば体裁を守れたかもな
-
オートだと復帰位置とかでドライブを無駄にする場合とか出てくるんだよ…
-
>>307
無印ガンガンに比べれば呼吸困難な機体は「まだ」少ないとは思うがな、、、VSシリーズの癌になってしまうのかマキブよ
Fドラ強すぎ、意味不明(ロケテ初期→Sドラ強すぎ、Fドラ価値無い(ロケテ後期→Fドラ強すぎ(今ここ
やっぱこれドライブ自体が(ry
-
今作では死なば諸共(タイムアップ)狙う輩が増えそうだな
大会とかだったらいいけど野試合とか逃げた方に100請求するレベル
-
もうデメリット無しの乙寺の復活覚醒みたいなドライブ付けようよマジで
そうでもしないと低コストは息できない
-
復活ドライブか機動ドライブかにすればよかったんだよ
強襲は覚醒があるからおk
-
強襲機動復活はホントに面白かった
機動だー→うわっ強襲とか懐かしい
-
219 :名無しEXVSさん:2014/03/07(金) 12:30:34 ID:m51BYI9Y0
>>216
これ見よがしな自由&正義撃墜とか
それ見て大喜びの種アンチのせいであまりいい感情ないんだけど
君の言うこともわかるけど
それは2ちゃんねるの見過ぎ
もっと したらば とかツイッターとか見て広い世界を知ったほうがいいよ
-
>>288
ミスって選んだターンXは変わった感がしなかった、細かいダメとか伸びまで言われたら知らん
やってきた
3025同時落ちとかすると本当致命的に勝ち目無くなるよね
ドライブの押し付けほんとひどい、フルブのB覚ですらえぐい格闘や射撃あるのに更にドライブ追加とか低コスハゲそう
-
あの頃はこんなにシステム複雑じゃなかったから覚醒がいいアクセントになってただけだと思う
今のシステムに強襲機動復活入れてもクソクソいわれてると思うわ
-
どうでもいいけど無印とNEXTの機体、キャラはデビルガンダムが作ったパチモンだと脳内補完してたわ
EXvs以降はデータ扱いみたいだしBFキャラが参戦して何の問題があるのかと
-
腐ってやがる・・・早すぎたんだ。
-
11 名無しEXVSさん[sage] 2014/03/07(金) 13:01:23 ID:I6vb9R/Q0
覚醒中Fドラでダウン値7.7まで入るとか
だからFドラだけでダウン値7まで入るみたい
あとFドラ中は威力が上がるみたいなんで出来る方は誰か検証して下さい
自分も機会があればするので
350↑のコンボはこれが原因なのかな?
-
覚醒とドライブは熟練者が両方持つと光と闇が合わさり最強になる、初心者が持つと頭がおかしくなって死ぬ
-
フルブ→最終的に今までに比べ機体調整が大分よくなった
マキブ→機体の前にシステムがあかん
-
今作は低コが何故か下方修正多めなのか?全部触ったわけじゃないけど知ってるだけでも
まさかの初代、突然の謎調整のFb、いつも通り謎下方のストライク
ドライブという癌のせいでただでさえ低コに人権ないのに下方とは一体
-
ストライクはエクバの頃にバグ取り含めたら5回ぐらい修正来て最終的に初期より弱体化する体を張ったギャグかましてたな
バルカン無いAとかどうすんのよ
-
そういやメビウスがリロんないバグがあるとか聞いたな
-
タイトルはマクソブーストで
-
連座からストライク強かったのは無印ガンガンロケテだけやからな
-
>>326
バルカン要らんだろって思ってたけど必要か
Sストのメインがブメじゃなくなったのにがっかり
-
無印はロケテに参加してないからわからんがどんなもんだったんだ?
フルブまでは愛で使い続けてた奴らも今回は全員Pストに行っちゃうくらいの産廃でやべぇよ…
あっちは普通にやれる機体だからってのもあるんだけど
-
いやいや連座では強かったじゃん
生ストが
-
稼働前の15ネガが減ったなあ
そりゃあイサークと貴族が結構出来るらしいからか
-
デュエルはせっかく生追加されたのにそれでもネガってたらお前ら何なの?って話になるからな
-
それ以前にコスト2000すら青色吐息の状態だしなぁ。高コストでもドライブと相性悪い機体は厳しいような
-
あいつら強くなったのか良かったじゃん
もう全国大会までにドライブをどうにかしていろいろな機体を見れるようにしてくれればそれでいいわ
また自由髭ゼロやらが大量に湧くクッソ寒い公式試合は勘弁してくれ
そもそも調整が終わってから開催すればいいとは思うが、その調整が出来ないから仕方ないのか
-
とりあえず公式に制限時間長くするように要望送るかな
-
時間内に終わらず
逃げないで戦ってください
-
ドライブの発動コマンドが余りに御粗末、狙いに行くにしても何で射撃or格闘コマンドが制限されにゃいかんの
-
GGのダストみたいな端っこにドライブボタン欲しかったな
-
Fドラなら格闘+サーチ、Sドラなら射撃+サーチでよかったと思うんだ
-
今作は動物園が極限進化して檻が完全に無くなった感じだな
リアルファイト待った無しだぜ!
-
昨日早速リアルFドラ覚醒で神のN格闘叩き込んだ
-
サーチ変え格闘、サーチ変えサメキャンで暴発しそう
-
>>342
言うほどリアルファイトって起こるか?
-
マキブ3クレでパンチングマシンを1回無料にすればいいのかね?
-
各機体スレ見てると洗脳されてる如く然も当然に書き込みしてる奴等ばっかだな。
覚醒を弄るだけで良かったものを、100円を寄り早く回収する為だけのシステムを追加した為に、いくら丁寧に研究し立ち回ろうが御粗末なごり押しだけでどうにかなってしまう展開が加速してる。
いくら新しい機体が増えようがシステムがこれじゃどうにもならんぞ。楽しかったVSシリーズを返せよ…
-
サーチ変えで思い出したけど、前作に比べてサーチ変え即CS射撃しても速すぎると切り替えた方へ撃たなくなった気がする
-
まじか
-
無かったものは返せんよ
-
wiki見たらAGE3がコスト不明枠にあったけど出ること確定なの?
-
オープニングに居るからな
-
>>348
俺も気になった。サーチ替えでとったと思ったら「え、そっち撃つの?」って感じで
-
3000がいない試合だと火力不足でタイムアップギリゲーだなこれ
-
多数の機体スレでロック変えCSは報告あるけど共有仕様だったのね
-
ロック変えCSの仕様変更とか運命TXなんかの格闘コンボ中にCS仕込みする奴は不利やん
なんでそんなとこ弄る必要があったのか…
-
アヴァランチエクシアかっこいい
-
ガンダムVSモバイルのフルブのページからマキブのページにログインしようとすると サーバーが混んでますと表記されアクセス出来ないんですけど,皆さん普通にログイン出来ましたか?
-
イエス
-
極めれば最終的にはFが強い=ロケテ時のFドラ(効果時間短い、マイルドな格闘の伸び)
少なくとも、2月の展示会ロケテ時はこんなんじゃなかったはず。
今の全国大規模ロケテでは3000格闘寄り機体でぶっぱするゲー
現状覚醒Fドラの防ぎ方がぶっぱしかない
極限ぶっぱバーサスだわ
-
Fドラばっかり叩かれてるけど、ΞとかギスのSドラも充分クソゲーだけどな
-
今月末ドライブの修正くるね
-
15が組みにくくなってるからコスオバ計算してみた
こんな感じであってる?
先落 後落 復活耐久力
3000 1500 1落ち後体力MAXで復帰 ○
2500 1500 2落ち後耐久1/3で復帰 ○
2000 1500 2落ち後耐久2/3で復帰 ○
1500 1500 2落ち後耐久MAXで復帰 (事故)
先落 後落 復活耐久力
3000 2000 1落ち後体力半分で復帰 ○
2500 2000 1落ち後耐久3/4で復帰 ○
2000 2000 1落ち後耐久MAXで復帰 ○
1500 2000 2落後耐久1/4で復帰 △
先落 後落 復活耐久力
3000 2500 1落ち後体力1/5で復帰 ○
2500 2500 1落ち後耐久2/5で復帰 ○
2000 2500 1落ち後耐久3/5で復帰 △
1500 2500 1落ち後耐久4/5で復帰 △
先落 後落 復活耐久力
3000 3000 1落ち終了 (事故)
2500 3000 1落ち後耐久1/6で復帰 ×
2000 3000 1落ち後耐久1/3で復帰 ×
1500 3000 1落ち後耐久1/2で復帰 ×
-
>>363
なんというか頑張って書いたみたいだがあんまり意味ないぞそれ
総耐久性はいくらなのか、どのコストが何回覚醒を狙えるのか、何回ドライブ発動できるのかってのが重要なんだから
-
Fドラにもダウン値軽減効果あんのかな?
もしそうだとしたら覚醒と合わせるとダウン値6くらいまで入りそう
-
>>365
今のところダウン値7.2までは確認されてる
-
>>365
減少するらしいよ明確な減少率はまだみたいだけどね
一部機体Fドラ覚醒で350超えのコンボもチラホラ出てるから覚醒込みだと6以上はありそうだね
-
>>361
Fに隠れてるけどあれから逃げれるキャラもいないし正直どうするんだコレ感やばい
-
ドライブと相性のいい機体が調整で純粋に強くなって、相性の特によくない機体が
ドライブの脅威のために素の性能マイルドにされてる現状が悲しいね
理想はユニのBD格みたいにマス横やクアのBD格横格とか、フルクロNもちょい下げるべきなんじゃないの
なのにZの変格とかはしっかりと弱体化させてる
-
Sはまだ青着地徹底してれば避けれるし、近けりゃ格闘差し込む隙もあるよ
まぁ不利な事に変わりはないけど、貰った所でF程のクソダメージにはならないから
まだあの程度なら許容範囲
Fだとこっちのドライブ発動する間もなくやられるからな、火力高すぎなんだよ
-
もう左官とかいる?
-
人偏が消えるだけでかなりの違いになるな
-
Fドライブ
火力+20% ダウン値-20%
-
>>369
クソシステムと相性がいいからって性能落とすのは面白みを奪うだけだろ
今は一にも二にもシステムそのものの改善が最優先だわ
-
Sは盾の延命がまだあるしなあ
-
ドライブを削除してバランス調整がいいです
-
>>374
使用感変えるのはやるべきじゃないにしても、押し付け要素レベルになりつつある武装はいじらないと駄目だろ
特にステージ狭くなるとかドライブ以外でも追い風なんだから
-
もう一部の2000を除いて
2000が息をしてないんだがwww
スゲーゴミゲーつくったと感心してきたわwww
バン南無
-
ここまでの話を聞いてシャイニングは2500が良いなぁと思いました
百式ジオングインパルスが2500なくらいだし2000は無いと信じたい
-
>>374
そうだよなぁ
基本性能だけなら最上位って言われてるシナでさえ強機体の域を出てないし
ドライブ無けりゃ升やクアも普通だった
-
忍者が2500だから普通に考えたら2000待ったなしじゃね
-
3000のマスター一方的にフルボッコにしたこともあるし
3000のゴッドが天驚打つまで忍者に何もできなかったこともあるし(震え声)
-
ダウン値7.7らしいよ覚醒ドラで
升の390コンで検証されてた
-
なに390って(ドン引き)
頭が痛くなる数字だな
-
ダウン値7.7はエピオンの夢が広がるなww
-
>>385
エピオンさんの補正見て同じこと言えんの?
-
今回謎下方大杉
さよならバン南無
-
ところがどっこいエピオンはいくらダウン値上限が上がろうとも初段補正がゴミなので大してダメージ伸びない
しかも射撃無いから射撃→格闘のルートも使えない
-
>>386
5回斬ったら補正の関係で〆次第では威力が落ちる糞機体www
だ、大車輪の高度が上がるから…
-
7.7って…
機体調整下手で初期に壊れ多いくらいならまだ良かったよ、修正あるしフルブ見てると期待も出来る
システム自体に致命的欠陥抱えたものをリリースするとかねーよ、普通恥だと感じそうなもんだが
-
威力44(だっけ?)に補正入ったところで補正かかりきると結局は5にしかならんしな、エピオン
-
最低保証値があるからヒット数の多いエピオンは過去最大ダメージの可能性があるんじゃない?ww
-
Fドラはダメアップとダウン値減少を削除だけでもやるべきだぞコレ
-
エクガンVsの台詞聞く限りセシア拐われたっぽいなw
やっぱ独立した異質セシアにでも捕らわれたんだろうか
闇堕ちだと裏に誰か必要だし、イクスは吹っ切れたらしいし(でも隠しボスとして然り気無く登場
-
新機体はAGE2ばっか見る
-
ドライブは出来る事増やすのは構わんけど単純な超強化マジやめろよ
マキブはハッキリ糞ゲーだわ、フルブはシステム良かったからまだ期待出来たけど
これは大幅に改修でもしない限りエクバ以下で家庭用出そう
-
エクバもフルブも世紀末だった時代の原因は壊れ機体がいたせいなのに今回は根底であるドライブシステムがクソすぎてロケテ行った奴はなんでドライブ廃止の要望を出さなかったんや……
フルブのまま今の新機体を勢力戦でもいいから開放してったほうがコンテンツの寿命も伸びただろう
-
それじゃあマキブ出す意味ないからしゃーない
何も変わってないという文句が今度は出ただろうし
新要素として取り入れたのシステムが思った以上に糞だっただけ
-
つーか320くらいから強めの補正掛けるか、ドライブ溜まったら自動受け身発動くらいは必須だろ
覚醒とは違って発動出来ずに潰されたら逆転要素どころか差がメチャクチャ広がるだけなんだし
-
前作銀プレが今作から始めましたみたいな初心者を升のFドラ覚醒で溶かしてて見るに耐えなかったわ
馬場、ドライブ全然初心者救済になってねーから!そりゃ当たれば強いけど初心者は攻撃なかなか当てられねぇんだよ!
-
覚醒Fドラ根性連勝補正無し
升 N後→NNNNNN→DF>DF>DF395
神 GFHE>GF>GF>GFHE391
だってお
ついにGガンの時代きたな。タイトルをGファイトバーサスにしよう
-
清々しいほどの フルブでいい だったな
もう少し煮詰めないとヤル気にならん
-
スタゲエクシア赤枠辺りのフルコンでもそんぐらい出せそうだな
-
ドライブは今回の一番のアピールポイントなだけに削除するわけにはいかないしそうとう頭を悩ませるだろうなw
-
ドライブはFを4秒、Sを2秒持続短くすればいいんじゃね?
まあこれだけとは言わないが
-
武装構成上のリスクリターン格差があまりにも広がりすぎてるんだけどどーすんの?
対格闘の自衛の鬼とバ火力出せる格闘寄りしか人権無いの?
-
デスヘルとか更に評価上がりそうだな
ジャマークロークで両ドライブ凌げるし
-
火力馬鹿の時代なら赤枠に脚光が当たる可能性が…?
-
まさか解禁すぐにマキブオワタw状態になるとは夢にも思わなかったわ。
ドライブシステムは完全に大失敗やな。
緊急アプデでマキブ新機体をフルブに移植してフルブver?Uでオナシャス。
-
ところで今作も4台4ライン設定ある?
-
Fドラ覚醒時の生赤枠の火力が知りたい
-
都内のゲーセンで金曜夜20時に人がいなかったり
貸切か有名店舗行かないと対戦すら出来ないとか寂しいもんがある
-
>>410
ない
でもシャッフルシングル設定にすれば3人まではそれぞれCPU戦遊べるモードがある
4人になったら対戦開始だから4台のみのゲーセンは割とこの設定
-
しかし同じコストなのに升の方が火力出るのか
-
>>413
マジか…しばらくはcpuでのんびり機体練習なんてこともできなさそうだ
-
>>415
今月いっぱいは春休みだから当分できそうにないな
4月以降の夜とかならCPU戦狙い目な気がする
-
>>414
たった4じゃんw
-
CPUは2ライン固定のシャッフル+CPU優先モードがあるぞ
最初から最後までCPUできる
-
逆に万死ジオが現凶悪3家に対応できるらしくて輝いてるなw
後はギスのSドライブすごく強いらしい
-
>>401
380辺りからガッツリ補正掛かってそうだな
てかコイツ等ミラーマッチだと先に体力減った方が有利じゃね?
覚醒ドラでドライブ使わせずにオーバーキル出来るだろ
-
ベルガも特射→特射の格闘迎撃が凄まじい
-
>>419
串とペーネロも中々やばい
-
バンジオギスノワブラビはガチ行けそう
ギャンは地上ステ特で行けるかも
あとガチ行けそうな機体ってなにがある?
-
どっちのドライブも体力減ったら自動発動にして、
一定時間射撃か格闘の威力を1割程度上昇、とかでよかったんじゃないの?
-
>>422
ペネロペは装甲剥げたら色々と脆そうな印象
-
Fドラ適正ある機体はみんなガチいけるんじゃね?
ゼノン使っててジオ串相手にボコボコにされてたけど進化覚醒ドラ横ブンブンで逆転勝利できたのには笑ったわ
-
やる気はないけど今作怠慢は出来ない?
-
>>425
実際剥げたら脆いしサメキャンできないフルバーニアンっぽいけどあのメイン垂れ流しは結構胡散臭い、まあ同じことするなら串の方が安定するし強いと思うけど
-
>>424
拘束コンが流行るな
まあ拘束コンを旨みに出来るのはある意味良いことか
-
>>427
Sが付かないただのシャッフルで怠慢になったよ
-
なぜかFドライブばかり話題になってるけどSドライブも大概だぞ…
大体の機体はSドライブだし、ユニコーンクスィーギス辺りのSドライブ見たら呆気にとられるレベル
SとかFより、ドライブシステムに適応できる機体かどうか。適応できないとゴミ
あと実は覚醒もドライブ並に極悪
-
>>427
一応シャフでも二人しか居ない場合タイマンしながら待ちにする設定はできる。それこそ今まで以上に糞だからやる意味は無いけどね
-
>>423
弱体化したけどリボもFドラ耐性高そう
-
今作のタイマンとかフルブのタイマン以上にクソな匂いしかしない
まあある意味そのクソっぷりが楽しめるかもしれんが
-
いっそこの際全機体を過去作で一番強かった時の調整にしたら面白そうだな
-
>>435
ただでさえヤバい升がえらいことに
-
妄想は脳内だけでやってろよ
-
だってFドラ+覚醒升がまるで妄想みたいな強さなんだもん
-
>>431
ギスのsドラはまじで理不尽だと思うよな
sドラギスに追われたら耐えれる訳がないわ
-
え、今までと同じライン設定だと思って公式のライン説明のページスルーしてたわ
複数ラインの店探して相方とCPU協力プレイするつもりだったんだけど、今作はCPU戦優先ラインなのか
公式には「3シーンまで乱入されないでプレイできる」って書いてあるけど、店側の設定でステージ数1〜最後まで変えられるのかな?
-
換装機体云々あるけどやっぱ180秒はやめてほしいな・・・
240秒は念のためほしいな
-
Sドラのケルディムはアカンのか?
-
ドライブに関しては遅くても来週には直しますって告知して欲しいよね。
修正は遅くても4月までに行わないと客が飛ぶで!! って もう飛んでるけどww
-
>>442
Sドラ発動で弾数増えるのはこいつだけ?
-
>>442
ケルにFはないだろっていうのはまあ冗談として
一発当てればいいけど一発当てたら十分だから伸びがないのと
弾数もそんな無いから連射できる利点が薄い
って思うんだがどうだろう
-
ステージ狭くなったじゃん?
弾が大きくなったじゃん?
カットされやすくなったじゃん!!
さらに祭りっぽくなったじゃん!!
大丈夫何ですかこれ!!!?
-
機体カスタマイズを250+したあとその機体で1クレ遊ぶと前作の☆5称号が手に入るんだぜ
-
うちのホームの台2人でもタイマン始めるぞw
4人揃うまで対戦始まらないなんて便利な機能あるのになんで実装してないんだ
-
>>448
俺の近場もそれだわ
回転率上げたいのは分かるがおかげでCPU二人でやったことない
-
ゲームスピードがまた速くなって祭りになりやすいから一戦一戦がすっげぇ疲れる
更にドライブと覚醒のねじ込みあいでこれまた疲れる
-
回転率
-
Fドラ30とFドラに対抗できる25(忍者スモーバンシィ死神ジオ等)の組み合わせが安定して勝てるね、こいつら自分のFドラ荒らし性能もかなり高いし
-
升クアのFドラを捌けるようなクソ迎撃性能を低コが持ってないとまともにゲーム出来ないという狂った環境
25と組んで先落ちできない15とか、ベルガやラゴゥ以外に息してないだろこれ
-
逆に25001500で2500後落ち前提で動いてみるとか・・・?
-
ex-やセシア・アハトにナビして欲しいと思うのは俺だけか?
-
F91<僕も誘導切りあるし行けそうですね!
-
ザク3はプレッシャー持ちだからFドラ迎撃できるね!!!!11
-
なんか今作疲れるよなぁ
年のせいかしら
-
今作疲れるって言ってる人多いな
俺もそう思ったけど。疲れる
-
今のままだとFドラと相性いい機体と、まともな迎撃武装もってる機体以外は息しないことになる
-
機体がテカってたりドライブで更にテカったりするから目が疲れるんよ
-
ほんとベルガさん強いね。元々あった迎撃力の高さに改善された射撃性能が加わって下手な20より動ける
-
>>460
ユニコーンクスィーペネロペギスとかヅダとかなんかのSドライブ壊れ組も生き残れるよ
前者のメインメインメインとかヅダのサブサブサブサブサブとかな
-
Ez8のメイン×無限は見た目が面白い
-
ケルディムくんのメイン超連射も中々楽しい
常時リロ化になるのが良いのか悪いのか分からんが高跳びしてSドラ発動させるとソーラーレイ状態よ
-
ドルブSとかも楽しいよな
自分にゃ使えんが
-
アリーの台詞増えてるらしいじゃん
まあツヴァイは流石に無いと思うけど
まさかヤクートアルケーワンチャンあるのか
-
スパローメイン連写で回り続けるの楽しい
楽しいだけ
-
やばいマジで糞ゲー
フルブが神ゲーすぎたのか?
もうドライブが強すぎて機体性能よりドライブと相性が良い機体が強いから機体バランスわけわからんし
つかれるし...
ドライブなくなれば良ゲーになるのか?
-
>>467
リョ…リョウ・ルーツ
-
>>469
少し勉強してからやれば?
-
無駄改行は馬鹿の法則
-
フルブが神ゲーだった時期なんてねぇよ
家庭版発売前ですら都内でも余裕でスッカスカのアケ台が神ゲーっつうんなら別だがな
-
フルブは最終的にはキャラバランスまぁ悪くないところになったが途中途中の度重なるぶっ壊れ解禁キャラが酷すぎたしガンダムシリーズにしては客入りは少ない方だぞ
-
もうみんなゲーセンでプレイすんなよ
いかないことが一番有効な修正要望だから
-
最終修正くらいのやる気を途中から出してれば終わったとか言われずに済んだかもしれなかったけど
あの状態で大会やるんだもんなぁ
-
完璧と言えないとはいえ地道に積み上げてきたバランスを次作移行というだけで全てぶち壊し
そしてしばらくはまた極端から極端へと走る調整の繰り返しか……
-
FBは『最終的』に良ゲーだったろ
-
エクバってシンプルで素朴なゲームだったんだなー
-
ゼロリボ辺りですら許容せざるを得ないってだけの話なんですけどね
フルブリボなんてクソ叩かれてたエクバストフリと同系統かつやや悪化した感すらあるのに
まあそこから更に調整出来ないのがクソスタッフと呼ばれる所以
-
足回り悪くて、強力な迎撃手段が無い機体は、一部の機体がFドラに覚醒重ねたらサンドバッグになるしかないのな
-
戦績非公開にしても5位以内だと表示されてない?
-
近距離で射撃ぶっ放すゲームから近距離で格闘ぶっ放すゲームになったのか・・・
-
コメントパーツで『極限の絶望をくれてやる』ってある?
ガチャで110種くらい集めたけどでないんだ。
-
ドラって低コスト救済システムかと思いきや真逆だったのか
-
低コスト蹂躙システムだよ
-
ドライブは試合中に任意で発動するんじゃなくて
パッシブスキルにすればよかったのに
F虹ステ可能回数+1
Sメインリロ-0.5
みたいな感じでさ
-
コストが上がるほど恩恵が減ると勘違いしてた……
-
20とか半分(30コスオバ)イコールもう持ちません扱いされてるからな
-
2000コストとかワンコンで沈むれべる
-
>>449
シャッフル店?
もしそうならシャッフルDなくなったから、優先ルートある所じゃないとCPU二人で出来ないよw
-
今作着地硬直減ってる?
体感()だけど雪崩使っててフルブではズンダ刺されそうな赤着地も即BDで逃げることできた
時限強化中の恩恵かもしれないけど
-
カプルとか満タンから沈むから笑える
-
今作 30と25の組み合わせの方がいいよな
-
何でこんなCPU戦お断りの仕様にしたんだろうな?
しかもやたら解りづらい
もういっそのことCPU戦を完全削除してその分の労力を対戦関係につぎ込むくらい極端になればいいのに
-
CPUがないとプレイアブルお披露目がなくなるじゃん
-
金払ってまでやるゲームじゃないな
家でフルブしてよ
-
ガラケーでモバイル使ってるんですがパソコンからでもアイテム設定出来ると聞いたのですが、やり方を教えてください。
-
名言を迷言にして遊べるのは面白い
みんなクソゲーって言ってるけどネクストみたいに壊れ対壊れになって俺は好きだわ
-
Fドライブや覚醒は火力補正まるまる消して良いんじゃないのか?
ダウン値下がって実質的な火力は上がるし、差し込みやすさも相当上がるんだから
それこそ明鏡止水だけは格段+10みたいな上げ方で差別化した方がコンボも相当選び甲斐でるし
火力補正なんて元々大雑把なシステムとしか言えない
-
なんで前作の成績公開できないの?引継ぎの意味ないじゃん
-
連座パワー覚は火力補正1.75倍だったんですがそれは
-
そりゃ連ザのラッシュで初めてコンボらしいコンボが生まれたんだし
常時コンボ狙うようなのとは違うだろ
-
>>499
懐かしいこのバカゲー感
-
今のスタイルはnextで確率されてっからな
-
何となくNEXTに先祖返りしようとして
まずは竹槍を手にした感じ
-
>>500
これは思った
覚醒で技の解禁や覚醒技もあるしダウン値でコンボ火力も上がる
積極的な攻めの為に防御補正付けるのは分かるけど攻撃補正はもうお払い箱で良い
手軽に威力を上げる目的で多段系が生きてくるし
-
CPU戦スレ覗いたけどあっちも酷い模様。異様に強いし堅いらしい
-
>>480
EXVSストフリってそんな酷くないだろ…今は弱いけど昔もちゃんと見てれば対策余裕だった
そういえば今作は要望とかどこに送ればいいんだろう?前メールでやったらURLで誘導されて要望書くところが分かったが
-
>>509
見てればオーケーてどんな環境だよ
引きこもられたらストフリ一方的に有利な上追っても地獄だったろ
-
>>509
ttp://bnfaq.channel.or.jp/contact/note_o/427
個々の模様
VS.モバイルにも画面下まで行けば「ご意見・ご感想」というのがあるからそこから送れる
-
VSシリーズって基本は相手のブースト量読んで着地をしっかりとるゲームだったけど、ドライブとかBRの誘導低下のせいで悪い意味でこのゲームの伝統完全に破壊されたよな
BR一発当てるのは何の意味もなくて、Fドラからの格闘ぶっぱが一番強いって今まで培ってきた腕なんて全く関係なくなってしまった
-
ファイティングドライブの効果時間短縮
覚醒との重ね掛けによるダウン値減少、補正緩和の度合いの削減
システム修正に望むならこの辺かな?
-
>>510
まさに当時後ろに引きこもってたけどあまり下がってるとそのうち無視されて相方狙いにシフトするだけだからそこまで世紀末ではなかったな
追いかけられないなら素直に他のターゲットいけばいいだけ、逆に俺はあの当時の性能を返して欲しい。
Fドライブが問題なんだろうけどこれまで以上に前に出たくなくなった
>>511
一応フルブーストって書いてるけどマキシブーストの書いても大丈夫ならここでやってみる、ありがとう
-
何が恐ろしいってこれでもオーバードライブロケテから弱体化されたんだよな…
ロケテのころはどんだけ凶悪だったんだよw
-
よくゲームや映画とかで
一作目は凡作
二作目は良作
三作目は駄作
っていうけど本当だったんだな
-
>>514
ttp://bnfaq.channel.or.jp/contact/note_o/1551
すまんこっちだった
-
>>516
今までこのシリーズ何とか上手くいってたのって2作で次に行ってたからだったんだな
-
>>516
そんなゲームも大量にあるよな
3作目ってどうして余計な事するんだろ
-
3作目神ゲーってのも普通にあるし、そんなん言われても
ドラクエ様の前にひれ伏せ
-
1作目で基本的な形を作る
2作目で前作の問題点を解決する
3作目で新しい可能性を探す←大抵ぶっ壊れる
-
>>516
ドラクエ3は面白いだろ!
-
3作目となると改良する部分も殆どなくて前作との劇的な違いが出せないからな
どうしてもマンネリ打破の為に目新しい要素を加えざるを得なくなる
で、大抵その新要素が神作となるか駄作へ落ちるかの明暗を分ける
-
そりゃそこで生き残ればどんどん次に繋がるわけで
正直微妙になるのが大半なのよね
-
00GUNDAMと運命の先へのアレンジクソすぎ
このゲームはやたらBGMの緩をカットしたがるけどほんとやめてほしい
-
>>498
携帯ブラウザでぐぐろう
-
まず3作目まで生き残れるゲームがぶっちゃけ少ない
生き残った作品でダメな作品ぱっと思いつくのは幻水、グランディア辺りかなぁ
良かったので思いつくのはドラクエ以外だとBOF、FFとか
サイコロ何回も振ってりゃいつかは目無しが出るよ
-
だいたい一作目は何としてでも当てようって感じか、とりあえず作ってみようって感じで歪なゲームになる事が多い
2作目は余裕ができて、開発のやりたい事ややらなければならないことを直視できるので良作になりやすい
3作目は余裕が出来過ぎて、面白さとは別の変なシステムとか、方向転換をしてみたりする
-
>>528
なんかてーきゅう思い出した
-
昨日ゲーセンに見に行ったらコノシュンカン!が聞こててわろた
久しぶりに聞いたぞおい
-
ス、スターオーシャン…
-
SO3は奇跡的に良いものが出来たが偶然だったので4で爆死した
-
3作目ってEXVSシリーズが初だろ?
-
そうだよ。まぁだからこそテコ入れとしても入れたんだろうけどまさかここまでになるとはなぁ
-
これ30前衛機無視して後衛狙うゲームだろ?
前衛が前衛無視して敵後衛狙って、あわよくばダメージ与えられれば儲け。
ダメージ与えられなくても敵の攻撃無理矢理喰らえばドライブ覚醒溜まって300↑攻系で後衛アボン。
前衛を中途半端にダメージ与えるのが一番ダメだわこのゲーム。
-
ホームアローン糞なのって2だっけ3だっけ
-
>>536
1と2は神 3はゴミ
そういえばバックトゥザフューチャーは3作とも神だったよ
-
こんなクソゲー初めて
やる価値が全く
ない
-
ターミネーターが良い例だな
-
エイリアンもだな
-
そういやシステム自体をアプデ修正って今まであったっけ?
-
>>541
エクバ時代にタイトル画面だかルート選ぶ画面だかのインターフェイスの調整1回入らなかったっけ。対戦には全く関係なかったことだったきがする
-
アプデ自体エクバからだしなぁ
敢えて言うならコスト毎の覚醒の溜まり方に手を入れたのはある意味システムに手を入れたと考える事はできる
-
>>541
1020の覚醒のたまり具合とか?
-
>>542
やべぇ覚えてねぇ
まぁでも多分上昇数値とかを弄ればいいわけだしできないこたないか
-
ドライブさえ何とか修正するなりどうにかしてくれるならマシになるのに
-
FガーブレとS連射以外ならいくらでも変更効きそう
-
この際ドライブが綺麗さっぱりなくなってもらっても結構だよ、それで普通に楽しめるよ
ほんとに、ドライブなんて別のゲームシリーズとしてやってほしいよ無双でやれ無双で
-
とにかく、モバイルサイトのサポートからご意見ご要望の、ところへ
ドライブについて意見を送信して欲しい
俺はもうした
-
時限強化とか換装機はもうお腹いっぱいだからいいよみたいな風潮
-
ドライブはコストによって一定時間でたまって任意発動なら良ゲーなってたな
Fドラで寄られてもSドラで守れるから
-
>>548
ドライブを擁護するわけじゃないがドライブ無いとフルブでおkってなるからな…
-
与ダメージも300ぐらいでカンストしてほしいわ
-
攻め継で300はやりすぎだよな
-
Fドラはダウン値減少1割、火力補正は5%上昇にしなさい
Sドラはリロ速度を30%アップ程度に抑えなさい
あとドライブで初心者が逆転するとか不可能だから初心者救済というお題目は無かったことにしていいよ
-
バンナムが色々調整めんどいってんなら>>555+発動時間今の半分でええわ
-
ドライブって作ってる段階でFなら升古黒クアあたりSなら串ギスとか
やばくなるって開発は気づかんのかな?気づかないから毎回稼働初期が
有料ロケテなんだよなw
-
馬場「もっとゼロとかV2ばかりなのかと思ってましたよー」
-
家庭版が出る二年後まで延々とロケテ
-
もうずっとドライブでいいんじゃね
-
いうて見ればFドラって幻影陣みたいなもんなんだわ
そりゃ格闘強い奴が使ったら壊れですわ〜
-
機体作ったらはいまた次の機体つくってねーって感じでろくに調整する暇もないんだろ
そんでユーザーに全部丸投げ
-
ドライブ自体のシステムを根本的に見直して作った方がいいな
あまり恩恵の受けられない機体と恩恵が十分に受けられる機体で別れるし
赤ロック、格闘伸び、攻撃補正+7 防御補正+10 BD速度 旋回性能 上昇 下降
リロ短縮 青ステ ブースト消費軽減 BD持続アップ ステキャン性能アップ ダウン値減少
覚醒と同時使用した時のみ覚醒時間の増加
この中からプレイヤーが好きな項目2つを選んでドライブの効果としてつける
みたいなシステムだったら戦略の自由さも生まれて面白いゲームになったと思うのにな
フルブから劣化してるわ、ただ機体間のバランスは良いと思うけど
ドライブのシステムが全てダメにしてるわ
-
>>563
開発が死ぬな
-
覚醒とドライブの溜まりかたを逆にすればいいんじゃね?
とか思ったが耐久力が少なくなるたびに覚醒抜けされるのはストレス貯まりそう
-
>>565それ毎回覚抜け出来るカプル最強やん
-
>>527
ロックマン(無印・X)は3作目もよかったやろ!
って思ったけど、思い付いたのがそれしかなかった…
確かに第3作にもなるとマンネリになったり、テコ入れ失敗するよな…
モンスターファームがいい例か(;´д`)
-
ボスのセシアって完全にガンダムキャラじゃなく深夜アニメのキャラだな
-
ガンダムエースの漫画って全部ガンダムを深夜アニメにした感じやん
-
ホームが回転率がどうこうで強制的に対戦起こる設定に変えたからアハトだかなんだかまだ見てないわ
でも正直これ対戦台よりCPU台の方がまだ儲かるんじゃねって気がする
-
研究とか修正が進んだ結果手のひら返せるほどの良ゲーになっても多分もう持ち直せないよな、コレ
第一印象が余りに悪いっつーか死んでて
-
ガンダムエースは非公式同人アンソロ
-
>>568
そんなえっちなの?
-
モンスターファームは俺のなかでは2以降は発売してないことになってるから
-
ガーベラとX3の勢力戦の時にクロボンが同人ガンダムとか言われてバカにされてたのわ思い出した
あれは納得いかん
-
>>567
X4(ボソッ)
所でゲーセン今日行くんだけと4台しかないらしいからCPU出来るかなぁ対戦なんてコミュ障だから怖くてできんし
-
お禿様関わってないこと考えるとむしろ0083が同人という皮肉
-
スカルハート以降ならともかく無印クロスボーンはなあ…
>>576
新機体嬉しいっすねと何このシステムwwwで知らない人とも盛り上がれるよ
正直システムが知り合いともやりたくなくなるレベルだが今のところ
-
強い機体と弱い機体がはっきりしすぎているから北斗の拳のような「一周回ってバランスが壊れている意味で優れたげー」
になることはないだろうし…
極限進化を突き抜けたら世紀末だった…わらえん
-
ガンスト2はそれなりに持ち直したからコレも……期待はできないか
-
もうマキブの新機体をフルブ家庭版で販売した方が金になるんじゃないかと思うレベル
-
>>563
海外展開していくならそういう戦略的な要素あったほうが受けると思われる
-
バランスはともかく戦術はフルブで完成してたし、目新しさはないけど覚醒統合とメインの誘導上げるだけじゃダメだったのかな、現状目新しさがない方がマシに思えるのがなんとも
-
フルブや今月発売されるJスターズ
のネット対戦する人に客とられそうだな
下手するとバーうpでLOVにも客とられるんじゃね?
-
vsシリーズのシステムを他の格ゲーで使えたら楽しそう
-
jスターズ楽しみだな
格ゲー版ガンダムって感じで
-
>>584
俺そのレス既に三回くらい見たことあるんだけどjスターズ流行らせたいのか?
-
地元のゲーセン民度低すぎ…
これじゃガンダム勢の方がマシに見える
-
>>583
フルブはちゃんと着地狙っていれば射撃は当たるから
エクバみたいな理不尽な当たり方しないところが良い
だから誘導は上げなくていいかと
って言うかもう殆どフルブでかなり完成されてたと思う
後は機体のバランス微修正と戦略要素を何か持っていく程度でいいよ
1000は全て1500じゃなくてどうせなら1000と1500に分けりゃいいのに
-
友達がリアルファイトふっかけられて
金返せっていわれてたw
こじきなのかな?
-
そりゃ他にもガンダムAにはピーニャというキャミィみたいな格好したキャラも居るけどさ
>>573
エッチではないがセシアの場合声がギターで有名なキャラに近いが
逆に黒セシアは口調が覚醒前はイクスの声真似してるみたいな感じ
覚醒するとドモンやゼノンレオスではなくサーシェスみたいな悪役らしい男性口調になる
なんかISやとあるシリーズの女敵で出てきそうな感じだった
ちょっと恥ずかしい
-
ビーチャがキャミイみたいな格好してると読み間違えて嫌なもの想像してしまった
-
ピーニャの存在意義分からないままEXA読まなくなった
エクガン3形態がVSの影に完全に隠れそうで怖い
-
ゲーセン開店時間に行ったけど駄目だった既にDQNどもに身内回しされてた…
また過疎るの待つしかないかぁ(´・ω・`)
-
>>594
こんなカスゲーに金入れるなんて勿体無いからDQNに感謝した方がいい
-
DQNでもガンダム観るんだなってある意味感心する
-
DQN的、というか何も考えなくてわーきゃーやるなら楽しめるだろうかコレ
EXAと言えばABCマントの着け方になんか納得した
-
マリオ3(ボソッ
-
>>597
VSシリーズ未経験の四人が集まってシャッフルやるならガンダム版スマブラとして楽しめる可能性があるかもしれない(適当)
ただ一人でも経験者混じってたらエクバフルブよりクソゲー感高いと思うよ
-
つーかある程度空気読んでくれて升フルクロあたり自重してくれれば全然遊べるんだがな
-
せっかく新機体使っても武装確認とか使い方とかままならないまま落とされると不完全燃焼感がある
AGE-1使っててフルクロトールギスコンビと当たった時は頭痛くなった
-
どうせだし平日にでも行ってみようかな仕事も休み貰えたし
店員の目が辛いけど
-
ゲーセンのバイト店員にそんな目で見る権利もなかろ
-
むしろ「本日もプレイありがとうございます」だろう
-
>>603
口に出さずに思うだけなら自由なんだなこれが
-
12日まで待って湾岸5をやろう(名案)
-
ゲーセンみたいなところで働いてるんだから
土日休みで平日は毎日仕事の日が世の職の全てではないことは承知だろうしそんな目で見てたらその店員が馬鹿なだけやろ
-
今回で出撃ムービー変わってないのって種死だけ?他は聞かないけど
新追加とTV0とか追加されてないのは除いて
-
地元のゲーセンに小太りのロングコートで強い人がいるんだけど遠征先のゲーセンにも似たような小太りのロングコートいて吹いたわ
フルブマキブ民はロングコート流行ってんの?
-
>>608
ZZも相変わらず謎シーンのままだけどむしろ既存作品って変わってたのか
皆飛ばすから分からんかった
-
EXAが変わってたくらいしか知らんな
-
ドライブだけが叩かれがちだけど、MAP縮小化とか弾判定強化とか悪い部分がエクバに先祖帰りしてるのも糞だわ
-
え作品ムービー変わってんのあるの?さっさとWに追加しろよバカンナムほんと愚図なんだから
つかEXAみたいなゴミを作り直してる暇あんならWとか余裕で出来るだろ?
-
>>612
でもこれからどうなるか分からんけど現時点では時間切れ割りとあるしなぁ
-
・体力
・ドライブの強さ
・ドライブの格差
・MAP
・弾
あと何がある?
-
大幅機体調整
意味分からん弱体化食らった奴も多いよ
-
たぶん機体弄ってる人間とドライブ弄ってる人間で意思疎通取れてないんだろうな
ドライブがない状態なら機体調整はそれなりの意味があったのだろうけど・・・
-
覚醒とドライブを統合すればいい
-
今のところドライブさえなければクアンタとかマスとかフルクロ当たりは大丈夫なのか
もう感覚麻痺しててまともな機体性能なのかすらわからん
-
稼働当日、地元の普段過疎ってたゲーセンに人が少し増えてたけど、
固定設定で身内タイマン(Fドラ格闘機)、CPUライン無、
周りに立ち尽くすのは恐らくCPU勢、もしくはタイマンしたく無い勢
折角人増えたのに空いてる二台に誰も座れず、少しずつ人がいなくなる光景はあまりに空しかった
っていうか自分もしばらくはドライブの存在なんて忘れて、CPU戦で新機体や調整組や新ボスでのんびり楽しみたいんだけどなあ
-
どこも対戦重点に過ぎる感じなのか?
うちもそんな設定に変えられてどうしようもなかったけども
-
待ってる時にCPU戦やるために待ってるんで…って言ったらどうなるのかな
甘えんなって言われるか?
-
>>615
ドライブはコストによってかかり具合変えれば
極端から極端に走って、1000が最強になる可能性……
-
>>620
せっかく今回4人揃うまでソロCPU戦できる設定とかもあるのになんでそういう処置をゲーセン側は取らないんだろうね
一部の固定ユーザーの為に、ってのも分かるけど空席作るぐらいならとは思う
-
>>623
コストによる格差もあるけど、機体毎の格差も酷くね?
-
ヘビア「まったくだ」
-
個人的にはCPU協力したいからシャッフルシングルもあまり好まないけど、せめてその設定だよな
店側設定のデフォがCPUライン無の固定だったりするんかね?
初心者呼び込みたいんなら、まずCPU戦しやすい環境を作るのが最初だと思うんだけど
今一番このゲーム楽しんでるのって、前作からシャッフルやタイマンで格闘機ブンブンしてた様な層だろ
-
>>623
逆転要素としてはそれが当然だよなー
-
>>623
それでいい
1500使いにも夢見させてやろうじゃないの
-
>>629
んなクソゲー皆イフやら乗り出して元の1500使いだとか関係なくなるで
-
>>623
1000は死んだ
-
>>630
グフじゃなくイフリートか
射撃防ぐダッシュがあるから?
-
この時期は平日も学生多いからじっくりプレイできそうになさげ
4月になれば少しは空きそうなんだが
-
まじでドライブと覚醒選択性でよかったわ。
-
バンナム、ここ見てるようだから言っておくけど
マキブの新機体を家庭用DLCに出した方がいい
フルブ家庭用のがクオリティ高いしバランス良いから
今のままだと皆家庭用に籠るからな
で、家庭用民はコンパチ機体に飽き飽きしていてマキブの新機体を欲しがってる
-
その皆()とフルブ板に帰って
-
ベルガとかデュエルとか大幅強化された15勢の盛り上がり具合と
手付かずの20組の温度差がなんか笑えてくる
-
ストライクスレとか1号機スレとかやばそう
-
1号期はフルブでようやく良機体になったと思ったらあれだからな
-
なんか今作既存機体の変形かなり弱体さて新機体の変形優秀だよね
アリオス、DX、Zとかアリオスはコスト上昇したのに変わってないって感じだが
-
フルブの25と10強くしてくれればそれで満足だった
25はただ強くしただけじゃ3025安定になっちゃうから、2520とか25252510がもっとやれるような調整してほしい
ジオ10、GXローゼンみたいな戦い方出来るような調整が欲しい
-
ちょっと前にサーチ変えCSの話題上がってたけど、この仕様ってCSだけじゃなくて全攻撃なんだね
サーチ変え即格闘しても同じ相手に振った
-
まさかクシャのサーチ替えサブ系の(他にあるかは知らんが)動作起こさなくするための調整が他のにまで影響与えてたり…?
-
クソクソ言われてるので今日試しに少しやってみることにします^p^
-
サーチ変え即攻撃で対象変わらないとか死活問題だけどマジかよ・・・
-
これはお前らにマキシやるよりフルブ家庭版やったほうが楽しいと思わせてこれからのDLCを買わせるバンナムの作戦だな
-
ゼロのドライブ中メイン連射見れると良いね!マジで違う意味で感動するよ!
-
なんだかんだでゲーセンは人沢山いる?
-
ロック変えCS運命が出ちゃったからしょうがないね
-
つうかドライブの発動条件って、溜まってる状態でドライブ中でしか出来ないキャンセルルート入力でいいと思うんだが
これってなにか問題ある案?
開発は誰も気付かなかったの?
-
サーチ替えは前の行動の内部硬直をきっちり切らないと起こりやすいね
-
せっちゃん増え過ぎやでw 開発はホントに刹那押しだよなー ほぼ全コスト帯でいるし
もうこうなったら徹底的にやって15でタンクイナクトとか出せばいいじゃない。
ってか宮野さんはマキブで4人分の報酬かよ。いくら貰ってるんだろうか?
-
運営スケジュールみてると、8台あってライン8台、シャッフルS、サブラインなしってなってるけど、これってcpu戦できたりするんですか?
いまいち今作の仕様がわからないです。
ちなみに今三人くらいやってます
-
今まで:サーチボタン押した瞬間次の敵機が攻撃対象
マキブ:サーチボタン押して、サーチが次の敵機を捉えてからが攻撃対象
こんな気がした
切り替え中は前の相手を継続するっぽいんだけど、勘違いかね
-
>>648
居るのはいつもの常連のみ
-
>>652
池田さんほどじゃない
って子安が言ってた
-
固定一セットとか言ってるところなんてとっくに身内回し以外死滅して行ける範囲にあるならシャフあるとこ行くからな
それもなければ家庭用フルブあるし
-
やっぱ声優さんも年功序列かね。池田さんはけっこうなキャリアだから貰ってるのかも
日本の会社のちょっと悪いとこが出てるのか?
-
池田氏はザク、ゲルググ、ジオング、百式、サザビー、シナンジュで今6役?
-
>>659
これは仕方ない
-
客が居ねぇ。対戦なんか1回も出来ないくらい過疎なんだが。
CPU優先とあるのが3ステージまでCPU戦が出来る、CPU専用とあるのが最後までCPU戦が出来る仕様で1人(相方は常にCPU)と、2人でCPU戦をラストまで出来る仕様もある。
-
しかし、よもや外伝のアヴァランチやらセブンソードまで出してくるとはな
AGE-1ソーディアなんかも期待していいんだろうか?
-
>>658
つか純粋に重要な役多くやってるんだから多くもなるだろ
-
>>662
いいとは思うけど大分先だな
MoEレギルスとかアルティメスとかが先じゃないかと
-
各機の補足性能は極限退化しちゃったの?
それともジャミング機能積んだの?
-
IWSPがありなら上位換装でレイザーとアルティメスあってもよかった
-
そんなことより00Fからの参戦まだー?
-
15はできて良かったと思うけどね
今作ってどのステージが一番良いんだろ?
-
EXAだけ新規出撃ムービーとか流石としか言いようがない
-
開発はどんだけEXA好きなのか
俺もレオスそこそこ好きだけど
-
>>670
俺も
ただしゼノン除き
-
原作はともかくレオスと機体は好きだよ
-
Fドラは射撃→格闘と格闘→格闘へキャンセル可
Sドラは射撃→射撃へキャンセル可、リロ速度up
ぶっちゃけこのくらいでよかった・・・
マジで今から一新してくれていいよ
-
原作もオリジナルで気持ち良くなってる開発も嫌いだけどゲームだから動かしてて楽しければなんでもいいよ
だからまずこのクソシステムやめろ
-
序盤「セシア!」
↓
中盤「セシアァァァァ!」
↓
現在「セシアッセシアァァァァ」(チュドーン)
一筋な奴は嫌いじゃない
-
>>675
一方セシアはプレイヤーナビで人を選ばず股を開く模様
-
>>673
格闘格闘はアカンやつや
-
>>677
エピヨン 「せやな。」
-
CPU戦でセシアがエクストリームガンダム乗っててびっくりしたが一体何があったんだ?
幸いAルートだから初見で倒せたけど
-
原作知らないけどガンダムの女キャラは悪落ちしてこそだから(震え声)
-
EXAにおける現実世界そのものが究極生命体セシアを完成させるためのデータ世界で
エクストリームが完成した事によりGダイバーはいらなくなったのでぶち殺す事にした
けどセシアはセシアで精神分裂してレオスは自分の知るセシアを救うためにセシアをぶち殺す事にした
なんでレオスⅡでガクトエクガンと合体してるっぽいのかは分からん
-
>>673
格闘→格闘の代わりにガーブレ入れてやれ
代わりにガーブレは補正強めとか
-
まだ対戦しかしてなくてcpu√やってないんだけどセシアガンダムになったの?
Gacktガンダムは?
-
まあ第二部だかなんだかで詳しいことはわかるでしょ
>>678
…何事も限度とか例外とかってあるよね、うん
-
GPってひたすら対戦して貯めるしかない?
500しかないんだけど
-
>>683
一定以上のスコアと規定以下の被撃破でセシア殺害した後ミスティックが出てくる
ただし名前はex-(DC)
>>685
最初に5万もらえたはずだけどお前何に使ったの
-
>>686
ガチャ回してたらこうなった
-
二日目にゲロビバグが知れ渡って修正されたと思いきやバグ升解禁のエクバよりはマシ
完全新作なのに一ヶ月で過疎ったのはヤバイ
-
OPってちゃんとこのゲームみたいに2vs2で戦ってるんだなw
ガンダム・エクストリームⅡ(飛んでるだけ)
ユニコーン・串VSペーネロペー・ローゼン
AGE1・2VSウイングゼロ・エピオン
ダブルオー・ブレイヴVS赤枠改・Pストライク
大体いい感じだけどユニコーンチームとWチームが謎すぎるw
3000同士で組むなよw
-
改めて見てひどいOPだったな
演出以外クソ過ぎ
-
ニコ動でマキシ・・・と検索するとマキシマムザホルモンが最初に引っ掛かって邪魔なんだが
どうすればいい?
-
>>688
エクバはまだ、バグとか機体性能とか、修正が期待できる壊れかただったけど、
マキシは基本システムの段階でアカン方向に極限突破してるからどうやろか・・・
-
EXVSMBでいいじゃん
-
対戦が糞なだけじゃなくCPU戦も劣化してんのな
-
CPU戦1-Aの敵の動きからして初心者にやらせる気ないよね
今作は味方CPUがNEXTの頃並にバカになってるし
-
劣化というよりは
ただちょっとCPUのルーチンがボールすら超反応するようになって
構成がいきなり3000三機とかエピオン2機が目の前とか殺しに来てるだけ
あっこれ劣化か
-
細かい所は置いといてドライブが最大の癌なんだよな
「ユーザーが求めていない新要素という名の開発のオナニー」の典型例
ネトゲだとよくある
>>681
イクスと決着付けて和解した=イクスを学んだ結果ああなったんでしょ
-
CPU戦モビルファイターステージの相方がエピオン
死ね(直球)
-
>>692
フルブでも1020の覚醒の溜まり方が増えたりとかシステム関連にメス入ったことはあるからドライブに修正は期待していいと思う
-
本当にドライブさえなけりゃ良ゲーなんだけどな、、、ドライブ格差のおかげで死機体量産につき機体選択の時点で終了してる機体大杉
-
設定の種類知らない人の、ために。
チームフリー
チーム固定
シャッフルVS
シャッフル(シングルス)new!
ライン数は廃止されました。
シャッフルVSにのみ?、CPU優先ライン なるものが、追加できます。
ゲーム開始時に、シャッフルラインでやるか、優先ラインでやるかが選択可能。
CPU優先ラインの場合、一人でやることも二人で協力プレイも可能。さらには、このラインには乱入不可能。1から3ステージまではこのラインにいれます。4ステージ以降は通常の、ラインに入れられるので、他にプレイヤーがいたら、強制的にシャッフル対戦が、始まります。
店によってはステージ制限はなく、最後まで安全にプレイが可能です。
シャッフル(シングルス)は、新しくついかされたシャッフル。ダブルスの代わりとなるシャッフルで、3人まではシングルプレイになります。ちなみに協力は不可。4にん目がゲームを始めた地点でシャッフル対戦が始まります。
長くてすまぬ。
-
15ってなんで存在してるんだろうな
火力インフレ激しい世紀末の中耐久増えました!
とか言われても困る
-
ドライブという糞要素の為だけにコストアップさせられただけだよ
-
核の冬がきたか
-
6回狩り殺されるのが4回狩り殺されるようになっただけ
-
2000の一部の酷さを考えれば1500のがよっぽど息してるから
なあ試作1号機
-
2000はコスオバで、ちょうどドライブ発動できずに即死する体力で降って来るから終わってる
-
連ジから毎日のようにプレイしてきたのに、2月のゲーセンが過疎で退屈すぎたのと家庭用は性に合わなくてvsシリーズが遠のきすぎてマキブやりにいく腰が重い
都心は人戻ってきてんのかな
-
新機体以外動画あんま上がらないあたりもうね・・・
-
フルブで2000上位だったけどマキブだと死んでるのそこそこいそうだな
-
>>708
クソクソ言いながらマキブやってる人はいるにはいる
まぁ過疎なら過疎でゲーセンの仲間と家庭用やればいいんじゃね?
何が性に合わないのか分からんがSkypeしながらならそれなりだぞ
-
>>695
ネクストのCPUは歴代最糞の思考だったけど
ステージの構成はセンスよかったし難易度も歯応えある調整だったからかなり出来いい方だったわ
何よりキャラゲ部分が最高峰なだけにEXVSシリーズ()と比べ物にならん
-
低コはバンシィが抜けてるな→バンシィ修正で低コ壊滅
Fドラ強すぎブンブンゲー→Fドラ修正、格闘3馬鹿修正でゼロゲーそしてタイムアップへ
もう打つ手ないな
-
バランス崩壊が一周して
世紀末ゲーみたいになる可能性はないのかな?
-
EXVSアケの増援の機体アップが膝曲げてた頃のことは忘れない
センス無さ過ぎるんだよなぁ…
-
>>713
シナ「正直ホッとした」
-
>>714
Fドラは不快なだけだしプレイヤー技術介入要素が無いから無理です
北斗はあれでプレイヤーの研究や高い技術があってこそ成り立っています
-
このシリーズでもっともポルナレフさんが似合うゲームだわ
-
>>713
いや、お前はゼロきついだろ。
シナは強いけどメインがカツカツすぎてな
-
ミス>>716
-
北斗は、手段を選ばず殺し合うゲームだからアツいんだが、
このゲームは、手段を選ばずにプレイするなら、
お互いにドライブ先発動狙って時間切れになるんじゃ・・・
-
なんか2日間やり倒したけど今日はゲーセン行く気にならないなぁ
環境が煮詰まってないのもあるがクソゲー感が本当に酷い
前から作品贔屓とか色々鼻に付いてたし、マジで辞めどきなのかも…
-
CPUバカなん?友達が対戦待ちで放置してんの見てたら敵CPUをボコボコにしてたけど
-
CPU戦B-7EX(7で合ってるかはうろ覚えだけどセシア一歩手前)
Bルートのくせに難しすぎじゃね?開幕からずっと30コス三体相手にするとか
-
今回謎下方された機体全部元にもどせよ
システムばっかりで注目されてないけど余りにも酷すぎる
-
前作でも味方AIの強さはステージごとにまちまちだったからなぁ
-
なんで強い要素増やしたらお決まりのように他の武装弱くするかな
馬鹿かよバンナム
-
エクバはシンプルという一点だけで、はるかに良ゲーだったということが判明した
-
>>725
全体的にインフレ気味らしいしどんな強化貰えるかなー、と楽しみにしていたら酷い仕打ちを受けた
中堅機体をわざわざ弱くする意味が本当にわからない
-
微妙どころか産廃ド底辺から15希望の光になったデュエルスレは今にも昇天しそう
-
近くのゲーセンで一つ筐体が修理中でさ
そこのラインがフリーなんだけど
これってcpu戦は2人までしか遊べないってことだよね?
乱入したら対戦になっちゃうわけだし
-
意気揚々とシャフ乗り込んだらガチ勢多過ぎて狩られますた^p^
やっぱエンジョイ勢は空いてる時に行くべきか…
-
中堅なのに明らかな弱体化を受けた機体
DX→変形時の武装の硬直↑、CS劣化
V2→生の生命線の一つであるサブが全く当てにならないアシストに変わる 一応ABは強化された
放置された底辺機体
エピオン
-
あ、V2中堅はありえないか
-
νも弱くなってる
-
>>732
よう俺
そろそろ勝率10%切るわ。常連さんつえー
-
V2は最下位クラスから更に弱体化って感じだなw
ABの強化点は絶望的な伸びのBD格闘がほんの少し伸び向上しただけだしな
-
席に座ろうかと思ったけど思い直してジュースを買ってリプを見た
こっちの方が満足度高いww
てかこれ低コ側は一方的に振り回されるだけでストレスでしかないだろ
この環境で低コはとても使う気にならんぞ
-
>>736
俺はエクシアの変化とアヴァランチ触りに行ったら結局勝率40ぐらいよ
もう少尉中尉とが早すぎ^p^
-
万死でもケルでもぶっ壊れ30と相性良い25に乗れば
適当にボタン押すだけでも勝率3〜4割維持できるよ
-
シャッフルで常連がマスクアフルクロ使ってたら速攻で入るの諦めるわ、逆にこいつらいなかったら割と平和ではあるんだけど前作より圧倒的に並んでる人は少ないな
-
V2は原作再現的にもアベコベだし、弱くて面白みが全くないという悲しみの塊
せめてどっちかはちゃんとしてやれよ
-
4台チームフリーってフルブ4台1ライン設定と変わらない感じしたけど
4人全員Aチームとか入れるのかな?
対面で協力、片側2台でタイマンされると困る
-
>>741
Sドラ押し付け組とかも酷いし、ぶっちゃけ高コ格闘機だけが問題じゃない
-
V2は各形態CS、格闘、特格が死んでる前提があってキャンセルルートもA、ABのメイン→後くらい。だからCT10秒に戻した上で各CSと特格を改善、メイン→特格やサブ→特射ルート追加して
生の格闘判定、AABの後格発生とか弄らないとだめだと思う。Fドラなんて選べないよ
エピオンは補正やらブースト周りかな
-
>>744
結局問題点がドライブだものな救い用がないわこのゲーム朝には結構人いたのが昼前には飛んで午後すこし来たと思ったら15時頃にはまた減って
今はもう友達とCPU戦という始末
-
つうかクールタイムというシステムなくして欲しいのは俺だけか
リロ時間に加算でいいやん
どうせあってもユニのクールタイムがゼロとかわけ分かんない事する開発だし
-
ていうか俺みたいな下手糞でもアヴァランチ乗ってたお陰で,上級者にも格CS覚醒Fドラクソゲーして勝てるときあるんだから相手からしたらやってられないだろうな
逆に負けるときはドライブ発動する前に死んで一方的にボコられるし
なんだかなあという感じだった
-
あらID被り
-
今日やってきたけど消費税upの影響かシャッフル12台から固定8台になってた
野良のうえ雑魚だからただでさえ困るのに案の定古黒升クアンタがFドラチンパンゲーしてた。
相方いる人以外はほとんど椅子に座ってリプレイみて帰るか終わったらcpuもしくは怠慢かだった。
シャッフルで4人揃うまでcpuなんてあるから、それのない固定にしたんだろうけど、俺みたいな雑魚にはついていけないわあ。
そんななか組んでくれた人勝てなかったけどありがとうございました。
近場でシャッフル台さがそ。
あとバンナム、システムの修正頼むからしてくれ。
チラ裏でほんとごめん。
-
初日やったけど8戦全敗は泣きそうだった
対戦慣れするには100円を投げ捨てる覚悟が必要なのか?
-
またも古黒升クアが猛威を振るうとはエクバ末期を思い出すな
-
6台以上の店は店員にクレームいれまくってCPU専用を作ってもらうのが上達への近道
4台の店しかないなら他所に行こうそんな店潰れてしまえ
んでCPUで升古黒クアで50戦くらいしてから戦えば勝てるよ
-
2日連続でフリプな俺に死角はなかった
-
このゲームセシアが可愛いだけのゲームかな…
-
>>752
TV版ゼロとリボンズとユニコーンはどうしたんだ…
-
黒セシアちゃんと新機体がフルブに来れば完璧
-
ゼロはつえーよ
-
マキブで出た新機体にフルブのアプデ機体のようなムービーは用意してほしいな
ああいうムービー無いとどういう武装があるのかとかどういう動かし方するのかってのが全然分からない
-
>>635
ダウングレード機体なんかもういらん
ブタマリア搭乗チンパルスとかな!
-
一つになった覚醒と目玉のドライブの詳しい仕様を公式サイトに書くことすらしないバンナムだからな
射撃が強化!格闘が強化!とかで済むレベルじゃねーってのに
大体昔からどんな機体かろくに情報出さずにロケテやってて今回もそうだったしほんと馬鹿だわ
自分で調べろとか言ってるからロケテが試遊場止まりになりすぎなんだよ
-
フルブの時間掛ける系強機体はドライブ理解した上で固定なら通る
エクバの狩り系強機体はシャフ固定どっちも通る
-
ストライク弱体化した意味がわからん
-
何というか春の決算期の報告書に少しでも+するためにレベルデザイン投げて無理やり出した感あるよね、幸いデバッグしっかりしたのか目立ったバグはまだないみたいだけど
-
>>764
確かに大事になるようなバグは無くてちょっと安心
なので早くブラビの覚醒技バグ修正を…
-
ドライブ削除でいいよもう
今のままなら機体増やしたフルブってだけのがまだマシ
いうてコスト変更や調整で全く別の機体に調整されてる機体も少なくないし、それだけでも十分楽しめる
CPUやナビ関連も変わってVUしましたでもいいよ別に
複雑化しすぎて衰退するのは格ゲーが通って来た道だし、無理に新システム付けりゃいいってもんじゃない
-
ZZの覚醒技も酷い
プレッシャー→ゲロビの流れなのにプレッシャー当ててもゲロビ当たらない事が多々とかアホかと
まあこれはバグではないんだろうけどさー
-
>>766
>>673の案からFドラの格→格キャンセルを除いたのがいいと思う
ドライブにダウン値軽減とかダメージアップとか付かない方がよかったんや…
-
>>767
なにげにZZのF覚醒時の特格がやばいと思った
-
フルブに機体追加していくだけじゃあかんかったのかバンナム?
システム弄るならロンチ機体増やした方が良かったんやないか?
-
>>770
流石にいつまでも変わり映えしないのはダメでしょ
-
>>771
それよく見るけど何がダメなの?
無理に付けて過疎るよりよっぽどマシなんだけど
-
>>766
新システムなきゃ飽きるでしょ。慣れたらドライブ楽しいじゃん火力下げればおk
-
よっぽどを体験したから「フルブ続けろよ」って言えるのであってな
-
近距離での強力な射撃持ってる機体ならFドラ捌くのも楽なんだけどなぁ
-
もう連ジリメイクとかソッチ方向を別に出してくれ
-
システム追加だけでもたせようとして一度衰退したギルティと同じ末路だな
-
>>776
スピード遅すぎるな
-
フルブのシステムで連ジリメイクがワンチャンあるな
ジムだのザク2が行動キャンセルしまくってぴゅんぴゅん動くのはかなりシュール
-
ブランチコースは敵の数多いからちんたらやってるとすぐタイムアップ
コンクエストは敵コストが通常通りかつ5ステージで速攻終わる
-
もう一年戦争オンリーは厳しい
-
>>779
行動キャンセルするのより格闘のバウンドの方がシュールかもしれない
あんなサイズの機体がバウンドするぐらいの力ってどんなんだよ
-
>>781
厳しいって何が?ほぼ数年毎に一年戦争もののゲームが結果出してるが
-
久々にやると分かるけど連ジとかエゥティタは今よりスゲー集中力要るし疲れるんだよなぁ
あの頃は格上はマジノーチャンだったなぁ
-
>>779
ジオン選んだ方が勝つな
-
>>783
一年戦争はすでに絆があるから客層がバッティングしそうなんだよなあ
vsシリーズがここまでこれたのは連ジ〜連ザの土台にオールスターを乗せたってのがあるし
-
マキブで初めてアケ勢になったんだが
フリー台なのに対戦しないってどういうこっちゃ?
皆1人か2人でブランチばかりやってるんだが
だからいつも空きの筐体があって
そんなに対戦する人少ないっけ?そこのゲーセンだけ?
-
00とかAGEあたりでやりゃいいんじゃね?
-
フルブのエンジン流用した宇宙世紀VSとか連ザⅡとかアナザーVSみたいなのはやってみたいけどアケでは厳しいだろうな
Fドラ修正来てもSドラがノータッチならギスとかいるしドライブが落ち着けば機体間の格差が問題化するし今回いつにもまして見切り発車すぎないか?
-
>>786
いや関係ないだろ
別にオールスターにして売上上がってるわけでもないし
-
00とかageで単発出したらシリーズ終わるなw
-
1年戦争モノはガンドゥームオンラインあるからそういうのでいいだろ
パソコン組む金と課金する金なきゃできない
まあvsシリーズやりこむ金20万くらいでミドルクラスのゲーミングPC買えるけど
-
わりとマジでビルドファイターズVSは行けると思う
-
>>787
みんな新機体とか試したいんだろ
対戦すると現状クソゲーになるし避けてるのかと
-
00やAGEみたいな爆死ガンダムだしたら終わるわw
-
出た〜アンチのマッチポンプ
>>791,795
-
何でもかんでもアンチって言いたいだけの奴いるよね
-
叩きの流れを作るために唐突に名前が出るんだよなぁ
-
BFなら行けるとは思う
流石に00とかはちょっと無茶
しかし一応今作がエクバシリーズ最期って言ってたよね
すでに企画動いててもおかしくないがどうするつもりなんだろ
-
>>798
わざわざマッチポンプしたいなら名前出した奴の前の書き込みから噛み付いてると思うぞ
-
必死か
-
今の動きを流用したガンタンクとゾゴックは見て見たいなw
マァ俺は最強銃口補正のガンキャノン君で後ろからガンガン撃ちたいです
-
>>799
BFって十数機しかいないやん
スト?Uじゃないんだから…
-
>>803
ガンプラならなんでも出せるんじゃね?
そういえばそんな感じのゲームが去年くらいに出てたような…
う…頭が…
-
湾岸とかイニDみたいな、素体にパーツ付けてカスタマイズするBF系VSシリーズまで予想した
素体MSとパーツによって体力やら武器やら機動力やらが変わったり、追加装甲なんかも付いちゃうぞ!
尚肝心の対戦はフルカスタマイズしたガチ勢がエンジョイ勢をフルボッコにする模様
-
ガンダムブレイカーはベータ版は面白かったろ!
-
>>799
もうVSシリーズはこれで最後でいいよ
-
>>803 魔改造ドムトローペンcost3000
とか出ても文句出ないジャンルじゃないか
-
ガンダム・ザ・バトルマスターとかバトルアサルトの続編出してくれてもええんやで
-
カスタマイズゲーとか重課金ゲーしか見えない
-
>>807
寂しいなあ
-
次回作は宇宙世紀VSアナザーとかでいいんじゃないですかね(白目)
-
というか解禁から三日でこんな話するとは思わなんだ
今日狩られたのもあるけど新機体分差っ引いてもフルブの方が楽しい気がするから、さっさと家庭版とPS3のお金貯めて引きこもるか…
エクシア弱体化&一部以外の20要らない&20格闘機は龍ぐらいしか息してないのがほんと辛いわ
-
富野信者と種厨とUC信者のリアルファイトでいいよ
-
ドラゴン完成に終わってない?
ドライブとの相性一番悪い部類だと思うんだけど
-
>>806
あの大正義フリーダム装備ゲーっすか
-
ミーティアとかGNアームズは対人戦で使わないでくださいってコメントが何かの動画にあったな
そこまで言われるものだったとは
-
あれ使い道が本気で思いつかないからな
いやCPU戦で怪獣大戦争できて面白いけどさ
-
>>817
一度使われたけど百式でサブと盾交互にしてたらなんか死んだぞ
あとはドッキング直後に光の中に飲まれてたりしてたかな
-
>>816
手に入れるまでが面白かったじゃない。手に入れたらさっさと別ゲーに移ればいいよ
-
そろそろ大型MAが普通に成り立つシステムでやってみたい
-
>>815
俺はまだ触ってないから分からんけどFドラ格闘機に耐性あるのと単純に強化された分でそこそこやれるらしい
-
MAか…
今作が最後なら家庭用特典はそれになるのかな?
-
無理して出す必要性が皆無なのになんで頑張るんですかねぇ…
-
ミーティアのゲロビの発生早くならないかな かつてのボスフリとか連ザの時みたいに
そうするとクソゲーになるか?
-
>>815Fドラを潰せるってだけ凄い
レバ特曲がるようになったし…そこまでではないよ
辛いのは確かだけど
-
もうこのシリーズを寝かせる時が来たんじゃないかな
-
ドラゴンは多分20じゃ一番マシな部類って扱い
-
>>823
連ザのゲテモノMA祭りめちゃくちゃ楽しかったな
CPU専用は全部解析して動かせるらしいからデータ上は可能な筈
-
が、画面外の機体使いたいです
-
パオングさんがアップを始めました
-
バトルナビのミーアがかわいい
泣き顔で「私の歌がみんなに届きますように!」みたいな事言ってる
ただすげーうるさい
ナビ設定してるの俺だけだったから余計に
-
>>830
コケ生えたダブルオー使いや
-
サイド7に空いた空気抜けてる穴に気を取られて被弾した
-
ドライブは覚醒より使われても気づきにくいのがまた
-
ビルドファイターズってもなあ・・・
最近は主人公機シールドが強すぎて
射撃戦ほとんどしないし
最後はおきまり必中ぐーぱんで一発KOであんまり
面白くないよね
まともに再現したら主人公機は
ガン待ちシールドゲーになりそう
-
なんかFドラ升とかよりSドラギスとかの方が面倒に感じてきた
流石にドライブ発動すら許されず落ちるなんてことは無いけど十分クソゲーしてるな
-
ギスはPSで差が出まくりだからまだいいけど
俺的にはSドラ中の串がヤバイアホみたいなミサで禿げそう
-
ギスはメインのダメ5下げればいいんじゃない?別に個別でみても強すぎるとか思わないけど今作Sドラあるし
-
全覚受け身盾キャンセル格闘無くなった?
今回なんか成功しないんだが
-
機体のゲージって熟練度いくつで出るんだ?
-
Cpu戦がめちゃくちゃ難しくなってんだけどこれって俺が行ってるゲーセンがレベル上げてるだけか?
なんかBコースでも普通にエグい動きして来る
-
今日自分が行ったゲーセンは中々人がいたんだが他のところはどうなんだろうか?
-
>>842
CPUの頭が超反応にくわえお前らを参考にしたコンボするうえに
明らかに構成が殺しに来てる
味方は突撃にすると勝手に相手を全員殺してくれる
-
超反応はチーティング多用だからAIのできとしては微妙というね
-
反応に関してだけは人間超えてるからね
-
CPUの格闘超反応は今までのシリーズでも恒例だし今更やね
-
こっちの格闘ボタンの入力に対して即応してるかんじだよな読みじゃない
-
ドライブいらないよ
-
>>838
ミサイルならダメージ取れないですぐダウンだから
わざとミサイルだけ当たるっていう手もあるな。
ギスは良く知らんけど根性補正ありメインで
100近くへってたからまあ火力高すぎるとは
思う。
-
ホームのゲーセン前作フルブ少尉と中尉をいっりきたりしてたやつが、フルブ大佐のやつをマスターや二号機でぼこってたw覚醒Fドラで400近くとけてたw
-
バンナムはプレイヤーのエゴ全てを飲み込めはしない
-
フルブ経験者ならすぐ慣れそうだが完全新規は養分にしかならない…
-
完全新規勢とか覚えること多すぎて遊ぶどころじゃないんじゃねこれ
家庭用フルブから来て、どうぞ
-
経験者は絶望してると思うんですけど(名推理)
-
ドライブが実装されその恩恵を受けてエピオン使いは涙を流しながら
プレイしていることだろう(適当)
-
>>803
ざっと数えたがオリジナル改造機体だけでも20いる
色変えや外伝足せば40作れる
ただどの作品にも言えるが単作VS作るには最高コスが足りなさすぎるんだよな
-
もう修正来るまでモバイルのコメントで大喜利やるくらいしか楽しむことないな
-
曲のアレンジとかは良くなってるけど、ループは相変わらず糞だな
-
>>854
「フルブでセオリー学んできたでー」
↓
「なんやこのスマブラゲー・・・」
-
2515って上手く立ち回れば15が覚醒とドライブ3回ずつ使えるな
撃墜時に覚醒ゲージが結構溜まる
現状、息していないのは20コス・・・
前作はどのコストと組み合わせても強かったのに
今作はどのコストと組み合わせても性能と復帰後の耐久の関係で微妙すぎる
-
どうでもいいけど覚醒SEはフルブA覚とエクバ覚醒SEのごちゃまぜなのね
-
>>858
マフティーくんを色々酷使するの楽しい
ただ変えたと思ってプレイしたらたまに変わってなくていらつく
-
本当ゴミゲーだよな
うちの地元もぶっぱ地雷が勝ち間くってたわ
-
>>864
地雷じゃないじゃん
-
ブンブンしてくる升クアを迎撃してあっちは覚醒とドライブで一気に畳み掛けてくる
ブンブンでダメージ食らっても覚醒ドライブでそれ以上取ればいいし、当たれば当たったで良いっていうのがなんか気に食わない
BR始動じゃなくて格闘ばっかりのクア、Nサブあまり使わず横ブンの升相手にしててそう思った
-
ドライブ自体は面白いと思うから、今の大味すぎる糞性能をどうにか調整してくれればいいよ
-
フルブ中級者レベルでもドライブなんかつけたらバランス崩壊ってわかりそうなのに
ゲーム作ってる開発はおかしいと思わなかったの?
初心者が逆転できるようにつけたとか言ってるが
相手の経験者もドライブ使えるんだから全く意味ないだろw
今回CPU戦難易度高めで初心者にはきついレベルなのに
対戦で古黒マスクアに凹られた初心者は二度とゲーセン来なくなるぞ
-
時間か与ダメージ量をなんとかすればね・・・・
個人的には両方してもらいたい。時間は7秒くらいでダメージは+5〜10以内
これでも逆転は充分できる。
-
逆転したいならZZ使っとけ
-
フルブ末期でも将官一人いない平凡地方ゲーセンですら速攻ダメ出しされてるわ
180秒で稼働してるところはタイムアップしない場合スマブラにしかなってない
クソゲー
-
エクバに逆行してね?
エクバマスターの横ぶんぶん迎撃されたけど、金ピカ3回で逆転だーいえーいみたいな
-
Wikiが分散してて情報がまとまりづらいな
なんで今回2つあるんだ?
-
>>873
アフィで儲けたいと思った人が二人いたから
-
回り見渡してもそんなレベル高くないゲーセンでやって勝てないって奴はとりあえず3000版レオスか升か古黒乗っておけ
早くも強機体厨と化した奴は大して他人より強くなくてもこれで相当腕ごまかして勝ててる
機体が強い分ゆとりができて結果的にプレイが安定するし
しかしクソゲーだわあ。エクシアブンブンでも5連くらい出来る
-
>>873
ちょっとマジでどうにかしないとな
いい迷惑
-
今まで通りだと@Wikiだけど、早く建ったのはもう一つの方のWikiなんだよな
どうするべきなのか
-
今までと同じく@でよくね?
検索で上に来るのも@だし
-
>>869
高コストほど時間を短くしようぜ(提案)
-
>>879
15がやばすぎだろ
-
お前それザク3にも同じこと言えんの?
-
もうAC北斗みたいに酷い方向でバランス取れればいいんだろ。
Sドラは射撃与ダメ補正20%upマシンガンをグフ式に、射撃ガードブレイク追加に修正で
-
Wikiって削除とかできんの?
管理人に説明して退いてもらうの?
-
フルブで速攻3落ちしてた青プレのカスなデスヘル君が、Fドラでブイブイいわせてたわ(笑)
みんなどっちらけ(笑)俺少し感動(笑)
-
どっちらけってどこの方言だ?
-
すげえどうでもいいんだけど段々エクバ→フルブ→マキブがWinVista→7→8みたいに思えてきた
Vista時代のPCの性能云々は突っ込まないで
-
今はシステムを早く飲み込んだものがわからん殺しするチンパンゲーだが
新規なんていないし皆その内理解して世にもアレなうんこ投げ合い合戦が始まる
シャッフルは完全に二段階制(ステップ1、地雷を引かなければ勝つ。ステップ2、殴り合いをして血の気の多い方が勝つ)の運ゲーに移行
マイオナ厨は強機体厨の前に速攻刈り取られる
-
ドライブの時間機体ごとにきめれば解決しないかなー?
-
稼働3日経っただけなのにFドラ覚醒格闘によりクソゲー末期状態
マキシブースト×
末期ブースト
-
>>889
それを言うなら末期死ブーストだな
長らく続いてたVSシリーズも風前の灯だな
-
今回はドライブと機体調整した人間が別だったんだろうな
-
コスト帯は3500と1000を増やせば機体調整もうまくいくのに
-
ドライブはいつでも使えて通信2回押しで発動+デメリットもつければいいと思う
例えばFドラならブースト回数減ったり、被ダメ1.5倍になるとかさ
-
1号機とかもはやドライブ相性以前の問題な気がする
-
いくわけがない
-
>>892
何言ってるの?
-
運営「射撃ばっかりでつまんない!なら格闘よりにしてしまえ!」ってやってそう
-
>>886
交互にクソゲーと良ゲー出すのはホントそうなんだよな
SEED系2作品はそれぞれ違う面白さが有るから甲乙付けづらいけど
まぁ、今までのクソ担当は新シリーズの1作目だから仕方ないけど、
マキブはエクストリームシリーズ3作目、
VSシリーズ11作目という蓄積の上でこのクソさだからマジ意味不
-
ブランチがキツすぎる、Aルートが初心者を殺しにかかってる
-
地域板ってあるの?
-
>>894
もうあれはイジメの域
40秒耐えた挙げ句出てくるのが大して変わらぬフルバーニアンしかも落ちたら再度ゼフィ
1500で別機体として出しても良かったような気すらする
-
ドライブが耐久によってゲージ溜まるってのがクソな所以の1つよね
低耐久はドライブ吐く前に殺されるわけだし、本当にその辺のシステムはどうお考えなのかバン南無さんは
-
Fb使いはガチ泣きしていいわ。フルブのときは弱かったけれど楽しい機体ではあった
そしてCPU戦も相当難しいんだよなぁ
-
>>392
今以上に複雑にしてどうするんだよ尚更めちゃくちゃになる
どこかのスレで出ていたが、総コストを6000から1000にして、今の3000、2500、2000、1500を500、400、300、200にするやつでいい
もともとガンガンで大まかに1000ごとの三段階とコスオバだったのをエクバで中間作った分増えた500の端数切って計算しやすくした形
-
まあドライブのクソ性とかは予想できたし備えてはいたさ…
それでも火力までは予想できなかったわ、なに?400近く?攻め継?頭おかしいんじゃねえの?
-
>>899
ビグザムを避けてEXを選ぶとターンエー機体三機が嬉々として襲いかかってくるな
-
>>901
他の換装機体みたいに、武装を変えたとか増やしたとかいう機体じゃなくて、
見た目も中身もほぼ別機体のはずだから、違和感あり過ぎでファンサービスにすらなってないしな
ガンガン仕様の方がまだなっとく出来るわ・・・
-
升等一部の格闘属性アンカーもイカれてる盾に対してFドラアンカーで確定ってなんだよw
-
ドライブどうにかすれば面白い
ドライブこのままなら終わってる
-
EXTREME VSの内になんで余計なシステムを入れたのか
-
>>891
そういう優秀な人は何でも優秀逆も然りみたいな考え方どうかと思う
-
どうせエクガンの最終到達点的なポジションでエクストラガンダム(Extreme_Ragnarok)とかが出てきて
壊れた環境をさらにぶっ壊して行くんだろ?もうどうでもいいや(白目)
-
ガンダムのアケゲーの終焉を飾るに相応しい名前だな
-
5年近く熟成させてきたものにクソを放り込みやがった
-
なんjの騒ぎで今はwiki見たらいけない状態か
マキブもatwikiだろ
-
雨降って地固まらないのがバンナムだからなぁ
対戦なんかせずにアハトちゃん泣かせに行ったほうが余程有意義
-
そう行きたいけどホームがCPUやれない設定になってるんだよなあ…
新機体とか試したいぞコンチクショウガアアアア
-
CPU強くなってるみたいだし
マキブは対人ゲーに見せかけて実はCPU戦がメインなんだよ(錯乱)
-
鞭でガード壊されるのマジ腹立つw
-
>>915
見る前に騒ぎを知ったからなんとか回避できたわ
一番wiki見たい時にこれだから困るが仕方がない
取り敢えず落ち着くまではアクセスできないよなぁ
-
>>915
スマホでめちゃくちゃフルブマキブのwiki見ちゃったわ
スマホだからかなんもなかったけどPCアクセスはウイルス仕込まれるんだっけ
-
家庭用に篭る→過疎ることで50円か2クレ設定にする店多発→アプデで良調整になる→復帰して50円でやり込む
完璧じゃね?
-
BGM少なすぎだろ
はよ購入できるようにしろや
-
それが人いるからなあ現実。
あとSドラのが多分強い、初期の分からん抜けて対策出来たらシナギスゲー今もだけど
で最終的に升は前作ポジでFかS強くS耐性高いクアシナ00が最強の未来が見える。
相方は15で25×15も流行る。
-
全一のチーム名がフルブースト終わったとかだったけどマキブに比べたら大したことなかったな正直
-
現状1525かなりいい感じじゃないか
-
機体修正ではなくシステム修正案って今作初めてだな
-
Sドルブの弾幕もなかなかすごいなドルブ使いの人にボコボコにやられた
-
データ上の戦いってそろそろ終わらないかな
ドライブのエフェクトすげえ違和感あるわ
ZOEでもやってるみたい
-
もうガンダムにこだわらずスーパーロボット対戦で新たなVSシリーズ作ってもいいんじゃないかな
艦隊これくしょんで艦娘VS深海棲艦でもいいぞ!
-
「あたしが一番のセシアなんだってその体に教えてやる」
「泣いてなんかないわよ〜(泣き)」
他人のこと散々豚とかキモヲタとか言ってたユーザー涙目じゃないか
いつからエロゲになったんだ
-
>>929
データ上の戦いと言えば…。
ガンガンの発端もデビガンが色々混ぜちゃったんだよな。
-
>>931 種ぐらいからもう思ってたから今更感しか
-
ZZからエロゲですし
-
先を越されたか
-
前作からコスト変えた機体は前作バージョンも残しておいてほしいわ。前作バージョンは修正とか一切しなくていいから。
-
そんなことしたらほとんど調整してないのバレるだろ
-
出したら出したで調整しろって言い出すのは目に見えてる
-
セシアに関してはレオスの前から失踪してるってガンダムエースに書いてあったしなぁ
-
もうドライブは残り一桁で発動でいいよ
普通の固定や大会は一桁なったら棒立ち即死を暗黙のルールにして
それをしらないレベルの初心者はなんだこれスゲーーーっていいながら死んでいく
な?初心者救済の一発逆転だろ
-
>>940
面白くもないうえに意味が分らないんだが
-
cpuやってる時になんも言われずに怠慢仕掛けられたら捨てゲーしてもいいですか
こっちは黒セシアとガクト見る為に頑張ってたのに
-
主人公もプログラムで
ヒロインもホロアクターなのに
失踪とかわけわからん。
-
>>940
ストレスたまりすぎ
-
>>943この前ダウンロードしたアプリ何処やってけな?・・とかそんな感じ?
-
>>942
ゲーセンなんだと思ってんだよw
乱入されんの当たり前だろwww
-
ライン設定にも因るとこはあるけど怠慢は当たり前とは言い難くないか
-
怠慢は機体によってもろに強弱変わるからなー
実際やりたくないわ
-
CPU専用台ならいざ知らずその他は入られても文句は言えん
4ラインで客がほぼ居ないのにも関わらず入られたならご愁傷様だな相手のモラルの問題
-
>>942
今回CPUやってる時乱入されなくね?
-
それシャッフルだけじゃね
-
皆ドライブドライブっていうけど、自分は硬直時間やもっさり感の所為で上手く動かせてなくてそれ以前の問題だわ…
なんで細かい挙動まで変えるんかな
-
機体の☆何回で増えていくの?
-
>>904 今のコスト帯では機体差を調整だけで均衡させるのは無理。毎月のようにあったアプデ、内容にも不満があったでしょ?100機近くいるのに4つのコストでは調整も機体の特徴出すのも無理なんだよ。連ザの様に3500&2000を導入した方が対戦のバリエーション増えていいことばかり。VSシリーズでいじるところなんて限られてるんだからさっさと過去作でよかった点を見直すべき。
>>953 50戦で星2まで確認
-
ライフ100くらいの
クシャの横サブで150くらい減ってるんだが。
今回根性補正かなり強い?
-
とりあえず強化技とFドラのダメージ補正を弱めればなんとかやっていけそうな感じ?
あとは低コストの底上げ
-
>>964
そのせいでゲーセン廃れたんだよなぁ
-
そもそも普段より伸びる上にガードぶち破ってくる格闘とか言ってる時点でなぁ・・・
-
個人的に固定一ラインでもないのに乱入してくるカスは顔写真撮って晒されても仕方ない
-
>>955
ガッツリ直撃したらそもそもそんなくらい減る筈やで
-
低コスは普通に戦えるのか多いよ。基本性能&バスター良好の決闘、Fドラ耐性持ちで射撃能力も良好なベルガ犬、Sドラ弾幕のイグルー組は特にね
20コスがドライブのせいで立ち回りそのものが死んでいる方がやばい。コスオバ時の体力有利が逆ベクトルに働いているとか頭おかしい話だよ
-
ゲーセン俺含めて3組しか居ないんだが初週でこれはまずくね?
あとシャッフルは人が居ない
-
真面目にやるのが馬鹿馬鹿しいからね、仕方ないね
-
だってシャッフルは升でオナニーしてる奴しかいないんだもん
固定相方いるやつはみんな固定台いってるよ
-
インド人<Fドラを使った方が勝つわ
-
>>964
その固定も3組なんですがそれは…
-
>>962
シャッフルに人がいなくなる理由は
ドライブのせいで地雷を引いたら強い人でも余計に勝てなくなったから
雑魚は切れられたりシャゲられたりメンチ切られたりで帰っていって
上手い人は固定に移ったり、家庭版に戻っていったりするっていうパターンで人が枯れるようになってる。
しかも何故か固定置いてないゲーセンが増えたから
余計に人が来なくなってるパターンもある。
-
何故かと言うより強いペアが入ったら対戦しようと思わん人が殆どだからゲーセンからしたら固定をやりたくない
-
シャッフルとか現状誰かが升出したらゲーム終焉で後は雑魚を狩るだけの単調な作業、升古黒クアガナザクとかでガナザク引いた奴が負けるくじ引き
-
今回ブランチの難易度高いからCPU戦だけでも回転率良いと思われ
-
過疎ってるゲーセンは4人揃うまでソロCPU戦設定が無難だよ
タイマン発生しない上にCPUだけでも3台埋まるからね
-
今回はよっぽど腕の差がない限り勝てないなんてことないからな
升とか使ってりゃ普通に勝てる
-
世は正に三国時代を迎えようとしていた
-
シャフはもうゲームになってない
-
ゲーセン行ったらみんなエクバやってたわ
新作のフルブーストはやくでないかな
-
どこだよそれ
妄想で叩く奴多すぎだろここ
-
解禁機体で一時的に盛り上がるくらいで
常時混む光景はもう二度と見れないな
-
ワイの地元春休みの学生が何回負けても連コしてくるし混んでる
-
ブレイブ弄りに行って四人揃ってないから待とうとしたらタイマンしてくるクソいてワロタ
-
叩くやつほど下手なのは本当かもしれない
-
シャフですら初心者、初級者お断りじゃそのうち廃れるのが目に見えてるんですが…
-
新しいのにフルブ末期と変わらなくらいの過疎の時点でもうオワコンだろ
-
お前ら2年前のフルブ稼働時と言ってること同じ
-
正直家庭版フルブに方が金かからないし、面白いからなー
これでDLCでAGEとかMBの新機体きたらほんとに誰もいなくなるだろ
-
前作家庭用でフルブ新機体DLCやったおかげで
ゲーセンに怒られたとか言う噂あるし
今作家庭用にマキブ新機体DLCはないだろう
現状のあのクソコンパチラインナップにも納得できる
-
今回より固定じゃないとまともに戦えないな
覚醒だけならまだシャフでもそれなりに合わせられたけどドライブ絡みの意思疎通が取れない
-
乱入されたとかほざいてるが乱入出来ないように選べる設定あるんだけどww
-
でもバンナムならリアルにAGE2とヴレイブあたりDLCに出しそう
-
その二機とかフルブで一番出しちゃいけないだろ、現状人気だんちだからマキブの過疎は確実に加速する
出していいのはGメカとか伝説とかage1とかやろ
-
マキブの新機体だしたらそれこそフルブに人が…
-
ドアンザクがタイタスのコンパチだったら
笑うんだが・・・
-
今回ドアンの代役はイワークさんの人だしな
-
>>985
ジンクスさんがいるから…
-
>>985
何で怒られる必要があるんですか(正論)
-
>>994
そりゃ単純に検証する分のクレジットがゲーセンに払われなくなるからな
しかも家庭版の方が早く配信されたからゲーセンで触るヤツすらいない機体もあったんじゃね?
-
1対1だからタイマンかなと思いきやCPUと組んでやられた…
なんか今回CPU強くなった?格闘が一試合全てカットされたんだけど
CPUは回避にしたけどこういう時は集中とかにした方が良かったかな
-
age1タイタスのサブ強くね?
-
ウチではもうフルブ末期までやってた人+少数の新規くらいしか居なかったな
ただ末期勢もドライブごり押しに辟易して帰っていったからこれからどうなるかは…
新規もドライブになすすべ無くで消えていってた
-
お前らのゲーセンFドラ自重する空気とか出来ないの?
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■