■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

BGM総合

1 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 03:08:13 .CupQFqw0
キャラ毎にBGM設定されてるし語ろう


2 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 03:37:45 woDXW81s0
このキャラにこの曲調!?って思うのが多いのに
皆すごい合ってるまさに奇妙なBGMだな
ちなみにジョルノが好き


3 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 03:48:21 WVyg.S/IO
音石のテーマが耳にこびりつく


4 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 05:02:01 6HwiK9ocO
俺はツェペリさん、ブチャラティ、ジャイロ、大統領のテーマが好きだな


5 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 08:55:00 9BfNhJss0
PVで使われたジョルノとジョセフとと大統領の曲てオリジナルより
評判よかったのに何で入ってないんだろ?

あとカスサン対応とは何だったのか


6 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 10:14:11 SdHvF0w6O
>>5
カスサン対応してるやん


7 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 10:52:28 9BfNhJss0
どーやってやるの?
おせーて おせーて


8 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 14:50:40 f4U7x1us0
花京院のテーマのイントロが和風っぽい「ピョー」なのは
ピアノソロから入る3部格ゲー版花京院のテーマと逆みたいで面白い


9 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 00:58:39 cwzkdB020
カスサンと既存BGMとの差が酷いのは俺だけか?


10 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 02:17:31 Y6x4mEKA0
>>7
ステージ選択画面


11 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 03:41:37 Od0vHw9c0
PVの曲は欲しいなぁ
DLCキャラのBGMと合わせて出してくれ
承太郎の記憶DISCデザインで


12 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 11:55:26 7GuzVCig0
ジョルノのPV時の曲どこいったんだよ


13 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 17:00:36 VVbIYNI60
あの曲良いよな
ブチャラティの時にアレンジしてたけどゲーム中どこでも使ってなくてビックリ
限定版サントラにも入ってないの?


14 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 21:46:12 eeTaCVDE0

PVの時の七部から八部に掛けてのBGMって、
ゲーム内でも聞けないの?
とりあえずCDにはない様子だった


15 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 05:52:02 PhEVxWFo0
アカンwwwww 
花京院のテーマのイントロが「レ・レ・レ・の・レ!」にしか聞こえんw


16 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 01:18:27 YiXr14no0
川尻、DIO、ボス、重ちー、花京院、ホルホース、大統領のBGM好き
テンション上がる


17 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 07:28:22 FEes18KA0
プッチのBGMかっこいい
神父感は無いけど


18 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 16:52:14 svNcE7qM0
ボスのBGM冒頭に電話のコール音入ってるんだな、細かい


19 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 01:58:27 hpiFwhOo0
どれもカッコいいけど特に各部ボス勢はそれぞれキャラに合った曲でいいよね
ディオのインダストリアルっぽさは最初意外だったけど悲鳴のようなギターサウンドや非人間的な部分が聴いてるとすごく馴染む
カーズは民族調、DIOは露骨なラスボス感、川尻は静かな不気味さが良く出てるしディアボロの不穏さは70年代の元ネタを彷彿させる
プッチだけはキャラに合わせたと言うより決戦曲(+元ネタ)って感じだけど大統領のスタイリッシュかつ胡散臭い感じもいい

でも兄貴の曲が一番好きです


20 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 15:15:11 lUN/rCBo0
なんとなく元ネタバンドの曲のテイスト入ってる気がする
ツェペリ エシディシ ブチャラティくらいしか分からんかったけど


21 : 名無しのスタンド使い :2013/09/16(月) 14:14:55 2svd8Ex60
実際にそうしてるってインタビューで言ってたな

キャンペーンモード入った時の曲が好き


22 : 名無しのスタンド使い :2013/09/18(水) 21:57:44 mJB4y2tc0
元ネタバンドの曲探してやるぜって思ったけど
そんなにこのゲームないよな
上で言われてるようにツェペリ エシディシ ブチャくらいだな


23 : 名無しのスタンド使い :2013/09/21(土) 12:04:11 ZhV5q7Jc0
ストーリーモードの6部は天国への階段だよ


24 : 名無しのスタンド使い :2013/09/23(月) 04:23:51 4d2C/bNo0
大統領のあのファンキーさはすごい
ブッハァーYES!YES!YES!なギターカッティング


25 : 名無しのスタンド使い :2013/09/28(土) 15:39:37 .gNg2dSw0
フーゴはkilling floorっぽい
徐倫はcrosstown trafficっぽい


26 : 名無しのスタンド使い :2013/09/29(日) 22:13:06 xASi6PUM0
リサリサ先生の好き


27 : 名無しのスタンド使い :2013/09/30(月) 04:30:46 v9YdNrhI0
個人的にはディアボロの大冒険みたく元ネタ曲使ってほしかった
まぁ、CC2やバンナムが著作権の壁を乗り越えることは無理だよな…


28 : 名無しのスタンド使い :2013/09/30(月) 07:05:24 CN6ZAPZ60
ディアボロの大冒険も著作権の壁は越えてないけどな どちらかというとくぐり抜けたみたいな

承と康一くんがツートップだと思ったけど


29 : 名無しのスタンド使い :2013/09/30(月) 07:23:31 LtkZfCggO
>>22
吉良もそれっぽい


30 : 名無しのスタンド使い :2013/09/30(月) 12:56:35 mYwCz2tgO
シーザーの曲カッコいいわ


31 : 名無しのスタンド使い :2013/10/02(水) 03:14:22 fkFBIXJs0
ゲームの方はとっくの昔に心が折れて新キャラもDLしてないけど
サントラだけは飽きずに毎日のように聴いてるんだよなぁ
最近はカーズがヘビーローテーションだけどジャイロ〜大統領の流れも最高
黄金体験boxは最早プレート他オマケのついたジョジョのイメージ音源集だ


32 : 名無しのスタンド使い :2013/10/10(木) 15:56:05 8/bgbcMg0
ようやくサントラ手に入れたけど音石の元ネタわかりやすすぎワロタ


33 : 名無しのスタンド使い :2013/11/10(日) 08:45:49 Vo0uxSskO
PVのBGMもいいのになー
PV3のDIOパートのBGM使いてえよう


34 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 18:08:23 SsSMyDzU0
川尻のテーマが一番好きだな、狂気の殺人鬼っぽくて良い 
残念なのは川尻がレアキャラで聞く機会が少ないこと


35 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 18:13:27 IWqpH78EO
川尻は妖しさ、吉良は上品な感じがらしくていいね
3部ゲーのBGMがどれもキャッチーで好きだったから先入観あったけどASBも良い


36 : 名無しのスタンド使い :2013/11/26(火) 18:14:34 RW8ahsoI0
ヴ男のテーマが好きだわ、後2部勢全員


37 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 11:02:15 SEM2qnes0
ジョナサンとプッチの曲はキャラクター本人のイメージではないなあ
ジョナサンの曲はハード過ぎるし
プッチのはホワイトスネイクっぽさはあるんだが、聖職者らしく冒頭にパイプオルガンでも入れてほしかったわ


38 : 名無しのスタンド使い :2013/11/27(水) 14:12:08 9BNBJiHE0
結局PVのBGMは何だったんだろう
くっそかっこいいのにどこにも使われないなんて


39 : 名無しのスタンド使い :2013/11/28(木) 17:32:38 rHVGEmKw0
いつか完全版サントラが出ることを信じて…


40 : 名無しのスタンド使い :2014/01/24(金) 19:25:01 XIRMXn2c0
pvの曲どこいった?


41 : 名無しのスタンド使い :2014/01/24(金) 20:09:51 LxHidPBY0
CC2のゲームのPV曲はPVのためだけに作られてるからゲーム中で使われないってどっかで見たけどどうなんだろう


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■