■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愚痴スレ3

1 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:52:35 d46A0BSs0
ジョジョASBに関する愚痴、不満を吐いてスッキリしましょう
愚痴へのレスは禁止ではありませんが野暮です

愚痴スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1383177890/


2 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:12:53 WDnLb6cw0
この便器に吐き出されたタンカスレスどもが!!


3 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:37:26 v5/DGIw60
スルドイイタミヲ…ユックリアジワエ…ヤノパワーウォォォォ!!!……ゴールドエクスペリエンスレクイエム ホロビズニイラレルカナ
もうやだジョルノ嫌い…


4 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:07:59 YS3ILlQs0
このゲームのめくりや裏落ち表堕ちのストレスやバイ


5 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:18:19 F7KNPjM6O
そこでコキガですよ


6 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:22:42 7VqN9uPg0
むしろコキガに対するストレスがヤバイ


7 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:39:36 PIynn9DY0
承りのJMの持続と判定マジでなんとかしろ
よほど飛距離さえ間違わなきゃとりあえず出しとけばスカは絶対ないってレベルじゃねーか


8 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:49:16 82nWths.0
まじで承りだけは使っても対戦動画を見てても対戦相手でも全く楽しくない
キャラだと思うしむしろ見ててイライラしてくる


9 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:49:53 QkFR4AkY0
Son主体の人なら楽しいぜ
猿バッ太郎は死ねbrack_bebeも死ね
あいつ多分戦ってて一番面白くないわ


10 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 03:54:57 W2ELVcgc0
対策されてるのに永遠とバッタしてる奴はなんなのか


11 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 04:30:09 bY6jkhiE0
太郎は表ならJHのが判定も持続も強くね?
JMばっかディスられてるがJHも大概な性能だと思うよ
F式まで出来るし
JH先端低めでガードさせたらもう一回垂直JHで表、前JMで裏のF式出来るとかマジで基地外


12 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 05:04:51 9wByLJeo0
JHクソなげーからバクステにも刺さりやすいしそこからダッシュLでコンボいけるしな


13 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 11:06:24 gS.hoyxs0
対空薄いゲームだからJ攻撃の持続判定等は全体的もうちょい薄めでもいいよねえ
強み少ないキャラが唯一J攻撃だけがゲロ吐くほど強いってなら納得するけど


14 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 16:46:04 PIynn9DY0
JHは前への判定凄いがめくりはイマイチだからまだ分かりやすいが
JMは流石にこれはスカせるだろうとかくぐれるだろうってのも一切許さず引っ掛けてくるし
微妙な距離間だと裏表判別難しいし使い手もどっちでもとりあえずは判定いくから
ぶっぱしとけ感ある奴だらけなのがな


15 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 20:21:43 tAKFXam6O
SM取っても今verだと二度飛びされやすいから二度飛びされた後に
潜っても下がっても引っかかりやすいからな


16 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 00:10:10 H1CgaJjg0
明らかに表落ちだと思ってガードしたら後頭部蹴られてる不思議


17 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 00:12:09 SfTzBTkw0
明らかに飛び越してると思ってしゃがんだら空気を踏まれてコンボ食らう不思議
こいつのJMこそ弱やられにするべき


18 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 00:33:48 cG3uPv2Q0
太朗の判定は足とかじゃなくてケツだからな


19 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 02:25:05 kFnX3cbA0
愚痴というか気の毒になったんだが、上手いツェペリ使いの人は一戦で抜けてしまって以降蹴っちゃう相手がすごく多そう
トルネループが相手にフラストレーション貯める機会が多くて、おまけにやたらうるさいから対策立てたいガチ勢以外で連戦してくれる人いないだろう
ダウン取りやすいのも相まって、猛者男爵戦はものすごく試合のテンポが悪くなるw そういう意味で気の毒
(以上はあくまで類推であって、対戦としてはツェペリ側はどんどんトルネループやって当然と個人的には思ってます)


20 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:47:04 q7ZDquMQ0
太郎JMはコキるしかない
同じ鬼畜起き攻めでもカーズは火力がゲージ依存で究極狙いが多いから1コンボが安いが太郎はSoff始動1.25ゲージで火力出せるせいでストレスがやばい


21 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:53:47 SgQ6mAEw0
去年の10月からこのゲームやってないけどどうなの?
あいかわらずのバッタ×投げ×コキガのみ有効なゲーム??


22 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:58:50 YL8dBs1g0
人から外れてる自分がかっこいいとか思ってるタイプって痛々しい


23 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 12:39:58 nKPycClw0
バッタは一部キャラのJ攻撃がクソ強いが最初期よりはマシ
というかこのゲーム垂直ジャンプを置くというのが戦術としてあるので飛びが多いのはそういうゲームとしか
SMもまだだいぶ強いがGGとSMそのものの仕様がちょい変わったので何も考えずにSMばかりやってたら死ぬようにはなった


24 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 12:39:59 igD2jfFI0
>>19
特殊入力のトルネループが出来て当然の男爵使いほどそうなっちゃうのよね
かと言ってアレ以上のダメージが取れるコンボもなくて…


25 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:10:59 ibwqRX8M0
トルネループうまいとテンポ悪いしうるさいから抜けられやすいなんて考えたこともなかったわ
ちょっとする挑発するだけで異常に嫌がる人も多いし短気多いよな


26 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:26:53 lApp0nWo0
隔離スレに誤爆しちゃったのか(´・ω・`)ドンマイ


27 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:40:03 q7ZDquMQ0
いきなり噛みつかれててワロタ
隔離されてるだけあるわ
トルネループはミスったらフルコンだからやられててもニヤニヤワクワクしながら見てる
まあミスってもなんか可哀想だから殴らないけどね


28 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:45:19 29IMdZ7M0
トルネループにイラつくことはないけどミスったら殴る


29 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:47:15 YL8dBs1g0
唐突にランクスレ叩いててワロタ

誤爆は恥ずかしいよね


30 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 14:40:54 Ex0RT3uI0
トルネループってリスクの割にはリターンがあわないんだよなぁ


31 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 17:16:52 xkeC0OkQ0
それ言っちゃうと 入力方法がぁだの熱帯でも土安定だから出来ないのは雑魚っていういつもの人が出てきて終わりだよ


32 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 23:48:31 obUPvFxQ0
レクイエムで負けたんだったらゲージ空っぽにしてくださいよォーー!


33 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 23:53:43 W6SSlBCM0
ジョルノ使いだから耳が痛い…

急に黄色回線だらけになった
時間的に人が多いのかな…
頼むから微ラグでいいから落ち着いてくれ


34 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:03:39 Q/yx6h060
回線の色と実際のラグ具合も全く当てにならんょ
これ自体も愚痴だが


35 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:32:04 QyT4Tiik0
この際だから謝っておこう。今までジョルノ使いの方に無駄に挑発連発してしまってすみません
レクイエムにボコボコにされまくったトラウマから必死にゲージ下げようと挑発していたのですが
ジョルノが殴ってる途中で取り戻せるどころかこちらが触っただけでも元に戻る程度の減少量だと後になって気付きました
嫌がらせではないのです恐怖のあまりアホな事ををしていただけなのです


36 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:53:29 TVioWS9I0
プレマと間違えてランクマをサブキャラでやってしまい負けたくそが


37 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 04:37:50 233oUqc.0
キャンペーンで蓮根放置したあと、コントローラ設定を戻すの忘れたままランクマ行ってボコられたことあるぞ。


38 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 16:17:21 gI5z1TvQ0
プレカ覚えてない自分が悪いんだけど、ランクマでラグステージ選んでひたすらEBな馬乗りに2度も負けて心折れそう
ラグ&EBな相手に当たると大体負ける
操作できないレベルのラグなのになんで開幕から突進してくるんだよ
でも悪とは敗者のことだって・・前髪の人が言ってた・・・・


39 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 20:49:17 Wz988oV20
今日のプレマは酷すぎる
クソラグばっかだし切断もいれば放置もいるし俺が攻撃する時だけラグくなるしなあ!
んでホルホースばっかり
なんなの!!


40 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 20:54:20 12iwaXsM0
今日はそんな感じだから俺と一緒にDIABLO3やろーぜ!


41 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 00:18:49 vVfGEF/20
プレマで部屋に入った瞬間に部屋主に抜けられると固まる事があるって愚痴
どうせなら蹴ってくれ


42 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 00:19:02 Cv.WJGHc0
ホントに疎いから分からんのだけど、雪の影響とかで回線の遅延とか起こるのだろうか。


43 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 02:40:22 OYAA0PVY0
無線ですら天候の影響は雷以外は殆んど受けないらしいけど、
実際は光有線の俺でさえ悪天候と混雑時間帯はやたらラグを感じる


44 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 19:26:45 TRwEPsYQ0
昨日は本当にラグかった。。
青回線なのに1〜2秒遅れは当たり前、
全然試合にならなかった。。


45 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 23:02:58 q8lPGpQI0
あーラグうぜえその上挑発連発する池沼だと一戦に時間掛かって最悪


46 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 16:04:49 QqyBN0jM0
ランクマで開幕後1〜2秒遅れのラグを確認しひたすら壁際に寄ってるのに、
引き分け察してくれなくて、ただただキャラ性能で負けるっての最近多くてうんざりする


47 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 17:47:39 d/YeHRwg0
快適にプレマ出来てたやつと次にマッチして同じステージ選んだのになんでラグいんだよクソが


48 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 20:21:55 rqoYaeIY0
まあドローはあくまでお互いの合意でやるものだししゃーない
EB差や触りやす差がでかいと泣きたくなるのもスゲーよくわかるけど
そして同じ相手でも何故かラグるのは本当に萎える
そして気まずい


49 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 21:47:14 XgssShAM0
なんかこっちは気になるほどラグくないのに相手がやたら挙動不審のときがある
ラグいのかな?と思って攻撃緩めて距離置こうとしたら突っ込んで殴ってくるし


50 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 12:43:03 nNuHQMmk0
ラグいときに気使われるの困る

さっさと試合終わらせたいのに


51 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 19:32:59 4G0hSC3w0
1000戦超えてる赤回線にゾッとしたああいうのって頭おかしいのか?


52 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 19:46:46 Zv13FW.U0
>>51
たまたまってワケでもなくて?
常に赤い回線でやってるとしたら気がしれない。
逆に言えばそれで勝ち越しできたら人間を越えれるね。


53 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 20:35:51 4G0hSC3w0
>>52
部屋に入って来た相手を確認せずに決定押したせいで間違って2〜3回やったが常に赤でラグが酷かったぞ
1000戦超えで赤の奴は今日当たった奴で二人目なんだけど前に当たったもう一人の方はナランチャ使って勝ち越してた
ちなみに俺の環境は戸建てで光有線な


54 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 21:32:01 mkX7AfvE0
赤回線の人って全員が赤回線に見えてるの?
自分との相性で見る人によってそれぞれ違うと思ってた


55 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 00:50:13 hpzUozPM0
お互いの表示は一致するわけではないらしい。自分からは青く見えてても相手側の表示は黄色かったりとか。

相性の問題もあるので一概には言えないと思うけど、やっぱ遠方の相手だと確実にラグが起こりやすくなると思う。

何が言いたいかと言うと、あれは全くアテにならんということです。


56 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 06:59:10 5gSFHoCI0
相性の問題だからね


57 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 09:08:12 L4ZumccU0
過去のアプデ情報で「ラグはお客様同士の回線相性云々〜」と言ってたのも間違いではないんだけどね
大元がしっかりしていればここまで不安定にはならん


58 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 10:08:32 hpzUozPM0
ASBを機に他の格ゲーにも少し興味が湧いたんで、何の気なしに動画とか見てみたんどけど、他の格ゲーってステージもかなり簡素なのね。
ASBはやたらとモブキャラ多いし、スタンドも描画しなくちゃだし、そりゃ重くなるわと思った。

次回作あるならば見栄えよりもラグ軽減を優先して欲しい。
もうOFFにはあんま期待してないし


59 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 15:46:33 AIJp5flA0
ラグとプラックの剣で切り抜ける!

・・・回線判定いい加減にしろよ糞開発


60 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 18:02:53 HpTWuiWc0
ジャイロマジでストレス半端ないこいつ
糞馬は言わずもがな簡単挑発コンに高火力EBに戻ってくる鉄球に
GHAがゲージ約半分ガークラで確定とか頭おかしすぎんだろ


61 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 22:59:24 0LGCWuD.O
馬が根本的に強いからな
これでも前よりゃ遥かにマシになったほう、前の酷さは洒落になっとらんかった
ちょっとソコ420と相まって挑発がガチだった


62 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 01:12:32 RjHyge8Y0
馬とナランチャはもう対策とか関係なく速攻サレしたいレベルのダルさ
そもそも相性で不利すぎるキャラ多いし


63 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 17:32:24 YXI/UJ.w0
開幕掛け合い飛ばすとラグるってどこまで本当なんだろ?
実際掛け合い飛ばす奴にラグいのが多いが


64 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 20:23:54 4z1jb42A0
環境整えてる人は情報収集も怠らない
情報収集を怠らなければ掛け合い飛ばさないほうがラグりにくい(かも)という情報は当然入ってくる
結果的に掛け合い飛ばさない派にラグりにくい(通信環境が整ってる)人が集まるようになった
こういうことだと思ってる逆もまた然り


65 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 22:08:40 QUT88Hwo0
ステージ選びを0秒まで待つのやってみたら、回線赤→黄、黄→青に変わってラグはほぼなかった
まあ相手が待ってくれててもラグいときはラグいから、関係あるのかは微妙


66 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 22:13:20 xkE4cDqE0
相手が入った瞬間は黄色か赤で徐々に青くなっていった場合色が変わっただけでラグは健在というパターンが多い気がする
実際それで青表示なのに1秒以上のラグがあるとかいうおかしな状況になったことがちょいちょいある


67 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 12:58:43 tCPdYeO6O
挙動つーか走ったりフィールド動くのは軽いのに
ジャンプ攻撃やコンボ中の合間合間になんかラグるのが一番ストレスたまる


68 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 21:59:30 CK8RBbSs0
ロビー機能が欲しい。
のんびり部屋作ってガチじゃなくだらだら遊びたい。


69 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 21:28:50 nPiiSGRcO
ラッシュ重ねて〜系とかの基本コキらないとやってられない連携が多いのがストレス貯まるなぁ…


70 : 名無しのスタンド使い :2014/02/26(水) 22:44:22 62/N3H7Y0
オンの仕様が糞すぎてホントイライラする
回線判定が酷すぎる上に3段階評価ってのもおかしいだろ5段階で回線評価しろよ
このままアプデも来ずに海外勢が増えたらラグ地獄になるじゃねえか・・・


71 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 02:30:08 XVl8DSog0
もうすでに地獄の底じゃないか


72 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 04:15:02 5c3odvzU0
ボス対策考えれば考えるだけ意味がないということになってきた


73 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 08:24:23 rkMONhFU0
それはつまり億泰使うということですかぁ?


74 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 08:53:16 OV4oKQHA0
ディアボロヴァニラ承太郎のバッタっぷりは嫌になる
徐倫ワムウカーズの起き攻めじゃんけんはアホらしくなる
でも自分で使うと楽しいふしぎ


75 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 17:22:03 XgAluzrk0
どちらとも兼ね揃えているDIOとは一体・・・!?


76 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 17:50:00 zguyASUY0
犬と同等の体力の吸血鬼(笑)


77 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 20:55:30 0C1G7WUE0
覚悟の時青い癖に選択画面で黄色くなってラグ試合強要させられる
死ぬほどストレス溜まるんじゃボケ


78 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 01:18:51 j1f4EJs60
ほんとディアボロの理不尽ぶりはやってて頭おかしくなる
向こうは強すぎバッタからノーゲージどころか増やしながら3割以上持っていくのに
こっちは触れてもほぼ常にバーストの可能性考えたコンボ選択しなきゃいかんとか
無敵ステも投げの間合いも糞だし


79 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 22:38:22 D.SZDr2g0
3秒に一回イギーが出てくるとかどんな環境で繋いでんだよ無線うっぜえ


80 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 01:33:37 hf.glpm.0
あらゆる要素で跳びを強くしてるなこのゲーム。
ジャンプした相手に当てた攻撃は全部カウンターヒット扱いにしてもまだ釣り合わない

空中喰らいはksダメが2発ほどしか続かない上にその着地際にSMもとれるし
オンだと大なり小なりのラグでビタ重ね安定しないのもイラつく
地上攻撃は小パンもSM取られたらプッツンしないと確反
そのSMはリバサ入力、連打、ガチャなんでも受け付けるという信じられない超絶糞ぶり


81 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 20:14:59 dpjGCjnM0
ランクマで吉良亭選ぶ奴はいい加減に処理落ちしてることに気付けよ
カクついてんのに何度も選ぶとかラグ狙いかと疑うレベル


82 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 20:34:12 Xn27x5RE0
確かに吉良親父が出てくるときとかむっちゃカクつくのはわかるがどこ選べばええのよ?やっぱ壁の目か?


83 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 20:38:35 DpzNu6nc0
ずっと吉良家軽いと思ってたわ
これからは壁の目にしとこ


84 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 20:59:02 Xn27x5RE0
吉良んちは壁際がわかりやすいのと壁際垂直方向もわかりやすいからコンボキャラ相手に配慮したつもりで選んでたんだがなぁ…
だが残念ながら馬が相手だとランクマはどこ選ぼうがラグ不可避。馬の性能がクソなのも相まってどうあがいてもクソゲー


85 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 21:36:49 ukej8XoI0
吉良んちは確かに軽いと言われてもまるでピンとこなかったな
億泰康一戦でも劇的に変わるわけでもないし


86 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 21:47:40 UYM98JzY0
7部勢はラグいよなぁやっぱ


87 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 21:59:30 Xn27x5RE0
大統領はそうでもない。少なくとも馬に比べりゃだいぶマシ
馬相手はなんかずっと処理落ちでカクカクもっさりしてる。ゲームスピードが見るからに遅い


88 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:14:29 Q5FhXBJIO
相手が億泰か康一のときは吉良邸選んでたんだけど、常に壁の目の方が良いかね?


89 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:18:59 hf.glpm.0
そんな変わらんだろ・・・吉良邸とかでもラグ酷いとか
どう考えても回線そのもの好不調の影響の範囲


90 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:35:46 Xn27x5RE0
個人的に吉良邸はギミックがうっとおしいのが嫌いだ
ラウンドごとに発動するしいちいち発動予告のたびに入力抜けするし軌道がウザイし発動中の処理落ちヤベェし
一方壁の目は一試合に一回常秀が一直線に突撃してくるだけっていうのがいい


91 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:10:00 Vu2z7S7Q0
ただしギミック予告は見えづらい


92 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 01:11:04 D7kmLFoE0
吉良の家は背景エフェクトのせいか知らんけど明らかに重い
ギミック発動の度にたまにカクツクDIOの家と変わらないぐらい不定期に処理落ちする


93 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 22:35:04 kmmQKXaAO
今のゲージ回収仕様なら開幕0ゲージでいいだろと思ってしまうわ
1コンやって1ゲージ使ったと思ったらもうゲージ持ってたり


94 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 22:49:24 Vu2z7S7Q0
おっさん「わしに死ねと?」


95 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 23:49:46 d9PVZNgI0
ステージの隅っこで波紋呼吸でもしてなさい
硬直増えたやつだけどな!!!


96 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 01:13:52 pza3MDZM0
ほぼノーゲージで3回触ったら殺すマンのディアボロがさらに手がつけられなくなるじゃあねーか


97 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 12:56:32 ElzQ953Q0
バグ発見されてもアプデこないのな

それってどうなの


98 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 14:43:53 u6/xKorU0
大雑把なプログラム組んだもんだから1ヶ所訂正すると影響が出る範囲が多い 故にデバッグに異常に時間がかかってる・・・と思いたい
FF3のように本人しかいじれないスーパープログラムもメンテできないからクソだがな


99 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 16:48:41 a317pd660
この時間帯は無線が多いな学校帰りの子供部屋勢かな?


100 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 03:31:38 ZcHCrhMc0
雑魚のワンパに連敗してイライラするわ
自分のミスで勝ち逃してるから余計に腹が立つ


101 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 12:41:42 5lUa8Fk60
それはつまりあなたも・・・


102 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 13:45:20 Cd2DDq3w0
たまに信じられないくらいワンパな奴いるよな
まあ負けないけど読み合いが皆無で作業感が半端無くて死ぬ程つまらない


103 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 14:16:12 fzAtjJaM0
眠くてコマミス連発しててな
あと愚痴スレで愚痴吐いてるだけなんだからいちいち突っかからないでくれ


104 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 14:17:41 HXTwmt6I0
ワンパ雑魚にはそれ以上のワンパ押し付けでイライラさせつつ勝つとスッキリ


105 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 14:40:18 X8tSs69.0
雑魚がーチンパンがーって愚痴るとお前も同類じゃんっていう奴がよくいるけど余計なお世話だよな


106 : 名無しのスタンド使い :2014/03/07(金) 15:41:08 DMpCF4Z.0
ラグ×STGの最強コンビ来るとわざとかと思ってしまうほどうざい


107 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 12:27:23 IlJBEA420
これラグどうにかならん?
アンテナ青同士でも明らかに重い時あるんだけど
オフ並に快適にってのはこのゲームだと無理なのか?
ラグに慣れるしかないのかなあ


108 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 13:35:32 QWyDdb/c0
回線の色はマジで関係ない
マッチング時と試合開始まで赤だったのに始まるとほんの少しだけだったなんて事も珍しくないし
むしろ試合中青になるほが明らかラグいこと多かったり
ほんと回線表示をより厳密にしましたて何をどうしたらこうなるんだろうな


109 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 14:32:16 sTnyFWtE0
ランクマで同じ相手と同ステージで連戦した時
1戦目ジャイロ→ラグなし
2戦目シーザー→糞ラグ

普通逆だろ


110 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 16:59:29 IlJBEA420
>>108
回線の色変わりやすいよな
友人みんな有線でそいつらとネット対戦しても他ゲーでは感じないのに
このゲームだけまじで分かりやすい程ラグいんだけど

でもニコニコとかで対戦動画みるとさほどラグさは感じないのが不思議だ
このゲームってラグを殆ど感じ無い回線相性がいい場合ってあるの?


111 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 17:13:38 7YDRrGvI0
微ラグに調教されたという可能性


112 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 17:26:00 U2vzdvJM0
ランクマはまあわかる。BSがかかってるからな。
だけどよぉ、プレマでクソラグのなか必死に対戦しようとしてる奴はどういう脳みそしてんだ?
時間の無駄だから適当に歩いて棒立ちしてとっとと殺せよアピールしてんのに2、3発殴ったら様子見したり逃げたりする奴よ。
そういう奴は自キャラが承太郎だからJMとEBだけでさっくり処理して終わらすんだが、そこでもリバサHHAパなしまくったり必死の抵抗。
さらには終了後再戦を申し込まれました!ってアホか。ホントにアホか。何が楽しいんだお前は。


113 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 18:42:49 FtadUF260
クソ重い吉良邸を軽いと思って選ぶ奴がいるぐらいプレイヤーのラグ感覚は鍛えられてる


114 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 19:02:43 6d7OcmVU0
>>112
捨てゲー舐めプ不意打ちってのもそれはそれで失礼な行為なんだが


115 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 19:08:25 QWyDdb/c0
>>113
クソ回線乙


116 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 19:58:05 iSzcb.bw0
ラグ酷い時は自分も倒してもらいにいくわ
相手が挑発とか逃げたりした時は別のことしてる


117 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 20:48:50 xFbVlonY0
プレマでラグひどくてもベストは尽くす
そして抜ける


118 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 21:58:43 yIglGSZg0
ジョルノきっつーヴァニラよりヤバくね?


119 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 22:01:11 Ht9zBOlM0
レクイエムされたら捨てゲーしたくなるわ


120 : 名無しのスタンド使い :2014/03/08(土) 22:07:49 c2RG4P1w0
すればいいだろ


121 : 名無しのスタンド使い :2014/03/09(日) 01:05:13 3UwvFTCU0
ヴァニラの生クリームぶっぱ→コキるの楽しい
ジョルノのレクイエム発動→とりあえず頑張るけど絶望


122 : 名無しのスタンド使い :2014/03/09(日) 02:17:53 xc4jj2ac0
ゴゴコディオのHHAカウンターヒットでDIO様が死んだ
体力は4割以上あったのに・・・


123 : 名無しのスタンド使い :2014/03/09(日) 02:48:41 uKSNEA9M0
緑プレの吉良使いとプレマしたんだけど立ち回りバッタでゲージを一爆HHAでしか使わなくてPC混ぜたコンボまったくしてこなかったんだ
二回ほど連勝して次に負けて抜けられたんだけどランキングでカードみたら切断36て……


124 : 名無しのスタンド使い :2014/03/09(日) 23:18:38 XNw4p8RkO
バッタゲーになりすぎてディオが酷い


125 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 02:21:06 PF7/W6AU0
ダウンごとに挑発する人は何考えてんだろ。それもあんま短くないやつ。
久しぶりに対戦でゲンナリした。そんなにチマチマやってまでゲージ減らしたいかよ。


126 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 10:26:31 bBTKarBo0
ディアボロとかディオ相手なら分からんでも無いけど
プレマで時々いるよねやたらダウン事に挑発舐めプする奴


127 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 18:00:29 uRuJvoGo0
SM狙って直ガしようとするとラグでガード間に合わねえ・・・SMしたかったらコキガしろってか?


128 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 19:53:05 9nQbzTnoO
>>127
できるだけ目押しってるがとてもじゃないがラグとか抜きでも
見切ってSMとか無理な連携が多いから
半ば諦めてる
ガードしてる最中にコキコキやってりゃ自分でここ連ガじゃないとか判断するまでもなく間があきゃ勝手にSMできるから
もうそういうもんと思うしかねーかもな


129 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 20:08:02 2OY8J1kk0
なんかたまーにランクマで舐めプしてくる人いるんだが
例えばリザルドがBだとSの時に比べて貰えるBSが4割ほど減るっていうことを知らないのか?
やるなら一思いにやってくれ


130 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 20:43:23 Mr4j7eaE0
あんまり圧倒的に勝ち過ぎると対戦自体してくれなくなるから
でも舐めプだとバレてるなら逆効果だな


131 : 名無しのスタンド使い :2014/03/10(月) 22:47:55 A8EhyH0E0
バッ太郎強すぎる...
無敵昇竜も火力も時止めも持ってるから勝てる気がしない


132 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 00:10:31 iWn5pAMw0
ラグいから早く倒してもらいたくてガンダッシュ攻めしてるのに逃げる奴なんなの


133 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 12:20:20 PkEPqulQ0
ゲーム自体の愚痴じゃないんだが
そろそろこのゲームの叩かれ具合が哀れになってきた
そりゃ不満も沢山あるし今でも至らない点が沢山あるんだけど
もう発売して半年で批判あるとしてもこう改善して欲しかったみたい意見が多くなる時期なのに
未だに口汚く罵るだけの批判が多いのがもどかしい


134 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 13:34:40 Rvqd7/mI0
そういうのは大体やってない勢か初期で売った勢だから何言っても無駄
情報が半年くらい前から進んでないから話がかみ合うわけもなし


135 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 17:26:50 5ENYkItU0
もちろんそれもあるが バンナムがいつまで経ってもまともな対応しないからでしょ?
一度でも世紀のクソゲー扱いされ、対応もせず放置し続けたら一生言われ続けるんだろうよ


136 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 17:28:13 ayD.96d.0
対応した方だと思うけどこれ以上は本スレ向きの話題だな


137 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 17:42:39 PkEPqulQ0
海外版の仕様をちゃんと国内にもアプデかなんかで反映してくれたら
ちゃんと対応してくれたになるかなあ俺の中では


138 : 名無しのスタンド使い :2014/03/11(火) 19:34:57 Vq3GZeM.O
ま、海外版発売まで様子見だな


139 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 00:49:55 Hp98zD020
承太郎クソ過ぎて初めてGEOりたいと思った


140 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 02:11:31 JY5bRAzY0
売ったが勝ち、それがバンナム
売った物に未だにしがみついている奴は負け

アップデートなんてするわけない社員一人当たりの時給3000円以上ぐらい出さないかん会社だぜ?
つまり社員が1時間3000会社に収めてくれんと赤字になる会社。

アップデート作業にに1日10人やるとしたら8時間で・・24万
一カ月240万かかる計算になる

そんな出費こんな状況のジョジョにするわけない、
と言うか「出費が下りない、してくれ!と言う勇気がいる者、ゲーム好きがいるわけない」


141 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 02:15:47 QE.raSEU0
未だに問題点が多いままなので結局次のアプデもこないと結局納得されない出来だが
初期の祭状態の火消しアプデは当然としてその後も1.03 1.04と改良を加えた点は実際よくやったほう


142 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 20:25:37 xrcsoPyk0
未だにやってるし対戦ゲーとしては充分満足してるよ。この水準のキャラゲーなんてそうそうないだろ
でもジョジョゲーとしては最初から一貫して不満。PV見てるときが一番楽しかった


143 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 21:14:53 gZS./en.O
つかマジに承太郎急増しすぎだろ


144 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 21:21:44 Tmtz7F4U0
承太郎とジョセフ多い気がする


145 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 21:27:36 uTccelTw0
逆に老ジョセフは全然見なくなっちゃったな。


146 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 21:54:45 emZV8ukE0
てか太郎とバオーのケツ判定はやくなおしてください


147 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 21:58:55 Rcp34EIM0
ケツの領収書だぜ


148 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 22:00:41 nMM4YAVU0
ケツに触れることは死を意味する!


149 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 22:31:48 5vpF4q6E0
承太郎はケツよりJHの方がきつい気がする


150 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 22:45:42 6RDuWAao0
JHもJMも鬼
何よりこの2つで範囲を完全にカバーしてるところが鬼


151 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 23:06:17 cXXTP90k0
バオーはJHのケツ判定取ったら攻撃部分なくなるぞw

ただし承り、テメーはダメだ
範囲も持続も判定も、似たようなJMの川尻さんを見習え


152 : 名無しのスタンド使い :2014/03/12(水) 23:08:01 6AwIOXYk0
老ジョセフつかってるけどゲージ吐かないと火力低いし読み合いで勝ち続けないと反撃もらうからクソだわ
逃げやすいし対空使えるからまだマシかも知れないけど承太郎みたいなリバサ強い奴にはガン不利で禿げる


153 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 02:25:44 UFJUpeBA0
読み合いで勝ち続けないといけない&まともなJ攻撃の無い花京院さんディスってるの?


154 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 15:12:28 eorx5pGc0
>>151
クレD「俺のJMは許されたな」


155 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 16:52:21 zeYXRrWEO
遠くでダウンさせたし詰めてプレッシャーかけつつおき攻めするか→ダッシュして…(イギー)ダッシュミス
反撃喰らってる間特に何もなし
なんとかこかしたし飛び込みかスカしで攻めるか(イギー)ミス

こういうの多くてイライラする


156 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 18:26:51 rKcdcX6Y0
バッタと投げばっかのボスUZEEEE
着地狩りと投げ抜けまくってボッコボコにしたったわ
それでも負けるしボスは判定強すぎ


157 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 21:22:41 eorx5pGc0
投げ抜けするなら


158 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 22:02:53 ualAkdAc0
ボスは投げスカリ硬直も短いから飛ばれても普通にガード間に合うのがなあ
投げリーチとスカリ硬直は比例していいのに
ポルナレフとかかわいそうだわ


159 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 22:21:38 eorx5pGc0
ガードは間に合っても「投げを読んで垂直をした」という事実が俺を精神的優位に押し上げてくれる
動画とか見てもそういう状況ではすかしが通りまくってる


160 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 22:54:05 b3fAqo5Y0
今日かなりイギーでるけどフルブ発売日もこんな感じだったしダクソ2の影響なのか?


161 : 名無しのスタンド使い :2014/03/13(木) 23:13:42 z3sJt4S20
>>152 >>153
じじいはJHから1.5ゲージ(実質消費は1.25ゲージ未満)で360くらいだったか 花京院はSRしようがしまいが1ゲージで良くて320前後
じじいは3ゲージ使えば600以上出るけど花京院は3ゲージでなんと450(笑)だからな
おまけに花京院はティッシュジャンプで対空も持ってない


162 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 00:31:34 8rpePz8M0
今日ラグいのに攻撃してくる奴多過ぎて禿げた
確かに待つ待たないは人の勝手だからファンメは送らねーけどとにかくイラついた

そして俺は舐めプを始めた


163 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 13:22:46 Wp7dcsnE0
承りでスタンドオンでちゃんと立ち回れる人が強すぎる
オフの起き攻め頼りでそれを抜けられてもずっとオフのままの奴は楽なんだけどな
スタンドオン状態のリーチと牽制力・制圧力が強くて強くてやばい
ジョルノのレクイエムとはまた違った形で絶望的になっちまった


164 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 13:30:23 masV6NEw0
スタプラさんのジャブは3部ゲーの頃から強かった


165 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 14:28:49 4kj9EScIO
あのジャブに温い飛びを叩き落とされた時にこいつだけ普通の格ゲーぽいと思ったわw
他もこれくらいありゃピョンピョン丸ゲーにならなかったのに


166 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 14:55:26 g1k0k00U0
理不尽JMさえなければ本当に良いキャラだと思う


167 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 15:47:50 epy5DYTU0
承太郎は何故GEOキック復活させたのか本気で解らん


168 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 16:06:17 ZEfc2sUA0
前から思ってたんだけどなんで承太郎JMだけ文句言われてるん?
ポルナレフと吉良のJMも同レベルでめくれるやん?
よく言われるF式だってスタンドJH持ってる連中ならほとんどのキャラ出来るし


169 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 16:13:18 CKMnbWsk0
承りのJMは裏当て表落ちとかふざけた当たり方するからな
実際やってても承りとカーズは他キャラと比べてもわからん


170 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 16:31:57 SbmcpjE20
裏当て表落ち多いよねこのゲーム
ジョルノJMも結構なるし


171 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 16:40:29 ywG2E/Aw0
>>168
問題なのはどっちかといえば持続の方
頂点付近で出してしゃがみに当たるぐらい長いから
めくり性能自体も吉良や柱とは比べ物にもならない
しゃがんでる相手も普通にめくれるから試してごらん


172 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 16:53:02 ZEfc2sUA0
持続は確かに長いけど裏当て表落ちなんてする?
表当て裏落ちならよくするけども
裏当て表落ち筆頭はジョースターさんじゃないか?
なにげにジャンプ攻撃の性能が一番ヤバイのはポルナレフだと思うけどなあ
本体もスタンドもジャンプ攻撃がヤバイ性能してるけど使い手が全然いないから隠れてる気がする


173 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 17:09:59 ywG2E/Aw0
ポルナレフのJH攻撃は判定とリーチは優秀だけど下方向の判定が弱いの多いから潜られるとつらいんじゃないか


174 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 17:12:20 ywG2E/Aw0
JH攻撃じゃなくてJ攻撃だった


175 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 17:30:44 ZEfc2sUA0
ポルナレフのJHはスタンド時も本体時もしゃがみをめくれるくらい下の判定広いよ、当然F式出来る
承太郎JM並みにめくれて下に強いJMあって潜りに弱いはないと思う


176 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 17:34:53 ywG2E/Aw0
確かかなり緩めのジャンプだったからF式は出来ないんじゃないのかな
まあトレモで色々確かめてからまた書きこむわ


177 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 19:05:40 zAO6C.6g0
裏当て表落ちの筆頭はバオーじゃないか?
あのケツはどこから来てどこへ行くのかまるで見えん


178 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 19:20:41 q9K6/WZY0
ポルナレフはジャンプ攻撃も強いけどおれの剣をしゃぶれッ!が空中で出せるのが更にやばい感じ


179 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 19:32:11 CO8ne1yk0
ランクスレよりキャラの話してるだろ
ここ愚痴スレなんだぜ


180 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 19:39:23 masV6NEw0
キャラの性能についての愚痴だからな
話も弾むってもんよ


181 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 20:26:56 rvUj6LxM0
吉良のJBが一番腹立つわ。どこに判定あんのかまったくわからんし
SonJCもムカつくし。吉良はホントイライラする。


182 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 20:28:00 Rqp/yCp.0
吉良如きでイライラしててこのゲームやっていけるのかねぇ


183 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 20:29:40 ywG2E/Aw0
吉良からJMとJH取ったらフーゴ以下の立ち回りとフーゴ以下の火力しか残らんぞ
烈火フーゴだぞ


184 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 21:25:39 zAO6C.6g0
吉良ごときとは言うけどSonJHの変な出方といいガード可能な爆弾化といい他キャラには無い要素持ってるキャラをその切り捨て方はないよね


185 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 21:40:31 Wp7dcsnE0
裏当て表落ちならリサリサ先生も凄いよ


186 : 名無しのスタンド使い :2014/03/14(金) 23:06:28 4kj9EScIO
>>177
むしろ何故せっせと振り回してる足先に判定がないのかのが疑問
おかげでケツのイメージが固定してしまった


187 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 01:44:50 b.CIAZTw0
承太郎はJHクソ判定なのにさらにJMまでクソ判定になってバッタしてれば
ある程度強いお手軽強キャラになってしまったからヘイト集めやすい


188 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 03:50:54 j1IRQWzY0
エシディシのJMもジャンプの頂上付近で出してもジョルノのしゃがみに当たるし
ほとんど尻あたりまで判定があってめくり強いと思うが話題にならないな


189 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 04:03:58 88GfTp5M0
ポルナレフのJMたしかに太郎並みに強いねこれ
良いこと聞いたわ


190 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 04:28:48 lDznMGowO
エシディシのJMレベルのめくり判定ならほとんどのキャラ一つは持ってる
あとそこそこは落ち際に出さないとしゃがみに当たらないしめくりもしゃがみ相手にはほぼすかる


191 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 05:19:49 tGUkgq6c0
ポルナレフのJMは持続は太郎に劣るけどめくりは太郎JM並みで正面の判定は太郎より下に長い
JHは太郎より多少リーチが短いがしゃがみめくれるくらい下にも強い


192 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 08:18:12 8MMhECdc0
JHがしゃがみめくれるはさすがにねーわ
トレモで試したけど全然そんなことなかったぞ


193 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 10:08:16 tGUkgq6c0
ジョルノクラスのしゃがみでもちゃんとめくれるよ


194 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 10:15:02 8MMhECdc0
それどんなタイミング?マジなんだとしたら誰も気づかなかったのはおかしいと思うんだが


195 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 11:05:16 wNvqKZF60
最近強キャラよりも定助とか吉良とかのワンチャン高火力の方がやりたくなくなってきた


196 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 11:16:33 8MMhECdc0
コンボ上手い定助にあたった時の絶望感は異常
まあ絶望する前に死んでるんですけどね


197 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 17:15:29 fR3DS10s0
部屋立てても仗助と承太郎しかこねえ・・・


198 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 17:42:22 orB5JnIo0
承太郎はホントに増えた。
ヤツは看板キャラだしむしろこれぐらいがちょうど良いのかも知れないけど、相変わらず熱帯で使われるキャラは偏ってるね。


199 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 18:33:56 B2Swk5s20
なんでここ最近で承太郎増えたんだ?


200 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 18:46:31 orB5JnIo0
動画の影響だったりするのかな?
でも単に承太郎が増えたというよりも、
使用率1位が承太郎って人がかなり増えてるような気もする。
不思議だ


201 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 20:12:20 vFLTrBXc0
承太郎はバッタしてればそれなりに勝てるお手軽強キャラですし
02の資格ワムウや03の挑発ジャイロみたいなもん


202 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 20:29:37 jPfAgRBM0
よかった、ホルはお手軽扱いされてないのか


203 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 20:47:51 YqXtj1y60
クソうざいけどお手軽なイメージはないな
まあラグステージに引っ張りこんで空中で弾撃ちまくる分にはお手軽だろうけど


204 : 名無しのスタンド使い :2014/03/15(土) 21:11:21 EpcsguLg0
ニワカ籠城ホルの残念さは異常
この人普通にメインで戦ったほうが強いんだろうなってくらいには雑魚


205 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 01:46:36 aFIlnTJc0
>>195
正直高火力キャラのほうが立ち回り優秀な強キャラより強いと思うんだよな
現状の音石とかエルメェスとか定助とか過小評価だと思うわ
スタイリッシュムーブという激強共通システムがあるから小パンをもらわないのは不可能なゲームだし
ジャイロや承太郎やナランチャよりコンボ安定させた定助のほうが総合的には強いんじゃないかと思う


206 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 02:05:33 3SAa7kCM0
ジャイロは高火力キャラでもあるけど


207 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 02:37:34 8KXKfKxI0
ラグがここまでじゃなけりゃ高火力キャラの独壇場だったかもな


208 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 09:25:08 wz7W9.7k0
ジャイロは遺体一つで充電MAXの音石と火力同じぐらいじゃなかったっけ?
音石とエルメェスは数が少ないから対策とかわからないうちは承太郎とかより強いと感じるのも仕方ないかもね


209 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 11:03:10 8OKccqSI0
立ち回りなんて反撃可能なポイントでスタイリッシュムーブ取って反撃するだけでも脅威なんだよな
固めや起き攻めもスタイリッシュムーブで対処できるし
このゲームシステム的には高火力キャラが強いよ


210 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 11:04:47 o7OaypuI0
それなのに弱いフーゴとは何なのか


211 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 11:20:38 3SFnzvXM0
SMしても反撃できない状況ってのも多いんだけどな
J攻撃の時とか自分のコパンのリーチの外から攻撃されてるときとか
SM見てからプッツンもできるし
逆にそうでもしなきゃ攻撃の機会がない高火力勢の前でプッツンのゲージも確保せず不用意にコパン振る方が悪い
フーゴは定助や吉良よりJ攻撃の対地性能に乏しいから弱い


212 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 11:43:24 Voiy/93A0
逆に言えばpc用のゲージがなきゃ小パンすら巨大なリスクってのが高火力キャラの恐ろしさなわけで
やっぱ強いよ


213 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 12:23:20 3fnXK7Uc0
使用率低いキャラは対策不足もあってほとんど勝てん
高火力以外だと挙動が特殊なディオが特に解らん


214 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 12:48:59 3SAa7kCM0
ディオとか使用率上位3位に入ってる奴めっちゃ見かけるし多いほうだぞ

とにかく小パンを擦ってくるからそれに当たっちまうと連携始まっちゃうんでそれに注意
このまま殴り抜けるが見えたら立ちガに切り替え。連携ガードしたら途中プッツンして再び小パン狙ってくるのでそれ注意
モンキーで上に跳んだらすぐ抜け出すこと。スカし小パンも常套パターンなのでそれも注意
まあ自分がその時使ってるキャラにもよるがSMポイントも多いんで慣れるとむしろ楽になってくる。
あとはディオのJHの判定がとにかく強い上強制ダウンなんで空対空はしようとしない事


215 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 14:26:51 Ir6KwUWo0
>>212
いや攻撃の起点が乏しいはそれこそフーゴぐらいなもんで
定助はF式や下段のリーチあるし攻めは強いぞ


216 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 14:59:45 soH/MDo.0
音石、定助、エルメェスの馬火力組は崩しも強いのが大きいと思うな
三キャラ共2Lが長いんでSM後に確定取れる距離が他キャラより広いよ


217 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 15:56:38 U2lBUEUE0
量産型の承太郎程度に負ける下手糞な自分にイライラする


218 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 16:45:46 DD1vM/UI0
かわせると思ってしゃがんでもケツ太郎のJMのケツが絶対当たる現象について


219 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 18:07:50 FSn3bNwE0
バッ太郎には徐倫当てて昇竜死ぬほどブンブンして分からせるかそれ以上のバッ太郎でぶっ殺すことにしてる


220 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 18:42:42 iMvd7I9I0
バッ太郎にはジジイでハーミットブンブンするのが有効なんだろうか・・・


221 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 19:41:28 8L/UZ2fY0
爺使ったら高確率で相手が承太郎使ってくるんだけどリバサ強いから独り立ちさせたあとが難しいんだよなぁ


222 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 22:47:27 Zh9sbTLcO
めくりかなり遠めに当てても手足長いから繋がりやすくて裁スタから簡単に確定ダウンとれんのと
他みたいに裏落ちで殴られる心配ほとんどないのが精神的余裕ぷりがパナいからな


223 : 名無しのスタンド使い :2014/03/16(日) 23:58:50 soH/MDo.0
それ明らかに勘違いしてるだろ、承太郎のLは短いしJMめくりで見にくい位置だと着地後がLじゃないと繋がらない


224 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 04:14:15 lZaU0h260
太郎にはホルホースぶつけりゃ勝てるよ


225 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 12:22:17 TVb1px0w0
太郎のLって短いか?
並だと思うんだけど
カーズとか定助ばっか使ってるからそう感じるだけかもわからんが


226 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 13:54:22 lZaU0h260
本体太郎の5Lはジョナサンの5Lとだいたい同じくらいの長さで
カーズ定助の5Lは太郎の5L2Lより短いが2Lは太郎のL2Lより長い
というかカーズや定助の近距離地上戦は2Lで戦うんじゃねえの?


227 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 14:59:51 Cjz6Z2ic0
なんかここ愚痴スレじゃなくてキャラ議論スレに見えてきた
まあ悪いことじゃないよな
ちなみにカーズ定助は2L始動でコンボする癖を付けないと勝てない


228 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 15:41:12 xQdRK6vM0
久々にステージ処理落ちによる入力漏れでガード出来なかった時はランクマ辞めたくなった
でもプレマだとガチでやりたいか練習キャラ使いたいか解らんくて抜けたり互いに合わせようとしてすれ違い多発する


229 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 15:56:32 cFVBu/hc0
表っぽい飛びこみを表ガードしてるのに思いっきり達くらいになるのは入力漏れとかと関係あるのだろうか
めくられてたらくらいモーションで分かると思うし


230 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 16:26:31 O1.JL5ZU0
ガードの入力漏れってわかるものなのか


231 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 17:19:31 hD3jsk.w0
SMのタイミングで立ちガから透かし下段ようにそのまましゃがみに移行してたら
立ちガのとこで処理落ちしてしゃがみに飛び込み通ったことは何度かある


232 : 名無しのスタンド使い :2014/03/17(月) 20:45:25 55aMdpdg0
ラグステージでひたすらバッタと中下選択迫られるとなにもできんな
入力遅延うぜえ


233 : 名無しのスタンド使い :2014/03/18(火) 01:54:24 y8WTYLnwO
ジャンプ攻撃ガード後下段警戒してしゃがみ入れてて再度飛び直し攻撃とかされたら
立てんからな


234 : 名無しのスタンド使い :2014/03/18(火) 19:54:32 y8WTYLnwO
ワムウもの揃いすぎだよほんとにもう


235 : 名無しのスタンド使い :2014/03/18(火) 21:24:42 Hg8yXzKc0
ケツ太郎のJMって実はケツによる物理打撃じゃなくてケツから発射される高圧ガスかなにかで攻撃してるんじゃないのか…?


236 : 名無しのスタンド使い :2014/03/18(火) 22:37:39 Ftwx3PCQ0
打撃エフェクトが発生している以上固形物以外の衝突ではありえない
つまりウン


237 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 01:44:20 j06hZsMIO
やりやすいやりにくいの差はキャラごとにあれど根本的に裏か表かわかりにくいんだよな
めくりくる思って端から逆入れてたら、明らかに手前に落ちてく軌道なんで
ヤベ表だったかぁ切り替え間に合わないな
とか思ったら裏(めくり)でガードできてその後表落ちとか


238 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 01:47:05 MKjZEm820
今日プレマで自分が負け確の時に切断起こってしまった…KOされた瞬間に回線が切れたからわざとにしか見えないだろう…
一試合目だったのと相手のID確認してなかったせいで詫びを入れられないのが辛い
これからは事故防止のため赤回線の相手が部屋に入ってきて速攻覚悟押されてもちゃんと蹴るようにしよう…そうしなきゃダメなんだ…


239 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 04:38:06 9kMwhRZc0
バッタミスタ気持ちわりー


240 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 05:16:56 Kk95x93w0
最近ラグいのをお互いに察知して、引き分けを狙って画面端で延々と挑発し合うことが増えた。
ラグいと勝っても負けてもモヤモヤするし、それしかやることないんだもんな…


241 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 12:18:53 wPwdXUHg0
ラグ感知→お互い離れる→引き分け通じたもんだと思い小パンPC屈伸→向こうそれ見て突っ込んでくる
ホントキレそうになる
小パンPCやめた方がいいのかな


242 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 12:24:44 jB.0oj3Y0
勝手にやって勝手にキレるとかアホか


243 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 15:48:18 30.ISxxM0
お互いステージ端まで離れて相手が生挑発してきたもんだから、察してこっちがPCしたとたん突っ込んできたわ
何度か対戦しててドロー察してくれるってわかってる相手以外はPC使わないほうがいい


244 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 16:54:26 bka9Cjwc0
そこまでのラグではないけど一応開始時に端でぴょんぴょんして様子見
突っ込んできたから普通に戦ってラウンド取る
2R目でこっちから突っ込んで攻撃叩き込んでたらどうも起き上がり時なんかに屈伸してるように見える
そのままずっと攻撃して勝ったけどあれはエセコキガと判断して良かったんだろうか


245 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 21:42:02 EmfgFkO60
高速で何回も屈伸してるんならコキガじゃないか?
一回ぽんとしゃがんだだけなら普通にSMとろうとしてるだけじゃないかね


246 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 21:52:17 CdrZEcU.0
相手がラグ凄いよーって感じの動きをしているので察したつもりでピョンピョンしたり生挑発したりする
一旦動きを止めて確認のメッセージを送るためPSメニューを開く
相手殴ってくる→戦争開始
……もうランクマでは緑プレの人以外のアピールは信用しないと決めました


247 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 23:39:21 2lFv3SIk0
起き上がりゴゴゴ覚悟発動の無敵ほんっとうぜえ
萎える要素かなり上位だわ


248 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 23:41:07 EmfgFkO60
プレマでラグいのと当たる→プレマだし放置してラグごめんのメッセを送って倒してもらえるよう頼む
→「このぐらい大丈夫!」というメッセが返ってくる
大丈夫じゃねーよ俺がそんなラグの中でやりたくねーんだよ
ホントホル使いは頭わいてるやつばっかだな


249 : 名無しのスタンド使い :2014/03/19(水) 23:42:05 z8AkyUmM0
無敵は特性だと思うけどゴゴゴ覚悟による処理落ちはストレス


250 : 名無しのスタンド使い :2014/03/20(木) 01:17:16 XdKvENWM0
プレマで相手がろくにガードもせず攻撃もしてこないならさっさとEBとかで倒して
部屋から出るのがマナーだと思ってる
ランクマなら「容赦せんッ!!」でも仕方ないがプレマでラグの中対戦することに意味など無いと思う


251 : 名無しのスタンド使い :2014/03/20(木) 02:24:50 g9B24nNI0
タイムアップ狙いで画面端の挑発をし合う時は、
「妙な作戦とかは立てるなよ」が妙にハマるw


252 : 名無しのスタンド使い :2014/03/20(木) 08:40:44 oo6o2bvk0
何度もドローしてる相手だと、密着でもお互い何もしないという安心感がすごい
並んでステージジョギングしたしw


253 : 名無しのスタンド使い :2014/03/20(木) 17:05:14 2r3cQSPI0
無線うぜえイギー何回出てくんだよ不安定すぎてホントイラつく


254 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 00:52:22 8yFWz1A60
最近プレマの回線がおかしい
ステージは壁の目選んでるんだがランクマだと平気なのにプレマでは頻繁にイギる
何なんだ一体・・・


255 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 01:27:36 Z.LwjCdQ0
クリエイト専だけどこっちが覚悟するまで連打
こっちの覚悟完了とともに退室って何がしたいんだ


256 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 11:35:03 jLVJxOtw0
ランクマではステージ壁の目にしてくれ
ヌケサク気になって動けないんじゃ


257 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 11:43:47 P76I1nnI0
実際ギミック入れると壁の目の方が軽いといううわさ


258 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 18:43:12 PvYEdgUM0
勝ったラウンドは掛け合い飛ばさないのに負けた時は掛け合い飛ばす奴って呆れる


259 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 20:41:18 jLVJxOtw0
音石とか川尻とかは飛ばしたくなる
まあ飛ばさないけど


260 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 21:00:23 DTeE9FxM0
勝った負けたとかじゃないけどプッチの開幕は飛ばさせて
クソ長いわ


261 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 21:03:26 q6qwjixA0
プッチたまに使うけど自分から47あたりで飛ばすわ


262 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 21:11:25 cifuqHLc0
挑発と勝利みたいに開幕台詞とか間の台詞カスタマイズ出来たら解決したのに


263 : 名無しのスタンド使い :2014/03/21(金) 21:28:12 26PWXxpkO
エラーばっか出やがる
浮かせコンもSRすら最速でできんわ


264 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 00:59:11 ahxKOnQgO
なんで上向きのジャンプ攻撃が普通に横にも下にもつええんだよ
SMとっても再飛びで逃げれるわ、逆に逃げジャンプは逃がさないわ振り得すぎなんだよ


265 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 04:30:24 exYu1FDw0
強キャラ使いで俺強いぜって感じで勝っているときは連戦。
1回でも負けたら即抜け。。。
ちっぽけなプライドが許さないのかな。


266 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 06:02:43 VgTz4xMI0
俺は勝ったまま抜けると勝ち逃げみたいで嫌だから負けたトコで抜けてる


267 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 13:11:01 uqqGmiZ60
>>265
お前と同類にされたくないから大人しく強キャラ使ってくれ


268 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 21:00:21 vkgABSxg0
ランクマするのが嫌でずっとランクがタコスなんだが、プレマで相手が練習中であろうキャラを使ってくるのをやめさせたい。大体弱いし、舐めプしてくる奴もいる。プレイ時間見ろよ、プレイ時間


269 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 21:51:51 s15pUO1o0
>>266
俺も強キャラ使いだけど自分より強い相手といい勝負できる相手以外は勝ち逃げに思われるの嫌だからしかしないなぁ
というか1回でも負けたら再戦ボタン押しても大抵抜けられるしなw


270 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 22:00:36 gRG9.U1Y0
結局どのタイミングで抜けても文句言う奴いるけど馬鹿だろ
プレマで抜けるタイミングや理由なんていくらでもあるだろうが


271 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 22:09:59 4p74qKmk0
プレマは起動直後の指慣らしにやる事が多いから結構ミスる
舐めプって思われてそう
トレモすらやった事ないキャラも使ったりするし


272 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 22:18:26 IpQ13pwY0
プレイ時間と実力が比例するとも限らないしな……
キャンペーンガチ勢とか俺とか…


273 : 名無しのスタンド使い :2014/03/22(土) 22:55:17 qWqjeH4c0
プレイ時間はホント目安にしかならんね。
プレマ勢だったら勝率は変わらんので、代わりにメダル枚数で判断したり…
とか考えてる間に、覚悟okで白濁液がぶっかけられる始末。
あの仕様はマジで修正して欲しい


274 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 00:30:35 ZrO2dOng0
明らかにサブ垢のラグバッタうぜえ
猿みたいに上入れっぱしかしてこなくてそれわかりきってるのにラグのおかげで何もできん


275 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 02:38:23 9F.S.AbY0
相手は人間だし事情もあるだろう、自分だけ楽しみたいならCOM戦だけやってればいい
相手が何であれどんな戦術使ってこようとそれも対人戦の醍醐味と考えよう
気に入らなければ即抜けでok(ランクマはしらん)

相手に敬意を払うことを忘れてはならない(戒め)


276 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 02:50:18 wakYryqM0
ここ愚痴スレだからね
てめー頭脳がマヌケか?


277 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 03:39:29 9oq091rE0
サブ垢を作る理由がわからん
他キャラ練習したいならプレマで済む話だし
本垢のBSや勝率や使用率を守りたいのか?


278 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 07:44:33 WgYpuODM0
それも理由は様々ある


279 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 10:37:59 0c4hQX1s0
oh…


280 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 11:57:55 tC9dBZFE0
連勝してかわいそうになってきたから接待プレイ挟んだらその試合後に抜けられる現象
接待が漏れてて気に障ったか勝ったからいいやなのか


281 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 12:14:48 WgYpuODM0
それってどういう愚痴なの?
接待プレイしつつも俺が負けて抜けられると嫌なのか
せっかく接待プレイしてやってるんだからもっと勝てばいいのにwwwてことなのか


282 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 12:35:49 44l0KoKY0
かわいそうになってきたなら抜ければいいのに・・
再戦申し込んでくるんなら別にボコボコでも良いってことじゃないの


283 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 12:40:00 yJWmIIzs0
もうプレマは身内としか出来ないなこりゃ
うざい考え方の奴多過ぎておちおちやってられん


284 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 16:27:04 F.VeDA4U0
>>280
自分はなんか気を遣わせている事が申し訳なくなってくるので抜けます
同じキャラ使ってひたすら負けまくる弱い相手よりももっと実力拮抗した相手のほうが楽しいかなと…


285 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 20:21:47 KojBSRCw0
>>268
緑プレートだろうが練習中のキャラ使うぜ俺は
気にせず1試合目で実力をぶちかましてやればいいのよ


286 : 名無しのスタンド使い :2014/03/23(日) 22:34:25 tC9dBZFE0
回線相性良い相手が少ないからあまりポンポン抜けられては困ってしまうなーって愚痴
抜けた相手を追いかけても迷惑だろうし他の相手探しにくいし
何で愚痴の方向まで問われなきゃならんのだ


287 : 名無しのスタンド使い :2014/03/24(月) 11:15:58 v5808pn6O
愚痴スレだからって何言っても反論されないと思ってる奴は馬鹿じゃねーの?
間違ったこと言えば噛み付かれるに決まってるだろ

という愚痴でした


288 : 名無しのスタンド使い :2014/03/24(月) 18:41:20 panihFjM0
愚痴に反応して正論述べる奴が一番野暮で馬鹿
掃き溜めを見回ってはきたねえなあって呟いてる感じ


289 : 名無しのスタンド使い :2014/03/24(月) 22:02:10 sKtWRbMc0
愚痴に反論するなとは言うが、だったら何でチラシの裏に書かないんだろう?
要するに誰かに見てもらって、あわよくば賛同を得たいんだろ?
…と勝手に思ってるんだが、多分これ間違いじゃあないよなぁ


290 : 名無しのスタンド使い :2014/03/24(月) 22:12:17 panihFjM0
ここがチラシの裏以下なんだと思い至らないか?


291 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 01:29:16 A/x7dZbs0
愚痴というか、ちょっとした不安や悩み事をぼやくと誰かしらレスポンスして答え与えてくれるから良いんだよ
熱帯ではうまく意思疎通が出来ないけどここで疑問に思ってることをぼやくと誰かが個人的な意見述べてくれるから「なるほど」…ってなる
愚痴という形式を取っちゃあいるが結構いろんな意見が見れて自分としては参考になっている


292 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 12:50:22 8dtdJbkk0
クソボロの弱体化早くしろ


293 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 13:38:39 lBr7aGUs0
馬にはSM取らなきゃ降ろせないのに遺体のせいでラグいってどういうことだよ


294 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 21:13:26 9QtWyN860
何か今日イライラする・・・
ただの小足擦りにイライラしたり
SMうまく取れないことにイライラしたり
投げがHHAに化けるのにイライラしたり
なにより対応できない自分の腕にイライラする
今日に限ってなんでだろう・・・


295 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 21:16:33 9QtWyN860
いかんさげ忘れた
これにもイライラする


296 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 22:35:28 xqT73AWM0
そこまで言うほど弱くないだろうと思って始めたイギーだが、使えば使うほど弱すぎる…
JHのエアポケット、JMののけぞりの短さ、空ダ後のやけにながい着地硬直、Son波動の硬直の長さ、HHAにまったく無敵がない等の部分はまぁまだ良い
だがSonの食らい判定だけはダメだ。狂ってやがる。
地上ではどう見ても表にしか見えない位置からめくられ、空中にいたってはなんなんだあれ。地上まで食らい判定伸びてるのか。
ジャンプ頂点付近でディアボロの2Mやホルの2Hを食らって転ぶのは流石にやばい
しかも空中ののけぞりがでかいのか、空中くらい始動でもフルコンを貰う始末。せっかくジャンキャンや空ダキャンでSMとられてもあがけると思ったらそんなことはなかった
流石にこの謎判定だけはなんとかしてくれないかなぁ。ただでさえ脆いのに事故率がさらに上がる


297 : 名無しのスタンド使い :2014/03/25(火) 23:39:00 ilDi7W2Q0
なんか今日ランクマくさいやつ多いくて気分悪いな…
生クリームバニラ多いしジョニィは切断バグ使ってくるわACT3逃げばっかで時間切れ狙ってくるわ、太郎使いは緑プレだからマナー良いだろと思ったら糞ラグ宇宙センターでバッタだったし勝っても負けてもいいからもっとまともに戦いたい…


298 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 00:12:54 qGW8D0TQ0
ヴァニラ使ってて、負けた時によく相手からヴァニラで負けるとか雑魚すぎwwwwww
ってよく来るんだけど正直なんも言えんそのとおりな気がして


299 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 00:23:40 vEZfgDTc0
ヴァニラはクリームコン使わなきゃあんまり強くない
コンボ完璧にできりゃ仗助クラスはあるかも知れんが


300 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 00:24:41 GYti4/Hs0
そんなメッセージもらうことあるのか。
一度も来たことないから逆にビックリだよ。

一回だけ「膝太郎ワロスww」
っていう誤爆メールが届いたけどありゃなんだったんだ


301 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 00:27:14 R53paxL.0
ランクマか?プレマやれよ
俺なんかお世辞だろうけど楽しいヴァニラをありがとう!とか言われたぞ


302 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 00:42:34 tm6Fvf1g0
ヴァニラが未だに最強の一角だと思ってる奴は初心者か動画勢だと思ってる


303 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 01:08:19 4mGphslw0
ヴァニラは楽しい相手と楽しくない相手がある
明確な違いがわからんが確かにある


304 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 01:24:19 I.Y11rXU0
個人的にはクリームコンヴァニラより生クリームヴァニラのほうが好きだ
だって何の後ろめたさもなく堂々とコキり倒すの楽しいじゃないですかー
プレマではぜひ生クリームをご馳走して欲しい
クリームコンは理不尽さが半端ないのでプレマでは勘弁して欲しい


305 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 01:30:30 SW4HUUoo0
むしろヴァニラとか最近遭遇しないから個人的にはガチヴァニラウェルカム


306 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 01:35:50 qGW8D0TQ0
クリームは使いたくないんだ
まぁ使わない俺カッケーしたいだけなんだけど


307 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 01:36:33 sFhXW3kI0
クリームコンより頭おかしい要素多過ぎて何も感じなくなったわ


308 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 02:46:30 fDkgz1lA0
ガー不がSM取れなさすぎて死にたくなる
億恭のガー不起き攻めで完敗した・・・


309 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 03:41:17 gdP9NgRk0
1コキ連打するしかないよね
空気弾とか1コキでもきついしパッドにはつらいな


310 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 11:34:27 yKO718ko0
ヴァニラはクリームコンなくても普通に強キャラだとは思うがランクマで使えもしないヴァニラを使ってくるやつがいるのは滑稽


311 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 12:23:02 TDvS6FJ60
ヴァニラ以外じゃそれ以下なんだろうから察してやれよ


312 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 14:44:00 flr0MUDQ0
ヴァニラ強キャラだけどもっと強いキャラもお手軽なキャラもいるのに初心者に変なイメージ浸透し過ぎ
練習して勝ちたいならディアボロ使う方がいいし
お手軽強キャラ使いたいならヴァニラよりGEOキック振り回した方が勝てる


313 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 15:03:15 9nTSrUSg0
分かりやすかったから最初に見つかっただけでクリームより頭おかしい技色々見つかってるのに目の敵にされ過ぎ
クリームよりクソキャラ使っといてヴァニラ叩くとか何のギャグだよと


314 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 16:58:37 flr0MUDQ0
ランクマ処理落ち狙いのカスしかいねえ


315 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 17:01:56 IJWPl3Eo0
クリーム封印のヴァニラに30連敗食らっちまったよクソ
悔しい悔しいくやしい!


316 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 18:27:52 TzBY4CD60
最近ランクマでヌケサクとかマンモーニランクが部屋にはいるが俺がBS低いからってサブキャラ使わんでくれ
今日とかヌケサクランクで使用率にもないシーザー使って負けそうになったら切断するとかいい加減にしろ  

俺のID一応晒す ilovevipper(言っとくけど俺弱いからな)


317 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 18:33:07 uWbjKPdI0
よくわからん釣りだな


318 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 20:34:23 .S6dcYrc0
なんすかこのブロント語みたいな文章は


319 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 21:06:07 TzBY4CD60
もういいやダルくなってきた

それよりみんなは十字キーとスティックどっち使ってる?


320 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 21:30:29 vEZfgDTc0
そら十字キーよ
スティックは小さすぎて使える気がせん


321 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 22:13:13 GYti4/Hs0
もちろん十字キー。
発売からしばらくは純正コン使ってたけど限界を感じてコントローラ買い換えたよ。

本格的にやるならアケコンの方が良いんだろうけど…


322 : 名無しのスタンド使い :2014/03/26(水) 22:15:47 Fxp24pJc0
分かるわ
ランクマクソみたいなやつ多いよね…
切断とか逃げとかラグ狙いとか煽りファンメとか


323 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 03:49:02 DvIOIO6I0
スティックでやり過ぎて低空コマンドも安定して出せる
ようは慣れよ


324 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 11:53:23 FvRkFJC.0
コキガはスティックのほうがいいかもしれない


325 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 19:41:04 ppEWD6DY0
メイン使ったあとにフーゴ使って対戦して終わったらメッセ来て
こんなに強いフーゴは初めて見ましたって来てさ…
何か…嬉しいけど悲しくなった


326 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 20:56:06 R09PwMMg0
>>325
メインを変える時!!


327 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 21:13:14 XKa98uuo0
ナランチャの技をもっと使えるようにしろ
死に技多すぎなんじゃ


328 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 21:13:16 DvIOIO6I0
フーゴ無料なのに全然見ないな


329 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 21:14:28 nXtShmAo0
フーゴのコンボの減り具合はやってて楽しいけどあのJ攻撃を上手く使える人は本当にすごいと思うわ


330 : 名無しのスタンド使い :2014/03/27(木) 21:43:41 ueuYuCYI0
死に技多すぎなのに通常技と蜂の巣だけでべらぼうにうざくて嫌われるナランチャ


331 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 01:31:56 EfheO5YU0
ジョルノの自部品もなかなかに死に技


332 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 01:37:20 fJg1.Efw0
定助の倒さなくてはとかもな


333 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 02:18:52 FJ36iigI0
このゲーム死に技多いね
他には大統領の星条旗プレスとか
あとシーザー大統領吉良とかの、対して発生も早くない上にリターンも少ない当身も多すぎ
当身HHAもほとんどゴミ


334 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 02:23:01 VXi9pIcI0
ボスのGHAとジョセフの当て身は使いやすい気がする このゲームで死に技が無いの紳士くらいじゃね?


335 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 02:25:37 a9lFBQDY0
しげちー使ってる時のディアボロ戦の絶望感半端ないな…


336 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 02:48:26 eZhDnAR60
アナスイの設置にゲージ消費して他のクソぶっ壊れ系の技にゲージ消費ないの意味解らん


337 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 02:51:29 /YpcPe9k0
死に技の話題になってるからついでに聞きたい。
仮に続編が出るとしたら各キャラの技はガラッと変えて欲しい?普通の格ゲーだったら大抵の技は据え置きだよね。


338 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 03:07:42 a9lFBQDY0
自分の使ってるキャラだけで言えば、しげちーは新技いらんし火力下がってもいいからハーベストの消費を一律一群にしてほしい。紳士はJスタで使ってた槍攻撃追加希望だけど、現時点で完成しきってるキャラだから追加しなくても文句は無い
仮に新作が出るなら一人ひと技は追加されそうだけどガラッと変わることは無さそう


339 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 04:37:16 HRLM28gI0
逃げる奴くっそだりぃな
自分の間合いを維持して戦うんじゃなくてひたすら特定の強い行動で逃げる奴
1、2戦ならいいけど連戦だとまじで濁る
何度も同じ事で対処されてるのに一向にやめない脳障害品ねーかなやっててつまらん


340 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 10:52:56 UBnHShbM0
また特定されやすい事をさらりと書くアホがいたもんだな
この過疎ゲーでつまらんいいつつも連戦せざるを得ない状況って限定的だと少しはそのヌケサク並の脳みそで考えられなかったもんかね


341 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 11:07:32 0vb1nhuw0
被起き攻めで何回咎めてもバクステ擦りばっかする奴、投げ抜けばっか振る奴、上入れっぱなししかしない奴とかはほんとに学習能力ないなって感じの脳筋は戦ってもすぐ抜けてる


342 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 13:06:49 sglFTdlE0
>>340
いやお前の頭が悪すぎだろ


343 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 13:17:42 tkgKembY0
つまらん人と何回もするくらいだったらやめたがマシ


344 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 13:44:01 XGoWzZ1sO
死に技と言ったらあれだ
川尻のH点火弾


345 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 13:52:06 9yd7sacI0
>>344
キャンペの自爆で大活躍じゃないか


346 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 13:59:05 ExPjHKmU0
まさしく死に技じゃねーか


347 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 14:19:54 HRLM28gI0
>>340
つまらん煽りしかできない脳障害は黙ってて


348 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 14:27:36 PHJJmeAQ0
ワロタ


349 : 名無しのスタンド使い :2014/03/28(金) 22:59:32 /niPp1VU0
バッ太郎を何度落としても突っ込んでくるさまは滑稽だな
しかも挑発捨てゲーとか笑えてくるわ


350 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 00:54:24 dSYYQi360
ジョルノの自部品は完全に死に技ってわけでもない
残り時間数カウントで体力が僅差で向こうのが上で相手が逃げに徹したときに自分の部品をつくって微回復してタイムアップ勝ちすると最高に気分が良い
1回だけあった


351 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 04:20:54 GAa/xMlA0
このゲームってジャンプ攻撃当てても連ガにならんの?


352 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 07:35:36 lJZmBn1g0
全キャラそうかは知らんがLM系統のJ攻撃はガードさせて不利F


353 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 14:15:41 LlARcBnw0
舐めプしすぎて負けた恥ずかしい・・・


354 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 14:16:23 GAa/xMlA0
ありえるかそれどうりでガードさせて小足やってもジャンプで逃げられるわけだ
教えてくれてありがとう


355 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 14:28:02 crOzi1ec0
高さにもよるだろ


356 : 名無しのスタンド使い :2014/03/29(土) 23:22:10 tt2Its7.0
GEOキックとまで言われて一度消したもんを何故復活させたのか開発の頭見てみたい


357 : 名無しのスタンド使い :2014/03/30(日) 00:06:07 bO6vrcDc0
承太郎なら許されると思ったんじゃね


358 : 名無しのスタンド使い :2014/03/30(日) 21:09:32 0zZ2ljrA0
領収書弱体だけはかわいそうだからって考えなら開発許るさん

>>350
あとバグジョニィ対策


359 : 名無しのスタンド使い :2014/03/30(日) 22:15:41 8uspq0k20
JHだけでも結構来てたのにバッタゲー化に加えGEOキック復活はマジ勘弁


360 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 10:01:17 QvHF7erw0
J攻撃にSMで確反じゃなくしたのってコキガ黄金時代を終わらせるためだけにやったのかね
もっとやりようがあるよなあ


361 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 10:46:07 FqDbQc.Y0
>>360
03は詐欺飛び出来るか出来ないかの格差がヤバかったから確反なしはまだわかる
問題はまともな対空がほとんどないうえ飛び込みのリスクリターンが釣り合ってない点


362 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 13:15:03 YREqxPmoO
これにこそアークゲーみたいな共通の上半身無敵の6Aみたいのが必要な気がする
地上にいることのメリット少なくて飛びでの上のとりあい被せあいのせいで
方や前ジャンプ方や後ろジャンプか下潜りぬけでタイミングの取り合いになりやすいわ
ジャンプ攻撃でガードされようがSMとられようがとりあえず二度飛びしときゃいいみたいのがな


363 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 20:54:57 HG0NocxM0
せめて小パンはSM反確にならないようにすりゃよかったのに


364 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 21:34:38 I/S5MrIo0
ジャスガしたらちょっとゲージ増えて距離離れるとかにすればよかったんだよ
ガードゲージ消費もなしにして対空で取った場合は反撃確定にすればバッタゲーにはならなかった

最初にクソ強く設定されてたから調整も変になったし次回作に期待したい


365 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 22:31:12 oEsnlcMI0
バッタ推奨で見映えが悪くなってる感はある
ぴょんぴょんする承太郎やジョルの


366 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 22:43:25 Z1sm84Qo0
むしろバッタしない方が強いキャラとかいなくね
地上通常攻撃は簡単にできるSMで皆ほぼ反確状態なんだし
PCやキャラによっては仕込み技とかいう要素もあるにはあるが


367 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 22:49:01 4ETvLkho0
ナランチャ花京院とかバッタ出来ないやん


368 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 23:10:07 Z1sm84Qo0
ああ確かにその2人は別だな
逆に地上リーチと飛び道具に恵まれてるんだから当然とも言えるが


369 : 名無しのスタンド使い :2014/03/31(月) 23:13:44 Y6F.VFNE0
あと俺徐倫とかはバッタしないなー
地上で昇竜ガンガン撃って飛びにプレッシャー与えてからダッシュ小パンなりジャンプ糸なりでコンボしてる
メインじゃあないしそんな強くはないが


370 : 名無しのスタンド使い :2014/04/01(火) 22:18:24 oJZcJ4Ec0
ナランチャもっと改善して欲しい


371 : 名無しのスタンド使い :2014/04/02(水) 09:44:50 FsheCI0E0
サブアカ使ってまで初心者ボコボコにしたいかね


372 : 名無しのスタンド使い :2014/04/02(水) 22:02:18 ZT.I2Oek0
ランクマもう猛者ばっかで怖くて行けない・・・


373 : 名無しのスタンド使い :2014/04/02(水) 23:10:16 nirFd5GM0
勝敗の記録など気にするな。猛者に何十試合とのされることで真の成長があるのだ

と思いたい


374 : 名無しのスタンド使い :2014/04/02(水) 23:30:52 1oURpIvA0
>>373
まあこれだわな
高BSの猛者ばっか狙って凸ってたら自然と強くなれた
勿論何も考えずにボコられてるだけじゃダメだけど
考えて試してみることが重要だ


375 : 名無しのスタンド使い :2014/04/03(木) 15:14:17 pJd3I4vM0
ディアボロ強すぎ
何試しても性能高すぎて潰される


376 : 名無しのスタンド使い :2014/04/03(木) 16:43:16 I0E0dmrgO
壁際のへんなズレがマジで頭にくる
飛び込まれれば画面の視点移動でガード方向ズらされるわ
地上技SMとって反撃とか思ったらLMと密着近くなのにスカッてコンボ入れ直しくらうわ


377 : 名無しのスタンド使い :2014/04/03(木) 17:02:57 cMi3fKGM0
>>376
めちゃくちゃわかる。
あの壁に関する糞さはASBの中でも上位だろう
だがしかしSMと同じくあれをふんだんに利用するのももう戦術になってる


378 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 09:37:59 SW9koMfM0
あれはどう対応したらいいんだ
あのカメラワークに加えめくりとかされると見えないんだけど皆見えてるの?


379 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 10:19:04 sSYQ9S.Q0
見えるわけない
カーズ相手に壁際いるのは悪手な気がする


380 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 10:42:10 SW9koMfM0
壁際にいたくないけど壁面に叩きつけてくるじゃん
んで起き攻めはじまるじゃん?
詰むじゃん?


381 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 11:02:21 sGc20JO60
壁にいないと壁面キックから究極生命体じゃん?


382 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 11:26:06 sSYQ9S.Q0
キャラによっては真ん中にいた方が究極対策になる


383 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 11:34:02 fU10.Smk0
カーズじゃなくても強制ダウン+大きくふっ飛ばしで壁起き攻めループ狙えるキャラもいるな
ジョナサン ツェペリ エシディシ ブチャにもそれでハメ殺された


384 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 12:47:30 areG0pKU0
ジョナサンは壁際での爆発力と相まってほんとやばい
殺しきり用に投げからの挑発コンも一応あるし


385 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 13:04:37 SW9koMfM0
DIOの壁際もやばい


386 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 13:09:20 DWVKJN.g0
露伴先生に至っては壁際JHを繰り返すぐらいしか攻め手がない


387 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 13:13:47 areG0pKU0
こ、小パン封印追撃を軸にしたリスクの低い起き攻めできるし


388 : 名無しのスタンド使い :2014/04/04(金) 17:43:43 s4zLQxFw0
SMは無敵を削除してブロッキングみたいにすれば良くね?


389 : 名無しのスタンド使い :2014/04/05(土) 19:35:52 GPJaBMwk0
近頃また民度の低いプレイヤーが増えたな


390 : 名無しのスタンド使い :2014/04/05(土) 19:57:11 OZahb.jU0
ディアボロ壊れすぎうんざりする


391 : 名無しのスタンド使い :2014/04/05(土) 23:36:44 kyGVLpew0
ラグ多いやつが増えたな。イラついてしゃーない


392 : 名無しのスタンド使い :2014/04/06(日) 10:51:19 gdcPAjB2O
エシディシのHHAの体力吸収うざきつい


393 : 名無しのスタンド使い :2014/04/06(日) 12:39:35 arildXncO
今日全体的に重くね?
水中線ぽいつか、余裕もって早め出ししないと飛び攻撃がうまく重ねられん


394 : 名無しのスタンド使い :2014/04/07(月) 08:29:50 igunajIw0
ランクマでクソラグ試合になってうんざりしてたら連コされた
マジで頭おかしいのかと


395 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 14:53:49 ZVv5rq5s0
ボスはなーステコンさえなければバーストあってもギリ許せたんだけどなーあーもー辛い


396 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 16:25:24 /QLNiuXg0
ディアボロ使いにディアボロは難しいしバカでも使えるワムウヴァニラとは違うみたいな事言う連中いるけどさ
基礎スペから何までその2人以上にお手軽壊れ要素多いのに何勘違いしてるんだろうな
プライド高いから必死にディアボロはスキル必要な高尚キャラだとか言いはるんだろうけど


397 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 16:31:21 wisb1NZM0
ディアボロが高尚なキャラとは言わないけどワムウヴァニラの方がお手軽な気がする


398 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 16:44:40 ChfqUJWk0
最近、ワムウとかヴァニラよりディオの方がキツイと感じてきたわ
立ち回りが糞過ぎるだろ


399 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 16:45:47 /QLNiuXg0
いや多分ステコンが発見された頃難しい物という風潮が抜けきってないのを体よく利用してるだけ
あれマジで簡単でお手軽超火力コンの極みだし
詐欺跳びの性能はヴァニラ以上だし
立ち回りなんかはワムウのほうがよっぽど難しいよ。

あとバーストのポイントがわかってるかどうとか言うやつもいるけどさ。普通に流石にここはやばいってとこですればいいだけだし。
相手の苦労した末での触りを確定で途切れさせる、それだけで頭おかしい性能なのに笑わせやがる。
自分は無敵ステップとバッタしつつ異常判定のJH振りまくりながら当たったらノーゲージお手軽超火力コン。
基本的に純粋にゲージ使う必要もなく壊れな上その自然に溜まるゲージで
ここぞでの相手の反撃を2回も潰せる。風のプロテクターやクリームもおかしいけど
こいつも普通に馬鹿でも使えるお手軽ぶっ壊れキャラです


400 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 16:55:45 o2Y3lQQs0
ちょっと前からサブでディアボロ使ってみてるけどマジで強いわこいつ
ロマンを求めてGHA使いまくってるけどそれでも大体勝てる
練習なんかディアボロスレ読んでトレモで20分もしてないのに
ステコンなんて5分トレモ+10回も対戦すりゃ糞ラグ以外ではほぼ安定するし


401 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 18:24:17 mMTkL0DI0
私ワムウメインでたまにディアボロ使ってるけど流石に思考停止度はワムウの方が上


402 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 19:30:11 JcArDfMU0
GHA使い勝手いいし強いよなー


403 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 20:13:23 R8aqNTF.0
俺的には
ヴァニラ→初めたばかりの奴でも高火力を出せる
ホルホース→ちょっと練習する必要あり
ワムウ→立ち回りと攻撃するタイミングをつかめば普通に強い
ディアボロ→むずい、時再からすぐ次の攻撃に移れないくて使うのをやめてしまうことがある。

とりあえずディアボロ使えんからワムウ使うという俺


404 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 20:25:24 VxD/jjmQ0
>>403
初心者丸出しだからやめとけ


405 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 20:30:48 GUIf0aHA0
動画勢が勘違いしてんだろうけどヴァニラより承太郎でバッタした方が勝率高いから


406 : 名無しのスタンド使い :2014/04/09(水) 21:23:23 wcDtLmJQO
>>398
間違ってない

確実にディオのほうがきつい
モンキャンの逃げ&仕切り直しがディオにのみ都合よすぎる上にそこからの揺さぶり拓も速い上に見えにくいと強すぎる
マジでこいつ見直されるべき


407 : 名無しのスタンド使い :2014/04/10(木) 14:05:57 /hjoPGZw0
あの空中チェーンビートおかしいよなあ


408 : 名無しのスタンド使い :2014/04/10(木) 23:06:19 f6uHws.o0
ホルホース使ってるからあまり文句は言えんがワンチャンキャラが怖すぎて困る
特に兄貴


409 : 名無しのスタンド使い :2014/04/10(木) 23:14:05 pZ4IlBxM0
無茶苦茶強い川尻に会って感動した後の
バッ太郎


410 : 名無しのスタンド使い :2014/04/11(金) 22:19:53 CWdzCtqM0
ジョルノくそうぜえわあ・・・・・・・
明らかに力量差あっても1回触ってのレクエイムで腕とか関係なく軽く6〜8割持っていくとかやってられないにもほどがある


411 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 05:56:14 ed3NMVIw0
ジョルノGERには拒否行動のあるボス、ワムウ、ジョセフ、ジャイロで挑むのが良いかもね


412 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 06:08:45 Z4Wi1LCE0
GER覚醒して調子乗ってるジョルノぶっ倒したったw
滅びずにいられるかな?→苦痛はあたえん!→KO

自慢みたいで悪いが爽快だった


413 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 06:09:23 OkkjXrwo0
風プロあんてい


414 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 08:38:01 MTgICgm60
ジョルノに明確に有利つきそうなのはワムウぐらいか?
あといい加減こんだけ言われてんだからディオあげろや
最低でもB
Aも普通にあるわ


415 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 10:07:28 uE/VlA1I0
誤爆だよな


416 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 11:35:21 OyUVdOdE0
それこそディオでゲージ吸えばまず1ラウンド目にレクイエムにはなれないからディオは有利つくだろ


417 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 12:48:09 /ItS3y5.0
レクイエムは勝っても負けてもゲージ持ちこしなのがきっついわ


418 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 14:53:00 v3Y4Mq7s0
>>408
おめぇに近づきかつ安全にコンボできるよう神経使って立ち回ってるんだよなめてんのかこのカス
何がワンチャン怖いだよ旦那と銃剣と投げで精神的にも削られているこっちの身にもなれや


419 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 14:58:54 iO6mg9Q.0
>>418
流れたレスに今更噛み付いて何がしたいんだろうこの人


420 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 17:39:47 HkIavYio0
自演擁護の流れがプンプンするぜ


421 : 名無しのスタンド使い :2014/04/12(土) 18:08:09 u3o5WIlIO
ここ最近ディオとやってまともに触れた試しがない
一回でもガードすって割り込みポイントまで好き放題だわSMとったところで
ガードゲージ減らすだけだわ、向こうはモリモリゲージ貯まるわどうすんだこれ


422 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 00:58:20 rayBXd4I0
ディオに一回ひっかけられたらそのまま終わりみたいなことよくあるよね…


423 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 04:56:01 xdeE5eIk0
マジで外人は海外版出るまで自重してくれ。
うっかり覚悟完了した俺が100%悪いんだけどラグすぎて話にならない…
しかも部屋に延々凸られ続ける始末。

なんなんだよw


424 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 08:07:35 NPfO85nQ0
>>423
わかるわw
俺も了承したのが悪いがラグいから腹立つ
しかも「ラグくないですか?」ってメッセ送ったけど返信くるわけないわな 
悪気があってやってるわけじゃないんだろうけどさ


425 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 08:59:56 UdKWFb760
何回入ってきても真っ赤な奴を蹴り続けてたら
vai tomar no cuってメッセ来たよw


426 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 17:31:25 fexQq59Q0
え?もう外人来てんの?
怖いからしばらくvipでプレマ籠りかなぁ
とりあえず外人と当った時用に通信云々を英語で説明出来るようにしておこう

てか英語力ある人見てたらテンプレでも載せてくれないか…


427 : 名無しのスタンド使い :2014/04/13(日) 17:39:47 NPfO85nQ0
自己紹介欄にi needなんちゃらとか書いてたから
「Are you from America?」って送ったら「yes,i am way?」と返信きたが英語知らんのでガン無視したわ


428 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 00:20:45 n8ORZg2k0
プレマしかしてないけど
最近はディオとばっ太郎ばっかりだな
少し前はDIOばっかり

なんかもうポルナレフですらあえるとうれしいと思ってしまう・・・
ここのところしげちーイギーはもちろんツェペリのおっさんとか康一とかもぜんぜん見ない


429 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 01:49:38 n4Sr7hQo0
この時間てメンテ?
全く繋がらない。


430 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 18:30:02 bZPDBEig0
糞ラグの上に挑発かますヤツにうんざりする
コッチは1秒でも早く終わらせたいのに


431 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 18:51:25 2AjMGk9I0
棒立ちや前進ノーガードやるとそれやる奴多いから適当にLMH止めとかでバレない程度に手を抜いて負けるのがベネ


432 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 22:00:55 d8HLRRqM0
バッ太郎多いのはマジ

もうオラオラ聞き飽きた


433 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 22:08:03 ZB4WvsA.0
バッタは許したが太郎のJMはマジであったまるわ
見えないJMは他にもいるが太郎のJMだけは未だに許せる気がしない


434 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 22:21:53 LHznxta.0
JMよりJHのF式のほうがきついわ
SMすればいいだけなんだろうけど


435 : 名無しのスタンド使い :2014/04/14(月) 22:37:46 d8HLRRqM0
次バッ太郎に会ったらコキるわw

どうでもいいけど最近初心者詐欺多いwもっとバレないよう工夫しろよっていう
そいつの部屋無くなった瞬間「ああ...また犠牲者がひとり」って心の中で思う

お前らも気をつけろよ!


436 : 名無しのスタンド使い :2014/04/15(火) 00:03:48 rOet.MHU0
バッ太郎よりバッタEB仗助の方が鬱陶しい
キャラ性能と妥協コンの火力におんぶだっこな奴多くて溜息出る
ヴァニラでも当ててワンパ返ししようかしら


437 : 名無しのスタンド使い :2014/04/15(火) 00:53:17 8mgIe6ps0
見た目だけなら究極のワンパキャラディアボロ使おう
そんなレベルの相手なら詐欺飛びだけで完封出来るし


438 : 名無しのスタンド使い :2014/04/16(水) 19:31:15 0vSq.3uM0
ランキング見ようとしたら接続がタイムアウトとか出たんだが・・・
キャンペも同じでバーサスモードオンラインに入るのもやたら時間かかる
今日メンテとかあったかな


439 : 名無しのスタンド使い :2014/04/16(水) 20:03:21 KtePBQKA0
きっとおそらくまさかのバージョンアップだな!


440 : 名無しのスタンド使い :2014/04/16(水) 22:26:25 cnNy3U6Y0
イギーsoffうぜえええ

キャンペーンで康一使わざるおえないからイライラ
全く攻撃当たらない


441 : 名無しのスタンド使い :2014/04/18(金) 18:20:50 1B5b71020
生クリーム死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


442 : 名無しのスタンド使い :2014/04/18(金) 22:03:59 pWK2r8Nk0
>>441
コキるか当身しよう
そうすれば腹の底から
ザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょうがなくなるから


443 : 名無しのスタンド使い :2014/04/18(金) 22:17:37 fTRAJDZE0
生クリームは未だに苦手だわ
ド畜生プッツンから前Jクリームで5割吸われて以来トラウマ


444 : 名無しのスタンド使い :2014/04/18(金) 22:40:27 1B5b71020
>>442
当身くらいしようとしたわボケー!コキガはスティックの寿命縮みそうだからやりかくねーんだよボケー!


445 : 名無しのスタンド使い :2014/04/19(土) 13:54:51 sE5ivpR.0
ラグオラJMH太郎にプッツンしてコントローラー壊したからASB辞めるわ
大統領楽しかったよ


446 : 名無しのスタンド使い :2014/04/19(土) 18:55:56 r9VcIPog0
ステージ選択はフィラデルフィア
行動はバッタして当たればイジビ、スカるかガードされればバクステ連打
落馬させられたら新しい道逃げ
勝つには勝ったけどこんなにやっててつまんねぇジョニィ久しぶり


447 : 名無しのスタンド使い :2014/04/19(土) 21:18:50 CY/tpvy20
レクイエムって1.03からHHAから確定になったと思うんだけど
1.03のときって今みたいに負け確定みたいな感じじゃなかったよな
1.04でレクイエムの修正ってサソリだけ
ゲージ持ち越し廃止とサソリを1.03に戻してくれればレクイエムも良調整になるのかな

つうか1.05は来るのだろうか・・・


448 : 名無しのスタンド使い :2014/04/20(日) 22:13:24 XGGeQjmo0
バニラと宇宙センターセットで選ぶBS低い方々は実生活もそれと大差ないことやってるしょうもない人間なんだろうな。やれやれだわ。


449 : 名無しのスタンド使い :2014/04/20(日) 22:48:23 CAxcXu9Q0
レクイエム弱体化してもいいから、コンボパーツ下さい
火力不足すぎるんだけどマジで


450 : 名無しのスタンド使い :2014/04/21(月) 03:05:33 MNrz5FLA0
キャラはある意味全員ぶっ壊れと思ってきたらほとんどのキャラに嫌悪感というのはなくなっていた
ただしクソみたいなシステム、てめーはダメだ
ジャンプ攻撃からの繋ぎをSMされたり相手の隙ついたのをSMでいなされたりとまだ我慢できる
でもLMHのMHの部分でSMされた時やSRの連携をSMされたのはまじで腹立った
今更だが常にSM仕込むのが基本なんだなこの糞ゲー


451 : 名無しのスタンド使い :2014/04/21(月) 18:32:31 4j1Z452.0
PCフォロー出来るからそこまで強く無くなった感はある
最近は皆SM当たり前のようにとってキツイ


452 : 名無しのスタンド使い :2014/04/21(月) 20:52:06 CdKpyvrQO
そうゆうゲームと割りきっても
うまく射し込んでコンボいけるかな?ってのをフォンフォン取られまくると
あ〜はいはいわかりましたジャンプ被せ作業し続けますって気持ちになるな


453 : 名無しのスタンド使い :2014/04/21(月) 21:29:51 4zP0qhYw0
直ガ強いの解ってるのに割り込まれる連携入れ込むとか甘えでしかない


454 : 名無しのスタンド使い :2014/04/22(火) 12:13:48 AXSPmA.Q0
本当に今さらだとは思うがコキガやっぱあれだめだよ
そもそもキャラ別じゃなくてガードゲージが一定なのもどうかと思う
SM返しがあるとはいえSMから反撃はし易い以上
攻撃的キャラはガードゲージ少なめにしないと駄目でしょ


455 : 名無しのスタンド使い :2014/04/22(火) 23:29:14 s2sgjLSA0
この前ランクマでパフェ勝ちした後に部屋立てたら負けた相手に粘着されて鬱陶しかった
クリームが一撃も当らないってどんな操作してんだよ
スコアもそんなに美味しくなかったし時間の無駄だったわ


456 : 名無しのスタンド使い :2014/04/25(金) 01:29:16 I9tVOvSI0
定助使うと勝ち確HHAコンボしようとするとなんか最後だけラグって完走できなくて困る
なんなんだ


457 : 名無しのスタンド使い :2014/04/25(金) 08:05:44 TQ7AUR/M0
ゴゴゴの処理落ちとかあるよね
徐倫とか使っても使われても重くなる


458 : 名無しのスタンド使い :2014/04/26(土) 17:14:38 7BQdXf6g0
せっかく重ちーで勝ったら切断された
レクイエムで殺しきれなかったのが余程悔しかったのだろうなぁ


459 : 名無しのスタンド使い :2014/04/26(土) 17:15:45 l4wokRo60
ちびキャラにはサソリ当たんないからレクイエムやらないなー
まあ人によるだろうが


460 : 名無しのスタンド使い :2014/04/28(月) 22:06:39 C73JXGR60
久々にろくなトレモもせずにやったら壁面pc挑発とかいう意味不明すぎる動きしてしまった
死にたい


461 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 02:24:38 Vpp1N.zo0
これほんとにCPUの難易度あがってるのか・・・?
超強いにしても全然歯ごたえがない・・・熱帯できる環境も友達もいないぼっちの俺にはつらい


462 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 03:08:09 WKjRw/1Q0
CPUはワムウかブチャラティがいいかも


463 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 04:19:07 gAuaQXks0
CPUの強さは単に設置系と飛び道具自動感知でそれらはほぼ絶対回避するのと
こっち跳んだら設定されてる対空行動超反応で出すだけの糞設定だからな
コンボなんかは発売日当時のバージョン思考から一切改善されてないから酷いのばかり
EBか必要ないプッツンかディオとか絶対KUWAで止まってEBすらちゃんと繋げてこない奴もいて設定お粗末すぎる


464 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 16:23:13 L6pqyzgwO
最近サブ垢多すぎて勝ち負けはともかくポイント落差が激しすぎてうぜぇ


465 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 22:06:31 43UTLh/U0
cpuの超強い承太郎とやってみ
オラオラと意味わからんプッツンしかしない


466 : 名無しのスタンド使い :2014/04/29(火) 22:16:07 h6wCOgE20
>>465
一定の距離になるとオラオラしかしてこなくなるよな
ジョルノに無駄無駄PCWRYYYとかそういうのは仕込んであるのに


467 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 09:31:37 U2qj7Hv20
ブチャやワムウは結構な頻度でイジビしてくる


468 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 17:40:41 6mJx03Ww0
当て身持ちは当て身しすぎでうざいし変身系は防いでくださいってタイミングで変身しようとするしワムウは高確率で目潰しするしひどいのはEBさえ完走しないからなこのゲームの超強い設定CPU


469 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 22:18:47 kwd6u.oo0
特性上CPUで強いと言えるのはボスとシーザーとジョルノくらいかなあ
ジョルノもほぼ決まって相手がダウンしてる時にHHA発動するという意味不明な事するけど・・・
どういうAI設定してやがんだ!?


470 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 22:21:29 HHfpI6uU0
海外版動画見たけど微妙に調整入ってない?


471 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 22:42:06 TB18PiUo0
どの動画をみてどんな調整が入ってるとおもったんよ


472 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 22:54:10 sL4zj/kE0
http://youtu.be/e_IYXJ82XfE
これの最後の試合。見間違いじゃなければホルが瓶撃った時に少しだけゲージ減ってるように見えるんだけど


473 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 23:05:27 kOMItuGk0
>>472
へってる 間違いなく減ってる!!!
あるぞアプデ・・・


474 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 23:10:28 AigVcPdE0
ゲージ依存は高い方だから少し強さは抑えられてるな
瓶はちょっと不便になりそうか


475 : 名無しのスタンド使い :2014/04/30(水) 23:13:07 in1qaxwE0
でも弱てめー当てた時のゲージ増加こんな高かったっけ?
というかやたらBGMかっこいいけど動画制作時に勝手につけてるだけかな
ボイスは日本語のままだし


476 : 名無しのスタンド使い :2014/05/01(木) 00:06:49 5LDdRFGQ0
オフ対戦みたいだからBGMはカスサンの可能性もある


477 : 名無しのスタンド使い :2014/05/01(木) 08:41:50 wJnnBkCI0
アプデ総合スレみてから気づいたけどボスの食らい抜け2ゲージになってるね


478 : 名無しのスタンド使い :2014/05/01(木) 12:56:17 ebe9GUz20
海外版も出たことだし、海外勢はそっちやってくれ。
回線表示が悪いのはまあ蹴っちゃえばいいんだけど、その後も異常に粘着してくるやつが多すぎるw
一度蹴るのも面倒だったのでぼーっと見てたら、
覚悟okとキャンセルを連打されて怖かったぞ


479 : 名無しのスタンド使い :2014/05/01(木) 17:47:44 zMrDRNn20
ズドーン!シュン・・・ズドーン!シュン・・・ズドーシュンズドーシュンズドーン


480 : 名無しのスタンド使い :2014/05/01(木) 18:56:04 ebe9GUz20
>>472
どうでもいいけど、海外版だとDIOの館は
DIOs MANSION なのな
そりゃそーかw


481 : 名無しのスタンド使い :2014/05/03(土) 19:34:13 KBKrnRvcO
ヴァニラのダウン追い討ちなんなん?
落とす→走って密着→しばらくコマンド入力まごつく→しっかり暗黒空間2発入る
おかしいだろ


482 : 名無しのスタンド使い :2014/05/03(土) 19:50:58 49Rt9So.0
キャラ限だし起き攻め犠牲にしてるからま、多少はね?


483 : 名無しのスタンド使い :2014/05/05(月) 00:00:02 0WtlElrE0
正直ヴァニラとかボスより承太郎相手にしてる方が理不尽感じるしストレス溜まるわ
技全般高性能で何かに引っ掛かればすぐに糞択
使ってる方は楽しいんだろーけど


484 : 名無しのスタンド使い :2014/05/05(月) 00:41:11 rKJw9jcA0
承太郎ホルホースヴァニラとかに隠れてるが音石の理不尽ぷりも大概


485 : 名無しのスタンド使い :2014/05/05(月) 16:20:15 3jdm/trw0
音石ィの理不尽ぶりがよく分かるハメ撮りが上がってるな


486 : 名無しのスタンド使い :2014/05/05(月) 18:33:33 NXraQ/iY0
覚悟モード考えたやつは苦しんで死ね


487 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 17:49:44 DF6S4I7o0
どう考えても今の音石はヴァニラと同等かそれ以上に壊れてるんだよなあ
もはや電力関係のデメリットなんてあってないようなもんだし
優秀な通常技に詐欺跳びできて横にも下にも長い2段式JM
マジキチスピットにマジキチモグラにSRコンボ中のゲージ回収と火力
2Lもかなり長いのにどこからでもあれが1,2回刺さったら死亡とかマジキチ
コンボも難しくないし


488 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 20:12:34 doXiu5gE0
音石使われは電力がデメリットじゃないとかモグラまでマジキチとか言い出すから嫌だわ


489 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 20:25:08 uh9lzdzc0
使われの意味間違ってるよ
紛らわしい上によくわからん言葉だけど


490 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 21:51:07 DF6S4I7o0
モグラがマジキチじゃないとか言う方がよっぽど使われぽい言い分だわ
全自動相手位置サーチで歩きながらでもペッパー出てからじゃもうガードとかまず間に合わない糞技なのに


491 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 22:00:53 xLctULmo0
当たれば充電できるしな


492 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 22:15:29 lULV0ZkY0
相手のもってる物は警戒するだろ
よっぽどマヌケじゃない限り考えて飛べば対処できることぐらいわかると思うが


493 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 22:31:22 DF6S4I7o0
>>492
はい??それ言い出したら他の技も全部そうだが


494 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 22:39:23 pmMP7RGQ0
>>492
糞技ってかなり警戒して動かなきゃいけない技の事じゃないの?


495 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 22:39:54 xLctULmo0
モグラよけてばかりじゃ勝てないんですがそれは


496 : 名無しのスタンド使い :2014/05/06(火) 23:05:13 /wOuZF1c0
もぐら避けて攻撃したところに食らいスピットを貰った日にゃかなりあたたまる


497 : 名無しのスタンド使い :2014/05/07(水) 20:30:46 ntF/keS.0
どのキャラにも強い技と行動の一つや二つあるもんさ


498 : 名無しのスタンド使い :2014/05/07(水) 22:08:18 hxS9rS1E0
相手が即覚悟OKしてきたので覚悟OKしたら相手がすぐやめて抜ける
これやられるとスッゲー萎える


499 : 名無しのスタンド使い :2014/05/07(水) 22:22:32 e.Nc3Fnk0
ホル50%だけどディアボロやミスタナランチャ使っといて即Uターンするなよ別にいいけど


500 : 名無しのスタンド使い :2014/05/07(水) 23:49:06 6/7VVHOg0
音石とディオとナランチャの糞さはもっと認知されるべき
ホルホース ヴァニラ ワムウ ディアボロばっかり槍玉というか
他は大半の初心者や動画勢には強さも糞さもてんで把握されてなさそう


501 : 名無しのスタンド使い :2014/05/08(木) 01:51:07 6yjZm.3.0
強いナランチャと当たったことがないので逆に興味深いな。
自分で使っても全然使いこなせないし


502 : 名無しのスタンド使い :2014/05/08(木) 04:15:06 GMHYluLc0
緑プレのナランチャも何人かいるみたいだけど全然戦った事ないな


503 : 名無しのスタンド使い :2014/05/08(木) 04:55:06 mf8XJFDQO
糞キャラなら康一もだろ
触られる度に重力とかうざすぎる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■