■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
吉良吉影 part1- 1 :名無しさん:2013/06/12(水) 00:42:36 ID:qTNBsSx60
- 吉良吉影 part1
- 2 :名無しさん:2013/07/15(月) 17:07:53 ID:xtydH2PE0
- 動画見た感じ吉良は割とバランスとれてそうだな
- 3 :名無しのスタンド使い:2013/08/23(金) 00:53:44 ID:gc7XjHIAO
- どちらの吉良使うか迷う。
- 4 :名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 14:33:49 ID:M4RYQTcY0
- やっぱり吉良と川尻の共通モーション技とかあるのかね?あったら両方使うわ
- 5 :名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 16:15:10 ID:xdy7XyxUO
- 第一の爆弾は共通だね。
- 6 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:35:40 ID:I90vVV/Y0
- 共通モーション多いけど、技かなり違いがある。
- 7 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:14:25 ID:buNvJHOg0
- シアーハートアタック出してる間は動けないのかよw
- 8 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:26:35 ID:lDwOQAsc0
- シアーハートアタック、ジャンプすんのな。
ビックリした。
- 9 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:36:55 ID:buNvJHOg0
- よえーとか思ってたけどシアーハートアタックってガー不なのなw
立ち回り起き攻めキャラかあ。
- 10 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:46:21 ID:lDwOQAsc0
- 第一の爆弾はコンボに組み込めない技なのかな。
- 11 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:06:27 ID:W4aOcd2Y0
- 第一の爆弾は起き攻めに重ねたりしてるけど、どうなんかなあ
正直このキャラ弱い気がするでも一番好きなキャラだから頑張りたい
- 12 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:42:49 ID:hYmb4zOY0
- アケコンのボタン配置はどんな感じしてる?今のところは
弱中強
軸 S
みたいな感じでやってるんだけど…、Sはスタイルね
- 13 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:47:44 ID:hYmb4zOY0
- 弱中強
軸 S
だった
- 14 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:47:51 ID:mrhEgnR.0
- コントローラ設定のアーケード1設定そのまま使ってる
- 15 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 02:00:11 ID:hYmb4zOY0
- ふむふむ、ありがとう
- 16 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:14:32 ID:WsJ3/1vg0
- そこそこ対戦つんでわかったこと書いていきます
間違ってたらごめんなさい
基本的に通常時で立ち回る
→スタンド時は第一の爆弾が産廃で、出しにくい当身しか使えないため
更に本体時と比べるとオラオラがほとんど前進せずコンボにも組み込みにくい
※以下全て通常時前提
基本コンボ
LMH→236攻(距離によって10〜13Hit)→HHA→挑発
→他のキャラと比べるとコンボダメージが300以上と若干高め
よくばってオラオラ当てすぎるとスカる(特にめくった時)
LMH→PC→GHH
→一様ダメージは高い・・・が、3ゲージ使う価値あるのか否か
214攻
→遠距離攻撃、対空、起き攻め、攻める前の布石等、なんでも使える技
特に対空に関してはバッタゲーと言われている今作ではかなり有効
因みに214Hは軸移動されてから起爆しても当たるくらい爆風が広い
236攻
→コンボはもちろん、空対空でこちらのJMがHITした場合着地してこれで追撃できる
その他にも上記の214攻を避けるために地上から直進してくる敵に対してとても有効
特殊技 →+H
→投げ、しゃがみHがHITした時に追撃が確定。ダメージの底上げができる
またそのまま起き攻めに移行できるためハメる時にかなり多用する
起き攻め
→シンプルにJMのめくりが一番見えにくく、吉良のJMは下方向へリーチが長いため当てやすい
連携としては
投げ→追い討ち→少し後ろに歩いた後に前ジャンプJM
チェーンビートの〆をしゃがみH→追い討ち→少し後ろに歩いた後前ジャンプJM
他は追い討ちの後に214Lor214Mや、普通にしゃがみLを刻んだり投げるのもあり
(´・ω・`)最後に、近距離パワー型に粘着されたらHHAを生をパなして切り返すしかないと思います・・・
- 17 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:20:15 ID:WsJ3/1vg0
- 最後「生を」じゃなくて「生で」ですw
- 18 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:20:42 ID:hYmb4zOY0
- >>16
報告お疲れ様です
助かります、ありがとうございます
タイプAってやっぱり、パッド向けなのかな…
- 19 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 07:58:32 ID:aMXhc2tQ0
- 第1の爆弾を当ててるのに殴り返されるってのだけ何とかしてほしい、せめて相手がダウンしてくれればガード崩すのに使えそうなのに、今のところ当て身やろうとして暴発するためにある技でしかない
- 20 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:02:32 ID:9/luuU160
- システム読んだほうがいいよ
- 21 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:53:25 ID:a0G.Yc2Y0
- シアーハートアタックの仕様がまったくわからん。
たまに軸移動した敵に向かっていったりしてる
- 22 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 11:58:23 ID:PU3/xn4U0
- 第一ってスタンドしまっても残ってるから、それで何かコンボできないものか。
- 23 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:48:43 ID:J2Cbqstk0
- 第一>終わり際スタンドラッシュ>ちょい歩きLMH>下ボタン2つ>プッツン>ダッシュ>LMH>オラオラ
- 24 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:51:47 ID:J2Cbqstk0
- 第一はM使ってね
一応、川尻さんでもできる
あと、技名覚えらんね
- 25 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 16:51:43 ID:4B6xJBIE0
- >>23と似ていますが面白そうな起き攻め連携見つけました
スタンド時に相手の起き上がりより若干早めに
214攻→SR→ジャンプして裏に落ちる→LMH→Hオラオラ→挑発→22攻→挑発
ジャストであわせないとSMや軸移動で逃げられてしまいますが、
当たれば挑発が2回できるのでかなりゲージもっていけます
- 26 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:08:14 ID:y3CS0FPk0
- コイツ使ってるんだけどイージービート繋がんねぇ時しょっちゅうあるんだが
やばいだろ・・・
- 27 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:46:05 ID:J2Cbqstk0
- 第一のケージ回収効率が異常に良い事にほぼスタンドラッシュ分回収出来るのがたまらない
- 28 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:00:07 ID:J2Cbqstk0
- 2H>プッツン>Lなんでも爆弾 って起き攻めとして成り立つかなぁ?
- 29 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:03:16 ID:Pfb6nxQo0
- スタンド無し
LM2H>6H>214L
で起き攻め。
暴れには様子見ガードで爆弾ヒット確認オラオラ。
入れっぱは空中で爆弾が当たるので爆弾ヒット>頂点付近jH>着地LH>オラオラ
軸移動には小足重ねて2H>6H>214Lで起き攻めループ。
熱帯だと確認難しすぎるのでだいたい爆弾ヒット>キラークイーンにしてるけど・・・
ある程度読みあいになるけど吉良有利な読みあい?
起き攻めで100ちょい奪って崩しでキラークイーンまで入れれば330くらいは持ってけるから1ゲージで合計430くらいもってける。
あとスタンド有り
LMH>オラオラ>スタイルキャンセル>前jM>着地2L2L2M2H>微歩き6H>214A
で同じ起き攻めに行ける。
- 30 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:07:58 ID:NAz1BsrU0
- ダウン追い打ち6強→5L(すかし)→シアハで起き攻めしてんるんだけど避けられるかな?
- 31 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:18:36 ID:r4JcU3EQ0
- >>30
初見ならって感じじゃね?
重ねシアハは無敵技出されたら終わる気がする。
- 32 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:21:18 ID:4B6xJBIE0
- >>29
追い討ち後に214Lは相手が起き上がってからの最速5Lor2Lに当たりませんかね?
214攻硬直長いんで自分は怖いです・・・
- 33 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:24:50 ID:upDcG75k0
- >>32
自分は当たったことないですね。
確認してみます。
- 34 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:27:10 ID:r4JcU3EQ0
- >>32
追い打ちにキャンセルで出せばこちらが先に動ける。
不安なら214Lの後上入れっぱで確認してみるといい。
- 35 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:33:54 ID:HhhWHCZA0
- 正直飛びはスタンド出した状態のHのほうが強くない?
バッタしてるだけでかてるぞ 相手が弱いだけかもしれないけど
- 36 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:44:22 ID:4B6xJBIE0
- >>34
なるほど先に動けるんですね
- 37 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:48:25 ID:YJfJAAtU0
- >>32
確認しました。
先には動けません。ただLM2H6Hと刻むとその場2Lはスカるくらい距離は離れます。
ただ起き上がりダッシュ2Lとかやってこられると確りますorz
>>34
相手の方がびびるくらい先にジャンプしますよ。
- 38 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:57:23 ID:YJfJAAtU0
- ちなみになんであろうと爆弾に変えるをPCするとこちら微有利です。
- 39 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:03:35 ID:NAz1BsrU0
- >>30の起き攻めはダメだな
シアハ重ねは目押しじゃないとダメか
- 40 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:50:28 ID:hYmb4zOY0
- 川尻顔はストーリー進めたら手に入るのかな?
- 41 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:45:54 ID:0PXtHHZU0
- 今なんて名前なの
- 42 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:57:20 ID:hIq/J45E0
- >>29
下のスタンド有りコンボ練習してるけど難しいな
オラオラ>SR>前JMで浮かせて小足、ってところで小足が当たらないわ
このキャラ起き攻めル^プさせないとやっぱダメだよなー
- 43 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:08:27 ID:t.FO1KCM0
- 騎乗モードのジョニィやジャイロを地上モードにするの難しいな
オラオラじゃダウンしなかった
- 44 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:22:10 ID:UYlMSr2.0
- >>41
あ、ごめん
名前で変わるんだね…
- 45 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:52:52 ID:awDA.2KE0
- 皆ガードし終わった後の反撃ってどんなコンボ使ってる?
- 46 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:15:53 ID:Zspz8nSM0
- スタンド出す意味は第一の爆弾をSR>JM>イージーくらいかね
M起爆プッツンからもコンボ繋がるから、つけれたらいつでも始動できて良い感じ
コイン起き攻めは簡単に軸移動で避けられるから小パン合わせるなり注意が必要
起き攻めガー不するなら第一の爆弾の方がよさげ
- 47 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:30:00 ID:t.FO1KCM0
- >>29の『爆弾ヒット>頂点付近jH>着地LH>オラオラ』
の着地LHをLMにしたらオラオラの後にHHAが入った
ただこの起き攻めも軸移動されるときついな
- 48 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:57:43 ID:humD008k0
- >>47
LHでもオラオラからHHA入りますよ
- 49 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:04:11 ID:t.FO1KCM0
- >>48
確認しました
入るね
- 50 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:24:21 ID:humD008k0
- >>29の連携いいね。これだけで飯食える。
垂直jはかれるんだけど、バックジャンプされるとすかされる。。
M全て爆弾にすればひっかかるかな?
- 51 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:40:33 ID:j6GVDYlM0
- これ、爆弾ヒット>頂点付近jhからイージービートも入るよね
コインの起き攻めは当たれば強いな
- 52 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 12:26:28 ID:1aO6c8pE0
- 下手にコンボするより若干火力落としてでも起き攻めをループさせた方がよさそうやね
- 53 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 14:32:33 ID:4kAXHCP.0
- 投げが足元ダウンなのも優秀だよね
- 54 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 18:17:03 ID:G/52Sw8U0
- ニコ動にコンボ動画あり
- 55 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:18:35 ID:tZIzXieo0
- 起き攻めからそれなりの火力とループを両立するのは難しいな
スタンドオフ時があまりコンボ伸びないし、〆の状況が悪いのも気になる
- 56 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 23:49:20 ID:/6JBn3po0
- 本体時に2Hでこかせて最速でS→第一の爆弾やるとスカるんで
ちょい遅らせで重ねられるぽい
ただジャンプされると空中ヒットになるんでそこからの美味い連携は誰か研究して
- 57 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:07:39 ID:L9K8NVts0
- それ起き上がりにHHAくらうよ。プッツンしてもスタンドがしばかれるっていう。
- 58 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:28:47 ID:ppGFsJUk0
- Son第1の爆弾はガー不じゃなくてコンボに組み込める中段だったら良かったのに
- 59 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:06:17 ID:8CA6OkkI0
- 投げor2H>前ステ>第一の爆弾でいい感じに繋がる
まあコイン投げもそうだけど、リバサHHAで安定して抜けられちゃうのがなー
- 60 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:07:43 ID:EyFAlwAg0
- 起き攻め慣れてない人相手なら ダウン追い討ち>214Lから
214Lヒット>JM>LMH>214Lでループっぽく出来た。
- 61 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:39:20 ID:nylN8gjI0
- >60
>>29や>>47で既出ですぜ
- 62 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:42:26 ID:z2yttCYQ0
- ちょっと使ってみたんですが起き攻めに214Lがあっさりバクステで
回避されるのは6H後キャンセルが遅すぎるから・・・?
- 63 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:39:49 ID:97rwrSjo0
- 野郎ォの軸ずれが半端じゃないな、SRとかで繋ぎたいのに全部パーになる
綺麗に当てる方法はないものか
- 64 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 06:16:01 ID:yoruLmFg0
- もしかしてスタイリッシュムーブって投げれたりする?
さっき対戦してる最中に何回か投げれた気がするんだが……
そうすると一応読み合いには出来る気がする
- 65 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:06:43 ID:yoruLmFg0
- いろいろやってるが難しいな
コイン起き攻めは相手起き上がりに完全に重ならなくて何かしらの行動を許してしまうのでそんな信用できない
ので、今は第一の爆弾での起き攻めを主に考えてるんだけどなかなか……
①(投げや2H>)前ステ>214M>ヒットと同時にPC>L>M>H>236H>SR>前JM>2L>微ディレイL>微ディレイ2M>2H
②(投げや2H>)前ステ>214M>SR>ちょい前歩き2L>H>PC>Son>L>H>236H>SR>前JM>2L>微ディレイL>微ディレイ2M>2H
③(投げや2H>)前ステ>214M>SR>ちょい前歩き2L>M>2H
①は125%消費でそこそこの火力を出して再度起き攻め出来るけど、最初の前ステ>第一の爆弾のところでコキガされたら多分対応出来ない
コキガするような人相手にまだ試してないのでその後の挙動がわからないけどゲージの無駄遣いで終わるのかなと
②はコキガされても最初のSR消費分までですむけど150%消費と割りと多めな上、〜H>PC>Son>L〜を最速でやらないと繋がらないので難易度がかなり高め
ラグってる熱帯だと全然安定しなかった
③はコキガも燃費もコンボの安定性もあるけど、ダメが安すぎる
現状コキガされたら投げるしかないんだけど、いかんせん投げた後が6Hしかすることなくて……
俺の頭と腕では既存のコンボ弄ってもこんなもんしか出来なかったよ……
あとはこれらを使って誰かが伸ばしてくれることを期待してる
- 66 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:13:14 ID:B3el2OxY0
- 一前Hはゲージ回収率高いし中段として前H<追い討ち前H<必殺キャンセルのコインが低ダメでゲージ回収出来ていいね。
- 67 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:01:14 ID:EKCStP4M0
- >>65
自分もそんな感じでやってますが
③は安いといっても、ゲージがあるならそのあと起きあがりに即
第一の〜でつけた爆弾を爆破して
スパキャンHHAってやればそこそこダメージでるかな?と
あと、話変わって、ここに書くべきことかどうかわかりませんが
以下ディアボロのバクステの仕様を調べたくてやったこと
ディアボロの起きあがりに4連打してるところを
起き攻め側が小足連打で重ねるようにしてやってみたところ
ほぼ確実にSMが発動しました
優先順位の関係かどうかはよくわかりませんが
やばいなって思ったのは、重ねたら下段であろうがSMは出るってことと
遅らせれば普通にバクステで回避される
このゲームのジャンプ移行Fがおそらく1Fなのもあって
いれっぱがまず強い上に、ボスにはこれだけのディフェンス力があり
さらに、なんとかコンボ始動技があたったとしても、それを無効化する技をもっていたり・・・・と
正直、現状どう攻めていいかお手上げ状態ですw
- 68 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 14:49:19 ID:TGJNKzEY0
- 爆弾技を安定して当てられるかパターンが無いと辛い
だけど微妙にそれが出来ないように調整されてる感じがする
コインも第一の爆弾も発生が遅いのでわかってる人相手には脅威にならない
どんどん起き攻めして相手のゲージを削っていくのが勝ちパターンなのかな
- 69 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 15:36:49 ID:LuYRkdsI0
- なんかシアハが消滅したんだけど…バグ?
- 70 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 15:55:18 ID:i42TaZpg0
- 軸移動とかでかわされたら明後日の方向に吹っ飛んでくよ
- 71 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 16:01:09 ID:nylN8gjI0
- シアハは硬直が長すぎて辛い
- 72 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 17:27:06 ID:hCtgUIrs0
- 2ゲージ使ってまでシアハを出す利点が見つからない
ゲージはPCやSRに回したいな
- 73 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 17:59:55 ID:3d1VwaKs0
- でも「弱点は無い」言いたいじゃん?
- 74 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 18:10:54 ID:hCtgUIrs0
- 熱帯で勝ちたいなら必要ない
オフラインでCPU相手に決めるならまだわかる
- 75 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 18:41:44 ID:EjFTvoLM0
- 既出かもしれないがコンボ書いとく
スタンドON
2SorS>Mor2M>(H)>野郎ォー!>SR>JH>2S>微ディレイM>(H)>(しばっ)こっぱ
でだいたい350ほど、飛び込みHとかフルで入ると125%で400ちょいくらい
- 76 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 21:08:55 ID:kOR9RWhU0
- >>75
なにこれカッコイイし減る ありがてぇ
- 77 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:06:06 ID:/54Q0CpE0
- >>75
LMH>236M>SR>JH>L>H>HHA
で374出ました
- 78 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:38:56 ID:X9SXmZEs0
- >>75
>>77
JHが安定しない・・・
相手が吹っ飛んでJHが当らなかったり
当っても後ろに回ってしまったりする
- 79 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:48:52 ID:EjFTvoLM0
- >>78
何度もトレモして野郎ォー!の終わり際くらいに当てる感じで行くといい感じになる
- 80 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:15:56 ID:1.BKATI20
- 野郎ォって当たり方安定しなくね?
ラッシュ途中で当たらなくなる
- 81 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:23:21 ID:ishjpgBk0
- 611ダメージできたぜゲージ3
- 82 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:49:07 ID:RnwKNRyA0
- >>78
L>M>(H)> 236MまでをHIT8か9にしてSRでキャンセルすれば間に合うたぶん
- 83 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:59:40 ID:ishjpgBk0
- お618ダメ 39Hit 壁なしならこれが限界かな
- 84 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:03:15 ID:SXY/Kh0s0
- 野郎はもう少し前進距離増やして欲しいな
ぶっ飛ばしまであたらんことが多い
- 85 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:05:17 ID:CVE.iXe20
- 3ゲージって現実的か?
- 86 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:55:36 ID:xl1BcxsEO
- 正直3ゲージ使うプッツンコンボは長ければミスも増えるし、全く現実的じゃない
1.25くらいのコンボ重ねたり、反確用にゲージ残してHHA当ててる方が良い
特に吉良のHHAは当てやすい方だしね
- 87 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 05:00:15 ID:WIMSI7ck0
- 既出だったらスマン
第一の爆弾Mを当てた状態でスタンドon時
L>M>H>起爆>PC>前ダッシュ>M>野郎>SR>jH>L>M>H>HHA
で506ダメージ
- 88 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:32:25 ID:b2AVnwEc0
- 現実的とかちっせえこと言い出したら楽しめないだろw
最大ダメージを追い求めるのは浪漫
- 89 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:38:29 ID:b2AVnwEc0
- 正確には1.8くらいだったからさらにプッツンすれば伸びるかも
- 90 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 10:11:42 ID:FnHzu7dI0
- >>87のにほんの少し改良+プッツンで680いった
(第一M当てた後)JH>LMH>PC>JH>LMH>起爆>PC>JH>5H>236H>SR>JH>2L>5L>5M>5H>236H>HHA
SR後の繋ぎはディレイかけて、お手玉する感じ
起爆や野郎がモリモリゲージ溜まるから、3ゲージより若干少なくても決まる。
まぁでもロマン。
- 91 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 10:54:29 ID:/JCT/ubI0
- 第一当てて、時間切れか相手に攻撃される前に引っかけなければならない且つ2~3ゲージある場合のみって割りとロマンだよな
現実的なのは第一当てて足払い〆した後に相手の起き上がりと同時に爆破してって感じかな
- 92 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:32:25 ID:e/nUptaI0
- 起爆は防御できないから防御されてても起爆以降は割ともっていけるぜ
まあ第一をあてるのが難しいんだが
ついでに
JH>LMH>起爆>PC>ダッシュ>GHAもあつい これは3ゲージw
- 93 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:53:09 ID:7k.HpJHw0
- >>92
起爆はガー不だから相手の起き上がりに重ねればって話
それならこちらも追撃しやすい
まあカウンターになると吹っ飛ぶから話は別だがなー
それに第一は起き攻めに持っていければ当てられるよ
25%使えばリバサ超必されない限りコキガされても仕切り直しには出来る
- 94 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:04:14 ID:h2D0HdwY0
- オフだと第一は簡単に直ガできちゃうからSR使わないと死に技な気がする
- 95 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:16:43 ID:97oGGn/g0
- >>94
第一はSR、PC前提だよ
結局起き攻めしてもそこから先に何も出来なければ意味がない
- 96 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:07:04 ID:XcfcEZbE0
- JM強くない?
このキャラいける気がしてきた
- 97 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:30:49 ID:3i.PKyyg0
- このキャラ行けるよ
ランクスレ()で弱キャラ扱いされてるから注目も対策もされてない
まだまだ延びしろはあるし現状ランクマでさえやりたい放題出来てるから開発されていったらどうなることやら
- 98 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:09:36 ID:0q2gNpEc0
- おもむろにGHA出すのが楽しい
前ジャンプか飛び道具出されない限り
- 99 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 01:14:19 ID:/RqPdbKE0
- 近すぎると自分で投げたコインの爆発に巻き込まれるけど、一応SMで巻き込まれるの回避できるんだな
6H>コイン投げから相手の起き上がりに密着してコキガとかすると楽しい
意味があるのかは分からないが
あと第一の爆弾仕込み時除くと6H生当てからの追撃はPCからのGHAが最大ダメージ?
- 100 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 04:35:20 ID:sZUdN18E0
- >>77の最後のHが安定して出てこない・・・
- 101 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:26:31 ID:D7wMLpEQ0
- 安定しない場合はJH(JM)>L>微歩きL>H>しばッってやればいい
ある程度キャラ限定だけど普通サイズの相手なら大丈夫
- 102 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:36:14 ID:OC5e8KZM0
- >>101
ありがとうございます。安定しました!
- 103 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:08:20 ID:CJ5Y1Vnk0
- コイン起き攻めは見てから軸移動で回避
第一の爆弾起き攻めは見てからジャンプ入れっぱなしで回避
これ知られてるだけで何もできないんだが
- 104 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:42:20 ID:YArrEYcw0
- コインの場合で軸移動は移動したとこを狩れない?
状況的には有利のはず
- 105 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 12:48:57 ID:XMxvE7Pg0
- 軸移動は2L連打すれば狩れたと思う
6H>コイン重ねに対してバックジャンプされると避けられるんだけど、これは自分の重ね方が悪い?
それともバックジャンプを見越してMやHでコインを投げるのも織り交ぜた方が良かったりする?
- 106 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:06:59 ID:CJ5Y1Vnk0
- 軸移動された場合硬直に2Lささるのか見た感じで入らないと決めつけてた、バックジャンプはMが当たったと思うからここは完全に読み合いかな?
- 107 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:38:56 ID:re2IFEAs0
- コインって床に落ちると自動爆破?それともコマンドで爆破されるの?
ときどきコマンドを受け付けなくて勝手に爆発するから困る。
- 108 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 16:48:34 ID:nEqfXZvU0
- >>107
相手に触れなきゃ爆発しない
コマンドいれた好きなタイミングで爆破
じゃなかったかな
- 109 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:04:55 ID:KFF3BNnk0
- このゲームは行動としては投げが超強いのに安すぎて使われてないけど、吉良の投げは足元に落ちるから6Hで追撃できて結構削れるね。
コキガしか脳がない奴を投げて6Hしてコイン、って繰り返してるだけで8割くらい削ってたわ
- 110 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:14:20 ID:twlYgYvw0
- 結局、コインと一爆はどちらがいいのか
- 111 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:34:13 ID:WgSccPqo0
- ガチャって何とか出してるけど>>77のH>HHAがうまくつながらない…
- 112 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:26:33 ID:iG.3aoLI0
- すごい勢いで永久・即死コンが各キャラ見つかってるが吉良だけはそういうの見つからないで欲しいなぁ
- 113 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:32:37 ID:CEtXasdM0
- 見つかるとしても端限の小パン永久くらいだろ
- 114 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:34:26 ID:UNGTjZ5g0
- プラクティスで2コンを×連打にして起き攻めの検証してみた
6H>Lコインの起き攻めは軸移動で回避できちゃった……
例外的に端での軸移動はコインが当たるのと、PCすれば吉良側の有利Fが一気に増えて狩れる
軸移動にキャラ差があるかどうかまでは調べていんで、狩れるキャラもいるかもしれんが
- 115 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:35:07 ID:E64x0eSs0
- やっぱり軸移動よけれるよね
一応勝てる選択肢はコインをHHAでキャンセルすると軸移動にHHAがささる
軸移動見てからじゃ無理だから一点読みになるから微妙
まぁ一回あてれば相手は軸移動やりづらくはなるけど
- 116 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:05:47 ID:E64x0eSs0
- あと話し変わるけど当身技のときも投げぬけできるわ
当身技は受身とられるから対空で相手の飛びを黙らせることには使えそう
- 117 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:22:28 ID:E64x0eSs0
- 連投すまそ
バックジャンプ読みにはHコイン
ヒット後はノーゲージならダウン追い討ち6H〜またコイン起き攻め
当たったの見てからプッツンでダッシュLMH 236H HHAで380 2ゲージ使うから微妙
- 118 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:33:50 ID:WRBtJeLY0
- スタンドモードのジャンプ攻撃がかなり頼りになる気がする
空対空ならH
めくりならMで
- 119 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:53:29 ID:zzCAYHpE0
- 本体モードのJHとJMはどう使い分けてる?
俺はよくわかんないからJHだけしか使ってないや
- 120 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:35:10 ID:h097peXU0
- 使い道あるかわからないけど、
Son2L→M第一→最速SR→前jMでめくった相手が第一の方に押し込める
めくりjMが当たれば第一連続ヒット
そこから微前進5LMH→起爆プッツン→前jH→着地5MH→Lしぱっ→木っ端微塵まで繋がって517出ました
ただ全キャラ調べた訳じゃないけど、
第一後の微前進5LMHがキャラによって安定しません
相手が立ちかしゃがみでも変わってくるかも…
とりあえず重ちーには無理でしたorz
まぁ第一さえ当たってれば5LMH繋がらなくても起爆すればいいかな、と
第一SRした時点でバレるかなぁ…
- 121 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:40:58 ID:4MhjpduU0
- 〜6H>214Lの起き攻めが出来ないッ!
オンとかプラクティスCPUですらコインが相手キャラに当たる前に暴れられてボコられるんだけど…キャンセルのタイミングとか教えて
- 122 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:56:25 ID:1MwlXN3Q0
- >>119
自分はJMを使う回数の方が多いかも
飛び込みはめくりやすいJM、空中での牽制や持続を活かしたいときはJHが良さそう
>>121
ダウン追い討ちの6Hが当たった瞬間にボタンを押すイメージかなあ
あと、214を早く入力すると出ないときがあるので(30fpsだからかも)、ゆっくり正確にするようにしている
- 123 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:57:54 ID:fBxfdaEQ0
- さっきランクマで結界設置とエメラルドスプラッシュしかしない花京院と当たったので恐らく総額五千円以上の百円玉を爆弾にしましたね……
- 124 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:16:29 ID:lmKdBEoE0
- >>75 のコンボを改良してみた
スタンドON
Sor2S>H>M野郎ォー!orH野郎ォー!>SR>JH>SMH>(しばっ)>こっぱ
野郎ォー!はHの方が火力は出るがMの方が安定する
うまくいけば125%で400超えるダメージを出せます。
- 125 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:53:48 ID:gZIDLjYE0
- ジャイロ、ジョニィ限定の壁子パン永久出来たよ
両方落馬時の喰らいモーション長いから壁際スタンドONで
密着2L>2M>214H>SR>2H>2L
>5M>2ABプッツン>微歩き>5L×∞(高度調整要)
- 126 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:25:24 ID:M7Z52WGM0
- アブドゥル戦どう戦ってる?
こっちの行動全部昇竜に負けちゃうし
- 127 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:22:08 ID:Ibzfi3zw0
- 第一の爆弾コンボ火力伸びたわ
第一の爆弾RC LMH 爆発 ぷっつん Son JH LH 236HRC JM LMH 236H HHA
これで225%で590
- 128 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:57:14 ID:X4Ahgsd.0
- 川尻さんよりは、吉良の方がまだ闘える感じかね
- 129 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:37:14 ID:S/xWi5XI0
- 姿勢の低い相手にはディレイ気味にLMH繋いだ方が安定するね
- 130 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:09:40 ID:gotqsQ2.0
- 追い討ち6Hコインって吉良側不利だよね?2L連打しても先に前ダッシュで抜けられるんだがw
- 131 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:46:46 ID:0d1WA1fg0
- >>130
まだ200も行ってないんだから前レスくらい確認しようぜ
>>37,>>38
- 132 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 19:43:05 ID:0HeYmx/20
- コインにしても第一の爆弾にしてもリスクなしで攻めるにはSRかプッツンが必須と思う
- 133 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 20:08:29 ID:PGXT0TDc0
- 投げ>追い討ち6Hって相手が最速で起き上がると繋がらないのな
それとSoff時の空対空ってLMHのどれがいい?
JMから攻めようとして承太郎のJMに負けまくったんだわ
それとも空対空が強いやつ相手にJMから攻めるのはやめた方がいいか?
- 134 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 20:28:06 ID:Ibzfi3zw0
- 新しい起き攻め発見
Soff2L2M2H>最速で軸移動(奥) >6H
6Hが相手の起き上がりに重なってジャンプも軸移動も狩る
軸移動が何故か手前だと安定しない
その後6HをLコインでキャンセルすると、相手の起き上がりにほぼ重なり、ジャンプからコンボ
コインもジャンプ、軸移動狩ります
コインでキャンセルするさいに、最速だと起き上がりに重ならないので、ほんの少し遅らせてください
欠点としては、
6Hの中段が見え見え、HHA、GHAぱなされると終わる
バックジャンプに重ねるのが非常に難しいし重なっても後方にはねるので追撃できない
あとキャラごとに起き上がりのフレームとかも違ったら逃げれる奴いるかもしれない
- 135 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:07:34 ID:xoFApNJ.0
- 端で
H>第一の爆弾>SR>微歩きM>第一ヒット>略
がつながった
- 136 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:09:04 ID:E7lzDTbY0
- >>134
帰ってから検証しようと思うけどめちゃくちゃ強いような感じがする
- 137 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:22:16 ID:fNRBBi/I0
- >>134
俺の重ね甘いのかもだけど6hガードされる?
- 138 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:30:47 ID:Ibzfi3zw0
- >>137
まぁ中段だから見えてたらガードされますね
ガードされたらもちろんカクハンくらいます、
ガードされたのみてから236Lやれば痛い反撃は受けないかも
- 139 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:28:55 ID:sYSmyNnw0
- 川尻から変えたけど結構使いやすいねこのキャラ、中堅くらいはありそう
- 140 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:39:18 ID:bEzIK0Bs0
- 近距離はゲージ使わないと爆弾使えないのが痛い
使える技がオラオラか当身しかないのでワンパターンになりがちだ
- 141 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 03:15:21 ID:V8TZdA7E0
- 完全にわからん殺しだけど結構対戦勝てるね。
対空ないと思って飛び込んでくる奴にLコイン刺さりまくるし起爆できるの知らずに落ちたコインの横で波紋溜めたりするし
コンボはイージービートしかないのがワンパだけど投げから6Hして小パン連打と見せかけてシアーハートとか
もちょっとランク上がると対策されたりSM回避されたりするんだろうけど初心者狩りに最強すぎる
- 142 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 06:16:11 ID:tzkfrJ320
- シアハが軸移動しても追いかけてた
本体に攻撃しなきゃ完全には逃げ切れないな
- 143 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 08:39:20 ID:DLuMq8sk0
- JH>LMHプッツン>スタンドオン>下M>236H(SR)>JH>2L2LMHプッツン>JH>2L2LMH>236H>こっぱみじん
これで587ダメージ、通常状態からスタンドオンを混ぜてコンボにいけるところがアツイ。
236H(SR)の後の浮いてる相手にJHで拾った際、2L、一歩歩いて2Lにすると安定して立ちHまでいける。
1番最初をめくりで当てた場合は、LHプッツンにすると入りやすいと思う。
- 144 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 08:51:58 ID:DLuMq8sk0
- ↑ダメージ間違った544かな。
空中コンボ1回目で最後こっぱみじんにすると489ダメージ。
- 145 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 11:03:27 ID:OrGKu.AUO
- シアハはよくわからんなw
ジャンプでヒョイと飛び越えられてポージング吉良ボッコボコにされるかと思えば
同じように馬でジャンプしたジョニィを地面から跳ね上がってぶつかりにいったりするな
あっ見てから飛び余裕かぁ…死んだな
と思ったら不自然な動きで空中に飛んでってワロタ
- 146 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 17:11:55 ID:FArqcAdE0
- 第一の爆弾ってどういう時使いばいい?発生遅いからかわされる
- 147 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:00:45 ID:gfYbNKN60
- ゲージが潤沢に使えれば第一の爆弾SRで当てて起爆プッツンでダメージは取れる
だからゲージがあるときは2H締めして第一の爆弾当てに行くスタイル
ないときはしばっか野郎ォー>挑発 で相手のゲージを削るスタイル
コイン起き攻めはこっちが動けないのがバレてきてるからこんな感じ
コキガでひたすら起き攻め避けてくる相手には勝てん これは真理
- 148 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:09:06 ID:79.7zf.c0
- 「シアーハートアタックに弱点は無い」
「コキガ」
「えっ」
「コキガ」
- 149 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:32:37 ID:cYTkcAvA0
- どうでもいいけど
M第一の爆弾PCからコパン連打または距離近ければM第一の爆弾から
そのままコパン連打で永久できました。
壁の角度悪いと出来ないから難しいけど
- 150 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 23:52:50 ID:351xGhf60
- 壁永久とか別に要らないから
- 151 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 00:08:39 ID:HQfdnA2Q0
- そもそも永久がいらない
- 152 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 00:20:32 ID:D28aIKhA0
- そんなものより起き攻めさせてくれ
- 153 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 00:50:05 ID:d679q0YA0
- ガード固い相手を転ばせられなくて辛い
あとコイン起き攻めが思ったようにハマってくれない
みんなは立ち回りはSonとoffのどっちでやってる?
自分はEBが基本だからoffでやってるんだけど
- 154 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 01:41:49 ID:18aBeTRU0
- 野郎ォーーーッ!!のカス当たり何とかならんかな
コンボが全然安定しない
- 155 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 01:51:16 ID:wFbzHMLk0
- 気がつけば本体モードしか使ってないや
コンボは密着からならイージービートでいいけど、実戦ではイージービートからMを抜いたものが繋がりやすくて安定すると思う
あと吉良に限った話ではないけど、負けそうなラウンドはゲージ温存の意識が大切
コンボ選択は火力よりも起き攻めを取った方がいい
- 156 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 02:09:25 ID:MLf/sMPc0
- このゲーム、ゲージ吐きまくって一発大逆転とか狙うゲーム性じゃないもんなあ
- 157 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 02:51:34 ID:ZYlOhchs0
- 暇とゲージがあればSonで第一かオラオラ使ってSRしてる
通常攻撃のリーチ長いし、起き攻めの第一は相手がビビッてなかなか良い感じ
- 158 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 04:57:03 ID:oLAX90lE0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21763451
コンボ動画作ってみました。参考程度にどうぞ。
- 159 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 07:08:46 ID:2lNkFrKQ0
- グッジョブ!
- 160 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 16:03:08 ID:CXCXE6aY0
- 挑発挟んだコンボがかっこいい
- 161 :名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 20:28:22 ID:zYsrynHU0
- 空中第一の爆弾もかっこいい
- 162 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 00:59:53 ID:W6PuB.Wc0
- 投げ→6H追撃のあとって何がいいかな
しゃがみとジャンプ潰せるから更に6H→6Hをよくやるんだけど、キャンセルコインのほうが状況良いのかな
6Hうたずに第一SRで回り込むほう練習したほうが良いかな?
- 163 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 05:15:33 ID:TtFkRS7c0
- 動画参考にします!やはり第一はロマンが詰まってらっしゃる!!
- 164 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 17:20:25 ID:cXCZu6.I0
- ラッシュの範囲が他のキャラに比べて狭いな
ステージ端だとズレて抜けられてしまう
- 165 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 01:41:40 ID:7gdEa09I0
- 原作通りだから仕方ない
仗助や手負いの承太郎にも負けるしね
- 166 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 03:49:07 ID:3KzXlhV.0
- 今思うと、原作だと災難だったよねw
破壊力Aありながらも、戦った近距離パワー型はクレイジー・ダイヤモンドとスラー・プラチナ、ザ・ハンドとかの
Aでは、一段と飛び抜けてスピードもあるタイプだったし
- 167 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 03:51:43 ID:rP0kD.hc0
- シアーハートアタックを放った相手が康一だったのもツイてないけど、
よく考えたらザハンドだと消滅だしCダイアモンドだと手に戻されるしで、かなり杜王町住民と相性悪かった気がする
- 168 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 03:58:51 ID:CAmjNMMQ0
- 露伴は最悪の可能性として左手が本になりうるかな
重ちーもシアハに対してはハーヴェストでバケツリレーしちまえるし…
それに少し流れがずれて吉良戦前にハイウェイスターが目覚めててもアウトだったのでは
- 169 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 17:49:23 ID:S7u7pZ/w0
- ランクまで当たった吉良がやったらうまかった…
やっぱり投げ多めで6Hからの攻めが多彩でしっかりプッツンで
隙消しなどにゲージ使ってた。
- 170 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:05:08 ID:78t1OZsU0
- シアーハートアタックの持続距離はどのくらいなんだろう
- 171 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 01:09:15 ID:uPGevmNI0
- 【ID】igamononda
【キャラ】ジョセフ
【不快な内容】バッタ コキガ EBブッパ 負けそうになったら回線抜き プラス後にファンメール
同じ吉良使いとしてお前らに忠告しとくぜ
あったら注意しとけよお前ら
- 172 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 01:32:39 ID:6w4ybR9E0
- お前に気をつけたいからID教えてほしい
- 173 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 03:01:02 ID:FdfnBSxw0
- やればやるほど投げキャラだよな吉良
投げ6Hから何回ハメれるかのジャンケン
- 174 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 07:09:27 ID:SEOB3FS.0
- 吉良って当て身成功時に何か入るの?
- 175 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 15:44:11 ID:jyzdqswE0
- >173
現状コキガ対策には投げの比重大きいから、読み勝ったら6Hで
確定追加ダメージ取ってから攻めれるのは強いよね。
JM重ねてまた投げから6Hとか。
最近殺しきれる時は投げ6Hpc6Hでダメージ増加させてるわ。
- 176 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 16:44:14 ID:KOg1nzHU0
- >>158氏のを参考に、ちょっと面白い(?)ネタを動画にしてみました
http://www.youtube.com/watch?v=GlgqgpLnV9M
あとおまけで永久なしの最大風味コンボです
http://www.youtube.com/watch?v=eiiurEtNBJg
- 177 :158:2013/09/10(火) 01:46:54 ID:cLOs0UKI0
- >>176 参考にしてくれて感謝です。
6H完全に盲点だった、面白い! めちゃ吉良使ってみたくなりましたw
M爆2回目からはプッツンなくても繋がるのね・・・
- 178 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 09:31:44 ID:Z6OcM95U0
- なんでこのキャラ弱キャラ扱いされてるんだろうか
- 179 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:01:12 ID:cntzDnFs0
- だって第一の爆弾とか当たる要素なくない
- 180 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:06:13 ID:pt.Yt9/o0
- 第一付け直しのコンボできなくなった?
- 181 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:07:46 ID:pqtnZVso0
- お手玉からのしばっ!が当たらない
- 182 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:36:14 ID:cntzDnFs0
- このキャラに限らずもう葬式状態・・・
- 183 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:03:07 ID:pt.Yt9/o0
- 一応第一付け直してから前ダッシュで拾えるけどそっからやること見つからない
- 184 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:28:51 ID:ONr0Ae2Y0
- スタンドラッシュからの空中コンボが死んだ。これがモチベだったのに。
- 185 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:53:32 ID:uvLHKbL20
- コンボ死んで一生起き攻めとイジビするキャラになったね
- 186 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:41:14 ID:318m5DI.O
- 後は浮かせ拾いじゃなくてSRから地上繋ぎくらいか?
- 187 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:59:20 ID:XYZPG4rE0
- M起爆>プッツン>前ステ>LMH>しばっ!>HHA
よくやるお手軽コンボなんだけど、しばっ!ですごく不自然な落ち方するよね。
当たってるのに相手が滑り落ちるというか・・・。
- 188 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:12:23 ID:fPtAl9ng0
- JMの胡散臭いめくり性能がなくなった?
こういう部分は情報欲しいなぁ。
- 189 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:13:08 ID:MpQymWcY0
- Lコイン爆弾の判定広くなった?もしくは持続が伸びた?
飛び込むとやたら自爆しやすくなった気がする
- 190 :176:2013/09/10(火) 15:15:21 ID:CIg7plyU0
- >>177
ありがとうございます
今更言っても、もうしょうがないことですが
2回目のM爆からのコンボはたぶんコウイチくんとシゲチーくらいにしか
入らない限定コンボだと思います
それでもシビアで何度も撮り直した、まさに動画用コンボって感じで
必死すぎてかなりぐだぐだな見苦しい内容ですw
そして今回の調整を受けて、他にも構想のあった連携が全てできなくなってしまいました・・・
熱帯のラグも直らず、コキガも調整されず
モチベが・・・もうない・・・
- 191 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:18:41 ID:CIg7plyU0
- >>189
おそらくコイン投射後の硬直が減ったんだとおもいます
ダウン>6H>Lコイン としたあと
前ステ投げが間に合います
この連携は、以前はPCしないとできなかったかと
- 192 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:46:15 ID:MpQymWcY0
- ほんとだ
硬直減って使いやすくなってるね
LMHでダメージも変わってる?前からだっけ
- 193 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 15:55:16 ID:LLTGUeBA0
- マジだ。イジビの火力はあいかわらず高い方だし、おき攻め第一ちゃんと重ねれば入れっぱに当たるようになったし、このキャラかなりイケてるんじゃね?
- 194 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 16:25:09 ID:ONr0Ae2Y0
- 確認した、Son→コパン→中パン→野郎→スタンドラッシュ→コパン→コパン→大パン→こっぱは一応入る。
- 195 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 16:25:12 ID:OU5ftdek0
- JM>2L>5LMH>こなごな>pc>JL>5M>野郎>HHA
とりあえず入る。ダメ450
- 196 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:01:07 ID:tyHPRggc0
- 普通に野郎srからこっぱまで繋がるじゃん
びっくりさせんな
- 197 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:43:58 ID:MpQymWcY0
- ジャンプ移行Fが増えたってことは起き攻めGHAも当たり易くなったと見て良いのか?
- 198 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:54:07 ID:M5hv5ZU.0
- でも軸移動は高速化したんじゃなかったか?
タイミングが合えば直ガ以外は無理だろうけど
- 199 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:54:10 ID:YRt1u0O20
- 火力減ったけど起き攻め機能するようになったってことか
- 200 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:54:39 ID:fPtAl9ng0
- >>197
というよりシアハは対空じゃない?
起き攻めGHAは相変わらずコキガされるし。
飛び込みのめくり判定軒並み弱くなってるから
飛びをちょいダッシュしゃがみで潜ってシアハ硬直に刺すの楽しいです
- 201 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:26:40 ID:er/NikL20
- 本体のJMとJHの判定あんまり変わってないような気がするんだけど
こいつは免れたのかな
コインの硬直が短くなったのもあって置き攻めが楽しいわ
下段中段投げガー不と揃ってるし
- 202 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:40:14 ID:DXrbftcI0
- 吉良は比較的アプデの弊害は受けなかったって事でOK?
- 203 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 20:26:50 ID:MVco0RWE0
- 色々やってみたけど第一の爆弾プッツンからのコンボが軒並み入らなくなってて火力が大分落ちた
空中の相手にオラオラ系を撃つのは完全に御法度
浮かせたらコイン起き攻めに持ってく方向で考えたほうがいいんだろうけど
正直ちょっとこのアプデは萎えた
次のアプデまで熱帯はやる気起きんなあ
- 204 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:04:07 ID:q1h6GDNE0
- >>202
HHAが妙に高速化したのは個人的にマイナス点
- 205 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:04:58 ID:st9FMNww0
- LMH>起爆>プッツン>JH>MH>野郎>HHAは端以外でいけるから火力あるほうだとおもうけど
強化された足回りでコンボ可能な位置に誘導する必要があるね
- 206 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:28:36 ID:RKCJ4Wec0
- パッチ前って214Lが当たった後に前ダッシュからのLで拾えたっけ?
- 207 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:04:33 ID:er/NikL20
- プッツンしなきゃ無理だったと思うが
- 208 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:51:59 ID:N/XA9jRY0
- >>206
今試したら拾えた
吉良使いじゃないんで何かズレた事言ってたらごめん
- 209 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:09:19 ID:WVByD43E0
- >>194
パッチ前はこっぱみじんの前にしばがはいったよなぁ
- 210 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 02:04:06 ID:NRPg5JN60
- アプデ後のコンボ動画作ってみました。
前回とたいして変わらず状況限ばかりですが参考程度に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21802136
- 211 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 03:09:26 ID:zKutI9zw0
- 2Lから投げ入力すると以前よりHHAが暴発しやすくなった気がする…
- 212 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 04:56:22 ID:yU4Cy0ak0
- >>187
これのコツ教えて
LMHからシバッやるんだけどシバッで落ちてHHAに繋げない
- 213 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 09:23:55 ID:7y7QX.4E0
- >>212
繋がらないって書いてあるじゃん?
- 214 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 10:31:06 ID:CLP0pB6w0
- >>208
新しく拾えるようになったのかと思ったら前から拾えたのな、サンクス
- 215 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 11:14:40 ID:ltsmWuH20
- 挑発のダウン引き起こしにコイン重ねてみたけど爆発だけしてダメージ入らないな…
投げ6Hコイン以外にコインの有効活用方なんかないかなー
- 216 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 12:19:17 ID:hqtlmRjM0
- コインは持続長いから
置いといて相手が軸ずらしても牽制しつつこっちも軸ずらしてコインに誘導したりしてる
お互いグルグル回った後に自分はコインの上に来るようにしておいて、後ろじゃん
- 217 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 12:23:17 ID:hqtlmRjM0
- ごめん。ミスったわ
コインは持続長いから
置いといて相手が軸ずらしても牽制しつつこっちも軸ずらしてコインに誘導したりしてる
お互いグルグル回った後に自分はコインの上に来るようにしておいて見えなくする
更に後ろジャンプで逃げるとカメラが上がってちょうど見えなくなる
相手がそこでステップなりダッシュなりで近づいてくれば当たる
飛び道具としては弱いけど設置としては良いと思うよ
- 218 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 13:12:43 ID:yU4Cy0ak0
- 吉良で簡単なコンボない?オンラインで使いたいんだけど
イージービート使うのはプライドが許さなくて・・・ッ
- 219 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 15:28:05 ID:Ozt4s99Y0
- 上手い奴もイージービート使う時は使うよ
- 220 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 15:41:08 ID:yU4Cy0ak0
- そいつはそいつ俺は俺だ
- 221 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 16:09:02 ID:mz0WUORI0
- 弱中強しばッ!こっぱ微塵
- 222 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 16:12:41 ID:dWsfhQHoO
- >>217
DIOボロあたりにもコインは単発ガー不だから結構警戒してくれるんだよな
オンだと投げ→6H、コインで飯食ってる
拾いコンはL歩きLがなんかやりにくくなってディレイ気味LMH→HHAのが成功しやすく感じる…
あとオンだと、地味にLMH→しばっからのHHAが最速のつもりで出してるのに
間に合わなくて当たらないことがあって泣ける
- 223 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:06:59 ID:hqtlmRjM0
- コインからの前ステイジビは350〜360だった
ちなみにヒット見てからだとギリギリ、ヒット確信からなら比較的楽
壁際では無理
相手はジョリンだけ試した
- 224 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:23:07 ID:y5LQrybI0
- こいつ評価されてない割には強いよね・・・
投げも強いし、JMもJHも良い判定だし
まああんまり評価されない方が使いやすいけども
- 225 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:28:30 ID:X4gAFRQM0
- 吉良吉影を静かに使いたい・・・
- 226 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:36:57 ID:LS/.h0lE0
- じゃあ今日から僕も吉良使います
- 227 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:47:54 ID:GRV2hlbI0
- 初日から吉良使ってる自分からすれば嬉しい
- 228 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 18:50:23 ID:otm/iEMI0
- しゃがみHの勝ったって声が、、
- 229 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 20:25:23 ID:qeKgxFLc0
- JHかJMのうりゃ!って声が最初
カイザーナックルのゴンザレスの前転時の声に聞こえたのは俺だけかな
- 230 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 22:03:01 ID:hqtlmRjM0
- 修正一覧見て、「あれ、吉良のコインは?」と思ったけど
上の「コマンド技の演出時間を調整」に入ってるんだな
次回アップデートで投げの威力が上がるならこいつも強くなるな
- 231 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:37:02 ID:/Ni.u47I0
- 起き攻めのLコイン当たったらこっぱまでつながるのはいいね
- 232 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:48:00 ID:3qXC6t7M0
- 勝った!>コイン>前ステSM楽しい
- 233 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 02:29:31 ID:3a5fIdLE0
- 目立つとアプデで弱体化するから静かに暮らして行きたいね
- 234 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 12:28:19 ID:iEP3JxqA0
- 投げ無効キャラだと・・・
- 235 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 12:55:04 ID:KuPVWEb20
- コイン投げて当たる前に投げ→コインヒットが楽しい
- 236 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 23:12:08 ID:I8EndA8w0
- 投げからのシアハネタ 既出だったらすまん
soffで投げ>君は対した奴>Lコイン>コインヒット寸前かヒットした直後にシアハ
起き上がりにLコインが割と入りやすいからやってみた
シアハのタイミングは若干難しいけど慣れればいける
- 237 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 02:05:01 ID:RW1YSG2.0
- >>234
吉良的にはつらいかもだけど、イギーせっかく買ったのに弱かったわw
- 238 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 02:10:02 ID:fgC3Aym60
- キャラゲーだし強弱が全てじゃないしね
- 239 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 02:51:41 ID:7OQhbT3M0
- 対ジョルノってどうしてる?
近距離気味の牽制がWRYYYに全部つぶされるしWRYYY読んでてもまともに反撃入れられん。
基本的にsoffで戦ってるが第一の爆弾起き攻め以外でsonの利点とかあったりする?
- 240 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 12:31:49 ID:5SFLMSlE0
- 追いかけ空滞空でSonJH使うことがある
- 241 :834:2013/09/13(金) 13:29:50 ID:gviJj0RU0
- シアハって無敵ないよな?
潰されることが多いんだけど
- 242 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 18:52:18 ID:HcZezTuA0
- 出した直後は無敵だと思う
シアハ動き出すと喰らうようになってる気がするな
- 243 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 21:44:03 ID:4A4CaTx60
- 報告
承太郎の無敵昇竜に合わせてそれが届かない位置からしばっでスタンド突進させたら、
キラークイーンがSA時特有の被弾エフェクト出しながらスタープラチナを通り抜けて
承太郎本体を吹き飛ばしたわ
対戦中なんども成功したから暴れ読み昇竜を狩るためにありかな?
飛び込んできてもしばっは結構引っかかってくれるから使いやすい
尚向こうがHHAでキャンセルしてきた場合、こちらも見てから暗転返しHHA入力で反撃可
- 244 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 21:57:38 ID:SpBg5pl.0
- SAとは?
- 245 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 22:03:40 ID:4A4CaTx60
- >>244
スーパーアーマーです
- 246 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 07:50:46 ID:i.lY8uT60
- ダ追>Lコ>挑発>しば>HHA
これ面白いな
- 247 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 09:43:19 ID:5hyRToj60
- ダ追ってなんだ?
- 248 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 09:48:20 ID:3tY7LCbk0
- ダッシュ追い打ちじゃね
- 249 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 10:48:47 ID:nH.OtX3A0
- ダウン追い討ちだろ
- 250 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 11:49:47 ID:uUqv2i0I0
- Lコインから挑発コン間に合うの?
- 251 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 16:46:58 ID:eOljgvPo0
- 例の挑発コン、吉良もできるのか
- 252 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 17:19:05 ID:RhyTUBwI0
- ダウン追い打ちからだとプッツン使っても挑発間に合わなくない?
ダウン追い打ちじゃない6H>Lコイン>挑発でも相手が起き上がる前にコインが爆発して上手く当たらない
- 253 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 20:12:10 ID:fcWh724c0
- >>215でコインは挑発コンできないって書いてあるよ
あれはダウンにも当たる設置物だからダウン無敵中に当たって消費されちゃうみたい
- 254 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 20:18:57 ID:RhyTUBwI0
- じゃあ>>246のレシピは一体どういうことなんだ…
- 255 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 20:28:17 ID:Yuyy9zsE0
- JH後のGHAってもしかしてガードさせても確定?
- 256 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 20:29:08 ID:EyEegg4Y0
- >>254
妄想ってことさ
- 257 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 21:05:58 ID:uUqv2i0I0
- >>255
GHAはガー不だぞ
そういえば今日ディアボロと対戦しててボタン操作ミスってGHAやっちまったんだ
それを見て相手は後ジャンプしたんだけどシアハがそのまま飛んでって食らいついたわ
一回飛んだら落ちることはないみたいで、斜めにそのまま飛んでいくっぽい
- 258 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 22:10:49 ID:gfxnYcI20
- >>255
ガー不もSM可能だから確定ではない
まあオンなら決まるんじゃね
- 259 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 22:41:54 ID:8.O.ayLk0
- >>255
相手のガード硬直中にGHAが確るんじゃないか、って事だよな?
何回か試してみたけどいけそうな気はする
- 260 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 23:11:53 ID:/YZZdLNs0
- >>258
ガード硬直中はSM取れないぞ
深めガードで確定っぽいね
- 261 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 23:43:25 ID:Vtkj/MIA0
- マジか!これでまた勝てるようになりそう
ありがとう
- 262 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:14:02 ID:9o7n/Aus0
- やっぱそうか。
相手の3キャラ分くらい手前に落ちる飛びから着地寸前でJH、GHAでつなげるのおすすめ
コキられにくいし、JH出さずに無敵技誘いからの反撃も狙える。
低空JHは若干リーチが伸びているような気がする。
- 263 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:46:52 ID:9aCGpsII0
- 同じ仕組みなら大統領のガー不超必確定しそうだな
- 264 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 02:26:14 ID:6MT/5ppY0
- それってGHAの暗転返しでやられんか??
- 265 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 03:07:39 ID:LhFn/CCs0
- ガード硬直中っていってんだろ。
暗転返し出来るならまずSMできるだろうが。
- 266 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 03:10:09 ID:9aCGpsII0
- >>264
格ゲーの基本的なシステムがわかっていないようだね
- 267 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 09:59:27 ID:yjcynw8s0
- 触られたらガー不確定とか相手からしたらたまったもんじゃないな
難易度があれなのが救いか
- 268 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 19:20:39 ID:.1VF718o0
- 吉良さんようやく使いこなせるようになってきたけど
遠距離主体と馬が結構きついんだけど、どうすればいいんだ?
特に馬は降ろしづらいのがきつい
- 269 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 01:38:52 ID:NspH9wPU0
- どうでもいいネタ
第一の爆弾かコイン設置後に起爆コマンドずらし押しプッツン。
何もしてない状態でプッツン連打が出来るようになる
- 270 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 05:03:52 ID:.9bOlCn.0
- >>268
馬つらいよね
馬って2Hじゃ落馬しないけどこれって吉良だけじゃないよね?
- 271 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 05:53:57 ID:.9bOlCn.0
- そういや当身の弱中強って違いあるのかな?
当身時間が長いのはありがたいけど単発60なんだよなぁ
- 272 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 12:52:39 ID:h7SyA9s60
- 垂直J狩る方法なんかないかな。
リーチ差がある相手がキツい
コキるしかないのかな
- 273 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 12:58:24 ID:W60ynbmk0
- Soffしばっ とかは?
- 274 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 13:18:57 ID:XFIm1q3I0
- こいつと川尻どっちが強いの?
- 275 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 17:39:23 ID:/Q.6WSXs0
- >>274
お前はそんなこともわからんのか?
- 276 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 22:11:43 ID:IP3H7wC60
- 対空シアーハートアタック強いな
- 277 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 23:51:52 ID:zN6FzOtE0
- >>276
体力低下来て着地硬直にコキれる状況が修正されたらバッタにプレッシャー与えられるな
現状だと2ゲージで300はDIOボロくらいにしか使おうと思えん
- 278 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 00:46:13 ID:oa1C4oS60
- シアハって熱を探知してるんだよな?
なんで通り過ぎたら帰って来ないんだ不良品かよ
- 279 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 01:21:22 ID:kCkQc80U0
- シアハに関しては通り過ぎたあとにキャンセルできるようにしてほしかったな
作中の吉良は自由に解除してたじゃないか
- 280 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 01:27:17 ID:VEllvz6A0
- >>277
着地硬直ってジャンプ攻撃スカされた場合コキってもSM発動しなくないか
ジャンプ攻撃をSMされた後だと何故か着地硬直中でもSMできるようになるけど
- 281 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 01:51:39 ID:o6EdSLLU0
- 実際帰ってきたところであんまり意味ないし
追っかけてきてくれた方が原作再現的にいい気がする
- 282 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 03:58:56 ID:kCkQc80U0
- 当て身って発生直後から使えますかね?
対空がロクなのないから対空で使えないかな?というか対空で使ってる人いますか?
- 283 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 06:51:33 ID:ywfYZkaMO
- >>282
技振ったの見てからやっても潰されるくらいの発生の速さ
一応使ってるけど、ある程度攻撃くるなって読みが必要な上、吹っ飛ばしても受け身可能で
状況がよくなるわけでもないという
けどあまり使われないしモーションがわかりにくいから案外驚かせられてるかもしれん…
- 284 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 09:05:07 ID:UEXape1E0
- 垂直jHか逃げッティアjHしてたほうがまだいい。
- 285 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 12:01:41 ID:T5t1j3Ic0
- ダウン追撃6H>Lコイン
の後、みんなどんな起き攻めしてる?
- 286 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 12:16:46 ID:Opoglbk60
- コインはもう通用しなくない?
普通に飛びからの中下段と投げで択ってる
- 287 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 17:29:35 ID:/PppAZzY0
- >>283
対ジャイロなら当てれば馬から下ろせるので使い道がないこともない
ただ発生遅すぎるので相手のジャンプ見てからだと間に合わないね
- 288 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 21:53:10 ID:yzxXsnRw0
- こいつで起き攻めしてるときがこのゲームで一番幸せな瞬間に思えてきた
- 289 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 21:55:55 ID:pnQZeRbY0
- >>285
垂直JMかJH、ディレイ前JMかJH、前ステ投げ、透かし下段か透かし投げの四種類かな
一つ目は相手の前進を読んで
二つ目は相手の軸移動を読んで
三つ目は前進と軸移動の両方を潰せてもう一度起き攻めできるけど、相手に潰される可能性がある
四つ目は三つ目と似たような感じで、相手が中段をしっかりガードしてきた場合の択
- 290 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:02:23 ID:5O8A9XUQ0
- 初心者丸出しでスマンのだが
>ダウン追撃6H>Lコイン
ここで敵が立ち上がってコインが間に合わん
ダウン追撃って投げor2Hあたりからだよね?
最速で入れないと駄目なのか?
- 291 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:08:07 ID:imkuhd9s0
- >>290
コインはただの相手のガードとかジャンプ潰しかと思われる
連発してると読まれて軸移動なり何なり対応されるからそこは読み合いかな
- 292 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:44:30 ID:B2Lq93GQ0
- >>291
というかコインの途中で敵が起き上がって場合に依っちゃ反撃されるんだが
- 293 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:47:34 ID:Bdcfuu3k0
- それはキャンセルが遅い
最速でコイン出せばこっち微有利で動けたはず
ジャンプしてる暇はないかな
- 294 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 23:17:57 ID:B2Lq93GQ0
- 6Hにキャンセルかかるのに今さら気づいた
硬直解けるの待ってたわ
助かった
- 295 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 01:52:47 ID:5ucaPtPE0
- シアーハートアタック出してる間、動けないっての原作的に考えておかしいだろー。
遠隔自動操縦がウリなのによー。
躱された後の、吉良の硬直っぷりが虚しいぜー
- 296 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 02:42:11 ID:FWDJV.7g0
- 地上Hガードさせたらぷっつんシアハ確定なんだな
3ゲージ使うけど殺しきりに
- 297 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 03:03:29 ID:QndtwTmc0
- 牽制でSoffしばッ!が当たった時にHHAでキャンセルしてもすかるのが悲しいな
HHA出すとキラークイーンが少し下がるのマジでどうにかしてほしいわ
ほんとこれだけは勘弁
>>295
かわされたら即キャンセルさせてほしいよな
それくらいできてもいいと思う
- 298 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 04:16:26 ID:QndtwTmc0
- >>90
このコンボとかって今は入らないよね?
- 299 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 09:29:49 ID:5Ur3Lotc0
- しばっ!は出し切らなきゃつながるよ
たぶん終わってキラークイーンが戻ってくるところをキャンセルしてるんだと思う
- 300 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 11:52:07 ID:QndtwTmc0
- >>299
いや、最速でも牽制で入らない距離あるよ
やってみればわかると思う
- 301 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 12:08:29 ID:XtaP6bHU0
- しばッ!はキャンセルできるのが何ヒット後かだからある程度離れてるとHHA入らないんだよな
JH>2L>EBでも絶対にHHA入らないのとかおかしいわ
- 302 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 12:30:38 ID:9Ag2JZes0
- 壁でずれて入らないことのほうが多いと思う
- 303 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 18:16:00 ID:XtaP6bHU0
- 吉良のHHAはほんとすかりすぎ
- 304 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 06:29:02 ID:wR4Fz7Ds0
- ○尻「贅沢言うなよ...」
- 305 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 08:26:19 ID:OUrgVZJc0
- >>299
いや、距離離れすぎてると普通につながらないんだけど
- 306 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 14:38:10 ID:Ose5bc.c0
- 投げでKOした時のかっこよさは川尻と並んでTOP2だと思う
- 307 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 15:01:02 ID:9MaZYAJo0
- ぶっちゃけ吉良と川尻ってどっちが強い?
- 308 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 15:52:45 ID:PnjV.20k0
- 吉良>>>川尻
コイン
本体時もスタンド時もスタンダードな必殺技
コンボに組み込めるゲージ
起き攻めが死んでる現状、シンプルにダメージを取ることが重要になってる
コキガが修正されたらワンチャンあると思うけどね。
- 309 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 15:58:50 ID:wR4Fz7Ds0
- 吉良も弱い方だと思うがな
川尻がそれ以上に終わってるだけで
- 310 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 17:46:07 ID:37STttEU0
- 吉良のHHAは繋がりにくいから他のキャラより性能悪いけど、川尻のはもっとゴミだからな
- 311 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 19:30:51 ID:5CkwyEqY0
- 吉良はJM優秀だし1ゲージ弱のコンボでもEBでも十分な火力出るから普通にいけると思うんだがな
何たってコキガの存在に加えリーチの短さと第一の爆弾の当てづらさが足引っ張ってる感じ
- 312 :名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:03:08 ID:IX0GDLj.0
- 吉良はEBすら繋がらないときがあるからそれが弱点すぎる
これはほんとに開発時に気付けよってレベル
- 313 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 00:05:00 ID:VDVqp9V.0
- こいつの起き攻めが全キャラ屈指に楽しい。
- 314 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 00:15:11 ID:fI5JqIek0
- わかる
立ち回りは貧弱だけどなw
- 315 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 00:18:36 ID:VDVqp9V.0
- コインの時点から読み合いだからね。バクステ・ジャンプ読みMコインか、近距離択多いLコインか、とかね
- 316 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 00:50:04 ID:sTE4gW3c0
- 掛け合いでイギーに「君一人かね?」って言ってるよこの人
- 317 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 00:57:33 ID:WOzxUZjM0
- 飼い主がいたら困るだろ
- 318 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 01:04:53 ID:dBZo3riY0
- 一対一で動物と対峙したら話しかけちゃう人ってわりと多いと思うとマジレス
- 319 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 01:13:02 ID:VGtwx2sA0
- スタンドOFF時のPC絡めた良い2ゲージコンってある?
できれば各種LMH始動と爆弾始動、両方で知っておきたいんだけど・・
- 320 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 01:33:54 ID:fI5JqIek0
- M爆弾与えたあとならプッツンでいくらでも伸びるね
2回M爆弾使うコンボもあるね、難しくて実用性ないけど
- 321 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 01:55:43 ID:u7bwGxKA0
- コンボ動画であるけどM爆弾点火で浮かせてPC>前ステ>M爆弾SR>5L拾いの流れが難しすぎる
- 322 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 18:38:03 ID:9EJ79YIg0
- 一爆当たる気がしないからJHLMHプッツンJMLMHしばこっぱくらいしかしてない
- 323 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 20:55:49 ID:9cPZ9KaI0
- >>322
そのときのしばって重力で落ちない?
- 324 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 00:37:16 ID:md73O95Y0
- >>323
一爆後の追撃のレシピじゃあなくてJHorJM始動のコンボなんですよ
ちょい上でLMH始動のプッツンコンボの質問あったんで…
分かりにくくてすいません
- 325 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 00:44:18 ID:kvfYb.hE0
- 自分は一爆使ってないんでずっとSofなんですけどやっぱりSonも使っていった方がいいですかね?
- 326 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 14:54:00 ID:sUK5LKEI0
- JHの相手ガード硬直12F、JHの着地硬直5F、GHAの発生7F
さすがにシビアなのか
- 327 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 16:28:21 ID:JkBTh.9o0
- フレームってどうやって調べた?
- 328 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 16:45:10 ID:sUK5LKEI0
- アケコンのスタートボタンで細かく止めることが出来れば1Fずつ動かすことが出来る
ポーズ中にボタン押しっぱ・上入れっぱでポーズを解除すれば最速行動可能
それで通常技の発生や全体動作、ジャンプの全体動作なんかを調べてれば何Fの硬直だとかが解る
暗転が入るGHAは通常攻撃の何F目にヒットしたか等で計測可能
- 329 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 16:51:41 ID:QrCVofag0
- 普通動画キャプじゃね?
このゲームは30fだけど、アケコンが1/60連射かどうかなんてわからなくねえか
- 330 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 17:02:22 ID:bRxa2TTs0
- JHシアハは着地してからガードさせる感じで余裕
- 331 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 17:02:50 ID:sUK5LKEI0
- 連射をどう使うのかは解らないけど何度もやれば1モーションずつ動いてるってのが解るよ
それでまず小技の発生から調べて少しずつ他のへ伸ばしていけば調べられる
3Dだから2Dみたいに同じモーションが2F以上あるってこともないし
- 332 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 17:38:23 ID:sUK5LKEI0
- JHはスタンドを出すから着地直前の空中判定時に入力しても本体着地スタンドは攻撃ってなるから
ギリギリ重ねは楽だけど、やっぱりその後のGHAは最速以外だとSMで抜けられる
- 333 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 18:07:25 ID:sUK5LKEI0
- ごめん
着地直前に出せば着地硬直中にJHが相手に触れるから結構余裕があった
- 334 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 18:50:54 ID:JkBTh.9o0
- だよね
なんかJHガードさせたあとのGHAは結構余裕がありますよ
コキガされてても相手の2LこすりにGHAがヒットしたりするのもいいですね
- 335 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 20:01:43 ID:kpV7M3ac0
- あんまり広まって欲しくないな
貴重なJMからの確定GHAなだけに
- 336 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 20:03:46 ID:kpV7M3ac0
- ちがうJHだ
- 337 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 23:16:34 ID:baRNnlek0
- 広まってもSMと無敵技しか対抗策ないからいいんでない?
投げとの二択になるし
- 338 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 23:22:35 ID:XheP0nFs0
- 2ゲージ使って300足らずのことだし
むしろちょっとした面白みのあるキャラとして広まればいいと思う。
クソゲーだけど楽しみたいから売らずにやってるわけだしさ
- 339 :名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 00:09:47 ID:n9nvVQG.0
- 現状殆どのキャラのGHAが使い道ない中実用性のある連携に使えるのはいいね
- 340 :名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 15:54:02 ID:mtEl9k4E0
- ガン逃げするナランチャきっついな
どうすればいいのかわからないレベル
- 341 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 00:35:37 ID:QWjvJ06U0
- 吉良って対戦相手に飛び道具撒かれてガン逃げされたらきつくない?
- 342 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 01:32:29 ID:.1H81dss0
- きつい
とにかくきついね
接近する手段がないし
技少ないんだよw吉良w
- 343 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 01:39:34 ID:7OhmduEs0
- 爆弾にしたコインをぶん投げたい
かっこつけてトスしてんじゃねーよ
- 344 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 04:35:12 ID:9IgbQcE.O
- お願いっ「しばっ」
意外と伸びを侮って先端引っ掛かってくれることがある
スカしたら生GHAぶっこまれる危険があるから
キラークイーン!戻れええええッ!てなる
- 345 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 13:58:45 ID:.1H81dss0
- お願いしばっは弾キャラには無力
特にナランチャ
- 346 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 16:22:03 ID:cM0M8NpI0
- コンボ動画の一爆SR→ジャンプ裏回りしてコンボ
でわからなかったのだけど、
あれって正面から殴っちゃダメなの?
どうしてもジャンプ裏回りが安定しないのだけど
それと、一爆がなんでMで出すのかも教えてほしいです。
- 347 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 16:46:08 ID:.1H81dss0
- 相手に暴れられてスタンド攻撃されたら終わるからじゃないか?
- 348 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:23:55 ID:F9LB1x5A0
- >>346
L一爆はその場ダウン
M一爆は浮かせ だから空中コンボなんかに取り入れられてる
H一爆は横に吹っ飛ばし
ちなみにダウン中に点火すると普通のダウン追撃になる
- 349 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 19:19:14 ID:cM0M8NpI0
- >>347
うーん、3部ゲーみたいにスタンド出ている時はガードできない仕様だっけ?
基本は起き上がり被せのはずだけど色々攪乱も兼ねてってことなのかね。。
>>348
なるほど、点火の効果が違うのね。
納得しました、ありがとう。
- 350 :名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 19:24:36 ID:mf12gaIw0
- >>349
いや、表から攻撃を仕掛けると、第一の発生が遅いからヒットするまで待ってる間に暴れで割り込まれる
第一と同じタイミングで攻撃をしかけると、ノックバックの関係上すかる
つまり裏に回ればこれら二つの問題は解消される
起き攻め時の第一も表だったらリバサぶっぱでスタンドごと潰されたりする
- 351 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 00:30:31 ID:Z9yd9pRs0
- 吉良は本体時にもう一つ技が必要でしょ
技少なくてやれることがなくて厳しい
- 352 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 08:01:23 ID:VCblmhvg0
- >>351
このゲーム全体的に技少な過ぎだよな。
しかも半分くらいが使いどころない技とか。
吉良と大統領使ってるが、どちらも技少な過ぎて萎える。
- 353 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 08:50:04 ID:kKore2Ag0
- 吉良、大統領、カーズ…使ってるキャラがことごとく技少ない&死に技多いで悲しくなってくる
- 354 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 15:49:46 ID:KkvMUkXg0
- このゲーム至近距離をオラ!する技ばっかりだよね
しかもその殆どが発生遅い隙多いおまけ付きだし
誰が得するんだ
- 355 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 17:43:55 ID:db834adg0
- >>350
なるほど、理解した。
正面からでもつながってた気がしたのは壁に近いせいだったみたい
さっそく練習してるけど
飛び越えた後のLが届かなくてつながらないよー。。
一爆発動の位置が悪いんだろうか・・
- 356 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 19:01:50 ID:wCxmpEq20
- 茶カラーいいな、ラピュタ大佐みたい
- 357 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 21:23:52 ID:1MIqiKx20
- おき攻め一爆にやたら割り込まれる…重ねが甘いのか?
- 358 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 22:16:50 ID:WqeBhV/o0
- M爆SR後、微後ろ歩きから前Jすれば、のけぞり方向が変わらないからJ後L入るよう
- 359 :名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 02:31:04 ID:Rq3UoYqo0
- すげー上手い吉良と戦ってて、すごい立ち回り動けるのにコンボ安いなーと思ってトレモで触ったら・・・
まともなコンボがイージービートしかないんだね。野郎ーッがしょぼすぎてSRコンも安定しなさそう。
Soffに優秀な飛び込みとダウン追撃と牽制とリーチ火力があるからガン攻め強いんだけどもったいないキャラだなー
- 360 :名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 02:39:17 ID:SfaKI17c0
- しかもこのキャラ、イージービートがすかることが多発
- 361 :名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 08:21:24 ID:Qx0ubm4kO
- SonLH〜野郎→SR→JMMHしば→HHAでまあダメは上げられるけど
Soffで常にダウン追い討ちとかできる時のが状況いいし相手にもプレッシャー与えられるからねぇ
投げ→6H→跳び防止6HキャンセルLコイン
が決まったらコイン重なって当たったとこに生HHAとか気持ちよいわ
コキガされるか当たるか見てからやれるし
- 362 :名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 10:19:55 ID:FqNVWuyY0
- 投げから6Hで追撃して起き上がりに合わせて6Hでダウンさらに追撃で6Hすんのなんか楽しくてワロタ あんま決まらんけど
- 363 :名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 13:32:49 ID:Rq3UoYqo0
- >>362
相手の反応しだいでは立ちガードとか当身技されるけど、しゃがみガードと↑いれっぱ狩れる良い選択肢だよね
立ちガードされてもキャンセルしばっで距離とれば仕切りなおせるし、投げ6H>6H6H>投げ6Hコイン>ステップ投げ6Hとかずっと吉良のターン
- 364 :名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 06:49:51 ID:7CIxaV9s0
- >>658
遅れたがありがとう、練習してみるわ
SRが遅いのかわからないけど着地が間に合わないから
結局めくりJM狙う感じになっちゃってるわ
て、wikiの参考動画消されてるやん・・orz
- 365 :名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 09:13:51 ID:X8af2gm.0
- 6Hがギリギリ当たる所で当ててLコした後に
相手の起き上がりに合わせて挑発すると
演出の終わりに爆発からコンボが繋がる。SRで多分避けられるけど。
- 366 :名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 16:02:38 ID:Iu4KrcIw0
- 騎乗ジャイロきっついな
降ろす手段が野郎とHHAGHAぐらいしかねぇ
さっき当たったのが逃げ主体のガード硬いジャイロだったからJHGHAぐらいでしか降ろせなかった
- 367 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 02:23:06 ID:TtKFzUxU0
- 空中でコイン投げしたいなぁ
- 368 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 05:22:13 ID:UfzQ3UJg0
- 技が根本的に足りてないよな
- 369 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 06:29:25 ID:r11J19So0
- もう悠長にコインをトスしないでぶん投げて欲しいわ
- 370 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 06:35:20 ID:Bv0asYfI0
- ガン逃げ馬コキジャイロまじ無理
- 371 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 07:49:17 ID:j/S0eBOg0
- まあコインぶん投げる吉良はあんま見たくないけどな
- 372 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 13:15:55 ID:SiPxVHUQO
- まあコインの放物線を描く軌道も役には立っているんだけどね
馬は攻めてくるのが強いのはいいんだけど、こっちが反撃攻撃しようとした時に
一瞬で後方に下がっていくのがキツイな
- 373 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 13:58:05 ID:uds3hQcE0
- 吉良は特に確反取りづらいと思う
しばっやHHAはあるけど、どうしたって安くなるし
下段からの追い打ちとバーストしかしないDIOに大したこともできずに負けたことあるわ
DIOの2Hガード後に返せる技がない
- 374 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 14:13:05 ID:3Rn0Cdfw0
- キラークイーンの腕短すぎやろ
やたらと一爆と木っ端スカるわ
- 375 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 14:55:01 ID:k2jqIVUE0
- SR中にコインって出来たっけ?
- 376 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 22:49:17 ID:kSH77PDc0
- >>365の考察を独りでに書きまとめる
《吉良の挑発コイン起き攻め》※ほぼネタ
・6Hをギリギリの距離で(距離感にして5LMH>6H)当てる。
・6HをLコインでキャンセルした後、相手の起き上がりに合わせて挑発
(タイミングの目安として放物線を描いたコインが吉良の顔に落ちてきたときに
挑発することで相手の起き上がりに合わせやすいか)
・挑発演出後、相手の足元にあるコインが爆発する。
(但し相手は軸移動やSMで避けることができる)
・爆発後、走ることでイージーコンが入る。
・6H>Lコ>pc>Son>挑発 をほぼ最速で行うと上手くいく事が多い
(こちらのほうがSRコンが入るので火力が上がる)
- 377 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 23:23:39 ID:fRJ.eY620
- 吉良はパン食って体力回復する技あったら面白かったかもな
- 378 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 02:03:20 ID:38GE6qmQ0
- 受け身可能なオラオラが多いなかで
オラオラが受け身不能って地味に強いな
だからどうしたって強さではあるが
- 379 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 03:29:26 ID:/QAVGSJA0
- どっちのオラオラ?Soff?
- 380 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 03:49:27 ID:jdPDZ/Kw0
- しばっ!かね?
- 381 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 06:55:50 ID:38GE6qmQ0
- offのほうね
- 382 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 19:03:12 ID:UzCsZz/Q0
- 川尻やったあとだと2H短すぎて泣けるな。オラオラガードしたあととか何も当たらない時が多い
同じスタンドなんだから川尻みたいに長い足でキックしてくれよキラークイーン…
- 383 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 19:04:36 ID:6XVzU6B60
- >>382
反確取れないのは痛いよな
- 384 :名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 20:48:40 ID:Nx8dAmek0
- とりあえず練習したコンボ書いとく
ダメはテレビの都合上数値が見えなかったけど2.25ゲージで6割ぐらい削れたと思う ちなみに検証キャラは川尻
M爆弾前提
Son JM>5LM>M爆点火>pc>前ステ>214M>sr>5L>前JM>5LMH>M爆点火>Hしばっ>HHA
条件が厳しい上に中央or端背負い時限定なので決めるのはなかなか難しい
前ステ後214Mのsrからの5L拾いは慣れないとなかなかできない
前JMは214Mで浮いたのを拾う感じで その後の5LMHの5Mはたまにスカるので高さ要調整
点火後のHしばっは恐らく最速で出さないとHHAまで繋がらない
Hしばっ抜いて 微歩きHHAでもギリギリ当たる
まあこんなもんです
- 385 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 01:22:30 ID:oxxoR8sk0
- 起き上がりにJH>GHAって、JHがガードされた場合は確定?
- 386 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 11:48:51 ID:iWpd0kBY0
- 起爆時第一の爆弾つけて、起爆〜
このって、相手SMできるの?
できないなら、ダウンを絡めたループコンボできるね
- 387 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 11:54:26 ID:iWpd0kBY0
- 第一の爆弾つけて、起爆〜
この起爆時って、相手SMできるの?
できないなら、ダウンを絡めたループコンボできるね
連投すまそ 修正しようとしたら誤爆した
>>385
起き上がりに関わらず、JHをガードさせた高さによって、GHA確定する。
って、前スレでかなり話題になってなかったっけ?
- 388 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 12:33:45 ID:dhbnoG9Y0
- >>385
起き上がりではないけど、一回DIOにバースト&SMで避けられたことがある
あまり状況を覚えてないのでJHが浅かった可能性もあるが
- 389 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 12:52:01 ID:g74tOBd20
- >>388
しばっの後に微ダ前j降り際jHで綺麗に深く重なるからやってみそ。
ついでに詐欺重ねになってて無敵持ちやSMされてもガード出来るね。
>>387見て妄想したんだけど
第一当て済み
適当〜起爆プッツン>前ステ第一>SR>5L>jM>LM6Hとか出来ないかな。
なんとかダウン奪って、ついでに1.25ゲージ近く回収出来れば、第一当てたら半永久的にガー不ループ出来ないかなって言う良からぬ妄想。
それが出来たら起爆で初段から浮くからDIOボロも封殺出来るし。
- 390 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 13:02:58 ID:iWpd0kBY0
- このネタはアプデ後に出した方がいいかもね
第一の爆弾、SMの調整次第ではかなりの武器になる可能性も秘めてるし
- 391 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 13:16:19 ID:gqs5A1UkO
- >>382
あっちはあっちでSoffのMがやたらと短かかったり
Sonの2Mが先端長い判定ある代わりに2LMHてやるとMの時点で
やたらと相手を突き放してHがスカったりしちまうのよ
- 392 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 13:22:59 ID:iWpd0kBY0
- >>389
投げ後、前ダッシュ〜垂直J入れっぱ、着地寸前H
これも詐欺重ねにならないかな?
コキガ激しい人には、主にこれで攻めてガードゲージを削ってる
さすがに、吉良が2ゲージ以上ある状態だと警戒されてる印象
- 393 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 17:52:48 ID:8/vR/oqE0
- アレンジコスでキラークイーンにハイヒールを… いや、何でもない
- 394 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 19:03:40 ID:4y5kf73s0
- このキャラ、当身プッツンとかでコンボ伸ばせれば面白かったのにな
- 395 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 19:06:27 ID:d65wnbKg0
- 吉良は「勝ったッ!」とか言ってないでKQの足も使ってくれよ
- 396 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 19:10:18 ID:dhbnoG9Y0
- >>389
なるほど!ありがとうございます
- 397 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 19:31:03 ID:gqs5A1UkO
- >>394
当て身はなんでダウン確じゃないんだろうな…
- 398 :愛人19号:2013/10/02(水) 01:17:35 ID:U4AEvb3w0
- みんな攻略とかそういうのに興味ないのですね
最後にバグネタだけ投下してみます
密着2L2MH6H236L236H
6Hがhit〜236Lでトドメ
勝利演出中に236Hがhit
次ラウンド
- 399 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 01:22:05 ID:S3P0PndU0
- このキャラに限った話じゃないけどどんなに頑張って攻略してもアプデで無に返されることはわかりきってるからね
やる気なくしてるひとが多いかアプデまでネタを隠しているか
- 400 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 01:32:25 ID:EYHLK1Go0
- >>398
いやいや ぜんぜん興味あるぞ
とっておきを持ってるなら披露してくれ!!
- 401 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 16:31:29 ID:.Hy2kyCw0
- ミスタ、ナランチャ、吉良、エシディシなどを使っていて、
遠距離側がされて嫌なこと書いておく
まずミスタ
バッタ逃げの場合、遠距離ミスタは二回ジャンプが1セット
1回目で仕事を6匹込めて、二回目のジャンプに打つ
基本的にダッシュではなくステップや歩き多用
(不用意なダッシュとジャンプがカモになる)
SM成功すると次の仕事込めに時間かかるので、ダッシュのチャンスになる
逆に距離を生かしてSM狙いがいいかも
ジャンプ2回のセットは遠距離の場合のみです
特にガード中にもミスタは仕事が込められるので、ミスタがガードして、
後ジャンプしたら
誘導弾撃ってくるので注意
逃げジャンプ誘導弾SMされたら、焦る
ナランチャ
軸移動で大丈夫
ナランチャの場合は軸移動で弾がかわせるので
軸移動を多用して近づく
ナランチャ側は後JMしたのに釣られずに接近されるのが辛いので
JM待つのもいいかも
- 402 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 16:55:46 ID:xtYDJsXk0
- 壁の目でHHA決めた時、ネクタイ締めなおしてた吉良が常秀に殴られて画面から消えて吹いた
演出中でも終わりごろならギミックに当たることがあるのか
- 403 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 13:20:46 ID:GuaWnbhM0
- ディアボロきっついな…単純に火力負けしてしまう
HHAを何とか当ててくしかないのか
- 404 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 13:44:27 ID:FNTsoDEM0
- ディアボロは実力が五分だったら3:7くらいキツイから仕方ないね
さっさとHHAで締めるかとにかくこかして踏みつけて投げするしかない
- 405 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 13:51:18 ID:UKdyciQ.0
- 下手にコンボ繋ぐよりさっさと転ばせて起き攻めなり何なりしたほうがいいね
あとM爆は大事な浮かせコンボ始動だから結構重要かも
- 406 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 14:07:22 ID:Pg4zUqJ.0
- そもそも第一の爆弾リーチ短いわ見てからSMなりHHA余裕で、Sモードごとほぼ封印してるわ
- 407 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 16:58:00 ID:FsZLV4vw0
- 第一は格下なら結構くらってくれるけどそれ以外は普通にSMなりバクステされる。。
やるとしても
しばっ後のSon>前j>降jHの詐欺重ね後にガード確認してから直第一とかL>第一とか。
JH>Lまでヒットしててその後の補正切り第一もわりと通る。
でもまぁやるとしても一試合1回かな。
- 408 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 19:28:03 ID:XZcQDdXM0
- 当たり前のことだけど6H>Lコの使い方をようやく理解できた…
相手と逆に軸移動すればよかったのか…
- 409 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 09:55:17 ID:/3Tjnyeo0
- ディアボロの何がキツイってスタンド重ねセットプレイがキツイ
こっちが必死こいてこかして追撃して起き攻めしても簡単に取り返される
起き攻めへの移行しやすさと起き攻めの強さがどちらも著しく負けとる
- 410 :愛人19号:2013/10/04(金) 13:36:28 ID:SCJhUvqc0
- 誰もバグネタ、試してないっぽいのが悲しいw
>>400
第一の爆弾コンボ?連携?です、アプデでこの先どうなるのかわからない&色々過疎化がヒドイので投下してみますw
第一の爆弾SR(HITするちょい前or直後にSR)前ステ 2L5LMH Hしばっ(相手ダウン)
前ステ Son 起爆 微前歩きH H野郎 HHA
第一の爆弾からHしばっまでダメ172 起爆からHHAまでのダメ380 計552
Hしばっの後の最速?前ステSon起爆のタイミングで、起爆の爆発がダウン復帰直後の相手に持続当てする形になり、PCしなくてもH〜野郎〜HHAが繋がる。というネタです。
Sonにしなくても、起爆持続当てからの追い打ちが一応可能です。
相手の体力次第ではSR後、2L2M2H6H Son H野郎 HHA にしてもいいかも。(ぬるいバースト対策にも?)
相手側がリバサHHAやGHAで切り返せるか試してませんが、切り返せたとしても起爆PCでフォローできそうです。
また、起爆をPCすることで、前ステ 第一の爆弾SR 5L〜コンボが入り、似たような状況をまた作れます。
約0.7ゲージくらいで始動できます。(PCでのフォロー等を考慮しない場合ですが…)
完全に「魅せ」になりますが、上記の起爆後、GHAも入ります。(2Lを省くと安定?ダメも低くなるw)
当て難い第一の爆弾の爆弾ですが、個人的にはかなりのリターンがあるように感じる
既出ならごめんなさい
長文、失礼しました
- 411 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 14:27:34 ID:zPDtnU5k0
- >>398が出来ないんだけど
236Lでトドメさしたら236H出せなくね
- 412 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 15:05:24 ID:y4jJgLcs0
- シアーハートアタッ君
- 413 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 18:38:51 ID:DojJekIk0
- 236Lじゃなくて214Lなんじゃないかと予想。
なんの役にも立たないからどうでも良すぎるけど。
- 414 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 18:51:13 ID:KIrP0srU0
- そもそもスタンドonでの立ち回りが弱過ぎるからな
一爆以外はリターンほぼ無いし、その一爆も当てられたもんじゃない
- 415 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 19:29:40 ID:Ch7OFYIU0
- 起き攻めで出てきてすぐかえっていクイーン
- 416 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 02:20:07 ID:2QcPDjfA0
- JHをコキガされたとき、
吉良は小技の発生が遅いから相手が小技をこすってくるのを読んで、シアハぶっぱするの楽しい
よく当たるわ
- 417 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 05:33:37 ID:zQrNyKoE0
- >>398
236L 236H → 214L 214H
- 418 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 06:36:06 ID:oRserXrw0
- スタンドONは弱いよなぁ。ラッシュ短くて当たらない事多いし。
ガー不技がSM不可とかなら、スタンドONで起き攻め第一爆弾とか使いようあるんだけどね。
バレてるとコキガされてボッコボコや。
OFFなら踏みつけて有利な起き攻めできるし、ONにするメリットがホント少ない。
ただ、馬相手にはONで戦わないと落とせないという苦痛。
- 419 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 07:36:13 ID:wAUPzX/o0
- ギャラリーモードのキラークイーンEXボイスくそわろた
全員ラッシュモード用のボイスは収録したんだな。ボツになったみたいだけど。
- 420 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 23:17:48 ID:nThvgaKY0
- このゲームのおかげで爆弾にして爆発させた物は消滅すると勘違いしちゃった方いそうだよね
HHAもちょっとおかしいけどカッコイイからいいや
設定なんかよりもカッコ良ければいいんだよなぁ
- 421 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 23:21:00 ID:3AFxKaH.0
- 吉良のHHAは貴重な捏造技でさらに非常にかっこよくてよろしい
- 422 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 04:08:55 ID:VB6kuHCo0
-
Son M>第一>RC>微歩き?>M がつながるが第一が短すぎて...
- 423 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 04:52:56 ID:uIhkFqPc0
- >>420
爆弾にしたものを『点火』して爆発させると消滅するよ?
接触したものを地雷化すると両方あってまぎらわしいけど
- 424 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 21:47:58 ID:ZA51xkd.0
- ちゃんと爆発は一つまでっていう制限は特殊仕様で設けられてるのに
目立つHHAがあれなもんだからそこだけ見て原作無視とばかり避難する動画勢の多いこと多いこと
- 425 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 22:02:18 ID:eZn4vXtw0
- 動画勢とかゴミだから仕方ない
- 426 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 02:06:00 ID:.f3RV60M0
- 一度に一つの物しか爆弾に変えることができないってだけで、原作でも爆破の規模や回数はある程度自由に操作してるぞ
写真の親父とか露伴とかは本チャンの大爆発の前に複数回小さな爆破描写があったし、
そもそも爆破が一回きりなら空気弾操作はどうなるのっていう
まぁ川尻の小石爆弾設置→投げで小石の爆弾化が解除されないのは明らかにおかしいけどな
- 427 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 17:53:13 ID:cRRx9VIE0
- ランクマでシアハ決めて勝ち確だった時に
雷で停電になって切断数が1ついてしまった…
それ以来自分はランクマをやっていない
- 428 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 18:14:06 ID:llEaR2ho0
- 杜王町ステのギミックが発動したか
- 429 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 19:39:43 ID:sLyLPtaI0
- そういえばギミックはon、offどちら派の人が多いんだろう?
吉良使ってると4部キャラで来てくれる人がいるのでよく杜王町を選ぶんだが
onだとラグりやすい気がするけどギミック好きの人もいるかも知れないと思って結構迷う
- 430 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 19:48:51 ID:n/6pO7mY0
- プレマはギミックOFF一択、ランクマでもなるべくラグが少ない(と思う)ディオ館吉良宅壁辺りにしてるかな
杜王町はかなりラグい事が多いように感じる、たまたま回線が合わなかっただけかもしれないけど
- 431 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 21:37:05 ID:r9XMBC4Y0
- こいつってLMH全部当てないと火力でない?
出るんなら第一のコンボ思いついたんだけど
- 432 :名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 21:49:26 ID:xfR1rgA20
- 第一の爆弾の点火を相手の起き上がりタイミングに上手い事合わせると、
PCしなくてもJH>LH>しばっ>HHAとか繋がるんだな...
今まで知らなかった...
- 433 :sage:2013/10/08(火) 00:45:01 ID:7lszHIGc0
- 今日はなぜか同キャラ対決多いな・・・
俺みたいなしょぼ吉良は恥ずかしい
せめてしばッ!からのSCコンボできるようになりたいわ
- 434 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 00:54:12 ID:0T8yFslA0
- >>432だが
既出じゃないっぽいからもう少し書かせて
起き上がりに合わせてM爆点火するとPC挟まなくてもJH〜が繋がる件なんだけど
相手の受け身読んでM爆点火すると、さらにJHが入りやすくなるっぽい。
例えば (M爆点火)>PC>前ステ>M第一>SR>5L>JM>(相手の受け身読んで)M爆点火>JH>LH>しばっ
とかが繋がるから、1ゲージで結構ダメが行く。まぁ、第一自体当てるの難しいから
実用的じゃないんだけど、小ネタとしてでも... 長文申し訳ない。既出だったら本当にスマン
- 435 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 02:38:13 ID:0CfByESk0
- >>433
え?
- 436 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 18:47:03 ID:tyY0Vy8EO
- 昨日から始めてカッコイイから吉良使ってるけど全然勝てなくて舐めプされまくる始末。
このジョジョのゲーム距離感がイマイチ掴みにくいんだけど吉良で地対空、空対空って何すればいいですか?
- 437 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 19:21:47 ID:sGk1EPZs0
- 基本的にスタンドoffで立ち回った方がいい
onは第一の爆弾あるけど投げ後のダウン追撃なかったりラッシュ短かったりと不便な面多いから対馬以外あんま使わん
吉良は飛び込み強いし特にJMのめくりが強いから結構使っていく ただ老ジョセフみたいに対空強い奴は注意
地対地の場合吉良はリーチ短いから大体不利 隙ついてダッシュ投げなり小パン入れるとか飛び込みとか たまにラッシュ混ぜるのもあり
地対空は読んでコイン投げたり距離離れてるならラッシュとか 一応5Hも対空ぽいけど使いにくい 2ゲージあるならシアハとかおすすめ
どうにもできないならガードかバクステ逃げとか
空対空は大体JMとかJH振っときゃなんとかなる
ちなみに投げはその場ダウンかつ6Hで追い打ちできたりリターンが大きい
起き上がりにLコインとか重ねにめくりJMも狙えるから投げは重要
- 438 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 19:31:53 ID:498V7D0s0
- リーチ無さすぎてキレそう
こいつのモーション作ったバカは誰だよ
- 439 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 19:54:28 ID:tyY0Vy8EO
- >>437
ありがとうございます。やっぱり結構不利な状況が多いキャラなんですね。
負けるのは構わないけど舐めプされるのがちょっとキツイ。でもせっかくだからがんばってみます。
ありがとうございました。
- 440 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 02:32:58 ID:A7dMqwps0
- >吉良で地対空、空対空って何すればいいですか?
スタンドオフの5Hが地対空に機能してる感じがする
ただ発生遅いからはやめにださんと潰されるよ
- 441 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 11:45:13 ID:5ejb6fjU0
- 馬相手ってどうすればいいんだろう...
Soffだと降ろす技ないし、Sonだとリーチ短くて全然攻撃当らないし
HHAか当て身か野郎を頑張って当てるしかないのかな。いっつも苦戦する
- 442 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 12:36:11 ID:Q9npJBHU0
- 余裕の態度で対応してやるんだ
野郎ォーーッ!をガードさせたら
かなりの確立でジャンプ攻撃が来る
間に合うんだなぁこれが
- 443 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 13:00:46 ID:5ejb6fjU0
- >>442
サンクス。当て身かぁ...
2回目以降通用しないんだよなー
- 444 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 13:53:22 ID:nxXkSrg.0
- >>443
上に書いてないから、みんな使ってないのかもしんないけど、
HHAがしっかり無敵があるから、引きつければ、ちゃんと対空に使える。
ただ、吹っ飛ぶから起き攻めにいけないのが難点。
承太郎クソきつくない?オラオラに確反ないし。
領収書もHHAぐらいしか入らない。しかもスカる場合も多々ある。
とにかく通常技が弱すぎて、JMで飛び回って、投げぐらいしかやることがない。
- 445 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 14:53:16 ID:HQUgXBm.0
- 領収書が使える状態であるSoffのオラオラなら8Fの技まで反撃が間に合うからHHAで行ける
スタンドも前に出たままだしね
Sonのオラオラは何も確定しない
- 446 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 17:10:07 ID:KCDVNLBY0
- 相手が逃げながらジャンプした後は強しばッが面白いくらいに入るからオススメですよ
- 447 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 10:32:38 ID:h6YZZKtI0
- 領収書ばっかやる承太郎は1度領収書にHHA差し込めば全然撃ってこなくなるから頑張って当てるんだ
- 448 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 11:55:54 ID:YjwCnGVA0
- 延々と領収書されて気分萎えるだけの場合も
- 449 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 12:32:11 ID:NARoScV20
- 止めてくれる相手はいいけど、コッチのゲージが無くなるまで、擦り続けられるのもキツい。
- 450 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 00:18:13 ID:GoVOuRnA0
- 相手にM第一の爆弾仕掛けた状態で
〜2H>(ディレイ)M爆破>GHA
でPC挟まずにGHA確定するのってもう出てるっけ?
- 451 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 01:31:39 ID:158h/zEE0
- >>450
410で同じような事を書いたが何の反応もないw
- 452 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:42:47 ID:wLsYhskUO
- 浮かせコンのやり易さが前Verのに戻ったどころか
微歩きなしで
SonLH236M→SR→JM→LディレイL(タイミングでMも入れられる)H→236H→HHA
が入るな
浮かせてからのしばっが普通にガッチリ当たってHHAが余裕で当たるわ
前よりやり易い気がする
早めジャンプすると逆向きに飛んでくのは変わらず
- 453 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:46:19 ID:zdgASiSY0
- 投げダメージが120になった!
しかしなぜか投げ追い打ち6Hのダメージが17しか入らない
投げダメージ130になったキャラもいるのに137じゃもう投げ追い打ちのアドバンテージはないに等しいか
2H>6Hとかだと35入るのに
- 454 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:47:42 ID:tBxm2ZfA0
- 追い打ちの出が早くなったけど威力下がったね
あとLMH→GHAが繋がる
- 455 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:54:00 ID:wLsYhskUO
- 代わりに投げのダメージ上がったしね
シアハは普通にLMHから繋がる
着地直前JHも変わってないと思う
心なしかしばっ→HHAのキャンセルしやすくなったような…いや気のせいか…
共通で2Hキャンセル可になったが、2HからはHHAもGHAも繋がりはしない
- 456 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:57:17 ID:7OijBO76O
- LMHガードされててもシアハ確定したりしない?
- 457 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:29:57 ID:u.c72noU0
- 2HキャンセルしてLコインすると当たりやすくなる…ってこともないか
- 458 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:15:52 ID:GoVOuRnA0
- 投げ追い打ちのダメージが下がっただけか。
2Hでこかして6H入れれば通常通りのダメなのね。まだまだいけるぜ!
- 459 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:02:39 ID:leddT6ak0
- LMH→Son→LH→野郎H→Son→JH→LH→野郎H→HHA
のコンボを使いたくて頑張って練習しているんだけど
JH→L『H』の『H』の部分で失敗してしまう
スタンドがスタンドラッシュ中で帰ってこないからだ
このコンボは実現不可能なのでしょうか?
- 460 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:12:49 ID:leddT6ak0
- あ、LH→野郎HをLH→野郎Mに変えたら改善しました
やったー格好良いコンボできるぞ〜
- 461 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:26:38 ID:vBpkXs0U0
- Hガードさせてシアーハート確定してる気がする・・・バレたらSMされちゃうのかなやっぱり
- 462 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:35:12 ID:GoVOuRnA0
- 投げからの6Hが今までのタイミングで決まらない...
何だろう、何が変わったんだ?
- 463 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:35:22 ID:VmOGhmgo0
- 確かにHからのシアハちゃんと硬直中に当たるね。
これは優秀な火力源になるんじゃない?
- 464 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:42:53 ID:GoVOuRnA0
- もしかして、LMHガードされた後GHA確定?
>>462は今までより追い打ちが簡単になっただけでした。スマソ
- 465 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:00:22 ID:wLsYhskUO
- うーん二人以上でHガード後コキガできるか試すしかないな
- 466 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:03:25 ID:z4TKHRA.0
- Son M第一状態 JH>5LMH>爆破>JH>5MH>野郎sr>JM>5L>5LMH>GHA dm705
M第一sr>めくりJM>5LMH>爆破pc>前ステ>5MH>野郎sr>JM>5L>5LMH>GHA dm664
- 467 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:06:05 ID:7gSIMiP20
- ガード硬直が解けたら攻撃・移動も即可能な仕様になったけどGHAが当たる直前もガードモーションで抜けられないね
- 468 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:21:47 ID:ex2CLq8.0
- >>465
連コンで試したけど確定だった
- 469 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:27:59 ID:GoVOuRnA0
- シアハートアタッ君sugeeeeeee
- 470 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:29:19 ID:wLsYhskUO
- 2ゲージ持った吉良が恐怖の大王と可すな…あのサラリーマンダッシュがプレッシャーとなる
- 471 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:49:40 ID:ex2CLq8.0
- ああ、密着じゃないとコキガ・SMできるんで気をつけろよ
- 472 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:06:47 ID:tPkq/RSI0
- 吉良ワンチャン上位あるんじゃね
ほかのキャラ触ってないからわからんけど
あと投げ追撃は50%補正らしい
- 473 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:36:20 ID:T2QtJbZI0
- お、ついでに通常からGHA出るようになって
スタンドONからのお決まりコンボ後にHHAの代わりにGHA出せば当たるね。
なかなかのダメージだ。
- 474 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:49:46 ID:zdgASiSY0
- シアハのがあるとないとじゃ火力がぜんぜん違うな
何がいいって2ゲージもって触れればガードされようがなんだろうがGHAにつながる
こーりゃいい
- 475 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 16:06:57 ID:T2QtJbZI0
- 吉良ってキャンセルスタンドONから何か繋がったりするコンボあるのかねぇ。
面白いシステムだけど、活用できる感じがしない。
- 476 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 16:31:37 ID:ZVkL7H2.0
- 2.25ゲージで7割だと...
GHAの使用用途が増えた以上やっぱ2ゲージは常備しておきたいな
- 477 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 16:51:40 ID:u.c72noU0
- LMH>M野郎SR>LMH>GHAを試してみたら、落ちていく相手にシアハがジャンプしてヒットしてカッコ良かったんだが
もう一度やろうとしてもタイミングがつかめない…
- 478 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 17:50:02 ID:SkLOVJZA0
- >>477
Hのキラークイーンのアッパー喰らって空中で
硬直してる状態が解けて浮かび上がった瞬間に撃つと当たったよ
- 479 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:02:38 ID:FnyUj4fkO
- 最近買って吉良使ってるけど勝率5%くらいです。
まずなにから練習したらいいんでしょうか
- 480 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:13:44 ID:vBpkXs0U0
- CPUの難易度:超強いを相手にガードだけして時間切れまで粘れ。
とにかくガードを覚えよう。そしてJMの飛び込みとしばっの射程を覚えよう。
ぶっちゃけJMしてイージービート、投げ6Hコイン、おもむろにしばっ、殺しきりにLMHシアハだけあれば十分勝てちゃう。
- 481 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:19:07 ID:EDuM9uu20
- とりあえずガードだよね。
JM>イジビを使って勝てるようになってきたら他のコンボ練習すればいいと思う。
- 482 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:30:34 ID:158h/zEE0
- あと、間合いを意識するといいと思う
この距離で相手にジャンプされると、ジャンプ攻撃が届くから、ジャンプされたらバックステップしてみよう。とか
この距離ならジャンプされた時に前ステップすると相手の下をくぐれるな。とか。
最初のうちは「投げ」は大人しく喰らっておく、ぐらいでいいと思う
こかされたら、ジャンプとかしないで、皆が言うようにガードに徹するのが上達する近道だと感じる
ダメを与える事より、被ダメしないよう意識してみてはどうかな?
- 483 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:38:30 ID:FnyUj4fkO
- 確かにJ攻撃の間合いがうまくはかれないです。
これまでやってきた格ゲと感覚が違うというか。あとオンラインのテンポにも慣れなくて
オフラインでできる事もできないです。LMHしばっが繋がらなかったり。
対戦相手の皆が皆、なんであんなにうまいのか不思議です。
- 484 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:41:04 ID:FnyUj4fkO
- アドバイスくれた方、ありがとうございます。まずはガードと距離感を意識しながらやってみます。
最初に使い始めたキャラだからそれなりに上手くなりたいです
- 485 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:15:03 ID:u.c72noU0
- >>478
ありがとう!おかげで少しは当たるようになってきた
でも、よく考えたらしばっHHAとそんなにダメージ変わらないな…
- 486 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:03:27 ID:158h/zEE0
- ブチャに通常技でトドメ 微遅らせGHA
天がちょ略〜発動
で、復活しているブチャの背中にシアハが張り付いてて笑った
そのままHITしたが、SMされるんかな?
- 487 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:19:30 ID:8I9SCnFo0
- コッチヲミロ〜恐ええな笑
恩恵うけまくりワロタ
- 488 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:22:19 ID:GoVOuRnA0
- 12月の第一の爆弾についての調整が楽しみ過ぎる。
ようやく第一の爆弾始動のコンボが実用的になるのかー
それまでは起き攻めにたまに使う程度かな
- 489 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:36:56 ID:ex2CLq8.0
- >>476
どういうコンボ?
- 490 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:42:15 ID:ZVkL7H2.0
- >>489
>>466の一つ目
一爆前提だけど
- 491 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:46:52 ID:ex2CLq8.0
- >>490
これ爆破のあとにPC必要じゃないか?
- 492 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:51:00 ID:JhASCnw.0
- >>491
そうなのか
てっきり登りJ攻復活したからPC無しで繋がるもんだと信じてたわ
- 493 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:58:10 ID:ex2CLq8.0
- >>492
一度やってみ、俺はできなかった
あと下のコンボもSonが抜けてるな
なんかいろいろと怪しい>>466
- 494 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:58:34 ID:oWRRYm9k0
- ほんと、今回のアプデで今のところ一番恩恵うけてるキャラだよな吉良。
ただ立ち回りがそんな強くないからワムウレベルとかにはなれないが。
3ゲージ保有で、1コンボ+HHAうって
場所によっては起き攻めでガードさせてGHA確定は強い。
- 495 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:01:45 ID:GoVOuRnA0
- 2Hの後、即Lコイン入れると、軸移動で避けられないから今まで軸移動で避けてた人は
ひっかかってくれそうな気がする。その分、6Hは入れられないけど。
- 496 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:07:32 ID:ex2CLq8.0
- >>494
>>471にも書いたけど、そうとう密着じゃないとコキガされるよ
見極めが難しいからゲージ無駄になることも多いと思うわ
俺は強化だとは思うが、一番だとは到底思えない
- 497 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:30:32 ID:158h/zEE0
- 466のコンボを簡略化してみた
第一の爆弾PC(距離によって前ステ)5LMH 起爆PC JH 5H H野郎SR JM 5L LMH Lしば HHA
野郎としばっが、重力が無くなったおかげで普通に当たってくれるから難易度的には簡単 ダメは600弱
ワムウ、康一Sonoff、ディアボロSonoffには決まった
アブには起爆から野郎の拾いが上手くいかずできなかった
- 498 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:38:28 ID:CWYTlnuo0
- 先の話をして悪いが
12月のアプデに
・「第一の爆弾」を連続技に組みやすくし〜
って書いてあるんだが......
ヤバくないか?めっちゃ楽しみだ。
- 499 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:39:12 ID:ex2CLq8.0
- >>471はHが密着って意味ね
EBなどからでは余裕でSMされますんで
- 500 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:56:55 ID:ViE21adM0
- 2H→コインで挑発すると相手起き上がりで真後ろにコインが置いてある状態になる
なんかガードさせてバックさせればコインに触れて爆発する、、、
なんか悪用できないですかね?
- 501 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:32:39 ID:FnyUj4fkO
- 110戦6勝…このゲーム本当に何していいかわからん
- 502 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:44:11 ID:GoVOuRnA0
- >>501
吉良は立ち回り覚えれば割と勝てる方だぜ。過去ログみながらガンガレ。
吉良の現状での一番火力あるコンボって、昔からある
(M第一状態Son)JM>LH>M爆>PC>前ステ>M第一>SR>5L>JM>LMH>M爆>(Son)JM>
LH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA
だっけ?うろ覚えだから間違ってたらすまん
- 503 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:42:29 ID:FnyUj4fkO
- 今日は50戦くらいやって1勝でした。
ジョジョ、スパ4鉄拳より本当に難しい。
- 504 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 00:05:08 ID:DSlIAkY20
- 2Hキャンセルしても意味ないと思ってたが、2L2M2Hからのしばッ!が馬相手に繋がるのは良いな
ダウン取れないのを忘れてうっかり出してしまうことがあったので…
>>501
俺も100敗時点で10勝ぐらいだったけど、プレマに行き始めたらだんだん勝てるようになってきて200敗時点では何とか100勝ぐらいできた
オンでLMH>しばッが繋がらないのは、ボタンを早く押しすぎてるか、ラグのせいじゃないかな
最初のうち、焦ってしばッが出せずHでコンボが途切れることが多かったので…参考になるかどうか分からないが
- 505 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 08:10:00 ID:uxlsMSQ2O
- >>501
ゲームのせいかよ…
- 506 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 10:37:56 ID:ryAohAGQ0
- スタンドon?時の立ち回りがわからないんだけど皆どうしてる?
LMH>野郎>SR>JM>LMH>HHAの火力は魅力的なんだけどonだとうまく初撃が当てられなくてoffでしか立ち回ってない
- 507 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 12:23:26 ID:6JUeBzJ60
- クイックsonというのがあってだな...でも1ゲージ使うし使わない方がいいかも
俺は相手が中距離でダウンしたりした時にsonにして展開してる
- 508 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 13:22:03 ID:rY6SgkO20
- ガン攻め相手には当て身狙っていけるしそうでなくても
一爆と当て身を相手が警戒してくれるから待ったり
突然飛び込んでコンボとかが強いかな
- 509 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 13:43:24 ID:ryAohAGQ0
- ありがとう、当て身頭になかったからちょっと練習してみる
クイックsonは…うん
- 510 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 14:03:16 ID:/DH00th.0
- 吉良はまずダウン取れ。投げでも2Hでもしばっでもいい。そこから起き攻めで5択かけ続けるのが一番勝ちへの近道
表中段裏中段表下段裏下段投げ。コキガがあるから実際は5択もかからないけど。
殺しきれる時以外はHHA 締めで距離離すのはNG。ゲージ吐くのは隙消しプッツンか殺しきり用コンボか確反木っ端、あとガー不連携シアハ
とにかく素の立ち回りは不利な相手が多すぎるから仕切り直しは出来るだけさせずに攻めきる
確反木っ端ポイントをトレモで勉強して最近の100戦で勝率7割は取れた
- 511 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 15:06:47 ID:zQ.ws4420
- こいつsonキャンセル増えたから木っ端よりlmhからsonきゃんせるでSonコンボいったほうがいいな
と思ったけどLMHからSonL安定しなさ過ぎワロタ。まじSon意味ねーわ。なんでゲージ吐いてキャンセルしてんのにSonの硬直食らわなきゃいけねーんだよ氏ね
- 512 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 15:10:28 ID:NguDKtto0
- 前歩きでQSonの硬直減らせるよ
- 513 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 15:11:05 ID:3MZO8C8I0
- HHA決めないでコインヒットのときコンボ何するの?
シアハに使うのが効率的なのは解るけど、JM強いしまとわり付けるでしょ。
コイン辺りでSM使わせてSM使えないようにしたら意外にやりたい放題できるんだけど。
- 514 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 15:16:07 ID:NI.IJSYk0
- M第一始動のコンボで
(M爆)>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆破 の後、PC挟まなくても前ステから
2Lで拾えるから、LMHと続けられるんだけど、その後コンボ伸びねー
QSとか入れてなんとか最大ダメ出せないか頑張ってるんだけど何かないもんかな
- 515 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 15:39:28 ID:wEm9nn/k0
- >>512
PC使った方が普通に安定だった
確かに硬直減ってる気がするけど微妙過ぎんよ…
- 516 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 16:52:28 ID:9D14.SAo0
- HHA使っていかないと火力でないから使っていっていいと思うけどな
- 517 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 17:20:39 ID:BwZE77720
- 1ゲージ時はなるべく温存しておきたい
2ゲージ溜まったらHHAGHAで火力出す感じ
- 518 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 17:39:59 ID:Vw4Oj1T20
- こいつの天敵はウマだよね。
コインは2Hにキャンセルしたほうがいいね。
- 519 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 17:45:24 ID:O7tXTNmg0
- 5Hと2Hじゃ若干2Hのがキャンセル時有利F長いかな
- 520 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 17:57:00 ID:BwZE77720
- 2H最速Lコインを悪用できないか考えてる
これ結構使えると思うんだ
- 521 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 17:58:01 ID:S4a3Jsdk0
- Hガードさせても当ててもGHA確定はやばいな
個人的には修正されてほしいな、吉良使ってるけど…
- 522 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:26:55 ID:Vw4Oj1T20
- 2L2M2H〜Lコイン〜Son〜9JH〜L〜H〜L野郎〜SR〜9JM〜L〜M〜HHA
これでコイン以降1ゲージちょいで400ダメ超え。既出ならゴメン
昨日からの新参です。
安定しないから最速で繋がりやすい方法模索してます。
いまんとこ上記が成功しやすい。
- 523 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:32:44 ID:PE8y0xSY0
- GHAにガー不無くなる修正くる気がして嫌な予感
- 524 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:43:45 ID:2Rt2ccg60
- このゲーム大して強くないのに弱体化させてくるから分からんな...
- 525 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:47:53 ID:O7tXTNmg0
- 吉良は立ち回り貧弱すぎるしさすがに修正されんだろ
昨日から言ってる人いるけど、Hを密着ガードさせたときしか確定しないしね
チェーンで繋いだらSMできるし、大騒ぎする要素じゃないわ
- 526 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:54:20 ID:NguDKtto0
- 確定シアハのおかげで楽しくなってきたから修正とか勘弁してくれ
- 527 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 19:04:01 ID:Vw4Oj1T20
- 2L2M2H〜Lコイン〜Son〜9JH〜L〜H〜M野郎〜
SR〜9JM〜L〜M〜H〜H野朗〜HHA
拾うコツはディレイの慣れっぽい。
1ゲージくらいで500弱のダメはでかいよママン
始めの野郎をHでもいけるかも
- 528 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 19:10:41 ID:Vw4Oj1T20
- 連投ゴメン
Lコイン重ね〜
Son〜9JH〜LMH〜236H〜SR〜9JH(M)〜LMH〜236H〜HHA
ダメ517で開始0.8ゲージくらいかな?
LMHをディレイするだけやし、SRも野朗の最終段に合わせて
J攻撃あてるだけで簡単
- 529 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 20:54:03 ID:O7tXTNmg0
- >>527
全くLコインが繋がる気がしないのだけど、2Hからどうすれば繋がるの?
- 530 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 21:58:09 ID:slcsMUOE0
- >>529
アプデで2Hキャンセルでコマンド技出るようになったから繋がると思う
コインは最速推奨
- 531 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 23:08:42 ID:O7tXTNmg0
- >>530
マジで?どんなに最速入力しても繋がらんが
- 532 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:27:09 ID:XuZq3byw0
- キャラ使用一位に吉良入ってるんだけど拒否られる
友人になんでだろうって聞いたらアイコンがワムウに似てるからだろうって言われた
確かに…
- 533 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:45:33 ID:LItBoEmE0
- とりあえず2Hコインは繋がらないどころか重なってもいないよ
択の一つとしては悪くないと思う
- 534 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:56:40 ID:XuZq3byw0
- >>533
だよね
- 535 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:57:21 ID:UBbjvwHo0
- もしかしたら、吉良がよほど嫌いなのかも知れん
GHA強いから多用してるけど、さすがに演出見飽きてきたな
HHAは短いからいいけどね
- 536 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 04:57:35 ID:tif4pWUo0
- シアーハートアタックコンボ20コンボぐらいの後に当てると補正かかるね
最初当たった時30が15になって275ダメージになる
- 537 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 06:49:57 ID:lMeA0OfI0
- 2H〜Mコインで相手バクステで当たった場合の最大
Lコインで前ステしてきた場合の最大
の研究したいけどレコーディングがない。
現状SMミスからの最大を楽しむのか。
- 538 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 10:08:40 ID:KRrV3wn20
- 既出かもしれないけど今日みつけたコンボ。
M爆弾つけて
Son>JM>LMヤロー>SR>JM>LMH起爆プッツン>ちょい歩きJM>LHシバッ>HHA
2ゲージで514ダメージ。
あと、これもM爆弾つけてだけど
起爆プッツンまでは同上。前に歩きながら相手が爆発の頂点にきた当たりでGHAすると
落ちてきたとこにピッタリシアハが当たる。これで537ダメージ。
本当は落ちてきた所にLMHキャンセルGHAでも当たらないかと思ったけど
どうも難しいみたいだ。
- 539 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 10:48:38 ID:iSpMWq260
- >>532
アプデ後によく拒否られるようになったのなら、回線の見え方が変わったからかも
クリエイトしてたら入ってくる人がほとんど黄色か赤に見えるんだよな…
- 540 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 11:44:42 ID:xjeWfq5g0
- しかも青が入ってきても大体黄色と変わらんというよく分からんことに
- 541 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 16:54:20 ID:1M5/xG.s0
- 相変わらず相手に触れるのが辛い
投げの補正もあって追い打ちの利点も減ったし
- 542 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 18:29:52 ID:NlWmL3o20
- M爆弾が当たってる前提のコンボが多いんだが当てるコツがあれば教えてくれ
- 543 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 18:41:42 ID:fDdzkhRs0
- 起き上がりに重ねてSRでめくり
M当ててかつSonのコンボは完全にネタコンだから忘れるのが正解
- 544 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 18:50:00 ID:E30yXPl60
- 2LMかけてから第一の爆弾オススメ
2Mの仰け反り多いしSMされても
ある程度距離が開くから反撃貰いにくい
- 545 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 19:05:12 ID:LSxzY5oU0
- スタンド時のオラオラが前進ほぼ無しなのと5Mのリーチ糞杉なのなんとかなんないかな。終いにはHHAスカるし
このせいでいっつもL>H>オラオラだわ
前進ある通常技寄越すかオラオラに前進まじお願い
- 546 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 00:35:34 ID:gC3QUQ9g0
- >>466の一つ目のコンボやってみた
起爆後はやっぱりPC必須
それ以外はディレイや微歩きも入れなきゃならんがレシピ通りでいける(野郎はH)
3.25ゲージ消費 689ダメ(2.5ゲージ始動で完走可)
※吉良邸、サンドバック承太郎で確認
実用性はM爆弾付始動の点でお察し
- 547 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 00:59:21 ID:HuPsd2gA0
- 川尻は第一コンボに組み込めるんだよな・・・
なにがちがうんだろ
- 548 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 01:24:54 ID:zTARmCIwO
- なにが変わったかイマイチ実感ないけどアップデートのおかげで
格段に勝てるようになってきた。嬉しすぎる
- 549 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 01:46:39 ID:gC3QUQ9g0
- M爆弾なし状態での最高火力ってどんなもんだろうか?
一応、自分がやってるやつを貼っておくけどこれ以上出る?
Soff状態始動 JH>LMHpc>(Son)2M>H野郎sr>JH>L>LMH>GHH 556ダメ(3.25ゲージ)
※最後のGHHをHしばこっぱで482ダメ(2.25ゲージ)
Son状態始動 JH>LMHpc>JH>MH>H野郎sr>JH>L>LMH>GHH 617ダメ(3.25ゲージ)
※最後のGHHをHしばこっぱで551ダメ(2.25ゲージ)
- 550 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 02:22:54 ID:gC3QUQ9g0
- 上で色々書いたけど、普通にJHLMHをpcでループさせてしばこっぱしてもたいして変わらないし
Son始動にいたってはそっちのほうが火力出るっていうね...
操作シビア+しゃがみ限定だけど
- 551 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 02:26:03 ID:gC3QUQ9g0
- 間違えた
立ちくらい限定ね
- 552 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 03:43:26 ID:5HvD36bs0
- >>550
コイン起き攻めから出来るコンボとしては結構恐ろしい火力な気がして来た
Lコイン>JH>LMH>PC>JH>LMH>PC>JH>LMH>Hしばっ>HHA 606ダメ
Lコイン>JH>LH>QS>LH>野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LMH>Hしばっ>HHA 605ダメ
下のコンボは上手い人がやればもう少し伸びそう
- 553 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 13:04:02 ID:3xL.pp9o0
- こいつHHAの威力が高すぎて1ゲージの火力効率がいいからぶっちゃけPCとか全部ネタコン
悲しいけど
- 554 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 13:35:33 ID:TVm0xSoE0
- >>553
全部ネタコンとかネタ?
殺し切る時とか色々使い道あるだろうが。
- 555 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 14:02:38 ID:5HvD36bs0
- EBと起き攻めだけしとけば何か勝てる、みたいなキャラにならないように
何とかいいコンボを探さないとなー
しかし、どう頑張っても第一の爆弾をコンボに組み込めねー。12月まで待つしかないのか
- 556 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 14:04:49 ID:8wVcG5/20
- soffから投げで最速son最速第一の爆弾でちょうど起き上がりに重なる
- 557 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 14:45:10 ID:3xL.pp9o0
- >>554
普段からHHA当ててたら2ゲージ以上貯まる機会なんてないよ
・HHA2回当てたコンボ
・通常コンボ+2ゲージコンボ
なら前者のが火力高いんだから使い道ないよ残念ながら。
自分の攻撃以外でゲージ貯められるゲームなら後者も使い道あるんだけどこのゲームそうじゃないからね
- 558 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 14:47:37 ID:3xL.pp9o0
- 比較の前者は通常の〆にHHAを2回って意味ね
HHA の火力もう少し低いならPC使ったのもワンチャンあったけどこいつはHHA強すぎだわ
- 559 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 14:48:01 ID:JHMjpS8c0
- ゴゴゴや覚悟飛ばしたいときに2ゲージ溜めるってやらんの?
ゲージやダメージ効率が全てではないと思うけど
- 560 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 15:25:59 ID:TVm0xSoE0
- >>558
全てのコンボがHHAで締めれるならそうだろうね。
毎回HHA締めのコンボだけ狙うんならそれでいいんじゃね。
弱そうな戦術だけど。
- 561 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 16:08:21 ID:qRHjwHD20
- 1本先取なら全部HHAでもいいかもね
SM取られた時に使うか使わんかとかもあるけど
- 562 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 16:16:14 ID:/gtkCjaI0
- スタンドモードがポンコツ過ぎて出す技がかなり限られてきちゃうんだよなー
距離が離れてたらコイン、ある程度近づいたらHしば、密着してると投げon6H
ゲージが溜まってたらH→GHA、隙を見てEB
初日からやってるけど未だにコンボが出せない初心者が言ってみる
- 563 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 17:52:55 ID:d1kInFAQ0
- HHA当てた後距離離れるから起き攻め行きにくいしね
ゲージたまるたびHHAでしめるより、
2Hとかで転ばしてから起き攻めして要所でHHAやpcコン、GHAなりしたほうが
つよくないか?
- 564 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 20:55:49 ID:0eztbkQk0
- JMめくりを狙いやすい起き攻めを放棄するのはもったいないよな
かといってHHAGHA絡めなきゃダメないけど
- 565 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 22:13:50 ID:VIoIUaVg0
- 読み合いに勝ちまくると楽しいな
あとはどっかのクソ狼みたいに自動二択があったら
- 566 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 00:11:28 ID:CTDMu4fY0
- どーでもいーけど空中で野郎を当ててる時に、SRしてキラークイーンより前に行くと
本来飛んで行く向きと逆向きに吹っ飛んで行くのどーにかならなかったのか...
物理法則が乱れてる
- 567 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 01:26:22 ID:wiFEGKIo0
- >>566
わかるwあれひどいね
コンボ途切れちゃうからどうでもよくないよw
- 568 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 01:39:52 ID:42nV51W20
- 追い越さなきゃいいじゃん。
頭脳がマヌケなのか……
- 569 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 03:11:03 ID:wiFEGKIo0
- いや、追い越すまで待たなきゃいけないってのがダメって言ってるんでしょ
ただでさえコンボ火力低いんだからもっと伸びるべきだ
アスペなのか
- 570 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 07:16:10 ID:E27Gdbqg0
- 越さないように待つのと火力低いのがどう繋がるんだよ
だいたいこいつで火力低いとかマジモンの池沼だったか
- 571 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 09:08:36 ID:SS5oPmOk0
- M第一 Son始動
JH>微歩き>5LM>ディレイ>爆破pc>前ステ>M第一sr>JM>5LMH>爆破pc>前ステ>Son>5MH>野郎sr>JM>5L>5LMH>Hしば>HHA dm724
- 572 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 11:20:40 ID:wiFEGKIo0
- >>570
最速でジャンプできればもっと技入るから火力のびるでしょ
吉良はコンボ火力低いよ
他キャラ触ったことないのか?
- 573 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 17:54:57 ID:tztDVLvE0
- >>572
もっとって2A一回分増えてダメージ4前後上がるだけだろ
そもそもこのゲーム30キャラいて上位3割に入る程度には火力あるわアホか。こいつから火力とったら何が残るんだよ
- 574 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 18:06:37 ID:CTDMu4fY0
- 吉良あるある
壁際でしばっの軸ズレ
飛んだ相手をしばっで運搬
ダウンした相手をコインに押し込む
Sonしない
第一の爆弾当てても起爆のタイミングに困る
HHAの後の猛ダッシュ
コインモーションを見てダッシュしてきた相手と共に自爆
- 575 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 18:56:56 ID:37YQpWU.0
- Sonしないの?
リターンが段違いだからSon安定だわ。固め中に不意に第一出してあたったら相手死ぬし
オラオラ対空からまとまったダメージ持ってけるしon安定杉でしょ
- 576 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 19:21:10 ID:FNb5GP5U0
- どれもあるあるすぎるw
Sonも楽しいから使ってるが、リーチ短くて戦い辛いので追い込まれたらoff安定だな
個人的な最近のあるある、2L2M2Hでダウンさせた後に何故かキャンセルしばッが出てしまう…
- 577 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 19:50:54 ID:Zg5nHc8Q0
- 236入力になってるんじゃね
追撃は一回ニュートラルに戻さないとな
火力で上位三割は言いすぎだと思う
特に他のキャラでどんどんコンボ開発されてるからな
真ん中かそれより上くらいだろう
- 578 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 20:58:22 ID:2hKsrUdM0
- 次のアプデで野郎!のリーチがもう少し伸びてくれないかな
- 579 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 23:04:46 ID:vwuJCO0I0
- 2Hももうスタンドが少し前に出てくれるか発生早くならねえかな
- 580 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:29:46 ID:LBThfR2U0
- 試合の8~9割はSoff
Sonするのは牽制に強くリターンもそこそこのラッシュSRしたい時くらいなんだけど
Sonもっと使ったほうが良いの?
- 581 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:58:17 ID:DXduV7Co0
- EBさえHHAまで繋がらないことがある吉良が火力高いはないわ
- 582 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 02:43:50 ID:39wmZl0s0
- ってレス良く見るけど、HHAなんて滅多に外さないよな。
距離見てりゃHHAまで出すかどうかの判断なんか簡単だし。
2L挟んだ時はHしばっの途中で出すか、自信が無ければLしばっから繋げればいいだけじゃないの
- 583 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 02:47:32 ID:yQ/DmN4g0
- でもジョルノの無駄無駄とかブチャのアリアリとか、フィニッシュでぶっ飛ばしてさらにHHA繋がる奴らが羨ましいなーとは思う
- 584 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 03:20:47 ID:DXduV7Co0
- >>582
しばっの最速でキャンセルできるFでキャンセルしても繋がらないことあるからね
- 585 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 04:31:05 ID:5OCuY0s60
- 距離あったり、画面端を背負わせてる時は、無難にしばっを省くのが良いと思う
- 586 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 18:19:05 ID:39wmZl0s0
- >>584
LMH>しばっ>HHA の9Hit目でもHHAに繋がったよ。もっと早いタイミング?
どんな感じで繋がらない?
それにしても、最近になって熱帯でもそこそこ吉良見るようになった気がする。
- 587 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 18:34:48 ID:WFb9RlWk0
- 吉良使いは
本体モード固定の吉良と
両方使い分けて戦う奴で分かれるな
- 588 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 18:42:43 ID:5TLKUuHQ0
- sonは火力伸びるから封印安定ではないけどダウンのリターンも立ち回りもsoffの方が優れてるからなあ
それと一爆srしたときに極端にリーチ短くなるのは仕様なのか?
- 589 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 19:46:55 ID:mbFX2Uls0
- 一爆は吉良の動きに合わせてスタンドが前にでるから
srするとリーチ狭くなるんだよ
振りかぶってからsrすれば問題ないよ
- 590 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 20:16:15 ID:WFb9RlWk0
- この仕様が無ければ第一の爆弾拾いも
もっと簡単になるのに、といつも思うわ
- 591 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 22:49:31 ID:9/.rBDEM0
- 俺は本体モード固定派だわ
ランクマではこっちの方が安定する
- 592 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 23:30:44 ID:39wmZl0s0
- 私も基本固定だなー。
Sonも入れる人の立ち回り方、よかったら聞いてみたい。
私はSonすると、いっつも一撃入れるのに苦労してしまう。
- 593 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:36:34 ID:b5YDKtNE0
- Sonの当身たまに使うと結構ひっかかってくれるよ
- 594 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:48:30 ID:huPYLKTE0
- 常時Sonだけど逆にonしない理由が聞きたい
J攻撃性能普通だし、本体と違って小パン刺さればいいダメージ取れるる。崩しも普通
- 595 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:51:43 ID:qkrZW6js0
- やっぱりJMじゃないかな、Soffの方が起き攻め楽しいです
- 596 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:59:58 ID:4s81omes0
- JMもそうだけどなにより着地際JH
ただSonは火力が出せるし、J攻撃もめくりに空対空と悪くないので使い分けるといいと思う
- 597 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 02:09:11 ID:5MVfM41.0
- Sonは野郎が短いのがなー
- 598 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 02:37:44 ID:6zaooorQ0
- Son時に第一srめくりで当てて
L>M>H>起爆pc>Son>jm>L>H>L野郎sr>jM>L>M>H>野郎で一ゲージの癖に馬鹿みたいに減るのが笑う
二ゲージあるとHHA〆して相手は死ぬ
- 599 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 06:56:21 ID:Oa/iLUbA0
- Son状態 M第一 壁始動
JH>2L>5LMH>爆破>微歩き>5LH>野郎sr>JM>5L>5LMH>Hしば>HHA
1ゲージで580〜600も減る
- 600 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 14:31:48 ID:AJqODrCs0
- ガード固い相手と、馬へのシアハートアタッ君は本当に重宝する。
- 601 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 18:56:44 ID:n.L6UMKoO
- >>599
爆破後PCなしで間に合うん?
- 602 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 19:16:29 ID:AJqODrCs0
- M第一前提なしのSonコンボって、どっちの方が火力出るんだろうか
1.(Son)LMH>H野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LH>QSon>LH>H野郎>
JM>LMH>Hしばっ>HHA
2.(Son)LMH>H野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LMH>PC>JH>LMH>Hしばっ>HHA
- 603 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:04:03 ID:Lthxp.Hw0
- クイックスタンドオンについてのカキコが見当たらないんだけど、QSon→微歩き→LHが繋がるのは概出?
- 604 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:13:50 ID:5Tr8PbAc0
- >>167
シアハを仗助が手に戻せるなら、スタンド全部引っ込めさせることができる理屈になるぞ
こじつけが過ぎる
- 605 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:16:26 ID:MCQny7kU0
- 何言ってんだ
- 606 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:55:56 ID:J6zokuE.0
- >>603
>>459でクイックSonコンボ書いてくれてる人がいたよ
- 607 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 21:55:06 ID:.p3CDdCM0
- ブ男きついわ 何より昇竜がきつい
今んとこ様子見しながら近づいて近距離でSM狙いながら技差し込む感じでやってる
それと対空シアハが結構刺さりやすいと思った
- 608 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:25:38 ID:9XQnAqpk0
- >>601
ほとんどの場合間に合わない
- 609 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:32:45 ID:utzFtYno0
- QSonって使う意味なくないか?
PC即Sonの方が硬直短いっしょ
- 610 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:35:49 ID:mU8CooHs0
- QSに関しては、スタンドを呼び出すモーションを歩きでキャンセルすると
プッツンより一瞬硬直が短くなるのが全体共通の性質
ただそれだとプッツン以上に目押し的にめんどくさい
- 611 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:37:43 ID:ZQY.L6UgO
- 吉良ってリーチ短くないですか?
飛び道具持ちに連発されたら軸移動して近づこうにも懐に入る前に大概削られてしまいます。
- 612 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:50:57 ID:bcm3F.tk0
- Son状態でアブドゥル相手に練習してるんだけど、
謎重力のせいでM爆後のコンボ決まらない。うまくできる人いますか?
Son時
起爆pc>JM>L>H ←ここのHでもう当たらない
- 613 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:51:31 ID:asIFBPHU0
- >>604
荒木がどっかに書いたんじゃなかったか?
それにシアハはスタンドじゃなくて手の一部な
- 614 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:01:23 ID:jwXV8OIg0
- >>613
キラークイーンの手の一部だろ?
それを手に戻せるのだとしたら、ネズミの針だってネズミに戻すとかできちゃう気がするんだけど
- 615 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:02:19 ID:mU8CooHs0
- どっかっていうか本編で実際に戻してるのに
- 616 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:08:42 ID:MCQny7kU0
- エネルギーも戻せるからラットの針や銃弾なんかもいけるんじゃねーの
そもそも「弾」と「手の一部」って全くの別物で関係ないけど
- 617 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:12:28 ID:1l6P5joc0
- まあ戻せたところでラットの針は触れた瞬間ドロドロになっちゃうから結局触れないんですけどね
- 618 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:26:49 ID:2fknayLQ0
- >>615
本編で戻してるのは切断された手だろ?
シアハがキラークイーンに戻っていく描写あったっけ?
- 619 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:28:51 ID:2fknayLQ0
- >>616
手から発射された弾がシアハととらえることも可能なんじゃないか
- 620 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:33:21 ID:mU8CooHs0
- >>618
シアハを殴って左手に戻している
その後左手が本体のところに戻ってる
そもそも後半でも「シアハは戻せるから仗助にはきかない」っていう
シーンがある
- 621 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:33:51 ID:MCQny7kU0
- >>619
「弾」は殴られても焼かれても重くなっても本体に影響はない
「手の一部」なら壊れれば手が傷つくし焼かれれば火傷して重くなれば動かなくなる
- 622 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:37:04 ID:2/drZYHU0
- Son、M第一始動 dm770
JH>微歩き>5LMH>起爆pc>ダッシュ
>M第一sr>5L>JM>5LMH>起爆pc>
前ステ>Son>M第一sr>5L>JM>5LMH>起爆>微歩き>5LMH>Hしば>HHA
3回目の起爆時には壁背負いでも運びで向こうの壁に辿り着く。
- 623 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:38:45 ID:GPmnNFyg0
- >>618
Cダイヤモンドのパンチ喰らって、シアハが吉良の切断された手に戻っていく描写ならあった。
その後、手が吉良の元に戻っていった。
あと、最終話間近の話の扉絵?で
「シアハートアタック:クレイジーダイヤモンドに直されると手に戻るため、じょう助には通用しない。」みたいなこと書いてなかったっけ?
- 624 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:41:13 ID:k2pjtyq60
- >>604
原作読んでないだろお前
- 625 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:42:38 ID:zp0NF5lI0
- >>623
あったね
- 626 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 00:23:52 ID:hod/vsjY0
- 手の一部をもぎとって相手に投げつけてるような感じなんだろな
ネズミの針は体の一部じゃないから戻せないと
- 627 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 00:50:38 ID:vQPAE7bg0
- M第一ついてかつSon始動とか糞過ぎだろ。どんなに減ろうがどうでもいいわ
M第一SRからのSof始動ならまだしも
- 628 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 01:27:27 ID:AwvhaTK20
- >>626
実際康一君に重くされたから回収しにこなきゃいけなくなったしね
ところで投げ間合いって狭い方?
フーゴにこっちが投げられない距離で掴まれまくったので気になった
- 629 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 01:31:22 ID:btk/TqBg0
- 拾ってきた
・通常投げ間合いランキング
上ほど長い、横並びは同等、多少の誤差はあるかも
ホル・ホース
DIO(投げ延長バグ使用)
ディアボロ
フーゴ
ジョルノ
DIO定助
徐倫プッチ
仗助音石
ワムウ
ジョセフ
ジャイロ
1部ディオ大統領ナランチャイギー
ツェペリさんミスタエシディシ
カーズ露伴川尻吉良
億泰ジョニィ
ブチャラティ
ジョナサンアヴドゥル
承太郎
シーザー花京院ポルナレフ重ちー
康一
エルメェス
キラが短いっつーかそもそもフーゴが長い
- 630 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 02:11:29 ID:AwvhaTK20
- >>629
おおありがとう
投げ間合い拾いキャラに迂闊に飛び込みはいかんね…かといって距離をつめるにはうーん…
- 631 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 03:03:01 ID:kUzjw.s.0
- >>627
Sonで崩すとかまず不可能だからねぇ・・・
技が足りないんだよな吉良は
- 632 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 03:32:19 ID:XMWx2mRg0
- 今までスレに出て来た新旧吉良コンボ出来る限りまとめてみました。
まとめきれなかったものや、入れ忘れたものがあったらすみません。私が下手で出来なかったものもあります。
ここに書いてある通りでなくとも、結構繋がるので自信のある方はレシピ変えてダメ伸ばしてみて下さい。
コンボの最初にJ攻撃や2Lなどを加えるだけでも大分伸びます。
【基礎コン】
LMH>しばっ>HHA 313ダメ(1ゲージ)
LMH>GHA 363ダメ(2ゲージ)
【Son始動】
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA 422ダメ(1.25ゲージ)
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>GHA 487ダメ(2.25ゲージ)
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LMH>PC>JH>LMH>しばっ>HHA 543ダメ(3.25ゲージ)
(Son)LMH>PC>JM>LMH>野郎>SR>JM>LMH>GHA 565ダメ(3.25ゲージ)
(Son)LMH>H野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LH>QSon>LH>H野郎>JM>LMH>Hしばっ>HHA
【QSon絡め】
LMH>QSon>LH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA 462ダメ(2.25ゲージ)
LMH>QSon>LH>野郎>SR>JM>LMH>GHA 531ダメ(3.25ゲージ)
LMH>QSon>LH>野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LMH>しばっ>HHA 565ダメ(3.25ゲージ)
【Lコイン始動】
Lコイン>HHA 254ダメ(1ゲージ)
Lコイン>GHA 350ダメ(2ゲージ)
Lコイン>JH>LMH>しばっ>HHA 407ダメ(1ゲージ)
Lコイン>JH>LMH>PC>JH>LMH>PC>JH>LMH>Hしばっ>HHA 606ダメ(3ゲージ)
Lコイン>JH>LH>QSon>LH>野郎>SR>JM>LMH>PC>JH>LMH>Hしばっ>HHA 605ダメ(3.25ゲージ)
Lコイン>(Son)JM>LMH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA 516ダメ(1.25ゲージ)
続く
- 633 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 03:35:18 ID:XMWx2mRg0
- 続き
【M第一前提(本体始動コンボ)】
LMH>M爆>HHA 347(1ゲージ)
LMH>M爆>PC>JH>LH>しばっ>HHA 470(2ゲージ)
LMH>M爆>PC>JH>LH>QSon>LH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA
【M第一前提(Son始動コンボ)】
(Son)LMH>M爆>JM>LH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA 567ダメ(1.25ゲージ)
(Son)LMH>M爆>JM>LH>野郎>SR>JM>LMH>GHA 627ダメ(2.25ゲージ)
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>M爆>HHA 458ダメ(1.25ゲージ)
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>M爆>PC>JH>LH>しばっ>HHA 534ダメ(2.25ゲージ)
(Son)LMH>野郎>SR>JM>LMH>M爆>PC>GHA 547ダメ(3.25ゲージ)
【M第一前提(M第一付け直しコンボ)】
(Son)LH>M爆>PC>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆>HHA 514ダメ(2ゲージ)
(Son)LH>M爆>PC>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆>GHA 610ダメ(3ゲージ)
(Son)LH>M爆>PC>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆>前ダッシュ>LMH>しばっ>HHA 602ダメ(2ゲージ)
(Son)LH>M爆>PC>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆>PC>JH>LH>しばっ>HHA 614ダメ(3ゲージ)
(Son)LH>M爆>PC>前ステ>M第一>5L>JM>LH>M爆>PC>(Son)JM>LH>野郎>SR>JM>LMH>しばっ>HHA 682ダメ(3.25ゲージ)
【その他、起き攻めなど】
(Son)2L>2M>2H>第一>SR>JM
(Son)2L>2M>2H>第一>SR>ジャンプ回り込み>LM2H 68+91ダメ(0ゲージ)
(Son)2L>2M>2H>第一>SR>ジャンプ回り込み>LMH>しばっ>挑発>爆破>挑発 68+220ダメ(0ゲージ)
(Son)2L>2M>2H>M第一>SR>ジャンプ回り込み>LMH>M爆>PC>JH>LH>しばっ>HHA 68+485ダメ(2ゲージ)
2L>2M>2H>6H>Lコイン 103+60ダメ(0ゲージ)
2L>2M>2H>Lコイン>6H 68+95ダメ(0ゲージ)
前投げor後ろ投げ>6H>Lコイン 137+60(0ゲージ)
前投げor後ろ投げ>(Son)>第一
Lコイン>前ステ>SM>5L>しばっ>HHA 298(1ゲージ)
Lコイン>前ステ>SM>5L>5H>GHA 400(2ゲージ)
以上
- 634 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 07:52:59 ID:hgvDA4560
- >>631
第一SRから結構崩せるでしょ
- 635 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 09:27:12 ID:oUqX9OUU0
- M第一srからしばでダウンさせてから
Sonして近付きEBをガードされてもいいので当てる。
そこから起爆してコンボに持ってくのはよくやる。
今度はdm800超えたら書く
- 636 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 09:27:22 ID:kUzjw.s.0
- 結構崩せる(笑)
- 637 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 11:53:45 ID:rBHzhSTQ0
- 第一で崩せるのは起き攻めの時だけなんだよなぁ
起き攻めするには崩さないといけないんだよなぁ
でもネットコードゴミな熱帯ではラグであまり崩し意識しなくてもガードし続けるのは難しいから結果オーライなんだよなぁ
- 638 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 15:50:23 ID:spKdbKpU0
- >>636
スタンドで崩すの無理ってことは本体ならいけんの?
っていうかこいつのSonで崩せないワロタ。格ゲー初心者かな、2L連打するだけじゃ崩しって言わないよ^^
- 639 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 19:06:35 ID:GFE6dEcM0
- >>638
お前のが初心者にしか見えんが
- 640 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 03:29:14 ID:eqWUBvMo0
- 吉良は明らかに技が足りないので相手の顔面に手をかざし爆発させるコマ投げが欲しかった
原作でそういうことやってなかったっけ
というかこのゲーム原作の技再現にこだわりすぎて、吉良みたいに原作での戦闘が少ないキャラは必然的に技少なくなっちゃうよな・・・
- 641 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 03:36:42 ID:MCyrvoVc0
- こいつ十分だろ
川尻とか技たくさんあんのにやることほぼないとか奇跡の調整受けてるんだぞ
- 642 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 12:07:59 ID:oC/zOhoc0
- ネタ投下
2LMH→6H→Lコイン→前ステ→Lコイン自爆をSM→(hit時)5LMH→しばっ→HHA
→(相手もSM時)→GHA
とか、実戦で試したことはない。
- 643 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 12:11:49 ID:oC/zOhoc0
- 連投スマソ
重なったLコインが相手にHitする時に自分もコキガでSMした後の択攻めを考えてみたんだ。
Lコインを自分と相手がSMで避けた後、相手がジャンプ以外の動作を取ったらGHAがHitすると思うんだよ。
というか、2人同時にSMができるかどうかが問題だが。
- 644 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 17:04:34 ID:eqWUBvMo0
- >>641
下と比べても意味がない
実際かなり少ない方だから
- 645 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 17:50:06 ID:VedEGCes0
- このゲーム基本的に揃ってるキャラと足りないキャラの差が激しいよね
仗助とか吉良のライバルなのに技多すぎ
ガイルみたいにソニックとサマーだけで戦えるキャラならまだいいけどそんなんじゃないからなぁ
- 646 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 18:34:32 ID:eH4hzGAI0
- ガイルはソニックとサマーだけでなく、優秀な通常技と特殊技で戦うキャラだからな
ASBには該当するキャラいないよ
- 647 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 18:40:08 ID:vzYkVTmUO
- シアハ、SMで逃げられた…
- 648 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 20:19:46 ID:ayjjiM9Q0
- わりと話題になってたけど、5Hをガードさせてシアハ当てる時って
SM出来る距離なら、垂直ジャンプでも避けられるんじゃないの?
それとも垂直ジャンプだと間に合わないけど、SMなら出来る距離があるのかな?
- 649 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 20:35:16 ID:ktSwQNTs0
- はい
- 650 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 20:38:49 ID:eqWUBvMo0
- ジャンプ移行フレームがあるだろ
このゲームはその点で散々もめたのを知らんのか
- 651 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 21:32:23 ID:ayjjiM9Q0
- それくらい知ってるよ。
実戦でジャンプは間に合わないけど、SMなら間に合う距離になる状況なんてあんまりないんじゃね?
って思って調べてみたら意外にあったわ。ごめん、ごめん。
- 652 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 23:17:57 ID:ktSwQNTs0
- はい
- 653 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 00:05:27 ID:MlBeYtfo0
- sonで投げたり2H当てた時限定だけど起き上がりに第一重ねるの強くね?
こっから1ゲージで400とかいい性能してるわこいつ。
- 654 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 00:21:43 ID:Pc3Iwbtc0
- タイミング合わさないとジャンプとかで空中食らいになったり昇竜で割り込まれるし
何よりコキガというものがあってだな...
- 655 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 02:13:23 ID:rtPmEOrM0
- 吉良を使い始めた初心者なんですが野郎からSRが全然安定しなくて困ってます
野郎の最終段の吹っ飛ばしを当てないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
- 656 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 02:54:26 ID:nTdJ0xl60
- >>654
いや普通に使えるだろ。着地に重なってンのに空中喰らいとか意味不明だわ。
起爆のこといってんの?もしそうならぷっつんなしでコンボいけるからおいしいだけだよ
- 657 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 02:56:48 ID:MlBeYtfo0
- >>655
普通はぶっ飛ばし当てたとこに追撃するだろ
野郎L即SRからじゃんぷして着地寸前にJM出せばぶっ飛んとこにjmあたって追撃できる
- 658 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:03:00 ID:/czXSEEk0
- >>655
野郎Hの場合吹っ飛ばしを当てた後即JMで拾うのが安定する
最終段とJMがダンダンと二回当たる感じ
このやり方なら地上より空中の敵に当てたときの方が少し
JMのタイミングおくれても繋がる
- 659 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:04:30 ID:m1.MsWIU0
- >>654
コキガで余裕で回避されるから正直つかえない起き攻めだよな
- 660 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:08:13 ID:rtPmEOrM0
- >>657
これで今夜もくつろいで熟睡できそうです
ありがとうございました
- 661 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:13:14 ID:rtPmEOrM0
- >>658
なんとかできるようになりました
ありがとうございます
連レス失礼しました
- 662 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:34:38 ID:wSlFvCto0
- ワロタ
第一SRでめくるからコキガ出来ないよ。まさかsrもせずに生で重ねるとでも思ってんのか
使えないのは第一使いこなせないお前の頭だろw
- 663 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:35:56 ID:xDuawZKk0
- もっとあらそえー
- 664 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:38:37 ID:LsI4en9k0
- コキガは表裏対応も出来るんだよなぁ
- 665 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 03:41:32 ID:EWi5hQLw0
- キャラをひたすらコイツ呼ばわり
なぜか妙に挑発的
初心者(と勝手に決めつけた相手)を罵倒
なぜキャラゲーのキャラスレにいるのか甚だ疑問
- 666 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 04:06:14 ID:nTdJ0xl60
- ネタに対して「コキガあるから無理」っていう毎回出てくる奴も大概だろ。
そもそもそういう奴の脳内だとsmの成功率100パーセントらしいけど実際は蓮根でも使わない限り漏らすし
- 667 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 04:18:42 ID:Nvzf444Q0
- 起き攻め第一爆ってめくりにしなくてもSRすれば一爆とLのタイミングずらせてSM潰しにならないのかい?
- 668 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 04:22:45 ID:nhhSxqbc0
- いや、SMした奴は無敵になるからめくるしかない。リバサの無敵技も入力難しくなるからめくりで安定だと思う個人的には
SMできるとか言う人いるけどどうみても人力入力じゃ安定して抜けるの不可能
まぁ情報だけ集めてるエアプレイヤーなんだろうな……
- 669 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 04:27:05 ID:m1.MsWIU0
- >>665
なんか最近このスレにやたらIDが変わる攻撃的なやついるよな
自分の意見を聞かない相手には初心者呼ばわりしてる奴
間違いなく同一だろうけど、みじめなやつだなぁ
- 670 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 04:30:57 ID:Nvzf444Q0
- ふーむSMが終わるのをまって2Lとか駄目なんですかね?
いやめくりやった方が上に書いてる通り安定するんでしょうけど
- 671 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 05:03:16 ID:8e1ysO7c0
- >>669
間違った知識で使えないおき攻め呼ばわりした人が何言ってるの><
>>670
SMはSM発動してから無敵ついてしかもその無敵は攻撃しても切れないから一回SM発動したら潰すとかないのよ
- 672 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 05:35:14 ID:Nvzf444Q0
- >>671
なるほどこれはめくり安定ですねーSMされても距離を離せるし
- 673 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 06:10:09 ID:RFlTpWN.0
- いやコキガは裏表両対応でSMとれるだろうよ
何も間違ってないと思うが
- 674 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 07:34:39 ID:m1.MsWIU0
- >>671
何が間違った知識?
口が悪くて叩きみたいなことばっかりやってるあんたのがよっぽど害悪だよ
- 675 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 08:33:50 ID:4P4sOXw60
- 浮かせLMHからシアハ当てんのむずいな
何故か出した後ジャンプで追尾もせずにスルーしていくから困る
- 676 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 10:00:17 ID:aO.zHroY0
- 浮かせコンでシアハを当てる時は
地面に落ちる相手の後頭部もとい一番後ろの
部分に当たり判定があるっぽい
- 677 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 10:36:53 ID:YpET746k0
- そうなのか サンクス
でも当たり判定把握したところで速度がゆっくりだったりいきなり早くなったりと色々と不安定なんだよなシアハ
- 678 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 10:52:38 ID:CfJvo.dA0
- 第一Mをどうやって当てるかだけど、個人的にはLM→第一Mがヒット感覚短くて当てやすいと思うんだ。LMまで出すと相手も大概Hまで出すと思っててガード持続させること多いし
これで第一Mがヒットしてたら、仰け反り中にPCして即前ステからLMH→(以下略)が安定する。個人的には。
まぁ上級者様にはコキガがあるから無意味とか繋がってないコンボは無意味とか言われちゃうんだろうけど。
- 679 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 10:59:11 ID:9HRiqy3A0
- >>678
L当てられた時点でコキガに行くだろ、普通。
MとかHとか関係ない
- 680 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 11:03:27 ID:LsI4en9k0
- >>678
第一は発生遅いからその出し方ならコキガしなくてもHHAとかで余裕でつぶせそう
- 681 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 11:19:36 ID:vmozavVM0
- 第一当てた後の爆破ってSMで取られる?
- 682 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 13:07:11 ID:ZgbQLHvs0
- 第一に関しては起き攻めに使うよりも>>678の方が成功率は圧倒的に高い
まぁ分からん殺しの域を出てないのかも知れんけど
- 683 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 13:18:03 ID:vwDb0PI20
- 第一の対になる選択肢があるなら良いけど無いならただのわからん殺しじゃないかな…
LM>第一に対して相手がコキガや無敵技で暴れてきたとしてそれに対する対処方はあるの?
- 684 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 14:06:48 ID:PnEWK/Q60
- >>683
第一使うのは、相手がLMをガードしてるのを崩す時に使えるってことでしょ
それに対する対処法あるの?とか聞かれても・・・
下段防御してる相手に中段技使うのと似たような感じじゃないか
- 685 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 14:18:50 ID:ZgbQLHvs0
- 第一、野郎で2択にはなるぞ
野郎はSRすれば比較的ローリスクでガードゲージの削りも狙えるから、
実際はこっちを多用してたまに第一って使い方をすると当たってくれる
まぁどっちかっつーと第一主体に攻めるというより変化球も使えるんだぞって警戒させるための一手だな
- 686 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 14:48:46 ID:Nvzf444Q0
- そういやシステム的に仕方ないんだろうけどスタンド出してる間投げれないのね
吉良さんのはスタンド使ってない投げなのに…
起き攻め第一爆SRでSM狙ってる相手を投げようとしても無理だったので残念
- 687 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 15:52:37 ID:nZcH/AaQ0
- SRした後ってことか、一瞬Sonの時かと思った
最近までSonで投げたことがなくて気付かなかったんだが、吉良さん自身が投げてるせいかキラークイーンが壁になってしまって、かなり密着してないと届かないんだな
すぐ隣で立ちガードしてる相手をSoffの調子で投げようとして2回もスカッてワロタ…
- 688 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:03:06 ID:Nvzf444Q0
- >>687
フーゴみたいなスタンド自身が掴みにいくタイプの投げはそういうことも無く、リーチといい性能差を感じるなぁ
まぁガー不起き攻めというアドバンテージがあるけど
- 689 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:15:31 ID:xTkIDKQY0
- 本体が投げの起点のキャラはリーチ増やせよと思うわ
- 690 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:21:34 ID:vwDb0PI20
- >>684
例えば起き上がりに中段or下段or投げの連携ならしゃがみガードには中段、立ちガードには下段、SMには投げ、無敵技にはガードが機能するけど
L>M>第一の連携はガードには第一が機能するけど、それと対になるSMや無敵技に対して機能する行動はあるの?って話だよ
対になる選択肢に対してリスクを負わせられる択の存在しない択はただのわからん殺しにしかならない
>>685
SRでガードゲージ削るっていう発想は無かった
相手によってはSM後にロック技のHHAで反確取られそうだけどそれ以外はローリスクでなかなか良さそうだね
- 691 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:39:04 ID:lplwJ94c0
- どうでもいいけどsonの投げで後ろで睨み利かせてるキラークイーンが超かっこいい
- 692 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 18:13:33 ID:sYASjPSM0
- コキガで表裏対応とか言ってる奴まだいたのか……
ガード入力から3Fまでの攻撃がSMになる。これでどうやってめくりに対応すんの
レバー左右に3F以内に往復させるとか高橋名人もびっくりだな
- 693 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:16:27 ID:xTkIDKQY0
- そんなこといったらコキガ自体が云々になるんですが
- 694 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:32:12 ID:k3yUL.Uc0
- そうだよ。だから相手の攻撃安定してコキガできるとか言ってるのエアプレイヤーだけだろ
普通に失敗するでしょ何割か。したらばだとまるで100パーセントSMとれるかのように語る奴多いけど
- 695 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:36:21 ID:8knr9XdA0
- 1秒に5往復してもSM取れる確率は1/2
普通に表裏を感でガードするのと変わらないね
- 696 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 20:01:49 ID:HV8FwDFY0
- だよね。
まぁガー不はコキガあるから食らわないとか言ってるの人は一秒に10往復くらい余裕なんじゃない?
レバー一週間に一個壊しそうだな
- 697 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 02:30:03 ID:4NkXr2tU0
- 残念だけどこのゲーム1秒30Fだから5往復で両対応なんだよね
10往復は無理でも5なら頑張れば十分可能になっちゃう
- 698 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 02:32:11 ID:rmHUAeU60
- てめー頭脳がマヌケか?
- 699 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 02:59:21 ID:NUeItTDE0
- コキガが完全な存在という気はないが、ガチのコキガ使いのSM成功率は50%なんて生易しいもんじゃないぞ
俺も何であんなに成功するのか不思議でならんのだが、起き攻めみたいな状況だったら90%はSMとられると思った方がいい
で、これ何の話だっけ?起き攻めSR第一の爆弾が有用か否かって話であってたっけ?
- 700 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 03:13:19 ID:WeaRN6Ok0
- 片側ならいけるかもしれないがめくりにSM90パーセントとか無理
- 701 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 07:13:25 ID:AJgG58UQ0
- 起き上がりとか仕掛けてくるタイミングがビタかずらしかある程度決まってるからSM取りやすすぎてコキガいらない
- 702 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 07:17:12 ID:gLlKIc.60
- めくりって書いてるのよめねーのかよ
- 703 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 07:50:34 ID:qM3qvGY60
- 純粋に質問だけど、熱帯で起き上がりちょうどにSR第一当てられるものでしょうか?
自分の場合、大体バクステかジャンプで抜けられ、悪くてGHA当てられてしまいます。
投げだと調整しやすいけど、2LMHとかで転ばすと距離残るから歩いて起き上がりちょうどに
当てるのが難しいです
- 704 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 08:56:46 ID:1UyJOxdc0
- コキガって13入力繰り返しだからめくり対応できたと思うが
裏に回られてもその直前に入力出来てたらいいわけだし
あと、10往復は無理でも7くらいはいけるだろ
まあ、コキガ下手くそな奴、使わない奴も居るわけだから、第一SR自体を封印するのはどうかと思うけどな
- 705 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 11:57:59 ID:p4n60TX60
- ばれやすいのとかそればっかりだとね 分かって警戒してると来るぞ来るぞ〜 ハイ!HHA! で対処出来る うまい吉良さんとか本当唐突にやってきて焦ってかわせねー!
- 706 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 12:14:01 ID:7nWlYMYAO
- >>704
13入力のコキガにもめくりは有効だよ
取られたら2Lからフルコンだけど、当たればJM込みでフルコンだから強い事は強い。
そもそもおき攻め側はスカシ択もあるし敵は動けないわけだから、吉良みたいにおき攻めが主力のキャラも充分戦える
- 707 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 12:35:39 ID:pxx8QncM0
- 残念だがコキガに投げ仕込みで対処できてしまう。
コキガは起き上がりなら何故か50パー以上で成功するよね。
システム的にどうなってんだろって思う。
- 708 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 13:10:26 ID:7nWlYMYAO
- >>707
それは投げまで読まれてる事前提じゃん
読んでるなら攻め側にも取れる択はあるわけだけど。
仮にコキガ投げ仕込みで全て防げるなら上級者同士だとタイムアップになるし、そういう動画挙げられてるはずだが。
自分はランクマ勝率9割で対戦拒否もしてないが、択が全て弾かれた試合は一度も無い
- 709 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 14:11:46 ID:1UyJOxdc0
- JMと透かし投げの択一に持ち込めたら十分だわな
コキガ上手いやつだとJM潰されて、択一じゃなくなるのは辛いけど
投げ意識させてからが本番だな
- 710 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 14:38:13 ID:O4mR93sE0
- >>707
コキガはガードの3Fか4F以内に入れ込んでれば成功する
つまり10分の1秒から8分の1秒くらいかな
ネットのラグがあると猶予伸びるっぽいからほぼ成功すると思って問題ないね
- 711 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 17:14:18 ID:lm9zx0VI0
- まぁ詐欺飛びできないキャラは透かし投げ透かし下段がSM仕込み投げで狩られるんだけどね。
これを刈るには透かし飛びでくすいちょくからフルコンだね。
- 712 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 17:26:22 ID:7nWlYMYAO
- 打撃の硬直に投げ抜けを仕込めないから、しっかり読み合いは成立する様になってる
ここの作り方はシンプルですごく良い
スタンド組が若干有利なのもジョジョらしくて良い。
まぁこのゲーム大味だから読み合いに勝つには度胸が必要だけども
- 713 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 17:57:30 ID:O4mR93sE0
- >>712
スタンド組が若干有利?
初耳だ…
今のランク上位、アヴドゥル以外全員非スタンドだけど
- 714 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:01:36 ID:7nWlYMYAO
- >>713
あ、おき攻めの攻防に関してって事です
- 715 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:09:46 ID:O4mR93sE0
- >>714
なるほどねごめん
- 716 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:20:17 ID:QGDwg8zU0
- >>708
なにいったって無理だよ。もうコキガの食らいすぎで頭おかしくなってる
実際に100パーSMとか無理なのにやってるゲームが違うんだろ。
上級者(笑)レベルだと2L振ったら確実なSMから確定入れられるからブ男みたいな遠距離牽制普通なキャラは弱そうだな^^
- 717 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:44:01 ID:szCzC53Q0
- ブ男はSM取られても平気な攻めができる部類なのに適当言ってると意見聞き流されるよ
- 718 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:48:15 ID:g0BW7DcM0
- SMとられても平気な攻めワロタ
SM捕った側に無敵つくの知ってるのかな
- 719 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:56:19 ID:7ZwIFIb20
- SMでガードゲージ減るの知らないのかな
- 720 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 18:59:33 ID:g0BW7DcM0
- 減ったからなんだよ。無敵で択ってくるほうがよっぽど糞だろ
ガードゲージ減ったところで三分の一だぞ。もしガードゲージ減って困るようだったら前回アプデ以降SMはクソクソ言われてないだろ
- 721 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 19:05:26 ID:uMzD7HWs0
- 遠距離牽制にSM取ってもこのゲームじゃ解決にならんよ
ガードゲージ減った後でジャンケンするまでもなくやられるだけ
SMが機能するのは中距離以内の範囲だよ
無敵での択よりも、低リスクを押しつける方が強いしな
- 722 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 19:16:23 ID:r9A9T3eo0
- COMのDIOと戦ってたら、第一起爆とDIOの瞬間移動する技が重なって起爆抜けられたんだがこれって既出?
狙ってやるのは難しそうだし、コンボに組み込んでるやつは大丈夫だろうから問題ないとは思うが
- 723 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 19:17:11 ID:3TVqfq7k0
- ここ吉良のスレなのにコキガSMのスレになってるんですが いい加減うっとおしいぞ
前に見つけたネタ挑発コンだけど
2L*3>2H>Lコイン>PC>挑発
2L*3>2HでLコイン投げてPC挑発したらちょうど重なって繋がったんだけど恐らくジャンプで抜けられたと思うからネタか初見殺し止まりかとムッムッムッムッムッムッムダッ
- 724 :723:2013/10/21(月) 19:19:15 ID:3TVqfq7k0
- ごめん最後に変なの入ったけど気にすんな
- 725 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 19:20:39 ID:Bc5zLB1U0
- >>716はいつもの口が悪い奴か
いい加減鬱陶しすぎますねえ
iPhoneあたりから書き込んでるからIDが固定されないのか知らんが鬱陶しいことこの上ない
- 726 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 19:23:03 ID:O4mR93sE0
- >>723
ジャンプで抜けれるってことは挑発コンじゃないね
起き上がりコキガで終わりそう
起き上がりのコキガはやりやすいってのが逆風か
- 727 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 20:04:09 ID:NNv86eFY0
- まあ初見殺しも数あればそれなりに機能するからね
- 728 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 20:44:14 ID:aj80LwLU0
- >>725
こいつがいつものコキガの盲信者か
- 729 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 20:51:33 ID:O4mR93sE0
- コキガは基本的にネット対戦では安定するぞ
特に起き上がり時はフレーム受付時間的にまず失敗しない
そこを読んで投げるのが読みあいだけどな
- 730 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 20:51:50 ID:WeaRN6Ok0
- 結局めくり第一って通用すんの?
3F以内にスティック往復すればいけるって書いてあるけど無理でしょ。
コキガ出来る側はなんで出来る一点張りで説明ないの
確実に取るのとか人間じゃ無理でしょ。
初心者認定とかレッテル張りとかいいからゲームのこと話してよ
- 731 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 21:05:22 ID:NNv86eFY0
- ずっとコキってるとムラが出来やすいから
タイミングを合わせて短期集中全力でコキる
そしたらほぼ確実にSMできる
コキガの強さに頼りすぎて相手の技を知らなかったり
見てなかったりすると安定度が下がる
表裏わからないときは振り幅がでかいからやや安定しない
- 732 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 22:31:10 ID:O4mR93sE0
- >>730
30fpsだぞwネットなら安定するよ
だいたいずっとコキコキするんじゃなくて、来そうなときだけコキればいいし、起き上がりのときは起き上がりモーションに重ねてコキれば安定する
- 733 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 23:39:55 ID:iE26UHl20
- 60fで6f往復だもんな
なんとかいけるわ
- 734 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 23:42:45 ID:WeaRN6Ok0
- 受付3Fなら1のあと3にいれてそっから1に戻すまで3F(6F)以内じゃないと隙間出来るんじゃないの?
出来る気がしないし対戦相手がそんなことしてると思うとぞっとするわ
- 735 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 00:29:02 ID:Rv8noQVs0
- アケコンなら隙間は大分減るよ
ラグがあれば尚更
起き上がりに成功しやすいのは相手がピッタリ攻撃重ねてくるから、タイミングとりやすいんだろうか
とりあえずもうコキガそれ自体の話はやめよう
相手がコキガ使う場合、使わない場合の両方があることを考えて立ち回りとコンボ考えようや
このままだと一向に話が進まない
- 736 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:00:33 ID:Xw5dfu1Y0
- 第一爆SRめくりのSM対策としてわざと早すぎるタイミングで一爆SRしてスカしめくりつつなんかする!
でもSRでキラークイーンが出てる間は>>686のとおり投げできないんだよねぇ…
- 737 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:01:12 ID:MUgggBNM0
- おき攻めとか書いても「コキガあるから意味無い」の一点張りで発展しないんだよ
- 738 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:04:21 ID:nGQpC6vQ0
- 第一はリスクが高いと思うわ
俺は12月の強化を待つよ
- 739 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:07:07 ID:/81nD3b20
- でも相手に一爆が付いてる時のさぁこの後どう料理してやろうか?感は気持ちいい物だと思うんだ…
- 740 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:50:50 ID:9XG9/qnM0
- ここもコキガ厨の被害を受けてるのか
- 741 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 02:35:03 ID:SE2Yd9WU0
- コキガする奴マジで減ってほしいわ
地面ギリギリじゃないとジャンプ攻撃をSMされたらフルコンとかどんだけ攻める方にリスクあるんだよw
まあすかし投げあるけどさ、、、
- 742 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 03:25:03 ID:SfaFlAb60
- いまさらだが>>723吹いたwwwwww
- 743 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 08:53:02 ID:b/cIV7H.0
- なんでここの住民はコキガ厨一人スルーできないんだ
- 744 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 16:45:54 ID:KXQ24/kI0
- “キラークイーン”はすでに
「K」「C」「こ」キーに触っているッ!!
- 745 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 17:47:22 ID:7WOjjwAQ0
- 限界だ、押すね?(優しい)
- 746 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 18:51:23 ID:kugPJt7M0
- >>726
距離空いてるし、コキガ強要コンボって割り切ったら使えるんじゃね?
ネタの域でないですか、そうですか。
- 747 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 21:20:49 ID:o4nVHXV60
- コキガはマジで害悪
早く削除してくれ
- 748 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 22:26:38 ID:qGASTKC.0
- たまに対空シアハ出したときに
どー見てもシアハが出てないことがあるんですが・・・
そんなことありませんか?
- 749 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 22:34:44 ID:rW20c0YI0
- 相手がシアハ飛び越してるんじゃね?
その場合一瞬で消えるよ
- 750 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 08:01:56 ID:y0LJW84c0
- シアハってたまに変な声漏らすよね
なんだろうあれ
- 751 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 08:40:51 ID:eNF3EXv20
- シアハが軸移動する条件がわからん…
- 752 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 21:51:27 ID:YIcsKKEo0
- 第一使う時にQSからめるコンボってある?
- 753 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 00:11:12 ID:KvtXM6Lo0
- 吉良さんのSPコスで髑髏ネクタイ来ないかなあ
そして名言集カラーとかあればかっこいいと思うんだが
>>752
今のところ出てない気がする
- 754 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 02:53:04 ID:lpfgdrN20
- >>751
ゲージ消費で追尾してる
- 755 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 06:16:41 ID:krJViV2Q0
- >>753
ありがとう
- 756 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 07:35:48 ID:W.MdGoSQ0
- >>754
そうだったのか…
ありがとう!
- 757 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 18:11:57 ID:sxDfYJwY0
- >>754
そんな機能あったの?
どうやってゲージ消費するの?
- 758 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 18:14:41 ID:/vmpaabc0
- シアハを発動させた後吉良のゲージをよく見てごらん
薄紫のタイマーになってる
- 759 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 21:14:07 ID:VHgZhGko0
- 過去ログみても概出かわからなかったので投下させていただくでござる。
・第一Mがヒットした状態からの投げコンボ
(Son状態)投げ→挑発→起爆→ジャンプMorH→LMH→野郎→SR→ジャンプM→LMH→しばっ→HHA (498)
(Soff状態)投げ→6H→挑発→起爆→ジャンプMorH→以下略
PCキャンセルせずに起爆からジャンプ攻撃が安定して繋がるから使えると思うんだ。
でも俺臆病だから実戦でまだ試してないんだ、誰かよろ。
- 760 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 21:17:33 ID:VHgZhGko0
- 連投すまん。
挑発から最速起爆すると、起爆が遅れてヒットしてこっちのジャンプ攻撃が間に合うからPCがいらなくなるっていうのが味噌。
起爆の遅らせヒットって受身の時も発生するみたいなので狙って受身に起爆を合わせられたら凄いと思う。
- 761 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 21:50:12 ID:eodzAhgA0
- すまんよく分からないが挑発起爆はSMされたりしないよね?
ノーゲージで追撃が出来るのは素晴らしいなぁ
- 762 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 23:00:16 ID:nyQHIhL60
- >759
最速で起爆させるとかなりの確率で自分だけ爆発しちゃうから
挑発前に少し後ろに下がってみるといいのかな?
- 763 :名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 23:07:05 ID:nyQHIhL60
- すまん。自己解決した。
投げた後すぐ挑発しないで少し時間おいたら安定した。
対戦で第一当てた状態で投げまで持っていくのがきついと思うけど
これは良いレシピだ
- 764 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 00:47:46 ID:EqxdL4L.0
- 試してみたけどこれM爆つけて挑発が入る状況だと皆いけそうだ
屈H→挑発爆破→JM→EBが繋がった
挑発爆破がSMで取られるかどうかだなー
- 765 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 01:10:32 ID:EqxdL4L.0
- めくり第一SR→屈LMH→挑発爆破→JMEBで91+398 1ゲージ未満でも途中でゲージ回収できて使える
- 766 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 01:39:37 ID:k5yHYLQg0
- コントローラー二刀流でやってみたけどSM取れない気がする
というかこれ第一の爆破自体がSM不可じゃね?
ポーズ中にボタンやレバーを入力しておくとポーズ解除時に最速でその行動が出るんだけど
1P側を2+MH押しっぱ、2P側を3or6押しっぱにしてポーズ解除しても全くSM取れない
ポーズ連打で少し遅らせてSM取ろうとしたり、1P2Pを入れ替えてみたりしてもダメだった
- 767 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 01:47:06 ID:EqxdL4L.0
- >>766
とすると残る対抗手段はリバサ無敵技くらいかな?
なんか最速起爆が挑発コンっぽい当たり方してるからそれも怪しそうで夢が膨らんできた
- 768 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 02:05:40 ID:k5yHYLQg0
- 無敵技には普通に返されるけどHHAやGHAみたいな暗転する技ならプッツンしてガードできるね
起き上がってから爆破当たってるから挑発コンにはなってないよ
挑発コンは挑発する前に判定重ねておくか、挑発中に判定当ててヒット数繋げるのが条件だから
- 769 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 02:14:18 ID:EqxdL4L.0
- >>768
詳しくありがとう
無敵技持ち以外にはいけそうでよかった
ちょっと距離を離して起爆すればそれも対応できそうだし
- 770 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 02:48:57 ID:ik9CqK/.0
- イギーのコスが出たときボスの見た目&声のブチャのコスが出ると思ってたんだけどなぁ
- 771 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 03:03:22 ID:ik9CqK/.0
- がっつり誤爆してた。
ごめんネ
- 772 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 03:39:21 ID:YaY8pUZE0
- やっぱこれ点火の持続当てと同じか
挑発でこんな当たり方になるとは思ってもみなかったが、
実用性の面では普通の持続当ての方が猶予は長いかもしれんなぁ
- 773 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 05:20:41 ID:ZqZg5ve20
- >>766
ホリの連コンで1要素連打設定でSMとれたぞ
- 774 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 05:31:38 ID:B5v8CufU0
- 起き攻めLコって軸移動にどう対処すればいいの?
- 775 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 05:39:01 ID:60640u660
- 投げかな
- 776 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 06:25:27 ID:k5yHYLQg0
- >>773
マジか
俺は何十回やっても取れなかったから動画上げてくれると嬉しい
- 777 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 15:26:10 ID:MzDyTgoU0
- 第一ってSRのタイミングでリーチが変わるのな
早めにSRするとリーチがとても短い
起き攻めにはゆっくり目にした方がいいのか
- 778 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 17:18:13 ID:EqxdL4L.0
- >>777
起き攻めは前ステして近づいて早めに出してめくりもローリスクだよ
- 779 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 19:23:20 ID:dQCkWV2I0
- オンで野郎SR>LMH〜のコンボが全然成功しないんだが、安定してできてる人いる?
オフだと大体できるんだけど、オンはいつもLで落としてしまって今まで4回ぐらいしか成功したことがない…
何かコツとかあれば教えてほしいです
- 780 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 20:50:35 ID:S1mN1tNw0
- ラグ考慮して気持ち早め早めに技だすといい
ただ余り早いとMかHあたりでスカシちゃうので注意
最初早め早めにしてあとからディレイかけて調整する感覚
正直いうと慣れでしかない
- 781 :779:2013/10/25(金) 21:01:57 ID:kdRFRv/Q0
- >>780
なるほど、ありがとう
早め意識してやってみます
- 782 :779:2013/10/25(金) 23:15:32 ID:kdRFRv/Q0
- >>780
連投すいません
早め意識したらいきなり成功しました!ありがとうございます
ところで、気付いてなかったのは俺だけかも知れんがヴァニラの「まず足を〜」って当身取れるんだな
完全に飛び道具だと思い込んでたからビックリしたよ
- 783 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 00:35:39 ID:TMiP0sTo0
- コンボなんてのは始動が入れば後はリズム覚えゲー
無線タイプのラグじゃなければ大体完走できる
無線タイプと闘う時は安定重視というかEBオンリーでいいし
- 784 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 06:23:05 ID:RnaC.K4E0
- 既出かもだけど、なんとなく見つけたので投下。ダメージ500
Son状態で、JMめくり⇛LM⇛2H⇛第一の爆弾⇛SR⇛JM⇛LMH⇛
起爆⇛ちょい前歩きJM⇛LMH⇛シバ⇛HHA
第一の爆弾の時、技発動と同時にSRしてしまうと、攻撃が届かないので
キラークイーンが腕を振り下ろすのを見た瞬間くらいにSR。
SRが遅すぎるとJMが当たらない。
第一をSMされた時に反撃を喰らうかどうかはちょっと不明。
最初にめくりからダウン奪う所までを書いたのは、第一が丁度届くいい位置だからです。
ちなみに、速すぎるSRだと第一が届かないので、コキガしまくる人には
あえて届かないようにして、ジャンプから投げとかもいいかもしれない。
- 785 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 06:29:50 ID:RnaC.K4E0
- あ、ごめんなさい。
起爆の後プッツン入ります。書き忘れ。
あとなんでJMめくりって書いたんだろ…。別にめくりじゃなくてもいいし…。
だめだな。寝よう。
- 786 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 11:44:06 ID:dyPBM9HM0
- 普通にM爆の安定コンボだねぇ
- 787 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 19:03:17 ID:dyPBM9HM0
- >>773
うちの環境でやってみてもできなかったんだけど
やっぱり起爆はSM不可?
- 788 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 19:16:51 ID:rBNgQmec0
- 俺もどこかで起爆をSMしたとかいう話を聞いたが、何だったかなぁ
- 789 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 19:58:43 ID:86rI3O620
- 川尻のスレで見た気がするな
確か、軸ずれが影響してるかもって書かれてたような
- 790 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 20:47:30 ID:MO2x56AA0
- ネタだけど、相手が受け身取った時に起爆プッツンするとその場に爆破の判定が微妙に長い時間残る
そんでそこに突っ込んだら自爆する
- 791 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 12:26:41 ID:J3hbZEp60
- >>784 これ挑発爆破いれれば、挑発分お得感になるんじゃね?
あ、あと確かめてからいうべきであって恐縮なんだけど、挑発爆破ってコンボ補正切れる?
- 792 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 15:47:07 ID:i9WZgSFA0
- >>791
挑発コンボと違って起き攻めで爆破を持続当てする形になるんで切れるよ
逆に言うと無敵技で対処されやすいというのはある
- 793 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 16:47:30 ID:ZCJk.KIg0
- >>788
それを書いたのは自分なんだけど、後にSMされて無敵持続中に爆破噛ましたことあって、
正しくは無敵持続中に爆破〜持続のフレームが切れていた。と言う事が分かった。
>>789
軸ズレは色々不可思議な現象を起こすんで、そこら辺は検証出来ずじまいです。
川尻の話ですが着弾点火弾とかで、相手が横移動したら届いていないはずの爆風に巻き込まれたり、
その逆があったりで、そんな事があって色々考えてた時期でもあり、
あやふやな情報で頭を悩まさせてしまった事を申し訳ないと思ってます。
- 794 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 17:54:56 ID:3XrZXCv20
- >>773からの反応も無いし起爆はSM不可ってことで間違いないかな
- 795 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 22:24:07 ID:JF/ZYG3Q0
- 765のやつを見て、ちょっと発展させてみました。
めくり第一SR→屈LMH→挑発前にSon→挑発爆破→JM→LH野郎SR→JM→EB
91+498で1ゲージ消費。1ゲージで使えるし、1ゲージ未満でも途中でゲージ回収できて使えるから
非常にやばい性能だと思う。
途中でPC入れればさらに200ダメぐらいは上乗せできると思う
- 796 :名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 22:43:17 ID:3XrZXCv20
- 2回SRしてるから1.5ゲージ消費じゃないの?
- 797 :795:2013/10/27(日) 23:01:25 ID:JF/ZYG3Q0
- >>796
すいません。その通りでした・・・
- 798 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 02:29:17 ID:Q2qsZxjw0
- 一爆SRからの回収凄いから勘違いしちゃうよね
すぐ思いつくレベルのラグ対策レシピを考えてみた
第一SR→EB→前ステ→挑発爆破→5H→野郎H→こっぱ
EBから前ステは壁があったりすると挑発爆破後に自爆する可能性があるので要微調整
- 799 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 04:37:00 ID:Q2qsZxjw0
- あ、間違えた野郎HじゃなくてしばっHね
- 800 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 13:58:43 ID:ZkoS7RZc0
- あかん、だんだんとコンボが開発されてきて、12月のアプデで第一がコンボに組み込めるようになったらヤバイことになりそうな予感。
- 801 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 16:57:01 ID:Al9Sp4Vw0
- あかんことにはならんよ
吉良は中堅の良キャラ
強いて言えば遠距離ですることをもう少し増やしてほしかった
ジャイロ、アヴ相手とかどうすんねん
- 802 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 17:07:35 ID:a8vlvXKs0
- 吉良と対戦するときSonの人が多いけどSonのがいいのかな?
Soffのが強いって見た気がするんだが
- 803 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 17:40:37 ID:9GBEWOiA0
- もしだ第一コンボに組み込めてガー不のままだったらすごいことになりそう
- 804 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 17:48:27 ID:Al9Sp4Vw0
- ん?ガードしてれば連ガにならないからSMできるでしょ
- 805 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 18:06:20 ID:cI2jyuII0
- ヴァニラアイスがきつすぎる…
吸血+自動回復でダメージレースに負けてしまう
- 806 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 18:56:09 ID:Q2qsZxjw0
- >>805
吉良さん決して火力は低い方じゃないから頑張れ
DIOよりはましだろうし
- 807 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 19:01:42 ID:Q2qsZxjw0
- >>801
ジャイロは本当に馬から下ろすのが辛い…
あと徐倫に糸の結界貼られるときっついんだけどどうしたらいいかな
- 808 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 19:02:16 ID:akYd7Qac0
- 吉良は火力高かったら良かっただろうな~
そういやしばっは川尻のやつと同性能なのかね
- 809 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 19:45:04 ID:eKg7J.h20
- >>802
offが戦いやすいとは思うけど、最近はSRコンボやりたさにonにしてることが多い
>>807
ある程度攻めてくる人ならあえて近くで待って相手の攻めをガードor投げ抜けしてから反撃してるが、完全に待たれるとキツイよな
一番たたき込みやすい角度が届かない距離からコイン投げて牽制?しつつ、
適当に軸移動しながら徐々に近付いて、相手が隙を見せたら一気にダッシュで距離詰める感じでやってる
- 810 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 21:20:25 ID:Af.BCG/k0
- >>807
当たる寸前にSMかます
確実にできるかはわからないけど
- 811 :名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 22:01:47 ID:a8vlvXKs0
- 挑発爆破→JM→Lがつながらないんだけど、コツある?
- 812 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 00:49:27 ID:rHuhgICA0
- >>809
>>810
アドバイスに従いなんとか結界に付き合わないようにしてやったら勝率上がった
やっぱ設置系はきついねー
>>811
JMを深めに当てる
ちなみに本体時ならJHのが簡単
- 813 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 08:55:38 ID:7VwdRvXcO
- 昨日久しぶりに対戦やったら、しぱっが当たっても途中から外れる事が多くてやたら反撃されて困った
あれ当たったらロックしてくれないかなぁ
- 814 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 14:54:27 ID:EhPZVlY60
- >>804 アプデされたらの話でしょ。アプデの内容で第一を使いやすくするって発表だったからコンボにできる可能性がないことはない。
コインも使いやすくするっていってたからそれも期待。
- 815 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 15:29:33 ID:4.DBfHWc0
- >>814
うーん、なんていうか、
コンボに組み込めてガー不のままだったらすごい
という文章がいまいちわからないんだよな
コンボに組み込めて、相手がガードしてても(ガー不だから)一度触ったらダメが確定するからすごい
という意図で言っているのかなと捉えたから>>904みたいなことを書いた
- 816 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 15:31:50 ID:4.DBfHWc0
- >>804だ
- 817 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 15:43:16 ID:GVnXFd7Q0
- >>808
吉良はたまに触る程度だけどしばっと闘わざるをは同じぐらいかなぁ
他の技は別キャラだから置いといて通常技だとJMとダウン追い討ちは吉良、JLと5H2Hは川尻の方が性能いいって感じ
- 818 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 18:52:05 ID:4.DBfHWc0
- 川尻の5Hはいいよね
プッツンでJHに繋がるのがいい
他は残念
- 819 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 19:16:06 ID:TpzCfr0c0
- >>815
横からだが第一の「起爆」がガー不のままだったらという意味だと思うんだ
今の仕様で第一が普通にコンボ可能だと
コンボ→一爆つけダウン→挑発爆破or起き上がり持続爆破→ノーゲージで拾いコンボ→一爆つけ…
と無敵技が無いと延々と爆破コンボされてしまう可能性があるからやばそう
- 820 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 20:51:16 ID:EKJ91B.g0
- なんていうか、ガー不ってのが吉良の特徴だからコンボ可能にしました、だけどガード可能にしましたとかやりやがったら吉良やめるわ。
- 821 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 21:59:45 ID:PBYZR.So0
- >>814
コインのことってどこで言ってた?思い出せん…
結構多用してるから使いやすくなるなら嬉しいなあ
>>820
ありそうで怖いわ、億泰のGHAもガー不じゃなくなってたし
- 822 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 22:52:55 ID:TpzCfr0c0
- まぁ無難なところで挑発爆破というか起爆遅らせ当てで追撃削除だね…
挑発爆破は見た目がかっこいいから勿体無いけど
- 823 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 01:59:32 ID:g.MUwfjw0
- 挑発爆破ってどれのこと?
あとどの挑発でも問題なくできますか?
- 824 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 02:10:50 ID:jelcWbAw0
- >>823
>>759から一連の挑発後に起爆すると追撃が可能になるコンボ一連
>>410の持続当てと原理は一緒で挑発することでタイミング取り易くなるっていう
基本的にどの挑発でもできるけど最速で起爆する必要があるから短めの方がやり易い
- 825 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 03:16:48 ID:g.MUwfjw0
- >>824
ありがとう!!
- 826 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 08:35:49 ID:e4KJq9B60
- 実践で
M第一>前ステ>2L2L>EB>前ステ>挑発爆破からの
JM>5LHM>Hしば>HHA繋がったわ
補正切れる挑発コンってスゲえな
- 827 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 13:19:29 ID:2Ny.o8tM0
- 挑発爆破後にPCなしでJM入るようになったのかすげえ
- 828 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 13:22:05 ID:Xp2YvbbY0
- 本体モードならJHも入るよ
- 829 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 13:54:00 ID:wurtSn0M0
- 無敵技で回避可能だから挑発コンっていう言い方はどうかと思うけどね
どうやっても回避不能な確定補正切りならコンボって言ってもいいと思うけど、一応回避可能な補正切りの連携だからね
- 830 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 15:29:38 ID:n.Yj10FE0
- あっそうか、接近するからHHA食らっちゃうのか
- 831 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 17:29:30 ID:IetlRrVU0
- >>829
相手が川尻だったので、つい
- 832 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 17:53:01 ID:Xp2YvbbY0
- >>830
上でも言われてるがいちおうHHAやGHAなら起爆PCで回避できるものが結構ある
承太郎みたいに普通に無敵技持ってると挑発後に擦られるから起き上がり持続当てにして分かりづらいようにするとかいいかも
- 833 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 03:46:01 ID:iglrBu0Y0
- 1ゲージ未満無敵技持ちってジョナサンとシーザーとアヴと承太郎とジョルノSonの他に誰がいますかね?
あと思ったのは、起爆は当身できるのかな?
1F当身もダメならジョルノやディアボロの当身技もダメだね
HHA、GHAの当身は全部1Fなのも忘れないようにしないと
- 834 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 06:55:17 ID:DboJpro60
- >>833
起爆は飛び道具扱いだよ
川尻さんのストレイキャット中に爆破したけど取られなかった
- 835 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 18:48:21 ID:0ud1drsQ0
- ツェペリのオッサン
- 836 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 18:51:08 ID:0ud1drsQ0
- ジョセフとヴァニラもあったわ
ブチャは無敵じゃなくてSAだっけ?
- 837 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 20:42:38 ID:kZxWOC0c0
- ジョニィact1にもある
実はあいつの昇竜かなり強いんで吉良だと辛かったわ
act 1固定とかあんまいないからぶっ殺された
- 838 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 21:33:06 ID:v3uCO/a20
- 吉良で勝つには
【余裕】
エルメェス 重ちー
【微妙】
露伴 康一
【無理ゲー】
ジョナサン シーザー ワムウ エシディシ
承り 花京院 ホルホース ポルナレフ ジョリーン アナスイ
ジョウスケ二人 DIO ヴァニラ 他
- 839 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 21:45:19 ID:g2XHCDRA0
- 昇竜ってあと誰いたっけ
ミスタのやつは無敵ついてるのか?
- 840 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 21:51:27 ID:3oEheVao0
- ミスタのはかなり長い無敵あるよ
入力直後から無敵かどうかは分からないけど
- 841 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 22:12:21 ID:NDT2WAm2O
- しかしかなり有利な二択かけれるだろ
- 842 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 22:19:11 ID:g2XHCDRA0
- ミスタのやっぱ長いのついてるよね
あとは思いつかんが、DIOの一瞬消える技も無敵あるのかな?
- 843 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 22:22:25 ID:tLaj/hzQ0
- 多分ある
- 844 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 23:05:29 ID:v3uCO/a20
- ・ポルナレフ
・ホルホース
・花京院
・ナランチャ
の対策をご教示いただけませんか。
- 845 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 23:54:26 ID:v3uCO/a20
- 吉良はジョジョの中でTOP3に入る好きなキャラなので
どんなに弱かろうと使って行きたいんだけど
CPUはフルボッコにできるのに対人じゃ全く勝てなくて泣く。
起き攻めってどうしたらいいんですか?
ジャンプH出してたら相手の攻撃食らってそのままコンボ→死亡
ジャンプすかして投げようとする→相手のL食らってコンボ死亡
バックステップで一旦距離をとる→コンボ食らって死亡
「牽制出すといいですよ」→吉良の牽制って何?
というわけで、立ち回りをどうか卑しい私にご教示頂きたい。
流石にこれだけ勝てないともう何もかもどうでもよくなって
途中からコントローラー投げてる、パーフお。ェクト取った相手は気持ちいいだろうy
- 846 :名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 23:59:34 ID:1vxEXIQc0
- 気持ちはわかるが最後の行まで理性を保てw
- 847 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 00:01:04 ID:3kDgVoGk0
- 無敵技っていえばヴァニラのアパカも無敵ついてるのか
あれ強いよね
無敵技持ち一覧、挑発爆破注意キャラはこんなとこかな?
HHAGHAは除くよ
ジョナサン、ツェペリ、ジョセフ、シーザー、
承太郎、アヴドゥル、ヴァニラ、ジョルノ(Son)
ブチャラティ(SA)、ミスタ、ディアボロ(弾当身1F)、ジョニィ(act1)
他にも1ゲージ未満無敵やアーマー持ちや弾当身キャラがいたら教えてください
- 848 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 00:33:37 ID:FtyebLek0
- ナランチャは昇竜が無敵よ。徐倫はSon昇竜が無敵。
- 849 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 00:48:52 ID:UEdd2/fE0
- >>848
Sonなら挑発爆破するわけだから大丈夫そうね
- 850 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 00:51:30 ID:0/1.gOlQ0
- >>845
>ジャンプH出してたら相手の攻撃食らってそのままコンボ→死亡
昇竜でもくらったか?無敵もちにはうかつにいかないほうがいいかも
>ジャンプすかして投げようとする→相手のL食らってコンボ死亡
これは読み負けてるだけで気にスンナ 次は当たる
起き攻めは
・JH
・JMめくり
・2L
・(ジャンプをフェイントで入れつつ)投げ
・(2Lを見せつつ)投げ
・(2Hキャンセルからの)コイン
・(投げ→6Hキャンセルからの)コイン
・第一の爆弾
から好きなものを選べ
大体はSMで避けられるがそんなもんです
吉良のゲージ回収は普通なんでHHAは撃てるときは撃つ
コインはたまに投げるくらいがちょうどいい 投げすぎると読まれるので逆効果
コキガはあるけどめくりはやっぱり重要 特に初心者には超有効なのでめくりの間合いを体で覚えましょう
- 851 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 01:16:36 ID:R19lZvF20
- >>850
相手はホルホースとポルナレフだったんですが
起き攻めJHは1F攻撃側に有利と聞いていたんですが
普通に5Lでたたき殺されました。
すかして投げようと思ったけど投げモーション発動→相手の5L→死亡
あれ、投げ有利じゃないのねって感じの勃起。
- 852 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 01:37:36 ID:8DM8AJoY0
- >>847
DIO忘れとるで
あとディアボロはバクステ連打とかでも抜けられるかもな
ポルナレフは無敵技ない?
- 853 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 01:43:44 ID:qv2RT.j20
- 花京院の結界重ねて調べた1部と2部のそれなりに無敵が長いと思われる無敵技
ジョナサン:623S、214S(アーマー・中段)、HHA、GHA
ツェペリ:623LMHS(プッツン不可・Sは中段)、HHA、GHA
ディオ:HHA、GHA
ジョセフ:3S、623LMHS(LMHは飛び道具相殺、Sは貫通)、41236S(発生直前まで無敵)、HHA、GHA(ロック前に無敵が切れる)
シーザー:46LMHS、623LMHS、HHA、GHA
ワムウ:214LMH(派生技入力受付直前まで無敵)、HHA(最終段ヒットまで無敵)、GHA(ロック前に無敵が切れる)
エシディシ:623LMH>6S(地上の相手に当たらないが発生まで無敵)、HHA、GHA
カーズ:HHA
第一の起爆持続重ね抜けれるかどうかは起爆の発生が早すぎて1人で調べる方法が思いつかない…
- 854 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 02:45:41 ID:8DM8AJoY0
- >>853
おお乙
どんな感じで調べるのですか?
- 855 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 02:47:56 ID:8DM8AJoY0
- エシディシのとかワムウも無敵あったんだな
何気にあいつら色々揃ってるな
- 856 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 02:51:23 ID:OEt0rwe20
- シアーハートアタックに追加入力があるという噂を聞いたんですがほんとなんですか?
- 857 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 02:57:06 ID:qv2RT.j20
- >>854
花京院の2H>法王の結界は起き上がりに完璧に重なるっぽいので
2Pで花京院、1Pで調べたいキャラで起き上がりにリバサで技を出して調べてます
- 858 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 05:15:52 ID:qv2RT.j20
- 入力直後から無敵、アーマー、ガードポイント、当身などの判定になると思われる技
特に何も書いてないものは攻撃判定発生まで無敵です
ジョナサン:623S、214S(アーマー・中段)、HHA、GHA
ツェペリ:623LMHS(プッツン不可・Sは中段)、HHA、GHA
ディオ:HHA、GHA
ジョセフ:3S、623LMHS、41236S(発生直前まで無敵)、HHA、GHA
シーザー:46LMHS、623LMHS、HHA、GHA
リサリサ:6軸、HHA、GHA(1F当身)
ワムウ:214LMH(派生技入力受付直前まで無敵)、214攻攻(発動した瞬間だけ無敵?暗転終了直後からガード可能)、HHA、GHA
エシディシ:623LMH>6S(地上の相手に当たらない)、HHA、GHA
カーズ:HHA
承太郎:623LMH、HHA、GHA
花京院:HHA、GHA
ポルナレフ:HHA(発動した瞬間だけ無敵?暗転終了直後からガード可能)
アヴドゥル:623LMH、S623LMH(上半身ガードポイント)、HHA、GHA
イギー:HHA、GHA
老ジョセフ:HHA(1F当身)、GHA
ホルホース:HHA、GHA
ヴァニラ:214LMH(上半身ガードポイント)、HHA、GHA
DIO:236LMH(ワープして出てきた瞬間に無敵が切れる)、HHA、GHA
仗助:HHA、GHA
億泰:GHA
康一:HHA、GHA
露伴:HHA、GHA
重ちー:HHA、GHA
音石:41236LMH(無敵は無いが発生保障有り)、HHA、GHA
吉良:HHA、GHA
川尻:HHA(1F当身)、GHA
ジョルノ:623LMH(木が成長し切るまで無敵)、41236LMH(1F当身)、S623LMH、HHA
ブチャラティ:623LMH(上半身ガードポイント)、HHA、GHA
ミスタ:623LMH、HHA、GHA
ナランチャ:623LMH、HHA、GHA
フーゴ:214攻攻攻(発動した瞬間だけ無敵?暗転終了直後はガード不能)、HHA、GHA
ディアボロ:421LMH(1F当身)、S623LMH(地上の相手に当たらない)、HHA(暗転終了後しばらく無敵)、GHA(1F当身)
徐倫:S623LMH、HHA、GHA
エルメェス:HHA(1F当身)、GHA
アナスイ:HHA(攻撃判定発生直前まで無敵)、GHA(ダイバーダウンが地面に潜るまで無敵)
プッチ:HHA
ジョニィ:623LMH(act1)、HHA(act1〜4)、GHA(騎乗時のみ)
ジャイロ:HHA、GHA(騎乗時のみ)
大統領:HHA(1F当身)、GHA
定助:HHA、GHA
- 859 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 05:22:54 ID:qv2RT.j20
- やっと全キャラ調べ終わった…
抜けや間違いがあったらスイませェん
爆破は飛び道具判定なので当身は取られませんが
ガード不能でもアーマーやガードポイントでは耐えられるようです
- 860 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 05:37:20 ID:UEdd2/fE0
- おつおつ
大分絞られてきていい感じだ
- 861 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 05:50:37 ID:qv2RT.j20
- あと、エピタフ発動してるディアボロでも第一の爆弾の起爆はSMできなかったから第一の起爆はSM不可で間違いなさそう
- 862 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 09:57:51 ID:v5Ro83ykO
- 大統領のラブトレって起爆当たるかな?
どっかの誰かが下手を掴むかな?
- 863 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 13:17:14 ID:lStMMxfo0
- あぁくそぅ。。。ダウンさせてからM第一SR→挑発で強制起き上がりさせてヒットさせられるかと思ったらSR中は挑発できねえのかよ。。。がっかり
- 864 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 13:48:28 ID:qv2RT.j20
- 第一の爆弾自体はSMできるから挑発して起き上がりに重ねられたとしてもSMの的だよ
- 865 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 14:02:01 ID:sSHnbLjM0
- >>862
他の爆風が効かないから多分効かないかも
- 866 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 14:13:13 ID:qv2RT.j20
- ラブトレ中は第一の起爆も当たらないね
ダウンさせてから起爆重ねれば起き上がる前に遺体ポロリして普通に当たる
- 867 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 14:18:57 ID:8DM8AJoY0
- >>858
乙
色々無敵技あるんやな
挑発爆破時は気を付けないと
- 868 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 18:14:03 ID:0wwaY8R.0
- 第一爆弾起き攻めでもマジで当たらねえ・・・・・
- 869 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 18:44:31 ID:pkiUSYpQ0
- ヴァニラ使いですがヴァニラのアパカには無敵全くついてませんよ
あれ見た目が昇竜拳過ぎて勘違いされるけどコマンドからして波動コマンドなただのコンボ技なので
たださっき念の為検証したらどうも悪腕が飛び道具無敵ついてるみたいですね
悪腕H中にH空気弾めり込ませてから起爆してみましたが無反応でした
続けて接触弾も撃ってみましたが悪腕のガード判定出てる間に接触した場合起爆せず突き抜けます
以上ご報告
- 870 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 18:46:52 ID:pkiUSYpQ0
- 失礼、こちらは吉良さんの方なので空気弾のくだりは関係ありませんでしたね
お詫びに手首置いてきます…お受け取りください!
- 871 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 19:07:28 ID:qv2RT.j20
- ちょっと上にも書いたけど悪腕は無敵じゃなくてガードポイントだよ
クリームがガードしながら攻撃するだけだから削りダメージも受けてるよ
なぜかガード不能の攻撃もガードしちゃう不思議な仕様だけど
- 872 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 19:39:33 ID:pkiUSYpQ0
- >>871
重ねてどうも、確かに削られてますね見落としてました
ただやっぱり接触弾が貫通してくのだけ不思議ですね
貫通後にちょうど悪腕の攻撃モーション始まって接触弾がヴァニラの背中辺りで爆発→ガードで微妙に削られるという事もあったので
まぁ思いっきり場所間違えてるので後はヴァニラスレで検証してきます…お邪魔しました
お詫びに生首も置いてきますね
- 873 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 20:30:30 ID:8DM8AJoY0
- >>869
>>858には普通に悪腕の方が書いてあるけど?
- 874 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 22:49:36 ID:EixZTReo0
- >>847が悪い
- 875 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 22:54:54 ID:8DM8AJoY0
- 悪いというか間違っただけじゃね
- 876 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 23:10:44 ID:nZR7apzI0
- とりあえず生首は遠慮しておく
- 877 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 00:34:47 ID:rPJVqHpk0
- キミハタイシタフフッキミハタイシタヤツイタミニタエロキミハタイシタイタミニタエロキミハタイシタヤツダヨキミノリョウシンモシマツスルヨ
ダウン追い討ちをプッツンしまくるのがマイブーム
- 878 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 00:52:42 ID:lgAl8Imk0
- ヴァニラのとこでも見たな
- 879 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 05:24:45 ID:R7v3Ojv20
- 昔はそれでよく殺しきれたよな
- 880 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 14:35:17 ID:FMOkOYf60
- 正直格下相手にしか追い討ちプッツンはしないな・・・
- 881 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 18:45:09 ID:jK7N517g0
- 殺しきるときは必須だけどな
- 882 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 21:15:01 ID:EnbPsX2s0
- 痛みにキラークイーン
- 883 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 22:13:09 ID:xyqkzb/Q0
- >>858に追加
ジョセフ:4S(投げ以外無効の特殊ガード)
ジャイロの4Sはガードに入るまでに何Fか隙があるみたいで起き上がりに攻撃が重なってるとダメだった
- 884 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 01:29:41 ID:gR1Y8qJQ0
- >>858にさらに追加
大統領:623M
星条旗ワープのMだけなぜか入力直後から完全無敵だった
- 885 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 01:38:19 ID:gR1Y8qJQ0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22172817
あと、無理やり第一の爆弾コンボに組み込んで補正切りコンボ作ってみたので一応貼っておきます
- 886 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 01:42:05 ID:7gawabEo0
- >>885
乙 トレモが捗るぜ
- 887 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 03:33:37 ID:alcw5rO.0
- >>885
なんとも芸術的なコンボだ・・・
ダメージもすごいが難易度もすごいなあ
吉良で第一をコンボに入れてる動画が見当たらなかったので挫折気味だったが
これならいけるかも
もしできればバイツァダストを当てる動画希望です
- 888 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 08:37:24 ID:0s8mpiYs0
- >>885
乙 第一がコンボになるとは
あと第一の爆破でも挑発コン(挑発爆破じゃなくて)できるんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22171854
補正切れる挑発爆破のがいいけど
- 889 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 13:10:05 ID:2iM9ylog0
- >>885
乙 たいしたヤツだ君は…
アプデ前に第一コンボができる日が来るとは思わなかった
>>888
色々とすごすぎてワロタ
挑発コンボ3の起爆>PC>挑発を練習してみたけど、決まった時やたら楽しいなこれ
ただ俺の腕では成功率が…おとなしく挑発爆破してた方が良さそうだ
- 890 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 13:43:27 ID:anqrCPqk0
- 第一からSRしてすぐにL攻撃でL→第一が繋がるのはこの前わかったんだが、まさかコンボに組み込めるとは思わなかったわ。
- 891 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 13:49:52 ID:Avv6IU6w0
- 次のアプデでコキガ削除か立ち回り強化がくれば相当いけるんだけどな
コンボ火力増えてワンチャンキャラになるのもいいけど
ここの開発だと第一強化が壊れで対戦拒否とかなりそうで怖いわ
- 892 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 15:17:56 ID:v2bBijHs0
- 第一SRからL繋げるにはH一発キャンセルじゃないときついっぽいな
- 893 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 16:07:16 ID:anqrCPqk0
- 第一Mが繋がるのは
5M→SR第一M→L→前ステ→以下略
でok?
- 894 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 20:33:32 ID:pQeBi0d.0
- すごい上手い川尻の人が挑発爆破でなく持続爆破でコンボつなげてきたから
練習してみたけど、対戦だと挑発爆破より持続爆破のがやりやすかった。
位置の調整とかSon使うゆとりが生まれるから余裕をもって爆破できた(ちら裏
- 895 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 21:04:06 ID:UHx409Xk0
- 持続爆破とはどんな感じで使うの?
- 896 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 23:33:09 ID:pQeBi0d.0
- >>895
相手の起き上がりモーションが始まるか始まらないかのタイミングで
起爆させるやつです。
>>410にでてたやつと一緒です。
- 897 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 23:38:02 ID:UHx409Xk0
- ありがとう
- 898 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 07:06:22 ID:Blvb5rzw0
- (son)LMH→しばっ→SR→JM→LMH→しばっ→HHAが安定しないのですが
コツとかありますか?
初めのしばっが途中で終わってしまったり、
JM後のLMHがうまく続きません。。
- 899 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 07:22:03 ID:q64On4tA0
- ・LM>しばsrの方が安定する
・しばの吹っ飛び際をJMで取る
・5LMHのMはディレイをかける
・とにかく3時間は練習
- 900 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 07:30:59 ID:Blvb5rzw0
- ありがとうございます
トレモにこもってきます…。
- 901 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 07:42:56 ID:eMxHNX460
- しばっと野郎を混合するのはやめよう
- 902 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 14:31:55 ID:aQq2BRHE0
- 浮いてる相手にJM>5LMHは入りにくい場合もあるのでJM>5L>5LHで妥協するのも一つの手だよ
- 903 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 18:30:09 ID:y5ubLnWs0
- 個人的にJM 入れた後はチェーン繋げる感じではなく
2L →5L →5M (ディレイ)→5H →HHA が一番安定する
相手の浮き具合やキラークイーンが戻ってこなくて
H出せないとか気にしなくていいし
- 904 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 18:36:38 ID:L0ce1VBs0
- 5LMHから5L>5LHに変えたらめっちゃ安定するよ
5Mは判定小さいしディレイかけ過ぎて出ないこともあるな
- 905 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 19:58:15 ID:Blvb5rzw0
- やっぱオンはラグが少なからずある時が多いから、
安定する方がいいのかな?5L→5LHにしてもダメそんなに変わらなそうですし
- 906 :名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 22:39:31 ID:BhT2Folk0
- 俺はL>LMHで拾ってたわ
結構みんなやり方違うんだな
- 907 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 09:46:58 ID:vwJk/mgQ0
- ジャイロにはマジできついわ
- 908 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 09:57:40 ID:vwJk/mgQ0
- みんなどうやって勝ってる?
遠距離じゃ、飛び道具の餌食だし
近づいて野郎やHHAで落とすしかないのはわかってんだけどハイリスクローリターン過ぎて辛いわ。
特にきつかったのは、飛び込みがほぼ相手のJH?に落とされる。
吉良だけに言えた話じゃないだろーけど、誰かアドバイス頼むわ〜
長文すまん
- 909 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 11:43:37 ID:rQJCF8XM0
- 遠距離だと鉄球なげてくるから中〜近距離で位置調整
多分一番安全なのは、近距離で刻める相手の2Lあたりコキガすること
JHばかり降ってくる人にはバクステで位置調整から相手の着地際にこっちのJHJM当てるのもいい
最近つかうのは近づいて5L5M辺りをガードさせてからの1爆
不意をつけばあたるしその後はバクステから安全に起爆で落とせるから魅力的だよ
落とした後は遺体2つ持ちなら6H追い討ちで必ず落とさせることは必須
ほかはほとんどふつうのジャイロ対策
JM2L警戒しつつ攻めたり、JM半角もらうようならPCしたりして立ち回るしかない
あくまで個人的な対策なので有効かはわからん
- 910 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 13:04:35 ID:C6Z2rgMM0
- ジャイロはストレス溜まるだけだからやらないわ
アヴもな
こいつらはやる価値なし
このゲームのキャラクター使用率は助かる
- 911 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 13:58:38 ID:ejaSoJRo0
- 遺体にお賽銭すればきっといいことあるさ
- 912 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 15:24:28 ID:wkkvuTZc0
- そんな実用的じゃない話をされても困る
コインしてる間に鉄球突っ込まれてやられるね
- 913 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 16:19:10 ID:UQ.IZZ..0
- 前ステ→5M→第一M→即SR→LorM→前ステ→LMH→以下略
の難易度高すぎんよ〜〜〜ポル相手でトレモで4,50回やってやっと1回できたわ。。。
これって0F猶予じゃね?あとキャラ限定ってことないよね?
5M→第一→即SR→Lがががが
これは素直に12月に第一が強化されるのを待つわ。
- 914 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 16:42:22 ID:ctgzZLeI0
- ダッシュでしっかり密着してから5M出すのと、5MからSRまでは最速で
5Lは一瞬前に歩いてから出すのを意識すれば猶予0Fってほど難しくはない…と思う
キャラ限はたぶんあるし全然安定しないから魅せコンレベルの難易度なのは間違いないけど
- 915 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 17:55:02 ID:37lWmDZk0
- >>911
>>909にも>>912にも書いてあるけど、基本的にジャイロ戦は遠距離でコインやってる暇なんてないし、鉄球に最大限に気を使わなきゃいけないのわかってる?
そういう次元で語られても困るわ
- 916 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 18:31:49 ID:KRoOdzaE0
- バカ丸出し
- 917 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 18:41:41 ID:c0DqCN.g0
- ネタにここまで反応するやつがいるのが衝撃…
- 918 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 19:37:06 ID:tfYn/fsU0
- 的外れなこと書いて叩かれたらネタって言って逃げとけば安定だな
- 919 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 19:38:47 ID:vwJk/mgQ0
- 高ランクの吉良使いの人の対戦動画が見てみたいわ
実際、ハイレベル同士の対戦での1爆の有用性とか使用感、立ち回りとか
ランクマでも高ランク吉良見たことないしな〜
- 920 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 19:44:25 ID:1OF23gcg0
- ジャイロ戦はコインは立ち回り上では完全封印だな
- 921 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 19:53:16 ID:wrshy4ZA0
- うわぁ…
- 922 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 19:53:23 ID:J0wby5Z20
- ネタにマジレスしてるのか(困惑)
それと馬ジャイロは飛び込みに結構HHAが刺さりやすいと思う
- 923 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 20:34:00 ID:1OF23gcg0
- >>911の自演ひどすぎてワロタ
- 924 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 20:38:21 ID:QE3QpZRo0
- ネタとかどうでもいいけど、ちゃんと立ち回り上の注意点を書いてくれてる人に対してこういう叩きみたいなことしてるのは痛い
自演はやめとけ
- 925 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 20:52:41 ID:KRoOdzaE0
- えっ
- 926 :922:2013/11/06(水) 20:58:35 ID:wRClRmz60
- bb2cだからどれが自演か分からんのだが
もしかして俺の事言ってますか?
- 927 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 21:19:33 ID:voQIsOks0
- 自演というか、誰が誰に向けてレスしてるのか分かりづらい
特に変なこと言ってない920が叩かれてるように見える
- 928 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 21:51:36 ID:Qg8B6E4A0
- マジでバカしかいないんだな…
お賽銭をネタ以外どうとるんだよ…
- 929 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:00:42 ID:VyZuK8Ms0
- 結論から言うとお賽銭にマジレスした912が悪そう
- 930 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:08:29 ID:QxS3df9o0
- ID変わりまくってるし>>911が逆ギレしてるんだろうな
みっともない
- 931 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:18:58 ID:wrshy4ZA0
- 全部912の自演なんだろうがもし違ったら吉良使いは大半が頭弱いことになっちゃうぞ?
- 932 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:21:08 ID:QxS3df9o0
- >>911は金置いて遺体に近づけさせないようにしろって言いたかったんだろうが、見事に的外れな提案で叩かれたと
それをネタで誤魔化そうとID変えて必死になってる
今日中は現れないだろうなw
- 933 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:25:11 ID:KRoOdzaE0
- キチ良影
- 934 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:50:25 ID:F8zJ6tDg0
- まずお賽銭とかいう言い方してる時点でどう見てもネタじゃん
マジレスが痛すぎ
- 935 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:05:45 ID:cr.xOHzA0
- 「赤っ恥のコキっ恥」を…!
- 936 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:11:48 ID:wRClRmz60
- もうどうやら安心して熟睡できないらしい...ただし『今夜』だけだ!
- 937 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:30:35 ID:n6J1wWW.0
- マジレスがどうこうより、くだらない話で有益な話が流れるのが糞
>>911以降全員無駄レス
自演くせーのばかりだし
当の>>911と>>912はどっちもレスしてねーしID変えてるんだろうな氏ねよ
- 938 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:39:33 ID:C6Z2rgMM0
- 俺もスレが伸びてるなと思ったらくだらない話題で愕然とした
ジャイロはコインなんかする暇ないのは明白だろうが…
賽銭とかマジレスがどうのとかどうでもよすぎるわ
- 939 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 00:06:21 ID:PgDlKm/g0
- 平穏を望む吉良使いのスレとは思えんなあ
- 940 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 00:22:55 ID:vrC7oBbE0
- じゃあ話題変えるついでに、質問するわ
sofからsonに変えるタイミングみんなどのへん?
自分は余裕ある時や、投げの後の起き攻めのひとつのバリエーションとして重ね1爆とか
する時とかに切り替えるんだけど
- 941 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 00:37:40 ID:rrUZbhG20
- スタンド出さない派です
- 942 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 00:58:46 ID:vrC7oBbE0
- 出さない派か〜それもありやね
- 943 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 01:01:15 ID:YTW/JfPU0
- とりあえずあんまageないでくれ
- 944 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 11:04:36 ID:h2ebkzLA0
- すまん、気をつける
- 945 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:19:35 ID:w4pJqhXc0
- >>911 みんなうまくなりたいと思ってこの掲示板に参加して質問してるのに、ネタをちゃちゃをいれたお前が悪い。
- 946 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:30:13 ID:Gxq3Tfao0
- うまくなりたいと思ってたら、レベル低くてもいいというのは
初心者のおごり。
- 947 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:44:44 ID:FMAYmV320
- なぜこんなに殺伐としているのか
- 948 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:55:55 ID:iNBF2dgs0
- 終わった話にレス付けていちいち掘り出す奴がいますねえ
それとsonの事だけどonにしたからには一爆コン狙いたくなって露骨な動きになってしまう
- 949 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 13:22:10 ID:dOyVAoVc0
- 野郎ォー!のSRを上手く使えない…うごご…
- 950 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 13:55:55 ID:DAE81AN.0
- 初心者なのですが、吉良吉影のコンボの動画というのはどこかにあったりしますか?
文字だけ見てもタイミングがわからなくて
- 951 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 14:05:35 ID:12T1gMRA0
- 処理落ちのラグやだからSonほとんどしないなー
Soffでしば・投げの起き攻めと、ゲージはほぼ対空着地狩りHHAにつこうてますわ
技の硬直にもHHAはばしばし刺せるから楽しい
>>950
ニコ動にあるので検索するがよろし
- 952 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 01:35:13 ID:seC.SPHM0
- もしかして挑発コンボって短い挑発じゃないとできない?
おいおい…だとできるけど、書類を~だとできないわ
- 953 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 02:22:11 ID:Not10cGA0
- 吉良の挑発コンに挑発の長さは関係無いよ
短い挑発じゃないとダメなのはジョルノの蛇みたいな挑発の終わり際に攻撃当てるタイプの挑発コンだけ
- 954 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 03:43:23 ID:seC.SPHM0
- マジかーでも明らかにおいおい…のが楽なんだよな
- 955 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 03:59:04 ID:Not10cGA0
- 通常の挑発コンは挑発演出入った瞬間にダメージ確定してるから演出の長さは関係無いよ
- 956 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 04:21:31 ID:Not10cGA0
- 一応試してみたけど書類を〜でコインでも第一の起爆でも全く問題なく挑発コンできたよ
- 957 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 10:06:08 ID:p7Ejvbzc0
- >>954
もしかして挑発コンじゃなくて挑発爆破?
挑発爆破は確かに短い方がやりやすい気がするな
調べてみたら、書類の挑発は最後まで待たずに「それでは」を言い出す瞬間ぐらいに起爆したら出来た
違ってたらすまん
- 958 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 10:18:24 ID:w/Az5bzw0
- (son)LH→野郎〜→SR→JM→LMH→しばっ
の練習をしているのですが、LMHのHがスタンドが戻るのが遅くて出ません。
コツとかってあったりしますか?
- 959 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 11:35:12 ID:UWd6mJ9Y0
- >>958
野郎はLで打つと安定するのと、
最後のLMHのLからMへのつなぎはワンテンポおけばOK
熱帯でラグい場合はボタンを押すテンポはそのままで、
全体的に早めにおしていけばいい
- 960 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 13:38:57 ID:L8HMI8Xc0
- >>959
あざっす。出来るようになりました
- 961 :名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 15:22:35 ID:seC.SPHM0
- >>957
そうそう、挑発爆破の方でした
短い方がやりやすいですよね
それではのときにやればいいんですね、ありがとうございます
>>955-956
ごめんなさい、挑発爆破でした
吉良に普通の挑発コンボがあるんだとは知らなかったです…
- 962 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 15:56:56 ID:Ufvfgq6I0
- 吉良吉影使いのお前らのサブって何なの?
やっぱり好きなキャラ?
- 963 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 19:49:17 ID:tTYOXdZI0
- >>962大統領
余裕な感じで戦うのがいい
関係ないけどなんで野郎SRで浮いた相手にしばっ当ててもダウンしないんだろう
ダウンするならQS使ってでもやる価値あるんだけどな
攻め継続できないのは吉良にとっては辛い
- 964 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 21:35:05 ID:8PNjr44k0
- >>962 間違えてジョルノが選択されるせいでジョルノがサブです。好きでサブになった訳じゃない。
- 965 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 22:36:24 ID:lIKtKH4c0
- >>963
しばっは見た目はオラオラだけど性能的には足払いだからね…
空中ヒットでも受け身不能だときりもみ吹っ飛びか地面バウンドかのどっちかになるけど
それらの吹っ飛び方だといろいろ悪用できすぎそうで逆にちょっとヤバい気がする
- 966 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 23:20:24 ID:vYuzNln20
- >>962
なんか動きが気に入ったのでエシディシ
あと川尻も時々使う
- 967 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 23:24:16 ID:kZZpxxZE0
- >>962
カーズとDIOかな たまにジョセフ
あと最近ボスとか大統領も使いたくなってきたし川尻もいいと思う
あれ?なんかラスボスばっか...
- 968 :名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 23:51:25 ID:bGx0UyCY0
- >>962
川尻、カーズ、ディオ
あれおれもラスボスばっかだ
- 969 :名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 01:18:27 ID:CZwDrA0I0
- 俺はメインが大統領、吉良、定助で
サブが川尻、ボス、神父、DIO、ブチャラティ、アナスイ、フーゴ
ほとんどラスボスなことに今気づいたわwww
- 970 :名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 08:05:39 ID:fFU2lRKEO
- むしろ歴代主人公とか使いたくないんだけど
- 971 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 14:47:46 ID:Rj8Wn/FQ0
- 本体モードでしばっ締め、ゲージは全てHHA
コインをとにかくまいて待ちゲーみたいな吉良と会ったんだけど有効なのこの戦い方?
正直自分の吉良と戦い方違いすぎてすごい混乱したんだが使ってる人いる?
- 972 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 16:56:54 ID:FJ8Q2k7w0
- 勝ちが安定するから本来そうすべきだとは思うが俺はSonで遊んでる
- 973 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 19:45:16 ID:7Wec4FpM0
- 対戦動画見たり同キャラ戦したりすると、戦い方が違ってて面白いよな
俺はコイン結構使うけど、待ちというよりは設置したとこに相手を誘導する感じで使ってるわ
コイン投げまくってると隙ができそうだが、>>971の遭遇した吉良さんはその辺のフォローも上手かったのかな?
- 974 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 19:49:38 ID:Rj8Wn/FQ0
- >>973
隙が大きいから有効なのか?と思って質問してみた
実際その人もフォローしきれてなかったしね
新しい立ち回り模索してる最中だったのかね
- 975 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 20:24:08 ID:7Wec4FpM0
- >>974
そうか、ありがとう
コインの隙を狙って突っ込んできた相手にPC>HHAとか一瞬考えたけどゲージが勿体無いな…
- 976 :名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 23:11:05 ID:Rj8Wn/FQ0
- >>975
2ゲージあればGHA、PCHHAコン、と色々できるしね
覚悟モードで突っ込んでくる人の殺しきりで使えるくらいかな?
コインは普段から牽制で投げてる人、6H追撃から出す人、使わない人がいるけど
結構使い方難しいわ
- 977 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 02:53:43 ID:bGp6dCts0
- 6H追撃からコイン出すときは必ず1ゲージ持ってるときにする。
リバサHHA食らうので、プッツンしてガード
お互い1ゲージ痛み分けにもなるし、コインもあたって反撃できたりする
- 978 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 09:44:53 ID:c0/25PKo0
- あれ?今まで何度かリバサHHAされたけどプッツンなしでガードできてたから安心してたんだが
発生早いキャラだと食らうのかな、認識が甘かったわ
- 979 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 10:43:03 ID:vn2SAZzA0
- ダウン追い打ち6Hからのコインは最速で出せば吉良有利だよ
- 980 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 15:34:27 ID:TX.ae42c0
- 君は何であろうと爆弾に変える ってなるね最速だと
たまに6H空キャンするから困る
- 981 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 19:20:05 ID:c0/25PKo0
- やっぱ有利なのか、良かった
ところで挑発Cいいな、これの後コイン投げるのが楽しい
- 982 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 21:18:44 ID:bGp6dCts0
- >>978
ホルホースとワムウのは発生早くて食らってしまったよ俺は
- 983 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 23:02:53 ID:c0/25PKo0
- >>982
ありがとう、気をつける
そういえばホルホースのHHAは発生が1Fって書かれてたのを見た気がするな
俺の覚えてる限りではDIOと定助のは防げたが、それ以上は思い出せない…
- 984 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 23:36:43 ID:5mt6Ow8Q0
- 1Fのワムウとホルはきをつけた方がいいということか
ほかに誰いたっけかね・・・
- 985 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 23:45:02 ID:DJ/rkilk0
- 非追撃6H>Lコインで挑発コン出来そうなんだけどなあ
無敵時間中に爆発したり、そもそも爆発しなかったりで上手くいかない
- 986 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 12:25:33 ID:/uczI.pQ0
- システムスレで見つけた
これを参考にするなら、発生が2F以内のキャラには気をつけるべきか
609 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 18:54:46 ID:6EyEmdpU0圧倒的な密着飛び道具HHA 特にホルホース
ジョナサン HHA3F GHA7F ツェペリ HHA4F GHA7F
ディオ HHA6F GHA7F ジョセフ HHA4F GHA13F
シーザー HHA3F GHA114F リサリサ HHA20F GHA当身
ワムウ HHA2F GHA7F エシディシ HHA7F GHA7F
カーズ HHA9F GHA変身 承太郎 HHA3F GHA9F
花京院 HHA11F GHA11F ポルナレフ HHA強化 GHA7F無敵1F
アヴドゥル HHA4F GHA12F イギー HHA6F GHA7F
老ジョセフ HHA当身 GHA9F ホルホース HHA1F GHA25F
DIO HHA3F GHA8F 仗助 HHA5F GHA8F
億泰 HHA46F無敵なし GHA10F 康一 HHA4F GHA5F
露伴 HHA6F GHA8F 重ちー HHA3F GHA7F
音石 HHA3F GHA7F 吉良 HHA3F GHA6F
川尻 HHA当身 GHA14F ジョルノ HHA6F GHA変身
ブチャラティ HHA相手地上1F空中3F GHA8F ミスタ HHA2F GHA6F
ナランチャ HHA4F GHA7F フーゴ HHA4F GHA9F
ディアボロ HHA強化 GHA当身 徐倫 HHA2F GHA7F
エルメェス HHA当身 GHA8F プッチ HHA4F GHA変身
ジョニィ HHA act1.1F 2.6F 3&4,11F GHA7F ジャイロ HHA2F GHA9F
大統領 HHA当身 GHA14F 定助 HHA7F GHA7F
最速で当たるタイミングで計ったけど技によっては至近距離だろうが
こっちに依存してタイミングが変動する
- 987 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 13:38:10 ID:jybTQnMI0
- なるほど2F以下は
ワムウ、ホルホ、ブチャ、ミスタ、徐倫、ジョニィact1、ジャイロ
ここらへんは気をつけないとダメだね
しかし見事に強いキャラばかりだな(ジョニィ以外)
- 988 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 19:21:02 ID:FhA9JA2U0
- よく見たら>>986、ミスって1行目と2行目が繋がってるな…すまん
さっきキャンペーンやってて気付いたけど、もしかしてSonだとボスの時間を吹っ飛ばす当身投げられないのか?
まあSoffにすればいいだけの話なんだが、ダッシュで押してから投げても届かなかったのでちょっと動揺した
- 989 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 20:06:31 ID:/uczI.pQ0
- よく見たらIDが変わってた
986です、連投失礼
- 990 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 00:16:44 ID:W62wLPYM0
- トレモでためしてみたらSonでは無理だった
ボスの足に引っかかってるのかと思って後ろに回ってみたけど結局投げれない
soffにして投げてから6H追撃したほうがよいね
しかし、吉良の投げリーチ微妙だ
素直にスタンドで投げるか波紋覚えて腕伸ばしてくれればいいのに
- 991 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 00:20:27 ID:W62wLPYM0
- そろそろ次スレか
次スレ始まったらテンプレでも議論したほうがいいのかね
基礎的なことでもまとめれたらこれから見る人にレス番で簡単に教えれるしさ
srコンのタイミングの質問とか結構何度もきてたしね
- 992 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 05:03:49 ID:tMUFr9w60
- キラークイーンどいてそいつ投げれない
- 993 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 10:30:52 ID:3XnWywCQO
- 他がスタンドに投げさせてその分リーチ伸びてるの見るとやるせなくなってくる
キラークイーン投げてお願い!柱の男を掴んで地面に叩きつける吉影の身になって!
- 994 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 11:26:30 ID:j0p.wrM60
- 吉良が手を伸ばすときにさりげなく
どいてくれるキラークイーンは可愛いんだがな…
- 995 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 12:33:38 ID:A1uZhwRA0
- たまにダウン追撃をワザとすかして
暴れ読み236Hってするよね
俺はコレをすかしばと呼んでる
- 996 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 15:32:30 ID:W62wLPYM0
- すかしばさっきされたよ
あれつよいな
すかしば>HHAとか殺しきりにいいんじゃない?
- 997 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 18:42:13 ID:/Ft2tcZk0
- なんか言いやすくていいなw
ところでしばッてLMHで使い分けてる?
俺はいつでも大体Hで出してしまうんだが、対空のつもりで出すならLの方が懐に飛び込まれにくいかな
- 998 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 19:03:15 ID:ytMYQHTM0
- 次スレ立てました
吉良吉影 part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55368/1384681783/
- 999 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 20:49:41 ID:YD7GMIiY0
- ぽまいら十字キーとくるくるどっち使ってる?
くるくるだとダッシュが上手くできないから十字キーで練習してるけど難しいね
- 1000 :名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 21:19:24 ID:/Ft2tcZk0
- >>998
乙です!
>>999
俺はずっと十字キー使ってる
逆にスティックだとコマンド出せないわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■