■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ZZガンダム Part.1

1 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 09:38:31 5b5AGazg0
正式名称:MSZ-010  パイロット:ジュドー・アーシタ
コスト:2500 耐久力:? 変形:○ 換装:?

メイン射撃:ダブルビームライフル
CS:?
サブ射撃:ダブルキャノン
特殊射撃:キュベレイMk-ll 呼出
特殊格闘:分離
バーストアタック:みんなの力が、ガンダムに…!

携帯用アンカー>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします


2 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 21:16:24 NO/xUEXQ0
FA-ZZは3000、ロケテ一回目は使用不可

・ID:a.n0xpIs0の情報に感謝
コスト2500メインサブはいつもの。射撃csが三段階まであるゲロビ。
特格はインパみたいに分離し、射入力でゲロビ。特射で(黒)キュベマークII呼び出し。
覚醒技はプレッシャーからのよくわからん事してからゲロビ。派手


3 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 22:11:38 sss1FVFY0
割と頑張って原作再現しようとしてるみたいだな
変形あるかしら


4 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 22:21:32 2hRRRMX2O
覚醒のカットインすごかった
あれも原作再現かね


5 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 23:38:38 NO/xUEXQ0
>>4
アニメの最後こんな感じ↓なんだけど、どうかな?5分位から
ttp://www.youtube.com/watch?v=GTlTCkTGPdY


6 : 名無しEXVSさん :2013/11/01(金) 23:40:57 olhkx5Ew0
やっと変形、分離が可能なZZが使えるんですね!嬉しいです


7 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 08:57:38 jOEa38yo0
覚醒カットインが白黒と聞いたけどマジなのか。


8 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 12:35:42 DRYvNoKU0
アシストプルらしいけど、生ZZのアシストこそZザクだと思うんだけどどうなのよ
まぁプルでも全然あってるんだけど。強化ZZのアシストはZザクのままっぽそうで違和感ある


9 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 13:32:16 gmLG5Arc0
やってきたよ

・射CSは3段階あるハイメガ、Lv上がると太さや照射時間、威力アップ
Lv1が発生弾速早くて強い

・突格はリロ10秒ぐらい、誘導切りあり?射でゲロビ以外にも格入力でサーベル一閃、威力高

・後格は残念ながらただの切り上げ

・もちろん変形ありで、Gフォートレスにコアファイター2機が随伴する
何かでミサイル撃てた

・覚醒技はプレッシャー>一度分離して再合体→ハイメガ
プレッシャーのスタン時間がクッソ長い

結論:つよい


10 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 14:20:53 CzC5EPV60
>>9
詳しい情報乙です
各レベルの射CSは既存の強化型射CSやフルアーマー特射のハイメガとくらべて、どんな太さになってたか覚えてる?


11 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 15:22:24 5BZKITQE0
覚醒技がラストの原作再現だと考えるとカット余裕じゃねーか…


12 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 15:30:56 zz1aAGmU0
コイツの横格が本当に強い。
Fで横格初段連打で近づいてくるの怖すぎる。
それプラス仕込みCSとかされたら避けれないよ…。


13 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 15:33:39 /KTPOLb20
やっと家庭乙寺並のZZが誕生したのか


14 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 17:21:27 LGi0lE3M0
>>9
機動性とかどうだった?

ダカン・ラカラン戦の十文字切り再現は無理だったかあ、アルケーみたいなの期待してたが


15 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 17:25:03 .Za18iO20
覚醒技プレッシャー始動なら二体同時に当てたりしたらどうなるのかな?


16 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 20:17:09 kJC7esgo0
>>15
ロックしてる方じゃね?


17 : 9 :2013/11/02(土) 20:18:29 gmLG5Arc0
>>10
Lv1で強化型のハイメガ、Lv3でフルアーマーのハイメガぐらいだと思う

>>11
多分終了までスパアマ、もしかしたら射撃無敵あるかも
一回もカットされなかったわ
Efの格CSみたいで高空から撃ち下ろす感じ

>>14
機動性は強化型ぐらいだけど、後格が隕石切りじゃないから回避力は下がるかも
あと大事なこと忘れた、覚醒がZやFAみたいにスパアマじゃない


18 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 20:33:31 BJmDf6mM0
>>17
追加情報サンクス!スパアマ無しか、まあそれはいいや

回避は特格で補うとしても機動力が今の強化と同じなら持続をもう少し欲しいな


19 : 名無しEXVSさん :2013/11/02(土) 20:42:39 n7Ig3Feo0
ZZの覚醒技が、覚醒ハイ・メガ・キャノンで
強化型ZZの覚醒技が、巨大化黄金サーベルになるのかな


20 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 07:08:37 oN0IBPm20
分離の詳細を知っている方いますか?
まさかコアトップ、コアファイター、コアベースに変われる訳じゃないですよね?
劇中の様に分離して敵の攻撃を回避して攻撃する技ですよね・・・


21 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 10:45:42 Swdoc/8A0
こいつ害悪 横にバクステ+高低差食われた 覚醒技は発生があれやからそんな強いイメージは無かった


22 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 11:39:24 iqc./ElQ0
いきなり害悪とか、キモいです


23 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 12:41:13 5YmO9Gl6O
ドライブと相性も良いし強いと思うけど、多少わからん殺しも混じってると思う。


24 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 12:58:29 2E7MxKqk0
まぁフルブ後期のFA-ZZレベルで騒ぐような連中だからな・・・


25 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 16:49:22 ZlnIad1w0
実際勝率だけはよかったからなアレ


26 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 17:18:33 CwEAyFroO
>>24
中期(最終修正前)から同じ人間は騒いでたような


27 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 20:19:23 Tt0EyH3s0
こいつ糞強いよ

エクバロケテ行った事ある人いるなら、あの時の∀みたいな動きで勝てる

横で釣ってCSな
でFドライブで格下を虐殺できる


28 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 20:54:13 /ewAtpc.0
フルブ修正の時もやばいやばい言ってましたね^ ^

後格CSやばい(笑)まじ死ねよ


29 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 23:31:56 NZpHbZJoo
俺は対戦してないからあてにならんがCSの銃口がまともになってるね
だから横で軸あわせてCSが実用的
銃口はレベルによるのかもしれんけどな
エクバV2ABの動きを思い出してみれば想像しやすいかな
ちなみにV2AB並とかは言ってないから落ち着いてくれ

見た感じ遅い気がする
格闘の判定が見た目でかそう、明らかに見た目でかいのでほんとにでかいかも
というか今回BRと格闘の判定が大きくなってる気がする

分離攻撃、はやそう()
あるとないでは印象が変わるぐらいはパッと動く

プル、まあアラートは鳴ってそう?把握できてないかな


30 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 23:35:20 NZpHbZJoo
ちなみに覚醒技はけっこう遅いんじゃないかな
プレッシャーのスタンが長いけど発射までにカットできる時間も長い
実用性やリスクのバランスの取れた覚醒技な気がする


31 : 名無しEXVSさん :2013/11/03(日) 23:47:34 R/cT9G6k0
>>28
実際に強化されたとたんほとんどのZZ強い勢が現実と向き合って消滅したのには笑った


32 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 05:26:24 024k91lgO
なるほどCSは銃口向上しているのか
フルブの強化ですらかわせない奴いるから考えもしなかった……
最完涙目、まあ今頑張ってZZ弱体化希望10枚は毎日書いてそうだけど(確信)

実際は横が弱体化しそうだが、万能機全てが横弱対化するなら文句無い


33 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 09:47:08 YiaBTqcY0
俺もこいつ使って確かに強すぎだとは思うけども、調整するなら横格よりもCS弱体化の方がいい。
正直弾幕も張れないし自衛武装がないこいつの横格奪ったら産廃だぞ...

それにまだ使用できない機体達が
露骨に強かったらどうするんだ?
こいつの弱体化を必死に嘆願する暇あるなら色んな機体使えよ。
アヴァランチも大概だぞあれ、こいつのCS程ではないけど壊れてる。


34 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 11:38:20 dSrBHIqA0
>>33
本当にひでえ
他の機体やり玉にあげてまで強くして欲しいのか


35 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 11:43:12 My/3TEbw0
横の代わりにCS弱体化みたいな機体の特徴を殺すような調整は流石にしないだろう…


36 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 11:45:32 yi.ta7AI0
どっちかと言わずに両方マイルドにするとかできんのか


37 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 11:48:13 b7LOHD4I0
まあ確かにロケテで弱体化しすぎてその後放置→インフレに置いて行かれてゴミはよくあるパターンだけど
本当におかしいこともあれば慣れれば大したこと無いパターンもあるしこのへんは難しいよなー
ましてまだ全貌も分かってないし


38 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 12:13:03 3vx0Ml7E0
強化型ZZとの差別化は出来てそうな感じなのかな
強化型がどうなるか未知なんだろうけど

システムとのマッチ具合がきになる
ドライブっていうやつ


39 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 14:39:42 9KMcn3xE0
ZZで騒ぐのはこいつに散々狩られまくった対策しない雑魚だから
修正されても2500並の性能にしてください
キュベみたいになるのは勘弁


40 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 15:30:44 ohuTTlsg0
そんなことよりこいつのカットインだけモノクロなんだが誰も違和感ないの?


41 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 16:15:09 7F25KXD20
アヴァランチとこいつはやばいんすかwww

本当雑魚はうざいすねおかしいのはドライブの調整じゃないんすか^ ^


42 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 16:21:11 eAzOkn620
そのうち直るんじゃ無い?(適当)

それより聴きたいんだが、こいつの台詞シリアス?お茶目?


43 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 16:44:59 wrVh5wdQ0
高度な情報戦()


44 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 17:02:49 SVoF7/ag0
黒キュベのリロ早いな
6秒ってとこか?


45 : 名無しEXVSさん :2013/11/04(月) 18:30:07 EaRetXP.0
関西は知らないけど関東はいつもゲーセンに来てる人で地雷とか言われている人(シャフ専で勝率40%たかそれ以下)
なんかよりさらに10倍ぐらい弱い、大量のシャフで勝率20行かなそう、家庭用しかやってなさそう、最強動画勢ぽいの湧いてるから
ほぼ10時間以上ゲーセンに居る人でも機体の強弱とか分からないのが普通だろうな。落下キャンセルが追加されてる機体はある程度強くなってると思うけど
糞着地、馬鹿みたいにブースト使うのをBRで取るか、誘導や銃口補正が強い、見た目が派手なだけの武装を押し付けてるだけで何も分からない


46 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 00:43:52 gPWXosug0
隕石切りとΖザクなくなるとか弱体化だろぅ
横格強いとかいらないよー


47 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 00:47:28 TW2mpiwg0
CSと分離はどうなるんだろうな
ところで黒キュベは攻撃方法は普通のファンネル攻撃なん?
横一列とかではないんだよな?


48 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 01:24:45 KJEU97vM0
>>46
30のFAが持ってるんじゃね?

>>47
普通に白キュベCSみたいなファンネル攻撃。


49 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 01:25:51 KJEU97vM0
分離はインパルスのサブみたいな。
BRのかわりにゲロビ撃つ的な。


50 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 11:51:44 /nYISJDA0
メサキャン無くすようにかきまくっておいた


51 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 11:54:10 TW2mpiwg0
まくっておくのは逆効果じゃね
痛い人アピールにしかなってなさそう


52 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 12:43:33 7uTDHr/c0
BRが65とか70しか減ってなかったから、サブキャンなくしたら死ぬぞ


53 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 20:48:52 JfqC2LO60
メサキャンかあ、絶対に無くならない所だよねえ


54 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 22:34:14 fIARmO0k0
フル覚でカットイン変化って既出?
Zみたいに仲間登場する


55 : 名無しEXVSさん :2013/11/05(火) 23:27:05 TW2mpiwg0
みんなの力がガンダムに集まるのか


56 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 02:30:47 iezC/K5A0
このキャラ、エクバのマスターを思い出す糞さだなw

多分このままいっても固定だと最強にはならないだろうけど、シャッフルなら超強いはず


57 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 10:25:59 0mpMGetk0
はいはい、対策も練らない狩られ勢の泣き言はチラ裏でしようねー


58 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 11:22:21 xkNFzYFs0
csのチャージ速度だけ遅くすれば問題ないと思う
あの性能のcsを回転率よくうてるのが問題なんだし

ゼロみたいにcsストック型にしてくれたらいいんだけどな、そしたらcsおいといたままサブや特射うてるし


59 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 18:04:32 KBrqVnvI0
CS太くて回転率いいのがダメなんすか・・・w

銃口補正すごいならまだしもよ^^;


60 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 18:52:35 8xvnOiqM0
ロケテ行ってりゃCSの性能の良さがわかると思うがな、銃口補正太さ回転率全部強い

個人的にはFD中の横格メイン連打がクソ


61 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 18:55:08 Y43Qbm5s0
確実に弱体化されるけど、今現在たぶん最強


62 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 19:48:55 HF/SfdDcO
横格ブンブンとゲロビで最強って狩られ乙としか……


63 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 19:52:11 6VI4cj.A0
いやつかってから言えよまじで


64 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 20:06:13 8xvnOiqM0
最強というかマキブ追加2500コスの中ではトップって感じ


65 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 20:08:46 WGe5Bnfg0
こいつはわからん殺しっていうよりも横格CSのとりあえず出しとけ的な感が強い
エクバV2ABの横格CSを少しマイルドにして垂れ流してる感じ


66 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 20:42:14 qNvQrf2s0
でもどうせ足止めるんでしょう?
足止めないあるいはろくに止まらない勢の様子見てから調整してほしいわ


67 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:24:09 fiTY3eAU0
これは次回ロケテか稼働時にゴミになる流れだな


68 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:42:13 m14YY9Hw0
>>67ノワールの悲劇を繰り返すんですねわかります


69 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:47:00 kuWgDvy60
ノワールっつーかエクバの髭

エクバロケテの髭と強行動同じだから末路も多分同じw


70 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:53:35 8KQAk4v.0
髭もステを踏めない雑魚が騒いでただけっていうなたしかに似てるわ


71 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:56:03 kuWgDvy60
ステ・・・?


72 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 21:58:09 8KQAk4v.0
ステップでCSの誘導きらない奴がが騒いでただけって意味


73 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 22:37:42 KBrqVnvI0
狩られマジうっざ

最強(笑


74 : 名無しEXVSさん :2013/11/06(水) 23:50:25 m14YY9Hw0
で?どこの店舗でZZが最強だったの?^^


75 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 06:25:45 /Eik8zUcO
異常性能が無いこいつが最強か、何だバンナムやるじゃん!神バランス確定だな
しかしOD間強いというだけでゲーム最強になれるのはシステムは改善の余地ありか
通常時からかわせない?FB下格CSやエクバAB横CSは大抵の方は問題にしてませんでしたが……


76 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 16:00:20 SVr2qFkQ0
つーか最強とか言ったのは一人だけなのにそこだけ引用すんなよ
この機体ロケテで強かったのは間違いないから


77 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 17:05:56 reD8HePI0
強いならいいじゃん何が問題なの?
壊れならゲームバランスに関わるから大問題だけど


78 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 20:38:06 v9prpYig0
この段階で強いとほぼろくなことにならないからなぁ
まして全体図も分かってない状況で強い強い言われて弱体化されて
見えた頃には雑魚になってましたーとかマジ勘弁


79 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 20:40:15 tD7sYPMA0
横浜だけ行ったけど、全体のレベルが低すぎてこいつで擦ってるだけで無双できたわ

フルブのロケテよりレベル低かったと思う
まじで家庭用かお前?ってぐらいのカスがいた(青着地できないとか)


80 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 21:08:55 Kddk6mFQ0
青着地できないって書き方のお前も・・・
なんだその言葉


81 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 21:12:46 nNAQSAeE0
横浜は青着地できない、覚醒使わない、3落ちとなかなかカオスだったよね


82 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 21:42:49 YwTVjdXA0
初心者や家庭用勢以外にも対戦しないCPU専とか色んなのがいる訳で
関東でしかも行きやすい横浜ならそういうのも多く混じるでしょ
覚醒使わない、3落ちもそう言う人達ならしょうがないんじゃないの?

ブースト管理出来ないじゃなくて青着地出来ないはちょっと理解出来ない


83 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 22:11:01 GrZvKIfc0
CPU専がロケテ行ってどんなアンケ書いてくんだよ
まさかロケテをただの先行お披露目会だと思ってないよな?


84 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 23:00:17 fzazEiz20
青着地出来ないって言葉が家庭用勢っぽい
それともMBだとよっぽど重要なファクターに変貌してるのか


85 : 名無しEXVSさん :2013/11/07(木) 23:59:49 qhPRN1Wo0
はいはいブースト管理できないね反省してまーす


86 : 名無しEXVSさん :2013/11/08(金) 10:52:18 Q9l6WHsI0
横浜は昼頃行ったら、見た目中学・高校生らしき奴等が多かったよ。
プレイングもメインとサブしか使わない奴とか、強制ダウンしてから覚醒受け身する奴とか、3落ち特攻とか酷いのが多々いたよ。v2使って1回も攻撃当てずに2落ちした奴とかいたし。


87 : 名無しEXVSさん :2013/11/08(金) 15:18:10 yyCTPHyY0
そんな糞雑魚しかいないのに強い強いって・・・w

本当バカじゃないの


88 : 名無しEXVSさん :2013/11/08(金) 18:19:16 of6dsr3U0
相手が雑魚だろうが強いもんは強いよ


89 : 名無しEXVSさん :2013/11/09(土) 00:56:00 MpP.wfFo0
えっ


90 : 名無しEXVSさん :2013/11/09(土) 03:06:35 S3uG4dIkO
そうだね、だけど相手雑魚なら弱機体使っても『僕(ら)は強いよ』


91 : 名無しEXVSさん :2013/11/09(土) 10:32:05 IsQFrnxk0
ロケテで強いとか弱いとかガキじゃないんだから


92 : 名無しEXVSさん :2013/11/09(土) 14:31:05 hXJPkD2k0
ロケテで強いなんて
後格が超性能&覚醒でMEPEになるF91とか、VL格闘が超性能のスタゲぐらいじゃないと


93 : 名無しEXVSさん :2013/11/09(土) 15:19:17 zZGy8sLg0
そういや今回覚醒時の攻撃モーションスパアマってあるの?


94 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 00:48:53 qjiSoGtMO
こいつには覚醒スパアマは無いみたいよ、FAにだけあるのかな?


95 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 02:46:08 JT6ybcKQO
こっちは変形できるしちゃんと作ってくれてる感でてて嬉しいけど
フルアーマーがネタにされてないか心配だ
『掴む』とか『投げる』なんてものを持ってなきゃいいんだが(ハイメガ接射は強かったけど)


96 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 03:42:20 qjiSoGtMO
サーベル技に期待したいけどエクバシリーズの特格は受け入れれる
ガンガンのパイルは無理、いや当時納得いかないながらも使ってたけどね
唯一強い点だったし


97 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 07:47:07 HDvviPXE0
パイルドライバーは決めたら超気持ち良かったけどね


98 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 08:44:26 Xk1iXryo0
NEXTはびっくり下格からのパイルサブが気持ち良かった
BRさえ普通だったらNEXTでもやれたんだがな・・・


99 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 09:29:32 YwpYplx60
やっとお前らの望んだgフォートレスじゃん。おまけにzz単体ときたもんだ。
バンナム仕事しすぎ(笑)


100 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 15:31:22 QctX2uGc0
ハイメガは格闘CSにして、ライフルをTV版W仕様にしてくれんかな。
いつまで宇宙世紀最強クラスというダブルビームライフルの設定を無視し続けるのか。


101 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 15:33:45 4RTX8mD60
そういや味噌はDXよろしく変形時のみになるのかしらん
こっちはあっちと違って本来変形しなくても味噌撃てるけど


102 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 16:12:38 hXlPYumM0
まあNEXTのZZも普通にミサイルあるもんな

でも真上にしか発射できない関係上遠距離にしか機能しないからなぁ、無印エクバのミサイルはあのザマだったし


103 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 20:05:56 9grPJTMg0
VLミサイルも誘導強ければ役に立つんだどな
アビスみたいな前例はある


104 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 20:49:34 Xk1iXryo0
>>102
NEXTのZZは赤ロック微妙に短いのもあかんかった


105 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 20:54:00 7JQUDySs0
幸運持ちのジュドーさんが格下狩りのジュドーさんになりそう


106 : 名無しEXVSさん :2013/11/10(日) 21:03:47 4RTX8mD60
エクバフルブのZZは格下狩りに強かったけどガンガンとNEXTは別にそんなこと無かったろ


107 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 04:00:08 LYGpwHfQ0
ZZのライフルとミサイルって他のMSに比べてかなり高性能(特にビームライフル)なんだけど再現されないね


108 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 10:20:14 dTmAnsjA0
威力だけじわっと高いけど発生銃口補正誘導に劣るとかそんなだったっけかNEXTまでは


109 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 11:08:57 oUXwAJPgO
ダブルビームライフルはハイメガランチャーより強力なビームを連装砲で連射してくるとんでも兵器だからね、ゲームバランス考えるとしゃーない
再現しようものならKARASAWAmk-ⅡをW鳥で連射されるようなもんだから撃たれる相手はたまったもんじゃない


110 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 14:04:34 LYGpwHfQ0
CSでダブルビームライフル(最大出力)とかあってもいいと思うんだけど無理か


111 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 19:17:18 7eDJSXrc0
ミサイルはなんだかんだ無印ガンガンが一番好きだった
誘導そこそこであたれば220くらいもりっと消し飛ぶ爽快感。環境のせいで活かしにくかったが


112 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 21:19:37 Mi1Is5AM0
意見出てたけど、csをゼロのようにして移動ゲロ持ちにしよう


113 : 名無しEXVSさん :2013/11/11(月) 23:36:46 sULJO7z60
EVOLVEみたいにゲロビが敵のビームやゲロビを消して進むようにしようぜ


114 : 名無しEXVSさん :2013/11/12(火) 18:16:17 DaQcJXMAO
システムとして、
単発同士:相殺・単発はゲロビに消される
ゲロビ同士は高コスト優遇・同コスト時はぶつかったところで止まる
にすればキャラゲーとしては面白い、対戦としては……


115 : 名無しEXVSさん :2013/11/12(火) 19:49:16 6ndLjcmY0
ゲロビ同士がかち合ってすり抜けるのはまあ確かに変な気がするけどつばぜり合いみたいなのやってられるようなゲームでもないし仕方ないな


116 : 名無しEXVSさん :2013/11/13(水) 08:39:42 nYJoyskQ0
ゲロビがぶつかったら連打して多い方が直撃する様にしよう


117 : 名無しEXVSさん :2013/11/13(水) 12:01:26 ne3HckJ60
テンポ悪くなるよドラゴンボールでも言われてるけど


118 : 名無しEXVSさん :2013/11/13(水) 18:40:27 tPib2MdwO
キャラゲー6割対戦ゲー4割の自分でもテンポ悪くなるのはなぁ
単純な相殺だけならあってもいいと思うけど


119 : 名無しEXVSさん :2013/11/14(木) 20:48:57 2qu7VSFg0
対戦で連打するのは疲れるぜ


120 : 名無しEXVSさん :2013/11/17(日) 20:24:37 TEAQxmak0
もし本気なら格闘ゲームにもあるように攻撃レベルってのを設定すればいい


121 : 名無しEXVSさん :2013/11/18(月) 18:18:36 IJeSj9GoO
我々が本気になってもバンナムは動かないからなあ


122 : 名無しEXVSさん :2013/11/19(火) 20:49:19 q/Z2Goko0
フルアーマー態々30にする意味が分からん


123 : 名無しEXVSさん :2013/11/20(水) 12:10:16 zewzpKh2O
意味はない、価値があるだけだ


124 : 名無しEXVSさん :2013/11/20(水) 22:03:00 Vu1mZBQk0
エルのマークIIはまだですか?


125 : 名無しEXVSさん :2013/11/23(土) 06:36:31 JpJr9Pxg0
>>122
ノーマルZZが25なら強化上位機である強化型ZZ(FA-ZZ)は30で該当でしょう


126 : 名無しEXVSさん :2013/11/23(土) 18:41:26 AkbQzrSs0
というより初心者対策じゃない?格CSよけれない人多いからさ


127 : 名無しEXVSさん :2013/11/23(土) 18:42:32 AkbQzrSs0
3000なら文句ないでしょ的な


128 : 名無しEXVSさん :2013/11/23(土) 20:11:26 8.GzvtHY0
まじでそう思ってんなら残念な頭してんな


129 : 名無しEXVSさん :2013/11/24(日) 12:35:31 PgKOfkrw0
F91のコストってどうなってんの?
2000のままだったらいよいよおかしくなるぞ


130 : 名無しEXVSさん :2013/11/24(日) 16:01:34 N3ogabCc0
F91は黒本が25(20)、古黒が30だから20じゃない方がおかしくなるだろ
ゴースト考えたらVガンが15なのはおかしいと言えるかも知れないが、
そんなもんZZには全く関係ないし何がいよいよおかしくなるん?


131 : 名無しEXVSさん :2013/11/24(日) 18:15:43 F0jIFIxc0
百式やZが25ならZZは30じゃなきゃ変でしょ


132 : 名無しEXVSさん :2013/11/24(日) 18:28:13 PxnmvYgkO
そこまでいうと百式と並ぶZやノーマルZZの立場が無くなるのでは……


133 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 00:09:32 g5GRlG4M0
Zは前半機体だからなー
いっそZ百式は2000もありかもしれん。


134 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 01:03:31 M51ZwMvU0
Zは後半だろ
ZZのZは未出演だし


135 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 01:28:44 NVMd2Q1g0
日本語でおk


136 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 04:17:52 8qSKDhjU0
ノースリーブが昇格しなければだいたいイメージ通りだった


137 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 08:47:33 Y5FPcefE0
機体性能でコスト厳密に決めてたらキュベの差別化大変そうだな
まぁノースリーブ25以外はZ枠もZZ枠も特に不満はないかな、
強いて言うならNEXTまでのイメージで黒15赤20が良かった程度


138 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 18:07:11 qKjQRGXs0
本気マシュマーが低コとか嫌なんだけど…
イフ改ばりに常時オーラの彼が見たいのよ

ZZが30はずっと思ってたことだから満足


139 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 19:06:39 /tPIfBn20
マシュマーは死ぬ間際にオーラ化であってるだろ


140 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 19:56:36 3I.x6Mes0
キュベジオ辺りは30でええやん


141 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 20:56:23 yjGXU9Ho0
キャラゲーだからシリーズごとに3000あるのが一番いいんだけどね


142 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 21:22:12 qKjQRGXs0
>>139
ZZスレじゃスレチになるが、マシュマーは出現前からオーラバトラーだった
まぁそもそもイフ改もおかしいんだがw


143 : 名無しEXVSさん :2013/11/25(月) 21:25:15 NVMd2Q1g0
まあ性能の話とか真面目にしだすと1年戦争勢対VやF91、黒本勢とか話にならなそうだし・・・


144 : 名無しEXVSさん :2013/11/26(火) 00:40:34 JO4997Qo0
>>143
と思ったら黒本スカルハートで一年戦争勢とF91が五分以上の戦いをやってのけたのであった


145 : 名無しEXVSさん :2013/11/26(火) 00:48:57 znARxYeo0
猿はニュータイプだから・・・


146 : 名無しEXVSさん :2013/11/26(火) 20:27:24 nd46pRV60
>>139
撃墜時に自動で核爆発か、良いな


147 : 名無しEXVSさん :2013/11/29(金) 21:41:44 zwKe/bKkO
核弾頭かよ


148 : 名無しEXVSさん :2013/11/29(金) 22:05:33 kHnl6OdA0
オフィシャルではございませぬから
問題ない


149 : 名無しEXVSさん :2013/12/01(日) 21:16:41 vUNU5Tlg0
ロケテも終わって完全に流れがストップしてるけど
きっちりFA-ZZ、強化型ZZとは別キャラにしてほしいな〜
サブを1回打ち切りにして
Nサブ ビームキャノン3連射
後ろサブ ミサイル
とかどうだろう


150 : 名無しEXVSさん :2013/12/02(月) 18:10:28 nKrSVuvI0
どうだろうとか知らないよ・・・


151 : 名無しEXVSさん :2013/12/02(月) 21:22:33 APfiJrwE0
ZZはこの前のロケテで強かったらしいとは聞いたけど
変形はどんな仕様だったんだろうか
変形に味噌があるかどうかと
Zみたいな変形解除格闘とかその他の特殊な行動があるのか気になる


152 : 名無しEXVSさん :2013/12/03(火) 04:48:28 RYbcxUns0
ゲロビに強弱つければいい


153 : 名無しEXVSさん :2014/01/17(金) 03:25:45 wWwmff360
お前ら超絶弱体化してる可能性あるから今日のロケテ注意しとけ


154 : 名無しEXVSさん :2014/01/19(日) 23:03:41 X5wGjS3k0
FA-ZZのほうは多少情報あたったけどZZはよく分からんねぇ今回のロケテ


155 : 名無しEXVSさん :2014/01/20(月) 01:07:26 mp01RkU.0
とりあえずFAのほうは任意換装型になったらしいね。
ちゃんと差別化してくれよ。


156 : 名無しEXVSさん :2014/01/21(火) 08:14:39 Pp0WkgmcO
Fドラの格闘連打が対応できません(>_<)が非難の主だったからなぁ
システム調整だけで機体は弄られてないんじゃないの?


157 : 名無しEXVSさん :2014/01/23(木) 13:59:14 4.klVk9s0
(´・ω・`)とりあえず使ってみた。
射CSは3段階かな。
1、フルブ、強化型ZZのハイメガ(細い)
2、上より少し太めのハイメガ。(トールギスⅢの特射位)
3、FAZZのゲロビ
主観なので間違ってたらスマソ。


158 : 名無しEXVSさん :2014/01/23(木) 14:45:00 R2QZrx8o0
結局Fドラおかしかっただけじゃん


159 : 名無しEXVSさん :2014/01/23(木) 22:54:40 Dl4yPg2Y0
強化型ZZと比べた時の重要そうな差はないの?
このままだと完全劣化フリーダムっぽいんだが


160 : 名無しEXVSさん :2014/01/23(木) 23:07:04 dDc6Z6JU0
強化型ZZとは完全に別物だよ


161 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 01:39:24 YqxmGO260
強化型時のメインが6発、アシストが2発に増えてたぞ。
んでもってFA時のロック距離がバカみたいに伸びてたw
無印のストフリかそれ以上くらいw


162 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 06:58:15 jhw.rBRIO
>>161
CSはどうだった?


163 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 08:02:16 5s2VrnaY0
まぁFAの方は3000に昇格したんだし強化されても当たり前だと思うけど


164 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 12:50:05 oYJipt4g0
体感だけど弾が大きくなってた気がする


165 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 13:16:15 GlbeYm3oO
弾は全機体一律ででかくなってね?
覚醒カットインがリボンズっぽかったな


166 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 13:32:15 QlTZCAfAO
FAの方はスレがないのか


167 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 20:06:10 l3g5UyTA0
ZZを合計7戦位使ってきた
サブが二発でチャージ6秒(位)
黒キュベ呼び出しは緑ロックでも機能するっぽい
追いかけながら連射していくタイプでこれ自体を当てるというよりは動かす武器かと思う
格闘は二刀流で斬るようになったけど性能語れるほどは分からん
CSは二秒位で一段階チャージっぽい

・変形に関して
変形するとどっかからコアファイターが二機左右に来る
メイン 本体から太いビームを飛ばす。見た目的に判定は一本の扱いだと思う。弾数消費ないっぽい
サブ  本体から味噌を飛ばす。左右にバラ撒く感じでメッサーラの変形CSの味噌の数増やして誘導と弾速落とした感じ。変形時武装欄が切り替わり弾数は二発。リロード周りはよく分からんかったが二射してその直後に更に撃ちたいってことはほぼ無い、ブースト量的にも
特射  黒キュベ呼び出し。変形してない時と同じ性能だと思う。向きに関係なく機能する
特格  左右のコアファイターだけが味噌を飛ばしに行く、これも向きに関係なく機能するがサブと比べると攻撃性能自体はお察しな感

・覚醒技 総時間が長い、プレッシャー出して分離合体してから原作最終戦のゲロビ発射するまでの時間も長目で敵相方に見られてたら完走無理ぽ

分離はよく分からなかったから出来たら明日以降行く人調べて欲しい

性能に関係ない話
何故かこっちのジュドーがパイスーでFAが今までと同じ普段着、逆じゃねこれと思ったりする
更に覚醒時カットインが白黒だった、ロケテだからだろうけど
BGMに宇宙のジュドーが追加された

総じてどうも中途半端に感じた
まだ分離全然使いこなせてないけどインパルスと同じで連続では出せないし隕石斬り無くなった割にあわないと思う
とりあえず変形時だけでいいから赤ロック伸ばしてって書いてきた


168 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 21:01:53 9w6b4BoA0
微妙そうだな〜
いまだコンセプトわからんけど
2500の仕事できるのこいつ?


169 : 名無しEXVSさん :2014/01/24(金) 21:07:13 FnqUmWW.0
レポ乙。
カットイン白黒なのは仕様
思うよ


170 : 名無しEXVSさん :2014/01/25(土) 12:23:06 HX2Pxn7oO
>>167
乙、ところで台詞はシリアス系でしたか?


171 : 名無しEXVSさん :2014/01/25(土) 12:31:28 X1MirnTE0
分離の時「奥の手!」って言ってたのしか覚えてないなー台詞
せめて覚醒時だけでも覚えとけばよかった


172 : 名無しEXVSさん :2014/01/25(土) 12:53:32 HX2Pxn7oO
>>164
>>171
教えてくれてありがとう


173 : 名無しEXVSさん :2014/01/26(日) 23:53:14 udqeqg0s0
こいつは射撃よりなの?格闘よりなの?
それともメッサーラとかみたいに変形活用してくタイプなの?
イマイチ機体のコンセプトがわからん


174 : 名無しEXVSさん :2014/01/27(月) 00:00:47 b7hvaIk20
射撃で食ってける程射撃強くない、押し付けるものも高誘導のも通常時は無いし
かといって格闘も普通程度で近距離戦って意味では分離で隙を作りに行くんだろうけどこれもリロードが少しあったりするから
まあ器用貧乏ってとこじゃないのこれって言うほど強力な武装無かったように感じたし


175 : 名無しEXVSさん :2014/01/27(月) 00:41:25 73v7EFTg0
強化アリオス、プチDX?


176 : 名無しEXVSさん :2014/01/27(月) 00:58:13 vMHi3AUE0
いまのところ器用貧乏ってどほ器用に見えないが・・・
劣化フリーダムというか、換装のないインパルスというか。


177 : 名無しEXVSさん :2014/01/27(月) 15:28:01 uW8oFwnYO
しゅごおぉぉい!こんなわたひを愛しちゃうのおおぉぉ!


178 : 名無しEXVSさん :2014/01/29(水) 10:35:51 UDovan0I0
嫌な予感しかしない


179 : 名無しEXVSさん :2014/02/08(土) 12:53:48 bWPdWgJgO
覚醒技、コンボで使うとプレッシャー→分離して上昇→ハイメガが下への射角足らなくて外れるんだが。

ジオみたいに起き攻め生当て専用なんか?


180 : 名無しEXVSさん :2014/02/08(土) 20:41:00 EKTaf4Fs0
総時間も長いし殆ど死に技っぽくないあれ?


181 : 179 :2014/02/09(日) 01:01:55 17CfRJKE0
格闘機に対してのカウンターとか、
乱戦気味になった時の離脱とかに使えなくもないが、
すごく限定的な使い方しかできないと思う。

ていうか、今日当たったの味方だけだぜorz

とりあえず、一日使った感想
今までの情報と被る所があるけど、御容赦。

横格
主力格闘。突進速度はそれなりだけど、誘導と伸びとリーチがよい。
特にリーチはバクステを余裕で斬るほど。横の範囲はそこまでではない気がする。
覚醒+Fドラでの詰めにはもってこい。

BD格
斬り抜けでスタンさせてから隕石斬りの二段格闘。
伸びがよく、闇撃ち向きな性能。
スタン時間が長いのでコンボが楽。カット耐性はN、横よりはマシ程度。動作ももっさり気味。

変形サブ
ミサイル。内部硬直がクソ長く、2秒近く変形したまま。ブーストももちろん消費したまま。
そして当てても安い。何の為にあるのか正直わからん。

変形特格
随伴するコアファイターからミサイル。
逃げ撃ち出来るのでこっちはまだ使い道がありそう。誘導も悪くはない。

総評:劣化フリーダムじゃね?


182 : 名無しEXVSさん :2014/02/09(日) 01:34:26 NeIIUua.0
変形が大したことない性能なのにそれで通常時が微妙になってる節あって総じて見るとまるで割に合ってない感じになるんだよな
劣化自由ってのもよく分かる


183 : 179 :2014/02/09(日) 02:14:20 17CfRJKE0
ブースト速度とかコンボダメージとか出てないからわからないけど、
射撃戦で明らかに劣るんだよね、自由に。
サブが中距離で引っ掛けやすいけど、レールガンみたいな拒否&着地取り性能無いし、
特射の分離も今一使い道に悩むし、変形は速度遅いし、変形武装は微妙の封印安定。

横格闘の上誘導はエピオンかよってくらいに素晴らしいのが自由より明らかに優れてる点。
ただ、前衛やっても格闘が強めって以外に近距離強い武装があるわけでもないし、
後衛だとアシストとハイメガぶっぱするくらいしか仕事が無いんだよなぁ。
機動性も悪くは無いから弱くは無いんだけど、強みといえるほどの点が無いのがなぁ。

万能機らしいといえば万能機らしいんだが。


184 : 名無しEXVSさん :2014/02/11(火) 17:57:17 uHWMpLes0
ハイメガ3は着地取りが安定してできる程銃口補正に優れてる
強い横格、曲げげロビでかなり使いやすかった
割と強いと思ったんだけど
30戦くらい使っての感想


185 : 名無しEXVSさん :2014/02/11(火) 18:00:18 uHWMpLes0
あと前衛は割と難しかった
基本闇討ちしたかったから
覚醒技はコスオバ25に使って相方にとってもらうってやり方が1番いいと思うよ
25に覚醒吐かせて、近付く、又は近づかせて覚醒技→相方がスタンした敵殺すで勝ったのも何回かあった


186 : 名無しEXVSさん :2014/02/11(火) 18:01:56 zWf11Nfw0
CSの頭部ハイメガって曲げられるのか?


187 : 名無しEXVSさん :2014/02/13(木) 00:18:14 CTlLE49w0
いやCSは曲げられない
特格射撃派生が曲げられる


188 : 名無しEXVSさん :2014/02/13(木) 01:14:43 jIsECUQk0
そういえばCSって変形中でも溜められたっけ?ブラビみたいにCS溜めながら変形特格ミサまければまだCS溜める価値少しはありそうだけど正直ちょっと・・・だな
後ろでCS貯めて何も援護なしとかちょっときついわ。特格ゲロは使い道あるだろうが
前衛のゲロビはリボやOO魔窟みたいな移動ゲロかリスクは高いが強力な覚醒サテ、FAの格CS、リボキャノンぐらいの性能が欲しいし
後衛のゲロビは緑ロック、急な着地取りに機能する特射ワンボタンゲロビが欲しいんだよなあ
エクバギスのゲロビ(フルブでも2ヶ月ほど活躍したけど)やングのゲロビ(他にもヴァサとかいるけど)はワンボタンだからこそあそこまで機能する訳だし
普段から溜めろとかいらないならすぐキャンセルしろいうけどゲロビのここだって瞬間はほんの一瞬だから個人的に結構CSゲロビはきついんだよなあ
って言う下手くその愚痴。でも溜め1段階でも十分使えるよな、3段階はロマン砲だと思えば射CSでも十分使えるか


189 : 名無しEXVSさん :2014/02/21(金) 11:58:14 MgAJPziY0
今回ロケテ行けねー('A`)


190 : 名無しEXVSさん :2014/02/21(金) 17:46:48 pYDmrHkw0
>>189
(´・ω・`)ドンマイ。動画見て元気出せ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=jRhS-IrDgPQ&feature=youtube_gdata_player


191 : 名無しEXVSさん :2014/02/22(土) 00:24:25 viaAIrU.0
なんかのろい・・・
もう一つの動画みるとBD格がのびるなー。
けど格闘ダメージ出せるのか?こいつ。


192 : 名無しEXVSさん :2014/02/22(土) 00:39:37 eNmXaEzs0
サブ二発が痛すぎる


193 : 名無しEXVSさん :2014/02/22(土) 11:13:56 cNM0ozsA0
BD格闘はダメージそんなにいかない気がする。
N格はそれなりにダメージ出てる気がする。
分離格闘は1ヒットだったら物凄いダメージだと思う。範囲も鞭かよってくらいある。
下格は伸びは大した事無いけど、誘導が強い気がする。連座インパの下格盾を髣髴とさせる。
横は横(2段)N(2段)N(1段)とヒット数が多いのでダメージ測定めんどくさそう


194 : 名無しEXVSさん :2014/02/26(水) 01:48:21 /CuIV2b.0
覚醒カットインのジュドーめちゃくちゃカッコいいな 正に「覚醒」って感じで


195 : 名無しEXVSさん :2014/02/26(水) 09:49:49 0HORgNk60
白黒なのは原作ネタなん?


196 : 名無しEXVSさん :2014/02/26(水) 11:51:54 iqVlQdfc0
>>195
原作にモノクロ描写あっかたな?
単にロケテに色付け間に合って無いんじゃないだけとか


197 : 名無しEXVSさん :2014/02/27(木) 00:15:22 fsaOwd1g0
白黒のカットインは最終話のキュベレイ戦で覚醒した時の再現だね


198 : 名無しEXVSさん :2014/02/27(木) 00:57:29 dgZX924s0
そんなに人を信じられないのか!ってとこの再現だろうね
ちょうど覚醒技撃つところ


199 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 00:22:36 QBstC.AY0
低機動力・・・弾切れ・・・格闘の伸び・・・鞭・・うっ・・・頭が・・・


200 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 02:51:19 WlWavelw0
接近戦に強く設計されてるから(震え声)


201 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 13:32:07 srr1/pTE0
こいつはマジで期待してる
極端なワンチャンやネタ気味だったジュドーが原作相応のイケメンになれるか


202 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 16:20:35 1ZdqfyE.0
ハイメガがどれだけ使えるかだな


203 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 16:21:04 KtHZIJ.o0
ハイメガがどれだけ使えるかだな


204 : 名無しEXVSさん :2014/02/28(金) 21:06:38 TCfyZ6XsO
今のところ悪くはないと思う。

ライバルになりそうなのは、自由、隠者、X3、ブレイブあたりかね。


205 : 名無しEXVSさん :2014/03/01(土) 21:08:23 m4kSFo4s0
エクバからフルブ終わるまでにかけて段々鞭程度で接近戦強いとかwwwって流れになっていったなぁ


206 : 名無しEXVSさん :2014/03/01(土) 21:18:56 JKTsHsmI0
X1が25上位の機動力あると上位機体にとってはどうでもいいけど実際一部の機体、2010の遅いやつや自衛弱いやつは葬式になるからなあ


207 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 13:46:25 JtG40oWwO
こいつの特格使い道なくね?
隙でかすぎだろ


208 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 15:36:27 /0MYpMZo0
特格は格闘派生結構強かったぞ
まぁシャフだったし猿みたいに格闘くるやつに対してだがw
でもゲロビ出す方に関してはまじ使い道無いと思うけど皆さんどうでしょ?


209 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 16:30:45 0AvNEyXcO
特格格派生…横薙ぎ一閃、範囲と威力はまあまあ、発生が遅く特格を挟むのでコンボに組み込んだり緊急の迎撃手段にするのは難しい
結構な範囲を斬るので相手との距離が格闘ロック〜機体3、4機分以上の時の択に入れて損は無い
射撃派生は曲げられるハイメガでした


210 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 16:41:37 V/8bO1nI0
特格格闘派生の威力にムラない?
160出たときもあれば120位しかないときあるんだよね。
もちろん連勝補正やキャンセル補正?はなかったよ。
160の時はお互い満タンだったから根性補正もなかったよ


211 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 17:30:07 e2S2RYpg0
後格とアシストがゴミ過ぎ


212 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 17:40:22 e2S2RYpg0
画面端で覚醒技外れる


213 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:02:41 Zt78onZgO
特格格闘派生は振り向き補正がかなり強いな。
ウイングのめくり気味のBDを正面に捉えて薙ぎ払ったときは目を疑った。
ステップ踏まれなければ近距離での足掻きに使えなくなさそう。

ハイメガも銃口補正が強いから何かしらに使えそう。

後、覚醒技の下に対しての銃口補正に限界があるっぽい。
今唯一修正してもらいたい所。


214 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:14:37 0AvNEyXcO
ハイメガ高水準でまとまってていいよ、着地でも緑からの事故狙いでも
>>208
細いけど結構曲げられるから暇になったら撒いてる

自衛力の低い高火力万能機って感じ、ドライブはどっちでも良さそう


215 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:23:03 .ThabVOk0
分離はゼロCSメインを避けれる要素なかったからあんま信用しちゃいけないな


216 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:32:38 0AvNEyXcO
ゼロは上から撃ってくるからね、細いゲロビなら避けれるはず、まあ分離は派生への予備動作と割りきればいいと思う

横格3HIT→特格格派生とか出来た、再現性は知らん


217 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:35:14 md3rb/860
真正面から打たれて避けれないよ


218 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:06:36 SA0adeT20
変形から頭部ハイメガ直に出せるのな、これで変形解除をしないでMSに戻れる
のはいいけどなんかどの距離も満遍なく微妙だなこいつ・・・
せめてサブ4発あっていいだろこれ
分離もプルも地味にリロード時間あるし


219 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:10:56 JtG40oWwO
狙って着地にCS当てるの難しすぎない
CS貯めてる間何も出来ることないから、相手がブースト使わないし
LV1でもいけるかな


220 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:17:43 O4B6YWgU0
>>214
曲げれるの知らなかったorz
次行ったら積極的に曲げてみますわ


221 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:28:08 9xxtKmTU0
プルでアメキャンできたらよかった。あんま強くないしそのうち強化されてできるようになりそう
Fドライブ中はできるけどけ。メイン連打はわりかし強そうだった。というかドライブ中しか強さを感じなかった
変形中は前向きはサブ、後ろに下がるときは特格、特射。ハイメガ貯めながら特格ミサイル出せるのでスーパーニートにはならない。特格はそんな強い訳ではないけどね


222 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:42:23 DLI870x60
こいつコスト間違ってね?
いくらなんでも弱すぎるわ
前作の強化より弱いとか半端ないわ


223 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:33:33 lbnsLJ1c0
2525でジオングと組んでやったけど普通に勝てたぞ
とにかく足が早いからこかしてから特射やらメイン→前特格サベ混ぜたりしてタイマンせってくのが強いな
シャッフルは弾足りなさすぎて吐く


224 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:51:49 9xYzbICU0
覚醒技?がかっこよすぎて禿げる


225 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:55:59 SA0adeT20
プレッシャーだけのほうがマシってくらいゲロビがアレだけどな
分離してからはスパアマないしまともに当てられる状況はあまりなさそう
囲まれた時にプレッシャー目当てで出すのも終わるまでが長すぎて難しい気がするけど
封印する前にもうちょっと考えたい何かを感じる


226 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:58:15 SA0adeT20
そういえば全覚するとNT一同が押し寄せてくるな
ララァいがるのには驚いた、お前ら直接接点ないだろと
ララァ→アムロ→カミーユ→ジュドー
で友達の友達の友達みたいな・・・?
NTの精神空間的なあれは刻を超えるのか


227 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 22:11:29 Un.EbF/E0
>>226
とりあえずZZ本編全部見てこようか


228 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 22:45:03 9Qxx62/I0
上位に勝てないけどそれ以外には強い


229 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 22:48:55 ke59QGKQ0
なんかこいつ独自のコンボとか出来上がってる?


230 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 22:56:59 SA0adeT20
書き忘れたけどメインからのみ特格に派生出来るみたいだな
といっても特格の派生が発生やや遅いからメイン当たってない状態だと相手の反応間に合うかもしれん

>>226
あー本編にあるのか
まだ泣き虫セシリアくらいまでしか見てないんだよな


231 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:14:26 lU1BpZGgO
とりあえずコンボ。
ダメージはわからん。

NN>NNN

横>横NN
横N>横N(出しきり前に強制ダウン)
横N>NNN
横N>BD格N
横N>BD格>特格格闘派生
横(初段2HIT目すかし)N>横NN

BD格>覚醒技(プレッシャーでダウンしない)


232 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:20:45 EJJBFLvU0
覚醒技がまともに当たる状況ってどんななんだろ
相手のほうが下だとほとんど射角不足っぽいよな


233 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:21:28 Vrr4WMI20
まだ触ってないからわからないんだけど
格闘から特格とかに直接繋げられる?


234 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:23:40 EJJBFLvU0
>>233
N、横は無理だったと思う
BDもたぶん無理だろうなぁ
メインだけっぽい


235 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:55:04 0NTdZuxA0
こいつよわーい(確信)
マジ前作強化型より弱いだろ・・・・


236 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 10:33:44 M3.DmIoM0
後格没収さえなければかなり違ったのになー
分離じゃ代打にならんよ


237 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 12:00:16 VzWiwvCg0
シャッフルだとハイメガ3が間抜けに当たりまくるな
まあ相方が死にそうになるんだが


238 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 13:28:37 g/0xj9ck0
分離迎撃あんま信用ならんな
横強いやつのぶんぶんある程度読んで格闘派生しないと普通に切られますわw


239 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 13:46:26 Jz84UHhI0
格闘迎撃に特格はリスキーだと思う。
誘導切れない上に相手の虹でこちらの振り向き補正切られるから高度差があると格闘派生スカるし。

そもそも発生負けしやすいしね。
普通にサブか前使った方が良いと思う。

赤枠特射みたいに誘導切らない移動技の暴れが読めた時はいいんじゃないかとは思う。

あと、格闘コンボwikiにアップ。
まだダメージ調べられん。
誰かわかる人、ここに書いてたら反映するんでヨロ。


240 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 14:00:16 h8IId5Bo0
こいつ後格普通の1段格闘かと思ったら2段目で切り抜けあるんだな。wikiは間違いだなこれ


241 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 15:15:56 Vn7Bdbm60
覚醒技威力だけは相当の物なのね
体力半分弱の金マスに味方がコンボ食らってるとこに覚醒技でカットしたらそのまま沈んでくれましたわ


242 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 15:16:15 e6Zz5JMs0
覚醒技威力だけは相当の物なのね
体力半分弱の金マスに味方がコンボ食らってるとこに覚醒技でカットしたらそのまま沈んでくれましたわ


243 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 16:49:07 HxAHcvm.0
ゲロビ相当優秀ですねこれ
1段階でカットも着地も取りやすい


244 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 21:36:55 T25EDGnU0
プルのファンネルは1発20ダメでした。


245 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 22:14:29 zzehnzSI0
これビーチャが乗ってねえか?


246 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 22:24:59 KVj./iGYO
ライフルに?


247 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 22:25:52 twWSdgSU0
変形時のミサイルの性能はどんなもんだろう?サブで本体から、特格でコアファイターから出せるけどあんまり試せてない。
変形サブは下方向に弱いから高度合わせ必須?
CSはLV3なら至近距離のねじ込みも使えた。特格は近距離でも射撃派生の方が期待できるわ。格闘派生は高度差に弱すぎる。


248 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 22:26:48 QTr3cSU20
>>243
でも溜めてる間他の射撃封印なんだぜ・・・
そのための変形特格なんだろうか


249 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 23:21:33 pseQyKMo0
全体的にメインの銃口補正劣化して着地取りにくくなってるからこいつのメインはひっかけやすくて優秀だと思うし
CSでも着地取りに行けるからそんなネガキャンするほどでもないと思うけどな
分離は回避技としてまったく機能してないからそこだけ直してくれるとうれしいけどね

ところで皆さんはドライブ何にしてますか?自分は温存しやすいFドラにしてますが


250 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 23:30:45 HxAHcvm.0
こいつはどっちも優秀でした、ただ現状Fのが強く使いやすかったです
横連打からCS3とか単純に優秀


251 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 23:36:29 VzWiwvCg0
CSは着地鳥どころか呑気にBDしてるところ食えるからなあ


252 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 02:05:16 FxdxFtVE0
特格射撃派生のハイメガはブーストを最初の分離含めると半分近く使うというのが難点。
もうちょっと少なくても良いと思うんだが。

>>249
Fドラ。
Sも安定してていいとは思うけど、
高飛びに横格のサーベルだけ引っかかったりしてインチキ臭くていいわ。


253 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 02:39:18 b1gU.7.E0
特殊格闘の格闘派生 下格とBD格闘初段からつながることを確認


254 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 02:43:05 b1gU.7.E0
覚醒技ってサーチ替え対応してるかわかる人いる?

今日対戦してた時プレッシャーからハイメガまでの間にサーチ替えしたら
最初にサーチしてた敵に当たらずサーチ替えした方にハイメガが当たったんだが
乱戦状態で密着状態で売ったからよくわからなくて


255 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 06:51:31 JkArfr4s0
原作並みに足回りが良くて感動したこの動き最高だ!


256 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 09:33:53 DJvDz4o20
>>254
たぶん対応してないんじゃないかな?
俺もできるかなーと思って試したんだが、AGE1狙ってプレッシャーあてて、サーチ変えてTX見たんだけど、AGE1に撃ってた


257 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 10:40:07 HL2z4ifc0
分離は誘導切れないらしいけど
攻撃来たのに対してジャストで分離すれば回避位は出来るのかね
今作BR太めになってるから気になってしまう


258 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 11:15:03 gM5Q7ZW2O
虹されて終了、格派生はまず間に合わん


259 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 11:17:39 rjNewy0k0
やっぱ分離誘導切ってないのか、結局上半身に攻撃来てるからインパのようにも使えないし

とりあえず変形ミサは研究しだいかなぁ


260 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 11:22:41 HL2z4ifc0
あと動画見たらSドライブ中はCS溜まる速度が普通の立ち回りしてても実用的な範囲内になってるのと
変形味噌も連射出来るようになってるみたいだからそのへんも活かしていきたいと思った(小並感)


261 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 12:26:26 pwYa8FiQ0
当たる寸前に分離すれば避けることは出来るけどリスキーすぎる
そのために使うのもなぁ

特格格派生は範囲どれぐらいあるんだろ
体感だとプロビの薙ぎ払いくらいあると思うんだけど


262 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 13:34:40 A.Ion4qk0
そんなレベルじゃないよ、普通にマスターの鞭以上
そして下方向の銃口補正が鬼だから相手のそばで上昇して緑になる直前に特格格派生すると相手からしたら画面外からきられる


263 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 14:35:29 9sr8N69U0
覚醒技クソすぎんだろw
プレ当たっても外すし味方にしか当たらんかったら味方に撃つしw
誰にも当たらんくても最後までハイメガ撃つしw


264 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 14:47:39 IiL7doXQ0
こんな性能で騒がれてたロケテって・・・それとも相当な弱化くらってるのか?


265 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 15:11:43 rjNewy0k0
>>264
有名コテが連勝してたってのが強キャラって騒がれる理由としてでかいだろうけど、ゲロビ関連と覚醒技に関してはかなり弱体化されてると思う


266 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 15:29:50 RhBbnOBwO
2月のロケテからしかやってないけど、
体感では変わってないように感じる。

相変わらずバンシィやウイングゼロキツイ。
ダブルゼータに限った話じゃ無い訳だが


267 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 16:44:15 b7haiPWEO
>>263
味方にも打つのかよww
ひでえ覚醒技だなww


268 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 20:22:43 Wilm/wnI0
今は周りがおかしい時期なだけかもしれない
こいつも徐々に評価上がっていく出世コースだといいね


269 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 20:25:07 HL2z4ifc0
また底辺からの出発か・・・


270 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 21:00:39 Yf.TY9kk0
全然底辺じゃないだろ


271 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 23:24:25 b7haiPWEO
変形と特格が半死に武装になってるのがなあ
強い弱いじゃなくてやることが少ないのが残念だ


272 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 23:32:33 RhBbnOBwO
レジェンドとか埼玉の下位互換なのどうにかしてくれって書き込み多いし、
ΖΖはまだマシな気はする。

今日は武器とコンボのダメージ調べてみたけど、こんな出てないの?ってびっくりした。

BR 65(ウイングゼロと同じ単発?)
サブ 120(片方60)

ハイメガ
Lv2 225
Lv3 253

BR≫BR→サブ 142
BR≫NNN 178
横N>後N 208
横N>NNN 219

特にBR≫BR→サブはこんな低い?


273 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 23:34:54 HGDTFNkw0
地味にダメージ高かったりしないかと期待いてたけどこの有り様か


274 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 23:50:19 bIy5jHvs0
メイン65ってマジか?


275 : 272 :2014/03/09(日) 00:14:59 06KG4QxI0
BRとサブは違う試合の連勝補正かかってないダメージを見れてるのでほぼ確定。

コンボは根性補正かかってる可能性あるので参考値程度で。
あと、BR≫BR→サブを補正率70%で計算すると65+45+nで、
サブが32ダメージ。
おそらくサブキャンのダメージは80。

BD格>横NNとかも見たけど、補正かかってそうなので除外した。大体210前後。


276 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 00:28:46 /ohu9NZw0
これは酷い
原作再現する気無しか
設定でも映像でもメガランチャークラスの威力の武器なんだが・・


277 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 00:59:20 OMw0cypw0
メイン65‥‥‥、あれ、前にもこんなことあったような‥‥‥?


278 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 01:31:27 csAVSmnU0
メイン75だったぞ、特格は160
そして特格が死に武装ってどういうことだ普通にかなりの強武装だろ


279 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 01:33:25 4oeEZQHIO
え?
マジでメイン65なの?格闘機かな?


280 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 02:03:30 /ohu9NZw0
65はズレてあたった時かな


281 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 02:21:55 9QA4Ktoc0
特格格派生はかなり怪しいあたり方するよな
予備動作があるから発生は遅いけどそれ以外は優秀すぎる


282 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 05:15:14 GLFLOitY0
下手にメインうつより常時CS貯めてたほうが強いんじゃないかと思い始めた


283 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 05:48:31 z27EHJuw0
特格格派生のほうが便利だけど射撃派生もたまに使うと一応着地取れるねダメはどれくらいかわからんけど


284 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 10:22:46 g9o.837M0
昨日特格格闘派生で迎撃しようと思ったら普通に外れた。
他の鞭系と同じように誘導切られて高度も変えられると当たらんみたいだな
あんだけ発生遅いんだから振る直前に誘導して欲しいわ


285 : 272 :2014/03/09(日) 10:59:15 06KG4QxI0
メイン65であって欲しくないなぁ。

1本35の同時ヒット70と仮定して、ずれて当たった場合は、
35+35×0.85=64.75
で切り上げで65と計算上は合うんだが・・・

そうなるとBR≫BR→サブ 142
のサブキャンのダメージ部分が23。
補正抜きのダメージが大体60じゃないかと思うけど、どっちにしろ低すぎるわ。

個人的には格闘コンボのダメージの低さに驚いた。
特にBR≫NNNが178とかなんの冗談だよって思う。

今日もう一度ダメージ取り直してみるわ。


286 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 11:35:16 npxJXFt.0
あープルがクシャNサブくらいの性能あればなー


287 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 16:13:25 SD2uvRCQ0
変形サブは下方向に誘導かかるのが遅いのが微妙だな
バラけ具合と誘導自体は悪くなさそう
変型特格は向き関係ないし無難に誘導するし実用範囲
変型メインはクソ


288 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 17:38:04 qB9l8sRU0
プレッシャー当てて高度差で残りの段外すの普通に起こるんだな


289 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 17:45:29 KIuymS9k0
性能はまずまずだから文句無いけど覚醒技だけは修正して欲しいわ

取り敢えずプレッシャー当たらなかったら打つなやと思ったけどあれプレッシャー打った瞬間に赤ロックならステップ踏まれようが打つ直前まで普通に銃口補正かかるのな、無視して画面端までいった相手の着地普通に取ってワロタ


290 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 18:11:17 ruXUTfZcO
格闘全般の初段以降の緩慢な動作と覚醒技以外は文句ないな
まぁ特格に誘導切り付けてくれてもいいと思うけど


291 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 18:26:05 QEbwbPJE0
誘導切りに関してはマジで付け忘れであってくれw


292 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 19:14:26 kXbL2Sv.O
ダメージ調べてみましたが、
メインのダメージ片方35の同時ヒット70、ずれて当たると65が正しいようです。

2本に見える単発とか嘘ついてごめんなさい。


293 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 19:28:03 vLp0OQtA0
それでもショボいな…


294 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 19:29:26 SD2uvRCQ0
特格ってキャンセルルートある?
メインやサブからは無理みたいだけど


295 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 20:12:27 kXbL2Sv.O
あと、横N>NN の攻め継続が

Fドラのみ 226
Fドラ+覚醒 254


自機体力224の時の威力。
連勝補正は無し。
相手は体力満タンから。
Fドラ+覚醒のは上のを当てた後から。

もっとダウン値ギリギリまで当てられそうだけど、何かの参考に。


296 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 20:36:05 npxJXFt.0
>>294
メインからキャンセル特格は出せるだろ?


297 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 21:49:10 /ohu9NZw0
メインも格闘もサブ低威力
なにすればいいんだこいつは


298 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:12:50 Y99EzO860
何故糞強いCSと特格を使わない気なのか


299 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:39:47 xaVLsL4M0
FA の下格が無いから結局FA 乗ってるわ。あれ無いとZZって感じがしない


300 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:44:47 npxJXFt.0
ダメージ源が主武器のCSってのもきっついしなーどうしたもんか
特格は誘導切れないのと派生の発生遅いから当てようとしたら結構間合いがシビアだし


301 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:51:38 Y99EzO860
そのCSが前作リボキャ並のスーパー性能で高回転率で射てて格闘から軸合わせて打てる上に本体の機動力がそこそこあるんだぞ、十二分過ぎるでしょ

あと特格も誘導切りは流石にまずい、今でもしっかり使えば乙のメイン三連射もマスター横格も抜けて斬り返せるんだから
そこそこ強いし現状で十分でしょ、所謂良機体


302 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:53:09 JaYJqFTg0
なにいってんのこいつ・・・


303 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:54:46 OT8aWbdo0
ダブルゼータのCS二号機とかえてもらお?


304 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 23:57:08 QbQzElPM0
今日30戦程度使って感じたのは
変形サブがわりとあたってくれる
特格格派でFドラ迎撃楽しい
まだまだわからんごろしの部分が多いけどほんとに特格が迎撃超優秀だった
変形いろいろまさぐりたかったけど変形してる暇あったらメインCSのがいいんかなーって感じで使うほど使用頻度は落ちてったかな

覚醒技のプレッシャーはダメージ0でダウン値も0っぽい
ハイメガ部分もダメ伸びないね
明日も朝いけるから変形ちゅうしんにまさぐってくるは


305 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 00:18:57 Pi84G2Z20
>>304
後Nのダメ補正とか他に派生ないかとかも出来たらお願いします


306 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 00:39:11 2kH9I4SQ0
覚醒技相手体力380の時に生当てで残り73でした。
自分は体力23でしたので、補正がかかってるかも…
参考までに…


307 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 02:22:02 2IlFr.K.0
オススメのコンボ教えてください!


308 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 02:37:21 iFeIWW9E0
BR 70
NNN 170
横 103
横NN 189
BD格N 125
特格格闘派生 160
横N>NNN 219
横N>後N 211
横N>NN>特格格闘派生 234
横N>後>特格格闘派生 237
横1hit>横NN 192
BD格>横NN 202

>>272と横N>後Nのダメージが違うけど、測り間違えたかな…(・ω・)


309 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 06:14:26 utQlQ4zk0
コイツの覚醒Fドラ中の横は普通にぶっ壊れだから
適度な距離でゲロビばら撒いてドラ覚溜まったら横擦りに行けば勝てるw

楽しくはないがな


310 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 08:00:34 q7CLO8Fw0
特格避けスゲー使えるわ
これだけの為にZZ使ってるまである


311 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 08:58:46 0KYPvWuE0
リボキャCSと言っても射撃ホールドはリスキーだしあれと比べてはいかん


312 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 11:58:47 XkDEmHHQ0
BD回数 7
ステップ 5
旋回◎

メイン 70
サブ 108
特格 格闘 160
特格 射撃 237
CS1 202
CS2 225
CS3 252

変形メイン 70
変形サブ 中央判定212
変形特格 164

覚醒技(根性込) 340

N 170
横 189
前 125
下 134
BD 125

BR≫BR≫BR 148
BR≫BR→サブ 136
BR≫BR→特格格闘 184
横N>横NN ?
横N≫BD格N 206

覚醒ファイティン時(即席コン)
横NN>横NN>横NN 283


313 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 12:07:20 I1Q5HJSwO
特格格闘は分からん殺しで機能してるけど、先読み必須で一回しか打てないからバレたら機能しないわ
でも当たるとテンションあがる


314 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 12:09:26 QZ5YJ4Lo0
メイン特格格派生で割りと短い時間でダメージとダウン取れるとかそういう感じでもいいんでないの
特格早く出さないとつながらないだろうけど


315 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 17:03:35 uoKDN.cA0
下格判定というか発生強い
シナ横3回潰せたわ
ただ今作シナつかってないから前みたいに判定強いかはわからないけど


316 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 17:26:26 aNlax3.U0
>>315
シナンジュ横に勝つとか相当なもんだぞ


317 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 17:59:19 B8.hs7Iw0
シナ横より発生早いとかまじかよ始まったな


318 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 18:28:10 uoKDN.cA0
出したタイミングとかちゃんとりぷで確認してくればよかったな

それよりマキブ格闘の仕様変わってる気がしてならない
お願い格闘で相手の格闘つぶせること妙に多いんだよなあ特にこの機体
まさかのZZ格闘機の可能性が微レ存・・・・・


319 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 18:28:53 uoKDN.cA0
さげわすれすまんご


320 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 19:28:07 QtF/MJjA0
Fドラ覚醒の動画見てみたけど突進速度半端ないなwこれはマシュマーさんもびっくりですわ
早く使いてー


321 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 21:05:24 0aH3RFz.0
横がスゲー強いし覚醒技がかなり怪しい、シカトされることはなさそうだが...
特格格は上から下に向けてぶん殴るとかなり強そう、真後ろに居た相方ごと3体なぎ払ったわ、虹ステできればよかったんだが...


322 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 21:09:44 OxWmUz9E0
起き攻めに超強いな特格格闘派生
後BDで逃げる相手を切れたときは感動した


323 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 22:42:56 aNlax3.U0
今日覚醒中に特格格派生当てたけどめっちゃ範囲広かったわ
機体8機分くらいあるな 升の横サブとかそんなレベルじゃなかったな

この機体でSドラ使ってる人いる?
ハイメガLv3とか3秒くらいで溜まるし覚醒中だと横も伸びるからけっこういけると思うんだけど


324 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 00:44:57 1qGDu72Q0
Sドラとも相性悪くないと思う、ただFドラ覚醒の横体験すると戻れなくなる


325 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 01:27:45 doCkg6R60
Fドラ横格闘の伸びが本当やばい動けるデブって感じ
原作さながらの機動力で嬉しい


326 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 08:55:47 yxwcmNQs0
特格格の範囲やばいな、接近されすぎて回り込まれても普通にぶった切れたわ
銃口補正とかどうなってんだろ


327 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 09:14:34 WyVJbHrwO
特格強いがその代わりに誘導切らないわリロ長いかんな

あとFドラ発動しなくとも横格の初段性能は凄く高いと感じる


328 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 09:15:52 zmBMEWSs0
この話、概出かもしれないが…

特格格闘派生といい覚醒技といい、あと敗北時のポーズとかは多分本編最終話の原作再現だよな

となるとバンナムは最終話のZZが強化型だというのを完全否定してるようなモンだよな…


329 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 09:52:38 w2RPXeqo0
誘導切らなくても殆どの攻撃当たらないから問題ないけどね


330 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 09:58:41 Boizw5FY0
原作アニメの絵だと最終話は強化ZZになってないからな〜
設定に絵が付いていかないのは昔の作品だからしょうがないかな
んで、バンナムさんは強化型ZZのふくらはぎバーニアのミス直してくれたのかな?


331 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 20:27:35 BRl1Yxuw0
ZZのジュドーは衣装替えある?


332 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 20:34:06 aFv/8eiI0
いとうゆうやくんと見た


333 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 20:50:41 lc/POqD60
分離ってレバー入れで上半身が飛ぶ方向変えられたりするんだっけ?


334 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 23:15:49 BTmsoQEIO
格闘から特格へのキャンセルが欲しい、切実に


335 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 23:48:10 HqId2GN20
wikiに変形が無いので項目だけ作って置いた
編集は任せる


336 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 00:09:15 zK6z6oao0
>>328
格闘派生はキュベレイに背中取られて分離してファンネル切った奴だっけ?
てかあれ強化型だったのか(今更


337 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 04:02:13 qUFovOGE0
覚醒技Fドラで300持ってったwヤバすぎるw


338 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 07:47:01 j10qLQmkO



339 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 08:54:19 7IOaEZE6O
むしろあの長さとカット耐性で300しか減らんのか


340 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 09:03:37 2cd8mGVw0
その分最強の初段性能だし仕方ない


341 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 10:19:09 Gp17gPyk0
え?お前ら知らないの?
こいつの覚醒技、ゲロビ前にスタン終わるからステップで避けれるよ


342 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 10:21:05 bumFENu60
本当かどうかはともかく最初から最後までカメラが変わるから気付く訳ない


343 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 11:54:36 hfl2y/gM0
ジュドー君、半覚すると遺影みたいに見えるんだけどどうしたらいいんだ


344 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 17:38:31 bJ3p4W8w0
アシストが弱すぎるわ
2000についててもゴミレベル


345 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 19:03:21 KEFPJPToO
そんなアシスト弱いか?
ミリ殺しとか前出ない敵への牽制としてエルメスよりは使える。

レジェンドさんが血涙流すと思うぞ。


346 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 20:04:01 eOnG2PlA0
正直バルカンの方がマシなレベル


347 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 20:44:29 Oh6dQIhc0
エルメスより使えるは言い過ぎじゃないか?
メインからのキャンセルも無いし、アシストは期待値低過ぎ


348 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 20:48:34 YIdE81nE0
アシストは回転率いいから嫌がらせとしては高性能だな、あくまで嫌がらせなら

wikiみたら相変わらずのダブルビームライフル()やハイパービームサーベル()な火力だなZZさんは、むしろ掴みハイメガないから最大火力減ったし
まるでLv3ハイメガをぶち当てる事が仕事と言わんばかり


349 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 20:59:48 firqKQAM0
機動力が高いから許してやれ


350 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 21:48:32 7YBM8XKY0
そそ、んな高機動高火力の万能機なんて都合のいい機体なんているはずないよ(棒)

現状手数少ないからとりあえず変形して特格とな撒いてる、こいつは悪くはないけど物足りないんだよなぁ


351 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 22:32:36 9UJTHWQs0
乱戦の時覚醒技ぶっ放すの楽しすぎる


352 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 22:37:02 XyBKww920
コイツのアシストそこそこ使えるじゃん、回転率良いし動かせるからゲロビと合ってるわ


353 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 22:41:47 eOnG2PlA0
合わせること考えたら1段階までしか溜められないけどそれでもある程度はダメ取れるな


354 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 22:47:47 n0HXAhOc0
普通に溜め終わってから撒けばいいじゃん


355 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 23:20:30 uhA4xnm20
しかし、ハイメガの銃口補正鬼だな。
シャッフルでエピオンさんに5回当てて申し訳なくなった。

最近変形特格とハイメガばっかりで明らかにメイン撃つ回数減ったわ。


356 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 00:31:25 omfW6PoI0
100戦ほど固定で使ってきたが、この機体は特格の両派生の使い方が肝だと思った。それだけに特格のリロ方式が致命的過ぎる
特格が常に使える+覚醒でスパアマあればジオバン程ではないがその下ぐらいにはいられたのに(´・_・`)


357 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 00:41:11 W2swPQ7Y0
流石にそれは低コス最強のぶっ壊れだろ


358 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 00:56:42 omfW6PoI0
>>357
やっぱりつっこまれた(´・_・`)書いた後に自分でもあれ強くねと思ったからな**ごめんなさい
でも、特格のリロ方式削除ダメですかね?射派生でゲロうち放題になるのはOUTだと自分でも思うのですが*


359 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 00:59:07 Oyk.PRvE0
単発160の分離なぎ払いブンブンできるとかこわ


360 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 01:03:14 W2swPQ7Y0
>>358
駄目に決まってるでしょ、現状なんかバランス良い機体だしそれこそ覚醒中だけ特格二発とかそういう申し訳程度ならまだしも


361 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 01:08:33 omfW6PoI0
壊れてたのは自分の頭でしたね。とりあえずPS磨くようにします


362 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 02:21:30 Kp75rln20
せめて覚醒でスパアマは付けてほしいよな


363 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 02:30:41 W2swPQ7Y0
そうすると30のZZが死ぬ


364 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 02:46:03 pjusVgdw0
特格のリロ6秒くらいにして欲しい


365 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 03:06:07 vxrd/xwQ0
その前にカミーユが死ぬ


366 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 08:22:21 qHGXX.0o0
分離って即虹できるのね
既出だったらスマンw


367 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 10:12:51 hGJ4J62Y0
横格当たったら何でコンボ繋げはいいんだろう フルブの癖でN格に繋いでるけど大丈夫かな


368 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 10:17:38 a3UhUy820
分離格闘〆の格闘コンボって出来るのかな


369 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 10:19:48 XJc8k6vU0
BD格で余裕


370 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 10:29:42 4wUnOIrs0
BD割と優秀よな
Fドラ発動させながら出すとかなり臭い


371 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 10:39:42 uA.95DcE0
胡散臭い当たり方するけどそのせいで焦って零す


372 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 10:15:25 3LTo5WMw0
覚醒技楽しそうだしこいつ使ってみたいんだけど、ハイメガは結構当たるん?


373 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 10:25:38 DTg1QIDA0
チャージのハイメガは結構性能いいけど
覚醒技のハイメガが当たらない時が割りとあるしまだどの位置でプレッシャー当てればハイメガ当たるのか微妙に掴みきれてない


374 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 10:45:57 RUKtUpeg0
なるほど、ありがとう


375 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 11:20:11 90tfKwJU0
特格で避けれるもの調べようか(他力本願)

角度によるとは思うけど、ゲロビもタイミングよく避けられたら射撃派生で反撃できるきがするんだよね


376 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 11:24:24 DTg1QIDA0
よく考えたらエクリプスの武装で真下に攻撃する武器あるんだから覚醒技の射角不足スカとかどうにか出来そうに思えるんだけど
あれは真下固定でこっちの覚醒技は一応相手の場所参照してるから扱い違うのかねー


377 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 11:28:40 L612j9HU0
多分そういうことでしょ、ただ本当の真下とかじゃなきゃ普通に射てそうなもんだが

ただそれこそ悟空の元気玉みたいに何処で当ててもフィールドど真ん中最上空まで行って射てばいいと思うけどね
ただそうしたら強すぎるか


378 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 12:09:14 b.3M57YA0
SドラCS楽しすぎw


379 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 12:41:46 nlNHJad20
横初段→覚醒技でハイメガの部分が外れたんすけど・・・
ちなみに右に虹ステね


380 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 12:44:11 v4KQfUcs0
画面端だと信用出来ないからプレ当てたら相方に取ってもらってる


381 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 13:48:25 eqLJM26c0
前誰かも言ってたがメイン前特格格派生がマジで見えない上にかなり胡散臭いあたり方するな
あっという間に200前後削るしこれだけでもバンナムはいい仕事したと思うわ


382 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 14:32:27 X8/Nzo4o0
後N>後N 216
横>横>サブ 184
横N>(N)NN>NNN 230
横N>(N)NN>NN>特格格闘派生 238

Fドラ覚醒中
横>横>横>特格格闘派生 254、259
横N>横N>後>特格格闘派生 288
横N>後N>後>特格格闘派生 299


383 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 14:46:02 UUOzJasY0
F覚コンは耐久値219〜247くらいで測ったから若干の誤差はあると思う
すかしコンは横二段目をステして最速でN振ると割と楽にできる
やる意味ないけど


384 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 14:54:23 RhcWBDnc0
>>382
N格ショボいな


385 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 14:54:55 aNqvn/1c0
すかしの部分N一個多かった(^_^;)
ごめんち☆


386 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 00:30:49 xpNOjv2w0
こいつめっちゃ作り込まれてんな
他の新キャラコンパチばっかだから感動した

格闘全モーション新規だし、変形含めて産廃武装がなく、覚醒カットインがZと同じく全覚で変わる系だし
あと格闘と台詞のマッチ具合がやけに出来がいい


387 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 02:31:25 Q8shqsM20
覚醒技のプレッシャー当たって、スタンは続いてたのに最後のゲロビが外れた
なにこれ?


388 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 03:13:02 jRDTJHZE0
上のレス見える?


389 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 09:30:46 oaaSSq7A0
やっぱメイン性能悪いからある程度格闘生当てかCS狙っていかないとダメが伸びないな
FドラもSドラも両方恩恵高いし機動力・自衛力もそこそこあるし初心者でも使いやすいんじゃないかな?


390 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 11:37:46 2JFp8isI0
>>386
変形メインサブって使わなくね
特格は使うけど


391 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 11:50:38 T2LUT4fwO
>>390
サブは地面に向かって撃つと爆発範囲広いから置き気味に使うと強いよ。特格だけだとリロの関係で手漉きになるから混ぜた方がいい


392 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 12:05:36 mtadzNYYO
>>386
残念ながら前格って言うまんま前作と一緒な格闘があるんすよ

特格からのCSで疑似覚醒技!とかやってたら覚醒技より使い易くて悲しい


393 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 12:11:57 2JFp8isI0
覚醒技は当てる方も凄くハラハラするのがなぁ

>>391
あー爆風か
でも弾速もアレだからタイミング難しそうだな


394 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 12:14:42 FKW9jM0.0
覚醒技のプレッシャー当てた段階で北斗のテーレッテーて叫ぶの俺だけ?


395 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 17:20:53 Dbe.9UT.0
CS銃口補正いいとか書いてあったけど全然よくねえな


396 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 18:26:48 KXgLXq/Y0
Fドラ中の横格が、通常時のAエクシアの後だし横格に負けて泣いた
当てやすい横だけどやっぱり切り返されるとダメだな


397 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 19:23:07 QCpwWlms0
横格闘すげー伸びるけど発生は遅いぞ


398 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 19:30:43 NJNEbev20
後格闘使った方が良さげかなた


399 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 22:17:06 2JFp8isI0
>>395
分離があてにならないのもあって一度詰め切られると不安感がヤバい
Fドラ格闘とかもうね


400 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 00:47:08 xnh.NBs6O
もう変形中のホーミング動作からのサブやるしかないんじゃないかな<自衛

そんなことやるならお願い下格やるか


401 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 03:29:37 TQH/xFcc0
割り切ってCS機体にしたら思いのほか勝てた
CS3ヤバいなこれ


402 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 04:27:29 MGa6aKDs0
どうヤバイか教えてくれ、ちょっと戦術に、困っているから


403 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 04:28:21 MGa6aKDs0
あれ、ちょっとおかしくなったな。


404 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 12:15:15 Ypbti/Fc0
太くなるのはもちろん銃口補正も上がるらしいな


405 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 14:41:26 JABBe6hU0
変型特格の内部硬直結構でかくて変形解除に時間が掛かる…
CSで変形解除したほうがいいかな?
変形サブは色々試したけどダメっぽい
爆風とか使えそうなんだけど…


406 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 15:50:49 IzyxwbKsO
エクバロケテ∀よろしく横格Lv3CSCを強引にぶち当てるのはたまにやる

慣性で逃げる奴らに大体当たる、近いと斜めBDも喰うからそこそこ使える


407 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 20:29:56 aDAJROdQ0
CS3はベルガギロスとか実弾しか持ってないやつはマジで狩りにいけるレベル。


408 : 名無しEXVSさん :2014/03/17(月) 01:19:08 XU1zWSCkO
>>387
相手が自機より下にいるとそこから更に上昇するためなのか射角の限界を越えて当たらなくなる模様ww

相手が上、平面ならなんとか安定して当たるんではなかろうか?
まぁ封印安定でしょうな。


だがあの長いスタン時間をいかしてFAと組んでZZが二機スタンさせてFAが片方に覚醒技、もう片方に投げ始動のデスコンで一瞬にして700overという奇跡のジュドー友情コンを狙えるんだぜ!?


409 : 名無しEXVSさん :2014/03/17(月) 01:40:49 1XolPCF20
ジ・オみたいに置き攻めで上昇からプレッシャーをするとする
重なってないことを信じて無敵生かしてBDで逃げようとすると確定して相方が助けてくれないとゲロビささるから
レーダー見てZZの距離見て歩き、ステップ、BDでZZの下あえて入ってみるとゲロビ入らないかも
意図的に入らないようになってるなら近づいてから前虹ステやらから無理矢理当てた方がいいなプレッシャーの性能すごいし


410 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 15:29:15 n6osS/AoO
>>409
解読班はよ


411 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 15:49:24 oHJrCzbk0
起き責めZZの上空覚醒技はBDで逃げようとしないでZZの下にいけ!って事だと思う

ttp://i.imgur.com/1ay12nM.jpg
ttp://i.imgur.com/osgAYjD.jpg


412 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 15:53:08 oHJrCzbk0
上に追記で上空生あてだとゲロビまで入らないから覚醒技前に虹ステ等で角度合わせとけってことでしょ

それなりに考えてゲームやってる人は既に実践してそう


413 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 19:07:09 AO.rFG.s0
結局のところ覚醒技は相方しかスタンしなかったら相方にぶっぱするの?


414 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 19:22:09 /AjLgG1Q0
プレッシャーを発動したときにロックしてたほうに打つだけだよ


415 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 23:27:21 4GdRnsQ6O
横1hit>後N>後Nとか出来るかな?

250位出そうな気がするんだけど


416 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 23:46:02 azVkDNY60
>>415
>>382見る限り厳しそう


417 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 00:48:23 mw0yFEMwO
ジュドーの演技が以前より苦しそうに感じるんだが俺だけか?
プレイしてても演技から違和感と苦しさが伝わってきて声優さんの体調が気になってしまう


418 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 02:19:55 dWPkG.mY0
起き攻め以外封印安定だと思うが確定取れるのは大きいからなー
プレからゲロビスカさない修正きたらそれはそれで糞になりそうだがな


419 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 08:57:26 xlFPaB8A0
ジオのプレッシャー絡みコンボのほうがこいつの覚醒技より実用的だと思うけどそっちでプレッシャー対策考えてる奴ももう多いだろ
こっちが特別発生早いってわけでもないし


420 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 09:25:59 PZYPsIY20
>>418
いや、仮にも覚醒技だぞ?
スカさないのが当たり前であって今がおかしいだろどう考えても


421 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 10:00:42 fxg22sWw0
分離にロック切は付けてほしい


422 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 10:09:09 lBbsORHs0
>>420
お前それ試作一号機の覚醒技でも同じ事言えんの?


423 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 10:28:05 AMY/J38g0
>>422
こいつに限らず、そいつもスカすのがおかしいだろ
あっ、クシャさんは座ってて下さい
あなたはまともになったでしょ


424 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 12:33:15 PlMTthPE0
>>421
リロード式だからこそ欲しいよな


425 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 14:19:11 DO.lL07YO
覚醒技スカして文句言ってるのって緑ロックで当てるか入力からプレッシャーまでにステップされてるだけじゃないの?


426 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 14:49:01 dJe.av8o0
>>425
過去ログくらい読もうな


427 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:08:27 mZvEoZOI0
それ自分で言ってておかしいと思わない?
プレ当たってるのに追撃のハイメガ当たらないとか欠陥過ぎるだろ


428 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:11:48 /kOrNPIk0
別にステ踏まれてるんならおかしくはないと思うけど

そもそも相方に取ってもらうしわりかしどうでもいい
シャッフルやってると大問題なんだろうけど


429 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:15:51 xlFPaB8A0
プレッシャーの最中にステ踏まれて避けられるとしたら随分早く銃口補正かかってることになるな
それこそ分離してる最中にはかかってるってことか


430 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:29:22 9GBFrvSo0
シャフ勢は消えろ


431 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:30:52 YMH8yV2.0
覚醒技避けられて困るのなんて害悪シャッフル勢だけだろwww
お前の相方何してるんだよって話
レベル低すぎだわ


432 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:32:57 xlFPaB8A0
強化しすぎたか・・・


433 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:37:56 mZvEoZOI0
ジオのプレもステしてればジオ自身からの追撃は受けない調整にしよう(提案


434 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:47:38 dJe.av8o0
シャフ勢かどうかは置いとくとしてもハイメガが当たるに越したことは無いけどな


435 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:50:35 RxkK8bwM0
緑ロックやらステップでハイメガ確定しなくなるならプレッシャーの利点の大半がなくなるな
なんでZZは毎回こういう嫌がらせ受けてるんだよ


436 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 15:52:00 /kOrNPIk0
>>433
なんなのこいつ
仕様理解してないのでかい声で騒いでんの?


当たるに越したことはないから当たるようにして欲しいってのはそのとおりやね


437 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:01:15 mZvEoZOI0
プレをステップで避けてるんだから追撃のハイメガ当たらないのは仕様ですねごめんなさいm(_ _)m


438 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:02:56 a2n3mytE0
じゃあダメージダウン値0補正率150%にしよう(錯乱)


439 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:06:29 9GBFrvSo0
違う、そうじゃない
ゲームの仕様じゃなくて再誘導かかってない覚醒技の仕様がおかしいだけ


440 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:15:32 /kOrNPIk0
技の方で再誘導かけてるのは他の機体でも確かにあるな
でも相手からしたらステで誘導きってるのに再誘導されても糞だと思うんだけど

爆風でかくするか射角が真下まで行くようにして欲しい


441 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:18:20 Ja9.j5yw0
連射系アシストもステップで無効化されるからこの覚醒技もそういうことなんだろうな、でも格闘迎撃に使いにくいよね
個人的には射角制限が無くなるだけで大満足だわ


442 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 16:29:33 q9AaV92M0
上でも書いてる人いるけどそれじゃプレの利点がなくなっちゃうんだよな
ステするだけなら構え見てから余裕レベルだし


443 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 17:27:49 dBiHmXaE0
もはやハイメガ打たないで上空に移動するだけにしてほしい
エクリプス格CSみたいな使い方できるし追撃は自分で入れるからさ


444 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 21:17:59 Z20aTfP60
プレから340のゲロビ確定なったら糞だと思わないの?
対人ゲーなんだから対策されるのは当たり前だし覚醒技なんて一部除いてネタなんだから
このままでいい


445 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 21:54:13 xlFPaB8A0
あんだけ隙丸出しでもまだカットできないのか・・・


446 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 22:09:36 SLsjhg5g0
いやまぁプレ時点でステップとか全く関係ないけどね、合体時に銃口補正かかり直してるし


447 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 23:23:30 dWK4e/0Y0
検証待ちだな、平地で機体二機分離れた状態で覚醒技入力後からプレ当たるまでの間にステップ踏んでどうなるか


448 : 名無しEXVSさん :2014/03/20(木) 00:30:08 daAsu5qYO
>>442
プレの利点ってそれはキャンセルして追撃できるプレであってこいつの覚醒技は普通のプレとは別物だろ

情報が錯綜してるが再誘導があるなら結構使える覚醒技に、射角無くしたら糞覚醒技になる、カット耐性無いけど
何が言いたいかって起き攻め340確定とかどんな糞技だよと


449 : 名無しEXVSさん :2014/03/20(木) 00:47:36 LGSw3dSg0
射角はあるのは確定してる


450 : 名無しEXVSさん :2014/03/20(木) 02:53:27 loE.GoAw0
wikiに書いてないような事。ちょっとだけwikiも更新したけど。

N格 純粋な3段格闘。多分全部単発判定。3段目に視点変更。コンボパーツ。ダウン値も普通。
横格 2段×2の4ヒット。入力は横N。1段目の1ヒット目のみよろけ属性。3ヒット目から色々繋がる。3ヒット目は壁際だと空振りあり。4ヒット目で視点変更。
前格 多段のダウン値5の突き。よくあるタイプ。覚醒中やFドライブ中だと赤ダウンになる。
後格 切り抜けた後は横格で天然の透かしコンを作りやすい。N格と横格と前格で安定して拾える。
BD格 初段の弱スタンが凄く長くて使いやすい。攻め継続など色々使える。

メイン>NNN 黄色ダウン
NN>NNN 黄色ダウン (NNNは1.7 0.3 1が濃厚。普通。)
メイン>横N 黄色ダウン
メイン>横N(1hit) 赤ダウン
横N>横N 2回目の横Nの1hit目で黄色ダウン。
後格>横N 2回目の横Nの1hit目で黄色ダウン。もしくは横の2hit目が外れて3hit目4hit目とあたり黄色ダウン。

横N1hit目まで入れて、何かしらを完走もしくはメイン当てると黄色ダウン。
横2hit目までだと、何かしらを完走しても赤ダウン。

ダウン値出せそうだな。


451 : 名無しEXVSさん :2014/03/20(木) 21:24:19 67qbi1io0
CPU戦ボーナスステージで動かないボス機に覚醒技当てたらハイメガが
外れた・・・
お互い接地してたはずだけど、壁際だったせいなのか敵僚機の攻撃が
当たったせいなのかはわからんが一応報告


452 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 00:52:47 Ar3wgmiQ0
メイン 2
NNN 3
横N 3以上
横N1ヒットまで 2.5以上
後N 2.5以上
N>横Nで黄色なら横Nは3.3以上


453 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 10:29:56 GHp5lQG.0
横1→横出し切りで黄色
N→横出し切りで黄色


454 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 12:59:08 0EeS5j9wO
ドライブ修正で万能機平均火力しかないコイツは火力不足になりそうだし格闘火力上げて欲しい


455 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 13:08:49 Fk2s/33c0
Sドラでゲロビ当てまくる機体になればエエんやないの


456 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 13:34:32 tqPCZfQ.0
そういや分離ってSPGドラでリロード高速化するんだっけ?


457 : 名無しEXVSさん :2014/03/21(金) 14:00:18 tqPCZfQ.0
戦車ゲーの予測変換がorz、Sドラな


458 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 00:37:13 K2WFbtT.O
おいおい、埼玉なんぞに格闘の威力もコンボ威力も劣ってるとか冗談じゃ


459 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 09:20:13 xtGnJ.5w0
埼玉はかなり強化受けたからね
BR始動で200でるし


460 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 10:41:12 o2jGSNu20
出るっていってもすかしこんどけどな。


461 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 11:02:37 q/KpfCAM0
いや、そんな単純に比較するもんでもないでしょ…
ZZにプロビの格闘がそっくりそのままきてもうれしくないだろ


462 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 11:17:37 xtGnJ.5w0
まあ横格の性能やゲロビのワンチャン力・押し付け力、分離等プロヴィより優秀な部分も多いしね
どっちも乗ってるけどどっちも楽しい


463 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 13:10:49 sTU/Hm4c0
埼玉の格闘になったら産廃だわ


464 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 15:55:56 V/6edvN60
面白いけどガチ戦には何か足りない


465 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 16:37:12 msNjLrbM0
すげーなこの機体
Sドラ+覚醒の溜め3ハイメガでPストライク残り336を削りきって勝ったんだが…
ワンチャン性能高いな…


466 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 22:16:08 XFFFrGoo0
検証してみた結果、覚醒技のゲロビに再銃口補正はありませんでした。相手がプレ動作みてから横ステ踏むと、プレが当たってもゲロビは横に外れます。


467 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 23:32:37 EtvxAShs0
BD格闘2段目バウンドダウンにしたらダメ伸びるかなあ


468 : 名無しEXVSさん :2014/03/23(日) 10:15:47 xnyJWuvM0
>>464
こいつ上位耐性並みだけど高機動にあてに行けるのないしね
ゲロビ事故くらいしかないからそう感じるんだと思う


469 : 名無しEXVSさん :2014/03/23(日) 19:47:47 4lSGo16M0
出し得武装の一つもないと上位にはなれないからな


470 : 名無しEXVSさん :2014/03/23(日) 20:46:51 iicy.BOM0
キュベはもうちょっと取付きと発射までの時間が短くなってくれれば……
後はメインの性能を上方修正してくれればかなり行けそうな気がする


471 : 名無しEXVSさん :2014/03/23(日) 20:50:32 kgmE4z3k0
出し特あるじゃん


472 : 名無しEXVSさん :2014/03/23(日) 20:59:56 Z0ehV7OE0
特格とゲロビ以外はびっくりするほど普通の機体だよな
初心者に勧めてあげたいくらい武装の役割が素直


473 : 名無しEXVSさん :2014/03/24(月) 00:02:04 Bnb88nfgO
今日は積極的に特格格派生を狙いに行った、イメージとしては出が遅くて振りが早いIFバンカー
Fドラ以外の格闘機なら格闘間合いギリギリでお帰り願えるし射撃機の甘い着地をぶったぎれる
これの間合いと特性を掴むことがこの機体の重要なポイントだと思った、あとBR→特格格派生がメインの引っ掛けやすさでつおい


474 : 名無しEXVSさん :2014/03/24(月) 01:07:08 Gl9TWdls0
Fドラ覚醒中に盾してる敵に横から横格入れようとしたらスカした

もう意味わからなすぎ…


475 : 名無しEXVSさん :2014/03/24(月) 20:47:44 Pp75E2V20
>>473
面白いから使いこなしたいよね特格格派生
俺も今日ダウン起き上がりに重ねたりしたけど敵の射撃が間に合わない距離で振るのがなかなか難しい


476 : 名無しEXVSさん :2014/03/25(火) 17:59:08 8e336Rxg0
プレッシャーは味方に取ってもらう武装


477 : 名無しEXVSさん :2014/03/25(火) 18:45:45 uIEibm5c0
変形サブを格闘ボタンに割り振ってくれんかな
ハイメガチャージしてる時に撃てないし


478 : 名無しEXVSさん :2014/03/25(火) 18:47:51 yZWLkm120
特格派生のゲロビって甘いも着地とれる?


479 : 名無しEXVSさん :2014/03/25(火) 20:06:14 y0RnMk8c0
とれない


480 : 名無しEXVSさん :2014/03/26(水) 18:00:25 utq67BrM0
今日少しだけどダメージとかとって来た

覚醒技 314
盾で覚醒ゲージ溜めて測った根性補正や連勝補正無しの威力

覚醒補正 
攻撃力 112%(覚醒時の特格格闘派生威力180から計算)
防御力 91%(覚醒時にZZメイン被弾ダメージ64から計算)

あと、特格格闘派生の威力が覚醒+Fドラ+体力39時の根性補正で207いきました


481 : 480 :2014/03/26(水) 20:14:43 utq67BrM0
すいません、訂正。
覚醒技ダメージ318でした。


482 : 名無しEXVSさん :2014/03/26(水) 20:43:14 HezjQ6SE0
覚醒技なー
面白いけど不安定なのがやっぱネックだなぁ
覚醒技だから調査も面倒だしどうしたもんか


483 : 名無しEXVSさん :2014/03/27(木) 02:48:14 9lTMM2rIO
もう覚醒技は封印でいいんじゃない?


484 : 名無しEXVSさん :2014/03/27(木) 09:55:20 QxXB18NQ0
手数が少ないのに火力がないから きっちり射撃を当てていかないときつい
分離等あって弱くはないから勝てるけど、甘えられる武装がないのもあって丁寧に戦わないとダメだねこいつ。


485 : 名無しEXVSさん :2014/03/28(金) 18:19:59 fYhRLZuM0
つか埼玉N格基本コンボで238ダメ出んのか…
知らんかった 羨ましい


486 : 名無しEXVSさん :2014/03/28(金) 20:09:15 J447DJOc0
こいつのメインサブやばすぎだろ
同時ヒットがないといっても過言ではないレベル
着地をメインサブして97とか振り向き迎撃ズンダして110とかもうバグレベル
各種ピョン格を正面から迎撃してるのにサブ片方しかあたらないとかないわ


487 : 名無しEXVSさん :2014/03/28(金) 20:28:54 baJD49xE0
ハイメガが2門ついてるようなライフルの筈だったのに2門あることがデメリットになるとは誰が想像したろうか


488 : 名無しEXVSさん :2014/03/28(金) 20:31:26 gcYBeB2.0
サブはかなり同時ヒットし難いですね

コンボに使ってもダメージが低く感じるのはサブが片方しか当たってない場合が多く、
ダメージ調査してた時も3回に1回は同時ヒットしてません


489 : 名無しEXVSさん :2014/03/28(金) 20:32:40 MP6tWS6I0
発生や誘導が無駄に悪かったNEXTまでよりは間違いなくマシだけどそもそもなんでこんな冷遇されてるのかが・・・
今回良かったのは変形がある(変形中の本体の武器が微妙だけど)と頭部ハイメガが主力レベルの性能なことか


490 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 00:48:12 QX8oL/qE0
特格に誘導切りを付け回転率早く
ライフルを強化(ゼロみたいな判定にすれば満足か?)
覚醒技の銃口補正のかかるタイミングと射角を改善
アシストはクソ弱いからせめて取り付きを強化
あとなんだっけプロビの格闘うらやましいんだっけ

なんだかなあ


491 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 07:28:36 5sTQLgTM0
機動力は良いんだけどなんだか火力足らない機体で難しいなぁ
格闘火力はもうちょっとあっても罰当たらないと思うんだけど


492 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 08:52:19 19OPunvUO
おっ
これは良い機体だ2500はZZで決まりだな、100戦くらい1択してみっか


493 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 09:06:14 Uhoxp4n60
前作の中堅ぐらいの万能機が好きだった人にはオススメしたい機体


494 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 12:59:57 .x2XF4jkO
ダメは特格で稼げばいい。メインは引っ掛けやすいし


495 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 13:21:12 ayt7dJKc0
メイン特格も特格格派生が発生遅いせいでメイン当たるの確信してメイン打ってすぐ特格するくらいでないといけないのがなぁ
誘導切れないのもそうだけど発生すれば一瞬で終わるとはいえ発生自体が遅いのも相当ネックだわ格派生


496 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 23:59:14 T2TSyNi.0
もうちょっと早くてもいいような気もするけどダメと範囲考えると仕方ないと思う
けど2号機のCSは許されるという


497 : 名無しEXVSさん :2014/03/30(日) 14:01:06 ZuOrv/UsO
特格はポンポン使える武装じゃないんだし発生と上下補正は少し位上げても文句言われない気がする、特に射派生とか


498 : 名無しEXVSさん :2014/03/30(日) 20:31:01 Z/rT7lQU0
コスオバしたストフリにBR→特格格闘入れたら、発生遅すぎてステップ挟まれた
横ステだったから死んだが、これコンボになってないよね


起き攻めに使ったり、高飛び狩ったりが最近多いな
格闘当ててもサブでさっさと終わらせる事多いわ


499 : 名無しEXVSさん :2014/04/01(火) 23:28:33 1qw1hUtU0
こいつで前衛やる時ってどういう風に立ち回りしてます?


500 : 名無しEXVSさん :2014/04/01(火) 23:32:02 nhkycPvwO
それはhit確認してから特格したから遅かったんじゃないの?
hit確信の最速でやればちゃんとヨロケ中に横凪が当たるはずだけど


501 : 名無しEXVSさん :2014/04/02(水) 05:17:06 Uid1oF4.0
>>493
いいよね
前作のX並みにベスト調整機体だと思う


502 : 名無しEXVSさん :2014/04/02(水) 07:29:52 S5sW3Gzc0
分離のレバー入れからの切りつけは範囲多少変わってる?
横分離で斜めの上やつ切れたんだが


503 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 02:08:40 OTQxWtuQ0
3025で目の前にコスオバして降ってきた運命を特格格でぶった斬って全覚抜けさせずに落とした時は気持ちよかった
ロリバスとまでは言わんけど全覚抜けさせずに殺す武装はやっぱ強いね


504 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 12:38:01 ADrF3G320
分離格闘って何ダメージ?160だっけ
wikiのダメージうまってなさすぎるからそろそろ書かないと


505 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 16:08:35 xq44Zosw0
たしかそれで合ってる


506 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 03:20:49 Z/keDfXY0
覚醒技無理やりねじ込んで
相方のDXにゲロビしてもらうっていう戦法もありだと思う


507 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 14:12:01 .Fod7AKs0
何も文句ない
ここまで良調整で楽しい機体久しぶりだわ


508 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 15:32:14 ctqy6MOM0
まあ今のままで十分やれるとは俺も思う
でも正直メインの威力はもうちょいあると嬉しかったかなあ


509 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 16:10:56 ehLvJZK.0
覚醒技の意味不明な外し方だけは修正してもらいたい


510 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 16:14:05 ODIgOfVE0
いっそ核並の爆風をつけよう


511 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 17:30:27 jc67ElNY0
それBGないと自爆確定じやないっすか


512 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 18:24:58 c/T8Mk6w0
この前足掻き覚醒技ぶっぱしたらスタン中の敵に相方ジOさんが覚醒技巨大ソードぶっこんでくれたおかげで勝てたわ
わかったよ…ZZの覚醒技は相方との友情コンボに使用するためのものだったんだね!


513 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 18:26:25 pnt1P/ok0
分離しつつ相手の真上に飛んでいって真下にゲロビとか出来なかったのかねぇ・・・


514 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 18:39:14 yuyV8/zQ0
それプレッシャー部分外して相手が誘導切らずにBDで逃げたらすっげえシュールにならないか


515 : 名無しEXVSさん :2014/04/05(土) 18:41:54 p3iCHlfY0
今の目の前の相手にプレ当ててハイメガ全然違うほうに撃ってるのとなんら変わらない


516 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 02:21:57 Fw.E2hJs0
覚醒技の合体する時に自機が真上方面じゃなくて後ろに下がってくれる調整で結構使いやすくなるんじゃないか?


517 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 02:25:29 7Kk.XWHYO
トールギスの覚醒技でいいんじゃね。


518 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 17:14:14 uLcqyCjc0
特格の誘導切り追加、射撃派生の銃口補正強化
特射はアメキャンできるように
覚醒技はゲロビ撃つ時に再誘導


519 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 19:14:17 bsMKsgFg0
ゲロビ撃つ前に再誘導だとかなり強いけどな
プレッシャーの範囲縮小、発生がザク3、コンボから絶対入らないとかならいいけど


520 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 19:21:01 .QmwarrA0
あれだけ時間かかるのにカットされないのか・・・


521 : 名無しEXVSさん :2014/04/06(日) 19:28:23 4NObAEhk0
ジオとかどうしてたん?
発狂するの?


522 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 03:06:58 HmRp5zhEO
>>521
そんなん知らんわ!!
ふざけた事書くな。


523 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 06:26:54 sR9LTXckO
ZZ系で強いって言いに来る奴はカットは度外視だからなあ


524 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 13:57:50 nJksNA/g0
ジオなんて子知らない


525 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 14:26:29 71K0TvzY0
プレッシャーからゲロビ確定が許せないだあ?
ジオをなんとかしてからほざけそういう寝言は


526 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 14:45:25 PC.6dczY0
ジオのよりはるかに強いんですがそれは・・・


527 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 16:34:26 7RnoArPs0
ジオとかプレッシャーからヒット確認覚醒からスパアマ単発高火力終わるまで短いだけじゃん




あれ、ZZのって


528 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 21:32:21 R/oLD.nQ0
そういやこいつの覚醒技の出だしプレって補正自体は0なのかね?

一回試しにダメ検証してみたけどプレ当てないでゲロビ部分だけ当ててもプレ生当てからでもダメ数値は同じだったんよね


529 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 21:50:30 52efQEfk0
>>528
一般的にそれを補正0といいます


530 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 22:06:37 eSI2j8qo0
友情コンボが捗るな


531 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 22:17:10 bqjgHgBE0
だよね


532 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 22:23:10 18wzMtZ20
もうゲロビ要らんな


533 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 22:48:07 tqjd/sBE0
プレッシャーのみは強いと思うわ


534 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 23:41:19 QVM3PhugO
こいつだけの覚醒技の強みか・・・・ラブラブ天驚拳が補正なしの確定で当てられる、とか?


535 : 名無しEXVSさん :2014/04/08(火) 10:58:03 QlUK5OYo0
多分、天驚拳来る前にスタン終わると思うんですけど(名推理)


536 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 00:41:13 g1rMsUmQ0
ロケテ行った人こいつのプレってもっとスタン長くなかった?
4〜5秒くらいスタンしてたと思うんだけど


537 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 11:02:40 7C74OSTU0
覚プレとラブラブ天驚拳同時にやられたらどっちダウンさせればいいか焦るよな


538 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 11:08:34 qif41xOs0
見てから避けて潰せば間に合うんじゃね・・・?


539 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 22:13:30 J0g6dG9Q0
いい性能してるよZZ
SドラCSは楽しい!


540 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 22:22:46 J0g6dG9Q0
こいつはアメキャン追加だけでいいよ


541 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 22:24:50 qif41xOs0
分離はリロード短くするか誘導切り付けるかどっちかはしろと思うけどなぁ
誘導切れない派生を受け付け始める時間が遅いリロード長いってそりゃないわ


542 : 名無しEXVSさん :2014/04/09(水) 22:32:36 VHVazYMU0
つっても高度合ってれば大抵は避けれるし格派生の性能は超絶だし今が丁度いいよ


543 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 00:46:20 N84dBpJo0
誘導切りとかなくていいからこのまま全機体最強の凪ぎ払いであって欲しい


544 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:00:29 25tPL6SE0
鞭機体が泣くからそれ
てかこんな良機体ないだろ。強みはCS、特格、変形、サブの与ダウン性
、横の差し込み。弱みはメインのダメくらい
これで喚く奴らはカプルでも乗ってヒイヒイ言ってる方がお似合い


545 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:03:05 J3KbkOFw0
大体の強みは分かるんだが、横ってそんなに強いのか?
見るからに発生遅そうだけど・・・。


546 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:05:28 Q2eiyrqU0
横は攻撃判定広いしかなり使いやすいぞ
2段目以降遅いのと発生があまり早くないのは弱点だけど


547 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:08:15 8m/Ez0A20
初段だけなら格闘機もびっくりな性能だね


548 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:20:40 rrAIARGUO
最近相手が近距離で格闘振ったときに 分離>CS3を狙ってるんですがこれってどうなんだろう。


549 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:46:45 25tPL6SE0
分離に誘導切りがないのにわざわざリロ有りの格闘を使ってワンテンポ遅れた後のCSって何の意味があってやるの


550 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 02:48:46 vgR.HDPw0
分離しても誘導切ってないから普通に射撃か格闘がくると悲しくなる


551 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 04:28:26 J3KbkOFw0
判定は強かったんだな、わざわざ答えてくれてありがとう。
いい機体だなぁホント


552 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 09:17:06 cgL3ZpYg0
ΖΖは扱いやすい上に強いし、何より全覚のカットインが好きだわ
対人戦でも放置くらったら、CS3で二枚抜きに成功したら爽快だし


553 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 10:07:41 6T7DEgoM0
そういや後格〆って全然考えてなかったけどどうなんだろ
サブでもいいけど弾少ないからなぁ


554 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 13:11:45 1Gd44mNkO
大きく移動するしダウンも特殊だから後格闘は結構使う
分離格闘派生は後ろに飛んで格闘拒否に使いたいけど思ったより頼りにならない


555 : 名無しEXVSさん :2014/04/10(木) 13:35:20 tkwXyxMw0
後N>後Nがすき


556 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 09:50:33 UC3kUd7U0
>>555
それ繋ぎどうやるの?
安定しない


557 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 11:38:06 Nbt0M8.20
切り抜け当てて右ステで安定してるけど最速意識すればいいんじゃないかな


558 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 12:29:39 MOqdGE8o0
この機体、あんまり強くないし伸び代もなさそうだな
便利なネタとかもでなさそうだし変形も特格くらいしか使い道見つからないし


559 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 12:34:46 vSM9UFVU0
それ自体の性能はそこそこいいとはいえメインで溜める足止めるゲロビが主力って位置づけなのがなー
それも着地以外では流石に当てにくいし自衛が強いっていうわけでもないし
更に3000のほうと同じくメインサブが時たまダメージ減ってるし


560 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 14:38:37 8EYpvsio0
わからん殺しはできるけど
対策されると自衛きつい


561 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 15:15:43 r5gosZic0
銃口が二門あるのがデメリットって勘弁して下さい…
ゼロみたいに単発判定にしてよ


562 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 15:22:10 d1cKWIUo0
普通のBRになったらかなりの弱体化だけどね


563 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 15:26:01 vSM9UFVU0
弱体化といっても元々ちょっと幅広い代わりに信頼性落ちてるだけでそれ以上のメリットないから普通の太さの一本のになってもほとんど大差ない程度だけどな


564 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 19:13:08 6VuqtNQA0
ダブルビームライフルはZのハイメガ並みの威力あるって設定なのにいつも威力低いよな


565 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 19:34:22 l.XOdAf20
メインとアシスト何とかしてくれ
この水準以下の性能のせいで他の武装の足引っ張りすぎ


566 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 20:35:50 jv5OV.Z60
最初に誰か言ってたけど基本こいつより自由のがメイン強くて信頼できるってのが足引っ張る
25で万能機なら80単発くらいないと厳しいし結局火力はゲロビに吸われてる以上前も後ろも中途半端感が否めない


567 : 名無しEXVSさん :2014/04/11(金) 23:34:45 8EYpvsio0
ダブルビームライフルの威力は低すぎもっとあるのに


568 : 名無しEXVSさん :2014/04/12(土) 02:21:42 Euq8NBvEO
ズンダにサブ入れりゃそこそこのダメになるから、とか思ってんだろバンナムは


569 : 名無しEXVSさん :2014/04/12(土) 04:04:10 v8Qe1EpY0
そもそもサブが同時HITしないから・・・


570 : 名無しEXVSさん :2014/04/12(土) 06:33:08 vDRvqApQ0
無印の時は更に火力低かったな、サブ
同時ヒットでも90って…


571 : 名無しEXVSさん :2014/04/12(土) 12:23:14 GAl1yq2oO
無印の話とかどうでもいいわ


572 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 01:56:56 wtz.HifE0
ずっとFドラで使ってたけどSドラでLv3ゲロビ乱射するのもありだね


573 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 06:02:45 M6nd0qV60
ドライブあるときに格闘振りに行けない状況の方が多いし Sドラの方が安定っちゃ安定なんかね


574 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 13:04:41 BnpYwAQgO
特格威力20下げて発生強化と特格以外の全格闘から特格へのキャンセルルート付けばかなりいいんじゃないかと思う
リロード長いんだしもうちょい特格に相応の利便性があっていいはず


575 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 13:09:42 fXZNlMo60
特格は攻撃手段になるけど、リロードさせるんだから誘導切りは欲しいな
性能そのままにするなら、覚醒中は弾数を2発にしてくれ

近距離の相手への拒否行動なら、後ろ移動で格闘派生で良いのかな?
潜り込まれたら、哀しみが・・


576 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 18:16:03 hFBpxlaE0
分離バクふわメインなんかもそれなりに拒否れる


577 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 19:49:28 D20zRghU0
変形サブ強くね?


578 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 02:29:33 QqV7idsw0
特格は分離してからじゃなくて
分離しながらハイパービームサーベルのがよかった


579 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 12:12:02 lzZSo6lQ0
変形サブはCS溜めながら打てないのがなー
変形格闘だったらどんなに便利か


580 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 22:31:55 axmefLNQ0
変形格闘になんか付けてくれー


581 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 23:36:25 TXY5foXQ0
特格からブースト入れっぱでステップ変形できるはずなんだが
失敗したり成功したりでうまくいかん。コツわかる人います?


582 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 23:40:44 /GQLSNZAO
一定高度以上限定でFドラ中だったけど
NNN>特格格派生が入った
ダメはごめんわからない、コンクエスト中だったし


583 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 10:05:13 j7Iu08Zg0
>>581
格闘ボタン押してる最中にブーストボタンを押す最後にレバーをカカカッと三回同じ方向に倒す
俗に虹ステ変形な乙乙でやる価値は正直分からんが


584 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 10:20:33 c7CQLWT60
>>583
レバー三回やらなきゃいけなかったのか! サンクス
いや、せっかく虹ステ踏める移動技あるなら練習しておこうと思って。
もしこれから誘導切りとか追加されたら、レバ特変形とか使うようになるかもしれないし


585 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 10:40:46 j7Iu08Zg0
>>584
どうも。ブースト押しながら三回連続レバーね。虹ステ変形は虹ステ分と変形分のBG食うから実質3割はBG無いと出来ない。だから格闘に組み込むなら格闘分の虹は一回が限界だと思ってた方がいい
落下が早いスモー変形だと重宝するけど乙乙はこれからが期待だなー


586 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 18:47:23 Jt7NMDFg0
>>583
横から追加で質問して申し訳ないのですが、
特格で格闘派生して、その時にブーストボタン押し始めて、レバーを同じ方向に三回入力で良いのですか?
それか、格闘派生せずに特格後に虹ステ状態でのステップ変形を受け付けてくれるのだろうか?

足の遅いΖΖならば生存率に響くケアテクならば俺も練習してみよう


587 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 20:20:40 ewaJK65o0
>>586
583じゃなくて581だけど、虹ステ踏める行動なら全てで出来るよ
だから分離・派生の両方からも可能だし、普通の格闘コンボからも出来る
ただ普通の格闘から出す場合は、スモーと違って解除硬直短いわけでもないし
特射みたいな迎撃に使える武装もないのでいまいちだと思う

分離から変形する場合は、もしかしたら急速変形みたいな感じで距離調節に使えるかもしれない


588 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 23:21:52 gaI64MG20
上の人も言ってるけど虹ステ分に変形のブースト消費でできるってだけで
立ち回りで使ったらブーストの無駄遣いかオバヒになるだけになることが多いと思う
特格格闘派生で虹即変形した場合ブースト消費はそれだけで5、6割のブーストが吹っ飛ぶんじゃないかな。そのまま即変形解除せず移動や変形射撃したいならさらにその分ブースト使う
元々はエクバ初期の物でブースト量がフルブマキブより多く当時盾強制するのがバグ使い放水デスティニーぐらいのもので
師匠とかいなかったからまだみんな即盾になれていない+慣性ジャンプメインというのがあった
その時にすこし流行ってた初狩り連係の1つがZが変形から変格して覚醒、そっから虹変形>変格を繰り返して襲いかかるという戦法
当時のZの赤ロックは短かったけどZギリギリ赤ロックから一瞬で間合いを詰めれて斬りかかってコンボか2発あるハイメガを押し付け、
もう片方の敵相方に離れていようが赤ロ内にいたら一気に間合いを詰めて相方とダブロでもう1回攻めるとかできた
上の人も言ってるけどスモー、Zキュベとかもだっけ?かは通常落下はふんわりだけど変形解除落下は速く
特にスモーは変形から変形解除がすごく速く(スカートを一瞬で付けて外すだけ)
高速落下で着地をずらすことで相手がBRやミサイルなんかだと着地にあわせにくく回避しやすいってなってる
ZZの場合特に断定はしないけど通常落下と変形落下の速度に違いはないように見える。曖昧だけど…
そのため通常状態でできなく変形状態でできること、即変形メイン、サブ、特格、後は移動しながらアシストどうしても出したいぐらいか
だから使うのはこれを即出したい時、相手は体力なく逃げるだけしかない、覚醒使って追いかけよう、相方ダブロって時に自分が虹ステできる時に虹ステ即変形サブって形か、
足止めず後ろ下がろうって時に特格かアシスト撃つとかすごく限定されるんじゃないかな。こっちは虹変形してブースト喰ってまでする意味あるのか?ってのはある
特に意味なく虹ステ変形とかするのはうまい人から見ると地雷っぽく見えると思う
スモーでも慣れてない人、何も考えてない画面見てない人だと普通にそのまま降りれば着地出来たのに変形ガチャガチャ入れて
着地取られるやつとか大量にいるからなあ。ZZで下手に変形してブースト喰って着地取られるとか相方怒らせるor地雷行動になるから
虹ステ即変形とかは置いといて変形サブは安全に撒ける状況ならどんどん撒いて行きたいよなあ
ただ変形サブ撒くのに夢中になって普通にBRやサブや射CSに着地取れる所を逃すとかもってのほかだし難しいものだよなあ
ZZには3段階の射CSもあるし。射CS溜めるのに夢中になって援護が変形特格だけも相方負担になるだけだから。う〜む
長文失敬


589 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 00:56:23 LpczHSsM0
ヒエッ・・


590 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 04:57:33 Id.3Tprs0
ブーストほぼゼロのときに横変形してサブするとめっちゃ移動する


591 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 21:38:24 2x83t9eE0
特格虹ステ変形はメインから変形する時にだけ使えなくもない
メイン→特格→変形射撃って感じに弾幕を繋げるイメージ
メインから確定では入らないからどのみち中距離用だが、それなら生変形でも……とは思う
分離が割とゆっくりだからなー、誘導切りでもつけば面白いか


592 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 07:38:17 BnlwAZ720
にしてもこっちのzzは演技がおかしいな…


593 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 21:14:28 AYQL9bJ.0
メインを単発判定75にするor威力80(40×2)に変更
特射メインキャンセル追加、リロードを8秒に短縮
特格に誘導切り追加、射撃CSと格闘をキャンセル可能に

これくらいないとマキブの標準性能とは言えない


594 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 21:59:56 BnlwAZ720
威力80は30のzzがやってるからなあ…
来なそう


595 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 22:02:12 8Y8giXTc0
特徴的な武器なんだからドッズライフルやビームマグナムみたいに性能高めとかでもいいだろうに普通のBRとどっこいかやや弱い程度ってのがまた
この誘導ゲーで幅あるから当たったなんてことがあるほどの幅はないのにきっちりあたらないと威力減とかもうね


596 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 22:24:18 ML8taKvc0
これだからだめなんだよぉ…
アメキャンと特殊格闘誘導切りつけてよー


597 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:21:23 wE4qUNq.0
こいつで強化望むのかよ笑えるわ


598 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:23:22 8Y8giXTc0
でも特に内容には突っ込めないあたりがにわかのにわかたる所以か


599 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:36:23 wE4qUNq.0
内容つっこむもなにも現状でいいわけだしね、誘導切りとかなんの意味もないし特射、メインもつける必要ない
射撃CSと格闘をキャンセル可能にってのは文字通り意味がわからなかったけど特格にキャンセルってこと?


600 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:37:33 Udm21XDQ0
わかりました!
じゃあZZは強化しなくていいので、ジオとかバンシィとかその辺軒並み下げてください!
あと3000も全機体ν並みの性能でよろしく!


601 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:40:50 vKD1dRG20
何もわかってないなら黙ってるといいんじゃないかな


602 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:41:50 wE4qUNq.0
ジオ万死下げるのは当たり前過ぎてもうね
30をν並とかまさかνがコイツより強いとか思っちゃってる系? 30最弱候補のνが


603 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:43:57 Udm21XDQ0
現状3000ゲーなので3000を戦場から消滅させて、2500トップも消えれば
あとは自然とZZの時代になるじゃないですか


604 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:45:19 r5alJPTI0
>>603
なんだその自分よりイケメン全員殺せば俺が一番イケメンみたいな理論は


605 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:52:17 Udm21XDQ0
キチガイのふりしてるだけなのにキチガイだと勘違いされるのもなかなか虚しいものがあるわ
ああはい自業自得ですね


606 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:53:22 wE4qUNq.0
3000ゲーかも知れんけどその30にνは入ってないよ、あいつは本当に終わってるもん


607 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 23:58:41 8Y8giXTc0
これで釣り()のつもりなんだろうなぁ・・・
このレベルの池沼最近ちょくちょく湧くし


608 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:04:05 x8hm6Q0A0
>>607が誰に言ってるのかわからん、まぁ発言見れば釣りなんだろうけど
コイツのBRが例えば初代と同じになったら終わるわ


609 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:08:28 9K05nMvM0
それにしても分離挟むせいで無駄に発生遅いあのゲロビはなんなんだろうな細いし


610 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:14:13 x8hm6Q0A0
ま、曲げれる・・・


611 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:41:51 52soNZ.E0
覚醒技当たんねえー
もうプレだけでいいよ


612 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:45:06 zIEKbjYk0
射撃とサブはキャンセル補正で威力クソだしCSはやたら長い上変形サブ使えなくなるし
格闘は派生ないからブーストなくなって振った格闘はほぼ反撃されるし
覚醒技は終わってるし、強いって言ってる連中ってどのへんが強いと思ってるんだろう


613 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:56:02 4TinP79U0
強くもなく弱くもない
普通だけど、普通なだけじゃ生き残れないのがマキブ
フルブの時代に生まれてたらよかったねぇぇ


614 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:56:11 x8hm6Q0A0
射撃とサブはキャンセル補正で威力が糞→大抵の機体と同じダメージ

CSはやたら長い上変形サブ使えない→あのレベルのCSが6秒で長いってどういうことだ、今作最強のCSゲロビなのに

格闘は派生〜→なんの格闘かは知らないけどよっぽど高度高くなきゃ大丈夫だしそうじゃないなら振るな、または後を振るべき

覚醒技は終わってる→相方に取って貰うものです、または擬似タイの起き攻め
そんな強いものでもないけどFドラぶんぶんの最終自衛にでも使いましょう


別に強い機体なんて言う気もないしなにか妄想してるのかここ100レスでも強いなんて一人しか言ってないぞ


615 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 00:59:28 hf4NshmY0
age2の特格がリロード長いのはわかるけど
こいつのはもう少し回転良くていい気がする
あと覚醒技銃口掛け直しくらいしてください


616 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 01:41:30 Kw9j.1t20
サイド7中央目の前の相手に覚醒技してハイメガ外れるんだけどもうこれバグだろ


617 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 01:42:47 Kw9j.1t20
そもそもサブ同時HITしないことが大半だからメインメインサブとかしたら最後のサブ40


618 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 01:50:58 x8hm6Q0A0
メインからサブ同時ヒットしないことなんてほぼ無いし40って普通でしょ


619 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 01:54:57 OZo1vBvA0
そもそもメインがずれるのがクソ
ゼロのメインと同じ性能でも良かったんじゃないの


620 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 02:14:10 4TinP79U0
メインが広いのは地味に役立ってるし、なくなったら困るのもわかる
でも、だからって、何も威力を70なんて低さにしなくたっていいじゃないか、ということなんですよ

>>615
範囲が広いけど、動作遅いし発生も……だからなあ
おまけに誘導を切るわけではないから、移動わざとしても微妙


621 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 02:28:47 pZwDUgK60
ウイングゼロ方式のメインにしていいんですよバンナムさん


622 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 07:52:59 bnFJtBUE0
メインサブはちょくちょく糞みたいな当たり方するからな
軸?とか修正して欲しいなメインが外れてさぶが片方ヒットとか結構な頻度であるから困る


623 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 09:57:22 9K05nMvM0
>>618
フルアーマーのほうのスレでは最近までサブは同時ヒットしなすぎて本当の威力がよく分からんってことになってたのをキュベレイさんにご協力頂いてようやく判明したなんてことがあったけど
こいつも同じなんじゃないかな・・・
まあサブは幅も結構あるから最悪それでも仕方ないけど
ウイングが一本でこいつのメインが二本判定はほんと意味がわからない


624 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 12:42:08 tWIML8Ks0
>>623
むしろゼロがおかしい、TXもF91も自由よみんな二つ判定だもん


625 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 13:05:26 rRvXm65.0
射出口の形で考えれば、仕方無いと諦めている
変形中にコアファイターも来てくれるし、変形特格は向きに依存しないで撃てるからそこで我慢している
その間にチャージだって出来るし、むしろ覚醒中はSAが欲しかったけど

BGMは始動!ダブル・ゼータの方が好きなんだけどな・・有料会員になればこれを選べるの?


626 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 13:08:58 vGHp47Cc0
僕は宇宙のジュド−が聞きたくてこいつに乗ってます
新規だし面白いしBGMいいし強さもそれなりで完璧


627 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 14:13:42 9K05nMvM0
>>624
まともなメイン持ってる奴の他の武装と一緒にするなよ・・・


628 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 17:15:28 FGGfvves0
>>627
いやいやそういう話じゃないでしょ、二門かは射ってる奴はみんなダメージ別れてるって話


629 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 19:51:59 NnDtjzZU0
>>628
上で言われてる奴らは基本相手の足が止まってる時に同時ヒットぶち込むか奪ダウンで機能するだろ
こいつのはメインでそのレベルに達してないのが問題
サブは別に構わん


630 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 19:55:02 NnDtjzZU0
レベルていうと意味が変わるな
メインとしての安定性がないこと


631 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 22:43:39 9xD1jRbAO
うーん流石に格闘各段の数値が欲しくなってきたな
明日調べられたら調べてくる、だから秋葉原で怠慢出来るとこ教えて下さい


632 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 00:00:29 UIrIojKw0
とにかくメインの性能なんとかして欲しいのと、特殊格闘弾数あるのにリロードながいの意味わからんから
弾数なしか誘導切りつけるかしてほしいな


633 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 00:41:15 FFzF2zZI0
釣りも限度越えるとただのアホ


634 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 01:06:53 2cYDo8Io0
誘導切りはあっても別にいいだろ


635 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 02:10:50 /JQZWIfI0
>>632
曲げられるゲロビに派生も出来るし、オバヒでも使えるし
弾数無しはアッパー過ぎかと思う、願望としてはインパくらいの性能は欲しいが


636 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 02:12:42 MDwoyem20
流石にそうしたら思考停止ぶっぱ強すぎだからリロ2秒短縮くらいで


637 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 02:27:20 bscF3RcI0
分離自体の性能はインパぐらい欲しい
今の分離してるのにロックは上半身とかお前何のために分離してんの?状態だし


638 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 02:46:00 V0q9KRNQ0
分離から派生までを早くしてくれるだけでいいよ 誘導切りはいらない


639 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 11:41:28 MDwoyem20
ロック上半身だけど一応高度合えばメインくらいは避けれるからね


640 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 11:54:38 sfV3jFbE0
誘導切でも発生の改善でもリロ速度上昇でもいいが、全部は望まないかな

ところで分離サーベルってレバー入れた時って軌道がずれてない?
N入力時は↓みたいな軌道なんだけど

―――敵―――

例えば後ろ入力すると↓みたいにちょっと中心からずれてるように見える

―――――――
      敵


641 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 12:09:54 cx4wbB0c0
前後はわからないけど左特格だと\、右特格だと/になるのは確か
格闘派生じゃなくて特格入力時点で決まるっぽい
微妙に使い勝手悪いから格闘派生入力時点に変更してほしいんだけどな


642 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 12:13:23 cx4wbB0c0
前後はわからないけど左特格だと\、右特格だと/になるのは確か
格闘派生じゃなくて特格入力時点で決まるっぽい
微妙に使い勝手悪いから格闘派生入力時点に変更してほしいんだけどな


643 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 12:19:28 ALOK4L9E0
派生早くしたらってやつは切りつけの間合い理解して言ってるの?
射派生はともかくあの範囲で早くなったらさすがに壊れ


644 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 12:24:34 xxQN6d7A0
間合い?
もしかして振る範囲を指していってるのそれは?
この発生が糞な格闘をどの距離で振ったら相手に攻撃当てられる前に当てることが出来るかとか考えたこと無いの?


645 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 12:33:22 MDwoyem20
真上や真下、強銃口補正をねじ込むタイミングとかかなりタイミング多いからね
発生速くしたらただの上下で避けれなくてリーチ長くて単発160のぶっ壊れ鞭になるぞ


646 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 19:07:17 xxQN6d7A0
俺が知ってる鞭は大体リロード皆無だけど地方によっては10秒くらいかかったりするの?


647 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 19:52:17 DW3Aag3o0
まぁ使う頻度で言えば10秒に一回使うか否かだろうね


648 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 22:24:25 lPSYgl/U0
分離動作は回避のためじゃなくて、ほぼリーチ稼ぎ用だよな
高飛びされたらNだし、追い掛ける時なら前とかそんな感じ
回避技では決してない、あれで回避ってνのBZでBR避けれますと同程度の話
できなくはないが、狙ってやる価値もない


649 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 13:39:48 QZlVosNUO
時間なくてやっつけだけどダメージ計ってきました、申し訳ないけど根性補正入ってるのとかもあると思う

射撃ダメージ
BR 70
サブ 120
特射 130 棒立ち相手にやったけど全部hitしてないかも
特格>射派生 223
特格>格派生 160
変形メイン 70
変形サブ 123-154 単発当て出来なかった、154方は黄ダウンだから最大ダメかな?
変形特格 152

格闘ダメージ
N 65
NN 121
NNN 170
NN>N 159
横1 55
横2 103
横N 138
横NN 189
横N>N 174
BD 65
BDN 125
BD>N 117
後 70
後N 134
後>N 122
後N>N 173
N>N、横1>N、横2>Nはかり忘れスマヌ
あと横Nは根性補正入っちゃってるかも


650 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 14:29:21 iJX4ZFpE0
>>649
後 70(80%)
後N 70(80%)+80(80%)=134(60%)
後N>後N 134+42+32=206
後N 後N 後N 206+14+8=228×(Fドラ補正+覚醒補正)
計算こんなんかな


651 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 17:53:47 ZBOmYt.Q0
>>649

やっぱ火力ねーなw


652 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 17:59:54 FEJ8.JHs0
ダメージはハイメガキャノンで取ってねに集約されすぎなんだよなぁ・・・


653 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 20:38:06 QZlVosNUO
計ってる時に気付いたけどプルキュベレイにシールド判定あるんだね


654 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 21:39:56 QZlVosNUO
あっ、ageちゃってた
ごめんなさい


655 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 22:39:46 Z3uludkc0
なんかかわいそうで当てたくないわ…


656 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 23:44:36 U2C2QHmI0
変形中アシストできるから生かせないかね


657 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 02:02:17 FegMMUEoO
>>653
フォビドンガンダムみたいに出せば良いのかな


658 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 12:18:57 ChNovwFk0
変形サブも変形特格も悪くないんだが、いかんせんキャンセル効かないのと硬直長すぎてまともに運用できないのがつまらん。
サブ特格サブで弾幕張れたらたのしいと思うんだがなぁ


659 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 04:33:44 MSSHoscE0
ZZの強さで修正修正言ってたんじゃキリねーだろ
バンシィなんて強キャラたるべくデザインされて生まれてきた機体なんだから比較にするほうがおかしい

でもあいつにゲロビは撃てないし変形も出来ない、それがしたいからZZに乗るんでしょ?
現状のZZは腕さえ勝ってれば殆どの機体にそこまで極端な不利はつかない良キャラ

ただ勝ちたいだけだったらバンシィジオ乗ればいいじゃないの


660 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 13:22:14 SBNUDSwMO
いきなりどうした?


661 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 14:12:26 lHyS9POc0
強化し過ぎたか…


662 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 14:19:49 bpbr24o60
特格の誘導切りとアメキャン
これ以上は望むもんはないな


663 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 14:22:56 kzPyIm2w0
特格に当然誘導切り付いてるもんだと思って突進してくるアハトに出したら、そのまんま轢き殺された衝撃は忘れられない


664 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 17:49:37 RCTm0SPA0
機体ネガる前にお前らはまずPS鍛えろ。お前らが好きな有名コテに使われたけどめっちゃ強かったぞ、勝ったけど


665 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 18:59:16 3PUFGzNE0
別に好きじゃないですし、遠回りな腕自慢もうざいです
更に言えばコテが使って勝つならまだしも負けてるんじゃないですか
言ってること面白すぎ


666 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 19:24:49 dk6E7quU0
この機体ネガやろうばっかだけど案の定使用率高いな


667 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 19:42:07 dv3eD90A0
ポジ勢「シヨウリツガーウデノサガー」
機体スレまで来て★0でも言えるようなことしか書けないとか情けないと思わないの?


668 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 21:12:46 ApGzFx26O
このスレにいるのはネガだけ
使用率上げてる良い人たちはこのスレにはいない


669 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 21:14:49 0lgNICBU0
この機体ってタイマンよりも2onで相方をサポートする様に立ち回る方が安定するかと思っている
メインにサブを織り交ぜて、CSにアシスト、特格射撃派生で相手の邪魔をして、
接近されても横格と後格、特格格闘派生で迎撃

タイマンになると途端に押し負けしやすくなるんだよな、相手にずっとマークされると厳しくなる
まだまだ自分の力量不足なんだろうな・・


670 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 21:31:26 kzPyIm2w0
え?下格って迎撃に使えんの?


671 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 21:34:22 dbrdHkE60
タイマンだとダメ取りにくいからな
ハイメガに突っ込んでくるような奴以外は

にしても散々ここがアレだって具体的に話してるのにネガガーだけで反論した気になってるボコられ勢に草


672 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 21:58:07 MCrFbdMY0
ぶっちゃけそこまで突き詰めるもんがないし
弱くはないけどさ


673 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 22:05:51 U8D7SkMA0
ゲロビレベル1のチャージ時間は3秒
0から溜めて7で溜まり、4の時にはもうレベル3だったから、レベル2と3は2+1秒か、1.5×2秒っぽい。
一回しか測れなかったから、間違ってたらごめんやで


674 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 22:14:10 axcwHe8.O
やれないことはないが強くない機体なのは確かだよね
まあシャフで楽しんで固定では出さない方が無難かな


675 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 22:57:21 h4uWT/UA0
まぁ8割の機体がそうだけどね、それが嫌なら2割の機体に乗ればいいよ


676 : 名無しEXVSさん :2014/04/28(月) 09:14:00 bWT43xWk0
変形の旋回と武装硬直がアッパーされればいけるんだがな


677 : 名無しEXVSさん :2014/04/28(月) 09:39:44 Dy2AJXaU0
本体より脇の二機のほうが強いとかいう変形はなぁ


678 : 名無しEXVSさん :2014/04/28(月) 09:54:01 4ahzzXYY0
変形は1にも2にも旋回だよな
これが是正されれば味噌をバラ撒きやすくなる
後味噌を変形サブから変形格闘へ移行してくれれば嬉しい


679 : 名無しEXVSさん :2014/04/29(火) 00:07:30 dbb11egYO
横初段が55>103って事はダメ55*2の補正-13%*2か?だとしたら
横>横>特格格派生でダメ255いくけど


680 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 07:11:22 X.8tb/mE0
この機体機動力は抜群にいいしメインサブCSも優秀、格闘もいいし武装の回転率もいい
しいてあげるならZと同じ耐久はよくないな、耐久が750なら完璧な良機体

あとCSチャージ1段目は2か2.5秒だよ


681 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 14:23:14 TMh5Is0M0
wikiにこのスレのデータを書き足した
不手際あったらごめん。
横とNの補正値がなんどやってもおかしいなぜだ。


682 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 16:17:13 8x./5fLEO
>>681
前のは時間なくてデータ不足を実感してたから来週辺りにでもまた計ってってくるつもりなのでお待ちを

つか今作1000コスいないのが地味にデータ取りの弊害になっててちょいとツラいのがなんともw


683 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 18:43:22 v1pRNs6c0
.>>680
メインの火力…


684 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 22:11:24 2w.gP6.E0
>>682 ありがたい限りです。感謝!
一応色々計算してみて横格初段1hitと2hit及びN格闘が計算合わなかった
です。横初段1hitが補正値-20%とかなってたけどあれ多分違うかと
あとはBD格闘2段目の補正値か・・・
私も空いてるとこ探して出来る限り調べます。

横2hit>横hit>特格格闘派生 が安定しないのですがあれって横ステから
最速N特格ですかね?


685 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 22:15:58 hlRc8nWw0
ダメージがちょくちょく減少するメインサブと中途半端極まってる分離となんかかすってるといいなぁくらいの使い方くらいしかなくてアメキャンないキュベと二段目以降がもっさりしがちな格闘で優秀ねぇ・・・


686 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 23:18:21 QpQFa1AQ0
実際横初段とか格闘機すら羨ましがる性能だしメインサブも例えばフリーダムのとかよりは強いし分離は普通に使えるし
キュベはおまけ、プチララァ


687 : 名無しEXVSさん :2014/05/01(木) 01:36:39 pI63NlacO
メインが片方ヒットでもちゃんとダメでればな〜…


688 : 名無しEXVSさん :2014/05/01(木) 23:08:52 sKFybjUs0
火力はCS〆でとろうか(適当)、でサブが優秀スギちゃんだからメインの火力は我慢しまひょ
あとコンボの〆は前格でよくないか?

因み、横2→CS3とかケツ浮くぞ


689 : 名無しEXVSさん :2014/05/02(金) 14:39:50 aGHHSXP.0
このゲーム25コストで射撃戦する意味ほぼ無いし横でファイティンできるところはZZのいいとこ


690 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 14:51:20 KrCwn6o60
初段が格闘機顔負けなのに格闘性能ネガするとか腕がお察し過ぎる


691 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 14:59:13 AYaxH3Qg0
>>689
射撃戦する意味ない?????
なんのゲームやってんの???????


692 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 15:00:48 enDaM6YY0
>>690
初段性能だけでポジるヤツもお察しだわ


693 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 17:12:35 YIBIOrvM0
X3「射撃戦しなくていいんだ!」


694 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 18:17:48 Zvx8h8pg0
発生は早くないんだぞ


695 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 18:18:12 LW.LLvXI0
サブが少ないのがコンボを悩ませる


696 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 18:42:44 t8In5U.s0
>>691
俺が言ってるのは25で後ろから射撃飛ばすより25が出ずっぱりのクソゲーが主流だからこいつは最悪横で戦えるって意味ね
俺の言葉選びが悪かったわ


697 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 20:03:01 su5qZnts0
前衛してようが後衛だろうが普通に格闘1段>メインサブや1段>1段>サブでいいじゃん
コンボダメが〜時間が〜て一体何のゲームしてんの?タイマンでもしてんのかよ
ダメージ欲しけりゃ特格格派生で閉めればさくっとダメ取れるじゃん


698 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 20:45:18 up0Klwd.0
マシュマーさん!
特格格闘派生、生で!


699 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 22:00:59 R1ImoNSQO
個人的にZZは当てやすい横格から入って
さっさと〆て回数でダメ取るのが一番いい気がする。


700 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 00:18:26 CoqClnm.O
>>697
なんつー思考停止プレイw


701 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 00:35:06 NqboM3QoO
実際に>>697でいいから困る
CSも変形も腐りやすいし


702 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 01:40:03 VvPRJ9zM0
ZZは〆方いっぱいあっていいよね


703 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 01:47:46 CoqClnm.O
そいや忘れてたけど
前に覚醒技のプレッシャー後に被弾してアチャーとか思ってらまだ覚醒ゲージ光っててもっかい覚醒技撃てたな

まぁだからなんだって話なんだけど


704 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 02:08:01 BFC0E2Oc0
実際は他に選択肢がないというか今の所一瞬で大ダメとか取れないし。射CSが貯まってるなら初段>CS、初段3回でCS残しておく
ないならブーストある時なら格闘初段>初段>サブ、ブースト量残りきついなら初段>BRサブでダウン取り離脱みたいなのしかできないってのが正しい
例えばZZはZZでも30の強化型なら敵相方のカットに合わせて横(2)からBRで落下に入る、BRサブでダウン、
虹ステから後ろ格闘、アシストのZザクを出してダウンを取り回避に移ることができる
後は掴み投げコンボやBD格闘コンボで動きながらコンボすることで軸があってない普通の射撃なら回避しながらコンボとかもできる
でも25のこいつはそういうのができないからまあさっさとダウン取るのがいいんじゃないかな
やるなら〆は多少動くBD格闘にするとか初段から>何かの格闘出しきり狙ってカットきたら虹ステ、フワBRで確実にダウン取れるように意識するとかね
ダウン取って敵から離れて陣形整えるとかもう片方に変形サブや近いなら特格格闘狙うとかした方がいいかもしれない
まあ自分が後衛ばっかだからこう思ってるってだけで前衛なら積極的にコンボ狙いでいいかもしれない
敵相方のカットは味方に自分ごとぶっ飛ばしてもらう、サーチ変えて横格で斬りかかっていくみたいなね


705 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 04:32:27 64LoK43Y0
>>692
俺は格闘性能のネガって言ってんだろ勝手な解釈付けた脳内花畑は黙ってな


706 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 04:40:14 GUuLne2g0
格闘に特格派生さえつけてくれれば何もいらない


707 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 04:43:57 /lnPKUR6O
>>706
フルアーマーZZ「次回作まで待て」


708 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 08:48:40 LUuqiaEQO
バンナム『ZZ系は強くしない方が受けがいいんですよね』


709 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:11:44 8Kw6YF4kO
だ れ に


710 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 05:10:23 w0b07vDcO
不人気作は基本そうでしょう?


711 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 07:14:09 6p8A1PCs0
待っている人がいるともしらずにっ…!


712 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 09:09:40 N/SP18Ok0
その点、人気あるのにνやZが不遇な時がそこそこあるのはなんなんだろうなと思う


713 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 09:19:16 nYThF1ew0
一部のNTだけ乗れればいいってやつでしょ


714 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 12:23:05 UQBV2w7cO
いろいろみたけどたいした情報なかったわ、とりあえず横N→CS3でダメ221
後NやNN→CS3でもさほどダメは変わらず、若干ん伸びてたかな
あと横N>前で182…


715 : 名無しEXVSさん :2014/05/06(火) 05:03:51 md5TRuFEO
νはいつも最初(ロケテ)強いでしょ?それに今作は後半に爆上げ来るよ
Zもガンガンからエクバまで強かったし、前作からかわりにジオがいるし


716 : 名無しEXVSさん :2014/05/06(火) 07:41:15 hhIN/KPk0
Xは強くなったんだよなぁ
そういや☆4にしたけどゲージが残念だった…
俺は好きだけど、正直ちょっとダサい


717 : 名無しEXVSさん :2014/05/06(火) 13:14:15 Gtp/IC9YO
アメキャンはよ


718 : 名無しEXVSさん :2014/05/07(水) 14:20:24 Nq3RBlSgO
>>649です
また計ってきたんで前回の649に追記、今度のは根性補正は掛かってないはず
NNN>Nだけは・・・あとNNN>Nだけなのにプレイ待ちの人が来てしまった為に計測出来なかった、あとは頼んだ(人任せ)

BR 70
サブ 120
特射 74-105-130
特格>射派生 237
特格>格派生 160
CS1 202
CS2 225
CS3 254
変形メイン 70
変形サブ 123-139-154
変形特格 152
N 65
N>N 117
NN 121
NN>N 159
NNN 170
横1 55
横1>N 107
横2 103
横2>N 146
横N 146
横N>N 181
横NN 189
横NN>N 217
前 123
BD 65
BDN 125
BD>N 117
後 70
後N 134
後>N 122
後N>N 173
覚醒技 318


719 : 名無しEXVSさん :2014/05/07(水) 17:46:06 t8kYD6LY0
覚醒技は330だったぜ


720 : 名無しEXVSさん :2014/05/07(水) 18:45:51 Nq3RBlSgO
>>719
>>718の覚醒技のダメを計った状況としては

一落ち後体力満タンドラゴン相手に一落ち後体力満タンZZでやったから覚醒の攻撃力補正の上乗せのみで318だった

根性補正やドライブの補正が入れば330↑はいくから「最低威力」って事で


721 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 07:12:26 qOhVK6lM0
>>718
かわりに洗濯してあげる


722 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 08:10:47 TB3GX8IE0
変形サブ、特格ってできるだけ撒いた方がいい?


723 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 09:44:58 fol/uIis0
サブは有効射程短すぎて撒くのが危険な気がしないでもない
特格は見られてないの前提だけど撒いておいて損はない


724 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 11:17:54 82IOwV62O
変形メインは緑でも誘導するけど低威力だし追撃できないしほんとどうでもいいな
変形中は特格しか使えん


725 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 11:18:30 l92xk7QQ0
>>718 乙乙!ありがとうございます。
これまでの情報と統合して色々出してみました。
長くなるのでいやな方はスルーで

N格-累計威力-単発威力-合計補正値-単発補正値

1段-65-65-80%-(-20%)
2段-121-70-58%-(-22%)
3段-170-85-??%-(-??%)

横格-累計威力-単発威力-合計補正値-単発補正値

初段1hit-55-55-80%-(-20%)
初段2hit-103-60-66%-(-14%)
2段-146-65-54%-(-12%)
3段-189-80-43%-(-11%)

後格-累計威力-単発威力-合計補正値-単発補正値

1段-70-70-80%-(-20%)
2段-134-80-60%-(-20%)

BD格-累計威力-単発威力-合計補正値-単発補正値

1段-65-65-80%-(-20%)
2段-125-75-??%-(-??%)

特射は6%の可能性が高い5%だと130を越えてしまうので5%以下は無いはず
7%だと同時hitを考慮しても130に足りない。
射出数は8基で1基20の威力で計算

単発補正値(-6%)

100%-94%-88%-82%-76%-70%-64%-58% (累計補正値)
20- 19- 18- 16- 15- 14- 13- 12 (単発威力)

累計威力(127)

後から3発が同時hitすると

20-19-18-16-15-(14-14-14)括弧内は同時hit

累計130となる

変形特格は

単発80と仮定すると補正値は90%(-10%)となる

80+(80*0.9)=80+72=152

で計算が合う

間違ってたらスマン

後格はやっぱり優秀なコンボパーツになりそう・・・


726 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 14:07:32 ymYavzzsO
>>725
ちょっと違うかも
N-N-N補正% 65-56(70)20%-49(75)20%+14%

メイン>NNN 178
なら計算があうが。

因みにみたの
NN>NN 196、NN>NN>N 216、N>NN 159、N>NN>N 189
NN>NNN 219、N>NNN 193、N>前 136
メイン>>サブ 154、メイン>>メイン>>N 146、メイン>>BD格>N149、メイン>>BD格N 154
メイン>横NN 181、BD格>NNN 193、後>前 141、後>NNN 198、BD格>前 136
メイン>>メイン 120、CSチャージ 2秒×3 これはシャゲの格Cチャージとピッタリでした


727 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 14:12:55 ymYavzzsO
ちょっと分かりにくいのスマセン
N-N-N=170が
65-70-75
20%-14%-?
65+56+49=170じゃないかなあ


728 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 18:49:07 vIpiWw2gO
>>716
こいつのゲージデザインってフルアーマーZZと同じ?


729 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 21:20:17 HwKWa8ZQ0
今更だがエルメスは今回ダミーに引き寄せられるらしいがプルはそんなことないよな?
wikiだとシャゲ同様って書かれてるけど


730 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 21:24:48 VWtoDo1I0
確かダミーは無効だけどサイコミュジャックは有効なんだっけ?


731 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 21:55:34 ymYavzzsO
プル自体がファンネル扱いじないか?ダウンすると消えるやつ
あとファンネル3段回くらいあるよね


732 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 21:58:09 qOhVK6lM0
>>725-727
帰ったら洗濯するね


733 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 22:46:43 ymYavzzsO
前格は発生やかち合いは使えるのかな?今まであまり降ってなかった、ジオの前くらいあるならガンガン突くん

>>732のリーナ洗濯よろしく


734 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 22:55:55 Na7Xala20
燃費の悪いところはしっかり再現しやがってバンナム


735 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 23:17:06 ymYavzzsO
変形特格を変形格にして変形中特格で急速分離でよかったかなあ?
糞武装強化には影響なさそだしね


736 : 名無しEXVSさん :2014/05/09(金) 06:53:13 m1.GO5hI0
N格-累計威力-単発威力-合計補正値-単発補正値

1段-65-65-80%-(-20%)
2段-121-70-66%-(-14%)
3段-170-75-??%-(-??%)

ならこの辺計算あう
NN>N 159
NN>NN 196
NN>NN>N 216
N>NN>N 189
NN>NNN 219

CSのチャージ時間も1段2秒で間違いないよ


737 : 名無しEXVSさん :2014/05/09(金) 23:44:18 UWpojYX6O
CSチャジ2Secであのゲロビでダメ200オバーは優遇されてるね
あと変形特格の誘導とダメ150も良武装、たりないのは耐久がZと同じなだけ

耐久740下さい


738 : 名無しEXVSさん :2014/05/10(土) 03:11:44 uHTI1TD6O
2段目の補正値は-15%でしょう。
基本的に3段格闘は一部の例外以外は-20%>-15%>-10%or-12%で構成されてるよ

っていうかこういう風に1%単位が見えにくいから補正の検証をする場合は理想は単発100
なければ20の倍数の攻撃で追撃するのが基本だぜ


739 : 名無しEXVSさん :2014/05/10(土) 13:05:21 GGx2koXgO
>>738
じゃあ任せたb


740 : 名無しEXVSさん :2014/05/10(土) 13:43:46 F76Mmf8Q0
>>738
勉強になります。サブ締めがいいですね(120)
前格の多段ヒットと補正、ダウン値はこのゲームだと基本的にどう設定されてますか?


741 : 名無しEXVSさん :2014/05/10(土) 18:02:22 GGx2koXgO
なにはともあれ横格闘の二段目以降のブースト消費を半分に抑えて欲しいな
ダメージが優秀でもカット耐性が高いでもない緩慢な格闘にあれだけのブースト消費は流石におかしい


742 : 名無しEXVSさん :2014/05/10(土) 19:14:50 COBSJL5o0
せめてサブ四発あればなぁ


743 : 名無しEXVSさん :2014/05/11(日) 00:52:51 wRPoiZaM0
2発は足らないよなー


744 : 名無しEXVSさん :2014/05/11(日) 19:57:19 cc8TTVng0
初段優秀だししゃーない


745 : 名無しEXVSさん :2014/05/12(月) 00:56:18 ygqAXw5.0
優秀だけど、クアンタみたく飛び抜けて優秀って程でもないしなあ
出しきりせずに初段止めからのコンボが安定だわな


746 : 名無しEXVSさん :2014/05/12(月) 14:51:33 ImpYCwOsO
気になってた覚醒技だけど覚醒技→敵ステップ→プレスタン→ハイメガ銃口補正かからず外した

あと前格は25×6Hitの126かなダウン値は0.9。間違ってたらすいません
25-49-71-91…126(実測)109もあったかも
補正は
5%-5%-10%-10%…


747 : 名無しEXVSさん :2014/05/12(月) 15:00:13 ImpYCwOsO
追記
横1hit→CS3 197
横2hit→CS3 206
横N→CS3 221
N→CS3 207


748 : 名無しEXVSさん :2014/05/12(月) 18:11:06 1uLobWzw0

CS3でもこれかー


749 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 07:28:19 o0kCw1bIO
情報乙、しかしやはりダメージはショボいな

まあ特格にリロ短縮・誘導切り・派生発生強化のどれかがきたら文句無い


750 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 09:40:55 RRW5yLdw0
発生強化は欲しいな
格闘派生を置くようにして使うのが難しい


751 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 10:24:02 6KxQ.lI20
この性能でこのリロードはないよなぁ
全部改善すると超性能武装気味になるけど
どっかしらかはなんとかしてほしい


752 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 14:43:14 NN0tEzMAO
サブリロ4秒
特射リロ7秒
特格CT2秒リロ8秒
変形特格リロ6秒

NN>特格N 225
NN>NN>特格N 244
NN>NN特格射 215
横N>BD格>特格N 234
横N>NN>特格N 234
BD格>特格N・特格射 共に193

参考までに


753 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 15:38:46 6ZNpMv5E0
特格N派生とか盾間に合いそうで怖い


754 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 15:53:16 MXmFRN7k0
盾まにあったら、終わりやでぇ…


755 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 15:57:35 NN0tEzMAO
BD格挟めば大丈夫だよ


756 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 21:29:51 NeGafoN20
昔格闘派生なのに受け身間に合うストライクとかいう機体がありまして


757 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 23:27:34 H0000rIs0
横からCS3でこんなしょぼい火力とかZZどうした
初段からゲロビなら250くらい出てると思ってたから余計にショックが


758 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 23:28:46 6KxQ.lI20
ひたすらハイメガ直当てしろとのお達しだよ


759 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 16:01:19 r9Iglagk0
ハイメガシューティンだな


760 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 17:35:24 fxxF5P9YO
>>746
単発ダメ25×7 補正-7%×6 ダウン値0.9
なら計測通り
25→49→71→91→109→126
になるね


761 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 22:15:18 9oqHivUU0
コンボ〆用ならサブさんがいるから、前格はかち合い用ってことでいいんかな?
横と前でそんなに発生変わらない感じがするし、ダメージ安いしでいまいち振る気になれない

N→なんかしら拾ってからのコンボ要員
横→初段万能杉ワロタ
BD→闇討ちや振り向き撃ち誘いつつ相手を追うとき
後→上下に対してたまに振ったり、離脱したいときにNの代わりにこれ

前だけよくわからない


762 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 22:17:21 jT0V6UnQ0
サブは弾数少ないのがなぁ
アシストがあんななのになんで無駄に二発も減らしたんだこれ差別化ってレベルじゃねーぞ


763 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 22:34:23 qPbqVtNs0
メイン→特格射撃派生ってどれくらいダメ出る?


764 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 22:42:04 AaLOFFrc0
前の発生早いと思ってたけど横と変わらないの?
まあかち合いに持ち込むような機体でもないしいいけど

せっかく武装多いんだからもうちょい選択肢を増やしてくれたほうが面白いんだけど
いろいろと惜しい


765 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 23:30:20 mjmnDtDA0
>>760
どうもです。
N>前 136
BD格>前 136
後>前 141

この辺の計算あいますか?


766 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 23:35:04 mjmnDtDA0
追加
横N>前 182


767 : 名無しEXVSさん :2014/05/15(木) 01:43:25 cvct5VDwO
射撃チャージのハイメガのあてかたを教えて下さい、究極的なニュータイさんよろしくお願いします


768 : 名無しEXVSさん :2014/05/15(木) 02:21:20 kK6MIpQM0
着地や置きゲロ
CS3なら強引な当てかたもできる
凄い武装です。


769 : 名無しEXVSさん :2014/05/15(木) 02:57:45 cvct5VDwO
>>768さん
ありがとうございます。

ダメソは特射適当、特格適当、しいて言えば逃げ変形特格とメサくらいでダメソがありません

CS適当じゃ無理ですね


770 : 名無しEXVSさん :2014/05/16(金) 03:19:53 1cCir8Rs0
キャンセルルートどれくらいあるだろ?


771 : 名無しEXVSさん :2014/05/16(金) 08:24:24 An3zKY9I0
>>770
どれくらいって、2つだよ


772 : 名無しEXVSさん :2014/05/16(金) 09:47:38 B6ynEpi20
メインサブとメイン特格しかありません
特射と特格はもうちょい増やしていいくらいだがな


773 : 名無しEXVSさん :2014/05/16(金) 13:27:17 E2.aGSaQ0
なぜメイン特射が無いのか


774 : 名無しEXVSさん :2014/05/17(土) 10:49:19 nwUGM/tc0
特射メインとサブ特格あったらいいのになー


775 : 名無しEXVSさん :2014/05/19(月) 14:00:57 7iZn3miU0
ゴッドのメイン読んでステ横出したら読み勝ったのにBDキャンでスカされて泣いた


776 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 17:24:57 z1Vw7cxs0
AGE2を選ばずこいつを使う理由がハイメガしか無いのに気付いた


777 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 22:44:15 PtUqwdAk0
分離の使うタイミングが分からん


778 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 23:18:16 wlOHdyjI0
分離は回避では機能しないからその後の派生が分離する目的だと思う
タイミングは格闘派生ならコンボの締、迎撃、起き攻め
射撃派生は着地取りとか格闘カットに
タイミングとは違うかもしれないし、回避に使えないのは当たり前だとおもうけど


779 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 23:56:53 4z3z.VGM0
後分離+ステップ+BR
奇襲とかBR読みで格闘派生生当て
コンボの〆

お好きなのどうぞ


780 : 名無しEXVSさん :2014/05/21(水) 01:20:30 YiRcFUaw0
サンクス
全部試してみる


781 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 02:22:24 CXJzCqWgO
変形サブを変形Nに変更してくれるだけで満足

しかし欲を言えば特射→メインorサブ落下が欲しい


782 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 22:23:50 RFVsIn0I0
こいつ使いやすくていいねぇ
あと下格闘でピョン格くれたら個人的最高なんだけど


783 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 22:27:57 iOD9Ag9A0
こいつにも隕石斬りあっても良かったろうになぁ
バウンドしないとかでもいいし


784 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 04:43:36 c6Cjwqdk0
だよねー


785 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 06:14:56 f0Tb.pfIO
コイツにピョン格なんて付けたらFAがマジで涙目になるな…
まぁ今でも十分涙目どころか涙腺緩みきってるけど


786 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 07:03:27 rRSgrS66O
?『とうに涙など渇れ果てたわ』


787 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 12:13:35 CgH0b/Rg0
2500全体修正なんて下方しか無いじゃないか…


788 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 22:51:17 /SibRVBw0
隕石斬りは一応あるよな


789 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 23:51:57 i.hNKwgE0
あれもっさりしすぎでつい虹して他にしたくなる


790 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 12:19:03 P7e6woIY0
25の調整下方っぽいし個別修正入らないのは悲しいね


791 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 07:26:24 o1qQdP4Q0
ぷるのファンネルの帰還が早くなるらしい


792 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 11:52:08 Hui1gGKY0
25が…終わった…


793 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 23:31:34 wVAA4aK20
今作の修正ぶっ飛んでるからZZ全然チャンスあるで


794 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 00:57:13 rE6w4b4o0
>>791
リロードが早くなるってことだよね?


795 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 09:42:55 bUomLZ..0
こいつの足体感どう?


796 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 19:31:38 m2dSnW2I0
フルアーマーよりこっちの方がジュドーイケメンやな


797 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 20:13:57 CVZbTou20
どっちも好きよ


798 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 20:28:34 t.V.3KMM0
TwitterでZZの特格格闘派生を盾するとオバヒになるっての見たんだけど


799 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 20:41:04 5Gqob//Y0
>>798
ガードすると強制的にオバヒになるんだよな
バグなんだろうが盾されないのって強みだよな


800 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 20:50:40 t.V.3KMM0
>>799
ブレイヴも当てられるわけないけど特格特格派生格闘派生で同じことできるらしいんだけどなー、バグでないことを祈りたい


801 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 15:22:10 8Uk6g.220
昨日その現象起きたわ
AGE1になぎ払いガードさせたらオバヒ状態で着地しててビックリ


802 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 16:37:31 EFPCeqq60
そこにハイメガぶち込む


803 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 17:40:43 XLLSVf/s0
格闘からステ踏んで分離攻撃が安定しないのですが、BD格に繋げてからの方がいいのでしょうか?


804 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 17:43:45 lasP.ah20
メインから直のほうが結局ブーストも時間ダメージ効率もいいと思う


805 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 18:06:34 XLLSVf/s0
でも格闘当てたら分離攻撃を使った方がダメ伸びるので組み込んだ方がいいと思ったのですが…


806 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 16:06:43 HJfpTZtU0
いい格闘コンボとかないかな?


807 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 13:19:06 iII24VNI0
まさかの覚醒技マスク修正か


808 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 13:19:33 5aUtT9O20
なんだ目の前の相手に当たるようになったのか?


809 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 13:24:51 iII24VNI0
ハイメガ部分の発生が早くなりました(白目


810 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 13:49:32 ts9XAE5U0
覚醒技のハイメガはステ踏まれるまで(誘導切)銃口補正かかるのか
真下方向の射角がないだけで


811 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 21:02:58 FIXQHH620
BD調整きたけどまだいける!
アメキャンくれぱさらにいける。

ほんとにバランスいい子だ


812 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 19:34:28 bwQAx8hA0
こいつとFAのBGMって宇宙のジュドーだけなの?


813 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 23:13:18 ItIQ4a4o0
サイレントヴォイス
アニメじゃない


814 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 18:12:06 3UXXn3W60
アメキャンこい


815 : 名無しEXVSさん :2014/06/05(木) 18:42:19 C1GeoebkO
変形サブが変形格闘に
後は分離のリロード速度向上
これだけでもう満足だわ


816 : 名無しEXVSさん :2014/06/10(火) 19:56:47 Lp.SIQ3I0
変形武装の内部硬直がもうちょい短かけりゃなあ


817 : 名無しEXVSさん :2014/06/10(火) 21:55:22 tPOgOYJw0
変形武装で見られる所が変形解除のCSと本体の外に居るやつという現実


818 : 名無しEXVSさん :2014/06/11(水) 09:08:35 DjmTaHA20
万能機にしてはキャンセル少な過ぎんだよな


819 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 12:31:35 f8jFHAkU0
今月は上方くるかねー
こいつより上方いるのもっといるけどさw


820 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 13:07:35 ZVPUiwx.0
この程度のアシスト性能でアメキャン無いのがマジで不思議


821 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 03:31:33 gXWVyi.Q0
こいつ乗ってシャフとかで前衛になったらなにしたらいいですか(´・ω・`)
変形ミサイルばらまきつつ着地狙う感じ?


822 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 05:55:57 0qk73lE.0
変形の旋回微妙だからミサイル撒いてる暇ないと思う
かといってダブロの時間多いとハイメガも狙いにくいしなぁ・・・


823 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 22:37:35 H/r7Rpf.0
横格闘とBD格闘は性能いいと思う
ただブーストの燃費が悪いのがね
適当にBD格闘に繋げて切り抜けだけ当てたら放置でいいんじゃない?


824 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 04:34:10 cnBa.JFs0
燃費の悪さは原作再現かな?


825 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 18:20:36 2Vct.76M0
ジュドーさんならもっと格闘無双しとったのに…


826 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 18:47:58 y2FkvKdo0
ハイメガ当てないと射撃戦してても安いってのがまた
メインもサブも無駄に安くなるギミック仕込まれてるからな


827 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 23:16:02 a1HtIaqw0
CSをプル(タメ2秒)に 特射をハイメガ(リロ12秒)
格CSをハイメガLVUP(1.5秒×2ただしハイメガリロ中はゲージ消失)
これで少しはよくなるかな?


828 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 23:34:48 uxZTlXqA0
その発想はなかったな……
でも格闘CSCできなくなるのはどうなんだろう


829 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 00:08:39 CZxpyuhU0
格闘CSでザク3みたくNTの力で時限強化をだな
スパアマなくなってんだからこれくらいほしいわ。


830 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 15:30:04 xGLWjALw0
ほとんどハイメガにダメージもってかれてるからなー
バンナムはなにしてんだか…


831 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 15:31:52 xGLWjALw0
時限強化はやだな
ぜったい弱なるわ


832 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 16:34:53 lsJrZsds0
ザクⅢみたいってだけでよわそうw


833 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 17:07:42 Y.PT.IREO
しかし25強化換装には万死という先達がいてだな


834 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 19:13:36 gbu1FWaI0
しかしX3というのもいてだな


835 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 19:18:25 gLDhGu3c0
(ラファエル)


836 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 21:05:27 26ZAxqms0
ラファエルは時限強化じゃない
時限つき武装変更だ


837 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 21:05:29 bmXspCjI0
こいつスパアマ持ってたの?
フルアーマーのこと?
フルアーマーのことかそっか


838 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 23:59:08 xGLWjALw0
格闘の判定もうちょっと強くなんねーかなー


839 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 00:06:26 NDuCBMhg0
判定が強くなるってどーゆー


840 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 01:55:31 HjLWaKQU0
攻撃範囲を広くして欲しいってことでしょ
このゲームに判定負けなんてほとんどないし


841 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 09:49:59 bICDARpM0
あがき格闘って重要だと思うんだけどなー


842 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 18:14:05 h0/pK07w0
格闘モーション高速化かサブ増やしてほしいわ・・・


843 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 12:55:44 KSz3PMR20
ZZだけなんでこんな見放されてんだろうな


844 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 15:40:48 TybeLnrk0
被害妄想きっしょ


845 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 18:06:52 LE5U/J060
3000のほうは冷遇されてきた実績あるしなぁ
作品そのものが冷遇されてきてるのも今さら言うほどのことでもないし
節々で嫌がらせくさい部分があるのも別段不思議に思うこともない


846 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 19:55:48 eSrcFU/I0
最終的にそこそこ良くなったとはいえ前作のFAZZも中々酷い調整だったしな
他のZZの機体も酷いのばっかだし


847 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 04:32:27 6vhB4qKY0
ZZなんかガンガン、NEXTとメインを筆頭に節々が酷い扱いだった
若干太いってだけで他の性能軒並みガタ落ちとかいう意味不明な調整
今もそうだけど


848 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 21:28:20 xlm7lO720
今日使ったけど使いやすくて惚れた。
ハイメガLV3はWIKIにあるけどリボキャの再来だな。


849 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 22:57:30 6vhB4qKY0
wikiよく知らんけど銃口補正と太さと威力あたりしか見えてない危篤患者がwikiに紛れ込んでるみたいだな


850 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 23:13:37 zSVsgr3s0
>>849
こいつのゲロビは発生と着弾が微妙
だから高銃口補正とか太さってだけで戦えるほどのものでもないしね


851 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 23:17:59 vyRuHtTg0
発生も弾速もリボキャより優秀だし本当に素晴らしい武装だな


852 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 23:18:40 e0CWJtc60
CS3でも遠距離は取りにくいからな、格闘圏内では当てやすいけどリスク高い


853 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 23:22:17 vdEaebm20
何を言ってるのかわからないよ・・・
こいつのゲロビは発生弾速が優秀で横の銃口補正はしょぼいゲロビだろ?
フルブリボキャほどの性能があったらAラン上位確実にあるわ


854 : 名無しEXVSさん :2014/06/23(月) 23:23:32 6vhB4qKY0
つーかチャージ3まで溜めるのに何秒かかるかとかってwikiに書いてないの?


855 : 名無しEXVSさん :2014/06/24(火) 07:40:57 XgxsE/X60
チャージ時間はダウン中とかにやればそこまで気にならない気もする
ハイメガ中にスパアマがあれば・・贅沢すぎるか


856 : 名無しEXVSさん :2014/06/24(火) 09:36:17 2jsSPwgIO
コスト2500のハイメガとコスト3000のゲロビを比較すれば
後者のほうが優秀なのは当たり前だけどね
2500レベルとしてはって行間があるんでね


857 : 名無しEXVSさん :2014/06/24(火) 12:45:53 IfFYMlew0
リボのゲロビは照射中銃口補正かかり続けてるけどこいつのは構えからビームでた瞬間で切れるからまじで横移動は取れないよな


858 : 名無しEXVSさん :2014/06/24(火) 12:51:32 t2g/zJ02O
そんな行間ある文章じゃなかったですが
むしろそれならなぜリボと比べたのか聞きたい


859 : 名無しEXVSさん :2014/06/24(火) 20:24:05 PMsxBz360
メインの威力なんとかしてくれ


860 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 02:17:30 UxUezvFY0
特格格闘って
あれだけためるわりには
わけわからんはずしかたするよな
もう少し発生早くしてもばちあたらんで


861 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 02:20:55 4ckIXFNA0
アニメじゃない アニメじゃない〜♪


862 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 02:22:25 HDhcTXHE0
ほんとのこっとさ〜♪


863 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 03:59:21 xl0oyaxk0
こいつ乗ったら勝率40から50に
60行きそうな勢いなんだけどハイメガ強いわーw


864 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 07:44:43 nvsOMFGs0
漫画の読み過ぎ


865 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 08:51:04 xVUFZjD20
僕は絶対に嘘なんか言ってない


866 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 09:13:47 gVmuEWIk0
自演じゃない! 自演じゃない!


867 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 09:53:19 Yta/W25w0
ジュドーってガンダム作品屈指の屑だよね


868 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 10:49:03 3GPgV7yk0
>>867
お前ZZ見てないやろ


869 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 11:18:59 Yta/W25w0
>>868
見たけど


870 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 11:32:54 R1G8h8Yc0
あいつはモテるから糞まで読んだ


871 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 12:16:48 5HbsH1lYO
プルに一回でもキレたからクズ、まで読んだ


872 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 17:57:32 GqIrd/HM0
シスコンだからクソまで読んだ


873 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 18:40:04 niptNehA0
>>872
種運命の元主人公がそっちに種割れしながら飛んでったぞ


874 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 19:03:34 5HbsH1lYO
主人公(免停)さんは妹亡くなったから激情化した普通のお兄さんだと思うな
あらゆる事をリィナ基準で考えてたジュドーさんは格が違った


875 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 19:10:07 Sjq1FrTY0
ジュドーはいい兄だよ
あれはすごいよ


876 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 21:14:22 rCE9igAM0
ZZの覚醒技スカるとどうしても笑ってしまう


877 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 21:36:31 Sjq1FrTY0
なんで?


878 : 名無しEXVSさん :2014/06/28(土) 14:57:10 ML.KGOXU0
相方15に組みたいのがいないけど25もジオが消えちゃったしアヴァランチとか組んで強いかね?


879 : 名無しEXVSさん :2014/06/28(土) 15:22:20 K.AzaBiA0
常に固まって動けるなら悪くないかもだが


880 : 名無しEXVSさん :2014/06/28(土) 19:23:39 KiSNCp3.0
覚醒技をHBSに変更オナシャス


881 : 名無しEXVSさん :2014/06/28(土) 23:54:07 vvP7OUIE0
それ本気で言ってる?


882 : 名無しEXVSさん :2014/06/29(日) 00:10:53 Mjs11wPY0
覚醒技がプレッシャーなのはいいんだけどその後が微妙すぎる
メッサとかハマッガイみたいにプレッシャー単発で良かったのに


883 : 名無しEXVSさん :2014/06/29(日) 01:28:51 x6ubRAko0
原作再現でいいやん実用性の覚醒技なんて限られてるよ


884 : 名無しEXVSさん :2014/06/29(日) 01:34:48 j5Eft7JA0
まだ比較的実用的な方じゃね


885 : 名無しEXVSさん :2014/06/29(日) 05:50:42 rH26q7HY0
ゲロビ中にSA欲しいかなせめてw
完走できねーよあれは


886 : 名無しEXVSさん :2014/06/30(月) 17:51:18 XKpXwVmg0
NEXTみたいにメガライダー追加してほしい
N特射でキュベ レバ特射でメガライダーって感じで


887 : 名無しEXVSさん :2014/06/30(月) 22:17:44 5AAJpa5Y0
昨日使ったんだけど
特格格派生って修正されたんですか?
結構当たりやすかった気がした


888 : 名無しEXVSさん :2014/06/30(月) 23:29:29 N5si4RD60
特に変わってないよ


889 : 名無しEXVSさん :2014/06/30(月) 23:40:26 5AAJpa5Y0
なんだー変わってないのか
もともとあんまり使ってなかったからかもしれないけど
やっぱりこの範囲と速さは強いよな
もっと練習しよう


890 : 名無しEXVSさん :2014/07/01(火) 08:28:18 Y7pkBSnM0
250戦称号わかる人いますか?


891 : 名無しEXVSさん :2014/07/01(火) 10:52:15 vEyYHTsI0
シャングリラだったかな


892 : 名無しEXVSさん :2014/07/01(火) 21:46:34 BevTXjrAO
分離格闘派生ちょっと当たりやすくなってる気がするけど
判定が太くなった?


893 : 名無しEXVSさん :2014/07/02(水) 07:06:41 A.UM/9vs0
特に変わってないよ


894 : 名無しEXVSさん :2014/07/02(水) 10:05:07 c0E.NQn20
そろそろテンプレ的なのどうするか決めて行きたいね


895 : 名無しEXVSさん :2014/07/02(水) 10:12:14 c0E.NQn20
そろそろテンプレ的なの決めて行きたいね


896 : 名無しexvsさん :2014/07/03(木) 00:51:10 9KliIkqc0
アプデかどうかは分からないけど、こいつの特殊格闘格闘派生をガードするとオバヒになる
ニコ動に検証動画あり
実用性は分からんが


897 : 名無しEXVSさん :2014/07/03(木) 00:53:03 9KliIkqc0
sage忘れてた

CS仕込んでいれば追撃可能か


898 : 名無しEXVSさん :2014/07/03(木) 00:55:19 OxpmI1IU0
実用性0なのであった
強引に当てに行くのは正直無理だし、そもそも派生サーベル読みから盾する意味が分からん


899 : 名無しEXVSさん :2014/07/03(木) 01:43:57 cZIBgKOE0
逃げる相手とか起き攻めには有効だし、足掻きに盾してくるやつもいるかもしれないから
実用性というか知ってて損はないレベルかな
ていうか既出ネタなんだけどね


900 : 名無しEXVSさん :2014/07/03(木) 18:57:46 7SX39e/o0
盾してくれる前提だからBRから刺すのも狙ってはいけないだろうしなぁ
覚えとくといつか役に立つかも程度の豆知識か


901 : 名無しEXVSさん :2014/07/09(水) 11:44:34 0fW.cVaI0
中距離でフワジャンしないで未だにBD連打してる中級者多いからハイメガが刺さりやすい。
もちろんフワジャンしてる人には当たらないが。横格も強い方だしいい25コスだとおもふ


902 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 04:15:17 q7QrNss60
フワジャンってなんですか?


903 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 04:15:17 q7QrNss60
フワジャンってなんですか?


904 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 04:15:48 q7QrNss60
あれ、連投すいません


905 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 04:45:00 RFQJ7dik0
フワジャンってのは九州の北部、大分博多辺りの昔からある庶民的食べ物
柔らかいせんべいみたいなものに梅ジャムや砂糖などをつけて食べる奴


906 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 20:42:21 PRtPBhUE0
濡れせんべいとかいうふにゃふにゃのせんべえは不味かったです


907 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 21:55:43 j.mNAL2w0
濡れせんべい、死んだ親父が大好きだった食べ物だ


908 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 17:15:33 KstDmLUY0
覚醒技確定にして欲しい
わんちゃん掴んで出し切れる状況でも外れるのは勘弁ちゃん
アメキャン欲しい


909 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 18:30:28 EvgfCF4U0
いっそのことプレッシャーにダメージつけてハイメガ部分はダメージ0にしよう
そうすればスカっても残念でもなんでもない


910 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 18:31:22 JN/7G8UI0
>>908
つかこの射撃性能でアメキャンすらないって信じられないわ


911 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 19:39:06 rRT6cETc0
GP貯めてようやくZを継ぐ者のSP称号買ったんだけどおすすめの称号デコありますかね?
どうもセンスがないのかかっこよくならない…


912 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 23:12:31 yAhEI.Tg0
以前までのf91といい意地でもC√つけたがらないアシストはなんなんだ


913 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 05:10:41 sFwJPmK60
前作みたいなとりあえずアメキャンつけとこーって感じの調整を良くないと思う人達に変わったんじゃね


914 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 05:19:17 4aOBtZZw0
アメキャンはなくてもいいけど
メイン→アシストとか変わったところならアシスト→サブとかサブ→アシストとかあってもいいと思うの
あと特格は全行動からキャンセルできる類のものに感じる


915 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 09:05:15 ZjEeY7520
あっても役に立たないだろ二行目
ぶっちゃけ特格も誘導切れない以上メイン以外からキャンセルできてもなぁ


916 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 09:38:57 a4jFI58w0
あれば普通に使えるが


917 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 09:40:08 a4jFI58w0
まあそんなもんより欲しいもんはいくらでもあるけど

連投すまん


918 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 21:59:44 5t3XZheY0
このキャラ確かにいいキャラなんだけど武装全部並のに比べて一歩劣ってんだよな


919 : 名無しEXVSさん :2014/07/13(日) 09:23:39 AasiIUmA0
キャンセルルート追加は赤ロック継続になるし単純にあるだけで嬉しい。
FAZZもメイン→アシスト→サブってキャンセルあるしな


920 : 名無しEXVSさん :2014/07/13(日) 15:20:48 DRktCSFM0
フルコーン使ってても思うけどキャンセルないだけで動きが固くなるんだよなあ


921 : 名無しEXVSさん :2014/07/13(日) 23:07:00 K2Vl9e260
せめてサブ四発くれ格闘糞遅いから締めにも使いたいし
つーかなんでわざわざ減らされてんだ


922 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 04:18:02 g8cgR0LE0
コスト下がったからだろ


923 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 12:20:11 45yiFdj20
今の覚醒技の性能なら終始スパアマあってもええだろうに…


924 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 23:44:55 0cenHDxI0
CSは強いと思う、溜める時間考えても
武装がシンプル過ぎてプレッシャーが感じづらい
基本はメインサブしかないからうまい具合に動かすのも難しいしダメージ取りづらい


925 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 00:02:11 OVqu5ocA0
押し付けや理不尽武装が猛威を振るう環境の中ではあまりにも普通
FA-ZZよりはまだまともな扱いされてる


926 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 04:14:21 6RubcmIo0
意外と特格格闘使うタイミングが難しい気がするなこの機体
上昇逃げ読み
横ブースト狩り
格闘の締めとかで使ってるけど他に使い方あるなら教えて欲しい


927 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 08:21:41 Hbr1TuE20
メイン→特格格闘はよく使うかな


928 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 08:30:10 3i9hvNwU0
ZZ使ってる人に尋ねたら万能機すぎてなのかキャラ愛以外で使ってる奴いねえ(´・ω・`)


929 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 10:55:30 6qMJeSoI0
今のZZは昔の隠者みたいな感じ


930 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 11:01:29 4ayXQDmw0
コスト2000並みってことじゃねえか!


931 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 16:39:18 QCIceULoO
変形サブ→変形格闘に移行
特格のリロード時間3秒短縮を希望して4ヶ月
…駄目なのか


932 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 16:39:53 QCIceULoO
変形サブ→変形格闘に移行
特格のリロード時間3秒短縮を希望して4ヶ月
…駄目なのか


933 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 16:44:47 bcR1J8Rg0
変形サブ→変形特格
変形サブの硬直をほぼ無くす
これだけで変形強くなると思うけどどうかね


934 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 17:31:27 8.OIWOgE0
>>928
性能ならAGE2でも使ったほうが断然いいだろ実際


935 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 19:04:14 j05L8GaQ0
まだあわてる時間じゃないぜ(白目


936 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 20:09:36 3i9hvNwU0
>>934
いやなんかZZのここに気に入ったとかあったらなあって…


937 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 21:04:00 6qMJeSoI0
ドライブ時だけでいいからGプルみたいに何ないかな


938 : 名無しEXVSさん :2014/07/15(火) 21:16:37 gaTJYG2U0
>>936
マジでなんもないのがなぁ
ハイメガくらいしか見れるとこねーぞ真面目に
それも着地取りメインになる上にそれ重視だと他の射撃織り交ぜにくいから柔軟性がないし


939 : 名無しEXVSさん :2014/07/16(水) 00:45:16 WoTNaMB.0
なんもないことはないだろ


940 : 名無しEXVSさん :2014/07/16(水) 01:17:03 yYL/.yaU0
俺はZZ好きでつかってるよ


941 : 名無しEXVSさん :2014/07/16(水) 22:05:53 iOslguRE0
それぞれの武装は低水準ではないけど押し付け武装がないのが決定的な弱みなんだよな
ある意味今作ではまんまの意味での万能機厳しいくらいかな


942 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 05:50:04 eexj4zGw0
CS3が近距離で押し付けできたらいいね(儚い希望

やっぱ特格に誘導切りかな
分離から格闘派生かCSを当てる機体


943 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 20:32:55 0j2XgmeU0
覚醒技なんとかして欲しいなぁ
壁際でもないのに外すのはどうなんだよ
しかもスパアマないし


944 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 22:55:35 HlOX5dfw0
スパアマあるぞ?


945 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 23:09:41 cSZs.oV.0
ゲロビ撃ってる間のことじゃね


946 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 23:18:45 HYwB0cOs0
そんなのあっていいわけがない


947 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 23:53:47 .LV2DjyY0
ないほうがおかしいんだが


948 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 23:57:43 HYwB0cOs0
全機体無いのになんでこいつだけがないとおかしいのか


949 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 00:12:26 jkjxzoos0
まあそもそもなんでこの性能で覚醒スパアマないのって感じではあるな


950 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 00:21:17 ETyI5UJw0
今のこいつの覚醒技でゲロビ中アーマーあって困る奴いるの?
そういうレベルなのにないんだから
プレに対してステップされるとゲロビ当たらないっていうただでさえわけわからない性能なのに


951 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 00:23:55 x8EbPldo0
いや性能はともかくとして発射中にスパアマとかありえないでしょ、もっと弱くて覚醒技も弱い機体もいるし


952 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 01:22:37 c6egYXNU0
(覚醒技じゃなくてZとかの覚醒中のスパアマじゃないのか…?)


953 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 20:36:47 OkkpPs0A0
943だけどスパアマ欲しいってのはゲロビ中のことなんだ
よくわからない外し方しなかったら
現状でもいいんだけどなぁ


954 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 20:01:59 GMjNRMYQ0
>>949
Zと比べても悲惨の一言に尽きるな


955 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 13:42:21 MeMFofpQO
基本性能でZに劣る上になおワンチャン力でも劣るか……
これが人気とロケテでの暴れ度の差か、刻の涙を見るわ


956 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 01:32:03 XbrNAHx20
まぁロケテのZZはマジで狂ってたからな
某コテがクソクソいってアンケート殴り書きするの増えたらそうなる


957 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 02:30:28 5aqnQ0vo0
ロケテの頃のZZってどんな性能してたんだ?
本稼働からプレイだからすげー気になる。
一応ロケテについてのまとめとか探して見たけど、ZZに対する言及少なすぎて全然わからない。


958 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 03:26:20 r9q5OOuw0
ハイメガの銃口補正が横にも強かった
CSでフルブリボキャ特射が撃てるならそりゃ強い


959 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 08:32:59 lA/01vyM0
ハイメガかぁ
でもそこに苦情行ってそこ下げてこれってことは
どのみちハイメガ振り回すだけの機体だったってことだよな
しかしそれ以外が元々こうだったならどのみち手抜き機体感が酷い
新規機体でももっとマシな奴わんさかいるのに


960 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 08:36:19 R6lx/r/E0
>>959
いやハイメガ強かったんなら他の武装は弱めにするのは道理だし、それを手抜きと言うのはおかしい
と言うか今のこいつにしても手抜きって捉え方はおかしいっての


961 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 08:43:26 lA/01vyM0
>>960
ハイメガ下げて他上方しないで結局何すんのか分からないゴミみたいな機体になったのを手抜きって言わないでどう言うんだよ
そうなる前も一つの武装だけ振り回してれば強いとか十分手抜きの糞調整だろ方向性が逆だとしても
更にこれだけ色々な機体に上方来てる中でZZ組は全部放置決め込んでるしでほんとバンナムのZZ愛が痛いほど伝わってくるわ


962 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 08:54:15 R6lx/r/E0
>>961
いや一つの武装強い機体なんてロケテのこいつだけじゃないだろ
そもそもハイメガ以外に横格や光ってる武装はちゃんとある
ハイメガの強銃口補正があってもそれ一本じゃないから

大体こいつ以下で放置されてる機体が一体何機いるのかと
それに黒キュベレイ強化とか完全無視じゃねーから


963 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:06:11 lA/01vyM0
>>962
こいつだけじゃないからなんなんだよ
それに横格とか延びるだけで他に近距離強い射撃もなければ当てた後もどうするか微妙な代物単体がきょうびどう光ってんだ
というか他にもなんかあるような口振りだけどまだなんかあるの?


964 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:07:50 XWtTCA2A0
新機体組と言っても稼働直後は25でも赤枠改伝説やブレよりマシだったと思うんですが

こいつに修正来てないのはそいつらよりはかなりマシな勝率だったからじゃね?
そろそろ強化欲しいってのは同意見だけど不遇って見方は被害妄想過ぎる


965 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:09:41 lA/01vyM0
あー後黒キュベは完全に忘れてたわすまんな
何せそれでも全く見ない程度の存在感だからすっかり忘れてたわ
仕事したってことにするには好都合だったんだろうなー


966 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:12:18 OlOGWzF.0
ここにも夏厨か
ZZスレなら来ないと思ったんだが


967 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:25:07 E7.f3DCE0
どのみちこの機体がロケテの結果雑魚にされたまま赤枠改やブレイブを含む他が続々強化される中スルーって事実だけは変わらんけどな
Z、AGE2あたりと比べると言葉も無いわ


968 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:25:20 LWV7hJ160
このゲームで上級者ぶるにはまずバンナムを叩くことからはじめると楽だからな


969 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:28:59 3B/vwB7c0
言い逃れ出来なくなったら単発でレッテルを貼るのも基本だから覚えておくといいぞ


970 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:42:26 3BkQ/lwE0
調整来ない=不遇 とか言い始めるのやめた方が良いんじゃない?
別に最下位層で放置されてる訳でもあるまいし


971 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:45:56 E7.f3DCE0
>>970
最下位層じゃないと勘違いしてるのか放置されてないと勘違いしてるのかどっちなんだ


972 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 09:53:53 3BkQ/lwE0
>>971
最下位層じゃないです^^;
アルケーやヘビアクラスとはとてもじゃないけど並んでませんわ


973 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:10:58 E7.f3DCE0
>>972
まさかコスト帯で数十いる中で数機よりマシだからどうたらこうたら言おうとしてるんじゃないよね?


974 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:14:14 3BkQ/lwE0
え?所謂Cラン組が最下位層だろ
数機しかいない機体よりマシも何も、普通にCラン組とは壁あるから


975 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:17:01 E7.f3DCE0
で結局具体的な機体を上げることから逃げるわけだ
まあ別にもういいよ程度が知れたから


976 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:18:05 FwQMuuZY0
マキブだけじゃなくてVSシリーズで毎回のことだから
フラストレーションたまってんだよ


977 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:20:29 3BkQ/lwE0
>>975
???
具体的な機体って何の話だよ


978 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 10:50:24 d.SwBm2c0
>>976
酷さだとnextとマキブの次回調整後が双璧かなー今んとこ


979 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 11:06:20 E7.f3DCE0
よく見たら次スレ無かったから依頼しといたよ
ゴミ弄りしてる場合じゃなかったなすまん


980 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 12:50:31 MI6w46OQ0
なんでこいつこの機体でそんなネガってるの?
ならもっと弱い機体沢山あるからそこでネガってこいよ、他が強化されたから羨ましいならその機体使えっての

ゼロより強かろうがカプルより弱かろうが糞ほどどうでもいいから立ち回りやコンボの話でもしてろ
強化云々言うなら何処を強化して欲しいとかでもいいから他機体と比較したいなら頼むから基地外隔離ランクスレに行ってくれ


981 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 12:52:42 E7.f3DCE0
だったらすればいいじゃん
その立ち回りとやらの話をさー
俺は使った結果ああこりゃ無理だなつまらんし弱いって結論になったから
そうじゃないと思えた人頼むよ


982 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 12:55:59 MI6w46OQ0
うん、だから無理ならこのスレに来なければいいじゃん
もっと強い機体で勝ってて下さいさようなら


983 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 13:02:30 r9q5OOuw0
>>982
立ち回りの話してください


984 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 13:10:44 MI6w46OQ0
>>983
機体の話をしないやつを注意してるのに立ち回りの話をして下さいとか意味がわからん


985 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 13:38:22 fcirxbEE0
弱機体スレ特有の荒れ方


986 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 14:14:45 d.SwBm2c0
ポジキャン派はいつもこれだから今更こんなの気にしても仕方ないよ
そんなことない!意外の事を言おうとすると知恵熱出てこうやってそれまでわめき散らしてたのが嘘のように沈黙しちゃうからね
上で散々だから弱いって話出てるんだから最初からそれを拾って話をすればいいのに


987 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 14:21:53 AxetM4Ys0
誰も強いと言っていないのにポジキャンとはこれ以下に、荒らしはどっかにいかないかなー
強い弱いとかどうでもいいんだっての

と思ったらまだ終わってもない調整後の未来をみてる基地外だったかすまんすまん


988 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 14:27:48 fomPn3tQ0
正直前作ZZらと同じ人が集まってる気がする
ソースは俺


989 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 17:03:50 h1hBTnhg0
ま、もうこの機体に話すことなんてなんもないよ
格闘派生も初段から上下に動く格闘も無い、ガンイージレベルのメインサブ
特射なんて要らないレベルだし変形中の旋回最悪で変形サブも機能しないただただCS狙いだけの機体


990 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 17:24:42 d.SwBm2c0
>>987
この機体に上方来ないでまた他のいくつもが上方されるってだけでもう十分わかることだからなぁ
まあどの程度最悪かくらいの差はあっても最悪なのにはかわりないし
>>989が言ってるみたいに改めて考える要素もない湿気た性能なのはもうやってればわかってるはずだから
ろくにやってない人はもうしばらく現実と戦ってくればいいよ
まともな頭があるならすぐに俺等に追い付くから心配するな


991 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 23:13:37 DC/1R2Ng0
>>988
というかこの自分自身は機体の内容に一切触れずに周りに噛み付く事で持ち上げる手口が前作とほとんど同じだけど
まだ懲りてなかったのなとしか思えんわ
あーあー前作最終調整後の結果で学習流石にしたと思ってたのにそれでも駄目だったなんてもう絶望的な脳味噌だな
>>990も期待とかしないほうがいいぞ、既に無いのが実証されてるからな


992 : 名無しEXVSさん :2014/07/21(月) 23:17:04 KwMgXTBU0
ガンイージレベルのメインサブとかどんだけネガるんだよ頭おかしいわ
ガンイージにこいつのメインサブあげたら多少は救われるだろうに…

逆にこいつがガンイージのメインサブになったら今作最弱機体待ったなし!!


993 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:22:19 Lp4zCtfs0
ヒント:コストの差


994 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:32:29 2PHpcsgA0
なんのヒントにもなってなくて草


995 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:37:47 gxhSzRFo0
新スレに変なのいると思ったら…こういうことなの


996 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 00:47:28 LvQ1nGCQ0
なんでこんなのが多いのかと思ったらランクスレが埋まってるのね、そりゃ弱いから云々言うバカが湧くわけだ


997 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 18:40:16 gIZG7eaMO
俺はAGE2がメインだけど、こっちも結構好きだよ。
要素が一形態にコンパクトにまとまってる感じで。


998 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 18:41:48 z9GXm34Y0
ブレイブも使ってるけどこいつ使う理由がわからなくなってきた
覚醒カットイン見たさに使うぐらい


999 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 19:09:37 6fwBHFH.0
うめ


1000 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 19:29:33 LHw3J3WM0
続きは次スレで


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■