■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
音石明 part1- 1 :名無しさん:2013/06/12(水) 00:42:02 ID:qTNBsSx60
- 音石明 part1
- 2 :名無しさん:2013/07/08(月) 00:13:36 ID:oZRJGdTw0
- 充電がどれだけの時間を要するかでかなり性能変わりそう
下段・上段・ラッシュ・追加技・ゲージ上げと技だけ見たら中々強そうだけど
- 3 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 11:09:16 ID:DRmw4UY.0
- 発売前からコイツと決めている。もうすぐフラゲやからわかった事書いてくぜ。
- 4 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 11:36:42 ID:4PPXvHWk0
- 音石ほんとに好きなんだけどいらない子って言われるの嫌だなあ。音石好きの人達が頑張ってくれる事期待してる
- 5 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 13:46:33 ID:DRmw4UY.0
- いらないとか許せん。シナリオクリアしないとキャラ開放しないからめんどくさいw
- 6 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 13:47:49 ID:w/SAerqw0
- まぁいらないまではないもののなんでこいつ?っていうのはあるだろうな
敵役なら形兆でもいいだろうし
- 7 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 16:25:26 ID:DRmw4UY.0
- スタンド時〜通常コンボ〜236P〜追加4P〜スタンドラッシュ(以下SR)〜
ダッシュ〜下段
追加が中段なのでほぼガーフな感じ。
欠点中段が当たるとダウン。
- 8 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 16:53:54 ID:y7F2Abaw0
- ゲージMAX(3ゲージ)
通常コンボ(強度中以上)〜プッツン〜GHA
本体
弱中立強〜41236P〜プッツン〜GHA
スピットファイアーがしゃがみにあたらないが入力が速ければ関係なく当てれる
本体充電完了時
弱中立強〜63214強P〜ヒット確認プッツン〜GHA
コマンド投げ持ちでそっからHHAがキャンセルで決まるから崩しはいい感じ。
相手立なら
弱中強〜スピット〜プッツン〜ジャンプ中攻撃繋がってコンボいける
最後を強モグラ叩きでもダメ200超え
2ゲージ吐いてHHA決めても補正あってダメ差が一桁
- 9 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 17:06:09 ID:DRmw4UY.0
- J中〜弱中強〜スピット〜プッツン〜J中〜G...337
後半のJ中挟まない方が10ほどダメ高いw
端付近コマ投げ〜プッツン〜GHA...315
- 10 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 20:39:34 ID:d3eJkXIkO
- なんかすっげぇめくり判定怪しいんだけど
こいつ強いわ
- 11 :名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 21:08:54 ID:DRmw4UY.0
- 電気無くなると弱攻撃しか出せないし。弾キャラシンドイ(カキョインとかカキョイン)。
めくりは飛び越えてからレッチリが遅れて頭突きしてる。多分J中が二段技だね。
問題は対空になる通常無いしガンガン上来るキャラどうするかだよね。
- 12 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 15:29:17 ID:Wr7aMlVI0
- 電気ゲージの管理面倒だな・・・
HHA挟まずにプッツン混ぜたコンボすると電気足りなくなってくる
- 13 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:00:52 ID:5XM7qoFA0
- HHAがスカろうが当たろうが充電MAXになるのね。
コンボのシメに充電入れる余裕はあるのかなあ?
- 14 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 22:21:42 ID:HghypQOk0
- 弱中強>もぐら強>(ヒット確認後)ぷっつん>GHA 401
こっちの方がスピットより威力はあるけどオンのラグ考えるとスピット安定かな
- 15 :名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:23:57 ID:Eg4bYVPA0
- 立ち位置でギターの持ち手がかわる!!!!!!!!!!だからなんだということはない!!!!!!!!!!!!!
- 16 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:17:38 ID:o1Tt4GhM0
- 承太郎戦いにくいな
オラオラが面倒臭い
- 17 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:18:28 ID:5tVME72A0
- こいつに限らないが対人バッタゲーだから対空ないのが辛すぎる
- 18 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:34:27 ID:n2l26KRc0
- 電力ゲージのせいでぷっつんにゲージ使う余裕が無いな
コンボ研究より立ち回りが重要なキャラかな
- 19 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:00:41 ID:CjrQofh.0
- まともな対空が少ないなこのゲーム
- 20 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:16:16 ID:RkQMmdCY0
- 見た目が好きで使おうと決めて暫く使ってみたが、このキャラ無理だわ。
唯一強い所といったら、スタンドON時の5Mがこのゲームでは珍しくガードさせても有利。
ヒットすれば電力切れるまでずっと5M繰り返すだけで連続ヒットする。
5M*n>HHAで締めれば電力回復しつつHHAの分のゲージも回収できてる。
まずこいつの5Mとかどうやって当てんのって感じなんだけどさ。
- 21 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 11:23:32 ID:4wBK9yw20
- スタンドが小さいから迂闊に攻撃すると簡単にジャンプされて反撃くらうのがなあ
- 22 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 13:12:31 ID:5tVME72A0
- HHAとGHAの充電回復ゲージMAXじゃなくて充電MAX状態にしてほしいわ
- 23 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:07:31 ID:DyCcPKew0
- 3ゲージ481ダメ
弱中強>モグラ強>ヒット後プッツン>中>強>モグラ強>ヒット後プッツン>中>強>HHA
トレモでは7割いけるけど本番だとラグの関係で無理ゲーな気がする
- 24 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:31:33 ID:z1zkLm8s0
- 3ゲージコンボ
本体
J中>弱中強>スピットファイア(電力MAX)>前ダッシュ>弱中強>強モグラ(電力MAX)>プッツン>GHA
ダメージ506(康一以外)
スタンド
J強>弱中強(2hit)>ジェットエンジン(電力MAX)>スタンドラッシュ>前J弱>弱中強>強モグラ(電力MAX)>プッツン>GHA
ダメージ497(最初の弱中強を1hitにした方が安定?ダメージ481)
全キャラに試したわけじゃないから間違ってたらゴメン
コマンド技2つ分電力MAX必要な時点で実用性薄いのが悩みどころ
好きなキャラなのに現状じゃあ電力ゲージの仕様のせいで戦える気がしないんだけど
- 25 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 18:44:10 ID:4wBK9yw20
- 電力MAXのスピットが優秀だからスタンド状態が地雷すぎる
電力回復も辞めた後の硬直が結構あるから回復阻止徹底的にされるとキッツイ
- 26 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:01:56 ID:z3Xe9Hcg0
- なんかスタンド状態がなぁ・・・
- 27 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:38:20 ID:MhW6QhgU0
- スタンドモードは
引きずり込んでやる>ちょっとディレイHHAで230(電力MAX状態で260)
ができるから倒しきる時とか確実に削りたい時に便利なくらい?
- 28 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:23:03 ID:RkQMmdCY0
- MAXスピット経由からスタンド中パンループいけたよ。
本体
J中>立中強>強スピ(派生無し)>スタンドオン(ちょい歩き)>スタンド立中×n(電力尽きかけるまで)>HHA
これでゲージ0からでも2本半くらい回収して525くらい
立弱省いてる理由は強スピ後のスタンド立中が当てにくくなるから。
電力溜めはHHAでダウン取った時くらいしか余裕が無い。
HHAで回復した後に少しでも充電モーションが出れば電力MAX判定になるから強スピ当てる目的だったらこれでOKだと思う。
あと、書いてて後から大変なことに気づいたんだが、スピットがしゃがんでる相手に当たらない。
しゃがみ喰らいの場合はスピット最速派生プッツンとか、強モグラプッツンとかゲージ吐かないとろくなコンボが無いし減らない。
スタンド時は>>21でもあるように判定がすげー小さくて飛ばれ放題になる。
やっぱ駄目だわこいつ。
- 29 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:34:40 ID:4wBK9yw20
- しゃがみくらいは強制で立ってほしいよな
今はしゃがみくらいキャンセルする人も多いから何とかなるけど
スピットしゃがみくらいなら当たらないって分かられるとコイツホントどうしようもないわ
相手がスタンド召喚中なら当たるからそれだけが救い・・・
- 30 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:01:02 ID:n2l26KRc0
- どうせキャラゲーだしこの弱キャラと心中するかと思ったが中パンの半永パがえぐいな・・・
現状だと糞キャラの一角になりかねない。こういうやってても面白くない強さは嫌だなぁ
- 31 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 22:32:20 ID:5tVME72A0
- スタンド5Mループ28HITまでしかいかねえ・・・
何かコツある?
- 32 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:03:33 ID:RkQMmdCY0
- 特に無いけど、音石の右手に注目すると分かり易いかも。
ホームポジション?に戻ってきた辺りで硬直が切れる。
しゃがみ喰らいに弱いのもそうだが、空中喰らいに対しても有効打が無くて一生入れっぱされる。
入れっぱ狩り連携にスタンド5M(ガード)→5L(空中喰らい)>5M(1hit)>HHA ってのを考えたんだが70しか減らなくてゴミ過ぎるし。
プッツン吐いても伸びないわ、5M>5H>オラオラは空中ヒットしないわで色々ともうお手上げ。
- 33 :名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:45:44 ID:CjrQofh.0
- 全体的に判定がゴミすぎてどうすればいいのかさっぱりわからん・・・
- 34 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:11:23 ID:sYMT5yGI0
- しかしHHA当てたとき相手のゲージの増量具合はなんなんだ
キャラのHHAごと差あるのはいいがこいつだけ調整ミスか?ってくらいモリモリ増える
とりあえず入るからって締めにHHAいれてるとジリ貧になる
- 35 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:14:24 ID:rB.mQcsI0
- 開幕直後に波紋勢がゲージ貯める間に演奏して相手より早くゲージ3にするのが気持ちいい
それだけはホント気持ちいい
- 36 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:56:01 ID:AkUiXfYU0
- このキャラ、1人だけ通常投げの威力おかしいんだけど、なんで?
電力増えたり追撃できたりするならわかるんだけど・・・
- 37 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:26:44 ID:J4iesB5Q0
- 正直、未来無いキャラだと思うけどコンボ開発は楽しいのでしゃがみ喰らいにも対応したコンボ投下。
本体1ゲージ
JM>5M5H>強モグラ>プッツン>JM>(ちょい歩き)5M5H>強スピ派生 251 ゲージ回収0.8
本体2ゲージ
JM>5M5H>強モグラ>プッツン>JM>(ちょい歩き)5M5H>強スピ派生>HAA 408
あと、中パンループ新ネタ
適当>MAX強モグラ>プッツン>スタンドON>(5L>5M)×n>HHA
適当>強モグラ>プッツン>JM>5M5H>プッツン>スタンドON>(5L>5M)×n>HHA
5Mでお手玉できねーかなーと思って5L挟んだらお手玉完成したわ。
こっちは目押しより簡単だしラグにも強いかもしれん。
音石は電力ゲージがあるから永パじゃないアピールも完璧。
- 38 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:50:59 ID:snOW/7BY0
- 徐倫の人次ラストで
- 39 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 03:54:00 ID:snOW/7BY0
- 誤爆
- 40 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:28:06 ID:/eHfY1J60
- フレンドに放置してもらって試してたけどスタンド中ループ熱帯じゃ安定しないなあ
お手玉のほうも単純に連打じゃ無理っぽいし下手に成功させて電力ゲージへるのが怖いぜ
まあ電力は外れてもいいからHHAぶっぱすればいいけど
- 41 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:42:10 ID:cmHmULGo0
- 音石って当て身成功時の追撃って何が入るの?
- 42 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:18:49 ID:rB.mQcsI0
- 当て見とかあったな・・・
自信あるなら5M目押しコンループ
ないなら普通に弱から適当にコンボ決めればいいんでね
- 43 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 22:31:51 ID:1tgvR0hM0
- ジョセフの猿J強なんて当身しとけばいいやろと思っていた時代が私にもありました
- 44 :名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 23:04:49 ID:K7ONuwcY0
- 中パンループトレモならけっこう延々できるが猶予どれくらいだろ
- 45 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:09:54 ID:/BWhMF3k0
- うーむある程度勝とうとすると最終的に狙うところが中パンループしかない
中パンループとかこのキャラ使った事無い人でも連射しとけば繋がるし
いかに当てるか、つなげるかが問題なんだけど一度繋がりさえすれば周りからは同じように見えるからまじでむくわれないキャラかも
- 46 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 01:47:26 ID:L28wmMzY0
- 対策されると電気溜めれないスピットあたらないでどうしようもない
今はまだ電気溜めさせてもらえるししゃがみ食らい維持も解除する人いるから何とかなるけど
- 47 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:00:51 ID:CGYCum0Y0
- 充電MAXのスピットコン入れてやっと並みの火力ってのが泣ける
- 48 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 05:01:17 ID:mLbI1dos0
- 強モグラプッツンのあと下りJH>着地即GHAorHHAが入るな
- 49 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 05:04:13 ID:h5X.GBjE0
- うーん、うさんくさい要素はあるけど触りに行くまでの立ち回りが終わってるんだよなー
また小ネタとかコンボとか色々考えた
・スタンド時の5Hの1段目をガードさせた後に、2段目が出る前にディレイかけてコマ投げ出すと確定くさい。
トレモで試した感じだと上入れっぱも掴めた。
・生JMは着地後何か行動を挟むとスタンドが消えるが、ニュートラルだと消えずにそのままJM二段を継続して出す。
中段なので一段目ガード後にしゃがむとF式っぽく当たる。
JM出し切る前に2Lを出すと消えてしまうので中下同時は無理っぽいけどJM二段目と2Lの分かりにくい二択になりそう。
・シーザーの5H>シャボンはHHAで割れた、多分。
差込に優れた技がHHAとGHAしか無いので通常技で取れない確反に。
・崩しネタ
ジェット>ラッシュ発動(各種派生)>めくりJL、ステ2L、すかし下段など
中段派生と2Lでガー不っぽい?飛ばれたら終了だと思うが。
スタンド5Mループは魅力だけど、J攻撃が生よりも終わってるからスタンド状態で立ち回るメリットがあまり無い。電力も減っていくし。
ジェットからラッシュ発動で触りに行ったり、ダウン取って重ねてラッシュ発動から起き攻めも試したけど飛びや入れっぱに糞弱い。
ただ、起き攻め中パン重ねは割と有りだった。
これに対して入れっぱすると空中ヒットになるが、こちら有利な展開なので相手が飛ばなくなるまで中パンで引きずり下ろすのがなかなか使えた。
承太郎とか無敵技持ってる相手は諦めた。
立ち回り的には生状態の方が融通効く。
JHで空対空とって飛びを黙らせて、JMでまとわりつくみたいな感じ。
ゲージあれば強モグラプッツンコンかHHA、無ければ2Hでダウン取って充電orステ垂直ジャンプJM重ねとかやってた。
スピットとモグラはほぼコンボ用。
基本的にリスクリターンが合わないので立ち回りでは封印してもいいレベル。
- 50 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 11:43:10 ID:L28wmMzY0
- HHA→電力通常時=150 電力MAX時=180 相手のゲージ回復50%
(平均火力は180、ゲージ回復は1割〜2割)
GHA→280 相手のゲージ回復約2割
(平均火力は300、ゲージ回復は同じぐらい)
この謎の不遇さはなんなんだ・・・
HHAで相手のゲージが他キャラの倍以上溜まるとかねーよ
電力回復つくとはいえ電力MAXじゃなければ多分HHA最低火力だっていうのに
- 51 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:00:35 ID:CGYCum0Y0
- スピットのスタンド派生の硬直長すぎだろ
コンボの〆にいれてもダウン回避&ダッシュされたら不利になってね?
- 52 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:13:53 ID:KKWN9oFE0
- @kubo0055: 音石明が強いかも知れない
@kubo0055: 音石明サブキャラあるな
だそうだ
- 53 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:45:37 ID:QFsch1660
- だからなんだよ根拠を言えよ
- 54 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:50:24 ID:mLbI1dos0
- クソゲー五神を信じろ
- 55 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:54:00 ID:L9K8NVts0
- おいおいこのげーむ辻式あるじゃん。永久楽勝
- 56 :名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:57:05 ID:L9K8NVts0
- 優先順位低い軸ボタンで
- 57 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 03:58:53 ID:le.uW.Q60
- >>50
これひどすぎるな
- 58 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:29:33 ID:JV2K4yis0
- なんとかJM2段目めくりで悪い事できないかと考えて投げ>前ステ微下がり>JMとか考えた
いい感じにめくったはいいもののなんかそういうゲームでもない気はする。とりあえずいれっぱどうしよう…
- 59 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:51:49 ID:GsL6DtIE0
- 生状態のJMがキモなんだけどいれっぱ喰らい逃げされちまうよなあ。
JM空中ヒットから5M5H強モグラで地上コンと同じレシピが使えたと思うのでそれで咎められないかな。
- 60 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 14:32:31 ID:JV2K4yis0
- あ、空中ヒットから繋がるレシピあるのな。それならまあまあなんとかなりそうか。
あと投げからは大分下がらないと表にならないからバレたらお終いなんで、最終的にはすかし下段絡めて崩したい所。
とりあえず通常投げからの起き攻めとコマ投げ超必がある分コキガ対策はそこそこできると思うので、後はいれっぱ対策徹底したいね。
- 61 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 16:56:40 ID:sDKMiU1M0
- スピットの角度が浅すぎてチビキャラに当たらないじゃねーか
- 62 :名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 17:24:00 ID:f1d/OtlI0
- 対空と牽制を兼ねて出したスピットが距離によっては飛び込みにスカされるのどうにかしてほしい
ハイジャンプ持ちならともかく普通のジャンプにスカされてフルコンもらうのは悲しすぎる…
- 63 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:31:04 ID:a0csjCTU0
- >>59のJM空中ヒット拾いからのレシピ確認してたけど、キャラによって空中喰らい関連が全然安定しねーなぁ。
お手玉コンもキャラによってまちまちだし、ジョセフとか図体でかいくせに拾いにくくてマッハ。
ジャンプ設定にした木偶に対して調べてたんだが、
2Hでダウン取った後、前ステ微ディレイ垂直ジャンプから
JM(2hit)(空中喰らい)>登りJM(2hit)>5M5H〜
これの5M5Hがヒット数は繋がったまま地上喰らいになる時があるんだよね。
安定するようならこれ使えそうなんだけど難しい。
- 64 :名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:38:59 ID:a0csjCTU0
- あ、>>63だけど、承太郎に対してはかなり安定して地上喰らいになった。
やっぱジョセフは判定おかしい気がする。
- 65 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:19:20 ID:0IP40wq2O
- 電力回収するためにHHA使わなきゃならんのにこの与ゲージ量
嫌がらせかなんかか
- 66 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 10:05:34 ID:MQnflVhg0
- せめてHHAGHAはゲージ+1本、充電をスタンドONでも出せるようにして欲しい
めっちゃチリペッパーバチバチしてるんだからさ…
- 67 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 12:21:40 ID:lJ6YgttE0
- スピットが技使う時のゲージ量でMAXかどうか決められてるのに
モグラは使った後のゲージ量で判断されてるみたいだな
- 68 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 14:58:56 ID:.45AGUvs0
- せっかく本体の小足長いのに、他が短いってどういうこった
ガトリングがスカるのは簡便してほしいわ
- 69 :名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 15:18:48 ID:1LeCM0RI0
- 中強の強の部分を遅めに出せば安定する気がする
- 70 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 09:21:46 ID:JAuK6J920
- お互いにいろんなキャラ使うプレマ部屋でたまたま音石同キャラになったら演奏合戦になった
ネタでもこのキャラ使う人はやっぱり通じるものがあるな…
- 71 :名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 10:08:33 ID:ocJ1SiMI0
- Soff2MからHに繋ぐと立ちMから繋ぐよりHの射程が伸びる
立ちMより距離が離れるからスピットが繋がらなくなりやすいけど
- 72 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 08:26:58 ID:paZmj4iw0
- パッチで電力ゲージ周りに修正こないかなー
・充電のゲージ増加量アップ
・充電終わりの隙軽減
・Son状態でも充電可能
・GHA当てても1本まで回復
- 73 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 09:31:32 ID:2VSCtaDk0
- 最近使ってるんだけど充電ってしないものなのかねこれ。最悪HHAを空撃ちとか
- 74 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 10:36:48 ID:qiTe5/5s0
- >>73
ダマされたと思って、4部ステージで落ちてくる雷を受け止めてみろ
- 75 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 11:13:34 ID:VOurxtGA0
- 電力MAX状態、だからなんなの?ってレベルの性能変化にはテコ入れして欲しい
電力に関わらず、こいつ生時で隙消しに使える技一個もないよね?
スタンドが出る攻撃は判定リーチ強化&隙軽減とか無いとやってられん
そもそもMAX状態っていう括りを無くして電力ある限りは強い、でいいと思うんだけどね
- 76 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 22:13:16 ID:No/DH38o0
- すっげえ今更すぎるけどこいつ充電ゲージ2本あったのか
- 77 :名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 22:38:19 ID:mgMC8R1k0
- 2本目の存在意識せずに戦ったら辛そうだ
- 78 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 02:06:17 ID:fdZqSGqc0
- トレモをどっちも音石でやってたらどうもHHAとGHAの威力が>>50よりも低くなるみたいだ てかHHAが52~53ダメに…
しかもHHAとかで相手の電力も回復できる
通常技とかはよく分からんが、HHAはわかりやすい。ダメくらうと電力回復する仕様なら変なこと書いてすまん
- 79 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 09:42:16 ID:k/UAE2960
- 充電ゲージ二本目の残量がわかりにくいのをなんとかしてほしい
一本目の色をもっと暗くするとかどうにかなっただろ
誰があんな仕様にしたんだ
- 80 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 10:13:25 ID:9JHR/vL.0
- いやわかるだろw
- 81 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 10:25:49 ID:HLdjlKcQ0
- こいつ飛ばしたチリペッパーにも判定あるのキツくね…?
今はまだランクマでも戦えるけどバレたら終わりな気が
- 82 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 10:38:57 ID:9JHR/vL.0
- 近距離パワー型だからスタンドに判定あるのは当たり前じゃね
- 83 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 11:13:08 ID:h2CCUcQU0
- 遠隔操作型じゃねえの?
- 84 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 11:14:53 ID:9JHR/vL.0
- >>83
マジで?もしそうだったらスマン
- 85 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 15:35:45 ID:3YTyFaGg0
- 遠隔操作型でも判定はあるでしょ
- 86 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:11:22 ID:dOIf2KfU0
- ウィキのスピットファイアダッシュしゃがみ弱ってどうやっても当たる気がしないんですけどやり方が違うんですかね
- 87 :名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 23:00:24 ID:/LQtUH9.0
- LMH>Hモグラ>プッツン>9j下りH>9j昇りM>MH>Hモグラ>プッツン>9j下りH>9j昇りM>
>M>Lスピット>LMH(地上やられ)>Hモグラ>プッツン>9j下りH>9j昇りM>MH >Hスピット追加>HHA
soffスタート、ゲージ3.7、電力1\3本使用 740ダメージ
ジャンプ攻撃からだと751ダメージ
モグラプッツン後の9jはほんの少し遅らせる必要あり
エルメェス、川尻、重ちーあたりには(モグラ地上ヒットに限り)入れっぱjで良い
重ちー完走済み、むしろ入れやすい部類?
空中でスピット当てた後に地上スレスレで攻撃を当てると地上立ちやられになる
スピット>プッツン>SonからMループにも行ける
スピットからの地上拾いはともかく、モグラからのjHjMループ自体は遅らせjのタイミングがややアバウトでもいける
適当ループでも小足から700近く減らせるので狙えないこともないかも
長々と失礼しました
- 88 :87:2013/09/08(日) 23:12:18 ID:bNcsdBM.0
- ゲージ3.7使用ってなんだ…
2.3スタートでも行けますよって事です
- 89 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 02:42:17 ID:tBCsmMXc0
- >>87 Lスピットの後のLMHのコツ何かある?
地上スレで当てて地上よろけからステLMHなのかそれとも空中であててLMHで地上くらいにするのか
- 90 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 13:25:12 ID:lNIboccQ0
- >>89
浮いた相手にスピット当てて、空中痺れモーションから落ちてきたとこにLMH地上ヒット
基本は最速でやってみて、浮いてしまうようならLMHが早い
落としてしまうならLMHが遅いか、Mスピットの時点で低すぎてるかだと思う
スピット後のLはディオとかはほぼ最速、重ちーは高度を見極めて目押し
キャラによって拾い易さ違うから相手変えてみるのも良いかも
- 91 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 15:39:49 ID:s3AgGZgQ0
- >>89ありがとう。 5L入れて妥協してみたら安定した。
既出のまとめて動画にしてみたのでよかったら参考程度に。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21790208
- 92 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 19:04:47 ID:lNIboccQ0
- 端絡むと空対空jHからLMモグラで拾えるね高度あわせれば
うまいこと起き攻めで上入れっぱにリスク負わせられんかのー
>>91
見やすくてイイ!万雷の拍手しておいたわ
つーか直にスピット地上スレスレで当てられるもんだったのね
やってみよう
- 93 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:24:24 ID:l0opCe8U0
- 電力乗ってるスピットファイヤー当てたあとは大体のキャラにJL繋がるから僅かながらそっちの方がダメージ伸びるぜ
3ゲージ使ったプッツンコンボ凄いな、ラッシュSRからの拾いはレッチリいないとM出ない仕様のせいでもう諦めてたけどできたのか
最近ラッシュ反省仕込み最速SRから最速ライトハンドで反撃覚悟しながら溜めたり投げからしつこく充電したりで
溜めたあとは本体JM押し付けからワンチャン狙いまくってたからこれは是非練習してワンチャン力上げなければ
- 94 :名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:52:15 ID:s3AgGZgQ0
- >>93 ラッシュの後の5M出すの難しいなら2L挟めば良いよ
- 95 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:27:07 ID:tri6TQlk0
- 修正で登りJ攻撃不可に
>>87も無理か
- 96 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:36:32 ID:cntzDnFs0
- もうなんだこれ・・・なんだこれ
- 97 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:37:56 ID:W/LjXpzo0
- 適当にパーツ変えてみたけど一応2ゲージで500くらいは依然減らせられるか
全体で見れば恵まれてる方なんだろうけど
なんだかなー
- 98 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:04:46 ID:IwtdHCRg0
- 動画見て練習しようと思った矢先にこれか
全キャラがコンボに調整受けるのはちょっと予想してなかったぜ…
とりあえず再開発か
- 99 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:18:15 ID:SC4Z5yTM0
- コンボよりも空対空死んだのがまず過ぎると思うんだが。
まともな対空手段無くなったんじゃねえか?
- 100 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:52:20 ID:LLC.VOU.0
- た、対空なら置きスピットがあるし(震え声
- 101 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:53:43 ID:PKa228060
- 飛び越えられちゃうじゃないですかー!やだー!
- 102 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:19:20 ID:drL7gxT60
- 充電ゲージなんかいじられてると思ってた時代が私にもありました
- 103 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:22:43 ID:WCQmFpLI0
- 音石空気すぎるだろ…
- 104 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 20:02:55 ID:pXvJ/6HM0
- コンボは安くなった、と言うか軒並みツマらなくなってしまった
上いれっぱに小足重なるからスピットも活きるし相変わらずコマ投げHHAも特権だし
ちゃんとシステムの恩恵を受けてる部分も有る
対空はもう潜って小足とかで何とかしよう
- 105 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:03:35 ID:1SyDfoXc0
- もしかしてJMの2段目めくらなくなってる?
- 106 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:24:12 ID:nx0dRBhg0
- トレモに篭ってライトハンドの検証してきたんで報告
ライトハンドの後半、音石がうっとりしはじめたあたりでモーション終了まで全身無敵になるらしい
なので、一部キャラを除いて充電MAX時に ジェット>反省先行入力>SR>ライトハンド が最速で確定する
一部キャラっていうのは、
・徐倫のキャッチボール
・一部ディオのモンキーJHとアイビーム
・ワムウの渾楔颯
に阻止されることと、時止め勢には終了後に殴られること
それ以外は、一部ディオのダッシュ5Lやステステ5Lも、黄金爪弾も入らなかったから避けられるんじゃないだろうか
- 107 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:40:34 ID:nx0dRBhg0
- あ、あと音石のモグラも確定する
ブチャのジッパーキックも確定する
DIOのワープパンチも確定する
こうして見るとけっこうあるな
あと銃剣済ませてあるホルのてめ負けはかなりきわどい
- 108 :名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 23:06:59 ID:fM6E6l.20
- HHAで相手に50%与えてたの修正されてる
意外と細かい調整もされてるっぽいぞ
- 109 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:49:23 ID:2Ul6iA3I0
- 大雑把なんだか繊細なんだか良く分からん調整だ…
- 110 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 03:09:49 ID:tDW0qYCM0
- 前からあったのか知らんがバグっぽいの見つけた
Sonで挑発をすると攻撃、ジャンプ等をするまでSoffにできない
- 111 :名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 03:20:37 ID:JhFsaPfA0
- パッチ後からなのか前からなのかわからんけど、音石同キャラだと投げと超必が全然減らねーのな
- 112 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 02:00:46 ID:DfbhQvW.0
- アプデ対応コンボ動画作ってみました。
ゲージ無理やり吐くループコンばかりになってしまいましたが、
モグラとスピットのパーツが驚くほど優秀だったので結構伸びそうです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21808979
- 113 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 02:52:43 ID:kG0KwKRY0
- いいね
スピット感電から微歩きSon5LMH繋がるけどこれ何かに使えない?
- 114 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 08:23:32 ID:IufLAKFI0
- >>112
すげ〜
みなぎって来たwww
- 115 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 12:46:03 ID:KdSp/KJQ0
- >>113
スタンドがあまり役に立たないから精々>>106のいってたライトハンドか、
ジェットエンジン>SRから地味にダメ伸ばすくらいしかないかなァ・・・
- 116 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 14:55:36 ID:9L7nkQI60
- >>113
自分はいつもそこからジェットsr>JL>5LMH>モグラでやってるよ
充電モグラがダメージ・ゲージ回収・ヒット後状況ともに優秀なんで、ノーゲージコンボはいかにしてモグラまでにダメージ伸ばすかだと思ってる
- 117 :名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 23:44:40 ID:VUwUImo20
- >>112
このコンボって全キャラ入る?
後、入りにくいキャラとかある?
- 118 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 01:16:44 ID:F8odufCs0
- 音石めっちゃ弱いと思ってたらゲージ2本目の存在とスピットファイヤーの派生を知らなかった…
今までバカにしててごめんね
- 119 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 16:24:33 ID:4DWPM/Fw0
- 充電の初めにも終わりにも隙ができるのがほんと煩わしいな
起き攻めするためには充電できないし電力無ければそもそも火力も出ないし
- 120 :名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 17:12:54 ID:HcZezTuA0
- 投げかHHAからぐらいしかまともに充電できないのがな・・・
あとせっかく充電充分な時に相手しゃがみ喰らいでスピット当たらんのも辛いな
- 121 :名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 09:26:05 ID:6PSnENuA0
- 音石使いはじめたけどクッソきちぃな
スピットからめるコンボは相手の立ちくらい確認しないといけないとか
初心者に厳しすぎんよー
- 122 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:28:40 ID:/5xQ7kBA0
- 充電及びHHゲージ無い時にどうにかできないかな~と思って連携考えてみました。
めくりになってれば使えそうな気がします。誰か友達いる人検証お願いします。
このゲームのトレモじゃ一人で確認難しいです。
2L→LMH→Hもぐら ダウンに斜め前押しっぱJH重ね
ダウン後に充電一瞬入れて電気使用分回復 HHゲージ約3分の1回収
131(+39)ダメ
重ねたJHがヒットの感じからめくりになってるっぽい。始動の2Lの距離が少し離れると表ヒット?
で、こっちが本命なんですが上記の重ね技をJM(タイミングはジャンプの頂点あたり)にするとめくりヒット?して
着地にまた2Lが入ります。めくりじゃなかったとしてもタイミングによっては表落ち、裏落ちが変わるので、熱帯だと
ガードしにくくなるんじゃないでしょうか。まあこっちも狙って出せなそうですけど、、、
うまくつながればまたループさせて択れそうですし、ゲージが貯まってたらHHAにつないで終了させればいいと思います。
まだ対戦で検証してませんが情報を公開することで、
素早く良し悪し(出来るできない)の判断ができればと思い書き込ませていただきました。
- 123 :122:2013/09/15(日) 01:04:57 ID:/5xQ7kBA0
- あ、、、ごめんもぐらって普通に受け身取れるじゃん、、、そもそも無理だったわ
スレ汚しすまん
- 124 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 14:49:24 ID:McubUJKEO
- 挑発ダウン引き起こしコンボみたわ
あれ音石だったら投げからもぐら叩きでいけないかな?
くそぉ日曜でも仕事だからこまる
- 125 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 18:08:16 ID:CWnpsPGU0
- >投げかHHAからぐらいしかまともに充電できないのがな・・・
大でダウンとっても充電無理?
- 126 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 19:28:43 ID:ddo2ECEM0
- >>124
スタンド出てる間は挑発できないし、プッツンしたらスタンド消えるしで…
可能性があるとすればスピットファイアだけどあれも判定出てる位置が高すぎて…
- 127 :名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 23:49:55 ID:04KLKom20
- 電力MAXモグラは受身不能に加えて有利時間多いぞ。
- 128 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 01:05:23 ID:YNvqmiLg0
- 音石使おうかと思うんだけど4部ステージばっか選ぶのはセコいだろうか
- 129 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 01:12:25 ID:3kukpVMoO
- 気を付けろ
電力MAXの状態で雷うけたら電力半分にもどった
- 130 :名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 14:26:21 ID:0x8EOcjU0
- 嘘だろ承太郎?!
- 131 :122:2013/09/16(月) 22:23:35 ID:OSHAJ6fY0
- >>122で書き込んだネタですが、電力MAX状態のもぐらが>>127さんが言っているように受身不可なので
もぐら後にしゃがみLを空振り(フレーム消費)してからジャンプすると>>122の状態を作れそうです。
全キャラやってませんが承太郎クラス(このゲームだと標準?)にはできそうです。
ただ、そもそもの目的である電気ゲージが無い時に使える連携では無くなってしまいました。
またこのゲーム「コキガ」があるのでめくり状態が作れてもあまり有効な連携じゃないかもしれません。
まあこんなのもあるよ程度に。
- 132 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 16:18:27 ID:NNdPsYmI0
- 今話題の引き起こしコンボやろうとするやん?
ダウンさせるやん?スピット出すやん?挑発するやん
すると挑発終わりにスピットが消えててできない。あら不思議
やり方が悪いのかなぁ
- 133 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 17:23:21 ID:6W/Vh5UMO
- たまたま大統領スレみて知ったけど挑発引き起こしコンボするためには飛び道具の高さが重要みたいね
- 134 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 19:49:43 ID:PxnBIQ5I0
- 挑発コンじゃないけど、スピットに発生保証付いてて引き付け対空にならねーかなーと調べたことがあったが、
うん…まあそういうことだ…
- 135 :名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 21:43:00 ID:UijXEAA20
- 音石が使えるようにならないんだけどなんでだろう。
ストーリーモード全部クリアしたのに
- 136 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 12:54:03 ID:Zt3lBaeQ0
- >>135普通に出た気が?
ところでいきなり質問だけどワムウって通常時から防御補正とかある?
対ワムウだけコンボダメージなんか低い気がするんだよね。対電気ダメージ軽減とか?
- 137 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 15:09:56 ID:mJB4y2tc0
- 風の力で電気を受け流してるのかな?それかワムウだけなんか補正があるのでは
ライトハンド出すの難しいな なんかコツある?
頑張って出せてもすぐ殴られて小指折られるけど
- 138 :名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 20:03:03 ID:exXYMakA0
- ライトハンドは別に安定するけど確かに挑発ボタン使うコマンドたまに出ないよね。
仗助の頭挑発が死ぬほど出なかったことあるし。
ライトハンドの無敵でなんか面白いことできないかなぁ
- 139 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 22:52:47 ID:KBNN94t20
- スタンドモードっていつ使えば良いんだ?
コンボはほとんど無いみたいだし
電力ドンドン無くなってやばくなるんだけど
- 140 :名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 23:10:35 ID:FkNVylwM0
- コマ投げHHAで崩しに行く時とか
- 141 :名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 20:25:31 ID:2SyWndoE0
- 最強技の当身が使えるじゃあないか
- 142 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 00:32:52 ID:lGuviR4E0
- 俺も滅多にスタンドONしない。
するとしたら起き上がりに投げ重ねか、充電ミスぐらい。
むしろ投げ狙いならできるだけスタンド出さないほうが投げられる感じがする。
(スタンド出したから打撃重ねか?とか思うのかな?)
当て身もいろいろ調べたけどリターンの割に電力消費が大きすぎてまとまったダメージに繋がらなくて使ってない。
当て身でとる〜コンボで〆るまで充電ゲージ半分(MAXまで考えると4分の1)は必要だと思うので
コンボ時に充電MAXで無いことのほうが多い=ダメージが伸びない(しかも個人的にはゲージ確認してどのコンボルートを使うか悩むのでミスりやすい)
あまりに相手がバッタすぎる時には使えるかもねぇ。うまい使い方あれば教えてほしいな。
- 143 :名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 00:35:52 ID:.YEyQ4y60
- 最近やってないから思い出せないんだけど当身から最速HHAって繋がるっけ?
- 144 :名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 12:27:00 ID:mR0LqvwQ0
- >>136
白ダメ回復かな?
- 145 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 10:36:09 ID:xZQ4o48E0
- 今度のアプデで投げダメ修正されるが、その影響で投げからHHA繋がらなくなりそうな予感
- 146 :名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 23:56:01 ID:R8AaiW3Q0
- 、、、このスレ伸びなすぎじゃね?
なんか俺しか音石やって無いんじゃないかって錯覚に陥るわ、、、
ボケども(音石使い)はおらんのか、、、
基本的なコンボとか、立ちまわり出来てきたからそろそろキャラ対の話しようぜ。
- 147 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 01:31:16 ID:lnmuUZnY0
- ずっと使ってたけど弱すぎてアプデ待ち
それまで3部ジョセフに浮気します
- 148 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 08:29:41 ID:IlK3edYo0
- 逃げ相手にはかなり相性いいと思う
開幕HHA からのちょい充電で後はモグラしつつ充電
ホルホースとか攻撃されると飛び道具消えるからかなり良い
- 149 :名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 23:30:57 ID:4y5kf73s0
- >>147
3部ジョセフだと音石に比べて強すぎるだろ
浮気するなら大統領とか川尻とか微妙なキャラにしとけ
- 150 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 14:32:05 ID:.Hy2kyCw0
- 音石使い始めてニコ動見たら対戦動画が上がってた
普通なら邪魔なステージギミックも電力貯めるチャンスにしてたり
HHAも隙少なくて2回連続とか
やっぱり対戦動画あると参考になる
- 151 :名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 23:22:58 ID:At0HV9QA0
- うむん
- 152 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 01:44:51 ID:byTvQBT.0
- 動画みたけどGHA使ってないんだな
とりあえず電力あったらスピット感電GHAばっかやってるわ
かっこいいんだけどなGHA 効率的にHHAの方がいいんだろうな
- 153 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 08:18:56 ID:QTNfzBKY0
- 承りさんのオラオラに対して
LとMモグラは消滅
Hモグラは背後なんでダメージ通る
スピットはスタンドすり抜けるので本体に当たればダメージ通る
軸移動は一回だと被弾、二回でダッシュOK
- 154 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 11:39:39 ID:sxn7x5FEO
- 大統領の正当なる防衛にスピットかち合ったら上からなぞるように弾をかき消してくれたよ
スゴいね、人た…スピット
- 155 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 12:45:36 ID:QTNfzBKY0
- 模型飛行機のラジコンなのに硬いw
ナランチャには身長低くてスピット当たらない
頭上付近を目標に派生させればヒットするが位置が悪いと銃弾に派生が潰される
ホルと違いHモグラ当てても蜂の巣銃弾消えずに被弾する
ナランチャ戦は蜂の巣にカウンターでモグラよりも軸移動が無難かも
- 156 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 21:44:21 ID:byTvQBT.0
- ここで音石トーナメント開いても
5人しか集まらなさそうで悲しい
某キルミーよりも人口少ないかも
- 157 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 21:48:08 ID:8nUOiJ1w0
- 駄目だこのキャラ弱すぎて折れた
- 158 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 22:11:51 ID:gfPHRGwY0
- Son時の5Mをガードさせて2段目を引きずり込んでやるでキャンセルすると掴めるぞ
これ逃げられなくね?
- 159 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 22:30:09 ID:IbrihawE0
- >>156
音石トーナメント面白いな。やるなら参加したいぜー
>>158
確かに有用だけどSonの時点で電力消費がマッハ
しかも一度Soffしないと充電出来ない。
よって使うとしたら 引きずり込む>HHAくらいしか...
- 160 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 22:30:42 ID:e2MXWRDs0
- パッチ後に音石使うかどうか決めるぜ
- 161 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 23:04:34 ID:KBO8vxDM0
- 5Mコマ投げは大分前に既出だったような
- 162 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 23:18:22 ID:QTNfzBKY0
- イギーには普通に5LMH当たって、ちょっとだけ見直した
- 163 :名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 23:40:13 ID:gfPHRGwY0
- ガードさせコマ投げ既出なのか…
というか5Mだけじゃなくキャンセル出来るSon通常技は全部一瞬キャンセルタイミング遅らせれば出来るな
通常投げでも思ったがガード後の投げ無敵時間が少ない
>>159
いかにHHA当てるかってゲームだと思ってるから十分だと思うけどなあ
特に音石はHHA出すだけで電力ゲージ回復するし
- 164 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 00:05:56 ID:otJtVjG60
- >>163
発売直後に>>49で既出
比較的最近ニコニコとかで話題になった音石のテクは>>49で発見されているという・・・
でも、発見を書いてくれるのは嬉しいからネタを見つけたらまた頼むぜ!
- 165 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 01:13:30 ID:2OlATDck0
- >>49書いた者だけど、5H1段と5Aくらいしか把握してなかったから有用な情報じゃないか?
なにより5M2段の方がカンタンだしヒット確認から5Hジェットとかいけそうだしで5Hでやるメリットなかったなw
しかし問題は電力もそうだが、ゲージカツカツなんだよなー。
どちらも吐かないと火力出ないし。
- 166 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 01:21:10 ID:xmPvyCf60
- 攻撃Hitしたら電力も回復してくれ そうじゃないと見合ってなさすぎる
充電なんてやる暇ないよ ほんと
頼みのJHも空対空強いと丸で機能しないし
- 167 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 01:32:31 ID:2OlATDck0
- オラオララッシュ系ガードした後どうしてる?
具体的には承りのオラオラとかDIOの無駄無駄なんだけどさ。
マジでガードしたらやる事無いってくらい状況がリセットされるんだが。
馬鹿みたいな判定の大きさで飛びすら落とすしさ。
オラオララッシュに限った話じゃないが、リーチ負けしてる相手がウットリするくらい辛いんだよね。
モグラ?充電で待つ?無茶言うなよ。
- 168 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 02:02:28 ID:xmPvyCf60
- 少ない滞空持ち 空中J攻撃が強いキャラ
正直戦うのキツすぎて指折りたいぐらいにストレスが溜まる
ラッシュ系は飛び込めないしガードし終えても反撃チャンスはないからリセットされるね…
- 169 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 02:36:17 ID:tN6sw7Zo0
- 音石ずっと使ってたけど、試しに音石以外使ってみたら
バンバン勝てて笑えない。音石は他のキャラ以上に技が繋がらない気がする。
JM>LMH>スピットだって少し距離が離れてるとスピット即ガード。
下手すりゃHも届かない。仕方無いから妥協してJM>LHにしようとしても
Hが入らない時がある。オロローン
- 170 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 02:45:41 ID:cGQtUmos0
- 充電だけど、できるだけ最初にイジビ当てるのがいい感じだった
その後、少しでも充電すれば感電スピット打てるので、またイジビ
スピットまでしかでないけど感電中に充電
これでモグラやスピットが機能してくるので充電もしやすくなると思う
- 171 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 03:13:59 ID:xmPvyCf60
- スピットがしゃがみにも当たる様になれば全然違うんだけどなぁ
- 172 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 09:23:36 ID:asImDp86O
- Son使ってみたら意外とよいよ
ワンパターン気味だった私の音石もイキイキと動き出しております。
まぁリーチが長くなってる気がするだけなんですがね
特に2強足払い長くなってる気がするよ
当て身もみんな見たことないせいかかなりあたってくれるよゲージあったらHHAもGHAも繋がるし
- 173 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 11:02:41 ID:tN6sw7Zo0
- 格ゲー初心者で音石ずっと使ってたけど、他キャラに移行する前にコンボ晒します。
他にも色々コンボがありますが、熱帯で多少使えるなーっと思ったコンボを書きました。
下手なので妥協しまくり、上手い人ならもっとダメージ伸ばせると思いますが、
スレの燃料程度になればいいと思います。
充電ない時
JM>LH>スピット>S>HHA(画面端限定)
(Son時)
(相手ガード時)〜M>(ディレイ)>引きずり込んでやる>HHA
ここ狙ってよ>HHA
以下充電MAX時
Son絡め
JM>LH>スピット>Son>LMH>ジェット>SR>JL>LMH>モグラ
JM>LH>スピット>Son>LMH>ジェット>SR>JL>LMH>HHA
JM>LH>スピット>Son>LMH>ジェット>反省すると>SR>ライトハンド
JM>LH>スピット>Son>LMH>ジェット>反省すると>SR>BJ*2>充電
基礎
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ
JM>LMH>スピット>2L>LMH>HHA
モグラプッツン絡め
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>MH>スピット>S
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>MH>スピット>S>HHA
地上引き戻し絡め
JM>LMH>モグラ>PC>M>スピット>LMH>モグラ
JM>LMH>モグラ>PC>M>スピット>LMH>HHA
JM>LMH>モグラ>PC>M>スピット>LMH>モグラ>PC>MH>スピット>S>HHA
モグラループ
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>M>モグラ>PC>MH>スピット>S>HHA
JM>LMH>モグラ>PC>M>モグラ>PC>M>スピット>LMH>モグラ>MH>スピット>S>HHA
JM>LMH>モグラ>PC>M>モグラ>PC>M>スピット>LMH>HHA
GHA系
JM>LMH>スピット>GHA
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>GHA
JM>LH>スピット>Son>LMH>ジェット>SR>JL>LMH>モグラ>PC>GHA
やっぱり充電出来ないし、GHA系は殺しきりたい時くらいしか使いませんでした。
HHAor投げを決めたら即充電。上手い人とやるとここくらいしか確実な充電タイミングないと思います。
起き攻めはわりと優秀。上で書かれてるようにJMからの中下段の2択が強い。
ゲージ回収率が良いので、2本目のゲージの1/4まで行ったらガンガン攻める。
こまめにHHAor投げを挟んで充電切らさない様にすれば勝ちへの道が見える気がします。
Sonはゲージ1本切ったときの背水の陣。何が何でもHHAまで持ってく覚悟。
- 174 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 16:14:45 ID:140sCuu60
- プッツンだったら
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>EB
JM>LMH>スピット>2L>LMH>モグラ>PC>JL>MH>HHA
とかあるぜ
- 175 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 17:48:29 ID:LV1DuvzM0
- 上の二つで十分じゃねーか?
- 176 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 18:48:56 ID:cGQtUmos0
- トレモやってたら
承りさんのオラオラガード後
位置によっては投げとHHAが決まった
投げ判定はスタンドにもあるっぽい
ちなみに対承りさん戦だと投げ判定距離は音石の方が長かった
- 177 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 20:11:16 ID:UjvjCITk0
- >>49すごいわ
- 178 :名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 20:48:45 ID:UjvjCITk0
- >>173
乙
アプデでマシになったら音石に帰ってきてね
- 179 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 00:20:57 ID:mRFBKQhk0
- 起き攻めセットプレイ考えた。
2L*n>2M>5H>MAX強モグラ →(ちょい後ろ歩き、軸移動など)めくりJLorJM重ね
2Mから5Hに繋ぐとリーチが伸びるってのは既出だけど、そこからMAX強モグラで締めるとダウン後の前飛びJLがめくりか正面か微妙な距離で丁度重なるようになる。
問題点はやっぱ電力。
- 180 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 00:41:34 ID:d7WxRQfk0
- ゲージ溜める手段は割とあるし、溜まりやすい方だから、HHAの回数重ねて
充電するしかないんだろうなぁ...
- 181 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 16:51:20 ID:RBa2eqqc0
- ゲージ溜めでうっとりするまでの時間を計測したが105F目から無敵って流石に遠いな
- 182 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 18:35:14 ID:eg8RhFXc0
- 感電スピットからのSonLMHだけど
JM>LH>スピットよりも
JM>LM>スピットだと密着するので
距離でてスピットをガードされることもないし
Sonからのコンボが簡単につながる
- 183 :名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 20:24:29 ID:d7WxRQfk0
- 少しでもダメージ伸ばしたいんじゃね?
キャラによってはLMじゃないと入らないやつもいる気がするけど
- 184 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 01:47:15 ID:6Ptm0yxs0
- 音石が絶対戦ってはいけないキャラは断トツでディオだと思うの
充電の暇ない ゲージ吸い取る JH狩られる モグラガード後HHA確定
本当なにをどうしろと
- 185 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 01:50:42 ID:pDH2DUvc0
- 音石が有利なのジョニィくらいだよね
- 186 :名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 15:27:36 ID:.gqr2Vuw0
- HHAの硬直差を調べたらガードされても4F以内の攻撃しか確定しないのか
5Mより全体動作が短いしHHAは強いな
- 187 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 00:16:41 ID:Te4QBA4g0
- せめてコマ投げが本体時でもあれば、、、あれば、、
- 188 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 01:28:19 ID:Eeo.RywU0
- 生とスタンドの使い分け廃止してSは波紋勢みたいな充電、コマンドSで電力消費の強化技使えたら良い感じだと思うんだけどな
生状態だと昇竜と逆昇竜、波動と逆波動、22入力のコマンド余ってるんだしさー
- 189 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 14:57:24 ID:xg0Auht60
- こういう技も作って欲しかったな・・・
特殊技:町中の電力を集中させるッ! 214+攻攻攻
性能:HHゲージ3本消費・1回のバトルにつき1度のみ
一定時間常にSon状態・電力ゲージMAX・コマンド技ガード不能
特殊技終了後、強制的に電力ゲージが0%になってしまう
- 190 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 20:03:26 ID:XJilTsG.0
- >>189
そういう強みというかロマンが欲しかったよなぁ
今のままだと原作の充電状態の様な爆発力が中途半端というか…
- 191 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 21:16:59 ID:0x08WSGM0
- クレイジーダイヤモンドよりスピードあったしな
11日のアプデはバランス調整だし、強くなっている事を期待しちゃう
- 192 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:13:58 ID:pThyS9ME0
- 最近人工少ない音石を繋ぎで(ヴァニラ&アナスイ出るまで)使い始めたけど意外とこのキャラいけるなσ(´・д・`)
勝率7割くらいの強キャラきてもまだ勝ち越してる。
頑張ってコンボ探してたら608まで出たし〜
確かに立ち回りが難しいけど騒ぐほどじゃないよね
- 193 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:18:15 ID:uAb7oKAo0
- 強キャラ使って勝率7割とか完璧雑魚やん?
- 194 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:25:22 ID:0T8yFslA0
- >>192
本当!?オススメの立ち回りとコンボ教えて下さい!
ずっと困ってたんです。
- 195 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:28:06 ID:pThyS9ME0
- 勝率並みの動きしてたよ。
だからこそ戦えた♪
じゃなきゃ相手ががんがんくるから充電もなにもなくなるしw
≫194
- 196 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:31:19 ID:.j83/AlA0
- 文面がキモチわるい
さようなら
- 197 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:37:04 ID:pThyS9ME0
- ミスった失礼(´-ω-`)
立ち回りはこまめにダウンを狙う。
電力溜めて電力6割を維持(どんなにコンボ入れても6割は切らないように)
電力に余裕がありゲージがあまりないとき少しリスクがあるけど、
Sonで2L、M、H 、236H、SR、41236挑発、236H 追加などでゲージも貯める。
距離がうまい具合に噛み合えばそんなにリスクないかも。
ただし相手を端に追い詰めてるときやってはいけない。
あとあまりスレ書かないのでミス書き込みすまそ。
良かったら音石対戦しますか?
晒しますよ。
- 198 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:39:51 ID:RmEm.8Hk0
- 日時決めて音石使い同士集まって対戦やりたいね
ただ、音石同士だと時間が掛かってgdgdになりがちになるのが困りもの
- 199 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:48:54 ID:0T8yFslA0
- >>197
ありがとうございます!すぐ距離を詰められて電力6割維持するのが厳しいの
ですが、出来れば電力維持するコツなどを教えて頂けると嬉しいです。
Sonコンボ参考になります。ただ、Sonだと2Lを当てるのが難しいのですが
起き攻めからの始動コンボでしょうか?
ダメージ出るコンボってスピットからのモグラ、PCからのHHAのコンボですか!
?
矢継ぎ早にすみません。よろしくお願いします!
- 200 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:50:17 ID:L1CUTMQo0
- >>197
Sonで2L、M、H 、236H、SR、41236挑発、236H
これは飛び道具HHAがないキャラ限定に狙った方がいいかな
飛び道具持ちだと確実にHHA貰っちゃうからね(音石自体あまり見ないから殴りに来る可能性の方が多いかも知れんが)
>>197
もしよかったらやろう
研究したいぜ
- 201 :名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:53:21 ID:RmEm.8Hk0
- あぁ、安価なんで2回も失礼
充電の暇与えないキャラだと本当詰むんだよな
投げ HHA でダウン時に充電してもちょびっとだから足しににもならんのよね しないともっとマズイが
- 202 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 00:11:55 ID:tRizZfSQ0
- とりあえずレシピとかも長いしフレ申請した方が戦えるから晒すw
giru0711に申請してくれ(´-ω-`)
- 203 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 00:17:21 ID:4Toj1D1w0
- >>202
プレマ終わったら送る
- 204 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 00:45:07 ID:1xfpDTfM0
- 誰か動画撮ってくれないかな
どんな対戦してるのか見てみたい
- 205 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 00:55:16 ID:4Toj1D1w0
- 音石スレなので個人の感想はあまり長く書きたくないのですが
音石同士だと電気の威力が軽減されるので崩しの投げの威力が低すぎてgdgdになって笑っちゃう
うーむ崩しがなさすぎるなぁ
- 206 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:12:19 ID:tRizZfSQ0
- 確かにぐだる〜ね(´-ω-`)
上手くてびっくりしたw
あっ希望あれば録画出来るよ♪
- 207 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:13:53 ID:4Toj1D1w0
- ID:pThyS9ME0さんと何戦かしましたが音石上手かったですよ
コンボ精度もよく立ち回りも文章通り充電管理がちゃんとしてました
ただ、改めて思ったことが音石同士だと何にも意味がないということですかね(笑)
充電時間がどっちも必要なのでやはりガン攻めとはいかないので間が出来るのと
崩しが貧弱なのでガードが楽で中々攻撃が当たらずタイムアップか時間ギリギリで決着がつく流れになりました
個人の語りはこれぐらいにしましょうかね スレ汚し失礼しました
- 208 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:15:22 ID:Qop16GmI0
- 録画はいいがその文章をなんとかしろ
あと無意味にageんな
- 209 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:29:43 ID:5ejb6fjU0
- 音石スレが無意味に晒されてるw
有益な情報をくれー
- 210 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:30:33 ID:tRizZfSQ0
- 失礼しました。
なんか不快な気持ちになった人がいたみたいでσ(´・д・`)
文章なんとかしろと言われましても…
書き込みやめますね。
何が駄目だったかわからないので。
音石盛り上げましょ♪
それでは失礼します。
- 211 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:35:44 ID:1bd8eoiA0
- 音石同士だとあれだからサブキャラ使ってもいいなら音石相手にやりたいな
- 212 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:49:44 ID:4Toj1D1w0
- >>209
パッチ後にウルトラ・スーパー・ギタリスト仕様になるのを待つんだ!
- 213 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 01:54:04 ID:tIE/5u360
- 音石同キャラ一回くらいしかやったこと無いから投げが全然減らないってこのスレで知ったんだけど、知ってから同キャラ戦することがなかった。
今回こんな話題になってるから調べたんだけど、なんだこれ?w開発は何考えてんだよ。ゲームにならんレベルじゃん。
ちなみに俺みたいに知らない人がいるかもなので書いとく
投げ 通常54ダメ 同キャラ5ダメ
HHA 通常180(150)ダメ 同キャラ53(52)ダメ *()はノーマル
GHA 通常280ダメ 同キャラ235ダメ
なんだよこれ、、、
ところで他に影響受けるやつある?
- 214 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 02:18:00 ID:1xfpDTfM0
- >>206
うまいやつとの対戦を録画よろしく
- 215 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 02:18:39 ID:4Toj1D1w0
- >>213
投げがバカみたいだよな
小パンより減らないとか笑えないジョークすぎるよ
- 216 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 02:21:32 ID:4L61UU020
- 減らないの知ってたが5とかwwww
流石にゲームにならんな
- 217 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 04:36:02 ID:4L61UU020
- >>213
>>136でワムウが減らない疑惑出てたけど調べた人居るかな
- 218 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 04:41:59 ID:4Toj1D1w0
- トレモで見てみたらダメージは変わらんかったよ
- 219 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 06:27:30 ID:1bd8eoiA0
- 音石だけ?こんな電力補正みたいのあるの
ひどすぎるな
- 220 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 12:17:20 ID:22r12Hek0
- 普通こういう電力システムがある場合って
ゲージ貯まったらやべえ!ってキャラがわりと多いけど
こいつは貯まっても大して強くないのがなあ・・・
- 221 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 14:21:46 ID:u/.8EQYQ0
- ワムウは他のキャラより体力設定が高いから、減らないと感じるだけで
与えるダメージは同じはず
イギーやナランチャは逆に体力低い
- 222 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 16:31:28 ID:6HQEzzSkO
- ワムウはそこまで体力高くないよ
ジョナサンとかと同じ体力
吸血鬼キャラと同じでヴァイタルソースがあるから減らないように見えるだけ
これ知らない奴多すぎじゃね?
- 223 :名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 19:02:13 ID:0il.lJY.0
- いや柱の男タイプで1000あるのが体力高いって話だろうに
自動回復で1000あるのはワムウしかいない
1000こえてるの自体、ちょくちょく自傷ダメージのあるエルメェスだけだし
実質このゲームで一番体力高いのはワムウだよ
- 224 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 00:33:07 ID:olqyJeSk0
- >>222
ワムウは体力回復分も考慮すると全キャラでトップなんだが?
このゲームは時間がかなり長引くから実質そうとう高いことになる
- 225 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 00:36:40 ID:olqyJeSk0
- 調べてみたら、>>222はワムウ使いだった
他キャラスレまで来て自虐してんじゃねーよ!
音石の何倍も強キャラのくせによ!クソが
507 名前:名無しのスタンド使い [sage] :2013/10/09(水) 15:33:49
正直ワムウ使ってると対戦相手も糞キャラばかりになるから
そいつらも弱体化すると考えれば別に問題はない
ワムウだけ極端に弱体化するなら話は別だけど
512 名前:名無しのスタンド使い [sage] :2013/10/09(水) 16:39:13
ラグい奴にはEBジョセフと昇龍ジョルノも居るな
それだけやって悦に浸ってるんだろうが
大抵は2M>資格>発想or資格>発想の糞択繰り返してるだけで二度と現れなくなる
アプデ来たら蹴られることも減るし、ラグは隔離されるから素晴らしいな
- 226 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 00:39:25 ID:GFqpbBsI0
- ちなみに音石vs音石で>>213に該当する技は喰らった方の電力が回復する
ある意味原作リスペクトでワロタよw
>>225
これにもワロタw
- 227 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 00:57:52 ID:USc7O7GQ0
- コンボのダメージが低く見えるのと試合中の総合的な体力の高さは関係ないんじゃない?
ワムウに対してのコンボが安く見えるのは高めの体力に加えて白ダメージの視覚効果が原因だから
>>222は言い方は悪いけどそんな的はずれなことは言ってないと思う
なのに他キャラスレのID調べてまで自虐だクソだって言って叩くのはさすがにちょっと引いたわ…
- 228 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 02:10:37 ID:xPyDuD4MO
- そもそもワムウに対して火力下がると思うこと事態
キャラ差による被害妄想だからな
- 229 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 02:43:47 ID:olqyJeSk0
- ワムウみたいな最上位の強キャラ使ってる奴が最弱付近の音石スレで自虐するとか終わってるわ
>>227
ワムウが体力高くない→大嘘
>>228
ガラケーだしお前本人だろ
- 230 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 03:05:25 ID:xPyDuD4MO
- 日付変わってから颯爽と現れた自称音石使いに言われたかねぇわ
その前の書き込みに何か都合の悪いことでもあったんですか?
- 231 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 03:24:40 ID:USc7O7GQ0
- 日付やIDやを見てエスパーになって叩くのは荒らしと変わらないからお互いにやめろ
>>229
それは見解の相違って奴だ。お姉ちゃん
5種類の体力を1050(超高い)、1000(高い)、950(人間と同じ)、900(低い)、700(超低い)と考えると
体力1000で上から二番目のグループのワムウをそこまで高くないと表現しても大嘘と言うほど間違ってるわけではない
(1050はエルメェス1人だから実際は白ゲージ抜きで考えても上から数えたほうが早い順位ではあるんだけど)
- 232 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 04:23:56 ID:0UzMsVv20
- 別に誰が何使ってようが構わんが、キャラ差による被害妄想とかいうレッテル貼りもいい加減にして欲しい所だな
こちとら単純に他に補正の掛かるキャラが居るか?っていう話に対して調べようとしてただけなんだが
- 233 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 04:24:09 ID:W2QcG2Ls0
- なんか屁理屈にしか見えないけどこの話自体不毛だから終わりでいいか
- 234 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 04:26:14 ID:W2QcG2Ls0
- すまん>>233は>>231へのレスだ
- 235 :名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 05:00:32 ID:USc7O7GQ0
- ワムウに対して普通にダメージ入るって結論が出た時点で無駄に引っ張るような話でもなかったね…
いちいち反応してすまんかった
- 236 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:20:32 ID:0CKbMj3w0
- 音石の調整・・・
- 237 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:24:19 ID:odKnNvFo0
- 今回は昇りJHが復活したぐらいか…
ゲージ回収率低下しちゃったみたいね
次のアプデが音石にとってのスーパー・ウルトラ・ギタリストパッチになりそうだけどもさ
今回は得がねええええええええええ
- 238 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:36:16 ID:hqS../mA0
- ■音石明
<概要>体力設定の調整に伴い、一部の技を下方修正しました。
・各種コマンド技のHHゲージ上昇量を全般的に減少。
いやあ
なんていうか爆笑したわ
- 239 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:36:56 ID:0CKbMj3w0
- 散々待った結果がこれか
さよなら
- 240 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:55:09 ID:tIyO6qfE0
- さすがにもう使おうとは思わんなこりゃ浮気してくる
- 241 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:22:26 ID:GoVOuRnA0
- 音石は12月から
- 242 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:52:26 ID:Y7tH.Tho0
- 音石明
・“充電ゲージ”の仕様を大きく見直し、スタンドオン時の行動が強化されるように調整。
楽しみではあるが…
12月かよ!それまでどうしろってんだコラ!
- 243 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:31:41 ID:5ZzJXvr60
- ※紛らわしいから最初に書いとくけど妄想だよ
・充電動作高速化、電力自然回復速度アップ
・スピット発生高速化、硬直減少、しゃがみに当たるように、派生可能なタイミングを長く
・モグラ発生高速化、硬直減少、弱中のゴミっぷりをなんとかする、電力MAX判定をスピットと同じ仕様に
・スタンド全般のリーチと判定を強化、特にJ攻撃を重点的に
・反省を非MAX時でも受身不能に
・HHAのダメージを平均値まで底上げ
こんくらいやってくれたら文句無い。
本体時は2種類の飛び道具で立ち回りが強く、スタンド時は純粋な殴り合いが強いって調整して欲しい。
- 244 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:45:19 ID:3BpI7HTk0
- 充電速度速くなった?
気のせいかな
しかし下方修正か・・・
- 245 :sage:2013/10/11(金) 13:56:43 ID:SF41nWQw0
- 2Hキャンセル充電は可能ですか?
- 246 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:59:16 ID:7gSIMiP20
- 出来るよ
ちなみに充電速度は変わってないよ
- 247 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:01:19 ID:SF41nWQw0
- ありがとうございます!相変わらずちまちま充電していくしかないですなぁ
- 248 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:06:08 ID:pIeaCoSo0
- あれ?音石って強キャラだったのか?
キャラ愛で使ってたと思ってたけど開発はそう思ってなかったか・・・。
- 249 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:11:50 ID:tdqBtsjU0
- まさか弱体化されるとはwwwwwwww
- 250 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:19:41 ID:OVBwbQYs0
- とりあえずHHA、GHAで充電ゲージが+1されるくらいのてきとうな調整でも良かったのに…
- 251 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:24:14 ID:GoVOuRnA0
- まさか音石はここのスレ住人が発見してないだけで、下方修正受けるほどの
ポテンシャルを秘めているのか....?
- 252 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:14:08 ID:ap.DIl5c0
- 音石さんがまさかの弱体化と聞いて同情
- 253 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:38:50 ID:158h/zEE0
- これは悲しい
- 254 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:41:07 ID:L5Q7eKDU0
- 電力関連はなんか調整くるだろーwww
と思っていた時期が私にもありました・・・・まさか弱体化とはね・・・
- 255 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:47:53 ID:CWYTlnuo0
- 下方修正が分かっていたDIOよりもよっぽどひどいわ。
本日の葬式会場じゃねぇか...
- 256 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:06:49 ID:uC1fuzTY0
- これやべえな〜
コンボは今まで通りのができるけど、そのコンボをするためのゲージがない、、、
最初のコンボチャンスで充電具合見てHHA使うか悩んでたけど、今回はそれを使うと次がない感じでためらう。
もぐらのゲージ効率ダウンが相当痛いなこりゃ。こんなゲージ効率ならもっと隙なくすとかして回数出せるようにするのが
ふつうだとおもうけどなぁ。
、、、、開発は馬鹿なのかな?
- 257 :名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:59:46 ID:64tHmknc0
- 今回の音石の調整はマジで理解不能、完全に意図的に弱いキャラにしてるわ。
クイックスタンドオンは使い物にならないし、
通常技キャンセル充電とか、そもそも充電の硬直見直せよ
2H締め充電できるようになったとはいえ、火力と起き攻め犠牲になってる時点で釣り合ってねーんだよ
- 258 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:27:58 ID:Ub8p3bAk0
- 俺は…調整すると…弱いぜ…
- 259 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:33:43 ID:5leKsyN20
- ちょ、調整されたまま・・・死んでる・・・
- 260 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:34:19 ID:IpdfR8No0
- まさかと思ってきてみたが、やっぱり葬式会場だった・・・
- 261 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 03:11:10 ID:wEQA1H4I0
- だいぶ慣れてきた。
JHのタイミングとかがなかなか慣れなくて空対空出来なかったけど
落とせるようになったから、距離も取れるようになった。
反撃取られない長距離まで離したらガードでいいからもぐらどんどん使っていくしか無いね。
当たればこのゲームにしてはいい単発ダメージだしゲージも増える。
まあこんな技に長距離とはいえ頼らんといけないのもどうかと思うけど、、、
充電関係としてはどうせHHAゲージ足りなくて1ゲージコンボぐらいしかまともに使えないからコンボのスピットが
MAXで一回出るくらいの充電ゲージをキープして立ちまわるぐらいでいいかもね。
当然相手の実力だったり、キャラにもよるけど。
後2Hキャンセル充電はクイックスタンドONのせいで使えない。ゲージが大切なのに暴発が怖すぎる。
とは言え電力不足を補うため使っていかんと行けないだろうね。ミスらないようにしたい気をつけたい。
投げの強化は自分としてはいい方に働いてるけど、打撃択のリターンが減ったからなんだかな〜って感じですね。
一応プレイ時間100時間超の人を選んで何人かとやった(合計30戦くらいかな?)けど楽しめる程度に動かせられたよ。
最後にやった人と、一回勝ったら出て行ってしまった人以外は勝ち越せたと思う。
強いとは思わないし、実際弱いけど好きなら使いなよキャラゲーだよ。これ。
- 262 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 09:46:17 ID:lT4fBYy20
- 電力ゲージまで弄るから後回しにされただけだと思うけどね
12月ってのは少々遠いが
- 263 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:46:19 ID:X5P/Xvmw0
- >>261
今までも好きだから使ってたのに謎の弱体化とかさすがに理不尽すぎて心折られたわ
- 264 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 19:16:43 ID:edZdG/GQ0
- もっとライトハンド使えやってこと?
- 265 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 21:18:47 ID:Ub8p3bAk0
- 本体通常からQSonジェット派生>ライトハンド使えばQSon分のゲージ回収しつつ+α取っていけるんじゃね?と思ったけど
結局1ゲージと電力無いとどうしようもないので本末転倒であった
- 266 :名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 21:40:56 ID:rY6SgkO20
- 開発はライトハンド確定場面あるのに
このゲージ回収はやべぇじゃん!とか
アホなこと考えてたんじゃねーの
- 267 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 01:26:13 ID:lDG8HFa20
- 良調整は外部がやって
こいつや露伴はCC2のスタッフが調整したんじゃねーかと思えてきた
- 268 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 09:34:59 ID:XuZq3byw0
- 露伴の2Lはむしろ強すぎたんだからそういうとCC2の功績になるぞ
他の要素を強くしなかったのはあれだが
っていうか調整なんて全体の足並み見てやるはずなんだけどな
音石は例外だった模様
- 269 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 09:38:08 ID:9C4B8K/A0
- 全てのキャラクターを上方修正するって公式で言ってるのに気が早いというかなんというか
- 270 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 11:44:44 ID:XbJN9bIA0
- 2ヶ月待たなきゃいけないのに気が長いというかなんというか
せめてSonでも充電できるようにして欲しかった
- 271 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 19:10:00 ID:G2EaEdzM0
- こいつの調整はいらんかったよねぇ
電力の足枷分の動きができてないし、遠隔型のはずなのにやたらリーチ短いし
なんで電力ゲージ初期から最大じゃないのよ、先にその辺直してよ
- 272 :名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 22:50:57 ID:eu3Y.C..0
- 充電MAXでもスピット以外ふーんレベルだもんなぁ
- 273 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 00:10:02 ID:HuPsd2gA0
- 電力ゲージいらないまである
- 274 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 08:43:03 ID:gskvBxWM0
- 電力ゲージmaxで強くなるのが本体だけで
スタンドモードが全然変わらんのがおかしい
- 275 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 10:51:30 ID:/QNpwwtc0
- モグラ>PC>MH>スピファ>追加>HHA
これがマジで安定しない
まずMHが安定しない
そしてスピファ>追加>HHAも安定しない
HHAのキャンセル受付時間が相手との距離によって違うのか出たり出なかったり
- 276 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 11:46:48 ID:c1XQmFDw0
- Mの後のHはしっかり遅らせるスピットの後の追加Sはずらし押し気味に最速HHAもほぼ最速、でいけると思う
なんならHは抜いてMだけにしたら
- 277 :名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 17:23:33 ID:HiEf05P60
- 通常技の数字は優秀な音石
名称/発生/全体/硬直差/ヒット時の差
5L/3/9/-2/+3
5M/5/19/-7/-1
5H/8/24/-6/±0
2L/3/10/-3/+2
2M/5/20/-8/-2
2H/8/25/-7/+31
スタンド通常技
5L/3/10/-3/+2
5M/5/20/-4/+2
5H/7/25/-2/+4
2L/4/10/-2/+3
2M/5/21/-9/-3
2H/8/25/-7/+31
投げ/4/14/-/前+41後+40
スタンドon8F off4F
ジャンプ21F ステップ6F
充電 最短23F ボタン離し後13F硬直
ライトハンド 全体124F 無敵105F〜
引きずり/5/17/-/+45
ねらってよ 当身4〜29F 全体37F ヒット時+43
HHA/3/18/-6/+40
GHA/7/80/-68/+18
硬直差・ヒット差はお互いに攻撃・移動が出来る時間の差であり
ガードは攻撃をガードした相手以外は1F早く出来る
いくつかの必殺技は安定して調べられなかったり派生が面倒だったりで省略
必殺技をガードされた時の硬直差は一番いい奴でも-8F
- 278 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 01:36:51 ID:5TGz/fQU0
- >ガードは攻撃をガードした相手以外は1F早く出来る
これどういうこと?1F先行ガードなら今回のアプデで修正発表あったろ
- 279 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 02:05:53 ID:cmT/JtBg0
- 硬直が終わってガードと同じタイミングで攻撃・移動が即出来るのは攻撃をガードした側だけで
不利を背負う攻撃側は硬直が終わって1F経たないと攻撃・移動が出来ない
なので攻撃・移動が出来る時間の差が-7F=攻撃側が7F遅く動く であってもガードは1F早く出来るので
確定するのは6Fの攻撃まで
- 280 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 02:19:45 ID:5TGz/fQU0
- 公式に
・ガード後の1フレームをガード以外の行動を受け付けつけるよう変更。
ってあるけど、これで変更を受けたのはガードした側だけってことなのかな?
ガード(した)後の1フレームをガード以外の行動を受け付けつけるよう変更。
なのか
ガード(された)後の1フレームをガード以外の行動を受け付けつけるよう変更。
なのかわかり辛いな
- 281 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 17:49:40 ID:LUvyIsMoO
- 簡単にいうとガード硬直が1F減りましたってことだ
- 282 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 17:52:46 ID:K9oOywLw0
- 連続ガードになる組み合わせは基本的に変わってないけどね
恩恵が解りやすいのが仗助のL突っ切っての最後の一撃がガードorSMしかできなかったのが
無敵技で割り込めるようになった
- 283 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 21:07:39 ID:avp0xHV20
- 最初期の世紀末ver以来初めて音石触ったけど空中コンボ復活してるのは嬉しいね
1ゲージでLMHスピット>前ステ>2L5LMHモグラ>プッツン>JL>上りJM>LMH>モグラで343とLMHスピット>前ステLMH>HHAより伸びた
2ゲージは1ゲージコンボラストのモグラプッツンからのJL>JM>LMHスピットSHHAで512出た
モグラプッツンから簡単にループしてるから3ゲージならもう一回挟めて600越えた
LMHスピット2L5LMHモグラプッツンJL>JM>LMH>GHAのウルトラスーパーギタリストコンボより伸びちゃったのは遺憾
コツはLMHお手玉パートは限界までディレイかける程度でオフなら安定すると思う
トレモは楽しかったんだが実戦はそもそも電力白でHHゲージも溜めて触れる状況が無いな
通常技も2Lは優秀かと思いきや連打すると2H繋がらないしJMも着地硬直できて高速中段気味に押し付けれなくなってるな
JHで倒してもまず充電に時間割かないと話にならないから起き攻めどころじゃない
開幕HHAぶっぱの成功率の高さとSonは勿体ないから起き攻め専用にしないとダメということは理解した
- 284 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 22:38:21 ID:lDq2ySPs0
- 既出だったらすまん
コンボ投下
モグラPC>ジャンプおり際JM二段>登りJM二段>MH>スピリット>HHA
JMを二発当ててもダメ低いから微妙だけど安定するのでオンで重宝してます
- 285 :名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 23:53:48 ID:BVuEdAss0
- コマ投げからの追い討ちは投げ補正かからないみたいだからプッツン
がらみのコンボ考えてみてるんだが、、、
電力切れるたび充電すんのめんどくせー
はやくも心折れそうだわ
- 286 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:13:39 ID:WKoHlnAQ0
- コンボネタ書き込まれてるから質問。
電力MAX状態スタートの時、ノーゲージ最大って
LMH→スタンドON→LMH→ジェット→SR→J攻撃→LMH→もぐら
でいいのかな?正確にはSR使ってるけどコンボ中に溜まるから一応ノーゲージ扱いにしてもらうとして、後はどっかに2L入れるとかくらい?
これでたしか270位出た気がするけど、、、
ちなみに自分はSR後のつなぎが下手すぎて安定しないからJ攻撃の時4L連打して(「ノックアウト〜」を出す)着地したら2入れて引き続き連打してる。
これならタイミング良ければ連続技になるし、悪くても中段下段わかりにくい連携になる。ダメも最大で255ダメ/19ヒット出た。
MAXスピットが一回でも出せる電力なら出来るんだけど電力の消費が激しいのが困りもんなんだよなぁ。後、ヒット数が変動しやすい。
無理せずLMH→スピット→前ステ→2L→LMH→もぐらとかのほうがいいんだろうか、、、?
他のおすすめとか、新しく発見されたのとかありますか?
- 287 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 09:33:41 ID:9Fuc0mwA0
- SR安定しないなら電力消費の激しさから考えてLMHモグラの安定コンボでいいんじゃない
前はSR絡めたコンボで0.7ゲージくらい回収できたから使ってたけど今は0.5ゲージくらいに下がったしな
- 288 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 18:32:04 ID:C9UsHNe60
- ジョニィが2ゲージでACT4になるんだから、音石もGHAでゲージ白MAXでいいと思う。
「いきなりMAXだぜッ!」
- 289 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 19:12:31 ID:E1CDAAFs0
- 私もSR後のコンボが全く安定しない者です…。
実際どのタイミングで攻撃当てるのが1番安定なんですかね?
チリペッパーが殴り終わった時に2L→消える瞬間に5Lって感じなんでしょうか?
コツがあったら是非知りたいです。
- 290 :名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 21:31:23 ID:P8pbTSfQ0
- そもそもSonでコンボ入れるチャンスがわからない
起き攻めコマ投げはたまに狙うけど立ち回るにはとにかく電力が勿体なさすぎると思う
白まで溜めてコンボより電力切れ承知でSonしつつHHAで最低限の電力確保するスタイルのがロックなのか?
- 291 :286:2013/10/16(水) 23:46:54 ID:STAoFWzI0
- >>287
反応ありがとうございます。
そうですよね、やっぱモグラで安定かなぁ
>>290
全然ないですね。ただその状況になった時知ってたほうがいいかなと。
最初のゲージ分でHHAあてて少し充電した後、たまたまコンボ当たっちゃった時とか、、、
ただその状態でも、電気温存したほうがいいかなぁとか他のキャラにない悩みがあるよね。メンドクセ。
あと音石使いならわかるだろうけど>>286のレシピ、スタンドON前にスピット抜けてた。
それと今更だけど>>277さん調べてくれてどうもありがとう。
- 292 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 05:14:50 ID:P6BOuq2I0
- 結局の所、電気の消費量に比べて充電スピードが遅すぎるせいで弱キャラになってるよね
充電の硬直やたら長いのもマイナス点だし
Sonで常時減る電気量を1/3ぐらいにしてくれたらSonを使うのになあ
現状だと相手の体力が死にかけの時にコマ投げや当て身を引っ掛けに行くぐらい
- 293 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 17:55:19 ID:o6bZgWtk0
- 仮に電力回復早かろうが常時MAXだろうが並以下だよね…
- 294 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:29:29 ID:SpYIzIig0
- 自分は音石使いじゃないけど、3ゲージコン?安定して出してくる人強かったわ。
- 295 :名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:29:25 ID:GbtTh6/c0
- スピットからレッチリ発射できんのさっきしったんだけど
この技なんか使い道あるの?
- 296 :名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 12:38:00 ID:wte1Yjbg0
- >>295
遠距離手前あたりで相手の手前に落とすと相手のダッシュを多少阻むので
そのまま突っ込んで来る人はJM差し込んだりして使ってる
あとスピットから最速で出すと少し判定が伸びるのかジャンプ攻撃落とせたりするなぁ
- 297 :名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 05:35:38 ID:KYQQVzjo0
- 相手のダウンに挑発いれて起き上がりにすぐ投げると画面が変わらないまま投げにはいるぞ
- 298 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 05:24:53 ID:Fpkm6Dx60
- >>297
この現象俺もさっきなったわ、カメラアングルが変わらない奴
確かプッチでも同じ現象がなったはずなんだけどもしかして全キャラ同じようなバグがあったり?
プッチの時は挑発起き上がりにビタで投げ重ねたらなったはずだけど
- 299 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:51:12 ID:1WuWZ2WM0
- ・Son時の電力消費減少
・充電の動作高速化
この2つで急にランク上がる訳じゃないし、付けて欲しい。
個人的に修正して欲しいと思うのは
・HHA発動による電力ゲージの回復を『1本までMAX』ではなく、『白含め50%増加』
・GHAHIT時、2本目(白ゲージ)までMAX←ゲージ回収量の減少調整が入ったから。あと「いきなりMAXだぜッ!」に合う
・いっそSonの電力消費無くしてSonでの技の電力消費を増加。1.5倍か2倍くらい←立ち回りの読み合い中に電力消費するのがつらい
・スピットファイア高速化or発生保証←前者はコンボのスカリの削除のため、後者なら対空を得れる
・技の威力等の修正、HHゲージ回収量については変更なし←上記2/3くらいが叶ったらこのへんは許容できる。
・充電にHHAキャンセル←フェイントくさい
とりあえず、一番上二つだけでも修正してください。頼むぜ、運営
- 300 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:00:47 ID:xsFVslfg0
- このキャラって電力云々より通常技の性能やコマンド技の硬直が糞なのが問題だと思うね
牽制合戦じゃ話にならんから投げかHHAさしてやっとダウン、攻めってときに充電のせいで一手遅くなるからさらに弱い
電力問題解消してSonで立ち回れれば多少ましになるのかもしれんけど
- 301 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:40:38 ID:jvt7ZUe20
- とりあえずスピットは対空でもなんでもいいから立ち回りで振れるようにして欲しいな
見た目に反してコンボ用の技にしかなってない
あとモグラがコンボ用のH以外死んでるのもどうかと思う
- 302 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:47:29 ID:1WuWZ2WM0
- >>274
Sonの波動からの追加攻撃がダウン不可になるくらいの恩恵はある
- 303 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 21:55:06 ID:mz5lChaw0
- >>301
俺は単発で使うならMモグラかな
Hモグラだとガンダッシュの奴に追いつかないし
- 304 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 22:00:50 ID:mz5lChaw0
- ところでSon時の立ち回り何かいいのないかね?
今のところ最初の充電用HHAまでお披露目程度に使って終了
仮に使っても反省>万雷の拍手でHHゲージ溜めるの狙うくらいしか……
何もできずに電力だけ消費した時の虚脱感はすごい
- 305 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 22:10:05 ID:1WuWZ2WM0
- >>304
Sonの立ち回りは12月まで我慢した方が良さげ。今のじゃ皆が言うように電力の無駄、無駄とは言わないまでも使わない安定。
- 306 :名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 23:51:25 ID:1WuWZ2WM0
- GHAのせいでメイン音石まである、どうしよう
- 307 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 01:45:15 ID:Y/Um4ajM0
- 使え、そして折れろ
- 308 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 06:41:24 ID:ZlRRyAto0
- 演出とギターサウンドが好きでつかってるから
対空に使える技とSonが使えるようになれば満足かな
- 309 :名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 10:18:57 ID:c812R3Zs0
- 最低限スタンドON時にも充電できるようにしてくれ…
あと、原作再現アンド誤魔化しきくように、モグラは任意ボタンのモグラで複数回キャンセルできるようにして欲しい。
- 310 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 03:50:16 ID:kugPJt7M0
- あのランクスレで同情を買われてしまっているな。やはり12月まで諦めてモグラコンを細々とトレモで繰り返すか...
- 311 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 06:03:14 ID:vNx1EQIk0
- 白ゲージ貯まってる状況でコンボ入れた時の話なんだけど
シメを強化モグラでダメ稼ぎよりも2Hキャンセル充電で電気溜めながら起き攻めの方がいいのかな
強化モグラシメだと電気がどんどん減ってって後で起き攻め放棄して充電の必要が出てくるから
充電もできて起き攻めもできる2Hシメが良さげ?
- 312 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 16:53:45 ID:ko7zb4tI0
- >>311
オンだと回線相性の問題かキャンセル充電が安定して出ず(俺のコマテクが終わっとるのもある)、クイックスタンドonになってHHゲージ放出するから失うものが何もない時しかやってないな。安定出来ればやるけどね。
追加要素が追加要素に潰される音石さん(19)
- 313 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 22:22:00 ID:GkHs1p060
- >>311
2H〆充電キャンセルしたら、満足のいく起き攻めしようと思うと充電不足になり、間に合わせて起き攻め狙っても充電量ショボいというジレンマにいる自分。
自分は2H〆からはどっちにするか割り切って使ってる
- 314 :名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 22:42:20 ID:05Boc/cU0
- 2H〆充電の時点で詐欺飛び出来なくて選択肢としては微妙じゃねーか?
コキガとのジャンケンになるくらいだったら起き攻め放棄してでも充電稼いで後に繋げた方がいいと思うけどな
- 315 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 00:33:21 ID:UCTTW26Y0
- もうやだ、、このリーチの短さ、、どんだけ空振ってチャンス逃すんだよ、、、
心おれそうだよ、、
- 316 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 03:45:40 ID:F6B7tnrU0
- 〜2M5Hが意識できるようになれぃ!(なけなしの助言)
- 317 :名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 20:24:29 ID:vGv0etjI0
- リーチ足りないって人は、2L刻んでから5Mスピリットにしてみては?
ダメは減るけど、届かないってことは少なくなる
あと2H締めも、2M抜かないとダメな距離とかもあるしね
- 318 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 21:57:04 ID:uFK7R9tc0
- ヴァニラ・アイスがガー不のモグラを使ってくるんだが……
音石……
- 319 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 22:55:39 ID:rSIWlsJc0
- 当たらなければどうということはない。かわしてモグラで差し返すんだ!!
- 320 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 23:08:07 ID:G1kyOMh.0
- あれはモグラより遅いっていうか事前動作でバレバレだし後隙長いし
まあ向こうのがダメージ高いしガー不だし後隙なんてモグラも確反余裕レベルだけどな!
- 321 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 23:11:15 ID:R4my2Qog0
- ヴァニラの火力羨ましい、、、
- 322 :名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 23:28:02 ID:McrfEHpU0
- ヴァニラのあのゲージ使わんだろ
あのゲージ分音石にくれ
- 323 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 04:01:05 ID:.FjXSp0M0
- いいのか充電した後キョロキョロするが・・・
- 324 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 15:49:45 ID:QWQJdUbA0
- スピットで感電させた後にキョロキョロすれば隙はない
- 325 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 17:39:20 ID:y1oiUcLg0
- キョロキョロじゃなくてうっとりにしよう
- 326 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 18:49:15 ID:QWQJdUbA0
- 俺は、ジョジョASBを極めるとは、音石を極めることだと思う
真のこのゲームの支配者とは、音石を使うことにこれっぽっちの恐怖も持たぬ者!
- 327 :名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 19:18:47 ID:.FjXSp0M0
- テメエノオフクロモコロシデヤルゥ↑♪
森久保さんが音石に生命を吹き込んだぞッ!
- 328 :名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 12:12:14 ID:u7n3Q8WI0
- もう充電の動作ギルティの聖ソルのチャージキャンセルくらいにしてやれ
- 329 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 11:21:25 ID:vbQtUrBs0
- 待て、バオーが参戦したらバオー・ブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノンを音石だけ吸収ということも・・・?
最終弾直後は音石君の時代だぜェッ!
- 330 :名無しのスタンド使い:2013/10/30(水) 18:39:49 ID:xWd8w9Eo0
- 吸収したらまた白ゲージ無くなりそうだ・・・
というか雷食らって白ゲージ無くなるのホントにやめて欲しい
あれならダメージ喰らったほうがマシ
- 331 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 23:23:27 ID:PoKQIBNQ0
- 何故かランクマだけで使用できる特殊技を見つけた
214+攻攻攻
HHゲージ3本消費・1回のバトルにつき1度のみ
一定時間常にSon状態・電力ゲージMAX・コマンド技ガード不能
特殊技終了後、強制的に電力ゲージが0%になってしまう
- 332 :名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 23:30:37 ID:fe2C/kn60
- >>189
- 333 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 01:25:09 ID:7Y2jWNbc0
- つまりアプデで増えたって事?
- 334 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 01:54:46 ID:rVZCDir.0
- え?ネタでしょ?
試してないから完全否定は出来ないけど、、、
それにもしその技がホントにあっても使わんな〜
スタンドON状態の強みっていまだにわかんないんだけどうまく使ってる人いる?なんか発見したとか。
仮に充電が常にマックス(電力ゲージを気にしなくて良い)だったとしても強いと感じないんだけど。
コンボも伸びない(途中に組み込めるけどあんまり常識的じゃないよね?ゲージとか)
立ち回りでいきなりスタンドONしたら、わかってる相手だと手出してこない。
攻めに行ける性能じゃない、本体でいい。
ということで全然使ってない。
12月のアプデでスタンドON使わせる調整するような事書いてあったけど、
死に技が増えるだけ(開発的には強化)+その分スタンドOFF状態を弱体化とかやってきそうで怖いわ
- 335 :名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 12:32:23 ID:hosHZF/s0
- >>334
自分がSon使うのは最終ラウンドで相手が瀕死の時の起き攻めに使うとかかな
あと音石動画でSoffで通常技ガードされた時にQSonしてコマ投げするってのをやってた
どっちにしろコマ投げ目的で使うかな
普通の立ち回りで使うことはまず無いってのは寂しいね、単純にできる事が減ってるだけだし
- 336 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 10:02:58 ID:wSlDGbJc0
- >>327
あのセリフヤバイよな。自分もすぐ設定したわ
- 337 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 18:22:02 ID:p.ocRTj60
- >>336
俺もメダル取ってすぐ設定したわw
個人的には原作の感じで行くとちょっとスローなイメージだったなぁ
- 338 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 21:39:25 ID:x.9EaWEM0
- >>337
俺ももっとスローな感じかと思ってた
- 339 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 23:20:23 ID:.uDbZ/gw0
- キャンペーンあんまりやってないから、全然揃ってないよ。
正直楽しくないんだもん。
ちなみに後どんなのあるの?まとめてる所とかある?
- 340 :名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 23:54:03 ID:4xJdlhEo0
- 今気づいたがVOICE10のYHER!って何だこりゃ
YEAHなら杜王町埠頭で本体が出た時のであるが・・・
- 341 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 00:14:03 ID:ZqsqxN1Q0
- >>339
こんなのがあります
http://i.imgur.com/ps5TPx1.jpg
http://i.imgur.com/hhWLReo.jpg
- 342 :339:2013/11/04(月) 01:00:20 ID:g0MANo860
- おお、ありがとう!!
このキャラ好きだからどれもいいな〜
やっぱ森久保さんの声で聞きたいわ。
なんとなく脳内再生できるけど、、、
う〜ん、我慢してキャンペーンやってみるかな〜
- 343 :名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 13:07:04 ID:E5kLEfEM0
- SPW 財団のコスこないかなぁ
- 344 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:13:48 ID:SbngofHg0
- まだキャンペーンモードでボスになってないから可能性はあるよね
っていうか音石ってそれ以外に特に別コス持ってないんでそれしかないか
原作に別コス無いと絶対に出ないってわかっちゃってるからなー
ホルとかヴァニラみたいなボスキャラじゃない敵キャラは殆どがアレコス無いから音石ぐらいはコス付けて欲しい
あと追加セリフもいっぱい欲しいけどこれは出番の数的に厳しいか、ヴァニラも少なかったしな
- 345 :名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:16:27 ID:x1TM2aHM0
- 顔が暗くて見えない学ランコス もあるよ!
- 346 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 11:59:51 ID:tLNXs2D60
- >>345
顔が見えない学ランは京兆じゃなかったっけ?
俺の勘違いかな
- 347 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 13:43:49 ID:3Zm4U6/A0
- 虹村父の写真を直したあと、ガラス越しに影音石君が覗き込んで
「他にも家族がいるのか?!」みたいなシーンがあったでしょ
- 348 :名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 15:30:40 ID:tVCs/u8E0
- >>347
ああアレか すっかり忘れてたw
というか全身黒タイツかと思ってた
- 349 :名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 04:37:16 ID:lLXQoc4Q0
- 音石やっぱ台詞少ないなぁ
もう擬音使ってでかいち○こ生やすぐらいしかカスタムの楽しみないや
- 350 :名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:18:40 ID:sI0T6bx20
- SPコスはやはりSPW財団衣装だったわww
- 351 :名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:32:26 ID:iyyIgwvQ0
- SPコスあっただけよかった、ぶっちゃけ音石だし無いと思ってた
後は追加セリフや挑発とかに好みなのあればいいなあ
- 352 :名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:02:11 ID:HJZKOeSI0
- ライトハンドをプッツンすると画面暗転しないな
万雷の拍手を送れ世の中のボケども→うるせーぜ!
- 353 :名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:55:13 ID:sI0T6bx20
- >>351
音石使い大歓喜の「うっとり(はあと)」があるぜ!
- 354 :名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 18:04:16 ID:23Cxu9qo0
- SPコスの髪の色が白なのは死にかけたから変わってるのかな
SPコス嬉しいけど欲を言えば半壊チリペッパーもセットにして欲しかった
このゲームなぜかスタンドのデザインは変わらないんだよな
- 355 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 11:19:58 ID:UJGMfx9Q0
- アートビュアー見れば分かるけど、スタンドは本体とは別に設定されてるからなぁ
- 356 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 12:02:32 ID:ARzUBELQ0
- 案の定、バオーのサンダー食らっても充電されなかった
- 357 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 12:53:15 ID:UB0tTzOA0
- メチャ許せんよなああ
- 358 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 16:21:34 ID:0E.j7Wpc0
- 詰めが甘いな
- 359 :名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 23:46:13 ID:gLJVqUys0
- SPW財団コスktkr
- 360 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 01:04:14 ID:2T5sJgR60
- 電気料金もきたか
- 361 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 17:13:21 ID:nnnybBm60
- SPコス、意外とカッコ良かったw
- 362 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 19:06:36 ID:8syfrEAA0
- 既にバオースレに抜かれてる哀しみ
- 363 :名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 19:20:56 ID:FWnEQ24Q0
- 某大冒険ならバオーの電撃でチリペ充電できるのに・・・
- 364 :名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 22:51:28 ID:b7qJ/X2s0
- 安定コンで2ゲージで470とかいくしスピファがもう少し早く低く飛んで開幕電気MAXなら結構いけると思うんだがなぁ
- 365 :名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 16:30:13 ID:.JF.2O/g0
- 俺もランクスレとかで言われてるほど絶望的なキャラじゃない、それどころか普通に戦えるキャラだと思ってるよ。
まあ正直そう思えるようになるまでだいぶ時間はかかったけど。
むしろやることの少ないこのゲームの中でやりがいがあって楽しいキャラだと思うけどね、
いちいちゲージとかヒット状態でコンボ選んだりしないといけないとことか。(そこが弱点でもあるけどw)
大会とか出る人だったらもっと勝ちやすいキャラ使えばいいとは思うけど。
攻略情報も少ないからどう動かしていいかわからなくて、ちょっと動かしてダメだって思ってる人が多いんじゃないかな?
- 366 :名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 22:30:58 ID:lpFbjGSU0
- >>365
電力ゲージはいつもどこで溜めてる?
あとわかってる相手だとひたすら粘着されてダメージレースで負けてしまうんだけどどうしたらいいかな?
- 367 :365:2013/11/20(水) 00:28:03 ID:f1Rjusnc0
- >>366
見返したらなんか自分の書き込み、うまくて自信ある奴みたいでしたね。
期待させてすみません。たいした腕ではないですプレイ時間が多いだけで、、、(音石だけ使って総プレイが190時間くらい)
そんなんでもよれば、、、
電力ゲージについて
まず安定は投げ、モグラ、HHAの後ですね。ただ、相手と状況にもよります。
投げ、HHAのあとは起き攻めに良い距離なので起き攻めしたものか、充電したものかこいつは迷うッ!迷うッ!!て感じですが
相手がこちらの起き攻めJMに対してちゃんとしたリスク(昇竜持ちキャラ、SM、重なり方を見てバックダッシュなど)を与えてこない相手には
起き攻めしてダメージ取ったほうがいいので電気たまってなくても択の回数を増やす行動を重視します。
読まれたり、最初から択通しにくいなって相手にはここぞという時のために充電を重視しますね。まあ、試合の流れです。
距離をおいて地上戦ぽいことしてくる相手には「しびれ(るぜ〜)」位の短時間充電(ギリギリLモグラ分にならない充電量)を使うと
動きを誘えますので結構使います。隙はあるのでガンガン来る人には自殺行為ですけど。
まとわりつかれることについて
確かにキツイ展開ですね。コンボダメージのあるキャラだと余計そう感じます。
まとわりつかれたらHHA、投げ、2Lとかで割り込む位しかなかなかいい方法はないですが、
無理に割り込まずよく観察するのが大切だと思います。(音石に限ったことではないですが)
連携の途切れがあったらバックジャンプ、バクステで距離を置くのを狙ったほうが割りこむより結果的にダメージが低かったりします。
そもそも、いかにまとわりつかせないかが音石を使う上で重要ではないかなと思ってます。
空対空Hとか、距離をよくコントロールして相手のJ攻撃をかわしての着地投げや対空HHAによる制空で飛びにくい環境を作るべきだと思います。
あと個人的にはLモグラ対空がおすすめ。ちょうど音石の頭の上をかすめるように飛ばすと対空として使えます。
そんないつもは使えませんがバッタの人とか読みきった時に使ってください。カウンターダメージ半端ないですよ。(ノーマルで150ダメ、充電MAX175ダメ)
距離感をつかむのはなかなか時間がかかりましたけどね。
これくらいやると相手との距離も離しやすくて、モグラも撃てますし(ゲージも溜まる)充電もできます。
長々すいません。
突っ込みどころがあれば突っ込んでいただいて結構ですし、完全否定していただいても泣きません。
攻略の議論のネタになればと書き込ませていただきました。
- 368 :名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 22:05:28 ID:AZKzj3vE0
- 全部読ませて貰ったよ。
ギター使いとして参考にさせてもらうわ、ありがとう。
- 369 :名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 01:46:23 ID:v9eHKEH.0
- ギターでおふくろを殺してやりてえ ("My Guitar Wants to Kill Your Mama")
- 370 :名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 20:36:23 ID:jgn9hHpM0
- 擬音にまでテメェノオフク(rあるのかよ
どんだけマザーファ○ッカーなんだよ
音石さんよ
- 371 :名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 18:38:12 ID:QlqbF1s20
- 28日のアプデ次第では音石をメインキャラに戻すぜ
- 372 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 14:59:24 ID:pWP2CuKw0
- ★音石明……
“充電”の隙が激減し、立ち回りの中で電力ゲージをためられるようになりました。
さらに“ジェットエンジンのようなパワー”のラッシュが連続ヒットするようになり、
そこから派生する“ノックアウトしてみせるぜェ〜〜〜〜〜”も高く浮くようになったことから、
連続技のバリエーションも増加しました。たとえば、
【(電力ゲージMAX時)L→M→H→“ジェットエンジンのようなパワー”→“ノックアウトしてみせるぜェ〜〜〜〜〜”
→スタンドラッシュ→前ステップL→M→H→“ハイレベルのモグラ叩き”→プッツンキャンセル→M→H→“スピットファイヤー”
→追加スタンド攻撃→HAA】というコンボで、550近いダメージを与えられます。ロマンあふれるキャラクターですね!
- 373 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 15:44:49 ID:v3Co/yuY0
- >>371
音石に戻れるね
- 374 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 16:04:50 ID:nn8P.uLg0
- う〜ん、クイックスタンドオンとか絡めればコンボ伸ばせそうだけど、
結局スタンドONはコンボパーツみたいにしか使えんのかね?
充電の隙が減ったのは素直に嬉しいし上方修正だけど
本体時の技の隙を減らすとかゲージ増加率を増やすとかのほうが
俺は嬉しいんだけどな〜
さすがにまだ変更点あるよなぁ?
明日わかることだけど。さてどうなるか、、、
- 375 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 16:29:32 ID:XxjPOLEk0
- ロマンを強化されちゃったか―
起き攻めは充電のために捨てるしかないね
- 376 :名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 20:40:54 ID:X5cCcmBk0
- 充電の隙が激減てのは
充電速度が上がったのか
充電の動作が速くなったのか
なんなら両方でもいいんやで!
白ゲージについては触れられてないってことは
期待しないほうがいいか...
あるなら特筆レベルだし
- 377 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 01:55:07 ID:qs9z2Nxw0
- 充電の強化は嬉しいけどSon時の電力ゲージ消費を抑えないとSonでの立ち回りは厳しいんだよな、、、
そこらへんどうなるんだろ、、せっかくのコマ投げをもっと活かしてテメェノオフクロコロシデヤルゥ
- 378 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:40:18 ID:FFfgMAC60
- >>376
両方だよ やったね
- 379 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:41:08 ID:qJuUqJt.0
- ラウンド開始直後の半ゲージ→1ゲージまでは約3カウント、
白ゲージ帯に入ると充電スピード加速してそのまま白MAXまで約2カウント
HHA、GHAで白帯まで「いきなりマックスだぜーっ」とは行かない
これまで通り
- 380 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:48:28 ID:SrYmwUHA0
- 気持ち悪いくらいの充電スピードになったなww
- 381 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:29:57 ID:jeQZpqXE0
- ギュンギュン充電ゲージが伸びるなw
しびれるゥ
- 382 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:43:55 ID:WKDlQlps0
- 昔から音石は好きでした
今回から使うわ
- 383 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:58:44 ID:Fr2PVjuo0
- 充電以外もかなり動作早くなってない?
スピットファイアの締め動作が早すぎてなんか笑えるんだけどw
しかし素直にかなりの強化されて嬉しい、音石使い(サブ)やっててよかったよ
- 384 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:01:14 ID:P7D/x2Zk0
- 今仕事中だから、他の変更点も教えてくれよ!世界中のボケども。
- 385 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:10:42 ID:2O8Btw2A0
- ざっと試し終わったんで変更点メモ晒してくぜ
ちょっとASBから離れてたんで、それは前からだよ!って点もあるかも
充電での回復速度が超早くなった。特に白ゲージ分は凄まじく早い。
充電終わりの硬直がかなり短くなった
かわりに非MAX時でもホンの少しずつ電力ゲージが減るようになった
杜王町の雷で白ゲージが無くなるのはそのまま
電力MAX時に電力ゲージが点滅するようになってわかりやすくなった
電力MAX時にSonにしておけば、解除するまでは白ゲージが無くなっても電力ゲージが点滅したままで、電力MAX状態が維持されるようになった(バグのような気もする)
- 386 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:11:33 ID:Fr2PVjuo0
- >>384
とりあえず充電ゲージが通常時でも減り続ける仕様になったかわりに
充電スピードアップ&全体的な動作高速化がされてる、全体的に見れば充電がかなり楽になったよ
それと火力もかなり上がってると思う、単発もコンボも
JM>5LMH>Hスピット>5LMH>Hモグラ>PC>5MH>Hスピット>追加入力>HHAで524減った
あとSonが結構なスピードでゲージ減るんでやっぱり基本はSoffかなって所、Soffでもかなり火力強化されたからね
- 387 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:13:16 ID:2O8Btw2A0
- スピット
硬直(飛行機が消えて最後にポーズ取る部分)が超短くなった
非MAX時密着LM>スピットから目押し2LMH〜まで繋がる
MAX時LMH>スピット>ダッシュ>垂直J>JM>LMH〜とかも繋がる
S派生が強制ダウン化
S派生後を含むどのタイミングでもHHAが出せるようになった?
電力MAX時S派生が膝崩れでなく強制ダウンになった?前は派生単発なら膝崩れだったような
モグラ
強度にかかわらず発生がかなり早くなり、スピットと同様に硬直が短くなった
M>Hモグラ、H>最速Mモグラが繋がる
Hモグラが強制ダウン化?
電力MAX時のMモグラが膝崩れ化
MAX時LMH>Mモグラ>MH>Hモグラがしゃがみ食らいに繋がる
HHA
威力が電力非MAX時で140、MAX時で170になった。元々を正確に覚えてない
GHA
威力が非MAX時で280、MAX時で350になった
Son時のJHがかなりめくれるようになった?
Son時の他の技に関しては変化がよくわからなかった
- 388 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:24:59 ID:lpCFZneQ0
- 電力が白ゲージ時だと投げダメ150じゃねぇか
おいおい反省しすぎて色んな所強くなっちゃったぞ
- 389 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:32:26 ID:5AHTKLJ60
- 音石つよいw
正直期待してなかったけど、いい意味で裏切られた
- 390 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:33:55 ID:qMUtVcew0
- これが勝利のロックだぜぇ~
- 391 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:50:09 ID:lpCFZneQ0
- 何となく実感したsonの性能書いとく
・ジェットエンジンのようなパワー (派生 反せいすると強いぜ ・ ノックアウト)
ダメージが格段に上がった 白ゲージ状態だとダメージアップ
SR時のレッチリの硬直が短くなり、上で説明されてる通りノックアウトからコンボが繋がるようになりゲージを抑えて火力が出せるようになった
・引きずり込んでやる
ダメージが上がった これも白ゲージ状態だとダメージアップ
ヒット後、HHAが繋がるので 通常 250 白ゲージ 312
プッツンでGHAを繋げると 通常 380 白ゲージ 477
当身はわかんね
- 392 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:52:53 ID:lpCFZneQ0
- >>391
>上で説明されてる通りノックアウトからコンボが繋がるようになりゲージを抑えて火力が出せるようになった
ハートヒートゲージを消費を抑えるってことね
sonはやはり技出すと電力食うから基本はsoffの方がいいのかな
- 393 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:59:17 ID:MOa2JlQY0
- ランクスレ住人に聞きたいんだけどキャラランスレだとどれくらいになりそう?
向こうで聞くと荒れそうだからさ・・・
- 394 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:09:19 ID:hDL10yFY0
- いやキャラスレで話すと荒れるから向こうでやるんだよw
- 395 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:12:25 ID:SrYmwUHA0
- 何のためのキチガイ隔離スレだよ
- 396 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:38:46 ID:TiW7zFZw0
- 他キャラの調整によるとしか言えんなぁ
今までみたいなまるで強みのわからん状態からは脱出すると思うけど、前日プレビューの記事だけでもワムウやら吉良やらはかなりアッパーな感じだし
- 397 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:41:14 ID:2O8Btw2A0
- スピットに出掛かり限定で発生保障付いてる
起き上がりに出すと攻撃重ねに潰されて消えるんで1F目からではないみたいだけど、2F目からかと思うレベルで即保証付く
でもスピットが完全に姿を見せてからだと潰されて消えるようになる
MAX時に引きつけ対空で相打ちリターン勝ちを狙えということかしら
- 398 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:01:30 ID:UB/tQOM.0
- JM>2L>LMH>スピットH>9M>2L>LMH>pc>9L>9M>LMH>GHA
2ゲージで675当然充電MAX
痺れたかぁい?
- 399 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:04:17 ID:jeQZpqXE0
- あ〜ん頼もしいわあたしの音りん!
- 400 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:05:26 ID:mmTI/nFk0
- 初期からの音石使いには申し訳ないが、おもしろくなってそうだから使ってみよう。
だって俺の大統領死んじゃったんだもの…
- 401 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:08:38 ID:2O8Btw2A0
- >>391
>ノックアウトからコンボが繋がるようになり〜
ジェットエンジンからノックアウトの合間に打撃挟むの面倒だな…と思ってたらジェットからノックアウトが何もしなくても繋がってた。ここからコンボか
なぜかノックアウト分のヒットカウントが増えないバグ?があってわかりにくかった
- 402 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:13:55 ID:WKDlQlps0
- >>400
今でも大統領はつよいでしょ
- 403 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:39:04 ID:UB/tQOM.0
- うーんこれ2ゲージ以上はくならGHA〆のが威力あがるのかな?
本体時しかコンボやってないけども
- 404 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 15:55:01 ID:a47HyPRs0
- 音りんようやく戦線に出れるな
- 405 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 16:45:11 ID:YQXdAY1M0
- なんか色々素早くなったから
モグラPCから拾うのが
今までのタイミングで入らなくて
慣れるまで大変かも
- 406 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:05:38 ID:fyLuYLGo0
- 充電が気持ちー
- 407 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:18:49 ID:YMh6ZkNs0
- ▼「電力ゲージ」を以下のように調整しました。
・本体時、「徐々に100%まで回復」から「自動減少と自動回復(ゼロになると再び一定量(30%)まで徐々に自動回復し再び減少し始める)を繰り返す」ように変更しました
・HHA使用後は3秒間「電力ゲージ」が自動減少しないよう調整しました。
・スタンドモード中の「電力ゲージ」消費速度をアップしました。
・「充電」による「電力ゲージ」の回復速度をアップしました。
・本体時コマンド技の「電力ゲージ」消費量を減少するよう変更しました。
▼電力ゲージMAXのスタンドモードでは、「スタンド解除」か「電力ゲージが0」となるまで電力ゲージMAXの時と同じ効果が得られる「電力ゲージフルパワー状態」に移行します。電力ゲージフルパワー状態では、攻撃力を通常時の1.25倍となります。
▼充電終了時の硬直時間を12F⇒7Fに調整しました。
▼「ジェットエンジンのようなパワー」の挙動を以下のように調整しました。
・ダメージを5×3⇒15×3に調整した上で、プッツンキャンセル可能にしました。
・ラッシュ時の攻撃判定範囲を拡大しました。
・ラッシュ中のモーションを高速化しました。
・連続ヒットさせるため、空中ヒット時に対戦相手が浮きやすいよう調整しました。
・各攻撃判定の持続時間を3Fずつにして空中の敵を拾いやすくなるよう調整しました。
▼「おれは……反省すると強いぜ…」の攻撃判定発生タイミングを調整しました。フルパワー状態でのガードゲージ削り量を60⇒180に変更しましたまたヒット時の挙動を、通常時も壁バウンドに変更しました。
▼「ノックアウトしてみせるぜェ〜〜〜〜〜」の挙動を以下のように調整しました。
・攻撃判定発生を4F(18F→14F)早めました。
・技後のスタンドのモーションが早く終わるよう、技挙動を34F⇒25Fに調整しました。
・ヒット時の挙動をふっ飛ばしで浮くよう調整しました。
・スタンド戻りのフレーム数を12>5に調整し、スタンドラッシュ時にスタンドが消えるタイミングを 7F早めました
・ダメージを45⇒40に、電力MAX時は70→50に調整
▼スタンドモード時ジャンプMの攻撃判定範囲を上・横方向に強化した上で、発生を1F(5F→4F)早くしました。
▼スタンドモード時ジャンプHの攻撃判定範囲を下・横方向に強化した上で、ダメージを34⇒40に調整しました。また、攻撃判定持続を3F延長しました。
▼スタンドモード時立ちHで2段目の攻撃判定範囲を横方向に強化しました。
▼電力ゲージゼロ時でも、ジャンプMと立ちHを出せるよう調整しました。
▼「ハイレベルのモグラ叩き」を以下のように調整しました。
・L版・M版の硬直時間を11F減少しました。
・スタンドを常に全身無敵に変更しました。
・通常版ヒット時の挙動をL版「横ふっ飛びやられ」、M版「ひざ崩れやられ」、H版「上ふっ飛びやられ」⇒「転倒ダウン」に変更・統一しました。
・ダメージを以下のように調整しました。
通常時 :60⇒35 フルパワー時 :70⇒60
・攻撃判定範囲を拡大(電力ゲージMAX時はさらに拡大)し、ヒットしやすくなるように調整しました。
・技の発動時、スタンドがギリギリまで出現しないように調整しました。
- 408 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:20:52 ID:YMh6ZkNs0
- ▼「スピットファイヤー」を以下のように調整しました。
【共通】
・スピットファイヤー及び追撃のレッド・ホット・チリ・ペッパー消滅後の本体の硬直時間を16F→5Fに調整しました。
・追撃のレッド・ホット・チリ・ペッパーの硬直時間を18→9Fに調整しました。
・攻撃終了までプッツンキャンセル・HHAキャンセルを可能としました。
【飛行機での攻撃】
・攻撃判定範囲を上方向に拡大しました。
・通常版のダメージを20⇒30に調整しました。
・L・M版の攻撃判定発生を3F短縮(9F⇒6F)しました。
・L・M版の飛行速度をVer.1.03時の1.25倍に調整しました。
・L・M版の挙動総フレーム数をそれぞれ35F・38Fになるように調整しました。
【追加入力のスタンド攻撃】
・ホーミング性能を追加しました(出現の瞬間のみサーチします)。
・ヒット時の挙動を「ダウン回避可能なふっ飛ばし」⇒「きりもみやられ」に調整しました。
・攻撃属性を「中段」⇒「上段」に調整しました。
・追加入力時に電力ゲージを消費するよう調整しました。
・通常版のダメージを25⇒35に調整しました。
▼HHAのダメージを150(充電ゲージMAX時は180)⇒140(充電ゲージMAX時は175)に調整しました。
▼スタンドモード時立ちMと立ちHのスタンド前進量を増加しました。
▼スタンドモード時立ちM・立ちHのダメージを以下のように調整しました。
立ちM:14×2 立ち強:20×2また攻撃判定範囲を上・左右方向に拡大しました。
▼本体モード時立ちHのスタンド移動距離を増加した上で、攻撃判定範囲を上・前方向に拡大しました。
▼電気属性攻撃に対するダメージカットを緩和し、90%カット→10%カットに変更しました。Ver.1.03時よりもダメージが多く通るようになります。
例:通常投げ:108(他キャラへは120) HHA(電力100%):138(他キャラへは150) HHA(電力MAX時):165(他キャラへは180)
▼GHAで相手を倒したときの挙動を以下のように調整しました。
・フィニッシュダメージを分割し、最後の10ダメージでとどめを刺すと「うっとり」のカットでフィニッシュになるように調整しました。
▼スタンドモード時立ちL、しゃがみLでスタンドが少し前進するように調整しました。
- 409 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:24:48 ID:3fv9bqYI0
- もうモグラをガードされて投げられるチリペッパーはいないんだね
- 410 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:39:41 ID:lpCFZneQ0
- ▼GHAで相手を倒したときの挙動を以下のように調整しました。
・フィニッシュダメージを分割し、最後の10ダメージでとどめを刺すと「うっとり」のカットでフィニッシュになるように調整しました。
ワロタ いいよいいね!
- 411 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:40:00 ID:1AXqM3KU0
- 音石の愛され調整やべえw
一人だけ2ページw
ぴろしさんありがとーーーー
- 412 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:00:30 ID:88NZ6xdY0
- >>411
音石の下にちょこっとだけ書いてある川尻の調整内容が泣ける
- 413 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:07:28 ID:lpCFZneQ0
- >>412
両キャラとも持ちキャラだから差がすごすぎて川尻絶望してる
- 414 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:39:00 ID:TiW7zFZw0
- 開発スタッフは…反省すると強いぜ…
- 415 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:52:36 ID:6VYbo71Y0
- ▼GHAで相手を倒したときの挙動を以下のように調整しました。
・フィニッシュダメージを分割し、最後の10ダメージでとどめを刺すと「うっとり」のカットでフィニッシュになるように調整しました。
音石使いになります
- 416 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 19:04:58 ID:/1Fwu/.Y0
- うっとり勝利はマジで嬉しいわ
充電も異常に速いし
久しぶりに音石使ってみるか
スタンドモードはどんな感じになってる?
- 417 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 19:11:42 ID:l6MGOVrM0
- ダメージカットなんてあったのかよ!?
- 418 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 19:43:24 ID:1SC.kU6g0
- 今回の調整はスタッフに感謝しきれないくらい嬉しい
- 419 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 19:48:42 ID:qMUtVcew0
- 今日はやたら音石とマッチングするぜ……
時代が来てる……!!
- 420 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:03:48 ID:/1Fwu/.Y0
- ここねらってよ!ここはゴミ技なのかな?
調整されてないけど使えるのかあれは
- 421 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:43:14 ID:lpCFZneQ0
- >>420
あれ当てれば膝付きダウンだからコンボ入れられるぞ
- 422 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 21:25:34 ID:jGqb57vc0
- 音石100%の人は相当うれしいだろうねー。
電力回復クッソ早くてワロタ
- 423 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 21:47:05 ID:GDrXM6jk0
- 適当にできたコンボ
LMH>41236L>son>LMH>236L>4H>SR>JL>LH>GHA
ダメージは650前後 SRを遅めにやるといいかも
- 424 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:13:17 ID:3juHuuXc0
- SonJH >LMH >ジェット>SR >JL>LMH >スピット>Son>LMH >ジェット>
ノックアウト>SR >JL >LMH >モグラ>PC >JL >MH >GHA
811ダメ出て最初のon 抜いてS off から始めても700越える音石
ウルトラスーパーギタリストすぎワロタ
- 425 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:31:25 ID:Ait8nDpA0
- 前からあるパーツだけどモグラプッツンからJL>上りJM>があるからそれ使えばもっと伸びそう
シビアだから実際は着地際JM一発目>上りJMのが安定すると思うけど
とりあえず今日やれたコンボ、充電MAX本体時で1ゲージ
JM>LMHスピット>9JLめくり>2LLMH>HHAで370台
JM>LMHスピット>9JLめくり>2LLMH>モグラ>プッツン>9J着地際JM>9上りJM>MHスピット派生で360台+ゲージ回収
どっちもスピットからめくるところはバクステか後ろ歩きでJM2発当てた方が伸びるけど微量すぎるから安定版
あんまり密着から始めるとスピット後めくれないけどJLすかし着地から2Lが間に合うぐらい猶予ある
プッツンルート最後のスピットはLかMで
2ゲージは上のHHAコンボをGHAにするだけで550ぐらい出る
モグラプッツンルートだとスピット派生当ててから最速でHHA出すとギリギリ当たって520ぐらい+ゲージ回収
3ゲージは上でスーパーギタリスト達が書いてるのでいいと思う
スピットで崩してからSonLMH全段当ててジェット>SRからJLやった方がダメージは伸びるけど
充電ゲージの消費がマッハすぎてヤバいから実用性なさそうな気がした
実戦やって電力ゲージどんなもんか見てみないとな
- 426 :名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 23:03:00 ID:3EO/vjK.0
- 始動JM入れば2LLMHで9M安定する
スタンドは火力でるし充電MAXからなら
途中で減ってもコンボ中はMAX扱いだから
殺しきる時とかなら狙っていいかもね
- 427 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 00:15:24 ID:2lUSTe3Q0
- みんなコンボ火力に気を取られ過ぎてるけど、ジェット→反省のガード削りやばいよ
開発やり過ぎじゃね?
- 428 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 00:47:04 ID:m6VSEJHI0
- >>427
そこそこ削れるけどそこまでじゃ…とか思ってたら、電力MAX状態でゴリッと削ってくそわろた
2回ガードさせるだけで割れるw
これは確かにヤバい
- 429 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 01:09:40 ID:lTiA0pLE0
- これは電力ゲージフルパワー状態を使うSon音石もありやで
- 430 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 04:43:50 ID:XWjm9KFo0
- フルパワーになったらなんか台詞追加して欲しかったな
フルパワーだぜとかゲージがちょっと見にくいんだよね
- 431 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 18:25:27 ID:.Rx9nNBQ0
- スピットファイアーの硬直なさすぎワロタ
- 432 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 21:31:17 ID:ohkeqg.A0
- 音石でプレマ一日回してたけどめちゃ反省した甲斐あって使いやすくなったなあ
単純に火力あがったし、技の判定やら硬直も変わったから使用感違いすぎてw
取り敢えず感想としては空対空はまだ厳しいけど、地対空ならスピットとモグラが
使いやすくなったのが非常に大きいと思った
スタンドは個人的にはスピットからのコンボか固め、置き攻めくらいに留めた方がよさげ
スタンド状態で下手にフルコン喰らうと本体の自動充電ないわ継続攻めされるわで
たまったもんじゃない・・・
取り敢えず開幕HHA当ててから試合始まるのは相変わらずで大安定かなぁ
- 433 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 22:51:16 ID:o1eFEjkM0
- 牽制で出したモグラが投げられなくなったのが地味にデカイ
- 434 :名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 23:53:36 ID:0RmtSLBQ0
- SoffのJHっていつ使えばいいんですか?
垂直Jで空対空?
- 435 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 00:28:13 ID:HyPtm6mE0
- >>434
空対空として使うとき
距離少し離れた相手に飛び込みたいけどJMじゃリーチ微妙なとき
充電したいからダウンとりたいとき
ここら辺だけどやっぱり空対空が一番だと思う
変な距離で無闇にJHでダウンとりにいくよりステ投げやモグラのが有効なことも多いしね
- 436 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 00:42:55 ID:TE9rvIfc0
- 正直強化され過ぎで萎える 電力ゲージ管理とか間合い調節とかが楽しかったのに
今はほぼ白ゲージ、スピットはまずミスらない、ダメ上がりすぎ
追加レッチリのホーミングとモグラの投げられ削除くらいでよかったのに
- 437 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 02:36:00 ID:IcYEzlHo0
- 周りの強化があんななのにたったそれだけだと、前バージョンと立場変わらんぞ。
- 438 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 08:26:22 ID:7ByOVSGc0
- 反省したから強くなったんやろ!
萎えたならつかわなくていいっす
- 439 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 09:53:48 ID:OF5ee1jc0
- 充電MAXSoff時 JM>LMH>スピット>微歩きSon>JH>LMH>ジェット反省>HHA
1ゲージで520ダメージ
各LMHの後に微歩き挟むとより安定する
- 440 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 10:30:16 ID:i3VSPJpM0
- >>439
SRしたほうがよくね
ゲージ帰ってくるし
- 441 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 12:20:54 ID:OF5ee1jc0
- ノックアウトSRから色々出来るけど
簡単に出来る高火力コンボということで
LMHの後じゃなくて前だった
- 442 :名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 18:56:37 ID:qnp2paqo0
- この1ゲージ500越え簡単にできるしヤバいな
こうなると開幕HHAでゲージ吐きたくなくなってきた
充電自体はかなり余裕あるしHHA後に充電でまたMAXいけるし楽しくなってきた
- 443 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 01:53:24 ID:x0uHNlBI0
- この1ゲージ500超えコンボって安定する?
自分そもそもコンボが苦手なのと(手癖にできてないのもあるけど)
オンライン対戦でヒット確認しながらだと最後のHHAが届かないことが多いんだけど。
てことで、Son後のJHとL抜いて歩いて距離を詰めるという超安定コンボで妥協してる。これならたぶん全キャラにきっちり入ると思う。
けどそれでも400後半だもんな。アプデさまさまやで。
しかし、アプデ後は全てにおいて余裕ができたな。
今までと同じ戦い方でも全然楽だね。モグラ一発撃つにしても色々考えなきゃいけなかったし。
基本的な動きは今までと同じで良さそうだから今後の課題はSonをどこで使うかかな?
下手にon状態で長いコンボを食らうと大惨事になるからピンポイントで使っていく様かな〜と思ってるけど。
- 444 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 08:28:30 ID:Gj2yNooU0
- 1ゲージコンは安定する
キャラによってあれだけど
まあ私はSRの1.25ゲージコンだけども
- 445 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 10:34:19 ID:/zmxRc4M0
- バクステ狩りモグラがいい感じだわ〜
- 446 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 10:35:26 ID:TMhefQwM0
- スピット後のS onが安定するようになったのがほんとありがたい
- 447 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 11:35:37 ID:ES9d3mJg0
- プロテクターワムウもMAXモグラで吹っ飛ばしてタイマー消費させられるな
- 448 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 13:45:01 ID:VHOtAvPA0
- 少し聞きたいのだけど前ってラジコンからSonって安定しなかったの?
本格的にギタリスト使い始めたの今回からだから聞きたい
- 449 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 14:02:41 ID:HREciEPg0
- スピット後の硬直があったからsonから攻撃当てるのは安定しなかったね
そしてsonからのコンボも実用性のないものばっかりだったからモグラ安定だった
- 450 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 15:30:01 ID:h7wjHcSA0
- まだ全然触れてないんだがジェットノックアウトがつながるならライトハンドは完全に確定なのかね
- 451 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 15:33:52 ID:C972Epjo0
- ライトハンドなんかする必要ないぐらい簡単にゲージ貯まる
- 452 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 20:14:58 ID:By/sdpec0
- しかし音石ホントに強くなったよ、充電が無ければ完全に厨キャラ化してるぐらい強い
- 453 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 23:43:00 ID:/NTrBKcs0
- 今日上手い音石に負けたんだが、勝利セリフが「俺は成長したんだ」で笑った
- 454 :名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 23:47:42 ID:C972Epjo0
- 俺もそれにしてる
うっとり顔で
- 455 :443:2013/12/02(月) 00:12:40 ID:CGbCT/0w0
- 1ゲージ500ダメコン安定しないって書き込んだもんだけど、原因は相手のキャラっぽい。
キャラセレ最上段のジョナサン、ジョセフ、ジョニィ(そもそも入らん)以外の奴は安定した。
タイミングを変えないとはいらないキャラなのかもしれんが、、、
ちなみに>>443で書いた妥協コンもジョナサンには入りにくかったんだけど
ジョナサンってそういうキャラなの?
時間の都合でキャラセレ最上段しか出来なかったけど、別の機会に調べてみようかな〜
- 456 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 00:16:07 ID:cb52KVsc0
- 俺前ジョルノを使ってたんだけど浮いた相手に繋げるコンボがジョナサンには当たらなかったりしたな
- 457 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 00:42:15 ID:qwOv2odw0
- ジョナサン、カーズ、アブ、シーザーとかは結構そゆのあったり
あとはチビキャラとか
私はノックアウトJL>LMH>スピットS>HHAが安定してるから気にしてないが
- 458 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 01:20:30 ID:0KKEu4mQ0
- このキャラやること確認すること多くて面白い。
下段からはHモグラに繋いでPCするとゲージ回収いいコンボができた。既出だろうけど
電力ゲージMAX維持して戦うのが課題かなぁ
- 459 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 01:47:47 ID:ISKhJJdk0
- >>453
たぶん同じ人に俺もあったたわwww
基本待ちで迎撃って感じのスタイル、でも攻めることもできる素直に強いと思った
しかし3ゲージコンの火力やばいな
- 460 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 12:41:35 ID:hZGQ1kZ2O
- うっとりの声でこっちがうっとりしちゃうGHAすきすぎ
- 461 :名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 23:19:37 ID:n9Z4w2VE0
- パッチで強くなったみたいで嬉しい
前まで大会とかでも完全空気でさみしかったけどこれでいい意味で注目を浴びれるね音石!
- 462 :名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 15:15:23 ID:M/uCALuA0
- それでも、ゲージ貯めるの難しいです。
起き攻め一回なくなるっていうのと牽制も隙大きいし、スタンドのJHでせめるならほかのキャラでもいい気がするし、立ち回り難しい。
- 463 :名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 18:20:37 ID:r9fft/Dw0
- いまだとナランチャラに有利付けれる?
- 464 :名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 22:34:32 ID:FegSHRbo0
- >>462
開幕HHAコン後即充電でいいよ
無理して隙見つける必要ない
- 465 :名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 11:03:14 ID:KYNeCvJ20
- >>462
音石はいかに早い段階でHHAを差し込むかが課題だからね
状況によってはHHA空振りから白まで溜めるよ私
- 466 :名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 11:37:35 ID:/DLCSho60
- >>465
まさにその通りでした。
対空で狙うと、俺のターンに変わるw
スピリットの期待値がヤバイ
- 467 :名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 17:09:31 ID:RB4//nzk0
- スピット入らないときのコンボがいまいち掴めなくて
LMH>モグラ>PC>JL>MH>スピット>MH>スピット>派生>HHA
位しかできてないんだけどほかにもっといいのないものか
- 468 :名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 06:26:22 ID:TfUIbiCE0
- スピット入らない時はLMH>QSon or PC>Son〜なんかも使っちゃっていいんじゃないかな?
下手に浮かせてモグラコンするよりは安定ルートだと思う
せっかくSonMHの射程伸びたし反省の成果を生かしていきたい
- 469 :名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 19:21:00 ID:2U3qpryA0
- 今までがレアキャラすぎて開幕STGや波紋溜めしようとする奴をコケさせまくれるなw焦ってダッシュしてくる所にもう一度さして精神的優位に立てるのはいい
うっとり(はぁと)しちまう
- 470 :名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 12:24:07 ID:xuikolts0
- 充電MAXの時のスピットの安心感
- 471 :名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 21:56:13 ID:vQcB2nck0
- ジョニィとかホルホースにはいけるのに、インファイター系は辛い。当て身が1F発生だったら満足に戦えれると思う。
- 472 :名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 03:56:18 ID:JLFHIiLM0
- 当て身Son限定だから発生1Fになっても・・・って感じするんだが、起き上がりに使えないし
でもインファイター系に辛いのは同意
モグラと強化スピットのおかげで中遠距離ではかなり強いと思うけど近距離だと振れる技そんなにない
Sonだと近距離用の技増えるけど攻撃喰らってる時もアホみたいに電気減ってくんでハイリスク
そういえば苦手キャラといえばDIOが強烈な空対空持ちだからJMとJHでバッタできないんだが
あと崩しも強いから永遠起き攻め食らって電気空っぽとか、誰か音石でDIO対策できてる人いない?
一発入れた時も体力の減り具合はすごいけど立ち回りで負けてしまう
- 473 :名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 09:17:24 ID:Cr8OnZFc0
- DIOは壁際でのたくに持ち込まれたらなんとかしてそこ勝つしかない
音石は幸いHHAでリバサいけるからそっから仕切り直すのも
ミドルレンジなら音石にも振れる技多いし
ワンタッチしたら溶かせるからな
- 474 :名無しのスタンド使い:2013/12/28(土) 10:18:17 ID:QlsnvEQA0
- ランクマ二位『rgbUNKNOWN』のブログから抜粋
http://sc4abd.blog58.fc2.com/blog-entry-792.html
私が「真の1位」と認識されているのは非常に喜ばしい事。
「ランクボード上でも1位になりたい」と頑張ってましたが、ここらで一旦辞めようと思いました。
理由は様々ありますが、一番わかりやすい理由はランクボードの1位が「自作」を始めた事にあります。
顔真っ赤にしつつPS3とASBをもう1つずつ調達(笑)して、木偶殴りを始めたようです。
ボードの1位には1位なりのくだらないプライドでもあったのでしょうか
私にはココが限界です。
というかこの際なのでぶっちゃけますが、私も少し「自作」していました。
ちょうど弟もPS3を持っているので、いつもの連れからASBのディスクを借りてやってたわけです。
一日・・・70〜80回くらいサブアカ殴ってたと思います。
- 475 :名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 01:06:53 ID:08haTKEQ0
- 難易度最高のCPUてモグラ発動と同時に感知して軸移動しやがるから生撃ちじゃ絶対当たらんのな
- 476 :名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 17:40:41 ID:H/0bwZ.20
- 俺モグラ撃ちまくりなんだけど、みんなはモグラってそんな撃たないの?
連戦した人からのメール(いい感じの)来る時って
モグラについての内容が結構あるので、みんな撃たないのかなって、、、
- 477 :名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 19:26:26 ID:cwg8n5fg0
- モグラは優秀だから使うでしょ
寧ろほとんど本体で立ち回る音石に選択肢がそもそもないような
- 478 :476:2013/12/29(日) 23:24:25 ID:GjJacjQA0
- >>477
そうですよね、モグラ使いますよね。
たまたま見た動画に出てた音石が自分の半分くらいの回数しか使ってない
印象だったので、何か使わない理由が有るのかと思ったんですよ。
コンボは決めてたけど、何か自分の動き方とずいぶん違ったので、、、
メインじゃないだけかな?
- 479 :名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 00:31:37 ID:irLbfRUU0
- まあしっかりガードさせないとフルコン食らうから
使い方はちゃんとしないと危ない
- 480 :名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 09:19:10 ID:sRCSipD60
- 人によってはヒットした時のメリット重視でモグラよりスピット多めに使う人もいるんじゃないかな
モグラと違って対空になるし、追加入力のレッチリ射出が軸移動やしゃがみも追っかけてくれるからカバーもしやすい
ただ生スピット当てたのに間違って追加入力しちゃって勝ち確逃すとかあって泣ける
- 481 :名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 02:00:34 ID:nMdl9odI0
- ウルトラスーパーギタリストの皆は苦手キャラっている?
俺はリーチが長いブチャポルあたりが(当たった人との腕の差もあると思うが)苦手
密着以遠でスピット刺す前に食らうリーチがあるとキツい
- 482 :名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 03:26:15 ID:kKQauVPM0
- 前までのバージョンだとシューティングキャラがきつめだったけど
今のバージョンだと単純に強いキャラだけかなあ。
ワムウとかヴァニラとかね。
まあ単純に対策不足と俺のプレイヤー性能のせいもありますけど。
後はまとわりついてガードを揺さぶれるキャラが苦手といえば苦手かなあ
でもそういうキャラはモグラ抜けるのきついみたいだけど。
しかし、このキャラ同キャラ戦当たらないし、みんなどう戦ってるかわからんなあ
スタイルによって苦手キャラも違いそうな気がしますね。
- 483 :名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 14:27:29 ID:IwtQdWLY0
- ワムウはステップかあれだからモグラむっちゃ当たる
たまにスピットも当たってフルコンいける
- 484 :名無しのスタンド使い:2014/01/01(水) 19:54:57 ID:Vk6zMRtk0
- 苦手なのは対空、空対空強いキャラかな
JMやJHが当たらんとなかなかきびしい
自分のプレイスタイルでは
- 485 :名無しのスタンド使い:2014/01/02(木) 09:42:36 ID:EUwbeXKs0
- JMやJH強いから目立たないけどJLも強いよね
めくり出来るししゃがみっぱに当たる空対空も中々出来るからJHより振ってるわ
- 486 :名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 02:53:34 ID:ORuHemXU0
- ライトハンド奏法ってラウンド取った後でもゲージ増え続けるんだな、今日初めて知った
さっき試合しててどうせプレマだしって事で魅せプレイのつもりでラッシュSRライトハンド奏法でKOしたら
KO後もゲージギュインギュイン上がり始めて思わず目を疑ったわw
- 487 :名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 03:13:31 ID:.NsM6Rqs0
- さすがウルトラ・スーパー・ギタリスト
- 488 :名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 04:25:48 ID:u8kaNgn20
- なかなか体力減らなかったころはタイムアップ充電で電気満タンに出来たけど今はすぐ決着着くからやる機会がないな
- 489 :名無しのスタンド使い:2014/01/09(木) 16:59:22 ID:ArNNViUoO
- バージョン変わってから初めて同キャラ戦やったわ。
初期バージョンの風船の棒で殴り合うような戦いとくらべると大変面白いね。
ワンタッチで溶かし合いだし。
充電ポイントとかも自分と違って参考になった。
- 490 :名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 09:53:05 ID:NwcKR0/E0
- なんとなくコンボ投下
JM>LMH>Hモグラ>PC>JL>LMH>スピット>MH>スピット派生>PC>前ステLMH>Hモグラ>JL>MH>スピット派生>PC>前ステLMH>スピット派生>HHA
対ジョニィ3ゲージ始動4ゲージ使用700(電力max)
LMH>PC>SonMH〜が安定しない人用、つまり俺
普段の魅せプレイにもいかが?
既出だったらスマン
- 491 :名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 21:13:06 ID:F4I4ztko0
- 19歳強いんだけど過疎るね
ランクマ最近やってないけどランクマには皆いるのか?
プレマやっててもきちんと扱えてフルコン出来るような音石と会った事ないんだよなぁ
- 492 :名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 05:22:37 ID:/KqFxD5k0
- 音石メインじゃないけどランクマで割と音石見るよ
ただSonのMとHをちゃんと2hitさせる音石はなかなか見ない
- 493 :名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 13:18:56 ID:pD3HjntA0
- ラグがあるときは妥協して2hit目当てない
- 494 :名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 14:22:23 ID:rCW1B/yQ0
- ラグがよっぽど酷くなければSoffからジェットエンジンまでは妥協せずいけると思うけどな
皆コンボにSonJHは入れてるかい?
電力maxで単発50ダメだからスピットSonから俺は当てに行ってるが
射程が短いけどJM始動だったら
JM>MH>スピット>Son>JH>MH
で大体繋がる
- 495 :名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 06:47:04 ID:v92DmNHc0
- >>494
自分は安定性重視でJH入れてないけどJH入れても結構安定するの?
オンラインだと難しいかなって思ってたんだけど
あとSonのMの2hit目って威力低いし電力消費少しでも抑えたいから1hitだけにして
Hだけ2hitとかしてるんだけどこれって意味あるんだろうか
- 496 :名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 08:55:45 ID:sWLzP.h.0
- >>494
オンでも余裕で繋がる。
Lを入れるとまず繋がらないけどSonでもSoffでもLを抜くと大丈夫
全キャラ試してないけどジョルノに当たるからチビキャラ以外は繋がると思う
まあ5Lや2Lで始動だと垂直でも前Jでも当たらないからJM始動の火力うpと考えるといいと思うよ
- 497 :名無しのスタンド使い:2014/02/06(木) 10:05:07 ID:LqYlalhM0
- ニコニコにあるPCで反省2回当てる確定ガークラってトレモ限定?
ステコンみたいにダッシュ硬直消さないといけないのかな。
普通のキャラは連ガで固めてもガード削りに補正がどんどんかかってくけど音石だけは例外なのか。
- 498 :名無しのスタンド使い:2014/02/15(土) 13:40:18 ID:lrZYy9OM0
- Hモグラ>PC>Son>LH(H二段目だけ)>Hジェットエンジン(ノックアウト)>SR>前ステ>前J昇りL>LMH〜が繋がってかっこ良い
ノックアウト前の隙をJLで埋める感じ
- 499 :名無しのスタンド使い:2014/03/02(日) 02:14:55 ID:UJlNoerE0
- 音石のスピットがしゃがみに当たるかどうかを検証したんでそれを貼っておきます
密着でも当たるって書いてあるのは中距離でも当たります
あと各キャラによって中距離の範囲は違ったりしてるのでそこは注意
リサリサ、イギー、老ジョセフ、重ちーはDLしてないんで調べてないです
ジョナサン 電力MAX:中距離なら当たる
Son承太郎 通常:中距離なら当たる、電力MAX:密着でも当たる
Son花京院 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonポルナレフ 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonアブドゥル 通常or電力MAX:密着でも当たる
SoffDIO 通常:中距離なら当たる、電力MAX:密着でも当たる
SonDIO 通常or電力MAX:密着でも当たる
Son仗助 通常or電力MAX:密着でも当たる
Son億泰 電力MAX:密着でも当たる
Son露伴 通常or電力MAX:密着でも当たる
Son吉良 電力MAX:密着でも当たる
Son川尻 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonジョルノ 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonブチャラティ 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonフーゴ 電力MAX:中距離なら当たる
Sonディアボロ 通常:中距離なら当たる、電力MAX:密着でも当たる
Son徐倫 通常or電力MAX:密着でも当たる
Sonエルメェス 通常:中距離なら当たる、電力MAX:密着でも当たる
Soffプッチ 通常:中距離なら当たる、電力MAX:密着でも当たる
Sonプッチ 通常or電力MAX:密着でも当たる
馬 通常or電力MAX:密着でも当たる
Son大統領 通常or電力MAX:密着でも当たる
Son定助 電力MAX:中距離なら当たる
この結果見るにDIOとプッチはいろいろとヤバイんじゃないかなーと思う、電力あればスピットパナシ放題よ
ジョナサンは当たる範囲狭いのであまりしゃがみにスピットパナシまくるのは危険かも
- 500 :名無しのスタンド使い:2014/03/02(日) 03:03:35 ID:TdC4//lI0
- 超参考になるわ、サンクス!
プッチのしゃがみは膝曲げただけで全然高いからなー
- 501 :名無しのスタンド使い:2014/03/02(日) 11:17:27 ID:aVPUXpTM0
- 流石しゃがんでてもレクイエムの蠍が直撃する二人だ
- 502 :名無しのスタンド使い:2014/03/02(日) 16:10:21 ID:Kua.DJtY0
- >>499
にわかギタリストにはとても助かります。あざーす
こーいち君には、何してもスピット
当たらない、、、
- 503 :名無しのスタンド使い:2014/04/12(土) 04:12:02 ID:TVCfWvak0
- ゴゴゴかつ充電Maxで3ゲージ使えば地上引き戻しネタを使わなくてもDIOに10割決められるんだな
そんな状況は実戦でまず無いが
- 504 :名無しのスタンド使い:2014/04/13(日) 02:34:58 ID:RGz5kZ3E0
- >>503
この前バオーにゴゴゴ3.25ゲージコンで9割コンはしたよ、しかも丁度うっとりKOもできて思わず自分もうっとり
それにゴゴゴだと充電MAX1.25ゲージコンで600ダメ超えるから10割はしなくてもかなり高火力になるよね
あ、そんなに減るんだってやってる方が驚くぐらいに減る減る
- 505 :名無しのスタンド使い:2014/04/13(日) 03:07:00 ID:BW3MX4eQ0
- しかもコンボは比較的簡単な部類に入るからなぁ
ただしジョナサンてめーはダメだ
- 506 :名無しのスタンド使い:2014/04/13(日) 05:57:09 ID:lUJ/jhM20
- 驚異の愛されボディ・ジョナサンへのコンボってどうしてる?
やっぱ4L派生の浮かしコンは敬遠してLMH>Mスピット>SonLMH236L>HHAの400ダメージコンの方がいいのか
- 507 :名無しのスタンド使い:2014/04/13(日) 22:49:02 ID:BW3MX4eQ0
- 100%入らない訳じゃないから早めのJLで高く浮かすのと微歩きLを意識しながらノックダウンするよ
どーやっても入らなければHモグラ→JLからのど安定ルートにする
ゲージ効率ダメージ効率ではなく魅せ方が重要だと思ってる
でも壁と垂直ならジェットエンジン→反省→最速HHA
でもいいかな
- 508 :名無しのスタンド使い:2014/04/13(日) 23:18:28 ID:BW3MX4eQ0
- そういえばSonのM2段目を抜く人は未だに居るのだろうか
SoffJM→LMH→スピット→SonLMH
ってやるとSonHの2段目が11hit目になるからなんだろうが
SonLのダメの方が低いんだぜ?
抜くならLだと思うんだよな
あとスピット当てたら位置を見てSonJHが当たる位置どりかも判断出来るようになるとダメージが増す
前に書いたL抜くコンボか
2L2L2M5H→スピット→Son9JH
とかも当たる
短いコンボなら50ダメが入るか入らないかは結構違うと思うんだよ
あと充電無い時にLMH→スピット前ステ投げって初見の人は食らってくれるよね
後ろ投げでぶっ飛ばした後に充電からのモグラか充電でプレッシャーを与えていくのは基本だよね
なんか他に書くネタあるかな
プレマ勢だが最近特にラグがひどくてやる気がどんどん削がれてるわ
- 509 :名無しのスタンド使い:2014/04/14(月) 06:03:15 ID:cVV/yuyM0
- >>508
Son5Mは意図して抜こうというよりラグのせいでL始動にして抜けちゃうってのが多いんじゃないかな
小足で距離離してスピットしてからSon>JH、ってのもアプデ初期から発見されてるのになぜか野良だとやる人少ないよね
これもラグのせいで安定を意図してるからだと思うがw
- 510 :名無しのスタンド使い:2014/04/14(月) 19:55:21 ID:glt1Q59k0
- Mは2段あるお陰で猶予はかなりあると思うけどなぁ
以下俺は出来ないがガードされた時に出来ると理論上強いと思われる行動
2Lをガードされたら2L刻みから2M5H充電でかなり距離を離せる
ジャイロの回転キャンセルのような行動
確反は花京院のMぐらいというレベルで距離を離して仕切り直せる
チェーンガード→QSon5M→コマ投げ
若しくは5M→5H→2段目直前にコマ投げ
俺はただの火力厨だから実戦で出来ないが
こういう事も出来るともっと成長出来るよなあ
もっと反省しないといけないな
- 511 :名無しのスタンド使い:2014/04/25(金) 02:30:37 ID:7HBHfDVY0
- >>508
遅ればせながら距離を調節してJHを入れるのはすごく役に立つな。
ジョナサンみたいに崩れ落ちる姿勢が高いやつやSonで距離が離れるやつは特に。
ヴァニラの悪腕PCで9JHが入るキャラは崩れ姿勢が高いせいで安心してJHを入れられる
- 512 :名無しのスタンド使い:2014/04/27(日) 23:54:23 ID:gKk8fJpo0
- 相手端背負い限定のコマ投げからのコンボ開発してみた、既出だったらスマン
引きずり>PC>ジェットエンジン>ノックアウトSR>9JL>5LLMH>Mスピット>前ステ5MH>Mスピット>追加入力
459ダメージ、1.25ゲージ使用、0.9ゲージ回収
引きずり>PC>ジェットエンジン>ノックアウトSR>9JL>5LLMH>Mスピット>前ステ5MH>Mスピット>追加入力>HHA
620ダメージ、2.25ゲージ使用、0.9ゲージ回収
引きずり>PC>ジェットエンジン>ノックアウトSR>9JL>5LLMH>Hモグラ>PC>前ステ5MH>Mスピット>前ステ5MH>Mスピット>追加入力>HHA
700ダメージ、3.25ゲージ使用、1.0ゲージ回収
JLはジェットエンジンとノックアウトの間に当てる、ジャンプするタイミングはSR後すぐでもOK、JLを出すタイミングが重要
起き攻めとかで不意打ちのコマ投げからここまで減らせるんで熱帯で完走できるなら結構実用性あるかも?自分はトレモでも全然成功しないがw
- 513 :名無しのスタンド使い:2014/04/28(月) 19:57:19 ID:HmhpiFTI0
- コマ投げPCからのコンボは前に練習したけど全く安定しなかった
一回完走出来るだけでもスゲーよ
コマ投げPCすらタイミングがシビアでトレモでも安定しないし
- 514 :名無しのスタンド使い:2014/04/29(火) 13:42:19 ID:yQfwy/rc0
- スピットの地上引き戻しってキャラ限?ワムウ以外に出来た試しがない
- 515 :名無しのスタンド使い:2014/04/29(火) 22:35:57 ID:F9YHrGX60
- >>514
キャラ限かどうかはわからないけどかなりの数のキャラはできるはず
ただ狙ってやるのはキツイかなー、熱帯で引き戻しコン狙うのとかは至難の業ってか不可能だと思う
- 516 :名無しのスタンド使い:2014/05/02(金) 12:22:29 ID:7vDXoY8c0
- 充電MAX時のHモグラからSonJHって繋がるよね?
そこから更に伸ばせないだろうか
さすがに同技補正がキツイかなー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■