■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

キャラランク part1
1名無しさん:2013/06/12(水) 03:17:26 ID:qTNBsSx60
キャラランク part1

2名無しのスタンド使い:2013/08/16(金) 13:15:36 ID:STdUQ95o0
俺の予想

S DIO

A ディアボロ シーザー 花京院 徐倫

B ジョニィ プッチ カーズ ジョルノ ポルナレフ ブチャラティ 吉良 大統領

C 露伴 エシディシ 音石 ジャイロ ディオ 康一 エルメェス 川尻 アヴドゥル ツェペリ ジョセフ

D ジョナサン ワムウ ミスタ 億泰 ホルホース

3名無しのスタンド使い:2013/08/16(金) 14:26:15 ID:v32tsfkE0
S:花京院、康一、DIO
A:徐倫、ディオ、ジョニィ
B:シーザー、ブチャラティ、プッチ、ツェペリ、ジャイロ、ポルナレフ、露伴、エルメェス
C:仗助、ヴァレンタイン、定助、承太郎、ディアボロ、吉良、音石、ジョルノ、アヴドゥル
D:ナランチャ、億泰、川尻、ワムウ、カーズ、ジョセフ、エシディシ
E:ミスタ、ホルホース、ジョナサン

発売前だけど、さあ叩け

4名無しのスタンド使い:2013/08/16(金) 14:59:25 ID:STdUQ95o0
とりあえずある情報だけだと
DIOが最強じゃないかな?
理由
①割込技でフルコン出来ない
②自動追尾の瞬間移動で遠距離封じ
③イージービートからHHA繋がる
④吸血技で回復や当身がある
⑤近距離パワー型のクレDやスタプラやキンクリよりリーチもある
⑥自由に時止め出来る

5名無しのスタンド使い:2013/08/19(月) 15:22:24 ID:qXEEn1Qs0
ツイ情報によると、割り込み技は
ロック技演出中、空中吹き飛び中、よろけ系やられ中は割り込めない
とのこと

割り込み技持ちのキャラ、花京院筆頭の設置+弾キャラ、技封印
この辺に対抗出来るか否かがA~Sのラインになるかも

6名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 09:32:27 ID:lpzDr9mw0
納得出来るから強キャラでもいいよDIO

7名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 10:37:30 ID:DwWKb0aY0
シーザーも花京院も何が強いかて
結界設置やシャボンのグラすら出てない時につぶしても出てくるとこ。花京院はダウン挑発確定。
シーザーは連続ヒットしてそのままフルコン確定。
徐倫の結界も高性能だけど結界自体はダメージ0だからまだいいかな。

8名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 18:57:48 ID:rWNJvFFk0
>>5
それでもぶっ壊れやな
DIO ディアボロ 康一あたりは普通にヤバイ気がする

9名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 19:20:01 ID:.cIGJqjQ0
>>5
俺が無知なのかもしれないけど、割り込み技ってどういう技のことを指してるの?
出の早い小技?それとも無敵付きの技?

10名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 21:52:55 ID:kTHScpOM0
割り込み技は
DIOとジョルノとディアボロの
攻撃喰らい中に発動できる技だよ。

花京院やシーザーは
どちらかいうと設置保証技。

11名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 23:03:44 ID:.cIGJqjQ0
FateUCの天の鎖みたいなもん?
どの技がそれなのかわからないけど、そりゃつえーわ

このゲームって浮かせてからコンボとか出来ないよね?
だとしたら割り込み技持ってるキャラはSクラス確定っぽいね
割り込み技からのコンボがどれだけ伸びるかで、Sクラス内のランクは決まりそう

12名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 23:30:10 ID:rbb2NaUg0
ディアボロの割り込み技ってGHAだっけ

13名無しのスタンド使い:2013/08/21(水) 13:32:01 ID:2mdjw4DQ0
ジョルノもディアボロもディオも割り込みは普通の必殺技(ゲージ消費)だよ。

ただディオのは緊急回避*パンチ一発のダメージだからダメージはそんなにはない。

ディアボロは時飛ばしてフルコンいけるけど攻撃する瞬間に時飛ばし解除されるからオラオラ系時飛ばしてもそのまま相手の攻撃食らったりしてタイミングが難しい。それにディアボロはフルコンからHHAもGHAも繋がらない。

こう考えると結構バランスとってるような気がする

14名無しのスタンド使い:2013/08/21(水) 14:58:18 ID:6w.ueIHs0
>>13
げえっマジカヨ
ゲージある分だけ青バースト出来るみたいなもんじゃないですか
2ゲージ使うとかだったらまだしも…

MvC3のフェニックス戦みたいに、対策は体力リードしてタイムアップまで逃げ切ることです、なんてことにならなきゃいいけど…

S:割り込み技持ちのキャラ
A:Sキャラに対し有利に戦えるキャラ
ーー試合になるかどうかの壁ーー
B:その他のキャラ
こうならないことを祈りたい

15名無しのスタンド使い:2013/08/21(水) 17:41:30 ID:4YajurhQ0
例えばエシディシの蹴り上げ(浮き)→シチューにしてやる
とかなら、割られずに減らせると思う
対抗出来るキャラもそれなりにいるんじゃないかな

てかシーザーが万能クサい
相打ちOKのシャボン(カッター)、設置レンズ、単発膝崩れの波紋アッパー
ダウン技かつ長リーチで横移動潰せるっぽい波紋蹴り
波紋溜めでゲージ周りも有利、プッツン前提の波紋蹴りで攻め込める
コンボ〜HHAでふっ飛ばし、即波紋溜めで1/2ゲージくらい回収
ディオ、柱の男に対して波紋ダメージボーナス付きと至れり尽くせり

16名無しのスタンド使い:2013/08/21(水) 20:52:45 ID:YZ3jGwBc0
たしかにシーザーもヤバイな
シーザーで必殺ぅ〜待機だけで
詰むキャラいそう。。

必殺ぅ〜 →相手近づかない→射出

必殺ぅ〜→相手が攻撃→初段相打後シーザーフルコンできそう

エシディシの引き寄せですらシャボンもついてくるしヤバイ技。

対策はロック技をあてるか
多段ヒット飛び道具くらいしかないしなぁ…

17名無しのスタンド使い:2013/08/22(木) 18:28:17 ID:GsH9MQAw0
JCみたいなのできるっぽいから
射程長いキャラは対応出来そうな気するけどね

18名無しのスタンド使い:2013/08/22(木) 20:01:15 ID:Yaqxrcag0
DIOはほんまにクソ。
火力も半端ないし。
Sonのコパが中距離まで届くガトリングやし。

19名無しのスタンド使い:2013/08/22(木) 23:27:23 ID:kNjY92MQ0
>>13
さすがにバーストのリスク低すぎてバランス調整できてる気がしないけどなぁ
ジョルノのはレクイエム限定だよな?確かゲージ10%で空中くらいも解除出来るんだよね
レクイエムはMIHとかと違って時間制限あるし覚悟モード(ようは瀕死)の状態でしか成功出来なさそうだから割とマシかもしれんが

20名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 03:16:23 ID:hqrhnvmU0
もしかして…時止めエフェクト見てからプッツン余裕ですかーッ!?
YES!YES!YES!
てなヤツも現れるだろう

あと気になるのは「守りに入った相手を崩す性能」
こればっかりは出てからじゃないと分からんけど花京院はその辺弱そう
それと、体力リードしてガンガードしてる馬キャラに、ミスタは何が出来るだろうっていう

21名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 08:09:37 ID:GDvCQKJ20
>>20
相手の時止めをこっちがプッツンするってこと?それなにか意味あるの?

ASBLを見る限りでは、ツェペリやディオなんかは崩し方まで考慮されて作られたって感じだったね

22名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 09:42:17 ID:qMlw3wTgO
>>21
バトルリーグのツェペリにそんなのあったっけ
イージービートを途中で止めちゃうか、たまに技をぶっぱなすしかしてなかったような
シーザーかジャイロの事?

23名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 09:53:40 ID:GDvCQKJ20
>>22
トルネーディオーバードライブ
あれ中段でしょ?波紋にすれば高度制限もなくなるみたいだし

24名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 10:11:15 ID:xhknxpYo0
>>23
横からすまぬ
そんなに詳しく個々について解説してるあったんだ
他のキャラの技についてもあるならそれ見てみたいんだけどバトルリーグの時に解説してたの?

25名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 10:26:32 ID:JBsENi2.0
>>24
特に説明してる何かがあるってわけじゃないんだけど…
ASBLではしゃがみだと必ず食らってたし、ガードする時はいつも立ちガードだったはず
だからおそらく中段かなと

だいぶ前の配信だったから若干記憶があやふやだけど…
気になったら確認してみて、ゲージ払った低空トルネーディだけだったかもしれないし

26名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 10:37:11 ID:0R09PvK.0
普通に考えて中段だろうね。
もし 低空から出せてヒット後コンボに繋げれるならそれだけで上位キャラに近づける。

27名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 10:59:10 ID:JBsENi2.0
>>26
ヒット後にコンボ繋がるのは波紋版だけだった、たしか

28名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 11:07:09 ID:1hohZibA0
ツェペリ面白そうだなぁ。
他のキャラより操作忙しそうだけど

29名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 12:45:52 ID:JBsENi2.0
これ以上ツェペリスレになるからやめよう

ところで>>21の時止めプッツンキャンセルはどういうことなの?
時止めはガードできて、こっちの技の硬直に時止めしようとしてきたら、プッツンしてガードしろよって考え?

30名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 18:09:59 ID:hqrhnvmU0
>>29
>>20で言ってる「時止め」って喰らい抜け出来るバーストっぽい方の話ね

コンボ(□連打)→時止めで喰らい抜けされた!→プッツンでコンポ中断→時止めパンチをガードor避け
GGで言うところのバースト予備動作見てからロマキャンで隙消し→回避
的な事が出来るんじゃないか、という「予想」

まあ来週中には確かめられるし今は聞き流していただいても

31名無しのスタンド使い:2013/08/24(土) 19:59:50 ID:75RzJ/ks0
ニコ動で公式の対戦動画見てきたが、もしかしてシーザー以外の波紋使いって使い辛い?
ジョナサンなんか火力低いわ遠距離技の性能微妙そうだわで弱キャラっぽいんだが……。
いや、波紋でスタンドに対抗することの難しさを表現するならこれがリアルなんだろうけど。

32名無しのスタンド使い:2013/08/24(土) 20:54:08 ID:WkEHoFyk0
家ゲーで波紋使いとディオはガンガン相手に近づいてイージービートなりコンボなり仕掛けていけるから使いやすくて強いってレビューがある
それに対してスタンド使いは波紋使いほど素早く移動しないから弱があたる距離まで接近することが少なくて難しいとか

33名無しのスタンド使い:2013/08/24(土) 21:09:41 ID:u1C15HqY0
ジョナサン遥波紋効果のせたら高火力でヤバイて開発Tweetでいってたし

スパアマタックルで近づいて ガードポイント→プッツン→フルコンとか強引にもっていけそうじゃない?

34名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 11:20:38 ID:cv9gCi0M0
ジョルノは、強キャラにならないかな?どう思うみんな。

35名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 11:36:49 ID:8MCyVqow0
無敵対空とGEの無効化は強い
GEの空中ダッシュも強いんだろうけど覚悟モードと併用じゃないとGEになれないからチャンスが少ない印象

主人公の強さは

徐倫→ジョニィ→承太郎→ジョルノ→定助→仗助→ジョナサン→ジョセフ

かなとおもう。

ジョセフは強いんだろうけど
当身主体で立ち回らないと攻撃力が上がらないのでプレイヤースキルに依存するという感じ

36名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 11:42:57 ID:cv9gCi0M0
早い解答ありがとうございます。
無駄無駄ラッシュで吹っ飛ばして、GERにはなれないですかね?
あと、GER状態抜きでもどうでしょうかね?

37名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 11:56:54 ID:O6qkVQHM0
ジョルノは木を生やす能力がどの程度使えるかによると思う
近距離でのあれを絡めた中段がきっちり機能すれば、
崩しや露骨な反撃を回避してコンボに繋げるとか出来るかもね

38名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 12:59:36 ID:cv9gCi0M0
ですよね。ジョルノかなり好きなんで。
活躍してほしいです。w

39名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 17:55:43 ID:.u1PcwJsO
スタンドの持続が長い攻撃中に本体が先に動けたりするんだろうか
ASBLで承太郎が空中攻撃をキャンセルしてスタンドでオラオラとかやってたから、先に着地して崩しとかできるのか気になった

40名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 19:33:03 ID:kjWGYUFs0
なんかキャラランクスレじゃなくて、キャラ性能を聞くスレ&予想するスレになってないか?
発売するかフラゲ組がくるまで、一旦失速しするべきだと思うけど

41名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 21:38:17 ID:TdxAUkbk0
まあ発売前ですし
フラゲが来て「このキャラくそつえーぞw」とか言われても確認しようがないから「はぁそーですか」としか言えないですし

42名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 22:12:44 ID:PpuDI70c0
>>41の言う通り発売前だからそんなの当たり前だよね
強そうな性能のキャラを予想して、発売に向けてあらかじめ目星をつけておくのは、ランクつける上でどの格ゲー板でもやってることだし
何より雑談スレとか他のスレで特定のキャラ名上げて、あれが強そうこれが強そうなんて話すと荒れる元になる

43名無しのスタンド使い:2013/08/25(日) 23:12:41 ID:kjWGYUFs0
言い方が悪くなっちゃったけど
ツェペリが強そうとか、ジョルノが好きだから活躍してほしいとか、強さ議論以外のレスが目立ってたから
それってランクスレとしてちょっとどうなの?と思っただけなんだ

ちょっと自治厨っぽくなっちゃったスマン

44名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 14:44:29 ID:M4RYQTcY0
発売したら荒れるんだろうなランクスレ
覚悟はいいか?俺はできてる

45名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 14:57:56 ID:pqhQRVFY0
俺が最強だァァァーッ!!

46名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 23:23:33 ID:XN6QpLhw0
>>44
悪い出来事の未来をを知ることは 「絶望」 と思うだろうが、逆だ

明日 「死ぬ」 とわかっていても 「覚悟」 があるから幸福なのだ

「覚悟」 は 「絶望」 を吹き飛ばすからだっ!

47名無しのスタンド使い:2013/08/27(火) 07:56:06 ID:3nc1JNyQ0
プッチは強キャラだろうな。DISCを奪う技が強すぎるし、C-MOONもガー不となかなかの技が揃ってる
覚悟モードの恩恵で何とかレクイエムになれそうなジョルノと違って対人戦ではMIHになるのは相当難しいだろうから、あれはあまり考慮にいれない方がいいな

48名無しのスタンド使い:2013/08/27(火) 21:55:43 ID:qY6kaG7o0
大統領もヤバいらしいぞ

49名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 01:52:37 ID:61kesU8s0
大統領やばいのか?
話題に全然上がってないから微妙なのかと思ってた

50名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 02:23:04 ID:.8EmOaLM0
ただでさえ火力低いゲームに全回復はヤバイわな
細かい仕様がまだわからないから何とも言えないがガン逃げタイムアップ上等だろうな 身を隠す技も持ってるし
必殺ゲージが無くなるって話だがそれでもチートじゃね? まさにえげつない行為

51名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 10:35:23 ID:wcKeK83g0
>>47
神父キャラスレでお通夜モードだぞ

52名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 16:20:32 ID:tu1i7Te.0
リーチ、スピード、判定、コンボダメージだけの体感だけどこんな感じ

神   花京院
SS  なし
S   なし
A   ジョニィ ブチャ DIO 承 シャボン玉
B   仗助  糸 ホルホース ジョナサン ボス
C   その他 
ワロス 柱3人 川尻 

拾ったやつ

53名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 16:24:08 ID:HamPKocs0
んま開発で半分くらい変動するんだろうなと思って見る
ディアボロやっぱりアズにゃんポジションじゃないか

54名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 19:31:33 ID:QQpy1UtE0
ライト向け格ゲーってことで結構ハヤるんじゃないか
という俺もスト4の目押しコンボのクソさで投げ出した勢だw

55名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 20:57:25 ID:.xxRZ1U.0
カキョーイン超クソゲー。
なんでこれでokでんの…

強いとかのレベルじゃない。ゲームにすらならん

56名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 21:26:25 ID:IEdYCfdk0
>>55
どこがどうクソなのか指摘してくれないと、議論にならんよ

57名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 21:55:13 ID:DRmw4UY.0
長い中段でエメラルド〜のループが出来て強力。
ゲージ効率良いし射程距離がありすぎる。
中段ガードしたら軸移動で着地しばければまだまだわからない。
中段当たれば糞ループ

58名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 22:14:06 ID:DRmw4UY.0
って自分で書いたものの調べたらキャラ限?
それでもJ強は空キャンできるしカキョイン有利でループみたい。

59名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 22:33:20 ID:WWFcnjlAO
>>52
それただの釣りだよ
ずっと変なレスしてた奴の空想

60名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 22:46:35 ID:.qwYpvzg0
ジョセフのJ強から簡単ヒートで勝てるんだけど

61名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:26:34 ID:DRmw4UY.0
一通り触ったけど。
花京院、丈助、3部ディオ、音石、エルメス、
ジョリーン、ミスタ、ナランチャ
は強いと思う。
嫌らしさで花京院、ナランチャ嫌われそうな戦いを想像してくれ。
ディオは吸血が地味に繋がりやすく整ってる。
ミスタはHHAが優秀で尚且つゲージためやすいイメージ
エルメスはシールの効果が永遠なのかわかんないが火力のお化け
音石はコマ投げからHHA安定がいい。
ジョリーンは通常技キャンセルジャンプでショートジャンプして中段と透かし投げが見えない。
丈助は火力あるしプッツンで中段と下段で攻め継続が嫌らしい。

初心者あとはキラーでエシディシかな。

最弱はホルホースかな?ガイルの設置が安定しない。

62名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:34:59 ID:WV/JTzSw0
エルメェスのシールはダウンしたら剥がれる+枚数による自爆ダメージな

あと気になるのが攻撃回数が上がった分補正も入ってるんじゃないかって懸念がある

63名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:48:13 ID:DRmw4UY.0
ジョナサンも2ゲージGHAで火力あるけどめくりやりにくいしリーチが乏しい。
音石は充電厳しそうですね。
エルメスは個人的に触る気にならないからあんま調べれてないのですみませんでした。

64名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:55:32 ID:0PvXIGPg0
大統領使って見たけど微妙だったな。。。旗隠れとか銃とか中級者以上には通用しない死に技っぽいような…

ボスキャラのランクは
DIO→川尻→ディアボロ→ディオ→プッチ→カーズ→大統領
と予想

65名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:10:01 ID:xmxpWkQM0
ディアボロ上級者が使ったらやばそうなんだが
CC2面白い当身考えるわ

66名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:17:34 ID:Qaahs8oU0
ディアボロリーチなくて弱くない?
川尻は確定ダウンからガーフ重ねは安定していけるっぽいね。しかし確定ダウン
わざわざさせないでコンボいったほうが・・・
ミスタが下中が前に進むから弱刻めてクイックリロードで隙消し〜投げとか
小技中にSで地味にストック配置とかテクってる。

67名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:28:33 ID:xmxpWkQM0
リーチは微妙やな
ああ見えてコンボは伸びそうやった 空蹴りバウンドとか
んで当身が強い、ほんと強い
ステップも厄介

68名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:29:49 ID:KIebvLPY0
スト4好きのリアフレと1日中対戦したから一応個人的なランク左が強い

S+ 花京院 
S  ジョルノ 大統領  ワムウ DIO 
S− カーズ 承り  仗助
 
A+ ジョセフ アヴドゥル
A  ミスタ  ディアボロ 徐輪 ジョニィ
A− ディオ ポルナレフ

B エルメェス シーザー エシディシ 川尻  音石  

C プッチ 吉良 ジャイロ 康一 ナランチャ

D 露伴 ジョナサン ツェペリ 億安 ホルホース

69名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:56:42 ID:/r5gbPlI0
ジョルノとディオ強キャラなんすかね?

70名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:13:54 ID:KIebvLPY0
ジョルノは強い、ディオも割り込みとコンボ火力で使いこなせば強い
主人公はジョニィ以外は使いやすい
徐輪は当然無限コンはなしの評価

71名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:14:38 ID:6UNsyQzg0
ジョルノよりジョリーン仗助の方がやばいと思うけど可能性はある

72名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:17:40 ID:YrtzXMtk0
やはり花京院が強いか
ジョニィは発売前のフラゲ人たちに強いと評判だったけどこんなもんなん?

73名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:18:17 ID:KIebvLPY0
その2人は強いのは間違いないと思う
まぁたかが1日で2人でやっただけだからそんな当てにならん

74名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:25:19 ID:.DUq/y6M0
現段階でのランクは立ち回りとか崩しとか、基本性能のランクと見たほうがいいかな
これから永パがバンバン発見されてくれば、今のランクなんて何度でもひっくり返るし

そうなるとランクの基準はまず永パを持っているか、次に立ち回り性能があるか、次に永パは簡単か…とかになりそうな予感

75名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:30:24 ID:89bc0cVc0
ジョリンが永久持ちでもポルナレフと仗助相手じゃなんもできんだろうな
この二人はぶっ壊れてるわ

Sポルナレフ 仗助

Aジョリン 花京院

このんな感じになるだろうな

76名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:30:26 ID:/r5gbPlI0
除リーンの永パってかなり実戦的?

77名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:32:56 ID:YrtzXMtk0
>>76
かなり実践的。小足からでも行ける

78名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:34:59 ID:/r5gbPlI0
それさー、ジョリーンに勝てねーじゃんww

79名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:37:29 ID:YrtzXMtk0
>>78
俺はまだ触ってないからわからないけど、熱帯のラグを考慮するとそう簡単にはハマらないかもって言われてた気がする
徐倫はただでさえ優秀だから、今後も伸び続けると思うけどね

80名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:42:30 ID:hhYLJzOg0
ディアボロはトレモとオンしてたけど通常技と必殺技が最弱クラスだよ

時飛ばしがチートだとおもってたが
相手が余裕で投げ抜け仕込みSMできるからかなり下位だと思う…

81名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:45:36 ID:/r5gbPlI0
オフの場合小足ささったら敗北でしょ?
さすがにパッチ来ないとやばいw

82名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:51:38 ID:YrtzXMtk0
むしろオフ対戦で永パ使ってくる奴とはあまり遊ぶ気にはなれんな
バランス問題はオンラインを基本に考えてるって思ってるから、オンに影響するものは調整してくれんと

83名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:55:59 ID:/r5gbPlI0
永久は、さすがにパッチで解決してくれないと、信頼無くすわw
ってか。かきょういんは、永パ間違ってたらしいけどジョリーンは、確定なのかな?

84名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 02:05:56 ID:KbjXIo/Y0
ジョリーンの永久の完走動画とかねーの?
プラでゲージMAXにした究極カーズとかsoffDIOのM>L>波動Lとか永久に繋がりそうで途中でダウン値たまって落とすんだけどさ

85名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 02:09:36 ID:KbjXIo/Y0
ちょっと抜けたわ
M>L>波動L>プッツン×nな

86名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 02:17:08 ID:EEjnH5t20
オフで永パ使うやつおらんやろと思ったけど
昔ソルのDループ延々やられた覚えがあったわ

87名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 02:24:13 ID:GQP5N6ek0
旦那はいかにDループするかを組み立てるキャラだったから
そもそも3ループで〆るし

88名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 03:59:36 ID:YE6EyV.60
ディアボロスタンドモードで
弱中強プッツン→垂直ジャンプ強×4→斜めジャンプ強→垂直…。
入るらしい。これも永久かな。

89名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 06:51:00 ID:zYK6pRtg0
ツェペリが最下位な時点で上のランクはあてにならねーな
ツェペリの中段やべーから

90名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 07:33:15 ID:Qaahs8oU0
ディアボロは永ぱならないね。
ジョリーンもキャラ限だがこっちはまだ使い道あるよね。

91こんにちは,:2013/08/29(木) 08:04:39 ID:mMSiruGU0
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.jps98.com
http://www.bagv5.com

92名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 08:38:38 ID:2B/jL7uQ0
>>90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21703280

93名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 08:47:08 ID:Qaahs8oU0
オンライン重たい。ゲージ自分で溜めれるキャラ勝ちな気がする。

94名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 10:17:52 ID:.DUq/y6M0
@ogty: ジョリーンが昇り中段あるし通常技をワイヤー移動でキャンセルできるから強いと思います多分

これで永久持ちって現段階のトップで確定なんじゃ…

95名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 10:47:57 ID:.KcRX6tE0
クソリーチ…クソ中段…ゴースト…初狩りの精霊…うっ

96名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 12:12:11 ID:Nbn1Z1MA0
俺なら祈る、強く何度も

97名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 12:39:11 ID:FKfcPU5.0
花京院の永パの動画ある?

98名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:07:28 ID:g8VhOzRo0
永久どこで切るかだな
補正強すぎてやってられん

99名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:07:52 ID:IgwrvPro0
ジョニィact3で3ゲージ800超えたけどこのゲーム敵にはどうなん?

100名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:12:44 ID:Qaahs8oU0
オラオラの硬直咎めれないキャラしんどい。
花京院は軸移動で無力化できたよ。
丈助、ブチャラティはHHAに安定してつなげれるし本体行動が
強いから使いやすい。
康一が意外に強かった。強制ダウンからシッポ重ねJ攻撃で当たれば重力
で相手J出来なくなってJできなくするのは効果的っぽいよ

101名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:14:19 ID:dhJzD/320
大統領やボスは?

102名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:15:39 ID:7ozwcfDg0
シッポ重ねJ攻撃は重ならないから問題外
康一は弱すぎ

103名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:15:48 ID:Qaahs8oU0
体力1000くらいだよね?それ凄いw

104名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:23:38 ID:rpJBUyYY0
カーズ使ってみたけど弱すぎてビックリした
どう立ち回るキャラなんだコイツ?

究極生命体は、、、そんなの無かったと思うことにした(笑)

105名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:24:44 ID:Qaahs8oU0
ボス、大統領個人的に当身系HHAでコンボ火力が少なくなるのはどうかと・・・

106名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:47:37 ID:mgDF6KZU0
ジョリーンは昇り中段ラッシュから本体しゃがH締めでまた起き攻めループして、小足立ちくらいしたら永パスタートはなかなか酷い。

107名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:49:53 ID:CAL4dNmA0
中段しゃがみ食らいスタートでもオラオラで強制立ち食らいなんだよなぁ

108名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:54:20 ID:mgDF6KZU0
昇り中段空オラから永パにはいけんでしょ、Soffなるし。
更にSon介して永パいくルートあるなら教えてくれぃ

109名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:56:25 ID:ZZppcIe60
言ってる意味がよくわからんけど
JH糸を伝って着地5L5Mオラオラ(強制立ちくらい)プッツンキャンセル5Hから永パ

110名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:03:57 ID:IgwrvPro0
まぁこのゲーム熱帯重いっぽいしJH糸を伝って5Lはなかなか厳しいよな

111名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:14:14 ID:F6GNXNQs0
GERはかなり強い
MIHは決まればラウンド勝利ほぼ確定
両方キャラ限で少ないが確定がある
んでカーズのいいとこ誰か教えてくれ

112名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:21:55 ID:bYfVrc1E0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21702526

ジョリーンの永久もあったけど見た目よりは難しいし補正で全然減らなくなるみたいだから許されるのか?

113名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:23:10 ID:ZZppcIe60
うまくやると糸を伸ばせばからめくりで補正切りできてまた永パなんだよね

114名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:24:05 ID:FWZxsYqk0
ブチャってどうなの?

115名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:55:30 ID:cxx2VQl.0
ブチャが一番万能な気がする。あいてにあわしてどの距離でもいける。

116名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:28:14 ID:/r5gbPlI0
レクイエム火力やばいよね。
あとさー、このゲームくらい抜けあるよね?
どうおもう?

117名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:32:24 ID:eTTwBvtg0
ジョセフが猛威を振るってるらしいが
ジャンプめくりKで纏わりつくのが強いらしいな
徐倫、ディアボロとか永パあるのが結局上に行くんだろう

118名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:40:59 ID:y51hI4j.0
さすがに永久はなんとかしてほしいな

119名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:41:14 ID:DFWvaK7g0
このゲームジャンプ移行1Fじゃねえの

120名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:09:58 ID:qWZEmQa20
ジョセフはめくり、中段対応されてくるとやることがね…
中段も早くないし 強キャラにはなれず中堅上位どまりかなぁ

121名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:12:05 ID:H7yAocPg0
対応されるなら その選択肢を使って揺さぶればいいじゃない 択だもの

122名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:21:46 ID:NJx7QE1Y0
ジョセフあれって単にめくりだけなの?

123名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:22:20 ID:XzrJ.kmI0
対応以前にめくりに今ちょいとガー不疑惑があるんだけどもどうなのか? ラグのせいなのかね?

124名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:25:37 ID:PXd9EdkMO
>>123
スレたてたならそっちでやんなよ

125名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:32:43 ID:XzrJ.kmI0
>>124

確かに、申しわけない

126名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 18:25:45 ID:O7hhav4o0
大統領厳しいな
火力取れないし、自分から攻めないで待つキャラなのか?

127名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:03:14 ID:Htsjmn4k0
とりあえずディアボロが注目の壊れやな
あとは基本性能高いジョセフ ワムウ
姿勢低いジョニィとガン逃げ上等しげちーあたりがふざけてる

128名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:06:48 ID:3Yc5juCw0
ダンククリムゾンやめちくり~

129名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:06:57 ID:/r5gbPlI0
ジョルノやdioは、みんなどう思う。
特に、ジョルノはこれから伸びそうな気がするんだけど

130名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:12:12 ID:H7yAocPg0
初日にどうこう言ってもしゃーないさ

131名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:13:16 ID:hbfvbGeY0
エシディシや吉良目立ってないけどどうだろうこいつら

132名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:19:53 ID:Htsjmn4k0
承太郎花京院ポルナレフアヴドゥルジョルノあたりも普通に使い勝手ええよな
4部勢がしげちー以外すげぇ微妙な感じ

133名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:12:47 ID:ftzPcWjQ0
ジョルノはカエル当て身が発生早い、持続も長い、めくられないで使いやすいけど追撃不可でダメージは殆ど無し
あとスタンドモード時に食らい中でも攻撃ができる技がある、隙の大きい技とかにはこれで即座に反撃できる
通常時623Lの木を出す技はイマイチ効果がわからない

GERはガー不飛び道具などが強力だけどかなり潰されやすい、一応HHAがふっ飛ばしつつ相手を行動不能にできるから そこから発動すれば成功するけど、3ゲージ必要になるし

134名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:17:40 ID:O7hhav4o0
なんか3部の奴らが使いやすい印象あるねえ
アヴさん結構やりやすい

135名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:26:19 ID:HghypQOk0
ジョルノは火力にちょっと難がある気がするけど全員のノーゲージ平均ダメージわからんから何とも言えない
レクイエムは画面端HHAからでも飛び道具持ちか移動技持ちかダッシュ速いやつには確定しないだろ
GERになれば白黒オーラがダメージキャンセルで出るしかなり強いんだけど…

136名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:38:50 ID:7ozwcfDg0
ディアブロだけ頭3つぐらい抜けてると思う

137名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:41:09 ID:Qaahs8oU0
つかめくりやりやすいのジョセフだけかい

138名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:47:18 ID:/B0fyUtE0
ディアボロがガンガン無印並の壊れってかバグっぷりwそもそもあんなバースト作る思考がどうにかしてるよなぁ
1バグ○強と呼ばれる日も近いわw
永久修正されても帝王なのは依然変わりない

139名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:56:33 ID:Htsjmn4k0
>>138
ガンガン無印って自由のことか?
ディアボロは存在がバグだけどジョニィの低姿勢も結構狂ってるよな

140名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 20:59:29 ID:HghypQOk0
キンクリ後攻撃するとカウンター食らう可能性が高いからそこまで壊れてもないだろ
永久はやばいが

141名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:01:10 ID:TfParlvc0
ジョセフが小足長いし多少離れててもクラッカーで巻き込んできて強いな

142名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:03:55 ID:Y1rY4sR.0
ジョニィの低姿勢は強いがジョニィ側もできる事なくて辛いからな

143名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:06:41 ID:Qaahs8oU0
ディアボロ永久無しでたちまわれる?スタンド出したまま?

144名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:09:47 ID:VOp4B2Ew0
ディアボロノーゲージで200超えるから火力はなんとかなるけど
全体的にリーチないのがなあ

145名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:13:42 ID:D6ZManMM0
キンクリ後攻撃しないって選択肢もあるんだ
っていうか攻撃当ててんのに逆に攻撃される側になるのがどんだけヤバいことか・・・

146名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:30:32 ID:.EaFPkAg0
ブチャラティ俺が使うと弱いのに敵だとつえーw

147名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:31:57 ID:cxEexD3g0
>>142
相手がバッタばっかして攻めてくるなら降りる
相性悪いなら馬乗って攻める
結局馬状態でもかなりつええからなジョニィw
低姿勢状態潰せないキャラはほんとこいつに勝てないよw

148名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:36:53 ID:Qaahs8oU0
つかさディアボロってスタンド出してJ強攻撃するだけで永久やん。
なんでも〜プッツンでJH当てればいいんだね。

149名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:37:01 ID:.DUq/y6M0
このゲーム永パとか割り込み技とか、そんななまっちょろいことの他に気にすべきことがあったわ
ラグだ、あとバッタを咎める手段がない

だからバッタしてめくり攻撃して当たったら連打コンボ
これができるキャラが強い
ジョセフとかワムウとか

150名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:46:57 ID:mo69yimk0
現状ざっくりだと
ディア>ジョリ>波紋勢>スタンド勢>その他
な感じが強い
波紋ゲージ効率よすぎんだろう・・・・

151名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:47:47 ID:fygvz2iA0
ディアボロとDIOだけバースト付いてるのはおかしいよなぁ!?

152名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:50:46 ID:ftzPcWjQ0
>>151
ジョルノにもついてるよ!GER限定だけど!
あと割り込み技も持ってるよ!

153名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:51:18 ID:ffzhrckk0
ボタン押した後二秒後くらいやっと反応する
まじキングクリムゾン

154名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:54:07 ID:fygvz2iA0
>>152
そうだったか、流石息子
バースト持ちはなんだかんだ強い(確信)

155名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:56:46 ID:rJjLBe2M0
ディアボロは永久以外は弱いな。
時飛ばしバーストしてもガード連打でSMで余裕だしフルコン喰らってもゲージ技に繋げられないし

DIOはコンボとゲージ回収率もあいまってヤバイと思うけど。

156名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:06:16 ID:Q9bPjoPw0
現在のジョジョポイントランキングキャラ分布(使用キャラ率)

1位 承太郎
2位 ジョセフ
3位 ジョセフ
4位 ジョセフ(ももちにぃ)
5位 ジョセフ
6位 ジョセフ
7位 ジョセフ
8位 ジョセフ
9位 ジョセフ
10位 シーザー
11位 ジョセフ
12位 ジョセフ
13位 ジョセフ
14位 ジョセフ
15位 承太郎
16位 ディオ
17位 DIO
18位 ジョセフ
19位 ジョナサン(オワスマン)
20位 承太郎

157名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:06:42 ID:DV.VIRoU0
>>153
それはさすがに自分の回線を疑うレベル

158名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:18:43 ID:DIuvc.qM0
最強キャラはどれなの?

159名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:19:33 ID:S1Uq3W9.0
>>157
大丈夫やった
ここでする話題でもないが

160名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:23:05 ID:mYo/SOvo0
>>156
誰が最強かなんて
そんなの火を見るよりも明らかじゃないか!

161名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:18:16 ID:PhoMnQA60
まだどのキャラも煮詰まってないしどうだろう

162名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:19:08 ID:3k2/fXXA0
生放送でジョセフの永久ザクザク見つかってるんだが…

163名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:24:23 ID:Mj9EZ.VM0
ジョセフの永久?ウソだろ?

164名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:29:59 ID:yabYOf2A0
スージーキュウの間違いだろ

165名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:29:56 ID:8mZCAb8U0
上のランキングでじょうたろう使って上がった者ですが
5敗してて負けは全部ジョセフです

166名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:55:07 ID:wgBtkSPA0
永久コンボってパッチ来るよね?

167名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:59:53 ID:mYo/SOvo0
ぴろしに聞け

168名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:30:30 ID:0PhP0gpQ0
カーズ弱すぎてどうしもうないんだけど
飛び道具ないしワープ糞だし・・・

169名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:31:20 ID:zdED7Kfk0
カーズ強すぎだろこれHHA確反ないしJ強糞判定だし

170名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:32:40 ID:xh6xWYak0
カーズ弱い言ってる奴はJ強押し付けてくるカーズとやってみ世界が変わる

171名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 04:04:27 ID:UImfKUmI0
ツェペリおじいちゃんはスレ的にどんな評価なの?

攻撃の発生速度や硬直は厳しいけど、
空中制御できるし波紋コンボもあるしで意外といける印象がある
対空や当身がないのは辛いかね

172名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 06:23:33 ID:3nK3KBj20
最弱ボスは吉良と川尻のキラークイーンか

173名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 06:49:07 ID:cwJJIerw0
>>149
空対空はどうよ
二人して飛びまくり

174名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:15:02 ID:FThRvWn.0
バッタが強くてかつバッタの対策が空中くらいだから喰らい逃げされてもリターン取れるJ大が強いキャラが強キャラということですね。

なんでこんなゲームやってんだろ…

175名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:23:13 ID:zuFdQBCw0
バッタゲーだねやっぱ
ジョセフはバッタ能力と、相手ダウン時の間合いが素晴らしい
大統領は歪まされても236攻攻でどっちかの当身でるからやりやすい方なのかねゲージ使うけど

176名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:25:15 ID:tpe58ZMQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21710106

177名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:38:50 ID:3XBDhi060
永久コンボ永久コンボ騒いでるやつは1回でも熱帯で殺し切ってから言えよww

178名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:59:19 ID:YFRkwfHU0
空中くらいの着地に重ねればいれっぱにも地上ヒットするよね。そこで表裏択可能みたいな読み合いあるでしょ?

179名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 08:02:00 ID:Sn09iLcI0
ダイヤグラム作りたいな
今猛威を奮ってるジョセフはチビキャラに不利だし歪な表になりそう

180名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 08:48:43 ID:iIYcZd4g0
柱の男とか体でかいやつは判定の強さが相まって結構強いよな
今のところジャンプ攻撃の判定強いやつが勝つゲームやから

181名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 08:52:45 ID:eyh/a01k0
Jの判定でかい技振り回す攻撃はSMあるから対処できるけどイージービート始動の小パンが速いキャラのほうが強く感じる。

182名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 09:58:29 ID:RkQMmdCY0
J強めくりできなかったりオラオラ等のガード後を咎められないリーチ短いキャラは終わってる。
音石とか2ゲージ技吐いてやっと確反とれるとかふざけんなって感じだったわ

あと、入れっぱ安定って聞いたんだけどちゃんとJ強重ねられると飛べずに地上喰らいになるな。

183名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:04:34 ID:Q9bPjoPw0
対空技の判定が弱すぎ&ダメージ低すぎってのが悪いのか

184名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:27:50 ID:0fg5k6ZM0
そもそも対空技とか微塵も考えてないだろ開発
とにかく原作にある動きいれることだけで頭いっぱい

185名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:30:19 ID:B7CbP2CM0
>>184
ジョジョゲーとして楽しんでほしいって言ってるし、つまりそういうことだ

186名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:37:10 ID:t5Ql/dlY0
要するにジョジョファンの為に作ったものであって、格ゲーマーの事なんざ微塵も考えずに作られたゲームって事だな

187名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:43:56 ID:eyh/a01k0
俺的に強いと思った順番

主人公キャラ
徐倫 ジョセフ 仗助 承太郎 ジョルノ 定助 ジョナサン

ボスキャラ
DIO ディオ 大統領 川尻 ディアボロ カーズ プッチ 吉良

相棒
ポルナレフ ツェペリ シーザー ミスタ ジャイロ エルメェス 億泰

188名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:48:50 ID:7zVropLg0
だいたいみんな当て身もってるしJ攻撃は当て身かSMとれってことかね…

189名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:49:05 ID:wgBtkSPA0
うーん、ジョルノはかなりいけそうな気がするんだけどなー

190名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 11:03:12 ID:JtaNGpxw0
>>188
普通の対空は単発のクッソ少ないダメージで終わりだもんね
当て身ってそこからコンボいける?
いけなきゃスカしで終わるからリスクリターンで詰んでるけど

191名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 11:09:33 ID:OO6rsPXU0
ステップ無くして通常技の発生早くしないとリーチ短いキャラ終わってるだろこれ

192名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:07:12 ID:gLx91yAc0
食らいモーション中に出せる技を持ってるディアボロとDIOがかなりヤバイと思うんだがそうでもないのかな

ジョルノはスタンド時だけだから許せるけど

193名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:11:52 ID:SNqe6eIc0
>>187
ジョニィ抜けてね?

194名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:23:54 ID:Le6C/8/20
何だかんだでバランス取れてる気がするわw

195名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:25:53 ID:WR.zQpVg0
康一くんもw

196名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:35:00 ID:8GLu6Ed.0
康一くんはかなり強いと思う

197名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:38:56 ID:jCoet6Ys0
>>186
だったら格ゲーマーが何やろうが知ったこっちゃないからいくらでも研究してぶっ壊してもいいってことだな!

198名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:39:11 ID:mYo/SOvo0
流石にバランスとれてるはねーわ
バランス以前の問題でバッタ大正義ゲーじゃねえか

ジョセフ
ーー越えられない壁ーー
ジョニィ、ディオ
ーージョセフに対抗できるかの壁ーー
その他有象無象
ーー存在価値があるかの壁ーー
エルメス、ミスタ、音石

199名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:39:14 ID:6SsuK6ZI0
康一小さいしジャンプしょぼすぎるから上取られて悲惨だろ
バッタゲーの一番の犠牲者
重ねる技何一つないから上いれっばで終了

200名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 12:53:10 ID:a0G.Yc2Y0
花京院ならジョセフに勝てそう??
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21708943

201名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:01:53 ID:WR.zQpVg0
いや。勝てない。
HHAで花京院が行動する度にしばける。
離れててもゲージ溜めれる。
結界貫通できないキャラは下位キャラ確定で、花京院を標準と考えよう。

202名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:05:02 ID:O//DUaLk0
花京院「俺の壁を越えて行け」

203名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:10:38 ID:WR.zQpVg0
≫198
自分ミスタメインだけど、ミスタどう考えても上位やで。
理由はスレ見て使ってみ。
あと触らないとゲージ溜まらないから花京院を考えるとワープは微妙だけど弾無いと上位
キャラにはなれないと思う。

204名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:40:02 ID:5Id8W5rE0
熱帯はジョセフだらけなのにボスキャラはよくスレが進むという

205名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 14:15:35 ID:MX4xd8q.0
結局>>162のジョセフ永久ってなんだったの?
端小パン以外できる気しないんだけど

206名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:25:25 ID:Erfkdco6O
これだけ偏ってるとバージョンアップでジョセフが一気に産廃化しそうな気が
CC2にもノウハウないし、バランスの取り方も大雑把にやりそうな気がするんだよな

207名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:33:13 ID:Qzl8SJH20
えっ、バーションアップくると思ってるの?

208名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:35:21 ID:CSZV8Bnc0
さびしいよォォォverアップ待ってます・・・ボス・・・

209名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:40:13 ID:Gx4YWeU60
ディオの強みとか教えてくれんかの

210名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:43:23 ID:mYo/SOvo0
調整を何も、ジャンプ移行フレームを増やせばいいだけじゃないか
そうすれば少なくてもジョセフの不快なムーブはできなくなる

211名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:44:50 ID:oOtLcVPo0
>>198
ジョニィがその位置にいる理由って何?煽りでなく何がそんなに評価されてるのかわからん
むしろ飛びげーには弱いと思うんだけど

212名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:46:41 ID:mYo/SOvo0
>>209
ディオスレで聞いて、どうぞ
簡単に説明するとモンキー

213名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:47:41 ID:O//DUaLk0
>>211
馬から降りたら大抵の飛びは回避できるが

214名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:50:21 ID:mYo/SOvo0
>>211
下馬すればジョセフのGEOキックに当たらない

このゲーム、今のところGEOキックに対抗できるかorGEOキックもどきができるか、でランクが決まると思うんだ
それ以外は正直、試合にならない
中堅同士で試合になっても、バッタジョセフと当たった時に絶対に勝てない

215名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:53:26 ID:oOtLcVPo0
>>213
それ飛ぶ必要ないぐらいにジョニィ追い詰められるよ
俺がジョニィ対ジョセフやる時は絶対馬乗るわ。JMで空対空やりつつ遠距離がんまちミス無し完封でようやく勝てると思う

216名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:04:24 ID:oOtLcVPo0
>>214
あーそういう意味か、確かにクソゲーされるか
地上ジョニィ縛りプレイでノーミス目指すしかないのね
壁背負って投げやらため攻撃やら択られる未来しかみえないけど
ちなみにディオのモンキーは騎乗JMで空対空有利にみえる。割と乗っててもディオ相手はやれるとおもうよ

217名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:05:03 ID:7zVropLg0
ジョセフさえお仕置きされれば意外とバランスはいいんじゃないかって気がしてきた……
いや…気のせいかもしれんが……

218名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:17:01 ID:nws7rbRY0
花京院ってヘタクソが使っても設置と弾幕の隙をつかれてやられるだけだな

219名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:40:05 ID:4wBK9yw20
青でも0.5〜1秒ぐらいの入力ラグあるのはピンが3本しかないから青の範囲広いせいかね?

220名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:42:17 ID:pla6igW20
ディアボロとディオのコンボ抜けもかなりえぐいと思うのだが

221名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:00:20 ID:wgBtkSPA0
ディアボロのコンボ抜けってどんな感じですか?

222名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:08:26 ID:5Id8W5rE0
熱帯ってジョセフ以外で誰多いんだろう。

223名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:16:13 ID:5tVME72A0
プレマ含めて150戦ぐらいだけど
23467主人公・ディオ・ワムウ・DIO・ディアボロ・神父・大統領
あたりは結構みたな

224名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:21:50 ID:9/NSg2CcO
主人公とボスが人気

225名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:33:31 ID:TBkAyiRA0
発売前は露伴とか康一くん多いかと思ったけど全然あたらないな

226名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:36:09 ID:5tVME72A0
露伴カーズ川尻ナランチャは一回もみてないわ
どれも人気ありそうだったから意外だわ

227名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:39:13 ID:1R30L84k0
承太郎のスターフィンガーの起き攻めの対処法ってジャスガ以外にないのかな?

228名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:54:56 ID:/qcSqg0I0
なんか永久コンボをラグで封じる斬新なゲームって聞いたけどマジなの?

229名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:55:58 ID:JtaNGpxw0
>>223-224
まぁ妥当なとこだね

230名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:56:31 ID:CQu907g60
これマジでアクションゲームだったな、さすがにもう少し格闘ゲームしてるかと期待したんだが…残念

231名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:58:00 ID:/qcSqg0I0
すまない誤爆だ

232名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:59:25 ID:mhFH6LHM0
アルカプよりは格ゲーしてるよ

233名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:03:30 ID:ZR1biGP60
は?アルカプに謝れや

234名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:34:13 ID:6nwu0d860
>>232
流石にそれはアルカプに失礼

235名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:40:32 ID:iIYcZd4g0
13連打してるだけでガチャガド安定のスタイリッシュしゃがみアクションがアルカプより格ゲーしてるんか
まぁアルカプは格ゲーというより対戦アクションだけど

236名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:42:55 ID:DTgv8JFU0
アルカプは普通に格ゲーとして成り立ってるだろ

237名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:43:34 ID:znJi4bWQ0
すげー
ことごとく単発
かっこいい

238名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:58:32 ID:zk2q7WFk0
アークに作らせれば良かったんや

239名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:04:54 ID:mhFH6LHM0
>>236
対戦ゲーとしては成り立ってるが理不尽すぎる押し付けとそれに対してしっかり対応繰り返さないと勝てないアレはもはや格ゲーとは思えない
面白いんだけどね

240名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:49:35 ID:.DtDtm5c0
アルカプは永久と即死のオンパレードですがよろしいか?

241名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:52:13 ID:uJJ.WpK.0
まぁこれがEVOに採用されるかどうかと言われたらね

242名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:01:39 ID:iIYcZd4g0
S ディアボロ>ジョセフ
A ワムウ ジョニィ

243名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:04:01 ID:1R30L84k0
ディアボロはハメ有りの話だろ
あんなんオンラインじゃ安定しない、ジョセフの一強

244名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:10:09 ID:iIYcZd4g0
>>243
既に結構安定させてる人が配信してるよ
てか永久なくても最強クラスなんですけど

245名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:18:06 ID:lLToRzIo0
ディアボロのバーストマジで強いからな
硬直長めの攻撃で抜けたらフルコン(即死コン)いけるし
イージービートで超必まで入れ込んでた場合超必発動させて抜けるってこともできるし

246名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:19:13 ID:oOtLcVPo0
ジョニィAは完全に期待値なんだよなー
ひたすら中断と下段のラッシュを見て反応して読んで耐えて耐えて耐えて、こっちの攻撃は空対空と爪で削って完封
突撃ループは強いけど、確判痛いから近距離で戦いたくないし・・はげそう

247名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:22:22 ID:iIYcZd4g0
ディアボロは相手のバッタ逃げからリターン結構取れるのもやべぇよ

248名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:26:51 ID:/WojnapY0
そんなことよりジョナサンがよえぇんだけど

249名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:36:24 ID:9EcVm3Kc0
ジョニィのスパアマと投げ判定一部無効がクソ。
てかコンボ中に落馬して反撃が一番クソ

250名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:42:22 ID:1R30L84k0
ディアボロが強いのはわかったんだけど、ランキング上位陣が八割型ジョセフを選んでるのが気になる
ディアボロがSなのはわかったけど、ジョセフ以上はないんじゃないの?

251名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:49:24 ID:3k2/fXXA0
お手軽さでジョセフが多いんだよ
ディアボロはなんだかんだ練習しないといけない部分があるし

キャラ詰めたらディアボロの方が強いでしょう

252名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:16:04 ID:7jZAQEBE0
Twitterで修正宣言来たな
不具合ってのがどこまでを指すのかわからんけど

253名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:30:51 ID:xzjbp.D.O
シーザーの泡消えないせいで当ててもカウンターされるのキツい

254名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:32:00 ID:1R30L84k0
永パ修正するのはいいんだけど、他のところをあまりいじって欲しくないってのが本音
ひたすら強技を下方修正するだけの安易なパッチはお断り

255名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:38:38 ID:JtaNGpxw0
修正で声を大にして言いたいのは全キャラ移動速度を1.2~1.5倍にして欲しい

256名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:41:54 ID:JtaNGpxw0
後はこれも全キャラなんだけど
攻撃範囲の拡大とリーチ短過ぎる乱打系の発動時微前進も欲しいかな
イージービート強要されてるような調整に草不可避

257名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:42:00 ID:DV.VIRoU0
ジャンプ移行1Fって糞な作りを直してくれればなんでもいいよ

258名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:43:51 ID:s4kM/TqE0
ジャンプはほんと同意だわ。起き上がりに重ねて空中ヒットはまずいだろ

259名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:45:53 ID:XgstJuW.0
ツェペリさん強くね
空中弾で75減って、コンボはS山吹使えば飛び無しで200くらいHHA込みなら350くらい
飛びはゆるめだけどめくりあり、ズムパンもジョナサンより発生早くてベネ

260名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:03:40 ID:RkQMmdCY0
ジョニィは投げ無効がマジで頭おかしい
爪弾掻い潜って触りに行っても、崩しの無いキャラだとしゃがみっぱ安定だからな

判定でけーから登り中段し放題じゃね?とか思ったけどそもそも登り中段した所でダウンしないしね
そのくせ向こうは崩す必要の無い削り技に加えて火力もあるときた

261名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:22:28 ID:CFPzKeLY0
ジョニィは投げ無効
爪弾掻い潜って触りに行っても、崩しの無いキャラだとしゃがみっぱ安定
あと乗馬してスパアマもクソ

マジ萎える要素だらけだな

262名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:30:16 ID:Q9bPjoPw0
ジョジョ上位20位キャラ(使用率が高いキャラ)

1位  ジョセフ
2位  ジョセフ
3位  ジョセフ
4位  ジョセフ
5位  承太郎
6位  ジョセフ
7位  ジョセフ
8位  ジョセフ
9位  DIO
10位 仗助
11位 ジョセフ
12位 ジョセフ(ピカゴマ)
13位 ミスタ
14位 ディアボロ
15位 ジョセフ
16位 DIO
17位 仗助
18位 DIO
19位 ディアボロ
20位 承太郎

263名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:35:02 ID:7FiYOOf20
>>262
承太郎5位まで落ちたか

264名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:40:32 ID:pla6igW20
承太郎は上位のジョセフに負けてやめたな
その承太郎に勝ったジョセフも今日GEOったけど

265名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:46:54 ID:dwUbzA2o0
>>264
そういうのってどこで分かるの?

266名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:47:23 ID:3k2/fXXA0
配信見てれば分かる

267名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:51:51 ID:TgC1lZeUO
ラグラグのオンじゃバッタして弱連打してるだけでいいジョセフド安定

オンオフのランクは分けたほうがよくない?

268名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:00:24 ID:l4/b1ZJs0
>>267
オフで大会があるわけでもないし、別にいいだろw

調整入るならまずはJ移行1Fの修正
それだけだとバッタゲーが加速するから対空のリターンアップ
投げの威力アップ
全体に共通するとこだとこの辺欲しいな

269名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:05:15 ID:RKczU7Ps0
ジョセフのジャンプキックより承太郎のジャンプキックの方が持続判定で上らしいけどどうなの?

270名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:05:59 ID:/WojnapY0
あとは刺し合いってか牽制できる技も欲しいよ
じゃないと今度はイージービートゲームになっちゃうんじゃないかな?
牽制からの固めとかさ。壁際ないようなもんなんだし

271名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:06:13 ID:XHvVfrfk0
全体的に攻撃力上げてその代わりに最初の数ヒットのヒット数補正を大きくしてほしいな

272名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:12:30 ID:.NtoPfe60
同じ技3回以上当てたら強制ダウンとかにすれば永パもなくなるんじゃね?

273名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:14:39 ID:PDKaIVCk0
理想
ラグ修正
ジャンプ移行増加
通常技空中喰らい時キャンセル可能
移動速度増加
永パ削除

現実
永パ削除のみ

とかになったりして…

274名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:19:40 ID:4wBK9yw20
移動速度はこのままでいいわ
波紋回復とか音石の電気回復とか神父溜めとかをその分早くしてくれるならいいけど

275名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:21:31 ID:cp6FslhM0
>>273
短期間で出せるパッチなんて実際そんなもんでしょ
その次に期待だわ

276名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:22:04 ID:8XDeYYww0
イージービートが一番いらん。
削除無理ならせめてダメ下げ+ゲージ増加無しとかリスク背負わせんとマジでクソ。バッタゲーの現状と合間ってこいつが正に癌。

277名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:26:56 ID:E6/qEQqE0
てかまだまだ初心者の俺だとイージービート暴発するから普通にオフにしたいんだが

278名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:27:36 ID:0PXtHHZU0
吉良吉影使ってるけど結構強くね?
コイン爆弾とかガート不可のシアハートアタック ジャンプ中攻撃も性能いい気がするんだけど

279名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:29:55 ID:7jZAQEBE0
イージービートのダメ下げるのはかなりありだな

280名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:34:45 ID:Kz6Lhzjs0
イージ-ビートのダメ据え置きでもいいから
コンボや投げなどのダメージを全体的に底上げして欲しい

281名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:37:32 ID:l4/b1ZJs0
>>280
そっちのがいいな
現状のラグでイージービートのダメ下がるだけだったら一戦がすげー長くなっちまうw

282名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:43:27 ID:1R30L84k0
>>276
初心者救済用なんだろうけど、これは救済し過ぎだよな
他でもボタン連打でつながるってのはよく見るけど、言う通りの低ダメだったりするのに

283名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:43:59 ID:7jZAQEBE0
投げダメ上昇はいいが通常技威力あげたら3ゲージで8割余裕とかになりそうじゃない?

284名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:45:09 ID:EBETbQvo0
初心者が救済されて何が困るというのか

285名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:50:03 ID:1R30L84k0
>>284
安定求めたらコレしかなくなるし、何よりこの手のゲームに必要な向上心をなくすよ
飢えなきゃ勝てない

286名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:50:33 ID:xs1toZHg0
だからオンオフをだな
てかとりあえずなんか技でりゃなんでも良いくらいの初心者には良いけど
まだまだ下手だけど頑張って練習して色んな技出したいなって初心者には邪魔過ぎる

287名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:53:41 ID:cGR0zzhA0
お前らが初心者に駆られて顔真っ赤になってるだけだろ

288名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:58:22 ID:gWxqAp6Y0
ボスがもっと突き詰められたら、マジで一強になるんじゃないかと思うんだが…永久なしにしても
バーストからフルコンいけるって考えただけでクソキャラっぷりがはんぱない

289名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:01:18 ID:rB.mQcsI0
大体のキャラがイージーより威力でるコンボあるしイージーこのままでいいわ
暴発ウザいからイージーのオンオフは欲しい

290名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:06:28 ID:lcbFTdtg0
ボスはたしかに強キャラだけど
ゲージたまりにくいし、火力出そうと思ったらプッツンしまくらんといかんし
なによりコンボがオンじゃ安定しにくい
一強だけは絶対ねーよ

291名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:11:00 ID:H46YOq1o0
ディオがなんでそんな評価されているのかわからん

292名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:23:37 ID:kdX0T4hY0
まあイージービートいじるよりはジャンプ関連をいじって欲しい
バッタゲーはマジつまらん。一部のキャラがバッタ推奨とかならまだわかるけど、みんなでピョンピョンオールスターズなんてやりたくねぇんだよ

293名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:28:51 ID:JHtf/pvk0
>>292
同意
歩きの速度上げて飛びのリスク増やせばかなり良い感じになりそうなんだが

294名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:31:08 ID:e7AldxBw0
>>273
キャンペーンの待機中エネルギー回復削除だけとかだったりしてな

イージービートはなあ、HHAまでつなげる必要はないだろうに、
あれだけでもかなりキャラ差がついちまう

295名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:40:33 ID:3WtHhPcY0
そろそろ現在の大まかな強キャラ弱キャラぐらいは分けていける頃じゃあないの?

296名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:41:23 ID:oTrfilgU0
ジョジョなんて本来攻撃当てたもん勝ちの世界なんだから
牽制合戦からコンボでガツンと減るゲームでいいのに

297名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:43:52 ID:eBVZEKww0
>>265
その人が配信してたからだよ

298名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:44:10 ID:vWPJ3ndI0
>>295
ジョセフが強キャラ
ジョセフに対抗できるのが準強キャラ
ジョセフに対抗できないのが弱キャラ

なお弱キャラ内のランクは未だ議論すらされてない模様

299名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:44:35 ID:0ybF06IE0
まだ少ししかやってないが、
対空技と空投げ追加して、ジャンプ移行F増やして
ダッシュ移行F減らして、起き上がりF増やして
ガトリングルート増やしてほしいと感じた
あとバクステも遅いような
もっさり感改善しないかな

300名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:48:28 ID:gj04qPUwO
スタイリッシュムーブや軸移動がまともに機能してたらジャンプなんか簡単に出来ないんだよなぁ

ところがグラフィックが凄すぎて、オフでもラグってるんだよね
このゲームは
そこに来てオンのラグがひどいから、それらが全く機能してない

301名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:48:41 ID:vWPJ3ndI0
>>299
的確すぎるww真理だわwww

302名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:59:48 ID:R/54W0iA0
エシディシ強いと思う

303名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:24:00 ID:JkMka7To0
カーズ弱いと思う

304名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:24:54 ID:dEWEyjDs0
キャラランクスレだろここ
雑談してーなら他でやれよ

305名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:32:10 ID:vWPJ3ndI0
重ちー強キャラ待ったなし!

306名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:45:57 ID:Up9ednCk0
チビキャラでコンボスカる
投げから追撃が入るこれだけでも強いわな

307名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:50:49 ID:vWPJ3ndI0
重ちー…
アカン、ジョセフとか目じゃなかった…
崩しもゲージ効率も火力も、圧倒的に上回っている
何より愛されボディで防御面が盤石すぎる

308名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:51:29 ID:UCceuwB.0
イージービートに文句言ってる奴は自称格ゲー経験者の雑魚だけだと思うんだがどうか
あんなんどうだって良い
J移行Fの増加、ステップやガード切り替えの動作を早く
全体的にダメージ増加(大攻撃で80〜90くらい)&コンボ補正強化
ここらへんをなんとかしてほしい

309名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:02:11 ID:mhCqFuuk0
J移行F増やしたらアンチが「アプデで更にもっさりになったんだが。これ改悪だろ^^;どうしようもねーな」
とか言い出すんじゃねーの?いやまあバッタゲーの現状はアレなんだけどさ
イージービートの火力は据え置き、投げと通常技の威力上げてコンボ補正強化
これだな

310名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:07:40 ID:ZroikbpM0
正式ランク

SSS 重ちー
−−−超えられない壁−−−
A 徐倫とか花京院とか
B その他のゴミ

ランク完成!

311名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:09:19 ID:/eHfY1J60
1ゲージで25%3ゲージで半分ぐらい減らせるんだから火力十分だろ
威力上げてもコンボ抜けできるキャラが余計強くなるだけだし

312名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:09:39 ID:ZV54e7eo0
重ちー「GEOキックよええど!w

313名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:16:45 ID:7.wqEmtM0
ジョセフはお手軽だけど一強はなさそうだな
まぁラグい熱帯でお手軽なのはクソ有利だけど

314名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:37:33 ID:vWPJ3ndI0
重ちー
ーー唯一神の壁ーー
ジョセフ
ーー使えば八割勝てるかの壁ーー
ジョセフに対抗できるキャラ
ーーワンチャン狙えるかの壁ーー
その他

NEW!

315名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:03:14 ID:PHMpaHfw0
多分最強はイギーだよね
ブチャ使ってるけど当たりそうな技ないもん

つーか全体的に攻撃移動の早さは勿論だがリーチ長くしてくれないかな
隙だらけの技に確反取れないとかめんどくせえわ
A連打の技は全部HでHはガードで確反でいいよ
あとヒット硬直も今の半分でいい

316名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:24:56 ID:J4iesB5Q0
つーか熱帯ラグ過ぎなのも何とかして欲しい

プッツン絡めたりちょっとでもシビアなコンボだと全く安定しないし
それもあってイージービートでお手軽野郎なジョセフはイラつくわ

317名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:27:35 ID:SaRvEvuk0
しげちー買ってないからわからんけどジャンプ攻撃空かせる以外の強みってあるの?

318名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 04:08:30 ID:snOW/7BY0
さっきしげちーとやったけど投げからしゃがみ強?3連打で承り2割弱持っていかれた
しげちーマジ投げキャラ

319名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 04:31:36 ID:Qy5wvW0M0
>>317
ダウン追撃で1.5割くらい減らせて40%くらいゲージ回収
1414連打に対し投げで唯一まともなリスクを負わせられる
J大が持続非常に長く(空対空のタイミングで出しても地上に当たる)めくり判定大きい
HHA・GHA初段性能高め
ダッシュ速い
こんな感じ

320名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 05:08:01 ID:kIifk1VE0
某配信見たが、重ちーすげーなwあれはアカンはw

321名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 05:13:12 ID:3VsJQUog0
「俺はしげちーだと思うんだよなぁ」で腹筋がぶっこわれた

322名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 05:40:26 ID:dEWEyjDs0
>>319の1414連打ってなんのこと?

323名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 05:46:15 ID:3VsJQUog0
13な

324名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 06:09:12 ID:6xLewJm20
>>318
ダウンしてりゃ何でも持っていける
重ちーは糞キャラ過ぎる。糞小さい、糞強い、戦ってて糞つまらないのネガティブ三冠王

325名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 07:19:40 ID:ZV54e7eo0
簡易ダイヤグラム

       重 ジ そ
重ちー   * 9 8
ジョセフ  1 * 7
その他   2 3 *

326名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 07:25:21 ID:2OoqGVZY0
このゲームほんとにオンラインがまともなら結構コンボ捗るんだけどな
現状安定しなさすぎるからジョセフ使うしかないわ
永久改善はいいけどもう少しそっちも改善しないとどうしようもねぇ

327名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 08:04:13 ID:7u0rnvZg0
修正期待してる奴馬鹿なの?
ダウンに挑発させたい糞開発がわざと仕様としておき攻めできないようにしてんだよ

328名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 08:22:26 ID:T4w6Jh.w0
実際挑発そんな使わないから一試合一回とかでいい気がする

329名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 08:24:54 ID:CrICGa2U0
ジョセフ1強っていうけど相手がバッタし始めたらこっちも強判定でバッタ始めたらなんの問題もないんだよね

330名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 09:44:03 ID:2OoqGVZY0
オンはジョセフつええけど
オフはしげちーディアボロゲーやな

331名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 09:44:53 ID:PHMpaHfw0
落とす事ができずそれを強いられる事が最早おかしいと思うんだが

332名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 09:48:12 ID:L5LVMlHs0
Sonなら上に判定がある通常技あったりもするけど
ダウンでSoffになるのとスタイル切り替えに硬直があるせいで張り付かれてお通夜

333名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:09:00 ID:yKK2icS.0
・ジョセフ 空中戦はJ中とJ強の使い分けで殆どのキャラを潰せる
環境の悪いオンラインとの相性がよく使用率はダントツだがコキガ対策されるとキツイ
・ディアボロ 最強候補 0.5ゲージあればダメージを受けてもこちらが有利になるという対戦ゲーム完全否定の神仕様
通常コンボでもダメゲージ共に稼ぎやすく永久(修正予定らしい?)もあって尚更無敵
まさに帝王 永久修正されても依然変わりないと思われ
・しげちー 投げからのリターンが唯一大きく愛されボディなため相手のコキガから反撃されにくい
一度体力リードすればガン逃げとコキガを駆使して絶対防御が成立するためコキガ対策に打って付けのキャラである

334名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:11:20 ID:vWPJ3ndI0
昨日の晩の開発「DLC売れねーな…やっぱしげちーじゃ駄目だったんだ、せっかく値下げまでしたのに…」
今朝の開発「しげちーが馬鹿売れ!?一体何がおきている!」

またひとつゲームが壊されてしまった

335名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:15:29 ID:ACQlNHnk0
お手軽ジョセフ 体力回復と技抜けのdio 永パと技抜けのディアボロの3強やろ

336名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:21:42 ID:xHw8z3EU0
dioは未実装だけど…

337名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:25:30 ID:9vLWKjiQ0
花京院で結界張ってエメラルドスプラッシュ打ってるだけで12連勝ってどういうことなの

338名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:30:50 ID:b2T9jTOg0
それ相手が初心者なだけや

339名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:32:37 ID:2OoqGVZY0
>>335
DIOのバーストはディアボロと違って完全有利になるわけではない
かといってDIO自身コンボのやりにくさと全体的に後隙多い技多くて攻めに乏しい
強いけどまだ研究不足だと思う
後コキガ普及に伴い花京院の価値はさらに増したよな

340名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:53:29 ID:2o1zQI.w0
コキガって何ですか?

341名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:58:51 ID:Aiz8nH9g0
つーか稼働初期にお手軽で使いやすくてハイスタンダードなキャラが強いのは当たり前だろう

342名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:59:23 ID:Ce5TRyr20
技抜けおかしいよなぁ、なんでこれゲージ0.5消費で打てるん?
正直1.5ゲージでもいいぐらいだと思うんだが・・・

343名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:14:06 ID:7eCqTas.0
ミスタのやつ?>コキガ

344名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:19:28 ID:7K/a6ff.0
それはワキガッ!

レバーをコキコキ言わせて、13入力を擦ることでジャンプ攻撃(中段)・下段・ガード不能攻撃を
全て直前ガードできる行動である。

345名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:25:27 ID:2OoqGVZY0
>>342
ディアボロのは2ゲージでもいい
タイミングさえしっかりすれば反撃余裕でできるし
相手もそのせいで攻撃時間長い技使う=死亡だからまともなコンボすらできないという
ディアボロ自身HHAGHA使う必要ないからゲージめちゃくちゃ溜まるしな

346名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:33:51 ID:CNP094eE0
>>344
まじかよ でもレバーシュバシュバ言わせて直ガ連発ってのは聞いたことあるな
でもそれミスタ風評被害じゃ・・

347名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:38:29 ID:YcgfNJ9Y0
ガチャガチャガード思ったよりはやく見つかったのは残念だな
永久とかの不具合のついでに修正されそう
乳酸ゲージの読み合いできる素晴らしいシステムなのに

348名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:57:14 ID:srqGqvpA0
DIO使ってるもんだが、ジョセフとガッツリ対戦できたので、
対ジョセフに関してDIOの性能まとめとキャラ相性など。

DIOの性能
Soff:攻撃面はしゃがみにも当たってめくれるJHとゲージ回収のいい421攻が優秀。
   防御面はバーストが非常に優秀だが、逆にいうとそれだけ。対空に使えるものが皆無。
   ゲージ確保ができれば無類の強さだが、逆にゲージがなくなるとめくりループで一気に死ぬ。
Son :攻撃面はJ攻撃がしゃがみに当たりづらくイマイチ。空中236攻のラッシュキャンセルがそこそこ優秀。
   防御面は対空に236攻や昇りJM>236攻がありそこそこ戦える。ただ世界の図体がでかくめくられ易いのは減点。
まとめ:兎にも角にもゲージ確保が大事。ゲージなくても立ち回れるSonでゲージを溜めるのが基本。
    ゲージが溜まり次第、Soffに切換えて守りのバーストちらつかせながら強気に攻めれる。
    また「最高にハイって奴だ」が発動すると、白ゲージ高速回復とHHゲージ一本ゲットができる。
    白ゲージ高速回復による体力増加が相当なので、対応キャラには開幕近くで421攻をヒットさせたい。

349名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:10:01 ID:XswqKeIM0
ジョニィの評価妙に高いけど対ジョセフ以外だいぶきついぞ
落馬後がまじで詰んでる

350名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:12:18 ID:QKlFtvUE0
ジョニィはジャンプできねえから普通に表裏択起き攻め通っちゃうね

351名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:14:56 ID:WFWg1KQI0
ジョニィはジョセフのジャンプ攻撃が一つも当たらないってだけだからな
ほんとにただそれ一点のキャラ
しかもそれでもジョセフが有利だからw

352名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:28:58 ID:2OoqGVZY0
いやコキガゲーで投げ食らわないってのはかなりの強みだからな
馬状態のコンボも馬鹿みたいなダメージだし(今の糞熱帯じゃ無理)

353名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:29:51 ID:srqGqvpA0
続き

対ジョセフ相性:
DIOはSoffではバーストしか守りがなく、Sonでは対空になる技があるがバーストできない。
またSon時の対空も遠間なら236攻安定だが、めくられる位置だと昇りJMしかない。
そして、昇りJMはジョセフには判定負けすることの方が多い。
よってジョセフにバッタされると、バーストで切り返すしかない、といっても過言ではない。

で、このDIOのバーストだが、割り込みでSMを出すといった形なので、単発技にはほぼ何も返せない。
ただ、相手がチェーンしてるとキッチリチェーンを差し込み返すことができる。
といってもチェーンからHHAまでつなぐと一気にゲージが枯渇するので、421攻辺りで妥協することが多くなる。

結論として、ジョセフのチェーンコンボをDIOがバーストからのノーゲージコンボで返していくって試合になる。
対策として、ジョセフはヒットしようがガードされようが単発でJ攻でバッタするのが正解。
DIO側は単発J攻なら安いと割り切りゲージを溜めて、HHA込のコンボで逆転を狙うといった展開になりやすい。
DIO側の方がイニシアチブをとられ易く、ゲージ枯渇で死が見えるが、「最高にハイって奴だ」が発動すれば、
体力・HHゲージに余裕ができるため、不利をだいぶ埋めることができる。

印象としては、五分からジョセフ微有利程度に収まるのではないかと思う。

354名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:45:25 ID:vWPJ3ndI0
>>351
重ちーという完全上位互換もきたしな
対ジョセフ用としてジョニィ使ってるようなやつは軒並みいなくなるかもしれん

355名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:08:03 ID:AikzTwBA0
大してうまくもない奴がやたらSM決めてくるからおかしいと思ったけど、そういうことか
まあこれは残してもいいからそれを咎める為に投げの威力をもっと上げて欲しいな

356名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:09:53 ID:5PVOIfXw0
>>355
そんなあなたにしげチーオススメ初手投げたあとウシシと言いながらバックダッシュでガン逃げ&コキガで相手の顔面ハートヒートアタック

357名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:12:43 ID:vWPJ3ndI0
もっと重ちーの話題で大盛り上がりかと思ったら、
意外と穏やかですね、ランクスレなのに

358名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:22:12 ID:Ndvh3zsY0
ぶっちゃけお手軽ゲーだから他の対戦ゲーみたいな使い手としての余計なプライド(自分の持ちキャラのランク下げて自分の技術を賞賛する他)が絡まないから揉めにくいんだろ
まぁだから板も盛り上がりにくいわけだが

359名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:24:57 ID:/eHfY1J60
しゃがみでヒット当てたら強制で立たせてくれ
一部のキャラしゃがみくらい維持されるとまともにコンボ繋がらないじゃないか・・・

360名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:35:31 ID:WFWg1KQI0
ジョセフだけだろw

361名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:39:17 ID:2o1zQI.w0
>>358
まず格ゲーの体を成してないからな
議論するレベルまでいかない
おまけにラグいから、勝ちたければジョセフでジャンプ強
笑いたければディオでモンキー連発するのが楽しい

362名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 13:51:19 ID:.SNtop6MO
>>360
崩せるかはとりあえず置いといて、ジョセフはしゃがみ相手でもコンボ安定するだろ。
安定しないのはL連打しかしない猿だけだ。

363名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 14:03:17 ID:/eHfY1J60
しゃがみ維持食らいでコンボ困るのは
本体大統領→強から何もできない
本体ジョルノ→強から3強でダウンとるしかない
本体音石→強からダメージソースとなるスピットコン入れられない

ジョルノと音石は強からHHA繋がるけど大統領HHAも受け身だしなあ

364名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 14:13:38 ID:rB.mQcsI0
花京院もしゃがみくらいだと本体でもスタンドでも5中から5強繋がらないな
6中で繋がるからいいけど

365名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 15:15:02 ID:dEWEyjDs0
コキガの1は分かるんだけど3が分からん。なんで3入力でガード出来るん?

366名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 15:24:32 ID:SaRvEvuk0
>>365
それ4の間違いだと思う

367名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 16:15:40 ID:cJeoAaIE0
>>273
ラグ修正はSS2の仕事じゃないだろ・・・

368名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 16:21:04 ID:grVwt06M0
>>367
ネットコード書いてるんじゃないの?
あと処理落ちの影響もあると思うし

369名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 16:31:53 ID:ELriuIeY0
ディアボロとかディオとかマジでクソすぎだろ
なんでバースト0.5ゲージで使えるの?
というかなんでバースト決めた後追撃できるんだよw
しきり直しならともかくさ

370名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:01:08 ID:hE6EA2j20
ジャイロの追加コスないのかよ

371名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:08:26 ID:8w280WzM0
ジョセフのJHは確かに強いが、承太郎のJMも負けず劣らずのクソっぷりなんだが
持続が完全に狂ってるせいで上りで出せるので、バッタ同士でも先出しになって勝てる
判定も同じように大きく捲りも簡単
直ガ狙ってくるなら投げれば良い、そもそも落とせなかった時点で相手の負け

372名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:08:34 ID:vWPJ3ndI0
>>370
何でランクスレでコスの話だすの?
馬鹿なの?、

373名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:09:57 ID:9rFUbxWE0
>>369
そこも格ゲーではなくジョジョゲーの所為だろうね
時を操る能力は強いってことで絶望を味わおう

374名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:58:19 ID:gusu4.gk0
有名プレイヤーのジョセフ率の高さ見てもお手軽という理由ではなく総合的に最強なんだろうな

375名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:05:54 ID:H1g6NPmQ0
ジョニィは馬から落とされさえしなければGHAブッパしてACT4、
あとは行けるッ!とHHAで大分戦えると思うけどな

ただダウン技多いキャラは勘弁な

376名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:07:48 ID:MwAzUkDc0
>>365
めくりにも対応できる入力法なんじゃね
1入力した後数Fはレバーが3向いてようがSM発動するようだし

377名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:10:58 ID:wL9.hdIE0
単純にバクステ防止じゃないの

378名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:13:25 ID:2RhTuG7A0
ジョセフが強いってか、熱帯(オフでも処理落ちで)で
ラグのせいでまともな操作出来ない場面多々有るから
単純行動が咎めにくく、それが分かりやすかったジョセフが多いだけだしょ・・・

379名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:21:08 ID:SaRvEvuk0
コキガ有名になったらバッタジョセフも多少おさまるだろうな
つーかジョセフ使いはなんでイージービートしかしないのか

380名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:27:15 ID:LSstc3vE0
ラグいからイージービートが安定過ぎるんだよなあ

381名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:29:25 ID:wL9.hdIE0
分かりやすいのに咎められないって強いってことじゃん

382名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:45:36 ID:2RhTuG7A0
いやラグのせいでって書いてるやん
まあCC2は改善しなそう(出来ない)だから
厨房キャラってことで、ジョセフは落ち着くでしょ、決して最強ではないよなぁ?

383名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:48:17 ID:X.2xTvWw0
正直ジョルノは上の方のランクから一つ上げていいと思う
バースト、使いやすい地対空、ラッシュ、遠距離、追い打ち、当て身、スタンドラッシュのそれなりの有用性と強キャラ要素が揃ってる気がする。
コマンドの多さはトップクラスだけど慣れればいいしGERは十分実用的だし。

384名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:04:12 ID:MwAzUkDc0
>>379
ラグ関係無しにイージービートの性能が良いから他のコンボを選択する意味が薄い
クラッカーでゲージ稼ぎ→HHAでダウン取る方が肘にゲージ使うよりよさげ

385名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:07:52 ID:3WtHhPcY0
定期的に公式大会でも開いてくれ
強いやつとキャラ決める場を

386名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:36:31 ID:vWPJ3ndI0
@wak_A3: 本日のジョジョASB再研究で8人ものランク変更がありました。今回再評価された、初心者がASBをゲオに投げ捨てず楽しくプレーしていく為にはいつか必ず選ばなくてはならないキャラ達の特徴を赤青で整理しました。攻略の手引きにしてください。 http://t.co/l8VpFI4SM1

だとさ

387名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:45:38 ID:ke9dJE3E0
(一緒に遊ぶ友達のいない)初心者が

388名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:46:45 ID:vwLN8TRk0
チラッと見たら花京院Sだったから即閉じた
見る価値なかったわ

389名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:52:52 ID:3WtHhPcY0
>>386
これ書いたのランク上位の人なの?

390名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:52:57 ID:vWPJ3ndI0
追記

@wak_A3: @wak_A3 今回のランクは、たった2名の研究員によって論ざれたものなのでまだまだ穴が多いです。重ちーはもちろんとして、ディアボロも永久を勘定に入れずとも強いと思います。(喰らい抜けの存在が頭から抜け落ちてました、すいませんでした。)次点でポルナレフやワムウあたりでしょうか?

391名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 19:57:58 ID:LSstc3vE0
>>385
少なくともオンラインじゃ観戦ないから盛り上がらんな

392名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:11:12 ID:eBVZEKww0
喰らい抜けも考えないでランクつけてる時点でお察し

393名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:13:48 ID:ioTDXnP60
ネットワークモードだけアークあたりに頼めばすごいものが出来たような気がする

394名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:23:15 ID:hwwJJ3AA0
ツェペリさんコパンやら飛び込みからゲージ半分でダメ300、ゲージ1本でダメ400超
ゲージ3本でダメ600超の実用コンボ見つかったけどどうなん?

395名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:26:39 ID:vwLN8TRk0
ゴミ
ポルナレフが1ゲージで400ダメ出しても強くないのと同じ

396名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:54:40 ID:R4zMbpiY0
動画みたけど花京院やばくね?相手がざこかったからか?

397名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:58:37 ID:3VsJQUog0
>>396
相手の飛び込みを全部直ガ取れる前提なら今作のSTGはかなり強いんじゃね
要塞作ってSTGして、飛んできたらガチャるで最初の内は無双出来そう
まあクソラグ発動してガチャガミスには勝てないんだけれども

398名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 21:13:28 ID:lHB/aaPE0
ミスタとホルホースは研究が進めば確実に片方が上位互換になるな
どっちも逃げ撃ち安定だし

399名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 21:27:18 ID:CNP094eE0
ホルはともかくミスタは逃げ撃ちってキャラじゃないよな

400名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 21:33:19 ID:79b9a/pA0
ディアボロ
JH→上いれっぱを狩れさらにダメージが取れる、永パ
無意味な行為→相手の長い硬直がある技やHHA直前に発動すると攻撃が確定する、0.5ゲージ使用
キングクリムゾン→コマ投げ、コキガしてる相手をわからせる、98ダメージ
時間を消し去って→弾持ちキャラを完全にわからせる当身技
0.5秒だけ吹っ飛ばした→無敵ステップ

完全に帝王でした

401名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:35:05 ID:3VsJQUog0
永パとかオンではロマン技なんで

402名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:37:27 ID:VlIj3lAw0
お前には永パの二文字しか見えないのか

403名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:45:53 ID:3VsJQUog0
ヤバいのは間違いないけどね、未だに永パ永パ言われると腹立つ

404名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:47:57 ID:9Du5.fV20
えいぱえいぱいえぱえいぱえいぱえいぱ

405名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:59:57 ID:FCjCcjCY0
ジョルノはスタンドoff時にまともな攻撃技が無いのがね
ラッシュ技の一つくらい欲しかった、どうせコマンド枠余ってんだし、何のためにスタンドonとoffで分かれてると思ってんのよ

406名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:23:42 ID:Zr4MJVG60
コキガの上位互換発見したぞ
もう終わりや

407名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:29:49 ID:dgYEfwM20
チュミ

408名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:45:38 ID:naqY//kA0
ディアボロやばいねー、ラグすら味方につけてる感じするわ

409名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:10:34 ID:ghm7atCM0
ツェペリ強くねえ? 少なくとも>>395が言うようなゴミとは思われん
固め崩しネタ豊富だし、コンボ火力もあるし

対空からの高火力コンボなし・食らい抜けなしだから、もちろん最上位クラスとは言わんが…

410名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:28:04 ID:cC41IXCQ0
とりあえず3日やって承、ジョルノ、吉良、1部ディオあたり
さわってみたけど承が一番勝率よかった
JMがジョセフに負けず劣らずの鬼畜判定してるのと、
キャラによっては反確とられにくい無敵対空あるおかげで立ち回りがすげー楽
ちょっと火力不足気味ではあるが崩しがJMのおかげでなかなか強いので
そこまで気にならんかった

SキャラはいけないけどA〜A+くらいはありそう

411名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:39:48 ID:/57aeu7g0
>>406
詳細

412名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:01:03 ID:shIa83O.0
5部キャラの金ピカきついな。スパアマのせいで飛び込まれたら対空が機能しない

413名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:26:31 ID:TjXkFhJw0
ジョルノは、最終的にランク上がる気がするんだけど、どうかな?

414名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:37:16 ID:dgYEfwM20
どうだろうな 
どのへんみてそう思う?

415名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:39:30 ID:nd/QG2cA0
結局ジョルノの木は何に使うのあれ

416名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:08:06 ID:Tkl7JhPc0
SSS 重ちー
SS ディアボロ
S ディオ
A ジョセフ 
B+ ジョニィ ジョリーン
B  ジャイロ  承り ホルホース 吉良 
B− DIO 定助 康一 

テキトーにランク付け

417名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:31:33 ID:F.cUQ3WUO
康一強くね?
あいつには一度も勝てたことがない
たった今も同じ奴に5連敗はした

418名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:33:29 ID:Vh.DEfZc0
>>415
あれ生成まで発生保証あるからもしかしたら無敵あるかもしれない、なくても最悪空中喰らいにできる
あとは飛び道具抜けとか連携中の崩しかな

419名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:34:11 ID:HZ.stlLc0
>>416
ディオがその位置って時点でなんもわかってない
JHが終わってるぜディオは

420名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:40:02 ID:HZ.stlLc0
あとモンキーに直ガすると攻撃が確定する
モンキーは着地硬直がいように長い

421名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 04:52:44 ID:6CFbQQQk0
康一そんな強いか?
あとDIOはもっと上だろ
あとアヴドゥル強いらしいね

422名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:11:41 ID:Tkl7JhPc0
お前がモンキーしかしないクソサルってことは分かった^^

423名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:12:17 ID:Fxg9yE.QO
一番わかってないのは主人公差し置いてトップにいる重ちー作った開発

424名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:18:25 ID:Ksx.FB5I0
言うても有料キャラですから

425名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:23:06 ID:TpvUwJJM0
しげちーそんな最強か?
強いやつには滅法いけるけど普通に下に判定強いやつとか相手も牽制できるキャラにはキツイよ
リーチが糞すぎてコキガから安定して反撃できないし投げも簡単にさせてくれるほど間合い詰めてくれない
J強で飛び込んでくるシゲチーとかカモだし

426名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:33:04 ID:Tkl7JhPc0
お前は何も分かってないな

427名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:59:17 ID:y8DMs4jg0
重ちー最強とか最悪
ASBに参戦しているキャラの中でもぶっちぎりで不人気じゃね?
納得できない人も多いだろう

428名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 07:09:14 ID:u6t9KTLw0
>>420
お前モンキーの使い方下手過ぎだろ

429名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 08:19:36 ID:1X3ME2Pc0
食物連鎖の一番上はジョセフ、ディアボロてことでOK?

430名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 08:23:33 ID:HMRrmxLE0
重ちーでしょ

431名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 08:51:08 ID:9BfNhJss0
喰らい抜けとループコンボは
ディアボロの方が強いけど
ゲージ回収と立ち回りからのコンボ派生と回復と基礎体力らDIOが一手上いってる思うけどな

432名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:16:21 ID:n9xAyZcU0
DIOが強いのはコマ投げからHHA繋がることだからな
ディアボロってほんと永パできればゲージ回収も兼ねちゃうのがな
永パ使わない場合はゲージ全て喰らい逃げに回せて火力もそこそこ出る

433名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:23:21 ID:guu6f9V.0
JHが使えない(笑)
モンキーが使えない(笑)

434名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:29:53 ID:yH2ryrf20
どうせ攻める時にモンキーしか使ってないモンキーなんだろな・・・

435名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:32:13 ID:y8DMs4jg0
モンキーなんだよ!!!

436名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:45:08 ID:GLYtrrAs0
S ディアブロ
A しげちー DIO ジョセフ 仗助
B ミスタ 徐倫 承り ポルナレフ
C ワムウ ジョルノ 康一
D 花京院


ピカゴマと俺の意見を参考にするとこうだな
一回200勝9敗ぐらいの逃げ億泰に俺の勝率98%のジョセフが負けたからワンチャン強いかも

437名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:46:50 ID:8LBtRjMU0
ジョゼフ ワムゥ サーフェス キラークィーン パイツァダスト ジョルノジョバーナ ディアブロ  アスナイ ウェピカポ

438名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:49:48 ID:9BfNhJss0
ピカゴマてこのスレの有名人なん?

億泰で逃げれると思ってる時点で
真実味なくなるなぁ…

439名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:55:54 ID:t1us6mhY0
配信してるめっちゃ強い億安がガン逃げ戦法開発して勝率99%ぐらいあるだろ
それより逃げDIOのがやばいけどな

440名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:57:17 ID:F.cUQ3WUO
康一の攻撃食らうと超固まる
ミニマム族の1人だし、イージービートがかなりやっかい
J攻撃がうざい
当て身がうざい
追加効果うざい
ポーズがうざい

441名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 09:59:48 ID:t1us6mhY0
ジョセフのJH当たるのにミニマム族もなにもないだろ

442名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 10:04:12 ID:guu6f9V.0
>>439
ガン逃げ戦法って具体的にどんな感じなの?億泰使ってるんだけど負けすぎてゲロ吐きそう

443名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 10:18:14 ID:9BfNhJss0
俺もニコニコとyoutubeみたけどスパ4しかなかった

444名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 10:22:27 ID:id/JZ4osO
S ディアボロ・DIO
A 徐倫・承太郎・しげちー・ジョセフ
B エルメェス・億泰・仗助・ジョルノ

ちなみにoffの時な
ジョセフとしげちーは基本性能高いけど実用的な永パみつからないとこの先落ちるかもしれん

445名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 10:51:58 ID:rIfhJheE0
>>436
ディアブロとかいったいどこの高級車だよw

446名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:06:24 ID:NQXuy0RM0
>>444
Soff限定で草不可避

447名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:08:47 ID:FcyLiLhw0
オフライン対戦だろ

448名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:43:31 ID:pIj/ynHU0
もしオフラインの時だとしてもランクを語る時はラグやミスを考慮しないよ
どちらにしてもおかしい

449名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:58:06 ID:zWJ.GYpU0
DIOって逃げれる性能あったっけ?

450名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:17:42 ID:/57aeu7g0
このゲームはオンとオフで別のランクを作らなきゃいけないレベルだな
それでも重ちーダントツだと思うけど

コマ投げからノーゲージでジョセフの連打コンボと同じくらい火力出るってのがヤバイ
コキガゲーと化しつつあるこのゲームで能動的に択って崩せるってのがヤバイ

451名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:19:19 ID:8oczY5rg0
>>98
このゲームの勝率おかしい上位陣はそいつら同士でランクマやってないだけじゃん
でないと負け数ひとけたとかありえないわけだからな

452名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:19:49 ID:re1jRfSE0
>>449
ディオはともかくDIOはそこまで機動力高くなくね?

453451:2013/09/01(日) 12:22:57 ID:8oczY5rg0
アンカみすた・・・>>436
なんで全く関係とこにつけたんだろ・・・

454名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:23:11 ID:ghm7atCM0
全キャラ重ちーレベルのコマ投げ持ってていいレベル

455名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:24:22 ID:7zy0moNw0
DIOはバーストが鬼強いのは間違いないけど、対空が壊滅的だから、
飛び込み強いキャラにバッタされると辛い。(主にジョセフ)

チェーンいく相手ならバーストから切り返し狙えるが、単発では反撃確定しない。
よって、飛び込み当たろうがGされようがバッタしてくのがDIO攻略になると思われる。

456名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:30:50 ID:66juH1dQ0
とりあえずランク張る奴は対戦な  そうしないと雑魚が糞ランク張ってスレが機能しなくなる

457名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:31:48 ID:7teR.03o0
>>456
やっとランクスレらしいのが湧いてきたな

458名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:38:02 ID:66juH1dQ0
基本だからな

459名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:42:38 ID:KAEdoUKw0
エルメスが空中喰らいで永久してるコンボ動画あったけど
あれは浮かせた瞬間からバースト系できない筈だから
バースト系アンチキャラになるかも?

460名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:45:10 ID:/57aeu7g0
@kubo0055: 音石明が強いかも知れない
@kubo0055: 音石明サブキャラあるな~

@kubo0055: ジョルノにはかなりのセンスを感じるがジャンプフェスタを見据えたキャラ選びとなると除外

これは音石のランクひっくり返るかもしれんぞ…

461名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:53:20 ID:id/JZ4osO
>>455
ジョセフの飛びはちょっと離れてりゃ無駄無駄で安定して落ちるよ
まとわりつかれてるならSoffでSMからしゃがみ弱連打して当たってたらなじむぞで距離離す
スカし下段もあるけどDIO側がSoff状態ならバーストされるからリスクリターンあってない
DIO側は永久も簡単だしな

462名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:09:47 ID:bsfvdUUQO
kubo、回転王、浅葉たいが、ごしょ辺りのプレイヤーは注目すべきか。

463名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:10:37 ID:KKWN9oFE0
音石使って折れかけてたけどクソゲー五神が言うなら頑張ってみるか

464名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:12:50 ID:re1jRfSE0
ごしょさんプレイしているのか
ちょっと楽しみだ

465名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:43:51 ID:L28wmMzY0
理論上は小パンか長い技に対するバーストから永久いけるディアボロが最強で間違いないだろ
あとはどこまで実戦の状況を考えるかによる

466名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:00:47 ID:j8QpqPYY0
いやいや、ゲージがちょっと必要だがダウン追い打ち時止めから永久狙える承り太郎もシャレにならんぞ

467名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:01:48 ID:/57aeu7g0
>>463
JM使っためくりからの小足が「格ゲーなら」強いって、であさんが言ってた
ジャンプされたらどうするのと聞かれたら、もう何も言えないらしい

468名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:10:12 ID:7zy0moNw0
>>459
ところがどっこい、ディアボロはバーストある上、
通常コンボも永パもソッコウダウンにもってくからバーストも拒否れるっていうね。

469名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:18:03 ID:t1us6mhY0
ジョセフはコキガ対応も最強クラスだな
JHにコキガされても間に合うし
承りとかJM勢はジャンMコキガで取られると確る

470名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 15:22:25 ID:WVyg.S/IO
>>467
音石の小足、リーチも出の速さも連打の効きも言うことなしだよな
まあ格ゲーになればだろうけど

471名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 15:25:19 ID:YK1jiBSc0
>>459
無理だろ
あれ蹴り上げるまでにバーストされるだけ

472名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 18:53:11 ID:iSEKGFbA0
S ディアボロ しげちー>DIO
A ジョセフ>
今のとこ明確に分けれるのは個人的にはこれぐらいかなぁ
正直上三人は少しライン越えてる

473名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:37:49 ID:vb7Td8EU0
うけたまわりと娘も入ると思う
あとジョニィ

474名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:44:26 ID:OdKVPO7M0
ジョニィとか最弱だろ
何が強いのか

475名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:25:13 ID:c6GtiYLQ0
回転王はカーズ使ってたぞ

476名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:26:54 ID:re1jRfSE0
ジョニィは騎乗時の火力がぶっ壊れてる
立ち回りは知らん

477名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:29:25 ID:ghm7atCM0
流行りの馬コキはどーなんだジョニィ

478名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:44:46 ID:mPv82HC20
ジャンプHコキられても確らないから気にせずバッタ続けれるジョセフ最強w

479名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:44:54 ID:iSEKGFbA0
どのキャラにも言えちゃうがジョニィは騎乗時のプレッシャーがあの糞オンでは全く生かさないのがまずい
回線相手ほぼ選べない現状ジョセフ安定でしかないんだよなホントに
DIOとディアボロはバーストだけで見るならDIOのが優秀だけどゲージ効率とJHからのダメ取りでディアボロのが優位だよなぁ

480名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:57:38 ID:/VImV0X20
>>479
自分で部屋たてて回線4以外蹴ってたら快適な試合が出来るぞ

481名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:18:43 ID:fEcJoxuo0
ジョセフ使ってるやつマジで多いな
キャラゲーなんだから好きなキャラ使えばいいのに

482名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:19:59 ID:x9kgh2L.0
キャラランクスレで言うことじゃあないなw

483名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:20:28 ID:Cr51nMQk0
子供の頃からジョセフが大好きで

484名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:22:17 ID:Q5QZRJZg0
よお〜しみてなベイビー!この俺様がジョセフを警察につきだして
ランクスレのヒーローになってやるぜ!

485名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:23:26 ID:GcX9Bp6.0
アニメやってたし普通にジョセフ好きで使ってる人も多いだろう

486名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:34:24 ID:fEcJoxuo0
そうかねぇ
まぁジョセフが最強とは思わんからいいけどさ
花京院は強いけど使ってる人が少ないのは使いこなすのが難しいからだろなぁ

487名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:38:10 ID:7zy0moNw0
ジョセフって、無敵技もってるような相手以外には、
Gでもヒットでもゲオキックしかしねえってスタイルで結果でるんじゃないか?
ゲオキック単発ならコキガだろうがバーストだろうが反撃確定しねえし。

488名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:57:02 ID:mPv82HC20
ジャンプHコキって地上で小足とか出すとコキッテルジョセフに逆に殺されるからなw
常にバッタで優位に立てるジョセフw
コキガ全盛だと火力とゲージ効率が物を言うからジョセフ隙なしw

489名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:59:23 ID:3RsPpYvQ0
ディアボロだったらジョセフも無力化できるけどねー

490名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:59:24 ID:HZ.stlLc0
なんかたまにジョセフがコキガあるから弱いっていう人いるけど、
ジョセフ側もコキガ使えるからなw
そりゃそうなる

491名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:02:53 ID:lQyLMAYE0
>>486
花京院は「使いこなす」こと自体はわりと楽な方じゃね?
適当に結界置いてるだけで初心者〜中級者ぐらいなら誰でも使えるキャラだし
ただ現状だとそれ以外にやる事がないんだよなぁ
使いこなせるこなせない以前にそもそも使いこなすような部分が無いって感じがする

492名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:08:38 ID:mPv82HC20
強い奴はみんな花京院ゴミって言ってるからな

493名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:51:59 ID:/57aeu7g0
なんかパート2になって急にランクスレらしくなってるな

494名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:04:05 ID:n9xAyZcU0
低い位置でジャンプ攻撃出せばジョセフに限らずコキガ後の2L確定しねーから・・・

495名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:33:43 ID:THJhBZpg0
修正パッチ来たらキャラランクって変動するかね?

496名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:38:23 ID:mphquKe20
どーいう修正かによるね

497名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:42:54 ID:THJhBZpg0
修正は確定だよね?

498名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:46:25 ID:bpDR5iAE0
>>497
検討中

499名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:47:33 ID:/57aeu7g0
1Fジャンプが修正されたら、めくりで飯食ってたようなキャラが軒並み下がる
コギガはの修正こない(できない)と思うけど、来たら全面的にランクが変わるはず

あとジョリーンのゲージ効率ヤバすぎ開発バカじゃねーの?
うちのミスタちゃんのゲージたまらな過ぎ開発バカじゃねーの?

500名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:49:59 ID:Q5QZRJZg0
ダーイジョーブカヨーミスター

501名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:50:52 ID:mphquKe20
あと死に技多いのなんとかして欲しいな・・・
大統領とか能力使った技が軒並みゴミ 
あとディアボロもだけど超当身は成立してから暗転で良いよ

502名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:51:05 ID:vOmp/Yu60
>>497
検討中。多分ゲーム部分の調整はしないと思うけど

503名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:01:44 ID:.Ws/l5v.0
ジャイロで固められてるときの鉄球パシイ!はマジ勘弁してほしい

504名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:03:31 ID:qkz3GWF20
全体的に、スタンドを出すとリーチが短くなって便利な技も使えなくなる
印象が強い。
その便利な技ってのもあんまりスタンド関係なかったり。
ベアリング弾とか、正当なる防衛とか、お前に命令するとか

505名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:07:59 ID:AK0Gnpl20
確かに1fジャンプ修正されたらめくり組のランクが上がるな。

506名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:13:44 ID:4iyS3bP20
>>505
あがる…?

507名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:14:02 ID:BopujUcc0
さがる・・・?

508名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:16:02 ID:Dv5CcYrE0
>>502
まあないだろうね。バンナムの向いてる方向は口煩い格ゲー層じゃなくて、ジャブジャブ課金してくれるファン層だろうから。

509名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:29:48 ID:4iyS3bP20
>>500
多分ラッシュ系の技ないキャラ使ってる人のほとんどが感じてると思うけど、ゲージ溜まる効率が段違いで悪い
ラッシュ技持ってるキャラは、コンボにラッシュ組み込めばゲージもりもり回復するし、それだけHHAでコンボ締められる確率が高くなる

ミスタで言えば当たらずとも銃撃てばゲージの溜まるくらいでよかった

510名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:31:00 ID:Y9aEzL120
>>506
入れっぱ逃げが出来なくなるって話じゃないの

511名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:38:48 ID:mSsAlUJI0
おい話題になってないけどツッペリ強いって
ちょっとしたコンボ1.3ゲージで316いく
これに空中波紋で嫌がらせして
攻めてきたらコキガで強くねーか?

512名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:41:34 ID:4iyS3bP20
>>510
ああなるほどそういう…
コキガがあるからそれはないと思うけど、なくなればワンチャン

513名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:41:49 ID:I9fZEXLw0
コキガが強い現状投げかコマ投げでダメージ取れるキャラじゃないと力不足

514名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:43:02 ID:Y9aEzL120
1.3で316って安くね

515名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:48:42 ID:/5y.xCro0
1,25で400出るキャラがいる中それは安いわ

516名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:49:05 ID:AD7PML8g0
つまりコキガ対策の投げが効かないコキガジョニーとコキガジャイロが最強でおk?

517名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:53:42 ID:AKckgj9k0
ジョニィに関しては詰んでる組み合わせが多いのと落馬が死を意味する
更に意味不明なめくりを喰らいやすくてSMどころじゃないから強キャラはないわ

518名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:05:14 ID:Mu6V4VBA0
>>516
それって騎乗側も投げれないから相手も警戒する必要ないし何の意味もない
そもそも投げがホントに怖いのなんてしげちーとか一部だし
投げでコキガ対策にすらなっていないのが現状

519名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:08:32 ID:mSsAlUJI0
>>517
今日なんか自ら落馬してくるジョニーみたなぁ
もちろん使ったのはジョセフ

520名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:09:36 ID:Y9aEzL120
>>516
ずっとコキってるだけならシューティングされてるだけで終了する
シューティング出来ないキャラあいてでも2ラウンドずっとやってみろよってなっちゃうからあんまり

521名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:15:46 ID:X9kBxLTc0
90戦87勝くらいしてるDIOと対戦したがたしかにやばかった
DIOはあんなことできるんかと思ったわ

522名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:26:17 ID:M3CyMaQI0
>>511
1.3あればあのキャラ390は出るでしょ

523名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:46:42 ID:hKD9eXNAO
ディオは1ゲージ1.2回収275ダメが見つかったが流石に安いか

524名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:54:12 ID:Y9aEzL120
>>523
ジョースター限定?

525名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:04:17 ID:mSsAlUJI0
髭おじやっぱ駄目やった 
遠距離はやっぱミスタかな?

遠距離の撃ち合いで一番強有利なキャラはなんだと思う?

526名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:05:34 ID:hKD9eXNAO
>>524
どんな限定だよw
しげちーと馬には無理なのが残念かな

527名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:06:22 ID:Y9aEzL120
>>525
花京院でFAなんだよなぁ

528名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:16:23 ID:NnVRJQrY0
>>527
遠距離限定ならホルいい勝負だと思うよ

529名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:36:02 ID:Y6qLLX4g0
コマ投げからHHA繋がるキャラDIO以外にいる?

530名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:00:58 ID:Wt1otww60
投げ、コマ投げから永パなら重ちーが

531名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:32:14 ID:5iopYoF.0
重ちーは投げと2H〆の両方で236S214Lループ入るから、全ての始動からノーゲージ永パいけるくさいな

532名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 04:01:31 ID:mSsAlUJI0
このゲーム永パは関係ないでしょ
ラグすぎて完走できないし
ここまで熱帯のひどい格ゲーはないわ

533名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 05:37:13 ID:Rp2a7h4c0
アホみたいに簡単な永パが見つかろうが、バースト修正こない限りボスとDIOの2強は揺るぎないな

534名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 05:46:58 ID:KaCRz2U.0
SS ディアボロ、DIO
S重ちー、ジョリーン、大統領
――――――――――
AA1部ディオ、
Aジョセフ、丈太郎、花京院
Bその他

535名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 05:50:05 ID:KaCRz2U.0
SSS ディアボロ、DIO
SS重ちー
Sジョリーン、大統領、1部ディオ
Aジョセフ、丈太郎、花京院
Bその他

536名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 05:59:50 ID:JoRqKsfE0
その他がBだけなら意外とバランスいいんだな

537名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 06:57:12 ID:AD7PML8g0
バーストの壁>>馬による投げ無効コキガの壁>>低身長の壁>>性能の壁>>その他

538名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 07:01:49 ID:ATs9TCQY0
大統領Sは無いわ。
遺体取れれば強いが、わかってる人は確実にダウン取って軸ずらしてくる。
遺体無い時は並以下だから、総合的に中堅くらいでは。
しゃがみ相手に火力出せないし、HHA、GHA共に微妙。

539名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:02:46 ID:vn4PepEg0
相手が初心者の時なら遺体取れるけどなあ
普通そんな暇あり得ないし
2L永久入れてA位じゃね

540名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:14:16 ID:gKI60kGM0
ジョセフと大統領入れ替えで

541名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:17:50 ID:D6a8b.Dc0
>>533>>535
ヒント:ダウン中はバーストできない
重ちー:投げの強制ダウンから永パ

542名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:20:05 ID:f4WnQCj.0
ヒントとかアホな言い方してないで安価のつけ方くらいまともにやれや

543名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:40:04 ID:wMe677gI0
大統領がAとか使ったこと無いのか?死に技しかないぞ

544名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:47:35 ID:ion6Gy5U0
承太郎がジョセフと同ランクってのも意味分からんよ
現状ラグのせいで飛び見てからコキガすると事故る可能性考えると飛びはまだまだ強い行動で、承太郎の方が飛び強くて火力もジョセフ並みに出て投げからゲージ7割で追撃出来るのを考えるとSはある
そもそもオンランクとオフランクを分けろよと

545名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:50:43 ID:/mkkcEOY0
>>539
あの永久キャラ限ってかほぼジャイロ限定だぞ
ジャイロが暗い判定かノックバックがおかしいから成立してるだけ

546名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:53:11 ID:gnA5TMB.0
ラグによって強さが左右されるゲームって…

547名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:11:34 ID:JRZdlAUM0
>>546
それはまあ割とある

548名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:14:53 ID:1hGLzUEE0
ジョセフが強い理由の7割ぐらいははラグのせいだと思ってる

549名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:19:20 ID:LH2xa8o.0
アルカプもラグひどいけど数やればコンボ安定するし慣れだろとは思う

550名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:29:29 ID:/pbJ6DGk0
>>549
アルカプもやってるけど、このゲームの方がラグ酷く感じるな
キャラゲーだから普段格ゲーなんてやらない無線勢が多いのかもしれんが

551名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:36:14 ID:OCDdUfDM0
総合的はわからんけど
カテゴリ別ならこんな感じかな

①ボスキャラ
DIO ディアボロ ディオ プッチ 大統領 カーズ 川尻

②主人公
徐倫、ジョセフ、承太郎、仗助、ジョニィ、定助、ジョルノ、ジョナサン

③相棒
シーザー、ポルナレフ、ツェペリ、ブチャラティ、エルメェス、億泰、ジャイロ

④その他
重ちー 、花京院、音石、ワムウ 、康一、アヴドゥル、露伴、ホルホース、エシディシ、ナランチャ、吉良、

552名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:43:32 ID:KDTGbvq20
存在がバグ しげちー ディアボロ DIO
強キャラ ジョセフ 承太郎 ディオ ジョルノ ワムウ等
強キャラってより現状オンでよく無双してるの見かけるキャラやな
クソオンラインのせいで使われてないキャラが多すぎる
まだまだ強いのはいるけどバグキャラ三人越えるのはまずないな

553名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 10:43:03 ID:ndktwgWU0
>>550
アルカプのラグ状態がASBの良好時と同等くらいだから酷いよな
あっちも酷い時は本当に酷いけど

554名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 10:58:33 ID:KDTGbvq20
アルカプより酷いなんて想像してなかったわホントに
30fpsなのに・・

555名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:49:57 ID:GvJuxpeU0
練習したコンボが熱帯でできないなら、イージービートゲーになるのも仕方ない

556名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:53:12 ID:Ka6HA1CI0
俺もジョルノ強キャラだと思うわ。
択もなかなかだしね!

アップデートで修正来るみたいだけど永パとコキガ修正されると思う?

557名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:56:06 ID:8dUljrjA0
コキガ修正されたらバッタゲーに戻るだけだから結局クソゲーなんだよなぁ
永パもオンで出来るならやってみろってレベルだから別にどうでもいい
投げの威力上げるのがベストな調整だと思うけど無能共がそれに気付くかは謎

558名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:28:40 ID:iJiiRRYg0
奇跡的にバッタとコキガと投げで三すくみが成立しちゃったからなあw
まともなバランスにするなら全部いっぺんに修正しないと

559名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:34:24 ID:KDTGbvq20
色々問題だらけだが投げさえつよくなればホントに面白いバランスになると思うわw

560名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:36:18 ID:/pbJ6DGk0
三すくみというには投げが弱すぎるな
アプデで投げの威力あげればマトモになるかも

561名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:36:57 ID:UDCMmJvQO
投げダメ上げて、ジャンプ移行を少し遅くすれば大分マシになるな

562名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:37:27 ID:YZDpJj0k0
やってればプレイヤーは3日で気づくんだけどなぁ

563名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:37:59 ID:Dobu2koo0
コキガって前レバーの時に重なったら食らうんじゃないの?
修正は不自然でもいいからチビキャラのやられ判定拡大。
くらいながらの時飛ばし。
ハーベストの追い撃ち最大回数規制
Jまでに2F以上

564名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:38:35 ID:FBibsVu.0
コキは色んな意味で新しいから残した方が面白いと思うわ
まさに格ゲーではなくジョジョゲーって感じ

565名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:38:48 ID:zIlwwfA20
どこがどう三竦みなんだよ
まず投げとか択としてほぼ機能しないし、そもそもsmもバッタも択じゃないんだからじゃんけんでもなんでもないだろ
動画とかツイッターで目についた意見そのまましゃべってるだけなの?こういうやつ。実際にゲージゲームしてるとは到底思えないわ

566名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:40:28 ID:YZDpJj0k0
>>563
直がになるタイミングがだいぶゆるゆるだから割と行ける、少なくとも成功すれば勝てるレベルでは
レバーダメになるからボタン押しっぱでコキガになるようにしろよくそ

567名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:41:46 ID:MwhfcZJc0
ガチャ入れガードそのものは別に新しくもないけどね
ただ立ち回りでちらつかせるだけで牽制になるゲームはこれが初かもな

568名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:50:15 ID:bLTMjSB60
コキガあろうがなかろうが常にバッタゲーなんだけどな
違う世界の住民なんだろう

569名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:17:53 ID:HbgxTN8g0
ジョセフはある程度性能でランクが高い部分もあるだろうが
承太郎はラグければラグいほどランクが上がる感じ
俺はまずジャンプ攻撃の持続を見直して欲しい

570名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:24:28 ID:1TtJwpwU0
ジョセフはラグにも強いがラグなけりゃもっとつえーからな。4Sとか、SM取られてから当て身で釣ったりとかでむしろラグない方がえげつないパーツ多いで

571名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:26:09 ID:1UmOXnZE0
たぬきっく ?@tanukikk
しげちー 投げ、コマ投げorチェーン2H→(236Sキャンセル214L)×Nの結果 キャラ限無しかなたぶん pic.twitter.com/5HgtHumLXj
http://pbs.twimg.com/media/BTH57pnCYAAvzmV.jpg:large?.jpg


投げからも永久いけるなら対コキガもあって最強すぎるな

572名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:29:03 ID:nSghn4yk0
こいちブログ見てみな、エルメスが最強らしいよ。アークゲー強い人達のキャラ開拓力はヤバイわ

573名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:32:08 ID:5iopYoF.0
>>571
コマ投げからもいけるってことは馬コキもアウトか

574名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:39:33 ID:/pbJ6DGk0
雑談スレより、体力一覧

1144 エルメェス
1078 ジョナサン ツェペリ ジョセフ シーザー ワムウ
承太郎 花京院 アヴドゥル 仗助 億泰 康一 露伴 川尻 定助 徐倫 ジャイロ
1034 ポルナレフ ホルホース 音石 ブチャラティ ミスタ ナランチャ ジョニィ
990 ディオ カーズ
968 エシディシ DIO ジョルノ ディアボロ プッチ 大統領

さすが俺達の兄貴だぜ!

575名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:54:02 ID:.mAXodQk0
>>571
修正レベルですわ

576名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:54:05 ID:HbgxTN8g0
しげちーは多分800台だよな、結構減る

577名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:58:37 ID:KDTGbvq20
>>574
柱の男・・・

578名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 14:01:32 ID:ndktwgWU0
>>569
ラグの状況でも承りよりはジョセフの方が有利
ラグい奴ほどジョセフを好んで使ってるように思える

579名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 14:05:39 ID:UfJ4XSFE0
>>578
根拠を聞かせて欲しいな
俺は最初のインパクトが強すぎて騒がれてるだけに思うけど

580名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 14:29:35 ID:gSoSgYJ20
>>574
兄貴わろた

581名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 15:20:06 ID:ugY53Lw60
少しでも距離が離れたり、相手がスタンド出してると基本コンボすら入らないホルやん。

まぁ目押し2L拾いなんてちょっとでもラグあったらどっちにしろ無理なんですがね。

582名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 16:05:47 ID:nSghn4yk0
オンで無双してる人達も、オフのこいちやギルティ勢にハメ殺されてなんも出来なさそw

583名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 16:10:49 ID:IfNwYimc0
康一とジョニィはもっと下げろよ
キャラによっては最大コンボ入らないのに体力高すぎだろ

584名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:08:48 ID:MwhfcZJc0
ジョニィは馬乗ってる時の喰らい判定のでかさを考えれば妥当でしょ

585名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:40:39 ID:xKYOq0H60
ジョリーンそんなに強いか?
ジョセフの方が圧倒的に強い気がするんだが
唯一の女性キャラってだけで使ってる奴が多いから強く見えてるだけじゃね?

586名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:44:56 ID:y2r5UvIY0
ジョニィは馬から落ちたら弱すぎるから別にズルいとは感じない

587名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:44:59 ID:BopujUcc0
じゃあどのへんが強くないと思う?

588名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:46:33 ID:7JsJz./.0
強くない
吉良、エルメェス、ジョナサン

589名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:49:12 ID:gAhdoEEg0
格闘ゲーしたらばのランクスレって基本的に五味の隔離所だけど、軍を抜いてひどいなwwwwww
家庭用だからしょうがないか

590名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:49:36 ID:KDTGbvq20
ジョニィとジャイロは騎乗のせいで特別くらい硬直やや長くされてるからこれからどんどん痛いコンボ開発されそうやね

591名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:50:03 ID:BopujUcc0
ジョリーンのどのへんが強くないかって事ね 
ごめんなさい

592名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:12:48 ID:7JsJz./.0
徐倫の強くない部分

空対空
ゲージがないとコンボが安い(永パ無し前提)

とか?

593名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:14:11 ID:a3hnbNwM0
ちょっと教えて下さい
スティックでコキガしている時
何%の成功率で発動しますか?

594名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:26:26 ID:a3hnbNwM0
途中で食らったりとかはありませんか?

595名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:29:50 ID:q87kCBmQ0
>>593
たまに隙間に食らうこともあるけど本気でガチャれば99%は固い


ジョニィの評価って低いのな
DIOボスしげちーが三強としてその下に承太郎ジョセフと並ぶくらい強いと思う
1ゲージで半分減らせるキャラってそうはいないでしょ

596名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:32:16 ID:w7zyQXhw0
ジョリーンが強く見えるだけとか目が腐ってんじゃねーのか?

597名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:35:50 ID:7JsJz./.0
ま、徐倫は強キャラに入るだろ

598名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:46:26 ID:GsL6DtIE0
唯一の女性キャラって点に誰も突っ込まないのは暗黙の了解なのかw

599名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:51:41 ID:MwhfcZJc0
>>595
常時馬ならぶっ壊れだったかもね
地上の打たれ弱さが致命的

600名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:57:45 ID:q87kCBmQ0
>>599
まあそこは熟練度だわ
俺なんか下手だからまだ落馬許したりもするけど上手い人なら落馬せずに完封もありえるしね
実際落馬せずに立ち回れた試合は一方的になることが多い
天敵バースト持ちのDIOボスに辛いとこが難だけど、あとしげちー、はこの2キャラ以外全員辛いか
落馬しても再騎乗する手段も豊富だし期待値高いんじゃねえかな

601名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 19:04:15 ID:MwhfcZJc0
落馬しても再騎乗する手段が豊富って本気で言ってるのか?
投げ、Act1623、2Hくらいしかないだろ
どの行動も基本的に相手のリーチより短い上にこのゲーム最大の逃げ選択肢であるジャンプ逃げができない為常時めくりからのコンボや透かし下段or投げの起き攻めを延々と繰り返される
更に言えばコマ投げ持ち相手に大幅に不利がつくから上位はありえない

602名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 19:09:25 ID:q87kCBmQ0
>>601
それに加えてコキガもあるし食らい覚悟の穴もあるし
あとゲージ払うけどチェーンからプッキャン騎乗がマジで強いよ
騎乗時強い分の代償くらいのリスクは当然あるけど十分だよ
コマ投げ持ちに不利つくのはまあ否めないかな

603名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 19:13:21 ID:Ewc0.3Lc0
徐倫はSonの空対空バカみたいに強いだろ

604名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 19:33:31 ID:V.JwcaXM0
ジョニィは馬に乗るとき(正確には馬に乗り上げた時)にアーマーつくけど演出に入る技(HHAとか)は普通に食らう。
何らかの方法でこかしても敵のゲージがあれば即落馬とか悲しすぎるんだぞ。

605名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 19:56:10 ID:a3hnbNwM0
今スティックでトレモでCOM相手にコキガやってるけど
攻撃食らいまくるよ
左だと1と3擦りまくりでいいんだよね
99%ほんとにできるの?

606名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:04:32 ID:ebWFWNE20
>>605
ガードゲージがある程度ないとSMが出ないけど、その辺は大丈夫?

607名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:06:36 ID:bFuu2lSI0
99%って言われるとうーんって感じだけど90%ならできると思うよ
攻撃くらいまくるってことはない、ガードゲージなくなってるんじゃない?

608名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:19:35 ID:xKYOq0H60
中距離キャラならジョリーンよりエシディシのほうが圧倒的に強いんだが・・・
何でこいつの名前が出ないかが分からん

609名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:24:56 ID:a3hnbNwM0
コキガやって食らったり発動しないって人は
13の速度が早すぎってことなのけ?
あとこのテクニック神経疲れない?

610名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:27:07 ID:sq8oo8H2O
ディアボロつえーつえー言われてるからがんばって使ってみたけど、永久できないとだめなのかこれ
コイツ守りに特化しすぎててコンボダメージがカスなんだけど…あとゲージ無いと絶望的

大人しくポルナレフ使うことにするわ

611名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:33:49 ID:9sosfLRU0
俺はジョセフや徐綸よりブチャラティが一番勝てるなぁ・・・
本体の強さもあるし、間合いを選ばないし、HHA当てやすいし。

612名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:39:03 ID:a3hnbNwM0
あと13だとジョセフのバッタ蹴りがスカらない?
ジョセフのバッタ用に43はどうだろう

613名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:41:29 ID:BopujUcc0
スカせるんなら着地硬直に小足差し込めよ

614名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:49:58 ID:wIN.ntP.0
自分が通常挑発中に41擦り&投げ連打すると相手が殴ってきてもSM掴んできても投げ抜けできる気がする

615名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:59:00 ID:Y6qLLX4g0
ディアボロはノーゲージ火力高い
ゲージ全部エピタフに回しとけばド安定で勝てる

616名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:08:10 ID:O6RDTffo0
相手のj攻撃すかしてんのにわざわざsmするために立つのか……
smとったら勝ちですもんね^^

617名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:19:08 ID:q87kCBmQ0
>>604
ごめんそのこと忘れてた
みんなには黙ってよう…

618名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:27:07 ID:FAO/180w0
ジョニイとジャイロはどっちが強い?

619名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:37:11 ID:BopujUcc0
ジャニー

620名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:43:20 ID:AmEXKl.s0
ジョイロ

621名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 21:56:20 ID:UifYQcSk0
ジョウロ

622名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:03:12 ID:sq8oo8H2O
>>615
俺に合ってなかっただけで実は強いのか
リーチと火力が厳しすぎて俺には無理だた ほんとに火力高いのん?

623名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:05:24 ID:BopujUcc0
コッチヲ見ロオォォ〜〜 
ディアボロスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1370965479/

624名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:29:11 ID:z4fIYiRA0
キャラスレはめっちゃ研究進んでるキャラもいればかっそ過疎のスレもあるのがな

625名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:43:11 ID:cwzkdB020
でも使用者数にあんま比例しないんだよな

626名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:49:09 ID:AKckgj9k0
使用率もスレも伸びない人もいるんですよ!

627名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:01:40 ID:At0fXXig0
ブチャラティってどう?
使ってる感じ、高火力コンボは難しいからオンで安定しないけど、
中距離保って迎撃していくスタイルはかなり強いと思うんだ
ジョセフに張り付かれたら死が見えるけど…

628名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:12:56 ID:K5AbvYXM0
>>627
本体の方が立ち回れるけど火力が糞
S出しても立ち回りが糞
対空が死んでる牽制が死んでる
使ってるけどこんな評価だな
本体時の技は使えるもんないしS時の技も硬直でかくて別に…
初狩キャラかなぁって感じ

629名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:17:05 ID:x75BBEws0
>>585
>唯一の女性キャラ
兄貴「解せぬ」

630名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:23:58 ID:TjRODcm20
>>628
あー、スタンド出したら立ち回りクソってのは分かる
いつも本体で行動、特定のキャラだけスタンド出してる状態だわ
あ、でも対空と牽制は空中そこだ!がかなり優秀だよ
ジャンプ攻撃しか能の無い奴はこれで抑止できる

631名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:27:44 ID:sYhCKGfw0
ワムウって飛び道具ない相手だとかなり無双できるね

632名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:36:54 ID:hsHb15FY0
自虐じゃなくて自分の使ってるキャラはこんだけつええんだぞってアピっていけよお前ら
だっせえな

633名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:50:13 ID:XP9Lqc8c0
むしろ主人公やボスキャラ使いははつえーつえーしか言ってない気がする

634名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:25:55 ID:SL/l8RMI0
ディアボロ使いだけどディアボロはかぎりなくSランクに近いと思うわ
重ちーが横並び、またはボスよりも強いかなってかんじ
他が実用的な永久を身に着けてきたらまだわからんけど

●理不尽すぎる食らい逃げ(ある意味これがディアボロのすべて)
 有用なゲージ技がないことも食らい逃げゲーを加速させてる
 加えて、大体のキャラのEBの特定タイミングで抜けることでこっちのフルコンが確定する
 浮かしの入らないコンボには暗転返し『無意味な行為だったな』が可能、勿論そこからフルコン

●頻繁に使う時飛ばしモードがかなり強いシステム
 一方的にじゃんけんを仕掛けることができるし、確定の場面も多い
 ディアボロ使いに必要な能力はこのジャンケン力

●このバッタゲーにおいて、ぶんぶん振り回すSJCからのリターンが大きい
 対空ってだけでリターンが無くなるこのゲームで、対空だろうが対地だろうがコンボいける

●コンボ火力もノーゲージ200くらいと、実はそこまで低いわけではない

●投げ・中段・すかし下段・ガー不…と崩しが豊富
 時飛ばし、起き攻めで発生するじゃんけんの勝率が高い

●あらゆる始動のコンボ〆、及び投げ・コマ投げからループ起き攻めにいける
 なので時飛ばし含め、「こっち有利のじゃんけん」を仕掛ける数が異様に多い

●結果、3竦みのリターン最弱手「投げ」を有効に使える
 単発では無視できるダメージでも、ループ起き攻めで3回4回と投げてやれる為

●地味に判定のクソ強い対空技がある(S623H)
 勿論こっからループ起き攻め

●普通の当身版時飛ばしも超強技
 飛び道具キャラはこれのせいで例外なく死ぬ(飛び道具=ジャンケン確定)
 飛び込み見てから(対空当身)、EB見てから(割り込み当身)など狙える場面も多い
 なにより、投げぬけを仕込める為「HHA・GHA単発当て」以外の一切のリスクがない

●ダッシュ・バックダッシュが別ゲー並に高性能
 ASBのダッシュはシステム自体が弱いが、こいつだけは例外
 無敵付き、連打可能。発生から終了まで高速で隙無し。移動速度自体も勿論早い

●ラグに強い
 ラグけりゃ判定の強いJHを振り回し、あたったら2H6H623Hでフルコン
 立ち回り自体も食らい抜けで糞みたいに強く、ラグくても困ることはあんまりない


・・・と、自分の持ちキャラだからとんだ手前味噌になるが、
無茶苦茶ぶっ飛んだ性能してると思ってるわ、勿論キャラ使用も投げぬけも一切自重せんが

635名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:27:54 ID:ElMp.gRE0
現実見れないほど若くないんでな・・・

636名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:39:02 ID:lVuLzMNU0
S DIO,重ちー,ディアボロ
A ジョセフ,承太郎,定助
B その他の皆様
C 億泰,ナランチャ,露伴

凄くアバウトだけども現状こんな感じな気はする

637名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:40:35 ID:4sVmY3zY0
>>636
そんな感じだね
だがジョニィは間違いなく上位

638名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:48:22 ID:Gdiv/Pl60
定助って何が強いんだ?

639名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:55:00 ID:lVuLzMNU0
>>638
永久
ラグを考慮しても承太郎,DIO,定助の永久はビックリするほど簡単

640名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:01:51 ID:VH8K18Vk0
HHAから拾えるとか。

641名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:07:10 ID:qwE/9K5Q0
なんだ永久かと思ってしまった俺の感覚はおかしいのか

642名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:18:45 ID:KvFvAGhM0
そのびっくりするほど簡単な永久のレシピってなによー
その3人って事はまさかニコニコに上がってた奴じゃないよな?

643名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:19:14 ID:sYhCKGfw0
永久無しのランクを語りたい人は俺だけか?

644名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:19:31 ID:vt9LGZBc0
オンで安定するわけねーだろ
ゲームやってから書け

645名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:22:21 ID:qwE/9K5Q0
まぁ永久はどうせ修正されるし、今の永久ありのランクは無意味となるのだーッ! 
ってなったらうれしいな

646名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:24:56 ID:o8g7.L8U0
>>636
オレの使用キャラが二人Cにいるが、現状はわからん殺しでまあまあ戦えるよ。
まあ性能見切られたら終わってる感じはあるが。

647名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:31:57 ID:Gdiv/Pl60
>>645
修正来ない可能性のほうが高い気がする、あるとすれば1年後にASB2とか・・・

648名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:52:15 ID:sYhCKGfw0
そんないきなり永久を修正とかできんのかねぇ
フレーム調整でなんとかなるレベルじゃないだろうし

649名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:53:25 ID:Wrm6MOcw0
>>634みたいに上位キャラの長所短所まとめたの書いてくれる人おらんかな…
特に承太郎、ジョセフのバッタ勢のが欲しいです個人的に

650名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:53:29 ID:lVuLzMNU0
>>642
そうだけどまさかアレが難しいとは言わないよな?
相手が壁やられになって軸ズレを起こさなくするから実用性しかない

651名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:10:13 ID:nDewB0HM0
他の格ゲーに併せてキャラランクの基準は実践値じゃなく期待値(プレイヤーが最大限にキャラの能力を引き出せる前提)で語るべきでしょ
ラグで失敗するとか、上手くないと完走できないから永久じゃないとか、パッチで修正されそうとか、主観要素を入れていくと大雑把なランクも確定しないし

とりあえずは
S 重ちー
A ディアボロ、DIO
B 実戦で永久の始動を当てやすいキャラ
C その他
で良いと思う

652名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:24:04 ID:sYhCKGfw0
ワムウとかポルナレフってランク的にはAくらい?
重ちーがSだとして

653名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:37:31 ID:09F7thds0
ゲーム持ってない動画勢はほんと永久永久うるせぇな黙ってろよ

654名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:17:31 ID:shTHgL420
永久考慮に入れたくないなら熱帯ランクスレでも作れば?

655名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:24:53 ID:nDewB0HM0
>>653
何かしら格ゲーやり込んだことはある?
どのゲームも永久コンボがあったらそれ込みでランクを語るのが常識だよ
環境で左右されるラグは考慮に入れないでオフ対戦で語るのも常識

656名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:24:56 ID:KlTm7N0Y0
キャラランクって普通ラグは考慮されないし永久持ってるなら評価材料になるのが当たり前なんだけど
むしろオンラインダトーラグガーていう方がノイズなんだよなあ

657名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:26:35 ID:F3EiQ9SQ0
仗助ってワンチャンある?

658名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:31:27 ID:BlxvyfHI0
ワムウ使ってるけどめちゃ強いと思う
飛び道具無いぐらいしか欠点が見当たらん

659名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:34:57 ID:.N3vBjYk0
まぁラグ考慮しないってのは主にアケのみか家庭用と両方出てるゲームでの流れだったんだがな

660名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:45:37 ID:nDewB0HM0
>>659
ラグ前提でランクスレが機能しているゲームって例えばどのタイトル?
アルカプやストクロは家庭用しか出ていないけど、ラグを考慮してランク付けるっていうのはしていなかったと思う

661名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:51:13 ID:DFl9jMnIO
ワムウは格ゲーだったら強かったと思うよ
ただ格ゲーしてないキャラが上位にいるのが…

662名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:53:34 ID:D7wMLpEQ0
まあこのゲーム、回線最高でもラグ結構あるからな
MVC3のマグニがオンだと完走ムリって話でランク落とされかけた事あったけどオフとオンの差が大事

>>657
使った感触では永久なしキャラでは上って感じ
Soff/Sonどっちでも中々の火力と立ち回りだし

663名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:59:22 ID:.N3vBjYk0
>>660
アルカプもストクロも俺は初代しかやってないがラグ考慮してランクつけてた時期はあるよ
ラグに影響されやすいゲームは考慮した場合の意見もあっていいと思う

664名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:02:28 ID:4sVmY3zY0
ストクロは別にラグないし、コンボ簡単だけどね
今でも現役でやってるけど、ほとんど誰もコンボなんかミスらないよw

665名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:11:05 ID:DFl9jMnIO
ストクロの話しても仕方ないだろ、現にジョジョはラグがコンボミスるレベルであるんだから

666名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:17:26 ID:.N3vBjYk0
ストクロのラグは改善されたのか、発売2週間くらいは皆ラグラグ言ってたんだが
考えてみればジョジョも影響は少ない部類かもな
ラグの影響というよりラグのあるゲームって書くべきだったわ

667名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:23:22 ID:dqg3OlYc0
ラグってつまり通信の遅れってことだからオフの方は処理落ちの方が正しいだろうな
オンだとこの二つの相乗効果

668名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:25:22 ID:nDewB0HM0
ラグを考慮した意見があるのはいいと思うし、ラグがあるゲームなのは確かだけど、オフ対戦をベースにランク付けしたら駄目っていうような意見には違和感あるなぁ……

669名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:33:16 ID:swULS9AM0
どっちでもいいよ
ホルがきついのは変わりねぇし

670名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:59:18 ID:vt9LGZBc0
あまりにもラグ過ぎるからオンオフ別で考えるべきだと思う
かなりオフはかなり別ゲー
対戦の機会とかも考えるとこのスレはオンでのランクをメインに話進めるべきじゃね

671名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:34:35 ID:.lgovCtY0
ジョニィ最弱だろ

672名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:49:55 ID:wnMNuHPAO
オンのランクって実用的に見えるけど、共通のラグ具合ってものがないから無理
北海道vs関東でのキャラランクとか、沖縄vs九州のADSLでのランクとか一つ一つ作るのは無理だし、遅延を1F刻みに分けてランク付けしないと無理
オフのキャラランクですらかなり胡散臭いものなのに

673名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:50:23 ID:4L96.1so0
というかオフでガチでやりこむ環境がある人しかオフのランクつけれないからな
そういう意味ではオンランクのほうがつけやすい

674名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:08:21 ID:qwE/9K5Q0
オフランクとか無意味だろ 
身内だけでつけてればいいと思う

675名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:13:04 ID:qb58oN/A0
ランクマで普通に承太郎に時止めから永久されたけど
壁端じゃなくてもいいみたいだしランクに考慮してもいいと思うぞ

676名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:29:04 ID:ostBU5bg0
DIOとかディアボロ辺りが強いのは原作からして壊れ性能だからいいけど、しげちーは単に調整ミスってるとしか思えない
オンではあたりたくないね、理不尽に強いからイライラする

677名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:31:06 ID:tTH5x3Gc0
ツェペリ

678名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:46:14 ID:Z3.eVlEU0
>>676
調整ミスっつーか調整なんてほとんどしてないっしょ。
バランス以前に、各キャラあの少ない技の中で、死に技どんだけあんだよって話。

679名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:57:44 ID:0V/ThurQ0
元々原作でもしげちーは最強キャラの一角だから

680名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:03:28 ID:Z3.eVlEU0
>>679
主人公とその相方二人に圧倒してたくらいだからな。
でも絶対開発の意図した強さでは無いと思うわ。

681名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:07:24 ID:tTH5x3Gc0
>>680
ぴろし「吉良吉影にはぎりぎり負ける性能で原作再現」
バンナム「DLCだ強くしろ」

682名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:09:37 ID:XfwY4QpA0
しげちー>DIO ディアボロ>バーストに対応できる永久
こんなもんだろうな
ジョニィは永久じゃないけどすぐ浮かせてからDIOディアボロ即死圏内である900ダメ取れるからまだやれそう

683名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:10:56 ID:.g5VNjyc0
>>673
EVOや全国大会がある訳でも無いしな

684名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:19:25 ID:Z3.eVlEU0
>>682
ジョニィは落馬したら終わるからなぁ。
ジャンプで喰らい逃げできんし辛い。

685名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:24:35 ID:zFysNYbY0
ジョニィ使いです。強み弱みを一応。多分突っ込みどころもあると思います
他のキャラを使ってる人も、どんどんこういうのを書いていってもらえるとランク作りにも役立つはずなので是非!


・火力→比較的オンラインでも安定させやすい行けるループで高い火力を楽に出せる。
    このキャラの一番強い部分だと思う。端が近ければノーゲージ400なども容易に出せる
・騎乗状態の立ち回り→判定が強く長いJMや長いL,2L。Act2から優秀な飛び道具も持ち、Act4では中距離も制圧可能
・コキガ→騎乗状態では投げ無敵なので、コキガ対策さえされなければ鉄壁の防御となる。コキガ対策されてもこちらが有利な読み合い
・対空→Act1限定だが、騎乗・地上関係なく無敵技を持っているため、バッタに対してリターンを取れる
・非騎乗状態の座高→様々なジャンプ攻撃を空振らせる事が出来る。
・起き攻め→H行けるめくりなど、えぐいものを持っている。
・コンボの喰らいずらさ→騎乗状態では膝崩れがおきず、一部の技のダウン属性も無視する事ができる。そのため、他のキャラではコンボをもらうような状況でもゴリ押せる。
・スーパーアーマー→遺体次第だが、爪技にアーマーが付くのがなかなか強い。Act4状態でスーパーアーマーを持てば手がつけられない。


・非騎乗状態、火力も出せず立ち回りも弱い。このキャラへの対策は、とりあえずダウンさせて落馬させるだけでもある程度完結させることが出来てしまう。
・騎乗状態の座高、登りジャンプやF式が崩しとして簡単にできてしまう。登りジャンプからダメージを取れるキャラが相手だと厳しくなる
・1ラウンド目の弱さ、ここは人によると思うが、自分は1ラウンド目はゲージ回収に努め、2ラウンド目をプッツンGHAで700ダメくらい奪い勝ち、3ラウンド目をAct4の立ち回りで勝つ、という動きをしている
           そのため、1ラウンド目にラッシュをかけられてゲージ回収する暇無く倒されるとかなり厳しい状態となる。

686名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:57:15 ID:V8oBMko.O
ジョニィの900ダメとか実戦で決まる訳がない

687名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 09:17:43 ID:pd4az1hg0
今知ったこのゲームF式あんのか

688名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 09:32:37 ID:zFysNYbY0
F式っぽいムーブで崩されたからこう書いたけど、もしかしたら座高が高くてただの登り中段がF式っぽく当たっただけかもしれない。
けどまあ、そういうこともあるよーってことで。

689名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 09:46:02 ID:.N3vBjYk0
F式とは違うが起き上がりに1F立ち状態を経由してるっぽい
康一のしゃがみにジョルノの214Hは当たらないが、起き攻めで調度重ねると当たる

690名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:04:48 ID:yzVcxQiE0
>>653
他の部分語らずに永久の部分だけ切り取ってクソゲークソゲー言う動画勢がクソうざい
こう言いたいんじゃないか?

691名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:23:15 ID:hyhKgSAo0
なぜここで言う

692名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:26:12 ID:.g5VNjyc0
松山洋@サイバーコネクトツー ?@PIROSHI_CC2 4分
現在の対戦における様々な不具合はこちらでも確認、把握しております。
この度はご迷惑をおかけして申し訳ありません。対策、修正は既に進めています。
バンダイナムコゲームスさんと協議の上、改めて正式に告知させていただきます。よろしくお願いします。

果たしてどこまでが「不具合」なのか

693名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:34:02 ID:Pk7cIFnk0
とりあえずランクスレの前提条件として
・2ラウンド先取のステージギミックなし
・オフライン対戦
・キャラの能力は最大限に引き出せる
でいいでしょ
コンボデキナイー、ラグガーとかキリがない

多分オフラインでも処理落ち?で不定期に入力吹っ飛んでいるから、猶予ゼロfrクラスの長いコンボはトレモでも完走できないと思うけどね

694名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:35:13 ID:wmAvMvag0
>>685
対空リターン取れるってフルコンと天秤にかけて言ってるのか?
非騎乗時の座高ですかせるというがジョセフ以外でやるとめくられるだけ
ノーゲージ400も遺体の攻撃力上昇込みじゃなくてか?スーパーアーマーはもういいや

695名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 10:58:35 ID:SCcJ50TQ0
>>676
上でも書かれてるけど原作どうこうじゃなくて何も考えてないだけだろ
普通3ゲージあるゲームならコンボ抜けには2ゲージ以上は使うのが基本だしその抜けバーストもタイミング読まれればコンボ再開出来る読み合いがあるゲームもある
0.5ゲージで抜けて+ダメージなかったことに+じぶん

696名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:01:41 ID:SCcJ50TQ0
途中で送っちまった。ごめん
+自分から択れるとかどうかしてる

697名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:04:12 ID:kEkW8mFI0
パスパスは起き攻めに使えないかなあなんて思ったけどやっぱりピストルズとミスタの位置が重要だなよなあ

698名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:07:25 ID:kEkW8mFI0
ぎゃあああ誤爆したあああ!
申し訳ないorz

699名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:15:53 ID:ryWk7Oy60
これは巧妙なミスタ使いによる工作

700名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:34:23 ID:8aGBUm3.0
お、ミスタ面白そうだな使うか(釣られ)

701名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:58:55 ID:hsHb15FY0
>>694
知ってるか?ジョニィact1の昇竜って出が早い上にガードされても何も確らないんだぜ

702名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:04:47 ID:DRcsUkW.0
めくりに対空であれ出すと当たらんうえに始動確定だし役にたたないよ

703名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:08:08 ID:hsHb15FY0
めくりに出すなよ、馬鹿か
切り返しに使えてガードされてもノーリスク当たれば騎乗できる時点で十分だろ

704名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:10:01 ID:wmAvMvag0
そもそも対空ガードできるゲームだったっけこれ

705名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:18:40 ID:DRcsUkW.0
>>703
あれが当たる距離ってかなり密着に近いんだが
地上ジョニィにはj始動が普通だろ?

706名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:25:35 ID:wmAvMvag0
Mに毛の生えた程度の判定で受身取られるから騎乗確定できないしな

707名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:46:07 ID:4sVmY3zY0
地上ジョニィもコキガしてれば何も問題ないじゃん
あと地上ジョニィには一部のジャンプ攻撃当たんねえし
自虐できる性能じゃないだろ

708名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:49:31 ID:DRcsUkW.0
めくりにもコキガって安定すんの?
あとSM後でもリーチのせいで反撃入らん事多いぞ

709名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:53:19 ID:wmAvMvag0
技の性能把握してないのに指摘されて自虐扱いワロタ
ジャンプ攻撃当たらないならコキんなよw

710名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:01:54 ID:oxYKLjAE0
ラグ抜きでランクとかアホか
実際に熱帯でできなきゃないのと同じなんだよキチガイが
だいたいオフのランクとかそれこそ意味不明だわお前の言う環境考慮しないっていうならオフラインのラグない環境を考慮しないべきだろ。
まさかキャラの性能だけ羅列して机上の空論で決めるわけ?これが動画勢か

711名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:13:49 ID:xwRWubGs0
>>710
どんなゲームのランクもそんな要素は考慮しませんが……
それこそあなたが動画勢じゃないんですか?

712名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:43:53 ID:NZRIt1W60
永久入れば勝ち確だと思ってる動画勢の多いこと
このゲームの永久って火力低いよね

713名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:48:43 ID:vuQFVDzo0
知らないみたいだから忠告するが
タイムオーバーという概念があってだな、

714名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:53:16 ID:DYSEMXi.0
>>710
机上の空論も何もランクスレなんて大体どこも俺達みたいなパンピーが理論値()語るところだから

まあでも実践値偏重の考え方ってどうかと思うよ 
実践値って要は結果なわけで
オンライン上位を占めるキャラのうち1位がこのキャラで2位がこのキャラだからどうとか
この大会で優勝したのはこのキャラだからどうとか
結果だけ見てあれこれ言うのはバカでも出来るからね

例えば操作難易度が異常に高い連携があったとして、世界に一人しかできない人がいても理論的に出来るならそれはそのキャラの強みだよ
特定の人物とか特定の環境でしか出来ないからってそれを考慮に入れないのはさすがにおかしくない?
それを考慮から外したらギルティギアのエディは最強なんて言われない

まあオフランクとオンランクを分けるぐらいはした方がいいかもしれないけど

715名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:05:23 ID:oxYKLjAE0
>>711
何いってんの?難しいから初心者にできないし考慮しないとかそういうレベルじゃなくて無理なんだよ。脳味噌わいてんのか

だいたいお前の言う格ゲーってなに?キャラランクとかそういう格付け発祥のセイバーに永パもってるキャラいたけど人間に出来るような難易度じゃなかったからランクには考慮してなかったよ
お前に言わせれば100パー完走込みでランク作るべきだったね。日本に数人できる人いたみたいだし考慮するべきですね^^

716名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:06:22 ID:NZRIt1W60
おっランクスレらしくなってきたな

717名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:07:36 ID:pCQEvDq.0
キチ湧いてきたな

718名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:09:02 ID:KlTm7N0Y0
そもそもラグ有りだろうが無しだろうがプレイヤースキルでどうとでもなるのにプレイヤースキル度外視で話してんだから
キャラランク自体が机上の空論なんだけどな〜

他にどんな格ゲやってたらラグない環境を考慮しないべき(キリッて発想になるんだ?

719名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:10:12 ID:.Suzjmk.0
>>710
お宅の回線環境がわからないからラグ有りのランクなんて話ようがありません
オフラインで戦えるような友達ができるといいね

自分はオフライン基本でランクつくる過程でたまにオンラインの話が出るくらいならなんとも思わないけど、
オフラインでランクつくるのはおかしいみたいなことを言うのは頭湧いてるとしか思わん

720名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:14:01 ID:0V/ThurQ0
このゲーム、オフラインでラグのを忘れてるのかよ

721名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:15:23 ID:ZGATfDIQ0
永パがあるから強キャラ〜とか言ってるキチは実戦で永久決めて殺してるの見せてみろよww

722名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:21:21 ID:4sVmY3zY0
自虐ジョニィ使いが浅はかすぎる

723名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:27:10 ID:PlW1u/zY0
大会がオフラインな以上オフライン想定でしょ
オフでの処理落ちとかならわからんでもないが

724名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:40:20 ID:O7Pt//MA0
自虐じゃないよ
ジョニィ使ってる奴多いけど基本ハメてりゃ終わるキャラなのに強キャラとか言われてるのがよくわからんだけだよ
もし起き攻めめくり対処できたとしても射程長いコマ投げでもハマるみたいだし弱点多すぎるよ
ずっと騎乗でいられるなら強いけどな

725名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:41:37 ID:.Suzjmk.0
>>720
オフのはラグじゃなくて処理落ちでしょ
これだけ頻発するゲームだからそれは考慮に入れていいと思う
極端な話、画面に表示されているだけで処理落ちしやすいキャラなら対永久コンボ性能が高いって扱いになるんじゃない?
体感だとハーヴェストがたくさんついている重ちーが処理落ちしやすい

726名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:53:10 ID:5y6jHaIU0
いやランクにオンもオフも処理落ちもねえだろ
フェアな状態で考えろよ

727名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:55:38 ID:9lFKg8BU0
>>キャラランクとかそういう格付け発祥のセイバー

そんなちょうど格ゲー中期のゲームが発祥なんか?www
ハンターやzero2の時はらんくとかなかったんか?どうしてた?

728名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:03:15 ID:NGpP4qWU0
したらば見る様なゲームしてない人はランクスレ=雑談所って事知らないからね、仕方ないね
ガチでランク付けたいならツイッターでやってるよ
でもパンピーガチ勢関係無くオンとオフはマジで別ゲーだからランク分けるのが妥当じゃね

729名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:05:36 ID:NZRIt1W60
ランクスレが雑談所になるのは調整終わって語ることが無くなってからだから

730名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:07:43 ID:zqpjgth.0
アケないゲームなのにオフランクとか誰が欲しいんだよw

731名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:23:27 ID:Ru.xfSmE0
割とラグが深刻すぎて語る事が少ない
回線全部青なのがまた運ゲーでうざい

732名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:24:33 ID:4ZuVdfkk0
>>686
「決まるわけがない」と後三回言っていい

733名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:25:39 ID:2iJa8Rq.0
オンランク=ラグの図式になってる時点で何かおかしいと思ったが現状おかしくは無いな。

734名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:31:55 ID:2iJa8Rq.0
普通ラグは考慮に入れないけど現在進行形で続いてるから確かにラグランクは作りたいなら他スレ作ってやってみてくれ。ただバグを制作サイドが認識してて修正するとツイートしてるから価値がなくなる可能性が高い。そしてラグ考慮のランクは現在のトップ20を見れば・・・後はわかるな?

735名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:33:59 ID:9lFKg8BU0
いやいや、格ゲー再燃してから初心者層が圧倒的に増えてて
検証せずに色々放り込んでくるからさww

ランクスレ=雑談所であってるよ
そんだけさわがしくても自分で取捨選択できれば
スレとしては機能するし。

736名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:47:46 ID:irJWVXzs0
>>732
3回言ったら安定すんのかよ!
無理だ決まるわけない!

737名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:48:18 ID:w50GyNFo0
ジョニィ使いだけどジョニィは普通に強キャラだと思うけどな。
馬中クソ強いし、落とされても今はみんな何が当たって、何が当たらないか分からないから、ちゃんとガードかコキガして2H、投げ差し込めば普通に乗れるよ。

完全に対策されたらヤバイと思うけど、今は確実に強キャラ。
まあ詰む相手には詰むけどな…

738名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:24:16 ID:QLLwd9wk0
ジョニィはかなり強いよな
コキガしてればまず負けないわ

739名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:25:08 ID:wmAvMvag0
投げ騎乗はゲージある相手だとHHAGHA確定するから密着以外で2Hだな

740名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:28:15 ID:SCcJ50TQ0
Dioは知らんけども定助と承りはオンラインでも永久してorされてゲージ全回収とか時間切れまで拘束とかあったよ

って言うと動画勢乙!永久はラグがあってオンラインで出来るわけない!しね!とか言われるんですよねわかってます

741名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:32:51 ID:wnMNuHPAO
>>672
俺こんなこと言ったけど、よく考えたらランクって理論値であって、
お互いに理想の動きをしたときの強さだからオフランク=オンランクでラグとか関係なくね?

ランクに個人のスキル(ラグ対応能力)を含めて考えちゃまずくね

742名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:37:24 ID:DFrvE9OE0
>>715
人間に出来ないならランクに考慮しないのは当然だろう
小足に無敵昇竜合わせる事を前提にランク作らないのと一緒だ
なんで理論値でランクっていうとお前みたいな勘違い皮肉(のつもり)野郎が湧いてくるんだよ

743名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:52:51 ID:Ru.xfSmE0
>>740
承りは相手キャラにもよるけどオンでさえ投入可能な難易度だと思う
楽すぎ

744名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:55:46 ID:uJT0Fxik0
>>740
動画勢乙!永久はラグがあってオンラインで出来るわけない!しね!……ハッ!?

745名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:58:32 ID:ZGATfDIQ0
画面端コパン永パは簡単だよ チビキャラ相手にはね オンラインでも余裕レベル
それ以外の永パをオンラインでやってるのあげてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

746名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:01:42 ID:4/sCfUFI0
>>745
それ以外があろうがなかろうがコパン永久が実用可能な時点で終わってるだろうが
制限時間まで拘束出来るしゲージもモリモリ溜まるからかなわんわ
それ以外の永パをあげて云々…ってお前は誰をなんの目的で煽ってるんだよ

747名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:05:47 ID:ZGATfDIQ0
>>746
ん?チビキャラ限定なのにどこが終わってるんだ?全キャラならまだしも
そこまで終わってるって断言するなら全キャラにコパン永久当ててるの見せてみろよ
もちろんオンライン環境でな
動画うpまってるぞ 逃げずによろしくな

748名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:11:11 ID:M9esFIMA0
定助は人口少ないからまず見かけないけど承太郎の永久はまじで糞だったな
ランクマで2ラウンドまでいい勝負してて上手いし面白いなーって思ったとこで裁くのは(ryから時止め永久で萎えたわ

749名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:11:51 ID:NoeI/uSg0
動画作らせて嬉々として拡散するんですね分かります

750名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:18:34 ID:TxW08y9I0
すげー香ばしいのが沸いてきましたね
キャラ限だろうが全キャラだろうが永久ってのは明らかな調整ミスなんだが(しかもラグのあるオンライン上でも可能)それを問題ないとしてなぜか動画あげろと言って煽る
今までそんなこと考えたことも無かったけどこれはマジで社員ってやつなんじゃねーのかと思ってしまうわ
きめえ

751名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:27:56 ID:ZGATfDIQ0
おやおや論点がわかってないお馬鹿さんが沸いてきましたね
問題視してるのは永久があるから強キャラ〜wとか言ってる格ゲー初心者さんの存在なんですよねぇ
それに対して永久で殺してる動画あげてみろって言ってるのに、なぜかあげないんですよねぇw
永久があるから強キャラならあげられはずなんですけどねぇw
ま、こんな単純なことも分からない馬鹿が真上にいるんですよね
きめえ

752名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:32:05 ID:Ru.xfSmE0
ちびキャラ相手なら余裕だけど他は無理とか動画勢丸出しの事を言わず
簡単なコンボなんだから入る奴くらい調べてから煽れよ 知ったかぶりみたいでダサいぞ

753名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:32:59 ID:ZGATfDIQ0
>>752
はい動画あげてねーw
あげないと君の完全敗北 はい論破w

754名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:33:27 ID:jyrI88ww0
>>ZGATfDIQ0
強キャラ云々じゃなく承太郎VSチビキャラって組み合わせならオンラインでも承太郎使用者がやろうと思えば軽々永久が入って試合にならない、そういうことを気にしながらキャラ選択をしなきゃいけないっていう状況が生まれてる時点で十分問題だよ
まあTxW08y9I0の言い方も問題あるけど

755名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:37:31 ID:NoeI/uSg0
いや触るなよ

756名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:38:59 ID:Ru.xfSmE0
ジョセフ辺りに簡単に永久が入るからジョセフ駆逐したいだけなら承りはあり
ただしDIOワムウ辺りが非常にしんどいから有利不利がくっきりと出たキャラになってると思う

757名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:40:47 ID:KvFvAGhM0
で、ちびキャラに安定して永久が入るからランクあがるんですかね?
ここランクスレなんですけど

あぁ、しげちー対策が楽だからSランクですねわかりました

758名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:42:22 ID:ZGATfDIQ0
承太郎が困るのなんてせいぜい重ちーと康一くらい
それなのに永パある承太郎最強wwwwとか言ってるジョジョから入ったにわか格ゲー勢が滑稽すぎて困る
>>746とか>>750とか>>752とかまさにそれ
ま、にわか勢を見分けるにはちょうどいいか^^^^^

759名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:43:38 ID:.LXLFrEY0
>>751あなたの中のキャラランクはどうなってるの?
後パは決めれるかどうかでなく、やれるというのが大切なんだ、サムスピでは1F目押しだろうが安定して決めれる人も存在するから。ついでにオンラインでのラグは実戦値の区分で理論値、総合値で語るキャラランクとは少しズレるんだ

760名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:46:58 ID:SDDNDE2U0
承り最強なんてどこにも書いてないんですがそれは…
まあ荒らしにきてんのかもしれんが
ランクスレっぽくなってきましたね

761名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:47:51 ID:ZGATfDIQ0
>>759
俺のキャラランクなんてどうでもいいんだよ
ただチビキャラ限定で永パできる承太郎のランクを馬鹿みたいにあげてる奴に突っ込んであげただけ
そもそも永パ修正されるの確定なんだから永パ込みでランクつけるのが間違い

762名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:50:35 ID:DFrvE9OE0
>>761
チビキャラ限定じゃないし当たってもいないパッチのランク付けてどうする

763名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:50:54 ID:RosfHV.k0
研究が進んでジョセフはどんどんランク落ちてるな
ジョセフにも実戦投入可能なレベルのエイパないの?

764名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:51:13 ID:.LXLFrEY0
>>761キャラのランクを語る所ですから雑談板へどうぞ。

765名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:52:11 ID:ZGATfDIQ0
>>762
チビキャラ限定じゃないっていうなら普通の体格のキャラに永パ当ててる動画あげろってw
オンライン環境でなw
何回同じこと言わないといけないんだよ馬鹿ばっかりなのかよwwww

766名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:55:21 ID:ZGATfDIQ0
>>764
ん?ランクについて語ってるんだが
馬鹿みたいなランクつけてる奴に指摘するのはランクスレじゃやっちゃいけないことなのか?
馬鹿ばっかりかーほんと大丈夫かよ

767名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:57:15 ID:hyhKgSAo0
>>765
オン前提でランク付ける場所じゃ無いし
動画とか成功パターンだけ抜き出せるんだから無意味だろう
もうそう言う煽りだけのパフォーマンス反論はいいから

768名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:57:34 ID:LPzNSXl60
ゴミゲーのランクなんか決める価値ねーだろ。
正直な話。

769名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:57:49 ID:.LXLFrEY0
>>763ジョセフは実戦値が高すぎるからランクとして低いだけで戦ってみたら大体有利に戦いきれると思うよ。

770名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:59:32 ID:RosfHV.k0
オン前提でランクつける場所じゃないって意味わからないな
現状熱帯が基本のゲームなんだしラグをある程度考慮すべきだろ

771名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:00:12 ID:XP9Lqc8c0
ランクスレっぽくなって参りました

772名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:00:11 ID:ZGATfDIQ0
>>767
オン前提じゃないってなんで?お前の妄想?
あと成功パターン抜き出しでもいいから普通の体格のキャラに永パ当ててる動画あげてみろよ
お前があげるんだぞ?成功パターン抜き出すだけなんだから簡単なんだろ?
まってまーす^^ 論破きもちーw

773名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:00:39 ID:SDDNDE2U0
ていうか動画あがってないと皆出来ないことになるならこのスレどころか掲示板でのほとんどの議論が不可能になるよね
荒らしたいんなら他所に行ってくれないかな
君以外の人は別に動画あがってなくても出来た出来ないの言葉だけで色んな話を進めてる
掲示板の議論なんてそんなもんだよ

774名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:01:59 ID:hyhKgSAo0
>>770
ラグを前提にするにしても、ラグの度合いが安定しないしね

775名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:04:07 ID:ZGATfDIQ0
>>773
あ、にわか動画勢の方はそれでいいんですね^^
「俺オンラインで永パ決めたからこいつ最強キャラだわwww」って書き込んだだけで全て信じちゃうんですね^^
わっかりましたああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

776名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:04:15 ID:RosfHV.k0
>>774
オフ、微ラグ、糞ラグの3つに分けてキャラランクを語ればいいんじゃない
熱帯がデフォのゲームでラグ考慮しないランクしか語ってはいけないのは違和感がある

777名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:05:58 ID:hyhKgSAo0
>>773
ランクスレは隔離スレなんだから荒らしを追い出したらいかん

778名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:06:10 ID:bZIB.3AY0
もうキャラランクスレ二つに分ければいんじゃね
理論値で語るところとある程度実践値を考慮するところで

779名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:06:44 ID:.LXLFrEY0
したらばの利用規約に違反してるし管理人に通報しよう。

780名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:08:01 ID:ZGATfDIQ0
はーもう頭の弱いにわか格ゲー勢を完全論破するの気持ちよすぎるんだが
馬鹿みたいな答えしか返ってこないのがギャグすぎる

781名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:11:40 ID:oxSiTyCo0
他格ゲーならともかくこのジョジョに関してはオフとオンは別に作るべきだと思うわ
もしくはオフのみ作りたいなら「オフ」の場合にのみ適用されるランクであることを明記すべき

782名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:19:54 ID:re2IFEAs0
リプレイ機能がないこのゲームで動画をアップするって実は結構大変なんだぜ
HD録画なら6分で10ギガくらい使うからよほど贅沢な環境でないと録画は厳しい

783名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:46:43 ID:0nq6.GQM0
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !!!

784名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:51:53 ID:XfwY4QpA0
S しげちー>ディアボロ ディオ
-------バグキャラの壁-------
A 食らい抜け対策できるキャラ
B 他
大雑把すぎるけどこんなもんじゃね?
Aは承太郎とかが抜き出てるけどコキガがキャラ差ある程度カバーしてくれてるのが笑える

785名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:52:55 ID:Mt2rrBTU0
実際ジョセフと承り戦ったらジョセフ圧勝だろ

786名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:57:27 ID:qwE/9K5Q0
ID:ZGATfDIQ0 
ID赤いんでNGで 
もうオフランクスレとオンランクスレで分けたほうが一番良いんじゃないかな

787名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:00:53 ID:QJ827gno0
にわか以前に昔は動画配信サイトとかオンラインなんてもん無かったわ
しかしその頃から既にキャラランクスレはあった

DivXとかmpgeのキャプチャデータや直撮りを細々とISDNダ回線でウンロード配布してた時代もあったんやで

788名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:09:05 ID:ag6UeX9g0
ジョセフは普通に性能が高水準だしコキガあってもGEOキックは低めにだせば反撃もらわないしでなんだかんだ強いと思うんだけどな
肘ブメコンで相手浮かせれるし一応食らい抜け持ちからも高ダメ狙える
それでも上の3キャラに並ぶことはまずあり得ないけど

789名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:18:55 ID:UNGTjZ5g0
汎用性が高くて客観的にランクを付けやすいのは、一般的なラグなしかつ理論値なのは間違いないでしょ
オフ基準はこのスレで進めて、オン基準で話したい人は別スレでってことでいいよ

今のところ>>784のランクでSは確定な気がする
Bの下にまともに戦えないお通夜キャラとしてCランクがほしい
とりあえず川尻はCだと思う

790名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:21:46 ID:.lgovCtY0
>>784
ディオってなんでSなん?

791名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:24:19 ID:ZGATfDIQ0
>>786
敗北を悟ってNGありがたやー

792名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:26:03 ID:We/5tfF20
とりあえず、オンオフ問わずお手軽な強キャラは分かってきたな
研究が進めば強キャラになり得るのは誰だろう?

793名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:27:04 ID:4sVmY3zY0
>>784
DIOだろ?

794名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:32:22 ID:vuQFVDzo0
ディオ・・・1部
DIO・・・3部

ちゃんとこれで統一しろ
どっちもディオで書きたかったら何部のか書け

795名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:38:25 ID:uJT0Fxik0
しかしディオはラグが酷ければ一方的にやれるな
モンキーと半ゲージ吸収は嫌な技だ

796名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:42:30 ID:7Q7hvz3o0
ジョセフ以下にジョリーンとワムウは入る気がするな
対空とかバッタとか、分かりやすく強いと思う

797名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:56:04 ID:We/5tfF20
エルメェスとか億安は弱キャラ?
エシディシ、カーズはハマれば強いよね
康一、ミスタがよく分からんな

798名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:06:55 ID:M9esFIMA0
弱キャラは個人的には川尻と露伴かな

799名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:08:31 ID:XfwY4QpA0
>>794
すまん 紛らわしいことしたわ

800名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:10:17 ID:YdMSYIvg0
川尻はマジでやることなさすぎ 起き攻め()だしな
露伴はまず見ない
プッチはなんだかんだで白蛇でDISC奪ってガン逃げするの強えからな

801名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:23:10 ID:8wjItDMw0
エルメェスはコンボ火力とジャンプ攻撃の強さでジョセフ並のポテンシャルがありそうな気がする
やっぱり最弱候補は川尻かなあ
あと吉良、音石も伸びない予感がする

802名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:28:11 ID:FlsDldCo0
てか4部勢平均的に弱いよなぁ・・

803名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:32:24 ID:4sVmY3zY0
エルメェスはなんと言っても体力の高さがでかい

804名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:41:07 ID:gMGAiNTA0
川尻はともかく吉良は別に弱キャラって程でもなくね?
ぶっちゃけ川尻も昨日上手い人当たったんだがもっと研究進めば割と使えそうな感じ

805名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:13:04 ID:8wjItDMw0
吉良・川尻・億安の強みは起き攻めだと思うけど、少し対策を覚えればまともに機能しないものだらけじゃない?
分からん殺しがバレるにつれて最弱ランクに収まると思うよ
とはいえ、バッタからのコンボがそこそこ強い吉良はまだ戦える方かも

露伴・音石・康一は軽く触っただけだと強みが分からなかった
使う人とも対戦したことがないので何をするキャラなのか知らなすぎるせいもあるかも

4部勢の大半が弱いのはスタンド使いとはいえ一般人という原作再現かもしれん

806名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:13:37 ID:g1Oz0WQk0
ガチで重ちー、DIOはずば抜けて強い。
ディアボロは知らん。
ディアボロってバーストから確定無いよね?結局あれ読み合いじゃねーの?
ガード連打でSM出るし、投げは読めるし。

807名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:17:08 ID:M9esFIMA0
露伴は封印で行動を封じて自分の流れを作るキャラ
だが火力もリーチもないのでバッタjh等で逃げるだけでどうとでもなってしまう

808名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:19:58 ID:4ilweqcg0
露伴は劣化プッチって印象だなぁ

809名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:27:13 ID:rDQAe1gs0
>>806
隙の大きい技は確定とれるよ
このゲーム軒並み技の硬直大きいからタイミングさえしっかりすれば取れるの多い
相手も迂闊にコンボできなくなる
ディアボロの強みはJHで食らい逃げとかバッタ潰せる点もあるからな

810名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:49:42 ID:hk8EYeAkO
シーザーエシディシアヴドゥルナランチャの空気間
話題にならない辺り可もなく不可もなく?

811名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:52:47 ID:qb58oN/A0
ナランチャ以外は普通に強い部類
ナランチャはあんまりみないけど相性がかなりでるキャラの印象

812名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:55:42 ID:.LXLFrEY0
>>811格ゲーしてるキャラの中では強い方だと思う、そこに仗助もいれて良いかも

813名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:01:10 ID:sYhCKGfw0
仗助って強いよね
特に欠点無いし

814名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:04:19 ID:YKxPp5JA0
強いて言えば普通のキャラなのが欠点

815名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:07:27 ID:otWWcwNg0
>>810
そもそもそいつら熱帯で見たことが殆ど無い

816名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:11:29 ID:NY8P4Atg0
普通のキャラであることが欠点なんだよなこのゲーム・・

817名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:17:04 ID:bOfDlxXg0
なんか北斗のシンを思い出したな…格ゲーなら強キャラだったっていう…

818名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:17:34 ID:7Q7hvz3o0
>>810
シーザー使ってるけど上位キャラとまではいかなくてもいい位置には立ってると思う
JMの性能もそこそこ、シャボンで攻めのリスク減らせるし
ゲージの溜めやすさもあって火力も悪くない
リーチの短さがネックかな

819名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:24:42 ID:KlTm7N0Y0
ただちょっとジャンプ攻撃が鬼強いだけの普通のキャラ、ジョセフ

820名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:28:20 ID:hTX14COs0
そうだ、こんなランクでどうだろうか

ひどければ切断していい しげち、DIO、ディアブロ、こき馬勢

対戦前なら拒否していい 承、ジョセフ、丈助、エルメェス兄貴

ジョジョASBを楽しむ   その他のキャラ

821名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:32:36 ID:QLLwd9wk0
エシディシと兄貴の体力逆じゃね?
なんであんなにエシディシ低いのに兄貴高いんだよw
イメージが真逆だ

822名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:41:42 ID:qb58oN/A0
柱勢と吸血鬼は回復含めればけっこうタフだし兄貴は自爆ダメージもあるからさほど多くは感じない

823名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:50:30 ID:ynk56k5U0
たまーにディアボロをディアブロと間違える人がでてくるのは何なんだ

824名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 22:57:00 ID:JV30nkv.0
SS:ディアボロ、DIO、重ちー
S:承太郎、ジョリーン、大統領、ディオ
A:ジョセフ、丈助、アブドゥル、エルメェス、花京院、シーザー、ワムウ、ジョニィ、ジャイロ
B:その他

825名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:08:21 ID:qb58oN/A0
>>824
Aを更にに+と-に分けてもよさげだが大体異論はない

826名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:14:59 ID:HbPW9tLM0
柱の男とかディオは自動回復あるから低め
エルメェスはシールによる破壊があるから高め
に体力調整してるんだろうけどそれってせっかくの長所短所を無駄にしてるだけだよね
せめてジョナサンとかは並より高体力にして欲しかった

827名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:22:25 ID:F/Ualv2s0
AとBは一緒でも良いぐらい

828名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:26:58 ID:wmAvMvag0
ABは相性で食えるキャラ食ってくけどS以上は性能で食ってる感じだな

829名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:31:21 ID:.LXLFrEY0
>>824 >>825 A-になら柱の男全員とブチャラティも入れても良いと思う。ツェペリさんは正直わからない、ジョルノミスタはまだ伸び代アリげだし保留。ホルホースはBのメンツからこぼれるんじゃなかろうか
こうして見ると上以外はダイヤグラム作ったら良い感じになりそうだ。

830名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:37:35 ID:Mt2rrBTU0
花京院とか雑魚がAにいるの見ると
動画勢なんだなってのがすぐわかるな

831名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:41:56 ID:qwE/9K5Q0
まあどのへんが雑魚なのか書いてみなって 
そのためのランクスレなんだから

832名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:49:56 ID:HwBIz5Rk0
>>830花京院の強みは固定砲台、高速中段技、二つも設置出来る結界の自衛力、そしてゲージ技の切り返しのシナジーで一部の吉良なんかには詰みに近い状態に持ち込めるからランクとして強くなる。代わりにジョセフなんかに張り付かれたらそれこそ何もできずに倒されるから雑魚の一面もありつつこの評価だと私は思いますよ >>830 !あなたの意見を聞こう!

833名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:51:53 ID:Mt2rrBTU0
バッタ対応最弱だろ
ジャンプしょぼすぎ通常しょぼすぎで被せられたらなんもできねーだろ
全一花京院が居たとしてもまあジョセフで100連勝いけるわな

834名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:53:08 ID:F/Ualv2s0
花京院とか結界スプラッシュごと貫通できるホルホースに蹂躙されるから(照

835名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:55:31 ID:Mt2rrBTU0
>>832
ネタ?
固定砲台→極極一部のとろい相手にだけできるからどうかだろ 9割無意味な戦法
高速中段→一切機能しない
結界→初心者にしか通用しません

836名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:01:01 ID:XHkHIiFE0
まず結界が機能しねーのになんか夢みたいなこと言ってるしな
当たってもカス当たりで痛くないし
手前に飛べばガードして消えて糞の役にも立たないんだけど
火力もねーしバッタ対応最弱
こいつより弱いキャラなんて数えるほどしかいないだろ
操作覚束ないガチャ初心者相手のどっかで見た動画を参考にでもしてんのか?

837名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:02:15 ID:Zs83OAfY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21726886
このジョセフはゴミってこと?

838名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:08:26 ID:XHkHIiFE0
>>837
3分まで我慢して見たけど頭痛くなった
まずこのド初心者ジョセフに説明書読ませて受身の仕方レクチャーしろよ
ゴミどうこう以前のやばさじゃねーか

839名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:09:31 ID:BwVLHi5E0
花京院の結界は異常な性能してんのは確かなんだけどなー
ただ攻め手がなさすぎて相手も何もしない、結界を玉で消す、結界手前でさせてガードとか丁寧に動かれるときついんだよなー
相性差も凄まじいから熱帯でメインで戦って行くにはちとマゾい

840名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:10:57 ID:VxrRs1V60
結界を手前で発動させてガードやった。
スレ汚しすまない

841名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:11:49 ID:r5YPnHV60
大統領ってそんな強いのか?

842名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:14:02 ID:XHkHIiFE0
いやそんな対策どうこうのレベルの戦法ですらないよ
やったことないのか?
結界喰らった後にまた結界出してるけど
受身取って手前に飛んだら結界消えるし奥飛んだらフルコンで終わるけど
花京院は何するの?

843名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:26:12 ID:dzOpJJtQ0
>>824はディオと大統領の強いプレイヤーにボコられたんだねっていうのがよくわかる

844名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:26:30 ID:tc/ijvRY0
>>837
てかこれで修正要望()とかこのド低脳ちゃん誰かどうにかしてやってよ

845名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:28:26 ID:aYV3z2to0
花京院はホント距離つめられるとやれること何もないぐらいノロいからな
少しでも体力リードされたら花京院側は何も出来なくなる

846名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:37:11 ID:BwVLHi5E0
ほんと最終的にはそれだよね
仮に必死こいて逃げてちょっと結界当てたり玉あてたりしても一回捕まればコンボもらってダメ負け、その後の起き攻めなんとか逃げ切っても相手が動かなくなって終わり

847名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:51:10 ID:svRMgt7E0
花京院は近づいたら低空中段で切り返しは強力かと思ったが違うのか…

それより承太郎とか仗助のJHの仰け反り時間とかコンボ猶予が長くて簡単すぎて凄いな、相討ちになっても一方的にコンボできるのが羨ましい。億泰なんかオンだとヒット確認できないくらい受け付け時間シビアなのに…

848名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:13:20 ID:WdEAL.4s0
最弱候補あげる
ACDC カーズ 億安 露伴
川尻 プッチ 大統領

849名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:34:11 ID:FR9j52mg0
>>848
エシディシそんな弱いかね
体力と火力の低さは致命的だけど、リーチは優秀だし何もすることないってことはない
精々中堅下位じゃない

850名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:54:34 ID:wyqacIA.0
エルメェス最強説ってどこいったん?

851名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:32:43 ID:9bnALlI.0
あっちの世界に消えた

852名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:19:46 ID:qoJ1fYgg0
チート DIO 重ちー
SSS ディアボロ
A+ ジャイロ ジョニィ ワムウ  
A  ジョリーン 承り ディオ
A− ジョセフ ジョルノ
B+  シーザー 定助
B   丈助 エルメェス ホルホース
C〜D その他
ウンコ 露伴

異論はそんなには認めない

853名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:33:33 ID:T4PbAAhwO
つかジョルノって何が強いん?くらいぬけ?

854名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:34:28 ID:qoJ1fYgg0
DIOは時止め、吸血、食らい抜け無しでも十分戦えるはディアボロは食らい抜けなしならザコ
さらに食らい抜け性能がDIOの方が上で吸血とかいうHP吸引+ゲージ回復チートと相性がよくさらにゲージ回収が簡単で時止めとも相性がいい
ジョースターの血統は最高にハイでゲージ1本回復されてしまう上ジョースター家は近距離が多いのでジョセフ仗助は完全詰み、他も9対1はつく
強キャラ多いジョースター家をいともたやすく完封できるうえ基本性能高いDIOはディアボロとは比べ物にならんし間違いなく最凶
しげちーは言うまでもない、ジャイロジョニィは馬こき性能、ジャイロはスキャンや回転起き責め、ジョニィはタスクや背の低さで臨機応変に立ち回れる
ジョルノは空中性能の高さ、HHAからのGHAでのキャラによっては確定で決まるGER、欠点の少なさ
定助はHHAからコンボがつなげる利点、あわの起き責めなど
とりあえず何キャラか性能考察

855名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:40:46 ID:er0ZcMNI0
ディアボロが食らい抜けなしならザコとかすげえな
違うゲームやってんだろうな

856名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:42:08 ID:SeIl0oP20
DIOにめっちゃいじめられたことはわかった

857名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:42:22 ID:KWPFWmZo0
ジョニィって結構ランク高いんだな…
全然性能を活かせてる気がしないわ

858名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:43:11 ID:qoJ1fYgg0
>>853
ジョルノは覚悟モードも強い
ちょっと分りづらい書き方だったけどDIOとジョセフ仗助は
ジョセフ仗助のコンボはほぼ近距離限定→食らい抜けで確反吸血→ダメ与えた上に自己再生+1ゲージ回復→完全詰み状態
ということ

859名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:48:45 ID:qoJ1fYgg0
>>855
お前頭悪すぎだろ
ディアボロから食らい抜けとったら完全にザコ
間違いなくCクラス、異論はそんなには認めないって言ったろそこまで的外れな意見は却下
ディアボロにしろDIOにしろ食らい抜けがあまりにもチートすぎるんだよ
お前はあいつらの食らい抜けのヤバさが理解できないの?
DIOは素でも強いがディアボロは完全に食らい抜けのみで神クラスになってる
異論あるならちゃんとディアボロが食らい抜けなしでも強キャラだって証拠を見せろまさか永パとかいわねーよな
ラグあってオンで決めてる奴なんざ見たことねーしアプデ修正されるのは間違いないんだから永パはランク考慮に入れてねーよ

860名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:57:27 ID:9bnALlI.0
JH

861名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:58:36 ID:g4/khLac0
ジョルノ評

本体時は守りが弱い。
攻撃をガードされてる時の攻め継続能力が低すぎ、対空性能カス
自分からの攻め、崩しはJHが優秀で下方向の判定、めくり判定も強い+出が早いので上りでもヒットする。
空中での中段打撃投げが通常技キャンセル効いたりもする。JMもそれなりの強さ

スタンドon時は判定強くてガードされても反確貰いにくく追加コマンドから地上追い討ちも入る昇竜と、
食らい抜けが使えるようになって守りの対応力があり、攻め継続もスタンドラッシュ絡めてなかなか
その代わりJ攻撃が判定めくり発生全て弱くなり、空中での中段打撃投げも出なくなって
自分からの攻め、崩しには向いてない

スタンドon、off時どっちにも言えるけどリーチが短いのでガードからの通常技必殺技共に反確取りづらい。
特にoff時はスキでかい技ガードしても何も入らないとか良くある。
昇竜もちょっと離れてるとカス当たりで追加コマンドも追撃も無しとか良くある

コンボのダメージはそれなり。本体時1.5本で450くらい。壁際不安定だったり
キャラ限で使い分けたりする必要があったりでラグ環境だと厳しい。
壁際コパン永久も承太郎みたいに無理やり壁ヒット作れないからそう狙えるモンじゃない

GERは発動できたら真実ループで確定ダメージ取れるけど基本HHA当てた後にしかチャンスは無いので
ゲージ2本+端端の状況から逃げる相手追っかけて真実当てて頑張って3割
HHAも当たってると考えると6割以上ゲットできる計算なので強いっちゃ強い

覚悟モードは強いけど体力低いのもあって一回読み負けたらもう終わり
HHA性能は低い。出が遅い打撃投げ+スキ大で反確に使えるシーンが殆ど無い
HHAからGER発動確定する相手なら立ち回り次第で有利付く程度でかなりクセがあるキャラだと思う

862名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:02:24 ID:er0ZcMNI0
あーこいつ動画勢か
ディアボロの強さはコキガでのジャンケンなしでJHからダメージ奪ってけて
ゲージ回収できるのが強みなのに的外れにもほどがあって吹いたわ
相手が承りとかじゃなかったら微ラグぐらいまでなら5割ぐらいは安定して減らせるからな
バッタの強さとコキガ対応最強で火力高い+で喰らい抜けあるから最強なんだろ

863名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:06:12 ID:g4/khLac0
あとジョルノの食らい抜けは、抜けた後発生遅めの攻撃出しちゃうので
単発止めからガードされたりキャンセルHHAで潰されたりする

DIOディアボロみたいな万能感は無いね

864名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:15:28 ID:qoJ1fYgg0
>>862
動画勢なわけねーだろカス動画見ただけでこんな文章書くわけねーだろバカかよ
オンで5割減らすボスなんて会ったことないしお前にゃムリだろつーか永パはラグ+ほぼ間違いなく修正くるんで
面倒だから考慮にいれねーって言ってるだろ?文字見えないの?
大体ボスで5割とかいったらジョリーンや他の永パ持ちもって話になるだろ
実際ジョリーンで6割削られた事あるがラグ次第で変わるから考えても普遍的な結果はでねーよ
ボスが火力高いとか何の冗談だよHHAはマジに使い物にならんしGHAもほぼ通用しねーよ
コキガ完全に防げる?なんでボスがJHするときにコキガすんの?バカなの?

865名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:20:46 ID:psxTHgUM0
永パは修正くるから考慮しないってバカだろ
修正きてから言えよ

866名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:21:44 ID:tdhcwYU20
俺もジョースター血統相手に有利なんて言葉じゃ済まないくらいアドバンテージ取れる
DIOの方がボスよりも若干ランク上かなとは思うが、何であんたそんなに喧嘩越しなん

無敵ダッシュとコマ投げと遠距離殺し持ってるボスは
やっぱりそれでも強いと思うよ。B+ 行ってもA−くらいじゃないの
喰らいぬけなければ

867名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:24:01 ID:er0ZcMNI0
あーやっぱ雑魚確動画勢だったな
ディアボロはJH引っ掛けからの2L〜プッツンJH2L〜ってやるだけでも4割コースでJH2,3発余計にやるだけでも500近く出るからな
ジョリーンとかと同列に語ってる時点であーはいはいwってなるわな
他キャラならある地上コキガ読み合いの土俵も知らんみたいだし
雑魚や動画勢がランクスレに来るのは色々あれやなぁ

868名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:26:27 ID:l84UgRukO
>>862
ディアボロってJHと抜けはかなり強いけど、実際使ってみるとゲージすぐなくなってきついよ

869名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:28:30 ID:qoJ1fYgg0
ああもう寝たいしいいよ
個人的には永パは絶対使わんし実際ほとんどの奴は使えても使おうともしないだろ
オンではそのジョリーンだけだったしオレは当然有線だがラグ遅延2秒とか平気であるんだよそうなったら永パどころの話じゃない
今修正中らしいしボスのJHなんて間違いなく修正されるだろうからさ
つーか喧嘩腰のつもりはないんだがな 動画勢とか的外れなこといわれんのがむかついただけやし
まぁ個人的な価値観でのランクだしそこまで真剣に考えて訳でもないから忘れていいよもう

870名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:31:39 ID:YIcrKcg.0
ランクスレらしいでしょ
強い弱いの根拠も書かずに異論は認めない()時点でお察し
ディアボロは起き攻めで入れっぱと直ガの二択を迫って、通ればループするのも他キャラには無い強みだからな

871名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:33:20 ID:dzOpJJtQ0
>>852
ディオがそんな上位ってのはない
モンキーはコキガで完封&反撃確定するし

872名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:35:22 ID:hRTYT.z60
自キャラを弱く言い、他キャラを強く言うのはランクスレの常

873名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:36:05 ID:nD2xu6Ek0
抜けなしディアボロが強いか弱いかは置いといて
修正くるから永久は考慮しないってのはいかんだろ

874名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:41:22 ID:qoJ1fYgg0
だからそんなにはって言ってるだろうが面倒くせーな
いちいちマジになるな大体全キャラ完璧に把握してる奴なんて絶対いないからディアボロ1キャラごときで
うるさすぎだし実際ディアボロの上が重ちーとDIOだけってのは誰しも納得できるんだろ?そこまで細かく言われてにわかとか言われても頭悪いとしか思えねーよ
オレは特別ディアボロばっかやってるわけじゃなくて34キャラいるんだからディアボロメインの奴の方が詳しいのは当然だろ
実際ツッコミ入れたやつらの方がディアボロは詳しいだろうぜ
なんつーかまだ発売したばっかだしこの程度でなぜ動画勢とか言ってくるのか理解できん
動画勢ってネタみたいなモンだからな実際いるわけないじゃんランクスレにまで粘着するやつ
まぁ一応60時間程度さわっての個人的なランクだし上のランクにちょっと納得いかなかったから書いただけだよ
特に馬コキ勢とかがランク低いし まぁオレも酔ってて調子乗ってたからもう止めにしてくれ

875名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:41:43 ID:S/xWi5XI0
モンキーを見に来ますた

876名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:45:06 ID:qoJ1fYgg0
>>871
まぁモンキーは確かにモンキーディオとか騒がれてたけど
コキガ判明で一気に冷めたなそれ以前に硬直も長いし
確かにちょっと上すぎかもなコンボ火力や当て身は性能高いが

877名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:46:03 ID:tdhcwYU20
言いたいこと言うだけ言って
止めにしてくれって、どんだけ偉い人なんだこの人w

この噛み付き方、日付変わる前にどっか別のスレで見たような
うっ、頭が・・・

878名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:46:09 ID:9bnALlI.0
「逆に考えるんだジョジョ、『ID真っ赤にしていくつもレスしてる奴はシカトでいいさ』と考えるんだ」

879名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:47:44 ID:c7cuHouQ0
DIOで半ゲージバースト使って勝てない奴ってカス中のカスだろ
このキャラ終わっとるわ

880名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:48:11 ID:qoJ1fYgg0
いやID真っ赤の時点でオレに言いたいこと言ってるだろお前らの方も
そういうの不毛だからもうやめましょうって言ってるんだよ
調子乗ってたって言ってるじゃん悪かったよ あと何か邪推してるがしたらば昨日書き込んでないから

881名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:56:30 ID:GF/4NVtw0
>>876
え、ディオの当身は当身の中でもかなり性能悪いぞw
一度使ってみ、2秒くらい硬直してる

882名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:07:35 ID:qoJ1fYgg0
ごめん気化冷凍法がコンボつなげられるし性能高いと思ってたから
何か当て身も性能いいと思ってたみたいだわ
コマンドが強か弱中かの違いだけだからかな

883名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:09:43 ID:c7cuHouQ0
DIOボスの二強でいいわ
バースト性能はDIOのが上だけど1F入れっぱ最強の現状じゃJH空食らいからリターン取れるボスのが期待値で見たら上だな
この二人だけ別のゲームしてる感じ、まともにやって追いつけそうなのが永パ完走型しげちー
あとのキャラは無理、詰んでる。9:1ってありえないダイヤ付いても不思議じゃない

884名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:11:36 ID:tdhcwYU20
ところで実は重ちーとあまり当たった事ないから良く解らんのだけど
重ちーって永パなくてもぶっちぎりで強いん?

885名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:16:08 ID:phEP2Z4A0
ジャンプが安定行動って言われるからダウンしたらジャンプするようにしたけどラッシュ貰って結局ボコられたんですが!?
体力どんどん減る一方なんですが!!わ

886名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:16:22 ID:qoJ1fYgg0
正直ボスはそんなに強いとは思ってなかったわ、悪かったな
JH強いのはよく聞いてたがホルあたりには空中でつぶされたりジョルノ昇竜とか対空性能高いキャラ
にはかなり厳しいと思ってたわJHや移動が強くても万能には程遠いキャラだから抜けなしだと詰みキャラもわりと出るかなと
そこまでみんなが言うなら強いんだろうな

887名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:20:06 ID:t8U.74Lo0
早く寝なさい

888名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:20:36 ID:c7cuHouQ0
>>885
ラッシュの判定どれくらいだと思ってんだボケが!!!!画面を見ろ!!!!!!わ

889名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:24:56 ID:phEP2Z4A0
ダウンしたらジャンプしたら毎回ワムウさんに叩き落とされたりオラオラされたりで負けるんですが、あの!?わ
ぼくに勝てる立ち回りを教えてください

890名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:27:27 ID:c7cuHouQ0
>>889
13ガチャシコるかガードしろボケが!!!!!!!
ラッシュはシコっても無理っつーか見てからガードくらいしろやボケが!!!!!!

891名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 05:27:37 ID:kn1vD3YQ0
重ちーの2H、投げ、コマ投げからのコンボはバースト不可ってのがでかいな

892名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:10:49 ID:mQhX67lA0
勝てないからって対策放棄して愚痴言ってるやつばっかりだから、
キャラランクとかここでまじめに語るのは辞めたほうがいい

以下、愚痴スレ

893名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:31:48 ID:FgRLiLwo0
>>892
そうは言っても上三人は相当キツい。
正直修正待ちレベル。
重ちーは置いとくとして、上手いDIOとディアボロにも勝てる気しない。

894名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:41:09 ID:POVFipRM0
バースト技は1ゲージ消費にしてくれればバランスも相当良くなる
重ちーは全面的に下方修正で

895名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:44:19 ID:CM1Gn8cA0
ホルホースは永久ないもののコンボは多めだし、コンボ火力もそこそこあるから研究すすめばのびそうなきもする

896名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 08:20:28 ID:eDUQ66k60
コキガ狩りの開発まだかよ

897名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 08:23:07 ID:/igEUX2.0
適当な通常技から空キャン無敵技でジャンケンするくらいしか思いつかない

898名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 08:31:04 ID:rheGIqfk0
なんか凄いやつ出てきたな・・これぞランクスレ

899名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 08:59:04 ID:9FR3vvwE0
>>893
逆に1ゲージにするだけだとDIOとボスが()になる位に
他の技が詰んでるからバーストを1ゲージ消費にする代償に

ボス:Son623を地上の相手にも当たるようにして火力うp
DIO:Son/off214の発生と判定を強化して択で揺さぶれる&コンボ可能

こんくらいで
てかこの2キャラが弱いとか正直萎える品w

逆に重チの扱いに困るw

900名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:04:38 ID:rheGIqfk0
>>899
それはねーよ
1ゲージにしてもあいつらは強すぎるぐらいだ
JHでリターン取れる時点でディアボロは他キャラよりも基本性能優れてる

901名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:06:36 ID:FgRLiLwo0
>>899
バースト1ゲージでも余裕でトップクラスだろ。

902名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:13:12 ID:HrqrCNHQ0
半ゲージバーストあるからこそあの性能であって
あれが1ゲージでもトップクラスは無いわw
特にDIOなんてろくな判定の技ねーぞw

903名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:20:17 ID:FgRLiLwo0
>>902
仮に1ゲージになったとして、具体的に誰がDIOを越えれるんだ?
0.5ゲージ消費増えただけじゃほとんど変わらないくらいの壊れ技だろ。

904名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:31:14 ID:eDUQ66k60
究極生命体()

905名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:33:30 ID:HrqrCNHQ0
挑発まぜつつ攻めキャラで押せば
十分押し切れるよ1ゲージなら
どっちも素の攻め性能そんなに高くない
あいつらの火力はバーストがポコポコ使えての事だからなあ

まあそれ以前に1ゲージとかにしてくるとも思えんが
75パーとかでお茶濁してくる予感w

906名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:43:05 ID:FgRLiLwo0
>>905
だから誰が越えれるんだってば。
攻め性能とかどーとか言ってるけど、これ攻めるゲームじゃねーから。

907名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:44:43 ID:/VZD31eQ0
SSS 重ちー
SS DIO
S ディアボロ
A 承太郎、ワムウ、ジョセフ

今んとこ上はこんなもんでいいんじゃないか
ジョルノとエルメェスも開発が進めば上がって来そう

908名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:50:49 ID:FgRLiLwo0
とりあえず、重ちー、DIO、ディアボロは三強としてランク除外くらいでも良くね?
この三人は別ゲー状態だわ。

909名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 10:26:01 ID:FR9j52mg0
馬コキ勢って結局どうなの?
馬コキあるから上位っていう意見と、
降りたら大したことないから中堅って意見とあるみたいだけど

910名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:05:34 ID:6aVpku0I0
開発の余地が無いディオは良くて中の上位か。。。

911名前無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:13:26 ID:zNmb7peE0
馬コキだけに専念してればシゲチーと同じ位置にいてもオカシくない
そんな奴見たこと無いけどね…

ただランク的にはたとえ自重してても、可能かどうかをみるだけだから馬勢は最上位に置くことになるかと
可哀想だけど…

912名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:19:09 ID:HrqrCNHQ0
>>906
まあ確かにゲージ管理もできない
バースト持ちに無駄に長いコンボ垂れ流すとかなら
2ゲージに弱体したとしても
勝てないだろうなw

しかも修正後で誰が勝てる?とか
なんだその悪魔の証明はw
そんなもん何言っても文句言えるだろうがw

913名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:19:16 ID:9FR3vvwE0
>>906
けっこうDIO使ってるけど
バースト1ゲージ化でもぶっちぎりで壊れ、とまでは思えんがなあ
もちろん弱いとも思わんがw
逆にバースト無しのDIOのどこがそんなに優秀か
煽りじゃなく参考に教えて欲しい。

通常全部:とにかくリーチも判定も微妙で牽制にすら使えない
無駄無駄:隙が大きいのでラグ&スカで悲惨な目に
       おまけにこの状態じゃバースト不可
214ワープ系全部:とにかく出が遅い産廃。見てからガート反撃余裕
           かといってコンボにも組み込めない
Soff236:相手が微妙に仰け反るだけで当たり薄けりゃ逆に反撃くらう
時止め:見てから垂直ジャンプ余裕
     転がせりゃ入るけどその2Lが遅くてコキガ余裕

必然的に吸血がメインになるけど
あれのゲージ生命回復が美味しいのは
「半ゲージでバーストできるから」であって
1ゲージバーストとなるとコンボのメインとしては
火力低すぎてリターン薄い。

ジョセフみたいに簡単にゲージ回収ができるなら別だが
半ゲージバーストがあって初めてゲージ回収効率が良いDIOじゃ
さすがに攻め手が無くなる気がする。
実際今でも、ゲージ無くなったら杖助やジョリンあたりの
怒濤の攻めに耐え切れないw

あ、ボスはバーストがSonでも使えるしJHあるからシラネw

914名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:23:10 ID:9FR3vvwE0
ああごめん間違えたw

×その2Lが
○その2Hが

915名前無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:34:49 ID:zNmb7peE0
バーストは2ゲージでも妥当だと思うけどな〜

ランクはコンボできる前提だろうから他キャラなら3〜 5割減らされて起き攻めされるような状況を回避できんだし

もしバースト1ゲージにすると
立ちくらいにプッツンするようなコンボのキャラは、プッツン後にバーストかければゲージ1対1交換になっちまうよ

DIOもディアブロもバーストなくてもほかのキャラと比べて特に弱いわけじゃ無いんだし…

916名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:40:03 ID:9FR3vvwE0
>>915
DIOはきっちりバーストまでのダメージは入るけど
ボスはバーストでダメージを無かった事にできるから
等価ですら無いなw

917名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:41:10 ID:lI5YcNqw0
DIOの自虐ワロタ
多分普通のキャラ使ったことないんだろうなぁ…

918名前無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 11:45:18 ID:zNmb7peE0
>>913
バースト無しDIOが強くないのは同意、でも中堅はあるよ
通常技が弱いってのは比較対照をジョセフとか承にしてるからでは?

その他大勢と比較すると特に強くもないけど平均的な性能してるよ

ワープみたいな何に使うかわからん技はこのゲームよくあるからつかわなきゃ良いのよ

あと空対空でリターンとれる段階でディアブロはバースト無くても強キャラです

919名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:01:20 ID:Rfh8Pk5A0
反確狙えるバーストとか格ゲーとしてもはや異常だから3ゲージでもいいレベル
てか馬コキ最強言ってるやつは騎乗側も投げれないから別に有利でもないこと分かってんのかな

920名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:18:35 ID:HrqrCNHQ0
コキガ修正あるなら
川尻あたりが吹き上がるのかな

921名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:25:37 ID:YzREtayo0
DIOは本体しか食らい抜けできないし
本体性能がイマイチなので最強はないな

SSディア・DIO
Sしげ
Aジョセだな


ちなみにジョセフ使いだけど上級者のディアとDIOも余裕で勝てる
しげちーだけは無理

922名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:44:31 ID:qUBE4EF60
空対空でリターンって言うが基本的にボスは火力低くてリーチも終わってるから
バースト抜け無しなら弱キャラだよ
何回か読み勝てて初めて他キャラと同じダメージ与えられる
ゲージ回収効率も最低レベル
JH別に判定強くないし、ジャンプ逃げする猿を刈れるだけの話

923名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:54:11 ID:GF/4NVtw0
DIOの自虐してるカスやばいでしょ
あんなんバースト封印しても中堅はあるだろ
他キャラ触ってみろよ強キャラ厨
バースト技なんて1.5ゲージ以上が妥当だよ

924名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:55:22 ID:dzOpJJtQ0
ぶっちぎりの強キャラのDIOとディアボロ使って自虐してる奴らってマジでヤバいな
どういう性格してるんだか

925名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:57:10 ID:JYOTTCVA0
発売前にDIOのバーストひどいから修正しろって開発陣にTwitterで話しかけてる人いたのに修正しなかった開発陣は本当にバカ
こんなん壊れ技だってわかるでしょ

926名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:58:42 ID:K3QZPKBk0
アークですらガー不設置技を実装しちゃうわけで

927名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:00:43 ID:qUBE4EF60
バースト無しでも強キャラとか抜かしてるアホは対応できない自分の腕を棚に上げて、強キャラのすべての要素を叩きたがってるだけだよね
半ゲージ発動可能なバーストが異常に強い壊れ技って話なのに自虐とかどこを見て言ってるんだろうか
確反取れる食らい抜け無しならDIOは中堅で、ボスはそれ未満だ
いっぺん封印プレイでやってみろ

928名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:03:41 ID:YzREtayo0
ディアブロならともかくDIOには全く負ける気がせんな

929名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:05:43 ID:gtkUmtUs0
シゲチーは相性キャラなんで五分位のキャラは何人か居る。

930名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:06:03 ID:P1oJBCR20
ホルホースってキャラはどうなの?
水溜りがバーストみたいで強いんだが

931名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:11:03 ID:4YfvYTT20
やっぱりディアボロ、そんな強くねーだろって上級者が言い始めてるぞ
自分は全く使わんから自虐とかじゃなく、ちゃんと一つ一つ対策してるのか?

932名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:13:43 ID:hH0aW1jM0
ディアボロは強いけどDIOは喰らい逃げなかったら雑魚だろ
火力しょぼいバッタ微妙なただの雑魚やん

933名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:17:11 ID:YGGwtaNQ0
バースト削除安定
ガード中に出せるに変更で0.5ゲージなら強さも残っていい感じだろ
半角取れない技に半角取れるからな

934名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:21:49 ID:qUBE4EF60
バースト抜きでディアボロが強いとか、どの要素見て言ってるんだ…?
マジで分からん
具体的に誰相手に有利取れるんだよ

935名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:29:31 ID:YzREtayo0
おまいらもディアとDIOボコりたかったらジョセフバッタ使え
処理できる

936名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:53:23 ID:YzREtayo0
承太郎の無敵昇竜ってこれ反確ある?
こればっかやってくる人いるんだが

937名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:57:57 ID:hRTYT.z60
>>936
そんなもん自キャラによるだろ
何のためのトレモだよ

938名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:02:59 ID:1MX5vLWM0
でもDIOやディアボロで結果出してるプレイヤーってあんま見かけなくね?
くらい避けに極振りしても、DIOディアボロはそもそもゲージ使わないと
ダメージ伸びないし。

939名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:16:36 ID:/kunAk.M0
>>938
え?普通にいるんだけど
それにDIOはまだしもディアボロはノーゲージコンそれなりに火力あるし

940名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:22:35 ID:4YfvYTT20
ディアボロとDIOのバーストと同列に語っていいのか?

941名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:27:12 ID:oubKaBXI0
DIOも永久あるんじゃないの?あれキャラ限定?

942名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:30:46 ID:rheGIqfk0
>>941
デカキャラには安定させるの難しい感じやね
しげちーに安定できるの大きいが

943名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:32:30 ID:YzREtayo0
>>937

確かにそうなんだけどよ
マクロないから少しメンドクサイんだな
この開発者はいったい何考えて作ったんだ

944名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:33:00 ID:V/YclSLk0
喰らい逃げから永久いけるディアボロと同列に語ってるのがウケルw

945名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:34:51 ID:OW2xaySw0
ディアボロが刺し合いで押し付けて行ける技がダッシュぐらいしかないからDIOほど楽なキャラでは無いと思う
常時スタンド出してるからデブなのも個人的には頂けない
起き攻めが強いキャラだと思ってる

946名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:40:48 ID:HQuo18J60
このゲームでディアボロみたいにJ攻撃でまとまったダメージとれるキャラがどれくらい強いのか理解出来ないのか…

947名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:41:04 ID:zGvCFizk0
ディアボロの永パは昨日本スレに貼られてた放送で普通に決めてる人居たじゃん
完走できるケースは少なかったけど十分意味のあるヒット数取れてた

http://com.nicovideo.jp/community/co1505820

つか猶予基準で見たらそんなに厳しくない永久なのに
必死に永パが実戦で出来ない事にしようとしてる子は何よ

948名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:45:45 ID:V/YclSLk0
5ヒット前ジャンプ繰り返すだけの猶予でかい簡単作業は微ラグまでなら普通にできっからな
一部の当たり辛い奴以外は2回決めれば勝てるレベルにはなる

949名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:57:38 ID:qUBE4EF60
地上の相手にJ攻撃当てたらどのキャラだってまとまったダメージ取れるし
空対空の話だろうけど、空対空でディアボロのSonJHはまともに機能しねーよ
自分から食らいに行ってるの?バッタするディアボロとかカモ過ぎるんだけど
ディアボロの起き攻めにジャンプ逃げしようとする低脳は論外
あと動画勢は帰って、どうぞ

950名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:00:22 ID:1MX5vLWM0
>>949
行間読むと、起き攻め攻めでSonジャンプHで空中喰らい逃げの選択肢を
潰せるから強いんじゃないの。

951名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:06:37 ID:JoJQhb6E0
ディアボロのJHは入れっぱ潰しで
空対空はJAで落として5Aで拾うやつじゃないか

952名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:08:26 ID:zu0iGAsw0
なんで飛び逃げ狩りの話が空対空になってんだよ

953名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:09:23 ID:mQhX67lA0
ディアボロが相手のときは下手にバッタせずに対戦、
時飛ばし後の読み合いの選択肢をしっかりすれば結構楽。
時飛ばされてコンボ入れられてもそんなに痛くないし投げも痛くないから、
あせらずやればよし。リーチもない。
当身の421技は投げなんかせずに硬直切れのところにJH重ねるとかしろ

それよりしげちーの対策はよ

954名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:09:41 ID:qUBE4EF60
ああ普段上いれっぱ食らい逃げを多用してる奴なら強く感じるだろうな
読み放棄の甘えが通用しないってだけで別に特段不利でもない
あとなぜかディアボロ火力あるとか言ってるのがいるが、いや普通に火力低いから
ディアボロより火力無いキャラ誰だよ

955名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:19:04 ID:dzOpJJtQ0
すげえひどすぎる自虐ディアボロ使いがいるな
そんな文句言うなら使うのやめろよ
っていうかディアボロの性能で文句言うなら他のキャラでは一切勝てない雑魚プレイヤー性能なんだろうな

956名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:21:33 ID:qUBE4EF60
あとSonJHで狩れるのは起き攻めのときのJ逃げくらいで、あとは普通に負けるか良くて相打ち
JH振ってるとこに後出しでわざわざ突っ込んでいくような奴は知らん
基本バックジャンプで適当に技振ってるだけでも、リーチが終わってるディアボロ側はロクに技刺せなくなる
バースト含めた時飛ばしで無理やり近づけるから強いだけで、基本性能は中堅未満だよ
バーストが狂ってるのと、動画勢さんが主張するように永パがオンでも安定するのならば火力の問題も解決するかな

957名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:23:59 ID:hRTYT.z60
どう見ても昨日のID:qoJ1fYgg0っしょ

958名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:25:31 ID:qUBE4EF60
>>955
そういうあなたはJHに対応できずに狩られてるゴミクズですよね?
こいつら具体的に要素に反論もせずに、レッテル貼りとか、分かってたけどランクスレの住人なんてこの程度だわな
反論できないだけだろうけど
信じないだろうけど普通にディアボロ以外も使いまくってるんで
TOP3は神父ジャイロ大統領

959名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:26:49 ID:x9qH.xgg0
最弱を決めると荒れるし4弱でもいいじゃない?
億安 露伴 川尻 大統領

960名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:27:07 ID:JYOTTCVA0
なにこのディアボロ使われ…
痛い痛すぎる
嘘ばっかりついてるところも病的

961名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:28:39 ID:t8U.74Lo0
バーストなしで最弱だろうが最強だろうが超どうでもいい
だってバーストあるんだもん

962名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:29:38 ID:qUBE4EF60
はいまたレッテル貼り
具体的にどこがどう嘘なのか示せばいいのに、それをしないあたり程度が知れる
あと自虐って何の話だ?ディアボロは普通に最強クラスだよ
ただ強い要素と、それほどでもない要素の区別できてないカスに教えてやってるだけだ

963名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:36:19 ID:1MX5vLWM0
自論に対する意見に雑魚とかカスとかレッテル貼ってたら
ランク語れないじゃないですか。
相手の意見をかみ砕いて且つ冷静に議論しようよ。

964名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:37:37 ID:YzREtayo0
SSディア・DIO
Sしげ
に違いないが

バッタジョセフでディアとDIOはラクに処理できるぞ
トップ10にいる奴が俺との対戦拒否って逃げる
重ちーだけは無理や

965名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:39:54 ID:X4Ahgsd.0
川尻さんは最弱候補か…
吉影の方がまだ闘えるかな?

966名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:43:40 ID:zGvCFizk0
リーチ無いって言ってるけどリーチのある攻撃で相手に触れて固めて崩すゲームじゃないし
全体モーションのでかいこのゲームでリーチのある攻撃振る相手だったらそれこそJH刺さるじゃ無いですか
読み放棄じゃなくてリスクリターンの釣り合ってないこのゲームで、特定の選択肢にリターン追わせられるのに甘えが通じないだけ?
自分に都合のいい前提設定と、文学的表現で何を教えられるんです?

967名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:00:25 ID:qH2VlU/o0
まあ今までの格ゲー上級者が集まって数回対戦会すれば結論は出るでしょ?とりあえずディアボロそんなでもなさそうって言ってる人多いってことだけ覚えといてくれ

968名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:01:26 ID:qEOmSIQY0
>>947
普通に永久やってんじゃん
できない厨なんだったの?w
脳内対戦勢がランク決めるなよw

969名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:07:35 ID:qUBE4EF60
>>966
少なくともディアボロは何とか短いリーチの先っぽでも触れて固めて崩して起き攻めするキャラだと思いますが、違うんですかね?
え、普通にリーチのある攻撃振るけど……JHが刺さるような距離タイミングで振ったりはしないしジャンプに対する牽制もかねてる
というか、お前はバッタか小パンの間合いまで詰めてからじゃないと攻撃しないの?それつまんないし勝てないでしょ…好きにすればいいけどさ
いれっぱの食らい逃げなんて読み放棄の甘え逃げで間違ってないと思うが、なんか疑問かな?
基本的に一番リスク少ないからって読み放棄思考停止でやってるのは、甘え以外の何物でもないと思うが?
むしろディアボロ相手だとJ逃げがリスクリターン釣り合った格ゲー的な読みあいの選択肢の一つになってる、そういう意味で甘えは通用しない
JH重ねてきてるのにJ逃げするようなのは論外
自分に都合のいい前提とはどのレスのことを指してるんですかね

970名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:10:14 ID:WdEAL.4s0
4強 ジョセフ DIO 重ちー ディアボロ
4弱 億安 露伴 川尻 大統領

971名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:11:52 ID:5EANzKB60
このスレの400くらいまでは珍しくまともにキャラランクについて話し合ってたな
既にいつもの格ゲーキャラランクスレだけど

972名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:12:44 ID:RiPO7Q1E0
億安は隙ない対空なる技あって近くよれなかったり強い行動あるぜ

973名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:13:14 ID:zu0iGAsw0
さすがにジョセフがそこらの3強に並ぶとは思えない

974名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:20:45 ID:x.SmSNu.0
バッタ対策されるとジョセフはだいぶ落ちる
まだワムウの方が強いかな

975名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:29:21 ID:1MX5vLWM0
このゲーム特有のやられ判定と、ネット対戦時の常時微ラグを利用し、
異様な攻撃判定とめくり判定のジャンプ攻撃で荒らして、
プレイヤーの腕も何もあったもんじゃない戦法が横行してるからな。
勝率高めなジョセフは全部これ。
オフなら大分おとなしめになる戦法だろうけど、
詳細で正当な評価はされにくいだろうし、これからもされなさそう。

976名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:37:50 ID:5M5Wb9y60
>>971
流石にこんなゲームで自虐がどうのこうのは無い、と途中までは思っていた。
なんかバーストなくなったら弱いみたいな話から、よく分からんキャラの性能の話になったな。

977名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:41:17 ID:FfqFGxLo0
>>970
この億泰弱キャラってまじ?

978名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:49:06 ID:fJXSpYNg0
とりあえず DIOとディアボロがトップじゃないランク張るやつはID張って対戦させろ
大体ランク語る奴で対戦おこらんのがおかしいんだが

979名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:53:07 ID:1MX5vLWM0
ランクTOP10にいるDIO使いに関して言えば、
見慣れない戦法のキャラ以外は全部処理してたな。

980名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:00:44 ID:IMBD7sG60
億泰は強い行動結構多いし中堅くらいだろう

981名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:01:01 ID:zu0iGAsw0
各キャラの性能や戦い方、研究が進めば進むほどそれらを無に返すコンボ抜けの強さが際立つからなぁ

982名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:04:33 ID:1MX5vLWM0
コンボ抜け対策って意味ではエルメエスが強いかもね。
ゲージ回収浮かせコンのせいで2ヒット目くらいしか抜けるポイント無いんじゃない。
体力もあるし。

983名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:06:17 ID:YzREtayo0
その食らい抜けすらバッタジョセフで無になるんだが

984名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:08:31 ID:FJT/JxV.0
バースト無かったらの話はとりあえずやめよう
現状あるんだし最強クラスなのは間違いない

985名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:11:40 ID:4DVsLH8E0
ディアボロのJHは横に判定は強くないけど下への判定クソ強い
あとディアボロリード取ったらステップとバックジャンプJHしてるだけで誰も止めらんない
時止め使えば別だろうけど

986名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:17:42 ID:1MX5vLWM0
くらい抜けに関しては、ダメ期待値や被ダメ期待値の計算とかで
加味すればいいんじゃないかな。
習熟度が同等のプレイヤー同士の場合、どの程度攻撃を当てられるか、
または被弾するかを考えて、それに対してどの程度の確率で
くらい抜けできる状況にあるのか、また、くらい抜けした結果どの程度ダメ期待値が下がるか。
それによって相手とのダメージレースに勝てるかどうか。

現状、どんな状況でもゲージがあって、いくら触っても抜けられて、
そこから最前の位置状況で全部最大ダメ貰ってゲージ回収されてる前提で語られてる気がする。

987名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:27:40 ID:1MX5vLWM0
そう考えるとDIOは「最高にハイ」があるからジョースター家キラーと言えるな。
一度も吸血をもらわずに試合を終える事はほぼ無理なので、実質2〜3ゲージ分多い。
なのでもしかしたらダメ期待値の高いジョースター家以外のキャラだと
きついとかあるのかもしれない。

988名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:34:05 ID:ejK8hKZkO
てかプレマやってると何使ってもほとんど負けないような下手な人しかいないんだけどお前らも9割方その中の一人だろ?

そんなレベルの奴らがキャラランク語っても意味ないと思うんだが

989名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:42:42 ID:5EANzKB60
この手の話し合いに参加するなら、最低でも100戦勝率50%以上、
ほかの格ゲーで考えれば「ある程度参考になる」で500戦勝率50%以上
「非常に参考になる」で2000戦くらいの戦跡はほしいところだけど
このラグでこのマッチングでこのラグじゃ贅沢な要求だな・・・

990名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:43:51 ID:T4PbAAhwO
>>988
ID教えてちょーだい。磯野ー対戦しようぜ
逃げるならもうしたらば来ないでおk

991名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:46:15 ID:1MX5vLWM0
>>989
でもこのゲーム大分一般層に売れてるから、
最低でも勝率8割前後は無いと、
「よくあるランクスレ」レベルに語れないと思う。

992名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:46:37 ID:/igEUX2.0
次スレ立てとこか

993名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:53:17 ID:/igEUX2.0
キャラランク Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1378284580/

994名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:08:40 ID:QlozkTJI0
というかこれオンとオフどっちの話?
オフランクだったら対戦経験ある人以外語らないでね

995名前無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:16:20 ID:zNmb7peE0
オン前提じゃなかいのかな?
お互い有線で当然対戦中も黄ばんだりイギーがでないぐらいのオン
オフとタイミングは違うけどコンボは安定するみたいな

996名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:22:05 ID:t8U.74Lo0
オン前提って話せるわけないだろ
一言にオンっつっても毎回同じ速度のラグになるわけじゃないんだぞ

997名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:25:11 ID:gFn9xheg0
オフ前提も無理だな
オフ対戦しまくってる上手いやつなんてランクスレにいねーだろ

998名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:32:44 ID:hRTYT.z60
>>996
このゲームでラグい奴って他ゲーで比較できないほどラグいからな
ランクマッチだとどんな相手と当たるかわからないから
GEOキックとイージービートが強いジョセフ安定になる

999名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:34:42 ID:1MwlXN3Q0
オンでも極めて良回線かつステージギミックなしのプレマなら、オフとそこまでプレイ感覚変わらんのだからオフ前提でいいだろ
普通に考えて、格ゲーのキャラランクを話すのにオン前提のわけがない

1000名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:37:47 ID:YfttNSsQ0
オンランクはジョセフ一強でいいよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■