■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

キャラランク Part17

1 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 16:44:05 WNYUcHss0
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ
【A+ランク-超強キャラ】
ディアボロ ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
ポルナレフ ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー ジョニィ <ジョルノ> <エシディシ> <康一>
【Cランク-平均的な性能を持つ】
カーズ 定助 ジョセフ 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ 億泰 プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ <花京院>
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー

<>で囲まれたキャラは議論中

前スレ
キャラランク Part15(実質16)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1387049753/


2 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 16:49:42 JjbDdx.w0
おいクソランクじゃねーか!


3 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 16:49:53 lvbVBoVk0
>>1乙だが前スレ>>779そのまんまやんけ
せめて億泰とジョセフは議論中にしといてくれよ
エシディシと花京院もしばらく何も言われないしジョニィシーザー同様固定していいと思う


4 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:25:24 JsH94EVo0
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ
【A+ランク-超強キャラ】
ディアボロ ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
<ポルナレフ> ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 <シーザー> <ジョニィ> <エシディシ>
【Cランク-平均的な性能を持つ】
<ジョルノ> <康一> カーズ 定助 ジョセフ 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ 億泰 プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ <花京院>
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー
-----------------------------------------------------------------
ポルナレフ→アプデでもっと出来るヤツになったんじゃないか、という意見
シーザー・エシディシ→Bに上げろという意見に反対意見出ず
ジョニィ→バグや逃げ戦法でランク不確定?
康一→前スレでC上位になったものの、未だBという意見多数(前スレにて対策レス多数)
ジョルノ→同じく前スレでC上位になったもののレクイエムに対する意見で割れる。(同じく前スレにて対策)
花京院→イギーと同じランクは無い とのことでD浮上 議論待ち

前スレ778からコピペ


5 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:39:45 Ym0pyruA0
追加補足
・<ジョセフ>便利な技が豊富、火力も充分で「Bランク」ではないか
・<億泰>対空技、火力ともに優秀 「Cランク」があるんじゃないか
・<ディアボロ>ノーゲージ高火力 バーストが強力すぎる「Sランク」じゃないか


6 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:45:29 gAY7Ew5I0
ジョルノは議論禁止


7 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:46:25 y3X7pe2Y0
GHAは検証し損ねたけど
ジョセフHHAは補正掛かってたぞよ


8 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:52:24 0.VH82Ig0
ディアボロは前スレの最後で一回名前上がっただけじゃん
しっかり書いてるならまだしもそういうの一々加えてたらキリがない


9 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:54:46 QQlQVg6w0
ジョセフのHHAは銃弾には補正かかるけど演出中のダメージは一定だね


10 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:56:04 Ym0pyruA0
>>8 前スレ残り少なかったから議論もできなかったんじゃないかなーと思って書いたんだすまない
以降ディアボロの話題でなかったら消してくれってことじゃだめかな


11 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 18:58:46 gvj5jhX60
まぁ確かにヴァニラホルの二体と互角に渡り合える力はあるよな


12 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 19:02:57 gzF4wJ7M0
Sは隔離枠なのでディアボロを上げたいなら何かを壊れ認定しないと


13 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 19:51:24 3Jgz36cM0
具体的な理由書かずにジョルノBじゃない?とか言い出す単発多すぎ
数撃ちゃあたる戦法で荒れるの狙ってるとしか思えん


14 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 19:53:47 qF5tBMmw0
ディアボロSも一時期そんな感じだったよな
これはホルホース下げと合わせて第一次単発戦争始まるか


15 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 19:59:35 2ZIaM1720
>>12
択かけにくいこのゲームでエピタフからの見えない糞択
ノーゲージ350という高火力のコンボで相手には0.3ゲージしか与えない
被弾時のゲージ回収率が上がった事によってバーストが機能しまくり
投げ間合い広い
J攻撃の判定強く詐欺飛びもめくりも完備
起き攻め拒否の無敵ステップ
飛び道具とれる1f当身

まだあると思うけどエピタフとバーストは特にぶっ壊れだと思う


16 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:06:57 .mMnXi1E0
ディアボロ、ホルホース相手だったらまだ普通の対戦になるしヴァニラだけ特別枠でいいんじゃないの?


17 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:08:52 Ym0pyruA0
まぁディアボロがSになったときにすっげえ狂気にみちた自虐ディアボロ使いが
騒ぎまくってなし崩し的に誰かがA+に書いてそのまま今にいたる
みたいな感じだからな・・・A+の中でも一番やばいのはたしか。
バーストがある時点で有利つけられるキャラも多いし。
でもヴァニラ、ホルホースと比べるといささか壊れ成分が足りないのもわかる


18 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:11:22 SvPVS9wY0
ホルホースは糞キャラだけど正直ディアボロのが強いだろ
使ってるからあんま壊れ認定されて蹴られるのは嫌だけどさ
理由は大体>>15で出てる通り


19 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:14:01 qgBOUNig0
あんま話題に挙がった記憶がないが確かにエピタフのコキガ封印は強いよな
無敵昇竜ないキャラだとレクイエムに次ぐ理不尽さ


20 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:14:40 jN4rLK2U0
ディアボロに有利取れるキャラって誰かな?


21 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:18:06 c7VGy75E0
いやエピタフは話題に上がってたと思うぞ
エピタフもバーストも考察があったはず


22 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:18:11 4i9lW/ws0
>>18
ホルホースより明らかにぶっ壊れてないか?
俺はホルホールやヴァニラよりディアボロが一番相手したくない


23 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:18:16 a1szcgm.0
投げ間合いが広くても小パン擦りに負けるから意味ないらしいぞ


24 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:20:47 4k3SEB7E0
まあこのゲームの投げ間合いって半分インチキだよね


25 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:27:55 eFU5h8a.0
VIPの強キャラ厨のスティーブンとかいうのが初期DIOからディアボロに乗り換えてるし、最上位には入るだろうな


26 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:28:44 bMzamuuQ0
まともに対戦してる奴ならディアボロがワムウ仗助と同列扱いなのに違和感ありまくりだろうな
どう考えてもぶっ壊れの最強キャラ候補ですわ


27 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:29:41 T5DK9iuY0
俺はワムウが一番相手したくない
この糞ラグオンラインで資格は糞すぎる


28 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:31:06 eFU5h8a.0
ワムウと仗助はA+に同意なくらい強いと思うが、ディアボロはSに格上げすべきだろうな
事実Sとも渡り合えるくらいの強さだし


29 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:34:42 c7VGy75E0
身のない話が殆ど


30 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:37:25 t7vWwRt60
個人的にヴァニラが最強で次いでディアボロ
ホルホースは3〜4番目くらいと思ってるんだが
でも今までのスレで「ディアボロはホルほどじゃない」「強いホルと戦ったことないだけ」みたいな意見だらけだったからなぁ
観戦がないから多数意見がどうしても強いし、言ったもん勝ちになっちゃうよね


31 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:38:59 TRvDN2UY0
ディアボロS確定


32 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:39:03 4i9lW/ws0
>>30
体感でそんな感じ
強いホルを熱帯で見なくなったからそう思うだけかもしれないけど


33 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:41:41 TRvDN2UY0
ディアボロはS


34 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:53:54 0zziXIac0
ぶっちゃけA+いらないような気もするけどな
4強Sで仗助Aでいいんじゃないの


35 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:55:45 TRvDN2UY0
ワムウはA


36 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:10:22 y3X7pe2Y0
話題になってたジョセフの1F当て身との違い

ゲージ消費無し
中段対応
飛び道具対応
成立後、択をかけられる
持続長い(一長一短)


37 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:12:45 Sr6EQ5q20
流石にそれは書き方偏り過ぎ


38 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:17:00 oAzHX5320
ディアボロは微妙な強さがたくさん加わっているキャラなんだよな ヴァニラのケケケのコンボとかホルホースの旦那とか一目瞭然な壊れ技とは違って、色々な強みを小出しにしているからA+に感じているだけ 十分Sランクに突っ込んでいる


39 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:30:31 9GhKjq6M0
ディアボロ隔離ランクを作るか仗助ワムウをAに下げれば解決する
ディアボロはS未満だがそのほかのキャラと一線を画する性能だと思う


40 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:43:25 57dnMQ2U0
旦那って確かに強いけどあれを食らいに来てくれる相手っていないわけだからせいぜい近寄らせない抑止力止まりじゃない?
それよりだったら自分からガンガン当てに行ける技の方が便利だなって思うわ


41 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:45:31 qgBOUNig0
その抑止力が強いんだろ
何回同じ話題をループさせるつもりだよ・・・


42 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:47:21 Ym0pyruA0
>>40 
そうだね じゃあ旦那使わなきゃいいんじゃない? 解決!

ディアボロはゲージ使わなくても火力出ちゃうのがな・・・


43 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:48:38 bMzamuuQ0
ディアボロは今のゲージ仕様であのバーストは十分一目瞭然な壊れ技だと思うんだが
キャラによってはコンボ相当制限されるし実質的な耐久力が尋常じゃない
ほんと今更だが本家バーストも真っ青のとんでも性能だよなあコレ


44 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:49:09 lAYANizY0
飛び道具弱い理論は理解できなくもないが
旦那弱い理論は何回読んでも理解できない


45 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 21:49:40 ZHNRKc5M0
まあ旦那って怖くはないからな。ウザいけど


46 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:12:02 .Bf.Dgxc0
ディアボロはガークラ力もすごいと思うんだけど
張り付くとゴリゴリガードゲージを減らせる


47 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:15:06 ZJbxLEVk0
全てのゲージをバーストに使うディアボロ使いと対戦したが
1ラウンドに2回ぐらいできるね
ディアボロはSでいい


48 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:18:42 IXo8MY2g0
ディアボロこそ体力800でよかったよな


49 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:21:55 4i9lW/ws0
旦那相手に近寄らなきゃ良い理論だけはマジに理解出来ない


50 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:24:26 I630K8HM0
いい加減旦那の対策とか書いた方がいいの?
ホル使いじゃないから気が引けるんだが


51 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:26:52 9GhKjq6M0
どうぞ遠慮なさらず


52 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:27:16 ZJbxLEVk0
ホルの話はやめよう。ループしてるし


53 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:30:32 ZHNRKc5M0
逆に普段どう戦ってるのか気になるわ


54 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:31:42 XNLIWnuk0
その場ダウンならともかく、膝崩れダウンなのに怖くもないっておかしくない?


55 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:34:14 Ym0pyruA0
書かなくていいのに勝手に旦那対策書く

つっこむどころ満載で叩かれる

自演してまで押し通そうとして荒れる

どうせこの流れになるからどうしても書きたいならキャラ対策スレにどうぞ


56 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:39:01 I630K8HM0
んじゃやめときます
別に書きたいわけじゃないし


57 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:46:17 9GhKjq6M0
いい加減旦那の対策とか書いた方がいいの?(チラッ
ホル使いじゃないから気が引けるんだが(チラッ


58 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:46:59 3Jgz36cM0
今度はやめとく君かw


59 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:51:18 FAF14h/k0
まーた始まったか○○君呼び。流行ってんのかそういうの


60 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:52:04 3c/wBF2c0
「旦那対策だが、コンボチャンスでも黙って投げしてろや!
 でも射程の外から俺の投げが吸うから、その時はほんの数F中に投げ入力で仕切り直しにできっからよ!
 これで旦那は怖くねえよ!
 俺はお前の投げ抜けシケにフルコン入れるんでよろしく!」


61 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:53:09 9GhKjq6M0
じゃああなたは○○君呼びアレルギー君な


62 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:54:11 4i9lW/ws0
だってホルホース弱い君、ジョルノ上げ君、飛び道具弱い君、旦那弱い君ってあだ名付けられたって自分で言ってたしね
明らかにおかしいこと言ってるのが一人とか二人の極少数だからあだ名つけて馬鹿にされるんでしょう
嫌ならコロコロID変えずに鳥でもつけたらどうかな


63 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:54:15 SvPVS9wY0
真面目な話ホルホースって開幕で近づけるからそこでなんとかしてリード奪ってしまえば楽は楽なんだよね
キャラにもよるけど
ただ逆にリード奪われて旦那籠城を嫌でも崩しに行かなければならないって状況になると死ぬほどキツイ
て事でホル下げ君は頑張って開幕ホルホースより有利に立ち回れてそのまま逃げ切り態勢に入れるキャラや方法を探しておいで

あとディアボロはこの被ダメゲージ増加でバースト1.5はマジぶっ壊れ
3ゲージでも文句出ないだろ


64 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:55:03 YQ0RMr4I0
で、ディアボロは上げていいの?


65 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:57:06 Ym0pyruA0
ディアボロSへの反対意見は全くでないな・・・
やっぱり前回の狂気じみたネガティブ勢は自演だったのかな


66 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:57:10 ZHNRKc5M0
ホルホースアレルギー君多いなwスレが伸びる伸びる


67 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:57:28 9GhKjq6M0
ランク上げるのはもうちょっと待とうか
まだ6時間くらいだし


68 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:57:40 4i9lW/ws0
個人的にはホルホースよりは強いと思うけどキャラ相性もあるからなんともいえない
ただワムウ仗助よりは明らかにぶっ飛んでる


69 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:58:24 yPLn5J3AO
いい加減バーストの対策とか書いた方がいいの?
ボス使いじゃないから気が引けるんだが

やっぱやめときます
別に書きたいわけじゃないんで??


70 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:00:33 SvPVS9wY0
まあワムウも大概だと思うけどなw
プロテクターもモードコンもクソ強いし何より挑発起き攻め強すぎw


71 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:05:59 ZJbxLEVk0
一部のキャラはボスに詰んでる希ガス
硬直長い技が基礎コンに入ってるやつとか


72 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:12:04 wnKtPwpo0
ワムウはステップがクソじゃなければSワンチャンあった


73 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:14:07 lvbVBoVk0
バースト対策は実際あるんだが俺クリエイト専のディアボロ使いなんで遠慮しとくわ
あんまりSに指されるようなら書くわ


74 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:16:31 4i9lW/ws0
今のバージョンのゲージの貯まり方でバーストできるのがカス要素なんであってバーストされた後の対策とかはみんな知ってるっしょ
ゲージ溜まってるとコンボも隙少ない奴に制限されるしね


75 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:18:59 .Bf.Dgxc0
バーストは純粋に仕切り直しだけでもめちゃくちゃ強くね?


76 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:23:00 .N1SXk520
確かキンクリ中に後ろいれっぱでSM取れるやつは全部取れるんじゃなかったっけ?


77 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:28:40 f14V0z8I0
押しっぱなしで小パンも最速で出たはず


78 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:31:03 SvPVS9wY0
詐欺飛びすれば終わりだし基本的にディアボロ側はLとかMとか硬直少ないところでバーストしないからガードやSM間に合わない状況が多い


79 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:34:05 I/uL7QhU0
もうバーストは康一並みの性能にするしかない


80 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:00:52 t3UaAxUs0
ホルヴァニラはある程度やってる奴なら壊れなの知ってるし、
ワムウは強い期間長かったしで、
この辺使ってるひとはある程度開き直ってメッセージどんと来いくらいでやってるイメージ。
でもディアボロ、仗助使いは強キャラ使ってるって自覚がない人多いよね。
ランクマやってるとSクラとワムウはたまにしか会わないけど、ディアボロ仗助は結構当たる。


81 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:02:44 k.gLLrHE0
ウソだろワムウめっちゃ会うんだが


82 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:11:51 J5kSMT3s0
ランクマとかワムウだらけだろ
クリエイト専だがワムウと戦わない日とかほとんどないわ


83 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:16:00 ahhWJSDk0
ホルホって壊れなの?何がそこまで強いのかよく分からないわ
同じレベルの相手なら普通に勝てるんだけどなぁ


84 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:22:06 Qpc5mMCY0
もうちょいこのゲームやったらわかるんじゃないかな
それまでここに来なくていいから


85 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:25:29 iGqsJ/hU0
気に入らない意見は叩いて潰せ。それがランクスレのルールだ


86 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:26:29 6aK1gatw0
相手が自分より弱いか相手側の対策不足か体調不良かのどれかだと思われる


87 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:28:47 Qpc5mMCY0
負けたくなければ理論武装してくるがよい ってことか


88 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:29:49 lIK5ZKn60
マジかよ。


89 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:30:32 zs5/edM60
>>83
自キャラホルホかヴァニラなの?


90 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:30:57 4EKZaJE20
たしかに仗助つよいってわかってなくて使ってる人は多そう、DIOボロやらワムウやらホルヴァニラはよそでもよく聞くが、仗助はあまり聞かないんだよな。
ディアボロさんはバーストつよいって、殺し切りのとこをバーストされるってだけで十分でしょ?
もし自分が負けるって時に1,5ゲージ払えたら相手の攻撃キャンセルしてしかも択せまれるってなるだけでもあたまおかしいよ
そしてバースト抜きでも性能は平均的な奴らより上なんだしノーゲージ300を出せるんだからゲージすべてバーストに使える
ブチャやジョナサンがタイムラグなしで復活して反撃してくるようなもんだろ


91 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:31:47 r408C1wI0
もしかして俺より強くて対策完璧で体調万全なイギーってSランクじゃね?


92 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:38:43 IqHC3WVI0
大体バースト調整するならしっかりやってほしい
DIOのバーストは2ゲージの産廃なのに格差がやばい
どこをどう考えたら2ゲージの方を弱体化させてほぼ確実に逃げれて択迫るか有利状況作れるディアボロはそのままなのか


93 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:54:04 gH4aoYXI0
別にDIOのバーストも産廃ではないけどな
ディアボロのバーストのが強いだけで


94 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:59:24 zs5/edM60
DIOはゲージを使わないとダメージ競争に負けて自分が浄化しかねるからバーストの場面が少ない
ディアボロはノーゲージのコンボ火力が高いうえにバーストに使うゲージ貯めれる

はい


95 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 01:11:14 kpbq8nz60
あるのと無いのとでは違うがね
産廃って訳でもないだろう


96 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 01:11:41 6/LBXLmE0
DIOくんのバーストはディアボロと違って喰らい状態からSMとってフルコンしてるようなもんなんですがそれは


97 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 01:34:38 Kgvo6IX.0
DIOのバーストはそうなんですが殺し切られる以外は2ゲージ使ってくれてラッキーと思ってしまう


98 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 01:40:23 XmW4cTXo0
DIOのバースト無敵削除でかなり使いづらくなってないか?


99 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 02:12:45 pYlyqpmA0
DIOのバーストはプッツンで仕切り直しだがボスのバーストは択かけれる
ボスのバーストの方が高性能だと思うが


100 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 02:13:11 EwAGENGg0
DIOのバーストはさすがにちょっと可哀想だが
バースト半ゲージだった頃の他キャラ使いはもっと可哀想だったからこのままでいいよ


101 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 02:47:07 rdgVHWQk0
ディオボロ時代はDIOのバーストの方がいいどちらかといったら驚異だったのに。


102 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 05:32:55 eCfUV1hA0
>>5
> <億泰>対空技、火力ともに優秀 「Cランク」があるんじゃないか

前スレでも書いたがホレは対空技ではないぞ
中距離で飛びや前ステを読んで牽制する程度だし億泰スレでは対空で使えるなんて言ってる人はいない
しかもスカると(ちょいシビアながら)ダッシュから反確だしガードされても小足長いキャラには反確
遠距離から愚直にダッシュジャンプしてくるような初心者なら落とせなくもないが
でも完璧に近いタイミングで出してもめくり強いキャラなら頭上超えられてめくられるし足の長いキャラなら競り負ける

捉えたぜは1段目ガードされるとHHAや当て身余裕だしそもそも2段目が連続ヒットしないキャラが1/3ほど(前Verは1/2くらい)

火力もEBで楽になったけど実際の1ゲージコンのダメージは前VerのPCコンから20〜30上がっただけ
ノーゲージなら140程度、で、投げダメが謎の低下

話題になった?ガオンコンはこのゲーム屈指の入力難易度というのは置いといても、3ゲージで700超えで言う程高くはない(端限定で900)
そもそもゲージ効率良くない(普通?)億泰で1戦で3ゲージ溜まるなんて通常1回のみだから2本先取は厳しいのよ

ランクはあくまでも相対的なもの(他キャラとの比較)だから全キャラ使いこなせる訳じゃない俺が言のもアレだけど
前Verから微々たる調整しかないのにランクアップはどうかと


103 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 05:38:43 7BqeuSPY0
ディアボロのバーストは1.5ゲージなのがやばいと思う
3ゲージまで溜めると2回連続で使えちゃうって所が
2回も食らい抜けした上で択に迫る、相手の出した技によっては確反入れられる
それが1.04で被ゲージ回収増えて簡単にゲージ溜まるようになった、相手によっては1ラウンド目から3ゲージ溜められるし

ディアボロのバーストは1.5ゲージなら択攻めだけにしてくれって感じだ
大統領とか通常技以外の殆どの技が動作長くて1.5ゲージ持たれるだけで全然コンボできないぞ、GHAも暗転見てから抜けてくるし
ヴァニラは殆どのキャラに満遍なく有利だけどディアボロは一部のキャラを徹底的に詰ませてくるのが困る


104 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 06:33:52 ylqjEojs0
>>102
このゲームで飛びと前ステップを封じられたら大半のキャラは攻撃の起点を失うよ
発生の早さ的にも飛び見てから出せるし、これが対空に使えないってことはないでしょう
スカらせてダッシュで確反ってのもちょいというか結構シビアだし、競り負けるってのは具体的に誰のどんな攻撃に対してか逆に聞きたい


105 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 07:54:29 EdOczSQg0
DIOとジョルノの無駄無駄ってアホみたいにゲージ溜まらなかったっけ


106 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 08:25:50 3TkbfqxY0
>>104
判定が弱いっつってんだろ、ロック技でもない単発だからJHとかちあうだけで潰される。
一番落としたい、バッタ上等の奴らが落とせねーんだよ
あとスカらせてダッシュは一番ポピュラーなホレ対策だしみんなやってる
そもそもステップ+δの距離のホレなんて使ってる方も見えてないんだからフェイントなんていくらでもかけられるだろ


107 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 08:51:23 MsZ0/ORkO
無敵のない地対空するぐらいなら垂直Jの方が幾分マシだな


108 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 09:23:45 Gb3olWHg0
>>105
無駄無駄だけじゃなくて全体的にゲージ回収しやすくね?


109 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 09:47:03 A9uV0dJg0
旦那が弱いってつまりどう言う事だ
過去ログ読み直しても分からんが


110 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:08:05 GMDOF9Ss0
確反狙えて立ちぐらい中いつでも出せるディアボロのバーストが1.5で
仕切りなおしが精一杯の大統領のダウン回避バーストが2ゲージって何かおかしいと思うわ
遺体維持の手段と考えても肝心のラブトレが弱体化されててほんと意味がない


111 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:23:03 9bPz/Dh60
逆に聞きたいんだけど普段はどうやってホルホースを倒そうとしてるの?


112 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:29:02 KlRK/RFY0
拒否ってるから
戦わずして勝ってるは


113 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:37:40 dw4MAb9I0
>>111
旦那弱いとなんか関係あるのかそれ
格ゲー史稀に見るぶっ壊れ技だろ


114 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:44:02 9bPz/Dh60
だって自分から当たりに行かない限り当たらなくない?本当にどうやって戦ってるのか気になる


115 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:46:31 vVYjirKM0
またくだらんアホが来た


116 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:48:38 mCTo6l020
ホルホースに触りに行ったら発生補償水溜りで確定で旦那来るのに当たりに行くもクソも無いだろう


117 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:23:56 LEkoSuQI0
いやマジで真性っているんだな おんなじことのループバカは相手にするだけ無駄だよ


118 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:38:34 9bPz/Dh60
いやまあ触りに


119 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:41:15 9bPz/Dh60
ミス。触りに行ったらやられるのは当たり前でしょ
なんでキャラ対の話するだけでボロクソに言われるの…


120 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:49:35 pMAoZ6ow0
触りに行ったらやられるならなんで旦那弱いんだよ
きっちり論理立てて話してくれ


121 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:56:21 vCr2Hl6w0
触りに行ったらやられるから容易に相手に近づけない
これが強くなくてなんなんだ


122 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:56:49 WSB0Trew0
別に旦那弱いとは言ってなくね?
ホルホース対策をどうやってるかって話じゃねーの?


123 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:01:34 7Z5Mz5N60
ホルホース対策なんて殴って旦那の発動音声聞いてから無敵技かロック技叩き込む以外に無いだろう


124 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:07:51 KeatsqsA0
それもホルにゲージあったら意味ないしな

俺は開幕で何とか先制してあとは逃げつつミス待ちでチクチク刺してくようにしてる
先制できなかったらかなり厳しい
ホルの対空鬼だからできるだけ地上から触りに行って飛ばないことを心がけるくらい
不用意に旦那刺そうとしてくるような雑魚ホルなら無敵やHHAで何とかなるけど旦那生あてなんてやってくるホルはそうそういないしなあ


125 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:17:29 qecpvywc0
ホルとまともに戦えるキャラ挙げた方が良くね
とりあえず当身とバーストで弾丸抑止可能なディアボロと遠距離で旦那を無視できるミスタ、ナランチャエシディシはいけんのかな


126 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:20:57 8oTUML1g0
ワムウあんまり使ったこと無いけどモード使用でアーマーだろ?
旦那も効かないならいけるんじゃないか
飛びに神砂嵐とかいけそうだし


127 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:23:49 9bPz/Dh60
ビン投げ狙うのもいいけど玉に対して遅らせてHHA出すとホルホースはPCできないよ


128 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:38:37 Sf4Dxkt60
エシディシ使ってるけど、旦那回避のために血管針使おうとすると
中距離の時は後ろ飛びから弾撃ちされてるだけで血管針届かなくて一方的に弾もらっちゃうし
近距離だとガードされた時に硬直中ダッシュ投げが届くかフルコンくらうから割と普通に辛い


129 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:45:39 pYlyqpmA0
キャラ対策スレでやれよ。ここランクスレだろ
ディアボロのSへの反対意見ないし上げて良いんじゃない?


130 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 13:04:04 zdeVUR0s0
ディアボロSは俺も異論無い
上級者同士?のディアボロワムウ対決でワムウがボコボコにされてたし頭一つ抜けてる


131 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 13:07:56 m0PsSBNM0
ワムウは2L連打復活とステップが良くなればSでいいんだけどね


132 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 14:34:52 jH1xFtb.0
何回考えてもホルホース相手に触りにいかずに勝つ方法がわからんのだが


133 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 14:50:46 0U3mTEX.0
俺のザ・ハンドならよぉ~~~~触らずして削り取って


134 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:14:41 9bPz/Dh60
上の方でも書いたけどまあ全キャラ共通じゃないんだけどHHAがあるでしょ
水溜まり無視して吹っ飛ばせるじゃん


135 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:18:52 zdeVUR0s0
意味がわからん
HHA使った後はタイムアウトまで逃げるとかそういうこと?2R目は?その次は?


136 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:28:19 9bPz/Dh60
吹っ飛ばしたら水溜まりから離れるんだから普通に戦ってもいいしゲージない時は投げとか打撃投げ狙いかな
基本的に俺が言ってるのは籠城してる場合の攻略法ね


137 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:33:16 Fa4XiXTY0
一回飛ばしても旦那は再設置出来るわけだが。
殴りに行くか投げるなら状況変わらないでしょう。

で、どこが旦那弱いんだ?早く教えてください。
こういう状況限定やHHA当てれば良いとかキャラ対にもなってない話は良いです


138 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:36:06 vCr2Hl6w0
攻略にゲージ使えってことが壊れ技確定なんだからもうどうでもいいよ旦那は


139 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:39:20 ibcRsjS60
ホルホースが必死に考えた旦那攻略法が、旦那の弱さとやらにまるで繋がらないのが笑える


140 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:41:12 9bPz/Dh60
多分旦那が弱いって言ってるのは君だけだと思うけど俺はそこまで便利なものではないと思うよ
しょっちゅう張り直さなきゃいけないリスクがあるし体力リード取られるとあまり使えないじゃん
一番簡単な方法としてHHAの話をしたけど見てから投げとか間に合うからね


141 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:42:30 vCr2Hl6w0
だからホルはSから動かないんだからもうホルの話はいいよ


142 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:55:10 LEkoSuQI0
何で○○弱厨の言い分は毎回ピンポイントだけなんだろう?一点読みがたまたま通ってるだけでしょーよ


143 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 15:59:07 28YFVElA0
てかお前今日一日ずっと自演してただろ
「弱い」で検索かけたら言ってるのってなんで弱いの?って聞いてる単発だけじゃねえか


144 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:00:26 moKqAWIU0
つーかこのゲーム普通にやってたら膝崩れダウン技に弱いとか言えるわけがない
どこの動画見てるのか知らんが。

見てから投げも見てからHHAとか弾を引きつけてからホルホースがPC出来ないとか全部どうでもいい事に対戦してたら気が付くと思んだけど

割り込みのタイミングなんつーのはホルホースは初期から変わってないんだからそれなりに対戦してるやつなら誰でも分かっとる


145 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:01:28 eCfUV1hA0
>>104
ジョナサン、若ジョセフ、仗助、ジャイロ、ポルあたりの飛びがカチ合うと落とせない
相打ちどころか一方的に負けてフルコンコース
あとDIOやジョリーンの空中オラオラにも当然負ける
リスクとリターンが合わな過ぎ


146 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:03:06 6pZz9/mY0
と言うわけで飛び道具弱いとかホルホースが弱いとか言う話題を何回繰り返してもホルホースの位置はsから変わらないからやめて欲しい
ディアボロSはありえるがホルホースは次パッチ来るまで絶対立ち位置変わらないっしょ


147 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:10:41 t5EKFdJY0
誰も強い弱いの話してなかったじゃん。キャラ対の話だったのにどうしちゃったのw


148 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:12:15 TEFHR0Jc0
ホルホースは議論禁止


149 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:13:08 pYlyqpmA0
ホル弱い君は論破されても1日たったら同じ話題だすから意味がない
反応しなくて良いよ


150 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:14:44 2cpNnZGg0
>>147
ここは強い弱いを語るスレなのでキャラ対語りたいなら専用スレがありますよ


151 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:15:54 zzouet/20
>>147
単発で自演丸出しだけど恥ずかしくないの?


152 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:19:32 2cpNnZGg0
HHA差し込めるからキャラ対なら全キャラ対策完了じゃないのかもしかして


153 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:21:32 ibcRsjS60
>>152
HHAが当身のキャラも居るんですよ!


154 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:25:30 5h3DItLg0
買ったゲーム間違えてないかな。


155 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:47:55 gb6gXzUw0
>>145
ならその数キャラ以外には対空できるってことだよね
めくりとかの読みミスってフルコンもらうから対空としてつかえないってどういうことや
それにどこで出しても隙のない技なんてそうそうないでしょ、ホレは隙少ないほうと思うけど


156 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 16:52:10 mw9BJJuY0
対空プッツンからコンボ始動出来るし単発だからカウンターヒットでごりっと減るし普通に強い技だと思うが
負けるって言ってるのは当たり判定バグってるレベルのだけじゃないっすか?


157 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:05:21 eCfUV1hA0
>>155
遠くからダッシュしてきて飛び込むってのが前提
予備動作無しで飛び見て対空安定はティッシュジャンプキャラぐらい
飛びを見て出すのではなく、飛びを読んで出す牽制技ですわ
ダメージもそこまで高くないしヒット確認後のPCも不可能だし

さっき上げた数キャラが対空圧倒的に不利ってだけで他にも有利とは言えないキャラも多数
ワムウ、エシディシ、ナランチャ、ディアボロあたりにもダッシュジャンプにさえ対空としてはつかえない

それでもホレは対空技ではないが隙が少ないのは間違いないのでほとんどの億泰使いは多用はする
というか億泰の通常技3つのうち2つはほぼ死に技だから使わざるをえない


158 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:13:53 LEkoSuQI0
毎回負けるタイミングで出されるともか限らないのに使えないって言い切れるのがわからん
他ゲーでよくある空中飛び道具に対空技負けるって状況あるけど その言い分だと使えない対空ってことになるな


159 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:18:00 Pzgg5viE0
>>156
ところがどっこい、潰されなくてJHと相打ちでも着地からフルコンもらうんだなこれが。ホレが隙が少ないのは相手にガードさせた時だけ。スカッたりかち合ったりするとドヤ顔で右手を掲げたまま硬直する


160 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:18:25 PJJDL2H.0
ホレプッツンヒット確認してる人は見た事あるが


161 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:26:50 eCfUV1hA0
>>158
使えない、と断言は言い過ぎかもしれんが負ければフルコン喰らうのが確定なんだから対空で例えば1/3で負けるんなら使いにくいでしょ
億泰で唯一使える技だし優秀とは言える
地上でギリギリかする距離で出せばガードされてもほとんどのキャラで反確ないし
ただし、しつこいようだが無敵フレームもないし対空としては優秀ではない


162 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:31:06 zAv91gWU0
何でそんな限定的な状況のみで使いにくい宣言してんの


163 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:33:32 Pzgg5viE0
>>158
ヒトの話聴けよ。初めから対空には使えないって言ってたじゃん。
ホレは小パンなど相手の反撃が届かないリーチギリギリで振る、ガードされること前提の牽制技。この位置で振ることで相手のJ、前ステ、その他攻撃を抑える。
だから知ってる相手はホレが届かない距離からひたすらネチネチ攻めるか、逆に密着して立ち回る。こうされるだけで、飛び道具も高速中段もHHAにすら無敵が無い億泰は択数で不利が付く。


164 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:34:40 Dspqd.ug0
適当にパナして強いんだからそれでいいじゃん。ゴゴゴのカウンターとかワクワクが止まらないわ


165 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:38:38 eCfUV1hA0
>>162
前スレで出た億泰格上げの根拠がこのスレ>>5にある「対空が優秀」ってのがそもそも論点だから
なので対空にスポットを当ててる感じです


166 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 17:47:05 Pzgg5viE0
そいつが間違ってる。前スレでも対空には使えない話がちゃんとでたし、信じられないなら億泰スレ覗くか、自分でしばらく使ってみるといい。技が少なく、通常技も強いから始めやすいほう。限界というか壁も見えるのが早いけどね


167 : 166 :2013/12/24(火) 17:49:25 Pzgg5viE0
アンカー読み違えました。166は無視して下さい


168 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 18:08:34 oLoaqJdw0
>>160
主に牽制や通常の対空で使うであろうL版が4F
コンボの〆に使うH版ですら9Fだぞ
たぶんお前が見たのは対空からのPCか、ヒット確認皆無の運任せのPCだと思う
>>157が言ってるのは牽制や単発で使ったホレにPCは無理ってことだろ
正直対空からPC入れるよりコンボにゲージ使った方がリスク無い分良いんだけどな


169 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:04:16 6/LBXLmE0
いやホレッが対空として弱いってのはいくらなんでも自虐が過ぎるだろ
置いとけば当たり前のように落とせるんだが…ジョナサンジョセフクラスが落とせないって冗談だろ
負けるのは発生が間に合ってないだけだよ、心構えしておけば馬以外は見てから確実に対空できる技
フレーム上ホレッの方が空中攻撃より早いから上り中段でもない限り猶予は10F以上(体感20以上)あるんだぞ
そうでなくとも適当に置くだけでほぼ反撃受けずH版当てたら確定ダウン+起き攻め、LMでもカウンターで投げ並のダメージ
これを厨技と言わず何と言うのか…早出しで対空できるだけで十分なんだよ、他のキャラこんなことできねーから

しかも本題はDからCに上がるかどうかだろ?CからBならまだしもやっと平均になるだけじゃん
優秀な通常技と飛びに並以上の火力ってだけでCいっていいのにプラスで強い投げ、ホレッ牽制あって弱点や悲しみ要素は特に無し
どう考えてもC下位はあると思う
っていうかDメンバーが面白いぐらい明確な弱点背負ってて億泰は浮いてる


170 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:09:15 omXyoFso0
じゃあ億泰Cで


171 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:26:49 hikP7sgQO
JHとかち合って落とせるキャラは割と限られてるのは事実だがなホレ
至近距離でしかゲームメイクできないしダメージレースも高くはないからDが妥当だとは思うがね
中距離からでもプレッシャーを与えられる承やDIOと比べると見劣りする点が多いから大統領やフーゴとどっこいってくらいがかなりしっくりいく


172 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:30:01 o1uwXUbY0
吉良とか対空が全くないキャラからするとホレッが対空にならないわけがない


173 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:30:29 483BSLXo0
長めの小足から脅威と化したEB狙うだけでも今の大統領やフーゴよりは上扱いしてもいいとは思う億泰


174 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:32:20 pYlyqpmA0
しばっが対空にならないことはない


175 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:37:24 hikP7sgQO
あのEBが脅威ってレベルの人たち用のランクなの?


176 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:41:58 eCfUV1hA0
>>169
>ジョナサンジョセフクラスが落とせないって冗談だろ
落とせないって訳じゃないんだ、基本的に飛び見てから出す技じゃない
足の長いキャラは若干早めにホレを出せば落とせるかもだけど、その場合例えばすかしジャンプには当たらない
敵の体に当てるタイミングで出せば長い足に競り負ける
そもそもホレのダメージは60しか無いのにそんなリスクは背負えない
「飛び見て対空」以外で出す分には初期Verから変わらず優秀な牽制技だが

別にランクが変わろうが実害は無いけど前Verからホレの性能は変わってないのになぜ急に格上げなのか
確かにEBはお手軽になったけどゲージ回収できるPCコンできる中級者以上には今までとさして関係ないし
CとDのキャラの性能が軒並み落ちたなら納得できるけど


177 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:51:20 i9g2x2Nw0
安易なバッタ抑制させるだけで強みだと思うがどうかな
前のバージョンは対空いらない硬くなるだけで良かったけど今はバッタを多少なりとも抑制出来て平均的な火力あれば中堅には入ると思うが


178 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 19:58:42 hikP7sgQO
安易な飛び自体脅威となり得る行動じゃなくないか
そもそも飛び抑制はLラッシュ技でもできるし


179 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:09:43 6/LBXLmE0
>>176
新ネタが見つからなくとも再評価でランク変動するのは別におかしくもなかろう
一応ガオオーンコン発見があるけどあれはDIOの画面端レベルで難しいかな
億泰相手にすかしジャンプとか普通やらないって、それはちょっと極端すぎる
まあ仮に見てからができなくとも長い通常技で飛びの隙を狩りやすいし自身のバッタも及第点なんだから文句なかろう


180 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:14:24 reNXf08o0
JHに競り負けるってのが信じられなくて、とりあえずジョナサンで調べてみたら普通にホレがカウンターで入ったぞ
まさかとは思うがJHの持続がホレ出した瞬間のスタンドに当たって競り負けてるって言ってるわけじゃないよな?

確かに普通の無敵付き昇竜と違って、飛びに素早く反応しなきゃいけないし、
特にSoffで使うならスタンドの出現分喰らい判定が伸びるって事を念頭に置かなきゃいけないけど、
これは対空として十分機能する範囲でしょう
しかも老ジョセフや徐倫もだっけ?の対空と違って地上の敵にも当たるんだし

>>176
というか前々からDはねーよなぁとは思っていた
やたらとホレが争点になるけど、億泰って5Mとか2Hとか通常技がとにかく優秀だし


181 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:15:24 eCfUV1hA0
>>179
表現が悪かった
すかしではなく、例えば飛びヒザと飛び蹴りだな
ヒザなら落とせるタイミングでも蹴りならフルコン喰らう、その逆もある
億泰の場合、相手の飛び見てからだったら垂直Jのほうが遥かに有効

ランクを見てもCキャラと肩を並べるのは厳しい気がする
ただツェペリよりは上かと個人的には思う


182 : 180 :2013/12/24(火) 20:16:27 reNXf08o0
スマン
2Hじゃねーや、2Lだ


183 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:22:59 hikP7sgQO
ホレ対空は発生早くても持続短いし無敵もないから飛びに素早く反応とかじゃなくね?
牽制に引っ掛かるって表現のが正しくね?


184 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:35:01 6/LBXLmE0
>>181
C内でもジョセフはB昇格議論中でDIOはカタログならB最上位レベルなのに最低体力と難しさでCだし
ハイスペック気味の承太郎と超絶ワンパン王の定助が遠く感じるだけであとのメンバーは並んでも問題ないと思うよ

そういえばアヴドゥルはDいけると思うんだが言っても誰か反応してくれんのかな…
是非触って10戦ぐらい実戦やってほしい、アヴスレが通夜してるけどこいつ酷いぞ


185 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:39:18 483BSLXo0
>>184
普通に説明してくれよw>アヴ
別に否定してるんじゃなく純粋に興味もあるし


186 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:43:28 0AyjWuyE0
じゃあDIOと太郎と定助Bにすれば良くね?
俺天才


187 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:48:49 oGxnypeA0
キャラの難しさって考慮するのか?全員完璧に立ち回った時のランクだと思ってたけど


188 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:49:19 eCfUV1hA0
>>186
たしかにその3人はBキャラと比べても見劣りしないな
実際ランクマのランキング上位でよく見るし


189 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:56:22 eCfUV1hA0
>>187
安易に考慮するべきではないが、特別なのは加味してもいいと思う
理論上可能だけど熱帯ではまず成功しない即死瀕死コンボっていくつかあるからね

それがあるからそのキャラは上位ランクってのも理不尽かと

ただDIOは難しいのか?
使わんからわからんが、体力は低いが操作はお手軽キャラかと思ってた


190 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 20:59:27 Dspqd.ug0
2Hからのコンボって安定すんの?俺には無理くさいからすぐ使うの諦めちゃったけど


191 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:03:26 pYlyqpmA0
体力が低いのが本当に致命的
あと本体時がクソなのがきついね


192 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:03:42 8oTUML1g0
単純に聞きたいけど熱帯で安定しないって関係あるの?
このゲームは大会とかないだろうけどオフライン対戦の場合もあるじゃん?


193 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:06:07 E1.DjKCQ0
俺の体感スタンドラッシュコンボ難易度ランク

S 億泰のホレコン
A DIOの全開コン
B ジョルノの無駄無駄、大統領の始末コン
C 太郎の一息、ブチャのアリコン、
D ポルのそこ以外、アヴの地獄を貴様に、徐倫のオラオラ


194 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:10:33 eCfUV1hA0
>>193
ホレコンじゃなくてガオンコンでしょ?

あとDIOと承の時止め補正切りコンって難しいの?
たしかダメージが900と1100のやつ


195 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:34:08 E1.DjKCQ0
その億泰とDIOの超火力コンボの『端限定』は
「画面端に対してほぼ垂直にキャラを並べてコンボ当てる」のが前提なので
実戦で狙って出来るような物じゃない

理論上できると言っても理論上相手も完全に位置調整するはずなので
ものすごい偶然以外で当てれる技じゃない


196 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:51:02 GdZBRfaw0
みんなデェアボロSあんま否定しないんだな
前は狂ったように反対された記憶


197 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:53:47 Dspqd.ug0
俺はディアボロを上げるんじゃなくSをヴァニラ一人にした方がいいと思うけどな
ヴァニラと同じくらい強いキャラっていないでしょ


198 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 21:57:11 Wzk..v8U0
デェアボロ


199 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:02:08 KKG..fnA0
アプデ直後で強化点がわかってなかった人が多かったんじゃないか


200 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:18:48 Qpc5mMCY0
話題になってる億泰を使ってみた。
まず「ホレ対空」なんだが飛んだの見てから当てるのはかなり無理がある。
飛ぶのを予想して実際に飛んできたら対空「できる可能性がある」。相手の空中攻撃の
範囲が広かったら良くてかち合う、下手すりゃ負けるレベル。無敵が無いのがめちゃくちゃ
きつい。「安易なバッタ」は刈れるけど「安易な強い空中攻撃を持つバッタ」には無理だわ。
もし「そんなことない、俺は飛ぶの見てホレ対空余裕でした」って人は強い億泰使いになれる!


201 : 166 :2013/12/24(火) 22:21:27 Pzgg5viE0
>>180
上半身の当たり判定ごと突っ込んで行くことで有名なジョナサンのjhで試しただけでこの言い様
どうせなら他のでも試せ


202 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:29:34 KKG..fnA0
見てからやるもんじゃなくね
スカしても隙は少ないわけだし


203 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:29:43 Qpc5mMCY0
億泰って「火力がある」って言われてたけどそんなこと全然無かった。ホレ単発の威力とかは
高いけどコンボ火力で言ったらフーゴや吉良のほうがよほどある。1.25ゲージコンが
間違い無く成功してやっと高火力。ホレ単発当てからのPCコンボはまずホレを当てなきゃ話に
ならない→さらに当たるの見てからプッツン(確信してからプッツン)してコンボは相当なプレイヤー
スキルがいる。
あと空中通常技まじで弱い!
これでCはまず無いと思うわ・・・Cだと思う人はちょっと戦ってみたらいい!
その上でCだと思うならまじでメインキャラにしたら活躍できる!


204 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:36:49 1NcrpWx20
具体的な数字書いたほうが説得力あるよ


205 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:50:51 YRBmIZXM0
フーゴとか吉良のバ火力に比べられても・・・
そいつら火力しかねえし


206 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:51:29 RlEwaZ4c0
DIOの全開コンてのはループのことだよな?
それならおくやすのが絶対簡単 ループなし全開なんて出来なきゃDIO使う意味ないし

あとホレッは対空で使うのはほんとよみでしか無理じゃないか?


207 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:56:10 gH4aoYXI0
火力はしっかりコンボすれば最低ラインとれる
ホレッも無敵はないけど発生優秀だから置き、牽制には十分
地上通常技もリーチそこそこありで投げも140と高ライン
空中技は誉められるレベルじゃないもののめくりも実用ライン
通常技が死んでてディス時の火力と投げ間合いしか能のないフーゴ等のDランクよりは
強いでしょ

そもそもDって何か基本死んでるんだよね
フーゴの通常技、プッチのジャンプ、ツェペリのゲージ関連、
こいつ何かある?


208 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:58:04 483BSLXo0
億泰はJ攻撃は優秀って言われてなかったっけ


209 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:58:41 Qpc5mMCY0
>>202、206
そうなんだよ・・・見てから余裕で出せない時点で対空として機能しきれてないから
対空として「強い」とは言えないと思う。なんか「対空として充分だろ」みたいに言われてた
からさ。むしろ対空としては不十分すぎる。
>>205 あいつら火力があってもあのランクだからさ。あいつらより火力が劣ってる
億泰があいつらより優れてるところがあればCランク相当の性能あるかなと。
俺にはあんまりみつけられんかったよ・・・


210 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:59:32 eCfUV1hA0
>>5で書いてある格上げ根拠は乏しいわけだ
せめてホレに無敵フレーム付けばCどころかBいけるのにな


211 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:59:52 6/LBXLmE0
言いだしっぺだけどDIOの難しいっていうのは端の全開ループな
熱帯で成功させてる人もいるから不可能ってレベルではないと思うけど

>>203
対空の件は数値上できるはずなんだがもう論点じゃないからそこはいいや
フーゴと吉良は火力高い組だしコンボ完璧なら高火力ってそれ高火力として扱うと思うんだが
億泰の空中技弱いってマジで言ってんの?それは流石に反応に困る
粗探ししてるみたいに見えるがちゃんと通常技のリーチとか投げのダメージとか見た?


212 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:00:59 eHO1NoDI0
ディアボロSに反対しないんじゃなくて正直なところ上がろうが上がるまいがもうどっちでもいいって感じなんだろ。全体的にこのスレ最近そういう雰囲気感じる。


213 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:09:56 Qpc5mMCY0
>>211 すまん空中技に関しては強みがまったくわからんかった・・・どれのどの使い方が強いんだろうか?


214 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:11:40 /c4Dai5Y0
ディアボロって強いし悪く言うわけじゃないんだけどヴァニラと同格とは思えないんだよなー
Sをヴァニラだけにしてそれ以外で糞強いキャラがA+でいいんじゃない?


215 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:12:22 eCfUV1hA0
>>207
強いて言うなら必殺技が全般的に死んでる

ホレは使えるがそれでも小足が長いキャラにはガード後に反確だし
捉えたぜは1段目ガード後ほとんどのキャラのHHA余裕だし
ガオンなんてもってのほか
HHAはコンボ締め以外に使えない
唯一の無敵技のGHAはガー不時代の名残で発生激遅で使いにくい

億泰使いは少ないので半ばわからん殺し状態で対戦は勝てなくないけど、対策出来てる人とやったら悲惨だぞ


216 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:22:58 C3ydqyEE0
億泰Cで


217 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:23:01 qWArVpZQ0
ちなみにクリームコンボをつかわないヴァニラはどのくらいのランクになるのかな?
1桁台ランカーのヴァニラがクリーム全く使わないスタイルだからさ


218 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:25:52 6/LBXLmE0
>>213
普通ならともかく特別に弱いって言うなら弱いと思う理由を先に聞きたいもんだね

億泰が強いって言うより他のDが弱いって見た方がいいと思う
他のDキャラ使ってみた方が納得するんじゃないかな


219 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:26:16 gkeU9SQI0
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ディアボロ ヴァニラ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
<ポルナレフ> ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー ジョニィ エシディシ ジョセフ
【Cランク-平均的な性能を持つ】
<ジョルノ> <康一> カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 <億泰>
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ 花京院
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー

叩き台投下


220 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:26:40 vVYjirKM0
>>217
A+だと思う。ワムウと互角に戦ってるのもそうだが
最強の飛びとゲージ効率、リーチ、クリームなしでも大火力が揃っていて、
ダッシュが遅いのとHHAが産廃なのを除いてヴァニラは全てが最強クラスだから


221 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:31:53 zs5/edM60
億安の通常技はいいの多いと思うが...
・リーチ、持続が長い、ガードさせて微不利の5M
・下方向へめくりのある本体JM(しゃがみすかしにあたる)
・詐欺飛びJH
JHからSonでコンボいけるからスタンド空中技は使わないけど...

億安は起き攻めのループでダメージ稼ぐもんとして立ち回ってるわ。投げのリターン多いし。

億安のガオン引き寄せを利用した壁コンだけど、完全に垂直な必要ないから狙える機会多い。

最近はガオンに反撃いれる人が大半だからHフェイントが機能する場面も出てきた感じする。

ド平均なキャラだと思うよ


222 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:36:05 qWArVpZQ0
>>220
なるほどなー、やっぱそんくらいにはなるか


223 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:37:44 zs5/edM60
>>215
本体2HダウンからMガオンで詐欺飛びがドンピシャで重なる使い方があってだな...それなりな使い方あるぞ


224 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:38:56 Qpc5mMCY0
>>218花京院とツェペリ以外を使ってるんだが
JH=届くと思って出したJHが当たらない(試してみたところしゃがみ相手に対してが特に。下に薄い?)
JM=めくりとして使えるくらい・・・?
JL=普通
強みはあるのか・・・と思ってたけど>>221のスレで納得した!詐欺飛びすればよかったのか。


225 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 23:51:58 reNXf08o0
>>201
何でそんなに上から目線なんだよw
ジョナサンetcに負けるってのは俺が言い出したことじゃないのにw


ひとまず俺も使ってみたが、飛び込み見てからホレはティッシュ組除けば無理
…とまではいかんが、ある程度予測が必要だった。対空として使えるってのは言いすぎみたいだな

ただやっぱり飛び予測が外れたからといって反撃貰うケースが滅多になかった
もう一回ホレしてカウンターや、ホレ入力がSMに化けてラッキーパンチとか、
あと普通に垂直潰せたり、コマ技の中では群を抜いて便利な技であるというのは間違いなさそうだ


226 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:20:58 Oruzcpzo0
億安はC末端でいいじゃないかな?


227 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:25:16 MpVA2fvk0
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ <ディアボロ>
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
<ポルナレフ> ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 <シーザー> <ジョニィ> <エシディシ>
【Cランク-平均的な性能を持つ】
<ジョルノ> <康一> カーズ 定助 <ジョセフ> 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 <億泰>
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ  プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ <花京院>
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー
-------------------------------------------------------------------------
ポル・シーザー・ジョニィ・エシディシ・花京院→未だ議論おこらず(もう固定していいという意見あり)
ジョルノ・康一→議論済み。反対意見は前スレ・前々スレを読んでからに
<ジョセフ>→Bなのかどうか議論待ち?
<億泰>→現在絶賛議論中。「ホレ」の有能さからCでいいじゃないのかという
       声多し。よってC最下位に。
<ディアボロ>→驚くほど再浮上に反対意見なし。前回の論争はなんだったのか


228 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:26:31 dFCx/BN20
そろそろ億泰も決着を決めようか
情報まとめると
・2Lと5Mがまずまず使える
・J技は判定キツイがめくりと詐欺飛びある
・ホレッは対空では使えないけど優秀な技
・それ以外の必殺技はほとんど死に技
・HHAGHAもコンボ以外は死に技
・コンボ火力は並

こんなとこかな?
はたしてD上位かC下位か


229 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:27:46 MpVA2fvk0
>>5の億泰の欄に「対空」と書いて場を荒らす原因を作った責任としてランク投下。
すまんかった・・・簡潔に書きすぎた・・・


230 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:33:22 MpVA2fvk0
自分はC下位に億泰おいた。今日初めてつかってみて最初は明らかにDと思ってたけど
レス読み&実戦で「使い方さえ間違えなければ立派に戦える」そんな印象。
ただ一つ言いたい。>>218の言うように他のDランと比べてもそんな空中技強い!?
なので最下位に。


231 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:37:56 1jA3OG9c0
つかホルホースとディアボロってヴァニラと同じくらい強さがあんの?体感ワンランク落ちると思うんだけど


232 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:52:07 evkMDxSo0
億泰のジャンプ攻撃はCランクの連中に比べると明らかに劣る
・JH
詐欺飛びに使えるがver1.04ではSM詐欺の意味はあまりく上下とも判定は微妙。後ろの判定は若干あるものの実践でめくりに使えるほどでもない
・JM
横と下の判定が微妙で持続もあまりなく空対空として使うには心もとなくめくりもC連中に比べるとイマイチ
・JL
横の判定は大きめで空対空に使えるくらい

Son時は全体的に下に強くなりSoff時より優秀だけど唯一優秀なホレが牽制にすら使いづらくなるため基本的にSon時では立ち回りにくい


233 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:01:36 evkMDxSo0
あとジャンプ移行が遅めなのか飛びがふんわりなのか同時に飛ぶと着地が遅れるキャラが結構いる


234 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:04:33 UCKBp8FY0
ジョルノ上げてBを平均扱いにしようぜ


235 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:16:42 ULNdXKHo0
CのやつらってDと比べると何かステキ能力もってるんだよね
究極とかバ火力とか時止めとかコンボ始動コマ投げとか起き攻め拒否無敵技とか

億泰にはそれは無いしその上で>>228を見るとDなんだよなー


236 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:22:49 hSjIqj3kO
みんななんか勘違いしてるがDって別に救いようのないレベルの弱キャラではないからな
まだ戦えるが限界が来るのが早い伸びしろが少ないくらい
大統領や露伴、億泰なんかは逆にスタンダードで使いやすいくらい


237 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:27:58 ULNdXKHo0
何の基準にもならないのは知ってるが、ランクマ100位以内の生粋の億泰使い数えたら2人いた
まだ戦えるキャラってことだ
やっぱ希望も込めてCに格上げで


238 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:32:51 nU2Pa1wM0
扱い具合はまさに平均的な感じなんだが...
Cに入るのに+αがないとダメなら
引き寄せのガード崩しがある、と強引に主張してみる


239 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:38:46 2265EBd.0
まあ結局のところディアボロとホルホースはAランクだけどな
2者とも対策さえわかってればどうとでもなるしまぁ究極のわからん殺しキャラってとこだな
ヴァニラや前verアヴドゥルのようや理不尽さとはかけ離れてる
寧ろワムウや丈助よりも下位なのはある程度熱帯やってれば分かりそうなもんだが


240 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:40:05 O4U6QyHI0
ジョセフ使ってる身としては
億泰のクラスのJHがどうのと言ってる連中を殴りつけたい


241 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:41:40 4tdjqvPA0
ここまでの億泰議論見てると「基本雑魚だが強みがあるからC」みたいな奴多すぎない?
まだ戦えるからCって基準がそうさせる
ここでしっかり議論しないとDというランクそのものがなくなりかねない
大統領やフーゴ露伴にだって強味はあるがCにはもっとでかい強味があるくらいの認識でいいと思うよ
一回のフルコンで流れ変えるような火力があるわけでもHHAからダメ押しのコンボが確定するわけでもなく億泰は「立ち回りに使える技がある」くらいだろう
この言い分で平均なら無敵昇竜あるキャラは皆C行けてもおかしくない


242 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:02:40 X1HWt9960
大統領は使ってる奴らの自虐がすごいだけで実際はかなり戦える方


243 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:23:04 hSjIqj3kO
扱ってみて平均なんて行ったら割と他のDもそうだと思うがね
問題はそれだけの理由で高速中段持ちやバ火力持ち、オールレンジファイターがひしめくCランにぶち込まれかけていること


244 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:29:07 Vv8.E3n20
億泰は「基本で並レベルに戦えて火力が出る」だろ
あと特筆するならホレッの牽制能力で
通常技いい、飛び普通、投げ強い、火力出ると箇条書きなら余計Dにいる格じゃない


245 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:30:43 4tdjqvPA0
火力出る?コンボのこと?


246 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:30:51 AOsZIDD60
なるほどこれが箇条書きマジックか


247 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:33:34 4tdjqvPA0
>>245
ミス
どのコンボのこと?
画面端コンかな?


248 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:36:12 Vv8.E3n20
>>247
中央でも並以上に出てる上で特に画面端なら高い部類に入るでしょ
一応言っておくが画面端と垂直じゃなくてもできるやつだぞ
今更そこに異論ある?散々言われてるし特に否定意見もなかったと思うけど


249 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:44:54 4tdjqvPA0
その「高火力」と中距離からでも立ち回れる勢や半ゲージで4割近く溶かすキャラと天秤にかけて劣らないとするのがスレの総意ならもう何も言わんが
個人的には限定条件つきであることに相違ない並以上程度の火力をランクアップの理由にするのは難しいと思う


250 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:51:10 taubgXDU0
いや億泰は普通に高火力キャラだろ・・・
なんでそこそんなにつっかかるのか


251 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:00:33 fwHb25Uo0
Cの連中と比べるとしても
リサリサアナスイ吉良とかC下位の連中と比べるべきだろ
あと億泰の中央でも火力出るコンボってどれ?


252 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:00:53 4tdjqvPA0
Cにいくほどじゃないから
というかキャラ限のPC高火力コン、壁沿いコンと優秀な立ち回りをどっこいで評価するようなスレのランクなんて何の役にも立たんからな


253 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:21:46 UevBQ9Ps0
億泰は全体で見て平均的な性能はあると思うんだけどな

ただB↑の強さに並びはしないし操作感もちょい癖があるだけ。 ついでに言わせてもらうと無敵ない時点でホレは対空に使わない方がいいと思う。アレを使うくらいならガードかSMでいかんのか


254 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:22:07 ULNdXKHo0
>>251
5L始動だと

1ゲージEBで300強
1ゲージホレコン捉えた締めで300弱+0.25ゲージ回収
3ゲージホレコンHHA締めで600強
3ゲージガオンコンHHA締めで700強、ただし難易度は鬼


255 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:28:01 ULNdXKHo0
ちなみにガオンコンのレシピ置いとく

LMH>ホレPC>前ステ>LMH>ガオオーンSR>M>LMH>ホレPC>JH>LMH>Hホレ>HHA

鬼難易度というのに興味があれば試してみるといい
俺は死ぬ程練習したがトレモで成功率50%切るよ


256 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:28:34 fwHb25Uo0
う〜んC末席ぐらいなら置いても良いんじゃない?
平均であるはずのCが少ないし


257 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 04:38:50 X1HWt9960
億泰はCだろ
ゴネるなよ億泰使い・・・


258 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 05:56:10 GoJC/xhQ0
吉良とか大した議論もなくCに上がったけど、億安はやたらモメるんだな
というかゴネてるだけか


259 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 06:14:22 evkMDxSo0
意見も言わずにゴネてるだけって言うより議論に混ざったらどうかな


260 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 06:39:54 .bfll9PU0
億泰って上手い人のサブに多いから強く見えるんだよな
Cランクの中じゃリサリサ、アナスイ、ジョナサンあたりよりは強く感じるし、とりあえずC下位で良いんじゃない?

あと、DIOや承太郎はCの中でもうちょい上げるべきだと思う


261 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 07:34:53 pMnUwc9k0
うるせェェェーーッ!!サンタさんを呼べェーーーーッ!


262 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 07:41:16 FE4Jdvg20
>>261
うっとお・・・しい・・ぞ
この・・・原始人・・・が


263 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 07:43:46 ZLXKcn8w0
億泰が火力あると勘違いしてるやつ多すぎだろ
始動が2L、JM、JHしかなくてコンボ火力が>>254だからな?
強いといわれている投げもダメージダウンした
そもそも60ダメージしかない、確反なしに仕える間合いが限られているホレを驚異!とか言っちゃってるやつは完全な億泰の間合いでうかつにも攻撃を出すマヌケぐらいしかいない
それが「ホレが強いから」「なんとなく」とか「上位陣がサブで使ってるから」とか言ってるのを見ると怒りすら覚えるよ


264 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 08:03:00 ZLXKcn8w0
>>258
ボマーと化した吉良さんと比べんなよ、にわかがばれる


265 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 08:22:56 rTJ5lNXQ0
億泰とかどうでもいい


266 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 08:46:46 o.B2tjY.0
ど、どうでもいいのならもはやランクスレいらねぇぞ同志よ…

もう考えるのはめんどくせぇーーーーーー!!


267 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 09:01:18 X1HWt9960
>>264
吉良は強化と同じくらいの弱体化を食らったらしいけど?
というか反論してた人がいたけど黙殺されてそのままCに上げられてたけど


268 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 09:28:01 Vv8.E3n20
>>263
コンボ始動なんて全キャラそんなもんだしむしろ長い通常技で触りやすく1ゲージ300強は普通に高火力じゃねーか
投げも未だに140も減るしそれは苦しい
リサリサアナスイ吉良より下のC末端でいいだろもう


269 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 09:41:11 y9oKiYgs0
>>267
Soff5H?の事ならぶっちゃけ封印していいじゃん
236で馬以外ダウンさせられるし


270 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 09:52:37 X1HWt9960
封印していいとかそういうことはお前が決めることじゃないんだよ。


271 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:20:22 l4j16KI.0
決めるのは誰だ!?


272 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:23:01 3SWDwIzg0
ジョルノと億泰が同ランクっておかしい


273 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:34:44 48IHk7J60
別におかしくなくね
平均最上位と最下位はそれなりに差があると思うが
下らん理由でゴネんな


274 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:48:49 hSjIqj3kO
億泰でCなら仗助ばりのJ攻やSRコン完備の大統領もCランまったなしだろうしDランそのものが抜本的に見直されそうだな
まあいいんじゃね改編期と言うことで


275 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:52:02 7uen4yrQ0
みんなジョルノのホルとデェアボロ以外に興味がない


276 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 10:54:07 78M7mrhE0
お前デェアボロ好きだよなw


277 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 11:47:41 BHhowwuM0
>>263
そもそも確反無しのコマ技がいくつあるんだよ
ハッキリ言ってホレは上位ランク込みで見てもスッゲー優秀な技だぞ

コンボにしたって億泰以上に火力、回収、安定性を兼ねたキャラは半数満たないっつーの


278 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 11:57:33 wTO1reNM0
コンボ始動が2Lと飛びしかない←それ普通
ホレは置き対空にしか使えない←普通のキャラそんなのねーから
コンボの威力も並以上ぐらい←並以上で不満なのか


おっくん使いの方の反論から見ても平均的かちょい強めでDはおかしいと思うんだが
俺もデェアボロに比べたらどうでもいい


279 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 12:18:33 X1HWt9960
ジョルノはBに上げるべきなんだよ


280 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 12:22:16 78M7mrhE0
むしろ全体的に下げたら?なんとなくBが平均みたいに見えるし
Sもヴェニラ一人でいいだろ


281 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 12:37:02 LBCnpzaY0
別にジョルノBでも構わんが便乗ホル下げはウザい


282 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:05:46 48IHk7J60
今度は上げるべき君か


283 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:14:26 fwHb25Uo0
大統領って丈助ばりのJ攻あったとは知らんかった
じゃあCで


284 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:18:09 U3V/jWP.0
丈助ばりの飛びから高火力のsrコン入れてくるなんて知らなかった
大統領はBが妥当


285 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:33:14 HiXfiBMg0
しかもGHAガー不だからな
Aでもいい


286 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:40:38 cTzoVuYE0
全回復もできるからSだな


287 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:50:12 FSOMT5Vk0
優秀な対空5HがあるからS+に隔離すべきだな


288 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:51:41 MFHF9REA0
GHAのダメージ保障もあるな
S++で


289 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:54:08 AOsZIDD60
しかもダウン追い打ちを回避出来るんだぜ・・・?


290 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 14:28:43 8Atfbx/E0
荒んだランク民の心を癒す大統領の鑑


291 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 14:32:32 iGkijOpo0
いつもいる開幕からぶち切れた書き込みする人以外は割りと穏やかなんだけどな


292 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 14:51:34 7ZaLYj9I0
大統領はDだろ
お前ら本当に使ったことあるの?


293 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 15:03:49 MFHF9REA0
おい始めた奴なんとかしろ


294 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 15:21:49 e3nx/wvc0
>>292
お前雑魚だろ
上級者の大統領使いだけで共有してるネタがあるから


295 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 15:25:57 WLaJXjmM0
大統領はカッコいいからS


296 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 15:29:55 Po59XcC60
デブ大統領はFランク
イケメン大統領はSランク


297 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 15:41:27 LFiJtJSkO
貧乏人のカスが…


298 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 16:21:08 oxT.QHUI0
大統領はクリームコン回避できるからSやな


299 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 16:29:19 vt8BWZkE0
いつも以上にクソスレだな


300 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 16:43:34 O4U6QyHI0
大統領は自虐がひどい印象あるね
J攻撃の持続アタマおかしい


301 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 16:53:55 3SWDwIzg0
大統領はD固定
議論の余地なし


302 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 17:22:58 6TGED1Lc0
メリークリスマス

大統領は波動と逆波動優秀だと思うがね、ステップでよけても確反しづらいしガードしても近づく前にバッタされる、GHAの威力といいガード不能といいね、始末コンも揺さぶり強い。
アナスイは遠距離キャラ相手でも近距離キャラ相手にも、とりあえず潜航ガードさせて自分の得意な距離にもっていけるしガードゲージの減りと被ダメゲージ上昇でSRしやすいからCでとどまるキャラなのかなとは思う
コマ投げや地上中段もあるし何不自由ないのが使ってみた感想
エルメェスは使用キャラで自虐っぽいかもしれんが実戦でPCでつなげるのが難しいので結構ゲージ無駄遣いしちゃって、俺が下手くそなのもあるだろうが現にランクの割には使われることもないしでランクさげてもいいんじゃないかなとは思う
DIOは投げの長さがとにかく長いのと対空の強さ、まずそう押し負けないし空対空からコンボがつながるし火力も申し分ない分あげていいんじゃないかと


303 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 17:35:50 FE4Jdvg20
>>302
残念ながらまったく賛成できない
始末コンでの揺さぶりはSM余裕
エルメェスのPCコンは本体時ならヒット確認余裕で強力
アナスイの潜行を遠距離でガードという前提も見てから軸移動やコキガでかんたんに回避できる
全体的に一定のレベルに達してないプレイヤーの意見で使い物にならないです


304 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 17:48:24 O4U6QyHI0
潜行見てから軸移動は難しいと思うけど


305 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:00:03 QfoGQlNg0
潜行って横にも広くなかったっけ?
それを考えた上での事ならすまんが


306 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:06:38 70CXMTrI0
DIOは死んでる要素とか技は少ないからな
本体は弱いがコンボ始動なんかもSonが基本だし
でもやっぱり体力がキツい
体力の分多く読み勝たなくちゃならんから多少技が優秀で当たり前
プラマイちょいプラスでC真ん中くらいが妥当じゃないか


307 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:27:07 6TGED1Lc0
SM余裕ってのは大抵の技に対していえることじゃあないんですかね?
潜行は飛んで逃げるのも難しいですし軸移動で潜行よけることができるのかってくらい広くないですか?
エルメェスは投げが密着でないとでないですし地上中段がSonでないとできないのでバッタと小足相手にガード固い相手にはヒットをとることすらも難しくないですか?
DIOは体力ないとはいえ全力の高速中段や投げの広さ2Lの優秀さからダウンとってからの押しがつよい、最後のとどめ無駄無駄での中距離から近づかせない技の豊富さ、体力云々より立ち回りで負けなければ攻撃はもらわないわけですしバーストや時止めで終盤のダメージレースに打ち勝てると思います


308 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:41:38 LBCnpzaY0
二人とも化け物だな
ジョルノVSホルホース http://nico.ms/sm22529663 #nicovideo


309 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:45:13 nU2Pa1wM0
>>302
潜行SRってガード後スタンドにエルメェスでも投げ確定なんですけど、有利距離でとまってたら逆にペース掴まれるんですが、その辺はどうなんですか?


310 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:48:45 vOMQxu/o0
え、本体が攻撃重ねてても投げが勝つんだっけ?


311 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 18:58:55 iUydwkdM0
ホルホの名前出すと発狂する人いるけどディアボロもホルホもA+の上位でいいんじゃないの?
動画見てもやっぱそこまで理不尽な強さじゃないし今のところヴァニラ一強でしょ


312 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:06:07 RT4hIOiA0
エルメェス微妙とか言ってる人は>>308の人が挙げてる動画のエルメェスvsポルナレフ戦を見てくればいい
エルメェスの弱点なんか投げ間合いぐらいしかないだろ
火力バカ、ゲージ回収鬼、無敵昇竜持ち、シールで被起き攻めズレて避けやすい、飛びも強くてめくりあって小足まで長い
使い手が少ないだけですげーハイスペキャラ


313 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:08:13 6TGED1Lc0
>>309

得意な距離もっていけるって書き方が悪かったですね、よほどの遠距離じゃない限りはガードさせれば多彩な攻撃を重ねられる距離に移動できる余裕がるというつもりで書きましたすみません

ガードからつかみ確定なのはアナスイ自身が重ねられない遠距離だからでしょうが、遠距離キャラがアクションを起こした時はその限りではなく、PCをしなければならないということですし、相手への抑止力としても優秀なのではないでしょうか


314 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:11:20 RT4hIOiA0
あ、あと全キャラ最高の体力に覚悟持ち
これで文句は流石に自虐酷すぎ


315 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:13:00 xg7f4YeI0
>>308 そのジョルノのID見てボッコボコにされた記憶が蘇りお湯が沸いたし落ち着こうとコーヒー淹れにいったらインスタントコーヒーに水道水入れた。

動揺によるミスはないが、シーザーの各種技でレクイエム余裕と思い込んでた自分を殴りたい。ゴールしてもいいよね。


316 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:30:38 LFiJtJSkO
上手すぎて草

体力がMAXあったのにHHA→GHAされたら死んでいた……いったいry


317 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:38:19 WD/dU.vQ0
これだけうまい人達がキャラランク決めに貢献してくれたら良くなるのになぁ

まぁキャラランクスレなんて変なのが常駐するのが当たり前っちゃあたりまえだが


318 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:43:00 wTO1reNM0
ヴァニラスレで話題になってる動画でもクリーム無しでワムウと互角だったからSは妥当だと思った


319 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:51:51 pfCqZTlY0
ここなんか旦那は壊れ技だから崩せないって言ってるレベルだからなw


320 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:56:24 oNLuryBM0
前からずっと思ってたんだけどジョルノ明るい輝きクソ強くないか?
F式強いのとかは当たり前なんだけどJL通り過ぎてからL明るい輝きで輝きめくり当たりなったりするし


321 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 19:59:21 RztCdWHk0
>>308
これはすごいな


322 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:01:00 W6p5gD420
アナスイってCあるかなぁ。
やれること多彩だけど、体力低いし設置にゲージ使うし、何より火力がないと思うんだけど。
最近ランクマ動画あげてる人のみるととにかく何度も触りにいかないといけなくて高火力キャラに捲られてるイメージ


323 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:15:50 WLaJXjmM0
動画見て思ったがレクイエムもしかり
ジョルノってプレイヤースキルが出るキャラなんじゃないのか?


324 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:18:16 vt8BWZkE0
ジョルノA下位はあるな


325 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:20:42 Vv8.E3n20
>>308のホルホースは低空Lてめーできてないじゃん
コンボも最大じゃないしあんまり参考にすんなよ


326 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:20:59 MFHF9REA0
>>323
レクイエムなんかは腕前でかなり意味合いが変わってくる技よな
この動画とか某長距離走主催者のレクイエムはマジで勝確って感じだけど、一般的なジョルノじゃそうは行ってないし


327 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:21:47 xg7f4YeI0
このキャラはA、Bクラスと言う前に自分で動かして見よう(提案


328 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:33:52 hSjIqj3kO
>>322
あれで火力あったらただの強キャラ


329 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:42:23 W6p5gD420
そうか火力の問題加味でCだったのね。


330 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:45:42 X6dB7qqM0
もうジョルノBでいいだろ
いつまでゴネる気だ


331 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:46:53 eWv00fvQ0
そういやジョセフってSM見てから昇竜とか当身入力できんの?


332 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:58:32 EbZkvKKo0
>>325
いや相当上手いだろ。236Sの使い方や、その後の拾いや固めてからの投げとかしっかりしてるし。
低空236Lも使ってたと思うけど、236Sや旦那メインでリターンを取っていくスタイルなんだろ。
充分参考になるわ。超上級者様にはどうか知らんけど。


333 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:09:07 4iLEUqRM0
てかいい加減ホルホース下げればいいのに。いつまでも籠城最強とか言ってるのも恥ずかしいだろ
逃げたり待ったりしてもじり貧だから普通こうなるのに


334 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:15:03 q4.UDESc0
あの動画見てもジョルノ上げはあってもホルホース下げはねぇよ


335 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:15:04 48IHk7J60
誰かが動画貼ると動画勢がゴキブリの様に沸いてくるな


336 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:28:19 4tdjqvPA0
>>329
ワンチャンPC火力は今一歩かもしれんが優秀なSRがある時点でダメージレース的にはむしろかなり有利だぞ>アナスイ
このスレだとワンチャンPC火力は突出してない限りほぼ度外視するから低火力キャラと思ってしまっても仕方ないわけだが


337 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:36:10 euPcWI2k0
つってもヴァニラと同格ってのは流石におかしいと思うんだけど
クリームやJMみたいに壊れた技ってないだろ?


338 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:46:42 AGdOUmVM0
単発ばっか吹くわw
なんでそんなにID変わるんだw


339 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:47:45 qWs3pwyc0
>>335
存在不明のランクスレの名人様よりは動画の感想のほうがマシです


340 : 166 :2013/12/25(水) 21:48:00 ZLXKcn8w0
またループしてるし
誰か旦那について言ってやれ


341 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 21:53:43 ULNdXKHo0
>>340
アイアイ、サー


342 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:01:03 PfQP5eYk0
完全無敵になるバグのおかげでジョニィ最強確定だなw

やり方:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1387639075/27
動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22515116 3:00から


343 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:01:56 4tdjqvPA0
>>336
×ワンチャンPC火力は突出してない限りほぼ度外視するから
○ワンチャンPC火力以外は突出してない限りほぼ度外視するから


344 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:10:03 EbZkvKKo0
旦那も投げも弾丸もテメーもHHAも超高性能だろうが。
なんで、そんなにホルホースを下げたがるんだ?


345 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:14:13 zvsL3GnI0
小パン擦りで潰せるから投げ間合いは関係ないらしいぞ(笑)


346 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:15:29 t/1euipE0
851 名無しのスタンド使い sage 2013/12/04(水) 00:10:47 ID:Z8gJbfLg0
ホルホース蹴るって誰かが強いって言ったから自分で調べもしないでそうしてるんだろうなあ。他のゲームでよくいる動画勢みたいな
予言するけどホルホースは今年中にランク落ちるから。そしたら反省してちゃんと自分で考えてプレイしろよ?


こんなこと言ってるし年明ける前に意地でもランク下げたいんだろ


347 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:19:58 iUydwkdM0
動画見たんだろ?それでもヴァニラと同じくらい強いと思える理由って何なの?
ホルホースって名前出すだけで変な人が沸くよなぁ


348 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:20:05 MH1DUeLg0
スレチだが
ホルホースはあの投げ間合いを小さくするのと旦那がゲージ消費になったらましになると思う


349 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:23:13 WLaJXjmM0
アナスイの解き放つは消費がついて旦那は消費がつかないのは意味分からん


350 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:23:59 GRF3GR660
このスレって基本的に平和だけどホルホースの話になるとブチ切れた人が出るから怖いわ
毎回同じ人だと思うんだけどなんであんな喧嘩腰なんだか


351 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:24:35 ULNdXKHo0
せめて喰らい旦那が無くなればいいんだが


352 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:25:12 Vv8.E3n20
>>332
236Sはどう見ても初見わからん殺しになってるしジョルノの明るい輝きもよくわかられてないんじゃねーの
撃ってるHHAほぼ全部もったいない(プッツンコンした方が回収もダメージも上)し籠城も自粛してるんだろう
レクイエム対策もSMから殴ろうとするあたり知らないかミスってる感じだったしこれがホルホースの上限みたいな扱いはやめてほしい
そもそもこの手の身内対戦動画ってコキガ自重すんのが暗黙の了解みたいなもんだしこのスレに晒すのはやめてやれよ


353 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:26:41 AGdOUmVM0
>>347
変な人ってお前のことじゃん


354 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:33:54 nU2Pa1wM0
あーあーせっかく億安とか他キャラの話ができると思ったらこれだよ
どうせ蹴ってるくせにホルホースとかヴァニラのこと喋んなようっとうしい


355 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:36:37 MpVA2fvk0
ホルホース下げようとしてるけど毎回下がらないのにまだ食い下がるか・・・!
その意志はすごいんだがいかんせん説得力がないというか議論がへたっぴなのが
残念だな・・・「旦那なんて〜だろ?」とか「〜すれば余裕じゃん」とかそういった言い方
さらに内容も薄かったら誰も賛同しないよ。ホルが負けてる試合はっつけても
ぶっちゃけ逆効果だし。


356 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:37:16 xg7f4YeI0
>>350 いや、まぁなんというか、そろそろそのコピペ飽きた。


357 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:38:42 Z03ybR320
じゃあジョルノSランクでいいな


358 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:39:20 O4U6QyHI0
>>352
このレベルの動画みて、その感想ってのは凄いな


359 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:43:50 I6.dlBb60
>>352
籠城とか逆にクソ弱いんだが


360 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:44:34 WLaJXjmM0
ホルホースの話は毎日同じことしか話題になってないな
ID変わるからって毎日同じこと言うな


361 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:44:36 60juyplg0
197 :名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 21:53:47 ID:Dspqd.ug0
俺はディアボロを上げるんじゃなくSをヴァニラ一人にした方がいいと思うけどな
ヴァニラと同じくらい強いキャラっていないでしょ

214 :名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 23:11:40 ID:/c4Dai5Y0
ディアボロって強いし悪く言うわけじゃないんだけどヴァニラと同格とは思えないんだよなー
Sをヴァニラだけにしてそれ以外で糞強いキャラがA+でいいんじゃない?

337 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 21:36:10 ID:euPcWI2k0
つってもヴァニラと同格ってのは流石におかしいと思うんだけど
クリームやJMみたいに壊れた技ってないだろ?


231 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 00:37:56 ID:1jA3OG9c0
つかホルホースとディアボロってヴァニラと同じくらい強さがあんの?体感ワンランク落ちると思うんだけど


280 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 12:22:16 ID:78M7mrhE0
むしろ全体的に下げたら?なんとなくBが平均みたいに見えるし
Sもヴェニラ一人でいいだろ


311 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 18:58:55 ID:iUydwkdM0
ホルホの名前出すと発狂する人いるけどディアボロもホルホもA+の上位でいいんじゃないの?
動画見てもやっぱそこまで理不尽な強さじゃないし今のところヴァニラ一強でしょ

347 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 22:19:58 ID:iUydwkdM0
動画見たんだろ?それでもヴァニラと同じくらい強いと思える理由って何なの?
ホルホースって名前出すだけで変な人が沸くよなぁ

具体的な理由も挙げずにヴァニラ一強説を唱える基地外
以後スルー推奨


362 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:44:55 wEklJl1E0
ディアボロをSにって話もあったけどSってヴァニラクラスの性能がないと駄目だよな?
いい加減この話飽きたし上が決まらないとAとかBも決められないからそろそろ決着つけたら?


363 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:48:29 AGdOUmVM0
今年中にランク下がる君だったかw
必死だなwww


364 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:49:01 gBl0nB2w0
>>361
これはひどいw
少しは文体変えろよw


365 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:51:42 EbZkvKKo0
>>361
ホルホース使って、ヴァニラに相当ボコられたんだろうな。


366 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:52:13 MpVA2fvk0
プレイヤーとしての腕前がどのくらいかはわからないがこのスレでは最弱レベルの
発言能力だな・・・ちょっとほほえましくもあるw
議論の仕方を本でも読んで勉強したほうがいい。ゲームやってる場合じゃねえぞ!


367 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:52:35 vsPpEHPg0
動画見るとホルホースとジョルノ永遠のSじゃないかって思えるけど、これ人間性能なんだよね…
自分で使ってもC相当の力しか出せんわ


368 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:53:11 ZLXKcn8w0
>>358
確かにうまいが、自分の持ちキャラならもっと突き詰めてもいいとは思うだろ?
あと動画あげる人がコキガ自重してるのは事実だしそんなにケンカ腰にならなくてもいいじゃん
動画は見て楽しむものなんだから
でも突き詰めた性能を話すのにそういうものを持ち出すのは止めてほしいかな
あ、検証動画やコンボ動画の方々には大変お世話になっております


369 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 22:56:44 1/TmkXl20
俺はランクスレの名人様の動画を見たいんだが。VIPは身内の馴れ合いだから参考にならないらしいし


370 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:12:06 DzGe6MbQ0
>>361
ここまで必死になられると

絶対下げたくなくなるなwwwww
面白過ぎwwwwww
少なくとも今年中は絶対下げさせないわwwwwwwww


371 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:23:27 X1HWt9960
>>361
マジでこのスレだけでもスマホ書き込み禁止にしてほしいわ
自演多すぎてクソだわ
億泰のやつも自演してたしな


372 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:25:34 Vv8.E3n20
億泰はともかくジョセフどうなったの?
微妙なとこで放置されてないか


373 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:26:57 X1HWt9960
>>330
ジョルノはBでいいよな
というか>>308の動画の人もジョルノかなりいけるって言ってるのにこのスレのジョルノ使いはゴネすぎだわ
キャラランクっていうのは上の人間を基準にするランクなんで雑魚の意見などは無視して理論値で語るべき


374 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:27:12 piOmnE5o0
どっちも自演してるんだろ。めんどくせえから両方出てけよ
ちゃんと調べてきたならまだいいけど知らないくせにやたら攻撃的な奴はマジで糞


375 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:29:17 xaYoUabs0
>>312
そのポルナレフ俺なんだけど、あの人はプレイヤースキルとキャラ対の学習能力が高すぎて、
以前は同じ組み合わせで勝ち越せたのが今回フルボッコされましたって動画なのよね
10戦やって見栄えのいい5戦を選んでもらってコレ
今まで甘えた立ち回りしてたツケが来たって感じで、基本から鍛え直そうと決意したよ

ジョルノ戦ではもはや手も足も出なかった
もう何も言うことはない…自分で自分がアワレすぎて何も言えねえ


376 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:30:58 DzGe6MbQ0
ほら早く新ランク貼れよ
ジョルノB昇格
あとジョセフもB昇格
億泰はどっちでもいいわはよ決めろ


377 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:31:11 RztCdWHk0
ジョルノGHAは置いといてもリーチ結構あるし明るい輝きはやっぱり強いよな


378 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:34:21 DzGe6MbQ0
あといつも思うのだが
Cランク-平均的な性能〜←これいらね
平均じゃねーよ平凡なら合ってるが


379 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:37:14 WCPaXEJk0
リーチあるか?
普通に短くね?


380 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:39:50 X1HWt9960
エルメェスは飛びからノーゲージで300近く出るよ
SoffでもSonでも。おまけにゲージ0.6くらい回収
おまけに締めにシール貼れる
まあ強いよねほんと


381 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:41:33 MjYivOPs0
俺も気になるんだけどヴァニラに匹敵するキャラっていんの?
この場で言ったらゴミクズみたいに叩かれるんだろうけど罵詈雑言以外を聞いてみたい


382 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:42:28 RztCdWHk0
Sonなら結構リーチあるとおもうけどな
Soffは短いけど締めの3Hが優秀だし


383 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:43:10 wTO1reNM0
ヴァニラってディアボロより怖くないんだが
っつーかID変えて毎日何回もヴァニラ一強ホル下げって連呼するのめんどいからやめてくれ


384 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:47:56 EbZkvKKo0
だからホルホースが同ランクにいるだろうが。
何回同じ書き込みすりゃ気が済むんだよ。


385 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:50:31 DzGe6MbQ0
やれやれだぜ


386 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:51:11 MjYivOPs0
じゃあディアボロはSでいいの?
自演とかそういうのは知らんけどハッキリしないのはよくないだろ
例えばBとか人数多い上に最高にあやふやだし


387 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:53:13 DzGe6MbQ0
自分から話を振ればいいんだぜ?
コミュ障じゃなけりゃな


388 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:06:11 SeMyZfPU0
ジョルノ側もホルホース側もあんまり強くなくね?
VIPとかの内輪対戦であんまガチじゃないのかな。


389 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:11:03 60w1FAMQ0
やたら好戦的なのに自分では何一つ説明しない奴っているけれど
対戦動画上がっても否定するし煽り抜きで対戦してもらいたいな
晒すの嫌ならPS3だからサブアカ作るのも簡単だし


390 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:13:10 cryBdLvo0
動画のジョルノが強くないと言うか・・・
388のジョルノには勝てる気がしないわ


391 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:14:41 FpOqHS6s0
名人様が言うにはこれでも完璧にはほど遠いらしい。ゾッとしてくるな・・・


392 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:14:42 ZtGNde1Y0
>>389
いるいるw
理由も無くホル弱い、旦那弱いしか言わないやつとかな


393 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:15:12 SeMyZfPU0
バッタじゃん?対空あるキャラならどうするんだろ


394 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:18:06 60w1FAMQ0
>>392
もしかして君ホルホース強い人?
対策したいんだけど使い手が少なくて試せないし良ければ対戦しようぜ!


395 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:27:50 SKi/T3Yg0
対戦募集ならよそでやれ
自慢の理論が通用しないから喧嘩バトルとか小学生並みだぞ頭冷やせよな


396 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:31:51 9gpBl7oE0
ちょっと笑ったw


397 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:32:21 qGwSsVOo0
議論の結果あとちょっと足りないみたいな意見多かったから億安D上位でいいと思うよ


398 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:35:27 cryBdLvo0
全然そんなこと無いだろ
むしろ最後のほう意見はCよりだったと思うが


399 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:40:50 BNM1aGWk0
このスレの強い○○ってマジで見ないからなぁ
VIPも駄目でランク上位も雑魚らしいから俺も一度対戦してもらいたいわー


400 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:41:10 eR.zXHtE0
億泰はどう見てもCで終戦してるだろ
副産物的にCのインフレおかしくねって話は上がったけど


401 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:46:49 Hm9swsDo0
>>375 俺も溶けてないコーヒー飲まされた思いだからよくわかる。


402 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:48:28 MKGiEo3U0
なんかごめんなさい。どうもこのスレそういう感じじゃないみたいね
まあでも強さを決めたいなら戦うのが一番だと思うけどなぁ


403 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:51:59 MKGiEo3U0
あ、ID変わってる
ボクはホルホースがどうの言ってた奴です。連投すみません
募集?は打ち切りますね


404 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:55:46 yHz4aw7g0
俺めちゃくちゃうめーから

とか言っても説得力はゼロ
机上論ならどうとでも言えるし

で、世界的な大会があるわけでもないこのゲームで
強弱議論の客観的な論拠として使えるのは、vipでもなんでもいいが
対戦動画と言うことになる
説得力持たせたいなら動画を上げてみせるのが一番だよな


405 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:57:53 Hm9swsDo0
>>403 スレの92番目に対戦募集スレあるから募集するならそちらでどうぞ。


406 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:00:56 yHz4aw7g0
>>372
C上位かB下位という、じっさい微妙なキャラだからね

個人的には承りより弱いって気はするけど


407 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:04:18 nnaNIDNE0
むしろ戦うのこそ逆効果だと思うけどな
それって要するにキャラの強さじゃなくて腕の差だと思うから
上手い奴が重ちー使って雑魚のホルヴァニラぼこしたらそれで重ちーSになるとかないだろ?
ここで語ってても埒が明かないというのも一理あるけど
客観的に見て正しいと思える意見ならちゃんと賛同する意見が出るはず
逆に誰がどうみてもおかしい意見は潰されるのは当たり前
戦うとか言う以前にここでちゃんと賛同されるような意見の一つでも出せ


408 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:11:30 PhfzHj0Q0
絶対対戦しろとは言わんけどせめて返事くらいすりゃいいのに
名人様はわめいてるけど今のところ一番説得力あるのって動画だわ


409 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:22:37 JABG/9i60
>>407
自作自演が楽々な場所で何言ってんだw
戦う以前にって言うけど戦うのがゲームの中心なのにそれをしないで色々判断するのはおかしいだろ


410 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:22:58 8ZwIEMqo0
とりあえず上のホルvsジョルノは見た事のある動画の中でも一番レベル高かったなあ


411 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:24:28 qGwSsVOo0
>>398
>>400
弱い所あげられてたスレに悲観しすぎてたみたいだ、すまない
億安はC


412 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:36:52 cryBdLvo0
ジョニィのスレでバグが発見されたらしいが
これやばいジョニィSある


413 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:37:10 PyQ4nDvw0
観戦もリプレイも出来ないのがだいたい悪い


414 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:39:13 PyQ4nDvw0
マジかよ確認するの面倒いからやってないけど
出来たらクソゲーだわ


415 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:39:46 cryBdLvo0
ジョニィに受身取らせたら完全無敵になるわ


416 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:00:04 ZtGNde1Y0
まじかよジョニィSな




ただしホルもSだがな


417 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:02:15 BhNW3QEU0
長時間無敵はジョニィの十八番だな


418 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:03:43 NLSQbXtU0
バオーならバグにも自動回復で対抗できそう
バオーもSで


419 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:04:32 cryBdLvo0
バグ込みだとS+とかだと思う
ホルやヴァニラ余裕で超えてるだろ・・・


420 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:06:37 fCNUfHC60
上半身隠して無敵、受け身して無敵
遺体ってすげーんだな


421 : ランク改訂 :2013/12/26(木) 02:07:52 ktaMFJPI0
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
<ポルナレフ> ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 <シーザー> ジョニィ エシディシ ジョルノ ジョセフ
【Cランク-平凡な性能を持つ】
<康一> カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ  プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ <花京院>
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー


422 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:13:45 PyQ4nDvw0
負けそうになったら切断技もあるしな
隔離ランク行き待った無し


423 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:35:48 v33fbw5U0
>>331
多分できるっぽい
ニコニコにあがってるジョセフ対ディオの動画で小足にsmとられたジョセフがまたまたで返してた


424 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 02:48:17 A4m5ruZs0
この動画見た感じホルホースもジョルノも中級者ぐらいだね
もっと上級者の動画見たいなぁ


425 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 03:45:06 cryBdLvo0
>>423
動画見たけどディオの2Mに対してまたまた返してたから
2Lに対して取れるかどうか分からんぞ


426 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 04:18:42 gvMZ2pYE0
ジョニィ見てきたけどマジかよワロタ
多少リードとったら即バッタしまくって攻撃当たりにいって受身無敵で終わりじゃねーか
冗談抜きでS+ランクか


427 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 04:59:17 1dKjXRZY0
VIPPERって内輪で褒めてるだけと思って馬鹿にしてたけど意外と強いのか?もしかして


428 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 05:05:21 etcyHhfA0
少なくともここの名人様よりは強いと思うよ


429 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 05:21:25 l94FHU7E0
SMとられた攻撃をキャンセルしてまたまたが出るわけだし
当て身の発生1Fなら相手2Lも余裕でとれるのでは


430 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 05:26:50 PRA6LYjk0
あの、質問なんですが自分大統領使ってるんですが、キャラランク的には下から数えた方が早いんですね…立ち回り鍛えて頑張って大統領でも勝てるようにします。
ありがとうございました。


431 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 06:02:15 9ADWjYYc0
C最上位でも結構いけるって言えると思うんだが
平均的な性能を持つキャラの中で一番強いって事だぞ?
元々C最上位だったら強キャラよりだろ
なのに動画みて騒ぎ出したり本人が結構いけると言ったから
Bランクとか意味わからんし動画勢乙としか言えん
だいたい動画の感想だろうが持論だろうが
書き込む人の質が変わるわけでも何でも無いだろ
動画の感想のがマシとかもっと意味わからん


432 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 07:23:17 ID9Io/jc0
Sキャラと互角に戦えるジョルノはなんでSじゃないの??


433 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 07:32:11 9ADWjYYc0
バオーでホルホースと互角に戦った事あるからバオーSだな
って言ってるのと同じレベル


434 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 07:51:03 fMOVXM..0
動画も上げない対戦もしないお前の事をどう信じればいいんだよw


435 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:01:42 FS/eUFLY0
結局、ジョルノはゴネ得してるだけ
ディアボロとかはクレーマープレイヤーがいなかったからあっさりSになったけど
いつのバージョンでも話題にするのを禁止されるくらい揉めるのはジョルノくらい


436 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:20:49 JhOtLGZg0
いつの間にかディアボロがSになっていた


437 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:21:59 82nr8GQM0
このジョルノのツバメって人
ランクマッチやってないのかな?
ランキング見ても上位にいない。
上位の人間何人かと戦ったけど
動画見る限り
この人のほうが明らかに強い。
俺もジョルノ使ってるから
手合わせ願いたいわ。


438 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:22:28 9ADWjYYc0
いや信じる信じないじゃなくて結果だけで言えば
相手が自分より下手でも強キャラ使ってて互角なら
強キャラと互角に戦った事になるだろ
どう考えてもゴネてるのは上げようとしてる奴
動画貼られる前も後もジョルノBしか言ってないのが殆ど
他に言うとしたら煽りや罵倒
議論してる時は黙ったくせに都合の良い流れだけのんな
つうか単発増えすぎだろ急に


439 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:24:38 JhOtLGZg0
朝に起きる人間って珍しいの?


440 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:29:30 9ADWjYYc0
動画上がったのいつだと思ってるの?


441 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:32:11 Lg.9ix2E0
つーか余程下手じゃないと1R確定で取れるからな
立ち回り弱いとか言うがBでジョルノより拒否技や固め揃っててゲージ回収高いキャラなんているか?
まともにプレイしてたら明らかに毎バージョンぶっ壊れ要素あるのに弱点だけ列挙して一度決まったランクからの移動を許されない。それがジョルノ


442 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:38:06 9ADWjYYc0
いや、まさに今お前が強い点だけ列挙してるんだが
てか前のバージョンでジョルノのランク変動しただろw


443 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:41:32 UGZpTcMY0
普通に考えて全キャラトップクラスのゲージ回収能力でレクイエムのゲージ持ち越しで余程下手なジョルノ使われでなければ1R確定で取れる
逆にジョルノの弱点ってなんなのか知りたいわ

あと何と戦ってるが知らんが俺は前バージョンジョルノはAかBかの話だからどうでも良かった
今のバージョンは上位と比べても遜色無いのにCとか馬鹿でしょう


444 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:52:53 9ADWjYYc0
余程下手なジョルノつかわれじゃなきゃ1R確定?
意味がわからない

お前がどうでもいいと感じるか何てそれこそどうでもいいわ
一度置かれたランクからの移動ゆるされないとかぬかすから
変動はしてるって言っただけだろw
弱点が何かしらないとか強い点がどうのって
何か今バージョンのジョルノ議論が今始まったかのような口振りだな
せめて過去スレ見てから物言えよ


445 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:59:39 jPy6HfdgO
またジョルノか


446 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 09:00:13 fLuMI.2A0
SRコンで400弱、真実コン二回で600なんて即死圏内じゃん。まともなジョルノ相手にしたら分かると思うんだがわざと無知を装ってるのかな
その上レクイエムは3ゲージ消費じゃなくてゲージ持ち越しじゃん


447 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 09:08:46 9ADWjYYc0
だからその話何回目だよ
過去スレ読めよ


448 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 09:09:10 IJkXk4ng0
個人的にジョルノの話題はBかCだからどうでもいい
毎日来てID変えまくってホルホース下げようとしてるクズのがうざい。
昨日も動画便乗ホルホース下げしようとしててやばかった


449 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 09:16:11 /1UaJfis0
立ち回り弱いっつーか、Soff時のリーチが短くて繋がるコンボはSRコンぐらいで単発の攻撃が多いんだよね。生まれ変わらせたとかは挑発コン以外は使い道無いしパターンがあんま変わらない。動画見ても攻め方は一緒だなーって感想。よくジョルノ使う感想としては器用貧乏なキャラ。ただ単発が多いジョルノはホルには相性いい気がするかな。旦那に対しては3Hで締めてPCガードとか、ジャンプ対応旦那に見てから明るい輝きで対応できる。
相性が結構出るキャラで、強くもないけど弱くもない。GERがクソ強いのは確かだけどゲージ関係で出きるのは一回でわからん殺し以外はある程度抵抗出来るわけだから、本体とGER加味してやっぱりC上位が妥当だと思う。


450 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 09:57:04 JhOtLGZg0
でも別にホルホースってそこまで強いキャラじゃないだろ。荒れるからみんな話しないだけで
この動画のホルホースは弱いって名人様は言うけど全く説得力ねーよ


451 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:01:37 O5UXjaWI0
ホルさげはジョルノさげ連中の話題そらしだよ
その証拠にいつもジョルノあげの話になるとホルさげが湧いてくるのであった


452 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:02:28 PyQ4nDvw0
名人様くんはなんでID変えまくるの?


453 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:12:39 UuWhNafw0
上手い強キャラと対等に戦えるジョルノ(非レクイエム)
ほぼ勝ち確レクイエム
Aでもいいくらいじゃないのか?
少なくとも本体が弱いからCってことはない


454 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:13:52 6i96zpf60
ジョルノ本体弱い説がちょっとわかんないんだけど箇条書きでいいから説明してくれ


455 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:17:14 8ZRB0ud60
俺もよくわかってない
最強クラスの下段と拒否技とダッシュあってどこが弱いのか


456 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:20:09 uc2X9Ke.O
大統領がCでない理由が分からん
対空対地と判定的にも持続的にも長めの空中攻撃とSRによる疑似ノーゲージコンのダメージレースっていう強み、火力等にも特に不備はないから平均点くらいやってもいいと思うが


457 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:27:12 C2xtoVNM0
過去スレ読め


458 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:31:59 8ZwIEMqo0
本体ジョルノはJからのバリエーションが豊富だから弱いとも思えないな
ダメージ自体は低くても何度もダウンさせて起き攻めできればゲージも貯まるわけだし


459 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:44:06 ccOOVS9o0
そんな多数のキャラで出来ること言われても…


460 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:20:00 ITnv/brg0
やはりランクスレはあてにならんな


461 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:20:41 ktaMFJPI0
>>441
ジョルノの一番のクソ要素はゲージ持越しだよな
あれはマジでふざけてる
ゲージ増加量も少なくないキャラだから1ゲージも残して勝てば次のラウンドもまたレクイエム、はい負けっていう展開が多すぎる
真実が最強のクソ技だから攻撃もできねえし

>>457
そんなこと言ってるけど、大統領は定期的にCに上げるべきって意見のが多いんだが
俺も大統領はCに上げるべきだと思う


462 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:28:01 C2xtoVNM0
2回もレクイエムされてる時点でお察しだわ


463 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:28:50 9ADWjYYc0
だから何で議論してた時は黙ったくせに
ほとぼりが覚めてからまた同じ話持ってくるんだよw


464 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:30:03 C2xtoVNM0
あと過去スレ読めってのはジョルノの話ね、分かりづらくてスマン


465 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:36:16 x6z84ji20
常にランクスレ見てる人なんてなかなかいないと思うけど


466 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:37:30 TGeR6msQ0
ゲージ持ち越しがあるから二回レクイエム=6ゲージ必須じゃないからな
レクイエムが2ゲージ消費じゃないこと分かってていってるのか


467 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:39:27 4Z.QxsRg0
だから最初のラウンドで素のジョルノに追い詰められてんじゃん。その時点で腕の差があるよ。キャラにもよるけど


468 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:41:17 UuWhNafw0
>>308の動画でも2回レクイエムされてね?11分くらいから
このホルホのひとが下手ってことなの?


469 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:44:17 BhNW3QEU0
このジョルノの性能であげないって方が頭おかしいよ、ほんとにランクマとかやってんの?


470 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:47:28 NJNqN1u.0
現状の被ダメゲージ増加とジョルノの回収力だと別に圧倒的な腕の差なんて無くても3ゲージすぐに溜まるんだが。
つーか素のジョルノに追い詰められるのが腕の差とか言うが素のジョルノは別に弱くもなんとも無いんだが


471 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:48:32 x6z84ji20
ちょっともつれたら2回レクイエムは普通にありえるだろ
攻撃当てても食らってもモリモリゲージたまるんだから


472 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:51:52 Wt.q/t7w0
ジョニィ完全無敵きた


473 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:56:23 x6z84ji20
まあ素のジョルノが弱いって積極的にレクイエムを狙わない時代に火力がないから言われてたんでしょきっと


474 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 11:56:40 8Fi7/3cc0
あの場面ならホルは勝てる試合だったよ対応間違えただけで。


475 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:02:05 qe4smlOE0
素のジョルノについては過去スレ読め
前のバージョンなら火力はあったよ。挑発コンとHHA追撃がかなり強かったね

ゲージ他に吐いてなきゃどのキャラでも3ゲージは貯まるだろ。さっきの動画の連続レクイエムだけどあの体力でGHA打ったら死ぬのは当たり前だろ?でも反撃のチャンスもある訳。ゲージ持ち越しは強いけどその代償だろ


476 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:04:12 NJNqN1u.0
真実プッツン真実に反撃の隙があるなら言い分をきこう


477 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:05:27 /vDl2ciU0
ゲージを使うので対策する必要なし
論破


478 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:07:28 NJNqN1u.0
真実とプッツンのコスト分かってて言ってるの?
ジョルノ上げ反対派は強みを分かってて知らんふりしてるんじゃないのか
初期ワムウとか1.03ヴァニラ議論見てるみたいだ


479 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:08:20 IaGMTdDY0
あの体力でGHAは普通打たないよ
相手の体力気にせずに打てるからレクイエムが壊れてる
完全出し得じゃん


480 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:08:44 ktaMFJPI0
>>462
馬鹿だろお前?
だからゲージ持ちこしのせいで一戦で二回も発動させるのは無理じゃないって言ってるの
現に>>308の動画で猛者のホルホース相手に2Rにわたって何度もレクイエム発動させてるだろ
お前はこの人よりも上手いから言ってるんだよな?


481 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:10:50 UuWhNafw0
情報が古くてあんま参考にならんがダイアースレよりVer.1.03
http://uproda.2ch-library.com/743952tW7/lib743952.jpg
当時のダイアー勢からするとジョルノはアヴジャイホル3強の次に強い認識だったみたい


482 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:13:54 9ADWjYYc0
ダイアースレへお帰り下さい


483 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:14:47 lPEbDoGU0
HHA追撃とか・・・


484 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:15:33 .55g6VyA0
かかったなアホが!


485 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:21:47 Yxyc85P.0
>480
462だけどお前アホなの?
別キャラとのゲージ差はレクイエム対策して一回でも避ければ半ゲージだろ?その差が2回レクイエムさせるのはわかるけど一回目のレクイエムは別にレクイエムじゃなくても死んでるだろ。ホルホ側が弱いとは言わないけど、ジョルノの対策は出来てない。今ジョルノの唯一の強みがハマっただけ


486 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:23:46 gSd/.9xs0
なんでID変わったのかおしえて


487 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:27:58 4Z.QxsRg0
スマホだからな
ブラウザ閉じると変わってしまう


488 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:30:59 R24gcFYgO
ゲージ使わずにリスクを背負って倒しにいくより
ゲージ少しだけ使って確実に仕留めた方がいいに決まってんだろ


489 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:32:13 1AIHMgU20
ジョルノ使いはこうやっていつも自演してID変えてるからな

スマホってiPhoneなら圏外にしない限りIDは変わらんのだが、Androidはそうなのか?


490 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:34:13 ktaMFJPI0
>>485
そこまで言うならお前のレクイエム対策を書いてもらおうか?
真実が最高のクソ技である限り、完璧な対策など存在しない
あと自演やめろや


491 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:38:37 5CGlh59c0
>>490
やめとけよまたお決まりの一点読みピンポイント対策書かれるだけだから
あの動画みて互いにどれだけ豊富な拓を読み勝ちしてるかわからんヤツ等はほっとけ


492 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:42:36 1AIHMgU20
ジョルノで自演して弱いって主張の奴は一人だけだね
毎回同じ口調だからすぐにわかる
ジョルノはAでもおかしくないと思う
もう良い加減自演やめてくれ


493 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:45:49 gx7eySG20
百歩譲ってジョルノ対策不足だとして、レクイエムがジョルノ唯一の強みってこのバージョン本当にやってるのか知りたい


494 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:47:49 dPqKjeBg0
早だしJHからのライダーキックだけでもふざけた性能してるのになあ


495 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:48:23 IaGMTdDY0
木もだいぶふざけてる


496 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:48:30 x6z84ji20
ジョルノ側もあんまり対策できてないよね
俺の方が上手いって言うわけじゃないけど操作された玉を軸移動しないで食らってるし


497 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:49:02 xzKPVTj60
ジョルノはsmに対して仕込んでおいた昇龍や木登りで返せるのも強みだろ


498 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:49:19 .lsotfC.0
またID変わったかも
自演て意味分かってんのか?

・端に留まらない
・しゃがみ
・浮遊に対して軸移動
・後ジャンプ
・ホルならHHA
・投げはリスキー過ぎるので狙わない
これだけやって勝てないまでもゲージあんなに残らないだろ


499 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:50:30 cVtoL6VA0
当身1Fのお手軽SRコンで1.25ゲージ400ですし
ここからレクイエムしたらもう二回読み負けたら即死圏内なのだが


500 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:51:35 R24gcFYgO
タマ(の判定)がデカすぎる。

空中で誤魔化し技持ってないヤツにはWRYYYもある


501 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:54:13 v2yII0ZY0
この調子だとAまで上がりそうだな


502 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:56:11 0ZPZl6gw0
またジョルノかよ
いい加減次スレ立てる時スレタイ変えろよ


503 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:57:07 h8BjfcCk0
少なくともAのジャイロとジョルノどっちが対戦したくないかっていうと俺はジョルノ


504 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 12:58:34 pMtB5NcY0
Aある気はするけど、慎重にB中位にしておくのがいいんじゃね


505 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 13:02:26 nnaNIDNE0
確かに動画のホルはレクイエムに対してほぼ何もしてなかったね
空中真実コキガしたり飛んでくるとき下走り抜けたりすりゃもうちょい粘れたはず
ただジョルノはBでいいと思うけどね


506 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 13:15:22 G1dzQaLg0
Bランの面子と比較して劣ってる感じもないしなジョルノ


507 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 13:27:55 9ADWjYYc0
>>492
自演してたのは上げようとしてた奴だろアホか


てかあの動画ってコキガ自重してたんじゃないの


508 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:07:16 QQLLaYZM0
ジョルノ下げ自演vsジョルノ上げ自演?

てか、レクイエムの強さだけでランク上げようとして、本体の強さとGERの強さ加味した上でのランクじゃなかったっけ
議論この前終わった気しかしないんだけど


509 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:09:24 1AIHMgU20
単発IDばっかなんだよジョルノ擁護してる奴は
自演やめろ


510 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:15:31 QQLLaYZM0
ジョルノはAはないというのが個人的な意見
比較対照としてカーズを上げるけど、究極カーズは性能面で言えば壊れてるわけだが、本体の性能面て今のランクな訳だし
GHA強いからランク上がるっていったら他キャラでもランク上がるわ

てか、ゲージ効率おかしいって言うけど、究極なんてラウンド引き継ぎなんだが


511 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:15:50 9ADWjYYc0
ジョルノ上げ単発もかなりあるだろ
てかお前は自演自演うるさいんだが
疑われないようにでもしてんのか?w


512 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:17:45 QQLLaYZM0
>>492
単発IDばっかなんだよジョルノ批判してる奴は
自演やめろ


513 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:19:54 dPqKjeBg0
>>510
究極カーズは壁面PCでどこでもなれるわけじゃない
ジョセフディオ辺り相手だとまず成れない
HHAからゲージあれば確定するジョルノと比べられるものじゃないよ
性能面は確かにとんでもないけどそもそもGHAを決めさせないように動けるわけだからなあ
その性能自体も基本的に逃げ方面の強化だし


514 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:21:45 9ADWjYYc0
まあカーズは可哀想だな


515 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:23:16 dPqKjeBg0
逆に3ゲあれば場所選ばず究極確定するならカーズのランクはもっと上がると思うね


516 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:24:30 8ZwIEMqo0
究極の空ダ壊れ技だしな


517 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:35:33 ktaMFJPI0
カーズは壁背負って戦ってれば問題ないだろ
ジョルノみたいにどっからでも確定じゃない


518 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:39:42 WMxW0qxc0
>>510
究極はゲージがキチンと無くなる上に性能は確かに上がるが、そのラウンドの勝ちが確定するわけではない
レクイエムは発動すればそのラウンド勝ち確定、しかもゲージ持ち越し

レクイエムのが比較にならんくらいぶっ壊れてるよ


519 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 14:48:35 x6z84ji20
なんだその理論


520 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:02:44 SmnkZ0NY0
議論の終わりが無いのが終わり
それがゴールドエクスペリエンスレクイエム


521 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:04:19 JJ.Bhu0M0
つかジョニィ今のうちに隔離しといた方がよくね?
あのバグはありえんだろ


522 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:08:16 nnaNIDNE0
究極カーズもなれればほぼ勝ち確のような気がするが
ってゆーか時限式の変身と永続の変身比べてる時点でおかしいような


523 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:10:36 yHz4aw7g0
このスレに、あの動画のレクイエムから逃げられるって人がいるんだろうか


524 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:25:33 1AIHMgU20
つか普通にやってれば究極カーズに勝つことはあってもレクイエムに勝つことはないってわかるはず


525 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:26:19 dPqKjeBg0
>>524
これな
まあ中距離徹底した究極カーズはピキるものがあるが


526 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:27:27 x6z84ji20
さっきから比較の仕方おかしいだろw


527 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:31:21 zuP.VPYw0
もうジョニィはどうしようもない。強いとかどうのじゃなく、バグ枠に入れた方がいい


528 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:32:17 8ZwIEMqo0
どっちも強いけど3ゲージで確定するレクイエムの方がリターンは高いで終わる話だしな


529 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:45:46 EV5z4Y4I0
究極カーズは3ゲージだけでは確定しねえよ


530 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 15:57:36 Owm2PMsw0
レクイエムが勝ち確っていう意見がまかり通るランクスレェ……


531 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:41:55 C4m6loUs0
聞きたいんだが「ジョルノやばい!」って言ってるヤツはどういうパターンでジョルノに負けるんだ?
考えて戦えば2ラウンド取られることは少ないんだが・・・だからジョルノ使ってる人はジョルノに
負けること少ないから動画見て&使わないで「こいつやべえよ」っていってる人に
同意出来ないんだと思う。「レクイエムやばい!」とかわかりきったこと短文で書かないで
もうちょい具体的に書いてくれ。


532 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:44:02 2XApegTg0
動画見ればわかる
レクイエムヤバい
この人に勝てる奴はランクスレにいないだろ
だからジョルノ上げよう


533 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:47:31 hGeOb.nw0
名人様がいらっしゃったか
是非動画のジョルノに挑んで勝ち越してる動画をアップするよう頼んでもらいたい


534 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:52:07 NKPG8m.o0
名人様さ 負けても動画アップしてくれよぉ


535 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:53:07 C4m6loUs0
>>533 絶対に勝てない!!なぜならどう考えてもプレイヤースキルでボロ負けしてるから。
あれを見て「あの人うまいなー」じゃなくて「ジョルノの性能強い!」って感想を抱くのは
動画勢にも劣るだろ・・・ホルの人も上手いけどどうみてもジョルノの人のほうが上手いわ。


536 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:54:44 2XApegTg0
名人様きたなw


537 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:55:17 zUWytu060
2ゲージの時間制限でプッツン2回しても解除されないってのがおかしい
真実もSMすれば良いって言うけどプッツンで隙消し出来るし
コンボもプッツンでいくらでも繋げれる


538 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:56:31 x6z84ji20
それを認めるとホルホース神話が崩壊しちゃうからじゃないのw
どっちも上手いと思ったけどね俺は


539 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 16:58:45 2XApegTg0
お得意のホルホース使ってこのジョルノに勝ってみろよ名人様よォ〜
動画も挙げろよ隔離スレ民共w


540 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:00:43 dbPLuCek0
ホルホーススレでも動画見てレクイエム対策考えてるやつらがお通夜みたいな雰囲気出してるのにまだ腕の差にしたいのか


541 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:03:15 2XApegTg0
レベル低いなお前ら
やっぱ口だけの隔離スレ民か?
ID変えて自演して守るランクに何の価値があるんだ?
言ってみろよ雑魚共w


542 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:05:07 Hm9swsDo0
別にラウンド確定とまでは言わないが倒した時点でそのままゲージ持ち越しだったからほぼ2ゲージ残ったまま次のラウンドだったよ。

使用はシーザーで体力ミリ時にGERなられた時の風景。

まずサソリを貫通するS泡を投げてけん制、次に上を取られて真実をSM、続けて真実を強化波紋蹴りで時間稼ぎ、受け身を取られて3回目の真実をSM、次にサソリがささり敗北。

そして次のラウンドには1ゲージ残っていた。

長くなったが俺が言いたい事はGER時はゲージの自然消費が思ったより遅い事、回避の選択とタイミングをミスれば終わり、通常時の読み合いに常に絶対勝てるならもっと楽なんだろうが俺にはその自信はない。帰ったらネコ足でも真実から逃げれるか試すつもり。


543 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:05:53 C4m6loUs0
まぁ落ち着いて聞いてくれ。ジョルノ対策書くから読んでから叩いてくれ!
①ジョルノ相手に1ラウンド目は負ける可能性低い。
=ジョルノはGERの為にゲージを使えない。だから100%火力でない。SRコンあるがONより
OFFの時のほうがジョルノ戦える。こっちはゲージ吐き放題。火力的にはめちゃ有利。
②↑が出来ていれば2ラウンド目ジョルノにレクイエムされる。レクイエムされたラウンドは
ほぼ取られるので勝ちにいかない(ゲージ温存)レクイエムされたら相手のゲージが1ゲージ
下回った時に倒されるように調整。ひたすらコキガで真実を使わせればいい。
③こっちはゲージあり、向こうはレクイエムするにはきびしいゲージ。有利。

このジョルノへの勝ちパターンを崩されなかったら負けない。やってみてくれ。


544 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:07:14 2XApegTg0
動画も無しに語るのだけは得意なのは分かった

さあ実践して動画を上げようか
あのジョルノに勝てるなら俺も黙ってやるが?


545 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:09:44 xkkjY5mY0
>>544 ヴァ・・・ヴァニラ練習してからでいいすかね・・・?(それでも勝てる気はしない)


546 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:10:10 dbPLuCek0
今のガードゲージ消費でコキガでOKとか頭大丈夫か


547 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:13:07 NKPG8m.o0
>>543
そんなことは誰でも考えれるが、それを実行できるかはまた別問題
所謂、机上の空論ってやつだ


548 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:14:16 C4m6loUs0
>>546 ただぼこられるよりも少しでも粘ったほうがいいと思う。
そして一番確実でどのキャラでも可能なのが「初撃SM」
てかレクイエムに勝つなんて無理だからそれしかない、そしてSMした後は
ガードなり投げなり(そこで真実喰らってもゲージつかわせれる)
もちろんHHA一発でジョルノが沈むならHHAもありだけど次のラウンド
回した方が確実だとおもうよ!


549 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:16:44 C4m6loUs0
>>547待ってくれ!これは机上の空論じゃなくて誰でも出来ると思わないか?
・1ラウンド目ゲージめいっぱい使いましょう
・レクイエムされたらコキガしましょう
実際これだけだよ!?


550 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:17:39 dbPLuCek0
それで勝てるなら是非実践して欲しい
ジョルノ上げ派も黙る


551 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:20:36 2XApegTg0
動画勢ガーとかなんとか言うが
ランクスレ民は妄想勢じゃねーかw
もういいからPS3起動してこいよ?な?


552 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:21:13 C4m6loUs0
>>550 勝てるかどうかはプレイヤースキルも重要だから確実だとは言えないけど
この対策で勝つ可能性が上がるのは確実。まちがいない。


553 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:21:27 HKFt8xZU0
俺すげえこと思いついちまった
相手が何もしなければガード
コパンや投げしてきたら昇龍
これ最強じゃね?


554 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:22:01 NKPG8m.o0
>>549
言ってることはわかるんだよ
だからあのジョルノに挑んで動画挙げて証明してくれよってこと 多分無理だと思うけど


555 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:23:30 C4m6loUs0
>>551妄想じゃなくて実際そうやってる(対ジョルノ)&それやられたらきっつい!(ジョルノ使用時)
という実戦経験に基づいて書いてる(てかそうじゃないと反論もできん)


556 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:25:15 dbPLuCek0
つーかやっぱジョルノ使いでも2R目は諦めろって思ってるんだな
確定で1R渡さなきゃいけないキャラ他にいる?


557 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:27:48 g/2XdOmA0
ジョルノはレクイエムの為にゲージ吐けないとかアホか
1R目に2ゲージ使っても3R目には3つ溜まってるだろ
1R目にゲージ使って勝ちもぎ取って2R目をゲージ稼ぎに使えば3Rでコパン入れて死亡


558 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:28:26 2XApegTg0
わかったから実践してこい
とりあえず動画はいらないわ
100回やってどれくらいレクイエムジョルノのゲージ削れるかデータ取ってこい
動画が望ましいが惨めなプレイヤースキルを晒したくないだろ?


559 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:31:15 JJ.Bhu0M0
ちょうど動画のジョルノの人が録画できるんだからメッセ送って検証に付き合ってもらえばいんじゃね
別に勝ち越せなくてもある程度パターン通りに試合運びできたら説得力も増すだろ


560 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:34:22 C4m6loUs0
あのジョルノに勝つ理論じゃないと認められないのか・・・?!
>>556 ラウンドは一回は取られる レクイエムされたらまずとられる
>>557 1ラウンド目に2ゲージ使うジョルノ・・・見たことある?俺は無い。
動画ですら見たことない!
>>558 実戦して書いてるんだが!100戦じゃないと認められない・・・?ここ敷居たかすぎぃ!


561 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:39:16 dbPLuCek0
ランクスレって理論値で語るんだろ?
上級者レベルのホルホースを圧倒してるなら最低でもAだと思うんだが


562 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:41:35 l94FHU7E0
はよ戦い挑んで来なよランクスレ弁慶


563 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:43:19 JJ.Bhu0M0
勝ってこいなんて言ってないが
ボスみたいな相手にゲージ与えないタイプのキャラじゃなければ1R目は圧倒してジョルノに触らせないくらいやらないと下手すると1R目で3ゲージ近く溜まるよ
つか2R目をゲージ回収に当てればいいってのはジョルノ側からも同じことじゃん
ジョルノ使いらしいけどなんで2R目のレクイエム目指して1R目をゲージ回収にあてんの?


564 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:44:15 k6WWrxWA0
あのジョルノじゃなくてもいいけどあの人は強いし録画出来るしおまけにIDもわかるんだから適役だろ
知ってる人だから話つけて来てやってもいいぞ


565 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:44:31 gvMZ2pYE0
ホルホースの理論上ってほぼ全キャラ詰ませられるだろ
最低空Lてめーと銃剣旦那銃剣てめー銃剣弾丸と投げミスらなければ一生近寄れない
理論上最強キャラはナランチャあたりかもしれんが


566 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:46:26 iLRenE9E0
二回レクイエム食らう方が悪い理論はマジで理解できない
1.03でもやってんのか


567 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:47:16 Ip.LmYQQ0
てかこの無駄の口論もジョルノ上げたら決着なんだよね
ジョルノ下げ側の動画がなければホルを下げるしかジョルノ上げない方法ないんだけど
理解してる?


568 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:47:44 C4m6loUs0
挑めって言ってる人達はあれか・・・?
「マジであの人に勝たないとお前の理論は認めない」って考えなのか・・・?
なら無理だとはっきり言うわ!俺あの人より下手だもの!


569 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:48:18 CEr5nxak0
>>564
お前本人だろ
そこまで強くもないからわざわざしたらばまで出張ってくるなよ


570 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:49:31 NssJBYSI0
勝つまでいかなくともその理論がちゃんと機能するなら説得力出るだろ


571 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:49:32 Ip.LmYQQ0
ちなみにおれホル下げ君じゃないよ
ジョルノは上げるべきだと思うが


572 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:50:25 C4m6loUs0
>>567
あ、すまん!俺ジョルノ自虐勢じゃなくてジョルノBに上げるのに賛成側だって言ってなかった!
とりあえずみんなすんげえジョルノにびびってたから対策書いたんだ。


573 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:50:58 UWNS8zoA0
>>568
は?
その程度の奴がランク語ってんじゃねーよカス
やっぱ雑魚ジョルノ使いの自虐だったか、無視安定だな


574 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:52:30 C4m6loUs0
>>573 ま・・まじで!?あの人レベルじゃないと駄目だったか・・・すまんかった


575 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:52:57 JJ.Bhu0M0
>>568
勝たなくていいから>>563の質問に答えてくれると嬉しい
この被ダメゲージ回収率が爆上がりしてる状態でゲージ温存のために1R目を落としていいと思うジョルノ側はどういう勝ち筋めざしてんの?


576 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:56:47 Lg.9ix2E0
今バージョンのジョルノ使いどころか現状全一プレイヤーじゃない?


577 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:58:00 RBQZ/S3w0
ジョニィやばいだろと思って来たらジョルノの話だったでござる


578 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 17:58:17 hoxCP6HA0
少なくともランクマランカーなんかよりは全然強いらしいな


579 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:05:12 C4m6loUs0
>>575 すまん見逃してた&勘違いさせちゃってるかも
ジョルノ側の勝ち筋は1ラウンド目捨てるんじゃなくむしろ
①1ラウンド目をなんとか取りたい(ゲージ1本以上のこした状態で)
②レクイエムで二本目
これが理想。1取られた時は2ラウンド目でレクイエムしたとしてもゲージが
1より下回る前に倒して3ラウンド目でもっかいレクイエムしたい!
て感じ。
そして>>563の例みたいなほど極端にゲージたまりやすいかなジョルノ・・?


580 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:07:29 x6z84ji20
プレイヤーの実力って事にするのかキャラの性能って事にするのかで色んな勢力が揺れてるなw
これでランキングが動きそうだし


581 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:08:03 NKPG8m.o0
【S+ランク-吐き気をもよおすただのバグ】
<ジョニィ>
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
<ジョルノ> <ポルナレフ> ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 <シーザー> エシディシ ジョセフ
【Cランク-平凡な性能を持つ】
<康一> カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ  プッチ <大統領> バオー 露伴 フーゴ <花京院>
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー


582 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:12:29 C4m6loUs0
すまん長いがもうちょい補足。
ジョルノ側は1ラウンド目取れたら超楽。勝ち確信レベル。
なぜなら2・3どっちかでレクイエムすれば勝てるから!
逆に1ラウンド目落としたらすごい辛い。2・3連続でレクイエムしたいから。
「じゃあ1ラウンド目のジョルノはゲージ温存しないでとりにくるんじゃないの?」
と思うとこだけどジョルノ側はそうもいかない。もしゲージつかってまでして
1ラウンド目落としたりでもしたら後が辛すぎるから。なるべくゲージ使いたくない。
楽勝ムードなら使う。


583 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:12:43 DHUyGTzM0
よしわかった
ジョルノAで


584 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:15:07 C4m6loUs0
やべ文面おかしいや。
2・3連続でレクイエムしたいから
=2ラウンド目と3ラウンド目連続レクイエムしないといけないから。

ジョルノは今やレクイエム前提のキャラだからね・・・


585 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:15:18 JJ.Bhu0M0
>>579
じゃあ別にジョルノ側って1R目に大した制限かからなくないか?
ゲージ1本残すより1R目取る方が重要なように読めるけど
大前提ジョルノ相手にして1R目は負けることがないんだよな?
その理由がジョルノはゲージ優先で火力出せずこちらはゲージ吐き放題だという論だと思ったんだが
あとジョルノ自身のゲージ回収力は平均か少し上くらいという認識
問題は相手側の攻撃くらったときの被ダメ回収率
極端な例だと徐倫相手なら殴られてるだけでジョルノ側のゲージは腐るほど溜まる


586 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:23:13 5cEEUSCI0
てか、これ例え動画上げてもジョルノの人の戦い方次第で文句つけられるだろうし、このスレにいる人同士で動画上げれば「あの人のジョルノ」じゃないから効力なし
ランク上げるまでゴネる気しかないのが丸分かりだわ

終いには件のジョルノに突撃して動画撮れとか言う始末
動画を参考にしてランク上げろっていってるやつらが撮ってこいよ……
スレに常駐してるわけでもないプレイヤーを巻き込めとか言い出しす辺り、常識ないってレベルじゃないぞ
AでもBでも良いから他所を巻き込もうという発言はやめろ


587 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:26:20 5NcIDmTo0
キャラ性能の問題って事にするならジョルノはSじゃないとおかしいじゃん
似たような戦法はどのキャラでもやれるから相性は関係ないし


588 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:26:50 C4m6loUs0
>>585 「もしゲージ使って1ラウンド目負けたら・・・」という意識と
「ゲージ使ってもHHAよわい!!」という下方調整でまず使わない。
動画の人もあんまり1ラウンドHHAしてないんじゃないかな? (全動画みたわけじゃないからあれだが
1ラウンド目でレクイエムされる場合はそこまでジョルノに粘られたと考えていいとおもう。
粘られる前に倒しきる!


589 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:29:18 g/2XdOmA0
いや上手かったら普通に評価するだろ
妄想で物を語るなよ


590 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:43:58 JJ.Bhu0M0
>>588
んーゲージ使って1R目負けたらってジョルノ限定じゃない気がするし火力はHHAじゃなくてSRコンの話じゃなかったっけ
1R目にジョルノにレクイエムなられるのは最悪だけどそれは別にジョルノも狙ってるわけじゃないんじゃないか?
ジョルノ側は1R目もレクイエム目指して動くの?
ぶっちゃけジョルノは3R目まで行くのが勝ち筋としか思えないのに1R目に及び腰になる理由がさっぱりわからない


591 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 18:47:29 5cEEUSCI0
>>587
とりあえず君がSランククラスの脳内名人様なのはみんな理解したよ


592 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:01:44 C4m6loUs0
>>590 
動画のジョルノ使いさんを見てるとそうはとうてい思えないんだけどジョルノって
SonよりSofのほうが戦いやすい上にゲージ増加もしやすいんだよね・・・
そしてSRコン全然ゲージ増えないんだわ。火力はそりゃちょい増えるけど。
一ラウンド目のジョルノは及び腰よりむしろ「ゲージ使わないで取ればこの勝負もらった!」
ぐらいの考えだからこっちが「ゲージ吐きまくって取れば勝てる!」とさらに意気込めば
ゲージの関係上有利になるし、ジョルノ勝ちパターンつぶせると思うんだが。
1ラウンド目レクイエムは・・・そんなにされるものかな?ちょっとするイメージもされるイメージも
そんなないからな・・・すまないあんまピンとこない。でも出来る状況なら間違い無くする。
1ラウンド目は絶対とりたいから!される状況は・・・される前に体力有利とって
させない・・・しか言えないな。ごめん対策になってないわw


593 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:15:25 JJ.Bhu0M0
>>592
いや、1R目にレクイエム化することはあっても別にそれ狙ってるわけじゃないんだろって言いたかったんだが
何か話がずれてるな
ジョルノは1R目はゲージ吐きたくないからSRコンやHHAを使わないんしゃなくてそもそもSoffの立ち回りのが優秀だから火力微増よりもSoff優先にしてるってことか?
そんで立ち回り優秀でもちょっと減った火力分こっちが有利だからまず勝てるって言いたいん?


594 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:24:28 xkkjY5mY0
とりあえず1ラウンド目のジョルノはゲージ使ってこないからこっちはゲージ使いまくって
ぼこればレクイエムもされにくいしびびる必要ないよ!ってことをいいたかったんだ。
ムキになってレクイエムに対抗せず他のとこで考えてジョルノ倒せば楽だよってことをさ。
毎回「レクイエムガー」って議論おこるからさ・・・


595 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:28:48 x6z84ji20
>>591
いやだって強いジョルノ使いとSランクの強いホルホース使いが戦ってこの結果ならジョルノはSって事になっちゃわない?
他のキャラにはもっと簡単に同じ事がやれるんだから


596 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:42:47 C4m6loUs0
このスレが動画見て決める動画勢専用スレ
ってんなら俺のジョルノ対策とか全く無意味なんだけどさ・・・
実際ゲームやってる人は1ラウンド目ゲージ吐きまくったほうが楽に戦える
はず!ってのをつらつら書かせていただきました。ぜひおためしあれ


597 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:44:28 mmJmC4u60
どう読んでもジョルノがゲージ吐かない理由とこっちが1R目とれる話が結びつかないが何かずれた回答しかないからもういいや


598 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:44:41 mIwf019c0
格ゲーには相性ってもんがあるから、ホルホースは全体的に見て優位に立てるキャラが多いって意味でSっていうこともあるんじゃあないの
ジョルノに不利つくかどうかは知らんが


599 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:49:18 sr4pKkFc0
もうジョルノは一区切り付いてるじゃん
Aに上げたい人とかいるの?


600 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:49:56 C4m6loUs0
>>597 すまん力不足だ・・・けど実際マジで1ラウンド目のジョルノはゲージ使えないんだ。
使って取られたら悲惨すぎるから。理由はいろいろ書いたけどどうもずれてるっぽいから
後はちょっとジョルノ使ってみてくれとしか・・・すまん


601 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:00:57 LZKpARLM0
別にジョルノ側はキャラ限コンボとかネタはやってなくね?
ゲージちゅーちゅー吸うディオ以外には同じことやれるんじゃあ


602 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:01:18 xzKPVTj60
いや、ジョルノは1ラウンド目は全ゲージ吐いてでもとるべきじゃないか?
1ラウンドとれたら後は楽だし


603 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:04:41 g/2XdOmA0
そもそも相手はゲージ使い放題!とか言うけど
ジャイロやワムウじゃなきゃ1R目からHHAなんてポンポン打たねえよなあ
どのキャラもその後を考えて貯めるだろ常識的に


604 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:14:10 C4m6loUs0
>>602 それをやって取れなかったときのリスクがやばすぎて俺は出来ない!
他のジョルノ使いもするヤツいるのか・・・?俺はジョルノがHHAしてきたら
心の中ではガッツポーズしてるけども
>>603 そうそう。でもそれをジョルノ戦でもやったら辛いから対ジョルノ戦では
ポンポン打ちまくったほうがジョルノ側きついよってのをいいたかった!


605 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:18:17 ktaMFJPI0
>>599
ジョルノはAに上げるべきだって意見で一区切りついてるな
よし、上げようぜ


606 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:28:35 sr4pKkFc0
なんかどうでも良くなってきた
上げたいなら上げればいいよ


607 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:33:07 .zjUd35Q0
ジョルノageは議論すればいいけど、前の自演君がチラ付いてなんか微妙


608 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:40:57 oK6rh.oU0
2人のプレイヤーによるたった1つの動画を持ちだしてここまで言えるのが単純に凄いな
動画から両者ともベストを尽くせてるってわかるの?
この動画の他に誰が何回やってもジョルノとホルホースならあれとほぼ同じ展開・結果になるの?


609 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:41:43 UbB1aSMY0
>>604
言葉足らずなガキんちょ少し静かにしててくれんかね


610 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:44:51 yHz4aw7g0
樹やWRYYYYがあるから旦那は避けやすい、て言ってたよね


611 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:47:41 C4m6loUs0
>>609 だな!もう言いたいことは全部言ったし後はまかせるわ!


612 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:47:49 LZKpARLM0
ホルホースですらこうだから俺はsでもいいと思うんだけどなぁ
まあいきなり上げるのもあれだからAでいいか


613 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:50:10 yHz4aw7g0
>>608
他に議論に使えるものもないだろ

なに?
「俺、ホルホース使ってジョルノに負けたことねーからジョルノD」とかいえってこと?

動画勢どうこうじゃなく
ここにいる人間で客観的に語るにあたって
動画を参考にするのは自然な流れ
そうでないと机上論だけ並べて声がでかいだけの奴の意見ばかり目立つし荒れる


614 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:53:04 TXUez0Rk0
一応、真実>PC>真実で一回目の真実をSMした場合、7Jが安定っぽいのかな?着地に攻撃重ねられてもSM出きるっぽいし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22497938 の6:00くらいからだけど

やっぱりレクイエムクソ強いと思うわ、徐倫ジャイロレベルまでとは思わんけど。


615 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 20:58:16 TXUez0Rk0
>>613
それもそうだけど・・・
例えがおかしくて申し訳ないけど
AC北斗の動画で有名プレイヤーのジャギを見て強キャラって叫んでる感じの人がいる
ってのも事実なんだよなぁ

この動画の○○を参照してくれ、この要素はAある!って言われれば議論できるのに
このジョルノめっちゃ強い!ホルホースより強いからランク上げろ!上げないってなら勝って来い!!
とか言われても・・・


616 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:01:22 M9SDwBUU0
じゃあ自分でホルホース使ってこのジョルノやっつけてくればいいじゃん


617 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:02:34 .zjUd35Q0
1プレイヤーの動画を見て、技連携、立ち回りの潜在値を測るのは良いんだけど、
「このプレイヤーが強い」→「ジョルノが強い」に変換されるのがなんとも言えない
しかも、ホルホースの強さは相性でいくらでも変わる。
音石とホルホースだと音石有利だけど、音石がSランにはならないだろと

あと、動画を見てジョルノを上げたくなるのはわかるんだけど、まず互いに冷静になれよ
ジョルノの強さはゲージ回収からのレクイエムなんだろ?
レクイエムの真実は元からどうしようもないから、時間稼ぎっていう対策が知られているけど、それは本当に有効なのか?っていう議論をまずしないと
互いに感情論すぎる


618 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:08:04 oK6rh.oU0
いや、だから動画を参考に〜てたった一つの動画から言うのが正しいことだと?
ホルホースが完封してる動画だったらどうするの


619 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:09:38 gvMZ2pYE0
>>613
動画勢極まってんなぁ
それが通るならホルホースでジョルノ倒してる動画持ってくれば変えちゃうのか?
件の動画でもジョルノ負けたのもあるわけだし負け場面だけ集めれば上級者同士のホルホース勝ち動画の出来上がりだろ?
これは極端な話だけどこんなんでいくらでも工作効いちゃうわけだしそれなら上級者だけが話し合ったランクでいい
ランクスレは机上論でいいんだよ、実行可能なレベルの理論値でとこまでやれるかでキャラスペックのランクつけるスレだろ
某ゲームのウメハラが使うリュウだってキャラスペック的には上から10強にも入ってない


620 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:09:54 LZKpARLM0
音石がホルホース戦でやれる事って他のキャラにはやれないけど
ジョルノがホルホース戦でやれる事って他のキャラにも通用するじゃん

動画もないし自分で戦って証明もできないのにそれでも違うって言う方が感情的だと思うんだけど


621 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:13:22 1zLF9Oyk0
キャラスペックの話しだすなら毎ラウンドレクイエムになっちまうだろーが


622 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:19:50 .zjUd35Q0
>>620
えっ?
えっ?
ジョルノがホルホースにすることが他キャラにも通用するの…???


623 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:20:30 x/5mji1E0
流れぶった切るけど定助ってランク的にCでいいのかな?
ランクマ8位と対戦したんだけどHHAからの1ゲージコンボ1回で半分体力吹き飛んでしかもゲージ回収までしてるっていう。立ち回りやセットプレイもそこまで弱いと思えないし。
なんか明確な弱点ってあったりするんですかね?
Bラン中から上くらいはありそうだっと思うんですが。


624 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:24:18 ktaMFJPI0
自称ジョルノ使いがたくさん沸いて出てくるスレですが、ジョルノ使いはこんなにいるんですかねぇ?
一人がスマホ自演でワンワン喚いてるだけにしか見えない


625 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:30:23 tySvnW560
定助は近づくための技が乏しい
通常技は2MJMJH以外の性能が低すぎる特にLの短さ
スタンドモードのコマンド技はどれも使えないしツルツルもナメるなもコンボパーツにしかならない
火力出すにはHHAコンボ入れてかないといけないから結構きつい


626 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:31:45 LZKpARLM0
>>622
ちなみに音石が有利って言った理由はモグラがあるから?
あれって他のキャラに対して大幅に有利が取れるわけじゃないけど
ジョルノの木や蹴りや昇竜って他のキャラ相手でも強いじゃん
レクイエムは説明しなくても分かるだろ


627 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:31:58 gvMZ2pYE0
>>623
ジャンプが遅くてバクステの性能悪くて通常技のリーチが死んでる
そこから何かを奪うって牽制されたんじゃないかと思うけどあれは隙が莫大になって見てから飛び確定するわからん殺し
空中攻撃もJMが長めでめくりも一応できるけどJHが謎の判定バグ?で外れることがある悲しみ持ち
2Mが長くてダウンとれるしキャンセルHHAで一気にもってけるし投げは長いし泡重ねて起き攻めとかネタもいろいろあるんだが
コンボちょっと難しいしどっかで触らなきゃ始まらないしぶっちゃけ人口少ないからこの評価なんじゃないの
差し合いはDの面子よりやれることがないキャラだがワンパン力でC上位は固い感じ


628 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:45:53 x/5mji1E0
ありがとうございます。
自分は近距離で殴りあうから強みが強調されてそう感じたんですね。
たしかに2M>追撃>JMの固めや飛びとダッシュL以外技振ってこなかったです。
JMがあのモーションでめくりできるのはちょっと驚きましたが。


629 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:49:07 .zjUd35Q0
>>626
そうだね。音石のモグラとスピットの連携で籠城キャラ殺せる。ホルホースみたいな籠城、待ちが得意なキャラには相性が良い。
で、ジョルノなんだけど、1F当て身とか昇竜はそりゃ強いけど、読み間違えたらリスキーな技はどうなんよ?って思うが。押し付けてない。
しかもそれが他キャラに通用するのかと言うと微妙としか。


630 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:52:03 LZKpARLM0
読み間違えたらリスキーってそれって全キャラ共通じゃあ…


631 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:54:43 nnaNIDNE0
めんどくせ
もうジョルノはBでいいだろう
本体の性能もそんな悪くないし
レクイエム時にいくら逃げ回ろうが結局一回ぐらいはコンボ決められるんだからさ
Cぐらいの本体性能+レクイエムでBに格上げしても問題ないでしょ


632 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:56:09 ktaMFJPI0
いや、Bは確定してるから
AかBにどっちにするかが今の議論


633 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:57:56 8ZwIEMqo0
いきなりAはないわ


634 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 21:58:44 BM7gLcgU0
久々に来たけどジョルノAの可能性まであるのか


635 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:00:50 M9SDwBUU0
SかAかだろ?俺はまあAでいいんじゃないかと思うけど


636 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:01:06 xzKPVTj60
読み間違えたらリスキーっても当て身と昇龍2つも持ってるキャラ居ないからな
ジョルノは出来ることが大杉。死に技なんて部品を作ったぐらいだろ


637 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:02:55 ktaMFJPI0
>>635
俺もAでいいと思う
>>636
いつもの自演ジョルノ使いは読み間違えたらリスキーとかまたバカなこと言ってるのか
ほんと勘弁してほしい。そんなん全キャラ共通だよなっていう


638 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:17:44 g/2XdOmA0
定助に便乗するけどバオーどうなん?
無敵昇竜持ちで優秀な飛び込み技有り飛び道具有りJ攻撃で裏当て表落ちとかするしダッシュ鋭いし通常技の性能並で簡単なコンボでダメ取り易くゲージ効率悪くない
立ちガ硬直がおかしいのってそんなに響くか?使い手じゃないからピンとこないが


639 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:17:45 BM7gLcgU0
つまり
レクイエムマジキチってことか
3ゲージ貯めて絶対殺すマンってことか


640 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:41:04 R24gcFYgO
絶対に殺し続けるマン


641 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:47:28 cryBdLvo0
前バージョンのジョルノって杖助と同格だったような
挑発コンと昇竜が弱体したからってこんなに差がつくものなのか?
レクイエムは強化されたし。杖助は弱体化しただけなのによ


642 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:49:26 1zLF9Oyk0
3ゲージつかった直後にゲージ残ってるのもおかしいもんな
下手すると1,2ラウンドでGERされて乙る


643 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:56:07 qiC/MkHw0
別人だとは思うけども、書き込み数が2〜3くらいで内容も無くジョルノ上げしてるようなのは、前回の自演思い出してしまうのがなぁ…
そいつらなんか上げること決定したつもりで話してるし…


644 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:03:25 M9SDwBUU0
単発よりは信用できるんじゃない?


645 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:06:35 io8sJUDo0
ジョルノはね個人的に苦手
ジャンプからのライダーキック
SMされても昇竜しこめるし
こかされまくって味わいなのダウン追い打ちもあるし
こっちが不利なときのレクイエムの絶望感半端ない
レクイエム早く終わらせればケージもちこせるってのもね
安全に殺しきるのに使われて次のラウンドもレクイエムで半分くらい食らわされるだけでやばい
私は主にブチャラティとジョセフつかってますがS、A+メンバーの次にやりたくないのは確か


646 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:09:15 x/5mji1E0
>>638
立ち硬直大きいってことはスタンド組の最低空JHとか出されるとものすごい有利F取られるからかなり致命的な気が。
バオー使わないからわからないがポルナレフのHHAや下判定優秀なスタンドJH、バオーの硬直の動画にあった連携決められるようなら防御面がきつすぎる気がするけどどうなんですかね?

あとDランクは全員なんだかんだで強みあるけどCランのやつとの差が大きすぎるってのがつらい。下位の吉良は安定火力とJMのめくり判定、アナスイは中距離で飛び道具感覚で打てる固めも強い潜行SR、解き放つ起き攻めのコマ投げと裏表の揺さぶりもDとの差を感じさせられる。
フーゴの起き攻め開発したけど立ち回りの弱さがあるからD上位狙える気もするけどCは無理と感じてる。


647 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:12:54 6AMBrD0c0
言いたくないんだけどジョルノが強いんじゃなくてホルホースが駄目なんじゃ…とはならんの?
ホルホースとの対戦動画上げるたびに二階級上がる事になるぜ


648 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:15:31 UbB1aSMY0
>>638
体力少ないのに下段ガラガラなのはキツいよ
高火力コンボがつながりにくくてキャラ限なのもな
あと奇襲技はどれもプッツン不可で隙大きい

スタンドに対する当たり判定おかしい
投げのリーチが見た目より短い(他キャラと比べたらどうなんだろ)


649 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:22:28 L9i8h7vQ0
承太郎ってもっと上じゃない?
動画にもちょっと出てきてたけどJM性能とと起き攻めが強すぎる
ゲージ効率火力は並以下で特に火力は時止めを絡ませないと微妙だけどさ


650 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:28:13 LZKpARLM0
言ってる内容はみんな大体分かるんだけどこれ繰り返すとほとんどがBとかAになりそうだな


651 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:28:54 FS/eUFLY0
バオーはそもそも火力がない、ノーゲージだと120〜130しか与えられない
中堅以上なら200〜300は出るのに、こいつは1ゲージ吐いてやっとそれ

SRコンで170くらいしか出ないし、コンボ自体安定しないアブも間違いのない下位


652 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:29:41 UbB1aSMY0
>>638
あと追加するけどSRコンボされると詰む


653 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:35:29 oK6rh.oU0
承太郎Cは確かに低いと思う
起き攻め力が格段に上がってる。
ブチャラティ相手にするよりよっぽどきつい
時止めも相変わらず確実に勝ちを得るためのゲームフィニッシュ技としては殆どチートだし


654 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:36:48 g/2XdOmA0
波紋勢使ってたから弱点と噛み合わなかっただけかね
防御面考慮してDなのかサンクス


655 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:39:11 BM7gLcgU0
俺も承太郎はBはあると思うわ


656 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:42:28 xyqKRQgI0
まったく話題にもならなくなったジャイロってAあんの?
DIOと同じく体力犬並になったとか風の噂で聞いた覚えがあるけど


657 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:45:03 x/5mji1E0
自分もジョルノかなり苦手です。
1.04ではまだまともなジョルノとの対戦無いですが立ち回りでの相手の後ろJに前ダッシュしたら輝きが飛んでひっかかりやすいのがつらい。軸移動は見てからまにあわない場合多いし。
あとポルナレフ使ってるとかなり相性悪い相手です。HHA起き攻めを当て身と木で超有利状態で抜けられる(HHA高めで当てるとSM後Lが引っ掛かるから高めでは打てない)のとSoff上りJHの判定の強さとめくりとジョルノは本体とSともにコンボ出しきり安定で反撃がほとんどないってのが。

それと1.03ではレクイエムに対してHHAのJH分身で要塞してれば真実打たれてもコンボくらわないんで楽でしたがサソリ超強化でそれもできなくなったという。
Bランキャラとの相性面で考えればAいけそうな気がしますね。
Aも徐倫以外は互角以上十分できそうですね。


658 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 23:54:50 NKPG8m.o0
暫定ランクくれ!


659 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:00:58 PkxWnL5Y0
バオーはわかりやすく言うと資格ガードしても反撃できない
下手すりゃワムウのターン続行まである


660 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:01:20 4E42ilZA0
【S+ランク-緊急隔離】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ
【A+ランク-超強キャラ】
ディアボロ ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
ポルナレフ ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー <ジョルノ> エシディシ 康一 ジョセフ
【Cランク-平均的な性能を持つ】
カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ 花京院
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー

<>で囲まれたキャラは議論中

いろいろ名前上がったけどジョルノ以外は落ち着いてこうじゃね
強いて言えば承太郎が今話題になりかけた
ジョニィ最強って異論ない?話題になりやすい上位キャラランクに革命なんだけど


661 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:08:20 5WWcbpa20
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
ポルナレフ ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー <ジョルノ> エシディシ ジョセフ
【Cランク-平均的な性能を持つ】
康一 カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ 花京院
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー


662 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:08:35 ztB7ZVsw0
なんかもうあれだな
ジョルノについてはここをあてにしない方がいいな
Bにするかで議論していたと思ったらAかSで議論してんだよとか変なの沸くし
下げようとしてるほうも上げようとしてるほうも何か変
もうどうでもいいや


663 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:09:42 PUF2naaQ0
ジョニィ蹴りはやっぱり正しかったんや


664 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:10:22 ZLt7vLjM0
そもそもジョルノ程特殊?な戦い方が必要なキャラいないだろ
それを踏まえてある程度実行できた
しようとした人はどれだけいるよ?
わからん&初見殺しで死ぬ事のが圧倒的に多いはず
そんな状況でプレイヤースキルとも性能とも言えん他人の動画で
簡単にランク上げるのはどう考えてもおかしいだろ
てか、プレイヤーが上手い→名人様乙w
ジョルノ強い→動画勢乙w
どっちも同類にしか見えない
両方共、質は同じ何だからどっちが正しいとかわからんわ
だから動画は当てにできないんだよ


665 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:11:21 sWb7PJus0
ジョセフやこういちやエシディシは議論中じゃ無かったのか


666 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:13:11 YRM3VcTA0
クソランク貼りのせいでめちゃくちゃになってるだけ
本ランクは>>581


667 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:14:07 KDyzp9YE0
もうジョルノは上げも下げも別枠で放置しておこう


668 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:16:37 9Bv0niqs0
承太郎マジでもっと上がると思うんだよなぁ・・・
どこら辺がCに押しとどめてるの?
真面目に聞きたい


669 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:19:21 YRM3VcTA0
その前に何が強いか語れよな


670 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:23:18 9Bv0niqs0
ああID変わったのか
>>669
>>649


671 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:28:53 4E42ilZA0
>>665
ジョセフは決着ついたみたいだしエシディシも康一も長らく何も言われないからいいんじゃないの
と思っだけど康一はCの上で落ち着いたらしいから>>661でいいわ

ディアボロSはマジで言ってんの?ホルホース下げとごちゃごちゃになって全く議論されてないと思うが


672 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:42:07 ElawbRXc0
SはヴァニラだけにしてA+にボスホルでワムウ仗助はA上位にすればいいんじゃね


673 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:49:11 jMBXiSZI0
ジョルノキチとヴァニラ使われと二位はランクスレの害悪


674 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 00:53:37 cTVthZQk0
おいおい(笑)2位に文句を言うと名誉毀損で訴えられちまうぜ(笑)


675 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:09:12 Who3fq3.0
極端なキャラ相性とか抜きでSに勝ち越せるなら昇格でいいだろ


676 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:13:43 sWb7PJus0
ディアボロSへの反対意見が1日以上無かったから上げたが、あるなら書けよ


677 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:35:52 jMBXiSZI0
デェアボロは581でSにしてあったでしょ


678 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:38:21 lgnGtYhc0
二位って悪いことしたか?
恥ずかしいブログ書いてること以外で…
一位よりよっぽど良心的だと思うんだが…


679 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:44:08 lgnGtYhc0
あ、自分でBSあげてたのか…
一位と一緒じゃねえか…
切断しないだけまだましだがそれでもだめだわ


680 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:49:55 Fng5KuLU0
承り触ってみたけど今のポジでいいんじゃないか?
強みは基礎火力とコンボの簡単さ、投げと裁くからのセットプレイ、使いやすいLと5M、JMのめくり判定、SRできないけどラッシュ中距離で遠距離攻撃弱い相手にけん制できるってかんじかな。
ただ弱みのがかなり強く映る。
ゲージ回収力、貧弱(てか最弱クラス)な本体2M、2H、スタンド攻撃の微妙さ、ステップ性能、投げの狭さ、JHにめくり判定薄いかつ下方向の判定弱い、裁くのセットプレイが画面端付近で距離が変わり安定性がそこまで高くない。

こんなかんじか。ラッシュと無敵技あるから中距離を基本戦ってJMとかで飛び込むのがいいんだろうけどそれならDIOのが相手しててよっぽど怖い。
むしろ低体力込で考えてDIOのランク低すぎな気もする。

てかエシディシとカーズとジョセフのランクってこの位置でいいのかな。
強い人にあってないからの疑問なんだが明確な強みってなんだっけ?
血管は超強いけど。


681 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 01:52:46 sGU0HYXI0
ゲージ回収が低いということは相手のゲージも増えないからゲージ回収の低さは弱みとは言い切れんぞ
ゲージ使いまくる波紋勢はともかく


682 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 02:05:14 9Bv0niqs0
Soffだと通常技は微妙かもしれんがSonだと2L,2Mがすごい性能良いんだよ承太郎
これで結構地上戦は行けると思うんだ
JLもDIO,帝王に劣るとはいえ持続長めだし一呼吸で省エネで一応火力出せて+起き攻め
あとSonでのラッシュが隙少なめだし一部のキャラ以外確反は取れない
結構強い要素があると思うんだけどなー


683 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 02:50:38 5WWcbpa20
ラッシュって波動のこと?
あれ投げ確じゃなかったか


684 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:00:57 9ZRlhL8w0
ジョセフの弱点いろいろ書いて特に反論もされなかったが上げられるのか


685 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:13:28 M3jXcZ6.0
DIOももっといけると思うんだよね
低体力なのは大きなマイナスポイントだけど、無駄無駄がとにかく強い
強制ダウン奪う技が多いから、攻めが維持しやすいし、もしもの時は、バーストもある
リーチもかなりあるから、立ち回りはかなり強いと思う


686 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:20:35 iZaJoAIw0
低空全開がバクステも軸移動も吸うし、J攻撃はどれも優秀
攻めてる間は強いけど、被起き攻めでは撃てる技がない上に体力が低いので一瞬で死ぬ
バーストは無敵ないし2ゲージ消費なんでホイホイ使えるものじゃない

ディアボロも低体力2ゲージバーストになればいいのに


687 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:56:52 /7n82qyk0
ディアボロって強いけどSか?ホルホース相手にあそこまでやれるジョルノがB止まりなのに


688 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:03:42 FTgqScro0
じゃあジョルノAにしようぜ


689 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:04:28 iZaJoAIw0
ノーゲージ高火力からの1.5ゲージバースト持ち
エピタフでのセットプレイやガー不ときふた
起き攻めのほとんどを拒否できるバクステ
優秀な詐欺飛びJH
早だしやめくりが強いJM
下にも横にも判定が強いJL
飛び道具も取れる1F当身
火力のおかしいワンボタン当身GHA

前ステが硬直長くて飛び道具もないため苦手な距離がはっきりしている
HPが少し低い コンボを安定させるのは熱帯では厳しい


690 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:08:23 iAynHg1M0
コンボ安定が難しい?
ないないちゃんと安定するよ


691 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:08:54 TvBpf8icO
大統領の議論だれか相手してー
あのSR技と空中攻撃、ラブトレがあればアナスイや億泰並の性能は確実にあるよ


692 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:20:00 iSVPY3hg0
ラブトレとSRはカスになった 
でもそれ以外は高水準じゃないかな、火力以外は
通常技も必殺技もわりといい性能してるしね、あげても良いんじゃない?


693 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 09:11:21 v35TrmCI0
反論がないようなので大統領格上げで


694 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 09:56:13 2fuyYDQc0
ジョルノはBでもAでも良いが1.02ぐらいから上げようとするたびに湧いてくる読み負けたらリスク高いとか言うジョルノ使われはなんなのかね
ジョルノレベルの拒否技でリスク高いならそもそもない大多数のキャラはなんなんだっていう


695 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:10:46 RTukcJwg0
上げようとするたびに湧いてくる、過度なジョルノ上げも大概だけどな


696 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:13:01 ZLt7vLjM0
メリットと比べてリスクのが大きいってのは間違い無いだろ


697 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:15:56 Xqw.6R4U0
大統領は元々Cだったのが
体力減少&ラブトレ大幅に弱体化した上に
ダウン追撃が複数キャラに追加され遺体維持は難しくなり
代わりについたのはダウン回避するだけの2ゲージ吐く糞バースト
M始末もまともに当たらなくなったおかげで揺さぶりもしにくくなり
地味に5H→QSon5Hも繋がらなくなったっつー攻防共に弱体化くらったキャラだろ
これでランク下がんなかったらどのキャラのランク下げるんだよ


698 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:20:02 v35TrmCI0
前のランクが間違ってたって発想はないのか?
自虐くん


699 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:22:04 sWb7PJus0
5HPCSon5Hができるから何も変わってないだろ
まあ大統領は他のキャラが上がって相対的に下がったと思うね


700 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:23:59 iZaJoAIw0
ラブトレ修正は妥当
始末に関してだけは同情してやってもいい
かなりムカついたぞの強制ダウンでチャラだろ
対空5Hからムカついたで起き攻めいけるようになったのはデカい


701 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:27:52 okYXMyaw0
いちいち自虐とか言うのはどうかと思うけど、前のランクBだっけCだっけ? 
とりあえず前のから一個下げたほうがいいんじゃないの
あとムカついたで起き攻めしても仕方ないでしょ、あれは遺体回収するための強制ダウンだと思う


702 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:28:55 f2Ybp.Pc0
大統領の話になると毎回沸いてくる自虐認定君ってラブトレ大統領に親でも殺されたの?


703 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:31:22 sWb7PJus0
弱みだけ書いて強みを全く書かないならな・・・


704 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:37:15 TvBpf8icO
とりあえずちょくちょく言われる前verランクでCだったのに〜とかは単純に前verランクが煮詰まり切れてない未完ランクだったってだけなんで詭弁
M始末は使いづらくなったにしてもL始末さえあればどちらにしろSRで単純に二回分フルコン入れてるようなもんだからダメージレースで見ればDランの器じゃない
となると立ち回りが非情にしんどいくらいじゃないと格上げは免れないんじゃないかな


705 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:38:15 f2Ybp.Pc0
今回のアプデで大統領がM始末コンとラブトレの圧倒的防御力とか失って手に入れたのがクソバーストと、ラブトレ限定かつプッツンすらできないラップラもどきの中段と基本当たらない正当防衛の強制立たせ、ムカの強制ダウンだぞ
これでランク上がるか?


706 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:39:37 v35TrmCI0
>>698
前のランクが間違ってたって発想はないようだな
池沼くん


707 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:41:15 ML6W2x7s0
>>697
川尻


708 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:41:14 uNjDCpaQ0
二回フルコン・・・?
まあ他のDメンツよりは相手に触りやすかったり主導権握りやすかったりするかなあ
Cで良いんじゃない?


709 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:41:34 Uhco2akI0
大統領ってGHA絡みなら火力高いのはわかるけど素の火力てそんなに高かったっけ?


710 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:42:10 v35TrmCI0
おっと
池沼は>>705だった
恥ずかしい
まあ文字が読めないよりましか


711 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:46:26 okYXMyaw0
昼間から早速NGか・・・


712 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:46:54 Xqw.6R4U0
v35TrmCI0がこえーよ
マジで大統領に親でも殺されたんか


713 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:48:30 TvBpf8icO
>>708
SR技の一番の利点そこだろ
アナスイの潜行SRなんかは浮かせちゃうから潜行後LMH〆技すべて上乗せできるわけじゃないが大統領はLMH始末からさらにLMH…と続けられるわけだからな
ディアボロみたいなノーゲージ超火力ほどじゃないがSR技がないやつらから見たら十分脅威
大統領のSR技は無闇にコンボ数かさまないから補整も効かないしな


714 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:54:55 vSScVQug0
>>713
SR後にLMHと来て次何繋げるんだ?GHAぐらいしかゲージ消費に見合うのないと思うんだが


715 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:55:22 okYXMyaw0
フルコンてそういうことか、確かに浮いた相手にディレイかけてLMH当てるようなやつらに比べるとはるかに難易度は低いしヒット数少ないのもでかいか


716 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:56:14 F7Xp7yEY0
本体時は優秀なJMとJHから防衛PC防衛で250くらい?
Son時は特に優秀な性能の技あるわけじゃないから触りにくいし、対空強い5Hもそっからコンボいけるわけじゃないしなぁ
L始末なら1.25使って265くらいか
…火力あるか?


717 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 10:58:41 TvBpf8icO
>>714
防衛
お前絶対ディアボロとかと比べてるだろ
DからCにいくんだからバオーや露伴のノーゲージコンと比べろって
最大火力でなく敢えてダメージレースって表現してるんだしさ


718 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:00:36 Xqw.6R4U0
防衛はしゃがんでるのには基本当たらんからなあ
一応2L2Mでやれば強制立ちに持ってけるんだが
距離近い分位置によってはその後のPCからの繋ぎで
JH入れられなかったりするんだよな


719 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:03:02 F7Xp7yEY0
すまん…>>716はダメ間違ってた
JMかJHからの防衛PC防衛で280、SonJHからのL始末コン1.25、回収0.5で370くらいだった


720 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:09:23 vSScVQug0
>>717
封印してなんぼの露伴と比べてもそれこそしゃーないと思うけど
バオーは1ゲージ550とかなかったっけ?買ってないんでよく知らんのだが


721 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:11:00 TvBpf8icO
まあいいや
ダメージレースは忘れてくれ
とりあえず露伴やバオーと比べて平均火力は高いから立ち回りが取り立てて貧弱ってわけじゃないならCいけるんじゃないの
個人的にはむしろ立ち回りこそ他のDと比べたら優秀なくらいだから、ランクアップを提案させていただいたわけで


722 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:13:19 TvBpf8icO
>>720
限定コンをダメージレースに加えるのかい
バオーに関しては動画勢なんだろ?混乱招くだけだから言及しない方がいい


723 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:13:28 36LXaLVg0
大統領は仗助と同じ昇竜しながら飛び込むマンだからな
詐欺飛びでやられるとマジできつい


724 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:14:47 F7Xp7yEY0
億泰のときにも言われてたけどさ、高速中段にバ火力がひしめいてるCランクにそんだけの理由で入れちゃうってどうなのよ


725 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:18:31 Xqw.6R4U0
バオーのはこれのことかね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22374479
限定コンじゃないらしいけど繋ぎはかなりシビアっぽい
熱帯でできないレベルなら個人的には除外でいい気はするがどううなんだろ


726 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:20:07 DYVwdG5I0
ねぇ 前も聞いたけど熱帯で出来るって関係あるか?
あくまでキャラの強さじゃないの ラグに強いキャラじゃなくて


727 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:20:17 sWb7PJus0
M始末コンって今でも出来ないか?
軸ズレしたら出来ないけど中央でも端でも出来る


728 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:22:00 TvBpf8icO
>>724
逆だ
億泰を入れたってことは【高速中段、バ火力】と【平均以上の火力とちょっとした強み】はニアリイコールの関係っていう図式が立っちまったってこと


729 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:25:32 dyGBz49o0
今ジョナサンですらガンガンコンボ繋げるようになったしなー
大統領はちょっと火力不足だし、技性能でも補いきれてないと思う


730 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:26:41 J8KKZEKs0
Cに上がったくらいでブツブツ文句垂れなくてもいいのに
なにがそんなに都合が悪いんだ


731 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:26:47 f2Ybp.Pc0
M始末コンはただでさえ慣れが必要だった前よりシビアになって、完全に安定するようなもんじゃあなくなったから言われてるんじゃねーの?
ダッシュ2L2Lじゃ入らんから、ダッシュ2L5Lからいかないとダメだし


732 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:27:18 Xqw.6R4U0
>>726
キャラの純粋な強さって考えればその通りだと思う

>>727
H後に一旦大統領の傍に戻ってから技出すからスカりやすくなってるのと
Sonの相手とかだとキャラによっては密着から出しても2発目が必ずスカるよ


733 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:28:52 TvBpf8icO
>>730
そういうこと言うと逆にお前が過去の議論を引き合いに出されただけでカリカリしてる風に見えるから、そういう感情論はやめとけ


734 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:29:43 s0tTRVnw0
別に大統領はどうでもいいが大して弱くもないのにネガって弱キャラアピールしてる大統領使いには最初のバージョンから思うところがある


735 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:31:31 J8KKZEKs0
ごめんね


736 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:31:38 dyGBz49o0
つか億泰は確かに火力は平均以上だけど純近接キャラの中では最低クラスなんだよなあ
しかも近接のクセにゲージはいても無敵が無いし、どーしてこの哀しみを背負ったキャラをランクアップしたんだろう


737 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 12:40:09 TrNvO2i.0
あのさ、大統領とか億安とかどうでもいいんだよね、分かんないし
それよりディアボロとホルホースの議論に戻ろうぜ、まだ決着ついてないだろ


738 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 12:42:22 aXbrTiws0
俺がわかんないから話をやめろとは斬新だな


739 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 12:59:07 dyGBz49o0
>>737
そっちこそどうでもいいだろ、何日その話題話すつもりだよ。
AだろうがSだろうが誤差みたいなもんだし、SAの不毛な争いに埋れて全然話せないCDランクに焦点当てるべきだろ


740 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 13:37:45 TvBpf8icO
上位の議論はさらにも増してただの喧嘩なんだよなあ
相手の意見を汲み取って話を発展させながら答えを導き出すってより単純に言い負かしにかかってて


741 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 13:42:12 bRudDE4o0
EをFに落としてバオーから下のDキャラをEに


742 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 13:48:32 IeTEeXwE0
>>741
そんなことする必要なし


743 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 13:59:58 BRLlL8fQ0
http://sc4abd.blog58.fc2.com/blog-entry-792.html

私が「真の1位」と認識されているのは非常に喜ばしい事。
「ランクボード上でも1位になりたい」と頑張ってましたが、ここらで一旦辞めようと思いました。
理由は様々ありますが、一番わかりやすい理由はランクボードの1位が「自作」を始めた事にあります。

顔真っ赤にしつつPS3とASBをもう1つずつ調達(笑)して、木偶殴りを始めたようです。

ボードの1位には1位なりのくだらないプライドでもあったのでしょうか
私にはココが限界です。
というかこの際なのでぶっちゃけますが、私も少し「自作」していました。

ちょうど弟もPS3を持っているので、いつもの連れからASBのディスクを借りてやってたわけです。

一日・・・70〜80回くらいサブアカ殴ってたと思います。


744 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:04:33 oIMNVI8Q0
このスレでもランク上位を根拠に語ってたアホが居たけど、その実態が>>743
やっぱランキングは何の意味もないなこのゲーム


745 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:05:08 yf5NpR7Q0
ランクFまでにして
CとBの間に作ればいいんじゃね?
キャラ多いし同ランクでも差はあるでしょ


746 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:06:06 BBzEuyoI0
元々このゲームのランキングなんて設計上大した参考にならないだろ


747 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:21:34 PkxWnL5Y0
システムが強いから下位キャラでもワンチャン掴めるのはいいよね(イギーから目を逸らす


748 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:26:14 /duBNSSw0
おいジョニィの落馬無敵どんなんかと思ってキャラスレ行ったら無敵使わず負けるのは舐めプレらしいぞ
漆黒の意志を持ったジョニィ使いがはびこる前にジョニィ隔離しろ


749 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:26:26 RXw35aCY0
>>736
何をもって最低クラスなんだ
少なくとも通常技は優秀な方だぞ


750 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:28:47 /BnieW4Q0
>>748
まぁ体力リードして受け身可能ぶっ飛ばし技くらって無敵発動させないのは舐めプだわな
コンボ入ってて必殺技出せば削りきれるのにわざと出さないのは舐めプって思われるだろうしそれと一緒だろう


751 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:30:06 /duBNSSw0
>>750
理解した
ジョニィ蹴るわ


752 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:30:35 X/zME.N20
億泰しばらく使った後にジョナサンに戻ると億泰がどれだけ恵まれてるか実感できる


753 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:31:47 /BnieW4Q0
>>751
体力リードされてる状態でわざと落馬されたら
コンボの締めを強制ダウン技にすればいいだろ
それすらできないレベルならどのみち勝てないやろ


754 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:32:14 /duBNSSw0
>>753
わかった俺弱いからジョニィ蹴るわ


755 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:34:01 /BnieW4Q0
>>754
自分が勝てる相手とした戦わないゲームって楽しいか?


756 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:34:24 sJ1dU93M0
スローダンサー「ジョニィ蹴るわ」


757 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:36:59 IGCqK1Ic0
>>753
クソプレイヤーは巣に帰れよ


758 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:37:20 /duBNSSw0
>>755
勝てるかはどうでもいい
バグ技使うのが当然と思ってる奴とやるのが嫌だ


759 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:38:29 /BnieW4Q0
ジョニィが無敵になるにはわざと攻撃食らう必要があるんだからむしろチャンスだろ
ギミック使われたらそれはさすがに擁護できないが


760 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:40:31 /BnieW4Q0
>>758
さっきと言ってることが変わってるやん
バグ技使うやつより自分の主張が二転三転するやつの方がよっぽど人間的に未熟やで


761 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:40:32 PkxWnL5Y0
>>756
LESSON5はこのために…


762 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:42:15 /duBNSSw0
>>760
何が変わったかは知らんがバグ使わないと舐めプレと思ってる奴とやるのは嫌だし対応できない俺が悪いのでジョニィ蹴るでぉk


763 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:47:16 /BnieW4Q0
>>762
おいおいまじか…
ゲームばっかりしてるとお前みたいな低脳になるんだな


764 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:49:21 X/zME.N20
もういいよしょーもない煽りあいは


765 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 14:58:39 Fng5KuLU0
前バージョンで大統領使ってたことあるが当時はC妥当だったけど今はDが妥当。
理由としては遺体の弱体化と体力減少が主ではあるけど(3割ちょっと堅くなるんじゃエルメスよりちょっと堅い程度)ほかにも始末コン弱体化も無視できないレベルかと。
2Hで始末すれば問題なく繋がりますが5Hほどのリーチはありませんし。

防衛PC>JH>Son〜のコンボランクマで安定してだせるんならCに上げろって意見も十分わかりますが本体の性能はダッシュの速さ、投げ間合い、実用的セットプレイの量でフーゴ以下だと思いますし。
一応JHとJM、SonJLの空対空能力は高いですがCになれるかは微妙なかんじかと。

あと億安触りましたが思ったより性能いいですね。セットプレイも多いし。なにより端でのガオーンコン簡単ですね。中央だと本当に難易度上がるし入らないキャラもいるみたいですが。
Hホレ>前ステ>軸移動>微歩きorそのまま>JM で表裏見にくいめくり、
Hホレ>前ステ2回>JH
投げ>前ステいれっぱで近づく>JH
投げ>軸移動>前JH

ほかにもけっこうありますがスレチになっちゃいますので。
とりあえず億安はCに上げてもいい気がする。
Dって思う理由としてランクマによくいるEBしかしない億安のイメージとかもあると思いますし。


766 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 15:49:59 .8mAJANg0
コキガ肯定派が溢れかえっているほど民度の低いこのゲームでジョニィバグ使うなというほうが無理な話だ


767 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 15:54:28 /BnieW4Q0
いくらでも対処法あるのにジョニィ無敵技にうだうだいってるやつはヤバいぞ
>>766
激しく同意
他キャラはコキガできるんだから馬状態でコキガできないジョニィが無敵使っても文句言うなよ


768 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 15:58:09 BRLlL8fQ0
また2位が荒らしてるのか


769 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 15:58:51 DYVwdG5I0
じゃあジャイロや犬にも無敵ください


770 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:01:52 .8mAJANg0
>>767
俺が言いたかったことと違うわ

相手に不快感与えるバグにかまけて批判には『じゃあおまえもやればいいじゃん』って考えのプレイヤー多すぎだし説得は不可能と言いたかった


771 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:04:04 /BnieW4Q0
>>769
ジャイロや犬はジャンプできるやん
ジャンプできないデメリットがあるジョニィに無敵があってもしょうがない
>>770
発言の意図を明確にできないアスペかよ


772 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:08:53 e54ppPYQ0
そうだな
じゃあジョニィは無敵バグありきで考えてランクSで


773 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:12:02 /BnieW4Q0
>>772
お前みたいに体力リードして、かつ落馬してるジョニィ相手に受け身可能技使うマヌケだらけならsだろうな


774 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:14:48 .8mAJANg0
ひとまず除外じゃね

>>771
曖昧な言い方してすまんかったな


775 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:16:32 2MUldLGk0
格ゲー業界のバグ技でも使えば勝てるなら使わないと駄目って考えだけは本当理解できないわ
対戦前のリンゴォさんの話聞いてないのかよ


776 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:18:02 DYVwdG5I0
>>771
一瞬の無敵ならな 発動したらずっと無敵ってのがマズイんだよ
それに言っておくがジョニィがジャンプできなかろうとSMはできるだろ?
犬は弱い状態での時にSM不可能だからな
犬の方が弱いぞ


777 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:18:26 281ALP5E0
いやヴァニラもホルもおかしい強さスペックだけどバグじゃないから
ジョニィはS+


778 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:22:19 ogLHf4dQ0
本当会話の内容がしょーもないな


779 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:23:24 e54ppPYQ0
ジョニィ使いも納得のようなので、ジョニィSで


780 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:25:23 2MUldLGk0
ジョニィについてはもう更新済みじゃなかったっけ?


781 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:31:35 7qFyPy2o0
>>775
そんな考えは根付いてないよ
ここ近年、北斗の拳やBASARAみたいなバグ有りきで成立するゲームが増えて、それ見て格ゲーしてる気分になってる民度低い子の声が大きいだけ。

むかしから格ゲーにバグは付き物だけど自重する風潮の方が高い

ネット越しでの対戦ってせいもありそうだけど


782 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:32:05 /BnieW4Q0
>>779
なぜ納得?
実際このバグ使えるのってかなり限定的だからな
このバグ知ってる人なら安易に無敵発動させないだろうしこれからますますその流れになる
それだけでジョニィのランクをあげるのはおかしい


783 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:39:22 JbXLLppY0
SどころかS+確定っしょ

hathiasama (ハーティア/Heartia)

[ジョジョASBのジョニィの凄い所]
1:馬に乗ってれば高火力
2:投げを喰らわない
3:凄い昇竜
4:落馬中に出来る無敵バグで体力リードさえしていれば確定タイムアップ勝ち
5:オンライン対戦で負けそうな時はクイ
ック騎乗バグを使って合法的回線切断

無敵バグと切断バグの2段構え

12月27日 16時13分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/hathiasama/status/416466816643239937


784 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:42:13 7qFyPy2o0
クソバグ使う気まんまんの発言でランク上げるなは、ちょっと頭おかしいんじゃないですかね()

どんな条件があろうと、無敵バグとか壊れ性能だし対策として受け身不能技を使わせることを強要してるのだから弱いわけがない

ちなみにディオ使いとしては馬から降ろす手段+ゲージ効率の要である吸血が振れなくなるので八割方投げ捨てたくなる


785 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:44:15 JbXLLppY0
確かにディオは詰んでるか?
受身取らせずに馬から降ろせるのはGHAくらいか


786 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:46:37 DYVwdG5I0
花京院も結構ヤバイと思うぞ
今までの馬落としの主な手段はson2Hだったからな あれ確か受け身可能
触脚で強制ダウンだけど単発で当てるなどまず無理でクソ隙のある5Mを当てないといけない


787 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:46:39 0vTQNYF60
ジョニィはSというよりS+じゃね?
バースト半ゲージだった頃のDIOボロと同じ、議論の必要もなく隔離が妥当
来るかどうかわからんアプデでバグ修正されるまで対戦拒否安定


788 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:48:27 h4A9.oMg0
>>687
ホルホース以外の上位陣との相性と、下位キャラとの相性両方比べないとね
1.04のまともなダイヤが出てくるまでかなりの憶測でランクが決まるのは仕方ない


789 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:48:31 FCS7X8y20
S+というよりは素直にランク外でいいと思う


790 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:54:20 .8mAJANg0
隔離でよくね

バグはかなり凶悪だけど
だから最強キャラかと言われるとなんだか微妙だし


791 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:57:06 7qFyPy2o0
ジョニイ相手に出来なくなったこと
・このディオ〜からの各種吸血、垂直モンキーからのコンボ延長ができなくなりエリアル締めのみになった
・馬のj攻撃を高めに当て身とったときに搾り取って〜での追撃ができなくなった
・たとえ起き攻め二択冷凍あててもEB>6Hとかいう妥協コンボ
・2ゲージないと馬から降ろせない

自分で書いててなんだけど詰みすぎワロタ


792 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:58:09 gZ9mwQeg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22542822


793 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:58:41 2MUldLGk0
ハーティアさんってTGSの大会でDIO使って素人にボコられたあのハーティアさんじゃん


794 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 16:58:49 X/zME.N20
ゲージ余らせつつ鬼のような攻撃力
とにかく強い詐欺跳びと無敵ステップと投げ間合い
自分が負けそうな時や不利な時はまず出来ないことがないバースト

ディアボロはもう単純に抜けてると思うよ


795 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 17:28:40 DYVwdG5I0
俺も書いてみるか
花京院対ジョニィ
・むやみにエメスプを撃つと自ら空中に当たりに行かれて無敵
・コマ投げも無効なので降ろす手段がson623.HHA.GHA.のみ
・さらに黄金回転の爪弾でエメスプかき消しも可能 チュミミンでエメスプの硬直中に攻撃も可能
・近距離で勝てるわけがないッ!花京院典明死亡


796 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 17:35:03 FCS7X8y20
ジョナサンも1.25ゲージ以上ないときはリバサ昇竜できないしダメージリソースの空コンがリスク高すぎてほぼ使えない
受身取らせないように立ち回ってあんま関係ないのはディアボロくらいじゃね
ランク外に隔離してジョニィ蹴り安定で話終わらせた方がいいだろ


797 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 17:43:04 X/zME.N20
コンボ締めがオール受身不可で締められているエシディシ素敵


798 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 17:53:31 2MUldLGk0
ジョニィってバグがなかったら相当あれな性能だと思うけどなぁ
各種必殺技の隙がヤバイし投げもsmもできんし


799 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 17:59:01 mlkgE70I0
「バグがなかったら」・・・そんな前提になんの意味がある?
次は「プレイヤーのモラルに問題がある」だとか「開発が糞」とでも言うつもりか?
時は今!バージョンは1.04だ!


800 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 18:23:49 JGpQCQrU0
>>798
べつにバグなかったらSなんていかなかったよ
今のランク、もしくは隔離って話題はバグを使用するのを前提に話してるわけだし


801 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:11:20 IeTEeXwE0
ジョニィはバグなくても今は十分すぎるほど強いだろ
自虐すんなよ使われが


802 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:13:56 IGCqK1Ic0
今ナウシカ見てるからまた後でな〜


803 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:47:53 4E42ilZA0
ジョニィ調べてみたけど
馬から降ろせる技は大体受身とれるから一部のキャラ除いて空対空以外で降ろせなくなるな
これがジョルノの昇龍でさえフィニッシュ部分が届かず受身取られるとかあって予想外に降ろせない
当たると吹っ飛ばす牽制のオラオラやホレッとかも全部許されなくなるし一部HHAも途中で外れるとかなると終了
馬は膝崩れにならないのと判定特殊だからコンボがかなり限定されて攻め継続も当然できなくなるからダメ負けるまで終始有利
っていうか強制ダウンで降ろせる技がある奴以外はほぼ詰んでると言っていい
ジョニィ側はこうなるとAct4にいく必要も無く降ろされるとマズいって理由で控え目にしてた飛びやぶっぱも躊躇なし
行けるプッツンや優秀な昇龍ぶっぱでとにかくダメージ勝った瞬間にガン有利になる
超デメリットの本体抱えてBにいるジョニィが迂闊に降ろされなくなったのは凄い
単純に差し合い能力は高いし今まで嫌がらせだった逃げJMがここで猛威を振るい始めた
仮に降ろされても体力が許す限りコンボルート制限できるし乗り直しも咎めにくくなった
無敵を任意でいつでも解除できるのもグッドなことにHPが僅差の場面で時間稼いで最後HHAぶっぱなして削り勝ちとかもできる

明確にジョニィ有利つきそうなのはホルホースやナランチャとかの相手しない系か基本的に受身させない老ジョワムウボスみたいな面子だけ
こういう関係ないキャラはとことん関係ないが一般的には驚異的なバグなんだが
一部の上位陣に弱くそれ以外に最強なキャラってどういうランクになるのかね


804 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:48:37 M3jXcZ6.0
ブチャラティはもっと下でいいんじゃないかと思う
強化点がわかりやすくて一気に上がったけど、対処法もチラチラ出てきたし、Sonが相手を崩しにくいのは変わらない
相手に起き攻め食らったときは切り返しが弱い
復活も、強力ではあるが1ゲージ消費でゲージを意識しないといけなくなった


805 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:49:38 z0Ttn7KM0
バグ使用を前提にランクするのもどうかな

今回のジョニィバグはこのバージョンでは明らかに異質でしょ
置き旦那とかクリームを自重してる人はたまにいるけどそれとは話が違う
このバグを対戦で使用しない人がほとんどだと思う

ならランクはS+にバグジョニィをおいてBにも今まで通りジョニィいてもいいと思う


806 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:50:52 Inp3Ipzw0
落馬ジョニィにコマ投げハメってもう出来なくなったのか?
なんか人道的に良くないからCPUでしか試したこと無いがCPUまともに動いてくれなくてようわからんのだが


807 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 23:57:40 cDxwgBNg0
1.03の時点で、あそこまで行かなくてはでコマ投げ抜けれなかったか?


808 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:18:41 gTOUoqgw0
久々に来たけどホルホースの不当なランク上げはもう許された?


809 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:23:06 xzKAimWw0
>>807
そうだったのか
なら、どうにか一回上手く落として花京院のSonコマ投げ連打でクソゲーってのは出来ないんだな


810 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:24:24 0HvJebdE0
理論値で語るならジョニィはs+で確定だろ
ラグによってミスるバグじゃないし


811 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:24:26 nAhXO.No0
あのね、体力有利じゃなきゃ無敵成立しないとか関係ないだろ????
いくら体力有利だったら強制ダウン以外使って無敵されても構わんって言っても、受け身とられた後の馬に乗られないように必死に攻撃する必要あるのに、それを無敵でスルーされ硬直に安全に投げられたりするんだぜ?
馬にまたのりやすくなる、これだけでも弱点を大幅に克服してるだろ
大抵のキャラは強制ダウンは投げに頼ってるもんなんだからな、投げ禁止強制ダウン以外ふったら相手は無敵で様子見ながら安全に馬に乗れる。
馬から落としてからが削り時、だから馬の性能が許されてる、無敵は好きな時に解除できるってことの恐ろしさを把握できてないやつが多すぎ。
単純に強制ダウンを受けなければ遠近スペック最強クラスなんだから強制ダウン以外弱点なしの壊れキャラって認識だろ
なにより相手するキャラによれば有利不利以上の問題だわ、花京院使いだがクソ遅い位置指定のコマ投げとHHAGHA以外だと強制ダウンねーんだよ、相手がバッタすればまともに攻撃できねーわ、まともにプレイできねーわ、プレイヤースキル云々で逆転できるもんじゃない


812 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:27:28 WF8K5fJA0
>>808
ホルホースに勝ってる動画上げれば2階級上がるようになったよ


813 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:28:15 p8AjjD8wO
謎。バグが立派な戦法だとでも思ってんのか?


814 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:37:02 aoUocc..0
>>813
このスレ見る限り、ジョニィ使いはそう思ってるようだよ
もう対戦拒否安定だな


815 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:38:03 oqCvAu7M0
ジョニィスレではバグ使わないと舐めプっつってた


816 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:46:32 xzKAimWw0
初期verでジョニィ相手にコマ投げハメは当然使わないと決めていた自分がアホらしくなってきた
ほんの一握り居るであろう無敵もQ騎乗も使わずに頑張っている層が不憫すぎる
でもジョニィ蹴る。スマン。文句は開発に言っておくれ


817 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:48:48 7SSrqOHk0
>>804
起き攻めの切り替えしが弱いとかそんなんはほどんど全キャラ共通だしコキガしろよ
ってかブチャラティの発生1FのHHAで切り返しが弱いとかなめてんのか


818 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 01:11:30 0HvJebdE0
2Fだけど目くそ鼻くそかもな


819 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 01:16:52 n8LdnEys0
1.03ではアブドゥルが挑発バグが十分戦法として考えられたうえでSだったろ。完走如何にかかわらず
それより簡単かつ勝利確定場面の多いこのバグでジョニィがSにならない訳ないだろ

>バグが立派な戦法とでもおもってんのか?

笑える、帰れ


820 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 01:37:09 7SSrqOHk0
>>818
1Fだぞ
空中では3Fになるが


821 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:00:07 0HvJebdE0
適当なこと言ってすまなかった


822 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:23:45 wA5xIPyo0
バグだろうがなんだろうが、勝てばよかろうなのだっていうのが格ゲーだからな。


823 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:26:09 isDKwp8Q0
確かにジョニィは降ろす手段が少なくて馬J逃げされると勝てないわ!


824 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:38:19 2rMNaOnU0
ジョニィの位置難しいな
現ランクの仗助以下の面子には9割方有利つくと言っていいだろうけど上位は普通に不利だろ
近づけないし受身とらせないホルホース、生クリームと足奪追撃コンボで死ねるヴァニラ、受身とらせない+ハメ殺しのワムウ&ボス
上位界隈を見てSランクに置いておくか下位への突き放しぶりでS+にするか専用の隔離ランクか…


825 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:41:17 7SSrqOHk0
(バグ使用)とかで2つ作ればいい
なんかのゲームのランクではそういう風になってたな


826 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 03:06:31 oqCvAu7M0
ランク外隔離に一票


827 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 04:37:28 LS4FAwAI0
ジョニィ使いとしてはバグしってる人は蹴ってくれたほうが嬉しい
知らない情弱からBP稼ぎ旨すぎる


828 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 04:39:36 LS4FAwAI0
バグ使われて負けるならそれは単なる実力だろ
悔しかったらヴァニラでも使えよ
自分で使用キャラ妥協しておいて勝とうなんて甘すぎるわ


829 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 04:41:50 uNeXNn7E0
まさかジョジョASBにもポケモンみたいにTOD要素が来るとは
体力回復あるバオーの株が上がるな


830 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 08:02:39 3SSLQ9yc0
バグ使われて負けるのが実力?w
お前みたいな低脳には
この程度のバグを利用するだけでも
相当難しいんだろうな


831 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 09:24:13 rmjYAYh.0
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
バグジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
ポルナレフ ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー ジョニィ <ジョルノ> エシディシ ジョセフ
【Cランク-平均的な性能を持つ】
康一 カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
ツェペリ プッチ 大統領 バオー 露伴 フーゴ 花京院
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー


832 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 09:29:02 qwAZwQuI0
神ランク降臨


833 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 09:34:12 yl1EiHrI0
別キャラで考えるのがいいかもね
ジョニィとバグジョニィ
まぁほぼランクは決まってるが


834 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 09:54:33 rmjYAYh.0
一昨日から相手にジョニィを選んでランクマしてるけど実際まだバグ使用するのとは当たってない
まあもしいたらブロックリスト入れた上でIDさらそうと思ってたけど

戦績の少なくて勝率の異様に高いジョニィ使いがいたら蹴り安定だね


835 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 10:23:00 JUablEuk0
てか、バグ使用に関してはプレイヤーのモラルによるものだからキャラランクを下げる意味はないはず

ヴァニラ使いがクリームコン使いませんって言ったらジョニィ上げるなって騒いでる子達はヴァニラ下げるの?


836 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 10:34:01 INcS7S3MO
未来への遺産だとアヴドゥルがアンクバグ使用の有無でランク上は別キャラ扱いされてた気がする


837 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:08:59 juZ3yCg20
バグジョニィに有利かどうかがSランクの基準な気がしてきた


838 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:13:49 7SSrqOHk0
ジョニィはバグ使わなくてもBランクだからな
そこのところをちゃんと忘れないように


839 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:19:22 jfFsjgio0
バグ込みでも対処可能だからランク上げるなとか
ほざいてた気持ち悪いアスペは消えたみたいだな


840 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:24:27 74yzGPCg0
大統領とジョルノは回復持ちだから、残りゲージと体力差次第ではジョニィ側から無敵解除せざるを得ない状況になるね


841 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:31:16 tdVBXrMM0
ディシエシは有利つきそう
大統領のアレは・・・まず3ゲージ貯めないといけないし素だしするにはリスクがでかいなあ


842 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 11:49:32 guixbtvg0
エシディシは馬落としの名人だからな


843 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:13:37 WIjSXzqo0
大統領の回復はバグ使われた時点でゲージ貯まりきってないと回復できなくね?


844 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:18:53 .jbduKy60
お前らランクマ上位陣弱い弱いいうけど動画見ると強くないですか


845 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:19:54 t6P5xfsk0
ま た 動 画 か


846 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:21:11 .jbduKy60
ここの自称名人様よりは動画の方が信用出来ると思うけど。


847 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:22:23 LfII1xJs0
>>846
動画勢の雑魚のお前に評価されたくないなあ


848 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:25:13 WIjSXzqo0
弱いなんていってないだろー
ただ一位二位と切断やBSの嵩増しが判明してるからBS自体は判断基準になりがたいよ、って話しかしてないと思うんですけど……
その被害妄想なんなの?

ちゃんと戦ってみたけど強かったって言われてた人もいるしな


849 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:27:16 WIjSXzqo0
二位はそろそろ自演やめろ


850 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:27:27 TYM6Exg60
真の1位さまがワムウに負けてたのでデェアボロはSじゃないとおもいます


851 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:31:29 NVDLU37g0
動画勢って動画だけ見て偉そうな事言う奴を強いプレイヤーが皮肉でそう呼ぶわけだけど
動画も認めない自分のプレイも見せないって奴はそれ以下だよね


852 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:33:12 aawPKjxA0
ほんとそれ


853 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:40:39 WIjSXzqo0
動画を認めてないんじゃなくて、動画の結果だけを見て中身のない意見並べてるガキしかいないからスルーされてるだけだよ、察しろ
と、思ったがもう冬休みだし仕方ないか


854 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:43:35 9ekukWT.0
>>843
そうだね
とはいえ打開策持ちという点でどうしようもないキャラより微かにマシではある
現実ゲージ溜まる前に無敵入られて終わりなんだけどさ


855 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:47:09 NVDLU37g0
冬休みっつーか年末だなもう


856 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 13:57:35 3SSLQ9yc0
一番意味不明なのは動画でランクを判断する自分が
他とは違ってまともだと思ってる連中だよ
動画のがマシとか意味わからん
どう足掻こうがここに書き込んでる時点で同じ穴の狢
動画が信用出来るかどうか以前に動画を信用する奴が
信用できる事前提で話が進むのはもっと意味わからん


857 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:03:53 NVDLU37g0
だってお前よりは信用できるじゃん


858 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:07:44 3SSLQ9yc0
だからそう思うお前も特別信用できる人間でも何でもないだろw


859 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:27:33 NVDLU37g0
だから動画が一番信用できるんじゃない?
別に俺もこれが全てだとは思わないけどプロみたいに発信力のある人がいないんだから仕方ないじゃん


860 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:28:46 5gOyQ4vg0
ポルポの言葉が身に染みるスレだな


861 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:35:38 guixbtvg0
ちゃんとうまい人同士なら動画で判断ももちろんいいと思うけど
その場合少なくとも10試合はないとなあ。真にはっきり定義付けするならそれでも少ないくらいだけど


862 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:42:44 3SSLQ9yc0
>>859
俺が上手く伝えられてない可能性も大いにあるが
とにかくお前には通じないみたいだからもういいよ


863 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:47:50 NVDLU37g0
そういう返し方ありかよw


864 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:09:40 Ok6k3nCk0
動画勢って一言で済ませて耳を貸さない
たしかにそうだな

だって君らが声高々に喋ってるの動画の話だもん
これ強くないかと議論したいなら、もう少し話に中身つけてよ


動画勢だろうがなんだろうが、話の内容がまとまってなきゃ信じないし
ジョニィバグ使われた時の詰みっぷりとかを過剰にまとめてた人いたじゃん?
あんなんでいいんだって
このプレイヤー強いからランク上げろって言われて納得するやついないから


865 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:13:01 QTJTyvDw0
お前が対戦して証明してくれるならこんな下らない争いしないで済むのにな


866 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:13:11 jfFsjgio0
つーかおまえらの意見って衝突してなくね

動画史上主義みたいなのが気に入らないって考えと
ある程度 参考にする位ならいいんじゃねって意見だろ?


867 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:19:49 jK9ObaLo0
>>853
動画のこの動き対処できる?
に対して何も返さないで動画のプレイヤーがヘタクソの一点張りの奴とかがいるのが問題


868 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:02:59 N/rtfAnA0
分かったから動画見てないでさっさと黙って熱帯潜ってこいよ
だから動画勢なんて皮肉られるんだよ


869 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:06:16 rtlJHNlM0
動画を参考にランクを上げろというなら、『この場面でこんな避け方があった』『こんな繋げ方があった』とか試合全体の話をするんじゃなくて検証出来てる動画を載せろ。
試合全体でこの人が強いからランク上げてとか、この上手そうな人が避けれてないから回避不可!ランク上げて!とか
なんの意味も無いから。論外


870 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:14:02 sAmq14K20
ほらお前ら、動画とか参考にしたからジョルノ大先生が激オコだぞ
早くごめんなさいしろ


871 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:17:04 3SSLQ9yc0
ごめんなさい君と呼ばれたかったらこれからもよろしくな


872 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:18:58 2rMNaOnU0
1.04でツェペリよりリサリサが上な理由って主に何なんだろうか


873 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:24:40 JlJ3FWpk0
>>869
じゃあ反証の動画でも撮れば良くね?
自分でプレイして見せもしない動画は信用ならないってw


874 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:29:56 3fJCACOQ0
反証も何もそもそも上げてんのが他人のプレイ動画…


875 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:33:22 QTJTyvDw0
というかもう動画至上主義になるしかないんだよ
例えば俺が動画見て「今のは見てから反応余裕だろw」って言ったら嘘でも本当でもボロクソに叩かれるだろ
議論にならないんだよ。変えたかったら自分が動画を上げる側になるか新しい動画が上がるのを待つしかないわ


876 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:34:15 jp.mNjpg0
他人動画どうこう関係なしにレクイエム対策出来てないとか言ってる人に口先だけじゃなく実戦で対策しっかりやってるところを挙げてみろやとはなるけどな
動画だけでは判断はそりゃ出来んが口だけ番長で対戦したくない動画も挙げませんのゴミになんの説得力もないだろう


877 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:40:08 vP4/NGLg0
>>872
火力じゃね?
前にリサリサのランクアップを提案してた人が火力を理由にしてたと思う


878 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:43:56 vowp1cPQ0
>>875>>876
まーた動画勢が沸いてんな

実戦で出来てるかどうかなんてどうでもいいんだよ可能か不可能かそれだけだろオメーが出来るかどうかなんて聞いてねーんだよマヌケ


879 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:44:35 LL9hbtqU0
リサリサなぁ 火力は高いが散々言われてるように触りに行くまでが辛すぎる
ある程度信頼できるのがS冒頭くらいであとはティッシュなJMHだけと言っていいからな


880 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:46:15 .jbduKy60
>>878
「俺はこれでジョルノ対策してる」
とか言われてもそれは相手がどのレベルかにもよるじゃん
雑魚相手に勝ってジョルノ対策とか言ってるんじゃないの?とも思える

同じことでホルホース下げろって奴も動画もってこい、ある程度対策できてたら机上論じゃないってみんな認めるだろ


881 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:51:08 NVDLU37g0
いや逆だろ。ランク維持したかったらホルホース使ってジョルノボコってる動画持ってこいよ


882 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:54:01 vP4/NGLg0
>>879
ティッシュジャンプはツェペリのおっさんもだしな


883 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:54:33 dM4VdsnE0
>>880は878の発言した通りの事言ってるのわかんないの??


884 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 16:59:16 QTJTyvDw0
難しくても可能かどうかで語るの?
じゃあ逃げながらホーミング弾撃てるミスタ最強じゃん。俺はできないけど


885 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:08:22 9cmQpZk.0
>>884

分かったから日本語勉強してこい。


886 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:08:36 gUya5LSk0
飛び込みは全部昇竜で落とせばいいからジョルノのランクがまた上がるな


887 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:15:31 9cmQpZk.0
それが昇竜だろ笑
読み勝てばいいだけだからな!それともお前は昇竜に飛び込み続けるノミなのか?


888 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:17:28 3SSLQ9yc0
飛び込みは全部昇竜で落とせばいいwww

お前格ゲー最強じゃね?w


889 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:18:50 QTJTyvDw0
この攻撃的な感じはいつもの人だなあ
単発なのにレスの反応よすぎるしID変えまくってるのか


890 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:32:56 4xCr1BQE0
無意味に攻撃的な奴はほっとけほっとけ
それができないからいつまでも隔離スレなんだ


891 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:34:09 3SSLQ9yc0
おまえもな


892 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:34:20 3XdG6vVM0
>>879
触りに行くまでが辛い、それに尽きるなあ
確かに純粋に強化されたのだけど、使いづらいところはあまり改善されなかったように感じる


893 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:43:08 UIeQwIOk0
俺も動画上げてるけど、こういうのって気持ちよくなった試合だけを抜粋するもんだから
そのキャラの全一同士で10戦してノーカットで上げるくらいじゃないと意味無い、というか動画で判断できるもんじゃないと思うぞ


894 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:50:15 dnSiaXhU0
みんな動画だけで判断できるとは思ってないよ
ただランクスレの書き込みよりは信頼できるってだけ


895 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:57:24 3SSLQ9yc0
ランクスレの書き込みよりは信用できるって書き込みも
同じくランクスレの書き込みだけどな


896 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 17:59:50 tdVBXrMM0
言葉尻つかまえないでよな、オリコーさん!


897 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:17:39 jfFsjgio0
さっきから変な日本語で煽ってるくせに
揚げ足とろうとしてんじゃねえよ

とれてないが


898 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:20:18 3SSLQ9yc0
変な日本語かどうかはともかく
揚げ足とるも何も事実だろ


899 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:23:07 NSlHMhO60
クソスレ仲間同士仲良くしろよボケ共


900 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:25:00 PKNNHO/k0
ID:3SSLQ9yc0顔とID真っ赤ですよ


屁理屈云々は無しにして、論より証拠ってことで動画がランク決めに有用なのは分かるでしょ


901 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:29:57 NSlHMhO60
ID変えまくるお前もなかなか真っ赤だぞ
仲良くしろよボケ共


902 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:32:08 EjJm/LgI0
お前もだよボケ野郎


903 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:40:30 e5FmKQy.0
サバイバー発動中です、ご安心下さい。


904 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:41:02 EjJm/LgI0
すまんプッツンしてた


905 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:53:32 eFeQZ0bM0
そういやレクイエムって3ゲージからHHA使ってってイメージだけどバースト使えば2ゲージありゃいいんだよな
バーストからのレクイエム阻止できるキャラってどれくらいいるんだろう


906 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:54:28 VCqU4VHw0
ただの対戦動画はランク決めには有用じゃないよって世界

検証動画を上げて初めて有用な世界

Do you understand it?


907 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:56:33 VCqU4VHw0
バースト2ゲージ使いますけど…


908 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:57:50 haUuAmHE0
当て身だった
恥ずかしいからROMる


909 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:57:58 bV32D45g0
多分当て身のことじゃないか?


910 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 18:59:25 VCqU4VHw0
当身は受け身とれるからGERは不可だよ


911 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 19:45:59 bGHYA10g0
別キャラ扱い言うが、ジョニィ使われる側からすれば、常にバグ択も警戒して動かなきゃならないわけで…
使ってる側がバグ使う気なくても、使われる側が知る余地がない以上分けて考えることできるわけないだろ

初期だってバースト封印したら、問題ないとかいうバカが居たが、そんなもん使われてる側にはわからんから、バースト対策しとかなきゃならんかったしな


912 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 19:53:19 jfFsjgio0
そう思うやつはどのジョニィもS +に脳内補完しとけ

おまえの言い分もたしかにわかるが
そこを統一するしないで議論するのも不毛だ


913 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 19:55:18 Q4w4tOvM0
ジョニィの無敵バグはクソ以外の何者でもないけど
たとえばバグ無敵やってるとこに
ズーッと2Lを刻んだ場合
無敵といた瞬間に喰らうよね?


914 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:01:18 MsbD7FXY0
>>913
タイミング次第でガードもSMもとれると思う。


915 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:07:11 iviV.GJg0
>>911
まぁなんでジョニィだけ特別扱い?ってのはあるな
修正前重ちーやDIOボロもバグありきで判断されてたからな


916 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:10:38 QFsnbiXM0
まあ実際どれくらいバグ勝ちするジョニィがいるのかしらないけど
バグ込みで考えるならランク外のバグ枠でいんじゃないの


917 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:13:17 PKNNHO/k0
動くバグは仕様


918 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:16:38 iviV.GJg0
バグ択ジョニィとやりあってもなんとかできそうなのが、現Sラン勢なんだよなぁ


919 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:25:23 dnSiaXhU0
このままS+でいいんじゃないの?何か困ることあるか?


920 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 20:50:10 oNAC4YQA0
S+がSよりも強いって位置づけなの?
それとも単にバグだから、なんとなくバグ枠ってこと?


921 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 22:04:38 rmjYAYh.0
>>743を読んだあとに1位の人のプレイヤーカード見て吹いたw

重ちー「なんだったらこれ、1万円で売ってあげてもいいど!ししし」


922 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:00:13 ej5hplww0
前に
「ホルの旦那は張り直しで隙が出来るから〜」という主張があったけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22547895?ref=search_key_video
これの1分55秒あたりに、弾丸じゃなく張り直しだと判断してから最速で動いてるけど

こんだけの近距離でも対処間に合わないってことになるよね


923 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:07:46 guixbtvg0
貼り直しの隙ってビンもそのビン打つ弾にも当たっちゃいけないのにね
全部終わった頃に当ててももうその時には旦那発動できる状態なのに


924 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:10:37 H1mTtHdg0
軸移動してジャンプって最速なんか?


925 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:17:52 2rMNaOnU0
ダッシュ投げが最速反撃のような


926 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:21:59 dnSiaXhU0
まあそもそも旦那を食らわない技を当てるもんでしょ。投げとか打撃投げとか
そういうの持ってない例のジョルノだってまあまあ捌けてたし自分と同じレベルのホルホース相手だったらなんとかなるんじゃないの?


927 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:38:50 H1mTtHdg0
てかワムウってホルホに有利だったのか
神砂はロック技じゃないし遠距離技も持ってないのにどうやって崩すんだろうな


928 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 23:49:02 82FN4bkk0
風プロで弾丸旦那無視とか?


929 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 01:27:24 fGOHaJL.0
マジかよ
ワムウS


930 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 01:34:47 xnMlsANM0
色々攻略法見つかってるしホルホースを下げるべきだと思うけどな
猛反対されるんだろうけど


931 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 01:39:20 SjVsBb4w0
色々攻略法(笑)


932 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 01:43:46 LEYt13ZU0
今年中に下がるといいな
頑張れよ


933 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 03:05:10 /CHAbXj.0
その攻略法が可能なキャラってどれだけいるのよ


934 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 03:11:05 NA7dEpBo0
ワムウ有利の理由は殴って旦那発動聞いてから資格で抜けれるかららしい
ほんまに出来るんかいな


935 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 03:12:59 iEPbGBmo0
できるから言ってるんでしょ ガチで上手い人は一般人には理解できない動きしてくるからなぁ…恐ろしいわ


936 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 04:42:59 9m2YSXcE0
とりあえずジョニィはSランでいいんじゃね
それぐらいの警戒レベルはあるだろ


937 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 05:24:19 08haTKEQ0
最近ジョルノ使う人増えてる気がする
プレマでも多くやって実感したが本体も十分強いわ
むしろJMとJHと3Hと木と明るい輝きと当て身で立ち回りめっちゃ強いやん
それでいてあのゲージ回収からレクイエム


938 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 05:26:06 7cm1eM6c0
ジョニィ無敵バグ強いか?
ジョニィに体力リードとられたことなんて記憶にないわ
お前らよっぽど下手なんやろな
馬で跳んだらショウリュウで落としておき攻めすればいいだけやん
ちなみに俺はこの手法でランクボード5位だ
お前らはバグ批判する前に自分の実力磨けよ


939 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 07:36:34 QlOOJFaM0
へぇ


940 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 08:22:18 bs0pNZ1o0
五位って切断厨の奴だっけ


941 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 08:35:32 mfu.wlFw0
S+に置いてるけどディアボロよりはジョニィのランク下だから


942 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 08:55:35 qdli4Jt60
マジかよ。ディアボロS++


943 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 11:32:17 psndFTbo0
>>940
はぁ?勘違い乙


944 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 11:38:03 qXWgeUK20
>>938
動画上げてから言えよカスw


945 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 11:53:39 psndFTbo0
>>944
自分の対戦動画あげると対策されるから嫌
それに俺の技術を真似されると全体のレベルがあがっちゃうし
sm中にショウリュウ仕込むテクニックなんかも動画にされて広がっちゃったし
俺達上位陣はそれまで当然のように使ってたんだけどな


946 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 11:56:02 VSZJgUzc0
へぇ


947 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 12:51:59 kM9q7JbA0
なら何故ここに書き込むのか


948 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 12:57:34 kUwEqGfU0
確かに


949 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:02:49 V/NxMa4YO
いま5位の奴がうざいって流れ?切断君だっけ?


950 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:08:30 UfyLt9eA0
ASBのランク上位にはマトモな奴はいないのか...?


951 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:09:31 oiDi7cpQ0
いや流石に暇な奴が5位や上位陣騙ってると考えた方がいいだろ
本題はジョニィがどこか一向に意見が片寄らず決まらない件


952 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:12:22 2D.AebWM0
バグキャラ枠で隔離でいい
使う使わないじゃなくて出来るわけだからこれでいいだろ


953 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:16:27 1EC2Jko20
流石にこれは騙りだろうがどうせ実態もこんなもんだろうな


954 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:28:07 r5KTaT3o0
ジョニィは隔離
強い弱いじゃなくて意図的にゲームがなりたたなくなるバグ起こせんだからゴネるな


955 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:45:26 0PyiZnuM0
今S+に置いてあるけど何かそれで困ることってあるの?


956 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:46:33 rNfl9FhQ0
S+が実質隔離みたいなもんだからこれでいいだろ


957 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:48:16 NA7dEpBo0
流石にこんな状態のが最終パッチとか無いですよね
1.00かよ


958 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:50:58 0PyiZnuM0
まあ一応北米でも出す予定だしね
ちょっと手を加えれば直るバグなら直すでしょ。バンナムだって売りたいんだから


959 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 13:56:09 6f5H9v1.0
>>938
お前VIP大会に5位の名前語って登録したカスだろ?
5位の人はプレマちょっと連戦しただけでそれはそれは丁寧なメッセくれる出来た人だ
濡れ衣着せんなカス


960 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:04:14 2dO4L/kA0
やっぱ偽物か。普通、自分で5位ですとか言うワケないわな。


961 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:04:28 8HMTkvrI0
ランキング上位の争いとかどうでもいいわ。ボコられた奴が前から自演してんだろどうせ


962 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:11:29 psndFTbo0
本物なんだが嫉妬がすごいな
ランク低いことがコンプレックスなら練習してランクあげろや


963 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:13:09 vei9N56.0
どうでもいいから帰れよ


964 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:15:48 7kSbyaao0
必死だな


965 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:22:46 RyZ6Lja.0
IDが変わりやすい
これだけで無視していい理由になるわ

バグジョニィ別キャラにしてランク外に隔離が一番分かりやすいんじゃね


966 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:28:25 psndFTbo0
バグジョニィに負ける雑魚がランクスレで議論するとかまじ笑えるわ


967 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:34:51 TbZiWcE.0
じゃあ本人証明の為にプレカ貼ってくれや


968 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:35:16 pa1W8oe60
Sに挙げられる理由が調整ミスの組
ヴァニラ ホルホース ディアボロ

Sに挙げられた理由がバグ
ジョニィ

調整ミス組は本当にムチャ頑張って立ち回りと使用キャラ次第では対戦が成立する、極端に言えば同キャラ戦すればいいという話。

ジョニィの方は任意とはいえタイムアップまで対戦のしようがない状態になれる、さらに立ち回りのQ騎乗次第で対戦の強制終了が起こる始末、コンボに組み込めと言わんばかりに繋がるのにあんまりだ。
ジャイロも可能だがQ騎乗を使わない方向なのか一切その手のコンボは使われない。

というわけでS枠は現状のままでジョニィは隔離を推したい。ただそうするとジャイロはどうしようか。立ち回りに欠かせないわけでもなくコンボもしなければいいだけだが出来るって事が重要なんだよな。


969 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:36:48 2D.AebWM0
ん?ジャイロのクイック騎乗は切断にならないよな?


970 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:42:00 5f6Ug3hY0
だからめんどくせーからジョニィはS+でいいって言ってんじゃん
今更議論する必要もないだろ


971 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 14:42:15 43u6aZ5k0
なんか動画でブチャアンチめちゃめちゃ増えてるんだけど
アンチが出るほどのキャラか?


972 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:01:07 3tcta14M0
天許が卑怯な技だってよ

1ゲージ払うし、相手の体力もあるがそこまで逆転要素ないと思う


973 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:10:09 X.iR9lFc0
ブチャから天許取ったら覚悟とジッパーしか残らないから許してやれ


974 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:12:35 kpFvGLvI0
天許で勝っても実質負けって書き込みにはワラタwww


975 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:12:42 gXNySjoc0
ディオ・ブランドーが吸血からダッシュJMで起き攻め行けるらしいけど、ランクに影響したりしない?


976 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:14:17 psndFTbo0
>>972
あほ丸出し
覚悟アーマーからコンボいれりゃ上手いやつなら五割削れるんだぞ


977 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:16:31 2D.AebWM0
>>973
覚悟アーマーに強制でつき合わされるだけで十分武器
あとジッパーみえねえよしね


978 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:18:42 fBlKUNLg0
ジッパーの対策なんていくらでも出てるだろ
その対策をした上で食らうっていうんならそれはブチャ側が読み勝ったかプレイヤースキルの差だよ


979 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:32:42 5f6Ug3hY0
ジッパーって小パン連打でどうにかならんの?


980 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 15:34:52 vdgMWb8U0
>>979
覚悟じゃなければ小パンで余裕
それかジャンプ
閉じろジッパーってハイリスクローリターンな技だからね


981 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:06:15 6f5H9v1.0
LMガードさせて閉じろからの3択にそこだーの選択肢合わせて4択出来るんじゃないの?
LMHまで出すか出さないかも合わせればもっと複雑になって小パン連打なんかで対応出来ないだろ


982 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:11:14 vei9N56.0
ブチャみたいなそこそこ強いけどパッとしない
まさにBってキャラ上げて卑怯も何もないもんだよ


983 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:17:32 BQM5bY0g0
まぁ咄嗟に対応するのは無理だよねぇ
でもこい倒当たっても投げられてもそんなに威力でないし精々HHA繋げられるくらい
それで読み負けたらブチャはフルコン入れられるからそこまで頼れる技ではない
最近は単発で閉じろ使ってる人をよく見る


984 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:21:53 6f5H9v1.0
単発だとそりゃ弱いよ
裏回りからHHA繋げられるのは充分強い


985 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:25:58 4rbomZ8o0
こっちのジャンプに合わせて閉じろで下くぐって投げとかHHAやられた
あれは反応出来ん


986 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:30:04 vei9N56.0
ブチャ上げるなら徐倫の見えない中下段や
仗助の2Lくらい狂った材料揃えてから提案して欲しい
ジッパーめくりはバージョンアップ直後に話題になってる


987 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:31:21 C68z2yeY0
ブチャは今のところで問題ないと思う
ジッパーは充分対策出来るレベル


988 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:35:21 6f5H9v1.0
>>987
ランクは別にいいが具体的に>>981にどう対処するのか教えてくれないか?


989 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:40:16 08haTKEQ0
むしろ攻撃性能で見たらブチャよりDIO承太郎の判定・崩し力の方が強いと思うの


990 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:42:29 vei9N56.0
>>988
垂直入れっぱで空振りにフルコンでいいだろ
ディレイそこだーとかしてきたらガード
フルコン貰う可能性あるのに単発+HHA狙うなんて
割に合わないから普通はやらない

分からん殺しでランクの話なんかしてられんよ


991 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 17:44:41 o7lpwmVs0
>>988
被害を最小限にするならジャンプ安定
そこだーが来てもヒット確認からのHHAは相当難しいし閉じろが来たらフルコン入れられる


992 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:05:07 6f5H9v1.0
>>990>>991
閉じろ来るタイミング読めるエスパー以外無理だろ
H連ガじゃないからMガードして上入れっぱとかやってたら普通にH刺さるしそこだーも喰らう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22520720
理屈だけ言ってもわからんだろうから参考動画な
ガードの途中で上入れると多分2分31秒のようになる(他にあそこだけガードが途切れる理由が見つからない)


993 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:05:46 dcxhguNo0
単発HHA当てて起き攻め行けるならやる価値はあるがあれ当てた後は仕切り直しになるからな
一回ジャンプして避けた後もまだ使ってくるようならそれに頼り過ぎてる奴だからお仕置きしてやれ


994 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:18:37 oiDi7cpQ0
次スレの季節なんだが
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
バグジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ
【A+ランク-超強キャラ】
ワムウ 仗助
【Aランク-強キャラ】
徐倫 ジャイロ ナランチャ
【Bランク-平均を越える優秀な性能をもつ】
ポルナレフ ブチャラティ 老ジョセフ ミスタ ディオ エルメェス 音石 シーザー ジョニィ <ジョルノ> エシディシ ジョセフ
【Cランク-平均的な性能を持つ】
康一 カーズ 定助 承太郎 アヴドゥル DIO ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Dランク-上位を相手取ると苦戦を強いられる】
大統領 プッチ ツェペリ フーゴ バオー 露伴 花京院
【Eランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー

これが最終版でいい?よければ立てるが
ディアボロSはどうかと思うが次スレで言う
地味にDラン並び替えといた


995 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:19:49 5f6Ug3hY0
いつの間にか上がったなぁディアボロ


996 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:24:51 vei9N56.0
>>992
画面端や密着Hガード時のみ飛びが間に合わない速度で裏周りができるだけ


997 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:34:47 qXfycm7o0
個人的にはS+じゃなくて隔離にして欲しい
S+っていうとSより強いように見えるけどそうじゃないし


998 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:44:11 kM9q7JbA0
勝てるって事は強いって事じゃないの?


999 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:45:31 616QzuCM0
別にこれでいいんじゃないの?
ダウン取るの簡単そうなキャラには通用しないだろうけどそういう相性ってSランクにもあるし


1000 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 18:46:37 859Nofv.0
>>998
ウダウダ言ってんじゃあねーぞタコ!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■