■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ゴトラタン Part.1
-
正式名称:ZMT-S33S GOTTRATAN パイロット:カテジナ・ルース
コスト:2500 耐久力:580 変形:○ 換装:×
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします
-
使ってきた
体力680
武装の弾数なんかは変わらずキャンセル追加もなかったかな
ただクロノクルは誘導が上がってる気がした
-
まじかー
聞いてはいたけど、2回目でも追加なしはちょっと残念
なにかしら新しい要素は欲しかったなあ
-
触ってきた。
基本は前作と変わりなし、ただし>>3の言う様にクロノクルの誘導が上がってる気がする。
それと聞き間違いじゃなければ、序盤の地上の戦闘シーンでベスパが出てくる時によく流れてた物騒な曲が追加されてる。
-
でも使うよね
-
全体的にブースト回数増えすぎなので、この環境はゴトラにとっては逆風かもかも
とにかく攻め手が足りなくて死ぬ。ゲロビの弾数とか2発でもいいくらいだと思いました
糸冬
-
連投ゴメス艦長
>>4
戦闘行為の後半部分だね
GジェネNEOでリガ・ミリティアの戦闘BGMに使われていたので
知ってる人は分かるかも
-
>>7フルブからあったと思う
-
フルブにあったのは「夏に春の祭典を」だよ
「戦闘行為」は今回大量に追加された曲の一つ
-
Vのサントラ買って聞いてるから聞き間違いはないよ
戦闘行為好きだから追加してくれて嬉しい
サウザンドネスツはまじ名盤
-
なんか変わってる?俺にはわからん
-
夏に〜はファーファフファーファーーーー↑だけど
戦闘行為はファー↑ファー→ファーーー↓
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=YoWRZnVLPW4&feature=youtube_gdata_player
スマホからだからリンクおかしいかも。
後半5分くらいから、戦闘行為→夏に春の祭典を
-
CSの爆弾の数増えてない?
-
レバークロノクルの出が遅くなってない?遅いってか、発生してから突進するまで、ワンテンポ遅れてる気がした。気のせいか?
-
周りが強化されてる中変化無くてかなり厳しい感じする
まだ気付いてないだけかもしれんが
-
クロノクルは弾数3ぐらいあっても問題あるまい
て言うかください
-
大きな変化も無く前作と同じ感覚で使える機体だな!?
新作に戸惑うプレイヤーに対するバンナムの配慮を感じるわ!ありがとうバンナム!死ね!
-
後クロノクルは発生遅くなった気もするが当たりやすいな
Nクロノクルは何故か機能してなかった
ステージが狭くなったからかCSは当てやすい
逆に特射やサブは当てにくくなった
他は今まで通りで格闘も同じ感覚で振っていける
耐久上がったけど回りの弾幕が上がったから過信は出来ない程度だった
-
こいつのドライブどっちがいいの
格闘が差し込み易いからFにしてるけど、Sのがいいのかな
-
俺もFだな
中距離は射撃で対応して近距離に入る奴を殴ってる
Sだと近距離と終わった後がキツいと勝手に思ってる
-
Sやるの?
Fでしょ!!
-
サブはなんも変わってないよな?
どうしてか細く見える時があるんだよ
-
Fドラで格CSやってみ
-
覚醒技の爆風多段ヒッツしてね?
-
耐久力が680になったから、だいぶ戦えるようになってきただぁヽ(#´Д`#)ノ
-
BD格闘にシールド判定ついてる?射撃でシールドにならない気がするんだけど。
-
ゴトラ使ってる人を後ろから見てたけど付いてたよ
-
色々と微強化されてて使いやすくなったよね
かなりいい調整だと思う
開発やるわ
-
>>29
どこらへん強くなってました?
-
こいつらFドラ安定なんかな?
最近ゲロビのためにSドラもありなんじゃ?って気がしてきた
-
こいつFドラ安定なんかな?
最近ゲロビのためにSドラもありなんじゃ?って気がしてきた
-
ドライブ中の射撃CS→メインが何気に胡散臭いな
クシャのサメみたいに反動で後に下がりながら落ちるから使いやすい
-
ゲロビで狩れるならSでもいいんじゃね
-
マキブになったけど、射撃CSに左右撃ち分けを追加してくれたりは……しなかったね……
ドライブのお陰で多少の誤射はむしろドライブを早めるからデメリットばかりではなくなった
相手のドライブに対し味方ごと撃ち抜いて大ダメージ食らうのを防げたりもするし
だからって積極的にやることじゃないがw
-
まあ、CSは強くなったように思うよね
爆発でかくなったのかしらないけど、当てやすくなった
もしかしたら相手が操作になれてないだけかもしれないけどw
-
Sドラ中の射撃CS→メインが通常時でもできたらいいのに……
-
たまに自爆して上昇しそうだけどな
-
敵のFドラ格に自爆ミサイル当てるのだけを楽しみにシャフで乗っとるわ
固定で同格相手に出すには強化されないと厳しい
変形と格CSを強化してくれるとたのしくなるんだけどなー
あ、あと特射もね
-
カテジナさんを戦闘中ナビにしてるとファンネル機が出てきたときに
「ゲンガオゾのような遠隔〜」とかって喋ってくれるんだよね〜
出るフラグだったらいいなぁ……
-
カトルと同時にファラさんの声も取ったと信じてる。
それにカテジナさんの新規ボイスがあるって事はタイヤが出る可能性もあるんだよな
-
サブ弱体化してね?気のせい?
F格闘機に攻められたら自爆が安定かな
-
何が弱体化したと感じたのか書いてもらわないと気のせいだとしか答えようがないぞ
-
正論でワロタ
-
その前に>>29にどこが強化されたかききたい
アシストの誘導以外で
-
ある程度wikiにあがってね?
それ以外だとN特格のアシストビーム乱射が性能上がってるのと
射CSの前後での射程が変化してて、前だとフルブより手前で爆発するし
後ろだとかなり奥までいって爆発するから当てやすくなった
逆に後特格はそんなかわってなくね?
まだ不慣れなのが多いからか
エクバ初期で黒本のトビアがあたりまくってたのと同じ現象が起こってる感じはあるけど
-
あ、それとBD格闘が射撃シールド判定になってるんだっけ
基本微強化だけど、FDとの相性は悪くないからシャフなら使いやすくなった
シャフならね
-
おかしいな。BD格で真正面から射撃に突っ込むと刺さるんだが。
もしシールド判定なくなったのならショボンだわー
いろいろ使い所あったのに・・・
-
BD格闘の射撃シールド判定はありますよ?敵の射撃が当たった時にその場で止まってシールド移行が前作、今作のは射撃が当たっても止まらず前進、ようは試作2号機のBD格闘みたいな感じです。ただ2号機とは違い、出始めにシールド判定はないため咄嗟には使えないかも。。研究します!
-
ゴトラと組み合わせのいい機体は何?
-
いまのトレンドはベルガですぞ
ベルガ前に押し出して、射撃CSとサブで壁を作ってあげ、ベルガを2、3落ちさせる作戦
-
サブで壁ってちがくね?
-
後特格が前よりも当たらなくなった気がするんだけど皆さんどう?
-
射撃戦よりゴリ押しが増えたからじゃね
当たらないというより当てる機会が減ったイメージ
-
相手の動きを制限して、味方が動きやすくなるようにするのが仕事だからなー
その恩恵を受けられるのは、格闘機のような相手を押し込んでダメージを取るタイプ
まあ射撃型と組んでもいいが、その場合はゴトラの手数が足りなくなるだろうよ
ゴトラが前に出れる性能ならまた違った合わせ方もあるけどな
-
覚醒技が凄い誘導するのは気のせい?
格闘迎撃に凄い使えるんだが
-
気のせいじゃ無いから迎撃に使えてるんだろう
-
覚醒技が誘導してるように見えるのか
それ気のせいじゃなくて病気だと思う、目か脳の検査してもらえ
-
覚醒技の誘導(発射するまでの銃口補正?)は前作から良かったよ。90度向き変えてうったのも見たことあるし。ステップふまれたらそれまでだけど、覚醒して追ってくる格闘機や慣性着地する機体にはなかなか有効だよ。前作FAZZの格CSみたいなもんと考えて良いよー。
-
銃口補正と誘導は別物だぞ
ゲロビが誘導したら見た目もヤバイ
-
初期のDVのBMが誘導するゲロビって呼ばれてたよ
-
銃口補正って単語が出てこなかったのよ
前作から良かったのね
-
覚醒技の真価は銃口補正じゃなくてスパアマでしょ。
-
銃口補正でしょヴァサの覚醒技で迎撃する気にもならない
-
銃口補正とスパアマあるから使えるってことで良いんじゃないかな?敵がドライブ発動してたらダウン値の関係も相まってスパアマは有利に働くし、銃口補正も重宝するしさ。下方への銃口補正も強いので便利ですよ。欲を言えばダメが余り伸びないのと少し長めな事。今作のクシャ覚醒技はダメ300超え持ってく上に一瞬だから受け覚間に合わない事もあるって羨ましい性能だから羨ましいなー。とはいえ、とっさの迎撃や勝負を決める時には今の性能でも戦えますけどね。
-
銃口補正とスパアマあるから使えるってことで良いんじゃないかな?敵がドライブ発動してたらダウン値の関係も相まってスパアマは有利に働くし、銃口補正も重宝するしさ。下方への銃口補正も強いので便利ですよ。欲を言えばダメが余り伸びないのと少し長めな事。今作のクシャ覚醒技はダメ300超え持ってく上に一瞬だから受け覚間に合わない事もあるって羨ましい性能だから羨ましいなー。とはいえ、とっさの迎撃や勝負を決める時には今の性能でも戦えますけどね。
-
覚醒技…爆風だけ当たった場合は相変わらず悲惨なのか?
-
甘ちゃん坊やは、この艦が沈めばこの艦もろともみんなが幸せになるんだろう!?
最初聞いたときなに言ってんだこいつってなったけど、これって要するに
どうして私の邪魔をするのウッソ! あなたの善意は私にとってお節介でしかないのよ!
ってことだよな
-
>>67
だいぶマシになったように思う
前作は爆風に機体を持っていかれて半角ってのがあったから・・・
-
B覚醒でブーストないから反撃くらいやすかったよな
今作はそれもないからありがたい
-
既出だったらすまん
横格出し切りから後特格が当たらなくなってるような気がするんだが、タイミング次第では当たるのか?
-
サブも特射のミサイル撃つ仕様にすれば隙がなくなると思うんだよ。
-
サブの隙間に特射並みの速度で飛ぶCSを入れよう(提案)
-
変形した直後だと射撃CSが撃てない気がするがこれって仕様?
-
>>74
変形硬直でしょ。隠者とかはかなり顕著だよ。
-
そうだったのか
他に変形する機体ってスモーしか使わんから知らんかった
-
こいつの☆5称号ってもう出てる?
-
今作から使いたいんだけど
中距離でL字作ってゲロビを吐く機体っていう感じかな
後格が強いらしいけどSドラ安定?
-
黄色い着地に直線ゲロ、青着地や起き上がりに拡散ゲロ、中距離戦でCSミサの爆風距離調節すれば仕事できる
個人的にはSドラ勧めたいが、Sドラ中にすることといえばアメキャンと青ステばっかりだからこれは好みでいいと思う
起き攻めは他にも格闘前ステ直線ゲロで慣性逃げを食ったり、中距離から虹合戦と思わせてのバクステ直線ゲロが自前の小ネタだがオススメ
とにかく嫌がらせに徹するべし。困ったら後ろ振ってもいいぞ…最悪な
-
前作☆5、今作☆4 だけどなんか質問ある?
-
格闘CSの使い方は?
-
>>81
sドラの時に格CSためっぱで特射から格CSメイン特格メインで覚醒技ブッパ
fドラの時は格CSいらない。
横格ブンブン丸
-
格CSでメインCできるっけ?
-
あれ?
出来なかったけ?
-
星4.5を疑うレベルの内容で草
まず格闘CS使う機会ないし、プレッシャー持ちに使うにしても使い込みまくって
確実にプレ抜けできるレベルでもないなら後射CS使う方がまだ実用性あるぞ
使うとすれば特射からの誘導切りを仕込みたい時だが、まずゴトラにその必要を感じる瞬間がない
-
マジレス乙です^^
-
いつからゴトラスレはネタスレ扱いされてるんだ
-
格チャーはあれだ相方のエクガンのプレッシャーに突っ込んで進化ゲージ貯めたりとか
-
特射のミサイルが普通にガードされててショックだった・・・
前作ではガードされてもほぼ100%めくれたのになぁ
-
たまたまだと思うけど。相手がミサの着弾地点よりもやや後ろにいるとめくれないから、ほんとうにごく稀だけどね
-
前作でもめくれないことはあったしたまたまだろ
-
やや上昇して盾すればめくれないよね
まあ、上昇するくらいならステでよけるだろうし
そんな余裕ある状態でこっちも特射うたないけど
-
こいつでしか勝てなくなってしまった
-
面白いけどファイティンゲーで詰む
-
迎撃力不足で結局のところB上位どまりだよな
弱くはないけど強くもないポジ
なお気に入ってる模様
-
武装の回転率とか、攻めパターンの貧弱さとかに尽きる
ゲロビで足を止める時間が長いと、立ち回りで不利を負いやすい
その割にどの武装もリロードが長く、性質的に攻めにいくのには向いてない
後衛として見た場合、L字を取らずとも横移動に当てる武器があるのはいいんだけどそれだけだし
-
過疎りすぎあげ
-
あげられてなかった
-
今でも全然使えるよ
ブランチで
-
アメキャンとかCSメインとかBD格の伸びとかよくなればまだ頑張れる気がする
格CSはFbくらい使いやすくしてもいいと思うの
-
俺は諦めない
ずっとカテジナさんと一緒に戦う
-
誤射を最低限にできるコツがあったら今から星2にしてくるよ
-
>>102
俺は相方撃ち抜いてでも相手にサブ、特射を当てさせてもらうよう相方に断りを入れる。
結果ダウン取れるならお得だし。
-
まあ、ゴシャラタンだよな
むやみにCSを使わなければそうそう誤射はないと思うよ
CS誤射は浮き上がるから追撃入れられると150くらいまで伸びたりするのが痛い
逆にサブは地面スレスレでやるから誤射ってもダウン追撃で50ダメ程度だし問題ない
-
特射ってみんな照射する派?
オレはミサイルのみ飛ばす派なんだが
オバヒ確定分かってたら照射するが
-
むしろそういう確定どころじゃなきゃ撃たないけどなぁ
リロはいいけどポンポン撃ったら必要な時に無くて困るし、そういうときはCSアシで我慢する
中距離確定を取れる武装が特射しかないから大事にすべきだと思う。個人的な意見だけど。
格闘迎撃にステ特射とか起き逃げ感性ジャンプに刺したりとかでも使うし
-
中距離で盾めくりできるのもゲロビだけだしな
大事にしたほうがいいと思う
つかまくだけならCSやメインでいい
-
サブがうまく当てられんコツとかある? 最近このゲーム始めたからよくわからん
-
>>108
相手をダウンさせた後の復帰に合わせて横移動するやつに当てるのが一番簡単
ttp://www.youtube.com/watch?v=leW33arqoK0
後は続けてれば当てられるタイミングが解ってくると思う
-
青着地とかバッタ飛び、横BD見えたら撃つと当たる。真ん中に立ってれば当たらないのでガードが対策として有効だがこっちは相手より高いところで撃つことで地面から出た爆風でめくれるという仕組み(?)を持った武装。でもゴトラサブの対策はまだあってメインを刺す、クア後格等のジャンプ系の技、近距離に寄る...etc
まあ相手が嫌だと思う使い方をしよう(適当)
-
青着地とおき攻めに拡散ゲロビって79先輩が言ってくれてるじゃないか
あとは乱戦気味になってるところにぶちこんで みるのも面白いんじゃね?
-
>>109
最初動画のタイトル見て「は?」ってなったけど見たらまんまゴトラサブだった件
-
なんとなくわかりました起き攻めや横移動に合わせるんですね
動画間違ってると思ったらだいたいあってた。
-
まさかのダンボール戦機で草
確かにゴトラサブの当て方だけどwww
-
サブは起き攻めが一番当たるよね、でも 待ってると相手にばれるから距離取ったり敵の相方狙うフリとかしてればよく当たってくれるよ
-
もう起き攻めサブはゴトラがいる時点で警戒され続けるから、青着地狙いと高度合わせて相方狙いが主になったな
相手に考える余裕を与えずに撃たないとやっぱ無駄になりやすいと思う
-
今作こいつの後衛わりとやってけない?
武装の回転率は微妙だけど
-
ゴトラタン?ゴットングラタン?ゴットン グラタン?、、、ゴットン早くグラタンを作れ!(スレ違い)
-
武装の回転率が終わってる上に、いい加減サブも特格も読まれてきてるんだよね
読まれても手数で押し込めるならまだ違うが
ペース掴ませずに、中衛くらいの位置で前衛と押し込めないと無理だと思う
でもそんなの格上に通じる戦法じゃないしなあ
-
Sドラしてもメインとクロノクル垂れ流して特射で取るくらいだしなぁ
N特格やら射CS仕込んでFドラした方がいいのか
-
ようやく最近マキブ始めてみたけど
射CSがサブや特射中に溜めれなくなってて
地味に弱体化してた
射CS頻繁に撒くの好きなのになー、残念
-
>>121
もともと硬直中は一回射撃ボタン離して押さないとCSたまらなかったよね?
それも出来なくなってるのかな?仕様変わってるのかね?
-
できるよ何言ってんの
-
特射の慣性の乗りが悪くなったのがつらいですけど、CSを当てるセンスさせあればどうにかなりますけど、機動力でものを言わせる機体や引き撃ち強い機体にはなにもできない。
-
射CSなんてそんなに使うかなー 乱戦時に誤射ラタンされても嫌だし
この間、特射をキャンセルしまくってミサイルを追わせるという変な事やってる人いたが・・・
-
メイン→特格かアメキャンがほしい
それかリロ回りの改善
なんかもの足りんよな
-
いやいやBR10発でサブや特射に特格あれば十分だろ、普通に使ってれば枯渇しないよ
-
まあゴトラと同じかそれ以下の機体を相手にするなら困らんよ
ほぼリロードに10秒以上かかり、多段hitでダメージのムラが大きい武装しかなくてもな
-
>>123
できたのか、すまない
-
>>127
普通に使って対抗出来る相手なら、な。
流石に相方助けて、着地取って、追われた時にN特格置いてなんやかんやでBRだけになる、っていう状況も少なからず生まれる…
-
どの道追われてる時に迎撃出来る武装はBRと特射くらいしか使えないんだから問題ない
-
個人的な感想だけど今のゴトラに不満はないんだよね
武装が足りなくなるときはそりゃあるけどそんな状況が頻繁にあるわけじゃないしね
何よりカテジナが良い
-
ゴトラに不満はない
上の機体には不満ある
-
牽制合戦なら射CS撒きまくるけどな
相方に注意して距離変えるけど、まあそこは当たったらごめんなさいですわ
-
足速い、豊富で優秀な射撃、その割には格闘そこそこ強い。
上位が異常なんやなw
-
話題変わるけどみんな変形って使ってる?
最近変形時の旋回性能でなにか出来ないか考えてるんだが...
-
変形とか出たら事故ったと思うレベル
なんせキャンセル出来ないとかもうこいつの変形なくしてほしいよほんとに
-
設定上はキャノンユニットとの分離はいつでもできるんだぜ?
BDCとか虹ステ踏まさせてほしいわ
-
即解除できるならいつも着ていたい性能ではあるけどな、変形
-
変形は着地ずらしでしか使わないね
-
疑似タイマンで互いに着地のタイミングを狙い合うにらめっこの時とかに使うかな。甘えた着地見せてクロノクルの方が安定するけど
-
ゴトラのサブと特射って視点変更って出来るっけ?
-
特射は後入力で視点変わらず出来る。
サブ、特射共に入力したすぐに別の敵を見れば打ちながらもう一人の敵相方をみれるが、よけられて返り討ちに合うぞ…特に確定で取れてなかったら…
-
この機体の格闘cs使ってる人いる?
イマイチ使い所がわからん
-
封印安定。格闘機に起き攻めされた時に使うと相手がびびる。(10回に1回くらい抱きつけることがある)
-
格闘コンボ入れたらあっという間にブーストすっからかんなんだけどwwwなにこれwww
どうすんのマジで……ブースト戻してくれよ……
-
νやクアンタがバリアして突撃してきたら下レバーCSで自爆するの良いな。バリアも剥がれてダメも200近く与えれる。
下手な迎撃よりこれが一番安定だな。
-
そんなあなたにゴトラ後格闘
-
>>145
やっぱり封印安定か…けど格闘csの伸びがよくなってるから格闘cs→射撃csとかも面白いかもね
あと横NNからの横初段のすかしが安定して出来るようなったんだけど、あれ最速でキャンセルじゃなくて若干ディレイかけてから横格だわ
-
変形中の攻撃動作からBDCとか虹ステさせてほしいな
あと特射のミサイルがゲロビに続けてhitするように弾速を……
-
格CSはまだ使えなくもない
最悪、BR格CSでブーストナシコンボとかなくもない
別に開発を批判してるわけじゃないけど
変形だけはマジで本当になんもないんだよな
ブースト消費も通常と変形では変形のほうが消耗激しいし
かといって機動力も通常のほうがいいわけで
変形が意味をなしてない
せめてメッサーラみたいにCSのたまる速さがあがるとかあればいいね
ブースト燃費、機動力、攻撃力
どれかがよくならないと意味がない
-
変形時のCSは特射のミサみたいに収束するとかなら面白いね
ただ誘導によっては強武装にも壊れにもなるから調整難しそう
-
変形時のメインCSはエクバの頃から何かに使えないかと思ってる
-
変形の利点は無駄に格闘判定が強いくらいだからな
-
Fドラ楽しいー!
常時この伸びならもっといけると思うんだが
-
変形関連がもう少しなあ・・・
変形というリスクを犯すわけだから、なにかしらのリターンがほしいところ
さすがにフルブDXみたいにブーストも攻撃力もあがるってのはいらないけど
どっちかはよくなってほしいよね
-
ランクスレでもCラン認定受けたしな
使える人が使えば腕でそこそこは勝てるのだが
やっぱ使えない人が多いのだろうな
だから変形関連強化とかアメキャン追加とかあったらいいのかもね
-
んー、というか
サブぐらいしか他と比べて能動的に当てられる武装ないよねこの機体
特射も硬直に差し込むには発生遅すぎだし
サブは確かに働けば強いけどかすりhitしやすくて威力も低い
特射の発生、特射ミサイルの弾速、リロードの強化
+αの要素で変形の強化来れば中堅並みにはなると思うけど
-
変形中と通常時の特射の扱いを別にして(武装自体は同じ)変形中に特射打ったらゼロの変形CS+ミサイルみたいに………ならないな。
-
なんかほしいよな
CPU相手にすら使いにくいレベルの変形だし
-
ゲドラフをアシストにくれねーかな
グラも作ってるんだから使わないと勿体無いし
-
むしろゲドラフを参戦させて欲しい
NEXTゲドラフは使いやすくて楽しかった…
-
サブの誤射判定でも無くして欲しいのは俺だけ? 明らかにクシャサブや弟より誤射率高いのに…
-
なくなればそりゃいいがなんでもかんでも無くしていったら誤射自体消さなきゃならん
-
弟はまあ、人も乗ってるしわかるのだけど
クシャサブは理解できんよね
あれが誤射なしならすべてのゲロビ誤射なしだろってお思うレベルで意味わからん
-
クロノクルも弟みたいにリロ時間なしにならねーかな
少ない隙で相手を動かせる武装がこれしかないし
-
ゴトラタンスレに1日でこんなに書き込みがあるなんて…
素晴らしい
-
まあクロノクルはリロ短くてもいいとは思うわ
-
CSの硬直が長いのも駄目だと思うわ
これのせいでCSから即キャンセルしたらブースト消費がデカいし変形CSも止まってる時間が長くて使いにくくなってる
-
というか変形CSがFBみたいに完全に斜めうちが出来なくなってる。
できる時は本当に45度くらい傾いて打てたのに…
-
武装に関しては特射は発生とか銃口補正強化、クロノクルは弾数増やして欲しいわ。
-
そもそもこの機体って可変機である必要があるの?
キャノン脱着で換装機にすれば良いじゃない
キャノン着けてる時は砲撃戦に優れた射撃機、
キャノン外してる時はトンファーで接近戦に強い格闘機とか
-
横NN→射CSってまだできる?
今日やってみたけど一回入らなかった
-
斜めうちとかそういやあったなw
>>173
かなりシビア
おそらく相手の機体の大きさにも影響されると思う
-
メイン→特格、特射→特格、射撃CS→メインあれば自衛力めちゃ上がるのに
-
こいつの下ってデスヘル横とかちあいなんだな。少しびっくりした。
-
死神の横かち合いは大して強くないよ。発生と範囲がいかれてる格闘。
-
特射・・・・・・発生速く、味噌の誘導強化
メイン・・・・・・メイン→特格のルート追加
特格・・・・・・弾数二発、Nの弾速少し速く
サブ・・・・・・発生少し早く、1HITあたりの威力増加
これくらいやればいくらか強くなるだろう
逆にこれくらいはしないと空気っていうライン
コンセプトに沿って戦えるように見えて主力と呼べるものが無いし自衛低い
-
>>178
特格の弾速あげるくらいなら1発でいいからN特格の弾の集弾率up、微誘導のほうが嬉しい。
後は特射とサブは発生、威力、誘導を変えない代わりにリロード時間を2秒ずつ減らしてもらう事かな?
特格はフルブの串が出た時からクロノクルが消えてからCT3秒リロ6秒だったからCTさえなくして貰えればいい。
-
つか全部弾数2にしてくれればいい
もちろん1発あたりのリロは変わらないで
射撃寄り機体なのに他の機体でいうメインBZみたいな安定行動がない上に
メイン特射以外のまともなキャンセル先がないのが痛すぎるでしょ
最悪、特射だけ弾数2でもOK
-
じゃあメイン、サブ、特射から特格へのキャンセルを追加したらどうよ
んで特格からクールタイム削除してクロノクル過労死
もう死んでるとか言うな(´;ω;`)
-
てかクロノクル耐久力低すぎだろ2号機やデスヘルのバルカンであっさり死ぬのやめてくれ
-
せめて壊れた後クロノクル生身で転がっていって当たると強よろけとか
-
あとクロノクル爆破させたらシンみたいにクロノクルかカテジナさんになにかセリフ言って欲しいな(笑)
-
*?「今だよ兄さん」
-
クロノクルが相方に刺さらなくなる調整はよ
-
それ大事だよなw
足が遅いから出した後に相方が格闘特攻して当てちゃったりすると
確実にクロノクルくんがカットしてくれちゃってきまずいw
-
>>184
もうクロノクルは中の人がいないからねぇ…
-
じゃあアニメのセリフから「助けてよマリア姉さん」でいいんじゃない?
-
>>189
今のバンナムがめんどくさいライブラリ抜き出しやるわきゃねーだろ
-
全身全霊の愛でなんとかしてください
-
期待しないで待っとけってこったな
想像するだけならタダ、ベットはしない
-
>>186
瀕死の相方にクロノクルが刺さった時なんかもう・・・
-
申し訳無さすぎるよな
-
クアンタに壁際に追い詰められてバリア+格闘振られたから
駄目押しで後格振ったら当たったわ
案外強いのな
-
迎撃では一番頼りになる
てかゴトラにバリア貼って格闘ふってくるクアンタに問題が…
-
強さ的には
機動力微向上 耐久20増加 メイン→特格
サブ射撃 リロ1秒短縮 ダメ微向上
特殊射撃 リロ1秒短縮 照射時間延長
特殊格闘リロ2秒短縮 N後ともに誘導微向上
格闘CS 2秒に短縮 伸び向上 出始めにもSA
こんなもんでね。耐久は機動力上がるならいらないと思うけど
-
最近のゴトラスレはどうした?
νスレより盛り上がってるじゃないか
-
金升のケツにクロノクル刺さった時は泣きたくなった
-
今回の修正は綺麗に25下位層の射撃機のみ修正されなくて絶望。
ラファ、ゴトラ、af達は来月期待したいな…T^T
-
いや、ラファは強いから・・・・
ラファ「一緒にすんな雑魚カスうんこが」
ってさっきいってたから・・・
-
ギラファ強いよな
-
クロノクル突進を途中で誘導がもう一度掛かるようにしよう。
尚二回目の誘導時は放り出されたクロノクルが飛んでいく仕様
-
最近はボスログばっかりたどってるわ
CPU相手ならそこそこやれるし…やれるし…
-
まぁ大型機には強いよな、ゲロビあるしN特格で止めれるし。
ただし対戦では厳しい模様。
-
対人だとなんだかんだでレイプの可能性がつきないからな・・・・
せめて他の機体のようにメインサブで迎撃ってのができれば違うのに
もしくは格CSが普通レベルにあたるようにしてほしい
CPU相手にも余裕でかわされる性能ってw
-
>>206
多分飛んでからワンクッションおいてから掴んでるから掴めないんだろうな。つまり、格CS移動時に触れるだけで即掴むようになれば多少なりとも使えるとは思う…
-
運命の特格並みの吸引力ください
-
かつ万死N特並に動いてくれれば…
-
せめてどちらかの吸引力がほしいよな
あれだけ動かない上に、コンボにつなげにくいわけだし
-
この機体の良い所。
多少の機動力がある。
キャンセル補正がない。(ただしダメージは伸びない)
射撃機なのに格闘をそこそこ振れるだけの強さがある。
これだけみると強そうなんだけどなぁ…
-
射CSの自爆ダメージ減らして欲しいな、格闘振ってくる相手にかなり使えるんだかほぼゼロ距離で使うと相手200くらいのダメージでこっちは80くらい食らうからちょっとキツイ
-
>>202
ムシキングかな?
-
低耐久なのに機動力別に優れてるとは言えないってレベルなのがおかしいんだけどな
ガイアの低耐久もおかしいけど
-
手軽に撒ける弾がBRしかないのが辛い
せめてアシ2発あってもいいだろ
-
>>206
もしかして格CS生当てしてる?
-
サブのV2盾にシールド判定つけてなぎはらえるようにしようぜ
-
>>217
結構使ってるが、流石にサブにシールド判定付けたら大半が壊れだの何だの喚かれる未来が見えたのでやめてほしい…
-
サブに盾ついても絶対そんな変わらねーよwww
-
>>211
それらに
・迎撃力が乏しい
・押し付け武装がない
を入れると器用貧乏になる
-
こいつを格闘寄りにしたのがブレイヴってことなのかなあ
-
格CSがクロノクルになって特格が抱き着きになる夢を見た・・・
-
まさかの格闘強化さらに器用貧乏にして欲しい(マゾ並感)
-
変形周り弄って今のままの使い勝手になんか+してくれたら満足
-
ゴトラちゃん
ゴトラさん
ゴトラたん
ゴトラたそ
-
変形やめて換装機体にしろ
-
ぶっちゃけ変形でくっ付けたりとかしないで、最初から装備状態で出せば良かったんじゃないかなとも思う。
-
こいつでDボーナスExにいっての開幕サブぶっぱはなかなかの爽快感
-
今作も修正はほぼなさそうだな
前作も抜本的な修正はなかったし
サブの爆風がサイズアップとかそんなレベルしかこなさそう
-
マキブに入っていい調整だったけども
耐久考えるときついわな・・・
他のコスト帯での低耐久機体は、MEPEとかハイペリのバリアとか
ストフリみたいな速度とかあるけど
こいつねえんだよな・・・
-
このゲームって、結局は耐久と機動力と迎撃力のバランスだからな
FAZZやエピオンは最大火力高いけど、結局のところ意味ないし
耐久が高ければ覚醒やら調整やらに生きるし
アメキャン含めた機動力も守備やら攻撃やらに生きる
押し付け含めた迎撃力は攻守にわたって影響大
ゴトラの場合、耐久も低く、機動力もアメキャンなく普通で
迎撃にいたってはメインサブすらなく、CSや後での射撃一発で負ける博打迎撃しかないんだから
そら厳しいわ
だからせめて耐久だけでも普通にしてくれればいいんだけどな
アメキャンや機動力や迎撃力をあげてくれとはいわんよ
バランス壊れるし
-
なんかやたら長文になったけど
個人的なアップデート希望は
・耐久アップ
・サブ、特射、特格の弾数増加
これのどちらかだけでいいわ
これならあげすぎることもないだろう
射撃機体らしくそれなりの射撃をさせてくれればいい
それがかなわないならせめて耐久は普通にしてくれ
-
>>232
確かにね
機動力ちょっと早いからって
機動力だけじゃ逃げられないし
誤射や自爆も多いし
なんか1個でも良くなればなぁ
-
この機体の一番いいとこはカテジナさんが可愛いことだと思うんだ。
-
この機体が何をする機体なのかっていう
いまいちコンセプトが絞りきれてないからなあ
-
この機体って誰向け機体だろうね…
初心者向けではないし、中級者向けにしてはゲロビ多いし、上級者向けにしては……うん…何か違う気もする…
-
フルブだと結構な機動あった気がする マキブだとなんかねって感じなんだけど
ゴトラが機動下がったのか他の25が全体的に機動が上がったのか
-
>>236
初心者ではないわな
上級者もガチが無理だから向いてない
中級はなにつかってもいいけど
こいつ使うならヴァサ使うよね
って感じがする
-
自衛力さえあれば、ガンガン前に出てサブとCSで荒らすとかもできると思うんだけどなぁ
ところで後クルってダウンさせるより攻め継に繋げた方がお得なのではとか最近思い始めた
片追いの流れ作ってそこからさらにサブとか特射入ると一気に300近く削れるし
-
>>232の修正でそれが可能となるよね
サブも一発必中じゃなく2発出せれば全然違う
サブを着地付近にまこうとして、読みが外れて即キャンセルした
と思ったらサブの弾が0になってて泣けるし
-
機動力を全機体トップクラス+変形時ブースト消費がDX並になる、のと
HP+40とキャンセルルート追加、のと
サブ、特射、特格の内2つが弾数2になる
のだったらどれが欲しい?
-
>>241
それだと機動力かな
あとはどっこい
キャンセルルートがなんなのかによるが、メキャンならそっちが優先かな
-
そりゃ機動力トップじゃろ。機動力って高いだけで武器になるし。
-
弾数2で打ち切りリロードじゃないならそっちでもいよ
-
それかなり重要だよね
打ち切りリロでリロが長くなるなら本末転倒なんだよね
保持しつつ使えるから強いのもあるけど
なによりなんでBZやMGみたいな、打ち切りのカートリッジ系リロなのかわからない
カートリッジならわかるけどそうじゃないのにジオングのサブみたいな打ち切りリロはおかしい
-
修正クッソ楽しみage
-
クソゴミ事故らせ機体死ね
-
ゴトラタンが必要悪ということもわからずに!
-
格闘特格派生追加して変格出せるようにしよう
-
ランクスレで赤枠改>コイツなのはさすがにおかしいと思うわ
-
赤枠改は赤枠と同じように使ってボコられる人多すぎ
-
>>247
狩られ乙です。
-
アルケーみたいに修正された意味ない機体もちらほらいるから安心できない…
-
修正はいろんなものの爆風1.5倍でいいよ
普通が好きならカテジナさん好きにならねぇんだよぉぉぉ
-
CSメインのキャンセルルート欲しい
-
覚醒技の爆風を1,5倍にしても…
-
アシストサブ特射二発にしよう
-
理想は色々と上で書かれてるやつがいいかなぁ…
ただし現実は「サブの密度を上げて照射範囲が小さくなりました。」みたいな劣悪な修正の模様。
-
ゲロビに微妙な調整されるくらいなら格闘強くして欲しい
-
せめて覚醒技撃ってる最中もスパアマにして欲しいな
-
格CSとか強化されても困るしなあ
-
変形中に射CSのチャージ時間短縮で()
-
特射のビームめちゃくちゃ太くしてくださぃ…
-
上で言ってる人いるけど、ターンXや運命みたいに大勝利ガチもいけるよ!ってなるやつもいるけど
「それアプデした意味ある?」って機体もそれなりに多いからあまり期待しない方がいいと思うね…
X3とかアルケーとか
-
バンナム「射csの爆風を大きくし、追撃時のダメージが上がるように調整しました」
-
>>265
誤射ラタンとしての役割をより果たせそうやね
-
面制圧兵器なんてロマンがあるじゃん
自衛が上がればとりあえず良い
-
CS関連修正して欲しいっていってるけど誤射が加速するだけじゃねえの?
だったらアメキャンと特射銃口補正強化の方が欲しいんだけど
-
中遠距離戦メインで射撃当たらないし付きまとわれたら使っても食われるしアメキャンあっても腐るだけじゃ
自衛力っていうなら射CSの発生強化とかサブにレバ入れでの角度修正とかそこら辺じゃね
斜め上の発想なら変形格闘にスパアマ追加とか
-
>>269
そういや、変格にスパアマや射撃バリアがあるかないかか誰も検証してないよな。
-
N特格がビームマシンガンと同じように銃口補正が掛かるようになる。
ってのも結構いいなぁ…(打ち消される希望)
-
味方を誤射した時のダメージを減らしました
とか来たら嬉しい
-
個人的には格闘判定強くして欲しいな
もう体力は低くていいからもっとピーキーにして欲しい
-
頭部カッターの長さが三倍になりました
-
変形格闘中の特射が可能になりました
-
>>272
それならもう当たらないようにしちゃえよw
つかBランはあるスタゲとか自由とかアッパーなのに
カプル放置ってかわいそうだな
-
変形もっと尖らせてくれると俺得
-
…バンナムなら確かに色々やりかねんが。
何にせよ俺は修正確定なだけでもう歓喜に包まれてるよ。
楽しみだなー。頼むぞバンナム!
-
頼むからゴトラを強くしてくれー!
まじで楽しみ。
-
クソゴミ事故らせ機体死ね
-
ほーらおしめおしめ
-
尖った調整だったらいいなあ…
-
時限換装でオルファンの抗体になります
-
ガッツリ手入れて欲しいなぁ。
弱くならなけりゃ文句いわないから。
回転悪い武装3つくるくる回してるだけはもう飽きてきた。
-
>>283
姉さん!
-
突然、変形格闘をスタイリッシュに使いたい欲望に駆られてるんだけど、
実用的な使いどころってどんなかな?
キャラ対レベルでもいいのでオナシャス
-
光ってる花かい? 覚えているかい、勇?
-
>>286
開幕味方に当ててやりこみを見せる
-
>>287
ごめん、覚えていない(即答)
-
我輩はカテジナ・ルースであります!
-
ゲロゲロゲロゲロ
-
腐らす物は腐らせ
焼く物は焼くであります!
-
ZIPPO-ちゃん!
-
>>236
ぶっぱ厨御用達?
-
>>294
Cランのこの機体にぶっぱで狩られてる
まで読んだ
-
いちいちランク()とか持ち出しちゃう時点で
-
腕で負けてるのも認められない敗北者の自演乙
-
勝ったほうを全身全霊で愛してあげる
-
こいつに狩られる超糞雑魚がいると聞いて
ゼロに狩られてスレを荒らす→わかる
ギスに狩られてスレを荒らす→わからなくもない
ゴトラに狩られてスレを荒らす→あ・・・(察し)
どうせこういう馬鹿って強機体使って狩られてるんだろうな()
-
俺ゴトラ相方ヘビア
相手運命、イフ
終盤イフ落として終わりと覚醒したら目の前に運命…ゴトラダウン取られ二人ヘビアへ
起き上がり覚醒技かましたら三枚抜きで勝ち。
気持ちよかった…
-
>>299
腕のなさを機体性能のせいにしたいのか知らんが弱機体乗りも結構いたりするからなんとも
-
いや、いねえだろw
少なくとも俺の周りにはいないわw
結構いるってどんだけクズ環境なんだよw
-
あ、もちろん例外はいるけれどね
その例外を結構いるとか言い出すのは非建設的だから嫌われるぞ
言うならば、ゼロシスにゲロビで巻き込んで殺せるからゼロシス弱いだろww
とか言ってるやつと同類
-
ペラペラペラペラよくしゃべる!
-
マスターとか時折何もさせずに沈めたり出来るからやめられん
ゴトラタンの修正何があるのかちょっと不安
耐久アップとか要らんから格闘強化やクロノクル強化が良いな
アメキャンとか要らないけど射撃系の弱体は勘弁
-
マスターで思い出したけどもしかしたらこの修正は相方の色によって白いやつに助けられた…?のセリフが変わるのかもしれない
-
ヴァサもデスヘルも白いのは流石にちょっとな
最終のカテジナさんなのか?w
-
ガンダム=白いのって呼んでるだけかと思ったけど、そこのガンダムもどき!みたいなセリフもあるんだよな。
-
>>304
涙拭けよw
-
まあなんつうか
こんな場末のスレを荒らしてる時点でお察し
-
尖った修正はいらない
サブ特赦CSが緑デブみたいに相方をすり抜ける仕様で十分
-
格闘強化見たい
-
BD格伸びてくれたら嬉しいな
-
尖った修正はいらない
機動力をストフリレベル、アメキャン付与、サブ特射を弾数2発の常時リロード、CSを相方に当たらないように、格闘の発生を百式前レベル、判定をベルガBDレベルにしてくれるだけでいい
-
冗談は顔だけにしておけ
-
おかしいですよ!
-
サブの隙間をビームで埋めれるくらいに
サブの本数増やしてみよう
-
ゴトラタン
耐久値 耐久値を上げました。(680→700)
EXゲージ増加率を減らしました。
チャージ射撃 サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃 特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
ビームが着弾した際に発生する爆風のダメージを上げました。(1HIT10→11)(合計49→54)
ビームが着弾した際に発生する爆風がより長く残るようにしました。
特殊射撃 ビームのダメージを上げました。(1HIT21→22)(合計221→231)
特殊格闘 弾数を増やしました。(1発→2発)
リロード時間を調整しました。(+3秒)
-
うーんこの
-
誤射が増えそうな修正
-
CS→サブってどこで使うの?
-
撃って自分で即起爆できるようになるから自衛は多少上がるけど足ずっと止まるんだよなぁ
ダメージより立ち回りに絡む修正欲しかったけどひとまず上方だしいいや
-
特格の数とかサブ特射の威力上がったはいいけど、肝心の自衛は相変わらずじゃねこれ
-
エクシアにサメキャン付けてる暇有るならこっちにアメキャンくれよな…
-
CS→サブ→特射でキャンセル無して弾幕形成可能にはなっている
-
サブ爆風と特射Cって分からん殺しだけはすごそうだなw
-
クロノクルも弾数2はいいけどリロのびたから武装欄真っ赤の場面が増えそう。
-
相方の覚醒ためやすくなったね!
-
クロノクルって出し得武装だし増えたのは素直にうれしいな
キャンセルルートは知らん
-
CSサブってサブでCS爆破して遊んでくださいってことか?
-
サブの爆風が忍者CSぐらい残るならおき攻め択がまた増えることになるのかな
-
サブの爆風がどんだけ残るのか気になるわ
-
>>332
大きさ違えど覚醒技並に残れば、相当強いかも?
前作からマント貫通だし。
-
今の格Cを特格派生に変更して、格Cでクロノクルに変更して、特格を換装にして欲しかった…。
-
クロノクル格闘チャージ3秒でぽんぽん出せるようになるのか。バランスもなにもあったものじゃないな
-
>>322
サブの発生的に、CSを起爆するのは無理だろ。その前にミサイル拡散すると思う
ミサとサブで対地対空の両方を制圧できそうだから、使えそうな気がするが
-
クロノクル爆発させたところにもう一機突っ込ませれんのか
クロノクルェ
-
クロノクル以外はほぼ強化ではない気がするが・・・・
(誤差の範囲という感じという意味で)
勘違いであってほしい
キャンセルルート追加が生きるかどうか・・・・・
-
いろいろ見てきたけど
ゴトラ以外は全部割かしアッパーされてる気がする
これも気のせいであってほしい
-
使用者少ないから語られることもないしな
-
使用者が少ないというよりそれぞれの技が単調だからというのもある
-
おいバカ野郎おめぇ、試作一号機は謎の弱体化を受けてるじゃねぇか元気出せよ。
-
一号機はもう製作にアンチがいるとしか思えんわ
-
キャンセルルート追加を見たときなんか変な笑い出たわ
どこで使ってほしいのかわからん
自傷用かな?
-
サブの爆風打ち上げをゲロビでとって下さい的な?
CSサブは知らん
-
なんかどこで使っていいかわからない射撃派生がたくさん追加されたアルケーの時と似てるからあまり期待できない…
使い所のないキャンセルルートとかつけてもほんと意味ねえからなあ…
-
>>345
これだったら以外と使えるかもね
なおカットし放題の模様
-
いまさっき調整見てきたけど
微妙な上方修正だな、素直にサブの爆風時間上昇?と特射の威力アップ耐久力アップは嬉しいけども
CS射からのサブ射ってなにするの?自爆かな?
-
>>348
おきせめ
-
護身完成ってか
-
爆風おいて逃げたのをサブで取れるようになるのか?想像がつかん
-
飛ばしたミサイルをサブが撃ち落して起爆とか?
-
前射CS→サブ射だったらなんとなくいいタイミングでミサイル起爆してくれそう
-
今思ったけどCSってサブに当たるか?
CSって結構上に行くよね?
-
ミサイルはまっすぐ飛ぶわけじゃないから、サブの射線と必ずしも被るとは限らないだろ
つかちょっと自分で想像してみたらわかると思うが
-
キャンセルルートで出したらミサイルが集中してる所にサブが当たって自爆する所まで想像できたが
本当に使えるキャンセルルートかも怪しい
触ってないからわからんけども
-
なんでもいいからメインキャンセルつけてほしい
サメキャンとかならまだ使い道0じゃなかったのに…
-
サブの発生で自爆する距離で直撃するわけねーだろ
-
>>358
さっきから必死に否定してるけど意味不明なキャンセルルートの使い方について話してるだけだぞ
実際触ってみなきゃ分からんし
-
これでもう調整無いのかな
ナゼコンナコトニ…
-
>>359
触らなきゃわからないってんならレスのしようもないし、ここで終わりにすればいい
受け付け時間次第でディレイも掛けられるかもしれないし、
銃口補正かかってミサイルにかすらない可能性もある
逆に自爆するしか使い道のないキャンセルを本気で追加するとでも?
-
サブ→特射はなんとなく攻めにも迎撃にも使えそうな気がしてわからなくもないんだが
射CSからのサブ射撃が本当にどう機能するかわからんって言ってるだけだぞ
触ってないから当たるかもわからんし当たらないかもわからん
ただ俺はCSからサブ撃ったら自爆する想像しかできないってだけ
-
まあまあ紳士諸君、とりあえず現物見てみようじゃないか
-
>>362
別に自爆と起爆を一緒に話してるわけじゃないんだが
自爆はあり得ないし、サブ起爆もない派なだけ。
まあ角度次第じゃもしかしたらサブ起爆はあるかもしれない
が、自爆だけは絶対にないだろうな
-
明日が楽しみだぜ
-
>>364
そんな想像しか出来ないからあした自分の予想が外れる事をおおいに期待してる
-
csサブおきぜめ使えるだろ、タイミング楽になるし
-
CSサブのおき攻めって結局復帰から棒立ちが安定策になるのかな?
でもこれが有名になると棒立ち読み特射が当てやすくなったりとか色々楽しそうだね
-
後特消えたの見てからもう一回後特間に合うんじゃね?
アプデしたら誰か試してくれww
-
結構良調整になりそう
2500は自衛面より攻撃面での強化に特化させて欲しい
-
特格のクロちゃんが2発になったんだからアメキャン欲しかったな。
耐久よりもこっちをプリーズ、
-
まだ誰も使ってないんかな?
ニート達プレイしたら情報よろしく!
-
触ってみた。
CS→サブは自爆及び起爆にはならない。が、起き攻めには、物凄い弾幕にはなる。
サブの爆風は、ポワーんって感じで残るw
クロノクルは、まー想像通り。リロードは、やっぱり少し長く感じる。
結局、使用感は変わらず、ランクもあんまり変わる気はしない
-
武装の回転率とか、当てやすさとかが変わったわけじゃないしねー
-
サブ→特射って使えるのかね
-
着地をねらってサブを斜め上から打ったとき、爆風で浮いたのを追撃するのに使える。
-
悲しいなあ
-
とりあえずCSサブのおき攻めと耐久力上がって良かった良かったって感じかな
-
今回のアプデまとめ
・サブ絡みの攻撃パターン増やしてみたょ
・でもサブのリロードはいじらないょ
・代わりに爆風のダメージあげたから許してね
・リロード終わるまでクロノクル頑張ってね
-
クロノクルは2発になって割とばらまける様になったと思うんだけどそうでもないの?
うちのホームがレベル低いだけかな
-
特格増えたのはかなり大きいよ。それは間違いない
3秒増えたけど、立ち回りのしやすさであまり気にならないしね
ただ思うのはサブとかCSから特格にキャンセルできたらよかったなーということ
-
レスの少なさからお分かりだと思うけど
かなり意味のないアップデートだった
耐久値 耐久値を上げました。(680→700) たった20じゃ・・・
EXゲージ増加率を減らしました。 しかも下げるのかよ・・・
チャージ射撃 サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。 同じ上に逃げればOKな攻撃重ねても。。。
サブ射撃 特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。 特射は別のところで使いたいので・・・
ビームが着弾した際に発生する爆風のダメージを上げました。(1HIT10→11)(合計49→54) アプデ前と大差なかったんだけど・・・・
ビームが着弾した際に発生する爆風がより長く残るようにしました。 これも差がわからない・・・
特殊射撃 ビームのダメージを上げました。(1HIT21→22)(合計221→231) ヴァサのゲロビ並みになるのはいつですか?
特殊格闘 弾数を増やしました。(1発→2発) これは効果的だった
リロード時間を調整しました。(+3秒) これも想定内
つまり、クロノクル以外はほぼ無効だったと言っていい
-
>>375
そもそも爆風部分で当てる武装でもないので意味ない
高度とって爆風で当てても、たいがい特射はリロ中なので意味ない
つかアメキャンもない後衛機体が高度とってゲロビ2連発とか自殺行為
-
>>380
クロノクルは確実によくなった
ただ肝心要の特射が足りてない
BR→特射
クロノクル→特射
相手の盾→特射
これだけでもフル回転なのに、ゲロビ部分に当てるのが軸のサブにまわす配分がない
さらにいえば動くゲロビってのも強みのひとつなのに、動かないゲロビ2連射とか
羽の覚醒技並みに使えない
-
CS→サブよりCS→(後)特格の方が欲しかった
あとサブ2発
-
やっぱキャンセルルート追加はいらなかったよなぁ
-
EXゲージ下げるのは元々耐久が低い方が増加しやすいという仕様だからだよ
他の700機体と増加率を揃えただけってことだ
-
TwitterでかなりRTされてて初めて気づいたんだかSドラ中変形ですんごい気持ち悪いぐらい
グリグリ動く挙動になるんだなw
-
もう武装欄全部クロノクルでいいよ。
-
>>388
変形振り向き撃ちも連射キャンセルできるから面白いことになる
特射のカメラ変更もいい加減無くしてほしいんだがな
-
自爆しないそうでそれはよかったけど起爆も無理か・・誤射率上がっただけなんじゃ・・・
アメキャンと各種特格へのキャンセルルート欲しいね
-
使ったけど…うん
一言で言うと、まぁ詰まらない調整だったなー
-
そこまで大きく変わった訳じゃないけどいい方向に調整もらっただけ嬉しいやん?
ぶっちゃけゴトラに修正入ると思わなかったからさw
ところでこのスレのクロノクルさんたちはドライブどっちにしてる?
前までF一卓だったんだが今回の修正とかも考えて意見が欲しいんですの
-
下げ忘れてしまったすまぬorz
-
下げ忘れてしまったすまぬorz
-
修正後まだ触れてないけどいつもFドラ選んでるわ
-
覚醒Fドラで横出しきり2回でメインでしめたら260しか減ってなくて絶望したからSにしたわ
相手の補正の状況とか忘れたからほんとはもっと減るのかもしらんが
-
>>388
おはちゅろす
-
昨日やったら
味方の相方のエピオンにクロノクル結構ささって
申し訳なかったが
弾数2はやはり嬉しかったな!
-
相方顔面エピオンシステム待った無しやな。
-
俺がエピオンだったら相方六本木ヒルズ屋上から前12前特格待った無し
-
サブのリロて12秒もかかってるか?
-
CS→サブが使える場面って、たぶん限定的すぎると思うわ
追加したの意味ないとは言わないけど、有効な場面って1試合にあるかないかじゃない?
足を止めるという弱点をむしろ助長して、その割に強いわけでもないから微妙なんだよな
-
>>393
たった1度の調整でこれなら正直、ムダでしょ
それなら怒りが収まらないって人は多いと思う
逆にもう1度チャンスがあるってなら今回の調整もムダじゃない
少なくとも特射は2発にならないと今回の調整は無意味かな
-
>>403
正直、それでサブがあたるなら、サブだけでいいからね
CS見せてる時点で横の動きを相手は嫌がるから
サブを生で出すよりも、CSサブで出すほうが決定率は落ちると思う
-
CS→サブ→格CSでいいんじゃないかな(適当)
-
さらにいえばサブ特射もいらない
使える場面といえば、爆風を特射で捕らえるところだけど
爆風上がるほど上に上がってゲロビ2発とか明らかに自殺行為
アメキャンなしがブースト尽きたらゲロビないしはBR3連もらうわ
もしくはサブで相手が盾をしてくれたときに特射が使えると思われるけれども
特射って発生がクソみたいに遅いから、サブからキャンセルしてる間に逃げられるんだよね
つまりこっちのキャンセルルートも完全に無意味ってこと
むしろサブ特射で弾幕張った気になると、肝心なところでサブも特射も空っぽになって逆効果
-
起き攻めにCSサブは強いと思うけどね
距離調整に慣れが必要だけど
-
>>407
そのためにサブの爆風が変わったんじゃ
-
確定とれないところでサブ→特射するバカいない
し自殺行為って言うけどサブ→特射できる状況ならゴトラが放置され気味と予想されるので敵相方のロックがゴトラに移るなら十分
流石に敵相方がゲロビの環境でそれやったら笑うけどな
撃った後のカバーはそれこそ弾数増えたクロノクルさんの出番でしょ
今まで以上に弾数管理適切にしないとキャンセルルート扱えないのは確かだけど
-
サブの爆風ってそんなに変わってなくね?
もっと長く残れば別だけど、そんなんならゆっくりと打ち上げるダウンに変更した方が数倍強い
-
高度を上げて能動的に当てるにしろ、ヒット確認から追撃するにしろ
今の特射の発生じゃ遅すぎて話にならんでしょ
じゃあサブ避けた敵に食らわせられるかっていうとそんなこともない
そして特射の発生を強化するんなら、サブからの追撃に頼る必要もなくなる
-
格闘CSをマルチロック対応にして追従式ミサイルにしよう。1体で6発、マルチで3発ずつでBインパ位の誘導が…
チャージ時間5秒位にして。
流石に理想高すぎるか。
-
>>413
変形格闘CSをそれにしてくれればいいのになあって思う
-
CSよりクロノクル→サブのがよかった
-
>>410
お前、放置されたからってサブ特射空っぽにするとか馬鹿じゃねえの
典型的な初心者の行動じゃねえか
つかそんなのBDCを間に入れれば、今までもできた行動なんだけど
それがそんな有効だったか思い返してみろよ
むしろBRからでいいから特射入れるほうがまだましだろ
-
>>415
同意だわ
CS特格や特格サブがほしかった
後は当然のようにメインCだったり、逆にメイン特格だったり
メインN特格で迎撃性能が上がればまた違ったと思う
-
他にも有効なキャンセルルートなんていくらでもあったろうに
なぜよりにもよってこれなのかという失望感しか残らない
CSやサブを起点にするというアイデアは悪くないはずなのにな
-
ほしいのに順番つけるなら
サブや特射、特格、CSからのメインC(アメキャン的な使い方で回避力アップ)
メイン特格(弾幕形成なり迎撃なりに使える)
CS特格(こちらも弾幕や迎撃に使える)
CS特射(微妙かもしれないが、迎撃に使えなくもない、また前に出れないときの弾幕でもOKかも)
特射サブ(後ろBD特射で緑ロックにしつつも、赤延長効果で狙えるようならサブキャンは使えなくもない)
こんなんがある中で、一番いらないのが
サブ特射(完全に足が止まるサブは迎撃に向かない上、弾幕のためだけに貴重な2種の武装を一気に空にするのは・・・)
CSサブ(弾速の遅いCSを見られてのサブゆえ、逆に警戒されるから基本使わないかな・・・つかこれはさすがに想定外の相方巻き込み事故率が高くなりそうで使いたくない)
これだからなw
-
一応いっておくけど
もちろん、ないよりはあったほうがいいと思うけれど
これで最後のアプデとかだったら笑えないよなって意味ね
-
サブやCSから特格にキャンセルできたら、今回の弾数増も相まって割と使えたハズ
CS→サブは見た目が派手なだけだねぇ……
あと特射の視点変更は無くそう
消せるとはいえ、滑りうちできる武装についてるのはおかしい
どうせなら自由みたいにカメラ遠めにしてくれた方が更にありがたい
-
いい加減
アメキャン、サメキャンで落下ほしいよ
-
>>422
サブor特射2発
よりは現実味あるかな
-
クロノクル二発はありがたいんだけど、リロ延長がけっこう気になるな。
-
>>419の上のほうのキャンセルルートなら歓迎だよね
現状、格闘を振りまける相手にはレイプされるしかないから
なんらかの迎撃方法(他でいうならBRBZ的な)がほしいところ
メイン特射では発生が間に合わん
-
エアプが初心者煽るとかこれもうわかんねえな。
-
メッサみたく覚醒中だけでもゲロビ二発にならんかなぁ
-
エクシアにサメキャン付けてる暇あったらゴトラにサメキャンつけてくれよおうあくしろよ
-
かたくなにアメキャンつけないよな
結果、修正後も常に最低ランクとか修正の意味がないって証明なんですがそれは
-
特格二回にしたならN特、後特の相互キャンセル欲しいな
突撃したあとその場で再ロック射撃したり
射撃した後から突然突撃するクロノクルとか見たいわ
-
アメキャンじゃなくてもメインからのキャンセルでも十分強くなるのになぜかやらない
-
CSサブやサブ特射つけるなら、まだメイン特格やCS特格だよな
こっちなら>>419にあるとおり、迎撃にも使える可能性あるし
-
射CSはレバー左右で特赦のミサイル撃てるようにしよう
-
サブもCSみたいに前後で撃ち分けできればええんや
-
Vの機体ってフルブの修正前V2以外強いのいないよな
-
>>435
Vは割りとマシな方じゃない?10や15の時点でダメかもしれないけど
-
ポケ戦・08小隊「…」
-
nextでゲドラフたん大活躍してたやろ!
エクバになってからは...
-
>>437
無印のザクとかフルブの環八はコスト内で一番評価高かっただろ
-
別に10とかは絶対に無理って言いたいわけじゃないんだ
トップにいないと強いとはいえないってなるしあれかなと
-
>>439
すまん、意味勘違いしてたからスルーしてくれ
-
エクバ以降はV機体結構不遇だよな(主に性能面で)
-
いいかげん、ユニコーンとかOOばかりでなく
VガンやガンダムXの機体増やして欲しい
クロノクルやファラやルペシノとか
強敵沢山いるのに
-
そして実装されたビルケナウ
-
ガンブラスターが追加されるのか
-
ウーイッグの嬢ちゃんは嬢ちゃんやってればいいんだー!
コスト3000のリグコンティオとザンネックはよ
-
ザンネックはサイズ的に難しいだろうから、ゲンガオゾあくしろよ。作中でもかなり存在感あったんだし、ファラは参戦していいやろ
-
Vで良いかは分からないけどザンスパイン出そう
あとはセカンドV
-
ザンネックでもフルブで出すにはでか過ぎるって事はないだろ
-
ザンネックあのベースがでかいだけでMS自体は20mもないぞ
-
有力なのはゲンガオゾかね
声優的にも
-
フットベースは色々使えそうだよね。気円斬みたく飛ばしたり、盾っぽく構えたり
覚醒技はベースに乗って最大出力でメガビームランチャーだろうし
-
>>450
でもベースも出さなきゃダメだろ
ザンネックベースもないザンネックなんて嫌だね
-
>>453
ヴァサの変形くらいの大きさで済むなら変形でベース出せば行けるんじゃねえか?
出してくれ無いだろうけどさ・・・
-
いっそGメカタイプでもかまわんやで〜
-
>>454
ガンネクという前例があるし、出るとしたらBOSSじゃね?
ファラ機をプレイアブル機で登場させるならゲンガオゾが無難だと思う。
あとザンネックの場合、もうひとつ気になるのがザンネックキャノンのビームの色。
スローネみたいに真紅にしてほしいけどヴァサみたいに黄色に変えられる可能性もある。
-
というか、なんかの規制にひっかかるらしいから、確実にメガソニみたいに色変わるだろうな
-
今日ようやく修正後の実戦で出せたけど、どう考えても今回追加された
キャンセルルートに使い道などねぇわこれ
起き攻めにCS→サブいけるみたいなレスあったけど、ゴトラの起き攻めサブなんて
みんな当たり前に警戒してるし、そこにちょっとミサイル追加されたくらいで強くなるはずもない
サブ→特射も安定して追撃できる機会なんてないに等しいし
あったとしても一気に撃てる武器使いきるとかあり得ない
クロノクルだけは便利だった
-
むしろCSが弾速遅い上に正面に飛ばないから
サブの避け方を教えてるような感じになるよな
ぶっちゃけCSサブよりメインサブのほうが使える
-
あんま使ってなかったけど
BD格ってやっぱいまいちかな?
-
むしろどこが強いのか
-
Vは敵側にゲテモノが多いのがネック
クロスボーンも同様
-
>>460
伸びさえあればなぁ…
-
BD格ゼロがCS溜めて寄ってきたら使ってみ?
-
464だけど本気にしないでね
暑さで頭おかしくなってたらしい
-
とうにおかしくなっている!
-
>>462
クロスボーンのはあんな複眼みたいなやつじゃないぞ
もっとこう・・・可愛さがあるやないか
-
ザンスカール製モビルスーツって、虫をモチーフにしたりしてるんだっけ?あのいかにもな悪役面だいすき。
-
俺も大好きなんだが一般受けは悪いよなあ
-
まあ、Vそのものが人気ない上に
歴代敵役のジオング、ジオ、キュベなどなどと比べるとかっこよくはないからね
-
DVD表紙のゲンガオゾくそカッコいいのになぁ
ザンスカール製のは顔に癖あるだけで、プロポーションとかはむしろかなりいいと思うんだが
ゴッゾーラとかシャッコーなんか主人公側の機体ですっていわれても分からない
-
ゲンガオゾとリグ・コンティオは出てくれたら人気でそうだけどね
リグ・コンティオは一番人気のボス機体だし、遠隔操作で攻撃できる無線式ショットクローといいヴァリアブルビームランチャーはいい個性
ヴァリアブルビームランチャーは百式のメガバズみたいな感じになるんだろうけど
無線式ショットクローは遠隔でビームサーベルで切ったり、ビームクローで捕縛したり、メガ粒子法を照射したりと
ラファエルのセラヴィーの格闘強化版みたいにできそう
-
ゲンガオゾもファラグリフォン最後の乗機で、高機動の格闘機体として活躍できそう
実質的にウッソだけじゃファラのゲンガオゾには勝てなかったし、
ビームメイスは近距離で切り刻んだり、トゲで範囲攻撃したりできそう
マルチプルビームランチャーは収束なり拡散なりで、ドレッドノートの特射みたいにできそうかつ
遠隔操作で攻撃したり、外部エンジンとして用いて急速接近したりできそう
-
ゲンガオゾは物凄いハイスペ機で強武装の詰め合わせだから
3000でも違和感がない
-
ゴトラよりハイスペックだよね、パイロットの能力的にも
頭のいかれ具合はいい勝負かな
-
ゲンガオゾとリグ・コンティオはスペックが異常だからな
原作的にもウッソV2じゃゲンガオゾには勝てないと遠まわしに言ってたし
宇宙世紀で最強クラスのスペック
逆にゴトラはそこらへんにはやや劣るよね
それとザンネックも強いんだろうけど・・・鈴の音以外に特徴的な武装がなさすぎるのと
すでにボスで出てるからもういいかな
-
特射だけでも2発にしてくれないかなぁ
-
2発なら特射よりサブかなあ
-
いや、特射だろう
サブは雑魚相手だろうが、警戒されたらただのビームだぞ
ガードめくりまで付加された特射には遠く及ばない
-
そのとーり、特射は迎撃や射撃キャンセルルートでダメージUP、シールドめくり、着地取りができて可能性を持っているが、サブは時と場合を考えないと使えないからなぁ。
-
サブは嫌がらせさえできればいいから、ダメージは期待してないしね
特射のリロード伸びてもいいから、2発あると便利
そしてもしサブをいじるなら、リロード-1秒でいいような気がする
-
サブは1度当てたら、まともな相手(特に固定)なら
警戒されてしばらくカスリもしないからな
雑魚でもさすがに2連続で当てれば警戒されて当たらなくなる
その警戒方法が大抵盾だから
そこで特射が役に立つ
-
ぼくのかんがえた(ry
メイン:特格へのキャンセルを追加
サブ:リロードを1秒短縮、爆風をゆっくり縦回転ダウンに変更
特射:リロードを3~4秒延長、弾数を2発に増加、発生を強化、視点変更を削除
-
>>483
イイネ・
-
特射2発が肝だよな
もしくはリロ高速化
-
特射2発で常時リロードだったら結構な良調整
あり得ないけど
-
それでもスポラン大会にいるかいないか程度の強さだけどね
・特射もサブも2発常時リロ
・耐久も100アップで
・変形削除
でようやくヴァサを超えられるかな
そうじゃないならはっきりいって、相方に「ヴァサでOK」と言われて終わる
赤ロックも耐久もサブも特射も特格も負けてるのにゴトラ使う意味がない
-
逆にどうしたら壊れるかと言うと
射CSを1秒リロとか、もしくはリロは今のままでも高威力にしたら
壊れに足を踏み入れると思う
つか、格CSにヴァサのCSほしい
-
耐久力800になるわけがない
-
>>470
ぶっ殺す
-
こういう比較って具体性が全然ないから真に受けるだけ無駄
いかにも有名かつ人気の根強いやつを適当に挙げてるだけで
-
>>487 これって釣りだよな?まさか本気じゃないよね?
-
耐久100は言いすぎだけども
そこ以外はそのまま強化してもヴァサに負けてる印象しかない
特格と特射の差も大きいし、サブも追撃しやすくて使いやすいしね
-
まぁどうであれヴァサでおk
-
ヴァサにカテジナさん乗ってて原作でもそうだったならヴァサにしますけどそうじゃないよね
-
低耐久なのに別段機動力にも優れてない点どうにかしてくれないかな
砲撃機体だからとかでなく
-
格闘強化下さい
-
変形サブの斜め撃ちとか確かにヴァサに似てるよな
-
サブ特射CSにSAつけて新機軸高機動SA射撃機とかどうよ(適当
冗談はさておいてサブ特射アシスト射CS格闘出し切り全て(変形時含む)にメインキャンとかどうだろうか
安易な考えだがロック延長やブースト節約その他緩急つけるにゃわりといいと思うの
-
ただでさえクソゲーして勝つ機体なのに落下つけまくって避けまくりとかそれこそ冗談
落下つけて自衛力ばっか上げても追い込みに使えるのが武装がメインと弾数1のゲロビにアシストじゃ
ゲロ二種のリロ調整するかメイン→特格が現実的なとこでしょ
変形中に限るならメインキャンセルのルート付けまくってもいいかもだが
-
何かこのスレV2スレに似てきたね
愚痴とネガキャンと改善案(妄想)が多くなった
仕方ないのかもしれんけど
-
ビームライフル、ゲロビ、拡散ゲロビ、距離調整可能ミサ、アシスト、
射撃機なのに標準的な格闘、覚醒ゲロビ、変形。
SドラFドラどちらでも優秀。
正直な武装から癖のある武装の両方を持ち。
近、中、遠距離とどこでもそれなりに活躍できる武装が揃っている。
しかし、距離にあった武装しか機能しない、弾幕が厚いようで薄い
ため対応されてしまう、これが致命的すぎなんですよね。
使い始めはなんでもできて武装も強いっ・・・あれっいつの間にか
おされてる・・・負けた、なぜ?こんな感じでした。
今のヴァサは使ってないのですが、昔のヴァサも近接避けて戦って
いれば強すぎ、負けた、なぜ?になりました。
ミスしたわけでなく自分の思った距離で戦えて負けると本当あれっ?でした。
あっ相手の腕は機体により勝ったり負けたりしてる相手です。
-
>>501
前作からゴトラはヴァサでOK
V2は00や串でOK
だったからなぁ
今作は串が消えてノルンやペネかね
-
>>502
-
サブとミサでかき回しつつ、特射と特格で着実にダメージを取るみたいな
今のわからん殺ししかやれない調整より、そっちの方がいいと思うんだけど
いかんせん前回見る限り機体の担当がよくわかってないみたいなんだよねぇ……
-
>>502
単純に自衛力がないのがね
迎撃も苦手で、落下技がない上に、あがきも微妙だから中距離も苦手
両方ともヴァサに負けてるからそら・・・・
-
ヴァサに勝ってるのって機動力だけ?
-
向こうは変形解除連打の逃げが結構優秀だからそれもどこまで勝負できるか…
-
ゴトラは良調整とか全く考えてもらってないんじゃないかな
面白機体枠に見られてると思う・・・今回の調整とかよくわからないし
-
>>503
ペネはなんか違う気がするが
っていうかペネはあのコンセプトをV2ABでやれよと何時も思う
-
あの誤射しやすさは昔からネタ機体臭はしてた
エクバ時代(家庭版DLC)で触った時は
使いやすさとか」強さよりも
原作再現や原作のオマージュ、そして原作のイメージを最優先して作られた機体だと思った
-
カテ公らしいっちゃらしい機体だよな
-
攻めて崩せば勝ちな機体だからな
サブとか迎撃に使える性能してないから、攻撃の隙がそのまま自衛力に響く仕様だし
攻めのチャンスが来るまでもう少し耐えられるようになればいいんだけど
-
むしろ攻めて崩して崩し返される印象がある
-
>>512
それに対しここで比較されてるヴァサなんて原作的に見るとちょっと酷いぜ
主に格闘で活躍した期待なのに射撃寄り万能機(他の機体にも言えたことだが)だし
何故かストライクシューター持たされてるし、
エクバ時代はラスボス機で対となるDXが3000なのに対し、コスト2000だったし
パイロットの演技が原作爆無視過ぎ
-
特射の威力上がったし、特格も増えたから、前に比べたら崩し返されることは減ったと思う
覚醒をどう対策するかも大きな課題だよなこの機体は特に
-
ヴァサはあれだよね
あの赤いゲロビはカッコ良くて好きでした
-
こいつはこいつの楽しさがあるんだけど、ヴァサと比べちゃうとやっぱね。攻めてると強いんだけど、誤射一回で形勢ひっくりかえったりもしちゃうからなあ。
-
誤射しないで相方の格闘機が存分に暴れられる環境を作れれば良いんだけどね
-
>>516
>覚醒をどう対策するかも大きな課題だよなこの機体は特に
暗に崩されてるって言ってるようなもんじゃねw
正直、近距離も中距離も自衛が弱い部類だから
ドライブも覚醒もよほど格下相手でもない限り崩される率は高いと思うよ
逆に相手としたらゴトラ相手にすらドライブや覚醒で崩せないならお話にならないわけだしw
-
ダメな展開は相方格闘機が誤射恐れて攻めきれない事と誤射された相方が黄ダウンせずに追撃もらう事
相方のストレスはマッハだろうけど相方の格闘終わりにカットしに来た敵相方ごと爆発させたりしないと強みが活きないからなぁ
自衛は相方がダメージレースに強いなら壁裏やら坂で射CSで自爆して時間稼げれば十分だと思う
-
>>520
前よりはマシになっただけで、全くなくなったとまでは言ってないよw
依然崩されやすいけど、そこだけは修正でまともな点だったねってところが芯
上が修正の流れだったしね、それを受けつつ話題転換にと思ったんだよ
結局のとこ後衛専のシフトできない弱点がもろに体力調整に響いてると思うわ
Fドラも最近試してるけど、どうかね……
-
>>503
時限換装が好きな人はOOや串にでも乗ってもらって
V2はコンセプト根こそぎ変えてくれた方が良いね
ゴトラも可変機から武装換装機にジョブチェンジしてくれた方がヴァサと被らずに済む
-
>>523
でもV2スレ民見てると、今のままでいいんじゃね?と思ってしまう
いつも荒れててポジってもネガっても噛み付いてくるやついるしw
見てたら「全盛期サブと銃口補正は今も変わってない」とか言ってて
こりゃ修正は入らないなって思ったもんw
-
>>520
クロノクルが味方に刺さらなくなるだけでもかなり良くなるんだけどね
-
相方クルルにするならどれがいいかね
-
クルルは30なら前衛してくれる
-
>>524
「本作はもうこれで良いから次回作作るときはコンセプト変えてくれ」
ってのがあのスレの(大体の)総意かな
-
火星F90とかベルガ・ダラスきたら他のメンバーとも組めるのにな
-
>>528
それ一番通らない意見だなぁ
30の任意換装として独自性があるから、それを大幅改修して消す理由がないし
つかV2は覚醒時にABと300未満で永続になるようにしてあげればいいだけの話って気がするけどね
00なんか永続ありで覚醒時ライザーで通常時00RがABと同じ18秒だしw
逆に言えばどっちかが叶うだけでV2はやれる子になるんだけどねぇ
-
でもライザーとABどっちが怖いかって言ったら比べるまでもなくABだし
永続で120メインばら撒きながら爆速で飛んでくる白いやつとか捌ける気がしない
-
ゴトラの話から逸れてるぞ
最近格闘コンボが初段→(>)射CS以外使わなくなってきたんだがなんかいいコンボないかな
-
N特シャゲダン
-
>>531
まあ、永続になったらメインリロ4秒に戻るんだろうなぁ
それ以外もリロ増やして調整でしょ
まあ、この話題はもういいかw
すまんこ
-
みんなはSドラ派?Fドラ派?戦法や使い方、何でそのドライブを使っているなどの理由を参考にして見たいんだ。
-
Sドラばかり使ってたけど、最近はFドラも試してます
ただFドラつってもゲロビ主体だから、別にSでもなんでもいい気がしている
というか青ステやらメイン落下、リロード高速化考えるとSドラの方が使いやすくはある
一方でメインを撃たざるを得ない局面も多いから、ドライブ温存という観点も重要なのかなと思ったり
前半ゆっくりと体力残して、30一落ち後にこちらを放置させずに前に出たりもできるしね。
組み方でいろいろ変えられるんじゃないかな
-
Fなら格闘ふれよw
いまだにFドラ使いこなせてないやつ多いよなw
-
Fは逃げにも使えないことはないぞ
自衛に使うならsだが
-
メイン10発のSドラはマジで弾切れ無くていいよな
-
Fドラは格闘って思ってるバカいるけど射撃に関してもSよりFのほうが火力補正高いからFで射撃戦してもいいんだよな
-
いや、さすがに射撃はSだわ
その理屈だとギスがF使うのもありということになるし
もう少し頭使ってレスしろよ
-
Fドラだから格闘なんてのは、ナイフで腹刺すためのウソでしょ
-
>>540
Fドラは格闘しか火力アップしないんですが…
-
まあ、Fは格闘あててナンボだよな
特にゴトラは当てれる性能の格闘あるわけだし
つかブースト速度ってもそこまであがらないし馬鹿が一人いるのかね
自衛なら弾幕だけじゃなく落下技まで兼備するSがどう考えても圧倒的だろ
お前が使いこなせてないのを人のせいにするなよ
-
>>543
このスレってこの程度なのかよ…
泣けるわwww
-
Fドラでも射撃の火力は上がるはずだょ
でも格闘振るのはいいけど、他の武器がゲロビだから噛み合いはいまいちだと思うょ
大体においてSドラの方があんてぃだね
クロノクルー
-
Sドラのキャンセルの恩恵受ける武装ってメインと各メインキャンセルの落下くらいたしFドラで距離詰めて特射押し付けも十分使える
-
火力あがるっても微々たるものだけどね
それに格闘振るのとゲロビはそこまで関係ないけどね
いまだにFドラ使って格闘入れるやり方も知らんやつ多すぎ
-
>>544
大宮ザクもFで格闘ふりにいくしな
-
こいつの勝ちポーズ増やしてくれ
V2ABのメガビームキャノン切り裂いた後のトンファー構えたポーズをよぉ
>>530
>30の任意換装として独自性
それこそ他の機体でやれば良くね?
少なくともV2でやるコンセプトじゃないと思うわ
-
Fドラが発動してれば相手も格闘警戒するだろう
バカのブンブンを相手にしてるわけじゃあるまいし、Fドラで格闘入れるやり方なんてものは別に確立してない
そのときの読み合いにキャンセルで幅か持たせられるってだけ
-
>>550が1週間前の人にレスした結果
11日間スレがとまりましたとさwww
-
>>552
落ち着け。カテ公ルアミン上昇してるぞ
-
まあ、550が馬鹿なのはわかったw
ポーズとかクソどうでもいいわ死ね
-
Zが相手だとキツイんだけどどうすればいいんだ
ウザすぎる
-
後N→前N>変形N
のコンボなんですが、前Nからの変形Nが変形がうまくできないです。
入力方法やコツを教えていただけないでしょうか。
-
SもFも機動力向上は同じって結果出てるのにどうしてFは逃げに使えるという話が出るのか
コレガワカラナイ
-
デッデッデデデデが脳内再生されるからやめろ
結局四周目の途中で放置してるなあミンサガ
特射ってビーム直撃よりミサイルのみの方がダメでるのか?
-
>>556
前格闘二段目中にジャンプボタンを押し続けて
虹ステの時にレバーを何度も傾ければスムーズに変形出来るよ
あとsageよう
-
相変わらずどこのスレもアホがおるね
-
>>558
ミサイルのみ当てるのはなかなか安定しないし
こないだの修正でゲロビの威力も230強に上がってるからどっちでも別に構わんよ
狙えるなら狙えばいいけど、わざわざミサイルだけ撃つためにBDCするのとかは無駄
-
>>559
下げ忘れすまない。
アドバイスありがとう。動画がほとんどあがってないから助かりました。
-
百式ほどとは言わんが変形で面白いこと出来るようにしてほしいわ
-
なんでCSに特射ミサイル使えるようにしないんだろう
それくらいしたって今の環境ならあんまり変わらないだろ
-
N特格ってどんな風に使えばいいの?
後が優秀すぎてほとんど使ってない
かといって使わないのもなんかもったいないし
-
横出し切りからN特格でOK
-
それくらいか
微妙だね
-
N特格は近距離で使うやつ
-
ヴァサに乗り換えれば楽になれるぞ
-
ヴァサに何の魅力も感じないわ
-
>>565
エピオンとタイマンしたとき
-
>>570
勝率爆上げでお財布にやさしいで
-
>>571
よくわからない
-
メイン→Nクロとか出来ればもう少し輝くかもしれんのだが
-
つかN特格→メインができれば最高だよな
それができないから今のN特格は後特格の出しそこないでしかないわけだが
-
N特強いぞ
ボスの時は
-
なお、ヒットストップがないボス相手だと射程外に逃げられる模様
-
ほぼすべてのボスにヒットストップが無いよ模様
-
オ、オレヴァ…
-
ヒットストップあるのってパオングとザクレロとレグナントくらい?
-
N特が微妙みたいな扱いになってるのがよくわからない
-
クロノクル突撃が優秀なだけやで
-
N特格みたいな武装は個性だから、もう少し目立たせてくれるとありがたいよね
-
なんでや
近距離で盾と併用して自衛の要やろ
ただクロノクルのが攻めやリターンで使えるから咄嗟に使えなかったりするが
弾数別枠化しないかな〜…
-
ゴトラタンに時限強化あったらどんなのかな
-
>>585
セリフが作中前半と後半に分かれる
-
ネタでいいから両CSどうじに使うと発狂とかしてくれねえかな
-
とうにおかしくなっている!
-
ガンイージみたいにメインからアシストへのキャンセルつけてほしいなあ
なんでつけてくれないのか不思議で仕方ない
-
バンナム「特格だからかなー(鼻ほじ」
-
ガンイージにだってメイン→特格(アシスト)キャンセルあるで
そもそも他の機体にあるから何だって話しだけど
-
メアシかアメキャンくらい来てもええんやで。特射メインとかも面白そう
-
両方あっていいんじゃないかな。そこに耐久+40or機動力向上、メイン以外の各武装リロード1秒減少くらいで
-
性質の派手さでかなり誤魔化されてるけど正直どの武装もこれといって強力なわけじゃないしな
迎撃も得意じゃないし
ガチ初心者相手するときのようなわからん殺しの域を出たら死力を振り絞って殺されないようにする機体
あとNEXTみたいな狂気が足りない
-
タイヤマンの存在感ぱない
-
性能が偏った機体よりも、バランスよくてその上にちょこっと強い武装が乗ってる
そういう機体の方が強いのは当然と言えば当然なんだよな
ゴトラタンも万能機+ビックリドッキリキャノンな機体にすればいいのに
-
更にヴァサでいいや感が強くなったな
また修正こねーかなー
-
つかゴトラは武装をそのままで20コストにしてやれよ
それですべて解決するのに
-
サブにシールド判定オナシャス
-
皆さんノルン対策ってどうしてますか?
迎撃は無理だし、逃げても詰められ相方の方に逃げても乱戦になってダメージの取り合いで結局不利になってしまいます
この雑魚にどうか上手い立ち回りを教えてください
-
見られてない時のサブ降りにゴトラサブ合わせて横ブースト狩るぐらいしか知らないや
追われた時はNクロノクル置いて意識散らして何とか着地して逃げる感じかな、クロノクルなかったら自爆でもいいから射CSで安く済ませる。
-
っていうかだいぶ前の書き込みかよかそってんな
-
ノルンは援護ならCSとサブで事故狙いが一番だよな
特射はゲロビを当てるのではなく
着地にミサを撒く
一番ダメ効率が高いしね
-
600です
ありがとうございました参考にさせていただきます
-
今回のアプデで25の機動力が上がったから、生き残りか、逃げやすくなったのかなぁ、アプデ後に期待したい、あとこの機体わからんごろしで勝てるが、相手にゴトラの対策知ってたら何にもできないのが現状だから、すこし強くして欲しいと思うなぁ。
-
機動力?
-
射撃CSってどれくらい使いますか?
-
どれくらいとだけ聞かれると答えにくいな
まあ味方の位置を把握して誤射しないようにこまめに撃ったり、障害物があるところ限定だけど金升とかが格闘振りに来たら自爆して回避したりとか
-
>>608 ありがとうございます。
サブや特射が切れたときにだけに撃つんじゃなくて、こまめに撃ってった方がいいってことです?
-
>>609
そうそう
こまめに撃った方が相手も嫌だろうしね
ただ、味方に誤射しないようにね
-
>>610
609です。ありがとうございます。
-
sage忘れすいません
-
相手が嫌がりそうなところに的確に置けないなら撃たない方がマシ
的確に置けるならこれほど嫌らしい武装もあるめぇって感じ
味方に誤射するだけじゃなく、自分の進路塞ぐ可能性もあるからね
-
>>613
なるほどそうか自分の進路塞ぐ可能性もあるのか
的確に置けるように身内戦で射CS練習します
-
仮にも宇宙世紀最後のラスボス機体なのに
なんで3000じゃないんだろ
(しかも25でも強くないという)
世間的な作品力orキャラパワーかなぁ
-
>>615
ラスボスって点ではエンジェル・ハイロゥのイメージがある
ラスボスって表現でいいかは分からないけど
-
皆さん後特格が当たった時の追撃はなにでしてますか?
-
メイン。
-
とくしゃ
-
まあ、特射だよな
基本低に特格とCSの追撃は特射が理想
CSの場合、受身狩りかCS被弾中を狙う必要があるけど
だからほんと特射だけは弾数が足りない
-
そこら辺については変形で弾数別扱いにしてくれるだけでいいのに
-
ゴトラはいくら強くしても基本武装が弱いから弱いままだよねw
ゼロとは完全に対照的な機体多すぎw
-
というより強くしようとするとクソ機体にしかならない
サブとかCSとか今よりもっと強くなったらヘイト溜まりまくるわ
-
こいつのサブで文句言われるなら、万死サブや運命サブはどうなるんだよ
寝言は寝て言えクソ雑魚カスw
-
ゴトラタンの相方機でおすすめなのは何ですか?
-
そらノルン先生よ
射撃主体だから誤爆も少ないし、ノルン先生が壁になって誰もゴトラに近寄れないし
たまに先生がダウンとられても、先生に背中を向けてこっちにおってくる馬鹿は非常に少ない
ただノルン先生が相方になると、相手も先生になるからそこが最大の課題
-
>>626
やはるノルン先生か・・・・・
ゴッドとかどうですかね
-
クスィ相方も中々捨てたものではないですよ
-
>>624
強化されたらって前置きみえないのか文盲
-
強化されてもこいつのサブじゃヘイト集まらないって意味だろjk
常識がないならわかれとはいわんが
こいつのサブがリロ伸びてでも250とか取れるようになるわけないし
つかヘイトって言いたいだけの、ゴトラに狩られてる雑魚だろお前
ゴトラに狩られるとか腕の差以外なんでもないわ
-
あー、なんかわかったわ
こいつのサブにあたりまくるクソの中のさらにクソ雑魚レベルのやつか
たまにゲーセンにいるわ
面白いようにサブや特格、CSが当たる物凄く弱い雑魚
負けると「ゴトラのサブはクソ武装だわ」とか負け犬がキャンキャンわめいてる
そして「お前、知能低いな」と心の中で、その場にいる全員が思ってるw
-
ゴトラのサブを「運ゲー」とか言うアホがいたのを思い出した
武装よくわからんアホもどう強化されるかもわからんのに発狂してるアホも同レベだよ
-
なお、雑魚以外の人は上昇で避ける模様
つか後特格とか特射とかのほうが、まだクソさはあるよね
サブとかアホにしか当たらん
-
分かってても起き上がりにサブ撃たれると当たる人は多いと思う
-
弾速と発生をフルバーストにしよう(提案)
-
サブに慣性つけて格闘迎撃に使いやすくしよう
-
>>634
いねえよザコカス
思考停止してBDしちゃうザコだけだろボケが
-
多分彼は今日嫌な事があったんだ
喧嘩腰でも許してやってくれ
-
サブに当たっちゃうんですね
わかります
-
サブをこれ以上強くするならもうあとは鯖の初期特射みたいな強化にしかならないわな
対策あって避けられる今でちょうどいい、他が足りてないだけ
-
特格のキャンセル√と格チャ強化欲しい
格チャのSAの意味の無さ…
-
格CSは低耐久力のこいつに使い道って無い気がする
ごり押しでも耐久力減るときついしなあ
-
格闘csはコツさえつかめばプレッシャー抜けれる
-
問題はプレ抜けに使うタイミングで格CS溜めてることがまずないこと
-
プレ持ち相手でダウン取られて起き待ちされたら溜めれば間に合うでしょ
-
こいつって・・
機動力
機動力を上げました。
ブーストダッシュやステップ使用時のブースト消費量を下げました。
メイン射撃
弾数を増やしました。(10→12)
チャージ射撃
発生速度を上げました。
チャージ格闘
チャージ時間を減らしました。(-0.5秒)
発生速度を上げました。
追従性能を上げました。
サブ射撃
リロード時間を調整しました。(-1秒)
発生速度を上げました。
爆風のサイズを大きくしました。
特殊射撃
リロード時間を調整しました。(-2秒)
発生速度を上げました。
マイクロ・ミサイルの誘導を上げました。
特殊格闘
特殊格闘→メイン射撃のキャンセルルートを追加しました。
格闘
攻撃のテンポを早めました。
横格闘
発生速度を上げました。
追従性能を上げました。
後格闘
発生速度を上げました。
これだけしてもきっとSランいかないよね。
-
>>646
それは壊れじゃない?
-
もう突っ込みを入れたくもならない
まずサブの発生と爆風を強化する時点でほぼ起き攻めが確定する
横格の強化もこっそりやばい
-
ガンイージから乗り換えで最近乗り始めました。爆殺される側から爆殺する側に回りたいので、いろいろご教授願いたいであります。
中距離以近の自衛は特格まく以降は横下格こするとかでいいんですかね。
-
壁か坂に射CS敵巻き込み自爆が大正義
-
やっぱそれですよねー。
上手い人で、クロノクルにCS当ててたように見えたことがあったんですが可能なんですかね。
-
余裕
-
csしてから下クロノクルで眼の前に爆発の壁作れます
-
まじか……
これで勝つる。
質問ばっかになって申し訳ないんですが、前どの後CSに、またどの方向にBDキャンしたら自爆安定ですか?
-
後特格→射撃CSを上手いタイミングでやると
後特格に射撃CSが当たって自爆出来るけれど
タイミングがわからないから安定して自爆出来ない
-
おそらくとくきら右か右斜め後ろBDでらCSなんだろうけども……
安定しなそう。
-
*特格ですごめんなさい
-
ゲドラフ確定age
-
それは本当か!?
-
そうなのか!?楽しみな話ね!
ところでザンスパイン、ザンネックはいつになれば、、、
-
まだ綺麗な部分が残っている頃のカテジナさんか
-
ゲドラフよりゲンガオゾをさぁ……
-
ゲドラフかー
嬉しいけどゲンガオゾがよかったな
-
ゲドラフ地走だろうからCSサブで死にそう
-
リグコンティオはいつまで待てばいいんだ…?
ゴトラタンと組みたいしVはもちろんUC最後の敵サイドで3000居ないのおかしすぎ
-
声優がもう…
-
バンナム絶許
-
リグコンティオ確かに欲しいよね
-
>>660
ザンスパインはGジェネオリ機だろ・・・
-
このスレ見てたらヴァサにムカついてきたから
適当にヴァサボコってきた
-
>>666
EXVSやフルブの家庭版には未使用ながらクロノクルの声それなりにあるらしいが、後はマーベットやオデロみたいに代役立てるとか
ゲームもガンプラでV活性化の為にもSEEDシリーズみたいに新規作画でHDリマスターして欲しい
-
【訃報】「つくってあそぼ」ゴロリ役など、声優の中村秀利さん死去
ttp://t.co/tt278Z1w58
24日に亡くなったことがわかった。60歳。「ダイ・ハード/ラスト・デイ」ではブルース・ウィリスの吹き替えを担当していた。
ttp://t.co/bEgayWbMrf
タシロ少佐……御悔やみ申し上げます
-
wikiみたら大佐でしたすいません
-
ゲドラフはズサキャンができなさそう
ぶっちゃけ、ズサキャンがない地走とかゴミカスなんだよね
ソースはカプル
-
か、空打ちメインがあるから…
-
せっかくスレ立ったんだからそっちでやろうぜ
-
変形時の武装は微妙だけど、変形移行速度自体は良好だよね
変形武装からBDCやステップ踏めたら、変形もまあまあ強くなりそう
というか特射やサブでキャノン装着してるのに、変形時だけは別扱いなのが前から違和感
-
なお、ヴァサのほうが変形速度も良好な模様
ほんと下位互換だわ
特射やサブも2発にしてくれよぉ・・・
-
こいつは万能機のふりしてるけどやっぱ本質は砲撃タイプだからそちらに際立たせる方がいいと思う
・メイン→特格のキャンセル追加
・赤ロ延長
・射撃チャージの溜め時間を0.5秒短縮、ミサイルが僅かに上下誘導するように
・サブの照射時間延長、リロード1秒短縮
・特射のリロード8秒に、ビームの銃口補正強化、、照射時間延長、ミサイルの誘導弾速強化
・特格(共通)の内部硬直を減少
・N特格の弾速強化、最後に撃つダウン属性弾に再度銃口補正がかかるように
・レバー特格の誘導強化、耐久強化
近接や迎撃の悪さは敢えて放置して中遠距離に尖らせた方がありきたりにならないし
BR10発とまあまあの格闘があるからカスではないし
-
特格はこんなもんでも十分優秀だと思う。リロも長いっちゃ長いけど、ガーベラよりはマシだと思えるし……
あとはサブが当たったとしてもヴァサーゴほどリターンがないのがヴァサとの差別化において不利になる点と思う。ので、ダメージあげろください。
-
サブのゲロビ自体は今のままで爆風に上書きスタン判定をつけよう
-
追加されたCS→サブやサブ→特射は結局使われているのか
俺全く使わないんだけど
-
>>682
使う機会無いな
サブ→特射って逃げる相手にミサイルの誘導生かす位かね?
-
>>680
それ、ダメージじゃなくて照射時間が短いせいだよ。ちゃんと当たれば単発CSくらいの威力はあるはず
遠くには届きにくいし、ヒット時間減るし
だから二重にメリットがあるからサブの照射時間伸ばそうって案が出る
-
>>684
なるほど……
それだったらサブの届くスピード上げるとかでも良さげだろうな。
-
サブは2発にしてくれたら満足
威力挙げてくれてもいいけど、10や20程度あがっても意味ないかな
それだと結局、ヴァササブに勝てないわけだし
ヴァサなんかサブから特格へのキャンセルが追加されて
サブ特格>>特射とかいう火力まで手に入れた
しかも特射も特格でキャンセルしてお手軽回避できるという超性能
差がありすぎだよ兄さん
-
アメキャンが欲しいです
-
サブ、特射+1ずつして常時リロとクロノクルでアメキャン可能になれば…
-
この機体に即必要なのは落下じゃねえだろどのスレでも直ぐ様落下寄越せのたまう輩はエアプより悪質だわ
-
落下が必要だと思う人もいるんですよ
そして君が言うのたまう輩より悪質なのは直ぐ煽りに走る君のような人だよ
-
サブととくしゃ2発にしてほしい、それが無理ならせめて機動力が欲しい。
-
アメキャン付けばどの機体もそれなりに戦えるようになるからね
汎用性高すぎて必要か、必要じゃないかでは語りにくい
敢えてない方が良いと思われる場合を考えてみるなら
アメキャン自体が完成され過ぎてるために、それ以外のキャンセルがほぼ付かない
アメキャンが付くことで、アシストはまず落下専用キャンセルに固定されることかな
まあ結局はアメキャンが強すぎるせいで大したデメリットにはならないのが現実だけどね
-
そもそも攻め手が足りない機体に逃げに多用される手段追加しても仕方ないだろって話じゃ
追加されたらされたで有り難く使うけど欲しいのはそこじゃねぇ
-
「追加するとしたら」の話しの中ででもアメキャンは魅力的な方だと思うけどなぁ
攻めも逃げも上がって相手のストレスを溜めるようなクソ要素がない純粋で分かりやすい強化だからみんな挙げるのも仕方がないと思うよ
アメキャンは無いと言うならアメキャンよりも良さそうな強化を書いてみてくださいな
-
初めて覗いたけどすごいヴァサ意識してんだな
-
>>695
メイン:普通のBR
サブ:横移動を狩る武装
特射:ゲロビ
特格:突撃するアシスト
変型有りで後衛寄り2500と似たような点がたくさんあるからね
-
>>693
それだわ
武装自体の性能とか根本的に見直して欲しいのに、そういうの飛び越して落下という結論に持っていきたがる風潮が蔓延しているのはもうダメだなこりゃと思うわ
いい例が、フルブの時にスタゲに落下付けて欲しいという要望が結構出ていて今作で実装されたが、結果はさらに色々アッパー入ったのにまだマイナーだし固定でも注目度ゼロ。だめ押しにFドラもあるのに
酷いのになるとアサキャンあればガチって断言する奴すらいたからな。ガイアスレにも落下あればガチとか言う奴がいたが
明らかにガチやってないのも、たくさん機体触って武装の事とか考えてない雰囲気も丸わかりな訳よ
こういう人たちが安易に落下欲しいというのが問題で、もう少し他の可能性や問題に目をやって欲しい
落下ばかり継ぎ足すならもう別ゲーみたいなものだし、金太郎飴みたいなどこで切っても同じ見た目の同質化のゲームになるから安易過ぎるのも考えもの
当然ながら落下そのものが悪いとか無用とか弱いとか言ってるわけではないがな
-
数十万注ぎ込んでゴトラで中将行きました
それでもアメキャンほしいんですが
-
個人の立ち回りで欲しい物って変わってくるだろ
他はまあ良いけどこれはなあって感じじゃなくて全体的にイマイチな訳だし
-
したらばで階級を盾に物を語るとかギャグかな
エクバで追加された時のとてもよく滑る特射が帰ってきてほしい
-
それくらいやりこんだって意味なんだけどな
ギャグ(笑)
-
うん万掛けて階級上がったことによりその機体が分かったということは、FAZZを一番理解しているのは自演勢の可能性が微レ存?
-
対人と対CPUの違いは分けるべきでしょう
自演はCPUですらないけど
-
変形や格闘CSをあげて欲しいですかね
-
格CSは掴み判定出しながら進んでほしい
後ろに歩くだけで避けられる
-
>>689
しかし落下技があるほうが確実に強くなるだろ
フォビしかりクシャしかり
何度も修正されてもずっと弱いからそっちに意見が偏るのは当然
むしろエアプはお前だろクソザコ
-
アメキャンよりメイン/サブ/射撃CSから特格にキャンセルしたいなあ
メイン→特格は近接で強いし、サブ、CSからは横の射線に縦の射線を混ぜることができるし
攻めの面ではアメキャンと同じくらいには強くなると思う
-
つか切実にヴァサとの差をなくしてほしい
・サブ
ヴァサは2発常時リロしかも5秒で迎撃でも中距離でも使いやすく、そこから追撃で170ダメ安定して出る
しかもゲロビ追撃なんか狙ったら200以上出てしまう上に、特格で拘束可能。近距離なら実質強制ダウン武装になり140ダメ入る
一方、ゴトラは弾数1なのに12秒で1発でカス当たりが多く平均110ダメで100未満のこともしばしば。近距離クリーンヒットでも150にすら届かない
せめてリロを10秒以内にするか、弾数2発にするか、威力を180以上にしてほしい。ヴァサと差が大きすぎる
・特格
ヴァサはほぼ無制限に打てて、BRなり特射なりにつなぐもよし、拘束コンボに持っていくことも可能
誘導きり効果もついており金マス相手でも格闘迎撃に有効と、近距離から中距離までカバーできる
一方、ゴトラは弾数2になったもののリロは伸び15秒
安定して迎撃に使えるようなものでもなく、ダウン値の高さから拘束にも使えない
せめて発生速度アップかリロ短縮、アメキャン追加、もしくはダウン値を1にしてもらいたいところ
そしてサブ特格の性能差を考えると、特射がこの程度というのは勘弁してほしい
なんであの超ゲロビとリロ時間が同じなのか、しかも威力も40下なのか
ただでさえカス当たりしやすい特射なのだから、もう少し威力あげてほしい
-
なおその他の武装について
・メイン
ヴァサ勝利
ヴァサが威力80と高水準
ゴトラは弾数が少し勝ってるものの威力が75・・・なぜなのか
・CS
ヴァサは速射で、迎撃性能的にも中距離狙撃的にも、実はゴトラが一番ほしい武装のひとつだったりする・・・
正直、SCSが速射、マルチCSで爆撃だったら世界が変わると思う
とはいうもののゴトラのCSも面白い性能なので引き分けでもいい
・変形持続
これもヴァサ勝利
変形連打で相当長くブースト持続できる上に、変形上昇でも25で最長のブースト持続になる
ゴトラはなぜか変形すると持続が短くなる
・格闘
これは引き分け・・・か?
迎撃性能なら判定が強いヴァサ・・・この判定の強さもゴトラが手に入れたいものの1つだったりする
横格がかなり判定強い上に、前格闘にいたっては最強クラスの判定
特格と横格、メインサブのの3段迎撃で鉄壁を誇るのがヴァサの強み
ただ、追う強さはゴトラが上
判定勝ちできる相手ならばガンガン殴りにいけるのだが
横の判定は普通より強いものの・・・格闘機には負けるレベル
これがもう1段階上なら世界が変わったのに
・覚醒技
これはゴトラの勝利なのだが
ヴァサ側からすると瀕死覚醒特射がゆうに300越えする上に
ゴトラ覚醒技より緑でも近距離でも撃てフルヒットしてくれてキャンセル可能という
一方、ゴトラは爆風に邪魔されたり、軸がなぜかずれたりしてカスヒットも多い
でもスパアマの点でゴトラの勝利でいいと思う
-
あと、機動力ではさすがにゴトラが上ね
ただ、耐久で負けてるのが悲しい上に、中距離性能も近距離性能もヴァサが上で
近づきにくく迎撃性能が高いヴァサ、近づきやすい上に迎撃性能低いゴトラで大きく差が開いてるのが問題
特に狭いステージだとMG機体に追われるだけで死ねる
-
長文失礼しました
少しは開発さまに伝わってくれればいいなと思い書きました
訂正があったら追記お願いします
-
ヴァサはちゃんと武装の役割が明確化していて、まとまりがあるからだと思うよ
ゴトラタンの武装も悪くないよ
ただよりによって大技ばかり持たせてしまったのが一番の問題
ちゃんと武装の性質を考えて組み直せば、大きな強化が必要なほど弱いわけではないと思う
-
ゴトラの方が強いとか言うつもりはないが、サブとか特射、アシストはそもそも武装の役割が違うから比較もクソもない
あと軽く書かれてるけど機動力はかなり大きな強みだからな?
-
エネルギーパックもミサイルも人一倍使うんですよ
-
ヴァサは舐めて格闘振ってきた相手に前N>前N>メインで260出せる
-
Sドラ中のBD格メアメがクッソつよいとおもいました(KONMAI感)
-
>>712-713
その理屈ならランクスレで25最下位クラスに認定されたりしないけどな
弱いから最下位に認定されるんだろ
反論あるならそこ覆してきてよ
>機動力はかなり大きな強みだからな?
ヴァサは機動力なくても赤ロック長いからまったく問題ないってことだろ
はっきりいって、機動力並みに赤ロックの長さは重要だからな
そこわかってないみたいだから強調しておくわ
-
でっていう
-
ランクスレの話を出してる時点でくっさ
反論するならランクスレでそのランク張ったやつとするし、これはお前個人との論議やろ
なんでランクスレが関係あんの?
-
>>718-719
さすがに敗北宣言丸出しでワロタ
>なんでランクスレが関係あんの?
大勢が弱いと思ってるからそのランクがまかり通ってる
客観的な証拠になるわけだが
逆に、お前みたいなクズは他に客観性のあるもの提示できるの?
-
もちろんのことだが、その長い間まかり通っているランク(つかゴトラの位置)よりも
客観的に見て正当性が認められるならそれに賛同してもいいぞ
それならそれで嬉しいことだからな
見たことないけども(笑)
ほんと馬鹿の相手って疲れるわ〜
-
ゴミカスのように言いすぎだが、ゴトラが弱くないと主張する側はさすがに酷い
フルブのとき数人いた秋葉ゴトラ使いももはや数人になってしまった上に
残ってるやつもマジ弱い
-
>>720
そもそもゴトラがヴァサより強いなんていつ言ったんだよw
ゴトラはヴァサよりも噛み合ってないから、その辺考えないとダメだよねって話だが
単に誘導だのなんだの上げて強くするくらいなら、それこそヴァサで十分でしょ?
なんで弱いのかの話よ。なんにでも勝ち負け持ち込もうとする猿は困るわ
-
誰もゴトラが弱くないなんて言ってないでしょ
あくまで持ってる武装は単一性能だけ見れば優秀なのに組み合わせが酷いから弱いって話
こいつで赤ロック長くなったところでCSとサブに恩恵ほぼない
特射もヴァサ特射は出る直前まで銃口補正掛かってかつ曲げられるから赤ロが長いと強い
ゴトラ特射は発生早いし着地とるための武装だから赤ロ長くてもそこまで恩恵ない
特格は赤ロ長いと見てから着地してステ余裕までありえる
なんでもいいからランクスレとかいう隔離の話題とわざわざ煽るようなレスは辞めろ
-
>>713は「強いと言うつもりはない」ってことだから、実際は強いと思ってるんだろうな
これだけはいっとくけど、ゴトラの機動力って25で普通の部類だからな
それとカス当たり多すぎてまとまったダメ取れない低火力機だからな
-
まあまあ
-
敗北宣言とかwwww
すぐ煽る単細胞な君なんかの意見なんてききませんよwwwwww
-
クロノクルは弟よりも誘導や弾速は強いじゃん
拘束がどうのとか言ってるけど、弟はキャンセルと拘束と自衛特化で、弾速とかは捨ててるんだから
拘束で見りゃ負けてんの当たり前でしょ?
ならなんでそれをヴァサ側の時点で比較しようとするのかな? 気付かないの? バカなの?
例えばメインから特格にキャンセルできるようになったとして
N特格ならメインhitから確定で数秒拘束、hitしなくてもステ踏ませたり、セルフカット狙いやすくなる
後特は中距離の追撃に使いやすくなるのはもちろん、相手の盾を牽制したり弟とは違う役割持てる
比較するならせめて同じ条件を与えてみて考えてみろよ
-
ヴァサとは武装は似てるけど用途が全然違うよね
-
>>727
俺、第三者だけどさ
完全にブーメランになってること気がついてないもんなの?
-
>>728
>例えばメインから特格にキャンセルできるようになったとして
なってないからその前提の時点で破綻してるぞ
言いたいことはわかるが間違ってるとだけ言っとくわw
-
>>729
用途が違っても性能比較はできると思うけども
現に上でそうしてるやん
お前ができないってなら、お前が馬鹿なだけで俺のせいじゃない
馬鹿はROMってろks
>>728
その「メイン→N特格」ができるなら性能は同じ程度にできなくもない
=メインからキャンセルできない分、現状は弱い
って意味になるわけだが
気付かないの? バカなの?ww
論点ずらさないでこの点についてのみ反論してみろよ低脳
正 々 堂 々 逃 げ な い で な
どうせ馬鹿だから逃げるだろうけどもw
-
ゴトラスレってゴトラアンチのキチガイが住み着いてるよね
前の修正時もゴトラアンチがゴトラ上げ、ヴァサ下げしてたから
今もそうしてるアンチのキチガイがいるかと思うと>>728とか嫌いと言うか応援は絶対にしたくないタイプ
-
だから煽るのやめーや
余りに酷くなるならまとめて管理スレ持ち込むぞ
-
もう管理スレ行ってるみたいだしヘーキヘーキ
-
>>708-717まで普通
>>718-719の反論から煽りスタートなんだよなぁ
ほんとキチガイが住み着いてるのが嫌
反論できないと煽りはじめるあの感じ、嫌われ者って感じだわ
そういうやつがいじめられるんだよ
-
勝手に飛躍した理論持ってきたり他人を煽ったりするのはやめましょうね
-
どうせならもっと煽って暴走させて永久規制くらいまでにはもっていきたいところだがw
-
>>732
お前はまるでゴトラの武装がダウン値だ、火力だ、弾数だ数値の面でヴァサに劣ってるかのような書き方してるけど
こういう風にキャンセルを追加するだけで、大分変わるくらいの性能があるって分からなかったんだよね?
そういう見方しかできないなら素直にヴァサに乗りなさい。
ヴァサの方に合わせた見方をしていたら、何もかも弱く見えるのは当たり前
そういう主観的なことを言っておいて、ソースはランクスレ、なぜなら客観的だからはふざけすぎ
最後まで自分の論で通せよ。
-
いや、そのキャンセル先がないから追加してくれって話じゃね
普通に考えて・・・・
さらにヴァサに乗りなさいってのは飛躍しすぎ
ゴトラが好きだからゴトラの修正を望む人が多いのに
なんでヴァサに乗れとなるのか・・・・・
あなたはもう少し理論的に考えてからレスしなよ
-
皆でサイコウェーブ浴びて落ち着こうぜ
……ダゥー(幼児退行)
-
2chだし煽りとかあっても仕方がないと割りきるべき…
むしろ2chやってて割りきれない方がどうかしてる
-
ここって2chだったのか
-
"型"をつけ忘れた
どっちも似たようなものだし、煽りがわくのは当然って言いたかった
ミスしてすまん
-
うーんこ
-
ゲドラフ楽しみですな、ケロケロリ♪
-
だれかエンジェルハイロゥ持ってきてー
-
>>740
ヴァサと比べてあれが足りない、これが足りないって、ヴァサの強いとこしか見てないんだから
それならゴトラの全部に勝ってるヴァサに乗ればいいだろう。
そもそもメインの比較からして全然理論的になってなくて噴飯ものなんだが
ヴァサは威力80の代わりにゴトラより弾数が少ないのに、なんでそれがヴァサの勝ちになるんだ?
理由が全く書かれてないくせに、よく自分は理論的ですみたいな顔できるよな?
それってつまりは他の武装との兼ね合いによってそう感じているってことなんだから
その時点で「武装の組み合わせが悪い」という指摘は全く正しいだろ
武装の組み合わせが悪いから強くないよね、に対する反論が「ランクスレで弱いとされてるから」って
全然噛み合ってなくて理解不能なんだけど。日本語勉強しろよ
-
もうゲドラフ出たし、俺含めゴトラネガってる人は25使い続けたい人はヴァサに乗り換え
カテジナさんに乗り続けたい人(意味深)はゲドラフに乗り換えでwinwinやない
俺はヴァサもゲドラフも使うけどな!
だって勝率が10%も上がるんですもの・・・ヾ(〃^∇^)ノ
というわけでバイチャ!
安価されても見ることすらないのであしからずwww
-
CSサブ特射から特格派生で変形移動を付ければちょっと強化にならないかな…
-
とりあえず勝利ポーズ追加と高笑いカットイン追加から始めようか
-
>>750
CS特格で積極自爆作戦な未来しか見えない
-
青〜赤着地の動き出しまでのフレームに合わせてサブを撃つべきだよな
でもそんな神業無理だよぉ
-
より確実に当てるように狙いすますんじゃなくて、ある程度当てれそうなら迷わずゲロビって考えた方がいいかも
回転率を優先する感じで
-
意外と格闘振るの楽しい機体だよな
横格出し切りからN特格cの拘束でドライブや格闘潰せた時は凄く恍惚な気分
-
格闘モーションもなんか妙に再現度高めだし結構振れる性能にしてあるからな。言うて横後とたまーにBD格しか使わないんだけど
-
オデロ殺しを忠実に再現したN格が完全に後格に喰われてるのが残念
-
オデロ殺しがN格で、シュラク隊殺しが前格、ウッソ殺しが格闘CS
-
ゴトラの特射って、中距離だとほぼガード不能で強いはずなんだけどな理論上は
実際は盾する必要もなく避けられるからいまいち活きてないよな
-
ヘタにN格振るとダウンしないから反撃されるんだよなぁ、それだったら横格で安全に切り刻んだ方がいいよね
-
>>751
前に勝ちポーズなんていらねえよカスって叩かれたぜ
-
全身全霊ボーズ見飽きたぞ
-
ちぐはぐを極めた機体から脱却してくれ
-
このゲーム自体ちぐはぐ
-
ヴァサに嫉妬しててみっともないスレだな
-
ランクスレから出てくんなよゴミ
-
比較するなら三号機も混ぜてやれ
-
サブって壊れる建物ぶっ壊して進むのかと思ってたけど普通に爆風になるのね
闇討ち狙ったらLOSEになりました相方ごめんなさい
-
>>768
ただし、全員覚醒もドライブも使い切ってのミリ残り戦になったら本気でサブは強い。
少なくとも相手はサブをいつ打ってくるかと待ってると思う。
(ただしバルカンには勝らない模様)
-
もうこの機体メインアシストもアシストメインも両方つけたらいいよ
-
この機体体力調整が難しいな
半覚使って攻められるならいいけど、覚醒しても怖さがない
だから基本覚醒は逃げに使うことになっちゃってそこで差が付いちゃうんだよなぁ
これって2500の中途半端な後衛すべてに通じてる問題点だと思う
-
ゴトラの覚醒技はそこそこ優秀だと思うけどな
クシャほどじゃないにしても超銃口補正とスパアマのゲロビってのは強い。パッと見サブ特射と見分けつきにくいし。
あと単純にゴトラの覚醒技知らない人が多いからわりとホイホイ近づいてきたりする
-
シャッフルで覚醒技フィニッシュが よくあるよ
-
射撃CS→メインが普段からできると超便利なのだが
やっぱあかんかな、敵陣に食い込んで爆風撃ち込めてローリスクとか臭いし
-
ゴトラの後格の発生おそなった?
-
なってないよ
-
タイヤ出てからこいつ使わなくなったなあ
修正来ても戦える気しないし
-
耐久or機動力(速度)貰ってアシストの性能、一部リロ性能上がればいいんだけど
-
自衛手段がN特格の弾の中抜けるか、格闘振るに片寄るよるんで、何か他の手段ほしいな
-
安易だけどアシスト常時リロにしてアメキャンつけたらそれなりにはなるだろうさ
-
CSの発生上げてチャージ時間短くしてくれれば、近距離の自衛も押しつけも強くなるんだけどな。
-
ゴトラに救いはないのです
全CSの発生向上と全射撃武装のメインCとサブが慣性に乗るようになってようやくまとも
-
いっそ格闘機並の格闘にしてほしい
-
サブをシールド判定付加、特射の弾数を2発に加えてサブ・特射のリロードマイナス2秒してもらえたら満足。
-
覚醒サブ・特射にスパアマつけてDXもどきの道を歩んでみるとか
-
変形サブを足が止まらないようにしよう
-
地味に格CS強化欲しい
-
格闘CSはほとんどネタ技だな
チャージ時間と威力を弄れば一発芸的には使えるようになるけど
-
サブ→特射のキャンセルってなんか需要あるのかな?
-
サブ盾されたときにキャンセルしてめくろうと思っても上手く行かないんだよなー
爆風カスヒット確信とかいうNT能力があれば拾える
ただ足止めてゲロ二連発とかそもそも体力調整しないといけない25がリスキーすぎる
-
変形格闘→特射のルート付けて回りながらゲロビとミサイル出させてくれ
-
>>789
逃げてく相手にミサイル位?
-
確かに足止まる時間が増えるのは辛いわ、まあ相手が盾したらとりあえずやってみるわ
-
味方のヘビア、敵のイフ、運命
を覚醒技で3枚抜きし、勝った時は気持ちよかった。
-
ゴトラタンの覚醒技の爆風に判定ないってのは誤情報なのねん
ほんとは爆風に判定あるのねん。フルブだとよく分からない調整だけど、マキブなら火力上がってるのかもね
-
爆風は1hitしかしない上にゲロビ含め全部当たっても強制ダウンしないのはトチ狂ってると思うんです
-
>>795
爆風に判定がないってどこ情報なの?
-
>>788
FAZZの特格くらいにはしてほしいよな
伸びはいらないから、発生をよくしてほしい
相手の格闘→格CS→相手が格闘を振って虹ステ→格CS判定発生→相手の格闘が入る
って感じだからたまらん
-
>>777
タイヤの方がゴミやん
-
2000ってだけでそれなりに戦えるもんだよ
-
とりあえず、普通の機体にしてほしい
耐久がいまだに低い側なんだけど、その他の同耐久機体って
高機動・・・忍者、自由、アリオス、万死、ゼイドラ、天ミナ
ファンネル型・・・キュベ、プロビ、レジェンド
回避武装型・・・カトルゼロ、03、GX
みたいな一芸を持ってるんだよね
他にも長距離狙撃のケルや、ゲロビで緑ロックから援護可能なPスト
ゴトラだけ何もないのなら、せめて耐久は720まで上げてほしい
-
自由アリオスが高機動とか笑わせるなよ
-
高機動に優秀なアシスト、使い込むと面白い射CSにひっかけやすいゲロビと他にも諸々光るもの持ってるのに何も持ってないって本気で言ってんのか
でも耐久低いとは俺も思う
700はあってもバチは当たらないんじゃないか
-
>>803はゴトラ使ってなさそう
すでにゴトラの耐久は700だからね^^
>>802はゲームすらやってなさそう
自由使いがwikiで「高機動」と自画自賛してるバカか
どっちもフルブ板にお帰りください
-
>>804
タイプミスしてた720だよごめんな
耐久低いとは俺も思ってるが、みっともないネガにイラっとしてしまった
-
ごめん>>804に罵られたみたいだけど、よく意味がわからない
誰か正しい日本語で翻訳してくれ
-
自由アリオスは足回りは普通に良いからな
それを活かす武装がないだけで
-
自由使い「前作同様、高機動が売りです」
ゴトラ使い「自由は高機動でいいなー」
キチガイ「自由が高機動とか笑わせるなよ」(キリッ)
馬鹿丸出しだって自分で気がつかないものかね
-
この機体も機動力はいいと思うけどな。
自由以上に活かせないけど。
-
せめて、武装の回転率が良くなれば戦えると思うけど。みんなはどんな意見がある?
-
こんなこと言っちゃあれだけど現状で不満はないんだよね
一つだけ希望いうならアメキャンついたらいいなって感じ、相手にブースト使わせて中途半端な着地からの横移動をサブで狩る時にこっちのブーストがカツカツなんてパターンが多いんだよね。ただそこの調節を考えて動かすのがゴトラの楽しいとこではあるんだよね。
こういうこと書くとガチだとどうとか言われると思うけどゴトラ乗りはエンジョイガチ勢が多いってことを信じたいです
-
降りテクあるとうれしいけど、ちょっと違う感じもするね
この2つがあったら面白そう
・CS 特射くらい滑るように
・サブ 特射くらい滑るように
贅沢かもしれないけどこれもあるといいな
・特格 リロ短縮または常時リロ
-
高機動目的ならちゃんと高機動にしてほしい
自由のように速くか、アリオスのように落下技をつけないなら700はない
-
落下技……役に立たぬとまでは言わぬが、早急に必要な部類でもない
この掲示板は強化の話となると二言目にはこれを寄越せという話になるが、落下を万能だと考えすぎ
出てくるアイデアの発想内容が完全に固定化していて、誰かが言ったことのコピーを再生産してループさせているだけで、実際の変化は深く考えてない人が大半と感じる
ゴトラは中距離から常に弾幕を送り込むタイプでもないし、弱い部分にタッチしたり武装を普通の機体並みにアッパーないなら下の下の調整に終わると思う
あれだけ付けろと言われて落下持ちになったのに一切使い手増えなかったスタゲのような結果に終わる
根本的にはキャラパワーで負けてる機体だから、普通の機体目指すならその解決をすべき
明らかに使用率低く弱い部類であるし
-
落下技より射csと格csを通常と変形とで分けた使う意味あるものにして欲しい
変形射csなんて前後の硬直長いし狙って撃つもんでもないから無意味すぎ
-
変形関係をなんとかしてほしいかな
MS時と変形時で武装欄別にして、サブを移動ゲロビ(特射のビーム部分)撃てるようにするとか
-
>>814
>強化の話となると二言目にはこれを寄越せという話になる
裏を返せばそれだけ需要があるってことだろ
バカなんだなお前
盾アメも使いこなせない雑魚は消えろよ
-
盾アメとか良く聞くけどさ、あんなもん実践で安定させるほどやりこむ暇あったら、コンボ練習とか立ち回りや読み合いの訓練とかしたほうが勝率上がると思うんですけど
-
コンボ立ち回り読み合いは基本でしょ
基本できてないのに盾アメだけ練習するシチュエーションが想像出来ない
-
CSに慣性くれよバンナムさん
-
後ろCSが手前爆発は残して前CSが特射のミサイル的な感じで相手に飛んでいくのも面白いかもね
ついでに慣性もつけちゃってさ
あといろいろ意見あるけどアメキャンはあって損はないと思う
-
>>821
アメキャンよかクロノクルの性能あげてほしいわ
-
ID:aUXRBUsk0
弱い犬ほどよく吠えるの典型みたいな奴
こういう自省できない故に際限なく煩く騒げる低年齢が強い言葉を使って的外れな要望というか強要をし続けた結果
フルブのデタラメな方向性の調整が出来上がったんだと思う
-
なんだこいつ病気か?
-
>こういう自省できない故に際限なく煩く騒げる低年齢が強い言葉を使って
まんまブーメランだね
-
817のほうが明らかに正論だわな
逆に823の頭の悪さには笑うw
-
とりあえずバカだの頭悪いだのと罵倒するのはやめな
-
この機体、いざ攻めようとする時に攻めれないのがつらい。
-
>>827
煽り体制ないならこないほうがいいよ^^
-
この機体強いよ
勝てないのは弱いだけです
-
はいはい強い根拠どうぞ
-
Sドラ覚醒特射ミサで300消し飛ぶから壊れな!
-
今回の大規模アップデートでもゴトラは修正こないんだろうな、くそぅくそぅ。
-
きたぞw
-
ネガり勝ちだな
-
やっだぜ!バンナム大好きだぜ!
-
こいつより下はいっぱい居るけど普通に修正必要だったろ。何でもかんでもゴネ得にしないで
-
バンナムを全身全霊で愛せるかな?
-
あ^〜楽しみなんじゃ^〜
-
アメキャンつけばそこそこの地位狙えるのかな?
-
>>837
25のこいつと同等かそれ以下って機体には、カトルゼロ以外修正入ってるけど具体的に誰?
プロヴィインジャに入るなら、この機体も修正貰って何の違和感もない。
>>840
無難に強くはなるけどそこじゃない感はある。
両CSや特射強化で機体特有の強さが欲しいところ。
-
前格の迎撃力を最高クラスにして欲しい
本編じゃ見事な迎撃っぷりだったし
-
メインから後N前Nが入るとか格CSがリロード時間短縮常時スパアマとかがいいな
アメキャンだと面白みのない調整
-
格闘CSは最初の飛び上がり高くして誘導切り付けたら奇襲にも使えていいと思うんだけどな
-
何を修正してくるんだろうなぁ
案外耐久とBRの弾数威力増やしましたとかで終わってしまいそうな気がしないでもない…
-
まさかの下方修正
-
・覚醒中、勝利ポーズの背景にカテジナを追加しました
-
格csに黄色幸子追加ですね
-
>>841>>843
さすがにわかってるな
この板の名物で一部うるさく言う奴がいたけど、あくまで万能機風砲撃キャラのこいつは射撃の回転や当てやすさに特化するのが一番いい調整
マキブから落下ついたスタゲとか後で落下追加されたレジェンドとか通時的に環境全体で常に超空気ポジションだからな
落下でヨコには性能拡がってもタテに強くなる(所謂ランク的な意味の昇進、代わり映えする)ことができるのは資質のある一部だけ
-
安直だけどアメキャンは欲しい修正のひとつだろ
相手を動かせる武装に乏しいこいつにとって、ブースト有利とれる行動択が増えるのは純粋に嬉しい
もちろんそれだけで劇的に強くなる訳でもなし、他の修正も欲しいけど
-
勿論アメキャンは欲しいけど、怖いのはアメキャン耐久メイン弾数みたいなのでお茶を濁されること。
多少使い勝手が良くなりました程度の修正じゃ意味ない。
なにかしら押し付けじみた武装がないと厳しい。
-
サブ特射の弾速上げましたとか銃口補正上げましたとかその辺じゃない
まあそんなところでいいよ
-
サメキャンついてとくしゃが太くなったら文句は言わない、
覚醒技の誘導ダウンかとくしゃミサダウンがきたら泣く
-
高性能な万能機になる修正よりも大回りなゲロビを使う特化機体風な修正の方が面白そうではあるね
でも勝利に近付きやすいのは前者だから悩ましいところだな
出来れば両方欲しいけどそれは欲張りだからそこんところをバンナムには上手く調整してほしいね
-
覚醒技のダウン値上げてくらはい
-
CSに慣性乗るようにしてほしいな
-
クロノクルの誘導もうちょいよくしてくれ…フルブでは当たってたところが当たらん
-
体力を20上げました
とかだったりして
-
爆速変形とゲドラフ的にメイン連射可とか
-
正直耐久あげてBR弾数上げるだけでも十分ですわ
-
耐久にもBRの弾数にも不満を感じたことないんだが何が十分なのか
-
爆速変形面白そうだなw
爆速省エネだったらCS爆撃が捗りそうだ
-
>>857
敵味方問わず一層誘導するけどよろしいか?味方には当たらないようにならないものかね…
-
格闘CSをネネカ隊呼び出しに変更しました
-
>>861
俺は修正なくてもやれますよアピールだろ?弱機体のスレではおなじみ。
弱機体で勝てる=自分の周りがレベル低いですよってアピールにしかならないことに気づかないのかな?
特射の発生銃口上げて照射時間長くしてくれたら面白い。
中距離でも盾めくっていきたい。
-
Nクロの銃口補正とアメキャン追加で自衛はいけるからそれオナシャス
-
レバー入れアメキャンしたら常に自爆狙えるのかなw?
-
25修正ってみんなブースト量がふえるのかなぁ?
-
テカリが増します
-
2500を廃止し、まとめて2000にします
-
公式サイトで発表していないわけだからマスク調整とか微調整でしょうきっと
それよりも機体調整の内容が楽しみ
-
覚醒技を拡散するようにしました(願望)
-
格闘、射撃共に全体的に火力上昇
射撃cs,サブ射滑り撃ち可 サブ射前方シールド判定
アメキャン可
特射火力上昇 ビーム着弾地点に爆風
格闘csチャージ時間1秒 モーション高速化 運命のパルマみたいに
変形時
機動力大幅アップ 挙動金スモみたいに
変形格闘時全方位射撃シールド追加
このくらいアッパー欲しいな、よろしくバンナム
-
サブ射撃、特殊射撃で勝利した際の勝利ポーズを追加しました。
-
特射に爆風ついたらミサイルが消えるようになって逆に弱体化だと思うんですがそれは
-
サブ・回転率
特射・発生銃口照射時間
特格・回転率キャンセルルート
射CS・チャージ時間発生銃口
格CS・SAの発生持続
一番射CSに修正が欲しい。
-
射CSを後格で任意起爆できるようにしました
-
とにかくアメでもメアでもなんでもいいから、特格関連のキャンセルくれよ
いい加減つけたっていいだろ
-
クロノクルから格闘くらいじゃないと
つまらん
-
触ってきた
弾数・機動力・赤ロは変わらず
アメキャンなし、クロノクル突撃は遅いまま
特格からのキャンセルはなし
特射→サブ、射CS→特射を追加
変形したままアシスト置けるのは前からだよね?
あんまり変形しなかったからここだけ曖昧
-
あと後格闘で相手がバウンドするなんてこともなかった
-
連投すまん
メイン→特格が追加されてる
-
乙
前格BD格格CS辺りの初段に違いはない?
-
触った感じは変化なかったけど…体感だしアテにならない
-
機動力いがいくそだろう
-
ゴトラタン
機動力 機動力を上げました。
メイン射撃 特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
チャージ射撃 特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
チャージ格闘 攻撃判定を大きくしました。
特殊射撃 サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
BD格闘 追従性能を上げました。
射撃バリアの位置を調整しました
ゴトラタン(ビーム・キャノン・ユニット装備時)
機動力 機動力を上げました。
チャージ射撃 特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
特殊射撃 サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
-
星5のゴトラ使いから同志たちへプレゼントじゃー!
メイン特格キャンセル
特射サブキャンセル
射CS特射キャンセル
格CSの伸び強化
射CSの爆風さらに拡大
-
うーん、この
-
特射→サブは使い道ないな
CS→特格とメイン→特格はありがたい、機動力強化もうめぇ
ただちょっと物足りない気もするが仕方ないのか?
-
いらねぇキャンセルルート増やしてんじゃねーよ
-
前回の修正も使い道のないキャンセルルート追加でしたね…
-
よくみたらCS→特格じゃなくて特射かよ
はい解散
-
メイン特格って安定して入るのかな?
こいつの赤ロック距離考えると入らないこと多そうだけど
-
メインアシと機動力以外はどうでも良すぎる
-
なぜ慣性の乗らない射撃から慣性ノリノリ射撃へとキャンセルしなきゃならんのだ
-
相手がメインをガードした時にN特格して特ミサだけぼぼぼぼぼんのコンボが頭に浮かんだ。
-
他の連中は何かしら美点があるけど見るからに今回一番不遇だな
これでは去年の頃と変わらん
なんだろうね、アルケーの救われなさといい去年のフラッシュバックだよ。同じゲームデザイナーが関与してる?w
弱い方の機体にくる内容ではないな
-
かくちゃーどんなんになんだろ
-
BD格闘の盾はどんな感じなんだろう
-
かくちゃー強えぞおい
-
こんな無駄なキャンセルつけて修正だと言い張るなら
最初から相互キャンセル可能にしとけやダボが! って感じですわよね
-
格c以前よりかなり当たりやすくなってる
-
格Cなんて勝ち確のときにメイン追撃で出すくらいだからどうでもいい。
迎撃の択になるならおもしろかったけど、攻め択として増やされても微妙すぎる。
こんな糞修正なら来なくて良かった。
-
使用感、変わらず!w
-
嗚呼ああああああああモリモリモリモリモリモリブチブマタブチブリュブリュブリュブリュッビチ!ビチチチ!ブボッブボボボボボモリッブリュルルルルル
-
機動力はどのくらい上がってるの?
-
今回な葬式枠age
-
こんなことなら修正なんてすんなよ。無駄に期待させやがってよぉ。
本当によぉ〜。
-
起き攻めにNクロノクル置いて相手の逃げのブーストを格CSで抱きつけたりしないのかな?
誰か試せるならお願いしたいです
-
格CS強くするならで投げ派生つけて特射派生できるようにすればよかったんじゃ・・・
-
メインアシ繋がる?
-
起き攻めをそのままBDで逃げようとする奴なんていないだろ。
ましてやN特張られた状態で。
-
怖いくらい早かったわ
-
使ったけど、なんも変わってないよなこれ。勝ち筋に繋がる修正貰ってないわ
-
チャージ特射キャンセルが格闘拒否に使えるかなー?くらい。格闘チャージは使い道ないだろ
-
格闘チャージはスパアマの時間伸ばすとかしないと狙ってけないわ
-
機動力で絶好のポジションとってゲロビ打つ機体
-
メイン→特格付けるなら、CS→特格とかサブ→特格とか特射→特格もつけてほしい
ゲロビ同士のキャンセルとか重すぎで使えないし当たらんわ
-
武装的にキャンセルルート貰ってもなぁ…
まだ1秒でも各種リロード短縮してくれた方がはるかに有益だったわ
-
てか使い道ないキャンセルルートよりアメキャンつけて欲しいわ
-
アメキャン反対してたが
こんな修整よりは100ましだった
-
線香いる?
-
触った感じ。
機動力:元々軽い機体だからあんまり実感ない。
メイン→特格:便利。唯一まともな強化。
射CS→特射:全くいらない。遅い足止まる武装から遅い足止まる武装って意味ないだろ。
特射→サブ:同上。
格CS:舐めプがしやすくなった。
BD格:遅い。
こんな無駄修正いらなかった。上方なのに修正後にモチベ下がるってなんだこれ。
機体軽いのに活かせないのがキツいよねって話なのに機動力だけいじるって意味ないだろ。
それなら最速機体にしろよ。体感でわからないような機動力強化って意味ないだろ。
-
特射サブは起き攻め盾安定のゴトラタン知ってるやつ相手にはワンチャンあるかもね
-
メイン特格増えただけでだいぶマシだろ
他はしらん
-
運営はこいつにどうなって欲しいのかがさっぱり分からないな
-
二回の修正とも強化された部分はあって当たり前程度のものでしかないよな
ちゃんと「強化された」「強みになった」部分てないと思うんだわ
-
強機体で相手をパンパン速殺することよりも、
CSやサブで相手の体力ジワジワ削つつ相手のプレイスタイル崩壊させることができるゴトラタン乗った方が楽しいわ。
今回の修正でメインアシストキャンセルが出来る様になって、さらに相手をあったまらせる戦法が増えたから今回の修正には満足してるわ。
相手が射撃をガードした時に接近しながら繰り返し射撃して、最後にNアシストキャンセルして相手をガード拘束しおわったら、レバー移動して相手の背後に回って、アシストがうち終わるタイミングで特射を撃って相手にダメージ与えた時なんか、気持ちよすぎて脳漿だだもれになるわ。
長文ごめんね。
-
チラシの裏にでもどうぞ
-
強化はメアだけだった
-
BRひっかければ確実に逃げれるのは大きい
-
無駄に弾数ブースト消費せずにさっさとメイン→特射すればいいんじゃないかな?
特射でめくれない距離はそもそもメインアシで固められない。
そんだけ固めて特射締めが完走できるってことはタイマン前提だと思うけど、それならメインで固めた後に格Cで締めたほうがダメ高いし温めれると思うよ。
タイマンなら格C強いし。
-
マジレスしたるなよ
-
機動力の上昇って、これBD速度が上がってるな
ワンブーストで動く距離が以前より延びてるように感じる
あとBD格闘の伸びも目に見えて上がった、一応使えるレベルにはなった
格闘CS全然相手をつかめなくて何が変わったのかさっぱり
変形移動が回避に使えるレベルに速くなっててそこはよかった
まあゲロビやミサの位置取りはしやすくなったかな
-
BD格闘は伸びに加えて射撃ガード判定が長く残るようになったのが良い。そこからのうごき
-
サブをリボサブみたいに移動しながら撃てればキャンセルルートが活きるね(錯乱)
-
>>921
お前の意見が反映されたんだから喜べよw
バカ(お前)はバカ(開発)同士仲良くしろks
-
>>925
だいぶではないと思う
まあ、迎撃できなくもないかもしれないかもしれないかもしれない
程度
-
今回の収穫
・BR特格の迎撃や弾幕強化
・サブ特射サブ特射とナメプできる
・格CSでナメプしやすくなった
・変形速度が上がりナメプしやすくなった
これだね^^
変形とサブ特射のナメプを組み合わせつつ
万が一あたったら格CSで煽りを加えると良好のナメプができるよ^^
-
今回の修正ってボス戦では役に立つかな?
それならやたら鬱陶しいコンクエのボス対策にエディットできるが
-
元々固定でこの機体選ぶこと自体が舐めプみたいなもんだったし、そういう意味じゃ正統強化と言えなくもない。
メイン→特格はステップ踏めないような初心者環境だとかなりの迎撃力発揮するから、一部の人にとってはだいぶマシな強化だろうね。
-
マジレスすると、機動力アップで25では高い部類の機動力になったと思うから、だいぶ自衛もしやすくなった
BRN特格も自衛力アップに一役買っていて、最低でも特射か特格は自衛用に1つ残しておきたい感じ
弾幕としてもBR特格が結構機能してくれてありがたい
良くも悪くも中堅になったかな
とりあえず3クレやって11勝3敗勝率78%だから
ようやく腕が出る機体になったかなと言う感じ
-
ずいぶんぬるい環境で戦ってるんですね、としか
-
ひがみすごいですね、としか
ゴトラだしシャフでぬるくないところなんかないわ
-
>>944
俺は85%くらいかな
シャフ狩り楽しいよね
-
変形の機動力上がったなら格闘から変形格闘コンで新ネタとかないのかな
検証したいけど今いける環境じゃないんだ申し訳ない
-
BD速度上がったから、BRで取りやすくなったのはいいかも
慣性とか旋回は恐らく変わってなくて、自衛は特格使ってくださいってことかな
やっぱ特射のリロードくらいはあと1~2秒縮めてほしかったなぁ
-
勝率自慢のくっさい流れに草
-
言うだけなら無料だしね
僕は今回の修正でシャフ勝率が50%→95%になったよ
-
なんだよ修正の意味あったんじゃねえかよ
じゃあもう修正いらないね
-
>>946
隠者みたいにメインキャンセルできるようになったわけじゃないから
まずないかな
>>947
さすがに今の速度だとメイン特射サブ特格と生きやすいよね
逃げにも十分生きてるし、ドライブもFもSもかなり生きるようになった
個人的には小さい機体なのに旋回悪いのに違和感だけど、その分、火力もらってるからしゃあないのかね
-
この機体ってホームの秋葉でも星5のやりこみ勢が多いから質問したいのだけど
赤竜と七件対策ってどうしてます?
特に赤竜サブと七件メイン
-
>>952
龍サブはそんな射程長くないから贅沢にフワステメイン
ブースト消費も同じくらいだからまぁ敵相方に取られなければ大丈夫だろう
あと対策で赤龍のコンボはブースト燃費が悪いからコンボ後はきちんととりたいところ
七剣は読み合いが多すぎていまいちわからん
すまないよ
-
変形サブを使うゴトラに会いたい
-
>>954
な、斜めに打てて強いよな!
-
>>953
しっかりしてて濡れるわ
赤竜はどうにかなるけど、七剣はきついよねー
今のところ七剣は迎撃が不安定だから格闘が有効に使えるけど
それが特格とかで安定してきたら読みあい不利だろうなあ
金プレクラスが使ってくるとすでにきつい
-
>>954
さすがにモロバレすぎるだろw
-
変形速くなったし変形Sドラ……とか考えたけど、そんな撒いて得する武装なかった
メイン連射から特射ミサとか特格とか?
-
変形中足止まらんでcs負けるようになれば爆撃機としてかなり面白くなるんだがな
-
それぐらいの機能つけてくれれば劣化ヴァサから脱却できるんだけどねえ。
でも今回の調整は小さい機体サイズに機動力アップがうれしい。
-
クロノクルはオルバ並のリロでいいよもう
-
一応オルバよりは誘導してはいるから(震え声)
突進開始速くしてくれたらいいのになー
-
突進速度は同感。メインからキャンセルしても確定じゃないのがね。
-
BR連射しながら突っ込んで欲しい
-
25版メッサになってほしい
-
>>962
実は近距離の誘導はオルバのほうがいいんだよ
オルバの格闘圏内の銃口補正と誘導は鬼
範囲も広い
>>960
一応、速度面では多少の差別化はできてると思う
ただヴァサ使いの多くがFドラという実情がね・・・
サブも特射も接射じゃないと火力でないし・・・
-
変形爆速にして変形csを足止まらないようにしよう
-
変形メッサーラみたいにCS撒きたいね
-
横格闘出し切りから射CSがいまだに安定しない。。レバー入れないで良いのかな?あとタイミングマスターしてる方いたら教えて下さい!
-
無難に2段目からつなぎなさい
-
自由とか隠者に追い回されたらどうすればいいんでしょうか
速度負けしてる上に、近距離択も相手が武装的に上手なのできついです
-
自由とかに近距離戦で負けてるか?むしろこっちの方が使える武装多いし格闘でも後や横格なら負けてないだろ?むしろ中距離でドカドカ撃たれる方が辛いわ
-
隠者には速度勝ってるでしょ
-
自由横にゴトラ横は負けるやで
-
自由とはそんなに機動力で大差ついてないだろ
特格で動きながら撃てたり、小回り利かせたりで速度負けしてるように思わされてるだけ
自由に追われたら盾と回避に専念しとけば勝手に弾切れしてくれる
-
単純に機動力では負けてるけどね
旋回能力が違いすぎる
30相手でも言えることだけど、相手は旋回から着地してブースト優位とりやすいんだよね
つかそのレベルの話じゃねえの?
横や射撃ブッパばかりしてくれる雑魚相手とかじゃなく
-
ブースト有利を作るための択が特格くらいなんだから追い回されると辛いのは当たり前。
自由隠者レベルに近距離戦挑むのは自殺行為だから、追われるなら相方に寄って助けてもらう。必然的にニートに近くなるけど分断されて擬似タイに持ち込まれるよりはマシ。
-
隠者のブメも自由の横格も潰せる格闘CSという技があるぞ!
-
あれは移動技だ
-
中距離はむしろゴトラの距離じゃね
つかゴトラって近距離がずっとダメだから
CランやらB下位をウロウロしてる機体だから
自由相手とかじゃなく全体的にマジで詰んでるとは思う
秋葉原でゴトラ使いがやたら多いけど
全員30と組んだときは悲惨
-
>>978
なお
ブメ→格CSで接近→隠者BD→抱きしめ♪→空振り
になる模様
発生遅すぎて使えんのにダメだけもらうという
-
ゴトラが自由隠者相手に有利になれるイメージができない
-
変形爆速(持続は悪くてもいい)にして変形時CSチャージ時間と発生爆速にしちくりー
サブと特射は弄るとヘイトキャラになるから駄目だよ
特はまあ銃口上げるくらいはええと思うけどな
あとはアシスト四発に増やすくらいだろうな
-
変形は爆速じゃないけど、修正前より使い勝手は確実に上がってはいる
ブースト誤魔化しとかで挟んでも射撃の避けやすさ違うし
あと機動力がとかじゃなく、追うのに向いてるわけでもない自由にそんな容易く追っ掛けられてるのは
位置取りの方が悪いんじゃとか思ってしまう
そら空気になりたくなくて前に出たいのはわかるけどさ
機動性で負けてるという分析は半分外れなような
-
ブースト有利取れる武装がないから機動力面で他機体より劣るってことなら間違ってない。
単純に足が速い機体より落下や誘導切り持ってる機体の機動力のほうが圧倒的に強いゲームだし。
自分が自由乗ってるとして相手側にゴトラいるときのこと考えると、自由に狩られるってのもよく分かる。
荒らしの起点にしやすいし。
-
特射のミサイルをCSで撃てたら後衛としてかなりガチだよなー
-
V2ABのCSよこせウッソ
-
変形CSをメッサーラ仕様にしようぜ(提案)
-
自由隠者の話になったから語らせてもらうと
ゴトラの機動力は悪い部類(速度だけならいい部類)
理由は着地技のなさと、劣悪な旋回能力
例えば、相手から逃げるにしても、旋回がない場合
斜め後ろBDで安易に逃げられなかったりする
ノルンBMとかも軸をあわせられながら撃たれると
安易な慣性だと食われるから、普通、旋回を加えて横移動にシフトするのだけど
ゴトラはそれがかなり厳しい
つまり、斜めふくめ後ろ方向にBDすると、2回BDしないとよけられなかったりする
その上着地技がないからごまかしがきかず、ブースト不利が確定する
-
長文すまんね
だから安定して耐久温存するには旋回+速度、アメキャン、高い迎撃能力
の中の1つが必ず必要になるわけだがそれがない
かといって前で暴れられる性能もない=存在意義がなくなる
そこまでこのゲームのことわかってもないのに、アメキャンいらねって豪語してたやつが
>>921みたいな自覚のない糞馬鹿
-
みんなアメキャンするのもつまらないと思わない?
アメキャンぐらいないとついていけない環境なのもわかるけど、どの機体も同じような修正ばっかなのも嫌だよ俺は
恨むならバンナム恨めよこんなあほな修正考えつくんだから
-
いっその事横格か下格の性能をさらに伸ばす尖った修正欲しい
-
>>990
だから変形を暴速にして欲しいのやで
生の速度や旋回、アメキャンでもいいけど、どうせならちょっと個性のある調整のがええねん
変形でバシューンからミサイル爆撃して離脱とかやりたいやん?
-
そうだバンナムさん、変形ミサイルを特射のミサイルにしよう
-
>>991
ニートは就職活動しろよ
-
急になんだ
-
>>1000なら俺がカテジナ
-
>>1000を取った方を全身全霊をかけて愛してあげるよ?アハッ☆
-
>>999なら991はニート
-
>>1000ならMGやRGでゴトラタンとリグコンティオ発売と強化
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■