■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
マスターガンダム Part.1
-
正式名称:GF13-001NHII パイロット:東方不敗マスター・アジア
コスト:3000
※中傷、煽り等をする人は荒らしなのでスルーしましょう。
次のスレは >>970が依頼、たっていなければ>>980が依頼してください。
■携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
-
耐久は850らしいです
-
一気に>>1乙してくれるわ
-
一気に>>1乙してくれるわaaaaaaaaa
-
ゆくぞ!>>1乙せい!!
-
月曜に触ったけどハエコン不可、ダウン中の相手にハエが囲みに行かない、くらいしかわからんかった
-
>>6乙
ドライブはF一択安定だな
メイン→格闘できるとか相当気持ちよくなれそうw
-
またロケテで暴れまわってると聞いて
-
最終日に触った感じで、書いてなかったから書いとくけど、
技の変更点
ハエがN特格に
前後はフィンガー電影と変わらず
特射がアシストに
風雲再起、ヘブンズソードで弾数は共通で2
打ち切りリロ
馬と鳥併用可能
馬は上下によく動く
鳥は左右によく動く
馬のモーション変わらず
鳥はドロップキックの構えで突進
速度は馬より早め?
馬は横に呼び出してから走り出す感じ
鳥は目の前に呼び出したらもう敵に向かっていってる感じ
-
報告サンクス!
NEXT時代から冗談でアシストにヘブンズソード付けようって言ってたのが本当になって嬉しいかも
-
鳥は何回か蹴りつけるね
隠者のスラザクやデスヘルのナタクみたいに
-
これが鳥の参戦フラグにったりしてな
-
nサブでダウン拾えるとかないよね?
-
エクバから4年経つけど今になっても慣れない打撃格闘のSE
NEXT以前のガンッ!!!ってのが良かったよね
-
ヘブンズソード追加なら残りも欲しいな!
ウォルターはエアマスターみたいに射撃して
グランドガンダムは万死特射のグランドサンダーで頼む
-
マスター報告まだないかなぁ
仕事終わったらいきたい
-
馬は封印安定かなぁ?ダウン値がかなり上がってる気がする。馬>横でダウン?
覚醒回数は増えたけど相手のHP増えまくったから楽になったかと言うと微妙なところ。よくも悪くもFBのままかな?
-
ドライブに覚醒合わすか迷うなぁ
-
ヘブンズソードはHITまでステージに存在出来る時間限界があるから射程は短い。馬はそれがない。
ただ馬はかなりトロくてどうやらダウン値がやたら高いのに対して、 ヘブンズソードは結構速く追いかけてダウン値普通で拘束時間かなり長い。盾めくりにも使える性能。
重ねた火力は頭わいてるレベル。横>横NN>DF掴み>横Nとかいう超適当コンボで330出た。
-
N特射途中DF出し切りで232出た
-
横の判定がさいつよに戻ってる?前作負けたSスト横に相手Fドラ中自機ノーマルで勝てる。
-
ドライブに覚醒合わす必要ない。
非覚醒Fドラで横3横3出来る。ダメは見てないw
エフェクトで横見えないからFドラ中の起き攻め強いけど上昇が狩りやすいわけじゃない。
まぁ初日のシャフは低コ狩ってたら40戦30勝。もうちょい今日中に伸ばしたい。
Sドラ強い機体の弾幕やばいから固定辛いかも。まぁ稼動直後は攻めが大味になりがちだから
オラオラ25*2機に対する防波堤としてはアリ。
-
あと、ドライブ中はダウン値が低い(?)っぽいから、離脱コンとかパパッと出来ないと
サーチ替えで横でグワァンっていくと相手がSドラ発動して低リスクで取り返される。
横2から横ムチのタイミングはまだ練習中。横ムチ遅いんだよねw
Nムチはほとんど使い勝手変わらんが、距離感がまだつかめないなぁ。
固定ではジオングとかにボコられてゼロに乗り換えちゃったんで分からん。いじょ
-
全く伸びてなくてワロタw
今行くよ待っててねおじいちゃん(´・ω・`)
-
ふぅ、なかなか今まで通り使い勝手でわんちゃん力大増量
書き込む事はないけど楽しいわこのキャラ、あとは個別のキャラ対だけど、割とドライブ中なんかは振ってるだけが一番強いかもな
-
シャッフルでは強いけど固定息出来ないわ
-
始まったばかりだからソード引っ掛かってくれる人多いな
-
着地際にブーストすると地走に移行できるね
-
横格出しきりからの横が極めて入りやすくなってた。生でも安定する。 以上
-
>>21
お前が格闘についての知識が0ってことだけわかったし射撃機のったほうがいいよ。
てか格闘振ってくる相手に格闘出す意味あんの?
-
ドライブと覚醒合わすとハンパない強さやな。1落ち前覚醒はドライブと同時、それ以降はお好みでって感じだった。あと、メインの銃口補正良くなってるよね?
-
地走移行できてメインでぱぱっとズサできるから強化だな
地走もつかってたやつらにとっては簡単な動きだしいい感じ
-
>>30何言ってんだこいつ
-
Nサブ短くなったかも
銃口補正?弱くなったかも着地取ろうとしたら頭の上通り過ぎた
ドライブ無し横メイン覚醒技280しか減らなかった(重要)
中途半端でスマソ
-
掴めそうで掴めなかったり
Nサブ弱体化したっぽいな
-
銃口補正ってもともと弱いってか発生早すぎて皆無ってwikiに書いてあった
Fドラ金マスはヤバいwwwww
低コを溶かす能力は最強だとおもう
-
Fドラコンボ→〆Nサブ後攻め継続→覚醒→低コは死ぬ
-
ドライブと覚醒と横格が噛み合いすぎて
この機体やばい
低コ蒸発待ったなし
-
それ低コじゃなくても死ぬわ
-
追い風だな升は
今のところのワカラン殺し分があるから評価は出来ないが
このままだと高コス格闘機は軒並み調整はいる可能性があるかもな
-
Fドラがやばすぎ
一瞬で体力もってくぞ
-
Fドラが修正されるか、マスター自体が修正されるか
どっちでしょう
-
Fドラ・・・だろうな
ガードブレイクまではいらなかった
-
まだ初日だろ、心配しすぎやでお前ら
-
あまりにも気持ちよく戦えすぎて不安になるレベル
-
相方と忍者と師匠交互に乗りあったんだが忍者がネットかけた相手に師匠Fドラで仕掛けるのが鬼畜だった
-
勿体なくてやってないかもしれないけど
覚醒ドライブで、前メイン覚醒技 NN>覚醒技やってみ・・・
びっくりするから
それとダウン値下がったおかげで
N後最終段前>メイン>>覚醒技の覚醒技部分が思いのほかヒット数多い
尋常じゃない減り方した
-
ダメ 検証結果
通常時
前格から 横NN 215
前格から NNNN 245
横N NNNN 243
横N NNN射 240
横前派生 前 240
-
続いて
N後NNNNNN⇒DF>DF 387
N前 出し切り 243
覚醒とFドライブ
横NN>横NN 343
N後NNNNNN⇒DF>DF>DF 395
前>横NN 289
前>NNNN 340
-
ちなみに
覚醒とFドライブのダメなんですけど
検証のために 一方的にダメもらって溜めたのでHP100前後だったため
根性値(今作あるかわかりませんが)が、掛かってる可能性があるので
その所、考慮お願いします。
@wiki 編集できる人お願いします。
いまいちwikiの使い方がわからないです
-
>>49
N後NNNNNN⇒DF>DF 387
ってマジ?
これドラ&覚醒なしでってこと?
-
日本語読めないかー
-
通常時って書いてあるんですがそれは
-
アスペかよって思うくらいには酷いなお前ら
たぶん通常でそんな出るなんて信じられないぞって為の確認じゃねえの?
生時387そんなんで出るってのは俺もにわかに信じがたいが、出るんだろうな
-
今作全体的に耐久上がってるし格闘ダメージ伸びてても別におかしくは無いと思うのだが
-
>>51だけど、まだ触ってない&まさかのダメだったんで確認のつもりで書いたんだが…
要らん誤解たててスマンかった
でも今回そんなダメ出るようになったんだな
使うとき楽しみだわ
皆ありがとう
-
350補正なくなったのかってくらいポンポン350越えてるな今作
-
無くなったって話だけど、ちゃうん?
-
430出てるんですが
-
今から行ってくるけど、他に確認して欲しいコンボある?
個人的には、
横N>横NN 確認したら おおよそ使うのは終わりかなって気がするんだけど
コンボパーツで確認して欲しいのとか、あれば頼む。
書き忘れ追加。
通常時
横鞭単発威力 98
覚醒ドライブ中
前>N前派生出し切り 352
-
>>59 430出てるんですが
升?
-
フルクロの解放覚醒Fドラで430らしいよ
-
ドライブのみの
横NN>横NN のダメ調べてほしいな〜
-
ドライブのみ 横NN>横NN 288
覚醒のみ 横NN>横NN 298
これでいいかな? 他にはあるかな?
-
どっちも発動してるとき、横3横3ダークネス入らない?
昨日対戦中、横3横3横1ってコンボくらったから・・・
-
入る、ドラ覚ミリだった時に356有ったシナにかましたら普通に消し飛んだわ
-
覚醒ドライブ 横NN>横NN>DF 382
なお平地では多分不可能
-
どっちも使ってるならNサブ後で攻め継続するゲームだと思うわ
そのあと前格刺さったら覚醒技つないで700オーバー
-
マスター楽しいわー
ちょっと気になったんだけどシャッフルでブレイブ指揮官用と組んで毎回ブレイブが突撃&先落ちしてくるんだがこれって定石なの??
いちおう少尉まで上がってる人だったからなおさら???でした
俺の中ではその人地雷認定してるんだけど俺が間違ってるのかなー??
-
升使って相方狙われるのが悪い
-
相方が狩られるより早く相手を狩る機体だぞ
本当に糞ゲーになる
-
それな
被弾率ガン無視で相手より先にドライブ使ったもん勝ちとかいうクソゲー
スマブラ呼ばわりがスマブラに失礼なレベル
-
体感だが補正切れ早くなってない?これハエコン開発余裕じゃね
-
体感で疑問形でよく「余裕じゃね」とかいえたもんだな
-
そうだとしたらってニュアンスを読み取れないのはアスペ過ぎるだろ
-
何言ってんだこいつ
-
>体感だが補正切れ早くなってない?(そうだとしたら)これハエコン開発余裕じゃね
って事だろ
補足されなくても噛み付く話じゃない
-
覚醒ドライブ中は 横>メイン覚醒技ってどれくらい減りますか?
-
この機体強いわ狩りゲーヤバイ
修正したほうがいいと思います
-
>>77
別に噛みついちゃいない
語りたいなら日本語使えって話
-
こらこら自分のアスペっぷりを棚に上げるんじゃないよ
-
サブの掴み長くなったよな
-
Nは受け身不能じゃないから切り上げにくいのがネックだな
ダウン値下がっても横とDFが基本過ぎてイマイチコンボ選択の余地がない
しかしどうでもいい事に噛み付いてる奴は日本語を語る前に相手の意を汲み取れよ
くだらんことで荒らすな
-
アスペ達がなんかうるさいな
シャフゴミがなに使おうとゴミなのわかりきってんだろゴタゴタいうな
-
おじいちゃんまたお仕置きで死んでしまうん?
-
覚醒ドライブはメイン1始動でも横3横3DF入るよ、つまりダウン値7.0までは確実に入る
覚醒ドライブ N後J最終弾前>メイン>覚醒技 誰か対戦余り起こらないゲーセンの人確認してくれ
何度か為そうとしたが惜しくも成功しなかった
N後J最終弾前メイン これでダウン値4.2だからあと少なくとも2.8以上の攻撃は入る
さらにこの段階で覚醒ドライブダメージは既に351(対戦で確認済、このあと覚醒技出る前に単発ダウンでカットされました)
補正は−57%
ここに覚醒技当たったらどうなるか、ちょっと人がいないゲーセンの人検証しチクリ
-
多分Fドラ修正で前衛機仲良くお仕置きだと思われ
-
ミスった 7.0じゃなくて6.8です 横出し切りx2>DF爆発前 からもっかい握り直せるか試すの忘れた
-
厨機体マスター消えろ
Fドラ+覚醒の金升のせいで溶ける低コが続々
さっさとお仕置きしてフルブの中期に戻すべき
-
こいつはアカン…
-
楽しすぎて修正して欲しくないンゴw
-
やめチクリーww
-
ドライブと覚醒で来たら何すればいいんだろつ
-
正直ドライブと覚醒の火力補正なくしていいと思う
ダウン値下がって実質的な火力は上がるし差し込みやすさも相当上がるんだから
-
wikiのページ作っといたから編集よろしく
-
>>49のDF>DFはどのタイミングで入れんの?
爆発前でいい?
-
シールドブレイクも削除でいいよな
-
フルブとマキブのコンボダメージ
見比べたけど
多分前格の威力落ちて横格威力上がったんじゃない?
-
Fドラ2号機を電影弾で
撃退するのが楽しい
-
何かもう30全てに核の冬が来て
2515の時代が来そうな気がする
-
マスのメインの射程長くなったね。
-
覚醒Fドラ中横NN>横NNが340ダメを超えるには
65*1.4+70*1.4(1-0.2)+80*1.4(1-0.35)+65*1.4(1-0.47)+70*1.4(1-0.67)+80*1.4(1-0.82)=
91+98(0.8)+112(0.65)+91(0.53)+98(0.33)+112(0.18)=
85+79+73+49+33+21=340
つまり覚醒とFドラ合わせて単発威力が40%以上の場合
※フルブの威力・補正率の場合
-
覚醒ドライブの
横>メイン>覚醒技は390(根性補正あり)
升楽しいわ!今のうちに使っとこ
-
Nサブ発生遅くなってるな
-
>96
爆発前。最終段の前にいつもどおり前虹からDFでおk
カット飛んできそうなら、DF爆発でしめてもいいかも。
ダメそこまで変わるわけじゃないから
-
覚醒ドライブ中横とかDFいらないです
前×4で1秒ほどで340でます
-
>>106
えっなにそれは
-
どう考えてもないわ
まだNサブN×4とかのほうが信憑性あるわ
言ってて思い出したけど覚醒FドラでNサブN>NサブN〜って繋がるのかな
-
またこの流れか、みんな落ち着けよ。またどうやらそんなに強くないっぽいとわかってからゴミ修正で冬が来る。
俺も確かに強いと思うけど、今はまだ騒ぐ時期じゃないさ。
-
この機体相方きまんねーwルナザクバンシィギスあたり?がいい感じかな?だれか教えてw
-
同じスーパー火力のトールギスさんいかがっすか?
-
>>108
試してみればいい
プレッシャー構えてるコスオバジオ溶かすぐらいにははやいから
-
>>110
ハイペリあたりと組んでハイペリのバリア溜まったら突っ込んでクソゲーすんのも面白いよ
-
自衛力高くて、狩り合い時に自爆出来るザクだな
単純に升ザクって普通に2onやっても相性いいし、このコンビかなりいいよ
-
俺的にはエクリプスやな
だんまく強いし、マスが取れないところは取ってくれる
-
俺はGXDVだな。ハモ強化されとるし、ハモ当たった時点で升の間合いに入れる
-
割とガチでスローネあるよ今作
覚醒2つあるみたいなもんだから
-
相手の覚醒&Fドラを捌ければ低コなんぞ何でもええわ
-
まぁプレイスタイルによるわな
個人的には援護射撃とか一切なくていいから、片方のタゲを要所要所で取ってくれて
あとはひたすら放置してても生きててくれるキャラがいいわ
あんまりいないけど
-
俺は陸ガンを推す
マス前いるだけで相手のHP減ってくし先落ちされても430で降ってくるし
-
>>105
遅くなったがありがとう
フォビ、クシャ、スローネ辺りかな
スローネは升が覚醒&Fドラ状態でさらに誘導切りとか強そう
あと昨日AGE-2と組んだが戦いやすかったな
ノーマルならアメキャンで弾幕張れるし
DBなら単発ダウンとゲロビと特格てダメ取ってくれた
-
低コ先落ちだけは最悪だから自衛が強い機体が良いな
2500は余程じゃない限り選択肢に無いな
2000で先落ちしない(Fドラ凌ぎやすい)機体ってどんなのある??
-
>>122
ギャン
-
相方無視して良いならドラゴン
-
今作2000に相方乗せるって鬼畜過ぎだろ
半覚しようものならコスオバ2000がドライブなしってのもあって相手高コF覚醒で溶けるぞ
-
ぶっちゃけ25相方で良いと思うよ
万一事故ってもどっちもドライブ発動するし
今回に限っては先落ちしても後落ちしても勝ち目が消えない、そんだけドライブ強い
-
あと、覚醒Fドラの前格×4って
前格補正-30%なら270ぐらい
前格補正-15%なら360ぐらい
合ってる??
-
今回はマスター半覚醒2回したいじゃん?
2500相方で2500先落ちだとマスター半覚醒してたら貯まらない可能性あるしフル覚醒有っても。。。って感じ
低コ先落ちの事故時を全く想定しないなら2500でも良いと思うけど
-
Fドラ覚醒でとりあえず前>前>前で250の忍者が飛んだ
-
>>128
2000相方だと順落ちしても瞬殺される可能性が常に残っちゃうけどね
ドライブ発動してないし
2000が半覚2回使う立ち回りだと2機目保険無いし全覚1回だとそれはそれでキツイしっていう
-
>>130
その通りなんだけどあと落ちしてきたマスターの耐久が170と280だとどっちが相手の猛攻耐えれる??っい言ったら耐久多い方がいいよね
耐久280あれば心なしか格闘振りにいける気持ちも出来るしさ、危険だけど
-
ドライブ発動しないからなぁ280だと
-
前格×4でそんなお手軽火力出るんなら横初段×4はどうなの
カット耐性的にも似たような事できるならこっちで良いと思うんだけどさ
-
升の相方20はない。普通に25。相方先落ちだろうと升覚醒1回Fドラ1回でもなんら問題はない。25覚醒2回で別にそれで大丈夫だし。上位25安定。相方02なら升後落ちのリスクは大した事にはならない。
覚醒に頼るしかないにまでベコベコにされてる状態から覚醒ワンチャンは昔から運要素でしかないだろ。普通にやれてる状態なら覚醒1回でも下手な覚醒2回よりも普通に取れるし勝てる。02と組んで瞬殺する簡単なゲーム。
-
こんだけ攻めに特化してる環境で20先落ちで保険気にしてるようじゃ狩られる。20先落ちとか何の戦力と保険にもならねぇから。結局升に無理矢理覚醒2回で頼ってもその終盤そこまで耐えて我慢して行かないきゃいけない状態まで落ちいって迎撃BR1本刺さってはい取れません終了〜より全覚1回で迎撃では止まらない保険つき攻めのがよっぽど保険。
通常の立ち回りも25なら強いし。最悪な状況に落ちいっても20相方より未来ある。
-
2500先落ちでもマスはドライブもって降ってくるからな
フルブと違うゲームなんだから少し考えないと
-
みんなブースト紫になってるからハエ出して違う方追ってロック変えたらついてるやんwww
ともったらついてねーやん
-
使ってきた
感想としては、
ヘブンズソード強くね?
Nサブの上限への銃口補整?射角?が少し悪くなったっぽい
Nサブの射程距離が短くなった(自機がフルブよりも手前にきてるかも)
ぐらいしかわからんかった
-
強いよ
結構早いし弾幕にもなるし当たれば拘束も長い
ダメがいまいちわからけど中距離で出すには申し分ない強さ
-
修正入るだろうけど、その時はいい加減Nサブで上下にいる機体引っ張ったあと格闘すからないようにしてくれ
-
覚醒時ハエ出してダウンもらってもひっこまないのな
-
正直ミケロはやりすぎなくらい強い
マスターが一番欲しかった武装
-
前作馬と一緒で牽制にしか使ってないんだがそんなに強いのか
-
ミケロはガードしたらめくり確定、喰らったら大抵の距離から追撃確定だからね
馬使わなくなったわ
-
ヘブンズソードは全段ヒットで78ダメ、補正はぴったり−20%
これで耐久あって特殊よろけの突撃アシストとか強すぎだろ
-
牽制どころか甘い行動に刺しにいけるくらい
中距離で大活躍
-
>>127
亀だが
耐久213の時覚醒Fドラ前×4で315
同条件覚醒なしFドラのみ前×4で270だった
-
ヘブンズはかなり強い。回転率も早いし疑似タイ、盾したらめくり確定、当たれば拘束。ハエコンが存在してたら、横N→横N→ヘブンズ→ハエ→Nサブで実用性100パーのお手軽ハエコンwww
-
>>141
それ前作から時々ある奴やな
-
ドライブ覚醒で
横NN >横NN >DF 370ぐらい
根性補正ありです
-
横NN>横NN>DFって地対地でもド安定で繋がるのなwww
-
Fドラ覚醒でNサブ格>N後NNNNN→DFされたんだけど、360あったうちのアルケーちゃんが溶けたんだけど
-
そのコンボは380オーバーだせるよ
-
480のフルクロ溶かしたった
攻め継が気持ちよすぎ
-
こいつの選択画面こいつ思い出す
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
/・ ・`ヽと ) \_____________
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
-
ゴットは風雲再起乗れるのになんでマスターは乗れないんだよ
-
おじいちゃんが腰痛めるから
-
ttp://i.imgur.com/uHZSoJY.jpg
こんな画像見っけた
画像編集する技術があるなら少しでもその努力をマキブに回せばいいのにな
-
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧^ω^) < 横ブンに狩られる一般乙!
/・ ・`ヽと ) \_____________
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
-
優秀なアシストを手に入れドライヴ噛み合ってもう気持ち良すぎる
Fドラ覚醒時にしかダメ取ってない試合でも勝てちゃうからたまらない
-
>>111
ありがとう(*´∇`*)いいねw
>>113
無限バリア強すぎてFドラマスターすらかわいくみえますねw
>>114
ザク守るの楽しいよねw爆弾からてんきょうけんきもちいいw
>>115
カットしてくれるから組みやすいかも
>>116
ダウン取ってくれるからはりつきやすい、いいね!
>>117
ステフィ超楽しいっすよねwネーナさんですか?w
>>118
Fドラ下方修正はよ!
-
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧^ω^) < 風雲再起?なぁにそれぇ?
/・ ・`ヽと ) \_____________
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
-
もう風雲再起はいらない
ヘブンズソードだけでもいい
-
こいつシステム的に最強だな
どんなに丁寧に立ち回ろうが簡単にひっくり返すついでに相手溶ける
実際固定でも一回でも高コのダウンが取れたら相方がちょっと擬似タイ作るだけでクソゲー始められるしいつの間にかゲーム終わるしシャフは言うまでもない
1日いろんなゲーセン回る羽目になったがマジでFドラなんとかすべきだわ
-
通常時の調整は神。メイン長いしアシスト優秀、ただしFドラ覚醒てめーはダメだ
-
着地移行できるってよ
-
今さらだな
-
でもこいつ相変わらずクアンタの劣・・・ゲホッ
-
クアンタは低耐久のせいでドライブと合わせ覚醒しにくいし環境的にみてマスのが強いよ
しかもFドラ耐性も強いしな
-
クアンタは事故とかワンチャン狙えるけど升にはそれが通用しねぇんだよwww
fと覚醒安定しすぎ
-
上にもあるけどミケロつえーな
プレ対策にもめくりにも使えるし近距離だとなかなか胡散臭い
-
(Fドラで)一気に極限の絶望をくれてやるわ
-
地走移行飛びキャンと合わせると楽しいなこれ
-
おじいちゃん無双ゲー楽しすぎや!
システムと噛み合いすぎや、相手のドライブを一方的に潰した時の快感やべぇ
ただスサノオだけが苦手だわ…迎撃の鬼すぎる、こっちのFドラにトランザム合わせられてめんどくせぇ
-
相手がΞ万死の時Ξのミサイル、ゲロビ、BR、万死のBR、サブの弾幕の中を駆け抜けて仕事する風雲再起師匠に濡れた
-
シャスカスをパンパンにしてきたけど、これは前作以上に雑魚お断りのゲームになってやしないか
-
まじで乗ってないやつは乗るべき
後々こいつがいかに糞だったか間違いなく話題になる
耐久230位で覚醒持ってるときの負けない感じがヤバい
どんな試合でもひっくり返せるわ
-
今までハエ出すとき、なんとなく後ろ入力してたことが判明した
-
>>178
禿同
-
>>178
視点変更する技はついやっちゃうよね
-
升でしゃもじクアンタに横擦りに行ったらしゃもクア横に潰されたんだが。ステは踏まれてないと思う正面からだった。判定的に負けるのかこれ
教えてくれ升の民
-
リーチ差で潰されてるんじゃない?
-
なるほどありがとう俺の振り方が悪かったかな
-
この機体今作のシステムと合ってないな
あまりにも不遇
-
どこがだw
-
シナンジュの横がつよいつよいいわれとるがこいつの横にはまけるよな……?
-
シナンジュの横のが判定強いよ
-
クアンタとシナのが機体強いんだもん
マスターは最近2号機にもクルクル回される始末。
マスターが騒がれるのは稼働初期ばかり操作に不慣れな人を叩く機体。
そして慣れられたら強くもないのに初期の印象だけで弱体化。
しょうがないね病人だからね33ー4だもん
-
なんJ以外で見たらイラつく
-
>>188
-
シナ横に負けるんか…完璧超人やないか
-
なんでもこなす全裸さんマジで凄い!万能機越えて全能機や!
-
判定うんたらって言ってるのは今までこいつの格闘判定だけで戦ってたのかよと。
-
逆にいままで判定勝ちを考慮せずに戦ってきたほうが驚き
-
判定も大きな強みだろ
-
>>177
フルブ初期に弱体化要望アホみたいに出してたのお前だろ
-
判定は知らないとダメだろw
-
今作はこいつの横判定前々作に戻ったん?
前作は判定強いよってちょっとでも言われる格闘に軒並み負ける普通の判定なのに、何故か強い判定の代名詞になってたよな
-
なってたねw
-
こいつ横の判定は元から強いでしょ。問題点は発生。
中距離でのかち合いなら万能機には負けない(ハズ)。
ただ虹合戦や至近距離での振り合いは「万能機強レベル」に負けてしまう
ていう認識なんだけど今作はどーなんですかね?
-
え?マスの横って飛び抜けた発生と回り込みが強みだと思ってた
-
発生の速さで大概のかち合いに勝てる格闘だろ
-
こいつの横、極限ゼノンの横にかち合い負けたんだけどこいつやっぱり格闘機の中であんまり判定強くない方なのかな?
-
升の横判定弱いとか釣りにも程がある
-
判定○発生◎回り込み◎
簡単に言ったらこんな感じじゃない?
-
発生いいかな?
-
てぇい!
ってカンジ
-
前作やってて「どうやら横格のかち合いはあてにならん」ってのはブンブン卒業時に初めに思うことだと思ってたが、違うんか。みんな混乱させてしまったみたいですまん。自分基準で考えてたわ
-
そういや、前作でマスターでゼロリボ余裕とか書いといて大宮スピカに来なかった顔文字さんはどうなったんだ?
-
升の横は本当に優秀だよ
色々な性能を合わせて最高コスト格闘機の横格闘
-
ゴッドが風雲再起乗れてなんでマスターは乗れないんだよ
-
発生は普通だと思う
-
こいつの横シナと振りあったら勝つ気がするんだけど・・実際に勝つ方が多かったし、前作より強くなったんじゃね?
-
横で判定負けるから弱いとか言ってる雑魚まだいんのかよ
発生、伸びその他含めて優優秀だからな
こいつ使ってかち合わせる時点でお察し
-
今回の升スレの流れ
システム的にかなり優遇
雑魚が判定負けした。もしかして弱いんじゃね?
↓
升が強いんじゃなくて俺がうまいだけだったんじゃね?
↓
横ブンブンし化できず判定の話しかしない雑魚勘違い
-
まあでも 振るときは横振るべきだよね
横ブンブンが雑魚ってワードが頭から離れなくて入るところで無駄にメインとかサブ始動でダメ下げるのももったいないし
-
マスターの格闘、ケルディムのカウンターに負けた
-
01の格CSに負けた
-
「前作はかち合い弱かったが今作はどうか」と書いただけで、「今作の横は判定強くない=弱いとかw雑魚すぎw」まで解釈する迷探偵に草
-
あまり強い言葉をつかうなよ。弱く見えるぞ。
-
思ったけどドラ中にNサブを盾されたらどうなるの、っと
やっぱりガークラ?
-
>>221に便乗して聞きたいんだけど、Fドラ中にアシストをガードしてる敵に当てたらブレイク出来るの?知ってる人居たら教えて下さいm(__)m
-
アシストは確かガークラしなかったわ
Nサブはわからん
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22722762
-
アシストで固めてる敵に当てたらって事じゃないの?
-
Nサブガークラします
-
固め中はわかんない
-
シャッフルで味方が升だったら捨てゲーするからよろしくね
-
例え捨てゲーされても3分の2の確率で勝つからお好きにどうぞ^^
-
>>229
これがあながち間違ってないから困るwwww
-
え?お前が味方になる1/3は負けるけど、敵になる2/3はお前を狩って勝ちまっせってことやろ?流石に相方が捨てて勝てる性能は無い
-
またFドラ修正しないで機体弱体化とかわけ分からん調整するんだろうな
-
こいつの2vs2での立ち回り教えてください
全然仕事できなくて相方にめっちゃ迷惑かけてます
-
>>233
二号機のるか射撃機乗っててくださいねー
はい次の方ー
-
升と対戦してる感じ通常時の捌き方は今までと一緒
だからそこまで騒がない
ただFドラ覚醒が糞過ぎて萎える
Fドラ修正してくれれば何も言わない
ただアシストは下げて欲しいかな
-
セブンスソードで倒したときって勝利ポーズ追加した?
-
>>236
無い
-
電影弾コンボのダメ分かる人おる?
-
>>233
仕事できてないという考えを捨てる
以上
-
Nサブ短くなってないか
-
>>236
ダブルオースレはあっちですよー
-
むしろ長くなってる
-
一人でノワールで楽しくラインを回っている時にマスターに乱入されてボロ負けしちゃったんですけど、怠慢での勝ち方を誰か教えて下さい!
スゴく困っているんです><
-
>>243
そのマスターは雑魚狩り専門だと思うから、君が何のっても勝てないと思うよ
相方作って見かける度に2対1で入ってやればやめてくれるんじゃないかな?
あとは初心者用ラインに入るとか
そこにすら来るようならゲーセン変えるしかないね
-
>>243
困ってるなら直接入らないでくださいって言うのが一番かと
-
怠慢は乱入されたら勝てない場合タイムアップ狙いのガン逃げでいいと思うの
-
問題はFドラ覚醒の升から逃げられるかだな
-
にしてもFドラ覚醒強すぎるわ。
生時になんもできなくてもF覚醒で4回コンボいれたら試合が終わった。
-
ガン逃げしてたらドライブたまんなくね
-
4回もコンボ入れたらなあ
-
升は振ってから坂の上に逃げれば高確率でこぼすよ
上手く続けられればタイムアップも狙えるだろ
-
升のF覚醒中の横>NNN>横サブ>Nサブ格闘派生>DFのダメ誰か分かりませんでしょうか
-
そんなコンボやんなよ
-
常に前戦でダブルロック貰いながら避けまくって、ノーロックの相方(射撃機)にダメージ取って貰いつつ、ロックが外れたら近づいて格闘決める。
-
序盤ファンネル持ちが相手で固まってるとなかなか崩せないんだけどそんなときはどうしてる??
下がってド待ち?
-
ファンネル持ちで自衛力あるの居たっけ?
敢えて挙げるならストフリくらいだが…
ファンネルなんて避けるの徹底してれば当たる武装じゃないんだしさっさと詰めてパンパンにすればいいよ
-
ガンダム始めて数日の友人をこの機体に乗せて「体力250切った瞬間覚醒して横格闘とステップだけしといて」って言ったら起き攻めから謎コンを数回決めて前作銀プレ組に勝ったときは流石に笑った
-
詰めれないマスターとかコスト泥棒だよ
-
張り付けば屈指のクソゲーメーカーだからな
今作は張り付かなくてもクソゲーできる素敵な機体
-
前々作の全盛期は後ろで手を飛ばしてるだけの射撃機だったよね
-
>>257
雑魚でも環境次第では階級上がる仕様だからなあ
-
>>257
なんだバンナムの計画通りか
-
名前欄は気にしないで
-
固定でフルクロス相手にこいつ使ったらGN灰皿されたわ。ゲーセン怖い
-
ファンネル持ち単体の話じゃなくて二人固まってるときの話だよ
マスター単機で突っ込んでも固まった相手を引き離せなくて何もできない
-
シャッフルならともかく固定なら相方いるだろう…。固まってるならロック集めて回避に集中して相方に片方ダウンとってもらうなり分断してもらうなりしてもらえ
-
てか固まってようが自衛力高かろうが通常時はどーでもよくないか?
むしろボコボコにされて来いよ。そんでドライブ覚醒で
全部巻き返せばいいんじゃねーの?いや冗談抜きで。
今作はこのチンパンゲーする升が強いんでしょ。
先にドライブ覚醒で荒らして相手の体力調整崩せよ。
通常時は頑張らなくていいよ。
もしドライブ覚醒でクソゲー出来ないなら腕の差だから。
-
そのチンパンゲーが来週終わるかもしれないんだよなぁ…
-
ぶっちゃけ升自体強いから、今の覚醒Fドラチンパン出来なくなっても普通に勝てる
前みたいに少し丁寧に戻るだけだよ
-
>>260
お前らいつまでそれ言うつもりなんだ
-
なんだかんだで通常時もミケロの追加とかで前作よりは強いしな
-
前作より強いか??
横ムチ弱体化は自衛の面で大きな課題だぞ
確かに攻めの部分は強くなったかもしれない
でも、自衛力低下でやる前にやらなきゃいけない機体になってある意味前作以上に後落ち厳禁になり戦略の幅が狭くなったとも言えると思う
-
上手いマスターは横鞭使わないよ。
-
元々升の後落ちとか今のFドラ覚醒か無印の解禁時升以外無理ですしおすし
升で自衛が弱くなったとか言うけど自衛しなきゃいけない状態になってる時点で敗色濃厚なのがわからないのかな
-
横鞭って横サブの事?やっぱ弱くなってたんか
やけに当たんねーなと思ったわけだ
-
鞭は射程伸びて銃口補正落ちたんだろうから一概に弱体とは言えない気がする。升星0だけど。
-
またNサブ射程伸びた系男子の再来か
-
そもそも横サブ射程伸びてる時点で弱体化とは言い難いよ?
横にブースト吹かしてる相手なら前作と変わらないぐらいに当てれるし、横サブの単発ダメ自体変わってないんだから
-
当て方が変わっただけだろ
他にもアシストとかもらってんだから弱体ではないだろどう考えても
まぁ...生命線がアシストになって弱体化したヤツもいるが...
-
おいストライクさんの悪口はやめてやれ
せめてメビウスゼロでサメキャンでも出来たらよかったのにな…そのてんコイツのアシストの強さといったらね
-
今回Fドラがらみでブンブンしてくるのが本当に多いから、そういうの相手に下格とか使ってる
Nサブとかメインでもいんだけど、Fドラ覚醒の格闘が速すぎるから安定とまではいかないけど、それだけでもプレッシャーにはなるし、当てたらそこからダメは取れるからしてるんだけど、皆さんはどうしてますか?
-
まあ初期升はその手の後ろを前格で詰めてくる升が怖かったんだけどね
盾しないと避けれないのにメイン打ち消し効果がある天驚の後ろからくる当時最強クラスの判定発生格闘を持つ升…
-
攻撃判定有りで相手に向かって強誘導しながら動く盾という悪夢
そしてタイマン状態ならハエコンで蒸発
-
>>273
お前が使わないだけで使うよ
使えない、と訂正しなさいw
-
狩られ視点の上手いマスターは回避不能の横格振りまくるよ!そして狩られはマスターとか厨だわって逃げるよ!
-
升で騒いでるのは昔から狩られしかいない。毎回Fドラ覚醒であっさりひっくり返されるアホもアホ。所詮升は勝つも負けるも運に左右されやすい。固定では。BR1本間違いで刺さって致命的解かね。全てが計画通りに試合運べるほど固定は甘くないよ。シャフとか雑魚機で狩られたからとかどうでもいいよ。
升ロックとって回避専念して相方にダウンとってもらうとか簡単に綺麗事言うやついるがたかがその程度の何のプレッシャーもない立ち回りでコロコロしてくれる相手どんだけ弱いんだよと。その一回のダウン取りにどれだけの長い時間かかるか。その時間短い環境はてい
-
レベルの象徴。
-
なんて低レベルぽい環境の書き込みなんだろうか
-
わざわざあげてまで言うことなのか...
-
シャフの方が運に左右されるってのは言わないでおこう
-
シャフのがゲームとしての運要素はないから。だから狩られがうるさい。シャフは人の運要素。そこ一緒に考えるから升がー升がーになる。ゲーム性としての考えがないシャフではあっさり疑似タイも作れるし裏をかいた相手の機体を考えてのダメージの取り方などないからね。相手の覚醒有無もしかり。相手がどんなに升の苦手機体だろうと覚醒ない状態で覚醒ありの升放置するようなノープラン相方なら簡単に崩せる理論。シャフは升側がそのタイミング伺う時間が余裕であるしそれがシャフ升強いの一番の理由。
固定では升はそんな抜けて強いということはないな。 そのタイミング伺うのもシビアだし升回避専念で相方ダウン取るの基本行動でゲーム支配出来るような雑魚相手じゃなきゃ尚更。長期戦を強いられる2on2程升発信辛いしリスク高い。
-
リベロマスター見て学習しなさい
-
何か発信したwww固定升はそこが辛いと言いたかったでござる
-
リベロ関係ねぇけどwww対升は相手が誰だろうと升にやる事は変わらない。後はリベロだろうと一般相手だろうと人対人の裏をかけるか裏をかかれるかのプレイヤー性能の差で勝ち負けという結果を決めるだけの話でございます。
その中でも裏をかいて筋書き通りに行ったとしてもBR1本の事故でそれが総崩れ起こす運要素までかなり抱えてる升は強くても安定はしない理由が固定升の宿命。
-
そこまで張りつめた緊張感すらもないシャフであーだこーだ言われてもね。のらりくらりと適当に動いて様子伺って勝手に相手が足並み揃わないところを覚醒ドラワンパンKOお疲れ様でしたまたコイン入れてねが容易なゲームにゲーム性の運要素は全くないね。
-
俺の地元のシャフはそこまではレベル低くねーぞ…
流石にもう升の火力はヤバイって知れ渡ってるし結構見られる
見てても対処できないのがだいたいだけどな
-
前々作と同じ書き込みか、馬鹿だなぁ
-
マキブでいざ強化されたと思ったら文句言われる…どうしろって言うんだ
-
だって勝ち筋がクソゲーしかないじゃん
しかも相手にひたすら引き撃ち強いる機体だし
-
別にこいつじゃなくてもお前ら引き撃ちしかしねーだろ
-
ま、今後こいつが弱体化されようが、俺が一番強いだろ^^
今日も都心で狩ゲーするかな^^
-
フルブで引き撃ちしてた奴らをドライブ覚醒でボコボコにするのが楽しいんだよ
-
長文で書いてる奴の文体が誰かを思い出すな顔文字こそないけど
-
好きに引き撃ちしていいんだよ^^
-
まーこいついると別ゲーになるからね
特化機体は寒いもんだよ、ケルも寒いだろ?
-
( ^ω^ )
-
ストフリなんかは立ち回りでチマチマ有利作ってく機体
升なんかはFドラ・覚醒でクソゲーしてひっくり返す機体
って思うんだけど文句言う奴らはそのシステム理解してないの?
-
>>307 理解してるんじゃね?お前が言うようにクソゲーだから文句言ってるんだろ多分
嫌なら入らなきゃいいって思うけどね、マスケルとかやるけど相手にしたらクソつまんねえから絶対入らない
-
つまらんだの寒いだの、その機体使う人が集まる所で言う事かね
-
そもそもお前らドライブなくても升に文句言ってたじゃん
-
土壇場で逃げた顔文字クンかな?
-
射撃機よりも格闘機が文句言われるのは昔からだからしゃーない
-
何を言われようと、俺はじっちゃんを使い続ける
-
49才……
-
最近やたら俺固定やってますよーアピール激しい奴湧くけどさ
固定過疎ってね?関西だからか知らないけど、フルブの時結構対戦頻繁にあった店でも、最近ほんとに人いない
いてもマス万死とか出したらすぐ枯れる
-
そりゃ耐久700が即死圏内のゲームなんだから、升に限らず固定でもやる気出ないだろ。しかもその馬鹿みたいな火力が当然のように戦術に組み込まれてるんだからな。単なる金の削り合いに感じてすぐ嫌な気分になるよ。俺の範囲で固定過疎った理由の一つ。
-
>>315
ヒント:身内固定
-
耐久700が即死圏内ってなんのゲームやってんだよ…
-
升なら攻め継したら簡単に600程度なら飛ばせるだろ
-
それは即死とは言わないわな
-
今作もハエコン出来る?
-
321試したけど無理だった
出来たら鬼畜すぎるからな〜w
-
もう過疎り過ぎてどうでもいいわ。今升乗ってるの皆狩り勢だし、クソゲークソゲー
-
マスとかガナザク乗ってればかてる
-
ホントだよもー!
-
>>322
ありがとう、ハエコンワンチャンあれば楽しかったんだがなぁ
-
常にチャンスだらけのこの機体でワンチャンとはこれ如何に
基本性能大きく落としてハエコンを簡単に出来るのをお望み?
-
はいはいうんこうんこ
-
こいつ高度差がある時にNサブで引っ張ると追撃出来ない仕様がいつまでも改善されないよな
-
改善されたら横発生の使い道なくなってちょっとだけお手軽になる
-
>>327
エクバ初期マスターを所望する
当時使ってなくて今更後悔してるわ
-
エクバ初期升か、やっぱ当時使い手いわく難しい職人機体だから敬遠したの?
-
手飛ばす機体が職人機体...
-
拳が1段階3sだっけ、んで射撃ガード付きのLv3出して同時に突っ込んで盾されたらメイン使ってめくる、盾しないならインチキ誘導なのでステ強要からのブースト有利取れる
あと前格のすり抜け時間がやたら長かったように記憶してる
エクバは3回覚醒安定で覚醒強い升には追い風かけてたし
-
3sじゃなくて2sだ
-
あれこそ糞だったなw今回はシステムが糞だからこいつに文句言うのはお門違い
-
あの頃は楽しかったなあ(遠い目
まあ今も楽しいけどwwwwwww
-
6秒に一回打てる糞誘導のLV3CSを盾にしながらブースト消費なしのダークネスフィンガーで突っ込んで
CSを盾するならメインで固めてめくり、ステップでよけられてもなぜかこっちがブースト有利で、何でもすり抜ける前格か初期ケルのメインよりひどい銃口補正のNサブで捕まえて終わり
エクバフルクロとかフルブゼロとかそういうレベルじゃなかった
-
ワンパン入れたらダウン追い討ちでハエコン確定じゃなかったっけ
ハエ付着時間が異常に長かったような
-
その話狩られが永久に言い続けるよな
-
>>340
あの頃の升に負けるのは狩られではありません
-
中級者が有名コテに圧勝できるレベル
-
初期万死も大概だったけどここまでの機体もそうないよな
-
じゃこれからは有名コテは1500コス使って3000狩ってどうぞ
-
ベルガ使えば狩れるんですよねーこれが
-
前作は初期ングがチートすぎて万死が対して強いとおもわんかった。
-
そりゃぁどっちも使用禁止にされてたような機体だしな
マリーダさんの遺影が有名過ぎてあまり話題に出されなかったけど、地元のゲーセンは稼働当初からジオング使用禁止にされてたわ
-
誰かこの機体でSドライブ選択している人いる?
-
NN下派生DFのコンボでたまにDFすかして斜め上に飛んでく事あるけどあれ原因なに?既出ならすまん
-
>>349
先行入力もしくはディレイで繋がる
-
>>350
じゃあ最終段の一つ前の腕を伸ばしきる前に特格連打してれば絶対安定ってこと?
-
>>351
特格連打したらBD出るだろ
しかも最終段前は蹴りだぞ
蹴りが当たる直前に一回前特格押してからの格闘だけ連打
-
>>352
蹴りだっけ適当に書いてた
一回前特格入力したらあとは格闘連打で出るのねありがとう
-
壁際でN下派生すると途中から当たらなくなるのマジで勘弁してくれ…。サーチ変えてて気づかないんだよ
-
フルブと比べてこいつ足速くなってる?
-
君たちは相変わらずレベルの低い話をしてるね( ^ω^ )
鯖対策には少しも触れないのかなo(^▽^)o?
-
>>356
語ってくれ
-
>>356
語ってくださいお願いします。
-
末尾Cにしてから出直してこい
-
顔文字の帰還
-
鯖対策→神回避神シールドで近付いて格闘orサブ→シルビにガンッ!
-
対策→鯖が出てきたらコイン入れない
-
マジレスすると鯖対策は升鯖
固定なら普通に強いぞwww
-
相方ケルの時ですら金升シルビ出来てたのに、今度はシルビ耐久200だもんな…
おまけにケルと違ってほっといてもそんな簡単にはやられない、どころか追っかけた奴にレバ特射食らわせてお帰り願える
-
>>348
Sドライブで升使ってるよ。メイン連打でダークネスショット垂れ流せるけど足は止まるまま。
ドライブ中は天驚拳が1段階1秒ぐらいで溜まるし発生が向上してた
-
>>365
伝説の1%はお前だったのか
-
>>365
わろた
ファイティンがもう少し弱体化したら面白そうだしやってみようかな
-
相方がマス乗る事が多いんですけど、マスって何と組むのがやりやすいんですかね?
自分はジオかバンシィが多いんですけど、弾幕薄くてマス側がやりにくそうな気がして
-
最近サバーニャといういい隠れ蓑が見つかって思う存分クソゲーできるわ
-
>>369
升なら鯖祭れるし
-
これが流行りのスマホ自演?
-
>>370
そりゃお前の周囲にいる鯖厨が雑魚なだけ
-
>>372
なんで?
近寄れば升ガン有利じゃん
対鯖のコツは常にメイン撒くことだと思ってる
なんだかんだで足とまる武装ばっかだから相当な特射牽制になるし特射さえ吐かせれば横ブンブンでいじめられる
まぁシルビ中は全力でガン逃げするけどね
-
まあシルビは本当にこいつじゃ無理だからね、しゃーない
ただ升に張り付かれると辛いんだったら、相手鯖は起き上がり直後に上昇→停滞ビット展開して升への自衛力を高めて引き剥がす
でシルビ溜まったら展開して升かその相方を狩ればいいだけ
-
升と鯖両方使ってればいい話。はい解決解決ヾ(´▽`*)ゝつかそもそも升なら鯖全然苦でも何でもない件(^ー^)ノそれでも鯖辛いなら升乗りというプライド捨てて鯖対決してなさいヾ(´▽`*)ゝ
-
レベル高い(確信
-
顔文字が復活しててワロタwwもうマキブ終わったなwww
-
このコピペにしか見えなくて草生えたんで謝ってください
おはよー!おはよー!そこにいるの?まぶしー!まぶしー!夢があるの! 冒険が\ハイ!/挑戦を\ハイ!/つ・れ・て・き・たー\問☆題☆解☆決☆/\( ゜ヮ゜)> \(゜ヮ゜)/ \(゜ヮ゜)/ <(゜ヮ^ )/
-
升乗りのプライドとか持ってやってるやついんのwwwキモいなww
鯖辛くないとか言ってる奴はタイマンでもしてんのか?25爆弾で投下してくる奴ら大体対格闘機に長けてるやつなんだけどすごいなお前ら
-
>>379
マジレスするとほんとコレ
-
>>375
スピカオフから逃亡した顔文字さんなら大歓迎だわ
-
相方にシルビは下格でおっけー
鯖シルビはあきらめて
-
顔文字さんは末尾Cなんだよなぁ…
-
>>379
全力でタイマンに持ち込んでるけど
だってそれしか勝てないし
-
持ち込める環境が羨ましいわ
-
>>385
それ以外どうしろってんだよ
一生後ろから乱れ撃たれて死んでろ
-
敵相方いなきゃタイマン持ち込めますねww
まぁ明後日には修正だし
-
覚醒Fドライブの横サブって何ダメ? 後落ち即死につかえるかな
-
覚醒Fドライブの横サブって何ダメ? 後落ち即死につかえるかな
-
うるせえ
-
うるせぇ!(バァン)
-
神には劣るけど地走移行からの跳びキャンメイン中々使える
-
地走移行シビアじゃね?
どうやって安定させてる?
-
家庭用から始めたんですけど上手いマスター使いって誰でしょう
マスターの動画沢山あって悩む(´・ω・`)
-
有名コテ探しと動画探しがやたら流行ってるのは何やねん。んなもん自分で探せや
地走移行は最近よく聞くけど意識して使えるくらい安定させることって出来るんか?「地ステ(DFでも一応可)BDで低空BD」みたいな感じでテンプレがあって安定させられるならやってみたいな
-
>>394
満遍なくみればいいと思います
立ち回りが丁寧な人、ロック集めが上手い人、近距離戦択に優れた人色々なんで
-
あと顔文字はここではトラウマでしか無いんでやめてください(泣)
-
鯖スサとか、どうしたらいいの?
-
リアルガンダムファイトかな
-
着地ずらしのBDしようとして意図せず地走になるときはよくある
-
今作の升の変更点がはっきりしてないんで分かる人まとめてください
-
>>401
ファイティンファイティン!
-
>>401
ファイティン!
メインの射程が長く
ファイティン!
ハエとアシストのコマンドが入れ替え、アシスト1種類追加
ファイティン!
-
>>403
メインの射程延長知らなかったファイティン
-
メインの発生がシューティン!
-
さんきゅー助かったわ
-
流派東方不敗が
-
王者の風が
-
人参いらないよ
-
ありガトォォォオオオオオ!!
-
楽しいビンゴ!
-
鯖に勝てなすぎるとこうなるのだ…ッ!!
-
最近神が不調だったんだがこいつに乗った途端連勝出来たわ
やっぱり師匠は強いなーと思った今日この頃。
対鯖ってどうすりゃいいんだろうな
俺の場合は見合っても殴れる気がしないからロック取って殴る殴る詐欺してる。
そうして相手に武装吐き出させて(ゲロビとビットね)それから鯖殴るか、敵相方殴るか決めてるわ
まあ基本はお願い相方なんだけど。「追い詰めたけど取れない!取って!」な感じ。
もう常時ダブルロックして仕事させないか、敵相方をガン追いして鯖放置。
鯖をゲームに参加させないようにするかの二択を相方と状況によって決めてるわ
でもあまり安定感無いんだよねぇ・・・・
-
>>413
鯖を放置するのは良くないというか、安定しないのは当たり前な気がする
アイツは見られてなければケツから刺すのは特壇上だし、相方は大体25爆弾で2落ち上等かましてくるだろうからなぁ
それは言い替えると相手の25爆弾戦法に付き合っているだけな気もする
…と、言ってもなかなか対策思いつかないのが鯖なんだけどね!
-
まあ一番の対策はコイン入れない事だけどね
鯖きたら半分諦めてる
近寄ったらビット、離れたらCS、ゲロ、見合ったら横格
マジでどうしたらいいのww
-
こいつでも馬乗りたい
-
こいつに馬乗りされたい に見えた
-
ヘブンズソードと風雲再起ってどっちが強い?
-
>>418
今作マス触った事ある?
-
そりゃヘブンズソードだろ。当たれば長時間相手動けないしその隙に近ずいて格闘いれられる。
馬だと当たった時に距離が離れてると追撃が間に合わない。
-
馬は今作だと暴発か少しでも弾幕厚くしたいとき(そうそうないけど)にヘブンズソードと一緒にだすかしかないな
-
馬ガードだろ……
-
>>419
まだかな
それと誘導はどうなんだろう
-
誘導は馬の方がええやん
-
ヘブンズソードといえばサイド7の建物の陰になってたにも関わらず当てられたのには驚いたなあ
-
射程は馬のが長いよな。誘導とか銃口補正の定義がわからんからあれなんだけど、とりあえず近距離は剣のが当たって遠距離は馬のが当たる。ダウン値拘束時間ダメとかは剣のが優秀。
-
ヘブンズソードとか長すぎる、短名を所望する
ヘブソ?
-
ヘソ?
-
ベズバタラがトビア呼ばわりだし、ミケロでいいんじゃね
-
命名厨どこでも湧くんやな 何でも良いから帰れ
-
馬、鳥っていってるわ
-
おれも馬と鳥だわ
-
ラゴゥ(バクゥ=犬)
ドラゴン(マーメイド=魚、ボルト=ゴリラ)
マスター(風雲再起=馬、ヘブンズソード=鳥)
あと一人いればアシスト動物園が出来るな
誰かいたっけ?
-
動物か、面白い話題ではあるが総合スレじゃない?……マスターはゴ(ry
-
ガナザク(シン=シン)
-
>>433
こいつらは名前になるけど
エピオン(海老)、サバーニャ(鯖)、シャゲ(鮭)の三機か?
あとはラゴゥとかぶるけど、ガイアぐらいしか無いと思う
-
どうでもいい
-
>>433だが、ヴァサーゴ(アシュタロン=蟹)で自己解決したわ
変な話出してすまんかった
-
個人的はヘブンズソードは普通に書きたい
-
>>433
ユニコーン=(一角獣)
ブラビ(エイ)
こんなのもある
-
どうでもいい
-
相方が取るとこちゃんと取ってくれたら覚醒Fドラでダメ取れれば勝てるんだな
マジ相方には感謝しかない
-
>>442
マスターは後ろがしっかりしてないとキツいよ
超誘導格CSとかないしな
-
実際天驚1と2はたまに使うし当たる。3に何か個性があれば良いのにとよく思う。盾したら異様に硬直が長いとか。
まあ何だかんだダメ高いしでかいしメインからパッと大体200出せるからあまりに贅沢な話だけど。
-
盾しないと確定ヒットするぐらい誘導強くするとかどうよ。
-
エクバ初期使用はやめちくり〜
-
盾めくりかガー不でよくね
-
ミケロ→天驚が捗りますね
-
単発200越えとか1,2とは違ってパーとかあるだろ!いいかげんにしろ!
メッサが変形して前に詰めてくるときにパなすと当たる
-
それにしてもこいつのゲージはカッコいいな
そこまで普段は使う機体ではないけど星4までゲージ目当てに上げてしまった
-
そういや全盛期のパーって盾しないと必中ってよく言われるけどステップしても誘導切れないとかなの?
-
同じ話100回はしてるから適当に過去スレ漁れば出てくる
-
>>451
思いで補正かかってるかもだが、
全盛期のマスCS3は発生がほかの単発ダウンCS(ストフリなど)並みに速くて
中近距離からでも撃てるくらいだった。
判定の大きさも相まってステップを食うことも多かった…気がする。
-
>>453
発生が早かったのかなるほどありがとう
-
距離によるけど遠距離ならステップ踏んで横BDでぎりぎりよけれたりしたけど(必死にかわそうとしても小指にかすれて210減ることも多かった)
そもそも避けそうってする動作は対外食ってたから盾安定って感じだったな
あのパーの軌道は当時自分で使って大笑いしたものだ。
対戦で相手マスがずっと下がってパー連発されたときは笑えるものじゃなくなったけど
-
ゴトラのアシみたいな感じででっかいパーが飛んでくる感じ
ステップ踏めば避けれたが踏む距離間違えるとデカいから当たる
-
天驚拳の大きさのクロノクルとか怖すぎワロリンヌ
-
速度はあれの半分くらいだった気がするけど
-
パーだから親指が横に判定デカくてステップをよく喰ってた
-
サバーニャのせいで許されたかのように思われてる
しかし、強い 素晴らしい
-
かすりでもすればいいわけだからな
-
でかくて遅いから盾するのは難しくなかったけど、
盾したところで近距離最強の本体が飛び込んでくるから
どうしようもないっていう
-
そんなに遅くもなかったような…
ゲームスピード自体早かったからそのせいか?
-
マジレスすると発生は今くらい、速度は結構はやい、誘導はヤバイ。なにより判定の広さがキチガイ。見てからステップ→bdしても普通に食らってた時代。まあ今更でどうでもいいが
-
一回目修正食らった時代は今より一回り大きくて発生速かった。でかすぎて遅く見えただけだったんか?
第一次修正後は誘導は一応落ちたんだけど、後ろからついていく分には問題無かった
-
てか途中で加速しなかった?曲がってる時とかw
思い出補正かもしんねw
あの時は天驚来る度に身内が無理無理騒いでネタにして笑うくらいしょうもなかったし
それに比べて今の天驚のやる気のなさといったら…
-
そんなに嘆く程使えなくも無いでしょ今も
まあlv3発生は少しはやくして欲しいが
-
天鷲拳は上にも出てる通りだけど、一番やばいのは盾しても前格で接近してきてめくられる事
エクバ初期の前格はすり抜けの時間も格闘の伸びも長くかつ速い、前格で移動した方が速いんじゃないのぐらいに
横格も発生判定伸びが今より凄かった
-
ついでにDFがブースト消費0だった
-
ハエにより相手機体をゲームから除外する技を持っていた
-
ハエが相手の補正切れを待っても尚有り余るほどの付着時間だった
-
ダウン追撃ハエって最大寝っぱしても帰山確定したっけ
-
補正切りどころかダウン追い打ちしてからの最長寝っぱなしにも帰山間に合ったからな
N後派生最終段前からのハエコンで2500以下は即死
Nサブも至近距離なら横BD喰ってた、横出しきりから横ステでNサブ入ってたし
-
ペーネロどうしたらええんや・・・
-
>>474
CSに合わせてNサブ(まともなペロペロと当たったことないからいけるかどうかは知らん)
-
ペロペロは減らして脱がして相方殺して殺したら死ぬ
-
オデが全機体中最弱候補過ぎてペロペロとかボーナスゲー以外の何者でもない
-
F覚中に横NN>横NN>N
で攻め継ってできる?
-
N1でキャンセルすれば攻め継続だけど、Nを2ヒットさせるとダウンだよ
横NN>横N>NNなら繋ぎやすいし膝付きだから攻め継やるならこっちの方がいいと思うよ
-
>>479
おぉ良いこと聞いたありがとう
-
NN止めの攻め継は基本だと思うが…
しかしそんなこと言いながら自分はNサブでしか攻め継したことないわ。NNで攻め継しようとすると連打しちゃう自分は最後に虹しなきゃいけないのが嫌なんだよな。Nサブで引っ張って相手が目の前の状況で、相手の動き見てから動けるのが強い気がする。
一応Nサブ締めなら横N→Nサブがあるからサーチ変えたまま判断出来るし。
前>前>前>メインとかで高高度打ち上げ攻め継ってどうなんだろ?そこまでやらなくても横NN>横N後>メインとか。離れてしまう分取りにくいから無しかな?
-
>>481
基本なのか?
俺もNサブでしか攻め継してなかったから
-
>>482
昔のハエコンの〜>NN>ハエ(>>メイン)の流れでやってる人割りと多いと思う。少なくとも自分の周りには結構いらっしゃるわ。
確かに統計があるわけでもないのに基本とか言うのは良くないな。すまん。
-
ちなみに横NN>横N>NNはNサブ始動でも継続になるし、ダウン値計算上ではNサブのヒット確認から覚醒しても攻め継続
但しドライブは発動しておかないとダウンする
-
>>483
俺マスター使い始めたのはフルブからだからなぁ
ところで攻め継でNサブの後にメイン入れたほうが安全かなぁ
-
>>485
無印時代にしたらばに嬉々として自分で見つけたN前派生からのハエコン書いたのに、思ったより反応無くて凹んだ記憶が…。
上に書いたのをもう一回よく読んでくれ。
俺がNサブで攻め継をするのは、相手と密着状態で両者が(厳密に言うならこちらが若干早く)自由行動に移行出来て、キャンセルルートを持つことからロックを変えながら出来て、かつブースト消費量が少ないから。(入力ミスの懸念等個人の技術問題は放置。)
だからその後のメインはNサブで攻め継するという旨みを全て殺すと判断出来るからしないし、メインが撃ちたいならそれこそNサブを挟む必要が無い。
メインを使わなければ反撃を貰うのではないかという意見もあると思うが、そもそも反撃を貰うほど近接に強い(誘導の強い突進速度のある格闘を持っている)ユニットにはしない方が良いと思う。少なくとも自分は、Nサブを使った攻め継は射撃主体のユニットに圧力かけて覚醒やドライブ吐かせるor一気に削るためにあると思ってるし。だからあくまでそこからも自分で取るつもりで動いて行くし。
格闘主体のユニット相手に升で攻め継決めなきゃ勝てないって状況は既にマズイと思うから、それはどうとも言えないんじゃないだろうか。それこそさっき書いた、高高度メイン攻め継から相方に射撃で取ってもらうとかになるんじゃないかなと思う。上手い人はそこの判断がもっと綿密ではっきりしてたりするんじゃないかな?
ガチャガチャ長文すまん。
最近は鯖と固定やって、覚醒→殴り始める→「ビットくれ」→Nサブ攻め継→ビット到着→やんのか?^^みたいな脳死プレイやってるからだいぶ文章が杜撰やと思うけど、良かったら肥やしにしてくれ。
-
N横派生ってサブキャンセルできたっけ
-
できる
追加のN入力で次段の格闘が出る場合は常にサブキャンセル可能
-
>>488
vieren dank!
-
30ペアか 面白いな
-
前>電影弾(1〜2hit)>DF最大>DF最大>DF最大爆発 306
前格から可能な限り高火力狙ってみたけどブーストカツカツだしネタコン止まりかな
あと何の気なしに覚醒技生当て測ってみたら383出てたんだが…
-
メインヒット確認からの覚醒、覚醒技でも380減りそうだなそれ
-
前格始動のデスコンならフルブ時代のだけど
前>DF最大>Nサブ特格派生途中>DF最大爆発で最高320まで出せるよ
特格派生は確か6hitくらいで繋ぐと320出たはず、最終段直前でも315くらいにはなる
フルブでブーストほぼ全消費だったからマキブなら2割位は残るかもな
-
そういうデスコンって使うことあるん?
-
完全擬似対なら使うくらい
-
>>493
そんなレシピあったね
やっぱ長いコンボは使わんから忘れるねwww
でも電影弾使いたかったんや…
>>494
タイマンやCPUでの遊びに、くらい
普通の2onなら無理
-
電影コンなら横電影DF横電影Nサブ特格派生DF最大とかそんなんで結構ダメージでかいの出来た気がする
レシピ忘れたけど横→電影はかなり高火力よ
-
こいつコンボを覚えるんじゃなくてコンボパーツ覚えた方がいいよ
-
>>498はマスターわかってるな
-
もう使い始めて5年か…。
-
最近マスター使い始めたんだけど全然思うような戦いが出来てない
万能機と違って相当長い目で見ないと駄目な機体なんだろうけど心折れそう
-
格闘機体なんて対人戦で熟練度上げるものだし
たぶん星5になる頃にはそれなりに動かせてるようになるよ
もちろん基本的なコンボとか立ち回りは覚えた上で
-
正直使い始めならコンボなんて横N>横NNとデスコンくらいでいい
-
敵、相方との距離感を掴むのがいちばん大事だと思ってる
連投すまんこ
-
ちょっと聞きたいんだが、壁際でN格後派生して、最終段前に闇指に繋ぐと、思いっきり上ベクトルで敵の頭通り越していっちゃうんだけど、これって防げる?
前にこれやってブースト空になって、見事にフルコン決められたわ。
-
先行入力もしくはディレイ
-
壁際はいつもより更にゆっくり入力するのを心がけるかな
あとは無理そうな角度なら諦めてNサブ蹴りで済ますのが無難じゃない
-
>>506 基本は先行入力心掛けてるんだけどねー
ディレイかー、受付猶予時間わりとシビアだよね?たまに派生しなかったりするし
>>507 確かに、出しきり安定かも。
-
sage忘れた
あとNサブかー見間違えや
-
sage忘れた
あとNサブかー見間違えや
-
おれは壁際ではずれそうだなって思ったらいつも出しきってるわ
多分、出しきりのあの蹴りが角度とか位置が原因ではずれたことはないはず・・
-
壁際でオバヒN下派生出しきり途中で透かしてゼノン1進化目にフルコン貰って死んだ私が通ります
-
>>512
N格が変な当たり方したときも、それなりません?(笑)
あればっかりはどうしようもない気が(*_*)
-
壁際N後コンなら最終段前Nサブ後で攻め継する
ド至近距離かつ自分が下で先着地しやすい上に相手が壁背負ってれば逃がさないでそのまま殺しきるのも難しくないし
-
バクステメイン2発キャンセルしないでそのまま落下でいいんじゃね?
-
Nサブ攻め継はブースト空でも出来るのが強み
しかも相手は慌てて格闘空振ったりするからブースト有利が作りやすい
-
攻め継って効く相手あまりいないよなぁ、インパにやったらぴょんぴょん跳んで逃げられたし。その代わりに相方ボコれたからいいんだけどさ
相手を追い払うような用途での攻め継ってやる人いる?普通に格闘出し切ってダウンさせたほうがいいのか、最近迷ってる
-
>>517
追い払うなら打ち上げ横サブ締めとかハエダウン追い討ちとかその辺で拘束した方が良いと思う
まあ攻め継ってその後の状況が良いからやるんだし、結果的に逃げていってくれたらそれで良いんじゃないん?
個人的にはN下派生絡みの攻め継はブーストあるならバクステメインから前BDで相手の真下潜って着地が一番良い気がする。N下派生使ってる時点である程度敵相方と距離あるし。
-
ダウン追撃ハエって最速起き上がりしても間に合わなくね今
-
そーいえば、今作馬コンできなくなってる?
単純に下手なだけか・・・
-
>>519
せやろか とりあえず寝てくれるからたま〜〜に使ってるわ
-
>>517
攻め継は大逆転狙って先落ち機体をごっそり削りたい時か舐めプにしか使わんかな
体力半分以上残ってる胚乳をFドラ覚醒の横NN>横NN>ダークネス攻め継からの横NN>横NNで葬り去った時はたまらんかった
-
ダークネス攻め継って何?DSは横最終段から繋がらないんじゃないっけ?
-
指の掴みからNサブで引っ張るんじゃないの
あと多少高度あれば横3から前ステで指入るよ
エクバでもフルブでも前>横3>指ってコンボあったじゃん
-
>>524
それすげえブースト無駄だよな
やるなら横NN>横NN>Nサブで良いし、Nサブ使うならダークネス攻め継なんて書かずに横NN>横NN>DF最大≫Nサブとか書くだろ
-
えっでもこのコンボで指からよろけに戻すのってダウン値的にNサブメインかしかなくない
指からメインが入るかは試したことないから知らん
-
>>526
だから何やったんかなと思って
横三段目からメイン(ダークネスと略せる)に繋げる手段があるんかと思った
-
大体F覚の攻め継なら上のほうにあった横3>横2>N2とか前>横2→指>N2のがいい
-
覚醒中オバヒのνにデスコン入れようとしてN出したら後だしのνのNに負けた
大人しくメイン始動にすべきだな
-
相手のメインに消される、なんて可能性も考えられるから
きちんと着地を待ってから動くべきだったんじゃないかな?
-
ジオの後格のダウン値が修正されてたけど
闇指は覚醒Fドラで生当てしても強制ダウンする?
-
どうだか
-
強制ダウンだよ
ちなみにCPUのボスアスランはダウンしないけど、指出し切り>指出し切りが繋がって強制ダウン
だからまあ爆発はダウン10とかだとおもうよ
-
スピカについたけど誰もいない(≧∇≦)
これはみんな逃げたってことでいいかな?( ^ω^ )
-
何年越しのスピカだよ
-
>>534お前今どんな服着てる?
-
マスターベーションガンダム好き
イくぞ!覚悟せい!
-
>>534
管理スレ行ってくるわ
-
>>534
顔文字様の名を騙ってこのスレを荒らそうと企む愚か者め
あのお方はスマホなどというような流行などに踊らされず使える携帯はずっと大事にされるお方なのだ!その証はID末尾で一目瞭然
Cの末尾はあのお方のためのもの
-
exvsfb初期以来のTXを対策する会を始めます!
TXの射撃CSを前格で抜ける
それ以外になんかこれっていう対策あったっけ?
-
CS読みのNサブ
バズキャン落下にあわせてメイン置いとく
-
良くも悪くも万能機だからな。地道にブースト勝ち狙って接近じゃね。そこからどうするかは・・・
-
サブを数える
-
レバ特射(パーツ)の判定?がよくわかりません!
-
升を練習してみようと思うんですが、はじめになにを練習したらいいのかわかりません...
-
>>545
諦めよう
-
>>545
ズンダ
-
DFからNサブってどうやるんですか?
-
諦めよう
-
DFからNサブってどうやるんですか?
-
ND
-
>>550
お前まだ掲示板使っちゃだめ
-
>>551
まさかのネクストダッシュww
-
今作ってエクストリームアクションって名前じゃなかったっけ>BD
-
>>554
エクストリームアクションはBDキャンセルとステップキャンセルを合わせた総称だったと思ったが
-
マスターはタイマンさいきょっ!
つまりマスターマスターで疑似タイに持ち込めば勝てる(革新)
-
でもFAZZ×2に詰むらしいよ、ランクスレ情報によると
-
このスレにおうぞ
-
敵に神がいる時に負けるとドモンがししょおおおおおおおおお!!!っていう演出はよ
-
>>557
詰むは無いけどマス視点は禿げそう
ランクすれの話題は荒れるから避けてね
-
いや横サブ振ってりゃ何の問題も無いだろ何を言ってるんだ
-
度安定のメイン始動をどうぞ
-
wikiは元のページがエクバを前作とした比較記述で溢れてたので編集が非常に面倒なんやな
とりあえず雑に直しておいた
-
俺も6年経ったが未だにNDって言ってるわ
回りも通じているし
☆5記念に原作見たがマスターアジアが死んだとこ見て泣いた
こんなじじぃになれるようにこれからもマスターガンダム使い続けます
-
ジジイ(49才)
-
もしかして:老け顔
-
厄年だからね、仕方ないね。
-
ND(ニュートラルダッシュ)のつもりだったすまん
-
>>568
そういう時は、横にBDすることを横Dとは言わずに横BDと言うところから考えてNBDやな
-
この前、ガンイージとタイマンして完封くらったわ・・・
ガンイージ舐めてた
たぶんマスター対策の機体なんだろうな
格闘迎撃武装多すぎて勝てる気がしない
みなさんガンイージ対策どうしてます?
-
か
-
何言ってるか分からない
-
さばにゃんボコボコにできて楽しくなってきた
-
マスターはガンイージにガン不利だから仕方ない
メインは特格貼られて防がれるし格闘振ってもサブ連打で迎撃されるから積んでる
アシストもガンイージは升の4倍の弾数有るしまず勝てる要素が無い
-
横格闘も優秀だからな
-
前格の方が怖い。体感だけどあれの発生は侮れないし刺されたら前>N>ヘレンでうんざりさせられる
-
タイマンで不利なのか?上手いガンイジ使い居ないからわかんないけど、寄ったらBR意外足止まるしジジイ無双じゃねえの
-
Fドラアレックスに絡まれるのまじ禿げる
あれ捕まったらどうすればいいんだ…
-
ここまでアホの自演
-
し、しんしょー!?
俺が今、助けて見せます!ばぁくねつ!ゴッドォ!テンガー!
-
投稿時間的にお察しですよねー
-
ガンイージに不利とか流石にネタですよね?
-
>>582
>>574-577の通りだガン不利だ
-
ガンイージなだけに(名推理)
-
レベル低くっ
-
>>585
ひくくっ
-
>>582
人に聞くまでも無くネタだとわからんのか
-
こいつって跳びキャンメインで戦うのってできる?できたとしても厳しかったりする?
-
そういう戦い方もあるし、そういう戦い方のが良いと言うプレイヤーもいる
ただ攻めが遅くなるから相方に自衛力を求めるし、地走殺しには弱くなる。一長一短ではあるから、両方を使い分けられたら良さそうやな
-
すみません。アドバイスお願いしたいのですが、自分の相方がガナーザクを使って組んでもらっているのですが正直相性的にはどうなのでしょうか? それとガナザクと組む上で有効な立ち回り等ありましたらご教授願います。よろしくお願いします。
-
>>589
ゴッド程使いやすい訳じゃないけど、地走移行とか飛びキャンメイン組み合わせて戦うのも楽しいよね
>>590
むしろガナーはかなり組みやすい方じゃね?
普通通りロック集めて、オルトロスで着地とダウン取りして貰う様にすれば良いと思うが
ちょっと上のレスの、ガンイージ云々は流石にネタだろうが、低コストだとラゴゥが割りとマジでキツい…というかダルい
升だと犬のズサ取れないからたまに横サブちらつかせて追い払いながら終始ガン無視するくらいしか無いわ
-
升ガナやるならガナの前をうろつく感じかな
ガナ終われないように周り飛んであげればガナも仕事しやすくなると思う
升vs犬はみあったら升がん不利だから犬の相方行くの安定
どうしても見合わなきゃいけない時は地走がかなり有効
-
前格でバズ抜けるってどうなんだろ?
格闘判定も一時的に消えてるって事なんかな?
格闘判定消えてないならバズが爆発してるよね?
-
前格の話はやめておこう。ホントによくわからんから
BR、バズは抜けるけどオルバ、トビアは破壊しながら進むし、下から撃つ移動ゲロも抜けるよくわからない格闘やで
-
無敵だやら判定縮小やら未だに結論出てないし、荒れる原因にもなって来たからな〜
もうそういうモンと割り切ってしまう方が無難な気はするよね
-
>>593
攻撃判定はまだ発生してないだろ
-
甘えなのは分かってる
分かってるんだけど言わせてくれ
FAZZ無理!前作のリボとかΞより無理!特格やめて!近距離でデブ特射から格CSやめて!
-
フルアーマーZZは後格のほうがめんどくさくないか?
-
下格にはNサブ
-
>>597
特格って脱ぐだけじゃね?
-
>>597
強いというなら相手を知る努力しようぜ?
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/pages/76.html
ランクスレで自己主張するのはいいが、機体スレは荒らしに行くなよ
-
スパアマで掴むやつコマンド変わってたのか知らなかった
-
連レスすまん
>>601
なんでランクスレが出てくるん?
-
結局地走移行ってどうすれば出来るの?着地寸前にBD?
-
FAZZ無理なら煽り抜きで升は諦めろって。
特射からの格CSも下格もあんなもん見てから対処して普通のもんだから、それが出来ないということは升を使うに必要最低限の動体視力がないんだって。
-
>>605
別に苦手なの今のZZとフルブのサイサくらいだし
-
お前それもしかしてただ単に格闘で突っ込むタイミング読まれきってるだけなんじゃ…
-
ID:/.pFghmE0は升に限らず格闘機使わない方が良いと思うの、煽り抜きで
-
>>606
アヴァランチの方が簡単だからそっち使った方がいいよ。
-
>>606
お前格闘しか使わないんじゃね?升そういう機体じゃねえから真面目にやめとけって。フルブサイサも普通は横サブ振ってメイン撒いてるだけで相手禿げ上がるから
-
>>610
メインとサブは使ってる
まだNサブは着地取りくらいにしかつかえないけど
-
>>611
使えてたら苦労なんてし得ないから使えてないんやで
相手側に立ってみ?理不尽の極みやで?
-
もう引退してするかホーム変えろ
-
なんでちょっと愚痴っただけでこんなに叩かれなきゃいけないの…
-
愚痴は愚痴スレへどうぞ
-
そりゃあ基本に近い立ち回りを愚痴られても対処しろできないならやめろとしか返ってこない訳で
これで叩きに見えるならそれこそ進歩しないぞ
-
マススレに限ったことじゃないけど、vs民はキチガイしかいないし自分の視点と環境が全てだと思ってるから諦めろ
-
>>617
じゃあお前はFAZZと旧サイサが苦手な升がまともな升と思うか?
-
フルブのサイサ苦手発言で格闘厨なのが伺えるな
虹鞭連打されるだけでサイサ摘むのに
-
逆に前作リボが大丈夫な理由が知りたい
前作リボ万死とか戦う前の絶望がハンパなかった
-
んなもん覚醒ドライブのYO☆KO☆KA☆KUでイチコロよ(^^)b
-
どこからつっこもうか
-
>>620
ガガ読みの横サブやったりガガ吐かせたら背面メイン→サブ、微妙な距離でのC特射くらいしかウザいのないし
どうせガガすぐ吐くとかレベル低いとか言われるんだろうけど
-
つっこむって、あっ…(察し)
-
マスターアジアはホモ
-
フルブなら個人的にはリボよりゼロユニの方が嫌だな
どちらもこちらの攻めを強要させられるし、ゼロはゼロシのワンチャン潰しでユニはNTD時にジャックとメインで近距離辛い
-
僕ダブルエックスたんのサテライトよけれまちぇん><
誰か助けておくんなまし><
-
OO乗って量子化でもしてろ
-
>>627
アルミューレ・リュミエールをどうぞ
-
>>623
じゃあお前にとってFAZZと旧サイサの何が辛いんだよって話なわけで。旧リボC特射とかFAZZ格CSの上位互換だし、ガガ読み横サブ出来るならFAZZ下格読み横サブも旧サイサ格闘読み横サブも定期的にメイン撒くのも何も難しくないだろ。
旧リボの背面メインサブやら生サブ、慣性CS連打のがよっぽどやってられんって。
-
わかるけど2号機対策ってカウンターでしょ
-
カウンターw
-
呆れてものも言えなくなったが為にピタッとレスが止まってるw
-
ここぞってときに下格やるとギャラリー沸くから楽しい
-
エピオンか升相手にしかカウンター使わんなぁ
でも他のカウンターに比べて高性能な気がする
-
全方位ってのがデカイね
発生も中々良好な方だし
-
マスのカウンターの発生って最低レベルじゃなかった?
-
この覚醒ハエコンFBのだけどマキブでもできるのかな?ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23829988
-
>>630
フルブのサイサって25じゃん?
基本的にこっちが追っかける側なわけよ
んでこいつがジオ並の機動力とスパアマもってんだからやりづらいことこの上ないだろ
Fazzもそんなやりやすいかなあ
ゼロと同じ幅の広いメインとサブが鬱陶しいし
近づいたときはスパアマを絡めた択が多いし迎撃された時の火力は随一だし
金マスに覚醒をあわされたらなんにもできないからそこらへんの計算もしないとダメだし
後、格闘csちらつかされるのも相当鬱陶しいな
こういうことを言うと読み勝てばいいじゃんとか言う人おるけど
読み勝つのと機体の相性は別物だと思うよ
-
フルブでサイサとZZに乗ったことがないことがよくわかる台詞である
-
升に乗ってる話をしてるんだけど
-
がーはっはっは!シャッフル同盟とはこの程度のものか!(シャフで無双しながら)
-
>>639
俺の解釈がおかしかったらすまん
まず、升でサイサ追っかける事から間違ってね?
言うとおり高い機動力と誘導切りにスパアマまであるヤツに何で自分からそのレンジに入りに行くのか
-
でも行かない方が勝てるとわかってても行きたくなる時…あるやん?
-
>>643
いや、サイサは敵30とマスの直線上にいてマスから味方を守ることになるじゃん
そうなるとサイサをダウンさせるなりしないと試合が動かないじゃん
試合が膠着状態に持ち込まれたら中距離での手数が少ないマス側はやりずらいじゃんていう
-
読み合い云々じゃなくて敵の択をまとめて潰せるから読み合いが発生しないんだがなぁ
-
こいつただの初心者じゃないのか?
これ本気でいってるならヤバイだろ
-
>>639な
-
FAZZは後格しか気を付けてない。格CSと特射は盾か近距離なら回り込んでサブかメイン始動する。
-
正直、うまいサイサもFAZZも見たこと無いからわからん
-
>>645
>サイサは敵30とマスの直線上にいてマスから味方を 守ることになる
コレがわからんのだが
なんでサイサが敵30の前にいるんだ?
もしそうだとしても、升が自分からサイサに突っ込む理由にはならんだろうに
-
マス使ってるけどサイサに自分から格闘ふりに行きたくねーわ相手からふってきたらふり返すくらいだけど
横サブもあんまりって感じ
-
それお前が苦手意識あるだけやん
-
>>651
マスターがサイサを殴りに行きたくないってのはいいな?
サイサもそれを分かってるから向こうからプレッシャーをかけてきて殴りにきてもいいのよっていう立ち回りができるじゃない
-
最近、相方がマスに使い始めたんですけど、マスの相方って何がいいですかね。
みなさん固定では相方にどの機体使ってもらってます?
-
着地取り≧自衛>弾幕(優先順)が出来る25or20ならだいたい何でも良いと思う
-
>>654
升にプレッシャーをかけられる位置=横サブ、メインの射程圏内だからプレッシャーかける位置にはそうそう入れない
-
>>654
1行目は同意
ただ、サイサが升を釣りたくて圧迫して来るなら升を見てるって事だからそれを相方に撃ち落として貰うのが升の仕事だろう?
そっから敵相方の方を詰めるなり起き攻めで圧殺するなりは読みとPSで選択するべきであって、その先の問題なので置いとくが
要するに言いたいのはサイサが見てくれてるなら升自身のやる事は変わらず、殴りに行けないから辛いとはならないと言う事
寧ろ辛いのは升の相方を狙われる事、すなわち相方が刻まれてるのを不慣れなカットしに行かないといけなくなって、敵相方の30をフリーにしてしまう事の方だと思うけど
-
闇討ち以外でSAの無くなったサイサに格闘入れられるような機体は基本組まないな
-
>>658
俺はサイサなんてカモじゃんみたいな意見に反論してたんだよ
相方との連携が不可欠な時点でカモってことはないよねっていう話
俺の相方はずっとクシャかジオングかだったからなあ
あんまりそういう経験がないからなんとも
-
運命マジ辛過ぎワロリン
-
個人的にはサイサFAZZ運命よりガーベラのがよっぽどキツいっす
-
ガーベラからすると鈍足機と寄ってくる格闘機は基本カモ
でも相方に行かれるのはつらい、カットするのも得意じゃないし
-
>>660
カモって言うより試合全体通して有利な相手って感じじゃない?近距離択だとこっちが有利で寝かせば敵相方追うなりで向こうは後手に回ることになる。ムチだけでも状況有利取れてムチに対して向こうは有利な択はほぼないし。
-
ステキャンや慣性ジャンプからの地走移行は慣れてきたけど、低空BDからの地走移行って何かコツあります?
-
FB二号機と升のお見合いの話だけど、今日(家庭用環境で見る限り)うまい二号機と当たって升で戦った。確かに色々二号機にも手があるのはわかったけどやっぱりしんどそうだったわ
うち1試合がリプレイに上手いこと載ったから参考までに。ゼノン升×2号機イフの奴。一番上手いこと行った奴やから色々怪しいし、何せずっと動画勢からの久々の升だからへたくそなのは許してね
-
ここマキブの升スレで合ってますか?
-
もしかして未来のクローンガンダムの話しかな?
-
師弟コンビしたいから早くシャイニング出してくれ
-
>>669
既にゴッドがいるじゃないか(すっとぼけ)
-
過疎ですか
-
昔からやること変わらなすぎて語ること無いでしょ
-
銀色の足追加によって完全に空気化した天驚さんについて
-
相方減りすぎたときに撃てるじゃん
-
メイン当たりやすくなったから追撃で使える使えると思ってたけど発生遅えんだよなぁ。射撃を消す性質利用して・・・も特に意味無いし。アシスト節約かね
-
>>675
射撃のなかでは大分発生速い部類だと思うけど
このメインより速い射撃ってシャゲの射CSクラスじゃね?
-
ごめんアスペだった
天驚拳の話だったか
-
天驚はほらCPU戦では使えるから…
-
銀色の脚天驚拳を待ち気味の時とかよく打つけど
-
対変形機にレベル3撃つと気持ちよくなれるよ
-
gメカはガードしてくるな
-
横n→nサブ→n特射>レバ特射でちょっとした放置コンになるね
ほかにもない?
-
>>682
コンボのために特射使い切るのはちともったいないな…
-
特射>シャゲダン→CS
-
あれ?いつも感覚でやってるから自信無いんだが、レバが銀色やったっけ?>>682逆ちゃう?
-
横格から派生でアシスト出るよね
-
横→横サブ>>特格1でダウン追撃ハエつけて放置の方が相手してる時間も短いし効果もありそう
-
>>685
銀色の足で少し距離をとって最後に馬を当ててポーンって打ち上げる感じ
逆でもいいかもしれん
-
>>688
あ、すまんすまん。銀色で攻め継とかやってる人おらんかなぁとか考えながら見てたから、放置コンを攻め継コンと勘違いしてた
-
デスヘルスレ覗いたら怠慢ならマスター余裕とか言われてるんだがwww
現状怠慢でキツイ機体ある?ガン待ちアレックスは除くとして
-
フルアーマーzzが辛いとか抜かしてたやつ思い出したわw
-
>>691
俺なんだけど
今でも嫌いだし
-
>>690
犬。黒くない方の。
先のアレックス然り15とタイマンなんかするなよ、ってのが正解だろうけどありゃどうにもならん
あとは安定して覚醒糞ゲーを拒否れる手段を持ってるヤツらかな
耐久の高いビット持ちの鯖とか、AL持ちのハイペとか
コイツらはキツいんじゃないけど、なんと言うかダルい感じ
-
升は弱い奴を徹底的に素早くぶち殺せるだけで、タイマンが強いのとはまた違うからな。1対1でコスト同じだけ与えられるのと、相方もおって使えるコストも違う状況で戦うのは全然違う。
-
完全一対一なのか、試合中の一場面のタイマンなのかで話はかわる
-
前者だとコイツにメタれる機体なんて俺には思いつかないが後者だと色々いるな。>>693が挙げた面子とか
-
ペーネロペーとか
射csガードしたら爆風でめくられるってどんなバツゲームだよ
どないせいっちゅうねん
-
下りろ
-
ワンコン入れたら雑魚になるのに何が辛いのか
-
ワンコン入れるまでがダルイってのは分かる
一応今は博打技もあるし
まあ脱がせたらもう勝ったも同然なんだが
-
前から不思議だったんだけどさ
クシィーのミサイルにあたるのは雑魚!みたいな風潮は何なの
自称上級者の中級者が喚いてるのは分かるけどなんでみんな乗っかるのか理解できないんだけど
当たるときは当たる運ゲー武装なうえにクシィーに近づけば近づくほどミサイルの密度が上がっていって
変な当たり方する相当糞な武装だと思うんだけど
-
クスィは格闘機にはめっぽう強い、というか升海老に強い。その他30にはいまいちなだけ
旋回で寄ってもクソミサ食らうしマジでゴミ
-
当たるのが雑魚なんて言う奴おるんか?当たるのは仕方ないけどそれだからガン不利で勝てませんってのはおかしい、況してやそれに乗っかって三号機強すぎガン不利って言う奴はいよいよ雑魚やろって話がいつものパターンやろ
-
相方がマスター使ってて中距離での射撃戦やってると被弾が多くて辛そうだから
早めに敵切り離してマスターと低コ(たまに高コ)を疑似対させてるんだけどあんまり勝てない
だからちょっと訊きたいんだけどマスターは相方にどういう動きを求めてて、どういう展開を作りたいのかな?
-
マスターの称号一覧おしえて
-
>>704低コ側が切り離しに成功してるのに升が打点取れてないならそりゃ向いてないか練度が足りない
降ろすか練習させるか好きな方を選べ
-
>>701
動画とかでもよくあがってるから自分の目で確認したらいいけど
串がメイン撒いてる方向に合わせて目の前で横BDしてみなよ
Nサブの3分の1くらいの射程、それくらいで並走しても当たらない。
串の連動ミサ弱体化は凄いからね今作。
格闘しかけるたびに当たってる奴は雑魚って認識でいいと思うよそりゃ。
不注意で当たる武装だから有名コテだろうが当たるし、ただずっと当たって格闘はいりませんって言う奴が多すぎるだけ
-
怠慢でバンシィ相手升って…勝ち目あるんすか!?
-
エピオンだって怠慢強いからなッ!
-
この前マスターでNサブ蹴りを連続でやられたんだがどうやんの?
-
前ステキャン
相手より高高度で捕まえたら一回目は前ステでも繋がる
あとは壁を使う
-
称号
★1 流派・東方不敗
★5 マスターアジア
-
>>710
nサブ特殊格闘派生
-
>>710
?@Nサブ(サーチ変え)格>>Nサブ格
繋ぎはNBDから最速で敵相方が緑ロック時限定 サーチ条件さえ整ってれば簡単
?ANサブ格>Nサブ格
繋ぎは前ステふわを最速入力で
壁際だと前ステだけで出来て割と簡単
-
>>704
ヴァサーゴみたいな機体がオススメ
別に升がダメ取らなくてもなんとかなるよ升はヴァサを守るだけでいい
低コと疑似タイさせても格闘機に強い低コ多くなってきたしね
長文スマソ
-
ヴァサは辛くないか……
自衛、特に高コの覚醒とドライブに対する自衛がキツすぎる
升の相方は共にクソゲー出来る機体、高コと疑似タイでも中々崩れない機体辺りの方が鉄板では
-
アヴァランチ、インパルスとか?
-
ブリッツとか?
-
バンシィ?
-
>>706
無印から好きで使ってるみたいなんでどうにかさせつつ自分も展開作れるよう努力します
>>715-719
経験上相方にヴァサ守るように動いてもらうと多分相方が死んじゃうんですよね
インパ、ブリッツ、バンシィは使ってるんでその辺りで上手い事合わせていきたいと思います
-
マスターアジアとかいらねぇwww
-
三大升使い
クド厨
ぴー
リベロ
-
一強アホ
>>722
-
秋葉原で誰一人も升を使わないのはなぜ?
-
萌え豚の街だからだろ
-
外人さんは使うぞ
-
ペネロペ無理だわ
オデュッセイアが雑魚なのはわかるけどそこで迎撃されたら負け確定じゃん
相手しててイライラするだけなんだよなあ
FBの時のリボはあー読み負けたって感じがしたけど
今のペネロペなんか射CSふって格CSふってサブまいてメインまいてなにかがかすったらダウンとられて
ガンニゲしまーすでどうすりゃいいんですかね
雑魚が乗っても強い典型的な期待じゃねーか
あんだけ糞だっていわれてたFB串の強化版連動ミサとか頭悪すぎだろ
射CSがマジで害悪
ガードしたらサブでめくり
やたらフルの早くて範囲も長いからNサブで相打ちになったら完全にダメまけ
上から攻めようとしたら格闘CSが飛んできましたとか馬鹿じゃねえの
削除しろよマジで
最初に結論を書いて最後にもう一度結論
タイのお頭の法則だっけ?
-
オデュッセウスを崩せない>>727が悪い
-
>>728
でFA
-
>>727
そもそもそんなこと言ってる時点で
ペーネロペーユニット剥がせてるのかすら怪しい
-
自分はよく運命使ってて升相手に低コ狩られて負けることが多いです
相方の機体はAGE2が多いんですがこの編成なら升はやはり低コを狩りにいきますか?
流石に運命と言えど升と低コの狩りあいは悪手だと思っているのですが開き直って低コ追われると升側も困ったりするのでしょうか?
-
そのコンビなら引き撃ちである程度削れるし
無理して低コ狩りに行くとマスターの低コ狩りが加速するぞ。
よって連携取りながらお互いフォローできる位置で射撃戦が正解。
固定なら尚更。
仮にシャフとかで低コ狩り対決になったとしても、後衛出来る運命のが後落ちもできるし
そこまで不利にはならんよ。
-
ここにいる奴らはペネロペの相手できてるわけ?
馬鹿の一つ覚えみたいにオデュッセイア狩れとしか言わないけど
一番最初のペネロペをはがす方法を具体的にあげてみろよ
あんだけキツかったfb串の上位互換だぞ?
-
オデュッセイア?オデュッセア?ヘルストリンガー?
-
>>733
オデュッセウスな。固定なら相方と連携しようよ。
-
固定なら相方と連携。
怠慢でも張り付けばどうとでもなる。
-
あーオデュッセウスか
>>735
この機体で連携を取るっていうのはね
敵の高コストを擬似怠慢で狩れるっていうプレッシャーがあるのが大前提なんだよ
ペネロペの射撃csの範囲に入れない以上プレッシャーなんかねーからその状態で相方にとってもらおうってのは相方ゲーっていうんだよ
何で銀プレでもないやつのペネロペに負けなきゃいけないんですかね
んで、ペネロペ余裕っていう風潮は何?
俺が下手くそなのか?
-
>>733
名前もちゃんとわからないのに偉そうに突っ張るなよ
確かに相手が升を見てるなら升では殴れないが、相方がいるだろ。そもそもペネに限らずダブロ貰ってるのに素直に升が殴れる時点で何かがおかしいんだから、それがより難しくなった(基本的に升が格闘を当てるのは無理と考えて立ち回る)だけで、本質的には何も変わらんから。
FB串を上げるならそのFB串の戦い方を思い出せよ
あいつにはMD時に取られた分をそれ以外で取り返すんだろ?仮にもあいつには生時にもミサイルがあったけど、ウスはそんなもんは無いんだし、一回だけとは言え長いし、串がより極端になっただけだろが
シャフなら知らん。そもそも連携で崩すことを前提とするレベルでペネ時はガン不利なんだから、その他の腕次第で使うの諦めるべき
-
特格やたらつかいまくるペネなら割と楽に近寄れるんだがなあ
-
>>737のレスでわかる
お前下手くそだわ
-
メインちゃんと使ってるか?
-
戦いが実力だけで決まるという事を証明して見せろよ
この戦いは理屈ではない
-
射撃CSとか向こうにとっても博打択だろ…
一番の格闘機嫌がらせ装備のメイン連動ミサ撃つ機会少なくなるんだぞ
タイマンでもタッグ戦でもホイホイ準備するようなもんじゃないわ
-
角追い込んでから横回り込んで逃げようとする敵に横サブの端を当てる、足止まる武装読みのメイン、空中にいる敵に銀出ししてブースト使わせて着地をNサブで取ろうとする、とか、最終的に格闘に結び付く期待値は低くても、相手の嫌がることは色々出来るはずやろ
-
全国区の升使いであるリベロですらペネだけは無理って言ってるのにお前らすげえな
-
上の人間が無理だからそれで諦めるのか?
違うだろ!
俺たちは何のために戦っているんだ?己の力の証明の為だろ!?
だったら超えればいいだけのことだ!
-
>>738
マスターで一回も殴れないのに試合には勝てるんだ
相方のアタボは18000くらいっすか
>>743
あの長さならマスターの横サブもnサブも届かないしそんなバクチか?
前格で抜けられないし
その糞メインを温存出来るていう考え方もできるわけで
>>744
でたよ具体性のないアドバイス
で、自分で格闘に結びつく期待値は低いって言って予防線張ってるし
相手が嫌がったら勝てんの?
-
ダメがとれないのならせめてロックとって相手の嫌なことをしろってことだろ
-
君マスター向いてないよ
-
俺もペネ苦手だからこの話の終着点がメッサ気になるわ。とりあえず上がってるのは全部試した事あるし、それが微妙ながら有効なのはわかるけどそんでもキツい
-
ペネCSとか来るのわかってたら前格で普通に抜けられますね
升とか耐えて耐えて>>744の相手の嫌がることやり続けて相方にチミチミ取ってもらって、それでもじわじわ負け続けて、覚醒でひっくり返して勝ちをもぎ取るユニットなのに何を言ってるんですかね
生でダブロ貰いながら格闘ねじ込んで勝てたらただのSSランだから修正してね
要するにもう技術じゃなくて考え方が向いてないから降りろ
-
>>747
ペネからしたら常に溜めとくわけにもいかんでしょ。
マスターとのタイマンなら話は別だけど、敵相方+マスターに射撃送らないと行けないわけで。
そういうのの隙間にマスターは格闘決めに行くんだよ(メイン始動とか鞭とか鳥とか)。
後基本的にペネは釣り格闘とかからマスター側の格闘とか逃げにカウンターでねじ込む場合が多いかな、後起き攻め。
ペネの格闘が見えたら取り敢えず慣性か普通に落下して逃げとくかシールドしとけ。
まぁ>>751にも書いてあるけど自分がタゲ取って相方にオデにしてもらうのが1番よ。
相手がオデになる局面で覚醒Fドラどっちか溜まってりゃそこで荒らせ。
-
基本的に見合うと不利だけど逆転の可能性はちらほら転がってるから頑張って畳み掛けてワンチャンを取れ
なんだいつもの格闘機戦法じゃないか
-
>>747
相方がダメ取り始めたら自然と殴るチャンスくる
升単機で試合作ろうって考え方は良くない
例え相方ゲーに見える戦法でも勝てばいいだろ
-
みんなペネと相性悪いことぐらいわかってるだろうが質問してるやつが相性云々の問題じゃないような書き込みをするから変な反論になってしまう
-
>>737が階級詐欺の雑魚なのはよくわかった。自分の大好きな格下を格闘ブンブンで狩殺すみたいにペーネロペーも狩殺したいわけだな。
結論から言えば無理。
お前思考停止してるから、会話にならんわ。死ねばいいのに。
その考え方で今までどうやって生きて来たんだ?
ホントしねばいいのに。
-
なんか日をまたいでIDが変わっちゃっ
たせいで誰が誰だかわからなくなったな
>>751
が743だよね?
前格で抜けられんの?何回か少し抜けて根元で当たるような当たり方があったらから抜けられないと思ってたわ
ペネロペはねサブを出した後に射CSを撃ってわざとガードさせてめくりorかためっていうのがパターンなんだよ
だからガードするわけにはいかないけど射CSみて上に行ったらBD不利確定で殴れなくなる
このマスター側の動きがプレッシャーがあるかというとないぞ?
セカイン気味にためたCSちらつかせるだけでマスがどこかにいくんだから
んで、結局具体性のないアドバイスに行き着くわけだ
機体ごとの対策とか立ててないわけ?
>>752
が747かな?
上にも書いたけどセカイン気味に常にためておいていいレベル
ペネロペはねサブを出した後に射CSを撃ってわざとガードさせてめくりorかためっていうのがパターンなんだよ
だからガードするわけにはいかないけど射CSみて上に行ったらBD不利確定で殴れなくなる
ペネロペからしたらマスターは射CSちらつかせながらサブと後ろBDメインしてるだけで絶対近づかれない相手なんだよ
プレッシャーかけて相手に嫌なBD使わせたところをとってもらうのが連携だろ?
プレッシャーかけられないけど相方にとってもらおうってのは相方ゲーか事故待ちっていうの
>>754
具体性のないアドバイスはいらないです
-
>>755
697 :名無しEXVSさん:2014/07/08(火) 23:13:44 ID:iX6tVT8U0
ペーネロペーとか
射csガードしたら爆風でめくられるってどんなバツゲームだよ
どないせいっちゅうねん
698 :名無しEXVSさん:2014/07/08(火) 23:50:01 ID:dk.CFACIO
下りろ
699 :名無しEXVSさん:2014/07/08(火) 23:52:32 ID:2OPKrwTA0
ワンコン入れたら雑魚になるのに何が辛いのか
700 :名無しEXVSさん:2014/07/09(水) 00:43:23 ID:bV/gUm3M0
ワンコン入れるまでがダルイってのは分かる
一応今は博打技もあるし
まあ脱がせたらもう勝ったも同然なんだが
この流れは何?
分かってないだろ?
度々みる降りろってのもなんなんですかね
ペネロペみたらマス降りてνガンでも乗れって意味?
-
とりあえず頭冷やせ。
考える事を停止している人間にアドバイスしても身にならない。
というか、その性格のせいでペーネロペーに狩られてるって気がつけよバカ。ああ、バカだからわかんないのか。
>>この流れはなに?に関して
今までの流れでお前さんがそう思うならそうなんだろ。少し自分で相違工夫しろって事。
まあ、多分格闘ブンブンだけで勝ってきた猿たからこんな書き込みしてるんだろうけどね。
いい加減きえろよ。
-
擁護する訳じゃないがペネ辛くない派側の理屈には小首を傾げるなあ
まあリベロでもペネだけは無理って言ってるなら無理でいんじゃね(思考停止)
-
こいつ具体的なアドバイス出さないくせになんでこんな偉そうなんww
-
>>759
>>758の流れを見てペネロペつらいがこのスレの総意に見えるの?
それは大分穿った見方じゃないですかね?
で、具体的なアドバイスはまだないの?
具体的なアドバイスも出せないのに考えてプレーしてるって言えるの?
-
アドバイス出してもお前さん聞かないでしょう。今の状態だと。
プレイスタイルに問題ありだから、まずそこを直しなっていってんの。
ペーネロペーは確かに辛いけどな。
俺の場合
あえてガードしてめくられる選択をするけどね。FMは。ダメージ減るし。時間稼げるから。
シャフなら死ぬ気で相方狩りに行く。
ただ、闇雲に出ても狩られるだけなのでロックをとりつつだけどね。
ペネロペと見合った場合は射撃CSの射角外から前格で。読まれてると特格で下がられ、距離調整されるのでそうなる前に。だいぶ部の悪いかけだけど。当たればオデにできるので他の2000狩り殺すようにやればいい。
ペネロペの射撃CSは射角と派生に難ありなのであいてか露骨に溜めてるなら釣り格て吐かせるのも手だよ。
ただ、単騎でどうにかできる相手じゃないのでロックとって逃げつつ相手の相方狙う方がリスク少ないし
現実的。
-
あと、格闘の生あては基本的に狙わない。メインから丁寧にもコンボに行く。
マスターの良さを生かせない相手だから辛いのもわかるけど。
少し落ち着け。
これで具体的じゃないとか言われると。あとは慣れろとしか言えない、
一度ペネロペ使ってみてもいいんしゃね?
俺はそうして相手がじぶのどこを狙うのか学んだけど。
-
>>761
バンシィの具体的な対策な
生時はサブじゃなくて特射を迎撃の軸に使ってくるから素直にリロード6秒を攻めるかとりあえずガード
近距離で特射をガードできたら相手のサブか強気の特格に対してはNサブ、BM撃ってきたらそのあとの特格、サブキャンを読んでメイン
この時に自分が空中に浮いている状態だと特射をガードしたあと素直に距離を離されるから
なるべく低空旋回で近づい着地を狙った特射をガードするようにする
NTDしたらサブを迎撃の軸に使うことが多いから
こっちも前格で軸を合わして相手がサブを投げる瞬間をNサブでつかむ
サブ→特射の特射の根元をDFで抜ける(覚醒時かドライブ時のほうが良い)
バンシィが強気に特格振ってくることがあるので、冷静にメインなり虹横なり
こんだけ近距離の択を出せるようになるとバンシィ相手にも相当プレッシャーがある
こういうペネロペ対策を挙げたやつがいたか?
全員、相手の嫌がることをシローだとかブースト管理だーだとか相方と連携だーとか
これで考えてガンダムしてるって言えるの?
-
うん、言えてる。
ちなみにファンネルミサイルはちゃんと数えてるよな?
-
>>763
>>764
こういうアドバイスが欲しかった
>ペネロペと見合った場合は射撃CSの射角外から前格で
これって上から攻めて、前格で抜けるってことだよね?
上飛んだら格CSがとんできたんすよ・・
これはもうどうしようもないな・・って思ったんだけどどう思う?
>ダメージ減るし。時間稼げるから
相方は時限換装機体?バンシィとかMK2とかちょっと違うけどデスヘルのクロークとか?
いまんとこクシャ乗ってもらって何とか横サブひっかけて!って言ってるんだけど
連動ミサがきつそうなんだよな…
ちょっと相談してきます
-
>>763
真面目に言ってる事が解らない…真面目に
どこから突っ込んでいいのか本気で困る
-
>>765
俺はな、 ID:G0rclGvQ0見て言ったんだよ。勘違いさせたなら悪いが
-
まあみあっててとれるのが当たり前だと思うならペーネロペー無理だろうね きっとファンネルミサイルも無限にあるし壁もないんだろうけど
-
俺はペネロペが無理な理由を散々あげた
ペネロペいけるっていうやつは具体的にいける理由を一つもあげてないよな?
なのになんでまだ>>770みたいな奴が湧いてくんの?
ペネロペには超不利っていう結論に落ち着かせて
さっさとペネロペの対策を話し合う流れにしたいんですけどねえ
-
もうさ
敵の相方ボコってorガン追いする素振り見せて
ペネが助けに来たところを相方にとってもらって
オデュッセウスになったところをボコればいいんじゃない(適当)
-
ペネを実際に使ってみると、意外と射CSって足が止まるんだよね
だから右にブースト吹かしてギリギリまで引き付けて、相方に取ってもらうのがベストだと思う
-
上をとってロックを上に上げろ
それで被弾するな
確定以外は格闘するな
これでいいかしら?
寄ること&格闘降る事に意識行き過ぎなんじゃないの?
やられてるって事はいくらペネの升対策ってもある程度行動読まれてるって事だからまずは思いきってそのリズムを自分から崩せば?
-
>>773
出始めはいいけど振り切るのがおせーんだよなあ
猪カモるのには不自由しないけどさw
-
お前は>>744の内容は当然しっかりやってるんだよな?お前の書き込み見る限り、やっててガン不利って言ってるようには全く見えないんだわ。
生格当てようと格闘振りまくってメインだ横サブだなんか1発も撃ってないんだろ?
回りを自分のレベルに合わせてペネには不利なんだって逃げ道作る前にまずやらないかんことあるよな?
-
だから遠回しにとりあえずすっげー簡単なことをいってるんだけどwwwサブが無理なら切れてから攻めればいいしずっと逃げ切られるなら壁を使ってみようってことを
-
次回!アルトロン辛いです!!
乞うご期待♪
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ
-
>>772
>>774
>>765みたいな具体的なアドバイスを書けって言ってんだよ
何回言えばいいんですかねえ
>>776
はいはい
君と一緒にいないでもらえる?君の周りだとメインうって横サブふるマスターがいるとすげーってなるんだろうね
リベロさんが無理って言ってんのにお前らがいけるっていうんからどんなに凄い対策があるのかと思えばこれだもんな
結局特別な対策はせずに金マスでぶんぶんしたら勝ってんだろ?で、勘違いしちゃったと
んで、どうやって勝ったか説明しようにも説明できないから
俺が言ってる辛いっていう部分は全部無視してwikiの初心者向けのとこに書いてあるような
テンプレの何の役に立たないアドバイス()して悦に浸ってるわけだ
少しは自分を客観的に見てみたらどうですかねえ
リベロさんよりもうまいわけ?具体的なアドバイスも出せない時点でどう考えても俺以下の腕前だろうが
-
わかったから帰れ帰れ
-
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
-
升側不利だし単騎じゃ無理だから、耐えて相方に削ってもらってオデ時に殺すはい終わり
出来なかったらこっちの負け
これでいいでしょ
-
>>780
もうお前マスター降りろよ
そもそもこんなところですらあったまる奴はこのゲーム向いてないから
格闘機ならなおのこと
一応言わせてもらうけどこのゲーム2対2でやるゲームなんだし別に自分1人で敵をどうにかしなくてもいいだろ
だから敵の相方狙うっていうのもアドバイスとしては間違ってないと思う
あとお前の態度は人に教えを乞う態度じゃない
-
744だけど確かに人に教えてもらう態度ではない
が、しかしそんな事はどうでもいいや
まぁ小さい事にいちいち反論してあまりカッカしなさんな
明鏡止水の心じゃ
おまいらアイデアよこせ!よりはまずは自分で考えた対策でも書いてみたらええ
そしたらみんの知恵を出してくれるだろうさ^ ^
-
したらばでアドバイス貰えるのは勝率30%台だぞ
こいつら勝率50も無い奴らばっかりの動画勢だから聞いても意味ねーぞ
-
試合に勝ちたいのか
マスターでペネロペに勝ちたいのか
多分後者なんだろうね
だから話が噛み合わない
-
アドバイス云々以前にネットで半匿名だからって口調も態度も高圧的だからてきとーな扱いされるんだろ
リアルでそれやったら引かれるってわかっていてネットでも人を相手にしているのに傲慢が許されると思うのが間違い
コミュ障言われても仕方ない
-
何で論点がすり変わってんの
お前らがペネロペ行けるっていうんなら具体的なアドバイスをだして
それを示してみろって言ってんだよ
勝つための助言が欲しいわけじゃないの
ていうか俺が死ねだの消えろだのカスだの言ったか?
俺はさんざん言われたけど
人にものを教える態度なわけ?
-
射CSをあえて盾してサブのめくり受けて安く済ませるとか言ってる人マジわけわかんね
ペネのサブってファンネル系とは思えない糞火力なんだぞ、確か160とかそんなん
フルヒットじゃないのに加えて盾補正あっても100超えするし、特射追撃なんてされたら目も当てられん
サブのミサhitから特射確定するからな
-
>>727の自分中心な内容の書き込みから始まったのでは?
ペネロペが苦手で中々勝てません
いい対処法ないですか?
と聞いたら平和だった
-
お前らもう素直に「無理です」でいいじゃねーか
-
俺は>>783だけどあんな感じの認識
-
いつまでやってんのwwwwww
-
雑魚が教える立場にいるのがおもろいな、シャフじゃ立ち回りわかんないからしょあがないな
-
シャフならしょあがないな
-
さわったら勝てるっていったら、触るまでが無理とか言うんだろ。
んで触れるようなレベルなら〜云々。馬鹿としか言えない。
脳死だと1割程度なのを3〜4割触って勝てる試合に出来る。
その3〜4割を更にあげて行くのが議論だろ。無理とか言うならわざわざ書きこむな。
>>789もそうだけど、具体的に示したら相手のミス待ちになるだけのいつもの升じゃん。
ミスを取ったら相手を格下雑魚扱い、机上の空論で無理無理。勝手に死んでろ
マス警戒して見続けてないと射CS溜めながら間合いキープしてサブにつながらんだろ。
相方に取らせろ、マジで頭に何はいってんだよ
-
だって普段やって勝ってる方法を書き込んだら具体性が無いとか
無理とか反論してくるんだぜ?勝てないしそれをやってない奴が
もはや意味わからんやん
>>737から伝わってくる雑魚臭がすごいし、そもそもオデの名前を
間違えてる時点でリプもちゃんと見てない動画勢以下やんか
-
普段やってる方法とやらが射撃CSを盾してサブをわざと受けて安く済ます()だからなあ
安く済ませたいなら射撃CSの時点でわざと食らった方が余裕で安い件
-
何でそんな唯一頭おかしい奴ピックアップするの?馬鹿なの?
-
>>800
勝てないのは僕のせいじゃないですぅ狩られじゃないですぅ><
有名コテが夢の中では無理なレベルで勝てないって言ってたので!(キリッ
-
升は万死と正面対決は難しい、というイメージを遠征先でぶち壊されたんだが……2対2ならまだしも
後ろで見てたけど、タイマンでバンシィボコれるってのはその升がバンシィの武装を理解しているからってことだよね?
バンシィが2落ちして覚醒吐いた後まで一落ちすらしてないからすげぇと思ったけど、これって万死が弱いってのも含まれるんか?(含まれるんだろうなぁ)
-
サブ特格読まれて鞭されまくってたのかな?
-
>>801
お前が夢にしたい気持ちは解るが素直にTwitter見ておいで
-
雑魚おつ
-
まだやってたのか(笑)
-
遅レスでスマンが相手が後ろBDメインしてる時点でブースト使わせてるじゃない。
そういう時に相方に取ってもらうんだよ、ラインは上げれるわけだし。
サブ射撃CSもそう。
みんなタイマンではマスが不利なのは分かってるんだから
もうちょい落ち着いて書こうな。
低年齢なのかも知らんけど、自分が思っている以外の返答
は全拒否してるようにしか見えんぞ。
-
試合に勝ちたいんじゃなくて
マスターでペネロペをボコボコにしたいだからダメなんだのー。
前の人も言ってるけど
人に物を聞く態度じゃないし
いきなり「削除はよ」とか言い出すしさ。
初めの書き込みが
「ペネロペ困ってます、どうすればいいですか?」って書けばまだ反応が違ったかもね。
多分中学生か高校生だろうけど
親はどういう教育してるんだ?
わりとマジで疑問。
-
>>756
だれか動画あげて、もしくは参考持ってきて説明すればいいやん
-
安価消し忘れスマン
-
下手くそで煽るしか能のない奴しかいねぇんだから聞くだけ無駄だとなぜわからんのか
-
対策が答えられないとなったら次は人格叩きか
-
是か非かは置いといて何だかんだ書こうとみんな頑張ったが一切礼もなければ試してみたもない。一辺倒の定型文で「無理だから勝てない、だから俺は弱くない」の結論に持っていきたいだけで、そもそも対策を聞こうとしてない
-
質問する側なのに高圧的だし格闘機乗るうえで当たり前のこともわからずわけわからんレスするし馬鹿なの?
升で串ペネキツいのは当たり前でしょ…
ガキはネットすんな
-
論破出来なかったからといって流石にこれは醜いな
まあサブをわざと受けて安く抑えるとか言ってるエアプじゃしょうがないか
-
有名コテ様が無理なら無理なんでしょ
思考停止ブンブン丸のガキンチョなのは痛い
ほどわかったからツイッターでコテすげーしてこいよ
-
そんなにペネ嫌なら低コ潰してこいよ
どうしてもペネに有利取りたいなら機体変更しろ
-
てか有名コテが無理なのは「うまいペネ」じゃないの?
全然付け入る隙がなくて手出しができなくなるレベルの人相手。
俺らパンピーが戦う相手ならそんなうまくないだろうし
もし手出し出来ずにやられてしまい相手がうまかったとしたら
それは腕の差だと思うんだよね。
そんで升じゃなきゃ勝てたっていうなら勝てる機体乗ればいいし。
それでも升で同格のペネ相手するって場合なら
やっぱいつも通りの「ロックとりつつ相手のミス待ち」になると思う。
ペネに攻める攻める詐欺しつつ相手のミス待ち。
もちろん隙あらば低コ狩りに行きたいけれどそんな簡単じゃないよね。
だから我慢して回避し続け、相方が取れるようにする
または相手がミスったら取れる場面を作るように動く。
こっちも回避し続けるのは無理だろうから被弾はするだろうけど
向こうだって俺らと同じだろ?絶対いつかミスる。
それを取れれば勝機はあるさ。こっちは一度捕まえれば
そのまま持っていくことも出来るんだから最後まで諦めない事が
ペネの対策の一つだと俺は思っているよ。
まあ基本は何相手でも諦めないのは当然なんだがな
-
てか攻める攻める詐欺でロック取り相方にダウン取ってもらうのが前提であって、ペネ相手だろうがそれは変わらんのに、「升でパンパン殴れないからペネは無理」とか言っちゃう時点で升の仕事間違えてるよなぁ
-
もう掘り返すなよ
書き込む内容が無いなら大人しく何も書かなくて良いんだよ
-
もう掘り返すな
フルブも家庭ゴミの分際で煽りファンメしてきて呆れ返ってるのに
ここでまでマジのガキの気持ち悪い文章見たくない
-
まーだパート1なのかよwwwww
-
ペネって放置耐性低いのな
なんていうか結局メイン12発で攻めも守りも全部賄う必要があるから
少し無理させるだけで一気に手数がなくなる
逆に狩りに行くとなると良機動、CS、連動ミサとそろっててはっきり言って無理
怠慢で10連敗してよーく分かった
あと、オデュッセウスの時に狩れってのは間違いだと思うよ
あれのサブは相当嫌らしいから
敵の相方に行くべき
ペネロペもそれが分かってるからブラビとかジオみたいな自衛力!!っていう機体を引き連れてくる
ここまで言ってペネロペ余裕!っていうやつはいないだろ
-
タイマンで狩れないのは完全に腕敗けどころか下手なだけだと思うけど。脱いでる間に狩りきれない、脱がすことも出来ないくらい下手なら、確かに相方倒した方が良いんじゃないかな。敵相方の前にいるペネが何をやってるのか甚だ疑問だね。
多分君の言う「ペネに勝てない」とスレ内の「ペネに勝てない」は違うと思うよ。
スレ内のは、ペネ側もnarrowになる程度は行けるけどもう一歩が毎度足りませんって感じなんだけど、君は相手0落ち、少なくともnarrowに入る間もなく蹂躙されてる感じだよね?
その意見には申し訳ないけど説得力が無いと指摘するどころか鼻で笑うことしか出来ないよ。
-
狙いすぎ-114514店
-
後、自衛ならドレノでいい
-
うまいクアンタきっついんだけど、どうすりゃいいんだ?
やっとこさ近づいたら全部後格連打で逃げられるんだわ
ヒヨったら格闘入れられるし。一応後格を誘うことは出来るんだ。
でもそれからなかなか取れないんだが、みんなどうやって取ってる?
-
>>827
後格使ってみ
-
電影ぶっぱが通じるクアンタなら楽なんだがなあ
-
>>827
低コ狙ってクアンタが近づいてきたらサーチ変え格闘でボコれ
待ちが強いゲームだから、マスターも無理に攻める必要は無い
-
最近固定でこの機体を乗り始めて、覚醒して格闘を決める→サーチ替えしてもう一機に格闘を決める、という時がよくあるんですが大抵相方にカットされてしまいます。
相方としては覚醒時にダメを貰わせてはいけない、敵相方がカットに向かってとられたと思いカットをしたらしいのですが、大抵覚醒時は取られていないですし酷いときは自分が格闘を当ててから確認する時間があるにも関わらずカットが飛んできます。
相方には覚醒しているときは最悪貰ってからカットするくらいでいいとは言ってあり、覚醒使う前にも声をかけてはいるのですがどうにも慌ててしまうみたいです。
これだけ書くと明らかに相方が悪いようですが、これが原因で負けたりすると相方はとてもへこんでいますし、逆にすぐカットがよかったときもないわけではありません。そして、ここまで立て続けに起こるのは自分にも非があるからだと思っています。
そこで聞きたいのですが、みなさんは固定で相方と組むときはどうしていますか?
よろしければ聞かせてください。
長文ですみません
-
後落ちとダウンとってくれりゃ何してもいいよ
-
俺もシャフでならあるな
きてるの見えてるから手出しすんな
とは思う
変にカットされてブースト不利つくのもたまらんしな
固定なら口頭で伝えればいいんじゃないの?
まあ俺の升とか格下にしか使わん
デスコン出来ない横ブンだけどな
-
>>832
>>833
ありがとうございます。
もう少し相方と話し合い連携取れるようにしたいと思います!
-
タイマンの話で申し訳ないのですがこの機体でOOってどうすればいいですか?
生時はサブ気をつけながら貼り付けばまだなんとかなるんですがOOR時だと着地際に下格されると何もできません。
ステ→ブーストだとステの時点で食われますし、盾やフワ、地走ブーストだと結局ブースト有利からメインズンダされてしまいます。
しかもタイマンでガン引きされる上に相手側は相方入れてるため相方殴ることもできません。
どうやって近づいたらいいでしょうか?
-
ダウン追い討ちDFをブースト押しっぱなしでやるとかなり吹っ飛ぶのって既出?
-
>>835
素直にやめたら良いんじゃないの?このゲームそうやって遊ぶゲームじゃないし。
生が行けてライザーが無理ならライザーの時逃げとけば良いんじゃない?
まあ二人でやっててタイマン入られたら俺は迷惑に感じるから、余程の理由が無いならまず入るのをやめてほしいなぁ
-
>>837
返信くださりありがとうございます。
一応言っておきますが入ってきたのはあちらです
-
そんなのはほっといてガン逃げしとけ 勝率欲しいだけのカスだから
-
向こうから入ってくるなら余計勝つ意味が無いやんか
タイムアップド安定
-
ですな
マスターも逃げるだけなら結構逃げれるからな
-
>>836
少なくとも俺は初耳
吹っ飛ぶって誰がどっちにふっとぶの?
もしかしてダウン追撃DF→ジャンプってなるだけ?
-
>>842
試してみたけど、そんな感じだった>ダウン追撃DF→ジャンプ
ただ、DFの移動慣性を受けてるのだろう、すごくビョンって飛ぶ
カット耐性の変化には良さそうだけど、起き攻めには少し離れちゃうから微妙な感じ
-
いらなさそうやな
-
ただDF当たった瞬間にシールド貼ることはできる
-
ドラ確でブンブンすればダメ負け
しないでしょ
-
>>835
怠慢でマスター乗った時点で相手にガンニゲスンナって言っちゃダメだろ
後格闘はガード安定だよ
たぶん相手のほうが大分格上だと思うから素直に現実を受け入れて
同じくらいのレベルの相手とやりましょう
-
10日以上前の終わった話に何を言ってるんだよ…。
-
うまい人の升は強い
串で某コテとタイマンしてわかったわ
-
>>849
眼鏡の升にどこに逃げてもNサブで捕まる恐怖を教わった
-
3回覚醒の耐久ラインっていくつ?
-
249→600→249
-
>>852
俺は600ってもうダメだと思ってるんだけど
やっぱりシールドして溜めてる?
-
シールドしてためて600だなぁ自分は…
まぁ地方民だからあてにならんとは思うけど
ただ2回目は覚醒中に貰わないようにかなり注意してるわ
-
>>854
そうすると3回目相方の誤射でも死ぬレベルのミリじゃない?
-
>>855
BR2発はギリギリ耐えるくらい(130くらい)はいつも残るよ
-
>>856
まじか、ありがとう
俺ももっとシールド意識しよう
-
なんかグフスレで升はいけるみたいな感じなこと書いてあったんだが、どうなんだろう?
升使ってる側からすれば要所でNサブ振ってるだけで勝手に死んでく機体にやれるって言われても…って感じなんだが
-
ガト対策できれば有利。出来てなければ五分
-
ノルンが辛すぎるんだけど対策とかどうしてる?
俺の動きがワンパターンすぎるのかもしれないけど落下とサブ使われてなかなか近づけなくて大体ダメ負けする
-
サブもキツイけど横サブ後ろサブもかなり面倒くさいからな・・・。
やっぱりジワジワ近づいて甘えたメインサブを取るぐらいかな。
-
え?そんなこと言っていいの?
ペネロペが余裕な人達がノルン無理とか頭沸いてんじゃねえの
ほら着地を意識して端っこに追い詰めればいけるんでしょwww
あと要所でnサブだっけwww
-
なんだこいつ
-
実際慣れたってのもあってペネロペ大分楽になってきたけどノルンまぢどうしたらいいんだ
攻めれないほっとけない連勝止めれないorz
対ノルンで意識しなきゃいけないことってなに?
-
ageさぁせん
-
このガンダムのでかいパー出すのはどうやってだすん?
-
レバー一回転
-
↑ため↓←→PPKだよ
ゲージ50%使うから忘れずに
-
>>862
久しぶりだな、後誰もペネ余裕なんて言ってないけどアスペかな。
-
懐かしいなぁ…煽る奴を除けば割といい意見あって良い流れだった
-
>>866
神スレなら座布団もらえたかもしれんのに…
-
しかしペネと比べてもボーナスタイム無いのが厳しいな。
只、Nサブの無いときに攻めれれば割りとやりやすいと思うよ。
後前サブは発生前に潰せる可能性高いし。
-
地走移行ってすげー難しいと思うけどみんな感覚でやってるのか?
あと低空から移行してる動画結構あるけど、
ジャンプして一定時間たたないと移行できないんじゃなかったっけか?
evil動画で地上盾から地走してたんだけど何か特殊な操作があるの?
-
地走
-
の。。。。。も。。。。げの愛した機体乙
-
ペネロペ余裕なマススレ民なら何でも知ってるからな!
何でも聞いてくれよ!こいつに乗って不利になる機体なんてひとつもないよ!
着地に気を付けて相方と連携するんだぞ!
-
よっぽど悔しかったんだろうなぁ
-
怠慢厨ってどうしてこうも頭が悪いのか
-
ダブルオー苦手なんですがダブルオーと戦う時に意識することってなんですか?
永続ライザーになられてからが中々攻め辛いんですが
-
相方を殺すブースト使わせてサチャさせないようにしたら甘い格闘csc落下を回り込みやメインで差すとか
-
全方位ガードしてきたら殴らずに我慢することかな
-
マスのガードポーズも後格と同じにして全方位ガードにしよう(提案)
-
エクバかな?
-
全方位ガード欲しいんじゃー
-
今まで遊びで乗ってて最近、本気で固定で乗ってるけどシナンジュが個人的には一番嫌いだと思った…
-
マスターを練習中の脳筋ですが固定でどんな立ち回りをして良いかわからないので教えてくださいお願いします
-
ノルンってそんなにしんどいのか。辛いと思ったことが無かったわ。やっぱ田舎はダメだなぁ
-
マスターでノルンと戦ったことあんまり無いけど
ノルン使ってるときにマスターが来ても後サブ→横サブとメイン特格とメインNサブ
の3段構えがあるからすごい安心
金マスでも同じ
-
ノルン唯一の良心はリロキャンが無い事
-
ノルンに→メインのキャンセルは無いからな
なお特射
-
リロキャンってあれだろ?虹フワリロードだろ?
-
特射しやがってバカがッッ!N格チャンスやッッ!
↓
格CSドーンッッ
であったまったことがある
-
Nサブで掴んだと思ったら青い爆風食らってあったまったことならある
-
>>891
あぁすまん
デルタ的なリロキャンじゃなくてフルクロ的なリロキャンってことか勘違いしてたわ
-
この機体のNサブって射撃打ち消しましたっけ?
急にすいませんm(_ _)m
-
>>895
多分エピオンだよその機体
-
強いノルンもいるんやな
ワシいっつも真っ先にパンパンにしてたし楽勝や思ってたら、クソ環境の井の中の蛙なだけやったんやな
>>895
アシストの一部は消せる。例えばトビアとかオルバとか。実弾は消せることもあるかもしれんけどまあない。ビームは消えない
横サブでガガ消すのは前作個人的に重宝してた
-
>>897
雑魚は質問スレにでも行ってなさい
それか黙って田舎でペネロペを狩り殺してればいいじゃんw
害悪だからもう書き込まないでねww
-
ノルンは武装を一つまともに使うようになるたびに強さが跳ね上がるもんなぁ
優秀な武装があんなについてりゃ
-
半角でペネロペをNGワードが正解かな
-
この馬鹿弟子がぁ!
-
マス全1だけど
質問ある?
態度の良い奴にだけは
真面目に答えてあげるよ
-
age改行野郎に聞くことなんぞないわぁ
-
「あれ? こいつ語尾に顔文字つけてないな」
とか思ったオレは前作の悪夢から覚めていないらしい
-
下げよう下げよう
-
>>904
スピカ逃亡事件か
-
しかも末尾Cのな
-
まあ普通顔文字扱いだわな、多分顔文字がスマホ買って有頂天なんじゃない?
マス(使いで逃げ足は)全一なら顔文字さんで不満ないし
-
>>902
ノルン対策教えて欲しいです
のるん
-
>>902
ノルン対策教えて欲しいです
ノルンに狩られまくって悔しいのでどうかお願いします!
-
誤爆してた
ごめんなさい
-
死ね
-
うーんこの反応
-
対策なんざねぇわ
-
一回ダウンさせて張り付けばワンチャンあるよね。そこまで行くのが地獄だけども
-
お前ら
ほんと下手なんだな
マス乗ってて
やれない相手なんていないからな
相方が着地とれるように誘導したり
分断させるような動きして
プレッシャーかけてみて
分断を嫌がった相手に
初めて接近戦を仕掛けるんだろ
真っ直ぐ突っ込んで
攻撃が当たりにくい相手に対しては
お前らは
どう考えてるの?
俺とお前らじゃ
次元が違うのは分かるんだが
いくら
雑魚のお前らでも
百円入れてる以上は
勝つ為に多少なりとも
考えてるんじゃないの?
ちょっと聞かせてくれないか?
雑魚の理論を。
-
雑魚なんでノルンは死ぬほどキツいっす。近づくのがダルい。
-
縦読みかと思ったくそぅ
-
小学生でもこのゲームやってんだな…
-
>>919
ゲームやんのは自由だけどしたらば見て書き込んでるのがスゴい
-
なんかの歌詞かと思った
-
このフレーズから才能を感じる
>ちょっと聞かせてくれないか?雑魚の意見を
-
相手も升の場合はどう立回ってますか?
-
雑魚が雑魚の意見聞いてどないすんの?
-
歌詞だなww
-
sageもできず改行が多い。酷いな…
-
機体コスト高くなるほどバックブーストペナルティが大きくなる仕様にしてくれないかな
それだけで満足なんだが
-
そらそこまでやってもらったら満足せんはずないわ
-
すこし質問したいんですが皆さん地走移行ってどうゆうやり方でやっていますか?
自分は地表ギリでブーストボタンを感覚あけて2回押すと時々成功するのですが安定しないので皆さんのやり方教えて欲しいです!
-
一番上手いと思う升使い教えて下さい
-
東方不敗
-
師匠
-
マスターアジア
-
>>931
正論だなw
-
本当の名前はシュウジ・クロス
-
上手いマスターって限定できないかも
性格が表に出るから色んな攻め方があるし、相方の自衛によって踏み込むラインもあるし
ただやっぱりマスターにはバリバリ前出てダメとって欲しいな、相方の前でウロウロしてメイン鞭ばかりだと格闘機のメリットが、、、
-
>>936
よほど腕の差がないとダブロもらって殴りにはいけれんだろ。
基本的に升はロック取ることとドラ覚でダメ取ることが仕事な訳で生でぐいぐい格闘狙うのはむしろ地雷なきが、、、
-
マスが殺しに行ってる時にロック一つとってくれたらダメ取ってやろう
-
ノルンよりも、運命が自分は苦手。
対策しずらい
-
過疎すぎあげ
運命と擬似タイならブメ読み違えさえしなければ勝てるけどF覚残像で相方いかないでください追い付けません
-
エクバ初期のころの天驚拳があればいいのになー。
-
じゃあメインサブ格闘特射特格機動力を取り上げますね
-
後衛機体にするのやめちくり〜
-
じゃあゴッドの金指みたいに覚醒中のみ強化されて全盛期パーが出るようにしよう>天驚拳
覚醒中に格闘ボタン9秒も封じる事になるんだからそれで257(覚醒補正込)でも別に壊れやしないだろ
…嘘ですごめんなさい
-
するとSドラにする利点も出てくるわけだな、、、Sドラ覚醒でパー乱射して初心者ぶち殺すマンになるんか
-
でもこいつにも神のGFみたいな覚醒中限定で強化ほしいよな
二段誘導はいらないからDFに射撃ガードとか
-
>>946
すごくわかる
ゲーム中の性能として、というよりも「明鏡止水の境地に至った時のみ発揮出来る力」的な表現として
-
バンナム「覚醒中のみ格闘CSでグランドマスターガンダムに換装できるよう調整しました」
-
こんなこともあろうかと鍛え続けたこの身体!
-
>>949
どんなことだよwww
覚醒中の任意強化で使えるやつって赤枠改とノーベルぐらいじゃない?
Nサブでダウン拾えるようにならないかなぁ
-
コンパチで1500コストでウルベが参戦する夢を見た
-
むしろコスト5000くらいなんだよなぁ
-
Nサブで拾えるようになると
横サブからNサブで拾ったらダメ200とか出るようになるんでしょう
そんなNサブダメ絶対
-
起き攻めじゃなく起こし攻めか
-
質問なんだが、本当にこのユニットはタイマン強いか?地元のタイマン厨に入られてゼイドラ、運命、ダブルオー、ゼノンなんかと戦ったんだが、しんどいなんてレベルじゃないくらいガン不利に感じたんだが。
-
疑似タイなら一定以上の高機動機体には基本不利だよ
格闘圏内に入る時点でブースト消費し過ぎるんだから、 相手としては引き撃ちしてりゃいいもん
-
別にタイマンなら攻めなくてもいいでしょ。
基本めくられにくいんだから、シールドのみで半覚溜める勢いで。
-
そんな悠長な事してたら相方が死ぬんじゃ
-
馬鹿じゃねーの
ノーブーストでワンコン330入る機体がタイマン弱いとか何の冗談だよ
-
>>946
覚醒中ならダウンしてもハエ消えないし(震え声)
-
>>955
怠慢なら対面ノルン以外なら勝たなきゃいけないつもりでやってる。
個人的に怠慢キツいは甘えと思ってる。
擬似タイみたいに「ある程度敵相方を気にしながら限られた時間内にダメをとる」のはしんどいかもしれんけど
-
>>958
-
タイマンの格闘機はタイムアップ上等の動きしないとダメだよ。挑まれたなら尚更ね。
-
格闘機以外とのタイマンは本当につまらん
-
>>963
格闘機にタイマンで入ってくる奴は逃げ打ちで勝とうとするから、タイムアップならこっちが実質勝ち
-
勝利するのはゲーセンだな
-
前格で運命のNサブ抜けれるんかww
-
>>967
抜けれはするけど前格よりDFのが安定する
前格で安定するなら戻りブメ気にしなくてよくなるから練習してみたけど実戦じゃ使い物になりませんですた
-
運命とかバンシィみたいなブメ持ちはブメ出し読んでNサブだなあ
発生前に取る!まあNサブ距離じゃないと無理だけども…
-
>>968
慣れたらサクサクに感じたけど、俺が明鏡止水入ってただけなんかな
-
>>970
俺も明鏡止水入りたいわ
てことでパート2出来たし埋めようage
-
マスターガンダムの動きってついつい自宅で真似しちゃうよね。N格のあの動きがお気に入り。
-
要所要所でデッドリーウェイブの動き挟む人間想像してしまった
-
こいつの前格すり抜けどうなってんの…
ストフリのCSはまだ分かるが、ドラゴンのフラッグをすり抜けた時は納得できん
-
>>972
棒立ちのポーズならいつもやってる
-
下格のポーズなら順番待ちの時にやるだろ
-
>>974
フラッグって上に判定が見た目よりデカイけど実は下には判定ないとか?
-
たぶん旗の布部分にしか判定が無い
-
20でクーロン出ないかなぁ
-
まぁまず旗が痺れる時点で意味不明なんだけどな
-
一瞬射撃には無敵だから
-
無敵ではないんじゃない?
-
>>982
ターンXのN特射と同じで射撃無敵ついてるよ
-
ゲロビ一瞬抜けれるから判定縮小より無敵の方が正しいでしょ
-
結果解禁から4年経ってるのにこの辺うやむや
-
まぁゲロビで検証してんなら確実でしょ
-
縮小だったらトライパニッシャーとかどうやっても抜けれないだろ
よって無敵
-
ん…?前格無敵ってことは練習すれば敵の格闘を一方的につぶすことも可能なの?
-
無敵とするなら理論上は無敵の数Fに敵の格闘判定を合わせるだけだから可能っぽいけど無理なんじゃない?
鞭とかなら行ける気がするな
-
>>987
でもプレは抜けられないんじゃなかった?
-
>>990
トラパニの攻撃判定は一瞬で通り抜ける。→無敵時間で通り抜け可能。
プレッシャーは攻撃判定が持続している。→無敵時間過ぎても攻撃判定が出ているためあたる。
なんか説明しづらいけどこんな感じ。
-
横鞭抜けたのかズレてたのか微妙なんよね
-
当たり判定が升本体より限りなく下の方に移動するって聞いたことがある、本当かは知らんけど
-
横鞭は何でも抜けれる
ちなみにIフィールドバンガーも抜ける
-
いわゆる当たり無し無敵だから持続長い単発攻撃と持続が長い多段攻撃は抜けられない
連レスすまん
-
Xf極限CSを回避可能かどうかで分かるんじゃね?
-
解禁当初に完全無敵だったのは覚えてる
-
完全に向き合った状態でトラパニは抜けられないんじゃなかったか?あれ誘導しないから真正面から飛んできてるか微妙やろ
格闘の受けはDFのが良いんでない?前作で二号機の横一段だけSAで受けて虹ステからなぐって勝てた良い思い出があるわ
-
セキハァァァ!!
-
アノコノトナリガイイィィィ!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■