■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
グイード・ミスタ part1- 1 :名無しさん:2013/06/12(水) 00:43:20 ID:qTNBsSx60
- グイード・ミスタ part1
- 2 :名無しさん:2013/07/17(水) 22:33:46 ID:OC3Mw9Lw0
- 強そうには見えないけど面白そうだねコイツ
弾丸ゲージはいいとしてセックス・ピストルズのゲージの意味が良くわからなかったな
- 3 :名無しさん:2013/07/18(木) 11:25:08 ID:AHf9Fv/k0
- 一度に撃てる弾は最大6発まで、弾尽きたらリロード必須
弾撃ちは正面、対空、ダウン追い打ちの3種類、PV4を見ると空中でも撃てる?
ピストルズを弾に込めるとダメージ強化
ステージ上に設置して弾道変化
残弾数が4だと徐々にHHゲージ減少
近距離性能はお通夜
くらいかね、バトルリーグで分かったのは
近距離必殺技はないのかな?相手との距離を離すような技がほしいが…
あとピストルズ設置する意味ある?あえてピストルズ消費してまで弾道変えるメリットが思いつかんのだが
- 4 :名無しさん:2013/07/18(木) 21:02:36 ID:1AHYwTIM0
- >>3
裏設置で逆ガードか挟撃できたら
なかなか良いよね
- 5 :名無しさん:2013/07/19(金) 00:16:25 ID:NnPJWaDQ0
- >>4
格ゲーだとガード方向は必ず本体のほうなんだなあ…
ワープ持ちでもない限り、崩し目的では使えなそう
じゃあ何に使うんだって話になると…もしかして死に技?
- 6 :名無しさん:2013/07/19(金) 00:49:14 ID:LuCLeSTc0
- 設置>反射は軸移動対応とかじゃないかな
- 7 :名無しさん:2013/07/19(金) 01:53:04 ID:NnPJWaDQ0
- ああなるほど、だったらだいぶ使えそうだね
設置回収を任意でできるなら、だけど
一度反射させたら勝手に戻ってきちゃうとかだったら、ちょっと手間かかり過ぎって感じかな
- 8 :名無しさん:2013/07/21(日) 15:05:24 ID:L1nevOBQ0
- 反射後の最終段がかならず相手に向かうなら
反射遅延利用して弾丸と本体で同時攻撃できそうだけどな
- 9 :名無しさん:2013/07/21(日) 16:24:47 ID:YV5vfT2o0
- ピストルズの数で遅延させるのと
威力もアップするんだろうな
- 10 :名無しさん:2013/07/21(日) 16:57:18 ID:hgd0FeDs0
- 同時攻撃できたとして、それが何になるというのか
中段攻撃でもあるまいし
反射弾ガードさせてからn択っていうのなら分からんでもないが
やるとしたら反射弾が当たる直前に前ジャンプして裏表?
でもそこまで反射で弾が遅延するとは思えないし…
- 11 :名無しさん:2013/07/22(月) 00:06:02 ID:TczMu.5M0
- 弾撃ってもピストルズが
その場待機するなら
バリアとかで使えそう。
それが出来ないなら
魅せコンボ伸ばすためのツールかな
- 12 :名無しさん:2013/07/22(月) 01:07:40 ID:JQ6ZAWPc0
- 設置したピストルズが敵の弾道を逸らしてくれるとかあったら胸熱
- 13 :名無しさん:2013/07/22(月) 07:07:38 ID:.lmEPIwI0
- 弾丸あたる直前に打撃と投げの2択、ガード後の垂直ジャンプからの中段すかし下段すかし投げ、
めくりジャンプからの中段すかし下段すかし投げ、
もちろん安定でガードさせれる前提だけどこれだけの択がかけれるし、
軸移動、無敵技の切り返し読みの様子見も混ぜれば、十分嫌だと思う、
- 14 :名無しさん:2013/07/28(日) 18:49:39 ID:rQ5cTvSE0
- ミスタの弾丸強度は単発だけあってかなり強そうだね
負ける飛び道具あるんだろうか
- 15 :名無しさん:2013/07/28(日) 22:59:41 ID:CiFNparo0
- エメラルドスプラッシュにも弾強度、回転率の面で勝ってたしね
ただエメラルドスプラッシュの弾をすべては消せないみたい、アレは複数の判定からできてるみたいだから
判定大きくてジャンプで躱すのは無理だったから、弾撃って下半分を消して、しゃがんで躱す…ってことになりそうかな
それ以前に花京院側がミスタに相手に遠距離戦を挑んで、リターンとれるかどうかだけど
花京院は例外的に不得意な近距離戦に持ち込まなきゃかもね
- 16 :名無しさん:2013/07/30(火) 19:18:49 ID:iwsAECyM0
- ホルホースには撃ち負けるだろう、あっちはリロード無いし連射するしなw
- 17 :名無しのスタンド使い:2013/08/16(金) 01:04:25 ID:nw1JExo.0
- http://www.youtube.com/watch?v=sgROZD3vrWg
ピストルズ配置したあとは必ずそっちの方向に撃つわけじゃないのか
ってことは左右の別軸にも撃てる?
ていうかピストルズの反射ってだいぶ長いこと画面上に弾残るじゃん!
これなら上で言われてた、弾反射させて起き攻めって戦法ができそうだぞ
- 18 :名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 22:12:11 ID:WkF/Fe1A0
- ディアボロを挟むように弾が行ったり来たりするように配置したら、キンクリ攻略もできないかな
弾が行ったり来たりしてる間に時飛ばし解けるのを狙って
- 19 :名無しのスタンド使い:2013/08/27(火) 00:41:14 ID:GLwOD4Ng0
- >>18
発想は面白いけど実践レベルで使えるかというと…
ネタとしては面白い、魅せコンボの小ネタとかで役立ちそう
- 20 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 01:53:58 ID:ffzhrckk0
- ピストルズ設置とピストルズ弾込め同時にできないんだな
どういう使用可わからないでプラクティスで悩んだわ
- 21 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 02:05:51 ID:LvTePE2A0
- 吹き飛ばしつつダウン取れる技がないから中距離~遠距離の位置保つの無理だな
弾込めと配置両立出来ないし配置はいらない子臭い
- 22 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 09:55:00 ID:wdLn/86.0
- とりあえずコンボ
弱中強>3強>236中×6>HHA 333(スタンド全部込めると352)
弱中強の中を2中にすると1ダメ増える
- 23 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 12:13:22 ID:dETwoZPE0
- 通常技から3Hキャンセルできるんだな
あとこのゲームの通常技のつなぎはめちゃくちゃ猶予長い
ヒット確認は楽勝だし、入力を急ぐ必要もまるでなさそう
- 24 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 12:15:23 ID:.DUq/y6M0
- ミスタ攻撃力けっこう高くね?
- 25 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 12:43:12 ID:dETwoZPE0
- 弾こめれば攻撃力安定するんだが、
近距離で押してくには通常技がうんこ過ぎる
弾こめ&中距離より遠くで封殺して行くスタイルか?
配置の使い方は良くわからん
- 26 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 13:22:42 ID:.DUq/y6M0
- めくり攻撃がないから崩せない…
3Hは無意味な下段だし
ただ火力は高い
- 27 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 13:30:38 ID:.DUq/y6M0
- とりあえずプッツンすればGHAもコンボに組み込めるね
いい起き攻め見つけたかもしれん
ピストルズ配置しておいて、2Hでダウン奪う
ジャンプして相手の頭上でパスパス裏表
当たればそこから弱入る
改良求む
- 28 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:19:08 ID:dETwoZPE0
- なるほど、そういう風に使うのか
サンクス
今使えそうな配置起き攻め探してる
とりあえずHHAシメから46S配置>めくりj>着地近くで214S
これで起き上がりに弾が重なりつつ、ヒットで弱がつながる
他も探さねば
- 29 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 14:21:22 ID:o9prA.Y60
- 訂正
46S配置>めくりj>着地近くで214M
- 30 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:50:33 ID:dETwoZPE0
- 対空ないの辛いな…
- 31 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:18:31 ID:.DUq/y6M0
- 意外とJHが空対空として機能するよ
- 32 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 16:31:52 ID:dETwoZPE0
- 出が遅いから、起き技で垂直JH置くしかないか…
- 33 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:12:14 ID:iD1jBwqU0
- もうでてるかもしれませんがチェーンビート中
同時にS連打するとモーション無しで仕事だぞォ〜状態になります
- 34 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:52:11 ID:iD1jBwqU0
- 一応活用して
弱中強>3強>236中>プッツン>弱中強(この間にS連打)>3強>236中>×5>HHAで
だいたい430ぐらい
- 35 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 18:04:30 ID:YVkbYbSI0
- 遠距離~中距離始動で減るコンボあればなぁ
- 36 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 18:04:44 ID:iD1jBwqU0
- と思ったらなんか安定しませんでした画面端かもしれません
スレ汚し失礼しました当分ROMります・・・・・・
- 37 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:02:05 ID:n1bRb.RE0
- ミスタ同キャラ楽しすぎ
ピストルズの叫びがカオスな感じで楽しかったよ
ミスタ部屋とか作ってみたい
あと誰か膝蹴りの使い方を教えて下さい・・
- 38 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:19:40 ID:.DUq/y6M0
- >>37
弾がない時は弱中強膝野郎どもにしてる
ゲージもない時はしゃがみ強で締め
ミスタはもうひとつくらい使える近距離技あってよかった
あと開幕前にピストルズ設置したかった
- 39 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:44:41 ID:s6yhDB5M0
- >>38
膝野朗どもで不覚にも
開幕設置は確かに欲しかった
それだけでもだいぶ戦略性が増す気がする
- 40 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:26:28 ID:dETwoZPE0
- >>34
貴重な情報サンクス
最初だから完全な情報を提示するには難しいよね
みんなミスタ選んだんだし、ガツガツ探して行くスタイルで行こう
- 41 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:01:00 ID:zU7CSarE0
- これ46って4溜め6?
あと弾丸でダウン拾いって出来ない?
- 42 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:21:40 ID:4S0FyRL20
- ためなしで46Sで、ピストルズ2人配置でない?
ちなみに一発でも球込めてると配置できないし、配置してると球込めできない仕様ぽい
- 43 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:42:08 ID:4S0FyRL20
- こいつ面白いな
溜めは通常技+Sボタン押すことで、、通常技と溜めが同時にできるんだな
さらに溜め236Mから屈Mがつながる
これをつなげると
弱>M+S>H+S>3H+S>屈M>3H>膝>HHA
がつながって、今のとこ1ゲージ350でる
- 44 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:45:11 ID:4S0FyRL20
- 弱>M+S>H+S>3H+S>236M>屈M>3H>膝>HHA
- 45 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:06:21 ID:4S0FyRL20
- もう一回溜め236Mとプッツンを入れればもう少し伸びそうだが、まだ成功しない…
- 46 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:20:34 ID:IU6YzrBU0
- >>44のコンボ練習中だが、3H+SのSは認識されないんだが
弱>M+S×2>H+S×2 みたいにすればダメージ伸びそうだけど、人間性能的に無理っぽい
もしくはセックス・ピストルズ4つ貯めてる状態でコンボ行くか
- 47 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:23:06 ID:lMqbsCVA0
- 強化ブチ込みで有利取れそうとは思ってたがコンボ伸びる程だったか・・・
とりあえず3匹仕事させた後のブチ込み→GHAが繋がるのは確認した
3H+Sはこっちも無理だったな、攻撃+S連打で強化がデフォになったら俺の指も死ねるなぁ
- 48 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:31:10 ID:4S0FyRL20
- ああホントだ、3H中は認識しないみたいだ
すまぬ(−_−;)
ただこのゲームは通常技のつなぎにめちゃくちゃ猶予あるから
通常技とSボタンの同時押しを連打しても余裕でつながるっぽい
キーディス示すなら
L>M+S、M+S、M+S>H+S、H+S、H+S>3H>236M
で6個たまる。ただの連打でOKぽい
これのいいのは、ガードされても状況が良さそうなのが良いね
- 49 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:51:51 ID:mYo/SOvo0
- コンボ伸ばすより永パルート探したほうがいい気がしてきた
ところで相手に攻められた時って、垂直ジャンプ待ち安定だと思うんだけど
そこからのコンボ指導は中かね?強かね?
- 50 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:07:34 ID:lMqbsCVA0
- やばい思った以上に仕事が大変そう…単に数込めりゃいいって感じじゃないみたいね
1.4匹込めると不利で5匹込めて五分
2.6匹で微有利(中足繋がる)3匹で有利(GHA繋がる)だった
2M>M+S*2>3H×3は無理だった3回目が届かない
L>2M+S>H+S*2>3H>ぶち込>2B>H+S*3>ぶち込>2B>質問>HHA で437ダメ
L>2M+S>H+S*2>3H>ぶち込>2B>H+S*3>ぶち込>GHA で532ダメだった
- 51 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:17:28 ID:4S0FyRL20
- 攻められた時の安定は正直まだ分からんが、
今のとこはバックジャンプ236M、垂直置きL、直前ガードであがいてる
垂直からのコンボ指導は間違いなくMだろうな
M>H+S、H+S、H+S>236M>屈M>
とすることでコンボが伸びる(H始動だと溜めるのが難しい)
まあ永パはなくとも、高火力&そこからの配置起き攻め&溜め弾による固めで結構飯は食えてる
ただ貧弱通常技・リロードの隙があるので、この辺を何とかしないといつか苦しくなりそう
- 52 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:26:27 ID:4S0FyRL20
- >>50
SUGEー!よく調べたな!!
確かに3発溜めが一番つながりやすそうな気はしたが、まさか4ため不利・5ため五分とは
4はやはり悪い数字扱いか…
基本は3ためぽいな
しかし1ゲージ437、2ゲージ532とか、夢があり過ぎる
- 53 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:36:13 ID:lMqbsCVA0
- すみません必死すぎて説明不足だした有利不利の話はガード時です
ヒット時はちゃんと4でも有利でした、小足つながります
でも4溜めが悪い数字なのは確かなようで…
- 54 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:48:07 ID:4S0FyRL20
- いやいや、3ためガードで有利とか教えてもらえたおかげで
今日はぐっすり眠れそう♪(^○^)ノ
- 55 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:22:38 ID:Rwp9iz0c0
- 書いてるコンボが全く訳が分からない
z_z111233z_z
誰かミスタの使い方教えてくれさい
- 56 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:29:19 ID:WR.zQpVg0
- すべての攻撃時にSをずらし押しで弾にスタンド込めるのさ。
2Lでもスタンドいけるやろ?
同時にする必要ないでー
- 57 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:45:13 ID:LS1HV22E0
- なんかよくわからないけど
現状遠距離で弾込めて撃ってれば勝ててしまう・・・
もっとコンボとか上手く出来たら面白いんだろうなぁ
- 58 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:50:50 ID:mYo/SOvo0
- >>28の起き攻めが安定しなかったから、普通の起き攻め考えた
散弾>ちょっと下がる>前JめくりJH>2L>5H~
下がり具合は感覚で調整
ヒット後のチェーンはM挟むと繋がらない
- 59 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:32:25 ID:EJJCS8vk0
- ノーゲージでも減りすぎじゃねこいつ
- 60 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 15:49:08 ID:EJJCS8vk0
- 仕事って通常技中以外でも歩き、ジャンプ、ダッシュ中でもノーモーションで使えるんだな
- 61 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:18:54 ID:.jPJF0A20
- >>50の2M>M+S*2>3H×3って繋がるか?
2M>Mの時点で繋がらないんだが
- 62 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:53:03 ID:EJJCS8vk0
- (2M>H+S*2>3H>Mぶち込)×3
の間違いだと思う。上にも書いてるけど通常コンボ中にSで仕事を3回入れ込んでぶち込から2M繋げる
後3ループ目は繋がらないから、2ループ目のぶち込でGHAか2M>質問>HHA
プッツンから前ダして小技繋がるっぽいけど補正やばそう
- 63 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:53:17 ID:mhFH6LHM0
- >>59
逃げながら適当にやってるだけでもライフ勝ち出来るな
さすがに上の方だとそれだけじゃ無理だが
- 64 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 17:53:40 ID:jkvsR0Fo0
- 結構がっつりホルホースとやって絶望感じたんだが、ホルホース戦どうしてる?
遠距離の打ち合い出来ない、接近しても技が負けると未来が見えなかった
- 65 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:25:31 ID:h6WIEmrY0
- コンボ中に仕事溜めがむずすぎだろ・・・
空中ぶちこみが 2369Mで最低空ででるけどしゃがみガードできるのね・・・・・
いちおう仕事ブチ込みでコンボいけるんだけど何かにつかえないかな?
- 66 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:44:47 ID:mYo/SOvo0
- すっげえ今更だけど覚悟した膝すげえ
初狩りしてるだけかもしれんけど、今のとこリバサはこれ安定ですわ
でも、
3Hと膝を中段に
膝を当てるとハードダウン
地上強射撃は上に跳弾&ダウン追い打ち判定
ピストルズはそれぞれの弾に込める、or最後の弾に込める
これくらいの性能にしても罰は当たらないと思うの…
あとジャンプ強にもっとめくり判定ほしい
- 67 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:50:14 ID:wDIHEDXU0
- コンボパーツ
膝>プッツン>5L>5H>膝
をジョルノと康一くんで確認、膝〜5Lは最速で5Hは少しディレイがいるかも
活用法があるかどうかわかりませんが一応
- 68 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:55:28 ID:lMqbsCVA0
- >>61
L>[2M+S>H+S*2>3H>ぶち込]×3ですねすみません
見直すと途中から2Bとか言ってるしホントもうめちゃくちゃ・・・適度に補完してくださいorz
空対空JHから空中ぶち込(仕事3)>(着地)HHAorGHAなんてものがありました
JHの当たり方で色々外すので安定はしませんがダメージ源の1つにどうぞ
- 69 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:00:15 ID:4S0FyRL20
- システムの話だが、スタイリッシュムーブ(SB)は、おそらく受付不能時間がないぽい
(他ゲーで申し訳ないが、3rdのブロッキングは入力後約1/3秒ほど受付不能時間がある)
ということは1を超連続入力することで、地上の技をほとんどSBすることができる
これの利点として、ミスタのような守備力カス太郎は
・ジャンプ攻撃に4連続入力することで、SBかバックダッシュが狙える
(画面端という概念のないこのゲームではかなり有効手かも)
・地上の固めは1連続入力でSBできる。
ガードゲージを使うとは言え、防御&反撃としてはかなり使えそう
ちなみに小ネタだが、3タメの状態からJ攻撃>J236M>地上技が繋がる
ここからいつものタメコンボが繋がるんで、どこまでコンボ数伸びんだよこの野郎という感じではある
- 70 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:00:31 ID:Nefl/FPs0
- ループって2Mにディレイかけないと2セットしかできない?
それとも他かな?
ナナメH省いたら膝に化けないし簡単なんだけどなぁ。
ループ部分は2M〜S〜(5H+S)×2って感じで同時押し仕事は強攻撃だけにすると
安定しました。
参考までに。
- 71 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:22:36 ID:Nefl/FPs0
- グレートワンボタン使うとプッツン暴発しないんですね。
236Mあと236入力してGHAボタン連打で最速GHAでる。
相手ジョセフでやってるんですが端が絡まないと2セットな気がする。
2セット〜2Mまではつながるんですけどね。
- 72 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:40:32 ID:SG8mduJs0
- モルモットジョセフ。
相手ガード2L2L5M2Hプッツン前JMorJHでめくり
めくる前に空中236Hで表
深くは突っ込まないでくれ
- 73 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:49:37 ID:Nefl/FPs0
- 相手ガード時適当〜L膝〜相手に触る前にプッツン〜投げ
- 74 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:55:21 ID:Nefl/FPs0
- ちなみに投げからJHでめくり
いいフレーム消費求む
ダッシュ〜バクステでいい感じでめくりだけどさ
- 75 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:11:30 ID:QWcoaauI0
- これjHってめくりになる?
火力は申し分ないけどどうやって崩しに行けばいいのか
- 76 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:15:35 ID:1AL4LY6.0
- 膝ってどの技のこと?
- 77 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:25:51 ID:Nefl/FPs0
- >>76
質問
- 78 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:31:14 ID:1AL4LY6.0
- >>77
質問するのはこの俺だ
か
ありがと
- 79 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:20:16 ID:mYo/SOvo0
- >>75
>>58
- 80 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:39:19 ID:zvkh47ec0
- ランキング上位にひとりミスタ使いがいるらしいね
どんなプレイしてるのか、一度見てみたいわ
- 81 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:15:49 ID:vWPJ3ndI0
- このキャラ攻め方…というか崩し方が分からん
逃げながら配置してパスパスして、当たってくれたら触りに行く、みたいな立ち回りしてるんだけど
結局相手のミス待ちになっちゃうし、ちょっとうまい相手になると全く通用しない
みんなどうやって崩してるの?
- 82 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 17:59:06 ID:xQ8yjwrg0
- モルモット:ジョセフ
後ろ投げ〜最速リロード〜前JH
で表裏ランダム(だいたいめくり)
これらはしゃがまれると当たらない。
表には後ろ投げ〜軸移動前JHが重ねれる
リバサJ逃げ対策には3仕事の空中M銃ヒット確認HHA
前投げからだと前ステ〜バクステの間に3仕事で前JHでメクリ
M銃なら表
銃ならJ逃げ咎めれるしガードでも当たってもループコンボいって
ゲージ稼げる。
銃をSMされてもピストルズが絡んでくれると期待。
リバサJしなくなったらスカシ下段も混ぜたいところ。
- 83 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:19:31 ID:U8ry5oj.0
- >>81
パスパスはピストルズ3人で止めないと
次の仕事がワンテンポ遅れない?
- 84 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:37:47 ID:fchDg3zQ0
- https://www.youtube.com/watch?v=ofm2uF84wYk
- 85 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:55:29 ID:vWPJ3ndI0
- >>83
どういうこと?
配置は基本46Sでやってるけど
- 86 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 23:43:24 ID:vWPJ3ndI0
- 状況限だけど、パスパス当たったの見てからタタミカケロ間に合うな
今更なのかもしれないが
- 87 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:24:54 ID:gLdwb7SE0
- コンボ練習してからオンライン繋いだら、ラグで絶望したw
- 88 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:48:34 ID:rQHlBGe20
- >>87
お前ん家でやろうぜ
- 89 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:59:59 ID:nTjO/EvU0
- ミスタ使いなおかつアケコン使いのボタン配置教えてくれないか?
- 90 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 07:13:12 ID:8WIxknkU0
- これスパ4と同じでずらし押しすると最初のボタン二回押した事になるな
だから
L>SずらしM>SずらしH>Sずらし3H
ってすると5ピストルになるから3Hは押した瞬間にピストルズは込められないみたいだな
- 91 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 08:05:33 ID:L9K8NVts0
- 弱中強GHA
軸スプ挑
- 92 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:09:20 ID:J.aWfigY0
- 小足長いし、しゃがみ攻撃や5H、3Hが全部前進攻撃なのがいいな
- 93 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:12:03 ID:nTjO/EvU0
- >>91
それだとコンボ中に仕事が発生させれなくねぇ?
- 94 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:15:14 ID:gLdwb7SE0
- >>93
俺も>>91と同じだけど、普通に仕事仕込めてるよ
親指でS
- 95 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:49:18 ID:zyuuLWuQ0
- ネタだけど。
相手の後ろにピストルズを置くとピストルズに行く前に相手に当たるので、
パスパスパスのままでも相手に当てられる。
これを使って最初に相手の後ろ側に配置、最後に自分の後ろ側に配置して他のは上の方に配置しておく。
L>M>H>214H・M・H>GHA
って感じにしたら繋がった。
Hの数とかMの数、配置とか細かい事覚えてないけどノーゲージでつなげられた。
俺はもう諦めて売っちゃったけどミスタ使いの皆を応援してる。
- 96 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:11:32 ID:RCAmJ5Ko0
- 弱中強軸
ス無無挑
- 97 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:19:48 ID:Now3XfgI0
- GHAボタンつけてないとかありえん。
3仕事銃のあとGHAどうしてんのよ?
- 98 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 12:51:08 ID:RCAmJ5Ko0
- よくプッツン暴発するけどコマンドでGHAいける
- 99 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:20:56 ID:RCAmJ5Ko0
- ごめんワンボタンで設定した方が遥かに簡単だった
- 100 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 16:24:44 ID:Now3XfgI0
- で、辻式で仕事2になる仕様は本当?帰ってためそう。
本当ならなぜか仕事4になってた原因解明で嬉しいんだが。
- 101 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 17:40:06 ID:1CP7hQ/s0
- 他の格ゲーと辻式のタイミングが違うような気がする
かなりずらさないと辻入力になってくれない
- 102 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 17:57:34 ID:/57aeu7g0
- >>101
30Fだからじゃない?
普通の格ゲーと同じ感覚で動かしてるとたまに技でないし
- 103 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:36:05 ID:wDagZHIs0
- 辻式っぽくHMLって押したらH3回押したことになっててなんかわろた
SHMLって辻式で押すと一気に4匹溜まるぞw
- 104 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:39:06 ID:wDagZHIs0
- うっはwwwwSMHMLTってずらし押ししたら溜め6www
- 105 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:57:32 ID:wDagZHIs0
- >>104
STHMLRの間違いだったすまそ
- 106 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:57:34 ID:6T5wqdN60
- しかし6まで溜めると3までで止めた時よりヒットバックがデカい罠
- 107 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:02:34 ID:x9kgh2L.0
- 6溜めは遠距離用だね、誘導性能が優秀で軸移動でほぼ避けれなくなるし
- 108 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:24:05 ID:G1X/V3i60
- 相手にしてて花京院以上にうざかったんだがこいつ相手にどういう行動されると嫌なん?
- 109 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:58:55 ID:gLdwb7SE0
- バッタ
- 110 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:01:20 ID:hLIYDWfI0
- とりあえずコンボがまともに出来ないけどコンボからGHA入れたい初心者の人は
S(仕事だぞ)3回で3匹ピストルズをあらかじめ弾丸につけておいて(移動、ジャンプしながらでノーモーションでつけれる)
L連打イージービートでぶち込んでやるぜ!まで出たの確認したらL連打からGHAボタン連打にすれば繋がる
疑似イージービートでGHAまで行けてかなりお手軽感
- 111 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:28:49 ID:srzw8yNQ0
- L>2M+S>H+S*2>3H>ぶち込>2M+S>H+S*2>3H>ぶち込>2M+S*3>3H>ぶち込から
ぶち込追加(残弾0まで)>HHAで450くらい
GHAで594
- 112 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:19:23 ID:917IFNgMO
- コンボ中にピストルズ入れるの数安定しないから、とりあえず三びきだけ常にいれてるわ
なんか刺さったときスムーズにコンボいけるし対空射撃も結構誘導してくれる
- 113 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:43:12 ID:hLIYDWfI0
- wikiかなり弄り倒した
通常関連はそのうち、もしくはどなたかお願いします。
文章がおかしいところ、説明がおかしいと感じたら勝手に訂正していただいて構いません。
- 114 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:14:39 ID:GF9fLYi60
- ミスタで花京院ってどんな立ち回りしたら勝てますか?
- 115 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:17:50 ID:jKgsKbL.0
- ミスタで花京院ってどんな立ち回りしたら勝てますか?
- 116 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:44:39 ID:NJLDbZjoO
- ナイス編集でした
ひとつ質問だけど、Vジャン攻略本ではパスパスの射出先はボタン対応て、近いのや最初設置、最後設置選べると書いてあったけど、
そんな事実はないの?ひょっとして
- 117 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:47:35 ID:Nq9wL7Tg0
- ミスタにもラッシュモードがあったんだな
いきなり突入して驚いた
- 118 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 20:50:10 ID:fNr9uG6A0
- >>116
コマンドリストのパスパスパースの説明を見るんだ
- 119 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:17:43 ID:NmmQQ7sc0
- このキャラテクニカルだな
- 120 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:54:50 ID:C.lomENE0
- 2A始動ノーゲージ
2A2BS5C3S3C236B 2BS5C3S3C236B 2BS5C3S3C236B B B B
ダメージ375
2A始動1ゲージ
2A2BS5C3S3C236B 2BS5C3S3C236B 2BS5C3S3C236B B B B 236(AB)
ダメージ465
ヒット数32
2A始動2ゲージ
2A2BS5C3S3C236B 2BS5C3S3C236B 2BS5C3SS3C236B 236(ABC)
ダメージ613
ヒット数32
・1ゲージ
BSCS2369B 3BSCS2369B 3BSCS2369B 3BSCS2369B B B 236(AB)
ダメージ487(最大?)
ヒット数31
A=弱 B=中 C=強 S=スタンド です、自分用のメモなんで入力したまんまを書いてあったりですが察してください汗
- 121 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:16:34 ID:D2ZPvU0o0
- 足払い締めにして、最中に6匹仕事して、そっから前ダ低空強ブチで攻め立てるとか
リロードからちょい歩き最低空中ブチで牽制するとかは
どうなんだろね(投げやり
熱帯のいい話を聞かないから手を出せずにいて、ネタの有効性が分かりません
ところでジャンプ中にノーモーションで仕事できるから、跳んで3匹くらい仕事して
下りにジャンプ攻撃→空中強ブチってやるのは面白いと感じた
- 122 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:47:17 ID:pDKhwoR.0
- ひたすらバックジャンプして
仕事6してぶち込んで
残弾きれたらHHAぶっぱして
近づかれたらコキガ
これで大体いける
- 123 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:05:17 ID:KlTm7N0Y0
- いけると言うかそれしかすることが無くなる
JHしながら弾込めてる姿はまるでミスターマリオ
- 124 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 02:31:09 ID:Y0o9wftM0
- >>122
それだと六弾ジャスガで躱されない?
逃げながら配置して、近づかれたらパスパス、当たったらコンボ、起き攻めはせずに、また逃げる
これが俺の流儀
多分嫌われてる
- 125 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:04:49 ID:8DxgAl0w0
- >>124
パスパス主体のミスタまだ見たことないや
どんなもんか見てみたいな
勿論俺はぶち込み主体
- 126 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:12:18 ID:Y0o9wftM0
- やっぱりブチ込ミスタ型のほうが主流なのかね?
曲がる弾使いたいならホルホースでいいじゃんと思ってパスパス型なんだけど
結構ゲームシステムともあってると思うんだよね
このゲーム基本的にコンボ火力が出ないから、逃げ回りつつちまちま削ってたのにワンコンボで逆転されましたーなんてことにもなりづらいし
パス弾は発生保証だからコンボカットもしてくれるし、ジャスガでよけられても次弾が当たってくれるし
- 127 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:20:29 ID:KlTm7N0Y0
- 俺自身はパスパス型になりたいんだけど正直配置の各性能差とか把握しきれてないのが現状
だからパスパス型の動かし方は知りたい
多分最終的には突っ込んでくる相手には仕事ブチ込型、きちんと直ガ取ってくる相手にはパスパス型と使い分けてくことになりそう
- 128 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 05:04:50 ID:Y0o9wftM0
- ぶっちゃけ俺も上手い系プレイヤーってわけじゃないし、感覚で動かしてるところが大きいんだけど
配置は基本46Sのを一回、配置した場所から離れ、適度に通常弾を撃ちつつ相手が攻めてくるのを待つ
相手が攻めて来たら(空中)パスパス、パス弾が相手に届く直前に前ジャンプ、相手の頭上を取って裏表orパス弾が届く前に投げ
当たってたらコンボ、基本は膝野郎ども、ガードされてたor空中ヒットだった場合は距離を取ってリロードと再配置で仕切り直し
だいたいこんな感じ
46S配置一回なら基本的にパスパスの弱中強は関係ない
ただ配置したピストルズとの距離が大事で、ミスタとピストルズとの距離がステージの半径くらいになるのが個人的ベスト
それくらいの距離が一番択をかけやすくて、攻撃されたときもカットしてくれやすい
だからうまくピストルズとの位置関係を維持するべし
これを糧にハイブリット型ミスタの誕生を望む
- 129 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:02:55 ID:TySVu4IM0
- 昇竜プッツン始動3ゲージ7割弱とか...
グレイトですよ、こいつぁ!
- 130 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:11:42 ID:kEkW8mFI0
- パスパスは起き攻めに使えないかなあなんて思ったけどやっぱりピストルズとミスタの位置が重要だなよなあ
- 131 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:22:35 ID:R9tloe4o0
- >129
あれならしゃがまれてブチ込当たらないキャラにも入るから良いよね。
壁使えば簡単に拾えるし、覚悟モードからのワンチャンもあるしな
- 132 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:25:24 ID:luVV0wmk0
- >>116
ちゃんと確認してなかった、また調べてみます
- 133 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:49:25 ID:Y0o9wftM0
- >>130
ピストルズが下にいる状態でパスパスすると、下に銃撃つからミスタが浮いてっちゃうんだよね
あらかじめ遠くに設置しておけばちゃんと撃ちながら下降するし、ヒット見てから小足入るから
起き攻めに相手の頭上でパスパスして表裏って択もできる、一応
- 134 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:16:04 ID:wHlJUX160
- 質問で締めた後って、リロードか仕事して後退するのが無難かな?
- 135 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:13:53 ID:QbBZ03P60
- ミスタはダウン挑発なんかしちゃダメだよね、
相手がダウンしてる間が絶好のリロード&仕事チャンスだから
- 136 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:47:56 ID:pKWxeEo60
- >>133
そんな使い方がッ!
配置使うときは三体いっぺんにやった方がいいのかなー
一体一体だとどうしても時間がかかる…
ミスタは使い込めば使い込むほど面白くなっていくような気がする、他キャラにも言えることだろうけど。
- 137 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:12:27 ID:JLCNiE5Y0
- プッチ相手しててずっと離れて赤ちゃん語話そうとしてるもんだから撃ちまくってたらワ…コキガしてたのかSMされまくった
結局天国行っちゃった
- 138 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:31:07 ID:luVV0wmk0
- wikiの通常技関連更新、一応硬直差も・・・派生先があるのであまり意味がないかもしれないけど、一応3Hの硬直差も。
結構おおざっぱなので気付いた事あれば修正、書き足しなどお願いします。
後、J攻撃関連トレモで調べたけど書く事がほとんどなかった、ちょい早だしのJM、対地のJHぐらい
JHが若干持続が短い
間違ってたらすまぬ
- 139 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:03:15 ID:Y0o9wftM0
- 意外とパスパス関連が研究されてないようなのでちょっとだけ補足
配置は46Sで一度すれば充分
多く配置しすぎてもパスパスしたときの着弾が遅れるから、3人配置でピストルズとの距離をステージ半径くらい離した位置を陣取るのが丁度いい
そしてパスパスするのは5発まで
相手が初見なら、パスパス型で戦っていて一番多いパターンが、
パスパスする→相手にコンボされる→弾が相手の攻撃を止めてくれる→こちらのコンボタイム、ってパターン
でも相手がパスパスに慣れてくると、パスパスした時点で無闇に攻めてこなくなる、ガードを固めて亀になる
そうなるとこっちが択をかけるチャンスで、亀になってる間に裏表択を仕掛けたり、投げたりできる
このとき投げを選択した場合は>>82の起き攻めを使う
前投げのときの表択で3仕事弾を1発使うから、パスパスするのは5発まで、起き攻め用に1発取っておく
択が通らなかったり投げ抜けされたりした場合でも、パス弾がフォローしてくれるから比較的ローリスク
あとこれはやってる俺もよく分からないんだけど、
空中パスパスしたとき、たまにミスタが銃撃つのを途中でやめて着地しちゃうんだよね
ちゃんとボタンは連打してるはずなのに
そうなると反確になっちゃうから原因を突き止めたいんだけど、
誰か情報を持ってたら教えてください
長文しトゥれい
- 140 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:52:26 ID:D2ZPvU0o0
- 分かったちょっとしたこと
H→3Hの繋ぎは、最速よりディレイの方が間合いが近くなる
つまり3仕事強ブチが当たり易くなる
- 141 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:03:23 ID:D2ZPvU0o0
- ワムウで確認した多分背の高い奴限
2L・2M・H・3H→3仕事中ブチ→(JH→3仕事強空中ブチ→2L・2M・H・3H→3仕事中ブチ)×2→GHA
46ヒット690だった
地上ブチの硬直最後ら辺でS押すと1仕事できるっぽい
- 142 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:45:29 ID:Phx5SUOY0
- 最後もしかして6仕事のが良かったんじゃ…
- 143 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:29:55 ID:fBm8LqDI0
- 3仕事からじゃないとGHA繋がんないんでない?
- 144 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:59:48 ID:J5NA/vN.0
- 今日初めて使ってみた
仕事とパスパスが同時にセッティングできればなぁ
ともあれ俺もパスパス多様がんばってみる
- 145 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:03:16 ID:tU.oQaKg0
- 別コマンドとかで弾丸にピストルズ込めて撃ったら
相手周りに設置とかあれば面白いのになあ
- 146 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:45:16 ID:3sBI6f3s0
- ミスタでやってるんですが、ここのスレッドは参考になります
しかし!三仕事仕込コンボがうまくいかない...
みなさんボタンの順番はどうなんでしょう?
- 147 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:45:48 ID:.hUB/gmM0
- 結局3仕事してL連打、ゲージがあればそこからGHAになってしまう・・・
流石にイージービートは卒業したい
- 148 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 08:08:11 ID:ZJIgP5.YC
- どなたかwiki編集お願いします
パスパスも空中可に
ここもwikiもすごい参考になるので今後ともよろしく。
有用なもの見つけたら自分も書き込みます
- 149 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 09:37:25 ID:7/Czgo8U0
- L>M+S>H+S*2>3H>中ブチ>2M+S>H+S*2>3H>中ブチ>2M+S>3H>プツキャン+S*2>低空中ブチ>着地ステップL>…
地上コンで6弾使用コンする場合の構成。
- 150 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 13:43:56 ID:GnVAS4Z60
- ガード中でも仕事溜められるね。配置はガード中できなかった。
- 151 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:51:30 ID:YWdZ88GQ0
- 来てたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21750840
- 152 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:58:43 ID:G5ZOhaz20
- キャラ限と位置限で実践では難しそうだな
けどパスとぶち込みを両方組み込んでて、コンボとしてカッコイイ
プッツンリロードの流れが美しい…
- 153 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:19:24 ID:JBER6ndw0
- ゲージの溜まり方ヤバいなw
- 154 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:03:40 ID:k5kDIjDQ0
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 徐倫に密着でGHAをぶっぱした
と思ったら 投げを出されて躱されていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 先に投げられただとか無敵時間だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい疑惑の判定を 味わったぜ…
- 155 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:03:32 ID:VrHrGG0EO
- ピストルズ可愛く思えてきたから触ってみたんだけど…
球込めながらコンボつないで撃ってプッツンしてリロードしてコンボつないで球込めて撃ってイヤッハー(´゚д゚)
かなり疲れる…練習してたら他キャラ使う暇ないね
- 156 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:42:42 ID:jmN1NU5I0
- こんなにセックス連呼するCERO Bのゲームも珍しい
- 157 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 00:13:02 ID:fjsMfdHU0
- 立ち承り太郎に何回か確認したから、それなりの数のキャラに入ると思うが
2弱・2中・強・3強→3仕事弱ブチ→(微歩き2中・強・3強→3仕事弱ブチ)×5→GHA
で722前後だった
締めをGHAじゃなくコンボから膝にすればノーゲージ500超えかもしれんが未確認
弱ブチが中や強ブチより有利取れる当たり方になり易いようで、歩き2中が結構簡単
距離を見誤ると当然弱ブチは外れるので、最後は中ブチにする方が良いかも
コツとしては3強で出来る限りディレイキャンセル弱ブチ
ただし再ディレイだと繋がらない
- 158 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 03:47:06 ID:xewl07I.0
- 大統領には相性悪いね
このキャラが有利つく、もしくは不利がつくキャラってどんなのあると感じます?
ホルホースは撃ち合いに勝てないし、かなりキツイと思う
- 159 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 04:01:44 ID:w7IX6C6Q0
- ホルホース相手はこっちのが銃撃硬直短いし
軸移動避けづらいから不利ってことはないと思うぞ
相手の銃撃に合わせて6仕事236L撃ってからガード余裕だし
- 160 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 08:09:23 ID:B13vQX1I0
- 弾無しキャラに対するみたいに、無闇に弾撃ってるとホルホース戦はキツイね
個人的にはプッチにディスク抜かれたあとがキツイな、それは全キャラ共通でキツイと言われればそれまでだけど
こかせるのに一苦労でディスクを奪い返すことが出来ない
それと、ミスタを使ってるとエシディシやカーズを被せられることが多いんだけど
あれって被せになってるの?個人的には別に辛い相手じゃないんだけど
- 161 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 08:35:09 ID:U/fb7iho0
- このキャラ楽しい
ピストルズ詰めがジャンプS連打でできるの知ってからめちゃ楽しくなった
弾当たって相手が吹っ飛ぶのと吹っ飛ばないときの違いってなに?
- 162 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 09:11:03 ID:KW4ph55U0
- 1仕事ブチ空中ヒットか否か
- 163 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 11:36:13 ID:0wCmi4RY0
- 今日触ったけどピストルズ設置→投げ→パスパスパース→前飛びめくりHと弾丸の択って使えませんかね
- 164 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 14:31:57 ID:onIVbhcI0
- ランクマで今まで出逢ったミスタ毎回後J入れっぱバッタからピストルズ射出→ 追ってきてもずっとバッタで空中キック当たったらイージービートの繰り返しばっかりで読み合い拒否レベルなんだけど コレどうやって崩したらいいの? たまに空中ヒットしてもすぐバッタで逃げられて体力負けしてしまう…
- 165 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 16:24:49 ID:DSvOqXr20
- >>164
バッタゲーに調整入るのを待つ
- 166 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 17:17:21 ID:roVwWQ/.0
- JH当たってる時点で読み合い負けてる。
- 167 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 18:43:43 ID:xHAi7.nUO
- >>164
俺もさっき対戦したがあれひどすぎだわ
つまんねーし
普通の格ゲーなら空中飛び道具のあと隙あるのに、これ無いからまとまったダメージ与えらんないし、開発は何やってたんだ
- 168 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:19:22 ID:U/fb7iho0
- いや弾の着地硬直すごいだろ
くぐったら余裕で反確だっての
どのキャラ使ってるか知らんけどミスタスレで何言ってんだ
- 169 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:23:59 ID:DSvOqXr20
- くぐれる状況で撃たんとは思うけど
件のプレイヤーの動画でもなきゃ対策も何も無いな
- 170 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:31:17 ID:v7Rb1MLc0
- 強キャラでもなく、バグ技があるわけでもなく、接近されたら弱いキャラ相手に「接近できない!逃げてばっかりでずるい!」なんていってるやつのヘタクソなんかほっとけよ。
- 171 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:40:53 ID:Abgnu1Ms0
- ミスタなんかで文句言ってたら、ほとんどのキャラに不満だらけじゃないですかー!やだー!
格ゲーしたいから逃げシューティングするなって話なら、それはそっち側の勝手な都合なんじゃないです?
どうして対戦相手に都合がいい戦い方をあえてしないとならんのです?それでこちらに何かメリットあるんです?
勝つのが目的なんだから、当然相手の嫌なところを突いて、負けないように戦うよ
六弾の対策を教えろってことなら
ヒント:スタイリッシュムーブ
- 172 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:42:02 ID:xHAi7.nUO
- 逃げてばっかりでずるいなんて言ってないよ。つまんないって言ってるの。
そんなに逃げながら弾うちたいならシューティングゲームでもやってたらどうかな?^^
- 173 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:49:17 ID:w7IX6C6Q0
- お前が別の格ゲーやってりゃいじゃん
これはジョジョゲーでそういう仕様だろ
- 174 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:51:18 ID:Abgnu1Ms0
- >>172
つまらんのはこっちも同じですわ
何が楽しくて逃げシューごときに対策できないような相手と戦わないとならんのです
それで何か実りがあるんです?
まさに時間の無駄ってもんだわ
勝ちたいだけなら強キャラ使ってる
- 175 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:53:23 ID:aWWC6Cv20
- まぁ舐めプであるのは間違いないが
まさかとは思うが擁護してるの本人じゃないよな?
- 176 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:55:29 ID:w7IX6C6Q0
- 舐めプではないだろ
- 177 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:07:59 ID:v7Rb1MLc0
- まあ、ジャンプにすら対応できないアホはほっとけばいいよ。
それにしても配置をなんとか活かしていかんと、攻撃がワンパターン化してくるな
- 178 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:08:46 ID:SCrIG0vE0
- 銃ですから。
もしお前が銃を持ってて剣をふりかざして突撃してくるやつと戦う
としたら突っ込んでくか?
- 179 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:10:14 ID:w7IX6C6Q0
- 現実と混ぜるのは違くね?
- 180 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:11:23 ID:GzLl.kqs0
- 配置はミリ残りのトドメにしか使ってないなー
タイミングによってはコンボ邪魔できたりしそうだけどね
- 181 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:20:30 ID:Abgnu1Ms0
- もう消えたしみたいだし、この話やめやめ
ぶち込みとパスパスが同時に使えたら、
立ち回りがぶち込みとパスパスの併用で盤石、パスパスの崩しからぶち込み絡めた高火力コンボ
一気に強キャラまであると思う
個性が出るから今のままでも面白いけど
- 182 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:34:03 ID:ltIZ4SOk0
- クラフトワーク戦みたいに弾丸撃ちこんで敵の周りにピストルズ配置したい
- 183 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 22:39:56 ID:zoJ/zg9Q0
- 空中下りパスパス×6→MH3H→質問→HHA
あたり方にもよるけど350くらい
めくり気味に出したりいやらしい事できるから飛び込みのネタにいいかも
- 184 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 22:51:00 ID:iz.Z5gEoO
- なんかプレマの相手がミスタのパスパス練習中みたいで俺相手にいろんな配置試してた…トレモでやれ
1時間ずっと避けたり、発生潰してみたり、対空に対して飛んでみたり
木人のバイトでもしようかな
- 185 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 23:04:04 ID:dGptM3KU0
- ミスタって意外と接近戦キャラだよな、コンボ火力やべーw
でも3Hから236が昇竜に化けちゃう
そして他キャラとはタイミングが違うのかなんか技が出ない時がある、多分俺だけなんだろうけどなんだこれ。。。
ところで3仕事中のLMH3H>ブチ>GHAよりも、LMH>ブチ>GHAの方が安定して入るね何だろこれ
- 186 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 23:05:05 ID:Abgnu1Ms0
- >>183
L挟まない方が火力出るんだ
- 187 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 23:18:36 ID:Abgnu1Ms0
- >>184
このスレで「お互いの戦い方を見せ合いましょう!」みたいな感じて人募集したら集まるかな?
今からパスパス始める人は、このスレいちから読み返すといいかも
今になって言われ始めたようなネタも、最初の頃のレスに結構載ってるし
- 188 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 23:22:59 ID:fjsMfdHU0
- 3強ディレイブチ、別に中ブチでも弾数0までループ安定するやないか…
>>185
中ブチからは離れてた方が入り易いっぽい
で、3強を省くと離れるので入り易くなる
- 189 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 02:55:05 ID:mykeqhss0
- ミスタマジで上級者向けだな。
俺は使いこなせないからボスとかDIO使ってヌルゲーやってることにするわ。
- 190 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 03:12:23 ID:r.6nVrGE0
- 上級者向けというより、足りない技とか判定が多い気がする
2MのリーチとかJHの持続とか、ハードダウンさせる技とか近距離用の必殺技とか
その辺がなくて苦労するイメージ
- 191 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 10:24:29 ID:qzE7Zdlg0
- 仕事三つ仕込んでおけば一コンボでそこそこ減るからそこまで難易度は高いわけでもないよな、伸ばそうと思えば大変だけど。
取り敢えず俺は
LMH>3H>
- 192 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 10:28:04 ID:qzE7Zdlg0
- 送信してしまったw
LMH>3H>3仕事ブチ>2M5H>3H>質問>HHA
だけでそこそこ戦えてるわ。
たまに2Mから5Hが届かない時があるけど、もっと安定したコンボないかな。
- 193 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 11:29:53 ID:M9NXdejI0
- >>184
1時間も続ける時点で、相手も了承得られたと思って余計に練習しちゃうだろw
- 194 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 11:48:07 ID:quN7mt1cO
- >>193
だってパス型のミスタってなかなかいないし…戦ってみて参考にしたいし
まぁ、出来たてホヤホヤだったけど
やってみて分かったのは配置なんてロマンに近い
- 195 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 15:07:54 ID:r.6nVrGE0
- >>194
どのへんがロマンなのか具体的に教えてほしいな
理論上は高スペックだけど実践では難しい的な?
- 196 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 16:13:02 ID:quN7mt1cO
- >>195
ごめん、難しいだけで高スペックではないわ…
でも面白いと思ったのはピストルズの間隔次第で、214撃ってからかなりの時間差でヒットさせられることかな
コンボの途中でも後ろに刺さるからコンボの始動や繋ぎ、逆にコンボ止めるのにも使える…
正直面白いってだけでロマンにすらならない程度だけど
- 197 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 16:50:20 ID:r.6nVrGE0
- >>196
リターンがない感じなの?
俺はパスパス型でやってるんだけど、あまりぶち込み型の戦い方を見たことがないから、いまいちパス型に足りないものがわからないんだよね
自分でやってみても付け焼き刃みたいな戦い方になっちゃうし
勝手なイメージで言えば、ぶち込み型はコンボ火力重視、パスパス型は安全性と崩しを重視って感じだと思ってるんだけど、
実際に戦ってみてパス型に足りないものってなんだった?
こういう点がぶち込み型は優れてる、みたいなのも教えてもらえるとありがたい
- 198 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:17:02 ID:zpkqDHVc0
- ぶちこみはホーミング性能を頼りにした牽制が強い印象だなー
軸移動を含めて動こうとしたら当たるってプレッシャーを与えて主導権を握れる
これもわからん殺しみたいなもんで対策されてくるんだろうけど
- 199 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:38:23 ID:diFuAi8g0
- パスパスは未来あるとは思いたかったけど、設置位置が近すぎるんだよ。
存在的に空間制圧する設置型技なのに弾の滞在時間が短すぎる。
覚悟ニーは受け身取られるし、設置プッツンもあんま意味ないし
せめて設置が足払いから相手の頭>背中って感じで背中から打つとか、出来れば多彩になって面白かったかもな。
- 200 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:49:33 ID:r.6nVrGE0
- 設置位置が近い…というかまとめて設置したときの並びが悪いってのには同意せざるを得ない
配置は弾を遅延させるためのツールだと思うから、弾の滞在時間が短いってのは納得できるんだが…どうせガードされれば弾も消えて固められないし
あとあれだ、ぶち込み型と比べてリロードのを頻繁にしなくちゃならない
配置も仕事みたいに隙消せないし、そのへんが大きな差になってるかも
- 201 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:51:10 ID:quN7mt1cO
- >>197
俺もミスタは触りたてだから勘違いあるかもだけど
ぶち込み型が攻撃でパス型が崩しってのは合ってると思う
でもぶち込みでも遠距離は問題ないんだよな
相手にしてパス型に足りないなって思ったのは速度
設置してからがスタートだからガン攻めには機能しにくいしコンボにも絡めにくい
ちゃんと当てようと思ったら46設置だけじゃ勿体ないから、サイドステップ使いながら設置に奥行きを持たせるといいかも
相手の左右や後ろに設置出来ると崩しにも使える
だから相手がやってたのは46設置してサイドステップで無理矢理ピストルズを俺の後方にズラしてガード崩しや俺のコンボ潰しに使ってた
だから設置型はサイドステップの使い方で崩しに強いタイプになるかも
- 202 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 18:00:17 ID:r.6nVrGE0
- 速度か…
確かに同キャラ戦だと配置しないといけないぶん、後手に回るんだよな
ホルホースとかにも同じ理由で後手に回るし
遠距離主体のキャラと戦う場合はぶち込み一択なのかもしれん
ありがとう
複数回配置することは今までやってなかったし、もうちょっと崩しのパターン研究してみる
- 203 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 18:03:49 ID:beilkbjw0
- 空中設置すると1体しか設置できない代わりに隙がないんだよね
- 204 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 18:28:01 ID:aqySiINk0
- 設置は1体だけじゃ時間差仕掛けられないから数体置くんだけど、その時間労力のわりにリターンが少ない感じ。
一回射つと弾に触ったピストルズ全部戻ってきちゃうし・・・
パスする回数が選べるとか、戻ってこいするまで留まってくれたらいいんだけど
- 205 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 18:50:42 ID:quN7mt1cO
- >>204
戻ってこいが現状そこまで必要性ないから、それいいね
画面端に6体セットしたまんま出来たら相手に何もさせずに勝てるんじゃなかろうか?
- 206 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 19:25:01 ID:r.6nVrGE0
- >>205
ずっと居座ったままだと強すぎるから、三発以上跳弾したら戻るとかがいいかな
一発しか撃ってないのに戻ってこられるのはちょっと萎える
あと現状もどってこい隙がありすぎ
- 207 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 20:55:45 ID:TsWMUw2I0
- 微歩き2中・強・3強→ディレイ3仕事中ブチで弾0になるまでループできる
(3強ディレイキャンセルで間合いを詰めれるため)
できれば有利が更にあるっぽい弱ブチでやりたいところ
ところで
プッツンキャンセルできるところでクイックリロードもキャンセルで出せることが分かりました
更に3仕事ブチ→クイックリロード→2Mが繋がることも分かりました
ノーゲージ永久完成の予感w
花京院に2弱2中スタートで85ヒットまで確認した(そこでリロードミスってしまったが)
- 208 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 20:59:14 ID:TsWMUw2I0
- なお、ジョルノは弱ブチでも中ブチでも有利は変わらんことが多いっぽい
弱ブチの弾の当たり方次第ではあるけど
他にもそういうの居るかも
- 209 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 21:50:57 ID:4JW2H3C20
- 9/10にパッチ来るらしいしどこまで変わるか心配だわ
ノックバック距離弄られるとヤバい
- 210 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 23:30:49 ID:M9NXdejI0
- そもそも、ラグのせいでコンボ練習しても1ループ終了で〆てるんだが
皆は2ループ以上安定するん?
- 211 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 23:53:41 ID:SYtJkzTo0
- トレモですら安定しないぜw
4つ以上じゃなくて3つぴったりで止めるの難し―わー
ところで相手にガードされた時ってクイックリロードで隙消ししてるんだけど、これが一番妥当かな?
弾何発か打って距離離すのもいけるけど、暴発質問がこわひ
- 212 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 00:15:43 ID:fN3ey7sU0
- ニコ動にあげられてるプッチの検証動画と同じ方法で、ミスタの挑発を調べて見た
結論だけいうと、
ウーノドゥーエがミスタ有利
知らねーのかマヌケがミスタ不利
挑発モーションによる違いは無し
擬音までは調べてないから、そこまで知りたければ各自調べてくれ
- 213 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 03:45:47 ID:aT3cSoq20
- >>206
俺も常時設置いいなーと思ってたけど
戻ってこいするくらいならリロードしたほうがいいよなぁ
- 214 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 04:15:44 ID:4Jp0Gg7Q0
- ブチをリロードでキャンセルすんの、4日時点で既に動画あんじゃねーか(涙目
- 215 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 04:56:52 ID:nFsGSWrY0
- 213
一定時間経つと戻ってきて、それまでは呼び戻すまで何回使ってもそこにいるって言うのがベストなんだろうけど、・・・まぁ、開発陣を見てると一生そんな仕様にはならんだろうね、、、
- 216 :sage:2013/09/07(土) 05:18:25 ID:BnwiSnNo0
- >>214
まぁ周知させるのは良いことかとw
一応3仕事中ブチ関連の硬直をザックリと調べてみたけど、
3仕事中ブチ止め : 結構有利
3仕事中ブチリロードキャンセル : 微有利
って感じ結果だった。
チェーンビートも最速でつなげばその後の中ブチも含めて連ガみたいだし
基本出し切り安定かな。
- 217 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 05:32:49 ID:BnwiSnNo0
- 名前にsageいれてたわ……
- 218 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 14:30:23 ID:pFKZSOfM0
- GHA絡めてMax750くらいが限界だ
800超えいけた人いる?
- 219 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 18:18:57 ID:fN3ey7sU0
- ボスの当身超キツい…
弾取られて接近されて、うまくコンボに持ってってもバーストされる
どうすればいいんだ…
- 220 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 19:20:11 ID:wF5n5PE20
- 昨日、滅茶苦茶強いワキガ使いにあった。勝率9割でミスタしか使ってない。
このスレの人かな?俺は確かエシディシかジョナサンだったんだけど空中から追尾弾撃たれてガードしてもゴリゴリ削られる、頑張って突進しても追尾弾がどこまでも追ってくる。
リロード早くて弾切れの隙を付けない。どうにか近づくけど追尾弾で固められた後JAからのイジビで俺終了。2Rもガードしてたらいつの間にか体力残り僅かでイジビからのHHAで終わり。
立ち回りも完璧で数百勝10敗だったわその人。何度か対戦たら対応できるかもだけど、ワキガが凶キャラだと一瞬錯覚したわ。
- 221 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 20:11:54 ID:4Jp0Gg7Q0
- 動画にまた永久あがってるけど、プッツン要らんと思うんだよなー
強ブチじゃないといけないジョニィ重ちーは分からんが
密着から2中→リロードを、最速キャンセルとディレイキャンセルでやってみよう
密着から強→リロードを、最速キャンセルとディレイキャンセルでやってみよう
密着から3強→リロードを、最速キャンセルとディレイキャンセルでやってみよう
全部ディレイキャンセルのときの方が相手との間合いが近いはず
よって微歩き2中も使えば、ループ中にどんどん近付ける
一応3ループくらいまでなら自力確認できたんで、間違ってないとは思う
- 222 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 21:54:43 ID:UROWneek0
- 【ジョジョASB】グイード・ミスタ永久コンボ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21770534
- 223 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 23:10:04 ID:BnwiSnNo0
- >>221
5Hって最速キャンセルの方が間合い詰まってる気がするんだけど気のせい?
- 224 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 01:27:04 ID:.HLdH1rQ0
- >>223
間違ってた、すまん
強は最速の方が離れない
それで強・ディレイ3強で3強がスカるSonどもがいるのか
- 225 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 04:48:47 ID:EDec/UuM0
- キーディス凄い事になってんな。
熱帯じゃ厳しくねえか?
- 226 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 14:09:08 ID:egOl8YXE0
- なるべく格ゲー初心者向けのジョジョASB グイード・ミスタ解説動画大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21736708
ありがたい動画がうpされていたので
- 227 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 16:47:47 ID:h2q.uH7A0
- 凄く初歩的なこと聞くけど、みんなバッタ対策ってどうしてるの?
- 228 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 17:43:31 ID:7SUL0aCA0
- >>227
距離によって
・各種ぶちこみ
・逃げJぶちこみ
・登りJH
・ダッシュでくぐる
・コキガ
- 229 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 17:47:24 ID:HOTpVbpQ0
- バッタって前ジャンプのこと?後ジャンプのこと?
前ならバックジャンプ強化ブチ込で牽制しつつこっちもバッタ昇りKM、昇りJHで落とす
落とせないなら前ダやしゃがみで潜ったり直ガで
後ろならまぁ強化ブチ込か配置してりゃ充分かな
- 230 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 18:10:14 ID:h2q.uH7A0
- >>228
>>229
ありがとう
プレマでバッタしかしてこないワムウと当たってナーバスになってたんだ
J226Lで防いでたんだけど、結局リロードの隙を突かれちゃって
JH対空練習してみる
- 231 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 23:27:27 ID:1QLiOx6I0
- ミスタ使う際のコツって何かある?
立ち回りがわからんです
- 232 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 23:34:53 ID:iZ2l24jI0
- たった200レスなんだから読もう?
- 233 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 23:50:12 ID:Ww4B7HuMO
- まま、初心者も多いんだしいいんでね?
本当に初めてミスタ使うなら下手にパスパス設置使うより常に三発仕事を弾丸にいれて、後はバッグジャンプLで弾うつか、2MかMで牽制しながら当たったら弾丸撃ってからの膝野郎でしばらく食っていけると思うよ
- 234 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 23:55:08 ID:C4ZAwhTs0
- ほとんどミスタしか使わないんだけど重ちーキツくね?
- 235 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 00:08:59 ID:p0LyiRyo0
- 俺は愛されボディ組と戦うときだけパスメインに戦い方を変えてる
ピストルズが勝手に当たるように偏向してくれるから
- 236 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 07:15:24 ID:9Ranv.Z60
- コンボ中に仕事するの難しすぎんよー
パッドなんだけどうまくできる気がしない
- 237 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 10:19:57 ID:Ka6SQwPQ0
- >>236
チェーンが受付時間長いのと多少遅くても連続ヒットするからそこまで難しくないと思うよ
だからちょっと早めに押すのを意識しながら、通常技繋げる感覚で通常技押してS押してっていうやり方でもできるし、単純にずらし押しや同時押しとかでもできる
忙しいのは間違いないけどな
- 238 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 11:51:21 ID:YkByaFtwO
- パットならSボタンをL1に配置したら多少楽になるんでね?
コンボ中左手の人差し指でカチカチしてるだけでよいし
- 239 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 14:17:05 ID:Ka6SQwPQ0
- >>236
ちなみに俺は2Mヒット見てから5HとS同時押しを4回連打してる
受付の判定からかちょうど3回になる
- 240 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 20:40:50 ID:hyrcoYIk0
- 確実に3回押すクセ付けた方がイイと思うぜ
それじゃ4仕事になるかもしれんし
いつも強の後にS3してるけど、2中S・強S2に修正してーなー手癖
道は険しい
- 241 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 20:46:50 ID:Ka6SQwPQ0
- >>240
あぁ、言葉足らずだった
なんか俺の連打のタイミングか早さのせいか四回でちょうど3仕事になるんだ
一回入った癖って抜けにくいよね
- 242 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 20:49:15 ID:6hpuDl8c0
- 4弾でHHAゲージが減るの地味にキツイ
4/6だから弾数に余裕あると思ってると痛い目みるんだよな
長いコンボとか食らってると、他キャラだともりもりHHAゲージ増えるのにこいつだけもりもり減るってorz
- 243 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:07:38 ID:K1dGCOtc0
- あらかじめ仕事を仕込む場合、三発だけにしておく意味ってありますか?
どうせなら六発の方が強そうですが
- 244 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:49:40 ID:Ka6SQwPQ0
- >>243
ここのスレ読めばいいと思うよ
- 245 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 03:38:39 ID:gHTYyhlI0
- このキャラこんな可能性あるのか。
知らなんだ
- 246 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 04:13:44 ID:LCMw/4SA0
- 今日の調整でどうなるか分からんがね…永パが基本コンボの延長なのが痛すぎる
仕事関連が軒並み修正されたらひたすら逃げ配置→パスパスするだけのキャラになりかねん
- 247 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 04:18:00 ID:iJXjuQXU0
- ダメージ的にぶち込み2ループぐらいしてくれたらいいや
- 248 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 07:31:30 ID:1uDMbjsw0
- パスを調整してくれるだけで面白くなると思うね。
- 249 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 10:57:34 ID:TViV7WvQ0
- ノックバック軒並みでかくなって今までのぶち込みループが入らん
- 250 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:00:56 ID:z5e6RXRQ0
- 今までできてたコンボができんくなったな……
- 251 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:29:30 ID:OGodk0Mk0
- ぶち込みのあとはクイックリロードで弾を減らさないようにするのが主流になるのか
それとも他になにか・・・?
- 252 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:34:26 ID:iJXjuQXU0
- LMH3Hぶち込のノックバックが以前に比べて倍以上になってる
コンボしたかったら、ぶち込からプッツン前Jから1ループして超必〆とか
とりあえずもっと色々見てみるしかない
- 253 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:40:25 ID:l7xfBVMw0
- どの仕事量でも無理なの?
- 254 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:07:07 ID:a4HSsHW20
- まだアプデきたばっかで言うのもなんだけど
コンボは弱中強ガス膝野郎どもしか出来なくなってるし
ジャンプ仕事は着地硬直に小足刺さるし
結構な弱体化じゃね?
- 255 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:07:55 ID:TsLlLooo0
- 密着から2L>2L>2M>Hor3Hが繋がらないわ・・・
- 256 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:17:23 ID:TViV7WvQ0
- 密着なら2M→5Mで当たる
前よりノックバック大きくなりすぎて元からとりにくい確反が更にとれないな
- 257 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:23:10 ID:iJXjuQXU0
- この辺は前にあんまり調べてなかったけど恐らく、仕事量に対してのぶち込の有利Fは変わってないと思う
ノックバック増えたからそっからが伸びねえ
一応仕事3ぶち込GHAは問題なく繋がる
前ステ早くなったらしいけど仕事3Mぶち込前ステが繋がるわけでもない
- 258 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:27:57 ID:PQ8Ej.CY0
- なんか出来ることがほとんどなくなった気がするんだが・・・
これはパスパス型を極めろということなのか
- 259 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:38:44 ID:l7xfBVMw0
- 明らかに2M進まなくなってるな
- 260 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:48:11 ID:hqFSax560
- 昨日やっとコンボ中に仕事3が安定してきたのにあんまりだああああ
- 261 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:51:37 ID:MDMCrjPE0
- 初書き込み失礼します
頑張ってみたら仕事3Mぶち込み前ステからギリッギリで2Lが繋がった
トレモジョルノ相手で、2L>2M>2H>3H>仕事3Mぶち込み>最速前ステ2L>2M>5M>仕事3Mぶち込み>GHAで500確認
ヒット確認無しほぼディレイ無し最速でのレシピで前ステ2Lがかなりシビアだから実用性はなさそうだけど
- 262 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:50:49 ID:3NG3vG8I0
- 案の定仕事3が修正されたな・・・
せっかく必死こいて覚えたが・・・
しかしこうなると火力がプッツン依存になるな
永久のもとだから仕方ないかもしれんが
また新しいの開拓せないかんのか
- 263 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:59:13 ID:p7XJcOkU0
- >>261
このコンボすげー・・・
前ステ挟むことで前verの距離でループが外れる問題が解消されてる
しかもこれステップのあと5Lでいける
5LずらしSで目押し補助しつつスタンド篭められる
さらに前バージョンでは3Hがすかっていたスタンドオン状態の3部勢と億泰に対しては2Mを5Mにすることで繋がるっぽい
まだ確認したのは承太郎だけだけど、これ6ループいけるんじゃないか?
あとしげちーに236Mが当たるの確認した
- 264 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:13:14 ID:iJXjuQXU0
- 3仕事ブチ込前ステLマジか
これ6ループ時のゲージ溜まり具合によっては弾無くなったらブチ込み>クイックリロード>プッツン前ステで同じ事出来るが
熱帯じゃラグも相まって安定は難しそうだけど夢が広がった
- 265 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:20:51 ID:OGodk0Mk0
- 5Lにできるのはかなりアツいけど目押しミスると相手の目の前で仕事だぞォ〜とかやりかねんから要練習か・・・
熱帯だとキツそうだな〜
- 266 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:42:06 ID:p7XJcOkU0
- あーつい自分の前の癖でSずらしとか書いたけどこれLずらしMとかの方がいいのかな?
もしくはイージービート連打とか。
3タメする猶予はあるんだし、余計なことを言ってしまったかもしれない。
- 267 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 16:23:54 ID:iJXjuQXU0
- 前ダL+Sズラし押しでやってるな
前ダの終わり際にL+Sしても何故か仕事が出ずにLが出るから暴発しにくい
前はM+S>H+S>S>3Hでやってたけど仕事仕込みは結構人それぞれじゃない?
後これ6ループできたわ、バンナムには黙っておこう
- 268 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 18:02:10 ID:0hqLLt5.0
- アプデ後実戦レベルでは2L→2M→2Hも安定しなくない?
SMからでも漏れる感じ・・・
- 269 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:28:09 ID:LCMw/4SA0
- ヒットバック増えたのか2L→2M→5H→3Hも安定しねぇ…
ほんともう攻める必要なくなったな
- 270 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:39:12 ID:PlOTyavI0
- おまえさんは他のレスが見えないのか?
- 271 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:49:16 ID:LCMw/4SA0
- あぁ既出だったかコンボしか見てなかったわスマン
- 272 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:01:32 ID:omwJRdHU0
- おー完走してる人出たのか。やる気出た。
自分がやっててなんか2ループ以降できないなーとか思ったら、
これ至近距離で236M当てると有利少ないからだ多分。
2L2L〜で始動してやってるとヒットバックするので236Mが遅れて当たってる。
遅れて当たる結果ミスタの行動猶予が増えると。
んで前ステップ2Lを刻めるんだなー
それ意識してコンボ組むと
2L2L→5MずらしS→5HずらしS→S、236M
→(ステップ2L2L→5MずらしS→5HずらしS→S、236M)×n
って感じになった。
コツは、ループ部分の2L2L5M5Hまではなるべく速く入力して、
最後の236Mはやや遅らせて出すことかな?
相手がのけぞって下がるのを待つ感じ。
木偶承太郎相手に4ループまでしか出来てないけどいけるはずと信じてがんばる
- 273 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:44:04 ID:wupk76rk0
- 地上強ブチ込みって強化してると至近距離でなんか変な挙動しない?
ヒットしたのにピストルズが働かなかったり、明らかに床より上の位置で弾が消えたり。
- 274 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:17:57 ID:omwJRdHU0
- やっと6ループいけた
でもレシピは違うわ・・・
ループは(ステップ5LずらしS→2MずらしS→5HずらしS→ディレイ236M)×5
で安定だった
2L刻むと5H当たんない場合が多かった。
ステージの位置とかでアドリブが必要になるから余計に難しくなってた
- 275 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:23:57 ID:LnYkavu60
- Mぶち込みて暴発するM膝が当たらなくなってミスタ使いの天敵具合が増したな
- 276 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:29:30 ID:6qWwb2vQ0
- 2弱、2中、3強のヒットバックが増えた
立弱、立中のヒットバックが減った
ちょっとだけ触った印象
- 277 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:44:04 ID:8f9Yv1L60
- >>276のおかげで簡易ループ見つかった
5MずらしS→5HずらしSS→236M→5HずらしSS→236M(→HHA)
ジョルノで確認
- 278 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:10:40 ID:8f9Yv1L60
- >>277は壁との位置関係だったようで安定しないので忘れてください…
- 279 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:15:14 ID:l7xfBVMw0
- ループできても指つりそうになるな
二、三ループくらいで補正もきつくなるから〆てもいいかもね
ちな俺は2L5LMH3Hでやると三ループまでは楽な気がする
それ以降は距離離れすぎるから3H抜く
- 280 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:26:17 ID:iJXjuQXU0
- ジョルノ、承太郎、ジャイロで確認
2L>M>H>3H>Mぶち込>(前ステ>L>M>H>3H>Mぶち込)*5
>HHA 484
>GHA 695
ゲージ回収0.9前後 喰らい側ゲージ回収0.4前後 Mぶち込は全て仕事3
散々やって思ったのはそのまま途中から端になってた疑いがある。MAPは全てDIOの館だからグルグル回って端に到達することはないんだけど、まあでもちゃんとループしそうではある
その辺も踏まえてやりたいけどこの時間にアケコンは触れないのでとりあえず報告
- 281 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:46:51 ID:6qWwb2vQ0
- 2弱×2・中・強・3強→3中ブチ→リロ→ダッシュ弱
確認
でもこっからループってムズそうだな
リロ無しで確認した人はいるらしいので出来るのだろうけど
- 282 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:51:58 ID:l7xfBVMw0
- いずれにしてもくそ忙しくなったな
まぁ某マイナスの人みたくコンボ死んだわけじゃないので贅沢言えないな
- 283 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:08:05 ID:Dbc/j0K20
- 練習はする。練習はするが……これオンで安定しなくね
最速だから案外やれるのか?
- 284 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:28:32 ID:6kfE12h60
- ループはとりあえず上に出た弱中強3強がイイみたいね
2弱中強3強スタートで
弱強3強ループ×5で461
弱中強3強ループ×5で469だった
どっちも3中ブチで止めた時のダメージ
- 285 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:49:52 ID:6kfE12h60
- 3中ブチ→ダッシュ弱中強3強→3中ブチ→リロ→ダッシュ弱中強まで確認できたから
ノーゲージ永久はあるな
ダッシュ弱2中強3強からの方がリロ挟みが気持ち成功し易い気がする
- 286 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:54:23 ID:tg8.BAhg0
- >>280の補足なんだけど
体感でMぶち込>前ステ>Lは猶予1F以下?辻式ミスすると結構失敗する
〆HHAは補正ヤバいから使うならGHA、2ゲージ溜まってなかったらもう一回前ステ>LMH2Hで良いと思う。見間違いじゃなければHHA単発ダメージ1とかだったかもしれん
10月のパッチでまた修正されるだろうけど短期間でまたコンボ変わったらもうモチベ持たない気がする
- 287 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 01:29:13 ID:niseImLI0
- 猶予2,3Fは有りそう
ソースはおれがあんまりミスらない
- 288 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 02:02:55 ID:zMWgRrTI0
- で、お前らラグの中、ループ実用出来るのか?
- 289 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 02:04:33 ID:6kfE12h60
- え?
十中八九無理
前Verならリロ無しの6回ループ完走くらいならラグ次第で出来たけど
- 290 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 04:26:05 ID:sodVd6Nk0
- 2ゲージで400弱でるんだから妥協しよもう
他のキャラと一緒ぐらいなんだから
- 291 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 08:29:53 ID:pTkoy6B60
- 2Mって前に滑って伸びてたけど距離短くなってね?
牽制に使おうと思っても届かない
- 292 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 12:27:00 ID:nUCBjuJM0
- >>291
>>259
だね。永パ防止の一環だろうか
- 293 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 14:38:23 ID:tf3h/6j.0
- 今までは確反に中足ぶちこみ使ってたけど何も届かないな・・・
- 294 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 17:39:45 ID:q3TPpPGQ0
- >>293
意外と5H長くね?
- 295 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 21:40:23 ID:6kfE12h60
- 10月のアプデでまた消されそうな予感しかしねーよな永久
かといって単純にまた繋がらなくするだけじゃ、
2ループ目すらいけない、コンボの無いキャラになってしまうな
・前ダッシュ関連を戻しました
・2弱、3強のヒットバックを戻しました(2中はそのまま)
・1仕事以上の強ブチに浮かせ効果を付けました
・4仕事以上の弱ブチの攻撃間隔を3仕事以下のものと同じにしました
とかなったらいいのに
また変な調整が来ないことを祈りつつ、トレモとキャンペーンを行き来するか!
- 296 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 21:44:31 ID:n6pUf6OM0
- >>295
この忙しいけど、頑張って繋げたときの気持ちいい感じが好きなのにそういうのを消されるのは勘弁だよな
テクキャラは何人かいるが、永パは消しても構わないがそういうのは残してほしいわ
- 297 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 22:25:31 ID:0DT/KvlA0
- リロードの硬直もうちょい増やせば弾の制限のおかげで永パにはなんないよ
- 298 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:18:03 ID:2Ul6iA3I0
- 「コンボ継続中にはピストルズが帰還しないようにしました」
こんな感じにさせられるんじゃね(白目)
- 299 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:48:42 ID:l6ingo720
- はじめて書き込みます
ぶち込みをHHAでキャンセルする時って何かコツありますか?
キャンセルできないことが多々あるので
- 300 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:55:02 ID:7ekGhG6A0
- 公式ページの調整一覧見てるけど、ミスタ載ってなくね?
こんなに調整の影響受けたキャラも中々いないと思うんだが
- 301 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:57:43 ID:98GXWH/U0
- 空中コンボとかは共通の仕様だから載ってないんじゃね
- 302 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 00:24:25 ID:Ec/AQ..k0
- いや通常技のヒットバックなのか移動距離なのか、明らかに違うじゃん
ループ出来なくなってるんだし
そういう細かい調整は載ってないのかと思いきや、そうでもないんだよな
ってかミスタに限らず記載が中途半端過ぎる感じか
- 303 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:13:41 ID:3.Qev.fU0
- リロ挟むのはもちろん、挟まなくても安定しないなやっぱ
パスパスが面白い変更されてたら良かったけど、違いが分からなかったし
ところでミスタの覚悟モードって、どの技がスーパーアーマーになるの?
- 304 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:23:37 ID:l5ob2DT60
- >>303
すべてじゃないの?
- 305 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:40:53 ID:IJNd3zwo0
- >>299
コマンド間違いとかの入力漏れとかがないかどうか
キャンセルのタイミングがわからないなら、イージービート出し切り撃ってみてどのタイミングでHHA出るか確認してやってみるのおススメ
- 306 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 02:01:20 ID:nAzTAAIU0
- 初心者なのですがミスタ面白くて使ってます
オラオラ系やシーザーのebなどの技をガードした後
距離を離される場合皆さん何で反撃してますか?
Mも2Mもとどかねぇよおおおおお
- 307 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 02:54:39 ID:TpZOuJDg0
- >>305
キーディスプレイ見ても入力されてるんでタイミングですかね
自分的には同じタイミングで入力してるつもりだったのですが下手なだけですね
レスありがとうございました
- 308 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 13:13:26 ID:l5ob2DT60
- ジャンプの隙が増えてバッタ仕事が出来なくなったとお悩みのあなたへ
後ろ押しっぱ軸移動中に仕事するのいい感じよ
- 309 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 16:03:42 ID:XmVp0otA0
- ミスタの3Hがスタンド状態の相手に入りにくすぎるんだけど(特にDIOはまったく入らない)
これを開発側に伝えるにはどうすればいいんですかね?
- 310 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 16:11:52 ID:IJNd3zwo0
- それよりイギーに対してコンボでMぶち込、Hぶち込両方入らなかった
仕方ないから質問で〆るしかない
- 311 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 18:02:17 ID:OMKQPz0o0
- 対イギーコン
〜3H>プッツン>3H>プッツン>3H>プッツン>3H→膝
蹴り殺してやるコン
- 312 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 22:16:39 ID:T1iWT2a20
- >>311
俺は好きだよそういうの
- 313 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 15:21:36 ID:1kuEA/Ws0
- >>311
これ小技2回以上から3Hすると2,3回目の3H結構スカるっぽいから距離見てやる必要あるな
- 314 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 18:53:09 ID:9.FfkVtY0
- >>313
実践投入しようとしてんじゃねーよw
- 315 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 19:42:43 ID:1kuEA/Ws0
- そういえば、ジャンプ仕事3Mぶち込が相手に地上ヒットした時は前ステLが繋がる
恐らく高度によっては他の仕事でも行けるけど3が一番有利多いっぽい、ジャンプ最頂点でも仕事3ならどのぶち込でも前ステLが入る
前ステ範囲内ならリターンかなり高いし前ステ投げも結構イケる、高度によってはL以外も入るし、低高度なら前ステ前ステLとかも入る
- 316 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 22:22:09 ID:9/W1LmbQ0
- コンボ中の3仕事仕込み安定するようになったけど、ダッシュからLが繋がらね―
ところで既出だったらアレだけど、弾数4の時にディオの吸血食らうと、逆にゲージ増えるんだねなんか笑ったわw
- 317 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:08:30 ID:.1XPkF..0
- 覚悟質問が便利すぎてコンボ考えた既出だったらごめん
どっちも位置・キャラ限あるかも
2ゲージ
質問>PC>ダッシュLH(S3回)>中ブチ>ダッシュLH>質問>HHA 353ダメ
3ゲージ
質問>PC>ダッシュLH(S3回)>中ブチ>GHA 429ダメ
3ゲージのほうはダメージばらつく
ゲージ回収皆無だから殺しきれる時用だけど
どっちも中ブチで相手が高く上がらないとできない
あとDIO相手に
質問>PC>ダッシュLH>1仕事中ブチ
ってやったらぶっとんでワロタwww
ほかのキャラでもできるのかな
- 318 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 20:46:37 ID:ZodFM2nQ0
- 1ブチ空中ヒットは誰でも吹っ飛ぶ
1ブチHHAを上手く当てるとちょっとカッコいい
- 319 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:07:50 ID:PCEcpiPI0
- 起き攻めネタ
2H→バクステ→前JH:距離によって表裏
前投げ→2L→クイック→前JH:だいたい裏
後ろ投げ→避け→前JH:表(壁の状況次第で裏)
キャラと壁の状況によって確定じゃないかもですがネタの一環として
- 320 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 02:38:04 ID:W3dF.J560
- 挑発コンボってミスタでもできる?
弾速早すぎて挑発が間に合わないから、パスを組み込もうとしてるんだけど
パスは不確定要素多すぎてミスタに挑発コンボは無理か・・・
- 321 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 03:20:23 ID:ddo2ECEM0
- 遠距離なら仕事ブチ込みヒット確認からHHA>歩きS×n>中ブチ>プッツン>相手に重なる直前に挑発>HHAが繋がるよ
- 322 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 04:04:34 ID:W3dF.J560
- ということは、対空S(×n)ブチ>歩きS(×n)>Mブチ>プッツン>挑発>GHA
なんてコンボもできるんだろうか?
挑発コンボ見つけた人に感謝だわ、やっと売らんでよかったと思えた
ミスタに挑発バリエーションなさ過ぎて寂しいけど、もっと練習しよう
- 323 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 04:45:11 ID:W3dF.J560
- 強制ダウンじゃなきゃ無理だ
- 324 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 03:14:39 ID:NrpzEsQU0
- ガード時とヒット時でキャンセルできる猶予が違うんだね
L>M(S)>H(S×2)>3Hってやってたけどガードされてると
3Hの受け付けが短くてでないことが多いんで
L>M(S×2)>H(S)>3Hに矯正してるんだけど、
このほうが3H省く時(対スタンドの時とか)にもやりやすいと思う
みなさんはどのタイミングでS押してますか?
- 325 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 03:35:53 ID:LbXyVJ0Q0
- S仕込みは連打とかL>M(S)>H(SS)とか色々試したけど、
結局L(ずらしS)>M(S)>H(S)が一番わかりやすくて安定してるかな
ところでフーゴのSMにナランチャと同じギャングダンスあるのに何故ミスタには無いのだ・・・
- 326 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 03:50:40 ID:KA7X1D4g0
- >>324
あー、対戦中に3Hまで派生されない事があったのはそれかスゲーすっきりしたわ
俺は結構仕事3ぶち込を立ち回りで当てて触りに行く事が多いからジャンプ、ステップ、ガード、軸移動中に3つ溜めてるな
コンボの時は基本L>S>M+S>H+Sだわ
- 327 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 18:56:56 ID:9VdwinV.0
- >>324
L>M>H(S×3)>3H
が一番やりやすいな
早めに3Hを出そうとすると出ないから遅めに3Hで結構安定する
- 328 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 19:06:57 ID:9VdwinV.0
- >>324
L>M>H(S×3)>3H
が一番やりやすいな
早めに3Hを出そうとすると出ないから遅めに3Hで結構安定する
- 329 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 21:29:39 ID:IKokuYdk0
- >>325
いつかのPVでミスタがギャングダンス踊ってなかったっけ
今後、挑発に追加されるのかもね
- 330 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 06:02:10 ID:QbAUBdJY0
- ピストルズ設置してたら立ち回りで空いて飛び越えてパスパスしたら結構崩れてくれて楽しい。
パスパス楽しいな!!!
- 331 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 14:33:35 ID:ytxArfdY0
- ミスタ難しすぎワロタ
殴ってる間にピストルズこめるの安定しないわ
- 332 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 18:10:06 ID:VGDF9kHU0
- 難しいねー
L>M>(H+S)*3みたいな同時押しだと楽だけどたまに辻入力になって4個詰まってしまう
甘えんなってことか
- 333 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 08:55:49 ID:8oQPe/v60
- 自分はL>S>M>S>H>Sの順に入力してるわ
個人的にはこれが一番安定してる
パスパスからの仕事込みコンボはミスタの一番の見せ場だと思ってる、ループ無理だしw
- 334 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 14:37:32 ID:UtXuMxoIO
- LMH(S*3)>3H>236M*2>HHA>236S>前ジャンプ>JH>214H*n(空中)っていう置き攻めを考えた
HHAだけじゃなくて投げからもいけるし、詳しく調べてないけどガードされても着地してからだす弱攻撃が連ガになってるっぽい
- 335 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 16:34:41 ID:BR4zeOxQ0
- >>333
なにそれかっこいい
- 336 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 11:17:32 ID:praSFDLQ0
- ホルホースに弾撃ちまくられると何していいかわからずいつもぼろ負けします。
こっちの弾は消されるし軸移動してもきつかったです。対処法ってありますか?
- 337 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 12:19:50 ID:/jWOuP/IO
- 仕事全弾込みの空中弱ブチコで掘るホース側の弾避けながら追尾してくれるよ
するとホルホースがわも空中から弱弾道で弾消ししようとしてきたりするから今度は空中の中ブチコで下から潜り込むように追尾してくれるよ
あとはよみあい
この弾の撃ち合いだったら軸移動しようが弾消し弾撃とうが当たることが多いミスタが超有利
ホルホースの弾は結局二回軸移動したらあたらないしね
- 338 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:28:43 ID:praSFDLQ0
- 軸移動中ためられることに気が付きました。
ジャンプしてためてたからきつかったです。
参考になりました。ありがとう。サンキューです。
- 339 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 20:12:22 ID:9mk/Oe5U0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21878015
わりと使えそうなダウン起こし連携が見つかったので投下(1分30秒あたりから)
2Hからはかなりタイミングがシビアですが、投げからだとわりと簡単にダウン起こしできます
- 340 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 23:30:46 ID:ReWiqio60
- ミスタのイージービートってなんでピストルズ6つより5つの方が威力高いの?
- 341 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 01:10:14 ID:QgVOi.A60
- >>339
なんかもう発想のスケールで負けたって感じ
スゲーな、こういうの思いつく人
- 342 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 17:24:37 ID:oRkv4NsQ0
- フーゴきちい
毒はもうしょうがないんだけど、あいつ崩すのすんげーしんどい
やっぱミスタってリーチ短いよな、そういうキャラだからしょうがないんだろうけど
- 343 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 17:47:37 ID:8TVnMgbs0
- 崩しと通常技がスゲー貧弱だわ
でも仕事ブチ込み強いからいいや
- 344 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 18:08:32 ID:V9HC1XfQ0
- MからHが繋がらないんですが
皆さんは安定してつながってるんですか?
- 345 :名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 11:01:05 ID:vT7SHcZ.0
- 昨日数百戦で勝率9割のミスタ使いと対戦できた
仕事ブチの当て方が上手くて終始体力リードされてた感じ
ここ見てるか分からないけど、勉強になりましたm(_ _)m
- 346 :名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 11:05:46 ID:jWU0ZSIo0
- ミスタで9割とかだと雑魚狩りっぽいな
- 347 :名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 19:56:17 ID:9RvgdNn20
- 弾撃ち過ぎのリロード、プッツンでもいいからキャンセルさせて欲しい、たまにミスってやっちゃうんだよ
- 348 :名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 20:02:28 ID:NLB7tlWw0
- ミスる時点で駄目って事だろ
- 349 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 00:41:18 ID:GB7NZmLA0
- キャンペーンで同キャラ出てきた
で、小足刺そうとしたら膝で返されました
あれ下段無敵あんのかな…できれば全身無敵あってほしいけど
- 350 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 01:43:06 ID:jYJPp5TA0
- >>349
下段に食らい判定ないんじゃない?
見た目的にも
- 351 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 02:23:58 ID:m.d9Lk8Q0
- 質問なら発生(10F)の少し後まで無敵があるよ
昇竜コマンドだからか…?
- 352 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 10:15:09 ID:WSa.6G9.0
- >>339の投げからの挑発コンボ全くできないんですがコツってあるんですかね?
- 353 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 11:30:23 ID:G/3i8lyc0
- ミスタってイギーと相性悪過ぎじゃね?
弾が全然機能しねえ
- 354 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 14:30:48 ID:PktO91o.0
- >>352
最初の投げ後のジャンプ>配置はジャンプの頂点あたりで出してできるだけ高い位置に配置する
二回目の投げ後のパス>プッツン>挑発は全て最速で出す
挑発した瞬間にダウンしてる相手に弾丸が当たるような感じになるとだいたい成功
- 355 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 15:44:58 ID:yk9goTHc0
- イギーより大統領がやばい。強い大統領使い少ないけどね
- 356 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:02:05 ID:kbGyW9sM0
- あれ、そんな大統領やばいか?
そこまで対戦した事ないけど苦労した記憶はないなぁ
- 357 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:17:00 ID:yn1n7G7I0
- 大統領は基本の性能低すぎて、たとえラブトレイン発動しても
近距離で競り負けるっていう
ミスタやホルホースの飛び道具はダウン属性あるしね・・・・
- 358 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 10:42:32 ID:50m3PDQQ0
- ミスタだとバースト勢簡単に狩れるな。サブにしますわ
- 359 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 12:34:36 ID:hzrKIm9oO
- ミスタってボスいけるのか?
対戦したことないけど当て身で簡単に距離詰められそうなんだが
- 360 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 14:37:48 ID:osDH9Gco0
- ミスタはDIOボロはひたすら逃げながら弾連打すればいいからな糞面白くないが
- 361 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 01:06:24 ID:qzEjKsHo0
- >>358
kwsk
- 362 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 13:31:59 ID:JIWAEDqY0
- >>360
ボスは弾見てから当て身余裕ですが?
- 363 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 03:54:45 ID:O5HP2tdQ0
- ミスタ使いって誰が苦手ですか?
- 364 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 04:44:14 ID:/TxzWYiw0
- ディアボロ
- 365 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 08:55:55 ID:a5Z.I2Aw0
- >>363
大統領も嫌だな
それはそうと3ブチコンボって理論上は永パだと思うんだが
対人戦で使ってもいいものなのだろうか
難易度が高いからOK?2〜3ループからGHAで締めたらOK?
- 366 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 09:57:27 ID:HrFwX6DA0
- 弾丸6発の制限あるから永パにはならないでしょ、ブチ込み>クイックリロード>前ステL繋がったら永パになったが
とりあえずどう修正されるかアップデート待ち
ちなみにダメージは3ループが一番美味しい、それ以上は50ぐらいしか変わらない
2だと3に比べてHHA、GHA〆とも90近くダメージ下がる
- 367 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 13:38:44 ID:gQa5rPqo0
- >>366
>>281
- 368 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 14:13:19 ID:CT.yzGlU0
- 永パ削除のために3ぶちこの有利F減少とかなったら折れるぞ
むしろ増やせ
- 369 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 14:26:19 ID:tM5Mx/WU0
- 間違えてリロードしちゃって相手ダッシュで接近ヤバい→リロード完了ひざでドーーン→HHA
リタイア!
- 370 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 14:40:59 ID:HrFwX6DA0
- >>367
しーっ!
というより>>281かなり難しくね?
リロ無しループは大丈夫だけどこっちは10回やって1回出来るかどうかだわ
アップデートで弄られるのがシステムだけで他変わらないといいんだけど流石に
- 371 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 18:20:16 ID:F/pmI3vY0
- >>370
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21946925
ちょろっとコツを書いてある
- 372 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 11:23:22 ID:c.2vBvL60
- 誰も居なくなった
- 373 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 11:26:59 ID:fktTeVRw0
- アップデート待ち
- 374 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 15:33:49 ID:3XztGyCQ0
- 「うぐ…な…なんだこいつの体は…」
「くさいぞッ!」
「うおうッ!臭いがッ!ううう」
アナスイ来たらミスタに言って欲しいなー
- 375 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 18:41:11 ID:bf6zWU1o0
- 明日か…
- 376 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 18:46:01 ID:V4y1jw.Y0
- ループはよなくなれ
- 377 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 20:44:57 ID:205AZvj.0
- ディアボロの当て身にHHAぶっぱしたら当たってびっくりした
- 378 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 21:16:08 ID:V4y1jw.Y0
- 上手い川尻使いの人と初めてやったが
おき攻め結構きついなww
- 379 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 21:24:49 ID:IqKhyGtM0
- こいつさー
2L2回刻んだらコンボいけなくね?
- 380 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 22:24:41 ID:205AZvj.0
- 起き攻め空気弾には膝
- 381 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:37:50 ID:jlzggHAw0
- とりあえずぶち込みループは終わったっぽい
- 382 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:04:53 ID:vCyV/uPQ0
- 同技補正かけたのに有利Fも削られたか、というか追尾弾弱体化しないんだな
やりこんでたわけじゃないから断言できないけど接近しても火力出せないんじゃ逃げながら弾撃ってるのが一番強いんじゃなかろうか
- 383 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:30:41 ID:LF3EKSqQ0
- 謎重力がなくなったのなら、無印の頃にあった膝プッツンからの
Lブチ込みループが活きてくる?
- 384 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 16:26:03 ID:59yx/so20
- ミスタは12月まで厳しそうね
12月になれば配置に何らかの強化は加わると思うけど
- 385 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:04:25 ID:rRI3vVl60
- 既出かも知れないけど、ミスタで裏当て表落ちって需要あるのかな?
相手がジョナサンジョースターの時に1ステップだけバックして、
9Jから下り中にH出すと裏当てになって、まぁ、その後の236Hが表になるんだけど、
ガード崩すのには結構使えるかなって思って。
- 386 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:48:28 ID:1NaqalAo0
- ループできないのかよ。すげー練習したのになー
- 387 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:00:03 ID:PhwLBhBk0
- コントローラーひとつしかないから試せないんだけど
もしかしてジャンプ溜めって技扱いになってる?
つまり、着地硬直中にガードできなかったりする?
- 388 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:00:33 ID:Rau1.Jqk0
- >>383
ていうか、それしかねーな
せめて4〜6ブチののけぞりはそのままにしてほしk いやそれで永久できちゃいそうだなw
2中を1.01性能に戻してくれればな
仕事したブチ初段を膝崩れにする、じゃダメだったのかなー
と愚痴りたくなるな
いやそれはそれで4セット強は結局確定しちゃうかも…
- 389 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:15:23 ID:LF3EKSqQ0
- また帰れないから試せないんだけど、
足払いキャンセルから何か広がらないかね?
Hブチ込、膝、3Hで拾えるとか、配置からそのまま挑発コン狙えるとか
今後の期待として、ブチ込中に仕事が出来ると連射が活きてくると思うし、
そもそも仕事と配置は同時に出来てもいいと思うんだ
- 390 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:19:21 ID:Rau1.Jqk0
- 2強からは何も入らんよ
元々2強プッツンHHAが当たらなかったからそうだろうとは思ってたけど
キャンセル配置しても位置が良くないし、
そもそも配置って3つの入力法それぞれに4パターンある(はずだ)から、
もし挑発コン入っても、どの入力のどのパターン限定ってなりそう
- 391 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:30:46 ID:LF3EKSqQ0
- >>388
仮に拾えたとしても6発撃つ前に規制で強制ダウン入ると思うけど、
それはそれでダウンが奪いにくいミスタだからポジティブに受け止めたいw
>>390
やっぱ入らないのかぁ、残念
キャンセル配置も、挑発コンまで発展せずとも今までよりは
効果的なセットプレイが組めないか探ってみますわ
- 392 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:29:45 ID:PhwLBhBk0
- 2Hからの配置で起き攻めが熱い!
となると思ったらそんなこともなかった
せめて遠方に配置することができれば…
- 393 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:51:15 ID:8I9SCnFo0
- ブチ3ヒットした後、硬直増えてダッシュ弱パンが出ない・・
ミスタ終わった
- 394 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:18:33 ID:g1Zg3e5Q0
- まぁ、普通にコンボして6仕事ブチHHAでも減るっちゃ減るけどもね
- 395 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:26:31 ID:nPwRFZqU0
- あれ、これあれだな1.02のダッシュ高速化と今回の重力廃止で膝で浮かせてのぶちこループ簡単になってるな
だいぶ余裕あるからある程度のラグまでならなんとかできそうだな
というかまだ熱帯がラグいってことは前の仕様残ってても地上のループって成功率低いままだったんだよな
んでラグくて、弾の追尾性能そのままだからガン逃げ戦法がまだまだいけるってことだよな、膝の無敵も残ってるみたいだし
あれこれ別に終わってなくね?
- 396 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:55:06 ID:6Ugc.Vh.0
- 地上ループでよかったのは立ち回りとかスカ確に3ぶち込みからの始動でコンボ出来たのがよかった
- 397 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 03:02:38 ID:MsnwxFJ20
- 浮かせてのぶちこループむずくない?
今練習してて3ゲージで702ダメージいけたけど
端はともかく中央がいける気がしない
それに失敗したら1ゲージ無駄になるからかなりリスキーだと思う
- 398 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 07:35:42 ID:nPwRFZqU0
- Lぶちこ>前ステ5L>5H>Lぶちこってパーツで拾ってて、拾いの隙間にディレイかけちゃうと距離が離れて繋がらなくなるっぽい
だから前ステ5Lの時にできるだけ地面近くまでひきつけてからほぼ最速キャンセルぎみに繋げば中央でもいけると思う、ただ指が死にます
あと木偶は若ジョセフでやってた、キャラ限とかではないと思うんだけど
ダメージは俺も3ゲージで700ぐらいだった、同技補正ってやつなんだろうけど4ループ辺りが限界っぽいね
失敗しても膝のあとすぐ落としたりしない限りは300ダメージは取れるし反確ってわけでもなさそうだからそんなリスキーでもないと思う
不安ならっていうか熱帯はまだラグラグみたいなのでEBっぽいコンボでもいいと思う、ダウン取れるからリロードとか立て直しやすいしね
とりあえずこれまで有利だった相手には有利だし不利だった相手には不利のままだと思うからそんなに悲観することもないよ
んじゃ帰ってくるかはわからんけどまた12月にな
- 399 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 22:09:01 ID:w3F423Dk0
- 実につまらんキャラになったな
地上プッツンはダメージ稼げそうにないし(v1.02までの火力見てたせいで感覚おかしいだけかもだが)
質問プッツンはオンで安定すると思えんし
せめて次回は
1)仕事と配置を同時に仕込めるように
2)配置の場所を今より遠くに&698or478+Sで上方にも配置できるように
3)戻ってこいSR対応
4)仕事を任意で吐けるように(例えば236+攻攻攻とやったときに
2または3回目の攻を仕事ブチにできるように)
のどれかになればな
あー12月が楽しみだなー(白目)
- 400 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 21:32:08 ID:9wpmcABI0
- 702ってどうやんだ?と思ったら、J強→中・3強→質問PC→中→3弱ブチ以下略かよ!
無駄にムズい
- 401 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 23:13:30 ID:zj0vpPBU0
- ランクスレで1ゲージ400超えだから高火力とか言われてるけど、どんなコンボでそんなに出せる?
- 402 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 08:55:01 ID:E.po9vYkO
- 質問PCの後って結構人によって違うんだな
俺は浮かせたらLHでつないで最初のぶちこみはLだけど二回目以降のぶちこみはMでやってるわ
- 403 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 21:53:39 ID:ZpUTLo0o0
- 配置後のパスパスを若干威力あげてほしいのは俺だけ?
配置したのに威力変わらずってちょっとさびしい
- 404 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 14:05:00 ID:qbL3crOw0
- レス番号が400台行った瞬間人がいなくなったな
さすがミスタスレだ
- 405 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 17:32:15 ID:Dmlg/fbg0
- >>403
威力上げても逃げミスタを助長するだけだから
配置数に応じて相手の硬直と仰け反りを増加させればいい
- 406 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 21:04:35 ID:yJqNdLEk0
- それより一発跳弾で戻ってくるのなんとかしてほしい。上の方で書き込みあったけど、3回跳弾で戻る、みたいにしてほしい。そうすれば戻ってこい!とかも使いようが出るんだけどなあ。
- 407 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 21:22:08 ID:3Fl525hE0
- 仕事と配置を同時に使えない今の仕様だと1回で戻ってこないのはそれはそれで問題な気がする
3匹設置した上でコンボでは3仕事ブチも使えればかなり夢が広がるんだけどなぁ
- 408 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 00:39:20 ID:X3l5lNr60
- 威力よりのけぞりか…
最近6仕事を打ちつつの配置して遊んでる。なお勝率は悪い模様
- 409 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 11:28:47 ID:zw5W4Y1.0
- ランクマだと配置してる余裕ないから6仕事撃ちまくってる。プレマは負けてもいいから配置したりしてる
- 410 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 22:37:06 ID:phlmuvKI0
- 現状配置1匹でもピストルズが十分離れてて5-6発打ち込めば硬直稼げるしなあ。また離れた位置に配置しなおすのがめんどくさい。その上弾込めもせにゃならんし...
- 411 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 21:18:16 ID:mkywZxTM0
- 60Fでなくて30F設定のせいか
HとSとか、ずらして押しても仕事だぞーが暴発する時がある。
攻撃ボタンとS同時押しは仕事だぞーが暴発しないようにしてほしい
フルコン決めれるとき、確実にずらして押したのに仕事だぞーが出て
フルコンくらっていらっとする
60Fにしてくれよ、と思う。もしくは、なら同時押しは通常攻撃優先にしとけよって思う
- 412 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 00:29:05 ID:Db7gqJZc0
- 確実にずらして押してるのか、同時に押してるのか
- 413 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 01:28:24 ID:u3NsZ09c0
- このキャラ堅いホルやナランチャラ相手にこっちがペース掴めるよね
ダイヤ的にどう?
こちらが有利にならないかな
- 414 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 01:39:48 ID:fuiW4jR.0
- 地上コンなくなってやることなくなったわ。オンで膝PCは俺には無理だった
- 415 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 21:38:46 ID:P3SzubPA0
- 突っ切るしかヌェェェ!
- 416 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 01:48:47 ID:uBEoIQv20
- 確実にずらして押しても出ると思う
しゃがみL+Sとか、しゃがみ入力の後かなり遅く出しても暴発する
ありえないストレス
あとコキガの後は最速で反撃したいから同時押し通常攻撃優先が基本」
S優先とかただの嫌がらせだと思う
とにかくアップデート修正最優先事項」は
「攻撃ボタン+Sボタン同時押し時は、通常攻撃優先」
これで絶対確定、まずこれをしないとミスタは話にならない
- 417 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 14:42:44 ID:w3ckRgcQ0
- 何でもいいけどとりあえずsageろ
- 418 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 04:40:33 ID:pPrdLGoU0
- 勝利Dのメダルを15枚集めると
ギアッチョ戦後にあったジョルノとのアレのセリフが解禁される
まぁ話題に上がらないか
- 419 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:33:26 ID:zBo3FddM0
- 質問PC→(弱・強→3中ブチ)×3→弱・強→6中ブチで402
質問PC→弱・強→3中ブチPC→J強→空中3弱ブチ
→J強→空中3強ブチ→(弱・強→3中ブチ)×2→弱・強→6中ブチで480
う〜ん……そんなもんか?
v1.0.2までの火力を知ってると、難易度と火力が釣り合ってないように見えて仕方ないわ
裏拳で垂直に吹き飛ぶことすらあるこの業界、
せめて弱質問で上方向に大きく吹き飛んでくれてもいいのに…
- 420 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 02:05:33 ID:TcV7eJ3U0
- LH3仕事中ブチ4回からのLM質問HHAで良かったんや…
- 421 :名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 18:53:51 ID:.1uwkMe.0
- 今のバージョンはミスタにとっての 4 なんや…
次のバージョンで5になって強くなるんや…
- 422 :名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 18:56:14 ID:zhDDA2CA0
- 一部のキャラにとってはミスタそのものが4だけどな・・・
- 423 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 21:32:09 ID:jYhlsaZI0
- 先生…
ミスタの追加コスがついになかったんです。
過去の回想でのニット帽コスでもあればよかったのに…
あとギャングダンス挑発が追加されたみたいですが… ほしい…
- 424 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 13:50:31 ID:LEAMH2dU0
- 勝利ポーズに「看護婦が静脈に注射針を刺し込むような気持ち」のポーズがあるのに回想シーンの服装がないというヌケサク具合
エシディシもそうだが、なにか恨みでもあるんじゃあないか、ってレベル
主人公勢の間違い探しシリーズの枠を何故分けてくれないのかと
- 425 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 13:52:26 ID:o5H8h/DU0
- カラー前提なんじゃないの
- 426 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 19:59:49 ID:3dah2d9s0
- ミスタはGHA的にアナコスは無理
- 427 :名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 02:14:48 ID:UkXQjOA60
- バオーとの掛け合いあると思ったらなかった
- 428 :名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 18:15:29 ID:ksN2Keu60
- 攻撃中に仕事詰めるの難しすぎないか?
ミスタ始めたかったけどそこで挫折した
コツとかってあるん?これ
- 429 :名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 00:33:10 ID:xfmrY4pI0
- パッドだと楽だよ
- 430 :名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 12:00:09 ID:6f9XPKQM0
- 3ぶち込みループするよりもJH→6人EBで5〜8HITの時にタイミング良くHHAやって350〜360狙った方が安定するな…
LとS連打で操作も楽だし
- 431 :名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 22:27:10 ID:hkZxlELk0
- グイード・ミスタ
・スタンドを使ったコマンド技を見直し、戦略的に戦えるように調整。
俺たちの3ブチループはもう帰ってこない
- 432 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 00:00:00 ID:duyPuplo0
- 配置につけが劇的に変わるんだろうな
楽しみだ
- 433 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 00:12:54 ID:pUGjPPUU0
- つっても現状で配置が弱いことは無いと思うんだよね
二個以上はほぼ使わないにしても
- 434 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 01:16:33 ID:pNZVwmsw0
- 上級者の人にちょっと聞きたい
ナランチャラとミスタってどちらが有利ですか?
- 435 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 02:51:56 ID:LzRz4pig0
- バオーのGHAに特殊演出あると思ったらなかった
- 436 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:04:21 ID:SRM4f//20
- リロードめっちゃ早くなった
変わりにクイックに回数制限?
- 437 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:31:45 ID:N85H81as0
- クイックリロードが0.5ゲージ使う
- 438 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:01:49 ID:TazS57zE0
- 連続で六発撃ち込むと相手がダウンするな
そしてブチ込みと配置の併用はなし
近距離技の追加もなし
2Mは短いまま
- 439 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:32:01 ID:TazS57zE0
- 野郎共がソフトダウンになってる
なんだこの調整、俺の起き攻めどこ行った
- 440 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:07:27 ID:TazS57zE0
- 調整の目玉らしき使用を発見
ブチ込み弾を発射したあとに配置を入力すると、
飛んでる弾の位置にピストルズが配置される
スタンドを使って戦略的に戦えるように~ってコレか
だからどうしたって気もするが、開発はお前らに任せた
- 441 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:50:38 ID:HM9hDYFA0
- だからどうしたで済ませるもんでもなくね
遠距離配置はかなりの立ち回り強化だろ
- 442 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 19:58:49 ID:TazS57zE0
- Ver.1.04変更点まとめ
「強化点」
・3HからGHAが繋がる
・M質問→移動距離増加、ヒットすると高く浮く
・H質問→中段属性に(発生10F→15F)
・すべてのブチ込みにダウン追い打ち属性追加
・仕事弾→ブチ込みから着弾までにSボタンを押すと、仕事をしていたピストルズを全員その場に配置する
・リロード→硬直時間が半分に
・投げ→配置でキャンセル可能に
・5H→前進距離が1.5倍に
・パスパス→1ヒット当たりのダメージが18から25に、ゲージ増加量が4から6に
「弱化点」
・L質問→プッツンキャンセル不可に
・ブチ込み→1ヒット当たりのダメージが15から10に、ゲージ増加量が3から2に
・HHA→技後の弾丸回復が6発から1発に、最大ダメージが180から160に、ハードダウンがソフトダウンに
「その他」
・投げダメージ変更
・GHAダメージ変更
・クイックリロード→硬直が15Fから13Fに、ゲージ50%消費技に
これはあれかね?もっと配置使えよお前らって調整かね?
- 443 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:47:32 ID:xaQQletQ0
- リロードの動き早くてちょっとワラタ
- 444 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:50:42 ID:jGqb57vc0
- L質問の発生遅くなるのってどうなんだろう… 弱体っぽい気がするけど
- 445 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:32:03 ID:BLz8xzzg0
- ブチが弱中強それぞれで3回目強制ダウンなのな
多分空中版もそうなんだろう
つーわけで
中質問PC→J強→3中ブチ→(弱・強→3ブチ※)×4→弱・中→中質問
※弱と中を2回ずつ
で462だった
弱・強には、ブチのヒット次第で中を挟めそうだが安定しないので省略
始動別は調べておくれ
地上ヒット始動なら多分2弱×2・中・3Hかな?
当たり方次第といえば、
中質問PC→弱・強→2中ブチS→中→パスパス
が入ったこともあったが
安定しないし発展性も無さそうだった
そして投げ配置HHAが当たりそうで当たらない(対つえ助)
- 446 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:36:26 ID:BLz8xzzg0
- で、3回目強制ダウンはダウン追い討ちでも同じ
- 447 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 23:50:11 ID:r4H13wzI0
- で、それをふまえて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22349359
制限とは一体
- 448 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 23:53:33 ID:r4H13wzI0
- なんでID変わってるんや…so-netェ…
- 449 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 12:54:22 ID:dRYYFT5I0
- おぉ
- 450 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 22:28:31 ID:xjnrXOb.0
- ニコニコの動画見ててふと思ったんだけどこのゲームって
受け身可能ダウンでもダウンする瞬間にダウン追い打ち対応技当てると受け身不能になるよね?
それを上手く使えれば中質問から弱中ブチでループした後にダウン追い打ち強ブチで更にコンボ伸ばせそうな気がした
- 451 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 23:55:54 ID:shdiBnq20
- 死に体ではなくなったのかな・・・?
仕事してガードされたらスタイル押して設置する。そしてそのあとパスパスで牽制かなー?
- 452 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 04:18:53 ID:K.b0/m7Y0
- 弱リロが17フレのノーゲージ
中リロが15フレの25%
強リロが13フレの50%
ではダメだったんだろうか?
キャンペーン勢だから対戦のことは知らんが
- 453 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 06:15:34 ID:gxGoHrkU0
- 通常リロード隙減ったのはいいけど全弾撃ち尽くさないとリロードできないのがキツい
リロードは弱中強でそれぞれ1発、3発、クイックリロードとかそんな感じでもうちょっと小回り効く感じにしてくれないかなあ…
- 454 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 07:47:29 ID:EOoXJWA6O
- ダウンとってからの、相手頂上付近でパスパスめくりしながら高度落としての膝野郎が一連の流れだった俺にはこの調整きびしすぎんよ〜
パスパスするなら空中ではなく地上をおすすめする。弾の入ってない銃はただの鈍器だ
- 455 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 16:43:47 ID:UvIGc5FY0
- HHAで弾一発かよ
- 456 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 16:59:10 ID:K.b0/m7Y0
- クイックリロードの暴発でゲージ無駄になるのがうぜぇ…
性能落としてノーゲージに戻して、ゲージ消費版は2ボタン押しにならんかな
- 457 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 17:05:34 ID:gxGoHrkU0
- HHAで弾一発補充されるのってその一発のせいですぐにリロードできないから補充されないほうがまだマシな気がする…
- 458 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 22:01:33 ID:UvIGc5FY0
- これ強化か?
- 459 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 20:42:44 ID:ExuEA2Us0
- コンボ動画見て思ったけど、地上と空中で技カウント別なんかね?
強入れた後に中質問プッツンして、いつもの4ループ入れてるのなんだが
つまり計5回強攻撃が入ってる
実際に自分でもやってみて繋がったし
俺の理解が前Verから間違ってたらスルーしてくれ
- 460 :名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 18:12:28 ID:Ryel5Gis0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm22404457
これスゲーな。パスパスとクイックリロードをコンボに組み込む発想はなかった。
- 461 :名無しのスタンド使い:2013/12/13(金) 02:46:54 ID:R.x90o7.0
- 他キャラ使いですがミスタ触っててたまたま見つけたネタ投下します
空中配置を着地ギリギリで出すと着地硬直が消えるというネタですがこれを使って
前投げ>22S>9JH(ビタ表裏択)>236S(配置キャンセル)
というセットプレイを考えてみましたがどうでしょうか
検証はしてませんが9JHをSMされても隙消しのおかげでで対応が間に合うんじゃないかという感じです
ちなみにピストルズの配置そのものはタイミング次第でされる時とされない時がありました
概出だったらスイませェん
- 462 :名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 02:44:00 ID:2XSHB8RY0
- ダッチワイフじゃね?
http://i.imgur.com/fJ2Exaj.jpg
- 463 :名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 02:53:47 ID:RFAY1b320
- (゜Д゜)
- 464 :名無しのスタンド使い:2013/12/28(土) 11:06:44 ID:QlsnvEQA0
- ランクマ二位『rgbUNKNOWN』のブログから抜粋
http://sc4abd.blog58.fc2.com/blog-entry-792.html
私が「真の1位」と認識されているのは非常に喜ばしい事。
「ランクボード上でも1位になりたい」と頑張ってましたが、ここらで一旦辞めようと思いました。
理由は様々ありますが、一番わかりやすい理由はランクボードの1位が「自作」を始めた事にあります。
顔真っ赤にしつつPS3とASBをもう1つずつ調達(笑)して、木偶殴りを始めたようです。
ボードの1位には1位なりのくだらないプライドでもあったのでしょうか
私にはココが限界です。
というかこの際なのでぶっちゃけますが、私も少し「自作」していました。
ちょうど弟もPS3を持っているので、いつもの連れからASBのディスクを借りてやってたわけです。
一日・・・70〜80回くらいサブアカ殴ってたと思います。
- 465 :名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 13:33:27 ID:ZE//d/z.0
- 最近ミスタ始めたんですが、パスパスの使い方がわかりません…
コンボを一回捨てて2Hから設置などしてもリターン取れる気がしないのですが、どんなシーンで配置するのがセオリーなのでしょう?
- 466 :名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 13:08:38 ID:A5gUV3uo0
- ぶち込み配置安定
もしくは遠距離で置いておくとプレッシャー与えられるからそのへんで使うといいんじゃない?
- 467 :名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 17:36:19 ID:ysFcozcg0
- ミスタって通常技が死んでるな
みんなどんな風に立ち回ってるの?
- 468 :名無しのスタンド使い:2014/01/14(火) 10:55:55 ID:gCBvxduo0
- 2H<6強ブチ<ダッシュ2強ブチ
が昇竜コマンドに化けてしょうがないんだがなんかコツとかないの?
練習区分けして、6強ブチ<ダッシュ強ブチにしても繋がらないから
俺には向いてないのかなぁ...
- 469 :名無しのスタンド使い:2014/01/14(火) 13:07:34 ID:w.AejXoY0
- 6押しっぱなしよりは66>5>236Hっていう風に前ステにした方が安定しやすい
あと前ステ強ブチ覚えると投げや2Hで追加ダメ+リロードの機会が増えて気持ち楽になる
むしろ俺は2仕事が全く安定しない
ダウン追撃とパスパスメインで食い繋いでるわ
- 470 :名無しのスタンド使い:2014/01/15(水) 01:11:09 ID:Z6F9ZHiw0
- >>468
ミスタ全然使ったことない素人ですが
2L2M2H>6中ブチ>前ステ(仕事*2)>2強ブチ>H*5
みたいに仕事しこむと質問に化けない気がする。ダメもあがって一石二鳥
ダメージ240 ゲージ40%回収
H*5でもいいんだけど下のコンボでもっと伸びる
2L2M2H>6中ブチ>前ステ(仕事*2)>2強ブチ>低空1強ブチ>仕事*2>2強ブチ・・・
と玉がなくなるまでループできるっぽい
ダメージ280くらいでゲージ45%回収
低空1強ブチは 2369って入力して一瞬飛んだらHを押すやつ
- 471 :名無しのスタンド使い:2014/01/15(水) 23:08:04 ID:O7Od5GXg0
- >>469
俺はパッドでやってるんだが、R1R2をスタイルにして親指を右側ボタン
人差し指と中指をR1R2に乗せる感じでプレイしてるよ(ミスタのみ)
>>470
H*5 って何?俺もミスタ初心者なんだすまんな...
そして2人のアドバイス意識したらオフトレモではほどほどに安定するようになったよありがとう!
しかしキャラ毎に安定感がなくなる気がするな...要練習だ
- 472 :名無しのスタンド使い:2014/01/15(水) 23:30:00 ID:O7Od5GXg0
- すまん今度は
2LM2H<6中ブチ<(2強ブチ<J強ブチ)の後の
2強ブチのダウン追い討ちが1HITしかしてないんだがどういう現象が起きてるんだろうか?
(もちろんピストルズは2発詰めている)
- 473 :名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 00:11:56 ID:42gmE0rg0
- 相手にめり込みすぎて当たってないのかな
投げからのコンボだと起きやすいねー
- 474 :名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 21:11:33 ID:UOZWEcsQ0
- 既出ならすまんけど仕事撃って相手に当たってる時にエフェクトでるけどあれの最中にスタイルボタンを押すとヒットを終えた分のピストルズが相手の裏に一気に配置される。
- 475 :名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 21:39:08 ID:M3PGGYME0
- 2P側で当てたらな
1P側で当てたら表にくる
要は俺らから見て相手の左側
- 476 :名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 05:14:37 ID:qLsMK2dA0
- M膝PC<LHブチの最速前ステ安定しないんだけどコツとかない?
意識してることとかあったらオナシャス
- 477 :名無しのスタンド使い:2014/01/22(水) 04:26:52 ID:VlH/euXE0
- M膝高く浮くようになったから最初のステップからのLHブチ込みは簡単だと思う
そこから前ステは割りと早めに入力するようにしてるよ
前ステよりもLH押してる合間に仕事三回押すのがつらいなー
遅れるとブチ込みの浮きがチョッピリ低くなって前ステLが拾えなくなるからね
- 478 :名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 14:25:21 ID:pffIcfPs0
- お前らに真剣に聞いてみたいことがある
ミスタ好きで使ってるんだが銃の扱いが下手すぎて練習しても全然勝てなかった
だからいっそのこと銃なしプレイしたらそこそこ勝てた
お前ら的に撃たないミスタってどうなの?
どう気をつけて立ち回ればいい?
- 479 :名無しのスタンド使い:2014/01/26(日) 01:03:21 ID:nrWywGRs0
- 撃たないなら撃たないで全然いいが辛いとは思う
通常技性能が高くないし、リバサ・対空で信用出来る技が少ないからそれをカバー出来るように間合い管理する
ミスタはHHAが優秀なのと回収がいいから出来るだけゲージをそっちにまわす
相手からすると配置パスパスはかなり嫌だから置いて置くだけでも結構嫌がらせにはなるから撃たなくても配置だけしておく
参考にはならんかもしれんが結構近距離重視のミスタの動画置いておく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22688748
- 480 :名無しのスタンド使い:2014/02/05(水) 18:37:08 ID:VwcyReug0
- 配置につけ!が仕事だぞに化ける時がありますがこれはどういった原因かわかりますか?
- 481 :名無しのスタンド使い:2014/02/05(水) 18:51:14 ID:VwcyReug0
- 事故解決しましたすいません
- 482 :名無しのスタンド使い:2014/02/05(水) 22:37:59 ID:sGsgGSbM0
- >>481
原因言っとけw
- 483 :名無しのスタンド使い:2014/02/06(木) 20:01:28 ID:oOXuy3z.0
- いや単純に仕事だぞと配置につけっていうのが両方一緒にできないということでした
- 484 :名無しのスタンド使い:2014/02/18(火) 01:43:41 ID:AQvaPCX60
- ミスタの動画が増えてうれしいな
ワキガ使いの野望2とかみるとダウン追い討ちとか質問PCぶち込みとか
ぜんぜん使ってないけど勝ってるってことは
そんなに重視しなくていいってことなのかな
- 485 :名無しのスタンド使い:2014/02/18(火) 20:42:28 ID:/FeVH7O60
- 質問PCダッシュLHで仕事3回入れるのが全然安定しない...
パスパスで蹂躙してたら勝てるっちゃ勝てるけどコンボ安定しなくて心折れそう
- 486 :名無しのスタンド使い:2014/02/18(火) 22:05:13 ID:ttok6Ovk0
- ×使ってない
○使えない
オンで安定するかボケってな
- 487 :名無しのスタンド使い:2014/02/18(火) 22:56:50 ID:JsHLWEb60
- PCぶちとかダウン追い打ちはしてくる人もいるよ
- 488 :名無しのスタンド使い:2014/02/18(火) 23:50:53 ID:MWNmcV8M0
- pc中に3仕事入れるのは出来るけどダッシュ>LH中に3仕事は無理
3仕事*質問>pc>LH>Mブチ>ダッシュ>LH>GHAで妥協してしまう
- 489 :名無しのスタンド使い:2014/03/01(土) 01:32:42 ID:je/RraOk0
- 最近ミスタ使い始めたんですけど基本的な動きが良く分からなく余り勝てません
以下の行動を良くしてるのですがコレはダメだとかこっちの方がいいとかあればアドバイスを・・・
立ち回り
弾数は5か6を常にある状態を意識
基本は離れて戦う
ゲージはPCとGHAに回す
弾数5以下であれば投げ、2H、GHAで補充できる状況を作りにいく
弾5の時
配置から空中パスパス
仕事込めLMHブチ配置ブチ打ち切り>パスパス
ブチ3ループ
弾6の時
空中配置からパスパス
仕事1弱ブチ対空or上空配置>空中パスパス
起き攻め
M質問JH
前投げ配置空中パスパス
HHA仕込み2L3M6H
ブチ3ループは2ループまでは大体成功するかなー程度です
ダウン追撃は単純に強ブチするだけです
- 490 :名無しのスタンド使い:2014/03/04(火) 22:48:54 ID:qVHEE89A0
- ミスタの最大は
JH>LMH3HM質問>PC>JH>Mブチ3>前ステLH弱ブチ3と中ブチ3を2回>前ステLMGHA
であっていますか?
多少バラツキはあるのでしょうけど743ダメ確認できました。
安定する気はしないけど1ゲージでも500越えは恐ろしいですね
あともう一つ質問なんですが追撃の最後をブチ配置 ブチ3ループ〆を1ブチ配置
でリロードした後にパスパスとかは使えそうですか?
指が忙しいのとその後の状況が入力の速さで有利不利変わりそうなので使えそうなら練習したいのですが・・・
- 491 :名無しのスタンド使い:2014/03/04(火) 23:07:22 ID:qXvheAxw0
- 対戦はとうの昔に放棄したから、どうにも分からんし、他の人待ちだな
>>490
・あっていません
・コンボでさらに繋ぐという意味なら、1ブチ当てた時点で
ものっそい吹き飛ばすので無理
端固定位置で2ブチか3ブチの配置からなら可能かもしれんが
やったことないので何とも言えん
- 492 :名無しのスタンド使い:2014/03/04(火) 23:18:41 ID:.RyO2t9I0
- あってないならレシピ書くか安価くれよw
- 493 :名無しのスタンド使い:2014/03/05(水) 00:20:31 ID:TzHuPZRE0
- >>460
- 494 :名無しのスタンド使い:2014/03/05(水) 00:47:35 ID:BnpwLjyQ0
- >>493
おー、こんなのあったんですね。到底できる気がしないですけど参考にはしておこう
ブチ1は吹っ飛ばしてリロード安全にしつつ配置(遠いけど)できるので誰か使ってる人とかいたら
どんな感じになるのか教えて頂きたくと思い書き込みさせて頂きました・・・実践で使ったことないのでどうなるか分からないですね一度試してみます
追撃も安定してないとダメージ効率がかなり落ちそうですね。練習せねば
- 495 :名無しのスタンド使い:2014/03/21(金) 23:29:34 ID:pcB5WwIM0
- 3ブチ浮かしコン全然できねぇ
ちゃんとMHにディレイかけつつSボタン3回押すとか上級ワキガ使いは頭おかしい
- 496 :名無しのスタンド使い:2014/04/05(土) 00:57:32 ID:YxcUpLYg0
- 【悲報】CMでミンゴスリストラ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■