■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ジョジョASBはなぜ失敗したのか

1 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 07:25:09 tO4faaUw0
ファミ通クロスレビュー40点満点!
神ゲーであるASBを心ゆくまでお楽しみ下さい!


2 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 08:49:19 uKFeQ4SQ0
持ち上げ過ぎたんじゃないのか、
と思います。
大体バランスブレイカーのバンナムですしおすし。
ジョジョゲーで成功するってのも難しそう


3 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 09:38:19 JkMka7To0
ときどさんあたりに、顧問料払って
格闘ゲームとして最低限楽しめるぐらいのシステムを
監修してもらった方が良かったな


4 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 11:03:38 s..wCg.E0
失敗も何も無駄に本格的な格ゲーと勘違いしたユーザーがアホだったってだけ


5 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 11:45:46 RtLV3J/M0
我々は1年待ったのだ…!!


6 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 13:25:32 Ndvh3zsY0
>>4
だれも本格的な格ゲーなんて期待してなかっただろ
ただ格ゲーの真似事すらできんとは予測してなかっただけ


7 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 17:42:12 6i6.rogI0
バランスよりも課金よりも熱帯がうんこなのが一番致命的


8 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 18:18:35 sl2OxK6g0
バランス自体は期待だれもしてなかったでしょ
ラスボスと主人公が強くてなんやかんや位はみんな覚悟してたはず
問題は遊びのシステムそのものなんだよなぁ


9 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 19:43:34 c3seY8nc0
明らかな不具合に対応が遅い
オンゲなら即日対応とか普通なんだけどな


10 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 19:45:03 9.E6VVkU0
だなあバランス云々以前の問題
格闘ゲームとして致命的につまらない


11 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 20:45:17 ajUcLPSA0
そうか?十分楽しめるけどなぁ?


12 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 22:07:50 MciWqx/g0
格ゲーとして?
対戦アクションキャラゲーとしてならみんなもう二日前には楽しみつくして次いってるけど


13 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 23:23:30 Od8kccMg0
次って何だよ


14 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 23:28:59 MciWqx/g0
終わりのない終わりのないへだよ言わせんな悲しい


15 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 23:38:48 WLqOmJpYO
スゴい屁なんだな…


16 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 23:43:55 MciWqx/g0
(なんだこの誤変換は…たまげたなぁ…)


17 : 名無しのスタンド使い :2013/08/31(土) 23:56:33 WLqOmJpYO
>>16
言いたいことは分かったんだけど『終わりのない屁』だと思うと衝撃だった

ちゅーか格ゲーとしてみたらやっぱりイージービートは糞いよなぁ…
キャラゲーとしてもイージービートはダサいよなぁ…使うやつは大抵それしかしないし


18 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 00:17:40 re1jRfSE0
オフで対戦するとスタイリッシュムーヴ絡めた読み合いや減りすぎず減らなすぎずなコンボの応酬で楽しい
オンはどいつもこいつもイージービートばかり、ラグのせいで本来成立するタイミングで入力してもコンボやスタイリッシュムーヴや投げ抜けミスると格ゲーマー発狂仕様でやってられん


19 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 03:21:03 q5XXG3BY0
もうバンナムもファミ通もそれに関わる物も絶対に買わない


20 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 03:42:27 6QmiOJrU0
おまえら、まだこのクズゲー売ってないの?
早く売らないと買い取り値段が…


21 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 09:35:27 08jLNKug0
リアルに擁護してる奴は何なの?
参戦キャラ少ないからストーリーは論外
オンラインはラグい
イージービートが安定

モンハンまでの繋ぎや


22 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 10:13:35 uNWn2/tQ0
ゲーム売る奴は糞。>>20みたいな糞野郎のせいで開発費もろもろ足らず
駄ゲーが出来上がるし、DLCなんかがある。


23 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 10:56:30 rIfhJheE0
でもさすがにこの内容はユーザーに対する裏切りといっていいと思う。


24 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 11:07:04 08jLNKug0
一年前から持ちに持ち上げら て出来たのがこれでは


25 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 13:01:29 Ll0hlTKg0
面白いと思うけど


26 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 13:07:49 pIj/ynHU0
やればやるほど面白さ消えてく


27 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 13:26:36 cFb0OKgw0
ラグ、ジャンプ移行1Fバッタ、コキガ、30FPSの四重苦


28 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 13:47:16 veFN9KBo0
ジャンプ移行とコキガなおさんと何も面白い読み合い起きないな
まぁかくげーじゃないから読み合いとかどうでもいいんだろうけど


29 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 14:18:51 .pVNjuCY0
なにが腹立つって無駄に格ゲーさせようとして、格ゲーする奴は痛い目見るこの仕様が腹立つ。
いっそのことDBやナルトみたいにしろよと。


30 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 15:28:36 20ijtago0
ナルトはやったことないけどDBはシステムが格ゲー仕様じゃなかったから
キャラゲーとして純粋に楽しめた口だけど
このゲーム外皮だけは格ゲーっぽい見た目してるせいで
格ゲーっぽいことをしようとすると、できなくてイライラするのがなぁ


31 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 16:51:12 or4QJ2Nw0
イージービートってP4Uのアレと一緒やろ?何か問題あんの?


32 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 17:04:34 hRf/PRSYO
億安とか一部が罠になってるって話では


33 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 17:21:38 gk7l68jo0
>>31
お前、絶対P4Uやった事ないだろ
ちょっとでもやってたら口が裂けても"一緒やろ?"なんて言えねーよ


34 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 17:46:30 X9/EgzVUC
>>22
車や服だって売ることは可能。
ゲームだけダメだと言うのはおかしい。速攻で売られるようなものをつくったバンナムがいかん。


35 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 19:29:18 or4QJ2Nw0
>>33
いやP4Uはかなりやったわ
むしろASBの方よくわかってないかもしれん
連打で出来る簡易コンボじゃないの?


36 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 19:41:06 jadYZc6E0
>>35
なら多分キャラゲーとしてやったんだろう
イージービートは基本LMHラッシュ→HHAじゃん?
イージービート使わずにコマンド打ち込んでもダメージやらゲージ回収が全く同じなんだよ、P4Uの方はダメージが低くなる代わりにゲージ回収がちょいと高いんだっけな?


37 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 19:52:06 NxmzEsZM0
なんでイージービート使わないのにイージービートと同じコンボするの?
1ゲージは状況重視コン決めて2ゲージ溜めて高火力コンしろよ
ASB配信もいくつかあるから見れば分かるけどコンボに関してはある程度はできんだからラグは甘えだぞ
あまりに通信中表示出るくらいラグ相手ならこっちもイージービート使えばいいだけの話


38 : 名無しのスタンド使い :2013/09/01(日) 22:20:06 kfO5s8lA0
>>22
駄ゲーが出来るのもDLCが頻繁に発生するのも全てゲーム売るヤツが原因とか、どれだけ偏った考え持ってんだか


39 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 00:06:42 kFvOz6xU0
>>3
禿同
著名格ゲープレイヤーに監修を頼むべき
やっぱバランスとかは作ってる側よりやってる側のほうが分かるよ


40 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 00:10:33 U.OFFjjQO
面白いと思うけど。

文句がある奴らはここに書き込む暇があったらさっさと売って来いよ

もうやらないんでしょ?まさか面白くないと感じるものをやる訳ないよね?さっさと売れば済む話。

調整待ってるから売らないって思ってる奴らも文句を言うなよ

自分で勝手に調整の妄想をして売らずにいる訳なんだから。あの時点で売っていればとか後悔する事になっても自業自得


41 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 01:41:40 Li.huw6Y0
>>40
他に被害者が出ないように感想書いてんだよ!
良い物は他の人にも知って貰いたいから褒めるし、悪い物も他の人に知っておいて貰いたいから貶すんだよ!
そうやって人類発展してんの!そうじゃないと、ゲームなんてこの世に生まれなかったかも知れないし、フグ毒で人類が絶滅してたかも知れないだろ!わかってんのか!

という建前で怒りと憤りを発散してんだよ!?
愚痴スレなんて見てないでせっせと課金してろヌケサク!


42 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 02:59:51 BopujUcc0
チュミ・・・


43 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 03:04:57 Xr/5AnYk0
イージービート自体に文句は別にないね
結局熱帯がクソラグなのが悪い

というかコキガ発見されてからはバッタゲーが緩和されてちょっと面白さが分かりかけてきたが
結局熱帯がクソラグなのが悪い


44 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:04:53 iEkRUHEc0
ラグラグ


45 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:36:20 cEm/4OEg0
>>22
ゲーム売れなかったら発売日にゲームなんて買えないよ
地雷なら売ろうって思うから買う


46 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:36:39 zyiabrKA0
ラグさえなければバッタも多少は対処しやすくなるし
コンボもしやすくなって少しは面白くなるだろうね。

ネット周りのことカプコンに頭下げて教えを請おっか。


47 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:39:42 zYmlsu8E0


超絶期待して買ったのに格闘の基礎システム部分が死んでるとか…。
とりあえず開発にTwitter経由で突ろうと思うんだが、無駄なのだろうか?
30fpsはもう今作では直りそうになさそう(一から作り直し)だから無理として。

修正案
一、バッタ(ノーリスク起き攻め抜け)対策として。
ジャンプ挙動フレーム2F追加(60fps計算だと4F増加になる。その場合、リバーサル必殺技のシステムとしてジャンプ挙動フレーム1F(30fps計算で)経過後、必殺技で挙動をキャンセル可能。)

一、スタイリッシュムーブのバグ修正。
現状、バグの為、中段下段の意味なし。中段下段の意味を持たせるか、いっそのことスタイリッシュムーブ自体を無くすべき。変わりにジョセフの波紋防御の様な効果で表裏&中段下段、ガード不能攻撃をガード出来る様にしてそこにスタイリッシュムーブで使ってたジョジョ立ちを採用する。

一、軸回避に意味なし。
修正案として、軸回避に多少の無敵時間をプラス。さらに手前と奥だけで無く、前と後ろにも既存の格闘ゲームのバックダッシュみたいに緊急回避として付けるべき。


48 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:42:50 zYmlsu8E0
一、イージービートのお手軽かつ威力の高さにバランスが崩壊気味。
修正案は、イージービートの威力を減らすか、HHAまで繋がらない様にし、HHAは自己でコマンドで繋げる様にされると良いと思われます。

一、結界系の理不尽さを無くす為(花京院、徐倫、ホルホースあたり)本体に攻撃がヒットすると効果無効にさせるべき。

一、一部のキャラの永久コンボの見直し。

一、背の小さいキャラの当たり判定の修正。

一、対戦の駆け引き上でのリスクリターンが合ってない為、対空と投げのダメージを大幅増加。

一、各キャラのダメージとコンボ補正の抜本的な見直し。

他になんかある?

てか、オンラインで何度試しても暗転返しが出来ない(出来てない?)のは仕様なのかラグのせいなのか…う〜む…


49 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 19:46:04 jkK.99tE0
投げのダメージが今の2、3倍はあっていいと思うの


50 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 20:15:25 bFuu2lSI0
ディアボロとDIOのバーストを仕切りなおしかもう削除でもいい


51 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 20:30:20 Lcl3HpLw0
永久を修正するってのが本当なら各種硬直や技威力調整くらいなら希望あるけど
システム廃止やら新システムなどの大幅調整は無理だね


52 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 21:41:09 e80jpNZQO
少なくとも仗助のGHAをラブトレイン中の大統領に当てたら回復するのと、ステージギミックによる行動停止バグは早急に直さなアカン
なんでデバッグしたら簡単にわかりそうな不具合が製品に残ってるんだよ、このド低能がァァァァァァァァァッ!


53 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 23:33:47 P8UtkZxI0
>>51
そうなんですけどね…中段下段の区別は出来ますよね?
てか産廃レベルになるならマジいらないよ、スタイリッシュムーブ…。
てか似たようなの、KOFの3Dにもあったのにあっちは一応、対人戦での駆け引き、ちゃんと機能してたのにどーゆーことだ?やはり基礎がダメ(ジャンプ挙動フレームなど)ってことなのかな?
>>52
そのバグもあったか…ステージギミックも背景キャラのポリゴン(ラグる原因作るならテクスチャでイイよ…もう…)もいらないよ…。
ただ純粋に普通に駆け引きがあって遊べれるゲームにしてもらいたい…ゲームにすらなってないもんな…。


54 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 23:44:47 Ue0.y2Qc0
イージービートは別にいいけどな、どうせそれ以上の火力出そうと思ったらイージービートじゃ足りないし、初心者救済処置でしょ
個人的にはGHA、HHAの火力を上げてGHA3コス、HHA2コス、プッツン1コスぐらいでいいと思う
正直毎コンボにHHAとか入れたり入れられたりはめんどい


55 : 名無しのスタンド使い :2013/09/02(月) 23:59:59 LucffLysO
キャラゲーなんだからボスキャラのバースト抜けはいいんじゃない?
糞ひどいのは確かだけど、あいつらを一般人ランクに落としてまでバランスは欲しくない


56 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 03:41:55 nDewB0HM0
バランス調整で現実味があって期待したいのは投げと対空のダメージ増、簡単な永久の削除かなあ

あと、コキガなしに修正できないなら、いっそもっとSMを出やすくするぐらい割り切ってほしい
指が疲れるからガード中に×押しっぱでSM発動だと嬉しいかも
これも投げのダメージが高ければ許される話だし


57 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 04:54:45 e6RnAxME0
とりあえず言えるのがやっぱりDIOとディアボロのバースト、ジョセフの優遇度、低身長の何打コリャが原因ですわw


58 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 08:46:32 b8kykCX.O
ラグどうにかしろって言ってるやついるが
ラグなくなったら今度は永パだぞ
現状のラグ環境で永パが封印されてることを忘れてはならない


59 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 09:31:50 n3bnYTu60
DIOと帝王は技が微妙だから
バーストは弱体しちまうと一気に弱キャラに。
ボスポジションだから別にそのままで良いとは思うが
ジョセフと愛されボディ軍団はなんとかしても良いようなw


60 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 11:13:37 usMOxfQ60
ボスだから喰らい抜けは許されるとかあたまおかしい


61 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 11:26:45 hV2hHTR20
>>60
キャラゲーだし別に


62 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 11:55:36 qUYzUukkO
ディアボロが食らい抜け出来なかったら何のためのキンクリか分からんし
原作ではバシバシ連続で時飛ばしてたのに変な制限がかかるのもおかしい
だから格ゲーとしてはともかくキャラゲーとしてはこれでベスト

強すぎるなら他のところを弱体化してバランス取れば良いんじゃない?
いまいち格闘戦に強いイメージないし


63 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 12:08:53 .g5VNjyc0
>>62
使用ゲージ増やせば個性として受け止めてもいい
ゲージ半分で使用できることがイカれてる


64 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 12:37:07 IrkeSTeM0
永久&ラグ修正以外は何しても不満出るんだからこのままで良い


65 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 18:57:26 bsw9M9uMO
>>41
被害者?
なんでお前が勝手に悪い物だって決め付けてんの?面白いか面白くないかは人それぞれでしょ

お前の発言のせいで面白いと感じたかもしれない人まで買うのを辞める事になってたらどうするの?ばかなの?

ばかだからそういうことまではかんがえられないんだよな


66 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 19:01:39 QRv550UY0
実際値段って下がってんの?
近所のゲーム屋に中古はあったが6000くらいの値段で置いてあったんだが


67 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 19:16:24 qtYb27ks0
俺んとこの近くの店は土曜の時点で5580円ですでに中古が10本あったわ
あまりの笑撃に写メしたから画像もあるけどすでにもっと安いとこがいっぱい出てきてるからなぁ

ってかボスが強くてもいいってんならカーズやプッチも強化するべきだろう
カーズなんか究極化した方が弱い可能性すらあるんだぞ


68 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 19:37:21 hilOoDdE0
他ゲーの怒り爆発やバースト、メガクラッシュと比較すると
考えられないゲージ消費の安さだよね、この喰らい抜けはどう考えても


69 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 20:50:12 re2IFEAs0
買い取り価格ついに3000切ったか。発売まだ6日目なんだぜこれ?
ガンダムブレイカーは7日目でクソゲーを察知して5000円で売れたがこんな状況は初めてだ。
さらに今調べてみたらマジで買取拒否してる店あるね。マジでこんなの初めて

発売2日前に定価と引き換えにフラゲしたツケがこんな形で回ってくるとわ・・・


70 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 21:08:01 5r5SiYW20
DIOとかボスのアレはガーキャンならまだ理解できるが、喰らい抜けはアカンわ
バランス度外視にしたって、あんなんライトユーザーのゆるい対戦でも冷めるレベルだろ
製作者はアレを面白いと思って実装したんだったらセンスないよ


71 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 21:27:00 re2IFEAs0
同じくらい抜けでもサムスピのニンジャは→N←N→N←N→N←↓+AD
とかのコマンドが必要だった。
しかもそんなコンボが長いゲームじゃない


72 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 21:59:47 S/ZRFcsoO
>>67
プッチってホワイトスネイクでDISK抜きながら戦うのが一番強いとか言われてるもんなあ、個人的にもC-MOONは使いにくいと思うし、後14の言葉が入力即詠唱じゃなくてタメが必要なのが不便
それに変化したら戻れないモード変化を持ってる連中はそれぞれのモードにHHA、GHAをきちんと作っとけよと思う
ジョニィはAct1〜4まですべてで別々のHHAがあるのに究極生命体やC-MOONに超必がないんだよ


73 : 名無しのスタンド使い :2013/09/03(火) 22:01:53 otWWcwNg0
とりあえず抜けは3ゲージ技にしてよ


74 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 01:10:56 IkSaproA0
開発が.hack//versusから何も学んでないからなー。
まあ、あっちよりましにはなってるけど。


75 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 03:05:18 GRAQz0/QO
バーストのコスト増加とバーストの度にゲージ上昇が少なく(1/2 1/4 1/8…)なれば…


76 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 03:35:27 KF7d5eRg0
キャラ愛が感じられない


77 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 05:09:47 ZcqoEpn20
バーストもあれだけどバースト対策に挑発してくるやつが全然いないのもアレ


78 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 07:07:17 Ex6s1NvY0
>>36
ダメージも回収率も同じ件
5A*3自体が特殊技だし


79 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 08:19:55 HrqrCNHQ0
バースト弱体するなら
DIOとボスは代わりに
通常技強化してやらんと惨状に
DIOはほとんど全部のワープ技が産廃だし
ボスは火力がゴミだもんなあw


80 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 12:44:20 gXmcjmQw0
>>71
サムスピの身代わりの術はノーゲージくらい抜けだね
喰らい抜け後反撃するまでがセットになってる技で
その反撃が遅くて、隙でかいから抜けても、もう一度痛い目見る場合がほとんどの技

ASBの喰らい抜け設定した奴は他の格ゲーやったことないんだろうな
コンボ抜けできるのに便利過ぎる


81 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 19:41:52 4bmLe.ZA0
バーストはせめて消費1ゲージで反撃まで固定、
プッツンすれば追撃可能、とかなら。
もしくは発動後に隙作って、タイミング考えないと
またコンボくらう、でも良い。


82 : 名無しのスタンド使い :2013/09/04(水) 23:11:15 VrHrGG0EO
UFE3のレジェンドよりはどのゲームのキャラもマシ
必中・ガー不・一撃の1ボタン…


83 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 08:31:36 6voMjAv60
スタンドを素手で殴れるのが悪い


84 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:47:23 1YaNusk20
>>82
何かと思ったらウルトラマンFE3か


85 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 11:51:47 iz.Z5gEoO
>>84
みんながクソゲーって言うから…実際8割くらい終わってるけど
じゃあ10割終わってるあいつに勝ってみろよと、久しぶりにUFE3しててふと思った


86 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 12:46:05 MPEYm83.0
時代もノウハウも違うんだよなぁ
今は調べれば格ゲーの基本位見つけられるレベルだからね
比べるなら同じ時代のゲームにしないと俺はもっとすごいクソゲー知ってるぜにしか聞こえない


87 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:57:08 iz.Z5gEoO
>>86
確かにその通りだわ、別ゲーと比べるのはお門違いだよな

でもアレはクソゲーじゃないぞ?どちらかと言えば神ゲー
レジェンドさんっていうワンボタンでゲームセットできるキャラがいたから…

それ思えばジョジョの糞仕様も大したことないな、ってだけ


88 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 14:57:46 i1j4xAWM0
ASBって失敗したのか?
40万本出てさらにDLCで販売元大勝利じゃねーの?


89 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:53:57 V753J6860
>>87
お前の神ゲーの敷居って相当低いんだな
少なくとも「演出だけ」神がかってるこのクソゲーの方が天国に近いだろ
お前は何しに来てるんだ?


90 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 17:54:13 Whsjak2w0
>>88
どっかで50万出ないと赤字って聞いた
本当かどうかは知らんが
黒字になったらDLCでキャラやらステージやらがもっと増えんのかな


91 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:03:21 iz.Z5gEoO
>>89
ジョジョじゃないの?
だからポジティブに考えてるんだが


92 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 18:35:12 F5Cwk.z.0
>>90
本スレで聞いてきてみたら確かに宣伝費とかで50万売らんと赤っつってたらしい
でも発売数が50万本だから商売的に有り得ん話だと思うわ

あと本スレでは何か失敗したのはASBじゃなくて初期購入者と小売と転売屋だという話になってた
もうASBは成功でFAしていんじゃね?


93 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:13:37 U/fb7iho0
メーカーは初動50万本売り切ったら勝ちだからな
それでも今後のメーカーイメージのために修正出さずにはいられないし
今後のバージョンアップのための開発費用で赤出ても自業自得としか言えん
格ゲーじゃなくてジョジョゲーだなんて宣伝文句でシステム疎かにするからこうなる、ゲーム開発舐めてんの?と


94 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 19:28:16 Fr0ZmE9E0
>>87
レジェンドさんにも勝てないとかwこっちもレジェンドさん使えばいいだろうが
つまり時止めには時止め、キンクリにはキンクリ、ジョセフにはジョセフ
ほら楽勝


95 : 名無しのスタンド使い :2013/09/05(木) 20:29:41 iz.Z5gEoO
>>94
天才かよお前Σ(・ω・)
正直嫌いなのはそいつらよりも重ちーなんだ…
300円で最強になれる!!とはいかないけど、かなり厄介


96 : 名無しのスタンド使い :2013/09/06(金) 23:19:08 TRJDl9XA0
俺の周りは普通に、クソゲーは確定で永久とバグ幾つ見つかるかなー 程度の気持ちで買った奴ばっかだから別にダメージはないけどな。
むしろ格闘ゲームやってる世代でキャラゲーと聞いて良ゲーを少しでも期待している奴がおかしいわ。

技だのキャラだののバランス調整とかはどうでもいい。
キャラゲーとしてはむしろ全員ぶっ飛んでてくれればその方がいい。
フリーズとかの遊ぶのに支障が出るレベルのバグは直して欲しいけど。

結論:戦犯はオンライン対戦付けて対戦ツールとして売っちゃった開発


97 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 06:55:43 Ephy.NbE0
オンなかったらクソだろ
まだ対戦ツールとしては楽しめる


98 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 07:26:51 ITKl0/ZQ0
対戦ツールとして楽しめてない層が多いからこんなことになってるのでは?

だいたいこんなキャラゲーのシステムの粗だのバランスだの突っ込むのが例えばDB超武闘伝に突っ込むようなもんなんだが
いかんせん宣伝文句と一部のジョジョファンがヘイトを集めすぎたよね
これは格ゲーじゃなくてジョジョゲーだから格ゲーマーは出ていけだのなんだの終日繰り返してたし
松山の発言にも大言壮語じみたものも多かったし(従来のキャラゲーは〜だの究極のジョジョゲーだの)

まあ自業自得ですわ
他を貶してデカイ口叩くならそれなりのものを作らないとこうなりますわ
オフについての情報隠してたのも原因の一つだし
今回の炎上については広報が悪かったとしか言えん


99 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:19:52 Ephy.NbE0
ここは対戦ツールとして楽しんでる奴らの場所だが、、、


100 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 08:24:36 ITKl0/ZQ0
>>99
誤解されたみたいだけど俺も楽しんでるよ!
あくまで世間的な反応というか本スレの荒れっぷりなんかも見ての感想ね
まあ少数派ほど声がでかいとは言うけど今回ばかりはそれだけじゃなさそうだし


101 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 10:35:20 gFBod1qI0
失敗の定義によるだろうなあ
商品としては>>92の言う通り成功でいいくらいはけてるが
ゲームの出来としてはとても成功とはいえん
フルプライスの体験版でASB2で本気出すっていうなら2は確実に1よりは売れんやろうし


102 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 12:42:16 1H9QDXH.0
世間的な評価って言ってもアンチの声が凄いだけな気がするがなぁ
後は動画とか観て便乗してるやつもいるし

持ってるリア友は結構対戦楽しんでるぞ?

期待値がデカくて、叩ける要素がある作品ってのはアンチ大喜びして荒らすから


103 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 17:47:08 lvkyetr.0
友人のジョジョヲタは『キャラ少ない!ストーリー手抜き!クソゲー!』って言ってたけど、キャラ格ゲーの1作目としては出来は良い方だと思うけどな


104 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:00:20 jAgbsYys0
キャラ少ない というのは出てほしいキャラが少ないって事じゃないか
格ゲー一作目としては破格なキャラ数だけど
正直後で出すとしてもアナスイやウェザー等のメインキャラ削ってまで音石や吉良2verやしげちー入れる意味はあったのだろうか


105 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:05:23 4FVug3Oc0
俺も2前提にして今は練習してる感じ
格ゲー初めてだからムズイ


106 : 名無しのスタンド使い :2013/09/07(土) 18:06:00 1LzwUY2c0
>>104
偏りはまあ確かにあるな。俺もウェザーは欲しかったし
俺は4部好きだから音石は嬉しかったけど
でもジョジョのキャラなら誰が来ても嬉しいと思ったと思う

DLCのバオーくらいだな。こいつ出すなら他の奴出せよと思ったの


107 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 00:58:29 e5rtvtYI0
「格ゲーじゃなくてジョジョゲー」とか言うけどさ、俺むしろ逆だと思うんだよなぁ
つまり「格ゲーに興味ないけどジョジョのゲームだから」って買った人が、結局すぐ売っちまった層に一番多いんじゃないかと


108 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 02:02:37 HoVTALTw0
逆に俺は格ゲー全く興味無いけどジョジョだから買ってコンボとか楽しくなったタイプだな
ただ正直今でも格ゲー興味無いからジョジョキャラ動かせるという燃料なかったら続かなかった


109 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 03:11:05 GX.wgTqw0
身の回りだと(爆笑しながら)やりこんでるのはやっぱり格ゲーやってる奴ばっかりだな
異常なバースト技とかコキガとかジャンプとか頭おかしい要素はいっぱい有るんだけど、コキガを中心にした変な読み合いが割と楽しい
叩かれてる原因としては好事家以外が楽しめる要素が少なすぎる事だろうな
ストーリーは擁護しようがないし、格闘ゲームではない異次元ゲーだから初見で切っちゃう人が大半だろう


110 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 04:51:01 s2HfpEnU0
バランス云々もだけどラグ最優先でなんとかして欲しい
クソみたいなバランスでも楽しもうと思っても
ラグだけは困る


111 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:03:10 eFkuqsLg0
なんだかんだ言って格闘ゲームだから格闘ゲームが好きじゃない人にはつまらないだろうね。
コキガも格闘ゲームをそれなりにやって来た人には「糞ゲーw」とか言って楽しめる要素でしかないし。
つまらんわ、ってなるのは格闘ゲームのスキルがない人だろうね。
格闘ゲームが好きな人はコンボ練習してるだけで楽しめてる。


112 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:07:06 2Ex26dPg0
ゴミ以下のストーリー、苦痛でしかないキャンペーン、偏りありまくりなキャラ選
この3拍子揃って良くできてるはありえねーわ
実際格ゲー部分はコンボ研究してるだけで楽しめてるけど、ジョジョゲーとしては大失敗だろこれ
正直言ってPS2版1部ゲーと遜色のない出来


113 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 21:24:33 LnXSuXYQ0
>>111
同意
よく取り憑かれたように「格ゲーマーが批判してるだけ」とか言ってるやついるけど
むしろ対戦とか興味ねえよってやつらが批判してると思う
まあそいつらからしたら、対戦以外はしょぼいストーリーモードとキャンペーンモードくらいだし
確かに楽しめる要素がない


114 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:23:56 eL5asNC.0
上級者同士なら永パやコキガが問題になってくるかもしれんけど
中級者以下だとそういうの関係ないだろうにな
対戦部分に面白さを見出せないとつまらんだけだぜ


115 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 22:46:19 ixAbkgao0
①元々格ゲーやる人
②ジョジョが大好きな人
批判してる人の大半はこのどちらにも属さない人な気がする

ラグは確かに無理だから無線or低速回線の人も


116 : 名無しのスタンド使い :2013/09/08(日) 23:58:36 g/8oNeng0
もともと格ゲーマーでジョジョ大好きだけどこれはクソゲーだろ。謎レッテル貼りやめてくれ
っていうかジョジョ好きで批判しない奴のほうがおかしいレベル


117 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 00:18:48 AGdiOjIk0
>>114
コキガなんてもう対戦回数二桁の初級者同士でもそれ前提に立ち回ってるくらいシステムの根幹と化してる
逆に永久は重ちー以外で実践されたこと今のところない
むしろバーストの方がよっぽど問題になってるよ

>>116
じゃあむしろ楽しめてる奴何なんだと思ったけど主にクソゲーマーだった


118 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:00:03 JEoQBD..0
>>116
俺と同じ気持ちじゃない奴の方がおかしい!!

ガキかよ


119 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:03:47 kKsLtngA0
>>116
その本当に好きなら批判して当然みたいな論調よく見るけど、
言ってて自分で気持ち悪くならない?

>>117
実際やってないのバレバレになるだけだからフカシはいいよ


120 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:05:53 .HOR2U0k0
>>116
レッテル貼りやめてくれって言った途端
自分がレッテル貼り出す池沼(痴呆?)


121 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 01:19:19 AGdiOjIk0
>>119
主語省かれても何がフカシなのかわかりませーん
木曜に買って毎日やってまーす


122 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 02:29:40 cz.2AcNY0
対戦回数二桁の初心者がコキガ前提の立ち回りとかありえんよ
VIPの方でやったけどSMを連続でしただけでコキガ?って聞かれるし
システムの根幹にあるのはSMでコキガじゃない


123 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 04:40:10 uikvERFw0
二周くらい回ってやっぱり1Fジャンプはつまらない…せっかく練習した地上のコンボを見せる機会がない…
攻めの飛びに対してはコキガなりでなんとかなるにしろ逃げジャンプに関して咎めることが厳しい、一部のキャラを除いて


124 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:10:01 3O7yDiOA0
メーカーがユーザーのニーズを履き違えてたように思える。

プレイヤーとしては格ゲーとして遊びたかったのに、メーカーは格ゲーは二の次にしてオンライン対戦なしでも遊べるようにしたかった風に見える。

多分格ゲーやったことがないジョジョ好きをターゲットにして、格ゲーなしでも遊べますよって感じを出したかったんだろうけど、格ゲー初心者はどう思ってるのやら。


125 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:17:04 .HOR2U0k0
>>124
イージービートがあるのでプレイし易くて楽しい


126 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:46:54 uikvERFw0
>>124
格ゲーとしての出来は二の次でも構わなかったんだけど(ここまでとは思わなかったが)
それならいっそミニゲーム的なものがあった方がよかったかもなあ…
オフで出来ることってストーリーとキャンペーンでそれこそ対戦要素だけだし
ストーリーは既読のファンにとっては新鮮味がなくキャンペーンは制限のあるモードだし前情報も無かったためイメージも悪い
オフ対戦要素としても好きな1キャラでごりごりやれるアーケードモードは欲しかった
結局オフでやれることが少なくオン前提の作りになっててその癖格ゲーとしての出来はごらんの通りでみんなピョンピョン飛んで初心者をハメ殺してる

ちょっとゲームとして方向性が定まってないよなと感じる
オフ主体の作りならここまでの大事にはなってなかっただろうなあ…


127 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 12:55:39 .HOR2U0k0
ストーリーは話数減らして部毎に1〜3話くらいにしてその分原作再現演出に力を入れれば良かったと思う


128 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:09:28 /GEEyIuE0
ランキング見てみるとコキガ絡みの読み合いが出来るのは5000人位かな。
まともに、ってレベルだと2000人位じゃあないかな?

42万も売れてたった2000人だけが楽しめてるゲームと言って良いと思う。


129 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:15:56 5o1rdBbs0
イージービートって、
コンボが途切れるキャラや、キャラ限や状況によって繋がらないキャラもいるから、正直欠陥だと思うわ。

現状ただのバッタゲーだから、連打からの大ダメージはかなりおいしいんだよね


130 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 15:49:04 .HOR2U0k0
>>128
意味わからないこと言わないで欲しい


131 : 名無しのスタンド使い :2013/09/09(月) 20:19:38 wx4GN9yk0
>>126
タツカプ家庭版のミニゲームは楽しかったな。
ジョジョもネタは豊富なんだからそういうお祭り要素をもっといれてほしかったな。


132 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 00:57:10 fg6dR27w0
>>126
キャンペーンはオンラインじゃないとできないから
一人用のモードではあるけどオフ用モードとは言えない気がする


133 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 04:13:14 UbucIDRw0
ボスに勝っても負けてもメダル1枚しか貰えないのはひどい


134 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 08:27:11 8gyPlurU0
ならENたくさん注げばいいのに


135 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 12:19:34 UbucIDRw0
>>134
殺すとまた会えなくなるじゃん
馬鹿?


136 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 12:53:14 3xspq3Bw0
>>135
ENたくさん注いで負けたらメダルたくさんもらえるじゃん
煽る前に文章読もうぜ
文章を読むのは文字を見るのとは違うから気を付けてな


137 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 13:04:30 UbucIDRw0
>>136
エネルギー1でしか負けたこと無かったわ
ごめんなさい


138 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 16:08:39 66gq9Bl.0
今更だけど一回売ってこようかな…
地元の店なら値崩れしてないんじゃないかと信じて…


139 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 18:45:00 U.uqs9YI0
え、もう下手したら買取不可、売れても500〜1500くらいの店があるのにその判断は一週間くらい遅いよ
僕と一緒に時期逃したと思って諦めよ?


140 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 18:59:40 1eeqe21QO
そしてさらに失敗を繰り返すのだった


141 : 名無しのスタンド使い :2013/09/10(火) 19:24:57 F5bYnyeU0
売るならもう時期は過ぎたよ
後は共に堕ちて行く戦友しか残ってないはずだけど


142 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 00:05:10 iRKbU3vg0
今日のアプデで心折れたわ。
開発者には調整センス全く無いって分かった。
未調整なクソをマシにしただけで、それ以外の多少にかかわらずマシな部分をクソにしやがった。
こんなクソなアプデ、ジャンルを問わず初めて見たわ。


143 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 00:26:31 .kndOHhA0
動画のコメントとかみると少数派なのかもしれないけど
永久無くなったのが最悪の調整だわ
それだけならまだしもそれ以外のコンボまで制限かけるって
「クソゲーwwww」って笑いながら楽しめてたのに、それさえ終わらせてくれるとはな。もうクソゲーにも達してないよ…


144 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 02:20:54 mz0WUORI0
開発が遊んでないゲームが面白い訳がない
今回のアプデで本当にそう思ったよ


145 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 02:44:49 iQVY9So.0
今日のアプデで心折れたから売りにいこうと思ったんだけどねすでに店の新品価格が半額になってるの見て察したよ
もう遊ぶしかないんだなこれ…我慢したフィギュアが俺を呼んでる気がする…


146 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 05:33:15 JN7zPRBk0
現状これで楽しもうと思ったらアプデせずにオフでGHA演出見るか、ディスク取り出してホワイトスネイクごっこする位しか無い


147 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 06:33:52 5QqQprSo0
演出短くされたのが一番気に食わない
それだけが楽しかったのに、それがウリだったんじゃないの?
発売から10日のパッチなんてまともじゃないとは思ったけどあまりに突貫工事すぎるんじゃないか
世間の不評をとりあえず取り払いたいだけにしか見えない
こんなんじゃジョジョ愛じゃなくてどう見ても金のために動いてるようにしか見えないよ


148 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 06:43:12 b0tPli8w0
Exactly(そのとおりでございます)


149 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 06:55:19 egXInsus0
続編きても様子見されて、売れない未来が見える


150 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 08:05:06 ngB6mXQY0
永パあるかないかだったら無いほうがいいに決まってんだろwwww
北斗好きかなにかか?


151 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 08:42:52 Ozt4s99Y0
>>149
こんだけ大騒ぎするなら出ない方がいい


152 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 09:28:11 qMPTkfsA0
3部ゲーは続編の未来への遺産でかなりいい出来になったからな
そういう奇跡を望むよ
奇跡がおきてももう発売日には買わないけどな


153 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 09:29:16 Ozt4s99Y0
めんどくせーから出なくていいって


154 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 10:08:39 .kndOHhA0
コンボゲー好きにとっては永久の一つもないゲームのほうがつまらないのよ
ましてやプレイごとに金払うゲーセンの格ゲーならいざ知らず、友達と遊ぶか無料ネット対戦かしかない家ゲーならなおさら


155 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 15:41:01 73rN.f9k0
>>147
今更あせり狂ってアプデしても意味ないのにね。
もう値崩れしてるから売りたくても売れないだろ。俺みたいに。
じっくり調整して、忘れた頃に面白くなってればいいわ。
バランスが良いんじゃなくて「面白い」ゲームにしてくれ。
未来への遺産だって永パたくさんあったけど、面白いって言われてたろ?
本質を見失わないで欲しいわ。


156 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 17:24:21 3JEtawBc0
>>154
今のゲーセンでお前が好きな永久があるゲームを一つ挙げてみてくれねーか?
普通のゲーセンに置いてある奴でな


157 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 18:41:33 otm/iEMI0


・株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役社長 松山洋による殺害予告
警察庁 http://www.npa.go.jp/
警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

・基本有料ソーシャル隠ぺい詐欺
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html


・攻略本詐欺 今回のアップデートで掲載コンボが繋がらなくなった

第3編集部 Vジャンプ 03-3230-6330
印刷、製本上の不具合について 03-3230-7755


158 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 19:48:47 TpuYTw/Q0
http://pbs.twimg.com/media/BT4AX9iIMAAED-Q.jpg

販売価格0円おめでとうございます!!


159 : 名無しのスタンド使い :2013/09/11(水) 22:59:02 1BCXe62U0
くそわろた


160 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 00:53:36 nDvEcyRw0
ラグが一番の原因だと思う
なんで9月10日のアプデでラグにまったく触れなかった
他はいいからラグに対する対処だけはきちんとしてほしかった


161 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 02:05:43 CyyY2KlA0
もうやだこのゲーム
何で空中波動が空中で出なくて地上で出るほどラグがあるのさ
頭おかしい


162 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 08:24:45 3rE34tg.0
格ゲー&版権キャラゲー初のファミ通満点
開発会社社長松山洋「このゲームを作るために生まれてきた、悔いのないものができた」
フルプライス初のソーシャル課金導入「無料で遊べちまうんだ」
前日までその課金要素を隠す
オンラインでないと台詞やコス集め不可
クソみたいなストーリーモード
一週間で新品半額
好評につきゲージ回復量が4倍に
発売一週間以内にAmazonが買取拒否
Amazon1.9 mk2 33点F 4亀44点
ニコニコ生放送を延期し逃亡
パッチで更にクソゲー化、攻略本記事が役立たずに
発売10日で10円買い取り
二週間で100%OFFになり無料で遊べちまう
初週42万→二週目2万
唯一褒められていたCGも外注だった事が発覚しました
http://www.graphinica.com/category/works/works-pickup/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル キャラクターデザイン / 色彩設計
/特効 / 絵コンテ / 3Dモーション /
キャラクターモデリング

CC2の担当は
システム部分
ゲーム部分
音響部分
ビッグマウス広報

ちなみにデバッグはバンナム(笑)


163 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 15:52:12 vfoTrSEY0
検閲が強すぎ


164 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 19:32:26 fS1uRmX60
回収しろよこのゲーム
もうアプデじゃどうにもならんだろ…。アプデしたらまた不具合が出てを繰り返すだけだ


165 : 名無しのスタンド使い :2013/09/12(木) 20:28:48 vTuUEOA60
スト4マグカプBBとやってきたけどこれ無理だわ
勝てるわけがないキャラがいるとかもうね バージルとかアラクネとかのキャラがかわいく見えるわ
ガードさせて状況五分、コンボ入れて不利とか崩し方聞きたいわ


166 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 00:51:52 hDdcI3rw0
バンナムは完全に作者の荒木氏とユーザーの信頼を侮辱したな
最後の食事はバナナと思え


167 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 01:56:35 fgC3Aym60
またそんはバナナこと言ってんのか


168 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 02:08:12 LkPqLvEo0
(か、噛んだ…)


169 : 名無しのスタンド使い :2013/09/13(金) 02:17:14 fgC3Aym60
おう…


170 : 名無しのスタンド使い :2013/09/25(水) 13:49:36 G9Zcxa5.0
>>1
注意深く観察して購入しろ、だぜ康一君
レビューは見るんじゃあなく観るんだ
口コミは聞くんじゃあなく聴くんだ


171 : 名無しのスタンド使い :2013/09/25(水) 17:09:14 Ls5IfIEI0
アプデ前はトレモすげえ楽しかったんだけどなー


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■