■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
矢安宮重清 part1
-
矢安宮重清 part1
-
GHAとHHAは
酒注入と吉良を包囲したやつだね
-
無理に本名使う必要は無いんじゃあないかな
ジョルノとジョニィも本名じゃないんだし
-
体力バーの下の名前は本名表記だからこれでイイんじゃない?
-
スレ見て最初誰の事か分からんかったw
-
重ちーは好きだけど600円は高い
-
そっか…
重ちーのことは500円分しか好きじゃなかったんだね…
-
>>7
アナスイが600円として重ちーは300円ぐらいかな
-
シゲチーのSMてフィギュアになってる両手指差しかなぁ。
コスはトゲ金髪か虹村父だと予想。
-
虹村父はさすがに無いwww
-
酒注入ってCERO大丈夫なん?
場合によっては未成年相手だし、血管に直接ってのは…
-
元々少年誌でやってた奴だから
-
HHAは台詞から見るに
ハーヴェストに体育準備室調べさせてサンドウィッチ探すシーンからの引用なんだろうけど
どういう技になるんだろう
特別攻撃動作の無かったシーンだったような
-
吉良が手を拾う時みたいにハーヴェストに包囲させるんじゃないかな?
それか案外お金ゲージがあって
金集める事にパワーアップしたりして
-
>>13
台詞と技自体は関係無いことも多かったりする
-
特殊ゲージはハーヴェストゲージってプレコミュの人が言ってた
三つまで溜められて特定の攻撃をすると方々に散っていってゲージが減るとか
-
ダッシュがかなり速かったw
-
波動コマンド入れてるつもりなのにヨガフレイムに化けて困る
-
あんまり強いキャラじゃなさそうだけど ほとんどのイージービートがスカって反撃できるのはイヤらしいなw
-
ヨガコマンドだけ簡易あるっぽくて
1236とか4236でも余裕で出るから波動が一瞬で化ける
-
投げられると可哀想になる
MIHにサッカーボールのようにボコられた
-
ハーヴェストのカラー変わってないような…
-
236HからHHAって繋がらないの?
-
スパキャンで繋がるよ
623弱を起き攻めに使うとなかなかエロイな
-
kubo重ちー半端ない
これはアンチジョセフありますわ
-
ダウン追撃強いな
投げから減らせるってこのゲームでは強くね
-
うほうほみにしみ
-
ミニシミ、ミニシミ、ミニシミ、ウホwウホw
-
ダウン追撃は弱にして3回やった方が強いんだね
-
ジョセフにはこいつ使っていけばいいんだw
使用率にジョセフいたら重ちゃんだね。
-
DIOの館でシチュエーションフィニッシュ食らう重ちーの吹っ飛び方かわいい
-
重ちーかなり強いね。ジョセフに滅茶苦茶相性良いし、ディアボロも投げからダメージもっていける。
相性悪いのは誰だろう。馬勢は投げ聞かないからジョニィとか?
-
ミニシミ、ミニシミ、ミニシミ、ハー、ハー、ハーヴェスト
-
ジャイロにボコボコにされましたw
-
どうボコボコにされたのか
-
kuboしげちーの動画誰かアップしてくれないかな
立ち回りとか見てみたい
-
下H対空w
めくりジョセフ超え
遠距離でも戦えるダッシュ早い。
2L刻み確認から5M〜色々
めくりからは確認5M〜色々
見た目あれだけどジョセフとやるのもう嫌やから被せる
-
>>36
何を期待してるのか知らんがジョセフと同じでJH出しながらバッタして
当たったらコンボ→追い討ち→ハーヴェスト呼び
ガードされてたらコマ投げ→追い討ち→ハーヴェスト呼び
を繰り返してるだけだぞ
-
馬はHHA当てなきゃダウンとれないから面倒だな
-
>>38
防御モードとか使わない?
-
相手のジョニィがあまり対応出来てなかったからだけど、遠距離でみにしみと馬上爪弾の撃ち合いして勝てたよ
-
落馬はHHゲージ無しだとコマ投げ、623H、防御214H>6Hくらい?
防御で群3ならコンボで落とせるのか
-
なんかみつけたので投下
〜236S>234L
で相手に届かなくなるまでヒットした
既出だったらごめん
-
訂正
214L
-
JH>LMH>623L>プッツン>LMH>(623Lヒット)>LM2H>236S>214L*3 364
JH>LMH>623L>プッツン>LMH>(623Lヒット)>イージーHHA 攻400 防420
JH>LMH>623H>プッツン>LM>(623Hヒット)>GHA 510
キャラによって623Lがスカりやすいみたい。
-
プッツン後のLを2Lにすると623Lが少しスカりにくくなった。ダメ-1
-
身にしみ=236S>214L
ノーゲージコンボ
L*5>2H>身にしみ*10 292 1本半回収 ハーヴェストなし
コマ投げ>身にしみ*8 242 1本回収 ハーヴェストなし
投げ>214L>身にしみ*7 261 1本回収 ※ハーヴェストあり
ループ場所によって少なくなりそう
-
〜236S>234L これ永パっぽいわ
-
これマジやばいな
てか236Sキャンセルをよくみつけたなー
-
難点は手が疲れるのとネットだと安定しない
-
最速236SをSずらし軸って入力(辻式)すると確実性増すね。
-
これはヤバイwwしげチー一強くるかも
-
これにより防御シフトで立ち回る盤石さ
-
ミニシミミニシミミニシミ
ハーベハーベハーベ
の時代は終わったのか
-
1強が確定したと聞いてきました
投げからもいける永パでバーストもできないとか終わってね?
-
最後のみにしみをプッツンキャンセルしてダッシュで密着して236S・・・
機動力の高さで永久持ちにもなれましたw
端端ぐらいになったときにちょうど1本溜まるとかすばらしすぎ
-
誰かオンで繋がるか試して来てよ
繋がるなら300円払って来るわ
-
オンじゃかなりキツイ
-
オンじゃコンボできなくなるなんて素晴らしい調整だな
-
kuboがなんでシフトチェンジでハーヴェスト呼んでんのかなー、と思ってたが
永パにすでに気付いてたのかな。
-
安定ちょっとだけ難しいな
他の永パよりはるかに楽だけど
kuboさん毎回着眼点どうなってんの…
クリスGにやらせたら間違いなく成功させそう
-
ミニシミ、ミニシミ、ミニシミ
ジャンプフェスタが待ち遠しいなぁ
-
フェスタで永久するkuboさんみたい
-
>>60
kuboさんがあの放送時点で攻撃シフトで補充してたのは「通常補充より硬直が短いから」だそうな
-
じゃあ初出は>>47-48かな?
まさかどのダウンからでもミニシミが当たるとはなあ…
-
最初にみつけたのは俺だけど永久にしてくれたのはツイッターの人
ありがたやー
-
ダッシュキャンセル出来ると思ってここきたらもうすでに確立されてたのね
-
ダッシュキャンセル出来ると思ってここきたらもうすでに確立されてたのね
-
236S>234Lってどうやってやるの?
入力してもキャンセルされない
-
これはまあ修正くるでしょ
いや、うん出来ないからじゃないよっ
-
214で後半をキャンセルみたいな。操作したらわかるが、動画でみたらわからんくらいの差しかないかもね。
ちなみにa>b>c みたいにより密度の濃い辻式ができるから精度あがるかもね。自分はずらしでやってるけど
-
辻式ってなに?
ずらし押しもどうやってるのかよくわからん、コツとかあるなら教えてくれ
-
ググれカスとしか言いようがない
調べてでないような言葉じゃなかろうに
-
説明長くなるもん。このゲームずらしまくれば連結する限りずっと辻式できる。
ボタンおしっぱでも3ボタンが機能したりするから
LMHT
LMH
LMH
LMH
LM
みたいになったwww
-
このキャラ好きで使ってる奴っているのか?
性格悪い強キャラ厨しかいないだろ
-
強キャラ使ってるだけで性格悪いって言っちゃうお前の性格はどうなのよ
-
重ちー出るの決定した時からメインで使うと決めてたけど
楽しみたいから使用率は3番目くらいになってる
-
性格悪い強キャラ厨って言ってんだろ
文盲かお前
-
>>78
しかいないって自分で言っただろ
文盲かお前
-
?
お前が何を言ってるのかわからない
-
重ちー自体よりもハーヴェストが好きな奴は多いはず。
-
矢安宮重清のことは昔から好きだったので使っています。
-
もっとハーヴェストがわちゃわちゃ動くのかと思ったら違ってがっかりだった
-
普通に重ちー好きですけど・・・
-
アスペは相手にしないほうがいい
-
しげちー好きだったけど強キャラじゃなきゃ使わない
-
使用率にこいつが入ってる奴とあたったら蹴ってるわ
-
236S>214Lが安定しない
コントローラーじゃなくてアケコン買ったほうがいいのかな?
-
このゲームそれほど複雑なコマンド無いから無理してアケコン買わなくても大丈夫、
練習でなんとかなるよ
とりあえず236S3214Lってやったらどうかな
-
プレマ初心者っぽい人に合わせて手抜きながら一通り遊んだあとにしげちーで初オンライン永パ試そうとしたら即蹴られたったwwwwwwつーか思ってるより完走むっずwwwwwww
-
>>89
コキガはパッドじゃしんどい気はするけどね
-
コンボなんかよりそっちのが問題だよな
指の皮の厚さに自信がある人以外はパッドきついっしょ
俺なんか普通に2時間くらいプレイするだけで親指死ぬからアケコン以外使えないのに
-
デブなんじゃねとしてお前
-
236Lでダウン追い討ちしてる時にたまに変なエフェクトとSE出るのってなんなの?
なんか変わるのかな
-
コキガはパッドの方が実は早いんだよ
-
マジで言ってる?
-
このキャラの立ち回りってみにしみループでゲージ回収と体力有利とったらガン逃げする感じ?
攻めてもリーチの差で空対空負けたりするよね?
逃げながらダッシュやジャンプで攻めてきたところを2Hとかでいいのかな?
-
>>97
JH判定も持続もかなり強いと思うけど
あとミニシミは追い打ちもそうだけど弾撃ち牽制としても使えるぞ
俺はミニシミやなんだって集めとってで牽制しながら飛び混んでコンボや投げでダウンさせてミニシミ追い打ちって感じ
-
キャラ性能はズバ抜けてるのにスレ伸びねーな
-
ズバ抜け過ぎて使う気失せたよ
修正入ったらまたよろしくな
-
重ちーの使用率高いせいでランクマやっても蹴られるしな。
どういうゲームなんだよこれ。
-
こいつ使ってる奴ってだいたい切断数多いし性根の腐った屑だよね
-
まあ同じことをDIOボスジョセフにも言ってきたらお前の言い分も認めてやる
-
DIOジョセフディアボロは別にきついだけで戦えるわ。
しげちーなんてキモイキャラ永パでハメて勝つことしか考えてない
屑が大半だろうな。
-
DIOやディアボロ使いは真面目に対策とか考えてるのにしげちー使いはただ永パすることしか考えてないんか?
こりゃ修正きたらしげちー使いは誰もおらんくなるな
-
弱くなったら使わないし、強いままなら使い続ける
普通だろ
-
せめてスパ4元のように、硬直中も攻守変更できたら面白かったど
-
強いままなら使うって強さの次元が違うだろ。まぁこのスレ見てりゃ永パのことしか
ほとんど話してないから中の人達お察しだわな
-
ミニシミダウン追い討ち1回しか出来ないぐらいの硬直増加
-
じゃあミニシミはHかMで出した方がいいのか。
ジャンプ攻撃も修正入ったみたいだし、立ち回りかなり変わるな
-
アプデで永パなくなったよね?
-
しげちー今までありがとう
そしてさよなら
-
ミニシミ×3だけでもあれば良かったんだが・・・
-
ジャンプ大がしゃがんでると当たらねーキャラいるんだが……
厳密にはあたるんだが、狙って重ねても数回に一回しか当たらない
-
ステステおもろいなこいつ
-
ハーヴェスト召喚キャンセルだけ調整してくれればなあ
JHも弱くなったしつまらんなあ
-
最近使い始めたのですが、ゲージを使ったコンボはどんなのがありますか?
-
すみません、>>45にあったのを見落としてました;
-
ハーヴェストの数で硬直変えれば永久もなくて追い討ちもそこそこ減るおもろいキャラになりそうなんだがなぁ
-
今回の修正でやっと原作と同じ位置になったな重ちー
雑魚キャラでオナりたい俺としてはこれからが本番
-
原作では強キャラだったろ
宝くじなけりゃ仗助と億泰のコンビをフルボッコじゃねーか
-
過疎だど!
-
重ちー好きで弱体化してやったと思ったら過疎ってる
形態どっちがいいのかなぁ?投げ追い打ちできて崩しの強い攻撃形態か
おらが守るどコンボが出来、1ハーヴェストでダウンのとれる防御か
なんかおらが守るどに可能性を感じるんだよな〜
-
過疎だど!
-
見えたか?気づいたか?これが過疎スレだ!
-
ハーヴェストとジャスティスが組んだら無敵
-
おらが・・・過疎を・・・守るど!
-
スレを伸ばしたいかい?
だめだめだめだめだめだめ
-
対人戦でこいつと戦ったことないわ。音石ですら一度は見たのに
DLCは全く売れてないのかな
-
うーん、コンボ伸ばしてもHHAがっつり補正掛かって減らないし、そもそも熱帯だとPCコンボ安定しない・・
結局投げか、防御モードでひたすら壁作るくらいしかできなくて辛いわぁ。
-
オラが守るどコンボのレシピが知りたいけど
誰かいませんか?
-
ここにいますよ
-
今日しげちー買ったぜ!
-
翌日 そこには強キャラに乗り換えた>>133の姿が
-
アップデート後の攻略全く進んでねー
-
みんなもっと頑張ろうぞ
>>131
もう遅いかな、多分だけど
LMH>Mおら守>ダッシュ>LMH>HHAとか
LMH>Mおら守>PC>S>ダッシュ>LMH>Mおら守>ダッシュ>LMH>HHA
とかかな。ダメージがあまり伸びないけれど
-
>>136
そんなん繋がるのか!知らなかったぜ
LMH→Mおら守→M2H→攻撃シフト→Mミニシミ が安定200超え&ゲージ回収できていい感じかも。
-
ありがとう
明日練習してみます
初心者レベルだけどハーヴェストの数管理が
ちょっと頭使うんで楽しいね。
-
>>137 いいねこれ、防御形態の基本コンボになりそう
-
対空HHAが何度やっても成功しなくて心折れたど・・・
-
さっき数十戦重ちーとやったんだけどひょっとして>>140
-
>>141
もし大統領使いの方ならそうです多分
個人的なことになっちゃうんで、対戦のことでしたらメールでお願いしやす><
-
目押しでMぜんぜんつながらねー。
ダッシュなんてもっと無理。
おめーらうますぎだろ。
-
>>143
おら守をMかHで出してない? Lで出せば適当に連打してても繋がるよ。 Mそれ以上〜Lおら守 ね
ところでゲージ使う場合
LMH→Mそれ以上〜Lおら守→MH→Lそれ以上〜Lおら守→HHA (1ゲージ、302)
LMH→Mそれ以上〜Lおら守→GHA (2ゲージ、406) って感じでいいのかな?
-
あ、ごめん
>>136のMおら守は、Mそれ以上〜Lおら守です
-
おお出来た、ありがと。
しかし竜巻と波動をグリグリやるから慣れないと難しいな。
-
12月のアプデ予定でシゲちーだけ記載がないんだけど
公式に見捨てられたのかしら
-
2Hがコマンド技でキャンセルできるようになって
ますますセットプレイ色が強くなったなこのキャラ
-
ミニシミの硬直はどう?
-
コンボのしめに2H>なんだって での起き攻めと
トップクラスの機動力での投げが強いね、なんか行ける気がする
ミニシミは多分変わってないよ
-
ビギナーでも
守 JH>LMH>214M>6L>MH>GHA
とか簡単なので500超えるようになった。
技のスキが大きいので離れて牽制するしかないのかな。
近距離で固められると何もできない。
Lは届かず2Hは立ちLに潰される。
-
弱短すぎだよね。
まじで勝てない。助けてほしい。
-
守りが絶望的に弱いんで、なるべく空対空に持ち込むようにしてる。幸い空中戦は勝ちやすい(遠めならJH、近めならJLが強い)のでガン攻めしてくる相手にはこれで応戦。
遠距離なら防御モードのHorLおら守で揺さぶりをかける。Hは軸移動追尾するし、それを嫌がって飛んだ相手にLが刺さる。あとたまに攻撃モードのHなめんなどーとか混ぜたりする。
中距離ではどっちモードでもいいけど、俺はMおら守で様子見して当たったらダッシュからコンボするのが多いかな。あと垂直JHとかで牽制。
近距離は攻撃モードでひたすら投げ狙い。あとはどさくさで集めとって〜出して嫌がらせとか。ただし2L当てる機会が少ないので、この間合いはあまり得意でないと思う。
コンボは基本ノーゲージコンか>>151しかやってない。 たまに殺しきれる時とか限定でHHA〆や投げ→Lみにしみ→PC→補充→Hみにしみとかやってるくらい。
なぜか集め取って→PC〜のコンボ安定しないのでこれは泣く泣く封印してる。
こんな感じで割と勝ててるけど、やっぱおら守とかぶち切るどで分からん殺ししてる感が拭えない。
反撃やぶっ放しに適した技がないので頑張ってコンボでダメージ与えていくしかないし、上手い人にはどうしてもダメージレースで追いつけない印象がある。
自分の場合ハーヴェスト補充を最優先してるから、いまいち起き攻め出来てないのも辛いところかな。
長文スマン 出来れば他の人の意見も聞きたいな。
-
重ちー弱すぎだろ公式にも見捨てられたし
-
ミニドドリア熱帯でマジみないな
-
格ゲー素人には苦しい。
勝てないからディベロッパーに泣きつく暴挙に出たい。
・Lのリーチを長く(せめて垂直JHからつながる程度に)
・コマ技の発生と硬直を短くして(身沁コンボ出来なければいいんでしょ)
・2Hとか見た目に近い当たり判定にしてほしい(負け過ぎw)
・アルコール注入は大くずれぐらいの有利あってもいいんじゃないか
・ぶち切るどがまともな対空になる程度に範囲と持続(と威力)を上げて
原作ではサザエさんに最強のスタンド認定をもらっているんだから
それなりに底上げしてくれてもいいんじゃないすかね。
-
有料キャラが永久持ちで最強wwwww
って初期段階での煽りを真に受けて調整を怖がってる感じがするな
-
挑発コンのダメージですが
JH>2L2M2H>623H>Pから
HHAなら358
GHAなら491
でした。
猶予が少ないですが、コツは623Hを最速で出して挑発連打ですかね。
挑発中に土管(鉄パイプ?)が1バウンド以内でとどまってれば
当たるように見えました。
PCがいらないのでそこそこ使えるんじゃないでしょうか。
-
>157
そうだと思います。
飛び道具の軌道があまり変わらないので使い分けがよく分からないっす。
なめんなどとかもうちょっと高くなってくれないと簡単に飛び越えられて死にます。
-
挑発コンだけど挑発の後に5M5Hが入るので
HHAで404
GHAで548
でした。pc使えばもう少し増えるだろうけど。
相手の真上でJH入れると適度にまくれるので
そこからL入れずにMH行くほうがいいかも。
攻なら236H、守なら214M>6L>MH>41236Lなどで
ダウンとっていくのかな。
-
挑発コン安定しない・・ 最速で入れたつもりなのにダメだったり、逆にちょっと遅かったかなと思ったら成功したりとよく分からぬ
もしかして挑発のセリフによって成功率変わったりしますかね?
-
台詞はどれでも同じだけどミスった時のことを考えたら短い台詞の方が無難
2H>623Hの挑発コンは2H>623Hのキャンセルを最速でやるのを意識して
挑発は落下物が相手に重なる直前にタイミングよく押したほうが安定する気がする
-
練習しようとプレマで使うと勝っても負けても1戦で抜けられるわ
もうダメだこいつ
-
なんでだろうな・・相手買ってなくて分からん殺しつまらんと思われてるんだろうか。
てか1.04の調整毎日チェックしてるけど一向に重ちーの情報追加されないな・・ さすがに担当者が入れ忘れてるってだけだよな? 全てのキャラって書いてるわけだし・・
-
12月のアプデでさらにおいて行かれるな
-
LM2H→623H→挑発→補充→Hミニシミでノーゲージ220ぐらい減るな
火力はアプデでかなりマシになったか
-
214Mからの繋ぎ安定しないんだけど練習あるのみって感じ?
-
>>167
6Lをちゃんと6Lで出してるか?何か知らんが214M→6Mの後だとMHと出してもほぼ繋がらないぞ
6Lとして出せばちゃんと繋がる
-
このキャラ飛びを通しても地上でつながらないし、リーチ短すぎだわ火力はないわで
ぶっちぎりの弱さだな
-
コンボ当たればまぁまぁ減るよ。
Lはほんと使えないからMやHで突っ込むしかないかな。
Lスカってるところに相手の長い手足が刺さるのが悲しいね。
-
相手の反確場面で何を差したらいいのかわからんw
微妙に2Hって遅いし
-
リーチ短すぎてワロエナイ
-
原作じゃ、仗助と億康の二人がかりでも全く歯が立たないほど強いんだけどな。
vs吉良も意識の問題で、最初から殺し合いだったら重ちーに負ける要素なかった。
吉良の方は最初から始末する気満々で、重ちーの方はせいぜい動けなくする程度のつもりだっただろうし。
まあ、強すぎる設定故に退場させられた感は否めないが。
-
新カラーキター。。。
-
このカラーめっちゃ好きだわ
最近 重ちーばっか使ってるわ
-
緑いいね。
下手だけど同レベルの人なら5分には勝てるようになってきた。
ハーヴェスト無くなった時の丸腰感と
3つあるときの何してやろうか迷う感が楽しい。
-
重ちー使い始めたけど、当たり弱くて泣ける
2H>623L>相手裏にジャンプ>ステップ攻撃でガード揺さぶりかけたけど、
コキガされると終わる
-
シフト切り替えが全然わからん
-
いつの間にか守りになってて
波動拳で頭突き連発してパニクってるところを
ボッコボコにされることが何度もあります
-
シフトは防御モードの0ゲージコンボが200くらいだせるけど
挑発コン(ダメ220) や 投げからみにしみ とか LMH>ぶちきるど とかを考えると攻撃重視モード固定になってしまう・・・
近づくんじゃあないどのガードは何かいい使い方ないものかな
-
LM2H>623H>挑発>補充>H>623Lで起き上がりに固められるな
挑発後5Lで浮くキャラは、挑発コン>LMH>補充×2>214Mで265ダメ、ゲージ60%回収
or 挑発コン>LMH>補充>623Lで207ダメ&お起攻めが可能
-
防御モードは投げから追撃できないですが
ゲージもダメージも攻撃モードより優秀ではないかと思います。
あとは>153を参考にして遠距離で使ってます。
-
防御モードても214H〜が投げから繋がりますよ
-
おお、知らなかった。さんくす
多分3ハベ限定だよね。帰ったら試してみる。
-
重ちーの参考になる動画とかないかな
どんな動きしたら良いのか絶滅危惧種だからいまいちわからん
-
ダウンから昇竜ってなんかコツあるかな?
波動に化けたり遅くてすかったり・・・
-
重ちーはアップデート情報ないね。
何か強化してくれてもいいのに。
>>186
どのキャラもだけど
下段からの昇竜が波動に化けるのは
1回ニュートラルを意識するといいって聞いた
-
ハーヴェストが4群になるとかだったらしげちーの時代が再びくる
ノーゲージでゲージ80%回収とか激あつ
まあコンボ始動が当たらないけどね
>>187
2H>623H だと2H後にニュートラルって意味ですよね?
-
>>188
そうです。
補完トンクス
-
教えてくれてありがとう
一回しか使えないのはきついけど頑張るよ
-
重ちー使いじゃないから変更点わからないんだけど
こいつだけステップから攻撃出せるようになるまでの時間他のキャラの半分くらいだよね、元から?
-
Mブチ切るが繋がらなくなったけどLMHで軌道が変化
HHAがダウン回避可になったけど、ダウン中にヒットするようになった
防御重視からのEBの最後のHHAが繋がらない
-
ちょっと待てい。
守るどからのGHAが生命線だったのに
-
守るどから繋がるね。
Lも繋がるようになってる。ダメージ低いけど。
なめんなどHのダウンがちょっと劣化してる気がする。
あとは守りのEBはダメすぎる。
LMH後のコマ投げがジャンプで逃げられるかも。
硬直が減って隙がマシになったかな。
まとまりは良くなったが、強化なのかは分からない。
-
ミニシミは強化されてるが
投げが95にめちゃ弱体化してて泣けるわい。泣けるわい。
-
結局、しげちーはどこが強くなったのかね?使っててピンとこない
-
回収良くなったのは全キャラだし、
立ち回りがマシになった?
あとは一部のコンボが入りにくいらしいが
具体的なことは知らん。
-
LMH>攻撃or防御シフト>目押し2Lが繋がるけど安定しないなぁ
-
ナマズコンボのダメと回収っす
・ハーベスト群の当たり方で誤差あり
・HHAでのダウン追撃は(+HHA)と表記
・コマ投げは繋がらなくなったので+で表記
始動:JH>2LLM〜
[攻モード]
1. 2H>214H 193 45%
(+HHA) 233
2. >214S>214H6L 196 50%
(+HHA) 347
3. H>236H 202 35%
4. >236L>HHA 294 35%
5. >214L>HHA 306 30%
6. >41236M>214L 118+119 45%
(+HHA) 118+240
7. >GHA 413 20%
8. >PC>2LLM2H>214M 272 70%
(+HHA) 343
9. >214S>214H6L 289 75%
(+HHA) 400
10. H>214L>HHA 360 60%
11. >GHA 513 50%
[守モード]
1. 2H>236S>214H 193 45%
(+HHA) 233
2. >214H6L 196 50%
(+HHA) 347
3. H>41236L 158 30%
(+HHA) 320
>214L6L 153 25%
4. >214H6L 198 50%
5. >214M6L>ダ>2LLM2H>214S>214M 240 80%
(+HHA) 281
6. H>214L6L 230 70%
7. >41236L 233 75%
(+HHA) 314
8. >HHA 294 65%
9. >GHA 483 65%
[その他]
1. 投げ>攻214H 133 40%
(+HHA) 153
>守214H6L 135 45%
(+HHA) 210
>HHA 176 15%
2. JH>2LLM2H>623H>挑発>MH>HHA 333 45%
>GHA 514
-
すまん
半角スペース消えて全然だめだな
-
これはまとめ乙
グラッチェ
-
いや省略して書いたから何書いてるか分からんすまん
調べててなんとなく思ったこと
1.追撃するなら守るどが補正かかりにくい
JH>2LLM2H>(守なら236S>)214H>HHAで233
JH>2LLM2H>(攻なら214S>)214H6L>HHAで347
どちらも50%程度回収
2.守るどコンボは優秀
JH>2LLMH>214M6L>ダ>2LLMH>214L6L
で70%回収230ダメかつ、相手と距離が取れる
最後を41236Lならダウン取れる
ダメージ取るなら最後をGHAで483ダメ
3.楽に立ち回るなら攻モード
小足ささったらEBで大安定。
チェーンガードされたらなめんなHで距離取れる。
コマ投げにもいける。投げ補正ないので追撃も有効
JH>2LLMH>41236M>214L>HHAで118+240=358ダメ
4.中距離でGHA狙い
中距離で623HやなめんなM、守るどMなどが当たると
GHAがつながる。
重ちーが強くなったかどうかは、ナマズなので判断できんが
前よりはやりやすくなったと思う。
-
さっき重ちーにフルボッコされてきました
-
JH>2L5LMH>623L>PC>2L5MH>214S>ダッシュ>2L5LMH>214M6L>ダッシュ>2L5LM2H>236S>S>214H
ダメージ378、ゲージ1本消費1.3本回収、ダウン追い打ち無しでダメージ351、ゲージ1本回収
キャンセル攻防シフトをコンボに組み込むの楽しい
5H>シフト>2Lのコンボがもうちょっと簡単だったら623Lプッツンや236M6Lから狙えそうなんだけどなぁ…
-
すげー、よく出来るな
波動と竜巻で頭がパニクるわ
-
重ちー使ってると時々パニクるな
-
理解不能!理解不能!理解不能!
-
5M2Hからシフトキャンセルが使えるかも
攻なら5M2Hシフト守るどH(HHA)
守なら5M2Hシフト起き重ねコマ投げ(ミニシミHHA)
追撃HHAでダメ取っていければ勝てる?
-
重ちーGHAの後にHHAも繋がるね
かなりシビアだけどGHA終了→重ちーのエッヘンポーズ→通常の立ちポーズ(この時点でまだ長めに硬直するのでここでHHA入力)で繋がる
試行回数少ないけどミニシミHと守るどHは多分間に合わない
あと214M6Lの後ダッシュ2LじゃなくJHでも繋がる(めくり気味なのでひょっとしてキャラ限?相手ジョルノで確認)
遅過ぎると飛び越しちゃって当たらない、ちょうど仰け反ってる相手の後頭部に重ちーを当てる感じ
JH当てた後は距離が遠いので5Lは当たらんけど前身する5Mが繋がる
>>204のコンボを自分なりに伸ばしてみた
攻モード始動JH2L2M5H623LPC5LMH214M6LPCSダッシュ5LMH214M6LJH5MGHA(599dmg)
3ゲージ使用。やってて気づいた問題点がいくつか
まず623LPCの後のLMHで相手押しのけちゃって降って来るネジが当たらない事が偶にある
それと最初は2L2M5Hにしとかないとコンボ制限で途中相手がダウンしてしまう
最後のJH後がただの5Mのみなのは5Lが届かないのと5Hで相手がダウンしてしまう為
難易度のわりにあんまダメージ無いような気もするけど…後は誰か発展させてくれー
おまけでもっと簡単なの
守モード始動JH5LMH214M6LPCSダッシュ5LMH214M6LJH5LMHGHA(496dmg)3ゲージ
ついでに上記の守るどMの後JHからGHA繋げてHHAも当てた物
JH5LMH214M6LJH5MHGHAHHA(504dmg)HHA繋げなければ488
HHA繋げなくても結構な火力なので殺し切り以外はこれで十分な気もする(シビアだし)
取り合えずここまで
-
ぐあ大事な部分抜けてた
最初に書いたコンボ正確には
JH2L2M5H623LPC5LMH214S214M6LPCSダッシュ5LMH214M6LJH5MGHAだ
レシピ長過ぎて自分でもわけがわからなくなってたど…サンジェルマンのサンド手首でも食べて落ち着くど…
-
ごめんまた抜けてた
JH2L2M5H623LPC5LMH214S微歩き5LMH214M6LPCSダッシュ5LMH214M6LJH5MGHA
です…
最トライしたら守るどの当たり方のせいか605になった
-
>>209-211
乙
過疎スレなのにマジ涙でそう
GHA>HHAは ダメージ335
GHA単発はダメージ295 だからまあ殺しきりのときだね
そもそもHHA使うとハーヴェストが自動補充されるのでHHAじゃんじゃん使う俺が3ゲージのこるかどうか・・・
-
何でも~からのPCってタイミング厳しいから
敬遠してたけど、600超えるなら是非とも
やってみるわ
明日。
-
起き攻めループさせるコンボの構成考えてるけどハーヴェストの残量とシフト考えながらコンボ組んでると頭おかしくなりそう…
まだ全然調べきれてないけどとりあえず今のところのコンボや起き攻めのメモを置いておきます
レシピの書き間違えとかあったらごめんなさい
・2H>623L
背の低い相手でも起き上がりに623Lが完璧に重なる
攻シフトでハーヴェストが2郡以上いる場合は簡単にコマ投げハメが狙えるが
防シフト時はコマ投げが使えないので前後択ぐらいしか狙えない
・2H>214Sor236S>623L
全て最速でキャンセルすれば背の高い相手には623Lが完璧に重なるがタイミングはシビア
623Lのタイミングを変えられるため起き攻めの自由度は高いが、623Lを重ねにくいため前後択やコマ投げハメは狙いにくい
起き攻め時にシフトが入れ替わるので攻シフトから起き攻めに行った場合はコマ投げが使えない
・攻シフト 2H>623L>41236L
・防シフト 2H>236S>623L>41236L (高身長キャラ限定)
無敵技以外で回避不能なコマ投げハメ
ガードにはコマ投げが刺さり、ジャンプにはジャンプ移行に623Lが刺さる
無敵技がないポルナレフやGHAを出されてもSMが間に合う川尻にはおそらく確定補正切りになる
崩しとしてはかなり強力だがループ性が無く起き攻めを継続させにくいのが難点
・攻シフト ハーヴェスト2郡以上で2H>623Lからのコンボ
→41236L>(214L)>HHA 225(266) コマ投げハメ
→41236L>236L>PC>挑発>ダッシュ2L〜 コマ投げハメからの挑発コン、合計でハーヴェスト3郡必要
→214S>前ジャンプ>MH>214M6L>S>MH>236S>PC>2L5M2H 229 前ジャンプまでをほぼ最速で入力すれば623Lがめくりになる
→S>前ジャンプ>MH>214S>PC>2L5MH>214M6L>236S>M2H 248 ヒット数が多い214M6Lを後半に持っていったほうがダメージが伸びる
→214S>前ジャンプ>MH>623L>PC>2L5MH>236S>ダッシュ>2L5LM2H 279 623Lを使うと更にダメージアップ
→S>前ジャンプ>MH>236M>M2H 213 ハーヴェスト1郡消費、シフトチェンジ不可、236Mはガードされても反撃を受けない
→S>前ジャンプ>MH>236M>MH>214S>PC>2L5MH>214M6L>236SorS>M2H 275 ハーヴェスト1郡消費、236Mから1ゲージ消費で任意シフトに変更して起き攻め
→S>前ジャンプ>MH>623L>2L5MH>214S>ダッシュ>2L5LMH>214M6L>236SorS>M2H 320 ハーヴェスト1郡消費、高火力、高回収
・起き攻め用コンボパーツ
214M6L>214Sor236SorS>M2H ノーゲージで任意のシフトに変更しつつダウンが取れる
H>214Sor236S>PC>2L 1ゲージ消費でコンボ継続しつつシフトチェンジでハーヴェストの補充ができる
H>236M>M 236MはHから連続ガードになり密着でガードされても五分、ヒット時はMや歩きLに繋がる
H>623L>LMH>214Sor236S>ダッシュ>2L 高火力コンボ用パーツ。起き上がりに完璧に攻撃を重ねると強制的に立ち食らいになるので623を絡めたコンボも入れやすくなるかも
2H>(214S>236S)or(236S>S)>214M〜H ゲージ回収用コンボパーツ
・ゲージ回収コンボ
LMH>236M>M2H>214S>236S>Hミニシミ 225 0.7本回収
LMH>214M6L>S>MH>214M6L>S>M2H>236S>S>214H 233 1.2本回収
LMH>214M6L>S>MH>214M6L>ダッシュ>2L5MH>236S>2L5M2H>214S>236S>214H 248 1.4本回収 シフトチェンジ2Lが安定しない
-
ちょっとやってみたけど623LからPC>LMHがなかなか繋がらん…
-
これは
-
こんな重清愛を見せられちまうとよォー、重ちーを使ってみようってやる気と情熱が
ムンムン湧いてくるじゃあねーかオイ!
ミニシミ修正後にはプレマで2回くらいしかあったことない
-
出てるハーヴェストの数をゲージの所に表示して欲しいなあ
防御モードの時なんかは目で見えてても結構間違える
-
何十体になるんだろうな
-
もう一週回って簡単コンボがいい気がしてきた
攻シフト
JH>2L2L5LMH>236M>MH>236L>PC>JH>MH>GHA
これでも585で十分だし、PC無しなら2群でGHAからHHAでも526だし
-
ageてみる
-
これ以上過疎るとブチ切れるど!
-
オラがッ!……このスレを『過疎』から守るどッ!
『仗助』の『クレイジーD』なら…このスレを治してもらえるど…
-
(死んだものは治せない)
-
キラークイーンは既に ...キーボードに触っている...ッ!
-
強いしげちーとやってみたい!
そしてボコされてみたい(=´∀`)
-
使用率に入ってる人は見かけるけどいざ対戦し連戦しても一向に使ってくる気配がないんだよな
格下と思ったら使うのだろうか?
-
よく使ってるけどボッコボコにされてるわ
-
>>226
俺もやりたい!
ミラーマッチ対戦会とかやる?
-
>>220
236MからMH繋がらないやつにはどうしてる?
-
しげちー楽しいの知らない奴大杉だな
-
初期のミニシミのインパクトが強すぎた
-
>>230
ジョルノなんかは繋がらないから防シで簡単コンボしてる
(JH)2L2LMH>214Mディレイ6M>ステップ2L*n>5MH>GHAで妥協
214Mから追加をディレイで出すと追撃の猶予できるから相手次第ではJHを挟める
屈食らいでもステップ2Lなら安定するんで俺はいつもこんな妥協コンっすわ
-
>>233
あざっす。防御万能すぎますね。
-
調子こいてランクマで使ったらリーチの無さを味わわされたわ...
きっつー。しかし...
楽しいッ!使わずにはいられないッ!
-
ランクマ二位『rgbUNKNOWN』のブログから抜粋
http://sc4abd.blog58.fc2.com/blog-entry-792.html
私が「真の1位」と認識されているのは非常に喜ばしい事。
「ランクボード上でも1位になりたい」と頑張ってましたが、ここらで一旦辞めようと思いました。
理由は様々ありますが、一番わかりやすい理由はランクボードの1位が「自作」を始めた事にあります。
顔真っ赤にしつつPS3とASBをもう1つずつ調達(笑)して、木偶殴りを始めたようです。
ボードの1位には1位なりのくだらないプライドでもあったのでしょうか
私にはココが限界です。
というかこの際なのでぶっちゃけますが、私も少し「自作」していました。
ちょうど弟もPS3を持っているので、いつもの連れからASBのディスクを借りてやってたわけです。
一日・・・70〜80回くらいサブアカ殴ってたと思います。
-
重ちー専門の使い手に初めて出会った・・・感動
重ちー頑張ってくれ
-
何か以前より使ってる人増えた気がする
さすがにランクマじゃ見かけないが
-
たまに使いたくなるな重ちー…妙な魅力がある
Lがあまりにも短過ぎて絶望する事多いから前進力ある5Mメインにするともうちょっと戦えそうな気がしてきた
独特過ぎて頭こんがらがるが…
守モードで5MH214M6LPCから5M(5H)236S(攻モード)5MHが繋がってハーヴェスト補充しつつモード切替れるんだけどこっから何か発展出来ないかねぇ
5M(5H)の部分は守るどのヒットと重なるとどうも判定自体が消えて漏れる事があるようなのが難点だが
-
>>239
ハーヴェスト補充しながらのコンボなら>>214にあるよ
そのコンボもちょっとレシピ変えればPC無しでできる
-
>>211のレシピを改良して簡単600越えコンボ作ってみた
2.25ゲージ始動で完走 619ダメージ 61ヒット
防シフトJH>5LMH>623L>PC5LMH>攻シフキャン>MH>236M>MH>GHA
>>230
全キャラにMH>236Mから追撃できるか調べてみた。結果的には全キャラ繋がることがわかった。これについて色々調べてみたので参考にして欲しい
【MH>236からMHが最速でも繋がるキャラ】
・ツェペリおっさん・ワムウ・花京院・ポル・アヴ・ホル・バオー・ブチャ・音石・ボス・ジョニィ・ジャイロ(二人とも馬有り無し共に)※スタンドONで不発になるキャラはいない
【スタンドONにすると最速でも繋がるキャラ】
・イギー・仗助・康一・徐倫・プッチ・ナランチャ・大統領・定助・アナスイ
上記以外のキャラはLM236Mにすれば大体入るのだが、全キャラ共通のレシピかあったことがわかった
やり方はLMHのHに最大ディレイを掛けて236Mを入力し微歩きからMHするだけ
微歩きを入れるとナランチャ、ヴァニラに安定が増す
ちなみに微歩きをせずステップ2or5Lなんかも簡単に繋がる
しげちー版ステコンみたいな感じで面白い
コンボ以外にも立回りで使えるんじゃないかろうか
長文、駄文で申し訳ないが参考になれば幸い
-
相手Son時にしげちーがジャンプで飛び越えられないキャラ限定だけど自己新ダメージコンボできた
木偶Sonポル 防御シフト 3群 674ダメージ 73ヒット 2.75以上スタート4ゲージ使用
JH>JH>2L2MH>623L>PC>5LMH>攻シフキャン>MH>236L>PC>JH>2L*4>M>236M>MH>GHA
攻シフト始動ならもう少し伸ばせるかも・・・目指せ700コン
-
乙
どこかの重ちー使いの役にきっと立っている
-
乙
その開拓の精神に僕は敬意を表する
-
>>241
重ちーでヴァニラにどれくらい勝ててますか?
-
>>245
えっ?それ聞いちゃいますか〜
0割です苦笑
時分が弱いのもありますが頑張っても1ラウンド取るのが精一杯ですね
結局圧倒的なリーチの差で触ることすらできなずに終わってます
言ってもしげちーメインだとヴァニラ使ってくるような人に当たらないのが実情ですが
-
最近エシディシに勝つスタイリッシュ猛者重ちーの動画が出たから
サブとして使い始めてみようと思ってる
-
重ちーおもしれえなあこいつ
リーチがなくて死ねるけど動きがコミカルなのとハーヴェスト群の管理が楽しい
-
>>241
調査ありがとう。
HにディレイかけてM波動意識してみます。
5Mってガードされたら反撃確定?
2L5Mから投げとか5Mから垂直ジャンプとか結構あいて引っかかってた。
-
重ちーの場合 SRもなけりゃスタンドのON.OFFも意味合い違うから群の残数でリーチ変われば良かったのに
例えば0なら現状と同じモーションで1からハーヴェストを利用したモーションで残数によってリーチが異なる的な
今更言ったところでどうにもならないんだけど色々残念でしかたない
-
防御シフトの214攻って背後からの攻撃も防ぐの?
技出した時すぐにめくられたから
ハイハイってなってぼーっと眺めてたらめっちゃ防いだように見えた。
-
重ちーは他のスタンド勢と違って通常攻撃全部本体でやってるからな。Hまで本体での攻撃なの重ちーぐらいじゃないか?
なのでハーヴェストの数が多かろうが少なかろうがリーチには関係無いのだ
ちなみにボスは重ちーとは逆で全攻撃がスタンド頼りだったり
-
>>251
2コン使えばすぐわかるけど背後からの攻撃も防ぐよ
-
億泰なんかは強攻撃どころか投げまで本体がやる
-
すいません>>242のコンボはどの辺が限定ポイントになるのか教えてください
昨日始めたばかりで何もわからなくてすいません
-
>>255
JHを二回入れるところ?
普通は飛び越えてしまうから、当たらないんじゃないかな。
コンボできないので違ってたらごめんなさい。
-
やった・・・やったァー!重ちーでワムウに勝ったどー!
相手の飛びが刺しにくいところで挑発コンからごっそりが勝因
JL空対空も結構強いど
次はヴァニラに勝ってハーヴェストの無敵を証明するど。重ちーが可愛くてたまらない
-
>>256ありがとうございます
ということはソレ以降を練習すれば基本的にOKてことですよね
昇龍プッツンが難しいです
-
>>257
フレンドになってください。
色々勉強させてください。
>>258
重ちーはコンボ超重要なのでがんばってください。
僕は難しいやつはあきらめました。
-
>>259
>>257ですがとんでもない、格下のワムウ使いにわからん殺しで勝ったに過ぎないですよw
自分こそ重ちー初心者なので勉強させていただきたいです
土日に対戦募集スレにリンク貼ってミラーマッチ開催したいと思うので、重ちー使いがスレを見ていたら考えてみてください
>>259さんは起き攻めやハーヴェスト補充のタイミングってどうしてます?
自分は攻シフトなら2Hからの623Lコマ投げハメ→Lミニしみ、2H623Lからの裏周り、
防シフトなら214M6L>ステLM2H>236S>M身にしみの基礎コンの3つでゲージ回収を優先しているのですが、3群使って丸裸になってから困っています
追撃や起き攻めで裸になったらバックダッシュで距離を取りつつ補充って感じなんですが、そこで距離を敵が詰めてくるから大変
GHAは諦めてゲージを吐きつつHHAやPCで補充しながら、中間距離でハヴェを切らさずうろちょろした方がいいのかなと思ったり
-
起き攻めはやったことないです。
今度から使うようにしてみよう。
ハーベストの補充は距離をとってSか、
対空HHAめっちゃ使うのでそれで回復したりしてますね!
対空GHAも狙ってます。
ただの雑魚です。
-
重ちーで勝った時の相手が抜ける率が異常だ。ホルホース並みなんじゃあないかってくらい。
なぜだ。低身長でコンボがすかるし色々鬱陶しいのはわかるが、レアキャラなんだから記念に連戦くらいしてくれても・・・
-
こいつのL始動のノーゲージコンを教えてください
攻 LMH>236M>M2H>S>214M ダメージ219
もっと伸びますか?
-
とおもったら>>241にガッツリ載ってましたね すみません
-
重ちー使いがいたら重ちーミラーマッチ&勉強会をしませんか。フレンド申請も歓迎です。
希望者がいた場合プレマで部屋を立てますので↓詳しくは対戦募集スレで。19時〜0時くらいまで待機しています。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1379684121/
-
>>265
フレンド登録依頼送りました。
-
>>266
乙でした
よければ、ミラー戦中に使っていたシフト交代のコンボレシピを書き出してもらえますか? コンボ自体は既出だとは思うんですが、
シフトチェンジを交えてコンボされると試合中対応が難しかったので、改めて書いてもらえるとほかの人の役にも立つと思います
あとは攻撃をガードされた時のPCのタイミングもうまかったと思うので、そこのところもお願いします。固め→コマ投げorPC隙消しで距離を取るのが面白かった
なにせ重ちー使いは少ないので・・・
-
>>267
お疲れさまでした!またよろしくお願いします。
あの時に使っていたコンボは…
コンボっていうほどのものではないのですが
LMH>最速シフトチェンジ>LM2H〜起き攻め
とかです。
LMHを繰り返しすぎるとダウンしてしまうのでループ回数は少ないほうがいいみたいです。
この連携はガードされていても、反撃を受けないようなので、どんどん使ってよさそうですね。
PCタイミングは適当でした。
あの時は攻撃シフト時236LをPCして無理矢理打撃を迫ったり
防御シフト時41236LをPCして逃げていました。
すごく楽しかったのでまた対戦しましょう!
他の重ちー使いの方とも対戦したいです。
-
↑2LMHの間違いでした。失礼しました!
-
なにこのHHA
素の時は160ダメージあるのにコンボに組み込むとがた落ちするんだけど・・・
LMH>236M>MH>236Lで215なのに
LMH>236M>MH>236L>HHAで296なのでHHAのダメージがたったの80・・・
1ゲージコンは何をすればいいんでしょうか・・・?
-
ヒット数稼ぎ過ぎてるだけ
だから重コンは他キャラよりヒット数意識して組み込まないと一発増やしてしまったがために80近くダメージ減るなんてザラ
どうせ1ゲージ使うならL昇龍プッツンからシフキャンつかうなりで伸ばしてからこかして追い打ち、補填の流れのほうがゲージをかなり回収しつつ300後半ば位はダメージ出せる
-
重ちーで乗馬勢にどうやって勝てばいいのだ
投げは相手にないから守るどLかHのシールドでガードしつつ落馬させても
結局リーチと火力で勝てない。ジョニィのGHAがスカったりはするけど・・・対空HHAで体力勝ちしたら逃げ回ってみるか
-
シフトチェンジコンボ楽しいな
防御シフト JH>2LMH>236S>2LMH>214S>LMH214M6L>ステップ2LMH>41236L
30HIT 驚異のノーゲージ338ダメージで約1ゲージ回収!ディアボロやエルメェスも真っ青の3回触ったら殺すマン重ちー!(白目)
SM取っても小足届かないけど
-
それ締めを2H>623H>挑発>MH>236S>214Lにすれば400越えるよ 挑発コンの基本やね
何はともあれ使い手が増えるのは嬉しいことだな
-
>>274
それも勉強してやってみますね
ただ挑発コンは2ゲージあったら3群 2LM2H>623H>挑発MH>GHAのお手軽版でいい気もするw
重ちーはシフキャンコンと623LPCの3ゲージコンを覚えてからが本番っすね。これがないと火力でどうやっても負ける
-
>>272
ジョニーとかすぐにガークラするよね。
リーチ差あってSMしても有効な反撃ないっぽいし。
-
2L連打されるだけでほぼ詰みになる相手ってどうやって対処すればいいですか?
各種なんでもを降らして同時攻めとかで大人しくなってくれる相手ならまだいいのですが
-
キャラはなに?
-
特に相手Son2Lのモーションが判定高めのパンチ系キャラ全般です
ボスなんかはSoff2Lでも飛びをほとんど潰されてしまい かと言って地上戦だと基本的にリーチ差がキツく攻めあぐいています
-
>>273
H>236S>2L ここぜんぜん安定しない・・・。
H>236S>5Lだと全くつながる気配がないってことは、シフトチェンジの動作を2でキャンセルしてるのかな?
-
自分もシフキャンつなぎのコツを知りたいですわ
MとHにディレイをかけてるけどミスることが多い。壁と垂直の位置関係なら5Hからノックバックしなくてほぼ繋がるから、実戦では壁際で狙うようにしてるが
-
ディレイよりLM HS236or HS214 みたいにずらし押しの方が成功率上がるな。ずらし押し即2L。
でも我流で間違ってるかもしれないから猛者ちーの教えを待つど
-
他ゲーで言えば体感的に繋ぎのLは猶予0で2Lは1〜2フレな印象
中央だと判定薄い相手にはどうやっても繋がらず端限定っぽい
端以外では狙わない方がいいと思う
-
ナランチャや康一、重ちーといった背が低いやつには画面中央での623LPCが入らないので
川尻コンボってのを考えた(川尻がLMH>PC>LMHとかするから)
攻シフト JH>2LMH>PC>LMH>236M>MH>GHA 542ダメージ
防シフト JH>2LMH>PC>LMディレイH>214M6L>S>微歩きMH>214M6L>ステップ2LMH>GHA 532ダメージ 0.9ゲージ回収
>>220の簡単コンボPCなし版よりちょっとだけ強い。あとはコマンドが非常に平易
攻シフトLMHPCなしで498ダメージだから、我ながら駄コンボだこりゃ
-
攻 JH>2LMH>236L>PC>ステップ2LMH>236M>MH>GHA 564ダメージ 0.5ゲージ回収
これならまだましか。236Mを先にしてしまうと補正で553ダメージに減ってしまう
-
確か昨日まで使用率100%の人がいたんだが、今日見かけたら他のキャラ入ってて物凄い複雑な気持ちになった
-
やったァァァァーッ!重ちーでヴァニラアイスに勝ったどーッ!
生クリームも回避しクリームコンにもよくぞ耐えた重ちー
-
連投すまんな、防御モードのシールドって生クリームもガード不能GHAも全部防ぐぞ。さすが無敵のハーヴェスト
-
めくられても維持できるのは強みだな
特殊防御組は生クリームで裏にまわられた時点でかってに解除されるし
-
重ちーにQsonってある?
-
どういうこと?何かおかしな挙動見つけた?
-
シフトチェンジのことじゃない?
ニコニコにしげちー動画上がってたけど、カッコよかった!
-
動画見てから使い始めたけどなかなか触りに行けなくて辛い
-
しげちーは、勝つためのキャラじゃない。
自分が楽しむためと、相手を楽しませるためのキャラ!
と、割り切って遊んでま。
-
重ちーは格下ですら勝てないキャラ
相手は出されて負けたら恥というか勝って当然、負けたらメイドインヘブンになられるくらい実力差があると思っていい
それくらい茨の道
-
そこまではないっしょw
-
これ以上負けると回線をブチ切るど!(涙目)
-
勝ちてえんだよ俺は!重ちーで勝ちてえんだッ!
杜王町産スタンドの中では最強格なんだからASB2が出たら音石みたいにある程度出世してほしいわ
いまはハーヴェストアイコンが足を引っ張ってそれこそ旧verの音石みたいになっとる
・リーチ不足。垂直Jやめくりが当たっても小足が届かない。SM取っても反撃が届かない
・投げの貧弱さ。全キャラ中犬(70)に次いで下から二番目の投げダメージ(95)、間合いの狭さもエルメェス、康一に次いで第三位
兄貴なんて間合いは最短だが130ダメのあとダウン追撃2回で36or48ダメ追加、しかもゲージをごっそり回収しつつシールを貼って自己強化まで確定し
起き攻め向きの位置調整までされる。逆に重ちーはハーヴェストを消費し弱体化してやっと平均の投げダメージ。あるいはHHAでゲージ消費が必要
・火力不足。ハーヴェストを使う技は群れがあってようやく通常性能、ないと手も足も出ない惨状
ゲージ効率は良いがその分与ゲージも多いので触りづらさとリーチ負けにより向こうのゲージ技がこっちに叩き込まれる
・起き攻めループ性の欠如。コマ投げや落下技は優秀なのに補充が必要で生かしきれない。ダウン追撃すると仕切り直しに
各種Lのリーチを伸ばして投げの間合いとダメージを上げてもやっとイギーと一線が画されるってところ
ハーヴェストアイコンがキャラ個性なのはわかるんだけど、ハヴェ0群でもバケツリレーの時はスタンドが出てるんだから、
昇龍とか出し得牽制飛び道具くらいは0群でも最低保証の下位版出して欲しい。0群でも各種L版だけは出せてハメ回避のためにコマ投げは群れが必要、
ただしQSonみたいに0群技を当てるとゲージ回収ストップとかダメ補正かかるとかゲージ25%消費とかでいいから
ぶっちゃけリーチ直してシフキャンコンをサルでも出来る難易度に変えてもやっと中堅どころじゃないすか
-
・JHの持続、全体の食らい判定を1.00に
・各種必殺技のハーヴェストの必要数を一律1軍に。要はボタンで効果が変わるように
その代わりダメージの調整
・HHAの最低保証ダメージの引き上げ
ダウン追い打ち補正+ヒット補正で17ダメとか泣けてくる
これやってもらえればリーチは据え置きでいいかな 欲を言えば小足対空できると有難い
-
一群消費いいですねー。
防御シフトから
LMH→シールド中発射→補充で常に三軍キープとかたまらないですね。
ドカン降らし放題だし!
ダウン中にシフトチェンジできるようにしてもらいたいのと
バケツリレーで相手すり抜けとかやりたいです。
今ってハーヴェストが奇襲を仕掛けてくる感が足りていないと思うので
降らす系の技の硬直超短くしてわっさわっさ戦うスタイルになってほしいな。
-
通常攻撃と投げの間合いが
1群1.2倍 2群1.3倍 3群1.4倍
ガード硬直をHオラが守るどでキャンセル可能(1本消費)
体力50増加
わしはこの三つで満足じゃあ
-
もしかして、このキャラ
ハーベスト補充が無くなるだけでだいぶ強いんではなかろうか・・・
弾打ち放題ならガードゲージも削れるし。
-
いやいや、ASBは今のところSMありきのゲーム性だから、
小足と投げのリーチが最短である限りいつまでたっても最弱レベルだろう
M>Hに割り込んだり、連ガになっていない甘い固めに割込んだ時フルコンを入れられないのはそれくらい大きい
-
というか623は何でしゃがみガード適応されてるんだ?
-
まぁLMは上段判定でもいいが土管はガー不だよな?別にジョジョの人間やの耐久力さ一部を除けば普通だしあんなん降ってきたら瀕死だわ
-
CC2「設置中段と下段が合わさるとガード不能になって強すぎる」
-
SMありきのゲームか
パッドの私には悲しすぎる現実・・・
確かにコキガ常備の人には、
明らかにこちらの被攻撃回数が多い。
SMで反撃確定じゃなくて、仕切り直し
だったら幾分パッドでも明るい兆しが見えただろうか、、、
-
>>307
パッドでも普通に指の腹で斜め後ろ連打したらSM取れるんじゃない? 屈伸コキガってやつ
自分はレバーなんでよくわからんが、1P連射機5M連打にしてパッドの方で1連打やってみたらちゃんと取れた
重ちー動画の視聴者が挑発コン使え使えと毎回所望するから何か実戦的な挑発コンがないか考えた(自分は動画の人ではないですが)
PCなしでは3群の土管にする必要があるのでPC込みのMボルトとか試してみると、2H>623M>PC>補充x2>挑発を最速で入力すると安定してつながるんだが
……結果、補正かかって全然ダメでした
・ LMH>M守るど6L>補充>M2H>623M>PC>補充x2>挑発>MH>M守るど6L>ステップLMH>GHA ダメージ456
ヒット数と挑発コン補正で基礎コンと変わらない。土管と違って立ち喰らいになるしゲージは腐るほどあるから、LM2H>623M>PC>補充x2挑発からなんか出来ないかね
※補充からの挑発はSを押している時から下入れっぱで最速が安定
・攻 LM2H>623M>PC>補充x2>挑発>MH>236M>M2H ダメージ184
・守 LM2H>623M>PC>補充x2>挑発>MH>214M6L>S>M2H>236S>214M ダメージ183
PCに1ゲージ使うなら623L系のほうがずっと強い。やはり3群でやるしかないのか
比較用の重ちー基礎コン cf>>199
・攻 LMH>236M>MH>GHA ダメージ462 守 LMH>214M6L>S>MH214M6L>ステップLMH>GHA ダメージ467
・守 LMH>214M6L>ステップLM2H>236S>214M ダメージ196
・守 LMH>214M6L>S>MH>214M6L>S>M2H>236S>214M ダメージ219
・攻 LMH>236M>M2H>214L>HHA ダメージ300
・守 LM2H>214H6L>HHA ダメージ307 cf>>202
・攻 LMH>236M>M2H>214L ダメージ219
・攻 LMH>623L>PC>2LMH>214S>ボルトヒット>2LMH>214M6L>S>MH>214M6L>ディレイGHA ダメージ561
・守 LMH>623L>PC>2LMH>236S>ボルトヒット>2LMH>236M>微歩きMH>GHA ダメージ584
・コマ投げ>HHA ダメージ216
スレ内を「挑発」で検索して既出なのが
・攻守 2LM2H>623H>挑発>MH>GHA ダメージ463
・攻守 2LM2H>623H>挑発>MH>HHA ダメージ302
・攻守 LM2H>623H>挑発>補充>H>214Lor(623L) 防御始動時は補充>H>236S>214M cf>>166 >>181
ダメージ206 623L〆で起き上がりを固め ダメージ165
・コマ投げL>236L>PC>挑発>ステップLMH>236L ダメージ144 cf >>214
シフトチェンジ挑発コン
・守 2LMH>236S>2LMH>214S>2LM2H>623H>挑発>MH>236S>214L ダメージ326
・攻 2LMH>214S>2LMH>236S>2LM2H>623H>挑発>S>H>214L ダメージ311
1回だけちゃんと完走できた。木偶はSon DIO。難度を下げてシフトチェンジ1回だけなら287ダメージ
ゲージ∞でシフキャンをPCに置き換えJH始動・LM(2)Hを4セット限界まで入れてから挑発MH追い打ちで402dmgだった
以上のダメージは1.04のもの。結論として、アプデで挑発コンの補正が大きくなったため起き攻め固めかGHAコン以外ではシフキャン使わないと挑発コンは趣味の技と思われる
挑発GHAだと多段ヒット技を挟まないから与ゲージは少ないという利点はあるけど、
基礎コンでゲージと200ダメージを稼ぎつつ約2ゲージ始動の3ゲージコン500ダメージを叩き込むのが一番安定するスタイルな気がする
シフキャン連携
・5Mで止めてシフトチェンジ→投げ、MやHでシフキャン→コキガでSM仕込みしてSM取れたらステップ投げ、など
シフキャンコンに突入してヒットしたら、もう終着点は挑発コンに据えて指で覚えて2H623Hルートに進んだ方がいいのかもね。自分はシフキャンコン安定しないのでヒット時は基礎コンで行きます
あとは動画の中下PC同時攻撃が面白かったので、投げから屈伸一回して下段必殺技(攻214Lor守41236L)PC→ステップJMって起き攻めも考えてみた
-
>>308
すごい情報量ッ!!
めっちゃ参考になります!!
動画の下段技と中段重ねってくらったことあります?
あれ一発ネタとして使えるのかな。
トレモにレコーディングすらついてないからまったく調査できない。
-
623はヒット数とダメージ増加量を考えるとMの出番はないね
-
>>307
パッドで勝率9割超えてる自分みたいなのもおるし過度な自虐はアカンで
-
重ちーで!?
-
重ちーで9割勝ってたらこのスレ的に超有名人だと思うんだうん
重ちーはたまに遊びで使って絶望してるだけなんだごめん
-
確かワムウの人はパッドらしいねw
>>309
重ちー使いそのものが稀少だからまだ食らったことはないな。攻撃シフトの身にしみなら
・投げ>補充>214M>PC
でジャンプ設定にしても地上あたりするからビタ重ねになってるっぽい。屈伸でフレーム消費だと飛ばれてしまうから厳密な重ねにはなっていないんだろうけど
ナランチャの蜂の巣SRの下段版を手動でやってるようなもんだから悪くないと思う
飛び道具をガードしてくれたらJMから当て投げとかすかし下段当て投げとかJM>5L>微歩き投げとか
重ねが甘ければあの下段技に意識的にSM取ろうとする人はいないんじゃないかね、たまたまジャスガになることはあるかもしれんが
これだけ研究していっぱいトレモで練習しても、重ちーだと勝てない……!ぐぬぬ
プレマで他キャラで10連勝した相手でも重ちーだと勝てなかったよ
-
>>314
わかるww
プレマ勝ち越してる相手に、
この人ならしげちーで勝てるか
と思ったがっダメ!
逆になかなか勝てない相手にも
普段使ってないワムウ使って
あっさり勝ててしまったり・・・
パッドで屈伸コキガすると、指痛いのと、成功率低くて結構喰らって
しまうのでww、諦めておとなしくガードしてます
-
初心者スレで700越える"らしい"コンボパーツが書き込まれてるけど俺の頭では無理だったんだが、誰か詳細知ってる人いる?
-
書いた本人じゃないから知らんが>>242のコンボの頭にLボルトをつければ行くのかもしれない
自分で完走出来たやつ 木偶 Son ポルナレフ
防シフト
・623L>S>JH>5L2M5H>623LPC>2LMH>236S>2L2LMH>623LPC>2LMH>214S>2LM2H>623H>挑発5L2M>GHA
664ダメージ 70hit 途中の2Lの刻みは必死でやってたので回数わからん
5L2Mとか変な構成なのはMとHが立ちしゃがみ別で5回当たると無敵ダウンになるのを避けるため。これで丁度2ゲージたまりつつ同技ヒット制限にひっかからなかった
JHは1発38ダメージだから補正掛かる前に合わせれば丁度700超えるのかもしれない。最低空JH>頂点から降り際の9JHで2Lがつながる。軸の角度要注意
でももうこんな難しいコンボやりたくない・・・めっちゃくちゃ大変だった。JH2回当てを絡めて完走とか地獄すぎてちっとも楽しくない
-
>>317
ありがとう!似た構成で笑ってしまった
最初のJH2回入れても660とか止まりでなかなか・・・でもあの書き込みのお陰で1回目のJHの高度だけは焼き付いたよ
-
重ちー動画の人がココで一時話があがった700オーバーコンを検証してあげてたね 720だったか?
成功までの苦戦の様子まで入ってて共感が半端なかった
-
3群3ゲージ始動 キャラ限最大火力コンボ 720ダメージ 木偶:Sonポルナレフ
JH>JH>2L2M5H>623L>PC>MHシフトチェンジ>JH>2L2M5H>623L>PC>MH>シフトチェンジ>JH>2L2L2L5M2H>623H>挑発>5L5M>GHA
これでいいのかな?なんか丁度同じ日に対重ちー限定コンボ集も上がったりして運命を感じるw
ミラー限定コンボは700には到達してなかったね。すべての重ちー使いに敬意を表するッ!
-
最大ダメージなのかどうかはわからないですけどなんとか700超えました!
他動画にまとまってるといいなっていうのありますか?
もうここにいる人は重ちー極めちゃいましたかね!
-
シフキャンを駆使したノーゲージでのゲージ回収コンとかあると嬉しいよぉ〜
ていうかひょっとして242とかの人ですか?
-
>>242の方ではないです。
参考にして700ダメージに挑戦しただけですね。
この方が最初に700ダメージコンボにたどり着いた方なんでしょうか。
この方の重ちーが見てみたいですね。
-
フフフ… 『重ちー』使いのせいでボロ負けの恐怖なんかまったくない性格だったよ
どんな弱キャラにだって負けたしパフェや10連敗も平気だった…プレマ即抜けだってまったく怖くなかったね…
あの犬(体力800)はきっとおれの気持ちがわかるだろうぜ
そんなおれがはじめて、重ちーの人のように重清を動かしたいと心から願う気持ちになった
その人はあまりにも強く 深く 大きく 美しい… そして重清の価値をこの世で初めて認めてくれた…
この人に出会うのをおれはずっと待っていたのだ
『負けるのはこわくない しかしあの人に見捨てられ殺されるのだけはいやだ』
重ちーには重ちーの救世主が必要なんだよ…
-
このキャラごく一部のキャラには強いんじゃないかとか思い始めてきた(錯乱)
実際大統領相手の時は比較的楽な気がする。あくまで比較的にだけど
-
遺体取られたら糸冬だけど
-
ダウン追撃で丸裸にしてやるど!
-
ラブトレインで逃げ続けてる大統領に土管当たったんだけどひょっとして土管って飛び道具扱いじゃないのかな
-
調べたら単にジャンプ中は飛び道具無効化出来ないだけだった
-
身にしみて分からせてもらったな
-
シフキャンコンのコツが分かってきた
思いっきり密着状態からスタートすると成功率が上がる
JMヒット後とか微妙な距離だと普通のコンボに、攻236Mヒット後のダッシュなどからはシフキャンコンに、って感じか
-
体感だとM>Hにディレイかけると成功しやすい気がする
体感だけどね
-
コンボ情報は充実してるけど、基本の立ち回りについては、
バッタHくらいしか出てないよね?
原作上位の重ちーが、プレマで簡単に沈むんだが。
重ちーのちーはチートのチーよ!
-
結局重ちーの立ち回りは、近〜中距離からいかにしてGHA絡みの高火力コンボを当てるかということを主眼に構築すべきだと思う
普通のシューターキャラと違って補充があるから、どうしても遠距離でノラリクラリと弾撃ちして事故待ちみたいなことが出来ない
>>153の意見が参考になると思うが、加えて自分の立ち回りは
・ハヴェはできるだけ2群以上確保で行動。2群あれば両シフトともに高回収コンボが可能。基本は防御シフト
・表当てのJHと、めくりJMからのコンボ。ヒット時は2Lでは届かない場合があるので5Mを意識。SM注意として飛びからの当て投げ多用
・中距離での攻236MとM守るどL派生。ヒットからダッシュでコンボへ。バクステ狩りにも使用
・近距離でのダッシュ2Lとダッシュ投げの奇襲。リーチが無いので、SMで相手のチェーンに割り込んだ後も狙う
そして
・M守るどのシールドによる対空。盾を長めに展開して敵ジャンプ攻撃を受けるのがポイント。地上戦でもディレイ派生は敵の暴れ潰しに活躍
・ワンボタンGHA対空。相手がジャンプ攻撃を出していれば着地硬直に確定
土管落としは強いんだが丸裸になるからGHAヒット後の垂直つぶしくらいかな。攻シフトのHコマ投げがGHAの直後に重ねられるから、
それを意識して上いれっぱの相手に。ループ性がないから2H>Lボルト>Lコマ投げのコマ投げハメはあまりやらない。
2H>Lボルト>ジャンプ飛び越えの起き攻めもいまいち崩しとして弱い気がしている
その分群れを維持してシフトキャンセルから当て投げ・小足・SM仕込みの各攻めを狙ったほうがGHAへの道が開けるんじゃあないかと思う
-
海外版で重ちーはどう変わったのか!?
-
軽ちーになる!
-
強ちーになってほしいど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■