■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ part7

1 : 名無しのスタンド使い :2013/11/08(金) 18:06:43 KSYYZUDM0
雑談スレッドです
次スレは>>980が立てること

前スレ
雑談スレ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1370964324/
雑談スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1377946017/
雑談スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1378075915/
雑談スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1379235180/
雑談スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1380126610/l50
雑談スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1381361331/
■声優・愚痴の話はこちらで
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1383798893/
愚痴スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1383177890/


2 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 21:26:59 U9snjQfQ0
練習したいのに勝った瞬間部屋抜ける奴なんなんだ?
俺勝つ→よし次は相手の攻撃たっぷり食らって練習だ→負ける→よし次はそれを踏まえてえ?終わり?
とかもうね。
悔しいとかじゃなくて遊びや練習で食らってやって負けてやってんのに一回勝ったら抜けられたんじゃ練習にならねーよ。


3 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 21:38:22 PypLV36U0
悔しかったんだね^^


4 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 21:41:09 BXgc/36I0
レスから悔しさがにじみ出てるよ


5 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 22:54:17 TK0WUC1A0
相手の攻撃たっぷり食らって練習だ→負ける→よし次はそれを踏まえて。え?やる気ないの?じゃあやめた。やってもツマンネー。

ていう相手だったんだよ。気にするなよ。


6 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 22:55:28 oGKIJ5HU0
なにこいつくっさ


7 : 名無しのスタンド使い :2013/11/09(土) 23:58:00 Blm6H7eo0
臭すぎてキモい


8 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 05:02:54 bsl0fjyY0
プレマって勝敗拘らなくね?
なのに花京院で延々逃げやるやつとかもうね。
いや勝つから良いけど


9 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 08:13:45 GnC2mKz20
人それぞれだろ
プレマだから勝ち負けに拘らず、サブキャラで遊びまくる人もいれば
プレマでもガチ戦法で来る人もいる
合わないと思ったら抜けるのがお互いのため


10 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 08:45:37 jvWoXSp60
とりあえず途中で動かなくなってフレンド依頼送るのはクソだわ
終わってから送れよ何なんだ


11 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 10:45:46 810Vk7qg0
そういえば前にプレマやった時に対戦する前にフレンド依頼されたな
まあ良いか、と思って受けたけど何で対戦する前に依頼してきたんだろ
対戦後ならわかるけど


12 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 15:08:52 mMbbbcBo0
連戦できるプレマだからこそガチで対戦したい


13 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 16:06:12 bBCAkawY0
部屋名設定があればよかったんだけどな
せめて簡単なアイコンでいいから設定できるようにして欲しかった


14 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 17:31:06 sdwL8t960
今日おもむろに思った事だが、このゲームってメルブラにそっくりだわ

何で今まで気付かなかったんや......。


15 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 19:07:27 fkFnT6Yk0
どのへんが?


16 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 19:19:41 aOaUvAXY0
バッタが基本なところぐらいしか共通点ないな...


17 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 19:38:09 4N2vdH2I0
ルーム名設定できるようになればプレマで意図のすれ違いもなくなるんだけどねえ
練習とかガチとかまったりとか


18 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 19:40:24 4N2vdH2I0
上の方だけざっと読んで書き込んだらすぐ上に同じ内容のレスあったw


19 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 20:05:06 uJ07Ugyc0
メルブラもASBもクソゲーなところは共通してるな
あ、やることがプレイヤーで差が出ないところも一緒かw


20 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 20:15:46 zSyuCOfQ0
初心者ほどラグりやすいなぁ
やっぱり回線整えてない人多いのかな
こういう人が「ラグのせいで負けた!クソゲー!」って言ってるんじゃないかと邪推しちゃう


21 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 21:57:03 76qosALU0
>>19
それじゃBBのほうが似てるんじゃ…


22 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 22:11:12 N9Um5B9gO
光有線なのにラグい人としか当たらなくて萎える。
他の格ゲーはスムーズなのに。オフでできる事がオンでできないし
世界で一番下手になったみたいでへこむわ。


23 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 23:52:10 9op378kU0
全然話変わるけど、メインとサブ二人で遊んでるけど頭打ちで飽きた
サブをもう少し練習する道もあるけどそれもなんか違う
やっぱり持ちキャラ増やすのが長く続けるコツかね?


24 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 00:29:29 bGx0UyCY0
>>23
結構色んなキャラ手だすと楽しいよ
俺もほとんどのキャラはガチ戦では無理だけど遊びでなら使えるみたいな感じ
気分でかえれるし、ランダムみたいなのもできるよ
遊びからガチにもだせるようになったキャラもいるしね

上手い人と当たったときとかに動き覚えておくと持ちキャラ増やすとき便利


25 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 01:26:10 NXfrYrN.0
>>24
そっかー。よしそうするわ。
使ってみれば成長して主力になるかもってのはいいね。

のきなみ好きなキャラが使えないのが難しいところだわ。
ジョニィとか。


26 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 04:47:47 r8f6EQWg0
>>25 ジョニィや露伴は単純に弱いだけで操作だけなら簡単よ

強キャラ使わずに遊ぶなら十分楽しめる試合多くなった気がするわ。相手のおかげだろうけど


27 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 10:29:30 vYuzNln20
俺もずっとメインばかり使ってたけど最近になって他のキャラも使い始めた
なかなか真似できないが、今まで戦ったカッコイイ人達の動きを思い出しつつ戦うのが楽しい
使い慣れたキャラが一番しっくりくるなあ、とメインへの愛着も増したわ


28 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 10:33:32 an9nT6zo0
楽しそうで何よりです
そんなに喜んで頂けるとは思ってもみませんでした
これからも同じような作品をどんどんと制作していく所存であります
全てはユーザー様のために


29 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 12:13:52 KkqhGQj60
一番ラグらない環境は光有線、ギミックOFF、軽いステージ(吉良邸、ディオ館あたり?)でのプレマかな?
で、申し訳ないが遺体持ち、特に大統領は極力避ける、と…

あと、使ってて楽しいキャラおすすめしてください
5部好きなんで、メインがブチャ、サブで5部メンバー使ってます


30 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 13:16:11 JZjcZshw0
川尻とジョースターさん


31 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 13:20:16 apLLAOsY0
>>29
一通り触った感触だと、徐倫が一番面白いかな。とにかくやれることが多いし、
コンボも爽快感がある。親父とは大違い。

5部ならナランチャかな。他のキャラと全然違う立ち回りが楽しめるし、
ゲージ回収が凄いからGHAをガンガン使えるのが気持ちいい。

二人とも強キャラの部類に入るので、それほどキツイ相手がいないのもいい。


32 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 14:29:04 dV120wv20
プレイヤーの8割がホモ


33 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 14:46:23 JZjcZshw0
柱勢とヴァニラ使いはホモだろうけど他はわからんだろ!


34 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 16:50:40 EHTV7gMc0
女キャラが二人しか居ないから…


35 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 17:01:32 HrtDHZOg0
ヘイッ!


36 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 18:54:51 9aOCGFKw0
>>30-31
ありがとう

徐倫はたしかに楽しそうだなと相手してても思った
なんか一つ一つが素早くてスタイリッシュなんだよね
川尻も動きが不気味で惹かれるものがある

使ってみますわ


37 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 18:59:27 UqiKYRnQ0
最近ディオ見なくなったなー。なんでだろ?


38 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 19:42:25 ZFrSWP7c0
川尻は後ろ投げがかっこいい
川尻は後ろ投げがかっこいい


39 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 19:43:13 EhoZViP.0
バーニング川尻の動画を何度か見たけどあれどうやったらなるんだ


40 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 19:43:37 EB7HxWmw0
元ディオメインで200戦くらいやってたけど、飽きるんだよ…
マジでやることが一つしかない。プレイヤースキルが顕著に出るのは楽しいんだが、何戦もやってるとどんどん飽きる
そして他キャラに浮気した挙句ディオはお払い箱へと…


41 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 19:52:27 vZ4Pal3A0
最初期からやることずーーーーっと変わってないからねディオ
そのやることも他キャラ以上に単調だしそりゃ使う人も減る


42 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 20:03:04 nYNScD1A0
肋の5,6本~×3!肋の~×3!
でも、他にやるコンボも少ないし…


43 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 20:38:50 RuHUmICI0
話ぶった切って悪いんだがASBのサントラって限定版に付いてるのしか無いんだっけ?
今後、発売する予定も無いのかな?


44 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 20:47:56 Lbb86TIc0
個人的にディオが相手してて一番つまらんな。
ゲージ吸われて、このゲームの醍醐味のHHAやGHAが出せないのはつまらん。
自分で使っても、見栄えの悪いコンボしか出来ないし。


45 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 21:00:49 6Dzf5XMg0
目線バーンは煽られてる気がして嫌だな


46 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 21:08:43 JZjcZshw0
>>45
股間からバーンの伸ばし棒伸ばすのは?


47 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 21:39:38 UqiKYRnQ0
勝利音石のうっとりが口から生えてるのは?


48 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 21:44:26 6Dzf5XMg0
もうどっちか考えるのはめんどくせェーッ


49 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 22:04:03 UqiKYRnQ0
なるほど。ディオが少なくなった理由はそんな感じなのかね。
てっきりアニメかは入ったライトゲーマー層がメインで使ってたけど、お察しのゲーム内容から段々離れていった結果ディオ自体が減ったのかと思ってた。


50 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 22:12:29 9hRheoWQ0
相手の見せ場奪って勝つのは強いけどあんまりね
DISC抜きとかが顕著
露伴は許す


51 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 23:28:16 FNeKq0sg0
最初期からコキガがクソだクソだと思い続けてきたけど、結構対戦積んだ末ようやくコキガはそこまで悪くないということに気付いた
クソなのはSMそのものだわ。これをどうにかしないとコキガが消えても根本は変わらん
せめて小足と空中攻撃くらいは確定しないようにせんとどうにもこうにも
欲をいうなら中下の区別くらいはつけた方がいいとは思う


52 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 23:40:11 .3hM4hxQ0
小技は確定なしのキャラ結構居るけどな
空中攻撃に関しては微妙な所だなと思う。
起き攻め全部取って確反はクソいけど、対空手段としてのSMは対空技の乏しいこのゲームには必要
やっぱり中下の区別と再入力の受付けに感覚設けるのが一番じゃないかなぁ


53 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 23:41:20 an9nT6zo0
もっさりはアプデで直りますか?
スト4からこっち来たんだけど明らかに動きが変で吐きそう


54 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 23:50:09 6Dzf5XMg0
直りません 
病院へ行ってください


55 : 名無しのスタンド使い :2013/11/11(月) 23:53:59 an9nT6zo0
わかりました、明日から通います


56 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 00:44:08 /LMxaYTg0
そのもっさりを僕の頭に移して欲しいです


57 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 00:58:43 j0aDvH.s0
診てもらうのは頭の外側の方だったな…


58 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 01:21:02 S8TdEwkk0
ハゲに共通する見分け方を発見した
それは…ハゲはタバコの煙を少しでも吸うとだな…
鼻の頭に 血管が浮き出る


59 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 01:24:23 LPr9MStA0
嘘だろ膝太郎!


60 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 01:37:23 HEYrQgmc0
ああ うそだぜ!
だが…ヴィジョンは見つかったようだな


61 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 11:38:51 XY27NG/Y0
>>45
ワムウの股間からブシャオォォーってやるのは?


62 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 12:02:43 i/l23vgE0
>>53から>>60までの流れ好き


63 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 15:07:03 NYvsI43g0
みんなサブキャラって決めてる?
決めてたら何使ってるか教えて欲しいです


64 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 15:08:33 jshXMceQ0
>>63
みんなのNo1よりNo2が知りたいってこと?私は大統領だ


65 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 16:36:06 YmjesQO20
サブはブチャラティだな
原作で好きなキャラってのもあるけど
コンボでの火力がなかなか強く声優さんの演技が素晴らしい


66 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 16:56:14 l/mshXrs0
サブは徐倫
こっちのほうが勝率高いけど


67 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 17:13:35 5pv8TIc20
サブは老ジョ、仗助、徐倫、ディオ
メインはワムウ
そういうつもりじゃなかったのに完全に強キャラ厨である
贖罪の念を込めて最近はパンティ配ってる


68 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 17:16:07 nSb2hdDQ0
2部ジョセフ
最近勝ちにくくなってきたけど

どーでもいいけど昨日プレマでガチ初心者と当たったわ
サブアカかと思ったけどEBばかりだったし
恐らく土日買ってキャラ出してキャンペーンやってオン初みたいな人(プレイ時間的に)
正直どう対処すればいいか迷ったわ

サクッと倒していいのか、練習につきあった方がいいのか


69 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 17:35:58 jshXMceQ0
パンティ兄貴はちょっと触った限りだと動きも素早いし、サブにしてもいいかなーなんて最近思う。
挑発もキモくて良し。


70 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 19:53:05 Xf9.O0VE0
不器用だから1キャラだけでいっぱいいっぱいだわ。ちなみに音石だけど。プレイ時間気がついたら200時間近いわ、、、


71 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 20:06:31 dOC8guUI0
音石だけで約200時間やってんのか すげえな
俺なら多分色んな意味で限界きてる頃だ


72 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 21:46:49 efcIYNVs0
みんな色々使ってるんだね
徐倫ってやる事多そうでサブにするの大変そうだw
自分不器用だから基本メインしか使えないんだけど、プレマで色々キャラ変えてる人とかに悪いからサブ開発してみようかと思って
レスくれた方々ありがとう
とりあえず定助使ってみる


73 : 名無しのスタンド使い :2013/11/12(火) 23:56:07 suDrJHuc0
ポルナレフが色々面白くてオススメ


74 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 00:14:40 Rx/QfrEE0
>>73ポルナレフの強み教えて欲しい
全然見ないし自分で使ってもよくわからない…


75 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 09:19:09 jqTV5sJY0
六太だからポルポルは無理だな


76 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 10:23:52 YaiETYvU0
ポルの強み
器用貧乏


77 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 12:20:20 H8hbimOQ0
各部一人使えるくらいなりたいな。
但し一部はどうでもいい。


78 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 12:21:55 35ioXUg20
ポルは相手にした時分身が怖かった


79 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 13:21:41 YaiETYvU0
友達が買ったから横でアドバイスしながら見てたらランキング一位がマジ凸専初狩りで芝生えた
代わったけど負けてしまって友達に本当申し訳なかったぜ…


80 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 13:50:04 YaiETYvU0
また入って来たから今度こそ返り討ちにしたらKO出た瞬間通信中入って接続切れたwww


81 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 14:15:42 wP8.xOcE0
>>74
分身を絡めた崩しじゃないの


82 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 14:21:03 hRJf51SU0
1位の奴切断数も多いよなぁ


83 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 14:25:06 7ffo9Iac0
え?ランキング一位でも弱いの?


84 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 14:46:55 YaiETYvU0
>>83
ヴァニラはまあまあめんどかった
ジジイは正直…
実力的にはBS50〜60万代ぐらいだと思う


85 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 15:31:35 kY4YVd5M0
へー、いや確かにBSがつりあってない奴は時々いるけど。
言ってしまえば初心者狩り重ねれば十分伸ばせるしね


86 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 17:42:29 JOJBojuo0
いきなりだけど、周りが覚悟すげぇ嫌うんだけどなぜ?

覚悟あんまりつよくないでそ?


87 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 17:52:26 7fJUn3U60
ゴゴゴが弱い


88 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 17:58:11 KdGdZuLE0
対戦ゲーでランキング1位が真っ当なプレイヤーじゃないのはお約束だな


89 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 18:22:13 HZzWcCv60
ゴゴゴの上位互換なんだからその言い草は


90 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 18:34:15 7pkGp5XE0
覚悟(している目)


91 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 18:42:22 vRQcOZYM0
勝てばよかろうなのだ


92 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 19:18:28 JEinDN4.0
覚悟モードというかこのゲームのアーマーの仕様が強すぎる
発動前に殺しきるのがそこまで難しいわけじゃないから覚悟モード自体は上位互換ってほどでも無いと思うけど


93 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 19:40:22 0SfTq6YE0
覚悟こそが幸福!とか
覚悟が大好きな神父が、ゴゴゴなのは納得いかない


94 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 19:44:28 YaiETYvU0
神父の言う覚悟は諦めれば傷つかずに済むよ〜って言う逃げの思想で五部連中とは逆の甘ったれ野郎だし…


95 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 19:49:48 wP8.xOcE0
神父の言ってる覚悟ってジョルノが言う「暗闇の荒野に進むべき道を切り開くこと」とは全く別物だからな


96 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 20:00:28 re6d62uQ0
ASBやってて格上と当たった!
ジョルノ:真剣に戦えば攻略や上達の糸口がかならず見つかる!
神父:どうせ負けるから捨てゲーするわ
ぐらいの違い


97 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 20:08:46 Tphg97x.0
プッチのよく言う「覚悟」はするものじゃなくてさせるものだから
覚悟こそが幸福なんだ!だからお前ら全員覚悟するんだ!っていう押し付けであり自分は特に勘定に入ってない
5部キャラや兄貴は自分の覚悟を自分で決めてる。意味合いは180度違う


98 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 20:47:29 re6d62uQ0
あれ、一応一巡が完全に完成したら自分も勘定に入るんじゃなかったっけ?
だから途中で止めたって話だったような
まあどっちにしろ自分だけ干渉できるうちに不安要素排除にかかって
返り討ちにあったらタンマ今の無し見逃してとか言っちゃう辺りアレだけど


99 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 21:28:27 4Rnf.Wnw0
一巡前に死んだ奴は一巡後にはいなくなってるから、一巡する前に徐倫を殺すために止めた
だけど結果的に一巡前にエンポリオに止められたから、神父の望んだ完全な一巡後の世界にはならなかった


100 : 名無しのスタンド使い :2013/11/13(水) 23:51:38 kg.X9CLI0
カーズって究極生命体込みであのランクなの?
通常時はたしかにしょっぱい性能だけど、下すぎる気がする
MIHと比べると全然究極なりやすいし
ランクスレで聞けばいいんだろけど、あそこ怖くて聞きづらい


101 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 00:13:28 jPa4VdlU0
いやランクスレで聞いてよ
なんならコピペしてきてやろうか


102 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 00:46:31 vIn1IDZA0
なんでイギーって投げ無効なんだろうな?
易一君とか重ちーが投げれてイギーが投げれないのが良く分からん
人より犬の方が投げやすいだろjk


103 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 01:06:06 Kh/25DUE0
もちろんそうだけど、たぶん犬をひっつかむモーションを個別に作るのは大変(=めんどい)なんだろう。
徐倫のGHA時を食らったときなんか、ほんとなら犬型の糸ダルマが出来上がるハズだけど、そこは他キャラと共通だし…
老ジョセフのGHAもそうだな


104 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 01:11:11 OQed65jQ0
むしろ究極になったら使いづらいしな


105 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 02:59:38 IBTohg7.0
>>103
なるほど納得した
CC2は本当に使えんなぁ
抜けてる部分が多いというか細かい部分は疎かというか
大雑把にしかゲーム作れないんだな
これからのCC2のソフトは気を付ける事にする


106 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 03:12:00 kkaobI.s0
トレモで調べたらゴゴゴモードと覚悟モードって火力アップに差があるんだな

ゴゴゴモード10%アップ端数切り捨て
覚悟モード 20%アップ端数切り捨て

ゴゴゴモード弱すぎだろ


107 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 03:22:33 kkaobI.s0
覚悟モードのキャラランク多少上げて良いな
ところで覚悟モードのキャラって
ジョルノ ブチャ ミスタ フーゴ 兄貴 他に誰かいたかな?

取り合えずジョルノAランクで


108 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 03:45:08 b.HFE5/M0
「1位川尻2位重ちー3位音石とか余裕www針串刺しの刑にしてやんよwww」
ドンッ『地獄を貴様に!』
「(゜Д゜)」


109 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 03:48:21 WtMtYxvY0
覚悟モードの割り振り適当っていうか正直5部キャラの為だけにひっつけた感じがする
ジョナサンとか覚悟でいいと思うんだけどな


110 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 04:00:48 kkaobI.s0
ナランチャは裏切り者になるのにかなり躊躇していたから覚悟足りなかったらしいな
原作再現でナランチャだけゴゴゴモードですか?


111 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 05:30:40 1xhLaCdU0
>>105
3Dモデリングだと簡単に破綻するからね。しかたないね


112 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 05:39:30 Kh/25DUE0
ジョナサンの投げモーションでイギー投げたら死んじゃいそうだな


113 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 07:17:35 k6YBQcK20
ジョナサンで死ぬなら太郎とか川尻はどうなるんだ


114 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 07:23:10 kkaobI.s0
アルティメットカーズの投げもヤバそうだ


115 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 08:02:12 d7exwABEO
バオーまだー?


116 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 08:06:00 u7hLn8Ys0
そんなもの…ウチにはないよ…


117 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 08:50:19 GWPElnz.0
バオー来たら起こしてね


118 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 11:07:03 ca6PkM/I0
お前ら起きろ!
ジョースター邸が燃えているぞ


119 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 14:41:57 enI38.Mw0
バオーのGHAかっこいいな!


120 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 20:54:53 r8pVLgaM0
追加された掛け合いって何かわかる??


121 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 20:55:35 EDPxDERw0
大人気格闘ゲーム最新作BBCP

既存キャラのコスチェンジ(過去作の流用) 300円
キャラクター追加  250円+800円+800円=1850円
キャラクターの『カラー』追加   250*5円=1250円
システムボイス                  5000円

なんて良心的価格! ASBも見らなうべき


122 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:02:30 2WBfsoZ.0
>>121
システムボイス5,000円ってマジ?
桁一つ間違えてるんじゃなくて?


123 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:04:54 SMSIo5GY0
キャラ追加の値段はいいとしてどうなってるんだシステムボイス


124 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:32:53 LY8j9Ms.0
BBCPのシステムボイスは一人600円で25人位の全員セットで5000円な


125 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:39:44 4FLihXMYO
このゲームに、キャラ別の簡単なエンディングあるアーケードモード欲しかったな
昔の格ゲーっぽい感じで


126 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:44:39 WZaw/jK20
なにぃっ、ジョジョがいない!


127 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 21:46:00 OQed65jQ0
>>121
キャラクター追加
2100円
コスチューム
苦行だがタダ


128 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 22:52:51 GwgZ9DBA0
バオー15000とか正気か
俺はまだ川尻一回も倒せてね〜んだぞ
あいつ電源入れるたびにバイツァで体力回復してやがってよ〜


129 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 22:56:49 OQed65jQ0
バオー1500か(現実逃避)


130 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 23:00:20 3DlzDdR20
バオーは乞食が来たら放置→8250削る→2625を5分感覚で削る→最後にチャージ開始でいけるか 合計205分とか無理ゲー


131 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 23:37:01 z5MiSeMI0
団子がうれねーから焦ってんだろ
ソシャゲの真似事してアイテム課金制にしておいて売れませんでしたじゃマズすぎる


132 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 23:47:51 OQed65jQ0
まあでもそんなにガッツリ回復するわけでもないからなあ
24時間たっても1/3も回復しなくね


133 : 名無しのスタンド使い :2013/11/14(木) 23:51:16 qT3OSXwc0
HP多い方がメダル集めやすい
HP少ない方が手っ取り早くコスゲットしやすい

バオーのアクションかっこいいぜ、GHAのナレーションエコーも味がある
こういう所はホントいいんだけどなあ、惜しいなあ


134 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 00:31:09 znmqs5FA0
バオーは高いのはいいけど、もうコンプしちゃったからレンコンだと非常に厄介
こいつ出てるともう倒すまでこいつだから悲惨だわ


135 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 03:15:25 4D6L8o76O
BBのパンチラ動画でちょっと心が揺れた


136 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 08:15:16 PaaFVSMM0
ASBにはパンチラどころかパンティそのものをあげちゃう奴がいるな


137 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 08:41:39 FfkpVA5c0
そのうえSPコスだとパンモロだしな!


138 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 09:40:59 SD5o.rZgO
ヴァニラアイスもパンモロだぞ♂


139 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 10:23:04 eZvDxChk0
惜し気もなく裸のキャラもいるぞ!


140 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 12:41:11 SD5o.rZgO
身体のエロさは
アナスイ、ヴァニラ、ワムウが3強
腹チラ含めたらフーゴも良い
ケツのラインはディオが最高だな
特にSPコスA。なめ回したくなるケツの光沢


141 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 12:54:21 0HAHC1Ow0
ホモばっかり沸いてるじゃあねえか!まあこのゲームの女性キャラは二人ともパンチラと無縁だから仕方ないのか…?


142 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 12:56:43 Ue4W.Q6s0
馬鹿!3人だろ!
アナスイもいるだろッ!!


143 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 13:00:13 0E.j7Wpc0
これもっ!これもこれもこれもっ!

あたしのパンティだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!!!!!!!!


144 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 13:41:38 SD5o.rZgO
俺はホモではない
綺麗な男が好きなだけだ♂


145 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 21:40:24 XHyMHego0
バオー買う予定ないし、バオーBOSSはバオーだけの追加だからいいや。
BOSSで出たら4弾以降に戻ってメダル稼ぎでもしてればいいし


146 : 名無しのスタンド使い :2013/11/15(金) 23:26:31 0ccHUk6s0
育郎かっこいいけど育郎の勝利台詞が切ない…


147 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 08:01:06 kv6giLq20
バオーは何時も通りのキャラだったな…
原作再現まあまあで格好良い、けど細かいところがダメダメダメみたいな
掛け合いで何かしらあってもいいのに


148 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 08:18:30 4KnVR/CY0
エシディシのケツがおがめねーでガッカリッスよォ


149 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 08:21:04 tYeFN0/M0
既存のコスカラー用意されなかったジョジョキャラと、社長の自己満のために出てきたコスカラーたんまりのぽっと出の他作品のキャラクター
何がどうしてこのゲームに出てきたんでしょうかねぇ


150 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 09:03:56 xqfrpKJE0
まだ文句言ってんのかよ7部厨www


151 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 09:18:30 YGJJeaNM0
いやでもこれ文句言われるだろ


152 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 10:02:52 B74qhkQ.O
エシディシにSPコスが無い事だけは納得出来ない


153 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 10:36:47 4eHnpHB.0
大川ナレのためにバオー買う価値はある


154 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 10:51:24 MBjtCR0s0
エシディシの他に居たっけ?SPコス無しって
SPコスは無くて文句あるのも仕方が無い気はするな
ボスとか何故かサッカー少年?のコスが有るし…
やたらコスが多いキャラも居るし


155 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 12:14:04 OpiGb4960
けっこういるよ
5部なんて半分のキャラが無い


156 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 12:25:29 AHI70hzQ0
五部勢は原作でもコスがないからな・・・


157 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 12:53:12 pDS17jHA0
ミスタはあると思ったんだけどなー


158 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 13:22:39 nUGFFwJE0
ミスタのニット帽

ブチャ・ナランチャ  はどういうのがあったっけ?


159 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 14:25:00 B74qhkQ.O
ジョセフ、承太郎、徐倫、ジャイロ辺りが見た目殆ど変わらない表紙含めてコス優遇され過ぎなんだよ
こいつらの一つ作らない代わりに、ニット帽ミスタや初登場エシディシを入れない理由がほんとに分からない
いくらキャラ人気の差って言ったって一つも無いキャラの枠潰して3つ以上あるキャラの表紙コスを嵩ましする必要ないだろうに


160 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 14:46:10 lfGPHyQA0
ブチャラティはディアボロコスが欲しかった


161 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 14:48:22 gOirLQSY0
ホルホースは出すとしたら何だ?


162 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 14:50:39 9XnZjpJY0
ボインゴ


流石に無いか


163 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 16:09:56 DYr8GovM0
>>161
予言の書のアレ


164 : 名無しのスタンド使い :2013/11/16(土) 22:23:32 n0CaRobg0
ホルブチャヴァニラ重ちーはどうしようもない
エシディシナランチャワキガアナスイ辺りは許さない
あとカーズリサリサジョセフは服装をもう少し増やせるはず


165 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 00:16:50 ljpXjvCsO
ジョセフは本編コスのマスクを入れない開発の価値基準が信じられない
表紙なんかより、本編を優先するべきでしょうに
リサリサは本編からだからまだマシだけど、これも最終戦コスという肝心なのがスルーされてる有り様
カーズはコートが出たから不満は無いかな

やっぱりエシディシとかミスタとか出せるキャラのコスをスルーして、毎度同じキャラばかり3つも4つも出すってやり方に失笑
どう見ても開発側に原作愛があるとは思えない
バンナムや集英社がミスタのコスは作るなとか社命出してるわけはないし


166 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 00:53:20 ap4Xakmc0
表紙だと色が決まってることが多いから作るの楽だったのかねぇ
次回作では最低一人一つはコスチューム欲しいところ


167 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 01:14:47 T95UbMTo0
表紙やカラーで衣替えしないとかで無理なやつもいるからある程度は仕方ない、特に5部
ブチャラティなんてグッチ以外に着替えたことない気がするし
ディオ、DIO、ディアボロみたいだと楽しいな
表紙もいいんだけどやっぱ物足りない
個人的に5部康一くん欲しかった


168 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 01:15:21 IPJcxhtA0
ジョナサン&ディオ:ラグビー
ジョセフ:テキーラ
承太郎:シャツ
ポルナレフ:デッサン狂った
花京院:パジャマ
川尻(吉良):デットマンズQ
ジョルノ:黒髪

ミスタやエシディシなどの当たり前なコスも出してからならこういったネタや姿がはっきりと変わるコスは欲しかったね
ディオの酒ッ!コスに帽子がないのもよくわからないし


169 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 01:24:06 JVldUGJs0
承太郎と億泰のシャツ対決見たかったなあ


170 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 04:14:29 ssLqm/o.0
執行人ジャイロずっと待ち続けてたのに…
ジャイロよくわからん服装追加しすぎ
個人的にDIOはかっこいいコス揃ってると思う


171 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 07:21:12 tCedM5V60
エシディシやミスタのコスを出さないから原作愛がないとか失笑モンだな


172 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 07:24:40 4tf3X2n20
無いね


173 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 07:48:12 5ZwzbnBo0
原作愛とかキモいからどうでもいい
単純にセンスが無いのが最悪
キャラ選やコス選の異様な偏り具合は本当に意味不明
原作愛がゼロでもゲーム製作者としての才能が有ればこんな選択は有り得ない


174 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 09:13:14 DOK4/9ZU0
あいがあってこの造りだったら、もはや首つるレベルだろ
似非愛でよかったよ


175 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 10:13:08 udRaMhg20
追加できる衣装がないんだからしょうがねーじゃん
そんなんでいちいち原作愛()がどうとか気持ち悪いわ


176 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 10:22:07 YZYk4JTg0
あるのに追加されてないから文句言われてるんじゃん文章読めないの?


177 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 10:45:47 UzXE2ITE0
>>175
稀に見る文盲さんでした


178 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 10:50:57 12vPrijc0
>>175
1秒間に10巻読む修行やりてえのかてめえ

カーズは古代衣装と赤石つきマスクが欲しかったけど後者はGHAがわけわからんことになるから無理か


179 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 10:55:34 mxEaQ.eA0
ボスとかサッカー少年じゃなく、半ドッピオのやつにすればいいのに


180 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 11:55:11 YFG/StKw0
まーた愛云々の話か、それ絡めなくても語れるだろうに
残念な話ではあるけど主人公勢が優遇されるのは仕方ないと思うけどな
その主人公達も似た衣装も多いから>>168みたいなのも欲しかったわ
ディアボロ影verや変装音石みたいなネタ寄りもあるだけにそこは本当残念


181 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 12:05:11 UzXE2ITE0
つーか開発スタッフが発売と同時にダンマリ決め込んでるのが、いわゆる真実だよ
発売前のツイートと比べてひどすぎだろあれ


182 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 12:16:19 ap4Xakmc0
発売した途端ブログが更新しなくなるなんてのはよくあることだけどな
ましてやこれだけ悪評が広がってるのに以前と変わらずにツイートしろとか無茶だろ


183 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 12:18:38 6GikrJ.M0
発想がストーカーみたいで気持ち悪いんだよ
私はこんなに愛してるのにあなたは愛してくれないのね!みたいな
趣味じゃないんだから予算も時間もあるわけでその中で上手く頑張ったと思うよ俺は


184 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 12:22:39 k8ZU0r9o0
そもそも、発売前からやたらと原作愛をアピールしていたのはあいつらの方だろ…


185 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 12:37:01 tcHUVOMM0
うわ >>184がストーカーのテンプレみたいな反論しててちょっとワロタ


186 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:01:36 4tf3X2n20
いやそのとおりだろ
少なくともすべてのジョジョファンに送るゲームじゃないわな


187 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:13:53 UzXE2ITE0
>>184
まさにこれ
だったらそんなアピールしないで黙って売りゃあここまで叩かれなかった
特に松山は「過剰に」ジョジョ好きジョジョ愛とかぬかしてたからな、叩かれて当然
あんだけしゃべってたスタッフが黙るのも大失態犯したと自覚があるから


188 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:19:54 eJ/KFstM0
自覚じゃなくて箝口令布かれたんじゃなかったっけ
社長は忙しくてTwitter見てないことにしてるとかそういう奴


189 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:24:53 YFG/StKw0
>>183
しょっちゅう言われてるけど1作目にしてはよくやった方ではあるよね
最初の方のキャンペーンは叩かれても仕方ないけど、ゲームに関してはこんなもんだろ


190 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:32:48 UzXE2ITE0
>>189
それは、最終パッチがきてから言ってくださいね
今の時点では向こうとしては未完成だってことくらい理解してるからね


191 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:36:58 ySwx1lBs0
だからしょっちゅう言われてるけど
一作目としてはとか言う舐め腐った言い訳かまなんで通ると思うの?


192 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:37:38 YT1IW.5g0
「現時点では」の話もしてはいかんのか


193 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:43:26 YT1IW.5g0
格ゲーにはよくある事じゃん、格ゲーの1作目が世紀末なんてのは
スト3なんか3作目にしてようやく固定層付いたくらいなんだから
1つのゲームとして見たら別かもしれんが、格闘ゲームとしては及第点まで来たと思うよ


194 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:44:32 pPbzCuM.0
全員が満足するような完璧なものって作れるんだろうか
まあ今回の件で思ったけど好きとか愛とか気軽に言うべきじゃないのかもね。そういう気持ちが非常に重い人がいるみたいだし


195 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 13:51:07 esWWfiEI0
未完成品をジョジョファンに8000円以上で売りつけたのかあのクソハゲ


196 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 14:33:00 UzXE2ITE0
>>195
その通り
俺は見事に騙されて黄金ボックス買ったけどな!
泣きながらバオー漉す集めてるわ


197 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 14:44:37 SOo2imrA0
>>193
これだけ失敗例のある格ゲーなのに、学ばなかったってことだろ?
それでフルプライスじゃあ擁護のしようもないわ
他と違って、すぐには気づけないけど煮詰まって…というレベルですらないし


198 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 14:56:05 by3zXsvc0
いいじゃん12月には完成品になるんだろ?
アップデートで金徴収しないなら8000円で完成品手に入るじゃん


199 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 15:16:35 UVmCUYyE0
ブレイブルーはバージョンアップしただけでフルプライスでしかも糞バランスだったけどなw
まあ悪いものと比べてもしょうがないと思うけど


200 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 15:26:15 t3XzZpPU0
いちいち他ゲー出すなよアホらしい
あとバージョンアップとは言うが内容はかなり変わってるしCSからCS2は無料

いつまでも被害者面してるやつもいい加減うっとおしい


201 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 15:44:43 YFG/StKw0
学ばなかったも何も格ゲーとして期待してた奴居るのか?
ノウハウ無いんだからバランスがいい格ゲーは期待できないって意見が発売前はウェイト占めてただろ
ストーリーに関してもキャラ見れば再現不可能なのも分かり切ってた
発売前からある程度予想つく部分を騙されただのなんだの言ってるのは滑稽でしかない


202 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 15:58:57 JVldUGJs0
ナランチャのコスは金髪か眼帯が欲しかった


203 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 16:24:46 YT1IW.5g0
>>197
直ガ入力のシステム性に関しては流石にとは思うが、全部全部学んだらそれは過去の格ゲーの焼き直しにしかならないだろ
そんなゲームが量産されたって面白くもなんともないと思うけど

あとフルプライスフルプライス言うけど、単純に自分が金出した事が悔しいだけなんじゃないの?


204 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 16:27:10 S1GswlKM0
>>201
格ゲーじゃなくてジョジョゲーです!!
って言ってたから格ゲーとしては期待してなかったな
でもジョジョゲーとしてもクソだったよ
キャラが足りないから原作再現は無理だとわかっていた
だからストーリーモードどうするのかなっと思ったら、そのまんまスカスカで出してくるとはあまりにも工夫が無さすぎる
そしてキャラゲーだからキャラカスタマイズを楽しもうと思ったら苦行のようなキャンペーンモードで死ねる


205 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 16:33:34 YFG/StKw0
まあね、そういう不満は誰もが感じてると思う
俺も大満足とは言わんし
ただいつまでも詐欺だの騙されただの言ってるアホがうるさいのよね
定期レスと思ってスルーすればいいんだろうけど


206 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 16:34:08 WPg2IPj.0
コスに関してはニーズの少ない露伴がspコス5つもあるのが糞
なんで脇役の癖に主人公並にspコス作ったか理解出来ん
ハゲが露伴のコスプレしているせいなのか?


207 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 16:36:40 YZYk4JTg0
>>194
もともとジョジョオタは「だが断る」の用法にいちいち突っ込むような人間達だぞ
そんなファンが一定数いるような作品でこの程度の出来で「愛」だのなんだのは片腹痛い


208 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 17:56:40 tCedM5V60
>>207
ホントディープなオタって気持ち悪いな


209 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 19:31:33 iEuz4FDU0
でも一作目でこのゲーム以上のクオリティのキャラゲーってある?
ジョジョはまだまだ恵まれてるほうだろ


210 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 19:49:26 T95UbMTo0
他ゲーの話題出すなってのは
ブレイブルーが出れば人がいなくなるいなくなる言ってたキチガイや
なんの関わりもないゲームでASBのネガティブなネタを出すガキにいってほしいもんだ


211 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 19:57:02 U/GaFpoQ0
>>209
ジョジョゲーなら3部の格ゲーはこのゲームよりもクオリティは高いんじゃない?
1部と5部のアクションゲームもあるけどあれは…どうなんだろ?


212 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 19:59:54 YZYk4JTg0
>>208
まあ俺は違うがな


213 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:05:56 EfGHc00I0
>>211たぶんあなたの言ってる3部ゲーは二作目


214 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:26:26 lH5zhb960
>>213
そういえば、3部はファミコンかスーファミかでアドベンチャーゲームがあったな
すっかり忘れてた


215 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:34:38 rjGagIKY0
ネタなのかガチなのか知らんが腐れ脳ミソ多すぎだろASBしたらば


216 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:37:48 sYdJ1d/.0
>>215
いやそっちじゃなくてACの1作目の方だろう…
あれはあれで頑張ってたと思うけど調整はASBver.1.01を笑えないレベルだったし
操作性の良さとストーリーモードではAC1作目、キャラ数の多さではASB(AC1作目の約3倍)って感じ


217 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:38:56 JVldUGJs0
1作目ってか初期ver.って感じ


218 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:39:08 T95UbMTo0
>>214
言っておくが
未来への遺産を3部格ゲー1作目と思ってるなら愛とか言わないでね


219 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:48:43 kD7RByr.0
>>216
ACの1作目…と言うとキャラの追加される前のverか?
3部の格ゲーはPS版しか知らないけど、確かキャラの追加があったよな?
勘違いならすまん


220 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:51:20 YT1IW.5g0
まあでもAC初代にしろ遺産にしろ3部格ゲーと比較しだすとバランスの話がな…


221 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 20:51:58 T95UbMTo0
>>219
AC→AC未来への遺産→家庭版(PS、DC)
何が違うかはめんどくさいからぐぐってくれ


222 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:05:36 YgC9GkpE0
>>207
なんかこういうのってジョジョが好きな自分が好きってパターンだよね
そもそも「だが断る」に用法も糞もないじゃん。ただの日本語なんだから
こういう事言い出す奴って大体にわか


223 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:21:27 9UgH7RMI0
>>221
おお!わざわざすまん
ありがとう、ちょっとググってくる


224 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:24:57 d9WIrJKA0
俺はモーションをほぼ原作のコマから起こしてるだけで頭おかしいくらいの執着を感じるけど
これはあのシーンのポーズだ!って話よりあれがない!これながない!って話の方が盛んよね
マニアだったら素人じゃ気づけない小ネタ探す方が面白いと思うんだけど


225 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:25:53 T95UbMTo0
>>223
ID変わりすぎだろ


226 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:27:13 CK6we0UA0
そこら編は最低限、目に付く部分を終わらせてからな気もする


227 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 21:49:13 6u5N6C8A0
>>225
今、出先でスマホから書き込んでるんだ
そのせいかも知れん
ググったけど3部格ゲーも色々あったのね


228 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:02:20 T95UbMTo0
>>226
キャラゲーだしなあ
期間もあんまりなかったし
格ゲーとしてもキャラゲーとしても並より
格ゲーがボロボロでもキャラゲーとして良いになったほうがよくね


229 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:38:25 CK6we0UA0
>>228
だからこそ、コスチュームとか特殊演出もう少し欲しかったねと
モーションの細かさに気づくより、パッと見で分かる部分を強化してくれる方が個人的には嬉しいから


230 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:45:06 tCedM5V60
キャラは3部からのみ登場。絵は一部捏造。コスチュームチェンジは勿論無し。
初期版、最終版共にバグが多い上に、バランスも最悪。

そんなクソジョジョゲーがあるらしい。


231 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:47:39 T95UbMTo0
>>229
確かにキャラゲーとしてもイマイチ足りないってのもわかる
主人公コスは表紙コレクションで微妙だし


232 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:54:25 AuQW68tg0
表紙コレクションあれはあれで好きなんだけどな
まあ人それぞれだな


233 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:59:18 YFG/StKw0
4部と承太郎なんかはあって良かったよなあ
せっかくのオールスターなのに部を越えた掛け合いが無いのは本当残念

>>230
これを見ると物は言いようだなと感じる
ASBもガッカリした面は多々あるんだけど主にネットで回ってるのはダメな部分が誇張されすぎだわ


234 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 22:59:19 Wrh4cj0w0
キャンペーンがあの仕様でなければ、個人的には楽しめるゲーム


235 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:00:03 gQXLGOnI0
ようするににわかってことですね


236 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:04:17 YFG/StKw0
同じ部とかの掛け合いは抑えてあるからにわかとまでは思わんけどなあ

>>234
回復はもう仕方ないしある程度改善されたからいいとしても、メダル集めの苦行さはどうにかして欲しかったわな
擬音、セリフメダル以外もビジョンが落とせばまだ良かったか


237 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:05:42 T95UbMTo0
70種のコスチューム無料ってのはイマドキあり得ないレベルだしな


238 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:05:43 12vPrijc0
4.6部承りにタブーなんじゃないかというレベルで触れてないのが気になる
ジョリーンは直接の血縁だからともかく


239 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:33:31 ljpXjvCsO
最初からキャンペーンで無料で追加コスがGET出来るんだったら、確かにフルプライスの価値は充分あるゲーム
ただしこれは発売日まで一切伏せて、1メモリ20分の課金でぼったくろうとしたのが本来の目論見だったんだから擁護出来ない
散々叩かれて修正したわけで、そうでもしなきゃ悪質な売り方だった
ゲーム業界もこれで色々思う部分はあっただろう


240 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:38:12 IPJcxhtA0
というかキャンペーンが糞なのはネットが繋がらないと新しいコスが手に入らないのとめんどくささだと思う
キャンペーンだって面白ければ課金あっても今ほど批判はされてないと思うよ


241 : 名無しのスタンド使い :2013/11/17(日) 23:53:27 ljpXjvCsO
そうかなぁ
仮にどんな風にしても、8000円近くで買ったゲームで課金前提のモードを搭載し、さらにそれを発売まで黙秘してたら怒ると思うよ


242 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:07:17 HcALH0K60
にしても広がりすぎというか誇張されすぎではあると思うわ


243 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:08:24 CEKIjD4Y0
コスが無料で手に入るのは正直スゲー嬉しいんだが、どうしても「それならキャラをタダにしてコス課金にして欲しいなぁ」と思っちまう
格ゲーっていうジャンルだとキャラの数や多様性ってのはゲームの根本部分だと思うし、使わんキャラのコス増えても使わんしな

でもスパ4以降あたりの格ゲーからキャラ課金の格ゲーかなり増えたよなぁ、マブカプ3・kof13・SC5・ストクロ・インジャ・ジョジョ・BBCP等々
意外と自分と同じように思ってる人少ないのかなぁ


244 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:09:54 Kno91wts0
世間の評価が異常すぎっていうのは発売初期からずっとしたらばで言われてたね
特に本スレがヤバかったというか発信地だったからここが避難所だった
amazon参考にしちゃう層とかtwitterとニコニコの声のデカい奴らは未だににわかばっかり


245 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:14:25 7EA.cpKs0
>>236
あとボスの出現率100%が時間制限付きってのも腹立つ
これがあるせいで体力溜まるまで他のこともできず、ひたすらキャンペーンモードの画面で放置とか苦痛でしかない


246 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:15:43 HcALH0K60
やってもいないやつが永コンとか課金がひどいとか平気で言ってるしなあ
隣の席の知らない人間がジョジョのゲームって○○らしいぜ~みたいなの話してるときもあったし

それだけ期待が大きかったのかもしれないけど


247 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:19:13 OqXPBL1IO
このゲームに対する批判は、格闘ゲームとしての粗に対する批判する人とソシャゲ導入に対する批判する人とストーリーモード手抜きに対する批判する人が一緒になってしまってる
批判してる側がよくわからず批判してるという構図


248 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:19:26 l6EgWNxE0
>>241
別に今のキャンペーンは課金前提ではないでしょ?
まぁ発売前まで黙ってのは許せないが


249 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:21:58 HcALH0K60
今の時期にキャンペーンやアップデートがよくなったなんて書くアフィブロガーもいないからな
外の人間には伝わらないわな


250 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:23:38 mK/NKsqU0
>>247
だって、格ゲとしてもキャラゲーとしても擁護のしようがないんだもん


251 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:23:59 HcALH0K60
アップデートで、だ


252 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:24:20 BGEDzVSw0
>>248
課金前提じゃないけど時間がかかる
コスチュームだけならそんな掛かんないけど
挑発、勝利ポーズ全部となると…
BBみたいにパックで売ってくれればなぁ...


253 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:27:08 HcALH0K60
>>252
あそこまでボッタクリだと総額で大変なことになりそうだな
課金かキャンペーンかユーザーが選べるならまだよかったのかも


254 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 00:45:56 9EmiIMUM0
>>253
そしたら大部分のユーザーがキャンペーンってなるんじゃね?
バンナムだ金額が今より馬鹿高くなりそう
…書いてて思ったけどそう考えると時間かければキャラ以外は無料な
今の状況って凄くマシなんじゃあないかって思えてきた(錯乱)


255 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 02:13:15 6cbw9aR.0
キャンペーンのせいで課金課金煽られるけど結果的には良心的な課金になったと思う
数多いが1キャラ300円は安い


256 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 02:28:54 sFt0OpvU0
12月には600円に戻るけどな


257 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 02:31:48 wbQu5FlE0
>>230
なんでや!2部ジョセフおるやろ!


258 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 02:56:44 HcALH0K60
>>256
フーゴ「残念だけど…僕は300円にならないよ」


259 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 03:32:43 mSuEnA/.0
キャンペーン最終弾ということで疑問になるのがタイトル画面はいつまでバオーなのか。
そして有料配信するコスチュームを買わない人はオンで見れるのかどうか


260 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 07:07:27 xoXHbg/k0
ラグさえなければ何も言わないよ


261 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 07:40:15 Eqb/Z4l.0
>>259
何時か元に戻ると誰かが言ってた>キャンペーン画面
有料コスもこれまで通りに事前にダウンロードしときゃ見れるんちゃう?
まあスパ4みたいに「所持していないコスチュームが使用されています」って可能性もあるがww
(冷静に考えるとあれは糞仕様だよな)


262 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 07:42:02 jaeN7TnU0
結局、団子以外の有料アイテムは出さないのかね?
キャンペーンモードのクソっぷりは自分たちでも大失敗だと認めてるのかな
あの仕様を決めたアホが更迭・左遷されてるといいなあ


263 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 07:56:01 lXifFm1A0
>>262
あのキャンペーンモードって実装予定無くて
バンナムが入れろって言ってきて仕方なく入れたんじゃなかったか?
なんかその話を何処かで聞いた気がする
信用出来ないけど本当は入れたくなかったらしい


264 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 08:15:46 Eqb/Z4l.0
ぴろしの言を信じるなら、ASBなんてそんなに売れないんだから、
金をとれるシステムを入れろ、と上の方から言われたらしいよ


265 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 08:37:29 V5paqj2o0
仮にそれが本当で、もし強気にキャンペーンを突っぱねたとしたら
あのストーリーモードと糞回線対戦しかないという恐ろしい仕上がりになるところだったわけだな


266 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 08:52:00 6cbw9aR.0
キャンペーンモードみたいなコス集めるモードはあったんじゃない?
スタミナ制じゃないだけで


267 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 08:58:06 wbQu5FlE0
そら課金の鬼バンナム様やで
どう考えてもバンナム側からの要求としか


268 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 09:14:51 loYn4OOg0
でもソシャゲ未満のウンコシステムにしたのは松山なんだろ?


269 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 09:18:06 Eqb/Z4l.0
プロジェクトチーム全員だろ


270 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 09:20:44 lXifFm1A0
>>268
バンナムの意向かも知れんよ?
元々入れる予定無かったとも言ってるんだから


271 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 09:48:37 aTAUTGy20
バンナムつーかなんつーか売れても20万くらいの予想だったから金回収するために入れるしかなかったんだけど色々あって大ヒット
発売前日の配信でCC2もバンナムの人も「課金アイテム買わなくてもいいよ」って言い出してキャラも即半額になりましたとさ。めでたしめでたし


272 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:00:05 xoXHbg/k0
友達と家で遊ぶ分にはいいんだけどね…


273 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:01:44 mK/NKsqU0
だったら他のゲームでも楽しめるわ


274 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:11:04 Eqb/Z4l.0
友達とやってもあまりのつまらなさに友情が壊れるゲームがあるらしい


275 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:14:41 e8Yc4iYk0
まだ愚痴言ってんのか。いい加減新しいゲームなり趣味なり始めればいいじゃん


276 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:28:48 zAwPep7U0
好きだから愚痴リたくなるんだよな
好きでもないなら今頃このゲーム忘れて別のゲームに集中してるよ


277 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 10:43:24 qUS.8Nu.0
面白すぎなのに友情が壊れるゲームもあるのにこれじゃあな

熱血行進曲とかw


278 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 12:14:19 d2mK1l7.0
好きだからこそ不満出るってのはまさにその通りだけど
友達と遊ぶ分にはもっと面白いゲームあるってんならそれやっとけよとしか言えん


279 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 12:55:58 MbUNSGqY0
もう大人しくディアボロの大冒険やろうぜ!


280 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 13:14:09 AlRzWY520
時間が取れないのにやるゲームがASB含めて4、5個あるから困ってるわ


281 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 16:28:50 Vzoorwns0
>>203
当たり前だろ、クソゲーに払う金なんて少ないに越したことはないんだから
コレが無料のFLASHゲーなら絶賛してるよ
フルプライスという価格に見合う出来ではない、価値がないって話なのにわからないの?


282 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 16:32:16 6cbw9aR.0
もういいよ
無駄にループさせようとしなくていいから


283 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 16:32:31 Vzoorwns0
3部ゲーも一作目からよくできてたよ
煮詰まってX-MEN的というか世紀末ゲー的というかに近いものにはなったけど、
駆け引きもしっかり成立してた


284 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 16:48:01 wbQu5FlE0
じゃあコキガも投げと打撃で駆け引きが成立してるからokな


285 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:04:30 QmKPq7mw0
>>283
3部ゲーの1作目は擁護できないほどぶっ壊れてると思うけど本当にやってた?
各種永久やブ男とかしゃがみ大パンしてるだけで勝てるレベルなんだけど


286 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:18:43 daWfCFrk0
こういうこと言う奴がやってる訳ないじゃん
引き合いを出して批判したいだけのお子様なんだから


287 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:40:07 HcALH0K60
語ることはキャラスレでやるし
雑談スレってイマイチやることがないのかも


288 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:40:29 Rt4tZLLQ0
>>283
まるで未来への遺産がバランスとれてるみたいな言い草ですね


289 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:48:48 N0Wwb.F20
遺産は槍玉にあげられる鳥を抜いてもレロレロ野郎とかブ男とか永久とか時止めバグとか色々あるからな
ここから前進していく姿勢があればいいんだ 地の底まで信用は落ちたがゼロに向かっていけばいい


290 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 17:57:00 wbQu5FlE0
まあ3部ゲーはやってたとしても大分脳内美化してる奴が多いだろうしな
思い出とは恐ろしいもんやで


291 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 18:06:08 OqXPBL1IO
無印3部ゲーも面白かったよ
アレッシーがダッシュ2中の連発だけで永久コンボになるってのがあの時代のゲームらしかった
カプコンはXメンシリーズも永久だらけだったし、SNKも酷かったから特に何とも思わなかった


292 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 18:23:41 d5CUJ7mk0
>>291
その当時の格ゲーのことはよく知らんけどその話聞くと
今も昔もキャラ物の格ゲーって変わらんのねって感じるな


293 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 18:31:57 Vzoorwns0
>>285
多くが壊れ技もってたから成り立ってたろ?
俺はずっとポル使ってSSでハメ殺してたけど、ポル以外だってほぼ全員が永久持ってんだからやるかやられるか
X-MENやったことない?

>>288
ASBよりね


294 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 18:39:00 Jp0zN8p.0
永久だらけでバランスとれてるとかイかれてるのか?この状況で コアな輩しかいない北斗じゃねーんだから


295 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 18:42:46 Eqb/Z4l.0
>>293
批判ありきのクソ理論だなww


296 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 19:48:31 Vzoorwns0
>>295
擁護する理由がねーから
予約して発売に定価購入して、このゲーム楽しいなー!って思えたことがない


297 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 19:49:53 r3ce0qVY0
永久自体に文句言ってる層が一定数いるあたり、未だに格ゲーほとんどやらない人でも結構このゲームやってるんだな
実際格ゲーの入門としてはアリな方だと思うからASBから格ゲーに興味持つ人とかいると嬉しいね


298 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 20:03:51 YwRL9TXs0
確かにASBは格ゲーの入門としていい方だね 立ち回りとかは基本的な事出来てればいいし初期のコンボはEBでどうにかなる
初めての格ゲーはBBだったけどあっちはコンボ覚えんのに必死だし難しかった覚えがある


299 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 20:18:57 wbQu5FlE0
>>293
それこそASBなんて割りとアヴドゥルやジャイロが抜けてはいるけど他かなりダンゴ状態なんだからバランスかなりいいのに何を言っとるんだ
大多数のキャラに8:2〜7:3付けてるペットショップの居る遺産がASBよりバランス取れてる訳ねーだろ


300 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 20:23:40 1rJJuPXM0
>それこそASBなんて割りとアヴドゥルやジャイロが抜けてはいるけど他かなりダンゴ状態
これはたしかにそうだな
皆使用キャラがかなりバラけていると思う
ランクマだと強キャラが多くなるがそれでもジョニィや露伴使う人とかもよく遭遇する


301 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 20:28:42 OqXPBL1IO
このゲーム自体は結構好きなんだけど、個人的に本格的な格ゲーの入門はお勧めしない
全部とは言わないが殺伐としてるプレイヤー多いし、視野の狭い意見を押し付けられたりとか熱帯時代になっても全然変わらんからね
せっかくゲーム好きならもっと精神衛生的に良い作品沢山あるよ


302 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 20:53:44 Kno91wts0
なんかゲーム上のダイヤ的なバランスから使用率のバランスの話になってて噛み合ってない感じの流れだが
使用率はランクマじゃ強キャラが8割越えてると思うぜ
大体承太郎とDIO以上の性能してる奴しかいない 特にワムウは頭抜けて多い


303 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 21:55:24 i4SDL.qY0
>>301
あるか…?このゲームより精神衛生上良くないゲームの方が熱帯のあるゲームは多い気がするが…

少なくとも立ち回りの基礎の基礎を覚える、コマンド技出せるようにする、中段のガードを覚えるとかの基本中の基本を学ぶにはいいとおもう
特にこのゲームの中段は見た目からして中段って技ばっかりだし
格ゲー始めた頃ってガードの概念さえうやむやだったりするものよ


304 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 22:15:31 AHx5VWNg0
>>302

仗助の方が多い気がするけどなあ。時間帯の違いかな?


305 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 22:27:00 WmDNfeLY0
俺はバーチャ2以来まったく格ゲーに触れてなかったけど、割と楽しくやれてるよ。
>>303の言うとおり、基礎から学ぼうと思えば必然的にやることも増えて退屈はしない。
たぶんジョジョじゃなけりゃここまでモチベ保たなかっただろうな


306 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 22:54:27 HcALH0K60
知ってるキャラクターじゃないとなかなかモチベーション上がらないしな
コロコロのギャグ4コマがなかったらストIIとかやってなかったかも


307 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 22:55:00 ygAx3UDgO
結局バランスも大事だけどそれ以上にやれることの多さや使用感とか
プレイング感じゃねーかなと思うよ
遺産はガン待ち花京院死ねとか他キャラで負けたら鳥でやり返しにくんなとか
ポルが普通につええとか逃げホルマラにイライラとか
いろいろあるけど1キャラにいろんなネタやら技術が凝縮されてたし
なんだかんだ目押し込みのシビアなコンボ完走したりできるようになった時の楽しさはあったと思う
格ゲー得意じゃないもの同士でも時止め合戦やったり妨害したりとかさ


308 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 22:58:49 ygAx3UDgO
途中送信になっちまったが
ASBはなんだかんだキャラ数選出もいろいろ言われちゃいるが
キャラに関してはよくこんだけ出したと思う
ただもうちょい1キャラの中にいろいろ詰めて欲しかったな


309 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 23:17:26 /nwUGn560
遺産で時止め合戦をやすやすとできる奴を下手くそとは呼ばない
妨害はともかく


310 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 23:19:19 HcALH0K60
そこ別に重要なとこじゃないでしょおじいちゃん


311 : 名無しのスタンド使い :2013/11/18(月) 23:47:27 S4aFTQa20
(自称)ジョジョマニアって頑固なおじいちゃんみたいだね


312 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 00:40:04 Sbtu.VHQ0
まあ、なんだ
結局、ASBの最大の問題点って格ゲーとしてのやりこみ要素が無いことなんだよな
キャラゲーとして作るのなら別にノウハウの無い格ゲーよりもCC2が得意なアクションでも良かったんだし
それをわざわざ3部の格ゲーという前例、しかも結構壁の高い物があるにもかかわらず無駄な課金要素も付けて
ASBを格ゲーにした結果、今のこんな状況になってしまった、と
12月のアプデがどうなるかは知らんけどそれで『格ゲー』として楽しめるものになってくれるといいな
『ジョジョゲー』だろうと『キャラゲー』だろうとこれはジャンル的には格ゲーなんだしさ


313 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 00:44:23 f/qDsFIg0
今のASBも別に楽しんでるけど今度でるジャンプゲーみたいのでも面白そうだなとは思った
カイロとか出して承太郎でビルの上に向かって飛んだりするのも楽しそう


314 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 01:28:43 kwZtF6jAO
>>312
でもジョジョで、かつ天井の低いゲームだから50万本売れたし対戦人口も多い
これがアケの格ゲーのノリで作られた作品だったら、難し過ぎて楽しめる層が限定されてしまう


315 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 01:45:16 6WjKMasY0
売れたのは広報戦略でゲーム内容は関係なかろ


316 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 03:25:58 MCQXOqUw0
ランクマで10勝300敗ぐらいの人に出会った。
キャラ使用率が90%近かったんで、勝てなくてもキャラが好きでやり続けてるんだろーなと思うと、なんとも言えない気持ちになりました


317 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 07:10:42 y1UNosAc0
一番よりナンバー2


318 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 07:33:58 jBXlEwSs0
>>314
天井の低さが売れ行きに繋がるって初耳


319 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 07:37:38 Huugki/U0
>>314三部ゲーHDは過疎がマッハだったからなぁ…


320 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 08:58:18 GyX1YmNk0
>>319
あれラグでアケで出来るコンボが出来なくてやめたわ
なんかもっさりしてるんだよなぁ
その後に出たヴァンパイアリザレクションは快適なのにやれやれだ


321 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 09:12:33 Sbtu.VHQ0
>>320
そうか、だから三部ゲーのしたらばあんなに過疎ってたのか
そんなにラグ酷いのか?完全な2Dゲーなのに...


322 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 10:53:14 Qc8YrY.60
三部ゲーHDって過疎ってたの箱版だけじゃなかったのか


323 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:32:54 zO2/ZPu60
むしろ普段から格ゲー作ってるメーカーって頭おかしいよな
格ゲーは売れないってずっと言われてたけど新参者があっさり40万売ったんだぞ
売上が全てとは言わないけど今まで何してたんだ一体


324 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:38:45 S5je02FY0
アケの移植でラグが酷いゲームやコンボ難しすぎて初心者が折れるゲームはだいたいすぐ過疎る
ABSはラグ酷いけどEBのおかげでそれしかできない初心者でもそこそこ戦えるし
数は売れてるから初心者同士がマッチングしやすいのも人口維持にいい感じに働いてると思う


325 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:45:36 Sbtu.VHQ0
>>323
売り方、盛り上げ方の問題だな
実際、CC2の発売前の宣伝と盛り上げ方は上手かったろ
それに加えてジョジョというネームバリュー
アニメがあって知ってる人も多くなった+元々のファンの人数も多い
これ等の積み重ねの結果だな、あんなに売れたのは
ただ、製品を売るよりも重要なイベント、関連商品で稼ぐこと
これが出来なくなったのは致命的だと思う
他の格ゲーメーカーはそれで利益出してると思うし


326 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:48:55 URdGkjcg0
>>323
これ格ゲーじゃなくてジョジョゲーなんで
もしオリジナルキャラでこの仕様なら売れる要素ない


327 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:49:58 zO2/ZPu60
>>325
いやイベントとかで会社は儲からんだろ。どこで利益が発生するんだ


328 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 12:51:38 1alczdso0
ジョジョだから売れたは通用しないだろ
他にもジョジョゲー作ったメーカー色々あるのに


329 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 13:03:34 ky1MlI3s0
この話題何巡後の世界?


330 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 14:07:35 BDPJ3umI0
格ゲーじゃなくてジョジョゲーとかいうやつって頭がおかしいのかな


331 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 14:10:30 AJJFAyeY0
なんとかとかいう社長のことか…


332 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 14:17:41 AJJFAyeY0
そんなことより岸辺露伴は動かないの単行本買ってくるわ
何年越しだよ単行本


333 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 14:37:20 6WjKMasY0
まとめてくれるだけありがたいじゃないか

それはそれとしてこのスレも本スレみたいな雰囲気になってきたな
いよいよ末期症状か?


334 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 15:00:33 OvOGj9Kk0
>>332
あれ、今日だっけ?本屋に行かなくっちゃ…


335 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 15:03:26 kwZtF6jAO
秀逸グラでオールスターでアニメもやって宣伝もしまくったから売れたのじゃよ


336 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 15:29:53 QTxnim0M0
じゃあみんなそういうゲーム作ればいいのにな


337 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 17:00:37 dEqdTEDo0
オールスター需要あるぐらい強力な作品は既にやってると思うし
あと多作品合同も最近多い


338 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 17:18:52 kwZtF6jAO
可能なら勿論やりたいだろうけど、普通はそこまで予算出ないだろう
ジョジョの場合は集英社&バンナムが金出してて、しかも集英社は最近不作続きだから過去のコンテンツ展開に頼るしかない
近年、今更ジョジョを持ち上げ始めたのはこういうメーカーの懐事情もあるだろ
アニメも売れて確実に新規開拓出来たし、またジョジョやるし、上2つは大成功だと思ってるよ


339 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 17:21:55 laaz.p3I0
まあ、ジョジョというコンテンツが金をとれるってのはハッキリわかっただろうからね
ASBがこの先どうなるかは兎も角、今後もなんらかの形でグッズは出てくるだろうなあ

できれば今回の事を糧にしてちゃんとしたASB2が出てほしいね


340 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 17:48:57 H4y66Jyo0
まあ結構博打だったと思うけどなぁ
グラは間違いなく一級品だしこれだけ金かけて売れなかったら酷かったろうな


341 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 17:58:17 RwX1ENqU0
まぁ2が出てもワゴン行くまで買わないけどな


342 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 18:35:18 Loatu9RM0
確か… スタイリッシュ格闘ジョジョアクションだったか?


343 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 18:59:43 kwZtF6jAO
おそらくASBだけじゃなく、アニメ化とか20周年とか色々込みのジョジョプロジェクトだったんだと思うよ
ウルジャンCMとタイアップもやってたし
集英社側としては企画にそこそこ自信はあったはず


344 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 21:18:54 2MOF5oA.0
ジョジョ25周年のフィナーレをこんなので締めるとはな
まさか集英社側もこんなクソゲーだとは思ってなかったんだろ
キャラゲーとしてなら楽しめるNARUTOが評価高かった会社に頼んでるんだし


345 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 21:20:19 laaz.p3I0
バランス的には対して変わらん


346 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 21:34:36 BDPJ3umI0
クソゲーはないわ
色々相殺して並みゲー


347 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 21:50:47 P4b7fPGA0
フィナーレはまだまだこれからだろ
勝手に終わらすな


348 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 21:56:32 LVeIfxa60
アケコンぼボタンは8つ
LMHSRは必要として

Tがあると投げ時の通常攻撃暴発が防げる
また6236+攻攻と入力した時に暴発する昇竜が出なくなる
Gがあるとプッツン暴発が無くなるし最速GHAが出せる
プッツンボタンを作らないとジョセフの戻りブメコンが出来なくなる
挑発ボタンが無いと挑発コンが出来ない
セレクトだと遠いからアヴドゥルの挑発コン何かが出来なくなる

うーん・・・
というかホールド中にプッツンボタンでのみPCが出来るってもはやバグなんじゃ・・・


349 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 22:49:42 kwZtF6jAO
ナルトもキャラバランスは酷いもんだよ
体力減ると尾獣化やスサノオ化が出来るキャラがいるんだが、それが激強でスパアマ付きの超攻撃力に異様なリーチ
○ボタン連打するだけで敵は何も出来ず、ガードもすぐ割れる
子供でも○連打で圧勝出来る辺り、最高にイカれてる
まさにキャラゲー


350 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 22:50:51 jxAAphnI0
>>349
ストーリーモードはこのゲームとは天地の差
そういうキャラゲーでも良かったのにな
なんであんな残念なキャラゲーになっちゃったんだろうなこのゲーム


351 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 22:51:14 laaz.p3I0
なんでハンパな知識で批判するんだろうな


352 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 22:57:31 kwZtF6jAO
>>350
ストーリーは確かに凄かったね。かなり迫力もあったし
だから対戦バランスが極端でもそういう不満はASBほど出ないな
ジョジョもナルト的な作り方のが良かったんだろうか


353 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:06:30 C37UNyiw0
今アマゾンで1200円なんだけど
流石にもうちょっと価値あるだろ…


354 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:12:25 bENFnlC.0
いいんだよこういうのって空気だから
実際の内容とかどうでもいい
安い方が面白いって空気だからさ


355 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:25:27 dRB.6T0s0
まだ初回版残ってるのな
50万本出荷して余らせちゃうとすげーんだな


356 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:42:18 U7n2j3fA0
Amazonに残り8万が残ってるのかってレベルでやすいな


357 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:46:24 GcpG9jeI0
別に俺ゲーム会社の人間じゃないから安い方がいいんじゃないかと思ってしまう
これって一緒にやる相手がいないと楽しめないゲームだし


358 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:51:50 U7n2j3fA0
>>357
ゲーム会社は出荷してるから別にいいけどな
気になってるやつも1200円ならいいかなって思う


359 : 名無しのスタンド使い :2013/11/19(火) 23:58:24 GcpG9jeI0
てか1ヶ月ぶりくらいにやったけど熱帯にいっぱい人いるじゃん
どういう層がやってるのか知らないけど過疎ってなくて嬉しくなるわ


360 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 00:28:58 YqyYUplg0
先週ゲオで買ったやら、新品が1980円でしかも初回生産分のプロダクトコード付きのものだったよ
随分在庫抱えてるのかね


361 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 00:50:25 26Iqq7Ak0
1200円が妥当だろ…
今では割り切ってそこそこ楽しめてるものの、フルプライス新品で買ったときのガッカリ感といったらなかったぞ


362 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 00:51:15 Q1aXNVdg0
1200円なら俺別に批判する気は起きないな
これなら友人にも勧められる
もし気に入らなくてもダメージ少ないし、吉良はタダで手に入るわけだし


363 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 00:54:17 ummycs320
>>361
それこそ人それぞれだと思うが
俺は発売前から限定版予約して買ったけど普通に楽しんでるし


364 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:03:55 .JEvmELc0
本当めんどくせー。こんなめんどくせー気持ちはラーメンオタクに通じるものがある


365 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:06:04 G/1/jlf20
>>363
まさしく人それぞれだとは思うが、フルプライスの値段とこのゲーム内容で満足!って人が多数派だったならこの値段にはなってないだろう…


366 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:20:52 yiaKWSzc0
値段とかプレイする側にとっちゃどうでもいいわ
あんま言い過ぎると本スレみたいになるぞ


367 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:21:35 ziVhBiOM0
1200円が妥当とか頭おかしい
8000円はとりすぎだけどキャラゲーが高くつくのは仕方ない


368 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:21:39 TocFAPKs0
>>365
そうだったね
ただ1200円が妥当はないだろと思ってつい
ゲーム内容はとにかくモデリングや声とかだけでも充分価値あると思うのだけどなぁ


369 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 01:24:23 3OfF5oUs0
いやまあ中古価格をやたら気にするけどそもそも売れるゲームって安くなりがちじゃん
逆に出荷絞ったコアなゲームは変動しにくいしそういうのを人気のパロメーターみたいに言うのはどうかと前から思うわ


370 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 02:09:38 7Z76.ib20
それな
ゲーム自体の出来が安くなった要因の一つなのは間違いないけど
そもそも前評判のせいで供給過多な感じがする


371 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 02:48:57 un3iZtGI0
たまたま売りに行った某RPGシリーズが販売2ヶ月以内の美品で買取り500だった時もあるから中古価格や値段は暴言のネタにもならんと思う。その辺で叩く奴は一時期買取り拒否があったといえ中古屋利用してなくとも中学やテレビで需要と供給について学ばなかったのか。

>>369 当時ガチでやり込もうとしてた2002UMの入手難易度が高すぎて3駅7軒渡って中古3000円を即買いだった、私みたいなのが一定数いるからあの手の作品は安くならんのよね。


372 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 06:49:48 KhViIUyk0
しかし通常コード付き1200円、初回限定版5000以下でも売れないのも現実だよな


373 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 08:00:55 ZYcRazm.0
供給過多なんだよ
前評判が高かったからって発注が多すぎた
仮にいいゲームだったとしても需要以上には売れない


374 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 08:14:14 o9htNC6s0
計100万本売れる名作でも200万本出荷したら現状のASBより安くなるわな


375 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 08:51:21 Q1aXNVdg0
お前ら供給過多供給過多騒いでるけど、1200円の時点で捌けてないことがどういうことかわかってるんかね
明らかに内容に不備があるから売れないということだけど


376 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 08:53:12 o9htNC6s0
前後に繋がりがない。やりなおし


377 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 09:00:03 zQ40qMEE0
ID:o9htNC6s0はなんでこんなに必死なの?(´・ω・`)


378 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 09:32:24 pX80E/uY0
最近の売れたゲームはすぐ安くなると聞いてGTA5買い控えてたんだが
まだ3000円切らない?


379 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 11:05:24 o.MnvgcQ0
バンブラ中古激安www
超クソゲーwww

こうですか?わかりません!


380 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:01:07 pX80E/uY0
発売前に50万本出荷したってのがそもそも正気の沙汰じゃなかった
マリオでもドラクエでもそんなことしないわ
神ゲーだったとしても3000円台はすぐで初回版も余るだろうに


381 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:04:53 U2gpB/iM0
わざわざ本スレに貼ってこっちに誘導しようとしてるカスなんなの?


382 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:11:00 Q1OFsxRg0
カスなんだろ


383 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:23:54 v5fhT7MQ0
>>380
それだけ自信があったんじゃないか?
確か前評判は異常なほど良かったし
どこもASBべた褒めで悪く言う奴や不安を煽る様な奴はいなかったしな
限定版もあの頃予約開始後直ぐに無くなってたしな
今は見る影もないけど


384 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:40:37 3jP8WEwgO
評判良かったのは雑誌なんかの情報の良いところだけを見てたジョジョファンにだけだったけどな


385 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 12:41:39 TocFAPKs0
そもそも雑誌にはいいところしか書かないと思うが


386 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 13:02:56 IZUQ1/1w0
まあ中古価格が下落してるおかげで新規ユーザーが入りやすくて
熱帯もそれほど過疎ってないとは思うけどね
熱帯100戦未満とかプレイ時間50時間未満で勝率九割の人とかちょくちょく見かける


387 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 14:10:58 bKNLZGcI0
勝率云々ってなんで書いたの?


388 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 15:04:38 3jP8WEwgO
>>385
30FPSとかバランス投げてるとか格ゲーではなくジョジョゲーって発言は発売前に雑誌に載ってた


389 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 15:07:07 SoZ8U5y60
そんなの良いところでも悪いところでもなく、スペックというかただの製品情報みたいなもんだろ


390 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 15:09:51 IZUQ1/1w0
>>387
ジョジョに全然興味ない他の格ゲーユーザーが安いならいいかって
新しく入って来てるのかと分析してた
格ゲーの基本ができてるからBSにたいしてかなり強いけどワカラン殺しには結構引っかかってくれる
すぐ対応されるけど


391 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 15:37:35 gh0f1XJ20
>>390
使用率と勝率リセットの為にデータ消した熟練者だろ


392 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 15:50:06 TocFAPKs0
>>388
すまんFPSは詳しく知らないからそういう発言が悪い事は知らなかった
ただ格ゲーではなくジョジョゲーとかは別に悪い事ではないと思うけどな


393 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 16:27:55 U6z029C20
キャンペーンモードの仕様を発売まで隠していたのは、完全に騙すつもりでやってるよな
詐欺商法のイメージダウンで評価が奈落に落ちた


394 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 16:41:53 yj6NjjPA0
格ゲーやり込んでる勢にジョジョ好きが多かったのが、
CC2にはマイナスだったよね。
ゆるく遊んでくれると思ってたのに
ガッツリやり込まれてボロが出た感じ。


395 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 16:45:45 7Z76.ib20
格ゲー勢は最初からノウハウ無いとこが作る時点で期待してなかったと思う
で、発売されて格ゲー勢がクソと判断、それを見たイナゴが騒ぐ
キャンペーンに関しては完全にバンナムの戦略ミスだが、ゲームに関しては緩くやるぐらいなら楽しい
突貫パッチの時は流石に擁護出来んけど


396 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 16:55:46 0yW0CFno0
格ゲー勢も全体で見たら最高でも1/4以下だしな
格ゲーとしての出来は叩かれてる部分の割合としては一番小さいと思う


397 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:02:49 dspyFyDI0
いや格ゲーってこれよりぐちゃぐちゃなのばっかじゃんw
実績がないから叩かれたんだよ
このゲームをカプコンだって嘘ついて販売したらみんな玄人ぶって大袈裟に叩かなくなったと思うぞw


398 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:11:10 1.0U29.Y0
それはない
むしろ今以上に叩かれたと思うぞ


399 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:15:15 o9htNC6s0
ストクロ、タツカプ、アルカプとまあ、酷かったからなあ
ま、ASBよりは「動かす楽しみ」はあったかもしれんけど


400 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:20:34 dspyFyDI0
括弧で括る必要あった??


401 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:27:13 5QXnwqNA0
括ると心の中で思ったなら


402 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:34:58 7Z76.ib20
カプコンだから叩かないかは分からんが、バンナムだから叩くって連中が居るのは間違いないと思う
カプコンも一作目はバランス崩壊だったから
今回は再現に力入れたんだな、次に期待しよう的な意見はあっただろうなw


403 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 17:46:26 11TNQo3Q0
格ゲー有名人さんがイージービートしかコンボが無いって言い出したりノウハウがない=作れないって結論ありきで語られてただろ
このゲームやってからは他のメーカーは格ゲー作れないんじゃなく作らないだけだと思うようになったよ


404 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 18:31:41 3jP8WEwgO
>>389
じゃあお前30FPSでバランス投げてるって公言してる格ゲーに期待出来るか?

>>392
通常格ゲーは60FPSだから、それが半分の30って時点で知ってたら不安になるよね
ジョジョゲー云々は言い方によるけど、記事見る限りだとバランス投げてる言い訳に使われてたから


405 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 18:38:36 1qh8d.sk0
どこもそんなにバランス取ろうとなんて思ってないよ。ヒールがいた方が盛り上がるって言ったのは誰でしたっけ


406 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 19:02:32 rDjJmYBI0
じゃあ通常の倍の120fpsにしたらみんなきたいできるな


407 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 19:15:52 yiaKWSzc0
そんなfps操作以前に頭がイカレるわ


408 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 20:13:20 5HgjRtSA0
120FPSのHDディスプレイいくらするんだよ


409 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 20:53:50 75OHCY6s0
結局30フレームって何が問題なの?60のゲームやった後だと確かにカクカクして見えるけど


410 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 22:12:43 7Z76.ib20
60fpsのノリでコマンド入力すると方向コマンド飛んでたりする


411 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 23:17:13 75OHCY6s0
入力のフレームと映像のフレームって関係あんの?


412 : 名無しのスタンド使い :2013/11/20(水) 23:22:18 IZUQ1/1w0
60fpsだとあのグラフィックを再現するのが不可能だから30fpsにしたって聞いたな
グラ最高で中身がしょぼいゲームとグラ平凡で中身平凡のゲームどっちが売れるかっていえば
前者なんだよなぁ・・・


413 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:02:56 eTORjm2I0
日本人ってやっぱり外見なんだよね
外見良くなけりゃ中身良くても誰も見ないもの


414 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:17:22 pplwsScU0
そうやで


415 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:25:01 844a7sfY0
30fpsにしても処理落ちしまくるとかいうオチ


416 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:34:22 3de2UuqM0
>>412
その話も今となってはどうかなって感じがするな
承太郎DIOで時止め中のGHAの演出変えられない程度の技術力だし


417 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:36:52 guQ7xfpI0
そういうのってひねくれたオタクにありがちな言い訳じゃんw
中身っつーか自分の性格が悪いからモテないだけなのに世の中外見いい奴だけがモテると勘違いしてるみたいな


418 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:37:38 A4V5esms0
まあ外見が悪い奴は大抵内面も悪いからな


419 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 00:38:43 M6u6m2icO
俺はジョジョっぽくするために30fpsにしたって見た覚えがあるけど、グラフィック云々は知らない


420 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 08:14:00 gersR9rc0
>>411
無関係
たとえばWiiリモコンのセンサーの入力は100Hz、つまり100FPS相当


421 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 14:34:10 83Pf8qyE0
ずっとプレマでやっててそれなりに戦えるようになってきたんだけど、最近勝てそうな相手に出会っても一度も勝てないってことが続いてて・・・
前ジャンプにダッシュで潜るのとかもやってみたんだけどイマイチ効果が薄い・・・
上手い人は何をして上手くなったんだろう・・・きっかけとかあったのかな?


422 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 15:01:43 iRF.TJJA0
>>421
自分も今そんな感じだ。
コンボもちゃんと完走するし、詐欺とびとかコキガしないでちゃんとSM取ったり
できる事はやってるつもりなんだけどな…。
12月にアプデくるし、のんびり頑張ろうや。
こういう程度の話じゃなかったらすまん


423 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 15:27:27 A4V5esms0
>>421
そういうのって自分のクセが相手と噛み合ってない場合とかあるんじゃない?
起き攻めする、される時の癖がどうしても相手有利になるとか


424 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 15:43:01 iyBcmSfM0
俺はポイント20万あるけどこれくらいなのレベルなら□連打でどうにかなるわ
このゲーム小パン当たるだけでHHA確定だし投げにも勝てるから適当でもなんとかなる


425 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 16:45:03 btSAYcx.0
>>410書いた奴だけどコマンドが関係してるって話は嘘だったのか、すっかり騙されてたわ
確かテイルズオブシンフォニアがGCからPS2に移植された際フレームレートが60fpsから30fpsに半減して
戦闘がGCに比べるとカクカクになったみたいな話は聞いたことある
ASBは30fpsで自然に見えるように作ってあるんだから別に問題ない気がするな


426 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 17:30:36 q1HWPv8U0
>>425
嘘かはわからん
作る人次第でそうもできるってだけ
システムスレとかで検証依頼してもいいかもしれないけど、
連コンで右連打でステップがでることだし、入力の認識が30Hzってことはなさげ


427 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 17:51:29 LQqUutz60
>>421
同キャラ戦で負けたりした時のことを思い出して相手の強い動き方を覚えたり
相手が飛んだら立ちガ、そうじゃなかったら下段か投げを警戒とか
ほんと基本的な戦法のセオリーとガードの練習するだけでだいぶ変わると思う
自分はランクマでずっと負け越してたけど、無闇に攻撃振るんじゃなくてちゃんと防御も意識すること覚えてから勝ち越せるようになってきた
個人的に相手のジャンプをくぐろうとダッシュするのはモロにJ攻撃くらうリスクもあるしあまり選択したくないかな
もちろん相手がアホみたいにJ攻撃ぶん回してくるバッタ野郎なら別だけど


428 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 19:42:52 eTORjm2I0
格ゲーって自分の成長を感じるのも楽しみの1つだよな
自分の過去の対戦思い出して、悪かった所改善して勝率が上がってくると楽しい


429 : 名無しのスタンド使い :2013/11/21(木) 23:05:38 RZTdgYzI0
分かるわ、いまだに反省点ばかりで嫌になる時もあるが
まだそれだけ成長する余地があるんだと考えたら少しはやる気出てくる


430 : 名無しのスタンド使い :2013/11/23(土) 08:09:39 Ndq18LXs0
成長性:無しなんですがどうすれば…


431 : 名無しのスタンド使い :2013/11/23(土) 12:27:40 d/JMckHQ0
>>430
成長性:無しは甘え
まずは何処でも言われるけどガードを覚える
そんで、コキガを封印してランクマ、プレマでボコられて来い
で、1つ1つの対戦を覚えるなり録画するなりして自分の悪かった点を見直しをしろ
格ゲーはRPGじゃないんだ、ただ何も考えずに戦ってるだけじゃLvは上がら
んよ
格ゲーは自分を成長させるゲームだ


432 : 名無しのスタンド使い :2013/11/23(土) 12:31:29 d/JMckHQ0
改行ミスってた…恥ずかしいorz


433 : 名無しのスタンド使い :2013/11/23(土) 14:51:43 4OPcz20A0
スマブラやってて格ゲーやると動きがカクカクっていうか決まった動作しかできないからちょっとやり辛いよね


434 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 09:47:35 kp5jufD60
スマブラシリーズの方が楽とか嘘だろ?
立ち回りやベクトル変換辛いわ


435 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 09:55:40 WFDlofVI0
詐欺飛び覚えてからピョンピョンスタイルになってもうた


436 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 10:01:34 JJOsPd3oO
>>435
実際初期よりマシになったとはいえジャンプが一番安全に近いと思う
しっかり被せやらスタンド持続重ねやら意識すれば飛び逃げできる場面多いし
そこからうまくいくと被せ返してフルコンもあるし


437 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 14:03:24 5SdhXDJU0
>>434
格ゲーの方が動きのパターンが決まってるから動かしづらいって話に読みとれるけど


438 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 21:13:10 xSh9Jax60
バッタしたくないと思っても空中からの攻撃ってかっこいいよねって思ってついやっちゃう


439 : 名無しのスタンド使い :2013/11/24(日) 22:57:24 zcaaJIe20
単純なジャンプ攻撃はもうSMの餌食になってるな


440 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 00:09:45 nYy9NgbY0
ただのジャンプ移動なのに無駄な入力ありがとう^^


441 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 16:32:59 PKtPfqWE0
もう新品でも1000円ちょっとで買えちゃうみたいね。
予約特典が吉良だったばかりに、浮かれて予約購入した数ヶ月前の自分を
助走つけてブン殴りたい。


442 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 17:21:52 LF9ahHfw0
予約特典じゃなくて初回生産版の特典やで
なお初回生産版しか出ていないし市場に余りまくっている模様


443 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:26:26 UcyF1cQU0
もうさ オフ専用に500円位で(ホントは無料)アペンド出すかしないと捌けんでしょ

完全版出したとこで現行版は余るわけだし


444 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:28:17 Hb6TA2jc0
でも正直今の値段はあまりにも安すぎると思う
そんなひどい値段つくようなゲームじゃない


445 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:31:09 GMLr/I9M0
供給過多だよ 
万人受けしなさすぎるのもある


446 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:36:34 cGcrCZHc0
キャラゲーで50万本ってのがそもそも博打すぎた


447 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:39:05 XzYVizm.0
供給過多なのが一番だけどキャンペーンの末尾見ると販売数の半分位オフっぽくない?
やっぱそこいらの層になんらかの処置すればまだまだ…。今は結構面白いのにな。まぁアプデ早まったからそれ以降の対応だろうけど


448 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 18:42:11 zdm9uFqw0
プレイヤー間の評価よりも供給過多による値崩れの方が大きいのかもな


449 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 19:02:38 2UJ0z8PY0
何を言い訳してもこれはゴミ
ゴミはゴミ箱へ


450 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 19:04:46 00Dux5tc0
40万本出荷で売り切れになるくらいでよかった


451 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:16:41 U8Btcc5o0
PS版みらいさんがプレミア価格ついたように、格ゲー部分がいまいちでも、それを埋める何かがあれば良かったんだよ
ところがストーリーも手抜き
これで値段つくと思う方がおかしい


452 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:19:26 NlR.XgCE0
あーなんかもうそういうのいいんで。お前の愚痴聞きたい奴なんて誰もいないよ


453 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:25:43 xn1Lo2sA0
>>447
思った以上にオフ専多いみたいなんだよな
オフ専だったらやる事少なすぎてその辺には評価低いんだと思う


454 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:26:05 CBoQfR.E0
http://mirror.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/images/news/news5.jpg


455 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:28:08 lmCKRplk0
供給過多なあ
40万売れてあと数万が売れないで供給過多ってなあ
それだけでこんなに値崩れしちゃうのかあ


456 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:31:27 cDwF0ofc0
(ASB酷評されてるけど、コレやって7部に興味出て買おうと思ったのは俺だけなんだろうなぁ)


457 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 20:49:16 rgc2W9TA0
7部の登場数は擁護できんが、登場キャラはみんなカッコいい
大統領好きになったわ


458 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:22:01 05dWU6rk0
PVの時点で7部興味出て買ってハマったのに、いざ期待最高潮のASBには7部3人しか出ないっていう
もう渇いた笑いしか出なかった
何なんだ俺って…本当に嫌になった


459 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:23:36 00Dux5tc0
せめてディエゴくらいはほしかったよな


460 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:24:09 nYy9NgbY0
40万本以上は売れたのに、供給過多供給過多バカじゃねーの
そんなに擁護しても何も出ないぞ
残った10万本弱が売れてないだけだから


461 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:28:15 00Dux5tc0
10万本はたったではないやろ
8億だぞ8億


462 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:30:19 UcoORgmw0
>>453
これのためにPS3買ったとかいう人も結構いるらしいしね。
いわゆるPS3のライトユーザーが多いから、オフ専の人も多いんだろう。
オフ専で、こんなん8000円で掴まされたらキレる気持ちも分からんでもない。
アプデもオフ専には意味ないし。


463 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:30:35 JabfYlRE0
今は1.5億やでw


464 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:30:47 U8Btcc5o0
残るってのが供給過多ってことなんだけどわからないの?
想像力なさすぎでしょwww


465 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:35:43 00Dux5tc0
>>462
ライトユーザーならなにが問題かもわからず流れに任せてキレるだろうな


466 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:36:02 Yb1/oZO20
知り合いのASB買った腐女子3人がオフ専だな
内容に文句は言ってないけどもう飽きたのか切り替えたのかASBはサッパリ忘れて他のことやってる


467 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:46:18 00Dux5tc0
知り合いに女がいるとか嘘乙


468 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:48:37 UcoORgmw0
>>467
お前がどういう生活を送っているかは把握した。


469 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:51:09 cFiOPyrU0
466が女かもしれないじゃないかwww


470 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 21:54:06 qbbE6SF60
このゲーム買うためにPS3買ったけど後悔したことは無いぞ


471 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 22:06:38 QGTZ/0HA0
ver1.03のアプデは外部チームを呼んでいたらしいけど、前回ので安心してお返ししたなんてことはないよね


472 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 22:23:10 urXHUcYo0
女なんて存在しないって知らない奴案外いるのな


473 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 22:26:11 HiurP7920
>>464
このゲームより売れ残るゲームなんて幾らでも有るんだがそれらが軒並み1000円台になってるとでも?
何でこれは1000円まで落ちたのか大層な想像力働かせてみせてくれ


474 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 22:32:19 2hLdmRZc0
>>473
具体的に言うと?


475 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 23:03:21 7vSE9Xys0
>>470
オフ専かどうかの話だろ


476 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 23:11:31 urXHUcYo0
>>473
本気で言ってるの?義務教育か?
ワルラス安定でググれ


477 : 名無しのスタンド使い :2013/11/25(月) 23:31:58 UcoORgmw0
実際いくら出荷して、いくら売れたんだろ?


478 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 00:00:30 .ao84Svo0
キャラゲーの話なら1000円代になるもんなんか腐る程あるがな
入荷数の関係で新品1000円はあんま無いが中古ワゴンの筆頭じゃねーか
投げ売りガーでネガりたいだけの奴はマジで本スレ()から出てくんなよ…


479 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 00:04:44 .VGnwp/20
そして、その内何人が売って、何人が帰って来たのか…


480 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 00:14:48 xXU4mxWo0
帰ってきたやつなんか100人程度だろう


481 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 00:30:02 xPFNlnj.0
なんで新品と中古を一緒の話にしちゃったかな


482 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 00:32:35 NPwwBvHU0
http://blog.gamekana.com/archives/7304390.html


483 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 08:38:23 qa5t6ki20
まあまあ落ち着けよ
ここの過疎具合を見たら
ジョジョはゴミゲーだろ?
値段なんて関係ないだろ?


484 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 08:40:53 .ao84Svo0
このゲーム自体難点多いのは間違いないけど
イナゴが叩いて拡散しまくってるのは投げ売りだの課金だのばっかなんだよなあ
糞つってる奴も殆どコピペレベルの事しか言わないし
少なくとも値段と出来は比例する訳では無いってのを理解して欲しいんだが
理解してる上でネガってるのかもしれんがね


485 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 09:15:34 vQ3/Q6XE0
このゲームをネガるのはまだいいけど、このゲームのせいでジョジョ自体も終わったとか言うバカがいるんだよなぁ


486 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 09:17:55 T2sbtxKc0
値段と出来は比例しないが、需要と値段は比例するね
転売ができるのも同じ理由

糞っていう理由がコピペレベルなのは、誰もが同じところに不満を持つからだろう
これだけキャラ差があっても、やれることはオン対戦だけってんじゃ、そりゃ不満もたれるわ
そのオン対戦も満足行くものではなかったわけだし


487 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 09:37:02 XieY.u4M0
コピペレベルしか言うことないくらいに底浅いし……


488 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 10:04:53 xXU4mxWo0
ID:.ao84Svo0が必死すぎて……


489 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 11:54:27 V1XsEML.0
まあ実際に買ってないし遊んでない層が動画やまとめサイトからの情報だけで過剰に叩いているのはあるけどね
匿名で正義面して何かを叩きたい連中にはいいカモだよ
クソゲーで詐欺商法なのは間違いない事実だから、好きなだけ叩いてもいいと思っているんだろうね


490 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 12:13:26 Nnv9lMaI0
キャラゲーならこんなもんだろ


491 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 12:29:16 5UFWYz/M0
>>488
今時小学生でもやらねえネット黎明期のセンスの無い煽りだなww


492 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 12:40:10 u4.804qU0
>>483
盛況具合を考えるとVIPが本スレなレベルになってるからアテにならんけどな
ゲーム内でも普通にマッチングするし

まあ値段云々で叩いてる奴はスルー安定だろ、煽りたいだけだ
詐欺云々も大袈裟すぎだし
格闘としては良く言えばシンプルで悪く言えば底が浅いってレベルだからまあいいんじゃね
ただバランスもそんなに悪くないのに糞バランスとか、未だに永久云々言ってる奴はどの次元から来てるのかってレベルだが


493 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 12:56:45 lLqMiUy.0
一通り不満は出てるからもう同じこと言われても今更だしな
しつこくジョジョ叩きしたいのはずっとカスのごとく残り続けるんだろうけどw


494 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 13:50:20 OqvnYb4I0
ジョジョ叩きたいってより、どこぞの社長にごめんなさいして欲しい
そうすれば次を期待できる


495 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 16:13:13 QnQ3iSI20
問1
入力飛び、処理落ち、ラグ、ストーリーモード、キャンペーンモード、コキガ、松山
上記の単語を使ってASBを叩きなさい。

っていう国語の試験問題になってる現状w


496 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 16:14:30 j19moSSs0
入力飛びも処理落ちもラグもストーリーモードもキャンペーンモードもコキガも松山もクソ
つまりクソゲー


497 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 16:32:50 vQ3/Q6XE0
>>495
さすがに釣れねーし面白くもねぇよ


498 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 19:52:10 VuRU28OQ0
3ヶ月も前に発売したゲームを未だに叩き続けてる人がいるってことが驚きだよな
一体このゲームに何を期待して、何に裏切られたのだろうな


499 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 21:57:20 xXU4mxWo0
3ヶ月未満で新品定価8000円が1000円に下がればアホみたいに狂っちまうわ


500 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:03:42 Nnv9lMaI0
8000円の価値を見いだして買ったんだろ?
キャンペーンモードはともかく
添えるだけのストーリーなんてキャラ対戦ゲーのお約束だし無知だっただけやろ
これからはキャラ対戦ゲーには手をださないことだ


501 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:17:52 xXU4mxWo0
>>500
お前はNARUTOやったことないのかな……
対戦は糞でもああいうストーリーを期待してたんだよねこっちは
まさか紙芝居でもない文字だけと誰が予想できたよ
つーかENDINGでやれてるんだから明らかに手抜きだし


502 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:24:08 0Yc.9Qkg0
ストーリーはあのボリュームもやむなしな気はするけど、サバイバルと適当な連戦ぐらい付けられんかったんかなあと思うな
アケ出身で無くとも大抵の格闘ゲームに付いてるのに
金尽きた時にやるのがロードもそこそこのストーリーしかないってのはちょっとな
対戦でも溜まるが効率は良くないし…
とにかくオンライン以外の要素が薄すぎた


503 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:24:50 Nnv9lMaI0
>>501
NARUTOしかキャラ対戦ゲーを知らないんだね

そもそも全く見せられてない部分に期待をしちゃったのが間違い
もちろん期待を煽るような言い方をした方にも問題はあるけど


504 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:28:53 J1gdD1bk0
>>502
次回作があるならサバイバルモードとかで稼がせてほしいよな


505 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:29:48 xXU4mxWo0
NARUTOを作ってるのと同じ会社なんだけどわかってるのかな?
問題はあるだろうけど、じゃなくて大ありね
山手線ジャックして新宿アルタでPV流して初週40万本越えてるのは明らかにユーザーの期待が先行してた結果
次週には一万程度だし
コスを楽しみにしてたから、キャンペーンだけは泣きながらやってるわ


506 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:30:48 YDF6UeRE0
敵キャラが全然居ない、ステージ少ない時点でストーリーは期待してなかったな
ちょっと冗長になってもナレーションや会話は毎回挿入されても良かった気もするが
予約割引で買ったのもあるけどそこまで損したとは思わんな
色々あったとはいえユーザーの求めてる物は大体伝わっただろうから出来るならば続編は欲しい
DBだってMETEOR、RB2になるまで時間は要した訳だしな


507 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:34:09 Nnv9lMaI0
そもそも売り方が違ってただろ

対戦しか推してなかったしああいうストーリーモードがあるなら
ちゃんとそこも見せるだろうし
今までみたいな見せ方しないわけがないだろ


508 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 22:34:28 .ao84Svo0
少なくとも開発がストーリーを推してた記憶は無いけどなあ、それでストーリーの糞さを擁護するつもりは無いが
一時期やたら煽られてた一風変わったストーリーも俺の記憶が間違って無ければ8部の事だったような気がする


509 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 23:04:07 5DOLG1/c0
>>498
かつて誕生日に買ってもらったネオジオの真サムライスピリッツと同じ怒りを抱いているよ


510 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 23:31:47 .VGnwp/20
DB一作目は対戦はクソだったけどストーリーなんかは結構満足だったぞ


511 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 23:40:07 .VGnwp/20
俺はストーリー云々は究極のジョジョゲーのくだりで勝手に勘違いした節はあるけど、あの煽り文句じゃなぁ


512 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 23:41:02 kb8g640A0
ジョセフもビックリな騙しの手品だわ
売ればよかろうなのだァァァと言わんばかりの


513 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 00:04:24 1qOyif5w0
格ゲー部分を指摘すればジョジョゲーだからと言い、ストーリーを始めとする際限度を指摘すれば格ゲーだからと言い張る。どないせいっちゅーねん


514 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 00:09:05 PtTS5CS20
同一人物が言ってるわけじゃないだろw馬鹿じゃねえの


515 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 00:13:49 74QjVfY60
同一人物とかそういう話じゃないだろ


516 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 00:14:09 RObCSGiA0
どうしても擁護したいバカがいるとはハゲも作った甲斐があるよな


517 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 01:42:58 ud113yVM0
言うほど後者はそんなに聞かんけどな
前者はウザいほど聞くけど


518 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 01:55:41 DG2p/nkc0
>>513
ストーリーなどの再現度を高くしたらキャラゲーになっちゃうだろ
これはジョジョゲーだからで両方片付く


519 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 02:24:59 /i4YflzM0
「ジョジョゲーだから」って便利な言葉だな


520 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 03:37:46 26hHoKok0
考えてみれば、Dio出さなかったのってスタイルを「馬」か「スタンド」どっちにするか悩んだからか?
技の一部だけ恐竜化させるわけにもいかんだろうし・・・あー、けど後半はそんな感じだったかw

いずれにせよもうDLC追加キャラはバオーでラストかね
チョコラータの声優がたったあんだけの台詞で疲れた言うたのもひっかかるんやが・・・


521 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 07:52:22 ycI//a1g0
どないせいつーかそこまで必死こいて叩きたい理由がわかんねーんだけど
そんなに俺に構ってほしいの?


522 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:14:07 SW3o1zZA0
叩きたい理由
二度とこんなふざけた商法でゲームを出してほしくないってことだ

これが許されると知れば、第二、第三のASBが産み出される
おかしな物を売るってことは、信用を失うってことであり、信頼を裏切るってこと
擁護する理由がない


523 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:19:30 9qt0cyu20
>>520
ストーリーモードに大量にテキスト読ませたが使わずに終わったとかいう逸話がある


524 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:25:50 ud113yVM0
Dioは単に能力の再現の難しさで後回しになっただけだろう
スタイル2つ併合してるのはジョニイだってそうだし、ヴァニラ、ジョセフとかもいる

ってかキャンペーン自体今は改善されてるしそこまでグダグダ叩くもんでも無いと思うんだがな
初期の20分回復や発売ギリギリまで隠してた時は酷いと思ったけど
少なくとも最初から今の仕様だったならもっと糞な課金知ってるとあんまり酷いと思わないな


525 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:26:52 aHTqN68I0
>>524
必死だな


526 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:30:20 SW3o1zZA0
>>524
今の仕様だってさんざん叩かれた結果だってことを、忘れてるのか忘れた振りしてるのか


527 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:42:06 ud113yVM0
よく読めよ…今は改善されてるって書いてるし、最初からこの仕様って俺がいつ言ったよ

ってか詐欺商法云々言われてるが何が詐欺なのか分からんのは俺だけなのか?語呂がいいからノリで言ってるだけ?
キャンペーンの話なのかPVなのか
前者に関しては単に隠してたのが糞ってだけで別に騙してたわけでは無いし
後者に至っては単なる宣伝で詐欺でも何でも無いと思うんだが


528 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:46:30 ud113yVM0
あ、ごめん自己解決
自分の期待を裏切ったから詐欺って事か
そういう意味では詐欺だな
俺も多少裏切られたなと思う部分はあるし


529 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:54:35 fEf7KPag0
>>527
パッケージ代とは別に課金アイテムを購入しないとまともに遊べない仕様を購入するまでわからないように隠していたんだぞ…これが詐欺商法じゃなくてなんだってんだよ
対戦部分のクソさは対戦格闘ゲームを作る能力やセンスが無いゆえのクソさだが、キャンペーンモードは完全に購入者を騙し討ちにする詐欺商法のクソさだ


530 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 08:56:59 RObCSGiA0
期待を裏切ったのはもちろん、キャンペーンなんて発売日前夜じゃねーか
あんなんあったら予約なんかしてねーよこちとら


531 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 09:01:46 1ZBCCVA.0
そういやキャンペーンもだけど他の詳細とか全然明かさなかったよな あれって何か意味あんの?


532 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 09:13:14 RObCSGiA0
予約取消させないため
一切公表しないのはまずいのと、フラゲ組からすでにゲージが見えるとの報告でスレが騒然としてたから


533 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 09:16:03 YKf89vP20
こんなゴミゲー擁護しなきゃいけない業者も大変だなあw


534 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 09:18:44 4Yd7045g0
明かしたら売れなくなっちゃうだろ


535 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 11:14:31 yrVtIGQ20
まーだ業者とか言ってる奴いるのか・・・w


536 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 12:17:46 EILC3DD20
>>529
遊べないつってもコスだし煩わしさはデカかったが課金しないと無理レベルでもなかったけどな
クソ要素なのは間違いないけど大袈裟に叩かれすぎ
まあでもストーリー、オンライン対戦以外のモードがこれしかないってのはなー


537 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 13:07:08 V7GHjhuE0
団子買うくらいならレンコン買うはwww


538 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 13:15:09 I8Z8Divo0
団子は...こなみじんになって死んだ


539 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 13:52:46 9BNBJiHE0
したらばも本スレのキチに侵攻されてきたな


540 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:07:21 983lw5FI0
おい糞ども



神アプデのレポ来たぞ





完全に神











541 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:09:11 WTYMdHAE0
まだ仕様コロコロ変わるのか。まだ人いるの?これによく情熱注げるなおい。


542 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:30:29 Wu0BcKNo0
擁護するメリットないゲームを擁護するのは業者くらいだからな


543 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:34:09 yrVtIGQ20
楽しんでるゲーム擁護してるだけなんだが、
批判側は「楽しんでる奴が居る」ことすら認めないのかw


544 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:36:14 BKFZ9E9s0
>>543
お前みたいなアンチを批判することしかできない猿は消えていいよ


545 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:39:18 B9y9r1Rc0
今更業者が擁護しても何のメリットも無いだろアホか
批判以外許さないみたいな空気出してる奴急に増えてきたな
とりあえずキャンペーンは出始めから5分ならそこまで文句なかったな
作業ゲーでつまらんのは全く擁護出来んけど
課金要素あるの物は何が何でもクソって奴が居るからこの辺は論争終わらんだろうな


546 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:41:42 /i4YflzM0
そうやってすぐ喧嘩腰になるからだろ


547 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 15:13:53 9BNBJiHE0
>>541みたいにしたらばに張り付いてアンチしてるやつ
それこそ、「よく情熱注げるなおい」だわ
さっさと離れればいいのにツンデレすぎんだろ


548 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 15:16:01 Na14l4iE0
>>547
お前みたいな猿が真っ赤になるからな
そりゃ飽きないわ


549 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 15:18:27 ldoEGh1Q0
全員とは限らないけど結局は>>548みたいなやつ煽って楽しんでるだけなんだよなぁ


550 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 15:56:32 9BNBJiHE0
>>548
必死すぎワロタ


551 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 16:59:20 RObCSGiA0
お前らがすぐに喧嘩腰になって反論してくるからなー


552 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 17:26:43 yrVtIGQ20
こんな形でもコミュニケーションが取りたいのか・・・


553 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 17:38:22 80.QkObE0
何この殺伐とした雰囲気
ここは愚痴スレなのか?


554 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 18:38:25 QYGf8cTI0
http://t.co/XbqELjlwFI

とりあえずSMは下方修正か コキコキは出来るけど攻撃の属性間違えたらGG40%消費
例えば中段をしゃがみでSMしたら40%消費 上段下段ガー不は通常通り
空中攻撃をSMしたらSMした側が不利
投げを食らうとGG10%減少
馬コキ犬コキ(soff)不可


555 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 19:00:26 HrUhzgc20
40%ってリスクか?一回取って反撃すれば回復するじゃん


556 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 19:00:56 eyJGgA7c0
空中攻撃をSMのところだけど、高めのJ攻撃をSMとれば不利じゃないと思うよ
確定反撃が入るかは別として


557 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 21:40:24 YGorP75k0
>>523
それソースどこ?
気になる


558 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 22:01:54 CUXXt7SA0
>>557
確か非公開で行われた松山のトークイベント
本スレでレポートしてる人がいた


559 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 23:56:07 wRHZEZJA0
大人の事情でお蔵入りしたとかだったな
ぶっちゃけ次作はあるんだろうと思う、2なのか拡張版なのかは知らんが


560 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 23:58:28 ldoEGh1Q0
むしろ出してもらわないと困る
まだ出て欲しいキャラ沢山いるし


561 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 00:26:53 hYdcd46g0
3作くらい売らないともったいないくらい素材は充実してるんだけどな
素材だけは


562 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 00:33:06 3SFhgNrk0
結局UI絡みの変更点はなしなのかな…?
セッションが見つからなかった時にいちいち一つ前の項目に戻されたり、
ランクマ対戦後VSトップに戻されたり、なによりその辺を修正して欲しいんだけど


563 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 02:09:17 7PACRmFU0
>>554の記事の記者がちょっとスゴイな
吉良やDIOのコンボがガチすぎて笑った
本当にASBが好きなんだなーと


564 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 05:44:57 .F3bKxAU0
>>523
じゃあ次回作チョコラータ参戦の可能性がry
次回作まで待てねーよ最低でも2年は空きそうだ(1年はさすがにないよね?)


565 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 05:48:15 /c0dIzLA0
今度こそ「究極」を名乗るならば、ユーザーとしては何年かかっても良いから良いもの作って欲しい。
せめて糞キャンペーン廃止してストーリーやらアーケードを充実させて欲しい


566 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 07:52:24 uTGpt8560
ストーリーはどうでもいいわマジで。なんでそんなに騒ぐ奴がいるのか知らねーけど漫画読めばいいじゃん


567 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 08:04:56 Ur/hGwv60
またアホみたいな擁護か
何を言おうがクソゲーなんだよこれは


568 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 08:31:34 lnHyaInA0
この理屈すごいな
原作以外の全てを否定してるとでも思ってるのかwww


569 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 08:52:56 V30KQlfM0
果たして、ここまで値下げして低評価なゲームなんてあったかな?
つまりはそういうことだ


570 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 09:19:45 GDrXM6jk0
(あるって言っちゃダメな感じかな)


571 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 09:22:47 SFHcLDsc0
(前提としてASBプレイヤーが集う場所の雑談スレって分かって無いから遊んでる人達をバカに出来るんだろうな)


572 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 10:17:39 RVOpz9oU0
パッチきたー!


573 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 13:13:14 mcfKPp0.0
まあクソゲーならいいんじゃねえのそれで
ここにいるのはクソゲー愛好家ってことでいいだろ?
はーASBクソゲーだわークソゲーで無駄に時間浪費するの楽しいわー


574 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 13:39:49 rAWgjPZI0
相手の回線表示なくなってね?


575 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 16:19:31 b4dZL9Y.0
無くなってるな


576 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 16:22:54 0.Izl2To0
無線保護の観点から…


577 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 16:48:15 hDL10yFY0
アプデの度にどっかしら悪くなるのな


578 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 16:54:25 Fhgu0iVk0
少なくとも回線表示のバグ?があるなら
もう一回はアプデして欲しい。
ついでに1.04で出た不満点も直しておくれよ…


579 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 17:01:42 zRZVz.nE0
このゲームどんどん面白くなってるな〜
プラスに向かってる


580 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 18:59:44 xzUThmWs0
(ラグどうなりましたか?)


581 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:13:25 mcfKPp0.0
できたことができなくなった=弱化!って叫んでる人が多いけど
よく槍玉に挙げられるキャラで
エシディシ→流法1で攻撃するとゲージ回復するのを中心に考えていかに流法を長続きさせつつ畳み掛けるか
川尻→コンボを組むよりは壁際でとにかく爆破させて相手を近づけない逃げスタイル もしくは壁際まで追い詰めたら通常技からGHA
大統領→かなりムカついたぞ受身不能になったのでその間に遺体回収して遺体を常に3つにしておくローリスクローリターンなスタイル
って感じで元よりコンセプトが変わったと考えれば弱化じゃないんじゃないかね
少なくとも心折れるとかそんな事言うほど弱くなって無いよね…


582 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:16:00 BZH.Ve2k0
その新しいコンセプトが前と比べて弱いんだから弱化だろ


583 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:24:02 mcfKPp0.0
確かに強くはなくなったかもしれんけどね
以前の露伴音石花京院ぐらいもうだめ勝てないってくらい弱化してりゃかわいそうとは思うが
普通に勝てるだけのポテンシャル残ってるんだろ?
全然カワイソーとは思わん


584 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:38:42 L9sPwS5.0
弱化弱化と言ってる奴は例えば小パン一発当てたら相手が死ねば満足するのか?


585 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:40:29 BZH.Ve2k0
マジでそう思うなら頭おかしいと思う


586 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:43:37 xO47D4Fg0
音石練習してるんだけどたまにHHAのギヒヒヒヒヒ!!が出ないのは何なの?前からあった?


587 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:46:28 Demak6bE0
愚痴スレでやれ


588 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 21:48:14 9/0wedl60
まあ今までと違う戦い方を要求されるんだから困るってのもわかる


589 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 22:28:18 fyLuYLGo0
相手の名前が赤くチカチカするようになったのはなんなんだ、あれ?


590 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 23:03:24 Fhgu0iVk0
>>589
聞いたところによると、相手がボイチャ使ってると点滅するらしい。
点滅はたまに見るけどボイチャOFFってるから俺にもようわからん


591 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 23:14:30 k.fbx.OI0
なんか今回いいか悪いかは知らんけど楽しい調整だなー。友達と集まって遊んだら凄く面白そう


592 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 23:51:44 mcfKPp0.0
プラス調整マイナス調整あれど全体的には良くなったんじゃないかね
産廃キャラは少なくとも居ないみたいだし
つーかここまで調整してたら普通の格ゲーだったら新作として出してるよね…
よく技削除や技追加をせずにここまで中身作り変えたもんだよ
すごいと思うよ


593 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 00:22:36 Nrul9EsA0
川尻がお通夜ムードらしいけど他は相当いい感じっぽいね
億泰のイージービートでちょっと感激してしまった


594 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 00:30:36 sQYGzMdU0
大統領もお通夜
あとバオーも修正されてないバグあるみたいだな


595 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 00:36:41 B6g08j/c0
男爵も終わってる


596 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 00:49:15 zQHw4xgE0
バグ修正にもっかいぐらいアプデ来るかな?
調整は多分これで予告通り終わりだと思うけど


597 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 01:00:01 Nrul9EsA0
エシディシ様はお通夜とまではいかんがイライラしてるな
こういう時こそスッとするようになるべき


598 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 01:03:34 lU7mWg7Q0
>>596
え そんな予告してるの?
まじだったらソースくれ


599 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 02:00:57 zQHw4xgE0
>>598
ごめん適当言ったわ

長期的に調整してくれると嬉しいな


600 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 06:41:12 sQYGzMdU0
バオーあたりが顕著だけど取り敢えずバグとしか思えない部分だけでも修正してほしいな
バランス云々よりまずそこでしょう


601 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 11:46:33 Sy.EWR1c0
相変わらずラグともっさりは直さねーし、これで最後とか楽しんでる奴らには死刑宣告と同じじゃねーか
まあこのレベルで楽しめるなら他のどんなゲームも楽しめるからある意味ではお得だよなぁ


602 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 12:23:24 sVtYt80M0
最後のソースどこ?


603 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 12:27:16 yme9ypOU0
最後のアプデだー


マジクソだは


604 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 13:29:37 lU7mWg7Q0
あ、適当だったのね
今回のアプデはクイック騎乗とか追加したのはいいけど強キャラの強化に弱キャラの弱体化という謎アプデだから、アプデしろよcc2


605 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 13:46:01 B73FC4T20
【Sランク-これ以上の調整は不要 全てが完璧】

【Aランク-かなりの良ver】

【Bランク-Aランクに肉迫するが一歩劣る】
バージョン1.03>バージョン1.04
【Cランク-どちらかと言えば良ver】

【Dランク-まずまずの良くも無く悪くも無いver】

【Eランク-不満な点が目立つver】
バージョン1.01

【Fランク-どうしてこうなった】
バージョン1.02(笑)


606 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 18:04:00 tDA4lD9U0
今回の調整のが好みだわ
ガチ勢じゃないし競技性が高過ぎると遊びとしてはどうなの?って思っちゃうから
ホルホースが強いのはキャラ的にあんまり良くないけどね


607 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 18:07:38 WnvN4f960
【No.1】ホルホース【究極生命体】ワムウ【弱体化を跳ね返す男】仗助【帝王】ディアボロ【ド畜生】ヴァニラ


608 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 21:12:30 ZMCDf5DE0
けっこういいセンスしてる


609 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 21:50:24 jz9lne2A0
投げの威力のランクみたいなのってない?
投げリーチのランクは以前見たんだが


610 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 21:54:45 lU7mWg7Q0
>>607
vipで誰かが貼ってたやつか
こいつらは真面目に強化した理由がわからない


611 : 名無しのスタンド使い :2013/11/29(金) 21:55:15 rjRqoxIA0
プラクティスでしらべられるよ
まとめたらここでほうこくしてね


612 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 00:54:58 DxN9rAb20
アップデート早めたのって12/2でキャラ半額が終わるから
そのあとにアプデすると「DLCキャラ強化して定額で買わす気か!」とか言われるからかなーとふと思った


613 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 00:58:58 0TzxL2BY0
さすがにそれで騒ぐやつはマヌケだろ


614 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 02:51:46 IcYEzlHo0
個人的にはめんどくせぇキャラが軒並み弱体化してるのが嬉しかったわ。強キャラは前から蹴ってたし。
ジョルノ、エシディシ、ツェペリ辺りの弱体化がね。


615 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 03:18:58 uFXZzu420
(・・・・・・)


616 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 08:05:59 /GJiqDQc0
音石ウザイな…
ストーリーあたりもなんか苛つく仕様になっとる
まあこの会社にマシなパッチを期待すること自体が町がなんだがね


617 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 09:15:24 C7Utgh7.0
町がどーしたって?w


618 : 名無しのスタンド使い :2013/11/30(土) 14:14:37 Irg7OCyk0
ウザい態度やめとけ


619 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 11:46:10 /iYypOFA0
うまい康一使いと試合したら何もできずに終わっちまった
開始時に1発くらってそのまま1回も触れずに2回ともパーフェクトで負けたわ


620 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 11:50:12 j27TK1Dw0
それはお前が……


621 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 11:56:16 80F1FNBU0
2Rともパーフェクトは


622 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 12:45:48 YnU.ZApo0
ジョセフのクラッカーホールド中のプッツンがプッツンボタンが無いと出来ないみたいに、GやTボタンじゃないと駄目だったりやりにくいアクションってある?


623 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 13:45:34 .GxgIE3U0
太郎の一呼吸コンのラストをHHAで締める時に236Tすると出にくい気が


624 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 14:28:09 edAc01x.0
ミスタの236L〜HからのHHAやGHAは236TやGで出さないと236L〜Hの追加入力に高確率で化ける


625 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 20:16:17 ZRS1.eB20
本スレ行ったらいまだにネガキャンしてて笑った。他の好きなゲームで遊んだ方が楽しいだろうに


626 : 名無しのスタンド使い :2013/12/01(日) 20:17:21 j27TK1Dw0
しげちー100%で勝ち越してる人いてびっくり
しげちー好きとしては是非とも意見を伺いたい


627 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:07:29 3PTxJ4l60
ヴァニラとやるのが一番つまらんな


628 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:48:22 SVzxQj..0
しかし、ホント、バオー減ったな。
絶滅危惧種となりつつある


629 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:53:02 SVzxQj..0
しかし、ホント、バオー減ったな。
絶滅危惧種となりつつある


630 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:54:58 ZaosPY5E0
そうか?よく当たるぞ


631 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:56:18 SVzxQj..0
↑すいません、2回書き込んじゃいました。
アプデきてから一回もあたってないんだよね


632 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 20:57:33 wDDPTr6A0
このゲームに限らんけど、真面目なのか舐めプなのかわからん人がようけおる
承太郎で自分の起き上がりにひたすら昇竜
何回咎めても昇竜
読み合いの一手と言われればそれまでなんだけどさ


633 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 21:09:08 wmpfdArg0
>>632
何回とがめても、の意味がわからん


634 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 21:22:01 wyHW0/EM0
一度承太郎使ってひたすら昇竜してみ
思いの外楽しい


635 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 21:26:39 PwXBMHMk0
ジョジョ楽しいいいいいい☆☆☆


636 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 22:50:50 wDDPTr6A0
>>633
あれ、咎めるって表現間違ってたかな

要は、画面を見てないぶっぱ起き上がり昇竜に反確を毎回きっちり入れてるのに
ずっと被起き攻め時の選択肢がそれだけな人がいるってこと
誇張とかじゃなく、ほんとにそれしかやんない
それがきついキャラがいるのも確かだけどさ


637 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 23:21:09 2VTJtv.6O
日本語本来の咎めるのニュアンスには概ね合ってるけど、
格ゲー用語の咎めるとはちょっとズレちゃってるだけ

まぁドンマイ


638 : 名無しのスタンド使い :2013/12/02(月) 23:23:44 n9Z4w2VE0
>>636
つまりそれしかないんだろう
人によってはこれを出しとけばいいや って人がいるからな
ASBは極端な分昇竜脳とか前からいたからな
メールして本人に聞くのもいいんじゃないかな


639 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 00:55:03 .CovpNBM0
飽きたから新しいキャラ練習して勝てるようになってすげぇ楽しんでたけど今度それで安定して勝てるようになるとそれはそれでつまらなくなってきた
こうしてキャラ増やしの旅に出るのか。
シーザー→DIO→徐倫←いまここ
ジョニイか吉良で悩み中。

あと対策したいのに目当てのキャラに会えない。
カーズ、ホルホース、ミスタとか。


あとあと承りのリバサ昇竜のとがめかたってどんな?


640 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 01:01:54 omatmVcY0
承太郎の無敵ある昇龍は後半プッツン不可になっちゃったからな
スパ4の昇龍セビキャンみたいにヒット確認する間もなく即プッツンしないと隙だらけ


641 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 07:21:33 GPit8zSM0
>>637
いや、昔から格ゲーではぶっぱを咎めるとか使うだろ


642 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 08:28:43 /AjSOz6s0
>>641
咎めるってのは発生前に潰すというニュアンスで使うことが多いんじゃないかな
だから無敵昇龍を咎めるとはあまり言わないような気がする


643 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 09:16:29 LtFmYi8.0
きっちりダメとってリスクを背負わせるなら咎めるっていうと思うけど
まあ格ゲー用語はゲームによって結構意味が変わるから難しいよね


644 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 09:17:13 jpUU9JB.O
ジャンプなんかを軽い通常技辺りで発生前に潰すのが「咎める」な筈。

今回は普通に昇竜に拡販してるだけだから、咎めるとは言わないかな。罰したい気持ちは分かるけど(笑)


645 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 09:22:38 jfKvH2k60
国語の教師か?オメーらはよォー!


646 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 09:36:05 jpUU9JB.O
ジャンプなんかを軽い通常技辺りで発生前に潰すのが「咎める」な筈。

今回は普通に昇竜に拡販してるだけだから、咎めるとは言わないかな。罰したい気持ちは分かるけど(笑)


647 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 09:43:56 jpUU9JB.O
もしもしから連投してしまった…ごめんなさい


648 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:01:28 bWmHWP.g0
俺はぶっぱであったり相手側のワンパな行動や基本リスクの少ない行動を読み切って攻撃を被せてく行為自体を「 咎める 」って言ってるね。ジャンプとか小技暴れとかの入れっぱ行動を発生前に差し込むのは「 ○○潰し 」。
昇竜暴れ仕込んでるような相手に対して、小技単発で止めて昇竜誘って確反取る行動とかは「 咎める 」に値する。

リバサ昇竜に対しては全キャラ共通でSM狙うのがオススメ。バクステが優秀なキャラなら間合いだけ気をつけてバクステも良い。


649 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:08:17 TrKJooxY0
>>647
連投している上に意味を勘違いしてるし、さらにマーケティングしてるから許さん


650 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:28:58 /AjSOz6s0
>>648
確反取るのはお仕置きって言わないか?


651 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:42:52 GkxloL9I0
お仕置きとか、そんなダサい日常用語的なの使うの身内だけだろ?


652 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:49:50 rHVA/Z/c0
キャンペーンやったらいまだにグラッツェキャンペーンのテロップ出るのな。12月2日までって


653 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 10:58:20 E8df5p8w0
○○を咎めるって発生前潰しから回避行動後のダメ取りまで全部含めてると思ってたわ
個人的にはディオで飛び道具見てからビーム余裕でしたとかも咎める


654 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 19:39:03 ZSi3hZqA0
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル @JOJO_ASB

ジョジョASBが本日、PSアワードゴールドプライズを受賞いたしました!
ユーザーの皆様、関係者の皆様ありがとうございました! #jojo_asb
http://pbs.twimg.com/media/BajdIr2CMAAZ1X5.jpg:large?.jpg
こんなゴミでも賞が取れるならゲーム業界の未来も明るいですね(笑)


655 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 19:44:02 TrKJooxY0
咎めるは元々棋士用語で、相手の安易な手にリスクを負わせることだよ
転じて相手の安易な行動にリスクを負わせること


656 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 20:49:42 2rXvcrv20
>>654
まあ表現力はホントに素晴らしいからな
それだけは認めざるを得ない


657 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 21:18:43 xhKk5hDQ0
>>654
良い所は評価してやろうぜ


658 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 21:20:08 3J.YDD760
良い所は…ね


659 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 21:22:37 GPit8zSM0
>>655
麻雀雑誌とか麻雀プロの対局なんかでもたまに聞くな
仲間内では使わんけど


660 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 21:47:22 fJXo.Mro0
良いところとか関係なく売った本数なんですが


661 : 名無しのスタンド使い :2013/12/03(火) 22:25:04 6t3tDSQQ0
最近さすがに人口減ったね
プレマでカード持ちばっかと当たる


662 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 03:39:11 FegSHRbo0
ミニシミで懲りたと思ったら
次はヴァニラが被害者になるとは...


663 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 05:36:34 eKL8qZwk0
今夜は特にラグがひどすぎる。
青回線で快適に対戦できた人が、次戦で赤回線になったりするし。
同キャラ対戦した瞬間に切断されたりするし散々だわ


664 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 13:14:56 TytZzL2Y0
結局クイックSon使ってるキャラっているの?ダメージとゲージの仕様で前より劣化してると思うんだけど


665 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 13:31:14 N0Y5yfDE0
全体的に隙消しに使えない事もない
花京院とかは攻撃の隙がデカイから使ったりはする


666 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 13:35:10 PpiVVUtY0
ガークラと崩しが目的だぞあれは


667 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 13:35:38 DGKcntu.0
コンボ伸ばすのには微妙になったけど隙消しやSonにしてダウンさせて起き攻め
0.5ゲージしかない場合の殺し切りなんかにはまだまだ使えるんじゃないかな
ちょっと試した感じだと川尻はプッツンSonでダウンさせるよりQsonでダウンさせたほうがゲージ効率良かった


668 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 13:52:08 TGWhqm460
ガードゲージ削りたいときに使うな


669 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 14:03:09 5PyjYwGg0
ガークラ等があるんですね。勝手な憶測で使えないものと思ってました、すみません

ありがとうございました


670 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 17:43:31 o3sJPrl20
こっちがくっそラグラグで未来予知プレイしてるからといって
相手もラグってるとは限らんのかな


671 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 18:14:36 64oaX4Zs0
発売前の本スレでは無線でもラグくない派が熱弁してたから相手と感じ方違いそうだな


672 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 20:18:49 TGWhqm460
今まで避けてたアニメジョジョを友人宅でぶっ通しで見たがメチャクチャ面白いじゃあねーかァー
キャラデザが荒木絵と違いすぎるから視聴しなかったんだがいざ見たら演出や音楽声優の演技等すばらしいアニメだった
ジョナサンの最期やシーザーの死、究極生物のはちゃめちゃ具合など、アニメで見れて本当に良かった
原作一部にあった北斗の拳っぽさが完全に抜けてたな


673 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 20:20:18 ioDZLxvw0
スレチだけど激しく同意


674 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 20:27:18 LmzDhNr60
放送前はフルボッコだったのに、いざ始まってみると絶賛
どこかのゲームの真逆だな!


675 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 20:27:35 .TxfKN3Q0
ディオの館って軽いのは良いけどさ、外野のゾンビがうるさいよね


676 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 20:53:49 cpxOebGk0
(あぶなぁーーい!)


677 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 22:45:23 jOsplQMM0
(軟骨がウメェんだよ軟骨がよォーッ)


678 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 23:05:20 qvTLbmpc0
1回目快適な相手でも2回目掛け合い飛ばされると途端にラグくなる
掛け合いくらい待てよダボがぁ!


679 : 名無しのスタンド使い :2013/12/04(水) 23:20:46 7ecVLVH20
山ほど挑発や勝利セリフあんのに設定した奴しか出ないから飽きる
いちいち設定すんのもめんどいし
何でランダム設定用意しとかねーんだ


680 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 00:28:01 qO4HIA9.0
たしかに。任意とランダムは選べるようにしたかったね


681 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 01:19:54 4aGS6BIw0
したらば重くね?


682 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 05:40:47 1NLo4JXo0
何か繋がりにくい感じ


683 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 16:12:52 u569lqn.0
次のアプデって年明けぐらい?2月ごろかな


684 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 17:35:48 S8mVJvgE0
>>683
残念だがまだ告知が無い
もしかしたら、これが最終アプデかも知れない


685 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 20:07:07 fmoCA73wO
復活ブチャにGHA被せたらキャンセルされた2ゲージ返して下さい


686 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 21:19:22 G0WQ0iS.0
なんで次にアプデがあると思ってるん?

・以前からこのアプデが一番大きなものとしてユーザーに告知していた
・CC2は来春のNARUTOゲーにご執心
・アプデ後すぐにいつもある次回アプデのお知らせなし

これだけ揃ってたらまあ無理でしょ
SONYの賞もらって禿としては終わりなんだろう


687 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 22:16:05 DzUnvIA60
ユーザーはもっと早く終わりと思っているという…

まあ、ゲームとしての底の浅さを考えれば、それでも発売後3か月引っ張っただけでもすごいと思うよ


688 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 22:21:13 0tLkpkyA0
てか気が早すぎるやろ。君達
格ゲーって一回発売して一年放置とか当たり前なのに


689 : 名無しのスタンド使い :2013/12/05(木) 22:22:21 Can3T4cY0
キャラ格ゲーってたまに引っ張り出してやりたくなるものだからな


690 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 00:45:09 9IM6bA1Q0
○<最後に騎乗バグの修正パッチくらいくれ
■<バグはユーザーの捏造
○<えっ・・・

くらいは平気で言いそうで怖い


691 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 01:18:17 rpAs4CU20
本気でそう言うと思ってるならちょっと頭ヤバイ


692 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 01:23:35 eDnAY9wA0
>>691
永パに関しては実際言ったからな


693 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 01:39:24 rpAs4CU20
>>692
それって確かイベントレポートかなんかだろ?
あの会社を援護するわけじゃないがそのレポートが本当だろうが嘘だろうがそう広まったんだし二度同じ過ちはしないだろ
1度の過ちを2度目もするなんてそいつが頭が悪いって事だからです


694 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 08:58:49 lI5niWxo0
そういうことするからこの会社はダメなんだろうが
学べよいい加減


695 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 09:03:32 XiKl0mMA0
>>693
一回そういうこと言っちゃったら二回目があると思われても仕方ない
普通はそう感じると思うよ


696 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 09:22:23 eikaUpIs0
ネタとしていうならまだしも
次も言うだろうなんて思い込んで騒ぎ立てるのはちょっと…


697 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 09:38:52 KAjSlVn20
むしろ今までの松山やCC2の言動・対応を見て来たなら、これを言わないと思える方がおかしい
どんだけ脳内お花畑なのかと


698 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 09:51:25 s5DzN.bM0
お前の脳内は枯れてるなあ。栄養足りないんじゃない?


699 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 10:41:59 tUoxqoyI0
「もうパッチなんて当てないだろ。このまま売り逃げだよ」って言ってたヤツが居たなw
言ってることもこのパターン。「松山が、CC2が、そんなことをするわけがない!!」ってね


700 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 12:06:25 w1cf2b920
頻発するバグがあるのに謝罪も修正予定もアナウンスしない時点で充分不快なんだが
今じゃQ騎乗ださないように気をつけてるが、新システムに浮かれてたアプデ初日には結構な頻度で切断バグ起こしてしまったぞ


701 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 14:10:31 prGjUqdE0
Q騎乗バグ実際に見たことないんだよな。どっかに動画あげてないかな


702 : 名無しのスタンド使い :2013/12/06(金) 21:14:42 ssl8jw5g0
被起き攻めでHHA入力した場合相手が投げてきたら投げ抜けが出るの?


703 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 00:01:38 OLzygsig0
HHAが出る


704 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 01:54:42 rmNKq6JI0
挑発にガードゲージ回復ついたし、SM→ワンコン→挑発
これでえいわー


705 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 02:44:22 uAcO9KP.0
1作目からキャラ数40以上とか多すぎんだよなぁ
30以下に絞って調整とネット対戦のシステムがしっかりしてれば・・・
と思ったけど発売後に叩かれまくってやっと外部のスタッフ入れた訳だからどの道駄目か


706 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 06:48:09 wBtxU0fI0
むしろキャラはもっと欲しかった

初回吉良は結局有料DLCにはせんのかな?


707 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 06:54:26 kJPMkJvc0
3日から有料化されてるしょ?
だから吉良欲しさに封入特典買った人が怒り狂ってるやんか
中古で300円で買って600円でダウンロードの安コンボ


708 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 08:17:52 fiXjWMxg0
さすがに中古300円とかもう哀れだな
正直、1000円なら買いだろこれ
ボックス予約して買った俺が言うのもなんだけど


709 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 10:02:00 ELjyKFC20
普通に一人でやるのは苦痛だけど対戦ツールとしてはマシになったしな
友人とワイワイやるか、プレマランクマで気軽にやるにはいいゲームになったと思う
バグだけはなんとかして欲しいが


710 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 10:40:21 Z8JOCbXI0
まあ人とやるなら体力がきちんと減ってちゃんとゲームセットがあれば
よっぽどひどくない限りなんでも楽しいだろ
友達なら特にな


711 : 名無しのスタンド使い :2013/12/07(土) 20:45:58 AVme8jkY0
>>707
別に待てば安く手に入ったんだからそこで怒るのはおかしいけどな
ゲーム自体の批判は分かるけど値段でウダウダ言ってるアホはいい加減黙れって感じ


712 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 00:02:51 Udl2gNbI0
多分だけど最初から吉良を後から有料配信ってわかってればその人達も文句言わなかったんでない?
その状況でグダグタ言ってるならマジいい加減黙れだったけど


713 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 00:23:05 nOd5ZUVg0
部屋入っきて10秒以上たっても決定押すわけでも抜けるわけでもなくただお見合いしてる奴多すぎ
やるのかやらないのかさっさと決めてくれよ


714 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 03:59:47 M57r.1Cc0
これSMしないとガークラ値割りにあわないなぁ。SMの使い所練習するかなぁ


715 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 07:42:23 MViK3aDo0
>>712
わかってたらFF14買ってた


716 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 12:35:03 uGHkdbHE0
数百時間やっててもEBしかやらない人いて驚いた


717 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 12:59:20 9LdOawGQ0
ひたすらコス集めてたんだろ


718 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 13:14:35 UGYz63wE0
まあ下手になにかするよりEBの方が安定する人もいるだろう
俺もいくら練習してもこんがらがるし


719 : 名無しのスタンド使い :2013/12/08(日) 13:38:33 IWOqcRho0
ラグいときはEBだけやってる


720 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 01:39:42 Kd.wqbl60
EB以外基本的に大したことができない俺もいるぞ


721 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 03:16:57 VtHh7jyU0
最近やっとキャンペーンコンプして熱帯やりだしたけどプレイ時間の割りに下手糞過ぎて恥ずかしい


722 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 04:29:54 VABfBpqc0
あるある


723 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 10:05:07 .eZe0BNc0
今までパッドだったんだけど、pcとかSRコンボを使い始めたからアケコン買おうかなと思ってます
L2とかR2ボタンがパッドだと押しづらい位置にあって、pcがGHAに化けたりしちゃう
こういうL2とかのボタンも押しやすくなってて、できれば安めのやつってあります?


724 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 10:30:01 MBPx/sZU0
同じキャラしか使わないから、ほぼ全キャラ使える相手に再戦申し込むの躊躇う。
あと上級者と何回もやりたいけど、自分が弱いのが申し訳なくて躊躇う。


725 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 10:36:37 gSJYBuG20
クソゲーには変わりないのがな
ヴァニラ好きで使ってたらパッチで最強になってオンでは蹴られまくる毎日



726 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 10:37:43 r/5dLxWI0
>>723
RAP買え
それ以外は大体金の無駄
アケコンはマジで安かろう悪かろうだから


727 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 10:44:42 fky1IYgA0
>>725
自分で部屋建てれば少なくとも蹴られる事はなくなるよ!
ヴァニラとやりたいっていう奇特な人も結構いるもんだ


728 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 11:50:47 LjDCFt.g0
プレマで上級者と連戦するのは楽しい
珍しいキャラでフルボッコにされると逆に嬉しくなる
しかし自分が相手をフルボッコにしてると申し訳なくなって3戦で抜けるようにしてる


729 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 11:55:22 c.bcbrqY0
久々に平日昼間のログインをしてみたら、切断持ちプレイヤーしかいねぇ…どうしたASB**
まぁ切断プレイヤーが昼間に固まってるならそれはそれでいいけど。


730 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 12:04:53 .eZe0BNc0
>>726
了解
その方向でいきます


731 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 12:07:23 ROKxILdo0
>>723
ちょっと前ならマッドキャッツのソウルキャリバー5スティックが安くて質も悪くなかったけど今は在庫切れてるな…
L2R2はビュウリックス配置かノワール(ブラスト)配置かで位置がかなり違うけどどっちが合うかは人によるので何とも言えない
無難なのはRAPV3SAだけどセレクトボタンが押しづらい上にPSボタンと誤爆する位置にあるのでセレクトを挑発に使えるASBには若干不向き
あと表面の塗装がかなり剥げやすいので見た目気にするなら避けたほうがいいかも
RAPV3SA改が確かセレクトとスタートの切り替え機能付いてたと思うけど今見たら微妙にプレミア付いてるな…


732 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 12:26:14 fORAmYoI0
2000円台のアケコンでたのしめてる


733 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 12:27:39 .eZe0BNc0
>>731
thx


734 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 12:29:28 FfJONIj60
何百時間もやってたら方向キーがきかなくなったからまた純正コントローラー買っちゃったよ


735 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 13:15:17 MGm.cXHo0
ずーっと純正パッドでやってたけど、
意図せぬPCやらGHAが暴発するようになったから、アケコンかホリパッドでも買うかね…
パッド勢の人たちはどんなパッド使ってますか?


736 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 15:44:15 oSIOMJAQ0
中古で買った上に見分け方分からんから純正かどうか知らんけどとりあえず普通のパッド使ってる デュアルショックとかなんとか書いてあるけど
今んとこ誤動作とかPCGHAの暴発は無いね アケコンに乗り替えるつもりはしばらく無いと思う


737 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 15:48:07 gp.es6hE0
キャリステはマジいい買い物だった
もう一個買っておけばよかったと思うくらい


738 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 17:35:41 FfJONIj60
真空コマンドないからそこまで困らんよね


739 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 20:39:54 qreSanTw0
3キャラ使い回してるけど飽きた。
当初は一部一キャラを目標にしてたけど新しくコンボ覚えるのめんとくさくて
対戦相手は似た奴ばっかで戦いたいキャラに会えないし
というかマッチングがくそ仕様過ぎていちいち解散だの満員だのあげくにクイックマッチで満員とかもうほんとダルい

という愚痴
普段は自分から断らないけど色んなキャラとやりたくて再戦断ったのに四連続ディアボロで泣きそうになった。
カードでもディアボロベスト3に入ってない奴まで

という愚痴


740 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 23:28:31 3R687N5Q0
クイックで満員はマジで糞仕様

アプデがなければもう話題作りもできねぇぞ、プレイヤー増えねぇんじゃねぇか?


741 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 23:53:37 ojXD2AJs0
格ゲーなんて一年前にゲーセンで出したのを調整しないでそのまま家庭用に移植とか普通じゃん
ASBはかなり頑張った方だと思うんだけど


742 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 23:54:47 MGm.cXHo0
>>739
飽きてはないけど熱帯まわりのUIはホントに改善してほしいよ。
なんでこんな仕様なんだろうか…
①よく考えずに作った
②マッチングを探し続ける仕様だとサーバーに負荷がかかる
③その他
詳しくないからよく分からんけど、続編あるなら直して欲しい


743 : 名無しのスタンド使い :2013/12/09(月) 23:55:25 luByfjbs0
もう話題作りする必要ないだろ
するとしたら2の発売か完全版か、何年後の話かな


744 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 00:07:56 2pkBsK0.0
3部アニメが終わってみんなが忘れ始めた頃に発売するんじゃね?w


745 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 00:09:47 kmtLJZsE0
>>741
流石にそれは格ゲーに失礼すぎる…最初の段階での調整量が数倍違うだろうよ


746 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 00:15:19 eZ78m20I0
ロケテしてるんだから当たり前じゃん。それでも糞立ったりするけど


747 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 00:46:41 3rNLEBVI0
これ今PSNのメンテかなんかやってる?ネット回線は良いみたいだけどオンラインに繋げないから熱帯できないんだけど。


748 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 00:58:59 vKnBUgPo0
スパ4とかBBクラスの作品なら初期調整もそこそこしてるけど、
それでも初期段階は一部組み合わせがクソゲーだったり永久や進行不能バグがあったりする
永久やバグは簡単に潰されるが、キャラバランスは意外と弄くられない。次回作や大型パッチを待つことが多い

それ以下の、ややマイナーな格ゲーになると、初期調整でミスってクソゲー率が高くなる
次回作を出せる見込みが無いので、細かな調整パッチでバランスを調整したりする

ド底辺はバランスが話題になる前に消える


ASBは「ややマイナーな格ゲー」ルートを辿ってる感じだな


749 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 01:02:43 nayI7ypE0
実際格ゲー人口的にはそんな感じだろうな
みんなジョジョだからやってるだけで


750 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 01:21:40 zuLnMHto0
P4U2なんかいきなり消失バグが出たりしてるしな
マイナーな方を辿ってるということはまさか次回の可能性はかなり薄いのか


751 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 01:30:04 UVgbw3D.0
逆に俺ASBやって格ゲー作ってるメーカーたいした事ねーなって思ったわ。お前それ治すのに何年かけてんの?って感じ


752 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 04:20:51 0c8ksUYc0
アップデートっていうのはやり込みに水を差す行為でもあるからな
アーケード版と同じものを家でもやりたいから家庭用版が欲しいのにそこで無駄に調整されたものを出されても困る


753 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 04:36:33 tHDIFUVE0
それは人によるだろ


754 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 09:30:01 KBLZWbBY0
バンナムをちっちゃい格ゲーメーカーなんかと一緒にしちゃいかん


755 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 12:29:46 tYn2uZls0
え?ちっちゃい格ゲーメーカーの方がいい仕事するってことかい? TGLとかには負けてるよな。つかバンナムの格ゲー作成レベル的にはタムソフトレベル。つまり終わってる


756 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 15:06:41 C4.IRkXw0
>>746
金取ってロケテ以下のフィードバックしか得られないキャラゲーもあるから


757 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 17:12:31 QL0q4gLo0
次回作が出るなら軸移動は廃止にして欲しいな・・・ 
当然それに伴って一部の技の性能も変えないとだめだろうけど


758 : 名無しのスタンド使い :2013/12/10(火) 21:58:44 wt6ugWeI0
>>757
何をもって軸移動がいらないという事に辿り着くのか知りたい


759 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 00:37:16 jN4GD/2U0
軸システムが無くて普通の2Dゲーを同じように端があれば、端コンの研究とかバックJ逃げのリスク増大とかあっただろうな
SMも軸移動するけど、まあそれは軸があっても無くても動きを変えるべきだと思うけど・・・


760 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 07:53:08 IouMCbnk0
バックジャンプは弱体化した。ちゃんと調整内容見よ


761 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 08:02:21 iq8GDHos0
現verでも、2D他ゲーに比べてバックジャンプ逃げ撃ちのリスクははるかに低いけどな


762 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 08:24:02 IouMCbnk0
避ければほぼなんでも入るじゃん


763 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 13:59:08 PgbF6Qzo0
軸移動無くすとか完全にホルホの天下になるの狙ってるだろ


764 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 16:24:42 gywzD4Bo0
いいえ、ナランチャの天下の始まりです


765 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 17:32:24 /TQNWZXA0
無駄に軸移動するのも楽しいよ


766 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 17:50:13 /8zEJLP.0
いいな...暇そうで...


767 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:08:46 6sAiNlbA0
別のキャラ使ってみようと思い、重ちーあたりのマイナーなやつ
使ってみようかなと思ったけど、今600円になったんだね。
300円なら買おうと思ったけど、今更600円なんて買わねーよ!


768 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:31:25 /Sw4mkCQ0
あまりの売れなさにその内9キャラセットで2500円くらいで出すでしょ(フーゴ無料だけど)


769 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:34:19 kjX.nw2g0
お前DLCに在庫があると思ってんの??別に売れなくても困らんよ


770 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:37:54 /Sw4mkCQ0
いや開発費、調整費を回収したいから困るでしょ?
ストックなんてないからなおのこと売れるだけ売りたいと思うと思うけど


771 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:39:26 xc08n.po0
いいよなあ、発言に責任を持たなくていいってのは


772 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 19:41:08 /Sw4mkCQ0
そうだな 適当言ってすまん


773 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 21:20:07 tstjzJhw0
なんでこんな殺伐としてるんだ


774 : 名無しのスタンド使い :2013/12/11(水) 22:50:54 MFvUsovY0
格ゲープレイヤーってのはそう言うもの
どうでもいいことの白黒を付けたがる


775 : 名無しのスタンド使い :2013/12/12(木) 08:56:34 fe5i9IlE0
だから廃れたんだよな


776 : 名無しのスタンド使い :2013/12/13(金) 09:47:42 cqQFDfs20
まだこんなクソゲーしてるん?


777 : 名無しのスタンド使い :2013/12/13(金) 10:19:40 5kK9mCkE0
そりゃ、世の中には格ゲー好きが沢山いるからな


778 : 名無しのスタンド使い :2013/12/13(金) 10:40:59 JwtFOyDQ0
>>776
じゃあお前はなんでワザワザ書き込みに来てんだ?暇なら働けクソニート


779 : 名無しのスタンド使い :2013/12/13(金) 12:05:24 00H2hPpU0
わざわざ反応しちゃうアホんだら


780 : 名無しのスタンド使い :2013/12/13(金) 21:45:26 7NcqftcM0
まあまあ…お茶でも飲んで…話でもしようや…

唐突にすまんが、俺は自分の好きなキャラがASBでちゃんと出られたことに加えて、使ってて割と楽しいキャラなのでラッキーと思い始めた
強すぎないし

承太郎とかキャラ人気は高そうだから好きで使ってる人もたくさんいるんだろうけど、あの性能はちょっとなぁと思うこともある
楽しいと感じる人もいるんだろうけど自分にとっては少し味気ないから飽きちゃいそう


781 : 名無しのスタンド使い :2013/12/14(土) 15:35:42 jxG7ggnk0
承りは大分良キャラ化したと思うが…


782 : 名無しのスタンド使い :2013/12/14(土) 21:49:29 yAWj5wOM0
キャラを動かすのに爽快感がない
キャラゲーなのにな


783 : 名無しのスタンド使い :2013/12/15(日) 00:01:12 d8B92sQ.0
プレマしてたら投げが5回連続で入ってわろた
どんだけコキってんだよ


784 : 名無しのスタンド使い :2013/12/15(日) 20:09:03 bZxTXAhU0
ジョジョのキャラが動いてるだけで楽しい


785 : 名無しのスタンド使い :2013/12/17(火) 02:36:59 78hSF0w60
ストⅢとかやったことない軟弱者の俺に教えてくれ
ブロッキングはコキガで発動しないのか?しないならなんでしないのか疑問なんだ。
同じ仕様をこれにも付けたらいいだけの話じゃないのか?


786 : 名無しのスタンド使い :2013/12/17(火) 07:32:29 SB3yhvS60
ストIIIでも最初のバージョンはコキガと似たようなのあったよ
説明めんどいのでwikipediaからコピペ↓

ファジィブロッキング(『1st』のみ)
ブロッキングの入力をし、それが成功しなかった場合は一定時間同方向への再入力は無効になるが、『1st』では別方向のブロッキングを入力すると無効時間がキャンセルされる。このため、前・下・前・下……と小刻みに入力を続ければ、理論上はあらゆる攻撃を1/2の確率(実際にはどちらの方向でもブロッキング可能な攻撃があるので、確率はそれ以上)でブロッキングできる。「ファジィ」の名は雑誌『ゲーメスト』を通じて広まった。『2nd』以降はブロッキング無効時間がキャンセルされないため、できなくなった。


787 : 名無しのスタンド使い :2013/12/17(火) 22:58:29 78hSF0w60
ありがとう!グラッツェ!
これそのまま適用すりゃいいだけだよな?
このゲームで適用して不都合なことないし


788 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 08:24:58 bXJuMzpc0
散々言われた挙げ句が現仕様だから今更変えないだろ
せめて中下段別ならねぇ


789 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 15:00:20 m4BsaXyc0
本スレ落ちたのか
よくあれだけ同じ話題で持ったものだ


790 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 16:20:16 k/Ui0cPM0
1000まで行ってたぞ
次スレ立ちそうにもないが


791 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 17:24:06 xlbZU27Y0
アンチすらいなくなったら本当におしまい


792 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 17:49:44 2ESqjA360
未だにVIPではスレ立ってるしまだ大丈夫だろ
機能してるって部分では実質本スレみたいなもんだし


793 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 17:53:54 f6p4rWWc0
あーあ次スレたっちゃったよ
まだ文句言い足りないのか
つか逆に感動してきたかも


794 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 18:44:20 3kBX7fgs0
プレイ時間50分で試合数300とかって人見かけたんだけど、どういうことなの。


795 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 18:46:24 HXqo7JTA0
加速する世界の人なんだろう


796 : 名無しのスタンド使い :2013/12/18(水) 21:36:50 J1ZNNHQ20
加速する世界の人ワロタ あれ一旦ゲームのデータ消したんだろ、データ消すと
プレイ時間は消去されるがそれ以外の表示はそのままになるからな


797 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 01:20:26 .NyPXYW60
かけるかな?


798 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 18:53:38 L9E9RYhs0
なんか変なスマホゲーム来たけど、これの為にASBストーリーがスカスカになったなんてことないよな


799 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 19:01:38 0IL.B4uY0
余計なことするよなぁ
割と落ち着いてきてこれからもコスやアップデートは続けますでいいのに
なんでわざと叩かれるようなことするんだろ


800 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 19:19:34 hCp/ddtg0
企画自体はASB発売する前からあっただろうし、ASBが絶賛される前提だったのだろう。


801 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 20:33:27 Hb8/HX3M0
絶賛は無くともここまで叩かれるゲームでは無かった
誇張を信じて叩きまくるイナゴは害悪だと思った(小並


802 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 20:50:21 1HLu1VCg0
あの期待されてたゲームがこんな糞ゲーだった!って記事はpv数稼げるアフィカスのいい餌だからな
確かに糞ゲーではあったが


803 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 21:03:56 cQq3AJOY0
期待が膨らみすぎたんよ
全部ハゲのビッグマウスが悪い


804 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 21:40:51 kxpNb.L.0
ハゲがしゃしゃり出てなければここまで叩かれなかったろう
部ごとの偏りはないとか原作で強いキャラは強いとか散々吹いといてこれだからな


805 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 22:14:01 NO1FHkYw0
そうなんだよ、あんだけジョジョ愛謳って宣伝に金かけるんだったらウェザーとディエゴ出せよと
しかも問題はあいつのアクセルフレーズとかいう代物な
刺されてもおかしくない


806 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 23:10:52 0IL.B4uY0
究極のジョジョゲーは煽り文句だしな あのゲームで究極はないがまだわかる
が、山手線ジャックは許可しないィィィィ
あれに惹かれて興味持ったやつなんているのか


807 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 23:29:51 P0lFjRwU0
黙ってPVだけ流してればよかった


808 : 名無しのスタンド使い :2013/12/19(木) 23:56:33 8HwMQFSk0
強いキャラは強いは合ってるんじゃねーの
現状の強キャラって原作でも十分強力なスタンドじゃねーか?

期待煽るのが悪いって風潮あんまり好きでは無いなあ
宣伝するのは当たり前だし、割と中身も積極的に見せてたと思うんだけどな
一切明かされなかった部分は期待を下回ったけど…


809 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 00:27:50 lBLFgQrc0
期待煽るって言うか明らかな嘘を混ぜてるからな
あとハゲは個人的趣味で出したオナニーもいるし
期待煽るだけならこんな惨事にはならなかったよ


810 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 01:05:29 D3s0CmxE0
なんかさ、いうことが一々過激なんだよねwたかがゲームのくせにw


811 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 08:35:31 Vl3E2NHk0
嘘って何かあったか?
少なくとも出るつったものを出さなかったとかあからさまなのは無かったと思うんだが
愛とか言ってたのにryは無しな


812 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 08:47:09 Vy1eDIM.O
各部からたくさん出ますって言ってたな
ハゲの中では3人がたくさんだったのかもしれんが


813 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 09:11:31 ykZk7.ic0
実際、一作目で1〜7部×3人も出たらたくさんだと思うよ
それ以上に3〜4部が多いから少なく見えるだけで


814 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 09:18:09 4BxykEdI0
オールスター銘打ってんのにたった3×7で多いわけないだろ?


815 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 09:41:31 GQrlbdlQ0
アップデート予告は全然書いてあった通りじゃなかったけどな


816 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 10:33:45 P1zKMO7A0
「各部から」たくさんだからな
全体とか3部4部の人数なんかは関係ない


817 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 10:37:37 4BxykEdI0
オールスターはオールスターでもsimple2000のオールスター格闘祭の話しだったら仕方ないな


818 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 10:45:02 WBA.jOAM0
オールスターなんて言葉は所詮飾り
消費者からすれば期待させんなカスってことなんだろうけど
スマブラとかだって初代は12キャラ如きで
オールスターとか言ってたしな


819 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 11:04:47 rp15X6UE0
>>814
いや仮にも格ゲーの一作目で3×7人居たら多いと思うよ
俺は発表当初主人公+ラスボス、良くて+相棒くらいだと思ってたし
選出については人それぞれだけど、人数は頑張ったと思う


820 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 11:11:11 8mNMPENY0
このゲームをここまで擁護する人種って何かに雇われてるとしか思えない


821 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 11:12:33 vu774Kgk0
今のうちに貼っとく

キャラ選に不満がある人のためのスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1381295813/

参戦要望スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1378208179/

6部7部勢の不遇さに不満がある人達のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1378201678/


822 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 11:49:03 SC4SFAM20
>>820
このゲームをここまでネガキャンする奴って誰かに雇われてるとしか思えないよ


823 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 12:08:51 TITm46iE0
不満あるけど楽しんでるって層を無視しすぎなんだよなあ…
本スレや愚痴専用スレもあるんだから叩きたいだけだったらそっちでやって欲しいわ
つーか今更擁護した所でバンナムやCC2の得にもならんだろ


824 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 12:14:49 pnB/NprE0
>>817
吹いたw


825 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 12:55:07 cgFE3fX60
叩きが好きな層は大抵自分が楽しければ人に不快な思いさせても平気な人間ばかりだからな
そして次第に勝手な正義感膨張させていって擁護は悪と本気で思ったりするし仕方ない


826 : 名無しのスタンド使い :2013/12/20(金) 13:16:52 0UfEkPP20
>>823
これ
ハゲ達を援護するつもりは無いがこのゲームはプレイしてるやつらだっているんだよ
キャンペーンとか色々改善してキャラ追加とかなら2も期待はしてる


827 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 09:47:48 K6FGIFq60
キャラ追加もなー。最初から限界レベルで盛ってると思うんだけど
格ゲーでも他のジャンルでもこれと同じくらい操作キャラの多いゲームって中々ないだろ


828 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 11:07:39 Y9USrBOQ0
スト4が今では39人?で多過ぎて逆に不満の声もあるぐらい
そんなスト4も最初は20人未満だった
アーク系統なんかは最新でも30人未満


829 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 14:16:35 E9n2g8Xk0
なぜキャラ選の話からキャラ数の話になるのか
全体のキャラ数に不満のある奴なんてほぼいないだろうに


830 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 14:25:20 I/IDgolM0
キャラ選もまあ仕方ないんじゃないの?よく言われる重ちーは主人公ともラスボスともちゃんとバトルしてたから作りやすそうだけど
ディエゴなんて色々オリジナルにしないと難しいと思うよ


831 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 14:25:41 QyZ.LEuE0
キャラ数は1作目にしてはかなり頑張ってる
人選が偏りすぎてなければオールスターの名に恥じない数


832 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 14:39:13 vkgrp5lE0
ディエゴモーションもセリフも山ほどあるだろ


833 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 15:10:14 5c.LYdvQ0
ウェカピポとかティムが作りにくいって言うならまだわからんでもないがディエゴやホットパンツは全然行けるだろ
あとはサンドマンとか


834 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 16:40:30 Ypr4tlCA0
ディエゴはまんましげちーのシステムでいけると思う
んで3ゲージ消費でザ・ワールドになるとか


835 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 18:21:09 585kl19g0
格ゲーっつっても原作ありのキャラゲーだから
スト4みたいなオリジナルじゃなくて同じ原作ありと比べるべきでは


836 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 19:09:10 bjAhv4CA0
>>835
最近でいえばP4Uも少なかったような気がする


837 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 19:14:31 2NsyMYME0
ディエゴは恐竜化が流法みたいな扱いになりそう
Sは騎乗


838 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 19:37:07 vkgrp5lE0
騎乗中も馬ごと恐竜になれるな


839 : 名無しのスタンド使い :2013/12/21(土) 20:47:28 gy1.8h7U0
一作目にしては、じゃねーよ
愛があんだったらコレに賭けろや
できもしないことをグダグダ宣いやがってあのハゲ


840 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 00:11:54 wNArBLo20
開発期間や予算云々

大抵の不満はキャラやステージ増やせば解決だろうから次あるなら期待したいわ


841 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 08:17:22 .TcCzCzE0
次回は初回特典が何だろうと、予約しないし初めは買わないで様子見だな


842 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 10:33:45 SkcPHwyk0
キャラゲーじゃ
ないんだよなぁ


843 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 12:49:58 Y7R.2S1E0
ジョジョゲーです(失笑)


844 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 13:07:54 L1bwziFM0
アニメの声優、結構ASBと変わっちゃったな
遊佐良かったんだが


845 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 13:10:39 D773x3mo0
ジョセフ変えるぐらいかなと思ったけど結構変えてきたな
もしasb2が出るならアニメ基準なのかな…
今のメンバーの声聞けなくなると考えると少し悲しい


846 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 13:37:15 esaY9MzM0
何 故 変 え た


847 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 13:37:30 6t/WkV9.0
どこで声優見られる?


848 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 13:38:08 2L9H/rT60
http://www.youtube.com/watch?v=BQqkpbt2Ero


849 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:32:18 RzfJjNWA0
今度出るジャンプビクトリーなんたらにジョジョキャラは出るのだろうか
まあどうせ承太郎だからDIO戦並の舞空術を期待しておく


850 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:33:48 Nn3LyrxE0
>>849
ジョナサンとジョセフが出るよ
承太郎が出るかはわからんが、1作品から3人も出るかなあ


851 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:46:41 .CkMvDEo0
そういうのにジョナサンが出るようになるってすげえな


852 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:55:24 kMFCU1os0
ファミコンジャンプはジョセフと太郎で
JUSは太郎DIOがバトルキャラでジョナサンはサポートだったな


853 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:58:12 HpzNWrnM0
>>851
アニメにわか効果だろ


854 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 20:58:52 vUVaGeSg0
だからそう言ってるんだろ


855 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 22:12:14 xtBBEpFs0
承り太郎が小野…?


856 : 名無しのスタンド使い :2013/12/22(日) 22:12:36 .CkMvDEo0
見てるか小野


857 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 00:54:36 mahf4cS60
ゲームが黒歴史確定したからいい気味
アニメ側も公式にオーディションしてますって宣言してたくらいなんだからよっぽど変えたかったんだろうね


858 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 01:06:56 lwAKNunY0
変わってないのはどうすんだよ


859 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 01:48:22 HMi2c..I0
黒歴史も何も単にあれだけのキャストを予算も少ないアニメでやるのは無理って事でもあるでしょ
ゲームをクソと言う分には構わんけどいちいちアニメと絡めんで欲しいわ
こういうレスがアニメ関連のスレで延々となされると思うとうんざり


860 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 01:53:24 vMLrlN8Q0
ゲームのデキが悪いので声優変えますとかクソだな
アニメには全く期待できそうにない


861 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 02:01:27 U12VrdpM0
勝手に憶測して勝手にキレる
それのループ
まるで本スレみたいになったなここも


862 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 02:23:00 lwAKNunY0
それがゴールドエクスペリエンスレクイエム


863 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 03:05:57 1E6Twapw0
オレはこのようなレスを後なんかい見ることになるんだ?…
オレのそばに近寄るなぁぁぁぁぁぁ!!


864 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 08:21:08 mahf4cS60
誰だよ、老ジョセフは杉田でいいとか言ってたバカ
反省して首吊ってこいよ


865 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 08:49:52 tidbMkOE0
俺は声優ネタ詳しくないけど、ASBの人で合ってると思ったけどね
てかこの人やたら嫌われてるのなw


866 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 08:52:50 a6NZZouc0
役によって声があんまり変わらないのと女性人気もあってとりあえず叩いとけみたいや風潮があるからな
老人声は杉田以外も無理してる感あったし代えて正解だろ
ゲームなら兎も角、数クールに渡ってメイン張るのはキツい


867 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 10:00:32 x7zXdEpo0
杉田の老ジョセフは嫌いじゃなかったけど本当に無理してる感があったし、歴代老ジョセフじゃあ1番合ってないと個人的には思う
ただ杉田ってだけで叩かれる場合があるからね そこは可哀想だ


868 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 13:13:20 m7yW2Ge.0
とりあえず杉田ジョセフをいちいち銀さん銀さん言う奴は氏ね しつこいわ


869 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 13:26:44 BxvZnNp.0
そういやジョセフより銀さんの方がよっぽど合ってないと思ったな当初は


870 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 15:00:57 lp7PwCfk0
杉田が出るたび銀さん銀さん言うやつらどこにでも沸くよね
腐女子か何かなんだろうけどうっおとしい
阪口大介が出た時も同様


871 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 15:09:10 K1KaPnt.0
藤原啓治がひろしと言われるのと同じで知名度高い役持ってるとキャラ名で呼ばれがちだな


872 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 15:09:27 5KbToKhY0
声優変更でまたASBがジョジョを汚したクソゲーであることが証明されてしまったな


873 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 15:15:49 cqJPGko.0
>>872
お前何言ってるんだ?


874 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 15:24:27 9GMOS.xo0
阪口は新八以外のキャラ知らん
4部やるなら仗助億泰吉良はASBのままがいいな
でもアニメ化してくれんなら声優は変わってもいい


875 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 16:13:48 lwAKNunY0
は...春原


876 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 20:32:58 .Bf.Dgxc0
声優なんてよっぽど下手でもなけりゃ聞いてるうちに慣れる
それを実感したのがASB


877 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 22:14:38 TGAVlL7Y0
南無南無に関してはさすがに擁護不能
他のセリフはまだしも


878 : 名無しのスタンド使い :2013/12/23(月) 23:59:09 365q8gy20
ゲーセンで他の格ゲー見てるとこのゲームのテンポの遅さがよくわかるわ
牽制、差し合いの駆け引きがないだけでこんなに遅くなるのな

声優の話ぶった切ってすまんな


879 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:15:11 ICVbahgg0
「プレイしてると」じゃなくて「見てると」なのか
奇妙な話だな


880 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:35:34 zs5/edM60
他の格ゲー難しすぎて軒並み諦めちゃったんだよね。ストシリーズとかアークとか
上手い人同士の見てたんだが、まぁペースがすごいな
このゲームの緊迫感の薄れはコキガができるからに違いないだろうけど


881 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 00:37:08 iGqsJ/hU0
だからアークって流行らないんだよなあ


882 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 01:18:06 zs5/edM60
エシディシの2Mにリュウの中足が重なる...
HIT後波動っていう使い方も似てるし


883 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 05:00:00 3QJP45Ao0
今でも飽きずに熱帯やってる人口ってどれぐらいなんだろう?
ほとんど勝てない自分でも5000位ぐらいなことを考えると、買ったうちの1/5も残ってないんじゃないかと不安になる


884 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 07:48:03 ZA9vIpTY0
50万本くらい売れたんじゃなかった?
1/5なら10万人も残っているから安心だね(ニッコリ)


885 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 09:30:51 p80qGcr60

ここまでもっさりしてると動かしてて楽しいって人も限られるだろ
いないとは言わないけどさ
俺は昔からゲームもジョジョ好きだけどこれは動かしてて楽しい部類のゲームでは無いわ
動画勢は楽しいんだろうね
コンボだけ見てる分には動かしてて楽しそうに見えるし


886 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:17:34 EdOczSQg0
俺はすげー楽しいしプレイ時間は熱帯だけで500超えてるわ


887 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:31:34 Vb.MuUzE0
皮肉でなくもっさりのお陰で対戦中ほぼ何も考えてなくても勝てるから気軽に楽しめるわ


888 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:53:05 WSB0Trew0
何か他のに比べてお手軽というかキャラ対やコンボやりこまないと勝てないわけじゃないから挫折せずに続けられてる


889 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 10:55:53 xmwndTv.0
対戦相手にはあまり困らないしそれなりに多いんじゃないの


890 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 11:12:52 8oTUML1g0
まぁ人はいるな
比べるのはあれだろうけど安くなった3部ゲーとかランクマ誰もいないからね
プレマで1人いたから対戦したぐらい


891 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:23:52 hLjLwgoo0
ネタ抜きでジョジョがそこそこ好きなら格ゲー入門にもありだと思ってるけどな
出来ること少ないってのはマニアから見たら底が浅いって話になるんだろうけど
初心者からしたら複雑な要素が無くてとっつきやすいと思うし

楽しめる奴が動画勢って意見こそまともにやって無いんじゃね?と思うわ


892 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 12:42:29 9bPz/Dh60
スパ4も単純でもっさりだからヒットしたしなあ
マニアックなシステムって時代に合わないんだよ。他のジャンルだって簡単で覚えやすいってのを重視してるじゃん


893 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:31:07 M/xby7CA0
1ヶ月くらいやってないんだけどまだ人いる?
無性にジョニィを練習したい


894 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:40:42 D/Zux1Nw0
>>893
結構いる。夜なら対戦相手に困らない程度には
ジョニィは切断バグに気をつけてな


895 : 名無しのスタンド使い :2013/12/24(火) 22:45:07 Dspqd.ug0
てかむしろ増えたような気がするんだけどなぁ
前とかそれより前のバージョンとかマッチングにやたら時間がかかったような


896 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 00:47:58 NfeGNlgM0
俺だけかな
もっさりがイライラするんだけど


897 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 01:02:39 1jA3OG9c0
多分アークゲーとかやってたタイプっしょ


898 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 02:07:09 5yZVp.UU0
相手を選ばなければ対戦に困らないレベルになったよね


899 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 03:38:28 fwHb25Uo0
100万越えもチラホラ見るし楽しい
ワムウで上級者を刈るのがマイブーム


900 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 08:12:27 dKSGpFDg0
もっさりよりもオンの遅延にイラつく
GGPO使えばいいのに


901 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 13:19:01 CcTlGMk60
ワムウ同キャラ対戦でステージはディオの館
神砂嵐くらい中にギミックもくらったら通信中が何回か出て切断になったんだけどバグかこれ
くらってたの俺だし1R目だったから相手が切断したとかはまずありえないと思うが


902 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 20:56:39 GXG9HsAY0
ラグはこのゲームの未来を邪魔している

せっかくトレモでコンボ練習してもオンで熱帯で出来るようになるまで時間がかかるのが煩わしい
プッツン硬直解けたの確認してから入力すると大抵繋がらないし


903 : 名無しのスタンド使い :2013/12/25(水) 23:19:26 nU2Pa1wM0
ランクマには特殊なラグ仕様が入ってるんじゃないか疑うくらいにラグくなるからな
プレマでギミックありでもラグない事しょっちゅうあるのに


904 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 00:35:48 4Udd.PMU0
くっそイライラする
キャラゲーとしてはまあ見るからにうんこだったがオンじゃないとまともな対戦ができないわ、オンもラグだらけの水中戦
ダメかもわからんね


905 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 01:28:08 G1dzQaLg0
ラグい相手なんて二十戦に一括ぐらいしか当たらないんだが、俺のPING8とかだからかな?


906 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 07:26:01 4Udd.PMU0
Pingなんて10程度でもラグりますけど


907 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:27:44 Nar1CTpA0
大抵は一瞬ラグるのが数回だから良いんだけど、水中戦はマジでびっくりした


908 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 08:45:34 pamXJIGw0
水中線どころかリアルメイドインヘブン食らったりする


909 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 10:19:24 JhOtLGZg0
これデフォでボイチャオンだからな。切ると水中戦はなるなると思う


910 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:30:09 1XwNYi/c0
それよかボタン遅延だよ


911 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 19:33:39 /QQTo3dg0
ランクマ2位の人ヤバイな… 最近BS上がりまくってるなと思ったらサブ垢使ってたらしいし、それでいて1位も批判して自分を正当化してる
自分が悪だと気づいていないもっともドス黒い悪だわ
このゲームのランクマ上位勢は吐き気を催す邪悪ばかり


912 : 名無しのスタンド使い :2013/12/26(木) 22:30:19 4Udd.PMU0
水中戦我慢してるけど、ほとんど相手が同じなんだが
今日だけで20戦したが5人くらいしか当たらなかったぞ
マッチングできてもこれはヒドイわ


913 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 02:12:21 Rif.WIrk0
>>911
そこまでしてランクマの上位維持して何のためになるんだろうな
顔真っ赤にしながら~とか言いつつ自分もやってるし


914 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:47:35 iSVPY3hg0
昨日プレマで連戦しまくったら無言のフレ登録きたんだけど、どういうことなんだろう・・・


915 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 07:48:12 arvWpzCs0
こんなんで上位になっても何にも得なことないのに奇特な方々ですね


916 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 08:42:51 L1CFvF9Y0
クソゲーだな


917 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 11:19:50 sGU0HYXI0
>>914
またやりたいからフレになろうぜってことじゃね?


918 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 19:33:37 3.4aukZA0
なんかランクマ2位のブログ、各キャラスレに貼ってる奴がいるな
何がしたいんだ?


919 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:12:17 JnrqlWbA0
正直アレは晒されても仕方ないわ
あの開き直りっぷりは胸がむかつくレベル
クズだってのはわかってたけども


920 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:15:51 oaTP637o0
一時期自作自演のことを自作と略す珍しい人がランクスレで暴れてたなー
まぁ色々とアレなんだろう。まだ若いようだし、そのうち黒歴史になってベッドの上でも転がるようになるさ


921 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:17:07 DYVwdG5I0
本当に自分が悪だと気づいていないもっともドス黒い悪という言葉が似合うやつだと思ったな


922 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:45:41 2MUldLGk0
別にマジキチな所を除けば普通にいい子っぽいじゃん
どうせ他の上位の奴が粘着してるんだろこういうのって


923 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:50:58 sGU0HYXI0
2位乙


924 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 21:59:42 5o6UI4YI0
blogみた感じはそうだけどぶっちゃけ、あんなのどうとでも書けるからな
実際にいい奴なのかどうかはわからん
つーか、ランクマ一位が自演やってて萎えたから辞めるなんて書いてる奴がいい奴とは思えん
それにどうしてランクマ一位が自演やってるって判ったんだろうな?


925 : 名無しのスタンド使い :2013/12/27(金) 22:34:52 4E42ilZA0
愉快なキチガイから不快なキチガイに変わっちゃったな
したらばのキャラスレに一々貼ってるような奴も目につくが


926 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 00:41:44 w.HWF0rA0
ワゴン大賞に選ばれたけど、楽しんでる人いるの?
キャンペーンが糞すぎて血の涙流しながらやってるけど


927 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 01:21:18 kyaNbjsU0
俺は最高に楽しいゲームだと思ってるわ


928 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 01:47:37 7/GFXDrA0
よくぞ作ってくれたと思うよ 色々不備はあったけど


929 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 02:05:31 A5EIqem60
ワゴン大賞って何だ?ゲハが勝手に騒いでる奴か?
基本はいいから次回作出たら買うよってぐらいには面白かったよ
兎に角一人で出来ることが少なすぎた


930 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 09:38:05 VaOT6N7k0
アンチが作ったアンチ賞に選ばれたからなんだっつーのww


931 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 10:34:28 gUya5LSk0
対戦中にIDが赤くなったり白くなったりしてる奴いたんだけどあれ何?
無線か何かの表示?やたらラグかったけど


932 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 12:13:25 dDeqXNzI0
いろんなところに同じブログの同じ文面をコピペしてるのは削除できんのだろうか


933 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 14:17:34 9I/JzZCk0
>>932
ここのしたらばの管理人にメールするなりして
該当の書き込み消してもらえば良いんじゃないか


934 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:21:26 j6XcHZtU0
>>931
相手がボイチャ中の表示らしい…
んだけど、ラグくなるからボイチャは一度も使ったことないわ。

フレンドでなくてもボイチャ使ってくるのは外人さんが多いかな。だからラグかったんじゃない?


935 : 名無しのスタンド使い :2013/12/28(土) 15:52:34 NVDLU37g0
というか最初からオンの設定だからな
結構知らない人もいそうだからwikiか何かのテンプレに加えてほしいわ


936 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 01:02:25 4X5HSEvo0
最高のゲームだと言い聞かせてたら、統合失調症になった


937 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 05:04:23 g2UrYcjc0
このゲームのwiki情報少ないやら古いやらで寂しい
みんなで更新しようぜ


938 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 07:09:30 cUEubT4k0
ランクマ2位、blog消したな


939 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 10:47:20 kUwEqGfU0
え?残ってるだろ
援護コメントだけ残して新しい記事作ったな


940 : 名無しのスタンド使い :2013/12/29(日) 11:17:31 UfyLt9eA0
なんだ記事を消しただけか
何か勘違いしてたわ


941 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 10:02:48 KoCDKa660
お前らまだやってるー?


942 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 11:40:17 fMgSx6AQ0
最近柱の男だけで(主にエシディシ)でプレマやってるんだけど、エシディシカーズはともかくワムウ使うのは気が引ける…でも使用率をこの三人で染めたいしなぁ

誰か、戦っても不快に思わないワムウの戦い方ってある?自分は6Hからのけぞったで吹っ飛ばしたり、目潰しコンや流法コンで量産型にならないよう努力してるんだけども


943 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 11:45:39 4tPgEyFc0
目潰しコン流法コンプッツンコン、低空資格とかやるだけでも全然良いと思うよ 
そういうテクニックで戦えば量産型ワムウなんて相手は思わないはず
とにかくナメプっぽくならなければそれで良いと思う、1R開幕目潰しとかは論外だと思うけど


944 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 11:52:52 mcPCaZ7.0
>>943
低空資格ですかぁ…DIOの低空パワーも成功率低いし、やっぱりここは要練習ですな。流法コンとかもまだまだ成功率高いとは言えないし。

アドバイスどうもです!もし勝てよか連発して揺さぶってるつもりのカーズや上記のコン成功率低いワムウいたらそれ多分自分なので、容赦なく叩きのめしてください(笑)


945 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 14:03:34 zBugf7Ck0
超個性的になりたいならば、開幕目潰し。コレに限る


946 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 18:02:33 jPmETDloO
かなりどうでもいいのだけど、3日振りくらいにオンライン対戦したらプレイヤーカードの称号?だけがモンキー→トンチキに初期化?されてた

何かあったんですかね


947 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 18:30:55 NssnCErA0
>>946
それはあなたが強くなったんですよ・・・

冬のナマズ
ウミネコ
飢えた野犬
モンキー
タコス
トンチキ
にくめないヤツ
マジにド素人
マンモーニ
・・・


948 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 19:20:07 LCt8TRHk0
おいお前らwwwww
20:00~VIPのやつらが紅白戦やるらしいぞwwwww


949 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 20:36:48 jPmETDloO
>>947
あ、すいません、お恥ずかしい限りです
5つ点灯してたランプが1つに戻ってたのでてっきり。


950 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 21:07:56 gIY0rqz20
今日ラグい・・・俺のせいなのか?


951 : 名無しのスタンド使い :2013/12/30(月) 21:28:35 mSvxCNfo0
まともな称号になるまでめちゃくちゃ長いよな


952 : 名無しのスタンド使い :2013/12/31(火) 01:55:50 NouJFmNM0
100万超えてもヌケサクだものな・・・


953 : 名無しのスタンド使い :2013/12/31(火) 02:38:54 ZTouygJc0
ハゲはどこまでユーザーをバカにするのか
初期称号の冬のナマズが優しく見えるぜ


954 : 名無しのスタンド使い :2013/12/31(火) 07:05:38 ji8Dd8WsO
飢えた野犬や憎めない奴よりマジにド素人が上なのがよくわからない


955 : 名無しのスタンド使い :2013/12/31(火) 13:48:39 uB50zW.U0
ハゲは絶対に許さん


956 : 名無しのスタンド使い :2013/12/31(火) 13:49:39 HMDbSdyo0
めんどくさ


957 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 11:30:36 fg.fL03c0
なんか新年明けてからラグくね?俺だけかな


958 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 11:36:42 ZuYeAbj20
いま人いる?


959 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 12:11:36 Onycm05g0
ハゲはまだ謝罪しないのか


960 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 17:25:36 Y8KAAL8U0
ハゲは今でも自信たっぷりに最高のジョジョゲーを作ったと思ってるよ


961 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 18:04:02 bwINn5Eg0
休みなもんで、ひさびさに日中に熱帯やったら、
買ったばっかりっぽい人をちょいちょい見るな。
それとも普段から日中はこんなもんなのか?


962 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 18:05:14 VS.qyZ3c0
初売りとか福袋とかで新規に入手したとか?


963 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 18:05:48 QHa086R.0
(福袋に入ってたんだろ)


964 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 19:45:29 F6o.fWR.0
今日は福袋だろうけど
ふだんもちょくちょく新規は入ってきてると思う


965 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 20:14:57 N/Xp4vZg0
これそんな糞ゲーかな?
俺はかなり面白いぞ!


966 : 名無しのスタンド使い :2014/01/01(水) 20:29:15 J.ZWSW4Y0
俺も楽しんでるよ
直してほしいとこも多いが


967 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 02:53:04 .dRwv3Qc0
他の格ゲーやったこと無いけどゲージあれば2回触るだけで勝負が決まるキャラがいるのって他も大体同じ?
スパ4とか見るとダメージはそこそこあるけどコンボとか無くて差し合いなイメージ
BBやp4uはコンボ長いイメージ


968 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 07:51:28 n9AnkAuQO
スパ4はもはやコンボゲーだが


969 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 08:06:30 Frz6wZE.0
>>968
マジかよ…スト4ってコンボよりも読み合いで勝ってくイメージなのに


970 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 09:55:53 44aVNXC60
謝罪待ちだけどする気ないのか?


971 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 10:40:33 5RsDzQSU0
>>969
コンボゲーでも読み合いするんですがそれは


972 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 12:33:15 .6OAui7w0
>>971
コンボゲーって殆ど読み合いしないイメージなんよ


973 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 12:43:27 n9AnkAuQO
小技差し合ってるだけよりも結果的に読み合う回数は少なくなるわけだから、見てるだけだとそうみえるのかもな


974 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 12:46:13 eAn2VHoY0
コンボゲーだって読み合い差し合いはあるよ
普段スパ4とかしかやってないとコンボゲーの差し合いはぶっ飛びすぎててわからんけど


975 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 13:46:18 e3eJFk0sO
読みあい薄いのは一時期のメルブラみたいな小パン刻みながら飛べたりするのとかだな
ぶっ飛んでる北斗ですらまぁ読み合いはあるし(押し付け強いし読み負けたらお陀仏だけど)


976 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 13:55:52 .dRwv3Qc0
初期verはフルコン入れても全然減らなかったよね。
他のバランスのいいとされる格ゲーは小足から何割が相場?


977 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:06:19 YwyVREzg0
触るまでの読み合いや触ってからの読み合いはどんなゲームにもあるよね
常に有利過ぎる読み合い(もしくは読み合い無視)でほぼ一生俺のターン!なんてのはコンボゲーですら嫌われる

>>976
ゲージ無しで二割三割、ゲージ吐いて四割五割あるいはそれ以上ってのがふつーじゃね多分
当然どんなゲームでも火力差は出るのでキャラの特色に火力が合ってるかも重要だが
スピードキャラがバ火力持ってたら理不尽だしスッとろいキャラが全然減らなかったら哀しいし


978 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:09:09 YwyVREzg0
あとコンボゲーの場合基本的に始動技によってダメージ全然変わる
小足等の小回り効く技には補正が重くかかるし
一発デカイ技を入れれば補正は緩い


979 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:12:24 pvgo0lBI0
ところがこのゲームは10ヒット毎にのみ補正がかかるのでした


980 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:14:27 dSSdIB9c0
引っ掛けからのコンボやダウン優先なら雀の涙程度のダメージでもとても重要
コンボゲーと言っても必ずしも大きなダメージしか無いわけではない


981 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:18:45 YwyVREzg0
>>979
このゲームの場合小技にも一々リスクあるから小技補正無くても正解な気がする


982 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 14:20:49 220SCwHU0
コンボゲーってそういうの面倒だよなー
色んなルート覚えたり自キャラ以外のコンボも覚えないと対戦にならなかったり
練習してからじゃないと遊べないゲームって俺には無理だわ


983 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 15:41:24 e3eJFk0sO
>>981
今やジャンプ攻撃SMされるより地上小足とられるほうがリスキーに感じるしな…


984 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 15:53:51 1WjzN1.Q0
20ヒット毎に補正じゃなかったけ?10ヒット? 
あとほかに補正かかる条件って投げた後とダウン追い討ちくらいかな?
QSonはゲージ回収に補正がかかるんだよね


985 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 17:18:14 3qmcnr2w0
QSonは威力にもガッツリ補正乗るからいまいち使いにくい


986 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 17:34:50 e3eJFk0sO
ぶっちゃけPCより消費の少ない隙消しって感じ
LMHガードされた後何の必殺でも確反なキャラにとっては
後はQson後にほとんどコンボ続かず〆切になるキャラならSon維持で起き攻めいけるとか


987 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 18:02:56 0.fyhias0
ガードブレイク後もコンボ補正がかかるの?例えば敵SM連発で半分減ったあとに徐倫でSRプッツン一回くらいで割ってそのあと2ゲージ使ってダメージ 取るか〜、って思ったら全然食らわないなんてことになる?


988 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 18:03:59 gWamLX0w0
ガークラも補正かかるっぽいな
あと最新版で挑発コンにも補正かかるようになった


989 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 18:10:03 UzpQSZdk0
ゴネたもん勝ちだってはっきりわかんだね


990 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 18:12:03 UzpQSZdk0
誤爆


991 : 名無しのスタンド使い :2014/01/02(木) 23:19:31 Qibb.gGI0
スト4は3回読み勝てば勝つバランスで作ったって小野Dが発言してたはず
要するに飛び通して起き責め勝てばあと一回の読み勝ちで勝てる


992 : 名無しのスタンド使い :2014/01/03(金) 01:04:17 av3IMlSY0
しっかしDIO様はやっぱ人気だなあ
プレマだと遭遇率半端ない


993 : 名無しのスタンド使い :2014/01/03(金) 01:50:43 Nc/k.4JU0
ディアボロも3回触れれば勝てるようなもんだ


994 : 名無しのスタンド使い :2014/01/03(金) 03:37:09 ktxWhXAo0
ごね得以前に開発側にこういう格ゲーにしてやろうっていうビジョンが無さすぎる
だから日和見でアレコレいじるしかできなんだよ


995 : 名無しのスタンド使い :2014/01/03(金) 10:06:32 2LCXB1660
付け焼き刃じゃ駄目ですよねー


996 : 名無しのスタンド使い :2014/01/03(金) 11:26:36 B9suDLucO
なんつか、上げる部分は極端に上げる部分でやりすぎ感を感じるな
あれも強くなったのにこっちも強くみたいな


997 : 名無しのスタンド使い :2014/01/04(土) 19:44:02 SLDVrNsk0
次回作あるのなら、歩き速度をもっと圧倒的に早く距離移動できるようにしてくれ


998 : 名無しのスタンド使い :2014/01/04(土) 21:38:49 aXQcJt/kO
DIO「近づいてくるのか…このDIOに!」
承太郎「近づかなくっちゃテメェをブチのめせないんでな」
テクテクテクテクテクテクテクテクテク…


999 : 名無しのスタンド使い :2014/01/06(月) 09:39:28 N3CYP9220
何やかんやでASBが楽しいゲームで良かった


1000 : 名無しのスタンド使い :2014/01/06(月) 09:58:22 jJILeNj.0
これで楽しいとか病気か何か?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■