■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

花京院典明 part1
1名無しさん:2013/06/12(水) 00:38:54 ID:qTNBsSx60
花京院典明 part1

2名無しさん:2013/07/11(木) 21:27:51 ID:iOvBp2kQ0
でかい罠を設置できたらいいな

3名無しさん:2013/07/16(火) 02:49:36 ID:zn30UwLs0
アレコスはグラサンか
デス13戦のパジャマかなぁ

4名無しのスタンド使い:2013/08/20(火) 20:40:49 ID:1P4FotKY0
誰得の初登場時版かもね(ニッコリ)

5名無しのスタンド使い:2013/08/21(水) 16:16:30 ID:9naiz.Rg0
顔は初登場イヤだなw
せめて最初のストール付きだろう

6名無しのスタンド使い:2013/08/22(木) 23:15:42 ID:kNjY92MQ0
でもこのゲームの花京院結構初期に近い顔してるよな

7名無しのスタンド使い:2013/08/22(木) 23:48:33 ID:FijC.COU0
勝利セリフが初期のゲスセリフじゃん
引きちぎると狂い悶えるのだ!喜びでな!だっけ

8名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 01:57:23 ID:9u5qgBfA0
高速中段とか低空エメスペループとか物騒なことになってるな
未来への遺産とおなじく強キャラになってしまうのか

9名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 02:15:32 ID:61kesU8s0
>>8
エメスプループってどこで見れんの?

10名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 02:54:53 ID:9u5qgBfA0
>>9
動画はまだ無い
どこかの配信でやってたらしい

11名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 03:10:43 ID:61kesU8s0
>>10
なるほど
目撃例が多いし、たぶん事実だろうな
花京院の肩身がさらに狭くなりそうでなんか悲しいわ

12名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 03:16:13 ID:p2.A2zoU0
始動が上り中段ってのがやばい
対の下段からのコンボの方はどんなもんかはまだわからんけど

13名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 03:19:01 ID:.8EmOaLM0
空中強がリーチ長く中段判定 停滞する上に空キャンできるから
低空で高速中段して空中エメスプするだけ
これが配信では3,4ループぐらい出来ててゲージがすげぇ回収できる
普通にHHAで〆ることも可能

14名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 09:48:06 ID:kFg0ljvw0
あの触手を下に伸ばすやつか
高度制限が無いのかな?

そんなんあると使うときの風当たり強そうだなぁ・・・
まぁまだ他キャラにも何があるかわからんが

15名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 10:23:39 ID:Wln2w0no0
ループコンのレシピがほしいです!

16名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 11:21:06 ID:wH/sUiD60
普通に上見る限りだと
{低空J強>エメスプ(斜め下に飛ぶやつ?)}×nするだけじゃね?

17名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:29:48 ID:SXhvI3nQ0
このキャラ対空どうするの?

18名無しのスタンド使い:2013/08/28(水) 23:34:20 ID:1lv6rae20
罰与えとけ

19名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 00:36:17 ID:xiUv.5cg0
低空強→エメスプから次の低空強が繋がんないんだけど

20名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 04:11:24 ID:zYK6pRtg0
やってみりゃわかるが安定させんの難しいよ低空強エメスプ永パ
これ安定してできるならめちゃくちゃ強いとは思うけど中々いないんじゃない?
ただこのコンボ確定させなくても単純に強キャラだよねこいつ
スタンドモード時のエメスプと本体時のエメスプを同じにすればこのコンボはできなくなるな

21名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 04:29:33 ID:zYK6pRtg0
相手側はガード連打してればガードもしくはSMになって反確な気がするけどわからん

まあハイエロファント出してる時はハイエロファントに注目して、ハイエロファントがかがんだら屈ガード
それ以外は立ちガードって思ってればこのループは喰らわないかな

22名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:23:33 ID:eBkE043g0
対空に困る
ノーゲージで使える技って何よ

23名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 17:34:56 ID:ERW1CxQM0
その状況にした時点でダメなキャラかな

24名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 22:07:16 ID:RyDANozI0
射撃キャラなのにジャイロがまじできついな

25名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 03:10:21 ID:6SsuK6ZI0
こんな最弱キャラレベルを強いって言ってた奴らはなんだったんだろうな

26名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 04:11:25 ID:vKj7..dwO
結界とエメスプに対応しづらいキャラには強そうだが

27名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:44:11 ID:a0G.Yc2Y0
>>25 せやな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21708943

28名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:48:24 ID:3k2/fXXA0
>>27
これはひどい

29名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 20:33:40 ID:oW.L..s.0
花京院これ最強キャラだろw
ネタだと思うけど間違いなく最弱ではない
近距離結界上手く貼れば相手キャラによっては近づかれてもコンボ継続たちきれて
結界が軸移動システムと上手く噛み合ってるから遠距離なら置くだけで大きな牽制になる
対空ないって言ってる人いるけど結界貼ってりゃ相手が跳ぶとこなんてだいたい予想つくから空対空で落とせるよ

30名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 21:23:07 ID:35gTVq8U0
ジョニィ相手に落馬させて起き攻めにコマ投げ重ねるだけで完封できるんだけど
これ相手回避方法ないのかな超必合わされる位しか負けない

31名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 07:40:38 ID:o6SolKmI0
コマ投げ>623H繋がりますね

32名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 08:42:46 ID:ecTInKrg0
結界喰らって受身→次の結界見てから飛び間に合ってフルコン
ドが付く初心者にしか通用しないゴミキャラだな
通常がゴミすぎてバッタ対応最弱
こいつより弱いキャラ探すの難しいな

33名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 14:20:31 ID:6H5RHK2o0
>>結界喰らって受身→次の結界見てから飛び間に合ってフルコン
受け身されたら跳んでくるの予想できるなら結界出さないで他の行動で対処しろよ・・・
このスレ自虐するだけで対応しようという心意気の人全然いないね
そんな思考停止でゲームしてて楽しいの?

34名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 14:39:54 ID:PHMpaHfw0
まあニコ動の花京院の動画で修正修正言ってるような層に宣伝してきたからね

35名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 15:02:32 ID:BSn252kI0
実際このキャラ使うより、他キャラでバッタしてた方が遥かに勝てる
結界の対処策、結構あるから、完全に初狩り用キャラだなぁ

36名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:48:34 ID:CRjTUoWM0
このキャラバッタ粘着されたらSMしなきゃダメなんかな・・・
対空ほしいです(´・ω・)

37名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 21:02:20 ID:XVv8v3oI0
1と3往復させるだけで直ガが出ちゃうんだよなぁ

38名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 21:30:22 ID:CRjTUoWM0
J攻撃にも1と3でいいのか?
それとも4と6にするだけ?

39名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:39:44 ID:75ld9rIg0
結界って結局近接技しかないキャラ相手だとマジで台パンするぐらいクソ性能だろ。
張った結界付近で戦ってればコンボ食らっても結局結界に邪魔されるし。対空ないとか言ってるけど
結界が対空やろ。ジャンプの高さ全然ない&空ガないとか開発は何を考えてんだろうな。

40名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 02:54:36 ID:5SpldwTw0
状況はあんま覚えてないけど
億泰相手にGHAぱなして生当てしたら派生でずに終わったわ・・・

41名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:30:50 ID:nd/QG2cA0
結界飛び越えられないキャラって誰だ?
つーか普通に飛び越えて投げでいいんじゃねえの?
結界よりエメスプの方が厄介だと思うけど

42名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:31:41 ID:FAnopWWs0
ジャイロの対策なんかないですかね?ゲロキツすぎる

43名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:45:43 ID:8eAOgKJk0
ジョニィ落馬しちゃったら結界置き攻めされて手も足もでなくなったんだが

44名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:35:16 ID:cnBbfveQ0
最強とはいかないが上位には入るキャラだよな
そして相性によっては最高のクソキャラ

45名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 00:36:18 ID:Y9aEzL120
ダウンから一生コマ投げ重ねるのはリバサ軸ずらしとかで抜けれるの?
無理だとリアル8:2なんだけど

46名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:11:34 ID:hKD9eXNAO
投げ抜けすればええやん

47名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:41:15 ID:2/9ENY660
コマ投げなんだよなぁ

48名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:51:15 ID:30jsKtsc0
俺がやった時相手は必死に軸移動してたけど一生コマ投げ入ったよ
タイミング次第では行けるかもしれないけど1R20回位?×2試合投げたけど抜けられなかった
相手にゲージがあるとリバサ超必で負けたけど

49名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 08:53:40 ID:ion6Gy5U0
コマ投げなんだよなぁとは言ったけど、開発が格ゲーわかってないから万が一投げ抜けで抜けられたりしてな

50名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:31:21 ID:AXThPBTA0
ASBのコマ投げは知人と何回か試したけど抜けられないと思う
大体、格ゲーで投げってJで避けるのがセオリーだろ
何で軸移動で避けれないから無理ゲーですみたいになるの?

51名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:35:52 ID:UfJ4XSFE0
>>50
そういうのを開発に文句言う場所が作られないのは卑怯だよなぁ

52名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:44:37 ID:AXThPBTA0
>>51
何で俺にレスしてるんだ?
俺は文句なんて言ってないぞ
投げ抜けいけるゲームでもコマ投げは投げ抜けできません、て結構一般的な調整だと思ってるし

まぁ他の面では言いたいことたくさんあるけどな!

53名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:49:49 ID:8dUljrjA0
>>52
コマ投げ重ねられるキャラがいるんだからジャンプ出来ないキャラ作るなよって文句じゃないの?

54名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 11:58:39 ID:AXThPBTA0
>>53
あぁ元はジョニィの話だったのか
よく見てなかったすまんかった

55名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:09:46 ID:INm36Gyk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21726886
頑張ればジョセフには安定して勝てるのかね

56名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 12:15:35 ID:YZDpJj0k0
ジョセフどころか結界初段で相手跳ねるからDIOに行けるかもしれないキャラらしい
ただしミスせず完全に作業に徹した場合だけな!

57名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 13:22:12 ID:K5AbvYXM0
ラグが酷いと入力消えてるのか結界出ない時が悲しい

58名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 22:51:03 ID:XximILkA0
握手の代わりって単発ダメ割とあるのな
コンボ入れるときにしっかり距離確認して入れれる時は入れたいな

59名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 11:19:41 ID:tt0M.dqs0
LMHから握手の代わりが繋がるから良いよね

LMH>6H>プッツン>LMH>Hエメスプ>HHA
これで350前後いくから上手く当たれば安定していける

60名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:39:47 ID:re2IFEAs0
で、このキャラって修正受けるほど強いの?
単に上級者が使ったら強い程度??

61名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:51:34 ID:4bM85uwI0
結界が弱くなったらエメスプ厨になるしかないからこのままでいて欲しい

62名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 14:57:57 ID:5y6jHaIU0
初心者がブチ切れるレベル
ちょっとでも他の格ゲーやってたら結界なんてすぐ対処できる
そこからどうするかなぁってキャラ

63名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:06:16 ID:NGpP4qWU0
極まるとどっちもコキガしてる様なゲームで追尾する飛び道具打てるのは相当なアドバンテージだよね
結界当たるとバースト出来なくなるのも強い

64名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:08:11 ID:6zhVTgbI0
ジャイロ使いの自分からするとカモのイメージしかないんだよね
このゲームキャラ相性結構ある感じで

65名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:43:14 ID:DvbOyK0c0
何だかんだで結界シカトできる技持ってるキャラ多いから
初狩り用キャラだと思ってる

66名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 17:52:42 ID:vPzVhxCE0
結界+エメスプモードに入った時の対処方法教えてほしい

67名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:23:35 ID:re2IFEAs0
>>66 動画見たら自称上級者が対策方法言いまくってるから参考にしたらいい。
まあ花京院側からしたらそれで?って感じだけど

68名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 19:04:59 ID:FAIVZhgo0
既出or間違いだったらごめんなさい。
通常投げ>結界>挑発でコンボがつながります。実戦では試していませんがトレモではつながりました。
ただし結界を完璧に重ねないとガードされます。

69名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:44:33 ID:MHcMDPpE0
低空ループまったく安定しないどしろうとがコンボ考えてみた

Son
LMH>236H>SR>9J低空L>LMH>6M>236H>HHM 328 ゲージ125消費
JH>236H>SR>66>LMH>6H>236H>HHM 308 ゲージ125消費

ゲージ回収とかよくわからんレベルなので誰か良いコンボ教えてくれ
二個目は適当に距離が空いてないと上手く入らない
あとHやJHをきちんとヒットさせてないのであたり具合でダメージが前後すると思う

70名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:43:33 ID:BwVLHi5E0
キャラ相性で言うとシーザーとかブチャもかなりだるいよね
波紋入りシャボンうぜえし
ブチャはロケットパンチと下からパンチしてくんのがまじ無理

71名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:48:03 ID:BwVLHi5E0
あげちまった。
すまない

72名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:30:58 ID:er0ZcMNI0
こいつがいけるキャラのが少ないレベルのゴミキャラ

73名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 04:52:51 ID:rehASpSg0
多分相手が誰だろうと近付かれたらきつい
でもリード取られたら意地でも近づかないと何もできない
難しいキャラだよね

74名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 14:51:41 ID:yAAbO0ws0
>>69
>LMH>236H>SR>9J低空L>LMH>6M>236H>HHM 328 ゲージ125消費

LMH>6M>236H>HHAでも315くらい出たし、補正結構きついね

75名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 14:57:46 ID:yhxHd/MI0
なんかやたらとEB繋がらないと思ったら、屈喰らいだと5H当たらないんだね

76名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 15:11:14 ID:yAAbO0ws0
それもあるし、チビキャラにもそんな感じだからなぁ…
Hださずに6Mにする(密着)かH出さずにエメスプだろうな
もしくは2Hから起き攻め

77名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 21:14:27 ID:75/pqxTA0
トレモ勢 ‏@training_mode 3時間
かきょーいん:チビ相手 Son2H→236H→プッツン→(ダッシュ密着Son2LLMH→236H→SR)*nで永久。あまり低め拾いとか意識しないでもいけるはず。

78名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 08:22:47 ID:BFsmyxU2O
この人の永久は確かに小さいキャラには安定した
でも通常キャラ用のは3ループが限界、難しい

79名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 12:17:29 ID:qhI5prOw0
ラウンド開始前から相手に接近されてる時どうしてる?
結界も張れないからバックジャンプしてエメスプ撃ったり
逆に考えるんだの法則でこっちから攻めに行ってみたりしてるけど

80名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 18:36:12 ID:9Je/n2wU0
コキガ
昇りエメスプ
ずうずうしい結界>>679

81名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 05:50:45 ID:XbfvoXSg0
低空JHエメスプから>>74に繋げれたけど補正で全然減らないわ

82名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 06:43:53 ID:XbfvoXSg0
相手の目の前に結界設置して後ろ投げすると結界に当たって跳ね返った相手に小パンが間に合ったよ

83名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 18:03:58 ID:D.zbjIF60
【JOJO】花京院の、ジョニィ限定触手ハメ【ASB】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21774873

84名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 20:00:51 ID:88FoYDvM0
エメスプループ難しいな
2回しか出来ねえ

85名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 20:01:29 ID:W2rWfdo60
>>68の投げ>H結界重ね>挑発>ガー不について調べて見ました
前投げのみ
ジョセフ、ワムウ、アヴドゥル、億秦
後ろ投げのみ
ディオ、エシディシ、承太郎、音石、プッチ、ジャイロ
両方
DIO
レロレロより長い挑発が来たら増えるかもしれません

86名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 01:59:56 ID:lftXlpIM0
ヒット数繋がるのでガー不というよりはエルメェスのシールダウン起こしと同じ現象っぽいね
長い挑発来たらここから追撃入りそう

87名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 09:22:38 ID:qQ4iYioo0
Son時 2L2M2H>236Hとすると通常は繋がりませんがSCすると発生が早くなるのか繋がりました

88名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:11:51 ID:G0m/EBs.0
アプデきたけど花京院どうなるかな

89名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:59:52 ID:qQ4iYioo0
結界の硬直が増えたのか挑発ガー不ができなくなり、後ろ投げ結界反射も結界の跳ね返り方が変わったのでできなくなりました

90名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:09:05 ID:G0m/EBs.0
結界の発生は目に分かるほど遅くなってひどいねこれ
これ以上弱くなってどうする状態だこれ
割とコマ投げはまだ生きてて良かった

91名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:18:52 ID:FAIZplCA0
花京院ってただの初狩りキャラで喚かれてただけでしょ
結界弱くなったならただのゴミじゃん

92名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:20:57 ID:cNx6wXgs0
このキャラは多分もう駄目だろ
結界も弱体化して全体的に近付きやすくなって

93名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:21:59 ID:uvLHKbL20
エメスプはどうなの?
高速中段は死んだ?

94名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:24:39 ID:cNx6wXgs0
高速中段は全キャラ死んだ
エメスプは軸移動強化で死んだ
移動速度もみんな早くなってんのかな?

95名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:36:10 ID:uvLHKbL20
マジかよ
崩せなくなった上に要塞も弱体化で本格的にオワコンじゃん

96名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:16:44 ID:oWGXBDAo0
気持ちスタンドオフのJL強くなった気がするけど
それでもこれはお通夜会場だな

97名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:25:53 ID:FAIZplCA0
>>93
昇りエメスプ出来なくなったから、設置なしSTGもゴミ化

98名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 14:42:43 ID:FQ4gQtfg0
これまじオワコンすぎてやばくね?
どっかのニコニコの修正希望とか言ってたやつ本気にしちゃた?

99名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:37:19 ID:uvLHKbL20
障害者にコマ投げ重ねるくらいでしか輝けねえな

100名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 20:23:14 ID:6EW5foRE0
よく言われるけどあれ障害者側SM取れるっしょ?
まあ取れた所で障害者にコマ投げがかなり有効なのは変わらないだろうけど

101名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 20:25:50 ID:FAIZplCA0
取れない

102名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 20:31:59 ID:RxltmulI0
投げはSM無理
軸移動でも避けれずジャンプは当然できず
バクステも遅いうえ無敵技はコマ投げ重ねられるとまず出せないので詰み
ミスる要素も特にない

103名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:32:01 ID:MW6UOAWc0
早い話今回のアップデートで
花京院の強みは全て消され
弱点は何もフォローされて無いって認識でおk?

104名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 21:35:22 ID:G0m/EBs.0
そうだよ

105名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:05:03 ID:v.CQLZrc0
やっぱそうか
ちなみにスタンド時のエメスプの硬直が(地上も空中も)大きくなってるね

106名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:51:41 ID:9moTEUp60
結界が遅くなったよね。

107名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:28:45 ID:b0tPli8w0
まじだ、SMとれねぇ
勘違いしてた。
すまねえ

108名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 10:56:45 ID:xKkjYVTs0
くっそラグい芋花京院が多かったから、弱体化くらって満足ですわ

109名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 13:51:47 ID:ILyFQheU0
俺はむしろくそラグバッタ共を狩るために花京院使ってたのに修正かよ

110名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 19:46:24 ID:cq4w5msQ0
ニコニコはどちらかというと花京院のワンパを周知して対策を練る動画だったのにな

111名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 22:44:37 ID:a4AEM0Cs0
花京院だけに限った話じゃないが
文句言われてる所を修正されるのはともかく
文句言われてない所まで修正されるのは何でだ
中段とか投げ結界はテクニックの範疇だと思うから返して欲しい

てか、今後はネタとか見つけても
10月のアップデートまで公にしない方がいい気がしてきた
折角見つけたネタもアップデートで無に返されるのは萎える

112名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 12:19:29 ID:4Qs8acqo0
このキャラを殺した動画勢とCC2は絶対に許さない

113名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 19:44:08 ID:Km9fO5tg0
みんなアプデ対策でネタ隠してるだけでまだまだやれる

だったらいいね

114名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 19:52:36 ID:DFZ8WGYY0
だったらいいねププ

115名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:14:03 ID:uCeArcn.0
昇りでジャンプ攻撃がでなくなったんじゃなくて
ジャンプした瞬間にジャンプ攻撃がでなくなったって感じかこれ

116名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:23:42 ID:6myYnZ3g0
このキャラ熱帯で使ってる人ってどういう立ち回りしてんの?
全然当たらないから気になる

117名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:39:24 ID:J1TwckuQ0
勢いで察してやれ

118名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:44:05 ID:pQA6XZcw0
花京院使われたら完全に舐められてると思っていいよ

119名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 15:50:27 ID:dvpjfwyA0
コンボは無い 立ち回りはゴミ
ジョニィへのかぶせにしか使えないカスキャラ

120名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 17:53:10 ID:/KcOJkQw0
そんなにひどいのか…
なんかすまんかった

121名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 18:00:32 ID:dvpjfwyA0
アプデ前は隙の無い昇りエメスプや高速中段があって法王の結界も強かった
しかし強い要素をかなり潰されステップ高速化で接近されやすくなってしまったので・・・

122名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 18:46:59 ID:JxY3hb1E0
小パン以外のあらゆる行動にリスク伴うのがやばい
発生と判定はバグった強さの多いけど硬直がそれ以上に終わってるからこっちが択ってるのに逆に択られてる気分になってくる
で、択通ったところであんまり減らないのがさらにやばい

123名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 18:53:45 ID:pQA6XZcw0
判定も弱いよ
M先端にLを合わせてみれば分かるけど、先端まで喰らい判定ある

124名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 21:24:29 ID:S1Q4hH3c0
対ジョニィにはぶっちゃけ8はあるよね
重ねが凄い簡単なうえに結界で馬の飛びも落とせる
その他キャラには…舐めプかな

125名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:09:14 ID:D9IdlffY0
キャラランクで花京院の落ちっぷりにワロタ
そしてそれが妥当なのが泣け、まだ下に2人いることに驚愕した
音石と露伴は一体どれ位弱いんだろう

ところで、ランクスレで
花京院はJM空対空が必須スキルって書いてあるけど
JM空対空に使える?
出も遅い、出掛かりの判定弱い、隙でかいでは
対空はおろか置き対空にも使えないけど
使いこなせてる人はコツを教えて欲しい
そんな俺はコキガばっかしてる

126名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 16:35:51 ID:mmcnFWp60
音石は相当ポテンシャル高いから個人的にはBあっても良い
先入観抜きに触ってみればわかるけど花京院より数段強いよ
ゲームも煮詰まってないしランクスレもまだ大して機能してないからランクはアテにならない

127名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 05:36:59 ID:.9bOlCn.0
音石にポテンシャルなんかないよw
電力MAXでようやく普通のキャラの動きができるレベルだから

128名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 12:46:17 ID:LXD6pWZ20
まあ音石の話は音石スレでどうぞ
ここは次のアプデまでは葬式会場だから

129名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 13:32:43 ID:6gXwKKk60
え!?蘇生するとでも思ってるの?

130名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 18:01:11 ID:tSm.laaA0
CMで毎回魂を賭けられるわ
敗者復活戦でラスボス勢に勝ってしまったため理不尽に叩かれるわ
給水塔にぶっ飛ばされまくるわ
アプデでとんでもなく弱体化させられるわ
3部ゲーでも不遇ネタがあったけど今回はマジで不遇キャラだと思う

唯一の救いはこれがクソゲーだったってことか

131名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 18:21:38 ID:LXD6pWZ20
3部ゲーのときは恐怖を乗り越えて弱体化したりエンディングで必ず死亡したりしたけど
使いこなせば強キャラだものな

132名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 22:32:21 ID:1FKYP1KM0
このキャラ程、アプデに愛されてないキャラ居ないだろw

133名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 13:45:26 ID:ifplt/Fc0
牽制Mの先端を投げで吸われた。なんなんだよこいつ。

134名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 15:21:24 ID:Oy/9ZwIs0
ジョニイとやったんだが、かきょういんイージービートラストのHHAつながんないのかw
弱すぎてやばいな

135名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 07:02:57 ID:mygoYAF60
花京院は相手キャラや立ち状況ちゃんと見てコンボしなきゃダメやね
まぁ具体的には5Hのことだが…

136名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 07:13:07 ID:POR7ibIk0
GHAってぶっぱでしか当てようがない?

137名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 12:40:18 ID:A4ipAb8k0
握手プッツンGHAで繋がらないっけ?

138名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 14:58:53 ID:cte7D8kc0
繋がるよ

139名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 17:08:36 ID:hWD/z85Y0
ランクマの相手に200戦くらい経験してる花京院使いが入ってきて
遠距離の間合いをキープしつつ対空はしっかりSM、スプラッシュ撒きながら
起き攻めに結界使った連携とかもされた
それでも一回近づれたら俺のアブ男に纏わり付かれてそのままKO
ちょっと気の毒に思ったね、もっと強くていいよこいつ

140名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 18:29:56 ID:bUZ/bBpY0
花京院の腕長いし手がでかいから蜘蛛みたいだな

141名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 18:33:51 ID:HGVJFAVA0
佳境院
もうこのキャラは終わりです

142名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:17:07 ID:88lIWN4s0
ghaかっこよかったのに演出削らんでも…

143名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:40:59 ID:.Bhf5Ax.0
GHAは変わってないんじゃないの?

144名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 06:08:04 ID:8PLa/57Y0
GHAといえばラストのスプラッシュは液体ダラダラ垂れる演出ほしかったなあ

145名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 18:31:47 ID:KHLJbq5M0
何にゲージ使えばいいんだよ

146名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 21:18:49 ID:FRA3B4j60
隙消しのPCとかHHAとかくらいじゃね?
現状だとそれ以外にゲージ回す必要性なく感じる

147名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 17:31:44 ID:fxfknweU0
ゲージが余ると言う事なので最近流行の長髪も入れてコンボ作ってみた。

Son時
LMH>Hスプラッシュ>SR>JL(着地際)>5LM2H>PC>22L>PC>Lスプラッシュ>HHA

22Lの浮きで一回コンボが途切れるので127+249ダメージ 計376ダメージ
最初のSRはHスプラッシュのモーションが出た瞬間に入力で。
結構ラグに強いコンボだと思うので殺しきれる時にどうでしょうか?

148名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 17:33:47 ID:fxfknweU0
間違った

LMH>Hスプラッシュ>SR>JL(着地際)>5LM2H>PC>22L>PC>挑発>Lスプラッシュ>HHA

これでお願いします。

149名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 18:32:15 ID:fxfknweU0
Soff密着時6Mのヒット有利がかなり長いので(HHAが確定するくらい)
それを利用してループも作ってみた。
相手はジョナサンです。

Son時
LMH>Hスプラッシュ>SR>JL(着地際)>LMH6M>PC>Son>LM>Hスプラッシュ>SR>JL(着地際)>LMH6M>PC>Son>……

最初のSon時だけLMH迄入れるけど、コンボが始まったらSon時はLMからスプラッシュ行った方が良いみたい。

150名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 06:27:23 ID:BYiV9/4E0
技ごとに補正かけてくれれば伸びそうだなぁ
今はHit数?でかかってるとかだった気がするし、スプラッシュのあと全然伸びないんだろうな
コンボ投下は非常にありがたい、自分じゃ全然思いつかないわ…

151名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:25:50 ID:rCndIYrg0
スプラッシュの後は延びませんね、確かに。っていうか、補正の事については前の方でも触れられて居ましたね。
そんな事より以前上がってた、Son時コマ投げ>昇竜の間に何か発展性が無いか考えてみた結果、
相手の背後に結界がある状況で

Sonコマ投げ(結界に当たる)>昇竜 145DMG

でダメージを45も伸ばす事ができました。
距離がシビアで状況が限定的すぎるのですが、Mも挟めそうです。

152名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:33:33 ID:rCndIYrg0
それと、前に上がっていた

LMH6M>Hスプラッシュ>HHA

ですが、これ、最大で322DMGですね。
スプラッシュ当てて21ヒット目にビタ目押しHHAでギリギリ入ります。
安定するなら20ヒット目を狙って目押しをすると、ダメージが3落ちますが安定しますね。
1ヒットの差なのに、この入りにくさは一体なんなのでしょうか…

153名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 19:25:24 ID:rCndIYrg0
ということで、スプラッシュ(H攻撃の弾含む)を一切出さないコンボとそうでないコンボのダメージ差を検証。
共に、Soff、被験者、ジョナサン・ジョースター

コンボ1
LMH6M>PC>66>LMH6M>PC>66>LMH6M>HHA HHA抜き175D HHA込み397D

コンボ2
2L5LM6M>PC>66>2L5LM6M>PC>66>2L5LM6M>HHA HHA抜き182D HHA込み436

コンボが長くなるに従って、明らかにヒット数の少ない方のダメージとそうでない方のダメージの差が出る結果となった。
両コンボにおいて、6Mの後、エメラルドスプラッシュを挟む事も出来るが、今回は割愛した。
何が言いたかったか、忘れてしまいました。すいません。

154名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 19:29:44 ID:rCndIYrg0
あと、コンボ1とコンボ2のダメージレースですが、最初コンボ1の方のダメージが大きく、
逆転するのは2ループ目終了後だと言う事を付け加えさせて下さい。

155名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 01:25:15 ID:9Gp53FFg0
このキャラどうすれば勝てるかわかんねぇ
SonのMでジャンプ抑制しながらコマ投げとエメスプしかやることない
Soffで近づかれるとゲージ払わないとダウンとれない
何よりダメージ低いのにリスキーな行動が多すぎ
結界籠ってわからん殺し以上は出来ないっぽいなあ

156名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 03:16:18 ID:th1Z1.CQ0
Soffで何気に強いのが5M2Hかなと思ってる。
シンプルだけどダウン取れるし、距離はなせるし。
何よりリーチのおかげでスカ硬直に差し込みやすい。
個人的にはSoffの方が2Hのリーチも長いし使いやすい気がするよ。
チェーンからスプラッシュ打って逆にきつく感じる様な相手には2Hでダウンさせてしまうのも手かもしれない。
まぁ、かくいう自分も…何を主体にして攻めれば良いのか見えてきてないんで、
あまりえらそうな事は言えないんだけどねw

後、対空は良く分からないです。

157名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 03:50:20 ID:lNd4Klg.0
地上の立ち回りはSonの2Mで刺しあいするしかないんじゃね
ヒット確認して昇竜で嫌がらせしつつスプラッシュかな。

158名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 08:18:53 ID:BXnvrC6Y0
俺は結界弱体後はSon基本に立ち回ってみてるな
Soffにするメリットがあまり感じられないんだよね

159名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 09:38:50 ID:9Gp53FFg0
Sonしておかないと自衛がきついっす
とりあえず2LMH触脚でこかしてから起き上がりにM重ねて
H見せて固めてコマ投げ、数回見せればいれっぱ狩にM2H、ヒット確認触脚かエメスプで隙消し
これでなんとかやってるがゲージの使い道が見いだせない
LLMからHHAしかしてないや

160名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:12:17 ID:Ls5IfIEI0
ゲージはエメスプSRでびっくりさせるのと
ダウンとられて本体モードになった時に暴れ何か刺さる→HHAしかしてねえ

161名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:37:27 ID:th1Z1.CQ0
とりあえず、これまでの話しをまとめて、Sonかつ立ちM主体で、ゲージ使うコンボを考えた。

Son時、相手、ジョナサンジョースター
立ちM>PC>66>2LLL5M>Hスプラッシュ>SR>9JL(着地際)>2L5LM6M>Hスプラッシュ>キャンセルHHA 367DMG

キャラが1.25から1.3キャラ分位離れた間合いでコンボ持って行くならこれが今のところ一番減りそうな気がする。
1.5キャラ離れたら最初の2Lは2回に抑えないと9JLが届かなかった。
最後のHスプラッシュをぎりぎりまで引っ張ればもう3か4位ダメージ上がりそう。
あと、Son時のヒット硬直が上でヒット確認>昇竜やってると言われただけあって、かなり長い。
体感ではそのコンボと同じ位PCまで余裕があるように感じられた。
ちなみに立ちMの先端は昇竜しか選択肢が無いように感じられました。

162名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 19:16:08 ID:th1Z1.CQ0
>>87
2Lを入れたコンボは試してませんが、最後のHの2ヒット目か3ヒット目でキャンセルするとスプラッシュ繋がりますね。
要は相手の浮きが一番高くなった時に石が当たるようにキャンセルするってことなんですけど、
これが入ると、

5M2H>スプラッシュ>昇竜とかスプラッシュキャンセルHHAも入りました。

しかし、相手との距離や、恐らく体格も絡んでくるんで、これを組み込んだコンボはジョジョ屈指の難易度のコンボになりそう。
でもおもしろいですね。
SRから空中で拾い直しもできるし、ダメージの事はもうあきらめてますが…

163名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 20:22:08 ID:AoSCBTnI0
>>162には悪いんだけど、
これらのコンボがばれることで
10月のパッチがどんどん恐くなる

エメスプ>M>触脚や低空エメスプに挑発結界まで削除されたトラウマから
コンボが公になるたび
パッチで修正されそうなんだよな

>>162気を悪くしたらゴメン

164名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 20:59:00 ID:th1Z1.CQ0
>>163
いや、気にしてないです。
言われてみれば確かにCC2はやばい方向にしか修正しなそうですし…

165名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 22:27:46 ID:9Gp53FFg0
>>161
おおこれは使えるサンクス
自分ではエメスプSRの繋げ方わからなかった
コパンで距離稼いでエメスプヒットを遅らせるのか
300減るならストレス感じないね

166名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 23:21:29 ID:th1Z1.CQ0
>>165
それもあるし、コンボダメージ上げる為に極力無駄な攻撃をへらしてみました。
イージービートはさんでも良いんだけど、一気に30〜40くらいダメージ減るんですよね。
困った困った。
ただ、まぁ、差し合いから持って行けるダメージとしては悪くないですけど、
やっぱり2ゲージ使うんだからもう少しダメージ欲しかったと言うのが本音ですねぇ…

167名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 22:54:57 ID:21Lhx8kY0
空中エメスプはともかく
JMやJHに着地硬直つける必要あったんかいね

168名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 01:14:58 ID:s5EEJu3U0
>>167
Sonのときだけだったらメリハリがついてよかったんだけどね
SRしたときに使えないからこまる

169名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 08:09:08 ID:Xq11K3iU0
そういやSon空中エメスプってSRできるのな。
昨日初めて気が付いた。
花京院面白すぎてやばい。

170名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 12:55:38 ID:BGjLwdAM0
>>162グッジョブ
もしかして5Hって使わない方がいいのか
当たりにくいし遅いからSM取られやすいし当ててもコンボダメージ下がるとか

171名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 13:16:36 ID:Xq11K3iU0
>>170
そうですね、結論から言うと、死に技です。
コンボが長くなるに従って、入らない事も多くなるし、パーツとして組み込んでもダメージが逆に減る。
差し合いの技としては短く、隙も大きく、リターンも少ない。
と、使ったら負けみたいな性能かと。
Sonだったら特に、2Hがガードされてもフォロー効く(エメスプなどでキャンセル出来る)し、
SoffSonとも技が出てからの判定が結構長いので(Soffの判定の持続は結構凄い)
まぁ、封印した方がいいです。
SM前提の考えにしても、どっちみち避けられたらフルコンなら、フォローや強みがある2Hのがいいかと。

172名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 15:09:43 ID:XNMaFD4A0
Son時の5Hは起き攻め密着orLからの切り返し、L暴れ等で
ガードされていた時にたまに使ってる

L×3〜5からM5H〜気がつかな型(5Hは空キャンセルする)
5Hは相手に届かないから即〜投げれる

Sonメイン連携のLM2Hで、Mから2Hの繋ぎをJ入れっぱで喰らうような人には使わないけど

173名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 15:46:07 ID:Xq11K3iU0
空キャンセル!
そう言う手もあったか…
様子見すると言うのも、忘れていたなぁ。
押しつける事ばかり考えてたけど、なるほど…

174名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 15:56:03 ID:LQY7Tdcw0
近付かせない戦いがしやすいSonがあるけど
個人的にSon時の方が戦いやすいので
基本を纏めてみた

●花京院の性能
強み
・通常技のリーチが長い(判定は弱いけど)
・コマ投げのリーチが長い(Son時は特に)ので、中距離で相手のガードを崩せる
・多段で射程無限の飛び道具

弱み
・切り返しに乏しい
・対空が弱い
・技の隙が大きい
・技の威力が小さい
・ジャンプが弱い
・使える必殺技が少ない

●主要技
最初に覚えるのは以下3つだけで十分
①M
リーチの長い通常技
隙は大きいが、キャンセルでフォローが利く
近距離でガードされると反確

②エメラルドスプラッシュ
多段飛び道具
Son時の方がヒット数が多い
中〜遠距離でヒットorガードさせるのが主な使い道
近距離でガードされると反確(パッチのせいで)

③気がつかなかったのか
Son時に使えるコマンド投げ
ボタン押しっぱなしでリーチが伸び、
投げ技のクセに、飛び道具を除いて一番リーチが長い
ダメージは泣きたくなるレベルだが、それ以外は結構高性能
崩しに使う他、相手の高目の牽制技を潜って捕まえる事も出来る

175名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 15:58:33 ID:LQY7Tdcw0
●基本戦法
目標は「中〜遠距離で近付かせずに倒す」
コマ投げを使えるSonを主体に戦う
Mの先端が届く距離を保つのが最優先
例え相手を転ばせても、起き攻めに行く位なら間合いを調整した方が良い場合が多い

○遠距離
エメスプしか届かない間合いでは、余りやる事が無い
エメスプ撃っても避けられるし
なので、最低でもコマ投げの届く距離に近付こう
コマ投げが届くなら、コマ投げとエメスプを使ってある程度牽制出来る
これでペースが握れるなら、無理してこちらから近付く必要は無い
遠距離で封殺しよう
相手の方が遠距離戦が得意なら、こちらから中距離にまで近付こう

○中距離
花京院の主戦場
如何にこの間合いを保てるかが、勝てるかどうかのカギになる
中距離で相手を崩せるという花京院の強みを生かそう
取り敢えずは
①M(牽制)
②M>エメスプ(牽制&削り)
③エメスプ(牽制&削り)
④M>空キャンコマ投げ(牽制&崩し)
⑤M>ディレイキャンセルコマ投げ(牽制&崩し)
⑥コマ投げ(牽制&崩し)
で十分
エメスプは、ヒットは期待しないで良い
削りだけでも最低限の仕事はした事になる
Mキャンセルコマ投げは、最速キャンセルでなければ相手を捕らえられる
「牽制」で相手に近付かせず、「削り」と「崩し」で相手のライフを奪おう
ダメージソースはエメスプとコマ投げしかないため、
一気にダメージを与える事は出来ないが、
それが花京院と割り切り、辛抱強く相手のライフをチョビチョビと削ろう

○近距離
唯一纏まったダメージを狙える距離だが、
花京院の強みが殆どつぶされ、弱みが顕著になってしまうため
可能な限り避けるべき距離
特に、コンボを狙って自らこの距離に飛び込むのは厳禁
なので、この間合いになってしまったら、技を振りながら距離をとるべきなのだが、
実は花京院はL系以外の殆どの技が反確
例えば「2L>Mor2M>Hor2H>エメスプ」なんてしようものなら、
①M系>H系に割り込み
②H系>エメスプに割り込み
③エメスプガード後確定反撃
の中からお好きなものを選び下さい、となる
まずは2L*2を振り、ヒット時のみ2Mに繋いでコンボへ
ガードされた時は、相手のターンに備えよう
pcバックダッシュで間合いを取ったり
当て投げやディレイキャンセルコマ投げで相手のガードを崩すのも選択肢としてはアリ

176名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 16:23:56 ID:cviGrL.Q0
使い始めたけど飛びが一回噛み合ったら負ける
無理だわこのキャラ。ちまちまダメ与えても絶対どこかでリターン負けする

177名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 17:49:07 ID:ZFn2B7mg0
マジ参考になるわ。みんなありがとう

178名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 17:56:59 ID:Xq11K3iU0
>>175
GJ!
分かり易くていいですね。
立ち回りが安定してなかったんで参考にさせて貰います。

>>176
ゲージを消費するコンボならキツイかも知れないけど、1ゲージなら、
>>161で書いた6M>PC抜いたバージョンでも350位行けるし、言われる程火力は低くないと思ってる。
対空はホント課題だねぇ…

179名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 19:13:00 ID:KyCt.3Lc0
L以外割り込まれるというのは無敵技ってことですかね?
HHAなら暗転からプッツン後反撃出来るとして
承太郎やアヴの昇龍には気をつけないといけないですね

180名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 22:04:00 ID:cviGrL.Q0
5Mプッツンからのコンボとsonコマ投げから昇竜繋がること知ってから何とか戦えるようになった
5M振る位置間違えると死ねる

181名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 22:09:45 ID:P.UvIFWA0
これではどうだッ!
が、すげー好きなんだけどね 

使えないけど

182名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 00:45:18 ID:92u.YEUI0
花京院の挑発Dがキチガイにしか聞こえないw
どうせならBGMのメダルとか欲しかったな
3部ゲーの花京院のBGM、儚げで好きなんだよな
著作権上無理って分かってるんだけどさ

>>179
割り込みは無敵技ですが、
キャンセルしない場合リーチのある出の早い技で反撃されます
例えば花京院の2Mや2Hをガードされると、
キャンセルしなければ2Mや2H後確反
キャンセルエメスプをやったらエメスプガード後確反
な訳です

>>181
DIOやアブドゥル、億泰とかには挑発エメスプコンボが入るので
相手によっては使い所ありますよ
「L>M>H>弱触脚」や「Mこれはどうだ」「通常投げ」から
「Mエメスプ>pc挑発>M>エメスプ>pcやsrで追撃」が入るので
纏まったダメージを得られるかと

パッチで修正されたくないので
パッチ後まで言わないつもりだったけど
よく考えたら、挑発コンボ自体が修正されたらどの道使えなくなるので
今書いちゃってもいいや

183名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 07:43:37 ID:4UVZjyic0
>>182
まじすか?情報ありですっ

184名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 09:57:00 ID:4UVZjyic0
ゲージ稼ぐにしても、Hは使わない方がいいわけなの?

185名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 10:13:08 ID:ZQPTbYCI0
>>184
相手の立ちしゃがみ、距離確認を完璧にできるなら使ってもいいんでない?
ループさせないならダメ減るわけではないし

186名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 18:16:53 ID:Arr6QG1U0
>>184
どういう状況で稼ぐのかはまぁ置いておくとして、Son時2L3発でH一発を少し上回る位のゲージ回収量だったはずです。
取り敢えず、スタンダードなコンボでゲージの1/3回収出来る物をピックアップしておきます。

Soff時、相手ジョセフ
2LLL5LMH>Hエメスプ
Son時
2LLLL5M>Hエメスプ
2L5LMH>Hエメスプ(上のより僅かに少ない)

コンボパーツから見た場合、使い所が肝要かと思います。
例えばラグでコンボが安定しなかったらLを減らしてHにするとか、
自信が無いから今日はHしとくかみたいな。

187名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 19:27:38 ID:uQmb23Fo0
上手い人がどう勝ってるのか見てえ

188名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 03:24:38 ID:klsjsLzA0
気分転換でプレマで承太郎使って対戦してたら、花京院に遭遇。

立ち回りが丁寧で、めちゃ強かったw

やっと、飛びを通した!
と、思ったらPCですかさずフォローするし、HIT確認からHHAまでのコンボもきっちり決めてきて、ゲージ管理も上手かった。

H空キャン気がつかな型
反応してJするのキツイ。
花京院側のリスクはでかいけど、なかなかの崩し性能だと感じた。

というか、自分で花京院を使ってるけど、どの技が反撃可なのかよくわからなかった
orz

189名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 05:54:01 ID:kdsaZCS.0
落馬したジョニィにコマ投げ連発してハメてたら回線切断されたでござるの巻。
取り敢えずジョニィ相手は他の追随を許さないってことが解ったw

190名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 06:26:40 ID:J3/dnYkw0
あれは花京院側も申し訳なくなるほど酷い
切断以外することないもの
ダメも高いわけじゃないから完全にトイレタイム

191名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 07:43:29 ID:EM8LmpLY0
>>188
先程の者です対戦ありでした!

花京院は使ってて楽しいキャラなんだけどなあ、SMにとことん弱いのがきついね
通常技の硬直が絶望的なのとフォロー出来る必殺技がない
しばらくプレマやってたけどコキガに遭遇した時は投げたくなったよ

192名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 13:10:27 ID:klsjsLzA0
>>191
こちらこそありです!
是非〜またお願いします!

SMのバランス調整とやらは、簡易入力(コ○ガ)を無くすのかな…?

今のとこ、L一発止めでSMさせる、を繰り返してある程度ガードゲージを減らしてからじゃないと、打撃連携や打撃択にいけない
あと、投げか

193名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 17:44:11 ID:Dr.leFPE0
パッチまでバレて欲しくなかったので今まで黙っていたのだが、
ニコ動に上がってしまったので書きます
やっぱり10月上旬まで公にならないという可能性はなかったか・・・

ループコンボ
●概要
花京院の最強コンボ
但し、キャラによってタイミングが違うわ
アドリブ性を必要とするわ
とにかく難易度が高い
身に付ける(全キャラ安定させる)には、1ヶ月位の練習が必要かも

●構成
L>M>2H>(Hエメスプ>SRダッシュ>通常技)*n

通常技の構成は
①2L>2M(ゲージ回収率低)
②2L>L>M(ゲージ回収率中)
③2L>L>M>H(ゲージ回収率高)

重量級;①安定度低
普通;①安定度高 ②安定度低
軽量級;①②安定度高
③はゲージ回収率こそ高いものの、全く安定しないので忘れて良い

●重量級、軽量級とかの見分け方
重量級;L>M>2H>Hエメスプsrが入らない(アブドゥルなど)
普通;L>M>2H>Hエメスプsrが、2Hをしっかり4ヒットさせれば入る(承太郎、ジョセフなど)
軽量級;L>M>2H>Hエメスプsrが、結構適当でも入る(ジョルノ、大統領など)

●ダメージ
ぶっちゃけ、当たり方で大きく変わる
自分がやった時は
①1ゲージで250、2ゲージで400位
②1ゲージで200、2ゲージで300位
だが、当てにしない方が良い
エメスプの当たり方で、本当にダメージが大きく変わる

頼む、CC2
これだけは本当に残して欲しい
永久でも無いし、見合うだけの技術が必要なコンボなんで
テクニックの範疇として扱って欲しい
↑一番言いたいのはこれなんだ

194名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 17:56:46 ID:J3/dnYkw0
そこまで必死になるほどなにがやばいのかわからんが
別にバグでも何でもないただのループなんだから何もされないでしょ

195名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 18:58:13 ID:pwne3eSg0
>>194
ジョニィの馬ループを修正した前科があるのを忘れたか


Sonコマ投げが結構対空として機能するね
なんか楽しくなって来た

196名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 19:37:49 ID:J3/dnYkw0
>>195
あぁ…うん…これはだめだわ…

197名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 19:52:49 ID:Dr.leFPE0
言い忘れ
エシディシは重過ぎて、重ちーとイギーは軽過ぎて無理
後、ダッシュは相手を追い越す事

>>194
実は、低空エメスプと中距離コンボを削除されたトラウマがあるんすよ
友人とよく対戦するんですが、
アップデート後の
「お前の花京院、戦い方変わったな」
と憐憫をこめて言われた悲しさったら・・・

198名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 00:12:05 ID:eTSwHmGw0
ジャイロにどうやって勝てばいいかマジで分からん(´・ω・`)
リターンがもうちょっと欲しいですわ…

199名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 02:40:11 ID:933DB./k0
>>198
馬か本体かで対応大分かわるぞ?

200名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 10:22:14 ID:gFmLDaQk0
戦い方書いてくれてるけど見事に机上論だよね
実際相手だって基本コンボと仕切り直し技もってんだから判定弱く弱パン以外確定
反の花京院がかてるはずない
利点といえばこいつの使用率高かったりセリフをこいつのにしてるとクリエイトマッチで大戦相手が入れ食い状態になることだな

201名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 12:47:56 ID:HicEpr8s0
>>172
昨日対戦した時試したけど、これよかったw
でもオンだと昇竜での追い打ち中々入らないねぇ…

202名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 17:24:57 ID:KcyA8mxA0
戦術なんて机上論に決まっていよう

203名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 18:58:41 ID:Qk.uD3UU0
>>202
だな。
それで花京院は戦術ありきのキャラ性能だと思う。

204名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 20:45:50 ID:w82mFYH.0
再現性かなり低いけどGHAの威力が激減するバグ?を見つけた
相手ジョルノ。画面端でsonコマ投げ>5L>プッツン>GHA
ジョルノが地面に着くか着かないかくらいのところでGHAが当たるとhit数が4のまま演出が進む
最後の緑色の光のところのダメージだけ入るっぽい

205名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 02:25:27 ID:VXC7863k0
Son LM2H236MかHでエメスプフルヒットする時は相手が2回浮くからGHAがノーキャンで繋がるな。

206名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 14:53:14 ID:hh.SodQ.0
>>204
相手はでかいキャラだろうが小さいキャラだろうが出来たよ

207名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 02:55:52 ID:9iPqOpaw0
こいつSon投げから2L一発入るんだな…
まぁだからなんだって感じだが

208名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 22:24:48 ID:hVUIyXq.0
空中シャボン見てからGHA踏ませてやったぜ
スッキリ

209名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 09:55:57 ID:OSKZ.ZIw0
もう弱いのは諦めるけどせめて前ステの硬直短くしてよ、飛び込みが終わってんだからそれくらいしてくれてもいいだろう?

210名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 12:54:13 ID:i3aY2Ijk0
前ステ強化どころか
ループコンボ削除、コマ投げSM可、といった
更なる弱体化がされると予想

211名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 17:48:02 ID:IqKhyGtM0
着地硬直中投げ抜けもガードも出来なくなったら
JH刺したこっちがフルコン喰らうとかありそうだね

212名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:42:28 ID:zF8S1/dE0
soffLMHからGHA繋がるようになってんなww

213名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:28:28 ID:DUfevc9c0
本体時の立ちMこんなに長かったかな?

低空ジャンプHが復活は大きいと思う。ただ着地硬直のおかげでその後はプッツンしないと
相変わらずつながらないです。あと結界は発生激遅のまま・・・・

本体時低空M→Lエメラルドが安定牽制かなと思った。(昔と比べ結構低空になりにくいです)
地上エメラルドはジャンプで回避されやすいけど低空ならジャンプ回避しにくいからいい感じ。
ジャンプはMで落とせて飛び道具は誘導付だからかなりいい牽制だった。

214名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 17:02:54 ID:adxJmHVk0
やりにくくなったとはいえ低空エメスプ復活は嬉しいな
上り中段エメスプから2Lくらいはつながるようにして欲しかったが

215名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 17:31:54 ID:g1Zg3e5Q0
着地の仕様変更で
JMやJH、空中エメスプガードされたらフルコンだよね?

216名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:19:01 ID:adxJmHVk0
SR使えば上り中段エメスプからコンボいけるな
隙消しのためにもSon空中エメスプ後はSRは必須かな

217名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:31:53 ID:eVofgClc0
クイックson展開速くて面白いな
固まってるところにLM>クイックson>低空Hエメスプ とか
通常技をGHAキャンセル可もとっさの火力上がっていいね

218名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:41:18 ID:g1Zg3e5Q0
地味に2Hのガードゲージ削りがすごいぞ

219名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:18:22 ID:KgnHGSw.0
パッチ来たので、
机上の空論(Son時)の続きを書いてみます。
役に立ちそうなネタは取り込んで、
役に立たなそうなネタは笑い飛ばしてやって下さい。
基本戦法からちょっとだけ踏み込んでますが、
応用戦法ってほどでもない、小ネタレベルです。


●対空
花京院に頼れる対空は無いので、
あの手この手を使って誤魔化す必要がある。
主に、
①HHA
②JMで牽制
③Hエメスプで引っ掛ける
④そもそも飛び込まれる位置にいない
辺りを臨機応変に使い回そう。
①は若干先読みが必要。反応さえ出来るのなら、これで落とすのがベター。
②は、あまり使わないかも。
③は、対空というより、立ち回りで使ったエメスプが相手のジャンプに引っ掛かったというレベル。
ちなみに、アップデートにより「跳び越えられ易くなった」
④は地味に重要。
相手のジャンプ攻撃が届かない位置まで離れていれば、飛び込み攻撃を受ける心配は無い。
接近のためのジャンプならば、着地点にコマ投げを敷いておくなどの対処が出来る。


●ダメージを取りたい
「体力リードされ、残り時間も少ない」「ペースを握っていて、ガードを崩す自信がある」
みたいな時は、リスクを伴ってでも接近戦を挑む価値あり。
花京院の場合、中下段の2択よりも、打撃と投げの2択を迫った方が良い。

○打撃と投げの2択
それぞれのヒット時は、以下コンボを狙う

・打撃
「2L*n>2M>エメスプ>sr>JL>LM6M>エメスプ>HHA」
まあ、基本コンボ。
2Mにpcして、ループコンボに持ち込むことも可能だが、
ループコンボが余りにも弱体化し過ぎのため、狙う価値は無い。

・投げ
「通常投げ>前J>H空中エメスプ>sr>着地挑発>M>エメスプ>HHA」
通常投げから1.25ゲージでダメージ250前後。
パッチで弱体化したものの、それでも重宝するコンボ。
コンボの難易度はやや高めだが、
ゲージ効率も悪くないので、是非身につけておきたい。


●アップデートでどうなった?
強化点
・低空J攻撃の復活(複数)
・クイックSon(複数)
・GHAをコンボに組み込めるようになった(全員)
・壁でのコマ投げ追い討ちが復活した(花京院)

弱体化点
・エメラルドスプラッシュの段数が減った(花京院)
・ループコンボほぼ使う意味ない位弱体化(花京院)
・投げコンボ弱体化(複数)

一見強化と思われるのは、ほぼ全キャラの強化点なので、
総合的&相対的に、花京院は弱体化したと考えて良いかな。
「結界遅いまま」「エメスプ地上空中ともに隙でかいまま」では、
やっぱ弱いっすよ。
まだ自分の気付いてない強化点があることを望む。

220名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:13:22 ID:adxJmHVk0
エメスプの硬直の長さはやっぱ致命的だよなー
結界は前verよりは早くなった気がするけどどうだろう

221名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 00:39:46 ID:JJG2u5Qk0
間違いなく最弱だろこいつ
でもこういうクソゲー量産系キャラを放置して強化しないあたりわかってるんだよな
12月はもっと面白くなってくよこのゲーム

222名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 00:48:54 ID:jO/.bzoE0
こういうキャラ強いとまじくそだからこれでいいよ

223名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:12:30 ID:NguDKtto0
ジョリーンの結界は早いのになんで法王の結界は遅いのか

224名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:13:58 ID:MOL5wHng0
確かに花京院をクソにならないようにうまい具合に強化しろって言われたらなかなか難しいかもしれない

225名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:37:22 ID:rWn8k3hY0
>>219
検証乙です

226名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 03:51:35 ID:2norrx3.0
ぶっちゃけ最初のままでよかったと思うけど
そこまで強くもなかったし

227名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 07:19:50 ID:xFBuD7l60
まだアプデ後を触れそうにないんで試せないけど
これクイックSonとエメスプSR使ってガードゲージ削りできそうだったりする?

228名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 10:06:17 ID:gvVPWSJ.0
低空J攻撃の復活は花京院にとってはおいしい全体強化と思うんだけどなぁ
TOP層の異常だったキャラや技も調整されてるし
別に強いとは言わんが相対的に弱体化は言いすぎな気が・・・
Son2Hコマ投げハメは出来なくなったっぽいがしゃーないし

229名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 12:12:16 ID:xWUJSUzQ0
>>228
弱体化が痛過ぎるんですよね

エメスプの弱体化はバッタに対して更に弱くなったし、
他キャラが投げ威力50→120になる中、
花京院は威力300→250
なによりコンボ弱体化。

低空J攻撃は強いと感じた事無いなあ
ヒットさせてもsrしなきゃ不利(反確?)だし、
srしても距離が離れてるのであまり良い追撃が出来ない。
ガード崩し能力としてもコンボパーツとしても中途半端なイメージ。
良い使い方があったら教えて下さい。

230名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 12:15:51 ID:i8o8b0bI0
超ヨワイ私から質問。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESTt6tYPDOc
この花京院うまいなあと思ったんだけど、
戦い方ってこんなかんじ?

私はこの10分の1も駆け引きできませんが

231名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 12:15:58 ID:NguDKtto0
Sonに使いやすい下段があれば上り中段で2択出来るけど2Lも2Mも上段じゃなあ
ガードさせてコマ投げも上入れっぱでかわせるらしいしもっと強みが欲しいぜ

232名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 14:30:01 ID:dovpB6Ms0
MHが早くなってると思うんだけど何も書かれてないな

233名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 21:10:11 ID:WBprNtas0
>>230
これ俺だわwww
見れば見るほどひどい立ち回りで恥ずかしいww接近を許しすぎww
言い訳するとこの試合ちょっとラグかったんだよ

でもまあ基本的にこんな感じでいいんでないかな
これを10倍うまくやれば勝てるよ
いま登り中段とか復活したからもっとかっこよく攻められそう

234230:2013/10/13(日) 02:17:08 ID:6KOh9F660
>>233
これ以上近寄らせないって・・・できるんか?
すごいうまく見える。
これくらい戦えたら満足して死ねる

ジャンプMの空対空攻撃でよく止められるね。

俺が10分の1(どころではない)ヘタさなのは、
例えば投げにくるとわかってL攻撃連打して
投げられるレベルなので・・・・

花京院のしゃがみLって、ほとんどの敵の投げ間合いより
狭くない!?

なめぷで起き上がり投げだけされて、
そのまま負けたたことあるよ

235名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 13:41:34 ID:AO9r0l2c0
>>234
それはナメプではなく、投げに対応できない、と判断されたからじゃないかな?

236名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 14:19:28 ID:VcKrgC0g0
投げにきたのがわかってるなら跳べばいいんじゃないの?
書いてある意味が分からない

237名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 14:26:51 ID:jNUtEq9A0
あっ、わかったぞ!投げがくる!ジャンプしよう!
でももし投げじゃなくて打撃してきたら潰される!こわい!
ガードしなきゃ!暴れなきゃ!

って思っちゃうんだよね。慣れないうちは
切り返し弱いこいつだと特に

238名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 15:40:03 ID:1XASHrxY0
不利な状況で暴れはハイリスク過ぎる
投げのダメ上がったけど、一番被害が少ない選択肢はガンガード、まあバクステ擦りとかコキガもあるが
しつこく投げられても落ち着いて相手の癖を読んで対処すればいい

239名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 21:10:56 ID:S9ip3Cv.0
今日始めて使ったけどもやっぱ崩されたあとが厳しいキャラだな。
使ってて楽しいけども一度押された時の切り返しができず黒星が増えてく・・・。

240名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 21:49:46 ID:VcKrgC0g0
こんだけ弱体化しても、いまだにただのバッタ相手には結界強いねぇ

241名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 19:50:04 ID:2ph/Os7k0
結界だけで死ぬ相手はなんか障害持ってるとしか思えない

242名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 20:28:38 ID://6G/bVg0
いや、バッタ抑制できるからでしょ

243名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 20:52:50 ID:ER3y0ooE0
障害かどうかはともかく、相手の対応不足が原因の可能性が高いのに
結界強いって結論はおかしいでしょ

244名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 23:23:43 ID:0M0X2Ofg0
そんなことよりコマ投げだけで死ぬ障碍者がいるらしい…

あそこまで行かなくてはに投げ無敵ついたらしいがリバサでコマ投げ回避できないのかな
アプデ後でも相変わらずはめ殺しできるんだけど

245名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 12:49:36 ID:ASOSYyBQ0
それだけで封殺出来るようなレベルならアレだが
出せてしまえば結界自体は強い

まぁ、遅すぎて立ち回りで出すのは厳しいけどね
そもそも花京院の立ち回りがsonだし

246名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 13:43:45 ID:ASOSYyBQ0
このゲーム、リバサの正否判定がよくわからんね

247名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 14:06:38 ID:E.T7tYro0
このゲームリバサも目押しじゃね?

248名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 14:09:28 ID:E.T7tYro0
もっておかしいな、リバサは だ

249名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 14:52:12 ID:K9oOywLw0
リバサ、というか起き上がりの受付に関しては起き上がり動作を開始してから行動できるようになるまでに入力を完成させれば
リバサで出せるので、受付時間は結構長い
それとジョニィの6Hにちゃんと投げ無敵はついてる
両方のコマ投げ発生直前に6Hを出したり、起き攻めで重ねたりしてもジョニィが回避する

250名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 17:48:03 ID:rWu4/fkk0
画面端のコマ投げから通常技で拾ってGHAいけるのだけは嬉しいかな今回のアプデ

251名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 20:34:59 ID:jjMEzYJs0
プッツンしなきゃ無理だったもんな

252名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 00:44:49 ID:PC/L9wHI0
>>250

質問ですまん

気がつかなかったのか!>すでに触脚がのびているッ>半径20mエメラルドスプラッシュ

ってこと?
通常技ていうことは違うのか

253名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 02:38:07 ID:GJ8.JQzQ0
>>252
250じゃないけどSonコマ投げで浮いたところをLMHで拾ってGHA当たるよ
Hは省略可

254名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:01:12 ID:Mknv29220
>>219
「通常投げ>前J>H空中エメスプ>sr>着地挑発>M>エメスプ>HHA」

空中エメラルドから挑発が、どーもまにあいそうにない
実用のレベルで成功させてる人が多いのかい?

255名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:29:16 ID:ocKEOruo0
さっき生放送で試合中に成功させてた人いたぞ
安定してできるかどうかは知らん
俺には無理…

ただ練習重ねれば実用レベルに持っていけそうではる
プレイヤーレベル高ければ
俺には(ry

256名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:58:11 ID:UPS5NpOo0
>>254
昨日初めて練習してみたけど慣れたらわりと安定するかなって感じだったよ
挑発が間に合わないのは空中エメスプ出すのが遅すぎるか、SRが遅すぎるかのどっちか(あるいは両方)だから
その2点を特に意識してやると良いかも
空中エメスプとSRのタイミングさえちゃんとできてれば挑発は適当に連打してても十分間に合うよ

257名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 02:19:20 ID:hgS5dX2.0
もし最速でやる場合の検証
空中判定まで3F、エメスプ5F目でSR、SRで+1F、着地まで4Fで、SRしても着地硬直7F
着地後に挑発が出せるまで4F=投げ後最速24Fで挑発が出せる
前投げ後こちらが43F早く動けて、挑発が有効な37F目までに出す
つまり13Fまで遅れることが許されるから色々やれ

258名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 02:21:45 ID:hgS5dX2.0
って最低空エメスプ最速では…

259名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 02:59:27 ID:UPS5NpOo0
Hエメスプが届く距離まで飛ぶ必要があるから実際はもっと猶予短くなるよね
最速SRはつじ式(Sと他のボタンのずらし押しでSを2回押したことにするテクニック)使うとわりと安定すると思う

260名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 08:37:55 ID:ug9IIiMo0
前J>Hエメスプより
垂直JでLかMエメスプでやったほうが猶予がある…気がする
詳しいF分かんないわ

261名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 13:57:06 ID:6kA2WYJk0
SRした後着地して挑発するにはスタンドが消えないと行けないから高度によって挑発が出せるまでに差が出てた
で、空中判定になって3F目(地上から5F目)〜6F目まででエメスプを出して検証
すると投げ後からスタートして挑発を出せるまでの時間が全部同じだった

投げ後空中エメスプ、最速SR・着地して最速で挑発を出す場合、30F経過後に挑発が可能
なので7Fまでなら遅れていいことになる

262名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 14:25:50 ID:6kA2WYJk0
あ、ごめん
エメスプ開始からは一緒でその高度に達するまでの差は入れてなかった
空中判定になって3F目が30Fでそこから1F増えていく
しかもよく考えたら挑発が間に合う以前に何Fか遅れたらエメスプが重ならなくなるんだった…
さらに猶予が短くなるかも

263名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:56:29 ID:ocKEOruo0
垂直と前Jで試してみたけど垂直の方が決まりやすいね
前Jだとちょっとでもタイミングずれるとエメスプがスカるから
垂直なら多少タイミング変わっても挑発さえ間に合えば当たる

264名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:27:54 ID:jM9f8vBs0
219ですけど、
前Jにした理由は、
垂直Jの場合、着地後のM>エメスプが繋がらないからです。
ただ、自分のキャンセルが遅いだけかも知れないし、
Lエメスプしか使ってないんで、
繋がる方法があるのかな?

>>261
フレーム検証凄いっす。
フレーム的には、投げ以外に
触脚からも行けますかね?

265名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:39:16 ID:ocKEOruo0
>>264
M>エメスプはHで出せば垂直Jでやっても充分つながる
Lでは試してないな。キャンセル遅いだけかもしれん

あと画面端の触脚からは確認した
中央でもできるかなー。あとでやってみよ

266名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 23:14:59 ID:UPS5NpOo0
触脚は投げの補正かからないから挑発から普通にコンボしてもわりと減るね
触脚>ダッシュジャンプ低空エメスプSR挑発>5M>PC>ダッシュ2L2M5H6M>PC>Son5L5M>エメスプ>SR>以下略とかも入ったよ

267名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 01:16:36 ID:E/rs.UCg0
ダウン直前に半径20m当てるとカスダメになるのは既出?
カッコつけてるのに全然減らなくて笑ったんだが

268名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 02:15:22 ID:eINohUDs0
挑発コンを垂直Jでやった場合、
挑発後のM>エメスプ>HHAを最速~多少遅い程度で入力しないとつながらないみたい
距離的にギリギリっぽいのでエメスプのヒット数稼げない

前Jならエメスプのヒット数稼いでもつながる
全体の難度としては垂直の方が簡単
安定を取るか、わずかなダメージアップを狙うかだな

>>267
>>204で既出だな
あれはちょっとびっくりする

269名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 15:42:09 ID:K72St3ns0
前投げ前ジャンプHエメスプSRの挑発コンは地上から5〜8Fのタイミングでエメスプを撃ち
SRと挑発が遅れてもいいのは1Fか2Fだけで高さによって何F遅れが許されるか変わる

270名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 01:45:43 ID:KvvZfu/o0
触手に攻撃されても喰らうのか…
どうしようもねえな

271名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 02:53:26 ID:CHUTlUlk0
触手の先まで投げが効くぐらいだしな

272名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 02:55:00 ID:U2WhOoZg0
リーチが長いからって判定が強いとは限らないからな

273名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 05:56:51 ID:CHUTlUlk0
投げからの挑発コンで、垂直Jからだとキャンセル猶予がめっちゃシビアになる相手がいるみたいだ
そういう相手の時は素直に前Jから狙いに行った方が良さそう

とりあえずジャイロはそのパターン
他にもいるかもしれないから明日検証してみよ

274名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 22:20:54 ID:Ii5XuRfw0
アプデでGHA当てれる機会が増えたから嬉しいよ。特に演出がカッコいいからね。※ただしGHA演出中重くなるのはNG

275名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 13:31:21 ID:dbiCPo7U0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22070103

ニコニコビューア(上と同じ動画)
ttp://nicoviewer.net/sm22070103

投げからの挑発コンボしてる動画。
スゲー参考になったが、
俺にはできそうにないことがわかった。

276名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 09:17:21 ID:vyUsSOTc0
動画の、挑発コンボの追い討ちにSon2L〜が凄い。
これ、挑発が「さあ、お仕置きの時間だよベイビー」だと無理なのね。
(挑発後、スタンドが消えるモーションがあるので、他の挑発より有利時間が短い)
結論として、挑発コンボは前Jの方が良いね。

前Jのメリット
・ダメージ(ちょっと)
・ゲージ回収(ちょっと)
・投げ始動触脚始動両方対応
・追い討ちでSon2L〜に応用可能(難易度激高)

垂直Jのメリット
・投げ始動時、低難易度

>>263で言ってる方法は
難易度以外のメリットが無いし、
前Jでしか出来ないコンボはあっても
逆は無いのが決定的。
確実性の垂直Jと応用の前J、と使い分けて覚えるより、
前Jを徹底的に練習した方が効率良さそう。

277名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 20:40:53 ID:Y/Um4ajM0
最近知ったけどステップの動作長いんだな・・・
道理でダッシュ攻撃が妙に遅いわけだ・・・

278名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 22:08:05 ID:tTSTv6fQ0
動画URLばっか貼ってすまん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22082631

ttp://nicoviewer.net/sm22082631

両方、同じ動画。
下はニコニコのアカウントない人むけ。
4戦目が花京院。
おおおお、こうやって戦うのか。

279名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 00:00:10 ID:N27yFW7I0
>>278 の動画の人の動きをじっくり観察しました

Soff
M>2H>結界
JM>JエネスプL
M>H>これではどうだ
(近寄られたら)LM>2H>結界
(相手のジャンプに合わせて)ステップ>M>2H>結界

Son
(投げ)>JエネスプH>SR>挑発>M>2H>結界
M>2H>きがつかなかったのか>すでに触脚
(近寄られたら) 2L>2M>2H>きがつかなかったのか>すでに触覚
(壁際)きがつかなかったのか>LMH>GHA

Soff/Son共通
(相手の目の前に結界)>ステップ>投げ

基本は一番上の2つで
相手に寄られそうなときにSon
攻められてもガードで固めつつ投げぬけしたりLからのコンボで距離をとる
結界をたてにしつつ ステ>投げ か M>2H>きがつかなかったのか>すでに触脚
ゲージは隙消しにつかう

こんな感じでしょうがちょっと自分には無理そう。。。

280名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 19:37:07 ID:v/YyIakk0
>>278
またこれ俺だわwwみんな俺好きだなwww

自分でも見てて思ったけど、マネしちゃいかん(気をつけなければならない)点がいくつか

・低空Mやエメスプをミスってスキ晒しすぎ
ステージのせいで若干ラグかったのもあるけどこれは気をつけないと反確もらう
JLに化けてピョンピョンしてたのは恥ずかしい

・相手の目の前でSon
手を出してこないと読んでいたとは言え流石に危険すぎる。なんでこんなことしたのか過去の自分を問い詰めたいレベル
結界に隠れてるならまだいいけど

・ガードされてるのにSoffのM2Hから結界
結界はPCできるようになるまで時間がかかるので相手の反応がよければフルコンもらう

・ゲージ余らせすぎ
スキ消しにゲージ確保しときたかったのはあるけど3本ずっと抱えたままなのはちょっともったいない
途中で1~2回ぐらいはコンボにHHA吐いてもよかった。ノーゲージだと安いし

281名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 01:07:37 ID:Z0WqJ0C20
動画さがしてるけど、やっぱ花京院すくないんだよね
まさか同じ人だとは思わなかった

気がつかなかったのか>既に触脚が伸びている
これがでたりでなかったりするレベルの俺

なんで必ずでないのか・・・タイミングなのか?

282名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 07:34:12 ID:JwXK4sqg0
タイミング以外に出ない要素ないべ
このゲームすげーコマンド拾うし

283名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 12:27:40 ID:.qPUuIig0
トレモでスティックぐるぐる回せばいいけど30フレームのせいか処理落ちのせいか知らんが入力抜けするよ

284名無しのスタンド使い:2013/10/23(水) 23:13:52 ID:Z0WqJ0C20
オンラインよりはトレーニングモードのほうが成功する、さすがに。
2Hの一番伸び切った先とか触脚キャンセルなかなかできない。
というか、でたっけ?

285名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 01:15:05 ID:lul/OCcA0
>>280
本人キターw
立ち回りのポイントなど >>280ッ!君の意見を聞こうッ!

286名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 02:35:20 ID:16ufgcqc0
>>284
案外ゆっくり入力しても間に合うから落ち着いて入力するべき
そのうち慣れるはず
2H当てる状況って殆どがMヒット確認からのはずだから
M当てた時点で2H触脚を入れとけばいいと思う

>>258
基本的なことは>>175>>219でまとめてくれてるからもうあまり言うことはないんだが
そこに書いてあるよりはSoff多めで立ち回ってるかな自分は
遠距離だとコマ投げとかまず当たらないから、
結界おいたり誘導する低空エメスプばら撒いたりできるSoffの方が動きやすい
中距離になったら低空JM>エメスプも混ぜて相手のジャンプ妨害しつつ早めにスタンド出す
他は上に書いてあるのとほぼ同じかな

あと中距離では何もできない相手だと思ったら、
Soffで各種MとLエメスプ振り回してるだけでモリモリ削れる

287名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 18:12:43 ID:DZRHP7nw0
5l→5m→5h→エメスプ→sr→jl→5l→5m→クイックスタンド→5l→5m→5h→GHA
で418ダメ出たけどこれが限界?

288名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 18:47:54 ID:DZRHP7nw0
連投すまんがjlからだと441ダメージ出た

289名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 19:12:40 ID:YDjPxHh.0
>>287
Son2LLL5M>エメスプ>SR>9JL(低空ヒット)>5LM6M>PC>Son>5LMH>GHA
で129ヒット442ダメージ出た。Lの回数調整すれば460〜480位まで延びそう。

290名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 21:14:56 ID:PUOKdKSc0
ヘタにコンボ伸ばそうとするよりヒット数少ない攻撃で適当に殴ってプッツンして適当に殴ってGHA当てたほうがダメージ高くてつらい

291名無しのスタンド使い:2013/10/26(土) 22:28:07 ID:7XNH7zAA0
>>266のコンボが出来ない。
投げ挑発コンは4回に3回は成功するんだけど、
触脚>ダッシュジャンプ低空エメスプSR挑発
が1回も出来ない。
全て最速で繋げるんだろうけど、
触脚中に6連打でダッシュじゃ駄目なのかな?

292名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 00:32:12 ID:y7eUZwC60
握手からクイックスタンド出来ればなぁ

293名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 03:41:07 ID:3XrZXCv20
握手からプッツンしてSon小パンでクイック使わなくても普通につながるよ

294名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 14:00:25 ID:ZCJk.KIg0
>>291
自分も試してみたけど、出来ないね。何かコツか何かがあるんだろうか。
スレの>>275の動画のヤツは壁際だったし、もしかしたら壁際限定かもしれないね。

295名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 18:05:46 ID:3XrZXCv20
>>291
ダッシュは66で前入れっぱなしにしておけばある程度先行入力効くからそっちの方が安定するよ

296名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 18:45:24 ID:y7eUZwC60
>>293
熱帯だと安定しないんだよ

297名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 12:16:39 ID:YCeNHNwQ0
基本的な立ち回り教えてください
性能のいい通常攻撃と
詰め寄られているときに逃げる方法、スタンドOff時はどう立ち回ればいいかが知りたい

298名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 12:26:00 ID:GMI43rAk0
次回のパッチで各技をこんな感じで修正希望。

握手のかわりだ
ダメージを半分にし、のけぞり時間増加もしくは崩れダウン

エメラルドスプラッシュ
ヒット時ののけぞり時間をほんの少し長く
L:弾速遅く、隙小さく  M:弾速少し遅く、隙少し小さく  H:今のまま

空中エメラルドスプラッシュ
着地硬直を減らす

結界
L:ver.1.01の性能に。但し本体ダメージやガードで結界消滅  MH:今の性能(出は遅いが発生保障)

触脚
ヒット時の隙を小さく

気がつかなかったのか
L:リーチを短く(立ちM位) MH:出を遅く

HHA・GHA
両方とも無敵削除。GHAの弾速速く

花京院の特性は「長いリーチ」「切り返しが貧弱」「単発攻撃力が低い分、技の繋ぎが豊富」だと考えると、
近距離で攻められると死ぬという弱点は、そのまま残しておいた方が、キャラの特徴が出て良い。
後、エメラルドスプラッシュは、、技の繋ぎ的な意味で強化(特に本体モード)。

・・・すんません。ネタが無いんで妄想するしかないんです。

299名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 15:04:39 ID:arz6YersO
>>298
要望スレあるんだからそっちで妄想垂れ流してろ、巣から出てくんな

300名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 21:30:49 ID:8bMErq320
>>297
少し前に書いてあるじゃない…

301名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 02:35:34 ID:w1u4.C5Y0
遠距離タイプなのに
ナランチャミスタホルホースに弾撃ちで負けるんですけど

302名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 12:48:27 ID:SfNUqL2I0
中距離タイプですもん

303名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 13:55:09 ID:kzMVIFkc0
正直対空きつくねえか?
Mがいくらリーチ長くても硬直長いしエメスプでキャンセルしても
ダウンさせることができないから距離を離せるわけじゃない
Mだけでジャンプで接近してくる相手を捌ききれないよ

304名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 15:58:26 ID:Lya1KVe20
対空はSMかダッシュか先読みHHAだから

305名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 16:16:00 ID:d47Tv9xE0
から?

306名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 17:20:48 ID:kzMVIFkc0
軸移動多用する奴にコマ投げが当たらなくてやばいんだけど
あとリーチの長いオラオラ系スタンドラッシュに得意の中距離が潰されてしまう

307名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 00:57:56 ID:N/K3B61oO
ガードされるのは論外として、近距離でエメスプをヒットさせた時の恐怖感がヤバい。
ダメージ低いし全然有利F取れてないし飛びが余裕で刺さる距離だし、
ここからどうしよう感がハンパない。

SonならSRできるけど、SoffでPCできない状況の時はどうすればいいんでしょうか?
2H結界締めと2H触脚締めを徹底しろと言われればそれまでですが…

308名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 13:30:48 ID:sQsMIThs0
エメスプHHA出来ないときにエメスプするなよとしか

309名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 20:59:41 ID:5dpxJDig0
Soff時の空中エメスプはもっとななめ下に撃てるようにするだけで
このキャラは多少ましになる
Mで空中を迎撃してエメスプで下を迎撃する形にしたい
Soff時はジャンプした時下に潜られるとどうしようもない

310名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 22:32:53 ID:5dpxJDig0
つか花京院の技ってほとんど読みありきじゃないか?
ローリスクローリターンで堅実に振れる技ないのかよ
今のままじゃ潜られたら終わり

311名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 23:24:27 ID:S7b4rd3E0
他の弱キャラ同様12月まで我慢しかあるめえ
幸い戦えないほどひどい性能では無いし

312名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 18:54:40 ID:GghSVC8U0
立Hを立Mの斜め上バージョンにしてください

313名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 14:36:23 ID:TgiQm8is0
ふんっ とあっ はあっ すでにしょっかくがにのびていた

314名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 23:29:55 ID:38miqgq.0
気がつかなかったのか?は、威力60は欲しいなぁ
あとSonのエメスプにも誘導が欲しい

315名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:25:16 ID:mMLMSCQsO
コマ投げすかりをプッツンできないのは、読まれた分お仕置きを食らえということなのか
ハイリスクローリターンにも程があるぜ

316名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 17:00:39 ID:Zyu6RV1U0
Sonコマ投げから、SR使って375出たよ

気がつか→LMH→エメスプ(とりあえずH)→SR→JL→LM→握手→Lエメスプ→HHA
エメスプのあたり方で変動

JL省いてSR→L→握手 でも可
SR→LMだとスタンドが出ない
木偶は露伴
これから、もすこし調べます

317名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 18:38:36 ID:b/fH.w8E0
端限定か
でも夢ひろがりんぐだな

318名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 05:51:40 ID:o9Ly00PY0
花京院の動画増えてるね
参考になるのもあったしウマウマ

319名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 08:00:04 ID:yuMVEZcI0
デモスキップだったり短かったりで
スドドドンデッデッデッデッデッ テンテンテントンピョーピャー(デレデッデッデッデッデッ) ピャー「デッ」
の瞬間にファイッってなるとすげー気持ちいい

320名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 01:42:31 ID:WjrzvE.A0
初めにM→2L→結界を考えた者を尊敬する

321名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 19:23:01 ID:.3G75UeI0
なにそれ

322名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 20:12:15 ID:CHYkzjXU0
パンツーまる見え

323名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 11:57:19 ID:52CY9qTE0
やっとキャンペーンが来たのにこの過疎っぷり
涙が出そう

324名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 13:16:10 ID:UB0tTzOA0
どのスレもこんなもんだよ気にスンナ

325名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 15:45:39 ID:7ZGH8ItIO
そして対戦全く関係ないとこで盛り上がる大統領スレ

326名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 01:33:29 ID:kVHSPL/w0
アナスイにパンツーまる見えやって激しく後悔したのは俺だけで良い・・・

327名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 09:26:08 ID:ljpXjvCsO
アナスイ、際どいパンツ穿いてるよな

328名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 23:10:39 ID:dRB.6T0s0
同タイプのAcdc 老ジョ 徐倫にある対空叩き落としがなぜこいつにはないのか

329名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 23:18:24 ID:gJCcANRk0
HHAが早くなれば叩き落とせるようになるんだがなあ

330名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 23:40:49 ID:7vgLv6DI0
弾撃てるから、別扱いなんでしょ

331名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 23:56:52 ID:jmcvfwgw0
ならばゴウケンみたく対空波動あるべき ダウンとれないだろうから微妙なんだろうけど

332名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 18:15:31 ID:hghCsptk0
>>331
ゴウケンは通常技が近立中Pと遠近強pとしゃがみ強P以外糞で差し合いには弱いからあれがあるんだわな。
ダルシムの6中強Kみたいなのは要ると思う。

333名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 20:03:27 ID:Cf0t.DI6O
こいつの挑発全部集めたけど面白すぎてどれにするか迷う

334名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 20:10:08 ID:d1asXOEE0
大会の花京院が昨日シーザーの生放送に突撃してたぞ

335名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 23:58:51 ID:ha36a8CE0
タイムシフト検索したいんだが

336名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 00:35:35 ID:PdWsuoiI0
シーザーで頑張る
で検索すると出てくると思う。ニコ生で
19日の最後の放送に出てた

337名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 09:30:35 ID:BiFIqrFU0
花京院の立ちMや立ちHは、通常時もスタンド時も同一の技として認識されるみたいで、
コンボ制限の技カウント時、通常時とスタンド時が纏めてカウントされる。

具体的には、花京院のMはコンボに繋げられるのは4回までで、5回目は相手が追撃不能でダウンするんだけど

L>M>H>エメスプ>srJL>L>M>H>6M>pcSon
>微歩きL>M>H>エメスプ>srJL>L>M>H>6M>pcSon
>微歩きL>M>H>エメスプ>srJL>L>M>H>6M>エメスプ>HHA

ってやろうとると、2回目の微歩き>L>MのMで、相手がダウンする。
コンボ制限カウントが通常時とスタンド時で違うのならば、
上のコンボは完走出来るはずなんだけど。

338名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 08:14:25 ID:oVpaX0BI0
へぇー
Hはともかく、Mは明らかに別技だろうにねぇ

339名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 01:39:46 ID:aq2fHR/20
アプデで敵を寄せ付けにくい性能か、
みんな花京院ノーマークだが対空さえまともに迎撃できれば
強キャラあるで

340名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 01:49:34 ID:AdjRx9QU0
>>337
遅くなったが検証乙
sonとsoffで完全に別の技なのになんでだろ。まあ見た目は似てるけど
soffじゃないとイギーやナランチャに当たらないとかさ

341名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 02:00:37 ID:pZkV1k.Y0
Son2H高速化で中下の揺さぶりができるようになるのかな?
とりあえずエメスプの硬直が減ってる事を祈る

342名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:00:21 ID:6VYbo71Y0
結界の発生はやくなったみたいだから
エメスプ使わなくても挑発コンいけるのかな?
誰かレポ頼む

343名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:54:51 ID:UNE74Qxc0
まさに>>341なんだよな
エメスプの調整が、花京院のやれる事がどれだけ増減するかに一番影響しそうだし

とにかく、早く家に帰って触りたい

344名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 16:26:16 ID:cyt4OjNg0
結界発生が早くなった気がする

345名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:31:31 ID:ka2QEsks0
結界がガー不&当たっても吹っ飛ばなくなった。うーん。
あと、Sonでの2H→すでに触脚がスカりやすい。自分だけ?
かわりに2H→エメスプと2H→HHAが当たりやすくなった。

346名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:34:05 ID:GDrXM6jk0
2Hで前より浮くようになったから前とタイミング変えないとね
花京院は強化されたけど戦い方少し変わりそうだなー

347名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:36:31 ID:7tS/maGA0
>結界当たってもふっ飛ばない
オワタ…

348名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:52:59 ID:6VYbo71Y0
結局エメスプはそのままなの?

349名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:55:26 ID:GDrXM6jk0
花京院が強化とキッパリ言ったばかりだったのに…すまんアリャ嘘かも知れない
結界の弱体化が痛すぎる
コンボするにしてもクイックスタンドとヒット数のせいでダメージ伸びないし、なぜかこれではどうだからPCできないし

350名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 17:57:40 ID:GDrXM6jk0
ごめん これではどうだは元々PCできなかった

351名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:01:24 ID:ka2QEsks0
これではどうだのPCってどこに書いてある?HHAキャンセルの間違いじゃなく?
もう投げからの結界当てパリーンが出来ないのか・・そうか

352名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:03:24 ID:ka2QEsks0
ごめんリロードしてなかった

353名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:13:52 ID:ka2QEsks0
あと結界ガー不って書いたけど、トレモの常にガードでやってみたら
ジョルノが問題ない・・って言いながらノミ程度のダメージしか食らってなかった。ど?ゆこと

354名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 18:35:18 ID:6VYbo71Y0
結界弱くなってエメスプは据え置きか・・・
辛い

355名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:19:56 ID:CDKRL8m60
多分、だけど相手が結界に触れると攻撃判定がないガー不属性がでてから結界から攻撃判定がでてるみたい、触れれば即発動だったのが微妙に遅くなったっぽい。
だから相手が結界に飛びこんでもガードされたりする。
走り抜けたりもできそう
違かったらごめん

356名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:24:01 ID:s4aghQas0
エメラルドスプラッシュ変更点ありますね
コンボ制限数が4から2に減ってる(泣

357名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:28:10 ID:pZkV1k.Y0
エメスプは相変わらず近距離で当てると不利
気がつかなかったのかは空振り硬直がクソ増えた
触脚PCはキャンセルタイミング遅すぎてゴミ
結界はゴミになった上挑発コンにも使えなくなった

ふざけんな

358名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 20:30:04 ID:GDrXM6jk0
結局花京院は弱体化なのか?
気がつかなかったのかを触脚以外のキャンセルの使い方もよくわからんし、ダメージも伸びない
結界はなんであんな風にしたんだ

359名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 21:16:06 ID:LzRz4pig0
俺が結界籠城でほとんど触らせずに勝った奴の中に
運営のテストプレイヤーがいたのかもな
初心者狩りのわからん殺しには有効だったからな
みんなすまん

360名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:19:18 ID:ZNDc.Dqw0
もうムリヤリ接近戦挑んでHHAかGHAで頑張って下さいという事か?
あと気が付かなかったのかからのHHAキャンセルはタイミングシビアすぎて自分には当てられん

361名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:41:12 ID:jeoJrfWY0
SRコンからの握手GHAは嬉しいなぁ

362名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 22:41:51 ID:ka2QEsks0
触脚PCからGHA入れたり、バリエーションは増えたけどダメージに実用性が・・
結界はもはや結界の役目果たしてないし。
アプデ来てからランクマやろうと思ってたのに泣ける。

363名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 23:14:18 ID:pZkV1k.Y0
エメスプに同技補正つけるならJHエメスプループも出来なくなるし硬直戻せやクソが
花京院より弾撃ちつよくて接近戦も出来るやつがたくさんいるのになんでこいつのSTGはゴミにしてるんだよ
エメスプの硬直1.0に戻せ結界の仕様戻せクソ開発が

364名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 01:04:07 ID:U6pHJp2w0
そもそもエメスプだけで12種類(地上、空中、スタンドON、OFF)なのに同技補正で2回までとかなに考えてんだよ・・・
HHA撃てる機会増えたけど近距離以上中距離未満の距離で戦わないといけないし
弱体化が大きすぎて肝心のゲージ回収すらままならん・・・

365名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 07:53:03 ID:IbwQMRsg0
投げから結界に当てたときダウンしたままなのはうれしい

366名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 08:16:41 ID:Z3qgd3N20
前パッチは結界ダウン回避出来たんだっけ?

367名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 11:22:08 ID:Z3qgd3N20
結界の攻撃判定が遅れたおかげで、結界に触れた直後SMとれるようになってるね
今までM>2H>結界のパターンだったけど結界の牽制力殆どなくなってるし、
もう結界つくらず起き攻めでこれではどうだ>HHAに繋げたほうがいいのかも・・

368名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 12:07:41 ID:8cznhxIw0
それって結界の謎のガー不判定をsm取れるのか、ガー不の後に出るエメスプを取れるのか
どっちかわかる?

369名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 12:42:11 ID:Z3qgd3N20
ごめん語弊があった。SM取れるのは攻撃属性が出る前だった
花京院「法皇の結 (SM) 界ッ」こんな感じ。以前から出来てた?
何にせよ花京院とやる側にとっちゃ結界なんざ屁でもなくなった

あと>>365は単に投げでダウンしてるだけじゃないかな・・

370名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 15:45:55 ID:92HekVdM0
前Verだと結界に向かって投げると受け身可能のダウンじゃなかったっけ?

371名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 18:37:59 ID:AjN/tAC20
弱すぎて笑えるわこのキャラ
結界が軸のキャラなのにここまで軸を弱くされたらね

代償に微妙にコンボパーツ増やされても元々攻めるキャラじゃないんだから噛み合うわけない
それなら攻めるための技性能をくれ、そういうキャラにしたいなら技全部変えろ
金払ってゲームを買ってこのキャラを選んで時間かけて研究したプレイヤーへの嫌がらせとしか思えないわ

372名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 19:15:00 ID:Cq3DjRus0
「相手を寄せ付けず戦えるように」とは何だったのか

373名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 19:21:23 ID:Z3qgd3N20
まずアプデの内容が事前に知らされてた内容と違うってのが腹立たしい
リーチを生かして得意な距離を保てるように〜みたいに書いてあったはず

「これではどうだ」なんて結界置いてようやく使えるようなもんなのに、
結界がコレじゃリスク高くて、いくらHHAキャンセル出来ようが技振れないんだけど・・

374名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 19:28:22 ID:Cq3DjRus0
手数増えても火力低いままだし、なんか中途半端なキャラになっちゃったね
調整した人は一体化京院をどうしたかったんだ…

375名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 19:35:46 ID:lU7mWg7Q0
花京院はコンボ伸ばしてもダメージ低いからな…
前のの告知はあくまで予定だったけど遠距離を強化して欲しかったな

376名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:16:45 ID:M/6qPus.0
2L>2M>2H>Hエメスプ>ダッシュ>5L>5M>GHAが繋がりました。

377名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:18:34 ID:lU7mWg7Q0
アプデ前から繋がらなかったっけ

378名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:24:33 ID:M/6qPus.0
そうでしたか、知りませんでした。
プッツンもSRも必要なく繋がったのではしゃぎすぎました...

379名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:27:35 ID:lU7mWg7Q0
いやごめん 多分繋がらなかった

380名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:33:06 ID:M/6qPus.0
なかなか安定しませんが
2HからのHエメスプが当たると相手が浮いて、エメスプの残りカス的なのが相手が地面に落ちるまでに当たるので、そこからダッシュ5L>5M>GHAが入ります!

残りカス当てが安定できればいいのですがなかなか...

381名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:46:01 ID:q91P02aY0
2Hからの触脚かなりシビアになってないか?
今回うれしかったのはGHAが2フレームからになったってことぐらいなんだが・・・

382名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 20:52:42 ID:lU7mWg7Q0
というか触脚の判定が小さくなってる?
気がつかなかったのかからのHHAの使い方が思いつかない 当たらないし、壁際ならわざわざキャンセルしなくてもLMHから当たるし

383名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 21:04:30 ID:M/6qPus.0
連投すいません。HエメスプをSRして、ダッシュすると残りカスエメスプが安定して当たりました。
Son時 2L>2L>2M>2H>Hエメスプ>SR>残りカスエメスプ>JL>5L>5M>5H>握手>エメスプ>HHAで350でした。
2M>握手>GHAにすると410くらいでした。

384名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 21:11:40 ID:jxg6brcg0
>>381
M触脚なら繋がりやすいかと
キャンセルタイミンクがって意味なら
発生速くなった分しかたないかな

385名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 21:19:09 ID:q91P02aY0
気がつかなかったのかからのキャンセルHHAは
完全に密着した状態からやったら壁際じゃなくても100回に3回ぐらい成功した(多分壁際じゃない。たぶん。)
つま先にギリギリヒット。ほとんどの場合は触客が虚空を貫いた。

調整した人たちって花京院使ったことないのかな・・・
着かず離れずチクチク駆け引きをするのが楽しかったのに・・・

386名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 21:20:56 ID:IXReoLLU0
バトルリーグでボスなぎ払う大暴れしたの根にもってるんじゃね?
多分開発はこのキャラの事嫌いなんだと思う

387名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 22:02:38 ID:Z3qgd3N20
気が付かなかったのかも判定小さくなってる&スカったときの硬直が増えた。
花京院しか使ってこなかった花京院厨にとって、残念で思わず何度も書き込んでしまうレベル。
もうアプデ無いんだろうか・・・

388名無しのスタンド使い:2013/11/29(金) 23:57:33 ID:hpcxA8t20
触脚はPCよかSRだったらなー

389名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 00:26:29 ID:2kwQ3vNc0
385で「100回に3回くらい」と書いたがスマンありゃウソだった。昨日やったとき調子悪かっただけだ。
密着してれば普通に当たる。・・・・・・密着してれば、な。

390名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 00:27:11 ID:K3Mio5Xs0
半径20mの発生早くなってうれしい
相手が飛んだのをみて撃っても間に合うね

391名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 00:35:08 ID:rKK/upIg0
>>390
そうなんだけど前バージョンまでの印象が残ってて
どうも強気に振れないんだが

392名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 01:43:42 ID:MwK0y6sk0
「HHAがつながりやすくなる」「プッツンでキャンセルできる」みんなゲージ消費なんだよなあ
そのゲージを捻出する立ち回りが死んでるんですが

393名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 08:23:50 ID:cBmcTv/s0
今まで相手ダウンさせた後は結界作ってたけど、結界やめて起き攻めしたほうが良いのかな

394名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 11:53:37 ID:f7mBJENs0
なんだかんだで結界の中は割と安全だし
出るの早いし
出してもいいとは思うが

395名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 15:21:31 ID:7AtdyLZ.0
中〜至近距離で比較的安全に飛んでる相手をダウンさせられる方法ないか?
ゲージ消費とかじゃなくて安定的にさ、結界死んだし2Hはバッタされると当たらないし
投げしかないのか
いくらエメスプで迎撃してもダウンさせられないんじゃ距離引き離せないんだぜ

396名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 15:59:27 ID:rKK/upIg0
ゲージなしで投げ以外だと下くぐって反撃するしかないんじゃないか

花京院は相手に飛ばせる手段は豊富なのに肝心の対空が弱いという謎調整だよな
そのための姿勢の低いステップなんだろうけど
ひとつでもまともな対空あれば良キャラに化けそう

397名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 16:39:45 ID:hOk9J.is0
通常投げから結界→挑発が間に合うんだぜ
・・・・・・だからなんだっていう話だがなッ!!

398名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 17:23:27 ID:cBmcTv/s0
結界で吹っ飛びダメージ与えられるかどうかはそこまで問題じゃない
精神的動揺によるミスを誘うため、牽制のための置き技だというのに、
みんな以前ほど警戒しないし、たまに強引に飛び込んでくるようになったぞ

399名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 20:28:52 ID:nuYLDR9w0
ガン逃げ花京院きめえ

400名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 21:40:41 ID:Z7qKJgSw0
結界ガードさせたら択いけんじゃん。逆に強くね?
2Hエメスプループ入れやすいし。

401名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 22:55:26 ID:p0hiNqkM0
ガードさせれば択いけるがまともにヒットすると無敵時間が発生してむしろ面倒じゃないか?

402名無しのスタンド使い:2013/11/30(土) 23:55:35 ID:K3Mio5Xs0
>>398
結界ヒット>M>GHA or HHAとかやっちまうと精神的動揺によるミスはやっぱり誘えるぞ
結界で相手のラッシュをぶちきってからやるとさらに爽快

403名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 01:57:28 ID:ysPu6hjQ0
GHAの発生が2Fなら
相手が空中で何か出してたら着地に確定?

404名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 01:58:53 ID:xYi3TaN60
うむ
それどころかしっかり反応できればジャンプ見てからGHAで登りに当たる

405名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 02:36:38 ID:9H3dojVA0
>>402
あ、本当だ。コマ投げのことばかり考えてた・・冷静になろう
GHAが2Fになってくれたのだけはかなり嬉しい。今まで怖くてぶっぱなんて出来なかったわ

406名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 02:46:33 ID:uJXMiDuU0
あー触脚が上にリーチ伸びて出がかりに短い無敵つかねーかなー
そしたら2Hから直接つながるし対空にも使えるのに

407名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 02:48:50 ID:xYi3TaN60
最速なら2Hからつながるよ
密着だと何故かスカるけど

408名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 07:40:49 ID:c/MO9bqM0
アプデに伴い、また机上論いいっすか。
取り敢えず身内対戦と、トレモで確認しただけなので
誤情報があったらご容赦の程を。

●気になる変更点
・2H
一番恩恵に預かりそう。中下段はしっかり2択になる。
・結界
モーションが短くなったので、立ち回りには出し易くなった。でも弱体化部分もあるのも事実。
トレモで「2L>2M>2H>結界」から「めくりJL>結界ヒット>L>M>H>〜」とか出来たので、
新たな使い道を探せば可能性は残されていると思う。
・エメスプ
・・・・・・・・・・・・

他は、今の所大きな影響は感じられないかな。良くも悪くも。
気がつかなかったのかの弱体化はそこまで感じられないし、
各種pcは、今の所使い道が見付からない。
個人的結論は「エメスプいい加減にしてくれ」って所。


●各バージョンの花京院を比較してみる
強い順に「1.01>1.02>1.03>1.04」
いやもう見事w
ここまで露骨に弱体化の一途を辿らされると、いっそ清々しい。
特にエメラルドスプラッシュの変更内容が
1.01>1.02;隙増大
1.02>1.03;コンボ制限、判定縮小
1.03>1.04;コンボ制限きつく
と、cc2はエメスプに何か恨みでもあるのかと問いたくなるような弱体化っぷり。


●挑発コンボのススメ
ダウン時に喰らい判定の高い相手には、地上エメスプで挑発コンボが狙える。
対象キャラはジョセフ、ワムウ、エシディシ、アブドゥル、DIO、ジャイロ、ジョニィとそれなりにいるので、覚えて損はない。
彼ら専用の挑発コンボのバリエーションは以下の通り。

・挑発まで(どれも近距離でSon時)
a:L>M>L触脚>Hエメスプ>srダッシュ>挑発
b:気が付かなかったのか>Hエメスプ>srダッシュ>挑発
c:L>M>H>GHA>Hエメスプ>srダッシュ>挑発

・挑発後
1:M>エメスプ>HHA
2:Son>L>M>H>Hエメスプ>sr前JL>L>M>H>6M>エメスプ>HHA

「c→1」ルートのみ、ゲージの関係上無理。
特筆すべきは、やはり「c→2」ルート。
GHAのあとにHHAを決めるという、魅せコンでありながら、花京院の中では屈指の威力(600強)。
難しいながらも、ラグが無ければ実戦に組み込めるレベル。
自分が身内対戦で決めた時は「繋がんのかよ!」って驚かれた。
更に言えばこのコンボ、まだ伸びしろあり。

多分これ、アプデ前にcc2に気付かれてたら、GHAの硬直が伸びるとかの洗礼を受けてたと思う。
花京院いじめに余念の無い開発が、弱体化の口実としてこんな美味しそうなネタ放っておく筈が無い。
気付かれなくて本当に良かった。

409名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 08:30:03 ID:qZDbCmbk0

貴様このゲームやりこんでいるなッ!

410名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 14:08:20 ID:GWop6ako0
>>408
花京院で600とか聞くと恐ろしく高いダメージに思えるが3ゲージ始動から600なら平均的な威力だよな
ぶっちゃけ一人だけ別ゲーやってんのかってくらい火力なかったから感覚が麻痺しているだけだ。
しかも挑発コンだから1ラウンドに1回しか使えないし。

とにかく練習してくるぜ!!ディ・モールト・グラッツェ!!

411名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 15:06:52 ID:bBTCHwic0
開発「花京院が普通クラスの火力コンボをッ!修正しなければ」

412名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 15:14:40 ID:ysPu6hjQ0
ま、コンボ制限に関しては、そこまで…
そんなにコンボのばす訳でもないし

413名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 18:35:22 ID:7Y5.057UO
>>408のコンボ、全然できねえ…触脚の硬直解けるタイミングを完全にものにしないとダメだなー

あと2H>Hエメスプ〜のノーゲージ浮かせコンボを安定させるコツありますか?
キャラ限っぽいけど、対応キャラでも出来たり出来なかったりよく分からんです

414名無しのスタンド使い:2013/12/01(日) 23:06:17 ID:zN111q/E0
新アプデから比較的有効と思われる対空立ち回りを考えた
SoffでL結界→7M→エメスプ 相手がエメスプ食らったらL結界張って最初へ
アプデ前は厳しかったが結界の硬直が短くなったからこれだけでバッタは殆ど迎撃できる
軸移動→直進されると突破されるけどそしたら2Hとか下段が生きてくるし5分5分くらいには持っていけるだろう

415名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 12:09:21 ID:Qe5P6jZU0
ま、バッタに対しては前verよか楽だよね

416名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 18:19:56 ID:iNT5PsJ20
>413
自分は2Lの回数減らしてます。
2L一発ならヒット確認も心持ち楽だし、Hエメスプまで入っちゃえば、その後は触脚で拾おうがキャンセルしようが、
いずれにしても失敗するよりマシだと割り切っているよ。

417名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 22:40:46 ID:4nGfCV3E0
なんか、>>409に魂引っこ抜かれそうな気がする。

>>411
ワロスw
でも、仮に次のアプデがあったら、
「花京院を強化するため、エメスプのスピードを上げました。フヒヒ」
とか確信犯的なことやってコンボが出来ないようしてきてもおかしくないんですよね。

>>412
スタンスの違いでしょうね。
中距離の差し合いメインで試合を進めるのなら、確かに大きな影響はありません。
ですが自分は、相手をダウンさせて起き攻めコンボからがっつりダメージとって行く戦法なので、
コンボ制限は思いっきり影響があるんです。
ちなみに花京院は、コンボのばすキャラだと思いますよ。
そもそもコンボのばす訳で無いのなら、
今回の、コマ投げや触脚のpc、6Mのqsという調整はしないでしょう。
表向きはコンボのばす調整しておきながら、気づかれにくい所でコンボの幅を狭める開発のやり口が……ね。

>>413
よりによって一番難しい始動ルートをw
実際に見せられたらいいんですが、動画が取れる環境に無いんですよね。
まあ>>233や、今ニコ動で花京院ランクマやってる人がいつか実戦投入してくれると思います。
あの人達の腕前なら絶対出来ますし。
取り敢えず文で説明すると、

・step1 エメスプの最速確認
各種技の後にエメスプだけ撃ってみて
エメスプが出ない ; 早過ぎ(もしくはコマンド入力失敗)
エメスプが倒れてる相手の上を通過する ; 成功
エメスプが起き上がった相手に当たる ; 遅過ぎ

・step2 srの最速確認
エメスプをsrして一瞬止まってる時、
srしない ; 早過ぎ
花京院が両腕を閉じてる ; 大成功
花京院が両腕を広げかけてる ; 成功
エメスプの弾が既に出てる ; 遅過ぎ

って所を目安に、体がタイミングを覚えるまで繰り返すのが良いかと。
後、相手に密着するまでダッシュすると失敗しますので、
相手に密着する一歩手前で停止しての挑発がベストです。

ちなみに、自分はこのコンボを実戦投入するのに余裕で一週間以上掛かりましたので、
最初は全く出来なくても全然問題ないと思います。

2H>エメスプは>>416が教えてくれてますね。

418名無しのスタンド使い:2013/12/02(月) 23:24:12 ID:Kl7sL4uo0
>>417
いつも研究乙でござる。とても参考になってますありがとう
キャラ限挑発コン練習してみたけどまだ実践は厳しい感じ
トレモでは結構できるようになったんだがなー

>>413
2Hからのノーゲージエメスプ浮かせコンは半分諦めてる
2H速くなったのもあってヒット確認無理だから確定状況でしかつかえないけど
それだったら2L数発>M>エメスプから普通にコンボ行っちゃうしね

ただ画面端でいい感じに浮いてくれた時にアドリブでコンボには使えるから練習して損はない
SRした方が安定するけどね
というかSRしないとほぼつながらない

419名無しのスタンド使い:2013/12/03(火) 02:44:53 ID:TuqDZs5Y0
バージョン1.02が全盛だったな
バッタ強くなったから飛び込まれる

420名無しのスタンド使い:2013/12/03(火) 12:36:58 ID:kMU/0x2o0
>>417
あ、いや
補整の関係でダメが伸びないって意味すね

421名無しのスタンド使い:2013/12/03(火) 12:46:28 ID:gK.J7MkY0
>>419バッタに対しては>>414の方法が有効

422名無しのスタンド使い:2013/12/03(火) 17:54:04 ID:9BilzY5MO
>>416-418
挑発コンや2Hエメスプについて、アドバイスありがとうございます。
今は全然できませんが、とりあえずトレモ籠もってみます。

確かに上手い人が動画挙げてくれれば助かるんですが、花京院動画ってあまりないですよね…

423名無しのスタンド使い:2013/12/03(火) 22:51:08 ID:nFeb0PT20
>>420
なるほど、そっちの意味ですか。
だとしても、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21925621
こういったコンボをしてきた自分にとっては
それが出来なくなって「そこまで影響ない」って結論にはならないですね。
今回、コンボ制限が4から2に減っただけでも、コンボダメージが50〜100落ちてますし。
結局の所、前にも述べたとおりスタンスの違いだと思いますよ。

424名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 15:19:48 ID:aDnXQjRw0
花京院が好きで使ってみたいんだが動きが独特すぎて立ち回りが全然分からない
そもそも何から覚えたらいいのかすら分からない
典明君上手く使える人ホント尊敬するわ

425名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 17:11:11 ID:5M9reaXM0
>>424
各種牽制技が届く間合いを把握し、ギリギリ届く距離で適当に振り回していればいい
そのうち振るべき時とそうでない時の違いが見えてくるはずだ
あと攻撃される心配がなくて暇な時にはとりあえず結界を置いとこう

今更だけどエメスプ弾速遅いよね
イメージ的にめちゃくちゃ速い弾をたくさんばらまくと思ってたから
はじめて見た時は遅くてびっくりした
今は慣れちゃったし遅い方が強いのもわかるんだけど、なんかね
Hだと超高速エメスプ撃てるとかにして欲しかったなぁ

426名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 17:41:50 ID:7TuhLYiU0
バッタはマシだなあ。これは切り返しが下手なだけだろうけど、密着されるとキツイ。。
あとSoffのエメスプMHの使い道がわからない。

427名無しのスタンド使い:2013/12/04(水) 18:00:35 ID:5M9reaXM0
SoffエメスプMH:そんなものはない

強いて言えば、
誘導によって軌道が変わるL版よりも、まっすぐ飛ぶMHの方が相手に到達するまでの時間が
ほんっっっのわずかに早かったりするので
距離とかギリギリのコンボの場合にはMHのほうが若干安定する

428名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 09:37:57 ID:mFlc8jLg0
>>424
5M、Son JMかJH>各エメスプが牽制の主力。

429名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 12:36:38 ID:bjnngMR60
結界がゴミにな事に気づかれたら終わりだわ
相手が素通りしたり無敵重ねられても何の仕事もせずにただ消える結界にひたすら殺意がわく

430名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 12:54:39 ID:v8lahmLc0
いやもう気付かれてるよ・・・
でも結界ヒット時にM届く距離なら、そこからコンボ繋がるはず。
発生は速くなったしプラマイ1くらいだよきっとたぶん。戻してほしいけど。

431名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 12:58:32 ID:v8lahmLc0
ごめん -1って言いたかった

432名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 13:32:39 ID:rQ5FrGiY0
個人的な感想だとなんかエメスペが集まってまっすぐ飛んでいくのにすこし違和感あるんだよなぁ
OVAのDIOの館を破壊する時のエメスペみたいのも欲しかったとは思う

433名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 15:03:16 ID:sR2CT81oO
エメラルドスペランカー?

434名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 15:20:31 ID:w.dbWm9I0
スペランカーのように華麗ではかなき男よ

435名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 15:33:55 ID:rQ5FrGiY0
今まで素でエメスペで略してた恥ずかしい

436名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 15:46:44 ID:HQsmsm2k0
スペランカーは華麗ではないだろw

437名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 23:19:58 ID:hxG/GU.60
Dioがハゲるぐらいキツイんだけどみんなどうしてんの?
低空全開で一生固められて終わってるんだけど。

438名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 23:27:31 ID:jG6/eK3E0
全開の中段判定て初段だけだぞよ

気がつかなかったのかのPCタイミングって開発のミスなんじゃあないのか
「ダメージはいってからPCできる」ってのは、掴み(捕縛)の時点でPC出来るのがホントじゃあねーのかよ

439名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 23:35:35 ID:itKxX0320
クイックSoffコンで実用的なのってありますか?

あとSoffエメスプ連打して相手が軸移動で近づいてくるときに隙なく中距離戦にシフトするにはどうしたらいいですか?

440名無しのスタンド使い:2013/12/05(木) 23:46:43 ID:rQ5FrGiY0
DIOは逆に言えば基本全開含めたジャンプ攻撃だからGHA使うと割と当たってくれる
ゲージがあればの話だが

441名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 00:20:58 ID:GVQ41Vig0
ブレイヤーのレベルが同じなら、DIOよりディアボロの方がキツイ気がした。
そしてディアボロよりホルホースがキッツイ。ホルホース対策って何かある?

442名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 00:30:49 ID:EOLVgpGI0
銃剣弾丸でエメスプ全部消せるのはなんとかしてほしい
あれのせいでホルと出会うとゲロはきそうになる

443名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 00:53:16 ID:yuMr/xTs0
銃剣する暇もないほど弾幕張ればいいじゃん

そう思っていた時期が私にもありました

444名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 01:02:49 ID:GVQ41Vig0
「エメラ…ぐあっ!」
「気が付か…ウアァ」
「既にしょっ アーッ!(K.O.)」  こうなるんだけど・・・

445名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 02:40:59 ID:yuMr/xTs0
近距離の殴り合いか中距離の主導権の取り合いが主戦場になるからそこでなんとか打ち勝つしかないな

446名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 03:26:29 ID:qV6g5pa.0
ホルホースヴァニラハンバーグあたりは
どうする?と聞かれたら
どうしようもない、だよね
花京院と戦い慣れてないことを期待するしかない

447名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 04:53:22 ID:mlGxKloU0
>>446 俺のこの頭が炭焼きジューシーがんこハンバーグ & 大粒カキフライコンビセット みてぇだと?

448名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 09:16:19 ID:sFrOO6ZQ0
浮いている敵にエメスプの上半分を当てると敵がエメスプの上でバウンドすることを利用したコンボ

(Son)LM2H>Hエメスプ>{ダッシュLM>}M触脚orHHA(超シビア)orGHA 
{}内は省いてもいいけど〆はM触脚に限定される。

(Son)LM2H>HエメスプSR>ダッシュSon>LM>HエメスプSR>ダッシュ>L>6M>LエメスプorHHAorGHA

他にもいろいろありそうだけどこのあたりが一番実用的かなと思う。

(Son)後ろ投げ>2L ダメージ136
エメスプ関係ないけど一応コンボっぽいので

449名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 12:34:50 ID:g7grxoAM0
真ん中のはたまに使ってたわ
Lエメスプ>HHAだよね?

投げ後に殴れるとか目から鱗
次から殴っとこ

450名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 13:41:15 ID:XlK3Qx5s0
とにかく対空が上手い典明使いを見たいな・・・
5M、エメスプ振ったら飛ばれるし
空中エメスプやったら下で待ち構えてるんだけど
これ何振ればいいの。

451名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 17:02:02 ID:7nzm7Q5Y0
空中エメスプが高すぎるんじゃないのか
ちゃんと低空で出せばジャンプも抑制できるし下をくぐられることもない
もちろん軸移動には弱いし近距離で出したら確反だが

あと花京院に限らずうまいひとは飛び込まれにくい位置どりを徹底してると思うよ

452名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 18:32:34 ID:4xH/pv/I0
低空安定させるのはかなり酷だろ

453名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 19:12:24 ID:yuMr/xTs0
そんなに低空難しいか?
2368L(23698L)ってゆっくり入力すればいいだけだが

対空は飛んだの見てから落とすより置き対空とかでジャンプ抑止が主だな

454名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 23:38:45 ID:XlK3Qx5s0
やればやる程泣きたくなるな。
せめてスパ4のダルシムみたいにゲージがあったら
一発逆転出来るキャラにしてほしい。じゃないとこれは・・・

455名無しのスタンド使い:2013/12/06(金) 23:51:49 ID:EOLVgpGI0
2ゲージいるけどまともな対空手段が出来たのは嬉しい
エメスプ結界onコマ投げといった強みをアプデの度に弱くするのはいい加減にして欲しいが

456名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 01:38:57 ID:jHBM2h4M0
ただでさえ技ひとつひとつの隙が大きいんだから、コマ投げ失敗後の硬直ここまで増やさんでいいと思うんだ・・・
高火力キャラ相手に一回ミスったら命取りだわ・・

457名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 02:20:47 ID:TPWaEZ.E0
花京院って究極生命体さんに勝ち目ある?
撃ち合いでもそもそも発生の早さで負けるしリスもある
接近戦は言わずもがな

458名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 09:56:10 ID:yt0MoRkM0
やればやるほど俺には実戦でこのハンサム野郎を使いこなすことはできないと理解してしまうよ

でもトレモでコンボ練習するのはこのキャラが今は一番楽しい。てことでこれ
SonLM2H>Lエメスプ>SR>前ステJL>2L5L2L5M2H>HHA

最後の2Hが1ヒットだったり2ヒットだったりするから330〜350ぐらい
実質1ゲージで出来るからまあまあなんだが実戦で密着することがないんだよなあ

459名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 10:35:26 ID:jHBM2h4M0
コンボ繋ぐ前に立ち回り命なキャラだと思うし、たいして上手くない自分は実践だとどうもアドリブになってしまう。
花京院でチャンスを逃さず冷静に↑みたいなコンボ出来る人は凄い。
格ゲー初心者のくせに中〜上級者向けっぽい弱キャラ典明をずっと使い続けててドMかもしれん。

460名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 20:34:05 ID:qAbYZDhs0
すみません
負けすぎてコントローラ投げてテレビの液晶が割れてしまいました
レグザ君ごめんなさい
典明くん使い手の私が精神的動揺を隠しきれませんでしたごめんなさい

461名無しのスタンド使い:2013/12/07(土) 23:41:10 ID:3jU3hvJ20
5Mやエメスプで時間かけてチマチマ減らしても
相手の飛び込みからのコンボで半分吹き飛ぶからな
液晶割りたくはなる

462名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 00:51:41 ID:kaLjGi9.0
一方花京院のほうのゲージはガードのための隙消しPCで無情に消費されていくのであった・・・

463名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 01:07:42 ID:kHzlUDhs0
ここ見てると花京院使い結構いるように思うけど、プレマで全然会わないなー
3位以内に入っててヤッタ!と思っても対戦は他キャラだったりで

464名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 02:43:43 ID:UXYKx0Fg0
昨日から使いだしたけど、もっと火力ほしいな。
頑張って当てても全然ヘラネー。不憫すぎる。

465名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 03:13:36 ID:Nr/8OMAg0
3キャラで回していて、その中で花京院が使用率1位だけれど、
相手の使用率1位が花京院だと
こちらの花京院が下手くそ過ぎて申し訳ないから自重してしまうなあ

466名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 08:02:02 ID:2dv4Vop20
>>457
立ち回りで有利とることにかけては究極が最強だろ
変身させるな

467名無しのスタンド使い:2013/12/08(日) 10:18:58 ID:kHzlUDhs0
>>465
大丈夫、使用率1位でほぼ花京院しか使えないのに、
使用率10%以下の花京院と20戦やって、やっと1勝出来るレベルの奴もここにいるから!
自分よりうまい人と何度もミラー戦すると、どういう行動されたら嫌なのか参考になって良いよ。
すぐにそれを実践するのは難しいし、相手には確かに申し訳ないけどな・・・

468名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 02:38:03 ID:WS.m8zp60
花京院て、今はやっぱあるていど近距離でもSoffのがいいのかね

469名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 08:42:40 ID:hJ6g3Q5M0
花京院君のJLって判定強いの?空対空で負けた記憶が無い

470名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 11:11:56 ID:WS.m8zp60
判定ならJMのが強い

471名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 11:35:04 ID:hJ6g3Q5M0
JMは怖くて振れね〜よォォ〜〜・・・だって当てても反撃もらう気がするんだもん・・・

472名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 12:59:32 ID:PpRpnnXU0
エメスプで隙消しをするのだ

473名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 14:00:02 ID:DW7wN0zMO
>>468
なぜそう思うのか聞きたい。
他の人は分からないけど、自分は近距離戦になりそうだと思ったら即Sonにしてる。
というかそうしないと無理、近距離を凌げる気がしない

474名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 17:05:32 ID:6jAZX8lU0
>>468じゃないけど自分も以前よりSoff多めになった
今はQSonがスキ消しに使えるから、ゲージに余裕あるときはだいたいSoff
とりあえずの通常技がガードされたり避けられたりしたら即QSonで逃げたり固め続けたりできる
あとほぼ密着LM2HからのL結界起き攻めがなかなか使いやすい

もちろんSonのほうが動きやすいけどな
そこは状況次第で

475名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 19:11:27 ID:WS.m8zp60
や、ニコニコにあげてる上手い花京院がSoff結界多めだからさ
Soffなら飛び込みくぐって投げやすいし

476名無しのスタンド使い:2013/12/09(月) 23:47:03 ID:OgImo.H60
Sonの強みを教えてくれ
俺には使いこなせそうにないよ
何せ波動が昇竜に化けてしまうならな

477名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 00:16:08 ID:.8/44CPU0
>波動が昇竜に化けてしまう
これ。エメスプからコンボつなげたくてもキャンセルからだと触脚に化けて繋がらん

478名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 00:20:41 ID:1LURDqGY0
練習しろよ

479名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 00:27:14 ID:.8/44CPU0
スイませェん・・・

480名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 01:59:37 ID:DOud/Hf20
Sonは起き攻めか、近寄る為のエメスプSRにしか使ってない
Soffで5M>2H>エメスプor触手でこかしてすぐSonにして
空中エメスプ、エメスプSR→L、エメスプSR→投げ、ヨガ、飛びの択。
初心者は狩れる。

481名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 15:06:53 ID:fXSrw1Us0
>>477
入力速すぎるとか?
トレモでちゃんとエメスプコマンドの「6」が入力できてるか確認するといいかも

482名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 18:18:51 ID:1kr3O3a60
IDがCPUだしな。弱そうだぜ

Sonは結界出す暇もないような距離に寄られたときかな
触脚やらで確定ダウンとれるし
投げ間合いもほんのわずか延びるし
近距離なら2Lも優秀だし

483名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 19:28:33 ID:.8/44CPU0
練習したら成功率7割→9割まで上がったった。速すぎたわ。
弱そうとか言うなよさっきホルに勝ったんだぞ・・奇跡的に

484名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 19:38:56 ID:1kr3O3a60
ホルホースで思い出深いのは
操作弾を飛び越えようとしたら足下で弾丸が←→←→て動いてて、踏んだら死ぬからJMLエメスプで滞空時間延ばしたけどずっと弾丸が停滞してて結局死んだことがあった

485名無しのスタンド使い:2013/12/10(火) 22:24:26 ID:DOud/Hf20
典明使いの課題はコキガを絡めた横移動をされた場合どうするか・・・

486名無しのスタンド使い:2013/12/11(水) 07:59:55 ID:gvR9csVs0
原作じゃ
気がつかなかったのか!は横に糞広かったんだがなぁ

487名無しのスタンド使い:2013/12/11(水) 10:56:35 ID:56ltjD020
『気がつかなかったのか!』は無敵&持続がクッソ長い+発生0FのHHAにすればいいと思うよ。
あと『これではどうだ!』のコマンド変えてほしい。出ないんじゃ!

488名無しのスタンド使い:2013/12/11(水) 19:18:45 ID:PEn6NUdI0
ツェペリさんにボコられた……トルネーディオダウン攻め何度も何度も、結界はワインでやられるし起き攻めされたらどうすれば?

489名無しのスタンド使い:2013/12/11(水) 19:23:10 ID:gvR9csVs0
エメスプ踏ませてやればいいさ
強化カッターは有限だし

490名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 04:03:01 ID:PJPzSaNU0
露伴相手に花京院きつくないですか?エメスプや結界が打ち負けるのが泣きたくなるんですが

491名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 07:54:36 ID:af9KtZkU0
ナランチャのがキツいから別に

492名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 08:58:50 ID:jjFuCXUk0
上手い露伴はキツイ。ってか自分より上手い人相手ならキャラ関係なく苦戦するもの。
花京院が戦いにくいキャラっていうと、ナランチャ・ホルホース・ディアボロあたり?
個人的に仗助と徐倫も苦手だけど。

493名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 19:59:41 ID:PJPzSaNU0
ディアボロはエメスプをけん制でうてないのが

494名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 22:11:19 ID:2fPU0weI0
ホル・ホースに至ってはどの距離でも勝てないからどうすれば良いのかわからない・・・

495名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 23:10:22 ID:uQo7IqA20
飛びを前ダッシュで潜って着地に確反取るようになってからは
バッタを黙らす事が出来て気持ち良い

496名無しのスタンド使い:2013/12/12(木) 23:22:10 ID:ghBuQDzs0
くぐったと思ったらめくられたり
花京院の2Lだとなぁ
投げ間合いも広くないし

497名無しのスタンド使い:2013/12/13(金) 00:55:52 ID:ljnmQ.tM0
くぐったと思ったらめくられは花京院あるある

498名無しのスタンド使い:2013/12/14(土) 15:37:28 ID:2kdRiyQE0
練習しても、他のキャラとの火力差がありすぎて
努力が報われないキャラ

499名無しのスタンド使い:2013/12/14(土) 17:49:36 ID:ssAPYWOA0
そこそこ勝てても、やっぱり負けることが多いのはキャラ性能差なのか、
それとも自分が格ゲー下手なだけなのか、ほぼ花京院しか使ってないしよくわからない。
勝率5割を超えられる気がしない。

500名無しのスタンド使い:2013/12/14(土) 19:56:23 ID:jRclsLyU0
このゲームサブキャラ作るの簡単だからちょっと強キャラ使ってみればいい
明らかに勝てるんなら花京院が弱いからだし、そうじゃないなら
自分のせいだし。
サブキャラ作れませんってなら間違っても格ゲー上手くはないね

501名無しのスタンド使い:2013/12/14(土) 19:59:41 ID:WgbSjbKU0
みんな知ってると思うけどネタコンをひとつ。
Sonで 2M2Hエメスプ(浮かせるやつ)QSoffダッシュ握手GHAからの挑発(レロレロ)

ぶっちゃけ握手で拾うメリットはほぼ無くGHAぶっぱで当てたほうが楽なんだが
ちょっと走ってちょっと待機して握手で拾うのがシュールで素敵。
息抜きにCPU戦やトレモなどでやるとスカッとサワヤカ。

502名無しのスタンド使い:2013/12/14(土) 21:49:30 ID:6VONTjVk0
↑間違えた何だQSoffて。スタンドラッシュ(SR)だった

503名無しのスタンド使い:2013/12/15(日) 09:46:27 ID:KAcFnMHw0
なんのかんの言って

いまのver、総合的には花京院強化だよね

504名無しのスタンド使い:2013/12/15(日) 12:22:39 ID:R.xknhEI0
中距離からまとまったダメージ与えやすくなったし、GHAの出が早くなっていろんな場面で出せるようになった。
問題のゲージ捻出に関しても仕様変更によって殴られてるうちにガンガン溜まるようになったから(体力1000の花京院にはこの恩恵はデカイ)
総合的には強化されてると思う。
何より握手とGHAを使える機会が増えたおかげで動かすのが楽しい。

505名無しのスタンド使い:2013/12/15(日) 22:28:45 ID:K6RhaPrU0
SR後やいざ飛び込むときってJLしかないんだけど
弱やられなので少しでも高いとつながらないのがつらい

506名無しのスタンド使い:2013/12/16(月) 15:07:12 ID:OAd0fiwM0
>>504
ジャンプ見てからGHA出せるのが何より嬉しい

507名無しのスタンド使い:2013/12/16(月) 20:57:02 ID:sIJsL6Kw0
発生クソ強化されたのは嬉しいけど
無敵削除か短くなってない?

GHA返しで負けまくる

508名無しのスタンド使い:2013/12/16(月) 23:11:24 ID:ufSJNwoY0
>>507
無敵時間クソ短いな。発生早いとはいえ依然ぶっぱは危険だ
あとGHA返しするのも危険だ。ちょいディレイ気味に返せば成功することもあるがかなりリスキー
バッタに叩き込むのが一番安全

509名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 02:21:10 ID:IZi.B9qI0
Soffなのにonと間違えて空中でMHエメスプ撃ってしまったときのやっちまった感

510名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 08:02:32 ID:6CZtFlDU0
結界もいまのが強いしね

511名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 08:58:52 ID:ErZ3sVtc0
結界は一長一短だな

512名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 09:07:36 ID:o2YSQqbQ0
個人的には弱くなった気がする
それでも強い技ではあるが

513名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 12:37:24 ID:iLo2bF020
ダメージ判定の発生おそいのがまたなんとも

514名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 14:25:02 ID:IZi.B9qI0
結界は発生速くなったし硬直も減ったしヒット確認でコンボ繋げたりするけど、
判定おそいのと若干牽制力落ちたのとでプラマイゼロな印象
あとHHA・GHA当てる機会は増えたけど、コマ投げミスると死ぬから結局全体的にプラマイゼロだと思ってる

515名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 16:11:01 ID:yozrPA3Y0
花京院はシステムがプラスに働いてる方だと思うしね
ゲージが貯まりやすくなったのとGHAが早くなったおかげで固められたりしても抜けやすくはなった
クイックスタンドもコンボキャラじゃないし隙消しや固めにも使える

516名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 17:58:47 ID:4zrReeaY0
結界早くなったおかげで起き攻め手に入れたじゃないか

517名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 20:58:09 ID:UDYN4XfY0
んーやっぱ結界ダメだわ
攻めの起点にはしやすくなったけど守りはイマイチだな

518名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 22:40:53 ID:1ItgQjbg0
結界張った状態で これではどうだ をすると結界に当たってダメージあったはずだったのに今なくなってるね
当たってるのに追加ダメなしなら結界消えないでくれ
HHAに当たるようになったしいいんだけど

519名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 22:59:52 ID:6CZtFlDU0
え?トレモだと普通にダメ上乗せされてるぞ

520名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 23:04:16 ID:e86piVxs0
>>518
相手が結界のすぐ近くにいるときにコマ投げやって打ち上げる段階で結界に当てれば一応ダメ入るよ
トレモでやった限りだと吉良川尻相手なら落下時に結界にヒットした上でHHAに繋がった

521名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 23:17:47 ID:1ItgQjbg0
ダメ入る 入ることは入る 間違っていた。。。

しかしよくある 2LMH>結界から起き攻めでこれではどうだで追加ダメがないことが多いのが悲しい

522名無しのスタンド使い:2013/12/17(火) 23:54:09 ID:6CZtFlDU0
ま、見た目的にもカッコいいし
これではどうだッは、いいよ
HHAに繋げばダメも稼げるし

気がつかなかったのか!は、もうね

523名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 01:16:46 ID:WCsSUwzE0
気がつかはスカ硬直戻してヒット数上げて補正かかりやすくして代わりに単発威力上げてくれよ

524名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 11:12:44 ID:.0CzOLsc0
すでに触脚のPC受付け遅いよぉ

525名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 18:39:51 ID:8LTnSXxEO
M>2Hでダウンさせてから張ってるのに前ジャンプしてくるワムウを華麗にスルーする結界さんなんなの…
虚しく飛び散ってクソみたいなダメージだけ与えていくエメスプが余計に哀れ感を醸し出すわ…

526名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 22:04:00 ID:P8DihxPk0
気が付かなかったのかは近中距離から5M当ててガードさせた後「届かないのに5H間違えて出しちゃったテヘッ」
・・・と見せかけて華麗に投げるという技法を見た

527名無しのスタンド使い:2013/12/18(水) 22:25:03 ID:suL8CsnA0
すでに触覚が〜ってLMHでプッツンかかるタイミング違うんだね
L版はけっこう早くできる

528名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 00:19:48 ID:cQq3AJOY0
本体のエメスプといえばL版みたいな感じだけど
軸追尾つきのMスプも悪くないと思うの

529名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 01:37:21 ID:4xbRtdXg0
Mスプが軸追尾とか初めて知った・・・ずっと花京院使ってきたのにまじかよ

530名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 01:40:42 ID:cQq3AJOY0
おう、俺の勘違いでなければ軽い軸追尾効果がついてるはず
相手も知らないのか軸移動で1回かわした気になって結構当たってくれる

531名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 13:34:37 ID:0IL.B4uY0
あれ Lスプも軸追尾だと思ってたがもしかして横に広いだけなのか

532名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 15:27:24 ID:4xbRtdXg0
Mスプは相手のだいぶ近くまで来てから軸追尾するんだな、こりゃ気付かなかった
Lスプも軸追尾あるよ。てことは本体Hスプも見落としてるだけで実は何かあるのか?

533名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 16:05:42 ID:cQq3AJOY0
Lスプも軸追尾するのは知らなかったなあ
レコーディングがないから検証が難しくてあまり深く調べられてないだろうからね

534名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 16:43:10 ID:4xbRtdXg0
Lスプも軸追尾あるよ。
とキッパリ言ったばかりなのに・・・スマンありゃウソだった

535名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 16:53:38 ID:4xbRtdXg0
スマンありゃウソだった
とキッパリ言ったばかりなのに・・・スマンウソだった。一応軸追尾してた。

536名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 18:01:59 ID:1J17V2a.0
遠距離ならMスプのがいいのか?
Lスプならジャンプ抑制にも使えるしなぁ

537名無しのスタンド使い:2013/12/19(木) 23:30:25 ID:cQq3AJOY0
しかしこうも話題になるとは
結構みんな知らないんだなあwikiにでも書いとくべきかな?

538名無しのスタンド使い:2013/12/20(金) 20:17:53 ID:IUtvfxlk0
開幕後、ダウン後、近づかれ相手に何度も垂直ジャンプされ続ける、ほんと昇竜かいいJ攻撃ほしい

539名無しのスタンド使い:2013/12/20(金) 22:06:31 ID:KxCcPXns0
そんなんガードか投げしようぜ。って言いたいところだけど自分も結構やられる

540名無しのスタンド使い:2013/12/21(土) 02:50:57 ID:BonCLoTw0
Lは短いしMは隙でかいからほんとつらい

541名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 02:01:42 ID:kMFCU1os0
とりあえずwikiの花京院のページ更新して見た

542名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 14:38:49 ID:VQi2c93o0
前から地味に気になってたんだけど、SMのときの「ィ゛エ゛ア゛ァッ!」って奇声、
あれ原作のどの部分抜き出してるんだ?正確には何て言ってるんだ・・?

543名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 14:41:07 ID:VQi2c93o0
訂正。SMじゃなくてPCね

544名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 15:12:42 ID:kMFCU1os0
wiki適当にコンボ追加したり解説とか書いておきました
にわか花京院の書いた内容なので変なところがあったら猛者の方訂正お願い

545名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 18:56:16 ID:9yVPqLcw0
>>542
そこんところは俺にもようわからんがカッコイイからええやろ

546名無しのスタンド使い:2013/12/22(日) 21:04:47 ID:qgYF.Jn.O
花京院全一はVIP大会優勝院でおk?

547名無しのスタンド使い:2013/12/23(月) 00:15:56 ID:voeD67G20
ランク的にもその人が一位だしなあ、飛び抜けてる
他に動画上げてる花京院も上手いけど、対戦してると大体同じくらいの強さの花京院ってそこそこ居るように思う
プレマ勢だったりで埋もれてるが。上手くなりたいわー

548名無しのスタンド使い:2013/12/23(月) 00:45:35 ID:JGFF6bVo0
ランクマで花京院と出会ったこと無いな
使用キャラに入ってる人はいるけど

そういやアニメの声変わってしまうな

549名無しのスタンド使い:2013/12/23(月) 00:53:16 ID:voeD67G20
出会うのはプレマだな。使用キャラに入ってるとつい凸っちゃう。
声は正直かなり残念だけど、ASBとは絵も違うし慣れるだろう。慣れるさ・・・

550名無しのスタンド使い:2013/12/23(月) 10:13:41 ID:5RZ5tWX2O
確かに強い花京院は割といると思うけど、強い人がサブとして使ってる印象がある
それで連戦になるとメインキャラかボスホルヴァニラ使ってくる

551名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 01:20:25 ID:Mbpj6dmQ0
全然勝てない。いらいらする

552名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 02:12:05 ID:1Jh4JiLw0
これではどうだ
気がつかなかったのか
既に触脚が伸びている

の有効活用法教えてください
特にSoffメインに立ち回ってるんでこれではどうだを上手く使いたい

553名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 02:52:17 ID:eMN9vW5U0
投げと打撃の択はどのキャラでもすることだが
花京院はそれを中距離からできるということ
単体で振っても意味がない
いろんな選択を見せて読み勝てば当たる

というとなんか難しそうだけどそうでもない
パターン化しないようにいろんな行動を見せて行けばいいだけだ

554名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 10:06:45 ID:Qn/79n3E0
M>2H>結界置いて、「これではどうだ」のLorMが当たりそうな距離だと思ったら、そこでようやく選択肢に入れる感じ
コマ投げはver.1.04から硬直が増えたしPCも出来ないから、確実なヒット見込めない限り単体は避けたほうがいい

555名無しのスタンド使い:2013/12/24(火) 22:17:48 ID:zMtzyaJg0
投げから結界はったあとにMを刺すことを相手に意識させてガードするようになってからこれではどうだを刺すのがなかなか

556名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 01:30:43 ID:bcTqGjP60
このしたらばのソシャゲの公告にハイエロファントがいて草

557名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 02:42:09 ID:zJL74BGo0
ホルホース何なの・・・?キツすぎる
弾丸>エメスプ、旦那、投げ間合い、ダウン追い打ちGHA
ゆるふわジャンプで弾丸越えらんないし、エメスプSRしても次の弾に当たるし、旦那は居るし・・・どうすりゃいいの

558名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 08:46:20 ID:RagJaljk0
遠いときは軸移動連打でちょっとずつ距離を縮めるしかない
ホルは近距離も厄介だけど、ある程度近づければワンチェンある

559名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 08:47:30 ID:FE4Jdvg20
>ワンチェン
気をつけなせえ、花京院の旦那!
ヤツぁコスずるいぜッ!

560名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 09:48:41 ID:zJL74BGo0
遠距離でガンガン撃ってくるホルの場合、ある程度近づくまでこっちは技振らない方が良い?
逃げまわる花京院が哀れで無理矢理エメスプ撃ったら結局やられてるし・・

561名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 11:13:02 ID:CG5ud4Ic0
>>560
5Mがちょうど刺さる間合いまでつめて地道に転ばしていくのが一番安全な気がする

562名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 12:35:17 ID:TxCGmnzA0
ホルには瓶がちょうど届かないくらいの距離での空中エメスプが有効、瓶投げにはコマ投げが刺さる
かきょういんはホルに対しては割と戦えるキャラ

563名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 12:41:10 ID:AOsZIDD60
近づいて旦那がいるところに突っ込まないといけない連中よりはマシだよね

564名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 13:03:25 ID:zJL74BGo0
ホルが割と戦えるキャラってほんとかよ皆すごいな 一番苦手だ
たまに勝てるのは近〜中距離タイプで、中〜遠距離の逃げホルだと詰む
まあそれは花京院に限らずか 地道にがんばろ

565名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 13:37:57 ID:CG5ud4Ic0
>>562
オレもいつかそんな台詞言ってみたいぜ

旦那は水溜りから結構離れててもシネーしてくるから怖い

566名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 17:06:15 ID:SK.8cyEk0
近くででオウアーしてくるキャラよりはホル相手の方がまだやりやすいってのはあるな

567名無しのスタンド使い:2013/12/27(金) 01:39:31 ID:ztB7ZVsw0
花京院はMとHのリーチ長いから瓶投げとか弾の硬直に差し込みやすい
だからホル相手は割と楽
むしろ近接メインのキャラのが詰んでるだろホル

568名無しのスタンド使い:2013/12/27(金) 01:43:02 ID:wZnF6Q6EO
遠距離で弾撃って逃げるホルは頑張れるんだが、接近してくるホルに為す術もなくやられる
あいつのコンボかっこいいから余計ムカつく

569名無しのスタンド使い:2013/12/27(金) 20:09:10 ID:lTVmwAOg0
ランクマ二位『rgbUNKNOWN』のブログから抜粋
http://sc4abd.blog58.fc2.com/blog-entry-792.html

私が「真の1位」と認識されているのは非常に喜ばしい事。
「ランクボード上でも1位になりたい」と頑張ってましたが、ここらで一旦辞めようと思いました。
理由は様々ありますが、一番わかりやすい理由はランクボードの1位が「自作」を始めた事にあります。

顔真っ赤にしつつPS3とASBをもう1つずつ調達(笑)して、木偶殴りを始めたようです。

ボードの1位には1位なりのくだらないプライドでもあったのでしょうか
私にはココが限界です。
というかこの際なのでぶっちゃけますが、私も少し「自作」していました。

ちょうど弟もPS3を持っているので、いつもの連れからASBのディスクを借りてやってたわけです。

一日・・・70〜80回くらいサブアカ殴ってたと思います。

570名無しのスタンド使い:2013/12/27(金) 22:32:10 ID:0j.tRL2E0
スレ間違ってますよ
誤爆でしょうかね

571名無しのスタンド使い:2013/12/27(金) 22:50:57 ID:sGU0HYXI0
全部のキャラスレに貼ってる奴がいるから誤爆ではないのだろう
迷惑ではあるが

572名無しのスタンド使い:2013/12/28(土) 02:32:17 ID:McFUsSGM0
近距離で相手と同時ダウン復帰とか同時着地したとき皆さんならどうしますか?

573名無しのスタンド使い:2013/12/28(土) 05:01:28 ID:tIC/1X3Q0
そりゃー相手によって対応変えるかなー
接近戦強いキャラ相手なら間合いを離すのを優先するだろうとか

574名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 01:17:00 ID:Rmn8VvVo0
昨日唖然とするぐらい強い典明がいたわ。
練習が足りないって本気でおもったわ。

575名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 01:38:51 ID:mhDKmg2Q0
前ランクマで立てるとよく入ってくる逃げ花京院の人が居て実力伯仲でなかなか楽しかった

のが逃げホル使いになってて悲しい
勝ったけど

576名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 12:09:27 ID:LmBpJWJ60
花京院って常に結界に向かってダッシュすると相手を巻きやすいね
結界は花京院を通して敵を通さないフィルターというわけだ

577名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 12:51:24 ID:ii7FwEpY0
M>エメスプ>SR>JL>LMH〜 のコンボでJLから繋がったことが無いんだけどコツありますか
プラクティスで2段目からガードにしてやると、JLヒットしてても次のLはガードされちゃう・・なぜ
あとこの場合のエメスプはLMHどれでも良いの?

578名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 13:20:46 ID:YXYSivHw0
>>577
JLはどこキャラでもそうだけど「弱やられ」だから、相当下のほうで当てないとLがつながらないよ
地面の着地ぎりぎりで当てよう
無理なら前ステでも十分
エメスプはHを使ってるけどたぶんなんでもいけると思う

579名無しのスタンド使い:2013/12/29(日) 14:16:00 ID:ii7FwEpY0
>>578
ありがとう。上で当たったり届かなかったりで難しいわこれ・・

580名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 00:53:58 ID:C9KOQmIY0
相手の体力コパン1、2回分残して敗北・・・・そんな負け試合が続き俺は・・フヒ・・ホハハハフフヘハハハノォホホ

581名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 00:59:29 ID:vAsOVjo60
か…花京院なにを笑ってるんだ

582名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 01:34:27 ID:Y.BvF0Ds0
最後の削りはスタンドのモード通常モードの普段使わない方とかで攻めかたを変えて意表を突くんだ
起き攻め、被起き攻めの2沢、も普段使わない方をやってみるんだ
逆に考えるんだ

583名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 09:39:13 ID:C9KOQmIY0
飛び込み狙ってたのに精神的動揺により中距離でGHAぶっぱした悲しみ
どんなミスだよ とても綺麗なエメラルドスプラッシュだったよ

584名無しのスタンド使い:2013/12/30(月) 20:14:35 ID:1BZN.LlgO
ワムウとディアボロ対策教えてください
ワムウは資格が全然ガードできないしプロテクターで突っ込んできてやられるし、
ディアボロはスプラッシュに当て身取られるし無敵ステップで突っ込んでくる癖にバックステップに無敵あるしほんと無理です

585名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 02:58:14 ID:9iQHV6Tw0
ワムウには立ちガードが基本、余裕があるならコキガsmに資格重ねられるから気を抜くな 場合によっては2度コキガだ
プロテクター時は投げられるのを覚悟して逃げつつコキガだ余裕なければ立ちガード
ボロは当て身読みのコマなげやGHAを練習するんだ コマ投げが数回決まればおいそれと当て身しなくなる
当て身されたら取り敢えず小パン連打か投げ連打かコキガしとけ、小パンが無難かな?
Sonなら小パンからの既に触角でダウンとるSオフなら小パンからM2Lに繋いでダウンとる 予め結界があると寧ろ花京院有利かな
ステップには気がつかなかったのかで捕まえるとかこっちも突っ込んで投げるとかやってみ、保険に結界張っとくと安全だね

586名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 03:53:02 ID:SiMdqaSQ0
ディアボロはむしろやりやすいイメージかな
Mを指しまくったり結界ガンガン序盤で使って、相手に当て身強要させてからはこれでもかってくらい投げに集中するとね
QSonをコンボに組み込むと相手は思考停止でガード続けるからそこでも掴むといいかも
SRからの掴みはエメスプの判定おわるまでなにもできないからばれやすいがQSonはなかなか使われないしね
花京院がSonするとどうもエメスプSRや触脚、2L擦りがちになるから投げも多様しよう
ディアボロの無敵ステップは確かに面倒だが逆にそれに甘えてガンガンつっこんでくる相手なら結界が以外とHITしたりする
むしろJ攻撃のがそのメンツ脅威だから相手が飛んだらうまく前ステップでくぐることを意識するほうがいいかも
当て身が怖いのでゲージはEBやコンボGHAではなく対空GHAやPC、SRに使う方が有意義かも
そんなに勝率高くないけど僕の考えた最強のディアボロ対策
ワムウには気軽にMを振ると資格やJ攻撃多様でよけられるからL擦るのが多いかな、とにかくPC用のゲージを残さなきゃ牽制に撃った技に神砂食らう
神砂は結構距離あると余裕あるからSoffならPCの代わりにQSonでも代用できなくはないかも

587名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 04:01:31 ID:SiMdqaSQ0
あとエメスプ一回撃っといてそのあとにHを空振りするとエメスプと勘違いするのか当て身空ぶったりもするから近距離エメスプもわるくない、バッタされても結構あたるしね

588名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 04:50:38 ID:4TaZNtcw0
相手の得意な間合いにいるのは避けること
これが徹底できていれば苦手キャラ相手でもなんとかなる

現実はそううまくはいかないが・・・

589名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 22:41:59 ID:G/i8Lrgc0
億泰って花京院苦手なのかな、何故か勝ちやすい

590名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 22:44:12 ID:Aozy0iEQ0
ヤツは遠距離系は基本皆苦手

591名無しのスタンド使い:2013/12/31(火) 23:08:27 ID:ZTouygJc0
リーチ長いからホレに確反取れるしね

592名無しのスタンド使い:2014/01/02(木) 11:57:07 ID:N0MiOBIM0
コマ投げ効かなくなってから馬がキツイ・・・
馬から下ろせるのって、すでに触脚とJH(Soff)と他に何かあったっけ?あまり試してないや

593名無しのスタンド使い:2014/01/03(金) 10:36:34 ID:J3AXH0wc0
JHじゃ落とせなかった。出来てた気がするんだけど勘違いだったか?

594名無しのスタンド使い:2014/01/03(金) 10:44:41 ID:9q5vd09A0
相手のジャンプし始めに刺さったんじゃね?

595名無しのスタンド使い:2014/01/04(土) 12:12:50 ID:OjTfldZk0
>>594それだった
馬は嫌だけど馬から降ろしたジョニィをいじめるの未だにちょっと罪悪感がある

596名無しのスタンド使い:2014/01/04(土) 13:30:30 ID:HUXoIZA60
いまのバージョンで花がジョニィを虐めるなんて身分か?

597名無しのスタンド使い:2014/01/06(月) 23:23:16 ID:dWccDRcc0
多分難しくないと思われる 2L>M>エメスプ>SR>2L>M(以下略) が出来ない・・・
SR>握手は出来てもSR>2Lがなかなか成功しません
前ダッシュ1回(66)じゃL当てるには距離が足りないのか、タイミングの問題なのかわからない
あとSR>握手ヒットさせた後もGHA押せたり押せなかったり
単にヘタクソなのかもしれないけどコツあったら教えてください

598名無しのスタンド使い:2014/01/07(火) 00:10:09 ID:gUamN8QY0

(^q^)「くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

599名無しのスタンド使い:2014/01/07(火) 00:12:44 ID:gUamN8QY0
ゴメン コピペミスった
今プレイできないかはわからんけど早すぎるんじゃないかね
MやGHAはスタンド出す技だしエメスプ撃ったハイエロファントがまだ残ってると使えない すこーし遅すするとか?

600名無しのスタンド使い:2014/01/07(火) 00:15:36 ID:gUamN8QY0
さらに誤字してた
遅くするとかだった

601名無しのスタンド使い:2014/01/07(火) 02:58:11 ID:kh2IetVA0
クソワロタwww
アドバイスが的確なのがまたじわじわくる

エメスプSR後にJL当てる練習してみたらいいと思うよ
それを実践で使うかどうかはともかく、JL当てるのとおなじタイミングで2L入れればつながるはずだから

602名無しのスタンド使い:2014/01/07(火) 05:34:43 ID:XBCIpmzA0
ジョナサンどうしてる?Mをふるのも結界を目の前においても波紋強化ラクプラからダウンとられて起き攻め地獄だし前ステでJMすげーくぐりにくい

603名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 01:44:08 ID:JwEYc6wg0
>>599
ありがとう はじめて成功した

604名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 17:30:09 ID:0dry7GyA0
花京院練習しようと思うが
このキャラは兎に角使いまくらないと
始まらない気がしてきた
幾ばくかの死線、実戦を乗り越えてこそ立ち回りができる
そんな風に使ってすぐ思わされた

605名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 21:31:29 ID:MpXIJ6to0
何百回と断末魔をあげ続けて、ようやくそこそこ使いこなせるようになったよ
今も多分負けることのほうが多いけど面白いから花京院ばっかり使っちゃう

606名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 21:57:16 ID:jsS.vUx.0
花京院って多分全キャラで一番QSon使うよな

607名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 22:46:52 ID:1OSkrQEI0
>>605
修練の賜物ですね自分も頑張ります

608名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 23:24:19 ID:5Af.FkZM0
花京院はSon,offそれぞれに明確に長所と短所があって面白い

Soffは5Mや結界やエメスプの追尾性能が優れていて中〜長距離で真価を発揮する
中近〜中距離でもコマ投げを当てればHHAに繋げてまとまったダメージを与えられる
本体は近距離が貧弱すぎるので懐に飛び込まれると死ぬしかないがステップの姿勢が低いので潜って対応しろとのこと

Sonはハイエロさんがめっちゃ頼りになるから接近戦の対応もそこそこできる。小パンが長いのと投げ間合いちょっと伸びるので相手に接近されてもまあ安心
空中エメスプSRやら高速中段、2Hなんかも割と使える。何より強制ダウンを取れる触脚がかなりありがたい
使ってる自分でもビックリ驚異的な射程のSonコマ投げは意外と使い道が多く、距離が離せて触脚でお仕置きまでできちゃう
ただ本格的に遠距離だとぶっちゃけやることがない

HHAは発生はやや遅いが無敵も長いので甘い飛びにはぶっぱが刺さる刺さる。ver1.04からのGHAの優秀さは言わずもがな

一度相手に捕まるとあまりの火力差に泣きたくなるときもあるが・・・でも体力1000あるから結構しぶとく戦える

勝てるかどうかは別として使っててめっちゃ楽しいキャラだわ
距離感と立ち回りが重要で自分の実力が顕著に反映されるキャラだと思うから負けても「しゃーない」と納得いく

609名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 23:35:46 ID:MpXIJ6to0
格ゲー初心者に高速中段とは何なのか花京院で例えて教えてください・・!

610名無しのスタンド使い:2014/01/10(金) 23:49:53 ID:pYp7kK.U0
>>609

相手のダウン時や下段ガード中にSonでJHをすばやくふるのよ
ほんとに飛んですぐにJH、これが中段攻撃で下段ガードしてる相手はガードできないのよ立ちガードじゃなきゃ
んでJHあててすぐにエメラルドスプタッシュ、そしてすぐにSRして着地した際にM>2Hと続けて相手をダウンさせまた起き攻めしてもよし結界貼ってもよしというね
ニコニコで「花京院」で投稿新しい順でググってみるとVIPの大会を花京院で健闘してる人の動画がちょくちょくみつかるから参考にするといい、この高速中段もやってる
とりあえず花京院はうまいひとの動きをまねるのがいい、立ち回りのキャラだから

611名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 00:04:52 ID:EFG9NuVg0
>>609
高速中段というのは、格ゲーにおいて一般的なテクの一つで、見てからガードするのが困難な中段技のことを言います。
格ゲーは基本的に相手が地上にいれば下段ガード、空中にいれば上段ガードをすれば、ほぼ全ての打撃技をガードできます。
しかし、高速中段技を下段ガードを固める相手や起き上がりに重ねることで容易に相手のガードを崩すことが出来ます。
具体的に言えば、ジャンプ直後に下方向に判定の強い技を出すのが一般的です。
このゲームでは、花京院の低空SonJHエメスプ、DIOの低空236Hが代表的な高速中段ですね。
上記の2キャラの高速中段技の強みは、ヒット後にSRすることで、そのままコンボにいけることです。
そのため、他のキャラの高速中段と比べて、リターンの大きい強力な行動として有名です。

612名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 01:21:18 ID:VvwXjOqU0
>>610
>>611

とてもわかり易い解説ありがとうございます
高速中段知らなかったけど、JH>エメスプ>SR>M>2Hはよく出してました
このJHは低空じゃないと意味が無い?
エメスプの低空はミスりつつも一応出せるけど、JMやJHの低空むずかしい・・
ちなみにパッドですが練習すれば出来るのかな

613名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 03:21:06 ID:2eUA4wSA0
>>602
波紋使いに近づかれてはならない
近づいてもならない
もし近づかれたら全力でダウンとってさっさと逃げることを考える
相手がよほど格下でも無い限り間違っても近距離で殴り合おうとは考えない

614名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 09:27:47 ID:KktFbbos0
JMHの低空のが低空エメスプより百倍簡単なんですがそれは

615名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 09:38:41 ID:VvwXjOqU0
>>614
低空JMHは上押してすぐMHで合ってますか?
エメスプは23698入力すればいいけど、ジャンプしてからのMHだとタイミング難しくてふつうのJになる

616名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 10:48:35 ID:KktFbbos0
それであってます
低空エメスプができるならダイジョブなはずですよ

617名無しのスタンド使い:2014/01/11(土) 19:41:31 ID:tTKCyOMQ0
凄く、凄く難しいけど楽しい
少しずつ、確実に動けるようにしていきたい
花京院は通常攻撃が他のキャラとテンポ違うから派生が出しにくい...
特に触脚と結界ががが
練習しないと死ぬ

618名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 02:12:51 ID:YbhWVZ7o0
被起き攻め時の投げ択にどう対応すれば安定する?
ジャンプで逃げてもダルシムジャンプだから飛ぶこと事態不利だしSoffだしどうしようもなくボコられる

619名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 02:34:25 ID:mnyXFa4I0
同じく被起き攻めが苦手
ダウンとられた瞬間から主導権握られっぱなし

620名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 04:05:42 ID:.JPAb1lA0
それはもう読み勝つしかないな
幸い体力は高いからある程度削られるのは必要経費と考えて強気で対応するべし

621名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 10:37:17 ID:tW2VOdZk0
下手にジャンプしてフルコン食らうくらいなら投げ通した方がましだわ
あと花京院はHHA、GHAリバサもあるぞ

622名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 12:29:47 ID:9xblFzK.0
投げ通されたらまた同じ状況なんですがそれは…

623名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 13:27:56 ID:DMFyQ.Ro0
取り敢えず>>622が頭悪いのは分かった

624名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 17:14:40 ID:dIWQ/scM0
基本投げ抜け仕込みでやってどうしようもねぇなと思ったら一回GHAカウンターヒットで食らわせてやるとダメージ400近く行くから中級者ぐらいなら躊躇してくれるようになる気がする

625名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 18:10:34 ID:CCFwX7Oo0
>>624
躊躇はしない、覚悟してもらおう

626名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 18:40:42 ID:GVJdOh520
「ちゅうちょ」って何で平仮名表記なんだぁぁ〜〜ッ
漢字で書け漢字でッ!コケにしやがってボゲがッ!!

627名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 20:57:39 ID:tsLyY6wY0
>>626
原作で既に「4対1だがちゅうちょしない 覚悟してもらおう」なんだが…
花京院は可愛げをなくす様なセリフ改変が妙に多い中ここら辺はちゃんと再現されてるんだな

628名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 22:12:00 ID:IRwRByOw0
(投げ抜け仕込ってどうするんですか)

629名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 23:03:45 ID:S2V3VN4U0
よく言われるけど俺もわからん
コキガしながら投げ入力しても普通に波動や昇竜出るし

630名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 23:38:51 ID:FThYHH6g0
コキガも投げ抜けも両方一遍にできたら守り完璧だからね、しょうがないね

631名無しのスタンド使い:2014/01/12(日) 23:46:12 ID:.z6xuOi.0
コキガしてSM出なかったら投げ押すだけ
遅らせ垂直に狩られるけどな

632名無しのスタンド使い:2014/01/13(月) 07:34:22 ID:iWlFnwPc0
花京院だからという話ではないかもだけど、すごい上手い徐倫の怒涛のめくりに死んだ
さらに移動全てSRか糸を伝ってくるタイプの徐倫。パフェおごりまくった。

633名無しのスタンド使い:2014/01/13(月) 10:53:44 ID:uyC3s4Qc0
やっとプレマ行けるくらいには動けるようになった
今日からプレマデビューや!

634名無しのスタンド使い:2014/01/15(水) 18:42:34 ID:Bt03rWHAO
皆は花京院でのBSどのくらい?
自分は30万代から一向に増えない…プレマ全然やってなくてこれだよ…

635名無しのスタンド使い:2014/01/15(水) 20:23:02 ID:xlKcS71A0
今の半分も使いこなせてないときに何故かランクマやって、
5割も勝てなくてやめて以来プレマ勢だから5万くらいなんですが…

636名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 00:00:00 ID:JPo43DLQ0
花京院のLMHが連ガとしてつながらないのはもう半分あきらめてたが先ほど定助にLMガードさせてからのHまでの間に下段蹴り、おそらく2M?に反撃もらったのはもう笑ったわあいてがしゃがんでたらつながらないだけでなく初段ガードされるとLMH完走すらせずに確反とは

637名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 00:30:53 ID:BrmzsQbg0
定助の2Mは反則レベルのリーチと発生だぞ
ただ通常技の連携中ってことは距離離れてないんだよな
他のキャラだったら2Mからフルコン行けてしまうかも…?おお恐ろしい

638名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 01:38:04 ID:JPo43DLQ0
>>637
恥ずかしながらLMHは□連打でやってるからLの当たる距離だし出すの遅れたってはずはない
見間違いであってほしいが何度もやられたよ、ほんと見間違いか俺の勘違いであってほしい、しゃがんでたからH当たらないとかじゃないよな?

639名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 02:12:42 ID:auPctxFQ0
>>636
そんな事より00:00:00がすごい

640名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 02:28:03 ID:Fm38G7rI0
なぜ1万分の一秒の時間差もなく・・・「時間」・・・「時」・・・

641名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 03:37:40 ID:LdeNu8OQ0
時間すげえな

Hは上から順に出るから下の方に判定でるのかなり遅いよ

642名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 08:00:12 ID:TofHmthk0
中距離はエメスプ派生
近距離はQSで誤魔化すしかないのが辛いところ

ここ最近花京院つかってるけど
今までキャラ変わるとこうも勝率落ちるものなのな

643名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 11:33:38 ID:k5jRbNVA0
エメスプSRからのLM握手が出来ないから
2LLMでやってるが壁じゃないと握手まで入らないんだよなぁ

644名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 12:27:21 ID:auPctxFQ0
自分も2LLからの方が握手まで安定する
ただ距離保ちつつ戦ってると2L入れるタイミング逃しがちで、そのコンボあんまり出来ない
Mのヒット確認してからでもいけるっちゃいけるけど、どういう状況で2L入れたらいいの?

645名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 12:47:12 ID:rnAur3aE0
エメスプSRしたら、相手にめり込むぐらいの勢いでダッシュ
最後のエメラルドスプラッシュが当たったのを確認してから2L

でもJLからつなげたほうが良くない?

646名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 13:12:31 ID:auPctxFQ0
ごめん>>643が言ってるのはエメスプSR後のLか・・勘違いしてた
2LLM>エメスプ>SR>2LM握手
↑の最初の2LLの話してた
これ当てる距離でこっちが有利な状況あんまり無いから

647名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 14:08:56 ID:LBYvykag0
やっててわかったんだけど
SRをディレイかけたらいけました
エメスプディレイSRって感じで
こうやるのかなるほど

648名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 14:12:34 ID:LBYvykag0
JLのがいいのかわからないけど
JLからだとタイミング掴めなくて現状ステにしてます

649名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 21:36:50 ID:JPo43DLQ0
もういつもディレイとかきにせずに最速で走って一発殴ってつかんでる。あっこれいい感じにおくれてるなっておもったらコンボ決める

650名無しのスタンド使い:2014/01/16(木) 23:03:01 ID:4jcYcUJQ0
花京院じゃ勝てない
なんかもうここまでくると
キャラ性能の差とかじゃなく
自分このキャラとの相性な気がしてきた
やれやれだ

651名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 03:14:02 ID:4h4W3bCc0
俺も原作から花京院好きで使ってるけどいまだに勝率上がらずに苦しんでるわ

今日もDIOにぼこぼこにされたんだけどみんなのモンキー対策教えてくんない?
モンキーで近寄られてそっから択かけられてなぶり殺しって試合ばっかで折れそう・・・
被ダメによるゲージ増加もDIOには吸われて溜まりにくいしSMとっても
モンキー逃げで有効打が入れにくい

つーわけでここの人らのDIO対策を参考にしたいんで頼みます

652名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 03:37:48 ID:Dmoq1lEo0
それディオだよね?
とにかく近寄らないこと
Mやエメスプを振り回して徹底的に接近戦拒否して行く
そうするとディオ側としてはダメージ覚悟で無理やり近づくか、
低空エメスプにHHA合わせるぐらいしか対抗手段がなくなる

それでも接近されたら気合の読みでなんとか切り返すしかない

653名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 03:59:31 ID:4h4W3bCc0
ああごめん名前間違えてたわ
やっぱ距離はなして戦うしかないのかな

つってもモンキーは結構なスピードで距離つめてくるから逃げ
にくいんだよね
まあ立ち回りをもっと気を付けてみるよ

654名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 09:13:36 ID:D7h72Rtg0
今のモンキーってそんな速かったっけ?
そもそもほぼ真上に飛ぶようになったような

655名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 09:24:33 ID:CbrUUIgs0
ワンチャン火力キャラがつらい・・・ちょっとでも読みを誤ると花京院典明死亡
近づかないほうがいいキャラってディオの他に誰がいる?
そういうキャラ相手だと牽制でチクチク刺してコンボも安いやつしか出来ないんだけど、仕方ないのか

656名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 12:40:29 ID:ATEM5uyY0
ダメージ覚悟で近づかれたりエメスプにHHA合わせるしか無いとかいうけどその行動だけで花京院は大抵ヤられるから

657名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 13:11:31 ID:62FLcx3k0
正直ほとんど全員近づきたくないよねww
でも近づいて少しでも火力出さないと
ワンチャン返しでやられるというジレンマ

658名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 15:11:14 ID:33XsI.Lo0
3部ゲーみたいに通常技対空が欲しいわ
まあこのゲーム花京院に限った話じゃないけど

659名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 15:22:37 ID:Ta12JCzg0
小パン対空なんてありませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

660名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 17:05:54 ID:u3z.EswE0
>>656
それだけでやられるとしたら
相手との間に天と地ほどの腕の差があるか、
そもそも運用方法まちがってるとしか思えないな

661名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 17:30:50 ID:CbrUUIgs0
ごめん>>656の意味がよくわからないんだけどどういうこと?
相手に近づかれたり、エメスプ>HHAやろうとすると命取りになるってこと??

662名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 18:36:32 ID:esNAoKxEO
ディオ側が被弾覚悟で突っ込んできたりエメスプにスペースリパー決められると、
俺の花京院は簡単にやられるんだぜっていうことでしょ
初心者はそっとしておこう

663名無しのスタンド使い:2014/01/17(金) 19:30:33 ID:CbrUUIgs0
ああ>>652の話だったのか
当然だけどディオが地上にいるとき低空出さないように気をつけてれば、ぶっぱには当たらないよ

664名無しのスタンド使い:2014/01/18(土) 22:04:10 ID:n1VrPmto0
ワムウがプロテクターしてゴリゴリしてくるとボコられる
どうすれば長く生き延びることができるかな・・・
GHAあたるようだけど、刺せもしない

665名無しのスタンド使い:2014/01/18(土) 22:30:27 ID:xfycahEs0
>>664
高めに空中エメスプ→少し落下してから空中M
これでかなり滞空時間稼げる
毎回やってると読まれるが

666名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 02:24:25 ID:oqOCrN5c0
GHAぶっぱするいいタイミングあるか?
相手玉撃ってるときとかジャンプしてる時ってのは分かるんだけどその時丁度自分も攻撃中だったらGHA入力を受け付けないから意味がない
GHAぶっぱが狙えそうで入力可能な状態で待機するための相手の動きにおいての予兆ってなんかないか?

667名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 05:10:17 ID:faiv0jfw0
こちらがダウン中にガンダッシュしてきてディレイ掴みにとかプッツンできないほどゲージ空なときとか三ゲージためた状態でエメスプ牽制をとんできたやつにPCからあてたりMをふって飛んでる相手にキャンセルでとかだろ

668名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 09:35:05 ID:mPxHeDYI0
バッタゲーだからちょろちょろしてたら向こうから飛んでくるよ

669名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 10:14:01 ID:zm77kCMA0
棒立ちしてると案外飛びこんでくるね
スゴクレベルの高い人とあまりやらないからその人たちはわかってて、
来ないのかもしれないけど・・・

670名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 10:19:50 ID:CnAuvelM0
なるべくコンボの〆に使いたいけど、ぶっぱの機会も多いから、
あまり自分から近づきたくないキャラなんかは2ゲージ溜まった時点でチャンス伺ってる

それよりGHAぶっぱできる距離で相手がジャンプ中で自分も攻撃中って、
エメスプ飛び越えてフルコン食らう0.5秒前みたいな場面しか想像できない・・

671名無しのスタンド使い:2014/01/19(日) 21:15:24 ID:UlxyZ5pQ0
Soffに対空エメスプと斜め下への空中エメスプ欲しい
あと落下速度の上昇、結界の攻撃判定発生を素早くのけ反りを多めに
これではどうだや既に結界の本体とL、LとM、MとHの間の判定のポケットを埋めてほしい
投げ間合いも広くなってくれればもう言う事ないな

672名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 00:33:40 ID:OFFHXpWc0
上の言い分全部通ればいいなって思うけどさ、たぶんとおらないし全部とおったとしても音石には勝てなそう、まぁ対空エメスプはさすがに強すぎるかな結界と合わせて最強になる

673名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 00:52:10 ID:nbk5kCec0
中遠距離キャラなのに音石のモグラ叩きやホルホースの弾丸に苦戦して軸移動がんばるしかないっていう

>>671
それもう別キャラ並の強化だな

674名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 01:03:08 ID:IUeo4Kyk0
きがつかとエメスプの硬直戻してコマ投げ空振り時プッツン化にしてくれれば満足

675名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 02:12:57 ID:EUsQrDeQ0
ホルには
ヴァニラのようなゲージ温存、ガー不ごり押しもない
ディアボロようなノーゲージコンボもない
ワムウのような隙消しチート中段での起き攻め無双できるわけでもない
テッシュジャンプ
ダウン追撃なし
3強特有のごり押しモード(クリーム、プロテクター、エピタフ)もない
特徴といったら籠城が強いくらいで他は一般キャラレベルだろ

676名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 02:29:45 ID:nbk5kCec0
誤爆?何でもいいけどGHAがダウン追撃なんですがそれは

677名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 06:54:19 ID:ri8HxVMc0
この花京院典明にはそういう強キャラ要素による強みは決してない と思っていただこうッ

678名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 11:29:19 ID:aGnF/JcI0
ところで花京院の「相手にならないな」ってセリフは原作のどこでいってたっけ?

679名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 21:18:26 ID:XkTILCIw0
>>678
「相手にならないな」は原作では言ってなかったと思うが3部格ゲーで言ってた
ついでに言うと「かかって来いッ!!」も3部格ゲーで言ってた

680名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 21:40:53 ID:ri8HxVMc0
3部ゲー花京院といえば後悔するぞ!なんだけどそれはないんだよね

681名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 21:58:07 ID:aGnF/JcI0
>>679
そうそう。三部ゲーだとポーズとりつつ現定助くんが「相手にならないな・・・」って言うよね
戦闘自体が原作で少ないのもあってあんまりそういう余裕だぜって感じのセリフがないような気がして。
花京院といえばグレーフライ戦の「静かなるスタンド」ってのも好き

682名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 22:05:25 ID:OFFHXpWc0
承りのJ攻撃に対策できないいいううううううあいつジャンプはやくないかーーーーー

683名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 22:13:27 ID:3psij/7M0
>>682
GHAで撃ち落してくれるっ!!と意気込んでバッチリポーズ決めながら発射するもあっさり捲られてスカッとなったことがある…

なのでカカッテコイッ!!と叫びながらゴロゴロするもののなぜか蹴りつぶされる…

684名無しのスタンド使い:2014/01/20(月) 23:08:42 ID:lz1o3Ud.0
1・旦那とかバーストみたいな壊れ技
2・屈指の機動力
3・桁外れのバ火力
4・アホみたいなゲージ回収
このうちのどれか一つでもあったら花京院かなりいいとこまで行くと思う
個人的には4で対空GHAガンガン撃ちたい

685名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 00:04:46 ID:R5vbwAac0
承太郎苦戦してるの自分だけじゃなかった
なんでこんな潜りにくいんだ・・・

686名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 01:18:36 ID:8PHdW3S.0
投げ間合い増加、まともなH、普通の打撃JMJHをくれ〜承太郎にごり押しJMでなにもできないんじゃ〜くそ〜
音石やらミスタやらブチャやら中距離刺せるキャラはその辺しっかりされとるのになんで花京院だけ

687名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 08:25:05 ID:R5vbwAac0
飛び道具持ちの中遠距離キャラだから仕方ないか・・・と思ってたけど確かに花京院だけなんでや
肝心の飛び道具も撃ち負けるしな。せめてSoffのJHどうにかしてほしい

688名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 08:52:29 ID:Ek8OcEMI0
せめて触脚に無敵つけてくれよ〜
ところでSon2Lっていまだに上段だったっけ?

689名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 11:40:38 ID:xgePO2uI0
下段じゃないっけ?

690名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 12:40:43 ID:0o6fU15E0
Sonの下段は2Hだけ

691名無しのスタンド使い:2014/01/21(火) 21:54:30 ID:.AGzfRD20
でもハイエロさん腕長くて密着からなら5発刻めるイケメンだからええやん

それはそうと迂闊な攻め方して相手からフルコンもらうかと思いきや
エメラルドスプラッシュを半分出しかけていたのでそれがガードになって軽傷で済みましたパターンって結構あるよな

692名無しのスタンド使い:2014/01/22(水) 08:02:25 ID:DFudq10o0
つまりそれを下段で出来るDIOまじつええ

693名無しのスタンド使い:2014/01/22(水) 12:43:57 ID:YlUMVspk0
>>691
その状況になると原作再現でにやついてしまう

694名無しのスタンド使い:2014/01/22(水) 12:52:42 ID:HpP4pjzk0
結界先輩ってGHAぶっぱからは守ってくれないけど、HHAぶっぱからは守ってくれるよね?全キャラではないと思うが
承太郎がHHA出してきたから慌ててPCしたけど結界に阻止されてた。ゲージもったいなかった。

695名無しのスタンド使い:2014/01/22(水) 13:41:39 ID:Y4031Hbs0
DIOジョルノブチャみたいなヒット後ロックして演出に入るタイプはムリ
太郎ホルワムウみたいに通常カメラで攻撃するHHAは相手の無敵時間によっては行けるかも

696名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 14:20:29 ID:/D1HYBtw0
コンボガードされた時ってどうしてる?
下段ガード崩せる?このキャラ

697名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 16:33:42 ID:Py0m4Rgw0
どのコンボ?そんなに上手くないからガードされたらQSなりでお茶濁してる
下段ガード崩しならSon低空JHからのエメスプSRとか

698名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 17:52:42 ID:KLLADhgU0
投げれ
それか低空JH

崩しはさほどでもないけど花京院はわりと固め強いよね
SMとか割り込み怖いけどそこはまあ読み合いで

699名無しのスタンド使い:2014/01/25(土) 19:13:26 ID:SS2DAn4o0
下段崩しは投げ、スタンドJH、本体コマ投げ、スタンドコマ投げ
それらをSRやらQSonなりで仕掛ける

700名無しのスタンド使い:2014/01/26(日) 16:52:11 ID:CFe.mJeE0
皆に聞きたいのだが
本体の結界おき攻めで相手が結界SMとれる人の場合(まあほとんどだろうが)
どゆ動きしてる?
自分は前ステから投げ匂わせてバクステ5M
またはそのまま5Mエメスプとかなんだけども

701名無しのスタンド使い:2014/01/26(日) 20:49:33 ID:IhsdDyX20
気が付かなかったのかってLMHで性能違うの?

702名無しのスタンド使い:2014/01/26(日) 21:23:21 ID:93dfUSbo0
変わらないよ

703名無しのスタンド使い:2014/01/27(月) 08:29:28 ID:1H2c2zGI0
>>700
SMとられたあと5M出したら投げに吸われることが多いような
とりあえずバクステしてる

704名無しのスタンド使い:2014/01/27(月) 08:31:29 ID:1H2c2zGI0
ああごめんバクステしたあとの5Mね、それは結構やる

705名無しのスタンド使い:2014/01/27(月) 13:03:38 ID:d4yzjnBM0
SM後はJMを低空とかで出すな
相手が真上に飛んだら当たるし結界の保険をあるから少し安全
または特に何もせずただSMだけとらせる
結界なんか対して強くもないからガードゲージ削れるだけ儲け

706名無しのスタンド使い:2014/01/27(月) 23:21:22 ID:RFVFvLkE0
結界1.7個分ぐらいまでの距離なら5M刺さったの確認して即GHAで繋がるっていうのは花京院使いならみんな知ってる常識ですかね?

707名無しのスタンド使い:2014/01/28(火) 00:12:59 ID:Qe9gxgRI0
>>706
お言葉ですがぼくは自分を知っている・・バカではありません

708名無しのスタンド使い:2014/01/28(火) 00:16:31 ID:VBnE.4/c0
5Mヒット確認GHAはたまにやるけどミスった時が怖い

709名無しのスタンド使い:2014/01/28(火) 00:35:53 ID:gDrP54wQ0
すかり怖いし
自分はGHAは対空とかおき攻め拒否にとっとくタイプだから滅多にしない

710名無しのスタンド使い:2014/01/28(火) 00:38:52 ID:fbWlm8jE0
起き攻め拒否リバサGHAって、ワンボタンじゃなくコマンド入力しないと無理ってきいたけどそうなの?

711名無しのスタンド使い:2014/01/29(水) 20:25:25 ID:J83ZBpps0
二度と簡単に試せることを質問するな…
質問したら罰を与えるぞ

712名無しのスタンド使い:2014/01/29(水) 21:10:49 ID:Sjt.1MqA0
ポルナレフの分身JHにかっこいいポーズで
2ゲージはいて法皇の緑って叫んだら相打ちにされたよ

もう分身はガン逃げするよ...

713名無しのスタンド使い:2014/01/29(水) 21:19:24 ID:UYN094A20
ハイエロファントグリィィィン!!(かっこいい)
をスカるとすごくやるせない気持ちになるよな
花京院にもあーあってリアクションとられるし

714名無しのスタンド使い:2014/01/29(水) 21:46:06 ID:lgNR57ks0
ワムウの神砂とコンケツサツぶっぱを相打ちで止められた時のかっこよさは異常
カウンターヒットで結構ダメージ入るもののワムウは仰け反るだけで花京院は吹っ飛ぶけどな

715名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 01:12:21 ID:mCIjd6W.0
>>711
質問を叱責で返すなあーっ!!
疑問文にはお説教しろと学校で教えているのか?

716名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 11:16:38 ID:IE5HkpGI0
ついに、貴様やりこんでいるなっ!メッセージが送られてきた!
これは嬉しいわ
勿論返事は答えるまでもない

717名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 11:46:57 ID:fOROkE1Q0
メッセージです・・・対戦相手さん・・・

718名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 18:42:22 ID:j.Apaux60
最近花京院始めたんだけど5M2H結界しかできない
花京院どうすればいいんですか先輩方

719名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 21:51:32 ID:VIft12Jg0
過去掘ったら色々ありそうだが
私はVIPの人とランクマの人の動画を見まくった
多分それが一番早いし分かりやすい
それみて練習しれ

720名無しのスタンド使い:2014/01/30(木) 21:54:02 ID:9UXid7cg0
対空はGHAか前転な

721名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 08:11:37 ID:lFZc5Whg0
みんな前転はジャンプ見てからやってるの?
ジャンプ読んでの前転ばかりしてて、読めなかったとき普通にフルコン食らうの直したい・・

722名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 09:34:56 ID:ybg.W10Q0
見てからなんて無理
花京院の冷静な読み

723名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 09:59:35 ID:lFZc5Whg0
エシディシとか前転しないほうがいいキャラだよな?何度もシチューにされてやっと分かった
潜りにくいのって他に誰が居るだろ 老ジョセフもなかなか

724名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 10:07:41 ID:fO/RxCDI0
潜りにくいもなにもそれは読めてないだけじゃね

725名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 13:06:33 ID:ph7WBec20
前転くぐりは半分読みみたいなもんだけど一応見てから転がってるよ
ジャンプされたらやばい距離になったらいつでも転がれるように心構えをしておく
相手が飛んだの見てからステップ入力でだいたいくぐれる

ただ垂直Jとかでフェイント入れられると少しきついのと、
ヴァニラみたいにジャンプが低くて速くてめくりが強い奴相手だと自分には見てからは無理

726名無しのスタンド使い:2014/01/31(金) 15:12:41 ID:8GQWDPAQ0
相手の前ダでこっちの潜り阻止されたり結界に前ダで無理やり突っ込まれたあげくやっと結界発動しても相手のケツに当たっただけでしかも相手無敵技中でなんの阻止効果もなかったりとか泣きたくなりますよ〜

727名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 02:12:36 ID:lhT6p7xw0
ほぼ端〜端の遠距離戦になった場合、とりあえずエメスプ撃ちまくるとするじゃん?
普段こういうプレイスタイルってわけではないし、
相手もウザいしつまらんだろうから、殆ど自重して途中で他のアクション起こすんだけど
自重するのを自重してみたら遠距離エメスプ連射だけで相手は攻めあぐねて、
体力半分以下まで削ったあたりで切断されてしまった・・・・やっぱ嫌われるよなこの戦法・・

728名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 02:40:07 ID:BdZxf95A0
それはむしろ相手が悪い。キャラにもよるが対処法があるのに飛び道具連発で詰むようなやつは他のプレイスタイルでも勝てない雑魚
ましてや苛立ったからといって切断するなんて言語道断。気にするようなことではない

729名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 02:54:01 ID:95yVjO660
そもそも自重する必要なし

でもいざ近寄られた時に端を背負ってると不安だから
エメスプ打ちながら真ん中目指して近づくことが多いかな俺は
削り切れそうなら距離とったままシューティングするけど

730名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 09:04:01 ID:lhT6p7xw0
単調な戦法で相手が困ってるとなんか罪悪感がわいてくるんだよ・・・これからは心を鬼にして連射しますわ

本体Mスプって軸移動1回じゃ無理だよな?
特に相手が壁際のとき連射すると、軸移動追いつかないのか削りきれることが多い。
これってどういう対処法がある?ちなみに相手ウルトラスーパーギタリスト。

731名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 09:28:48 ID:1oVRI.3I0
ギタリストに迂闊にシューティングするとモグラ叩きが始まるから注意せい

732名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 09:34:52 ID:gNueJFgcO
>>718
動画で研究するならvipの人のだけ見ればいいよ
ランクマッチのやつは上手くないし真似しちゃいけない動きが多い

733名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 09:41:28 ID:lhT6p7xw0
>>732
横レスすまないけど真似しちゃいけない動きとやらを具体的に挙げてもらえると参考になる
自分から見ればあれも十分上手いし

734名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 10:06:20 ID:gNueJFgcO
>>733
・立ち回りで触脚振りすぎ
・SonエメスプSRコンボ行ける状況で触脚〆(結界〆の方がいいのに)
・エメスプSR後はJLでなく前ステで妥協
・距離取ってエメスプモードに入ってればいいのに無駄に近づく
・低空JM使わない
・相手の着地狩ろうとして出した攻撃をSM取られてるのに学習しない(Mを打つタイミングがすごく分かりやすい)

最近の動画を2〜3個見た感想。
そもそもより上手い人(vipの人)が動画あげてるんだから、vipの人より参考になるってことはないでしょ。
というかこのスレでほぼ話題に上がらない時点でお察し。

735名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 10:18:09 ID:1oVRI.3I0
>>734
SR後の妥協くらい許したれよ

736名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 11:19:13 ID:lhT6p7xw0
触脚は的確だなーって見てたんだけどな
自分もSR後は前ステじゃないと安定しないから耳が痛い
たまーにJL繋がるけど、繋がらないときと何が違うのかいまだにコツが掴めない

737名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 16:40:00 ID:aPGQc9jo0
ところでやっぱりここにいる花京院使いの人たちってほとんどプレマ勢ですか?
結構上手い人いっぱいいそうなのにランクマで花京院全然見当たらない…

738名無しのスタンド使い:2014/02/01(土) 21:56:35 ID:95yVjO660
>>734
触脚うまく使ってくる相手はかなり厄介だぞ
ちょっとした硬直にしっかり差してくるから
相手SONだと迂闊な行動取れない

>>736
JLは相手の足元に当てるようにするとわりと安定すると思う
着地後は最速でL

ランクマでは花京院しか使ってないけど、ほかの花京院とは滅多に当たらないな
プレマでもそんなにいないが

739名無しのスタンド使い:2014/02/02(日) 00:48:00 ID:YGjI30T.0
自分は情けないことにEB入力に頼ってやろうとしてたせいでエメスプから着地際JLの方が繋がらなくて苦労した
真面目にLMH HスプからJLに繋げるようにしたら問題なく繋がるようになった

740名無しのスタンド使い:2014/02/02(日) 00:49:54 ID:Tkn8Xk360
ランクマとプレマ2:8くらい
下手の横好きでずっと花京院だけ使ってるよ

741名無しのスタンド使い:2014/02/05(水) 02:51:07 ID:YrHWHoNA0
トレモで結界出してみると上段判定のあとにunblocable出るんだけど結界から飛び出すエメスプってガー不じゃないよね。

742名無しのスタンド使い:2014/02/05(水) 03:06:17 ID:8bT9xs2Q0
それ多分結界の接触判定だと思う
触れても何も起こらない
一瞬遅れて弾が出る

743名無しのスタンド使い:2014/02/11(火) 01:14:41 ID:Aih1q1A.0
おれがスレを止めた・・・・・  2月5日の時点でな・・・・・・・

744名無しのスタンド使い:2014/02/13(木) 00:27:52 ID:H1CgaJjg0
3部格ゲーコラボとして承太郎とポルナレフに素敵な衣装が配信されたが花京院の点々付いた素敵な衣装は華麗にスルーされた件について
みんなの意見を聞こうッ!

745名無しのスタンド使い:2014/02/13(木) 03:36:14 ID:lMyHNd.E0
当然花京院のコスも一緒に来ると思ってたよ
まさか未だにトイレットペーパーだけとは・・・
あとずっと気になってたけどギャラリーにハイエロいないよね?開発にこの理由を問いただしたい

746名無しのスタンド使い:2014/02/14(金) 00:10:54 ID:QyT4Tiik0
ストーリーモードのシークレットミッションだっけ?あれクリアすると確かハイエロさん出たよ
承太郎の俺が裁く!で花京院に止め刺すとかそこら辺だったか……もう忘れた
面倒だろうけどもっかいストーリーモードで花京院の関わるバトルを原作に沿った技使ってやってみるといいよ

747名無しのスタンド使い:2014/02/14(金) 02:13:04 ID:gI5z1TvQ0
5ヶ月目にして謎が解けた・・・・ありがとう
制作側の花京院いじめだと思っててすいませんでした

748名無しのスタンド使い:2014/02/14(金) 02:25:42 ID:VybzBOO.0
そんなDIOに勝ってもエンディングで死ぬ3部ゲーじゃあるまいし

749名無しのスタンド使い:2014/02/14(金) 22:49:43 ID:OZDvZSIQ0
でも3部ゲーの花京院は間違いなく愛されてた。豊富な挑発ポーズが作られてるしグラサン掛けただけで別キャラとして参戦するし
あとASBの調整チームも花京院いじめてる訳じゃないと思う
アプデでクソ技貰った氷菓子さんとかいつまでも旦那放置ですっかり嫌われ者になったホル馬さんに比べれば
アプデの度にクソキャラ足り得る要素を封印され続けている花京院はむしろ恵まれてると思う

750名無しのスタンド使い:2014/02/15(土) 16:03:40 ID:kI5ImHpI0
こういうイヤらしいキャラが強かったら叩かれる
三部ゲーの典昭のように

751名無しのスタンド使い:2014/02/16(日) 16:45:07 ID:mQx4Ev6g0
ダウン後のエメスプSR挑発コンボ、間に合わなくて出来た試しがないんだけど
このときのエメスプは低空なの?

752名無しのスタンド使い:2014/02/23(日) 03:16:31 ID:K1.GlPAs0
おれがスレを止めた・・・・・  2月16日の時点でな・・・・・・・

753名無しのスタンド使い:2014/02/27(木) 17:10:24 ID:ZG5/UQEo0
どうでもいいネタコン 画面端で尚且つ軸ずれなしSon始動

63214H→(2L5L)*2→2L5M5H236HSR→2L5L→2L5M5H6MPC→Son2L5L5M623L→

BJ236HSR→挑発→5M236H→HHA 452Dmg ゲージ2.50使用 回収0.8位

条件が厳しいのでほぼトレモ専用

754名無しのスタンド使い:2014/02/27(木) 22:50:45 ID:/KUNDk8c0
>>753
壁際垂直コンはストレス発散のためトレモでやったことあるわ
まあ簡単に画面端垂直でSonコマ投げからL*5→MHエメスプSR→LMH握手エメスプHHA 1.25ゲージ ダメ380前後とか
後半GHA締めにして 2.25ゲージ ダメ470前後のやつだけども
お手軽なコマンドと大回転する相手の股間を執拗に狙うシュールな絵面とロマン溢れるダメージが魅力。……実用性は無い

755名無しのスタンド使い:2014/03/08(土) 18:45:54 ID:C.pDs.3I0
アニメの花京院がゴリラ

756名無しのスタンド使い:2014/03/08(土) 23:50:24 ID:KDLIJUG.0
エメラルドスヴラッシュゥゥゥウ゛ウ゛ウ゛!!!
つよい(確信)

757名無しのスタンド使い:2014/03/09(日) 12:30:41 ID:cERo6yk60
アニメの花京院ならエメスプ1ヒットで15ダメージくらいある
握手の代わりで130ダメくらい入って相手は壁際まで吹っ飛ぶ

758名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 02:28:39 ID:PF7/W6AU0
握手の代わりで壁面に叩きつけられるとこ想像したらふいた

759名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 02:31:58 ID:dRsrMVqg0
1.05のアプデ内容
声優を変更しました
JLヒット時の挙動を大よろけにしました
エメラルドスプラッシュのヒット数を3倍に増やしました
握手の代わりだヒット時に壁バウンドを誘発するようにしました

760名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 10:03:45 ID:q62Y.oXQ0
一発で60HITとか化けもん以外の何物でもないな

761名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 13:29:12 ID:Vrhfm9yI0
ダメ補正が凄いことになりそうw

762名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 22:52:41 ID:qa24vpx.0
JH大よろけからのL、M、H、「握手の代わりダアァッ!!」ズドゴーン
…からの「エメラルゥドスプラッシュウウゥゥゥッ!!」ズバシャーン「エメラルゥドスプラッシュウウゥゥゥッ!!」ズバシャーン

763名無しのスタンド使い:2014/03/10(月) 22:54:49 ID:qa24vpx.0
間違えたJLだった

764名無しのスタンド使い:2014/03/11(火) 00:23:40 ID:vh8tm0Ec0
アニメPVがカッコよかったから花京院をはじめてみようとトレモで触れてみたら・・・
なんだこのキャラ!難しいな 先輩方すげーわ

765名無しのスタンド使い:2014/03/15(土) 11:44:05 ID:6LSzb9c.0
みんなは投げて飛び上がった瞬間ステージギミックの予告が出た場合でも挑発コン完遂できるもんなんだろうか
自分は毎回擦っていたエメスプのコマンドかき消されてタイミング狂わされてウワアアアアッてなる

766名無しのスタンド使い:2014/03/17(月) 08:44:31 ID:54jXp0G20
挑発コン何回やっても挑発する前に起き上がっちゃうんだけど・・・何が悪いの?最速でやってるつもりなのになあ

767名無しのスタンド使い:2014/03/17(月) 11:28:23 ID:EZm2QYPI0
もう知ってたらすまんけど空中エメスプ撃ってSRしたあと下入れっぱで挑発すると着地の時にすぐ挑発できるよ

768名無しのスタンド使い:2014/03/17(月) 20:50:10 ID:NzdxkbNo0
もし下入れっぱでも間に合わんならエメスプ撃つ高度が高すぎる
低空でもない高空でもない……中空スプラッシュだ!!
素早く9236Hする練習をするんだ!!

769名無しのスタンド使い:2014/03/18(火) 00:15:27 ID:jIMGvWIg0
下入れっぱ知らなかった
ありがとう・・・それしか言う言葉がみつからない
けど未だに成功してない 低空だとだめなのか?

770名無しのスタンド使い:2014/03/18(火) 00:42:53 ID:GZkxerm60
2369の低空だとほとんどの場合着地してから挑発するまでの間にエメラルドが全部散っちゃう
投げたら上入れっぱにしといて飛んだらすぐHスプ>SR(ここは指に一連の動きを覚えさせる)して下入れっぱで挑発連打

771名無しのスタンド使い:2014/03/18(火) 00:51:38 ID:GZkxerm60
>>768>>770俺だけどテンキー9のところ両方とも8だゴメン
なぜか上=9という謎の認識になってた

772名無しのスタンド使い:2014/03/18(火) 01:18:26 ID:jIMGvWIg0
指が忙しいな・・・コントローラー設定し直さないと無理ぽい

773名無しのスタンド使い:2014/03/22(土) 08:30:02 ID:M1zHLIOg0
個人的にシーザーが苦手で花京院使いの皆さんに聞きたいんですがどうしてますか?
遠距離で弾幕はっても溜めシャボンでかき消され、Sonで起き攻めしようにも無敵昇竜があるし、中距離で結界挟んでmやエメスプ、コマ投げで揺さぶろうにも波紋蹴りで潰されどの距離も負けてる様に感じて自分ではどう戦っていいか分からなくて…
一流の花京院使いはどうしてるか教えていただきたいです

774名無しのスタンド使い:2014/03/22(土) 17:57:14 ID:rLj5yggQ0
一流じゃないけど特に気をつけたいのはS波紋蹴りですかね
M刺したいくらいの距離にいたら一旦様子見するのがいいです
波紋戦士は基本待ち気味で対応してますがこれがベストなのかはわからない

自分はディオとジャイロがきついです
一流の花京院使いはどうしてるか教えていただきたいです

775名無しのスタンド使い:2014/03/23(日) 04:12:03 ID:44l0KoKY0
シーザー含め波紋キャラきっつい 攻めにいけないし

776名無しのスタンド使い:2014/03/23(日) 06:55:14 ID:azLN9Tik0
遠距離きついなら遠距離しなきゃいいってのが本音、花京院は近距離でも戦えるしね。
ミスタやホルみたいに遠距離不利で相手が逃げながら玉うってくるやつならまだしもシーザーならガード固めとけとしか
結界起き攻めもテンポずらして飛び込めば蹴られないかと、投げのふりして垂直とかなら蹴りも昇龍もそんなこわくないかと
どちらかというとレンズ起き攻めに対応できるかどうか

777名無しのスタンド使い:2014/03/23(日) 11:48:28 ID:7LfFB./U0
なるほど…
次からスタンドオフで起き攻めして地道に削ってみます、ありがとう

778名無しのスタンド使い:2014/03/27(木) 15:04:38 ID:8d1stI0o0
花京院がきついのって誰?ボス?ジョセフ?基本JHでゴリ押しして勝つってイメージかな?

779名無しのスタンド使い:2014/03/27(木) 15:49:02 ID:mRKnC5/k0
ジャイロ、コマ投げも投げも効かないからしゃがまれたら終わり

780名無しのスタンド使い:2014/03/27(木) 21:22:26 ID:gcJKEaKM0
ジャイロと言うかヴァルキリーさんだな

781名無しのスタンド使い:2014/03/28(金) 08:32:40 ID:WY0k10.E0
ジャイロだなー 馬ゴリ押しされるとつらい
ディアボロもきっついけど正直まだ読み合いできるしマシかな
あと個人的に逃げホル

782名無しのスタンド使い:2014/03/31(月) 00:54:10 ID:t4QshI.U0
しゃがんでるヴァルキリーならMスプで蜂の巣にする
攻められたら死ぬ

783名無しのスタンド使い:2014/04/10(木) 19:28:32 ID:HL2wAfNY0
熱帯での花京院のGHAをもっとヌルヌルで見たいです。ハイ

784名無しのスタンド使い:2014/04/12(土) 21:29:18 ID:u3GCbQn.0
エメラルド!スプラァッシュ!
……


発射

これね、GHA

785名無しのスタンド使い:2014/04/23(水) 23:45:24 ID:5qVZ/SBo0
このキャラ強いとか言ってるの初心者だけでしょ
とにかく火力ないから上級者相手にドットから逆転みたいのは厳しいし
密着状態でバッタされると切り返す術がないし終わってる

786名無しのスタンド使い:2014/04/24(木) 07:25:19 ID:NiQLUyZo0
なんか最近荒らしが沸くね
ランクスレのが構ってもらえるよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■