■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

キャラランク Part2

1 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 17:49:40 /igEUX2.0
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
そのレベルのスレ


2 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 17:55:32 7xkqYYwg0
>>1
『サバイバー』と名付けたスタンドが最も「乙」い


3 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:46:21 zNmb7peE0
ありがとう>>1
それしか言葉がない…


4 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:47:20 YzREtayo0
今やばいカーズ使いにあった
上位勢のディア・DIOバッタ処理できるって書いたけど
コキガが完璧に出来るひとだと
厳しいかも


5 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:52:29 ejK8hKZkO
T4PbAAhwO

こんなとこでID晒す訳ないじゃんばかなの?常識で考えろよ

大体なんでお前と対戦しないとここには来たら駄目とかの話になってる訳?意味不明すぎて頭の悪さがうかがえる


6 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:52:52 zNmb7peE0
長文、たまに話題に出てくるホルだけど
火力でるし2部勢とか相手以外なら殴り合いも悪くない
相手側が突っ込んできてくれるなら旦那まじチート

ただ基本コンボも発展系のコンボもかなり近めじゃないと当たらない
てか、
相手Sonしてるだけで相手のスタンドに押されるんで
コパン始動の距離でも基本コンボできないことが殆ど
ホル戦はSon弱いキャラでもSon推奨
発展コンボは現状ほぼ壁コン。角ではないんでオンでもたまにしてくるヒトはみる
あとHとすべての必殺がチビキャラしゃがみにすかるんでチビ相手は現状しんどい

クソキャラの要素はかなりあるけど
Sonするだけで基本コンボすら怪しいのでSon勢が苦手
んでそいつらぬくと柱とかジョセフとかしか残らん罠


7 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:53:43 qUBE4EF60
『らせん階段』!『カブト虫』!『廃墟の街』!『>>1乙のタルト』!
『カブト虫』!『ドロローサへの道』!『カブト虫』!
『特異点』!『ジョット』!『天使(エンジェル)』!
「『紫陽花』!『カブト虫』!『特異点』!『秘密の皇帝』!

これで新スレへともに旅立てるぞッ!


8 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 18:56:21 zu0iGAsw0
だったら吼えんな雑魚


9 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:01:27 gRct3HW20
ランクスレらしくなってきたな!


10 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:32:29 wseUmjOA0
第二のキャラ限永久が見つかった兄貴


11 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:37:23 XsgshEXY0
捨て赤作ればいいだろ
雑魚を排除するのに、議論を円滑に行うにまず対戦が必要だろ
対戦しないならそれいがいの方法で雑魚かどうか判別させる方法出せよ
おまえが


12 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:51:50 WPWSKX160
バーストで騒いでるけど、ホルホースは?
ノーゲージで似たような物持ってるけど


13 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:55:13 BOJHv2Lg0
>>12
スタンドONにされるだけでまともなコンボ入らないキャラが何だって?


14 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 20:27:11 h/cKRo5c0
お前ら小学生かよ…

>>11
対戦しなくても理論を語ればいいだけだろ。
お前は何人と対戦するつもりなんだよ。

あと、前スレでオンとオフの話題があったけど
当然オンに決まってるだろ。
アーケードででてるわけじゃねーんだぞ、どこで対戦するんだよ
お前らは。


15 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 20:38:36 wrswD.Zw0
オフの大会出るような高モチベ勢は説得力のあるオフランクが確立できてるだろうしな
お前らにオフランクは必要ないよ


16 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:08:23 hRTYT.z60
オンランクはジョセフ一強でいいだろ
ラグくなくても強いし、ラグい相手には尚強い


17 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:08:53 wo4DMNkA0
SS:ディアボロ、DIO、重ちー
S:承太郎、ジョリーン、大統領、ディオ
A:ジョセフ、丈助、アブドゥル、エルメェス、花京院、シーザー、ワムウ、ジョニィ、ジャイロ
B:その他


18 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:11:18 X4Ahgsd.0
大統領は弱いだろうがよォー!


19 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:12:13 CM1Gn8cA0
段々と下位キャラが少なくなっていくのか


20 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:19:13 FR9j52mg0
下から決めてけば?


21 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:22:27 rlyFpDmY0
SS:重ちー
S:DIO、ディアボロ
A:承太郎、花京院、ワムウ、プッチ
B:ジョセフ、ジョリーン、シーザー、ディオ
以下適当
当たり障りの無いランクだと思ってる


22 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:23:24 n8dQfe5s0
ごめんオンだからジョリーンは適当枠だな


23 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:23:41 rehASpSg0
とりあえず最弱決めようぜ
俺は露伴な


24 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:23:47 jhhm8CbQ0
ゴミ:川尻浩作


25 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:31:19 /VZD31eQ0
オンだから〜ラグで永パ狙えないから〜ってのは理由にならんな
全部出しきった状態を想定しないとキャラランクとして意味ないし
甘えは捨てろ


26 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:42:06 X62.Xgiw0
川尻より吉良の方が弱くない?

露伴は本体は微妙だけどSONなら
チビキャラにも通用するしHHAも強いから最弱じゃなさそうな…

最弱候補は
吉良 億泰 ジャイロ 大統領
あたりだと思うんだけど
どうだろう?


27 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:43:37 6f0sxeJA0
オン想定は流石にないだろ
いくらクソ環境でもキャラの持つ性能を最大限に発揮して対策も徹底した状態で考えて当たり前
あんまり難しいコンボとか対空完璧かとかは一般的なさじ加減で調整するのも当然
他にもラグ加減が一定じゃないんだから不毛とか問題はあるけどやるならオン専用ランクスレを別に立てれば解決
こんなん他のゲームなら話題にもならないことなのに


28 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:45:58 iH.ECf6I0
川尻はコンボがゴミ過ぎて火力が出ない
基本的にPCでSRで伸ばすしかないのにSon状態は必殺技が全部繋がらないためガー不頼り
SoffはSoffでラッシュ頼り

吉良:川尻で言うなら間違いなく川尻が弱い


29 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:47:16 h/cKRo5c0
他のゲームはアーケードを基本で考えますし。
オフとオンでは環境が違いすぎる。

キャラランクってキャラの強さってことだろ。
強いって勝てるって意味だろ。
勝てるってどこで戦うのさ。
主にみんなはどこで戦ってるのさ。


30 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:49:45 t8U.74Lo0
ここ


31 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:52:53 2iJWQTOI0
川尻はまじで弱い 吉良は普通に使える


32 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:55:48 6f0sxeJA0
>>29
強いと勝てるってのが必ず一致するとは限らないよ
それならある程度上のプレイヤーの戦績だけでキャラランク作るわ
そっから先も話が飛躍してると思うがまあオン環境で考えたい人がある程度は居るみたいなんでスレ立てていいと思う
環境違いすぎるってことにはものすごく同意できるしな


33 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 21:56:43 WdEAL.4s0
ジャイロは馬コキあるから強い
最弱なら露伴川尻大統領
上の方はDIO重ちーボス
それ以外は誰か決めてくれ


34 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:00:13 g9yxAGUc0
花京院の結界はやっぱり強いと思う


35 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:00:27 nez6CEnQ0
>>14明らかな初心者が前スレ荒らしてたが最後まで引いてなかったな
理屈じゃなくて対戦の動きになれば黙るしかないんだよ、雑魚は
後オンだろうがこういう動きするならうまいんだろうなって事で加藤が負けようが落ち着いて話ができる
相手がそれなりの腕を持ってるって前提で離せるんだからな、オンオフ関係ないから、この部分は
後お前が反対する意味がわからない、ランク張るやつは少しの間対戦しろい反対するとかお前が雑魚だから反対してるんじゃないのかとすら思うが


36 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:01:18 3Eo0umAs0
>>14
理論値最強と言われてきた忍者がいてだな


37 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:03:29 nez6CEnQ0
>>34相性でかいよな
ジャイロには瞬殺されるとか近距離主体にはある程度やれるとか


38 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:05:29 iH.ECf6I0
花京院は遠距離からウザったくチクチク刺すから
ディアボロやDIOのバーストも機能しにくいってのは評価できる


39 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:10:17 X62.Xgiw0
川尻弱そうだな…
川尻吉良以外は対戦で使ってるが
億泰が最弱だと思う

億泰は下段攻撃が下Hしかなく
密着でないとコンボにすら入らないリーチ短なのにキャンセル不可で反確というバクチ性能

下LMの打点が普通のキャラの
立ち攻撃より高すぎて
チビキャラと遺体キャラに
終わってるのと
ガード不可のガオンやHHAもL連打か前Jか垂直JやHHAやGHAなどで簡単に対処できる方法が多すぎるのとフリ遅いのでコキガ余裕 極めつけは唯一の発生が早く
コンボに組み込める主力の214が
なぜかMと同じ攻撃力。

SR発動するのに1カウント近時間かかるのも発展性がないかな

ガード不可の性能で初心者や わからん殺しには猛威振るうくらけどそれだけな性能かな


40 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:14:35 h/cKRo5c0
オンとオフをこのスレ内で分けて語ることにしようぜ。
わざわざ分ける程でもないだろ。もともと人が多いわけでも
ないんだし。

>>35
ゲーセンでオフることをためらわない俺でも
そんな喧嘩腰の上から目線の知らない人に捨て垢でも晒すの嫌だわ。


41 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:14:55 SBpwgf4w0
1にコピペできるように全キャラ名書いとけよ。
最強・・・バーストキラー重ちー
S・・・DIO、ディアボロ
A・・・なんかしら強い行動、」対空やローリスクゲージ溜め、火力
B・・・その他
C・・・スタンド無しで弱いキャラ、ジョニー


42 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:21:07 nez6CEnQ0
>>40なら信用得られないまま話せばいい
こうしたほうがスレのためであるといってる俺に対して
理由もなく推測と個人の感情で話す輩になぜまともに話さないといけない
邪魔をしてるのはお前のような具体策も出さない感情で話す輩で正しいのは俺な
反省して反論しろ まともな話し合いにするための対戦に以外の具体策持ってきたうえでな


43 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:25:12 qUBE4EF60
うわあ…凄いのがいるな
流石に俺も引くわ


44 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:26:40 f9fN9rng0
勝手に引いてろ
意見がないとか邪魔だから来るな


45 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:28:23 qUBE4EF60
ランク語る上でたぶんお前が一番邪魔だと思いますよ…


46 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:30:59 x9e02KMQO
キチガイがいるな
ID晒さないと語るの禁止とかお前一人でやってろって感じなんだが


47 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:31:39 f9fN9rng0
もっともらしい理由がないと人はうごかないな
それで45にはそれがないからまるで話にならない
俺は強い奴らだけで議論をするという名目がある
お前には何がある 俺が気に入らないって小さな理由で俺の邪魔をするな


48 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:37:01 fQN4IfqMO
こういう場所なんだから、あまり本気で議論しようと思わない方がいいよ。
冗談半分で適当にレスしてるくらいでちょうど良い


49 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:38:58 h/cKRo5c0
とりあえず全キャラのせてみた
とりあえず載せてみただけで、あんまり知らないキャラも
評判とかで名前だけ載せてる。
だからおかしいとか言う批判勘弁な。
おかしかったら移動させてくれ。

S しげちー
A DIO ディアボロ
B ジョセフ ディオ 承太郎 徐倫 ジョニィ 
C ポルナレフ エルメェス シーザー アブドゥル プッチ 
D ホル・ホース ジョルノ 仗助 定助 ミスタ 花京院 
E ジョセフ ツェペリ ワムウ エシディシ カーズ ナランチャ ブチャラティ キラ
F 億泰 康一 露伴 川尻 ジャイロ 大統領 音石


50 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:41:06 jhhm8CbQ0
ジョセフが2人いるんだが


51 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:42:19 h/cKRo5c0
Eな…ジョナサンの書き間違いだわ


52 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:42:20 euF1pJm60
>>48その流れを始まってすぐの段階できらないと最後まで初心者と雑魚が自分の気に入らないキャラを落とそうとするスレになる


53 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:42:38 qUBE4EF60
>>47
一行目そのままお前に当て嵌まるわ…
誰か一人でもお前の意見に同調してID晒す奴が出てくるとでも思ってるのか?
頭に花が咲いてるな


54 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:46:39 fQN4IfqMO
素数を数えて落ち着くんだ


55 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:47:20 0Xk1Pb060
>>49
ランク内の細かいとこはまだ
異論あるだろうけど
中々良いランクになってきたな


56 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:47:23 wzWihrDs0
主観だが異論は認める
S 重ちー DIO ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー 花 ポル ヴ エルメェス ジョニィ
C 仗助 ジョルノ ミスタ ジャイロ 定助
D ジョナサン ウィル ホル 康一 ブチャ ナランチャ
E エシディシ カーズ 億安 吉良 プッチ
F 露伴 川尻 大統領


57 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:47:58 euF1pJm60
>>53お前個人の感情で語った時点でお前と話すことは何もないな
ランクを張るやつに文句があるなら対戦しろ、意見の相違があったら対戦しろ
普通の対応だと思うが平行線のまま話を理解しない相手に説得をお前は続けるのか?
その時点でお前の意見は相手を納得させるだけの話になるが
お前はそういったときにどう対応するんだ?
スレを無駄に使って話を続けるのか?


58 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:48:58 iH.ECf6I0
プッチはMIH放置で白蛇専門でいけば強い
一部のキャラほぼ詰むし


59 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:54:44 WdEAL.4s0
プッチをCへ
S 重ちー DIO ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー 花 ポル ヴ エルメェス ジョニィ
C 仗助 ジョルノ ミスタ プッチ ジャイロ 定助
D ジョナサン ウィル ホル 康一 ブチャ ナランチャ
E エシディシ カーズ 億安 吉良
F 露伴 川尻 大統領


60 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:56:12 8JJ7TBUM0
花が咲いてるだけならまだマシだが、蛆が湧いてるんでアウト


61 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:56:56 jhhm8CbQ0
ワムウはそんなに強いか


62 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:57:50 44C9larI0
ジョセフどっちですの


63 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 22:59:38 DVVCnJW20
大統領は遺体さえ手に入ればつよいかつ
1R取れれば全回復で勝ちやすいような気がするがFなのか


64 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:00:22 lOTalE4Y0
ジョセフはクリーンファイトなら最強だろうな


65 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:00:24 ZC1C8rvE0
エシディシはもうワンランク上でいい少なくともカーズよりは強い


66 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:00:32 euF1pJm60
>>60それで相手に何が伝わるんだ?
荒らしはやめろ


67 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:01:44 qUBE4EF60
>>57
俺だけがお前を無視せずに会話してあげてるのにその言い草は無いわー
頭のおかしい奴に対しては、みんなやってるように、スルーするんじゃないかな普通は?
まあ俺と話すことは無いみたいだし、精々頑張って同士募ってみてくれ
客観的に見てお前こそが荒らしそのものに見えるが、この態度じゃ気付きそうに無いな


68 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:03:50 iH.ECf6I0
>>61
ステップしかない上に動作が鈍重なので遠距離でのリターンを得れるキャラに不利
それ以外はかなり高性能


69 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:04:56 euF1pJm60
>>67単純に無視できない存在になればいい
そのためにも一日に何十レスも書き続ければ
あるいはほかのあらゆる手段を持って無視できない存在にして意見を浸透させるつもりだ


70 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:09:03 XLbeJvRs0
吉良はもう一つ上でもいいような気がするんだが
あくまでただの意見として


71 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:10:28 h/cKRo5c0
音石ぇ…


72 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:12:41 WdEAL.4s0
エシディシは分からんな
S 重ちー DIO ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー 花 ポル ヴ エルメェス ジョニィ
C 仗助 ジョルノ ミスタ プッチ ジャイロ 定助
D ジョナサン エシディシ ホル 康一 吉良 ブチャ ナランチャ
E ウィル カーズ 億安 音石 大統領
F 露伴 川尻


73 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:12:50 X4Ahgsd.0
大統領閣下、最弱候補かー。
ラブトレイン維持できれば結構やれるけどなあ。GHAが対空で機能するし。


74 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:16:59 oZlGZOgY0
>>73
GHAが対空で使えるだと?シビア過ぎて無理だろ。
早いと当たらないし、遅いと着地してSMでフルコン食らって終わり。


75 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:19:38 l08G0HVI0
一言で言うならくそランクだな
お前とりあえず時止めからの永久コンボいってみろ


76 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:19:59 ZC1C8rvE0
ラブトレイン状態なら強いけどダウン追い討ち、強制ダウン技ある相手だとただの紙防御なうえにコンボしょっぱいキャラだからなぁ


77 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:21:36 h/cKRo5c0
ジョニィはAでもいいと思う。
ホルホースもCかな。

と個人的には思う。
だが使い手じゃないので詳しくは言えない。
使い手からの意見が欲しい。


78 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:33:44 FR9j52mg0
エシディシはDで問題なし
やれることがあっても絶対的な強みはない
上には勝てないけど下には負けないキャラ


79 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:34:47 n8UVanXM0
S、A辺りはそれでいいっちゃいいんだけど
B以下ってシステム面が糞すぎて決められないっていうか決めてもしょうがないとかそんな感じするわ


80 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:36:40 6f0sxeJA0
仗助ジョルノ定助あたりが一つの中堅ラインになる気がする
普通に強くて高水準だけど簡単に勝てるわけでもなく目を見張る要素がある一方で格上には性能差を感じる
ツェペリさんやジョナサンはこれより下でアヴドゥルやジョセフが上


81 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:37:25 g9yxAGUc0
最強クラス以外は団子だと思う


82 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:42:55 ZC1C8rvE0
露伴、川尻は最弱確定だと思う
露伴は行動封印したところでバッタ安定
川尻は死に技がちょっと多い
ついでに言えば両方とも今後もコンボが伸びる要素が特にない起き攻め重視キャラだからシステム的にも不利


83 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:45:20 P8gAaEao0
やっぱりディアボロとDIOが同列はおかしいと思う。
ディアボロJHクソ強いけど、バースト後は読み合いじゃん。
DIOはわざと喰らうって選択肢あるレベルの意味不明バーストだろ?JHからの永久が完全に安定してやっと同列な気がする。


84 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:47:20 qYsk0UUg0
川尻が最下位なのだけは確定な感じかね
火力終わってるしガー不もコキガのせいで役立たずという


85 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:51:29 AdARG0UQ0
川尻はホント闘えないレベルで弱い。もはや何して良いかわからない。吉良吉影は中堅クラスか?
DIOは別格に壊れ性能だろ。ディアボロと比べても明らかに強いよな


86 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:54:27 iH.ECf6I0
音石も5M半永久あるけど、電力切れたらカスだからなぁ
最弱とは言わんまでも弱キャラ筆頭候補


87 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:56:50 PyjfVtA60
馬は分かるがジャイロとジョニィの差はどこで付けてるんだ?


88 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:00:09 tLQsstGA0
川尻より億泰の方が弱いかな
川尻トレモで練習してプレマで
使ってみてたんだけど
どっちも死に技多いのは同じだけど
通常技の性能とコンボチャンスは
川尻が断然上だった


89 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:00:24 LHxm4mWc0
ディアボロはJHが追撃可能→ジャンプ逃げさせない起き攻めが可能
一人だけ格闘ゲーム出来るんだからバーストなくても強いわ


90 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:01:02 9PPYRnnQ0
>>87
落とされてからの状況でしょ
ジョニィはかなり絶望的だけど、ジャイロはそこそこ戦えるわけだし


91 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:09:48 eN2F4JaM0
億泰弱いとかちゃんと使った方がいい
214の発生、持続、硬直は最強レベル、このゲームに乏しい飛び狩り、対空にもなる万能技
さらに624とモーションが似過ぎてて適度に散らすだけで確反がかなり取りづらくなる
コンボダメージ面が今ひとつだから決して強くないとはいえ、川尻と同格は絶対ない


92 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:13:01 eN2F4JaM0
624は623のミス
あとSoff時のJBが地味に強いのも評価点だと思う


93 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:13:44 FyQiTmRA0
川尻死に技や火力とかあれだが最弱かと言うとそうでもないと思うんだがな
吉良の劣化なのは確かだと思うが


94 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:15:02 jAa6v.b60
話題にもならん露伴先生ェ


95 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:21:29 PppqEqWM0
露伴は漫画書いとけばいいよ


96 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:30:40 XLl/kgMQ0
もしエロゲなら露伴はSランクでしょ


97 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:31:25 T/vLEPB60
ジョニィは馬から落ちたら的。時止めの餌食すぎて下のほう。
ジャイロは硬化コキガが落ちても強い。
露伴はスタンド無J攻撃ががが


98 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:37:25 wpcDajg20
ディアボロが強いのは分かるがDIOと同レベルかって話だろ?


99 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:40:47 aghb5jT.0
ジャイロとジョニィではジャイロのほうが上だと思う
ジャイロは投げからのHHAとか結構強み持ってるしこれといった弱点もない
立ち回り的にはかなり上のほうじゃないか


100 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:41:26 MzQtQv6g0
ジョニィとジャイロ入れ替え
SS DIO
S 重ちー ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー 花 ポル ヴ エルメェス ジャイロ
C 仗助 ジョルノ ミスタ プッチ ジョニィ 定助
D ジョナサン ACDC ホル 康一 吉良 ブチャ ンチャ
E ウィル カーズ 億安 音石 大統領
F 露伴 川尻


101 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:43:22 Yxx7ygQs0
失礼
ジャイロ限定の永パあったわ


102 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:44:12 KF1DKbK6O
>>96
康一にエロい命令書きまくる露伴ですね


103 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:46:48 9.m2.20Y0
一回の打撃・投げ・コマ投げからバースト不可の永久に持っていける重ちーは
他のキャラと同じランク表の枠にいることすら許されないと思うんだが
絶対に超えられない壁の上に置くべき
DIOやディアボロは重ちーに比べればまだゲームの範囲内


104 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:55:37 R43fnG8w0
バースト耐性はあるが、本人に永久耐性がない
まあ重ちーに入る永久持ちなんてそんなにいなさそうだからトップは間違いないと思うが


105 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 00:59:18 P1IMsRFA0
DIOはSoffだけしかバーストできないのは弱点かな
バーストからSonにしてコンボとか消えたからPCするとかあるけど


106 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:02:54 MzQtQv6g0
SSS 重ちー
SS DIO
S ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー 花 ポル ヴ エルメェス ジャイロ
C 仗助 ジョルノ ミスタ プッチ ジョニィ 定助
D ジョナ ACDC ホル 康一 吉良 ブチャ ンチャ
E ウィル カーズ 億安 音石 大統領
F 露伴 川尻


107 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:05:49 lmQZnKH60
ジョルノって評価低いけどやっぱ微妙なんですかね?


108 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:10:08 FyQiTmRA0
ジョルノ使い曰く優秀なのが揃ってるけどなかなか噛み合ってくれないとかなんとかだと 伸びそうではあるらしい


109 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:10:19 jAa6v.b60
じょうすけ二人とジョニィと同じランクにいる時点で弱くはない


110 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:15:17 wpcDajg20
真面目にさ。
Aぐらいまでならランク付けられそうだけど、全キャラちゃんと触って、強みと弱みが分かるような奴このスレにいないから、B以降ランクいらなくね?
めっちゃ強い、強いぐらいで良い気がする。


111 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:20:07 PppqEqWM0
ジョルノも>>106のランクでいえばBにあげてもいいと思うけどな
火力もあるし当て身、ノーゲージ喰らい抜け、無敵長くて対空性能いい昇竜、トップクラスの投げ間合いにダウン追撃、半分以上のキャラにGER確定
弱いとこと言えば低体力とリーチが短いとこ以外であとは高水準の万能型


112 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:30:00 0At6l3Wc0
このゲームが格ゲーだったらかなり強かったんだろうが・・・みたいなキャラ多いよね
アヴとか


113 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:48:57 YweNXy4o0
>>91
214の発生がちょい早めなだけで
最強クラスて…別に早いだけで
硬直はキャラによっては反確だし
J攻撃とかち合ったら 一方的に
負けるの知らないんだなぁ。。。
当たってもM一発分のダメだし
624とモーション似てても
叫び声とスタンド有無で
バレバレだぞ…

そんな初心者だけにしか通じない
話じゃなくてランクスレて
コキガ当たり前のレベルでの
話だと思うんだけどな


114 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:51:19 XLl/kgMQ0
>>111
火力ないよ。125%つかって380ぐらい。
もう少しゲージつかえば500ぐらいいくけど
食らい判定や画面はし等の条件で安定しないシビアなタイミングだからオンじゃ無理。
食らい抜けも隙の大きい確定ポイントとかじゃないと無理。
昇竜もリターン少ない対空ってのはかわらない。
投げても威力低いからみんな警戒しない。
GER確定は3ゲージ限定。それでもうまくいって合計600ぐらいのダメ。
通常時の牽制は弱いし必殺技がどれも当てて終わり系がおおい。
当身なんてSMの方がよっぽどマシな性能。

かろうじてその場をしのいで結果的に勝ちを目指すキャラ。
操作は扱いやすいが勝とうとするとなかなかテクいキャラ。


115 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 01:58:49 9PPYRnnQ0
火力ってどの程度あれば及第点なんだ?
125%で380もあれば十分だと思うんだが


116 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:07:41 G9g/JWag0
修正してもバーストが一番やばいと思うけど


117 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:12:57 Q.16F0QI0
みんなが書いてるS、Aランクにいる重ちーDIOディアボロ承太郎ジョセフ辺りは
多少の変動あるかもだけどほぼ固定でいいとして、残りは相手キャラとの相性で
有利不利分かれたりするから細かいランクとか無理だと思うんだ


118 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:18:15 zUUNTk0o0
>>114
昇竜はダウン取れるんだからリターン高いだろ


119 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:34:38 2xnKnLLo0
SSS  DIO 重ちー
S    ディアボロ
A  
B+  ジョセフ ワムウ 承り ジャイロ
B    シーザー ジョリーン ジョニィ
B−  ディオ 花京院 ポルナレフ アヴドゥル 定助 ジョルノ
C+ エルメェス 仗助 プッチ  
C    エシディシ 吉良  大統領 ホルホース
C−  ジョナサン 康一 ブチャラティ ナランチャ カーズ ミスタ
D    ツェペリ 億安
E    露伴 川尻


120 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:39:43 5NAe2/SE0
>>117
それを含めてランクにするんだよ


121 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 02:44:18 fn4FYW.E0
どうやら処理落ちで入力飛ぶらしい
しげちー永パはオフでも完走難しそうだな


122 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:09:10 TIg/GJWY0
花京院とかDかCに入るレベルのキャラだろ
度々見る雑魚の理由のない花京院押しってなんなんだ?
あと仗助が低すぎる
こいつはジョセフと同ランクぐらいじゃないとおかしいだろ


123 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:18:00 G9g/JWag0
なーんだ
重ちーやけに持ち上げられていると思ったら
他の永久と違って超簡単永久だったんだ
これだとラグがある環境でも完走できるね


124 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:23:18 5NAe2/SE0
花京院ってぶっちゃけ1ドットでもリード取られた瞬間やる事ないと思うの
相手軸移動とコキガするだけじゃん


125 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:25:01 G9g/JWag0
こんなすごいのがあったなんて
もっと早く調べればよかった
今から練習してオンで無双するべ


126 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:31:37 2xnKnLLo0
>>122
花京院は設置遠距離で逃げられるとかなりきつい
そもそもくらい抜け勢は近距離型だと詰むし重ちーとかの背低いキャラにも設置有効で
強キャラに対してもそこそこ戦える手段がある、さらに設置と遠距離攻撃絡めればコキガのリスクが少ない
仗助の技なんて正直読まれやすいのばっかだしめくり性能もJMはそこそこだがジョセフには遠く及ばない
そこまでの欠点はないが優秀な点なんて火力が高めってぐらい
コンボの鬼のディオ、HHAからお手軽コンボ決められ泡が優秀な定助、HHA時に小足だけでループできる上に攻撃の多くが下段で重ちーにもイージービート決められる数少ないキャラ
で更に重ちーにも有効なスタンドoff時のめくり性能高めのJMがあるポルナレフ
このあたりの自分の武器を持ってるキャラには劣化ジョセフの仗助は劣ると思う


127 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:39:08 2xnKnLLo0
>>124
それはほとんどのキャラに言えることでしょ
1ドットでも勝った瞬間に逃げコキガなんて戦法だれにでも出来るしだからコキガはマズいって言われてるんじゃん
花京院にだけあてはめるのはおかしい


128 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:45:45 TIg/GJWY0
最初から意味がわからない
ゴミスキル筆頭の結界で詰む奴なんかいないし豆鉄砲と低火力バッタ対応最弱の花京院の何が強いの?
まさか受身も知らない初心者相手にしてる例の人か?
仗助はゲージ回収率も飛びの強さも火力もめくり性能もラグ対応お手軽コンボもジョセフと同じで
ないのはGEOキックぐらいだろ
それも移動速度が全キャラ最速なのが打ち消しとるわ


129 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:46:30 Q.16F0QI0
攻めに行くからDIOボスが最強になるんじゃないか?
逃げ、待ちが優秀で、それを追っかけて体力削れる性能両方持ってるキャラが最強って事にならんだろうか?


130 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:48:02 w7IX6C6Q0
ナランチャのスタンドon弱中のリーチはもっと評価されるべき


131 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 03:54:06 TS/ijD2o0
動画勢の初心者に結界の弱さを態々説明しないといけないってw
ランクスレやばいよねw
設置が強い→一切強くない
遠距離が強い→一切強くない
設置が強いとかもうギャグでしょ
結界は受身取って前ジャンプしたらガードして消える
奥に飛んだら大ダメージ
ってか結界のカスダメージとジャンプ攻撃ですらダメージ負けすんじゃねーか
通常最弱ジャンプ攻撃終わりすぎてバッタ対応できずに終了
花なんとかさんって何するキャラなの?


132 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:01:51 TS/ijD2o0
しげちーに設置有効はわろたw
結界突き抜けて喰らっちゃうぞw
エメラルドスプラッシュ出したら逆にダメージ負けしちゃうし
バックダッシュいれっぱで終わるぞ
0:10に近い1:9なのに脳内プレイが極まるとこうなるんやなw


133 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:02:17 aj.9gTQA0
ちなみにボスは待ちでも攻めでもやること変わらん、というかむしろ待ち気味ボスのほうが強い


134 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:17:19 2xnKnLLo0
しげちーに勝てるなんていってねぇよカス
しげちーに当てることが出来るって話だ
そもそも遠距離攻撃技なんてカスリもしないことが多いだろ重ちーは
あと動画勢とか本当にキモいからやめろそれは信者が作りだした願望だからそのレッテルは頭悪すぎ
仗助に散々ボコられたんだろうけどw仗助はそんなに強くないからw移動速度が最速?ww
本当に面白いこというねw全然最速じゃねーよ重ちーディアボロの方が上だしバカすぎるw大体それ完全に体感じゃんw計りようがないし
いやディアボロの方がはやいってのは目で見てわかるけどねw体感をランクスレに持ち込むなよカス
それにGEOキックぐらい?wそもそも何でGEOキックって言われてると思う?これが原因でGEOに売り飛ばしたからだよ
それ自体は冗談だろうが、そのぐらいめくり性能が高いってことだよ
ラグ対応お手軽コンボ?これイージービートですよね?wだからそれは全キャラにあるやん?w
しかもそのイージービートも散々言われてるけどジョセフはGEOキックから入るでしょ?だからめくり性能が劣ってるのはでかいし
ていうかめくり性能がジョセフと同じっていいつつGEOキックがないのが欠点って言ってる時点でお前めくりが何か知らないでしょww
飛びも大して強くねーから、他のキャラみたいに強い技もない、初心者狩りしかできんよ


135 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:21:08 rFNZzNWE0
このいつもの動画勢君は花京院の話しは突っ込まれるとなんも言わなくなるよね


136 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:24:48 rFNZzNWE0
にわか+動画勢ってやばない?
GEOキックってHHAの後にワンダッシュした後のめくりJHのセットプレイのことでしょ


137 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:25:08 2xnKnLLo0
>>135
むしろ何を言えばいいの?花京院が弱いっていってんのお前らだけだし
じゃあワンランク下げればいいじゃん別にそれでいいよ
ただジョセフと丈助が同じ強さってのはバカすぎるから説明してるだけめくりも知らないみたいだし
移動最速じゃないのも事実として間違ってるから
花京院が弱いとかどうせ花京院が強いってのは動画勢だからだとかそんな話だし突っ込むだけ無駄でしょ


138 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:27:51 rFNZzNWE0
この動画勢君はどんどん恥を晒してくね


139 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:29:24 2xnKnLLo0
>>136
動画勢マジワロスwwどうせ買ってないやつがネガキャンしてるーとかいう信者の妄想だろ?ww
バカじゃねーのそれならこんなクソみてーな過疎スレにきてまでんなことしねーよ2chの本スレにでも格だろボケ
動画勢はこんなしたらばなんかにいくるわけねーだろ
GEOきっくはただのJHのキックのことだよお前がにわか


140 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:33:14 2xnKnLLo0
イヤはじ晒してんのはお前だからw
GEOキックがセットプレイとかwwww
んなわけねーだろカスwキックって言ってんのに深読みしすぎだからww


141 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:33:48 GzM0850U0
まあジョセフと同じ強さは無いわ


142 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:38:19 rFNZzNWE0
知ったかにわかで動画勢ってやばない?
GEOキックは全一ジョセフももいちが最初期に編み出した
HHAからの見えないめくりHのことをGEOキックGEOキックって周りが言い出したんだけど


143 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:44:51 2xnKnLLo0
クッソワロタwwこれで完全に馬脚あらわしてんじゃねーかww
ももいちってニコ生のコキガ編み出したやつじゃねーかwやけに動画勢動画勢言ってくるなと思ったが
お前が動画勢じゃねーかww
あと上で2回ほどID変えてらっしゃるけどそんなにまでしてオレを叩きまくって何がしたいの?
丈助にボコられた仕返し?w丈助がジョセフと同じはないからwあと移動速度最速の話は?ww都合悪いかな?
GEOキック自体はJHのキック自体のことだからwヤフオクラッカーヴァレイとかも言われてるが
発売翌日だかにジョセフばっかって揶揄されてめくりJH(GEOキック)のバッタからのイージービート連打ばっかで実際その戦法で
ランキング占拠してたから言われたんですよ
いやーニコ生信者はこわいw


144 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:48:29 nxIGDedY0
どうでもいいけど、
なんでこいつ134において動画勢って言葉が頭悪いとか述べてんのにその後平然と使ってんのかな?
動画勢+にわかジョジョファンが見事に融合して、手におえんやつだな。
論破してる気になってんのか、無駄に文章長いしな。

ジョースケってどうなん?あんまあのキャラ分からんのやけど。
ジョースケ使いは楽しそうにしてる印象やけど、普通の格ゲーキャラとして。


145 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:49:52 2xnKnLLo0
あと周りが言いだしたとかってそれリスナー(笑)のことだよね?お前も含まれてるよねw
なんでもももいち発祥にしたがるのかなももいちリスナー(笑)さんはw
2chでコキガ編み出したやつが自キャラジョセフは弱キャラだとか言いまくってるとか聞いたが恐ろしいね
リスナーさんともどもジョセフ下げが好きだねぇw


146 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:50:13 rFNZzNWE0
花京院の結界も対処できずにボコられるんだから相当な動画勢君なんだろうなぁ


147 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:53:22 2xnKnLLo0
>>144
お前バカ?あっちが動画勢とか言ってくるがそんなやつがしたらばでキャラランク書いたりしねーだろって話で
それでもコイツが動画勢動画勢毎レスのように言ってくるから何だと思ったらコイツ自身がニコ厨だったって事だろ?ロンパとかの問題じゃねーよ
散々いってるがジョセフと同じ強さはないだが欠点はそんなにないし火力も高いって言った通り
普通に強い部類ではある程度


148 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:54:36 HWYiXNBY0
最近ランクスレらしくなってきたと思ってたけどとんでもないのが沸いたなぁ
無駄に長文&連投な割りにたいしたこと言ってないのがまたなんとも

>>144
このゲームジョースケ2人いるよ


149 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:55:07 Rql.P./M0
このスレは戦争してるみたいだな…


150 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:55:51 Q.16F0QI0
自分が対戦してわからん殺しされたキャラは強キャラ反論は認めない

こういう事だろ


151 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:56:53 5NAe2/SE0
なんかここまで露骨に触るな危険と出てる奴も珍しいな


152 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 04:58:00 2xnKnLLo0
>>146
ww花京院にこだわってんのはお前だろwそこまで不当に花京院のランク上げてるわけじゃねーし
お前のジョセフ=丈助とは違ってな
ただやけに花京院花京院とかツッコミいれてきたんだろお前ら(お前の自演ID変え)が
あのランクの花京院の位置のどこを見てオレが花京院に恨み持ってると思うの?w
ボコられたんなら普通もっとランク上にしますよね?それこそお前の言うみたいにジョセフと同じくらい強い(キリとかさ
あとオレの指摘は都合悪いから全無視ですかw


153 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:01:53 2xnKnLLo0
>>148
今の流れからして4部の方だろうとは思うがな
大したことも何も動画勢に動画勢とかいわれりゃだれだってムカツクだろ
そもそも移動速度最高、GEOキックはセットプレイ、丈助=ジョセフとか事実と間違ってるし
連投とか言ってるが自演含めりゃあっちのが上だから


154 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:05:45 rFNZzNWE0
あんなお猿さんでも対処できる結界を強いって思っちゃうのは動画勢君らしいなぁ
COMと対戦してそう


155 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:09:15 2xnKnLLo0
おさるさんは日本語理解できないと思いますよ?w
COMとなんてストーリーでしかやったことないしプレイ時間も70越えたところだが
それよりお前は何度言ったら最高速度丈助最高とかセットプレイ(笑)とか自分が動画勢
だとかにまともに反論してくれるの?ここ無視しないでレスするのは都合よすぎない?


156 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:09:43 HWYiXNBY0
>>153
そ、そうかわざわざすまんな
気持ちはわかるが後には何も残らんから見えない敵と戦うのはほどほどにな


157 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:14:45 2xnKnLLo0
>>156
あいよ
もうやめて寝るわスレ汚しだし


158 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:16:29 nxIGDedY0
>>147
そうか、悪かった。

>>148
隔離スレやから好きにしたらいいんだけどな。

4部のほうね。
火力がどうのこうのらしいけど、
上のやつの同ランクで比較するなら、確実にミスタとかの方が上やから。
そんな立ち回り強かったかなーて感じなんやけど。

個人的に格ゲーしてる上位のアヴとかポルの方が気になるんだけどな。
実際ポルがつよいかは対戦回数すくないし分からんけど。


159 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:18:24 VGSscOWU0
発売1週間のゲームでお前らよくそんな語れるな
俺なんて未だに対戦したことないキャラとかいんのに


160 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:21:52 GyEtHRD.0
リロードしたら真っ赤なIDが山盛り


161 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 06:17:46 uSwsfFL20
仗助持ちキャラだけど。良く言えばオールラウンダー
悪く言えば器用貧乏。火力はあるがゲージの依存率が高め
主力コンボがそこまで複雑では無いので、ラグ影響下でも比較的容易
基本どっからでもGHA叩き込めるというのは強みではあるかな

弱くは無いがやってる事が一番格ゲーの範疇なので
格ゲーやっていない勢には、多分今のところ勝てる要素がない
使ってて楽しいが、強いって聞かれると首を捻るのが仗助


162 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 06:46:25 XeIgN8oE0
ミスタって下位グループなのか・・・


163 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:08:08 tzkfrJ320
吉良中堅はあるかな


164 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:31:06 44kRHETw0
ワムウ使ってるんだけどかなり強いと思う
コンボの威力が高いしダウン追い討ちができる
あとGHAは範囲が広いし相手が飛んできたとこに使えば結構当たる

ナランチャはかなり操作が難しい
うまい人が使えば強いのかも知れんが、俺のナランチャはほとんど勝てない


165 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:34:27 vBF1ZdKA0
ワムウが強いのはランクマいる人ならみんな知ってると思うけど

まあとりまこのゲームは重、ボス、DIOの3強だよ


166 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:42:14 Q.16F0QI0
ワムウは結構なラグの中でもJHヒットから1ゲージ400ダメ簡単に出せるからな。ノーゲージでも250安定
他のキャラだとイージービートで1ゲージ使って250くらいで、プッツンとかスタンドラシュとか絡めないと
400越え出せない為、ラグが厳しい場合ダメージレースで勝っていける


167 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:47:34 oFG7qy2g0
オフ専用ワロタ、キチガイしかいないみたいだな
この中にオフラインで一定レベル以上の対戦したことある奴がどの程度いるのか


168 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:52:53 LJJ7rPHI0
格ゲーのランクは理論値(笑)とか言うやついると一気に糞になるんだよな。難しいから出来ないとかそういうレベルじゃなくて、ほぼ無理なのに理論上は出来る()とかwwwwww
理論値で言えば無敵持ってる奴は相手の攻撃に反応して技出せば全部潰せるから最強ですね!波動と発生速い無敵あるほるほーすとかシーザーはsssランクかな^^^^


169 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 07:55:38 vg5cV81.0
熱帯で永久狙ってくるしげちーはいるけど完走したやつ見たこと無いな
まあ完走しなくてもリスクないし投げから十分なリターン取れるんだが

DIOボスだけ別ゲーやってんのは間違いない


170 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:02:43 3Z6dbf8g0
もうこういうの貼るのやめた方がいいかな?かなり荒れてたみたいだけど
SSS 重ちー
SS DIO
S ディアボロ
A ディオ ジョセフ ワムウ 承り 徐倫
B シーザー ポル ヴ 仗助 エルメェス ジャイロ
C 花 ホル ジョルノ プッチ ジョニィ 定助
D ジョナ エシディシ 康一 吉良 ブチャ ナランチャ ミスタ
E ウィル カーズ 億安 音石 大統領
F 露伴 川尻


171 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:02:50 Hcm4pwLk0
理論値最強OKなら北斗格ゲーもユダ様最強になっちゃう


172 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:03:12 R43fnG8w0
重ちーだけまさかの遠隔永パだからな
練習気分で気軽にやれる


173 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:05:45 vg5cV81.0
>>170
ジョニィ使いだけどBのキャラ以下は流石にねえわ
A+、DIOディアボロしげちー除けば最強だと思ってる


174 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:06:39 bpIcmx.60
シーザーと徐輪変えれば現状そんなもんじゃないかな
ただAランク内でも差があるような気がするからそこだけ微妙かな
B以下はみそっかす過ぎてどうでもいい。ジョルノはAかB入れてもいいような気がするけど


175 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:08:52 JJ1SiUdU0
何でずっとアヴドゥルだけ1文字になってることに誰も突っ込まないんだ


176 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:09:41 bpIcmx.60
花京院は上位には勝てないけど、中堅以下の狩り性能半端ないからBでいい気がするのと、ジョニィもaかbだな


177 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:14:31 vBF1ZdKA0
>>170
プッチ低すぎない?ディスク抜きの凶悪さヤバくね?


178 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:18:10 GyEtHRD.0
またオフランク厨が沸くようならオフランクスレ立ててそっちに好きなだけ議論してもらおう


179 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:20:33 uSwsfFL20
プッチはこんなもんじゃない?
ディスク抜きもどういうものか解っている相手だと、多少有利になる程度だし
ディスク抜いてから、何かやれる事あったっけ?


180 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:22:36 97a0Fh.k0
ホルホース使いだけどもう一個あげてもいい気がしなくもない
一応コンボはラグあってもなんとかつながるレベルだしコンボ火力もそこそこある
スタンドon時でもつながるコンボも見つかってる
ただ有利不利の差がやばい
プッチ神父と馬相手にやることがない
逆に遠距離キャラには銃剣からの弾丸で相手の飛び道具消せるからかなりいける気がする


181 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:25:06 CNOgj7wI0
だから意見が割れたら対戦すればいい


182 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:35:21 iPuhX/qc0
>>180
相手がスタンドON時のコンボおせーて!おせーてよ!
いつも銃剣弾丸の後L2拾えないんだよォー


183 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:41:11 44kRHETw0
カーズは必殺技使いこなせばけっこう強い
あと広いステージで画面端から壁面に叩きつければ使った直後にGHAやればたまに究極生命体になれる


184 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:53:16 3Z6dbf8g0
徐倫とシーザー入れ替え
花京院とジョニィ上げ
ジョルノとホルホースも上げるべきか‥
SSS 重ちー
SS DIO
S ディアボロ
A ディオ ジョセフ シーザー ワムウ 承り
B 花京院 ポル ヴ 仗助 エルメェス 徐倫 ジョニィ ジャイロ
C ホル ジョルノ プッチ 定助
D ジョナ エシディシ 康一 吉良 ブチャ ナランチャ ミスタ
E ウィル カーズ 億安 音石 大統領
F 露伴 川尻


185 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:56:21 bpIcmx.60
対戦で決着ゥ!つけろとか言ってる奴はばかなの?IDさらすわけないだろ
だいたいランクスレなんて動画勢が妄想吐き出したり、自キャラ弱いことにしたい奴が自キャラのランク微妙に下げたネガランク張って印象工作するだけの場なのに
まさかまともにキャラの性能語るようなとこだとおもってんのか


186 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:59:39 uSwsfFL20
>>185
もう一々要らん事には反応しなさんなって


187 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:00:17 pgXhgtHEO
ジョルノって評価まちまちだけど使われると強いけど使うと弱い
ハッ…つまりおれが弱い


188 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:08:55 1DJxdNmI0
てかキャラダイアすらまともに出来てない状態なんだからSABCの4つくらいでわければよくね?細かく分けたらキリがないw


189 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:15:25 Hcm4pwLk0
承太郎ってもしかしてDIOと相性悪い?


190 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:16:40 uSwsfFL20
>>188
4つじゃちょっと足りないかもだけど

S重ちー DIO ディアボロ
Aジェセフ ディオ ワムウ 承り シーザー 徐倫
Bその他のみなさん
CACDC 康一 吉良 ブチャ ナランチャ ツェペリ カーズ 音石
D億泰 大統領 露伴 川尻

簡略化するならこんな所じゃねえ?


191 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:27:55 iPuhX/qc0
いやもう3つぐらいでいいよ
S どうしようも無い
A いわゆる強キャラの部類
B その他大勢

相性もあるゲームでB以下を細分化することに意味なんてねーしな


192 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:45:43 .98AC5hw0
>>190
このランクが個人的には一番しっくり来た
ナランチャは少し開発されたら一気にBぐらいまでランクが上がりそうな予感


193 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 09:47:56 uSwsfFL20
書いておきながら
ジェセフって誰だよ
すまん


194 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:14:06 vBF1ZdKA0
>>190でいいと思う


195 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:27:48 B13vQX1I0
>>190
結構納得できる
もう少しやり込みが進んだら、その他みなさんを2つのグループに分けて完璧まである


196 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:32:32 rL8dJRpI0
康一はくらい逃げもあるし、ジャンプ攻撃の判定とリーチがやばめだし、
超必は低ダメだけど相手のジャンプ封印するしで、研究次第で大分上いくんじゃない?
地上のリーチ短いけど、このゲーム、大体のキャラは密着からコンボするしかないし。


197 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:33:14 Z93tlpX60
吉良はBでいいと思う


198 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:36:03 rL8dJRpI0
DIO VS ディオはほぼ五分かなと思ってる。
初手の対応で最後まで大きく片方に風向きが変わる組み合わせ。


199 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:48:16 uSwsfFL20
いっそSABCDじゃなく、ABCDEの方がいいのかもね。超スゴイ-超ニガテで

>>192 >>196
だなー
研究次第でランク変動するキャラはまだまだ多そう
ACDCなんかも触ってみると結構使いやすいしね


200 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 10:48:47 OK0DUauQ0
検証してないんだけど、結局バーストされてからモンキーキャンセルで逃げるって出来るの?


201 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:01:04 0At6l3Wc0
このゲーム、トレモしてて楽しいキャラはいっぱいいるよな
ただ対戦だとアレなだけで


202 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:01:09 fn4FYW.E0
>>200
その時出してる技による
KUAまでなら空キャンモンキーも出来るから
DIO側がわかってたらわざと肋まで喰らえばキャンセルモンキーは不可能


203 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:06:32 xKHWMuos0
>>202
hjcするならツェペリ組の方が良さそうかな


204 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:14:38 rL8dJRpI0
くらい逃げ対策の研究も進んでないからくらい逃げ組みは難しいね。
ジャンプキャンセルのほかに、キャラによってはくらい逃げされたの確認してスタンドキャンセル対応技で
逃げられる可能性とかもあるかもしれない。
もしそれができればゲージ効率的に有利になる。


205 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:16:17 8rrW3NeY0
アヴドゥルの強みがわからない
誰か教えて…


206 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:24:04 JhtLEUjc0
康一は立ち回り関係強いけどコンボ火力に難ありだな、重力をどれだけ上手く使えるかが鍵な気がする

ブチャラティは個人的に結構強いと思うんだけど、コンボ強いし中距離での立ち回りはなかなか強い
ただ近距離で強い技を押し付け合うって場合は負ける事もままあるけども


207 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:26:41 0At6l3Wc0
>>205
無敵対空・飛び道具・設置技・やたら横に長いSofJM
火力もたぶん及第点(ゲージ1.25で400以上減る)
設置技からめた起き攻めもある
格ゲー経験があればわかりやすく強いところばかりでお釣りがくるレベル


208 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:28:07 B13vQX1I0
アブドゥルツェペリあたりはだいぶ格ゲーしてるよな


209 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:33:13 FEX7ijuc0
基本的に重ちーカーズ以外は原作基準の強さだねー
それはそれで制作者の思惑通りみたいでムカつくからなんとかダイヤを覆したい


210 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:36:28 2ENcTbr60
4部に弱キャラが多いのも基本一般人だからか


211 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:36:30 8rrW3NeY0
>>207
Soff の技が強いのはわかるけど
コンボが弱くない?距離あると昇竜外すし
ゲージまたはスタンドありきってことかな


212 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:37:07 B13vQX1I0
重ちーはスタンドだけをみれば原作トップクラスだろ、それを踏まえれば問題なし
あとDLCだから強ければ売れて思惑通り


213 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:44:07 XekgNdv20
重ちー左の永パは安定するんだけど右側ができない
自分の技量の問題だろうか?


214 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:52:04 44kRHETw0
カーズの弱い点ってどんなとこ?


215 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:54:02 0At6l3Wc0
>>211
そこは始動入れた距離でダメとるか即2H〆で起き攻めするかは決められるし・・・
たしかに本体で立ち回る以上プッツンコンボが多くなってゲージ依存が若干激しいのはネックかもしれない
Sonが立ち回り的にはほぼ劣化本体だからなー


216 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:56:04 B3G9Gydo0
>>214
回転王曰く、仮面付けれても永久出来なきゃお話にならないらしい
使ってないからそれ以上は知らない


217 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:11:10 /EbxePzw0
カーズスレは話がすすまんけど、実際仮面つけれたら別げーになるからワンチャンある。
まあ中途半端な性能だし、切り返しないし。立ち回りで使える必殺技もない


218 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:13:14 8rrW3NeY0
>>215
そういうことね
堅実に戦えそうだしもうちょっと使ってみるわありがとう


219 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:17:14 rRmOE22g0
>>197
コキガどころか、軸移動かバックジャンプされるだけで唯一強みになりそうな起き攻めを回避されちゃうんだけど……
バッタがそこそこ機能してもコンボ火力安いし、Cでいいと思う


220 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:20:40 5kGxoEyg0
>>190は確かに現状では納得できるね

研究進むと少し変動しそうだけど


221 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:22:33 3gh0.RLc0
覚悟モードのキャラの評価が低い気がするけど上位の前には霞むしな


222 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:28:51 rL8dJRpI0
>>190は、しげちー、ディアボロの下にDIOかな。
その2キャラに比べれば大分ゆるい性能してる。
で、康一がAで、エルメェスももしかしたらAってところでなんとなく納得できるかな。
他キャラの微妙なランク調整に関してはぶっちゃけ語れるほどには使い込んでない。
ランクというよりは、ダイヤ的なものの総合点をランクとして出した方が良さそうなゲームだね。
たとえば花教院だってキャラ相性激しいわけだし。


223 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:35:44 XPpAN6CI0
ナランチャの時代きたな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21757170?cate_newarrival_game


224 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:36:19 vBF1ZdKA0
>>222
ボス=バースト後読み合い
DIO=バースト後フルコン
なのに?


225 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:41:09 3gh0.RLc0
>>224
時飛ばしする攻撃選べばボスもバースト後フルコンいけるぞ


226 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:44:19 WVsUghp20
バグンチャは3バグよりは下だけどやべぇなこれ


227 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:47:22 3gh0.RLc0
ナランチャこれやべぇだろww
DIO、ディアボロ、ジョルノ、康一以外ガードしたら負けじゃねーかw


228 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:49:59 rRmOE22g0
バグンチャ、相手に何か通常技をガードさせれば勝ち確だな
これはSランクですわw


229 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:51:32 Cm2U0BKk0
仮に今発見されてる永パを全部修正したとしても
その後に数十パターンでてきそうやな


230 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:52:56 WVsUghp20
バグンチャは食らい抜けされるのが痛いけどそれでもヤバイよな
>>229 絶対そうなるし修正のせいで新しいの見つかるまである


231 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:53:54 myUtEiwQ0
ナランチャ始まり過ぎワロタ


232 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:55:38 QLcTb0Lg0
こんなんばっか開発されてしまうのか…w
黙っとけば少しは寿命が伸びそうなものを


233 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:59:23 rnVVhuWg0
弱>中>強に直ガ取れるらしいからな
ナランチャのも取れるなら確定カークラどころか直ガから反確だけど
誰か検証はよ


234 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:59:43 u1rDGEOE0
DIOの新永久も大概じゃね


235 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:00:29 KSbjjoWU0
バグンチャのはスタンドオフでもオンの技が出せるというバグのせいで延々とお手軽にスタンドラッシュ挟めるからなw
他の永久とかよりもライン越えてますわwこれはヤバイw


236 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:00:48 P1IMsRFA0
ナランチャ初めて触ったけどこの永久簡単すぎワロタw
てかこれバグだよね?


237 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:01:30 WVsUghp20
>>234
彼は元から存在がバグってるからなw


238 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:01:41 3gh0.RLc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21756076

これか、1.25ゲージあればどの始動からでもできるっぽいな
つまりDIOのコマ投げからバースト不可の永パってことだな


239 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:03:30 XPpAN6CI0
もうナランチャ相手にはコキガしかしない事にした


240 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:04:29 uSwsfFL20
本体モードでラッシュできるのが仕様かと言われると、うーんw

A重ちー DIO ディアボロ ナランチャ
Bジョセフ ディオ ワムウ 承り シーザー 徐倫
Cその他のみなさん
DACDC 吉良 ブチャ ツェペリ カーズ 音石
E億泰 大統領 露伴 川尻

バースト持ちには勝てないとしても
色々加味してこんな感じか?


241 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:06:36 D815onBI0
バグンチャの確定ガークラは直ガで割り込めたとしても
ヒット時お手軽永パになることは変わらないわけだから
ナランチャのキャラランク大幅アップは確定じゃない?
稼働初期のゲームはランクがころころ変動しておもしろいな
発売初日に猛威を振るってたジョセフはいまじゃ強キャラの一人でしかないし


242 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:07:51 vBF1ZdKA0
>>225
確定するフルコンないだろ


243 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:08:10 3gh0.RLc0
A 重ちー DIO ディアボロ ナランチャ は確定だと思うわ

ナランチャの永パバースト抜けされるってだけで重ちーより実用度高いし


244 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:10:06 WVsUghp20
ナランチャのはお手軽すぎる
これがヤバイ
他の永久とは少し訳が違う


245 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:14:20 3gh0.RLc0
>>242
クラッカーボレーとか無駄無駄抜けるとコキガしてくる奴でもJHとかJM確定するけどあれ相手がぬるいだけか?
HHA出させて抜けるのは間違いなく確定してると思ってるけど
割とマジで検証したいから手伝ってくれる人いるなら捨て垢取ってくるけど


246 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:15:59 rRmOE22g0
永久を修正するならヒット数に制限を付けるしかない
個別に修正していってもキリがなさそう


247 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:17:33 FyQiTmRA0
吉良はその他に入って十分だと思うんだが
そこそこ優秀なラッシュ、JM、HHA


248 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:18:48 /EbxePzw0
そこから?245


249 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:21:12 rnVVhuWg0
10日にパッチらしいけど、正直早すぎて何かが変わる気がしない


250 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:31:05 9.m2.20Y0
半日ぶりに覗いてみたらいきなりナランチャがSキャラになっててワロタ
露伴も早くぶっ壊れ連携とか見つけてやってくれ


251 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:46:17 T9TP5QzI0
ttp://mirror.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/images/news.jpg
だ、そうだ


252 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 13:58:31 GzM0850U0
アプデの内容によっては手のひら返すのも吝かではない


253 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:00:58 wcbpeh6.0
このアプデナランチャには対応できてないだろうな
これは他の永パバースト修正されてナランチャ一強時代到来か


254 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:01:12 ZChC05A20
フーゴ無料やったあああああ


255 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:06:30 wq8.Aqec0
平均ダメージだけ上げてヒット制限かければいいんじゃない?
既存の永パはゲージ回収ループコンとして意義は残るし、既存コンボは軒並み火力が上がるからダメージが低い問題も解決
まあ実際は大きくは変わらないだろうけどね


256 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:07:36 9IfdbXFo0
ガードしても負けってこんなんありか
しげちーにも入るとかナランチャ一強じゃん


257 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:17:06 rL8dJRpI0
10日に"予定"だし、とりあえず直近で見つかった不具合はTwitterとか公式メアドとかに
送ってみたら?
これだけ動きが早いってことはメーカーも必死だろ。


258 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:26:32 5k.Fj8pE0
>>255
正直これでいい


259 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:29:23 HWYiXNBY0
10日か、当分放置かと思ったら意外にこのゲーム大事にする気なんだな
ナランチャのはいまから知らせればギリ対応してくれるんじゃないか


260 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:31:01 GzM0850U0
ナランチャはスタンドオフ時にスタンドラッシュ対応技使えるのがおかしいのでそこを修正すればいい
あと大半のループコンボはゲージ回収できるのが問題だからヒット数でゲージ溜まらなくするとか
ジョニィとジャイロの仰け反りはすぐに修正できるのかな?


261 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:36:38 rL8dJRpI0
ゲージ消費技すべてに使用後4〜5秒くらいクールダウン設けるだけで十分
ゲージ回収永久系はなくなるかと。


262 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:01:32 YbwYVEc.0
結局ジョニィとジャイロってどっちが強いの?
ランク張る奴によってころころ変わるから気になる

7部勢ダウンしたら遺体1個落とすのはわかる
遺体落としたとき起き上がりまでの時間が延びるのは納得いかないがこの際目を瞑る
だがその後ダウン追い討ち攻撃喰らった時遺体もう1個落とすのはどういうことなんだよ


263 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:02:51 rRmOE22g0
まだ煮詰まっていない段階だから細かすぎる調整はしないでほしいな
地上・空中技は50HIT、ダウン追い討ちは10回を超えたら喰らい側に無敵時間発生とかざっくりした永久対策だけでいいよ


264 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:19:45 WSgKiW8E0
ナランチャのてめえキャンセル結構シビアだね


265 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:21:41 q4Yu1fS20
ヒット数によるゲージ回収制限か、重力補正か、
補正による受け身不能時間低下か、単純にヒット数で制限か


266 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:24:54 mA7HdJ520
コンボ時間でよくない


267 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:31:33 kKQBM9H60
ただでさえ発展性の薄いゲームなのに、下手に手を加えると既存のキャラのコンボまで
影響を与えそうなんだよな
重ちーとナランチャ、7部のやられはなんとかすべきと思うけどゲージ回収系はそのままでもよくないか
DIOミスタエルメェスとどれもむずかしいぞ


268 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:41:20 rL8dJRpI0
>>267
せめて回収効率は下げるべきだよ。
1使って1回収はさすがにあまり無い。


269 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:50:59 mA7HdJ520
ゲージ回収そのままで良い訳なかった


270 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:52:44 w8HqP7ac0
調整楽しみだな
ただでさえやることが少ないゲームで弱体化のみの調整だったら爆笑しちゃうぞw


271 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 15:54:48 XekgNdv20
ナランチャラでもバーストさせればいいし
結局重チーが最強なんだな

開発はこの永久を見越してバースト思いついたんだな


272 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 16:03:13 OO5Oiq/I0
ゲージ回収はゲージ使ってから1カウントはゲージ上昇率が下がるとかで良い気がする


273 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 16:03:18 rL8dJRpI0
ぶっちゃけナランチャ相手にバースト使ってもふりだしに戻るだけでどうしようもなかろう。


274 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 16:10:10 5NAe2/SE0
ナランチャ相手はガードしても食らっても駄目な訳か…
入れっぱするしかないな


275 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 16:13:57 dtrdK4eY0
そういや今のランクってどの程度壁限定とかキャラ限って考慮にいれてるの?
例えば端かつキャラ限の承とか丈助あたりのオラオラ〜コパンの永パとか
ウィルのキャラ限パパウ永パとかッて考慮にいれられて気がすんだが


276 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 16:30:24 5920z9Tk0
最上位には及ばないが定助けっこういける
HHAから追撃が可能なので対空HHAから3割程度持ってける
壁付近sonなら1ゲージで簡単に永パ
承太郎ちょい下くらいのスペックはあると思う


277 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:04:07 XekgNdv20
この開発者馬鹿だね
格ゲーでもなくキャラゲーすらなれなかった
ただのアクションゲームを今更格ゲーにしようとするんだから

短期間でアクションゲームを格ゲーに作り直します


278 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:12:35 G/S6Ydko0
ナランチャのあれはバグだし全然安定せんよ。トレモやればわかる。


279 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:18:12 mA7HdJ520
アクションゲームにオマケで対戦機能があるくらいにしとけばここまで問題にならなかったのにね


280 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:23:53 0fKqITAU0
ていうか10日にバランス調整くんのかよ、はやっ


281 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:25:29 rL8dJRpI0
一回バランス調整にふみきってしまったからにはもうピロシの小野化が止まらない


282 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:34:57 EiAgF/FI0
格ゲーのバランス調整は茨の道
しかもキャラはどんどん増えていく


283 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:39:32 PppqEqWM0
バランス調整つっても永パ削除とコキガくらいしかいじらないんじゃないの
個人的にDIOディアボロの食らいぬけは1ゲージにしてほしいけど


284 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:43:41 mA7HdJ520
完全新作でこのキャラ数をバランス良く作ろうってのが無理
まぁそもそも基本システムからしてアレなんだが


285 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:50:42 2HovFTBE0
格ゲーおじさんはホームのゲーセンに帰ろうね


286 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:00:41 Q.16F0QI0
SMはN経由必須、発動条件満たした後は10F発動不可にして起き上がり時は受付時間微増
修正するならこんな感じ?

それでもセットプレイの表裏わからんJ攻撃が強いのは変わらんな
3rdのブロみたいに前入力だったら、表はブロ、めくりはガードみたいに出来たのにね


287 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:01:06 U/fb7iho0
地上ヒット、ガードするのがレアなこのゲームでナランチャのハメ連携見つかったところでSキャラになれるわけない
バースト勢には確定決められるし


288 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:10:48 XekgNdv20
来週10日で永パ削除なるん?
DLCキャラで客にデバックさせまた永久発覚したらどうするんだろ


289 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:19:23 EiAgF/FI0
ひどいバグが見つかったらその度に修正しないと
BASARAXみたいになっちゃうからな


290 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:21:31 5zjca6j20
勘違いしてる人がいるけど、格ゲーってアクションゲームの一種だろ
シューティングゲーと弾幕ゲーみたいな関係
「対戦型格闘アクションゲーム」だったかなたしか


291 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:23:12 X00ewk7Y0
>>290
日本のゲームジャンルなんて厳格に決める意味ないし無駄だよ
ローグライクとかrpgとか本来とは程遠いジャンルになってるし


292 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:26:46 2HovFTBE0
だからこうじゃないと格ゲーじゃない!って言うのはおかしいと思うんだよね


293 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:34:04 aRgT4FjAO
シーザーがAランの理由がわからないので教えて


294 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:38:09 5zjca6j20
>>291
それを言うために書いたんだが。
俺も前はそうだったんだけど、格ゲープレイヤーは選民思想があるからな

A「俺、××(格ゲー)ってゲームが好きなんだよね」
B「ああ、あのアクションゲーム?」

これだけでキレるか、不機嫌になるか、格ゲーの奥深さの説明を始めだすか


295 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:50:34 G3ssjHq60
>>294
めんどくせぇ奴だとは思うけど、このゲームに関しては格闘ゲームとして売ってるんだから格ゲーマーに文句言われてもしゃーないでしょ
体力、超必、コマンドシステム、なにからなにまで格ゲーの骨組み使ってんだから
だいたい永久とか(極端に)勝てないキャラいるのは格ゲー関係なく糞でしょ


296 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:03:38 MpVAUg7A0
>>287
飛び込み>SM>俺のターン
よくあるパターンだけど?
ナランチャのガードしても無駄ってだけで永久には違いないだろ。
もっともラグいからキャラランクに反映させるレベルにはないけど。


297 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:03:56 EiAgF/FI0
ハートフル2D対戦アクションゲームの悪口はやめろ!


298 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:07:24 2HovFTBE0
でもそういうのって格ゲーやってる奴くらいじゃん
同じアクションでもマリオと魔界村は違うんだからいちいちつっかからねえよ


299 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:08:18 iz.Z5gEoO
>>297
なんだ俺得ゲーか


300 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:14:00 idwU.MrY0
最近の格ゲーの一部に「格闘アクション」みたいなジャンルがあるのは事実だけど、そんなん出てきたのここ数年だろ
10年以上前から格闘ゲームってジャンルでやってきたのにアクションゲームの一部ってのはねえよ
ただ格ゲー勢の気持ち悪い選民思想はガチで屑だから触れないのが吉
でもこのゲームに文句いってるの格ゲー動画勢の類だと思うよ
普通の格ゲー勢は未購入もしくは即売りか、なんだかんだ面白がってやってるよ


301 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:19:53 u1rDGEOE0
ワムウも腱炎症なりそうなループコンきたね


302 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:20:24 Olml0ruo0
実際ツイッターとか色々見てると格ゲーマーは文句言ってなくてにわかが騒いでる印象がある
ここの書き込みもみててもろにそんな感じだし
スパ4でPP3000です!くらいの中途半端にやってるやつとかが文句言ってる印象
ちゃんと格ゲー強い人は負けないから適当に楽しんでるし、やめるにしても文句言わずにやめてるよ


303 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:23:04 gh0Pw17k0
格ゲーガチ勢だけど、格ゲーはアクションゲームの一部だと思ってるし、スマブラは格ゲーだと思ってる


304 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:25:22 2HovFTBE0
自分が批判したゲームが後で流行ったら気まずいもんなーw
対人用のゲームってなにがどう受けるか分からんし賢い人は様子見だろう


305 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:30:56 5NAe2/SE0
>>297
あれはハートフルボッコだろ


306 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:31:12 9.m2.20Y0
10日の修正で永パが削除されて
また新たなルートの永パが生まれるだろうな
キャラランクも大分変わる
DIOとディアボロは上位のままだろうけど


307 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:32:47 tKSKDOCY0
つーかランク付けって永久無しを前提にしろよw
どーせ修正されるんだから


308 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:33:10 wmoYMOtc0
さすがにバーストは1.5ゲージとかになるだろ


309 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:34:56 2irq3ImI0
格ゲー業界のルールは知らんけど永パは使わなければいいだけだと思うけどねー
まあもしくはヒット数に制限掛ければとりあえずは解決するんじゃない?


310 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:35:23 GzM0850U0
>>300
いや昔から対戦格闘アクションゲームってジャンルあったよ
スト1とか餓狼伝説とかいかにも格闘アクションって感じだった


311 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:37:08 hnVeDzAM0
バーストがあるかぎりDIOとディアブロの無双は終わらない


312 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:41:32 Y20w4pPM0
ディアブロって一文字だけ違うのにカッコいいな


313 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:46:35 WVsUghp20
中途半端な修正でバグンチャ無双ゲーになるのは目に見えるな
DIOディアボロしげちーは余裕で強いけど


314 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 20:23:01 XekgNdv20
バースト1.5消費くらいせんと無理やね
というかこのゲームJ移行など修正項目ありすぎて
本気でやろうと思ったら2年くらいかかるんじゃない?


315 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 20:34:49 iz.Z5gEoO
作り直しでソフト持ってる人に無料配信
3日以内なm9(´Д`)


316 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 20:41:00 Q.16F0QI0
バランス調整するならJMヒット時のヒット硬直減少だな
ちゃんと低めで当てないと地上でコンボ繋がらないようになってりゃ
リターン薄いしSMされるリスクが増える
その上でコキガできなくなれば結構いい感じになるんじゃね?


317 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:11:19 v7gK./.I0
>>276
言っちゃいかんってw
定助使いは吉良吉影ばりに静かに暮らしたいのよ…


318 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:18:13 tlqnM2g60
修正くるのはいいけどこの短期間じゃ全然直しきれんだろ
まあ、何回か直すならいいけど


319 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:23:11 5TfIZaas0
とにかく何がなくともラグの改善だろ
これがなけりゃコキガ永久ゲーでも文句はねーわ
熱帯が快適だったら俺は多分2chでRさんの手下になって必死にこのゲーム擁護してたよ

ラグのせいでトレモしても意味ないから俺みたいなクソゲー上等勢にも見放される

ただまあバースト0.5ゲージは流石にどうかと思ったけど


320 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:26:05 2irq3ImI0
ウンコくっせーなお前


321 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:36:06 hDrZwN4A0
このスレにいる大多数がランクのことをわかってない馬鹿ばかりでストレスがたまる
ランク張るやつの知識が足りな過ぎて殴りたくなって来るわ


322 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 21:36:27 Hcm4pwLk0
>>276
永パ出来るのか?


323 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 22:25:38 XekgNdv20
会社は初回は無料だけど次修正するのに数百万単位
いるんじゃないの?
DLC出すたんびに赤字になるんじゃなかろうか


324 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 22:31:39 AgDKUgLE0
こんなゲーム楽しめる奴なんて障害者しか居ねえよ
ジョジョ愛()とか宣って搾り取られてろ


325 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 22:31:59 1EbovTlM0
永パ、ループはしばらく修正されない気がする
判定とか仰け反り時間とか根本的なとこに問題多すぎて対応出来ないと思う


326 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 23:33:04 wHCcQxNQ0
スパ4みたいに修正内容をブログとかで告知しないの?


327 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 23:57:38 XekgNdv20
10日にバランス調整
きちんと「バランス調整」って書いてるからな
発売されて2週間でどれだけ調整できるんだろね

10日に決まってるんだったらせめて少しくらいは公表しろよ


328 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:05:17 pd0L/9FA0
まあ期待するような内容じゃないだろう


329 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:14:56 0epRla1k0
>>324
なんか色々言ってる人上にいるけどラグい時点で養護不可能な糞さだわ
ラグとかロード時間って万人が共通して感じる部分じゃん。そこ糞なんだもんなー。ロードはいいとしても


330 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:20:15 a0vqNcYo0
万歩譲ってラグは良回線同士だとマシになるからいいとしよう
だがそれでも処理落ちというあってはならない要素があるのだった


331 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:22:59 xG3eXF560
対応が早いのは良かったが、そこまで細かい調整は無理だろうから

・投げのダメージを150程度にアップ(追撃できるキャラは現状維持でも良し)
・バースト系の技をゲージ1.5〜2本消費に
・現状判明してるものだけでも永パ削除

これだけでもいいからやってくれんかな
対戦に直接関係ない部分でいえば

・キャラのカラーやコスチュームを一回選んだものに固定
・ステージを一回選んだものに固定、ランクマでもギミックオフを可能に

これやってほしい


332 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:30:19 ilmQ62Kw0
永久とコキガは残っても良いけど
食らい逃げと投げのダメージとジャンプ移行の早さを何とかしてほしい


333 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:32:02 HMqmkdjU0
そうして出来たのがこちらの劣化スパ4です


334 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:38:04 ws5Ehhsc0
永パ以前にラグ修正しろ
対戦するたんびに不快なんだよ


335 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:40:30 Fw5pDC5s0
重ちーオンで8回ほど安定できるけど
それ以上やっても減らないし
これSSSくらいあるんか
ディアボロやDIOのほうが↑のような気がする


336 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:43:31 GCAO83020
減る減らないの問題じゃねえんだよ


337 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:52:28 J2/9fiLE0
重ちーの凶悪さを全く理解してないやつが多いな
即死永久前提だぞ
タイムオーバーで体力勝ちだっていい


338 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 00:53:08 pEMT6irI0
相手が切断するまでやり続けろ
ペッシ、勝利はお前の物だ


339 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:01:55 Fw5pDC5s0
永久って
独りでも完走できた奴いんのかよ
下手糞が屁理屈ばっかこきやがって


340 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:03:52 GCAO83020
今日熱帯で当たった重ちーは40秒近く拘束してきたわ
まあ凄い快適だったけどやっぱり熱帯だしオフなら完璧な人だろう


341 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:31:46 P65Q6SNE0
そもそも重ちーはDIOディアボロの天敵だって解って言ってるんですかねぇ…


342 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:36:09 gcb.RSxo0
ナランチャも熱帯で半分くらいまでなら減らされたことあるな
自分で使ってないからどのくらい難しいのかとかはわからんが…


343 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:57:39 .x4nVIGI0
重ちー使ってる奴は自分が屑であることを理解するべき


344 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:58:55 Fw5pDC5s0
通常技が糞すぎるし
評価付ける奴はせめて
オフで完走できてから文句言えや
下手糞が


345 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:03:07 P65Q6SNE0
え?完走オンじゃなくていいンスか?w


346 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:13:02 hjI2wqMQ0
完走できない奴自身が下手糞って言ってるとかどんなギャグだw
鏡見て言え


347 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:16:39 ZxUeKJJw0
オフでも処理落ちという永パ防止システムがある


348 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:37:57 Fw5pDC5s0
オンじゃKUBOが無理つってたのに
オンで完走できるおまえすげーわ
KUBOあたりは下手糞ってことか
嘘だったら恥ずかしい性格してんな


349 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:43:33 ktrognNc0
実際オンで完走してる永パってディアボロのしかみたことないな


350 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:45:26 C136Y5KU0
そのkuboさんは重ちーがリアンノン並と言ってますけどね


351 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 02:46:26 MLf/sMPc0
リアンノンか・・・ならアプデで重ちー最弱あるな


352 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:16:03 r.6nVrGE0
スレ民的に1Fジャンプとコマ入力の受付優先順位は許されたんですかね?
正直永久うんぬん以前に直すべき部分だと思うんだけど


353 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:19:17 bkENrdSw0
直すべきだと思うけど、これで遠距離キャラに近づくのがますますしんどくなりそうなのがなあ、
ダッシュや軸移動もこれに合わせて改善しないといかん気がする。


354 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:25:36 Fw5pDC5s0
コキガは残しておいたほうが逆にバランスとれるんじゃねーの
読み合い発生するし
なにより腕次第じゃ弱キャラでも対空になる
一応要望に誰か送ってたほうがええんとちゃうか


355 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:30:12 OwtCnp.w0
自分でおくれよw
中段死んでるから俺は残すの反対
対空ならまだスウェーを強化したほうがいい


356 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:30:13 W4E8KiMs0
現状は糞と糞が支えあって奇妙なバランスになってるんだよなぁ
今度のパッチでそれが崩れて糞ゲーが加速する可能性も十分あり得る
こんな短期間に諸々修正してちゃんとしたゲームになるとは思えん


357 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:35:47 r.6nVrGE0
飛び道具キャラに近づけないってのは、ステージが狭くて軸移動してもすぐ壁にぶち当たるってのもあると思う


358 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:40:10 OwtCnp.w0
ゲーセンのロケテスト考えればわかるけど
たかが10日で調整ができるわけないんだけどなw

さらなるクソにならないことを祈りたい


359 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:44:38 5QzkD7mw0
コキガ必要って人は絶望的に格ゲーが下手なんだろうなと思う
それでも読み合いって言葉が使いたいから必要なんだろう

常識的に考えて対空に使うなら普通に直ガすればいい。そのタイミングずらしたり着地下段とか振るのが読み合い
何故にコキガがないとSMは一切出来ないみたいな前提なのかわからん
ジョセフをはじめとしためくり技も別段ありえないってレベルじゃないでしょ


360 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:45:00 ZZgXcq4g0
投げのダメージを5倍。通常の攻撃を3倍にする程度なら
1日でできないの?
数値を上げるだけじゃん。


361 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 03:48:03 jZ2n0Q/60
>>359
コキガ発覚以前にジョセフの飛びがガー不なんじゃないかって騒がれてたじゃん
別に俺も無くてもいいと思うけどひどい起き攻めゲーになるだけじゃないかな


362 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:00:38 wIeueSwo0
>>360
「重大問題を修正すると別の小さな問題が発生してしまう!」
という意味不明な判断をして、「重大問題を先送り」するんだよ。
誰も責任を取たがらないからな。ストクロで起きたことそのまんま今起きてるだろ?

洋ゲみたいな対応の早さは不可能。ゲームは作れてもリソースの使い方の
優先順位が理解できていないから。


小パンで浮き直さないようにする、ダウン追い打ちの時間を減らす、
仰け反り時間に補正を付ける、この程度なら10分でできるだろう
その結果バランスが狂う?そんなん後回しでいいんだが、
中にいるとその程度の判断ができなくなるらしい


363 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:01:27 3GBYSwY20
熱帯だとラグすぎて見てからめくりだと判断してレバー入れたんじゃ遅すぎるな
ジョセフの場合

振り向き移行Fでも設定してるのか?


364 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:16:12 5QzkD7mw0
>>361
強いめくり持ちは初期は騒がれるのが定番じゃん
ついでにいうとオンのラグのせいも多分にある
ラグさえなんとかなれば普通のめくり判定が強い技でしょ
まあラグをちゃんと修正してくれればって話だけど…


365 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:19:15 cADFFttQ0
振り向き移行Fはレバーをどちらに入れてもガードできない疑惑
ってどっかのスレにあった


366 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:22:47 jZ2n0Q/60
>>364
うーん、でもここの開発がまともに判定作ってると思うか?
小足微歩き小足がコンボになるやられ作っちゃう開発だよ?
熱帯でガードできずにイライラしてゲームやめちゃいそう…


367 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 04:38:33 e7RrNVlE0
コキガ残すのにメリットデメリット両方あんだからどっちでもよかろうなのだ
結局バンナムの気分次第で決まるんだからお前らがあーだこーだ言っても仕方あるまい


368 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 05:40:28 .1PR52oA0
フーゴがSSSSランクぐらいで登場するよ


369 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 05:45:28 HUCEAeb.0
てかもう完全にイギー最強確定やん
しげちーよりはるかに小さいうえスタンドはめちゃくちゃ使いがってよさそう
さらに投げ十中八九無効化、どうみてもスタンドoff時にはあたらない
馬コキ勢と一緒でしょ完全にそのかわりイギーも通常時は投げできないとかだろ
どう考えても使いこなしてる奴の少ないしげちーより単純に強すぎるイギーのほうが凶悪
だれが使っても強いぞ多分イギー最強まったなし


370 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 06:42:25 R/0lfIWg0
まだ出てもいないキャラを最強認定とはたまげたなぁ・・・


371 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 06:55:21 C136Y5KU0
動画勢を極めるとPVを見ただけでランクが分かるようになる


372 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:04:05 uL/pYzCEO
見てもいないのに最強って…アホすぎるやろ。未来でも見えるのかね、動画勢は。


373 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:11:15 e7RrNVlE0
キャラゲー勢を極めるとイギー強キャラの未来も修正パッチが失敗に終わる未来も見えるようになる。


374 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:18:16 kGUuADyQ0
最近の動画勢舐めんなよ?もう動画すら見ずコメント見ながら毒吐くか批判しかしないからな?


375 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:20:28 OwtCnp.w0
>>373
そもそものクソゲーの未来が予想できてなかったんですがそれgは


376 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:22:49 ytJ2t2Jw0
NPCの発売前大会見た時点で強キャラ決めつけて発売までに修正するべきとか言ってたキチガイたくさんいたの思い出した


377 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:32:54 e7RrNVlE0
流石にこのレベルだと予想できたかは別だがクソゲーな未来は極めなくても予想できたろw


378 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:38:33 jZ2n0Q/60
NPC大会の時点でまさか1Fジャンプだとか直ガ不能フレームやら属性の概念がないやらとか分かるわけねえだろダボが


379 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 08:24:46 .x4nVIGI0
そういう話は他所でやれ、この便器に吐き出されたタンカスどもが!


380 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 08:27:26 yUCHPMMM0
>>369
普通にフーゴがイギー投げまくってたんですが
妄想はほどほどにね


381 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 08:30:41 RtptcpMY0
これだからクソカスの動画勢は、、


382 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 08:36:08 loOw/eCo0
動画見てもいない奴のこと動画勢って言うの止めてやれよ
妄想勢で充分


383 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 09:07:21 YYW1LR2QO
とりあえず永パとコキガと投げのダメージとジャンプの発生だけ直ってくれれば後は別にいいや

変にキャラをいじると余計やばくなる


384 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 09:27:46 2acpi0aA0
永久イジるんなら同じ必殺技が3回入ると強制ダウン 通常技は7回でダウンってすれば大抵のキャラのコンボに影響なく済むんじゃねえかな。
投げ以外はダメ弄らなくても十分減ってる


385 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 10:54:01 F84hHJIIC
空対空は物凄い減らん
あと脚払いも


386 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:03:15 iITL7LBo0
俺も永久よりラグ直して欲しいな
ラグあると明らかに格下なぶっぱ野郎に負けたりして顔真っ赤になる


387 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:03:34 .x4nVIGI0
永パ修正、バースト弱体化は素人目でも修正するべきだとわかるから心配はいらんとして
不安なのは強技を軒並み弱体、下方修正だけというつまらん修正を行いそうなこと
下方修正だけでなくちゃんと他技の強化もしてくれよ


388 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:11:31 2acpi0aA0
やっぱラグのほうがきつい

対戦バランスとかはキャラ選びなりゲーム性の把握でなんとかなるけど
ちょっとラグい奴とぶつかると、ジャンプ攻撃すらろくに出せなくなって
入力自体できないから、そっちのほうがストレスが溜まる

グラフィックは実時間で動いてるのに、入力だけ30Fぐらいずれる。どうなってんだ

P4Uの水中戦だと遅いけど、入力自体は遅くなった突進に合わせてワンボタン無敵で返す事もできたりとレスポンスはよかったんだが


389 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:14:16 .x4nVIGI0
酷い時は入力1〜1.5秒後とかあるからな
こっちは光有線、アンテナ三本としか対戦してないのに


390 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:17:24 o2xERnUM0
>>384
3部ゲーはループコンボ入れてると、のけぞり時間が極端に短くなる瞬間がランダムで入ったはず
ダウンだと起き攻めにいけちゃうから、のけぞり時間の短縮の方がいいように思う


391 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:20:23 WULahc160
>>390
ランダムヒットバック無効は悪対応だったと思う。
プレイしてても生理的に気持ちが悪い対処法だった。


392 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:44:17 fXlJ1uys0
勝率の低い初心者ばっかり乱入してくる
洗礼として重ちーで拘束しまくって
分からせて帰ってもらってる


393 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:46:33 .x4nVIGI0
重ちーはやめてやれ
糞強い上に対戦していて糞つまらんから、初心者ならそのまま引退する可能性も大きいぞ


394 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:51:31 089MPT320
自分で部屋立ててる奴って初心者食って勝率上げてるだけだよね


395 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 11:56:56 WULahc160
>>394
普通の格ゲーの場合、カスタムマッチで相手選んでる側がそう言われる傾向がある。


396 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:02:21 2acpi0aA0
自分で部屋を立てて、青回線を選べばラグらない そんな甘い期待を抱いたものだった


397 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:05:20 L9WuYuxg0
勝率で相手選ぶつもりはないけど、回線で相手選びたい
無線は消えて、どうぞ


398 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:06:14 WULahc160
>>396
無線やその他悪環境判定の為に、もう少しだけ計測時間を長めにとって、
平均化した値を基に表示してほしいね。


399 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:13:54 pspJq9Kk0
ガンダムEXVSとかだと
マッチング時点だと青回線なのに5秒くらい待つといきなり黄色とか赤に変わる隠れ糞回線がいたな。
このゲームはその隠れ糞回線を検出できない作りになってるんかね?
マジ禿げそう


400 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:35:57 1HTMEioY0
ランクマで部屋作っても全然人入ってこないのはなぜ?
長い時は5分位こない。
やってる人結構いると思うんだけど


401 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:37:41 OwtCnp.w0
回線で避けられてるか
切断多いとか、使用キャラが100%重ちーとかそういう要素じゃないの


402 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:38:10 /CHxH7uA0
そりゃそうだよ、お前が来たらみんなプレマ行くようにしてるし


403 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 12:47:40 fXlJ1uys0
このマッチングシステム史上最悪だぞ
他の格ゲーで外人とやった場合
最悪でも1〜2秒なのに
このゲームは4〜5秒後に反応する

それから重ちー拘束で2人切断して
お帰りになられた


404 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 13:00:20 WIIVPvkgO
青回線やったー

通信…通…通信中…通信中…通信…通信中…通


405 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 13:03:38 fXlJ1uys0
はい切断3人目ご退場
60秒くらい逝ったかぁ


406 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 13:18:42 VMfMVS/g0
ニートは暇そうでいいな


407 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 13:51:07 5YjowdUE0
現状のランクはどんなもんかと覗いてみたら何事なの


408 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:05:26 1HTMEioY0
部屋入らないと使用キャラとか切断数わからないんじゃないの?


409 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:24:15 /mfR9zec0
S重ちー DIO ディアボロ
Aジェセフ ディオ ワムウ 承り シーザー 徐倫
Bその他のみなさん
CACDC 康一 吉良 ブチャ ナランチャ ツェペリ カーズ 音石
D億泰 大統領 露伴 川尻

これが最後にあったランクでいいのか?
結局ナランチャはCなのかSなのか


410 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:38:12 fXlJ1uys0
だから重は最強じゃないつってんだろ
S DIO・ディアボロ・重
A ジョセ
昨日覚えたばっかだけど使う側もつまんねーよ


411 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:41:06 5YjowdUE0
家ゲーの避難所にVIPでやったらしいランキング置いてあった
結構違うもんだな
ディアボロと徐倫低めなのが意外だわ


107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/04(水) 19:55:24.88 ID:C6ZOkwlt0
そろそろ落ちそうなんでまとめとく
変更するか否かについては人数が多いところからの移動だけ暫定として適応するわ
またしばらくしたらランクもかわるでしょ

以下暫定ランク

S DIO 重ちー

A 承太郎 ディオ ジョニィ 花京院 ワムウ

B ディアボロ ジョセフ シーザー ジョナサン 仗助

C 徐倫 康一 ポルナレフ ブチャ ジャイロ 定助 プッチ エシディシ

D ツェペリ 大統領 兄貴 アヴドゥル 吉良 ジョルノ

E ホルホース 音石 川尻 ミスタ 億泰

F ナランチャ 露伴 カーズ


412 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:44:05 QnGJWk760
エルメェスの扱い酷いなw


413 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:52:32 P65Q6SNE0
>>107
花でどうやってディアボロに勝つんだろうなぁ


414 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:55:07 gQKeVDwMO
カーズ最弱は無いと思うが。
2ゲージで確実に470以上奪えるキャラが中堅以下にどれだけいるか。
通常技の性能も平均的で使いやすく、空対空からは受身不可の壁面に繋げる。
流法時のHHA押し付けも強い。というかHHAが高性能。

弱点は戦法が単純で手数に乏しい事だが、最下位の連中より基本性能高い(火力、飛びの速さや高度、通常技等)のだから不利にはならない。
このゲーム、スタンド無いキャラが過小評価受けてる傾向にあるよ


415 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 14:56:11 3GBYSwY20
いつも思うがディオの高ランクは謎
少し使ったが、あれ穴だらけだぞ
SMに弱すぎるし


416 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:01:46 /mfR9zec0
1段階ずつ移動させた

S DIO 重ちー

A ディアボロ 承太郎 ジョニィ ワムウ

B ジョセフ シーザー ジョナサン 仗助 花京院 ディオ

C 徐倫 康一 ポルナレフ ブチャ ジャイロ 定助 プッチ エシディシ

D ツェペリ 大統領 兄貴 アヴドゥル 吉良 ジョルノ

E ホルホース 音石 川尻 ミスタ 億泰 カーズ

F ナランチャ 露伴


417 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:02:01 60uwCVbk0
まあ暫定の評価だからねえ。DIOとディアボロはとりあえずカタログスペックが高いからだし
特に遠距離系はまだ研究が進んでないからなあ


418 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:12:09 siu8KGrwO
ディアボロ下げは多分、ディアボロ使いだろうなw

ジョセフや承りと同じランクなわけないし。


419 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:15:40 r.6nVrGE0
>>410
重ちーで初狩りしといて、最強じゃないとか使う側もつまんねーとか言っちゃうの?
次はDIOで初狩り始めて、このキャラ弱いとか言いだすの?


420 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:18:14 zB5T1g5k0
花京院がAとか冗談だろ
あと徐倫が低すぎる。この2人は逆にしてもおかしくなくね?


421 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:21:50 fdjjbBe.0
ガードから永久のナランチャがFなのもそうだが他所から引っ張ってきたランクをいきなり採用するやつはなんなの?


422 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:22:41 ktrognNc0
ナランチャの永パ発覚前のランクになんの意味があるんだ?
あとエシディシも永パ持ちになったな


423 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:22:57 pspJq9Kk0
>>360 >>362
コストのことを考えなきゃダメだよ。
投げの威力を5倍にするだけだとしても
どれだけの範囲の人間が動かなきゃいけない(=金がかかる)か考えれば
今回の対応はむしろ早すぎて焦りすぎて適当こいてんじゃないかと心配になるレベルだよ。


424 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:23:36 P65Q6SNE0
重ちー
 基本的にどんな状況からでも永パルートへ入れる
 オンでの完走は至難だが、10ループ程度でも1.5ゲージ回収可能
 コマ投げから入る事でコキガを殺し、ミニシミループはバーストすらも殺せる超性能
 ゲージ依存度が高いゲームで、ゲージ回収の鬼。それだけで充分すぎるほど

DIO
 バースト勢。技の性能は普通ながらも、コマ投げからHHAは中々の火力
 特にキャラランク上位のジョースターの血族に一方的なアドバンテージを得られるのも強み
 定助とジョニィには発動しないらしいが、1ゲージ丸々一本回復は狂っている
 奇襲を仕掛けられる時止めの存在も見逃せない。完走できるかはさておき、簡単な永パ持ち

ディアボロ
 バースト勢。優秀なコマ投げを持ち、ノーゲージでの火力もそれなりに高い
 JHの性能が中々の壊れっぷり。更に永パのパーツにもなるので、相手に精神的な牽制が可能
 その永パもオン対戦時にも、完走できる程度には狙うことが出来る
 距離を取って戦うタイプの相手は完全に詰んでるのも特徴。見てから当身
 HHAのエピタフも、自動SMと使えば面白い働きをする

ナランチャ
 本体モードでSRが可能なバグによりガードから即死へ移行可能
 難易度がそれなりに高い為完走は難しいが、ガードさせれば確実にダメージが取れる
 性質上、コキガやバースト持ちには機能しにくい
 バースト持ちが多い上位陣から見れば、一歩劣るが重ちー相手には逆に有利をつけられるか?

上位四人はこんな所じゃね?


425 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:24:41 60uwCVbk0
お、この手のスレらしい流れになってきたな。キャラ自虐が始まってからが本番だぜ


426 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:25:05 A7btquVw0
波紋勢で何でツェペリさんだけ低いんだ……トルネーディHHA使いやすいだろ

つかこのスレ見た気がするな
確か徐倫は最初Bくらいだったけど対空弱いから下げろって言われてたような……
ボスも最初はSだったけどDIOと重と同じはないで下がってたな


427 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:27:07 A7btquVw0
あと永パは無視でやってたよ確か


428 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:27:52 /uCHi9Lo0
>>426
地上通常技がね…


429 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:29:18 BEzbefd20
VIPでディアボロ下げ主張してたのは初心者ディアボロ使いだな
バーストが使っても反撃されるレベルとか攻め手が無いとかアホかと
ナランチャは永パや継続練ガ修正されるにしても露伴と並ぶ程弱くは無いと思うけど


430 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:44:53 jZ2n0Q/60
JH空食らい確認から余裕のリターンが取れてバースト持ちのディアボロがこのゲームで弱くなりようがないだろ
アホなのか?


431 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 15:46:50 3GBYSwY20
>>429
本来食らってるはずのコンボからまた読み合いに持っていけるだけでどんだけ強いのかわかってないな、それ


432 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:11:54 94Vu6V3A0
2スレ目なのにキャラ網羅したランキングの初出がVIPの転載ってどういうことなの


433 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:24:55 WULahc160
DIOディアボロはディアボロ有利だと思うな。
HHAが優秀なDIOの方が火力出るけど、
結局HHAで放出したら場合、くらい逃げストック2減るわけだし、
ノーゲージだとディアボロにダメージ負けする。
起き攻めの択も、どちらも同じでジャンプ、下段、コマ投げが
主となるけど、ディアボロはジャンプのリターンがでかい。
また、被起き攻め時にディアボロはダッシュ、バックダッシュ共に最高クラスの性能な為、
ダッシュ狩り一点読みで刈らないと好き放題逃げられる。
永久を加味してみてもDIOは永久の難易度も高いし実用的な始動から始めると
1.75(プッツン、スタンド全開、惜しかった)ゲージ必要となるので失敗時のリスクが大きい。


434 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:28:34 3GBYSwY20
ディアボロはダッシュとバクステが最高性能だからバーストがゲージ増えても確実に強いだろうな


435 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:38:55 fXlJ1uys0
部屋立ては初心〜中級車ばっか
重で分からしても次から次へときりがない
検索して6桁以上をボコりにいくか


436 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:42:49 BEzbefd20
コキガは多分修正されるとして、バーストのゲージ増えたとしてもディアボロは防御面も充実してるからな
個人的にバースト3ゲージ消費でも上位で生き残れると思うんだけど


437 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 16:45:51 xDmG3f..0
もうラグ込のランクにしないといかんだと
相手がガードする前に突進して攻撃できるキャラが最強


438 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:01:50 nTrKRomg0
ディアボロはDIOより下だが Aランクには入らない このままか一人枠
ディオは明らかに吸血等からの過大評価 確反の塊


439 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:03:52 l174Q1vQ0
ディアボロのバースト3ゲージはさすがに死に技すぎる


440 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:06:22 8xCvW11U0
>ディアボロはDIOより下

ねーよwww
どう考えてもボスのが強い
バースト修正きたら余計だw


441 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:07:11 exUXppSs0
現状こんな感じ?
ナランチャはどうすんの


S DIO 重ちー

S- ディアボロ

A 承太郎 ジョニィ ワムウ

B ジョセフ シーザー ジョナサン 仗助 花京院 ディオ

C 徐倫 康一 ポルナレフ ブチャ ジャイロ 定助 プッチ エシディシ

D ツェペリ 大統領 兄貴 アヴドゥル 吉良 ジョルノ

E ホルホース 音石 川尻 ミスタ 億泰 カーズ

F ナランチャ 露伴


442 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:09:42 8xCvW11U0
いや、だからなんでディアボロ下げようとしてんだ?w


443 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:11:12 nErC5EIQ0
まあたしかにマイナスプラス付けると他もめんどくなるしな
こうか


S DIO 重ちー ディアボロ

A 承太郎 ジョニィ ワムウ

B ジョセフ シーザー ジョナサン 仗助 花京院 ディオ

C 徐倫 康一 ポルナレフ ブチャ ジャイロ 定助 プッチ エシディシ

D ツェペリ 大統領 兄貴 アヴドゥル 吉良 ジョルノ

E ホルホース 音石 川尻 ミスタ 億泰 カーズ

F ナランチャ 露伴


444 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:12:10 b2y724BI0
ジョナサンはアッパーの性能がアレだからもう1段落としていい
アヴさんはもう1段上げていい 普通に強い


445 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:15:16 nErC5EIQ0
ジョナサンはリザレク持ちなのが強いと思うが
あとスカーレッドは微妙だがラックとプラックがカバーしてる気がする


446 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:18:23 fXlJ1uys0
承太郎の根拠ってやっぱ無敵昇竜?


447 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:27:33 P65Q6SNE0
S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ジョニィ ワムウ ジョセフ シーザー

B 徐倫 ポルナレフ 仗助 花京院 ディオ アヴさん ジャイロ

C ジョルノ 康一 ジョナサン ブチャ ミスタ 定助 エシディシ ホルホース

D プッチ ツェペリ 音石 兄貴 アヴドゥル 吉良 カーズ

E 大統領 川尻 露伴 億泰 

S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※同ランク内はほぼ優劣なし

全キャラいれるならこんな所じゃないの


448 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:32:26 QJAnoTGw0
ブ男が2人もいる件


449 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:34:05 Ya1K.LMw0
ジョニィBぐらいが妥当だろ
この壊れ環境でSとAのやつらと並べられるのがそもそもおかしいがBラン以下にも不利つけられる奴が何人いると思うんだ
正直コキが発覚前のジョセフ無双の時に上げた株がそのままな気がしてならない


450 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:36:50 zB5T1g5k0
ジョニィはAでは無いと思う。馬から落とされたら辛い


451 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:37:01 P65Q6SNE0
>>448
ああ、Dのアヴは消し忘れたw


452 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:37:03 GbkgC3as0
ジョニィは高い気がするね
定助は高火力に立ち回り強めだからBの一番下ぐらいでいいと思う
アヴさんはBが妥当でジョナサンはDに突っ込むかC最下位で問題ないと思う


453 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:39:56 P65Q6SNE0
S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー

B 徐倫 ポルナレフ 仗助 花京院 ディオ アヴさん ジャイロ ジョニィ

C ジョルノ 康一 ブチャ ミスタ 定助 エシディシ ホルホース

D プッチ ツェペリ 音石 兄貴 ジョナサン 吉良 カーズ

E 大統領 川尻 露伴 億泰 


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※同ランク内はほぼ優劣なし

ふむ。じゃ、こんなもん?


454 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:41:29 oAx/0j7k0
ジョナサンそんな弱いか?
最後の波紋したあとの強化ラッシュは結構脅威だったぞ
火力も高いしBかCでいいんじゃね


455 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:43:25 b2y724BI0
プッチはディスク抜き考慮すりゃ一段上だろ
MIH関連で株落としてるけどWSだけで十分戦えるキャラだぞ
ディスク抜かれた後投げと下H警戒されるともう手が出ん 
ジョルノのちょい上くらいな感じ


456 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:44:10 P65Q6SNE0
ジョナサンは行ったとしてもCくらいかな、とも思うね


457 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:46:18 Ya1K.LMw0
活気があって大変よろしいな


458 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:46:55 LnhncBx20
ジョナサン別に火力高くないぞ、むしろ基本で0.25ゲージとか吐いてるのを考えると低い
なんというか通常技も弾も昇龍も強くなくて特に強い技もない感じ
リザレクも事前に1ゲージ吐いて仕込まなきゃならないしゲージ空になるから仕込むタイミングも考えもの


459 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 17:56:15 QUtxrO8Q0
大統領確かに弱いけど川尻、露伴とならべられると悔しい


460 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:03:28 L2WXHElg0
>>459
他のキャラより優れてる部分はあるんだが
その強さがランダム出現の遺体の取得状況に絶対的に支配されてるから
持ってる100%の強さを常に発揮できるわけじゃないのは重大な欠点だからな


461 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:06:54 BQCvz/hc0
しれっとホルが上にあげられてるけど結局Sonにもできる基本コンボウンヌンがデマだったから元にもどしてあげたら
ってか大統領上にあげてCとD一緒で良くないかな?エシディシとツペリにランク差があるとおもえんのだが…

453のランクで
Sそのまま
Aそのまま
Bそのまま
Cその他
D 川尻 露伴 億泰

みたいな 億泰と露伴同じなのも微妙だとは思うけど…


462 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:08:43 ODsCdOek0
部屋立てて青回線以外は蹴るのでだいぶ快適になったが
たまに青でもひどいのいるな。


463 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:12:35 if7nJM4gO
主人公勢で一番弱いのは間違いなくコロネ


464 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:15:53 P65Q6SNE0
大統領は使ってて楽しいし、かっこいいから好きなキャラなんだけど
わからん殺しの塊なんだよなぁ…。上げるのもありかも知れんが、本当にCやD連中と肩並べられるかな?


465 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:15:54 7CZYf0UM0
ジョニィAでいいだろ
落ちたら辛いって言うけど低いわ高性能の穴はあるわで簡単に馬に乗れるからな


466 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:17:24 K3KuvdlE0
簡単に馬に乗れるはないわ
相手がジョニィわかってないだけだよ


467 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:22:53 kKX4095w0
おれ前はディアボロを使ってて、リーチのなさ、コンボダメージの低さ、
逆転のしにくさで使いにくくて勝率7、8割くらいしか無かったんだけど、
キャラを変えたらかなり勝てるようになったんだが……
そんなに強いなら変えないほうがよかったんだろうか
抜けはめっちゃ便利だったんだけど、結局は読み合いしてコツコツダメージとっていくキャラだから
俺に合わなかっただけかな


468 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:26:33 1d76q3qY0
バッタする相手から唯一まともなリターン取れるキャラだからな


469 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:31:57 6bKTXyiU0
バッタの時代は終わりました。てか始まってもいないけど


470 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:34:07 2acpi0aA0
>>467
むしろ7,8割勝ててそれより勝てるキャラってなによ


471 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:40:08 LB9QlobE0
ジョニィは馬の時はA
地上はE以下
落ちたら終わる組み合わせが多数


472 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:42:30 kKX4095w0
>>470
ワムウ

ワムウはシンプルに強いよ


473 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:45:31 c0GMSgJk0
全キャラ網羅してるランクの時点で糞。発売して数日しかたってないのに20以上のキャラの格付けするとか察し杉
上の方に連ガなってる連携にsmとかキチガイじみたこと言ってる奴いるし、シーザーのランク低いしどうなってんの
動画とかツイッターで情報だけ集めてやってないの丸出し過ぎだわ


474 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:47:34 otZ4DBYI0
お茶でも飲んで肩の力ぬけよ


475 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:53:30 bnlRZRtQ0
シーざーは何で強キャラ扱いされてるの?


476 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:55:48 F84hHJIIC
>>473
シーザーはシャボンランチャーがチート技なんだが、イージービートがあまりにも使えないから皆下げてる感じ。熱帯でも見ないし。
距離によっちゃコンボ変えなきゃHHAを無駄打ちするのもネック


477 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 18:56:06 R6U0Tdm20
まあまだこの技が強いとかバーストがあるから強いとかそういう段階だから徐々に更新してけばいいんだよジョジョだけに


478 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:01:51 L2WXHElg0
        ,'            `、  , - ‐- 、
        ,'     大  か   l,.'´   .  ` 、
        l.     爆   な     オ : ん `、
        l.     笑  り     モ な (   l
  ,..--‐‐ '  ̄ ̄,'.   !         シ .か )   l
‐.'´ ‐ '´ l:l l:l., ' ̄` 、           ロ .な (   .l
:l l:l >>477ll:/.... 二´l ,... - ;;'''     .か か !!  .l 
:l. l:l l:l l:l /.l:::::: ─ `~,...- '´   ,.l、   っ     / 
:l,...l:-‐''' ̄_.`‐` ̄´-'''´___  <  ` 、.た_  _,  '´
二-‐ '  ̄ ,,, - '''tテ`l     ` 、l    ,.-、.l‐'''' ‐、.l
---‐ '''´Tt    ` `、          /,☆lP.,'::y☆| 
/ノ.ノ ,' i/::l┘ t=、 ' ´   , ‐-_-_、___|./‐、`‐、_.P☆|
//./,'/ :::.、rz. `テ     .人 l:::::::::::,-l/ tッ  ‐-、|.☆ | 
´//‐---l-、`    ,;;';'=--‐‐‐,'´|  i'_. ィァ, |丶,.l 
, イ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、   ,. '´;/  ,'-.,、~~ 川 、=、   ノ丿 /,.'l
 l .|;;;;,.. -‐‐、;;;i‐、'´;;;;;ヽ、   ̄┘ 彡、=   ´‐‐-'y`、i、
 l |~~~r==y i;;;;`´r、;;;;;/二´   ::___. |::. ̄ ̄'´y.::l  | イ ` 、
. l |.// ̄, -‐‐\`;; ' /  `‐‐イ'、=i l  ,彡`、   ,'.:::l  /
.l |/ / /;;;, ‐‐‐‐-、、l.TT .'´人‐`、´‐、|// |===.イ .::l '
. / / /;;;;':::::::::::___::::::::`、‐-'、/‐-=´i‐/`‐´  |=| | .:l
 |,´ .l;;;;;;;::::::::::f ,'´`、::::::l.、   ̄`´ ¨`‐‐-./,.|=|__|.:l
 |、 l;;;;;;;;::::::::::i、_、.. '::::::l ;; `,,、      /, '´.|    l
.l |`、 \;;;;;;,:::::::::::::::::::::/ ;;  ;; `、  /,‐ '   l  ...:: .i
.l .| `、 `、;;;;;;;,::::::::::/ ;;;  ;;; ;;; .`、  l、    .\ ::./


479 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:04:00 9/a9Nm7k0
シーザーは空中シャボンがスゲー強い
弾速ゆっくりの上に追尾なせいで相手の動きかなり抑制出来る
コンボもお手軽に360以上ダメ出せるし、状況によって使い分けられるJMJHも良い感じ


480 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:08:51 2acpi0aA0
>>472
ありがと 触ってみるわ ストーリーがつまらなすぎてめんどいぜ


481 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:12:35 P65Q6SNE0
シーザーがシャボン強いのは納得
ほぼ出し得だしな。だからAランクに入れたんだけど、それより上は流石にないだろう


482 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:22:10 xDmG3f..0
強化アッパーから簡単に繋がるのが強い


483 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:23:17 bWsLl9aQ0
シーザーはシャボンも強いけど小足からPCなしでGHAまで繋がるのも考慮してんだろ。


484 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:25:32 yUPdxoZQ0
スタンドいない奴は使いやすいよね
というかスタンドの仕様が糞すぎるのがあれなんだが


485 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:26:08 ueu/2gjg0
空中シャボン糞技過ぎてやばい
このゲームで最もぶっ飛んでる技の一つだわ


486 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:29:25 Wc2TahL.0
>>484
スタンドモードいらんから通常技二倍にしてほしかったわ
格ゲーじゃないって云うくせに三部げーぱくんなくていいからまじで…

向こうはスタンド本体両方使えるキャラ多いけどこっちは技少なすぎて両方とも極限まで薄めたかるぴすっていうね


487 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:36:10 otZ4DBYI0
普段波紋組使ってるので感想

シーザーは波紋下痢とアッパーもいいしシャボンカッターで遠距離からもグイグイ行ける良キャラ
ただSのメンバーは壊れすぎなのでA

ジョナサンは初めに触る人が多いせいか一番ニュートラルに作られてる気がする
全キャラ並べた時にど真ん中にいる感じ
このランクだとCあたりになるかと

ジョセフはコキガで下がったかとおもったがやっぱJHとEBが強いしHHAも強い
バランスもいいしAでいいと思う

ツェペリさんは遠距離も対応してるがどうもトルネーディ以外が決定力にかける感じ
Cのメンバーに一歩及ばないのでDかな


488 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:44:32 9/a9Nm7k0
波紋キャラは全員強化技からGHAに繋がったけ
あんま使うことないけど


489 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 19:50:04 fXlJ1uys0
>>485
アホかダッシュで相手の後ろまで走ってコンボいれるんだよ
さっきディアボロに完走されたわ
つっても30ヒットぐらいだけど


490 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:04:23 fXlJ1uys0
なんだよ永パ使い生主じゃねーか


491 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:09:42 WULahc160
ほう、永パ使いとな。

いた記憶ないけど。


492 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:19:47 Zzi0UGtk0
前スレにコミュ貼られてた人か


493 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:22:37 Bn1s7Yiw0
花京院はどう見ても弱キャラなんだよなぁ


494 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:28:40 b2y724BI0
花京院は相手によって大分変わる
頼れる飛び道具持ってるキャラ(ホル ミスタetc)と
一気に近づく術があるキャラ(DIO ディア ブチャ 兄貴etc)
なら勝負になる
中途半端なキャラ(康一 ワムウetc)だと最悪詰む


495 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:40:17 NShhYR760
>>438
ディオは過大評価だよな
冷凍とか声でバレバレだからまず食らわない
ランクはキャラの性能全て知ってる前提だから落ちるな


496 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:42:41 ms2v1yv20
一部ディオはゲージ依存度の高いこのゲームで
自分は実質ノーゲージで270とか出しつつ相手のゲージ30%減らして+起き攻めorダウン挑発ってのは凄いと思うの


497 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:43:10 fVli5LWw0
ワムウで花京院戦する時はプロテクター発動→スプラッシュ無効化して
ダメージ奪った後ガン待ち。待ってりゃ花京院側からダメージ取る手段無いから

逆に言うとプロテクター発動が空振りに終わって体力リードされるとキツいけど、
火力の差を活かして多少食らいながらも無理やり近づければどうにかなる。

今んとここんな感じ
熟練花京院とやった事ないからまだわからんけど、少なくとも今まで当たった花京院に負けたことはない


498 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 20:45:24 NShhYR760
>>496
ダメ重視ならゲージ吸血できないだろ
そういう嘘情報をごく普通に流すなよ


499 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:10:53 C136Y5KU0
>>498
プッツンからの吸血〆で実質ノーゲージってことじゃね
1ゲージ回収できないし相手のHHゲージ減少も2割だしで誇張大きいけどね


500 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:16:05 FhXu6Q8E0
ゲージ吸血連打すれば5割くらい吸い取れなかったっけ
うろ覚えだが


501 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:18:39 B77nY5920
花京院とかバッタして蹴りいれてるだけで勝てるだろw


502 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:20:36 C136Y5KU0
>>500
動画勢は……おれだったァ───
今トレモで触ったのにィ〜〜


503 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:22:19 FhXu6Q8E0
というかディオの吸血連打知らない人多いよね
まあ説明にも書いてないんだが


504 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:25:04 98CMsWjE0
ディオ始まれば強いんだけど、まずコンボ始まらないんだよ 完全に対策されたら崩せないレベル
さらにバースト勢との相性は最悪の模様


505 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:25:23 3AfaSvoM0
>>496は誇張表現激しすぎるな


506 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:31:01 gbgVkAQ20
プッチ低いだろ
ディスク抜きエグいしHHAの性能自体も高い
Cはあるな


507 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:50:07 9/a9Nm7k0
波紋キャラは全員強化技からGHAに繋がったけ
あんま使うことないけど


508 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 21:52:33 jZ2n0Q/60
ここのキャラランクスレってキャラランクスレの中でも底辺で笑える


509 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:00:33 DRtYn5oo0
ジョルノってどう?結構強いと思うけど。


510 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:04:25 3mym0FvI0
>>504
>>ディオ始まれば強いんだけど、まずコンボ始まらないんだよ 完全に対策されたら崩せないレベル
さらにバースト勢との相性は最悪の模様

バッタゲーで空中制動が2種以上あるディオはまだコンボはじめやすい部類なのよ・・・
このゲームのキャラの半数を占めるC、D、Eとか言われてるキャラたちはもっと触りづらくてゲージ効率も悪い
あとゲージの吸収結構激しいからバースト勢にはまだいけるほう(ムリゲーに変わりないけど他のキャラよりましって意味で)

なんか自キャラ見るときにS勢はおいといてジョセフとか承とかと比較して「このキャラ立ち回り弱すぎ〜とか コンボはじめらんね〜」とか
ネガる人多いけど、下から数えるとそんなでもないことが多々あるとおもうの


511 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:09:14 xG3eXF560
>>510
モンキー自体は便利なんだけど、ジャンプ攻撃が微妙なんだよね
ジャンプHはダウン奪っちゃうからコンボいけないし
ジャンプMは微妙に軌道が変わるせいで当てづらく、めくりで当てると地上コンボに行きづらい


512 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:25:47 fXlJ1uys0
パッチでラグが直ることは絶望的っぽいです・・・

尚、本製品の「バーサスモード(オンライン)」では、同期ずれを回避するための目的で、微小な入力遅延設定が行われています。
その為、ラグが発生しているように感じられる場合がある可能性もございますが、こちらは製品の仕様となり不具合等ではございませんのでご了承ください。
また、今後アップデート等で当該仕様を変更させて頂くかにつきましては、現在のところ未定となっております。


513 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:28:13 fXlJ1uys0
ラグが発生しているように感じられる場合がある可能性もございますが、こちらは製品の仕様となり不具合等ではございません


514 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:30:33 JGd6IXmM0
>>512
これマジ?
どこからの文章?


515 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:33:53 gJ.eowL20
数Fの先行入力のことであって、入力から一秒後にキャラが動きだす現象のことではないよな…?


516 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:34:10 C136Y5KU0
安定して2F遅延とかならそれでいい
現状のラグは秒単位だから


517 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:36:29 ItCS8x1A0
直せるか分からないので予防線張っておきますねッ!


518 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:37:55 3AfaSvoM0
>>511
だな
あのジャンプ攻撃じゃコンボにいけなさすぎると思ってディオはやめたわ


519 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:40:23 7Zx/zHsY0
>>510
なんもわかっちゃいないので言っておくと、
ディオはゲージ吸血までのコンボの間にバースト用のゲージが溜まってしまうので、他キャラより戦いやすいというのは一切ない


520 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:40:41 gQKeVDwMO
それ明らかに虚偽でしょ。意図的にラグらせますとか、あり得ない。
このメーカーはナルトも酷いラグがあった。
根本的に格闘ゲーム作る会社じゃないんだから、変な言い訳はやめた方がいい。


521 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:45:23 4Jlu6klU0
>>512
この言い訳はあまりにひどすぎるな
欠陥ゲームと言われてもおかしくない


522 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:49:26 ktrognNc0
スパ4もゲーム内に予めラグ仕込んでるけどそれのことか?
そういうレベルじゃなくてこのゲーム酷いけど


523 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 22:59:16 4Jlu6klU0
さすがにラグがひどすぎてめくりがガードできねえのはおかしすぎるだろ
修正できないじゃなくて修正するんだよカス


524 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:00:54 xG3eXF560
>>522
スパ4はオフでラグ仕込んでオンはラグ仕込み無しというやり方
だからオンとオフで差が小さく感じる
だけど>>512見る限りじゃ逆のことをやっとる


525 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:01:20 3mym0FvI0
>>519すまん言葉がたりんかった・・・
こっちがコンボいれれば吸血しても相手が0.5以上溜まるのは知ってる。
ただ最後に吸血で多少減らせてる分他のキャラよりバーストされる回数が明らかに少ないって話だったんだ。
他のキャラがコンボ1回いいれて次にコンボ入れるまでにDIOに連続で3回バーストさせなきゃいけないとしたら。
ディオなら連続で2回バーストさせれば次の攻撃チャンス来るねってだけのはなし。
あくまでムリゲー前提だけど他よりでマシって言いたかったんだわ。


526 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:07:26 GCAO83020
とりあえずステージギミックだけ消して欲しい


527 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:08:48 g7w7Wi/.0
たぶん問い合わせの返信内容

パッチに間に合うのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21767662


528 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:16:42 ms2v1yv20
>>525
俺1部ディオとブチャラティと使うけど
とっとHHA繋いだり立ち回りでチマチマ削ったりすれば良いブチャラティのが遥かにバースト持ちの対処楽だわ
ディオのHHA、補正が乗ってない状態だと火力ゴミだし


529 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 00:09:15 BbEu8i9I0
>>525
いやだからそれが間違ってる。
まずゲージ吸血に行くまでが長い長いコンボだからそれまでにバースト用のゲージが溜まってしまう。
だから関係ない。


530 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 00:19:49 9hOXxpv20
>>525
使ってもらえばわかると思うが、ゲージ吸収技は単発では出せないのよ
で、そこに至るまでに相手側のゲージが溜まってしまうという訳


531 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 01:00:11 Ph1azzVc0
バーストなくてバースト持ちに勝てるキャラなんてほぼいないし
ディオはバースト持ちを考えず、10日の修正でコキガが削除されれば最強クラスあるでしょ


532 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 01:22:57 6pbWLGZQ0
>>526
6部刑務所と7部ステージを選ぶと吹っ飛ばされなくて少し気が楽


533 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 01:33:43 cUknFcqE0
>>528〜530
もともとディオ使ってるよ
んで自信なくなったんで調べてきた

オンでも安定しそうなコンボでDIO相手
比較対象としてご指名のブチャさん ゲージ増加量は目測

ディオ
ダメ271  DIO側ゲージ増加量-0.3   自分のゲージ増加量+0.1
ダメ360               -0.2 -1
ダメ426              -0.15 -1.7
コパン始動で途中経過でも(一番下のコンボですら)0.35までしか増えてないし飛び込みからはじめてもほぼ同じ

ブチャ
ダメ213   DIO側ゲージ増加量+0.2 自分のゲージ増加量+0.3
ダメ314               +0.25 -0.7
ダメ406               +0.4 -1.6

すくなくともブチャよかはるかにダメージあたりのバースト回数減らせてる。
ってかゲージの吸収量考えたら他のキャラよか間違いなく抑制できてる。

DIOに有利だとは微塵も思ってないし立ち回りでもっと楽なキャラはいるかもわからんけど、
ゲージ云々は間違いなくディオは他キャラより優秀だよ。
DIO戦なのにダメージ重視のコンボ選択して相手にゲージあげてるならもう知らぬ。


534 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:00:18 OcQPT5tc0
せめて、どういうルートでコンボを当てたのか書こう
あとディオはKUAからの派生中にバーストもらうと硬直の関係で大変なことになりそうな気がするがな


535 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:25:23 cUknFcqE0
申し訳ない。ディオは書くほどルート無いと思ってはぶいたんだわ
相手にゲージ与えない事が優先だと思うんでヒット数が少なくて火力でそうなコンボえらんだ

ディオは2L5M5H214〜無駄締めまで、以降はPCLMH214を増やしていっただけ、
火力大して上がらんのにゲージ与えるからPC後は2Lとか6Hとかは入れてない
ブチャは一番上が2L始動でイージー、下はSRからJM拾いでしめにHHA入れるか入れないか

キャラによっちゃMとHの間に撃っても効果あるようなバーストだからKUA中だからって特にひどいことになるってことはないと思うんだけど・・・


536 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:32:39 OcQPT5tc0
>>535
今ちょっと確認できないんだけど、一番上のノーゲージで271も行く?
にわかには信じられない


537 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:46:37 9m6wSHsQ0
>>536
ゲージ増加量0.1の時点でプッツン1回挟んでるのは分かるだろ
>>535の書き方もわかりにくいし214も236の間違いだと思うけど


538 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:49:25 cUknFcqE0
>>537
あコマンド逆だ恥ずかしい・・・、一番上はおっしゃるとおりPC一回挟んでます


539 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 02:49:51 OcQPT5tc0
>>537
いや>>535には一番上はゲージ使ってないように書いてたからさ


540 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 04:38:23 jHG884l60
早くも熱帯過疎ってきた
オワコン


541 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 04:44:43 ITKl0/ZQ0
川尻初めて触ったけどこいつきっちーなwwwww
本体にしろスタンドにしろジャンプ攻撃のリーチなさすぎてマジで逃げジャン入れっぱ狩れねー
特に馬乗り、ロック技ないから闘わざるをry当てても落馬させられないしほぼ詰みw
当身対空くらいしかやることねーw


542 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 06:58:59 0PmpPZ020
正直ディアボロのバーストは全然強いと思わん
バーストされても投げしか入らんし


543 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 07:06:07 iVlV5Zf.0
>>542
CPU以外と戦った事あるか?
うまいディアボロ相手は理不尽さしか感じないぞ。


544 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:09:11 0PmpPZ020
>>543
バーストされてもSM余裕なんだが


545 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:10:54 ITKl0/ZQ0
>>544
それLかMでバースト取ってるアホだけ


546 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:54:41 0PmpPZ020
>>545
バーストのコマンドがLかMってこと?
バーストしてからLかMで攻撃ってこと?


547 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:59:20 ITKl0/ZQ0
>>546
バースト取る相手の技がLかMってこと
確実に確定取りたいならHか必殺技取れば硬直に確っておわり


548 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:15:10 hzn7kwDo0
S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー

B 徐倫 ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ

C ジョルノ 康一 ミスタ 丈助 ホルホース 兄貴

D プッチ ツェペリ 音石 エシディシ ジョナサン 吉良 カーズ ブチャラティ

E 大統領 川尻 露伴 億泰 


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※同ランク内はほぼ優劣なし


549 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:24:49 0PmpPZ020
>>547
あーなるほど


550 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:27:43 mLRmxpOQ0
>>542
投げとJHの択


551 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:47:08 tJolEcuc0
ナランチャさんSキャラなのかorz

良くて中の上位と思ってた
三部Dioとワムウは完璧白旗だし
自分ランクが底辺なのはじかくしてるけど


552 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:51:21 cYV7Rkhg0
>>548
Bにはジョルノも仗助も入るだろ
主人公格は普通に強い

というか露伴とかが弱すぎてずば抜けて下位だからDEを層的に少なくした方が良い


553 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:54:33 5OYBnk0s0
ナランチャは永久込みやろ


554 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:54:44 cYV7Rkhg0
手直しするならこんな感じだと思う
少なくともEの二人は本当に弱くて、同じくらい弱いキャラがいない

S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー

B 徐倫 ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ ジョルノ 仗助 兄貴

C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホルホース ブチャラティ

D プッチ 音石 エシディシ 億泰 吉良 大統領

E 川尻 露伴


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※同ランク内はほぼ優劣なし


555 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:58:40 OcQPT5tc0
だいたいそんなもんかな
ただ俺の自キャラのジョナサンは普通に強い
まんべんなく戦えるし、Bでもいいかも

露伴は発売日に触ってみたけど将来性が全くないのがすぐわかってワロタ
川尻も弱いってよく聞くね


556 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 09:58:50 ITKl0/ZQ0
ナランチャのガークラ連携って確定コンボが地上食らいな時点でバースト持ちに追いつけないじゃん
バースト持ちと同ランクなわけないじゃん
しげちーがそこに並ぶ意味を考えろよ


557 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:00:26 cYV7Rkhg0
修正、ナランチャSに入れたやつ誰だよ

S DIO 重ちー ディアボロ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー ナランチャ

B 徐倫 ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ ジョルノ 仗助 兄貴

C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホルホース ブチャラティ

D プッチ 音石 エシディシ 億泰 吉良 大統領

E 川尻 露伴


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※同ランク内はほぼ優劣なし


558 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:04:25 naJLVihs0
ナランチャのはDIOとディアボロ


559 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:06:49 naJLVihs0
途中で送信しちまったい

ナランチャのはDIOとディアボロに抜けられちまうからな
こいつらと同じ位置なんてあり得んわな


560 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:08:40 Pav/OLWk0
バースト持ち以外詰ませてるんだからナランチャSだろ・・・


561 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:18:38 D1X.wZAM0
ナランチャがジョセフやらシーザーやらと並ぶとかありえん
Sでいいじゃん
SじゃないならA+で


562 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:27:02 BTXrTWd6O
DIOボロにはDIOボロで対抗っすかね、、、

あ、重ちーは帰ってくれ


563 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:31:19 gFBod1qI0
+とか撿入れると下位層も手を入れんといけなくならんか?
つかジョルノとジョナサン比べてジョルノが上とは感じん
ジョルノ下げるかジョナサン上げるべきじゃね?


564 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:48:21 MEPdFLVI0
ジョルノは使い手と相手キャラ次第で相当変わる
初心者初級者が使うと物凄く弱い

性能低いけど一応バースト持ちだし、ガン待ちジョルノをダメージ受けずに崩すの大変だと思うぞ
ただジョルノ側も崩しが弱いのと、GER確定しない相手に体力リードされるとジリ貧になるので
この位置で妥当だと思う

そもそもジョナサンだとゲージあってもHHAからGER発動止められないだろ
無条件でHHA→GER確定する相手なら大体ジョルノ有利付けていいよ


565 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:51:09 Pav/OLWk0
あとジョルノ覚悟モード持ちだからスパアマで相手のJ攻撃受けてフルコン叩き込めるしな


566 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:53:00 OaiI.2YM0
ジョルノはやれる事多いし開発次第かもね


567 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 11:04:55 .Pidcl/Q0
GER確定するキャラけっこういるし、そもそもGER抜きでも平均以上の強さはあるわ


568 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 11:32:26 mLRmxpOQ0
重、ディアボロ、DIOがSのナランチャA+


569 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 11:36:15 qD6bmyq60
ナラはDIOボロちー未満、ジョセ太郎より上だな
こいつだけA+の中間ランク作って良いんじゃないか?


570 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 12:28:06 AQhJB9lM0
ナランチャは重ちー相手にはどうなん?


571 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 12:48:05 Pav/OLWk0
永パ普通に入る


572 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:41:56 Xu2HwJBwO
>>562
そこらへんマジに見映えが汚い
瞬間移動合戦みたいになるんだよな…


573 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:45:26 /28ymMAY0
ディアブロとミスタって同レベル同士だと
10−0ある?


574 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:49:07 8R.OieEA0
ナランチャはA+というよりS-って感じ
食らい抜けでかろうじて対処できるけどそれ以外のキャラは詰みだし
食らい抜け相手もゲージ使わせれるだろうしね
有利がつかないのが主に2キャラあるだけで他のキャラは詰みって普通にバグキャラ


575 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:53:43 qD6bmyq60
>>573 
「格ゲー ダイアグラム」でググれ 
調べればつくわけないことが分かる


576 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:57:30 AQhJB9lM0
プッチ上げろという意見もあるし

S DIO 重ちー ディアボロ > ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー

B 徐倫 ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ ジョルノ 仗助 兄貴

C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホルホース ブチャラティ プッチ

D 音石 エシディシ 億泰 吉良 大統領

E 川尻 露伴


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※Sランク以外のランク内はほぼ優劣なし

こんな感じでいいんじゃねぇの


577 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 13:57:49 /28ymMAY0
あとミスタはDIOに有利付くと思う


578 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:00:04 AEYksntQ0
>>576
カーズと吉良逆じゃね?
まあ下位なんぞ団子同然だが


579 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:03:07 .Pidcl/Q0
露伴は言わずもがなだけど川尻って弱いの?
使ったことも戦ったこともないからわからんけど


580 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:12:51 OX7yN/OM0
>>579
性能の低さに加えシステムにも殺されたキャラ


581 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:16:19 nHOA0ZtA0
ディアとDIO以外にはクソゲーできるのだからキャラランクならナランチャはSが妥当かと

大統領は永パなくてもCかBあるかと。
明らかに他のD勢より通常技強いし、コンボ開発進んでHHAよりPCやSRにゲージ使った方が火力でるゲームになってるから、初期の火力ガーって感じはもう無い。

ミスタ、ホル、ブチャみたいな相手のSonだけでよく使うコンボがスカる、または距離限が激しい勢が「Aクラスまでなら食らいついていける」ってとこにいるのは疑問。
似たようにBまではまぁ戦えて、それ以下には滅法強いプッチさんはDにいるわけだし

ってかCD分ける必要なくないか?

S DIO 重ちー ディア ナランチャ
A 承 ワムウ ジョセフ シーザー
B 徐倫 ポル 定助 花京 ディオ アブ 馬 ジョルノ 杖助 兄貴
C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホル ブチャ プッチ 音石 エシディシ 億 吉良 大統領
D 川尻 露伴


582 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:23:44 4lh4C3R.0
仗助や兄貴やと徐倫が同ランクなのか……
まだ負けたことないけど上手い人が使ったらすごいわけ?


583 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:23:45 QynVMtuo0
>>576
吉良はCで良いな、別に強くもないがそこまで弱くはない


584 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:28:36 /28ymMAY0
ジョセフ使ってるけどコキガうまければ
ディアボロに有利つく
永パやられたら終わりだけど


585 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:34:27 cUknFcqE0
>>573このゲーム多分ついて7:3が限界ってとこだと思う
問題なのは7:3つく組み合わせが上位四人に固まってて、こいつらの平均ダイヤが7に限りなく近いこと

>>581とかだと
Sダイヤ平均7近い Aダイヤ平均5.5付近 Bダイヤ平均5.0付近 Cダイヤ平均5.0未満 Dダイヤ平均4.5未満
とかになるんじゃねーかな


586 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:39:55 nHOA0ZtA0
>>582たしかに徐倫はどっちかつーとAでしたね…


587 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:43:16 V7Wixyk60
dioよりディアボロの方が強い気がするんだよね
というかDIOは結構通常技すかることが多いし
ヒット確認しっかりしないと確反多くて厳しいわ
JHの性能も永パの難度もディアボロの方が上と思うし
バーストはDIOのが上だろうけど


588 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:44:23 nHOA0ZtA0
修正
S DIO 重ちー ディア ナランチャ
A 承 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫
B ポル 定助 花京 ディオ アブ 馬 ジョルノ 杖助 兄貴
C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホル ブチャ プッチ 音石 エシディシ 億 吉良 大統領
D 川尻 露伴


589 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:44:55 A7BgB5Rk0
三部ゲーだと鳥対犬だと10:0付くらしいが(理由知らないが)
このゲームでも8:2ぐらい付く組み合わせならありそうだけどな


590 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:49:23 OX7yN/OM0
>>589
イギーの攻撃が鳥にまったく届かない


591 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:52:26 cUknFcqE0
>>589確かに露伴さんならS勢に2;8つきそうなきもしてきた
>>587ヒット確認難しいとかってキャラの強さに関係ないのでわ?L単発確認とかが必要ならあれだけども・・・


592 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:55:40 AEYksntQ0
10:0ってのは本当に一つの行動を繰り返すだけで何も出来ない事だからな
例えるならジャンプできないサンギエフにダルシムが大パンチ繰り返すようなもの


593 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 14:57:26 G.vV2B/Q0
>>587
DIOが弱いとは絶対思わないが、ディアボロとは単純に基本コンボダメージとJHの差がバースト以上に差がついてると思う。
あと立ち回りで圧倒してればいいけど、軽く300出せるキャラ相手にもダメ差でバースト回数以上に差がつきそう。
DIOはノーゲージで200出ないし


594 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:01:42 CcNsxpV60
10:0ってのはまああんまないね
例を挙げろと言えば挙げれるるけど
ラウンド開始の時点で勝ちが確定しているという勝負ね


595 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:03:34 ww5Idepg0
意味不明な省略の仕方すんな


596 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:04:35 e/g2PPmE0
このゲーム普通に7:3まではつきそう
現状でも重ちー極めれば8:2はいけるキャラいるだろ


597 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:08:52 hv7aPocw0
DIOはバーストからの吸血とかいうふざけきったコンボがなぁ…
それに加えて時止めもあるし、ホント「全ての生物やスタンド使いの頂点」だよな


598 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:10:35 4FVug3Oc0
ディアなんて女キャラいたかと首ひねったわ


599 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 15:44:36 QLlzcOBM0
>>592
違うよアホ


600 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:00:34 XqWSV5/g0
なぁ、このゲームで一番強いのは誰?
DIOが操作してて面白そうなのだが、コイツは強いのか?

空条承太郎、東方丈助、ジョルノ・ジョバーナ
↑こいつら対戦でやれる事が全く同じなんだが、どうすりゃいいんだ。区別が付かない。


601 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:09:21 Pav/OLWk0
永パが出来ること前提ならDIOはコマ投げからもいけるから最強ある
使っておけば間違いないキャラでしょ


602 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:11:39 AEYksntQ0
>>600
リュウとケンが同じとか言うアホ


603 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:13:25 D1X.wZAM0
カーズが格ゲーガチ勢の配信で強キャラ相手に無双してるぞ
キャラランクあげるべきだろ


604 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:17:00 EXRnFQlw0
エシディシ弱いのか・・・

自分の使ってるキャラが弱いって言われるとさみしいなぁ・・・


605 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:21:00 akKGk5Wk0
>>603
見てたならそのカーズがどう強かったか具体例よろ


606 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:21:58 AQhJB9lM0
寂しいとか言う前に
研究して強いと言う事を示した方がいい


607 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:22:58 .lLRFerw0
強キャラ使おうがプレイヤーの差は出るもんだし


608 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:50:35 ApGM5AIk0
>>592
それが9:1
10:0はキャラを選んだ時点で終了する組み合わせ
キャラの登場モーションの硬直に差があって片方が先に確定でコンボ入れられるうえにそこから永久入るみたいな組み合わせのこと
格ゲー史上でもほとんどない積みゲーが10:0だ


609 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:51:52 5/atRenk0
それ見たいからどこの放送か教えてくれ
カーズ練習したかったし


610 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:19:48 pzOWkaC20
10:0は理論として存在するだけで実際はなかったと思う
キャラの登場モーションの硬直に〜てやつもコマミスの可能性があるからって9:1だったと思うよ


611 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:25:59 qD6bmyq60
まぁ人の数だけ考え方があるわけだから、10-0のことなんてジョジョスレで議論しても仕方ない 
このゲームだとついて7-3か8-2くらいでしょ


612 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:26:45 zhqCJkEs0
http://com.nicovideo.jp/community/co1193889?mypage_nicorepo
たぶんここじゃない?


613 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:28:06 EU87R90Q0
放送のカーズ(たしか回転王)は基本コンボからゲージを回収しつつ壁面叩きつけから究極完全体になって永久
カーズが強いというよりプレイヤースキルが高い印象だったけど


614 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:28:22 KOZcmSYw0
カーズヤバイみたいだな。特に究極生命体。


615 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:30:59 .Pidcl/Q0
誰かと思ったら回転王かよ
しかもコイチやネモやらメンツ豪華すぎるな


616 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:53:01 Gg31V4mc0
永久キタ━(゚∀゚)━!


617 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:58:31 peEMHkuY0
オクラと伊達のダイアがそんなんだった気がした


618 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:01:03 d9Xi1elw0
永パなんて使わなくてもナランチャ強キャラだと思うんだけどなぁ

ランクマで70連勝できたけど、対策されてないことを含めても
技性能を押し付けて勝った試合ばかりだったよ

波動拳が打て、空対空が鬼判定(遅出しで地上の敵にも当たるオマケ付き)、小足のリーチが3倍のベガ って感じ

たぶん使用者が少ないのと、蜂の巣連打に簡単に飛びが刺さって
そのまま嬲り殺されるナランチャが多いから評価低いんだと思ってる

実際は、前飛び攻撃がしゃがみヒットする位置"のみ"ナランチャ不利な組み合わせがほとんどで、特にジョニィは詰んでる
間合い管理で化けるキャラ


619 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:07:56 pzOWkaC20
対策されてないことを含めても、て何だよ
対策されてないことは含めんなよw


620 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:19:42 iuPMH77k0
ディアブロ使いはなんで
バースト時めくり狙いにこないん
J見た瞬間↑いれっぱで安定するから?


621 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:21:57 paZmj4iw0
>>612
これはトッププレイヤーだらけでかなり参考になるな


622 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:36:07 0WG5CoqA0
ワムウの強みってなに?
誰か教えてくれ。


623 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:36:37 1Ub3vSnc0
>>622
バッタ狩り余裕


624 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 19:08:50 ITKl0/ZQ0
ジョニィvs川尻は9-1つく


625 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 19:24:58 skBJG1JE0
いや付かねえよ。なんで付くと思ったし


626 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 19:33:14 ITKl0/ZQ0
>>625
川尻側に地上から落馬させる手段が無い上に空中の技も相性めちゃくちゃ悪い、馬から降ろせない
ジョニィ側がよっぽどなミスしない限りまず負けない


627 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 19:39:02 StGI3mw.O
>>608
95の庵チンがまさにそれだが、ミスを考慮して9対1だろうな。


628 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 19:53:06 skBJG1JE0
>>626
川尻側はクッション使えば空中で打撃かち合っても勝てる
空気弾、第一の爆弾で地上でも落とせる。ジョニィ相手の永久持ち
おまけにバイツァでタスク1まで戻るわけだが、ジョニィ側は川尻に開幕即死させられるの?


629 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:03:02 cYV7Rkhg0
ジョニィは一部の相手詰ませてるよな
転んでもコキガでうざいのなんの


630 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:12:45 6ZyL2qY60
一部組はリーチがなあ
スタンド持ちの射程が羨ましい


631 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:15:07 SbXp0KOQ0
手抜かなきゃ実力トップ同士が簡単に100連勝できるようなのは普通に10:0だろ
初代ジョジョのデーボとか10:0つけれるレベルだけど


632 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:16:13 TwsXoP720
結構マジでエシディシは強いんだがな
承太郎と普通に張り合えるレベルで
そこそこ頼れる飛び道具 ガードされても反撃されない血管芯2種
HHAで体力吸い取れば元々の体力の低さを十分にカバーできるし
最低でもBには食い込むレベルだと思うんだが


633 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:23:12 XqWSV5/g0
じょうたろうとはりあえる?ならエシディシはAですか?


634 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:24:00 skBJG1JE0
あのランクエシディシの永パ発見前だし妥当なところまで上げていいんじゃない


635 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:30:18 d4XAwXr.0
トッププレイヤー同士でもDIO完全に
抜けてるわ。ぶっ壊れてる。


636 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:33:08 /QB0AFPU0
ディアボロは過大評価


637 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:34:42 6wXFb/Fs0
いや、ディアボロはあの性能でランク下げようとする人多いから過小評価


638 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:34:44 EXRnFQlw0
エシディシは見てて楽しいキャラ


639 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 20:50:07 cYV7Rkhg0
アークゲーのバーストって相手を吹っ飛ばしてコンボ中断するだけだけど、
このゲームのDIOとディアボロはそっから何か入るってだけでおかしい
バーストっていうのは仕切り直し程度でも十分強いんだよ
それなのに相手が不利になるっておいおい…w
おまけに0.5ゲージっていうw


640 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:04:27 fivH7i9I0
原作再現したかったんだろうけど
対戦ゲーとしてみると頭沸いてんじゃねえかって調整だな


641 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:06:48 3s4mOBXE0
ぶっちゃけDIOの喰らい抜けはゲージ1.5〜は消費していい性能だよな
ディアボロのも1以上はないとおかしい


642 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:10:14 0MCwvgFA0
どうでもいいけどランクスレのくせに上手いプレイヤーが〜とか対策されてなければ〜とかランクつける気あんのか


643 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:17:36 TwsXoP720
ってか全キャラプッツン(1ゲージ消費)でコンボ抜け(仕切りなおし程度)付ければDIOの0.5ゲージまだ納得なんだがな


644 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:20:36 9m6wSHsQ0
>>642
言ってることはもっともだけど、オンはラグラグでオフはアケ無し、一作目にして既に34キャラいて発売1周間ちょっと
ランク付けられねーだろ普通に


645 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:28:00 1pNHURl20
上級者のプレイ動画が上がればすぐに動画勢の力でランキングは書きかえられるよ。まあ暫定ランキングだし


646 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:39:30 Xu2HwJBwO
原作通り
時とめ後裏拳かまして相手を遠くにぶっ飛ばして切り返し
2ゲージ消費

これでもまだ強い部類だわ


647 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:44:57 V7Wixyk60
流石に2ゲージ使ってそれは


648 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 21:51:03 aMAJnebQ0
今のランクは暫定の叩き上げ台だな
ここから上げ下げしていって最終的にどうなるか
ナランチャみたいな例もあるし本当にどうなるかわからんw


649 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 22:45:17 xUZQluoE0
DIOディアボロの2トップは間違いない


650 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 22:46:06 bUggknog0
>>649
重ちーもだよ


651 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:00:36 paZmj4iw0
DIOとディアボロだけがバースト持ってるってのはジョジョゲーとしてありだと思うが
0.5ゲージはコスパ良すぎるな


652 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:10:53 ImkTvqiQ0
DIOで60戦して20勝40敗の俺下手すぎワロタwwwwワロ、、、、タ、、、、


653 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:14:07 thUmb0Zg0
>>651
廣瀬君もバースト持ってるよ。
無敵なし、回り込み無しの0.5消費でどちらもぶっ飛ぶ


654 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:21:30 9myjLSSE0
>>652
もうやめちまえよ


655 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:23:19 ImkTvqiQ0
>>654
でも楽しいんだず?w


656 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:28:57 B5Bcpt620
100戦やって30勝しか出来ねーなー。と思ってここ見たけど
持ちキャラの川尻と露伴が案の定底辺で悲しみに包まれる
あんまキャラのせいにはしたくないけど本当に初見殺しとかぐらいしかやることがなくて辛い


657 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:40:25 .Pidcl/Q0
でもこのゲームプレイヤー性能よりも如何にキャラ性能押し付けられるかってのが重要だと思うわ


658 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:42:07 pOv6mHHc0
上手い人、下手な人の人口分布はピラミッド型なり釣鐘型になるんだからよォー
3割勝てれば上等なんじゃねぇのォー食物連鎖的によォー


659 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 23:52:41 1LzwUY2c0
打率でいえば高い方やし…


660 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 00:41:03 pQDnv4TA0
>>594
チンゲンサイと庵の悪口はよせ!


661 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 02:56:22 XknXhj3w0
ディアブロワロスwwww
糞つえー
今までDIOに小〜屈大Kしかできなかったのがアホみたいや
最初から使っとけばよかった


662 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:11:29 XknXhj3w0
重は持ち上げられすぎ
オンで安定できるけど最強はないね
検索で6桁ばっかやってるけど
重の有名人はいない他のキャラはいるけど


663 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:13:49 3VfMga9c0
近年稀に見る自虐


664 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:20:49 XknXhj3w0
いやわかったからいいよ
じゃ重使って無双してる超有名人1人でも上げてみてよ
他のキャラじゃ9割とか結構いるから
個人的にも検索して対戦してみたいし


665 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:23:19 gRou3RtQ0
プレイヤースレじゃないんですがそれは


666 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:24:02 XknXhj3w0
いやわかったからいいよ
じゃ重使って無双してる超有名人1人でも上げてみてよ
他のキャラじゃ9割とか結構いるから
個人的にも検索して対戦してみたいし


667 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:26:10 rP0kD.hc0
はい、無視で

今度のアプデでどんぐらいランクが上下するかね 
永久削除とバースト調整だけなら下位群が救われないけど、そこらへんの調整はムリだろうな


668 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:26:25 WdHsD5jo0
ただのキチガイか


669 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:31:43 XknXhj3w0
ほら事実やっぱいねーじゃん
頭文字と末尾だけでいいのよ
強いって言われてる割に証拠の一つもねーわ


670 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:49:24 weTVmkiQ0
kuboはどうなの?
早い段階で重ちーの強さを見抜いてニコ生の配信で勝ちまくってた気がする
戦績は知らん


671 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:51:24 TUWQTOE60
それを言ったらディアボロで無双してる有名人もおらんだろうに


672 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:52:55 XknXhj3w0
ディア今日使い始めたけど
これ勝率7割以下の人に使ってたらほんと可愛そうになってくるわ
3日くらいやり込んだらランキング上位のDIOボコりいくぜ
その前にコキガ修正されたら辞めるかな


673 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:57:53 XknXhj3w0
ディアブロはいまんとこ俺の知ってる限り生主
が一番だな
他を寄せ付けない強さを誇るキャラ使い最低1人くらいはいるわな
重は1人でもいんのか?


674 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:00:54 3VfMga9c0
>>673
さっさと寝ろよ
夏休みの宿題ポカしてるんじゃない?


675 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:01:24 0pFzCwZ60
最近夜中に自分語り勢湧きすぎなんだよなぁ・・・


676 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:13:22 l/e6yBHw0
なんだよ、発売一週間ちょっとしか経ってないのにもうプロとか有名人とかいんのかよ

怖すぎ


677 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:14:46 cB2G1K0M0
ボスになりすました重ちー使いが風当たりを良くするためにランク下げを狙ってるのか
醜いねぇ


678 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:15:32 sPtim.p.0
しげちーは打撃投げコマ投げどれも地上でワンパン当てないといけないのが辛いよな
バーストされない分ナランチャより上だけど一生入れっぱされたら終わり
入れっぱゲーな限りディアボロ一強なんだよなあ…
空中戦へったくそなディアボロばっかで呆れるわ


679 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:56:34 z.R98dFA0
そうだ…お前ら争え…DIOのランクをやんわり下げるんだ…


680 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:05:07 0VoiFDWQ0
最初から一貫してバーストに徹したDIOと初めて戦ったがウザすぎ
何がウザいって吸血が長い割に減らねえからテンポ悪い


681 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:07:00 cB2G1K0M0
DIOの何が強いかって、バースト徹底されると糞チートな上に吸血でゲージもりもり回復
そして強キャラの多いジョースター一族と相性がめちゃんこ良いってところ


682 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:08:02 cK.f2KyU0
>>680
ジョースター家使うと詰んでるどころの騒ぎじゃない
なんで半ゲージ使って確反受けたうえに相手1ゲージ回復するのか
ムカつきすぎてプッツンしそうで持ちキャラをジョースター一族以外に変えた


683 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:10:09 gRou3RtQ0
DIOも首から下はジョースターだから…関係ないけど


684 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:17:18 cB2G1K0M0
>>682
ダメージの半分回復するようになるし、その回復速度も早すぎてガン攻めでもない限りまず防げない
そしてダメージ入ってもバーストで反撃ボッコボコ吸血回復という
ジョルノに至ってはDIO相手だと終わってるんじゃね? お得意のGHAは時止めで確実に防がれる。崩しも弱い


685 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:18:41 PMPxN4aQ0
>>678
お前の重ちー2H使えないの?


686 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:28:29 sPtim.p.0
>>685
お前のしげちー1Fジャンプに2H重ねられんの!?すげえな!!


687 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:29:06 yVW0eA/I0
DIOディアボロ相手にゲージ吸いに吸ってすっからかんにして
手も足も出させずにボコりまくって圧勝してるディオ見た時は胸熱だった


688 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 05:53:08 1vp1bmrg0
っていうか、もう重ちーとDIOとディアボロはどう考えても雲上人じゃん
他のキャラの話をしようぜ


689 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 06:15:01 LdUsBQxI0
めちゃくちゃ強いディオがいた…
ゲージ吸いまくってバーストさせねえの


690 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 07:26:36 1vp1bmrg0
最初始まった時点で1ゲージあるのになんでディオのコンボ中にバーストしないのか意味不明なんだが
2回もバーストチャンスあるのにそっから殺せない時点でDIOの才能ないよ真面目に


691 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 07:41:43 wzzBYBCs0
>>686
重ちーJHの判定も持続もクソ強いからバッタ合戦なってもそう負けないし、そもそもバッタにはコキガして2H〆コンボからミニシミで終了


692 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 09:13:13 sPtim.p.0
>>691
ちゃんとレスの流れ読んでよ
攻めのジャンプする必要ない
しげちーJHはリーチ糞だから一生逃げジャンプの激寒プレイでおしまい、しげちーに地上密着付き合わないってこと
このゲーム軸移動できて画面端ってもんがほとんど無いようなもんだからそれで終わり


693 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 09:40:20 iCWEwcN60
>>690
2回バースト使わせて攻撃食らってから吸血してた
初手でDIOに吸血された時は大変そうだったが
相手がゲージ吐いた後にすかさずゲージ吸って空状態キープして勝ってた
DIO全一の人だから単に腕がいいのとキャラよく知ってるのがでかいんだろうが


694 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 09:51:34 HHZuTV860
>>693
3回殴ってようやく五分状態ってのがまずおかしい。
全部まともにダメージ入ってたら8割近く減ってる場面だっての


695 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 10:25:53 05wYsVAA0
露伴こんな下か?
確かに難しいキャラだが


696 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 10:55:49 iNGq8kEo0
重のJは当たっても連続技に発展させるの難しい
距離とコキガで対策できる
マップのアトラクションうぜー
コンボ中に食らったり拮抗してる時にやられると腹たってくんな


697 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:03:53 9JHR/vL.0
他のゲームでも思うけどステージアトラクションって好きな奴いるの?邪魔だと思ったことしかない


698 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:05:44 sPtim.p.0
ギミックそのものより処理落ちにキレそうになる
ギミック自体は7部海岸とか荒れるから好き


699 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:06:09 bg5kNQCk0
プレマだったら切る
ランクマだったら遺体のところだと割と関係ない


700 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:10:57 UhsIXDT60
ナランチャも含めて現状4バグで放置でよかろうなんじゃないですか


701 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:14:18 bg5kNQCk0
調整くるまであと少しだしな


702 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:15:03 7YDCGUK20
使い手少ないから話題にならないけどミスタはAクラス性能だと思う。
逃げながらピストルズ6匹込めて撃つだけ。

弾は誘導するから軸移動でも回避無理。
ピストルズ溜めは、攻撃や移動など動作中であればモーションカットできるので
逃げミスタはシューティングゲームになる。
仮に近接してもコンボ火力高い。

ジョセフ並みに厄介


703 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 11:48:29 iNGq8kEo0
追尾って馬鹿かよ
普通に避けられるし
なによりディアボロには勝てん


704 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:13:00 EoSd5esM0
>>690
DIOは2回バースト吐いたらもうダメ出ないだろ。
火力と逃げ回数のトレードオフだし。

俺も見てたけど一回目はプッツンで隙消して相手に0.5吐かせてしきり直し。
そのあとはモンキーキャンセルで釣ったり、もしくは食らったあとの仕切り直しから
もう一度触ってゲージ吐かせて食らうか、相手のゲージ状況によっては
ディオのコンボ完走で空にしてそのままなかなか起きれずに沈む感じだった。
DIOディア戦もそんな感じだった。初手失敗するとしんどそうなのは伝わった。

その対戦カードのプレイヤーの腕がイーブンだったかと言うと不明なので
ランクで使える話かは分からん。


705 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:26:58 7A/t4p6o0
>>703
そもそもディアボロに勝てるなんて書いてなくてAクラス妥当ってことだし


706 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:32:39 iNGq8kEo0
うぉーディアボロおもしれー
花京院がゴミのようだ


707 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:36:29 h2q.uH7A0
kubo:重ちー
回転王:カーズ
ネモ:露伴
超:徐倫
ハーティア:ジョセフ
かずのこ:DIO
せんとす:ジャイロ(ツェペリ一族)
アール:プッチ(ディオ)

思いつく限りの有名プレイヤー挙げたけど、他に誰かいる?
持ちキャラの項は間違ってるかもしれん


708 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:38:31 h2q.uH7A0
雑談スレと間違えた
申し訳ない


709 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:46:37 iNGq8kEo0
いやいんだよ
やっぱ」強い有名人と闘いたいし
ガチ勢は鼻が強いしな


710 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 12:47:45 5vySmvtI0
せんとすはそれらにはまだ並んでないんじゃない?スレチごめん


711 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:33:00 cB2G1K0M0
承太郎がジョセフより上なのは何故なのか誰か教えて


712 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:36:25 dCBR9JGg0
超って誰?


713 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:39:31 sPtim.p.0
世界一バージルが上手い人だよ


714 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:46:02 h2q.uH7A0
>>712
アルカプ六神のひとり、BBとかでも活躍
スーパーボーイ、腹パンマン、ビーダマン職人、怒り狂うゴブリン、男機関車とも


715 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:51:18 vvEoLrjg0
>>712
リアルしげちーだよ


716 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 13:55:55 iNGq8kEo0
おいディアボロやばいって
6桁有名どころが対戦拒否ってみんな逃げていくぞw


717 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:03:44 i2DoTPvE0
強い弱い以前に相手しててつまらんからなぁSランの位置のキャラは


718 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:09:22 ZN6f.OPIO
バーストって壊れるよな、ある分だけ体力水増しされてるようなもんだしゲージ効率からしてアホ。

DIOボロ供に永久持ちだしまさに別ゲー。


719 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:10:48 iNGq8kEo0
いやそれよ
プライドばっか高くて勝率と勝ち意識しやがる癖には
負けそうな相手とは対戦を避ける
こんな奴糞すぎだろ


720 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:12:29 SVwXkf6A0
負けそうな相手ではなくキャラだろ
DIOボロは糞過ぎ


721 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:29:13 xysCEK6c0
DIOディアボロとチビキャラは戦ってて面白くないからな


722 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 14:54:37 B2jHoczg0
俺は使用率が100%DIOだが
オンで拒否られた事はないな

なにせ30勝80敗だからな
間違えなくDIO界最弱(´・ω・`)


723 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:00:14 iNGq8kEo0
上位6桁でDIO使ってる癖にディアボロ使いきたら逃げる糞もいるんだな
元々ジョセフ使ってたけどバーストがあんまり糞なんで
ディアボロ使ってみようってなったら今度は相手が
対戦から逃げるんだなぁ


724 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:01:38 iytIfo2Y0
DIOって勝とうと思うと操作する側もつまんなそうだな
スタンドキャンセルとかプッツンでゲージ吐きたくないし


725 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:01:59 sW.gFLBU0
お前糞キャラしか使ってない癖によく他人を批判できるな


726 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:32:40 UA6WLodM0
正直DIOで勝率5割ない奴はほんとに格ゲー向いてないか何も考えてないだろ
基本ラグにしか負けねえわたまにディアボロに負けるけど


727 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:37:55 ZkkIRVWs0
俺が相手すんのは6桁7割以上だから
自虐じゃねぇのよ


728 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:38:58 rP0kD.hc0
お前らの戦績なんか良いからランク語ろうぜ


729 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:41:52 B2jHoczg0
>>726
つまりまったく向いてない俺でもそこそこ勝てるんだから
ありがたいっすwww


730 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:47:55 odZGf3Ls0
6桁7割て・・
ちょっとガードできるバッタからイージービートだけのジョセフでも8割越えるだろ
現状のランクマは格ゲー経験者なら勝率9割以上ないとおかしいレベルだよ


731 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:48:47 qVnDcn/.0
なんか1日ランクスレ見てなかっただけでナランチャFランからSランの評価に上がってるけど何があったの


732 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 15:52:32 cK.f2KyU0
俺も格ゲー経験者だが何使っても9割以上ある


733 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 16:00:32 jJfBWlIs0
>>731
バグが見つかった


734 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 16:53:10 .NFrS0h60
>>711
時止めで何でも打開できる


735 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:01:41 I72boLzE0
ナランチャの強制ガークラ熱帯でも安定する?
するならジョジョ買い戻してランクマで無双したい


736 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:14:21 .xeWQBaY0
ナランチャのは正確なコマンドも不明だし、蜂の巣のラジコンが消える時になんか入力を受け付けない時間もあるし
ラグいと結構苦しいかもね。 とはいっても2ループできれば他キャラのゲージコンぐらい減るけど


737 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:19:18 .xeWQBaY0
>>732
ラグい時どうするか教えてほしい
前ジャンプから技出せないぐらいラグい時はマジ勝てない


738 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:38:29 /MFOW4Z60
そもそも、かずのこってこのゲームやってるの?ときどは?


739 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:41:46 izAdQkqA0
プラでナランチャのガークラやってみたけど
全く安定しないつーか二割も成功し無いんだけどw

あの動画すげーな


740 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:43:28 h2q.uH7A0
>>738
かずのこはやってるみたい、ツイッターでDIOの情報集めてた
ときどは知らんが多分やってない


741 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:45:03 hAX3cF/U0
そもそもこれは格ゲーではない。どちらかと言えばスマブラ。
格ゲープレイヤー参戦は期待しない方が良い。


742 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:51:25 ZkkIRVWs0
ときどさんはやっぱディアブロかな


743 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:52:37 TUWQTOE60
海外で大会でもない限りプロはやらないんじゃねーの


744 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:52:56 JO/q9PNA0
ジャンルが同じってだけで他のゲームやってた奴が偉そうにするのって格ゲーだけだよな


745 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 17:58:00 gRou3RtQ0
だって大体強いんだもん


746 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:01:47 wGvnq4hI0
だからこのジャンルは廃れてるんだけどね


747 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:01:47 8sbs40/2O
有名コテは別に偉そうにしてるわけじゃないんだけどな。
威張ってるのはその信者とか、動画勢や貼り付いて工作してる人。
そのせいで格ゲー層全体が声デカイ基地外みたいに思われる事が多い


748 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:20:42 LnXSuXYQ0
お前ら格ゲーマーに親でも殺されたのか


749 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:29:10 ZkkIRVWs0
ディアボロで拒否されなければどんな上位でも勝てるな
ただ同キャラで生主みたいな永パ安定させられる人はわからんね


750 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:38:06 zVQkQ06I0
ディアボロは明らかに過大評価


751 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 18:47:24 ZkkIRVWs0
じゃ俺と10先やってみようか


752 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 19:04:58 ei9vwX.Q0
×廃れた
○他のジャンルと同じ扱いになった


753 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:03:12 ZkkIRVWs0
おい70万パワーのDIO使い君が
一度負けたら拒否すんのよ
これでキャラランク決定じゃね?
覚えてまだ2日目のディアボロなのによ


754 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:13:02 wzzBYBCs0
拒否ならまだいいじゃねえか
勝率9割近いDIOを重ちーでボコってたら負ける直前に回線切られたわww
ダッセー奴w


755 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:13:31 uMbOH9P20
>>747
>>742みたいな奴だろwww
プレイヤーにさんづけ、ディアブロ
臭すぎ


756 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:14:20 zVQkQ06I0
DIOはディアボロとだけ相性悪いからな
DIOの判定おかしくてディアボロのJH永パが当たり易すぎるから


757 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:26:52 KfisE6qI0
DIO、ディアボロ、しげちーで拒否されただの切断されただの言ってる奴らは何なの?
ハッキリ言ってお前ら目糞鼻糞だから
むしろお前ら内だけで対戦してくれ、迷惑だから


758 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:32:07 UnkvuXgk0
格ゲーやってんのに七割くらいだわ
逃げミスタが潰せない程度のゴミですすいません


759 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:37:01 HHZuTV860
DIOの癖にディアボロ蹴るのはちょっと
バーストとか言うチート技が無いと勝てないって告白してるようなもん


760 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:39:30 ZkkIRVWs0
>>756
永パも使ってねーのにだよ
上位の奴初心者〜中級者で必死こいて自作こいてる
こいつらほんと恥晒しだな

ディアボロの永パもオンでできたもんじゃないぞ
生主くらいの人間性能だったらできるけど


761 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:42:33 8sbs40/2O
勝負を蹴る奴って恥ずかしいとは思わないのか。
相手が強キャラだから拒否しますなんて姿勢で集めた見苦しい勝ち星は鼻水吸ったチリ紙以下


762 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:48:06 36vJJPvs0
別ゲーの世界から来たようなキャラだからしゃーねーなw


763 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:49:53 Ww5vtMEU0
一回負けたからってジョセフ使ってきて、大統領使って勝ったら拒否られたけど
こういうのが一番ダサい


764 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:11:06 RayQtedc0
DIO相手にプッチで頑張ってるけど
やっぱ「無理ン」!


765 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:19:07 HHZuTV860
>>764
DISC抜ければまだやれると思ってたけど、違うん?


766 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:21:38 cK.f2KyU0
>>742
みたいな有名プレイヤーの信者君には100回やっても負けなそうです
ID晒してみ


767 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:26:31 wVbGCbzI0
プッチはある意味DIOボスに対してやれるキャラではあるな

だからなんだって感じだけどな


768 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:33:47 sda95Tlw0
徐倫が評価されてる理由知りたい
確反能力の高さと永久?


769 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:51:52 CAJlO24c0
徐倫は数少ない空中制御持ちで
HHAもGHAも必殺技も通常技も
性能良いいから総合力で評価されてる。他のき


770 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:54:23 h2q.uH7A0
なに今ID晒してバトルの流行ってんの?


771 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:56:59 RayQtedc0
1ゲージ使ってディスク抜いても
転んだら終わり
完封するくらいの覚悟が要るねぇ


772 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:03:51 x0bo8Tt20
プッチ転ばせるのに相手も
コンボと起き攻め犠牲にして
2H締めだから別に良いんじゃない?
完封ていっても
相手通常技だけになるからプッチでバッタに徹したら滅多な事ない限り
転ばせられないような…


773 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:21:47 7mwFxmU20
ランクスレってランク変動しない時でも過疎らないよな


774 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:23:37 QylQDMoU0
まぁある意味総合スレ的な存在だしな


775 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:30:45 wzzBYBCs0
プッチはちょっと火力低すぎるよな
DISC抜きが強いとはいえ可哀想になる


776 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:32:59 HOTpVbpQ0
神父のディスクパクって全力で逃げる姿好き。
実際のところバッタで全力で転倒防止するスタイルはどうなんだろうね


777 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:33:06 HoVTALTw0
>>773
何たってランク初めて作ったのが2スレ目のVIP転載改変ですしおすし


778 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:38:29 qHKZF0LQO
徐倫通常技だけは弱くね?
他はバカ強いけどバッタだけ弱いから困らない印象


779 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:57:36 LdUsBQxI0
桂ァ!今キャラランクどうなってる!?


780 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:58:52 gRou3RtQ0
ムダァ


781 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:04:07 mK/KlV1Q0

S DIO 重ちー ディア ナランチャ
A 承 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫
B ポル 定助 花京 ディオ アブ 馬 ジョルノ 杖助 兄貴
C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホル ブチャ プッチ 音石 エシディシ 億 吉良 大統領
D 川尻 露伴

一番新しいのがコレのはず
まぁ修正されてから本番だろうな


782 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:22:21 Rmi50UoA0
ディオアヴ花京院の位置がよう分からんなぁ、地上通常技とか立ち回り性能?
火力はかなり団子になってきたよね、何人か除き


783 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:23:57 f8Xx/T7kO
ディアボロは相性に差がかなりある。圧倒的な相手にはほんと圧倒的。だから叩かれる
総合的にみてもやっぱり強い

だが、全キャラ相性でみると最高ランクはない


784 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:30:58 ycEkhKHI0
>>781
それはCが多すぎ
一人の奴が押し通したやつだし
それの一個前のEまであるやつのが良かった


785 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:33:19 HLYOnRJc0
ナランチャなんでそんな強くなった


786 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:35:14 Dowt494s0
いやゲームでの対戦評価通りS〜Dまでの表記が見やすいじゃん
どおしてもって言うなら、川尻露伴を論外枠に入れるとか・・・


787 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:36:34 mjGRsPbg0
>>785
バースト持ち以外は小パン当てられた時点で負け確


788 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:39:53 OPH7JRc60
キャラの相性も結構あるからC、Bは団子だと思うけど
まぁランクスレだし一度分けてみればどうかな 
Cの中では大統領億泰康一がちょっと下のほうかなとは思う


789 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:40:27 eAXU7IIc0
暫定は>>576ってこと?
俺はS〜Dの方が見やすいとは思わないし>>781はCが多すぎて見づらい


790 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:41:20 mK/KlV1Q0
じゃあこれか

S DIO 重ちー ディアボロ  ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫

B ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ ジョルノ 仗助 兄貴

C ジョナサン ツェペリ カーズ 康一 ミスタ ホルホース ブチャラティ プッチ

D 音石 エシディシ 億泰 吉良 大統領

E 川尻 露伴


S 最早別ゲーしている世界
A 最上位ではないが強キャラスペックの世界
B 真っ当に格ゲーとして強いor相性有利の世界
C Aクラスまでならまだまだ喰らいついていける中堅の世界
D 戦えるがAクラス以上を相手にすると辛い戦いになるの世界
E 弱キャラ。しっかり対策がされると厳しい戦いを強いられる世界
※Sランク以外のランク内はほぼ優劣なし


前のランクに今日の会話をふまえてみた
といっても半分以上ディアボロについてだが。
まぁ修正(ry


791 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:53:38 Rmi50UoA0
ところで康一も一応バースト持ちなわけだが何故あまり話題にならないのか
ディアボロやDIOと違ってダメージソースにならないからか、
康一が基本的に本体モードでいたいキャラだからか


792 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:54:39 6dbQ/zW.0
バーストからコンボ入るようなキチガイとは違うからだと思うよ


793 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:32:44 Hl2dTxoA0
康一のは仕切り直しにしかならないからな
正しい性能のバーストだよあれは
食らったら逆にフルコンチャンスとか頭おかしいよ


794 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:48:47 soVULhIk0
一応ジョルノもバーストみたいなもの持ってるけどリスクありまくりだからな
一部のキャラには通用しないし


795 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:48:49 kKjid1YA0
ディオ 仗助 音石 川尻 吉良 は
もう少し上だと思うな


796 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:54:37 FrV7F6v20
エシディシが他のDランクの奴と一緒は失礼だと思う
Dの奴らと比べたら立ちまわり全然やることあるし
永パ抜きでも余裕でCあると思う


797 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:58:10 kzpxy6Sg0
キラもう少し上いけるんじゃあないかな


798 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:16:36 p0LyiRyo0
音石って最弱候補だと思ってたけど、ランク上がったの?
なんか見つかったの?


799 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:19:14 OPH7JRc60
音石より弱い奴がいた


800 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:21:38 tl7KkAqE0
ミスタ永パみつかったのか・・・
まじか・・・


801 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:32:16 MU65aBr.0
>>791
康一君のは正しいバースト
Sの奴らは頭おかしいバースト


802 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:34:43 3PBLduCU0
>>801
康一のスタンドオンが弱いからそう言えるだけで
ノーゲージバーストとか頭おかしいだろ


803 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:35:27 MU65aBr.0
>>802
ただの仕切りなおしだからまぁいいよ
まだ許せる


804 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:41:43 cz.2AcNY0
ネモの露伴見るに永パクラスの火力ある相手以外ならそれなりにやれそうだが
ジョセフ圧勝してたじゃん
ジョリーンにも1本は取れてたし


805 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:42:35 p0LyiRyo0
>>800
ミスタの永パはノーゲージでもいけそうってのが魅力だよな
でも実践への導入は厳しいというか…難易度は現在判明してる永パの中でダントツかと
オフでも安定するか分からん


806 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:43:49 AUjSi..g0
いや、スタンドoffで現状のバーストが可能だったら少なくみても確実にAランクに食い込むよ
つまりスタンドonでoffに引けを取らない立ち回りが開発されれば化けるキャラだろうと思う

正直それは無いだろうと思うけどな


807 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:47:24 17AokNQI0
康一君のバーストは正しいバーストなんて言ってるの
康一と由花子だけだよ


808 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 03:08:56 ycEkhKHI0
>>803
仕切り直しで許せるってのもそうとうDIOとディアボロに頭毒されてるな
他ゲーじゃそんなんできるだけで強キャラだけどな


809 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 03:11:15 OPH7JRc60
まぁバースト持ちが一部キャラだけってのが問題かもな


810 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 03:15:01 ZykyVDb20
ミスタは立ち回りそこまで弱くないし火力はかなり高い方だからそこそこ強いと思うんだけどな


811 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:02:44 R9on1ZZo0
>>802
ノーゲージじゃないからw


812 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:27:25 uikvERFw0
半ゲージでも仕切り直しなら全然許せるよ
DIOディアボロに関してはバーストから確定取れてそれ防ぐためにこっちがプッキャンで1ゲージ使わなきゃいけないからおかしいわけで


813 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:32:27 Opl5JCWo0
ディアボロは確定取れないだろ


814 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:37:42 L4nQZm.w0
まだそれ言う奴いるのかよ・・・


815 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:53:05 PtD2OXn2O
仕切り直しなら半ゲージでもOKとかまともに格ゲー触ったことあるやつなら100%あり得ない答えだな

ランクマ全体のレベルの低さからもお察しだけどね


816 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 05:06:12 n7rpjkfU0
>>815
そう思っちゃう位今のバーストひどいって事じゃね
なんでコンボしてる方が不利の読み合いなんだ


817 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 05:25:07 3/cRFaAs0
ジョルノのバーストは許された


818 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 05:25:50 /cZTyAbQ0
ディアボロは過大評価


819 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 06:11:11 MniT/RoQ0
ディアボロ、DIOより弱くても正直越えられない壁の先での差やから


820 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 06:29:12 Grshyzho0
他の糞要素に隠れてて気づかれにくいが、
ゲージ関連の仕様がほんとクソだと思う。
普通ゲージ使ったらしばらくゲージ溜まらないようにするだろ。
これやるだけで幾つ永久減るんだかな。
開発はマジで無能すぎる。


821 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 06:55:54 tqqIAL160
康一のバーストはスタンドON時しか使えないしゲージ消費するし無敵無しだし、
当てても康一側もダメージ喰らう上にただの仕切り直しにしかならない
康一使ってればわかるけど頼れる場面なんてごくごく限られるよ


822 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 07:09:08 SoFBWlKA0
というよりACT3が普段立ち回るには貧弱すぎる


823 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 07:49:53 Hf.aKVZkO
まだ>>766みたいな奴いるんだ
お前が晒せよって思う

晒せたところでサブアカだろうが


824 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 08:08:59 3/cRFaAs0
最近プレマしてると、意味無い文字の羅列の適当IDで起動時間やたら短い奴と良くあたる
その手の奴の大半は割と分かってる動きするけどコキガして永パしか狙ってこないし
その永パもへったくそなので簡単に勝てる
わからせるとボス、DIO、重ちー、ジョセフ、承太郎辺りが出てきて勝ち負けの勝負になる

プレマだし別に永久ひたすら狙ってもいいんだけど、なんでサブ垢でやるの?って不思議に思う


825 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 08:15:35 TO48Biok0
本アカが露骨に名前とか
自分もオンゲは別アカ
別アカが本アカみたくなってるけど


826 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 08:48:27 n3lWgV1w0
オンで初めてエルメェスと戦ってその人200勝10敗ぐらいだったけど
2コンボぐらいで死んだんだけど何なん
あんな小難しいコンボ決めれるって事は世間じゃオンで永久安定してんの?


827 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 08:50:31 n3lWgV1w0
>>826
× 2コンボで死んだ
○ 2コンボで殺された


828 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 09:26:26 RuDzTyH20
いやお前吉良使ったことないんか
こいつの本体時のJM糞つえーぞ
ジョセフのJH並み
しかもイジビブッパダメ300越えるし
Cは無い


829 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 09:40:48 9A7pk2Dw0
吉良のJMってアイドルが飛び跳ねてるみたいなアレか?
全く強そうに見えないけど


830 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 09:50:27 vzdAwS9o0
どっちかって言うとボディプレス。マジで


831 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 10:21:12 wz2vwwRU0
イジビって何?


832 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 10:36:41 6YW7OIYw0
イージービートの略称


833 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 10:56:52 ecGSR9ig0
ランク修正来ても変わらないにブ男の魂賭けるぜ


834 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 11:49:32 .HOR2U0k0
花京院の魂も賭けよう


835 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:00:13 3NLtdN9g0
俺はぴろしの魂を賭けよう


836 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:10:41 R/rFHtok0
黄色いやつの魂もかけるぜ


837 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:11:05 .BH4oJDQO
ディオボロ糞過ぎんだろww二人とも強すぎ。


838 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 14:11:19 jRHJJnJU0
吉良でSラン狩ったときの爽快感
吉良メインだけどランクC上位ぐらいはあるだろ
あとJ移行Fの修正と多分無いだろうが第一の爆弾強化してくれれば間違いなく強キャラ


839 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 14:49:40 TQxLjnnc0
>>832
イージービートぶっぱの意味が分からないんだけど、ガードされていようが連打するの?


840 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 14:54:26 yE6sDJWA0
2Aからのぶっぱ的な


841 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 14:55:49 Tz76bkeE0
いったいどんな修正来るんだろうね。


842 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:08:28 WG3IDUas0
細かい調整は無理、てか新たな問題発生しそうだから
永パ無くして投げ威力アップしてくれればいいよ


843 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:10:27 clpSOkDo0
永パなくす修正20ヒットで強制ダウンにしそう


844 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:11:15 2Utb.gmQ0
ID:sPtim.p.0
晒して申し訳ないが、このIDにすべてが詰まってる。
しげちーのJHの判定、投げor 2hからのループ
これらのピース組み合わせれないやつがこのゲームのネガキャンしてんだよな

見えない敵と戦い続けてる


845 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:16:09 uikvERFw0
しげちーJHってそこまで強いイメージないけどダウン属性でも付いてたっけ?


846 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:18:01 uM703ExY0
>>843
そういうシステマチックな修正が一番怖い。まともなコンボまで巻き添えくって、やることなくなりそう。


847 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:19:37 W.siBMko0
>>843
徐倫の1000球だ!とかで何かやらかしそうだなw


848 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:47:03 ZQ.pexFs0
今修正されてもなあ。いまだ手探りな感じだし


849 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:49:05 dWFPVBh20
やばいディアブロ使い出してから
上位にいる連中すら余裕でボコれるくらいになっちまった


850 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:50:21 9A7pk2Dw0
>>845
判定、持続が鬼
ニコ生のkuboのタイムシフトとか見ればわかる
多分まだ残ってるはず


851 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:54:03 9A7pk2Dw0
>>845
判定、持続が鬼
ニコ生のkuboのタイムシフトとか見ればわかる
多分まだ残ってるはず


852 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:58:39 dWFPVBh20
また重の話か
こいつよえーってJH当たってもまともに繋がんねーよ
上位で8割以上の奴を重でボコってから語れ


853 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:07:27 ZQ.pexFs0
このゲームで格ゲー有名人の話はあてにできない気がする
別にディスるわけじゃないけど作った会社もシステムも違うんだから当たり前のような


854 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:15:04 rwpeDqw20
ラグの改善が最優先
永久とかこの技が〜とかはもちょっと出揃ってからでいい
そもそもゲームできました〜とか言って発売しといてこの様になっちゃうような開発では
どうにもできんのは見えてんだからさ


855 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:17:26 OxYr/1hw0
週末やってた有名人の配信での話だと、ジョセフがTOP3に入ってたしな。
お手軽でグチャグチャに殺せるから大流行したけど、
色々な面評価していくと、TOP3はちょっと苦しいよね。


856 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:34:24 5ezQfuV.0
どこの配信?関西系?


857 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:40:07 LmhBjsrU0
そこそこ面白いクソゲーだよなこれ
キャラ差を読み合いでカバーするようなシステムがあれば化ける
現状は防御面のシステムに恵まれてなさそうだからなぁ

隙も多く発生も遅いHを出すより、小パン入れてコンボしたほうが強いのが変と感じるのは
俺が3D格ゲー畑の人間だからなのかな…


858 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:47:37 J.f84iy20
アプデでどこまで修正できんのかね。
あまりにも項目が多すぎてカバーしきれないと思うが。
とりあえず、しげちーとディアボロの永久は間違いなく修正入るだろう。
あとはジョセフのJHとか。
あとアプデによって新たなバグ発見にポルナレフのコイン一枚。


859 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:48:20 dWFPVBh20
ランクマでよくいる勝率4割以下としかやらんsakiって奴と
一回も負け無しの切断拒否野朗
どうにかならんのか


860 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:50:50 sJzUOczo0
>>857みたいな奴ばっかだから困るわ格ゲー畑は


861 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 16:54:57 yE6sDJWA0
>>857
コンボゲーでも普通は弱攻撃からコンボ始めるとガッツリ補正掛かったり、
逆に必殺技や強攻撃からだと補正ユルユルになったりするんだけどね
このゲームヒット数だけで補正かかるから…


862 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:01:13 17AokNQI0
攻撃面 永パコン
防御面 コキガ/1Fジャンプ

これで投げと空コンがクソ減ればバランス取れちゃうなー化けちゃうなー(棒


863 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:03:09 sPn0A5SM0
一応必殺技>Sラッシュ始動だと常識的な補正がかかるんだけど
5L2L始動の補正はユルユルなんだよなぁ
ほんとよくわからん調整だと思うわ


864 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:04:00 cODzgJUQ0
てか、吉良に限らず音石以外のDランキャラがCランクのキャラに劣ってる部分があるのか謎
Eのキャラは現状弱いなとは重うけど

億泰と大統領は初期にHHAの関係でイージービートが弱いって理由で下げられてから居座ってるだけだし
エシディシがジョナサンやツェペリに劣ってる部分も特に無いと思うんだが・・・

あと、ディアボロとDIOのせいで霞んでたけど康一とジョルノもランク一段階上でもおかしくないかと、
理由はコンボが開発されて全体の火力が上がるほどバーストの価値も上がるから
ワンコンボ3割前後しか減らせなかった初期と、5割近く平気で減る今じゃバーストの有用性がまるで違う

本来バーストって相手に読まれたら反確もらって、3ラウンド終わるまでに2回しか発動できないような性能でも
ありがたがって使うようなものなんだが

康一は相手にゲージないときは性能のいい本体で戦って、相手が高火力だせるぐらいゲージ溜まったらSonして戦うだけで勝率かわるよ


865 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:04:11 9A7pk2Dw0
重の自虐ヒドイ奴が一人いるな
JHの後攻撃繋がらないとかただ下手くそなだけだろ
めくりで少し距離が離れた後すら5M繋がるし
イージービートしか出来ない方ですか?


866 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:08:40 bq7LZ9M.0
UMVC3もヒット数補整だけど、ちゃんと2hit目から補整かかるから弱攻撃始動はダメージ下がるぞ
このゲーム補整が緩すぎるんだよ


867 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:09:04 dWFPVBh20
もうアホ相手するのつらいから
勝率9割の垢使って重で待機してろ
常時検索してる俺がボコッってやるから


868 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:10:18 m9FmWYcg0
ランクスレといえば名物住人
ディアブロくんは第一号だ、おめでとう!


869 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:11:03 C2W7oJic0
できればコテつけてほしい
NGが捗る


870 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:11:38 sJzUOczo0
俺は全体的にスタンド使いの評価が高すぎると思うんだよなあ
あいつらみんな隙だらけじゃん


871 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:18:24 dWFPVBh20
今永パ使ってた8割くらいの重ボコッてやったわ
>>868
部屋作れディアボロ=ブロでわからせてやるよ


872 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:19:45 zsWkcZOU0
エシディシ特に理由付けもなく中堅から下位に下げられて固定されてっけど取り立てて弱かないだろ
普通にC連中と同格クラス


873 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:34:59 wQfH18PA0
使ってみたらポルナレフがなかなか強い
くたばりやがれ!が当たる相手なら勝てる


874 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:40:05 Vt55eTek0
技ごとに補正決めてないとか手抜き工事も良いとこ
中国製のビルみたいだわ


875 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:44:19 Vt55eTek0
>>871
わからせる以前にそのキャラ強いなんてみんなわかってるよ?


876 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:44:49 OxYr/1hw0
各技ごとに補正を設け始めたのって格ゲーの歴史的には
結構最近だけどね。

あんま細かく補正するのも無理だろうから、ある程度ざっくりで
若干の不満が出る程度の修正はしてほしいな。


877 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:47:22 sJzUOczo0
今までボクがやってたゲームと違うからおかしいってのもどうかと思うんですよね
発売日からそんな奴ばっか


878 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:52:25 ZDRIVa/o0
>>873
ポルナレフはゲージ溜まらないから弱すぎって結論出てる


879 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:52:48 dWFPVBh20
GATE1794
このカスも逃げやがって恥ずかしくねーのかね


880 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:55:42 Jeh2Et.A0
http://www.nicovideo.jp/watch/1378552802

花京院はジョニィに対してほぼ詰みだな
一応ジョニィ側が完封すれば勝ち目はあるから
ダイヤにすれば7.5:2.5くらいか?


881 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 17:59:19 dWFPVBh20
>>879
しつこく乱入したら承諾してまた勝負できたわ
結構強かったな
お勧め


882 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:01:12 f8Xx/T7kO
>>871
俺、関係ないけど、強いディアボロとやってみたいから一戦お願いしたい


883 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:02:35 m9FmWYcg0
>>880
8.5あげてもいいんじゃあないか
他のコマ投げ持ちはどうなんだろう


884 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:05:17 ZDRIVa/o0
ディアボロは過大評価


885 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:10:19 p0LyiRyo0
>>874
切断されたからって他人のIDを晒していいってわけじゃないと思うけど
やられたからやり返していいなんて発想幼稚だよ
切断率表示で一応システム的に制裁はいくんだから

それより、ディアブロくんは他人のID晒す前にまずは自分のID晒したらどうかな?
百の空論より一個の実例の方が重んじられるわけだし、実際に対戦して分からせたほうが、手間も省けるってもんでしょう?


886 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:12:32 p0LyiRyo0
ごめんミスった
>>879宛だわ


887 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:13:46 wQfH18PA0
>>880
誰かジョニィで勝って動画上げてくれ


888 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:18:40 dWFPVBh20
はやしけんりょうだな
PS垢は無限に作れるし
対戦拒否する自作野朗がいるので
IDはコロコロ変わる
数と勝率高ければ普通に乱入しにいく


889 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:21:48 dWFPVBh20
はやしけんりょうじゃなかった
いむひょんうはうはやったw


890 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:26:22 p0LyiRyo0
マゴの本名を聞いたんじゃない
お前が今プレマで待機できるIDを聞いてるんだ、今が無理なら対戦できる時間を指定してくれてもいい


891 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:28:29 LgI2FNf60
格ゲー板でやったらどうだね。そういうノリ気持ち悪いわ


892 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:31:58 dWFPVBh20
そんなに対戦したいならIMuHyonUHAUHAに送れやw


893 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:33:18 n5r2TUDgO
気持ち悪いも何もネット対戦のランク決めるのに対戦しない方がヤバいでしょw

匿名掲示板で文章を使いランク決めるのがどんだけ大変か分かる?


894 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:36:22 qngmvE8.0
まず対戦を望むなら自分からサブのIDでも晒せばいい
そうすりゃ俺は行ってやる
行った奴で自分のID晒して来なかった奴は話に参加するなと


895 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:46:01 v4KOeAUY0
まあ弱いんだろうなあと思う


896 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:48:26 LgI2FNf60
じゃあ対戦スレでも立てればいいじゃん。子供の喧嘩みたいで恥ずかしいんだよ


897 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:50:36 dWFPVBh20
IMuHyonUHAUHA
だからここに送れって対戦したければ
まだこねーよ


898 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:52:50 6IKBu2WMC
普通、ランクマでは勝てば勝つほど上位同士のつぶし合いになるから
勝率6〜7割維持の奴でもかなり少数派なはずなんだが、このゲームには勝率8割以上の奴があまりにも居すぎるように思う


899 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:53:25 p0LyiRyo0
流石にコレとは戦いたくないわ

>222 :俺より強い名無しに会いにいく : 2013/07/09(火) 02:44:41.82 >ID:h7222tcy0
>IMuHyonUHAUHA
>対戦始まる前にこちらのステ見てから切断する、パワー極振りのカスw
>切断しても負け付かないんだろうな、闘拳だったし。

>225 :俺より強い名無しに会いにいく : 2013/07/10(水) 00:34:18.31 >ID:DrwsmSgi0
>IMuHyonUHAUHA
>IMuHyonUHAUHA パワー170 ラース
こちら2本先取で切断
>10連勝くらいだったから切断しても無傷っぽいね。


900 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:58:55 dWFPVBh20
それ課金ゲームじゃん切断したらずっとタダで遊べるのよ
それに対戦したいしたくないじゃなくてキャラランクだろ
俺がディアボロ主張してるんだから他に主張したい奴は
勝利して分からせろよ


901 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:59:13 Tz76bkeE0
有名プレイヤーの対戦動画とか挙がってる?
それみていろいろ話したいよね!ランクは


902 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 18:59:27 OxYr/1hw0
>>898
同じランクに当たるようなシステムがこのゲームには無いし、
膨大な販売本数と購入層の比率から、本当の意味での初心者が多い。
なので拒否せずに闘い続けた場合、格闘ゲームのお作法をある程度知っている
プレイヤーなら9割程度いくようになってる。


903 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:04:56 p0LyiRyo0
そういう自分の利益のためだけにマナーを無視する人とはちょっとパスです
まだボロボロ出てくるし、俺はやめときます
逃げたと言われても別にいい

>227 :俺より強い名無しに会いにいく : 2013/07/10(水) 14:34:41.56 >ID:EMfYdBYH0
>IMuHyonUHAUHA 俺も2本取ってきられたw
>38連勝してたwwww

>229 :俺より強い名無しに会いにいく : 2013/07/11(木) 23:31:12.92 ID:LrH3QF4u0
>IMuHyonUHAUHA みたいなカスに、プレチケ使ってる途中で切断されたら30円ドブ捨てだからなw
>恐ろしい課金ゲーだわw


904 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:08:03 jhl6B8mk0
こんな悪評撒き散らしといて何一つ憚ることなくよくID晒せたもんだ
恥知らずにも程がある
ランク語るならID晒せとか言ってる奴はやっぱりキチガイしかいないな


905 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:13:19 dWFPVBh20
捨て垢無限なんだなぁ
調べる奴もご苦労さんだな
課金ゲームなんかしったこっちゃねーよ
このゲームは切断しねーんだからそれで分からせてみろって


906 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:16:52 jhl6B8mk0
お前の頭と育ちが悪い事は良く分かったのでこれ以上はいいわ
あと切断厨の時点で雑魚って分かるし論外かなー


907 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:16:54 dWFPVBh20
6桁80万パワーあたりが雑魚に思えるのに
このゲームでわざわざ切断するかカス


908 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:18:44 Vt55eTek0
切断厨が何か言ってるわ


909 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:19:48 NL9YRuvk0
誰か録画して対戦してやれよ


910 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:20:02 jhl6B8mk0
>>903
ゴミとクソ塗れの不潔な悪臭撒き散らすクズにわざわざ触りに行く方がおかしい
それは誰も逃げたとは言わないよ、悪臭に気付かない本人以外は


911 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:26:04 .G2d79pY0
ID:dWFPVBh20さんにびびっちゃってるねw
マジ口だけ勢ださいはw


912 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:27:59 6InwpTkI0
IMuHyonUHAUHA
こいつ今対戦したけど重に投げられてる時だけ通信中とか出てた切断ラグ使いのゴミカスやん


913 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:28:01 Vt55eTek0
スネオが沸いた


914 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:28:05 dWFPVBh20
はいはい雑魚君
勝ち越してから言えよ
でもここに書き込みしてる奴でボコられた奴も結構いるだろ
常時検索7割↑6桁ボコってんだから


915 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:29:37 jhl6B8mk0
この貧弱な語彙力に、何が問題点か全く分かってない口ぶりから伺える低脳さ
本当に育ちが知れるな


916 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:30:06 dWFPVBh20
>>912

下手糞だと思ったらお前だったのか
切断してーだろ
嘘つくんじゃねーよカス
ラグも考慮しろよ


917 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:31:40 Vt55eTek0
切断君元気やなぁ


918 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:31:41 5LVPqWm.0
負けたら一般的に強キャラ強戦法キャラにかえてきて
それでも負けるか負けそうになるとトンズラ
ほんとこの手のゲームの縮図だな
勝ち負けとか関係なく好きなキャラ使うとか言う人が多いと思ってたのも幻想だった


919 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:33:37 2dTSXRU60
甘えた事いってんじゃねーよ
生主なんかラグくても永久少し繋がったし
俺も外人みたいなラグい奴とあっても
フレーム計算しながら闘ってるしな


920 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:33:39 c9/dG5v20
ピンポイントで投げてる時だけ通信中って出るのがラグですか
便利な言葉だねー


921 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:36:21 17AokNQI0
勝ち越してから言えよ(勝ち越されそうになったら切断するから)
こうですか?


922 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:44:21 Vt55eTek0
ラグるタイミングわかってねーとフレーム計算も何もねーだろ
ラグるタイミングわかって・・・あっ(察し


923 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:44:23 dWFPVBh20
>>912
ラグ気にするんだったら重なんか使うんじゃねーよ


924 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:48:33 dWFPVBh20
いや俺外人みたいな3秒後に技が出るラグい奴とは
その3秒後計算してJHするぞ
スト鉄の時にはコンボ中にわざわざ無線使ってラグくする相手もいたな
もちろんボコってやったけど


925 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:53:20 9A7pk2Dw0
ラグや切断使わないと勝てない雑魚は帰れや


926 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:57:45 dWFPVBh20
はいはい
負けは負け雑魚
これが勝負の世界


927 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 19:59:56 w254jMA20
いい加減NG機能を使えお前ら


928 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:05:51 bq7LZ9M.0
この掲示板は削除とかあるの?
こいつ規制対象だろ


929 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:09:10 0DevkUAw0
ランクスレにしちゃ平和すぎたくらいだろ


930 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:09:30 A8XxMsLQ0
いい感じに温まってきたから最近の意見いれてみた

S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫 

B ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ 仗助 兄貴 康一 ジョルノ ミスタ

C ジョナサン ツェペリ カーズ ホルホース ブ チャラティ プッチ 大統領 億康 エシディシ

D 音石 (ホントにわけるひつようあんのかな?)

E 川尻 露伴

なんかCが多くて見づらいってランク関係ない理由でDが存在してるが前のランクのキャラ性能CとDでまじで変わらんのだが…音石さん専用ですか…

上にバーストが〜て奴いたけど康一はともかくジョルノは上がらんだろ


931 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:10:31 cStmrGj60
ぶっちゃけ音石は最弱組と同列でも問題はない


932 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:17:39 zf0y.uwM0
1Fジャンプの修正来たとすると花京院のコマ投げってハメ技になる?


933 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:19:03 n3lWgV1w0
最近のランク表からエルメェスって外されてるみたいだけど何で?


934 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:19:25 cODzgJUQ0
>>930正直ジョルノは定助とかよりも承に近い性能持ってると思うんだが

ってか音石下にぶち込んでやれよ
BとCがばらけてるから前ほどごちゃっても無いと思うんだが


935 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:21:30 Vt55eTek0
カーズはBでもいいんでない?


936 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:21:32 p0LyiRyo0
>>933
ヒント:兄貴


937 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:22:32 OxYr/1hw0
Sランクの選定基準でいくとジョリーンも兄貴もSランクのような気が。
康一、ジョルノも、そもそもコンボを抜けられるのが強いんだから
Aランクにきても不自然じゃないような。


938 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:26:54 yE6sDJWA0
>>932
普通はジャンプ移行Fに入った時点で投げ無敵になる。
普通は。


939 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:28:45 A8XxMsLQ0
さすがに兄貴、徐倫S勢はしんどくないですか?

意見とりいれてみました

S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫 兄貴 ジョルノ

B ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ 仗助 康一 ミスタ カーズ

C ジョナサン ツェペリ ホルホース ブ チャラティ プッチ 大統領 億康 エシディシ

D 川尻 露伴 音石


940 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:33:58 OxYr/1hw0
>>939
まぁ、ジョリーンは立ち喰らい限定永久だし、
兄貴はそこそこのゲージ依存だからナランチャとイコールにならないから
Sじゃないかもしれないけどね。
ただ、Aランクの選定基準とも合致しない感覚。


941 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:42:36 vB1qm7Iw0
兄貴はシールのバグ?が見つかって非常にまずい状態やで

ダウンしたときに挑発するとコンボが入っちゃうんだよね・・・


942 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:51:25 kzpxy6Sg0
カーズBあるかね?Cくらいじゃあないか?


943 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:57:08 l0opCe8U0
カーズは全然強くないと思うぞ
根本的にやることがバッタからのイージービートしかないねん
火力は結構ある方だけどそれだけだから今のランクだとCで妥当だと思う


944 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:59:36 ZykyVDb20
エルメェスはダウン起こしバグ見つかったせいでシール貼るリスクが跳ね上がったからなあ…


945 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:01:47 znD2mlXk0
ジョルノはAランクに並べるとさすがに見劣りする気がする
バーストあるっていってもあれはそこまで使えるものじゃないしなぁ
とはいえ優秀な昇竜もあるしBの上位はありそうだけど


946 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:04:39 cODzgJUQ0
ん〜カーズ、究極確定見つかったからな・・・
しかも隅じゃなく壁だから実戦でもねらえるし。あと地味に壁永久もち
兄貴バグは、、、


947 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:12:27 3iUMIzow0
細かいバグが結構あるからね
仗助のGHAをラブトレイン大統領に当てると回復したり
ディオのゲージ吸血を弾丸4発ミスタに当てるとミスタのゲージが増えたり


948 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:14:23 Hl2dTxoA0
音石弱いっちゃあ弱いけど川尻露伴よりはマシだと思うけどなぁ
つーかCとDの差が激しすぎる気がする


949 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:17:22 4U20kLH.0
音石は雷ゲージMAXでようやく人並み
空になるとL攻撃しか出なくなる感じだからな
はっきり言ってC Dクラスのキャラにさらにハンデ付きって感じのキャラだからな・・
ゲージMAX時はもっと強くするくらいでよかった


950 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:17:51 9.qUl86k0
正直BC間は人数多いから何とか2層にしてるだけでそれほど差があるようには思わん


951 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:26:36 clpSOkDo0
Bは壁パンじゃない永久持ちって感じなのかな?


952 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:27:21 cODzgJUQ0
>>945ジョルノのバーストはパナスだけだと康一のバースト以下だけど、他のキャラのコンボが固まってきて、確定ポイントをきちんと検証すれば
技後の状況とかみても優秀なバーストになると思う、現状そこまでやってる人いないだろうけどキャラランクはあくまでキャラ対万全上での話しなんだから、
確定ポイントでコンボをできる又は相手に安いコンボを強制させられる技として扱うべきかと
DIOとディアブロのバーストが出し得すぎたんだよ・・・


953 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:28:35 Cq2jArjA0
仗助はBの上位くらいありそうだけどな


954 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:30:46 cODzgJUQ0
失礼>>952確定ポイントでコンボをカットできるね・・・


955 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:32:38 nFFkjnAU0
>>948
電力MAX状態じゃない時は最弱キャラだと思うし
電力MAXでもCとBの中間くらいだろ
Dでいい


956 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:34:36 xiR/G47s0
今のとこ同ランク内ではナランチャ以外は差は考えられてない


957 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:45:28 A8XxMsLQ0
>>953同ランク内は順不同なんで丈助がB上位には賛成です
BとCの違いは永パ有無とかの明確なものではなくて、火力や立ち回り起き攻め等の純粋なキャラとしての強さの差ですね
現状だと特に
「ゲージ効率が悪いキャラ」、
「Sonには不可や距離限がとかで基本コンボすら制限がきついキャラ」、
「LやMの硬直が重めでSMゲーに対応仕切れてないキャラ」が下にいる感じはします


958 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:45:49 FyPh/zqU0
ジョニィそんなに高くないんだね


959 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:47:52 4U20kLH.0
ジョニィは騎乗時A はいずり時Dだからな


960 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:50:08 EIhgyhns0
ジョニィは相性ゲーすぎる


961 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:56:02 Tz76bkeE0
ジョルノは上手い人のプレイだと択がやばいし、火力もでるし
くらい逃げもあるしAで安定!
確定する相手にはGERもあるし


962 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 21:58:50 FyPh/zqU0
スローダンサーがAってことでok


963 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:01:41 MniT/RoQ0
吉良吉影は静かに暮らしたい

....B下位からC中堅くらいかね


964 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:04:12 xiR/G47s0
ジョニィは穴とHHAも重要だからスローダンサーだけでAは行き過ぎだな


965 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:05:42 1A7Y61uE0
パッチはラグ解消だけになりそうだな


966 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:05:56 FyPh/zqU0
ジョニィの穴ねえ・・・


967 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:13:12 Y2XuL2Iw0
ようこそ男の世界へ・・・


968 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:17:36 mK/KlV1Q0
ジョルノがAは正直違うと思う。
流石にそのメンバーには入れないだろ。Bの一番上ぐらいでいいんじゃね?
バーストもそれほどでもない


969 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:20:31 mFyor2360
ジョルノも康一もバーストある時点で持ってないキャラと同列にするべきじゃないんじゃね
しかもノーゲージって酷くないか


970 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:23:07 4U20kLH.0
康一はSoffが基本使いやすいからバーストあんま意味ないわorz
ジョルノは圧倒的にSonの方が使いやすいが


971 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:26:14 fbCqzSGU0
だから康一はゲージ使うっつってんだろ


972 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:26:38 8zsWyNJs0
ノーゲージバーストって誰よ?
少なくとも康一はゲージ使うぞ


973 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:27:31 U7AVZRHU0
ランクスレなのに性能把握してない奴多くて笑うわ


974 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:28:20 fbCqzSGU0
ジョルノはノーゲージバースト
ただ発動してから反撃するまでに無敵切れるからバーストと言っていいか分からんが


975 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:30:40 xZG26H5A0
>>940
立ちにしたらいいじゃん


976 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:32:04 ZykyVDb20
ジョルノはゲージ使わない代わりに体力消費するんじゃなかったっけ


977 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:36:41 znD2mlXk0
ジョルノのバーストは体力(白ゲージ)50?消費
途中で無敵切れて潰されやすいからむやみに使うとかえって被害がでかくなる
>>952の言うとおりキャラ対極まって確定ポイントできっちり打てるなら強そうだけど
ラッシュ系どころか普通のEBにすら潰されたりするから運用はかなり難しいよ


978 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 22:48:19 pUgXZf5w0
バーストは使いどころだな、DIOの吸血みたいなロック系は狙って空かせられるし

レアキャラな上に適当じゃ勝ちにくいキャラだからジョルノは評価されづらいと思う
昇竜できちんとバッタ咎めたり、JH入ったら最大入れてキャラによってはGER確定
とかされると手が付けられないキャラにもなれる


979 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 23:46:22 2AIO8JDo0
ジョルノは普通に弱いからCランク下位かな。
火力と立ち回り弱いし、紙装甲だし。
まともなのは技性能だけ(かみ合わない)


980 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 23:57:03 Tz76bkeE0
Cはないと思うなー。
やっぱポテンシャルは、Aあるよ


981 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 00:07:33 pTfKncPc0
ジョルノCでスローダンサーAでいいよ


982 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 00:09:47 IwtdHCRg0
ポテンシャルAはどう考えてもないだろう、ジョルノが悪いというよりAが強いって意味で
ジョルノがバースト極めるって言っても相手側もまた極めたらダブルアップ狙われるような性能じゃん
GERは3ゲージなら結構な人数に確定して真実ループでほぼ勝ち確みたいな状況だけど所詮3ゲージだからな…
全体的にハイスペックなのは間違いないからB上位はあると思うがね


983 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 00:13:42 2MMI0Oxw0
ジョルノが好きでここのランクよく見てるんだけど浮き沈みが激しくてヒヤヒヤするw


984 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 00:18:14 hFKQMQDg0
ジョルノはDIOボロに善戦したりシーザーに圧勝できる傍ら、康一に何も出来ずに負けたりする。仗助やポルナレフ相手にも不利付くと思う。相性がモロに出るキャラだよ
安定強キャラではない


985 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 01:44:10 RKCJ4Wec0
何故か入ってないけど吉良はBの下の方に入れてもいいんじゃ?


986 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 03:17:01 EivlebHY0
このゲーム相性差が激しいから単純なランク付けよりもキャラごとのダイアグラムをつけていったほうがわかりやすい気がする


987 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 03:32:20 Sf70KPhE0
徐倫使いだから検索してログ漁ってたら、ほぼ議論なしでどんどん上がって行っててワロタ
徐倫の長所
リーチの長さ、高速中段、SRからの火力の高さ、ゲージ効率の良さ、HHAの確反の取りやすさ、空中軌道制御
短所
ジャンプ攻撃の弱さ、Son時の硬直の長さ、PCでの火力の伸びなさ、操作の難しさ、対空性能の無さ

って感じかな。
使用キャラが強キャラなのは嬉しいわ


988 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:06:51 b2PjyugE0
ウハウハさん切断はされないけど、
しげちーでボス転ばした時だけすごい長い通信中がでるのはほんとに何もいじってないの?
他のボスだとそうならないんだけど


989 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:22:27 vQUPHszk0
ラグスイッチ使ってるんだろ


990 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:32:42 b1mC3iQkO
相変わらずの低レベルっぷりで

ランク付けしようとしてる人達は全キャラの技の効果は当たり前としてF関連、判定、ゲージ回収率等も把握してからつけて下さいね


991 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:36:28 j73mzXf60
ジョニィはSキャラクマー


992 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:41:58 eeElaWqQ0
>>982>>982B勢よりはA勢の方が性能的に近いかとAの中じゃ最弱かもだが
B中堅の本体性能に、特殊なバーストつけたキャラってかんじ 以降理由

まずコンボくらいはじめてんのに選択肢を迫ってることが既に素敵
唯一のノーゲージで(体力は減るけど)ディアブロとかと違って使えないタイミングが無いし
火力求めるコンボはどうやったって隙でかい技は入る傾向にあるから、他のキャラなら確定するような高火力コンボが確定しなくなるって意味じゃ
くらい判定が異常に小さいキャラと同じで実質キャラ限を強要してるみたいなもん
特に地上くらいを延々と続けるタイプのキャラ(ディオとか)はプッツン後にバーストすればゲージ1:0交換にできる(これはジョルノのバーストだけの特権)読み勝ってコンボ入れ始めたのにゲージ消費させられておわりって事もできる

それを嫌がってダブルアップを狙う相手にはあえてコンボを黙って食らうことで安いコンボを強制できたり、振りが大きいキャラとかはバースト読みするためにコンボそのものを中断しなきゃいけない場面もでてくる
なによりこのゲーム補正ろくにかかってないからダブルアップもらっても消費した50以外はダメージがほとんど増えてない

立ち回りに関して相性が激しいのはこのゲームの特徴だから賛成
ただ本体の攻撃が全体的に異常に短く、ろくな対空が無いこのゲームでジョルノとか承とかのオラオラ系の技があるキャラは
先だし限定だろうが対空技があるのは明らかな強み(べつにジョセフ落とせるとかは言わんが)。正面から叩き落とすんじゃなくて上いれっぱにリスクを背負わせる形でつかう。

あと通常技も特に長くも無いけど標準以上のリーチはあるから↑も加味すると立ち回りは強い部類だよ。ってか人型スタンド無いキャラのリーチが短すぎる


993 : 名前無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:56:48 uWzuJ2oQ0
静かに居なくなってた吉良さん

S DIO 重ちー ディアボロ ナランチャ

A 承太郎 ワムウ ジョセフ シーザー 徐倫 兄貴 ジョルノ

B ポルナレフ 定助 花京院 ディオ アヴドゥル ジャイロ ジョニィ 仗助 康一 ミスタ カーズ

C ジョナサン ツェペリ ホルホース ブ チャラティ プッチ 大統領 億康 エシディシ 吉良

D 川尻 露伴 音石

現在意見が割れてる最中なのがジョルノ、カーズ、兄貴

正直煮詰まってきてダイヤつくまでの雑感でしかありません


994 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:57:58 dVN.k5Zc0
投げればええねん、投げれば。
バーストとか変なもの持ってる奴も20回投げれば死ぬねん。


995 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 05:16:52 tqRF5qsI0
大足30回当てても死ぬで


996 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 05:17:45 j73mzXf60
いっそJH一発当てたら死ぬゲームにしようか


997 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 05:20:43 oMaSZnp.0
とりあえずカーズでイージービートとか言ってる奴は使ってみろと言いたい。


998 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 05:39:54 cNx6wXgs0
シーザーってそんなに強いか?
なんか結局シャボン撒かれても別に…って感じなんだが


999 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 06:04:14 B9nIoRvc0
>>998
空中シャボンの発生保障と追尾、幅がかなり強くて
射程のあるHHAGHA持ち以外には逃げジャンプJHキャンセルや低空からのシャボンガン待ち行動が超強い
あと1ゲージでワンコン4割弱出せる、無敵昇竜持ち、波紋蹴りによる簡易対空もある
欠点はハイジャンプの仕様による暴発くらいかな
S並にぶっ壊れた性能ではないがAランクはあるという印象


1000 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 06:33:57 pqtnZVso0
1000なら川尻に無限爆破永久がみつかる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■