■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

エシディシ part1
1名無しさん:2013/06/12(水) 00:36:00 ID:qTNBsSx60
エシディシ part1

2名無しのスタンド使い:2013/08/26(月) 09:19:20 ID:FTAuygB60
兵は詭道なり

3名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 19:12:34 ID:YfU5t5.o0
あァァァんまりだァァアァ硬直長いし飛び道具取れないしゲージ増減量少ないし趣味技すぎる

4名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:28:01 ID:69jVWsA20
2AA>5A>5B>5C> 6C>大車獄>プッツン>GHA 481dm

ノーゲージなら、〜5C>6C>怪焔王>追加 って流れがいいかも

HHAがリーチ短過ぎてコンボに組み込みにくい・・・連打コンでもたまにスカるってどういうことよ・・・

5名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 21:45:26 ID:HghypQOk0
>>4
エシディシ5A前は2AかJC始動で大体こんな感じだね
JCが強いからバッタしまくってるわ

HHAは6Cの後なら初段の距離がギリギリでも当たるからどうしても入れたかったらここだな

6名無しのスタンド使い:2013/08/29(木) 23:28:58 ID:Ls.Gjt360
中足大足が長くて地味に使いやすいのがいいね

7名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:26:13 ID:EtyBwLkA0
流法状態で何とか6C>C車>HHA繋がるけど、ゲージ消費がなぁ

1ゲージHHA〆コンボなら、6Cから繋ぐよりも普通に 〜5A>5B>5C>A車>HHAの方が簡単だし減った

8名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:53:03 ID:H4pNk5e.0
消費早すぎるよね。
しかもHHAとかは威力上がらないのに、ゲージの消費はしっかりする。

A突き刺しの威力が2.5倍くらいになるうえに範囲もすごいことになるから
使うなら最後の追い込みとかかな?

9名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 00:56:12 ID:4wBK9yw20
HHA回復ついてるしわざわざ無駄になるかもしれないモード使う気にはならんよなあ

10名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:00:04 ID:wX5Isq1g0
隙の少ないA波動と溶岩弾
あといつでもキャンセル出来る見切っているぜで中距離は地味にウザく立ち回れる

11名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:03:23 ID:H4pNk5e.0
HHA回復ついてるんだって今気づいた。説明に書いてあるし。


シチューがとにかくコンボ締めに便利優秀だからゲージは結構
もてあますし、プッツンとかでなんか有効活用したい

12名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 01:14:57 ID:PAXaRi260
カーズ様みたいに究極生物になれば波紋使ってゲージ溜められんのにね( ;´Д`)
というのは冗談で、もうちっとゲージ回復率上げて欲しいもので

13名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 06:50:59 ID:n1l/RA1M0
2A>5A>5B>2C>5B空振り>前JBor前JC
5Bと前Jは最速でかなり見えにくい起き攻め
前JB前JCどちらもタイミングによって表落ち裏落ちが可能
ダメージは前JCの方が高いが前JBの方が裏落ちしやすい
やってる本人さえどちらに落ちるか分かりにくいので
ガードされても2Aで攻めればガードは至難
ただ当然SMと上いれっぱの空中食らい抜けで回避可能

14名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 08:52:16 ID:PAXaRi260
エシディシ永久見つかったんだと

15名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 10:07:37 ID:lvwTXVcU0
壁際2C>プッツン>2A連打で最近流行りのリフティング永久
少しでも角度悪いと繋がらんので実用性なし

16名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 11:39:41 ID:Y1xbP4p20
3ゲージ使用だから実用性あるかわからないけど、543ダメ出たレシピ。

弱→A 中→B 強→C
ジョルノ相手、()はヒット数。

JC>2A>5B>5C>6C>236C(2)>プッツン>前ジャンプJC>5B>5C>6C>623C>プッツン>前ジャンプJC>5B>214B>HHA

完走後はゲージが40%(1本を100%として)くらい残った。

HHA前の弾の当たり次第でダメージ変わる。
236C三段当てや判定の薄いキャラには5Cがスカることがある。その時は5A>6Cにするとド安定。

省ゲージでもうちょい何か出来ないものか・・・。

17名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 19:02:29 ID:7QRMYNTA0
1ゲージで351シチュー〆までは行けた

JC>2A>5B>5C>6C>623C>プッツン>JC>2A>5B>5C>6C>623C>シチュー

まぁループさせただけなんだけどww

プッツン後の2A>5B>5Cの繋ぎはディレイ要るから注意ね

18名無しのスタンド使い:2013/08/30(金) 23:48:32 ID:Qq/qDpDI0
単発の壊焔王の流派から派生のシチューが出てくるのに、弱攻撃のコンボから繋がらないのはバグじゃないよな?

19名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:10:46 ID:D4fZn5vk0
イージービートじゃ派生は出ない

20名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:24:40 ID:DS5mXxCY0
そうなのか
それだとゲージ無いとダウン取るのが厳しいし、反確だし

やっぱりpc使いまくるキャラになっちゃう訳?
イージービート絡めでもいいから、ちゃんとしたコンボ教えて下さい

21名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 00:49:11 ID:3pXXJRGs0
ノーゲージでイージービートは地雷
イージービート3発止め>6C>236or623C>シチューが基本コンボ

22名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:21:15 ID:rB.mQcsI0
>>4>>5>>16>>17参考にまとめてみた

始動(2弱やJ強など>)弱中強>6強
ゲージ0 (イージーヒートは128)
>623強>6S 177

ゲージ1HHA (イージーヒート272※離れていると当たらない)
>41236弱>HHA 277(JC始動で331ぷっつん比較用)
>623強(2HIT)>HHA 295※初段が遠いと当たらない
ゲージ1ぷっつん 
>623強(2HIT)>ぷっつん>J強>(ディレイ)2弱>中>強>6強>623強>6S JC始動で351
※HHAはHP回復するのでぷっつんの方が効率良いとは限らない

ゲージ3GHA
>41236弱>ぷっつん>GHA 463(JC始動で512ぷっつん比較用)
ゲージ3ぷっつん
>236強(2HIT)>ぷっつん>前ジャンプJ強>中>強>6強>623強>ぷっつん>前ジャンプJ強>中>214中>HHA JC始動で543 ゲージ40%回収

23名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:26:18 ID:3K7uGCgY0
エシディシそろそろ辛くなってきた
承りとかDIOとかのラッシュ技ガード後に確反取れる技無いんかな
今のところ236入れてるけどガードされる事もあるし、多分確反じゃなさそう

24名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:35:20 ID:rB.mQcsI0
>>22ゲージ0ミスった

ゲージ0 (イージーヒートは128)
>236強>6S 177

昇竜じゃなくて波動コマンドの強だった

25名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:42:02 ID:3pXXJRGs0
どっちでも繋がるからどっちでもいいよ
昇竜の方が当たり所の関係でほんのちょびっとダメージ上っぽいけど

26名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:44:26 ID:/eHfY1J60
昇竜の方はあたり方でシチュー安定しなくね?

27名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 01:46:30 ID:3pXXJRGs0
あ、重ちーとか背低いキャラには昇竜繋がらんわ

28名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 02:26:19 ID:75mjATEY0
>>16のレシピ見直したらなんとか580〜588までは行きました。ただ、今のオンライン状況で狙えるとは思えないですが・・・。

木偶はジョルノ
各63214引き戻し>JH>5L>5M>5H>6H>623H>プッツン>JH>5L>ディレイ5M>ディレイ5H>6H>623H>プッツン>JH>5M>ディレイ5H>ディレイ236M(2HIT)or236H(3HIT)>HHA持続当て

たしかこんなんでした。
難易度ですが、要所要所が結構シビアなので安定しないです。最後辺りはは魅せコンのそれに片足突っ込んでるレベル。

HHA〆に拘らないのであれば、5H>適当>シチュー〆した方がいいです。それでも400後半は取れるので。

レシピまとめてもらった直後で申し訳ないです・・・。

29名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 04:30:33 ID:tSSTUaDk0
HHA繋ぐならH→6H→大車獄よりH→中溶岩からの方が減るね
距離によって届かなかったりはあるけど・・・

30名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 06:19:00 ID:CFuxWle.0
2ゲージで434が限界だわ

31名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 10:45:27 ID:R/54W0iA0
このキャラの最大の弱点は熱帯のラグによるコマンド暴発のしやすさ

32名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 11:17:54 ID:lBedIqcw0
>>31
溶岩弾が3回連続引き寄せに化けて飛び込みフルコン食らった時は心折れるかと思った

33名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 20:06:51 ID:CFuxWle.0
引き寄せは22大車獄は421にしてほしかったわ
半回転めんどい

34名無しのスタンド使い:2013/08/31(土) 23:57:57 ID:lBedIqcw0
うーん、1ゲージ使うならプッツンコンよりもABC大車獄HHAの方がダメ高い(炎上含め)し回復もオイシイ
ゲージ回収なら前者の方がいいんだろうけど

35名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 00:00:23 ID:rf7yOq.o0
体力回復がでかすぎるんだよね。
一試合2,3回決めることも難しくないし。
でもプッツンHHAとかプッツンプッツンHHAとか決めれば倒せるって
ケースも多いから練習はすべき。
ゴゴゴ考えたら倒しきれるときに倒しきるのは重要

36名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:03:48 ID:17A5QyIM0
エシディシさん動かしててめちゃくちゃ面白い
まさかこのキャラに嵌るとは思わんかった。やれることいっぱいで楽しいわ

37名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 03:08:18 ID:GbXTxOaE0
JM強いな
持続長いしめくれるし重ちーにも当たるという安定っぷり

38名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 05:08:06 ID:4jNsEZSk0
エシディシ使いやすくて普通に強いのにあんまりスレ伸びないな

39名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 08:44:39 ID:33WkujoY0
キモい上に他にカッコ良いキャラいっぱいいるからねぇ
もともと使うつもりなかったけどバトルリーグでキモすぎて逆に使いたくなったクチだけどね

40名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:25:25 ID:JA49MmUo0
キモイ通り越してかわいいと思ってる

41名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 13:46:04 ID:B0iRdD6w0
格ゲー初心者だけどエシディシさん使いやすいし面白い。愛機決定ですわ

42名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 15:23:22 ID:GbXTxOaE0
明らかにイロモノっぽいのに技構成はかなり格ゲーらしいよな
何気にL波動がリーチの割りに隙少なくて強い

43名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 16:19:35 ID:JA49MmUo0
J強から普通にGHA繋がるな
エシディシだけの特権?

44名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 17:04:47 ID:LPxUhhCQ0
>>43
だいたいのキャラがいけるぜ

45名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 18:20:24 ID:AdLat.xE0
エシディシの難点はキャラとして使いたいあんまりだぁが封印技なこと位から

46名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 18:29:57 ID:GcX9Bp6.0
236、214が41236、63214に化けやすすぎてつらい

47名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:21:53 ID:Zsw1fa0Q0
血管針がスタンドのラッシュに安定して半角で超使いやすい

48名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:31:45 ID:Zsw1fa0Q0
ただ、そこで大車獄が漏れる
中が漏れたらそれだけで死ぬる

49名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 19:56:39 ID:4Oxm1ffA0
5ABCって当ててからのプッツンコンボ選択って

【A】〜弱大車獄(3)プッツン>2AABC6C強絶望シチュー
264ダメージ 1炎上

【B】〜中溶岩弾プッツン>ダッシュ2AABC6C強絶望シチュー
294ダメージ 2炎上

【C】〜6C強絶望プッツン>前JC>5AC強絶望シチュー
274ダメージ 1炎上

これのどれかだと思うけどみんな何使ってる?
Aが一番安定的で、4ヒット目でプッツンしちゃうぐらいのミスしかない
Bが一番減るけどしゃがみ姿勢だったりすると溶岩あたらない
Cがプッツンのタイミング一番遅くていいけどあまり減らないし
 コンボ自体難しい

という印象

50名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:20:20 ID:BqQvvHDo0
「俺の熱血を〜」の時のポーズがジョジョ立ちで一番好きになった
血管針が大車獄に化けまくるけど楽しい

51名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:45:54 ID:Kl0UwYP20
元々はエシディシ全然好きじゃなかったけど
使ってみたらなんかカッコ良く見えてきて愛着湧いた

52名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 20:58:09 ID:17A5QyIM0
大車獄は声がかっこいい
声優さんのハマり具合も相まってエシディシすごい好きになってきた

53名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:12:08 ID:Zsw1fa0Q0
>>49
格ゲーは安定志向が強いね
難しいとか安定しない奴は上級者専用だわ

54名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 22:18:22 ID:4jNsEZSk0
エシディシはコキガさえ無くなれば一気にランク上がると思う
コキガさえ無くなれば

55名無しのスタンド使い:2013/09/01(日) 23:57:34 ID:33WkujoY0
通常投げからその場でB大車獄で表、微歩きB大車獄で裏
相手が動かないでいる事前提だけどね・・・

56名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 01:21:50 ID:Hj4fGgkk0
B大車獄なんて死亡フラグでしかないじゃないですかー

57名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 02:58:31 ID:FYAdQvl20
フランスの有名コンボ職人ゲーマーalioune先生のエシディシコンボ

http://www.youtube.com/watch?v=smGuCt3kVvk

58名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 06:07:11 ID:DKNuzX9M0
ありがとう。
空中で拾えるの知らなかった。

59名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 07:19:21 ID:AKCdcQDcO
異様なほど当て身精度が高いエシディシに遭遇したんだが
いったい何者だったんだアレは

60名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 07:38:04 ID:DKNuzX9M0
空中拾いを利用して、シチュー後の起き攻め(ジャンプ入れっぱ用)を考えてみました。

シチュー>立中(フレーム消費)>前ジャンプ中

ここから空中拾いでシチューループはどうでしょうか

61名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 09:23:29 ID:ryTUZoSo0
空中拾いはシビアすぎて熱帯どころかトレモでも狙えないっす

足絡めって本当に隙ないな
相手の起き上がりに置いておくと直ガといれっぱに対してノーリスクっぽいのがいい

62名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 10:13:12 ID:KO/6mBpI0
オンラインだとループコン安定しないな、主なダメージが血管だから火力が・・・

63名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 18:31:36 ID:ryTUZoSo0
エシディシさんのおかげで200戦175勝や
しかし対シコガきっついね、シチューから手軽に起き攻めできなくなって
火力の低さだけが目立つ

64名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:08:39 ID:qepzeMK.O
2ゲージ408ダメだしたけど需要ある?

65名無しのスタンド使い:2013/09/02(月) 23:39:44 ID:HlfvDLSE0
マジか!どうやったん?

66名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:08:32 ID:IvPlSB8sO
正直難易度高すぎてあれなんだけど

JH>5LMH>214M>PC>JM>5LMH>6H>236H>PC>JH>5L>6H>623H>シチュー〆

空中拾い苦手なので妥協してるけど気にしないで
214M>PC>JMは
溶岩でた3つ出た瞬間PCで一番上の溶岩がhitするかどうかくらいでJMしたら若干やりやすかった
が超ムズい

ちなみにモード中の方がやり易くなって485辺りまで伸びた

67名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:12:49 ID:IvPlSB8sO
JMは前ジャンプでめくる感じになります書き忘れましたすいません

68名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 00:22:14 ID:1733.t8s0
溶岩使っていいなら
5ABC中溶岩プッツン>JB>2AABC中溶岩あっという間
これが410ダメージかつ回復だね。
体力満タンでない限り、1ゲージ使った締めはまああっという間劇場でしょう

69名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 03:35:05 ID:e7Zr9ZP.0
溶岩コンイイネ。
比較的簡単だし火力取れるし見た目もテクいし。

70名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:34:54 ID:SmIHWMU.0
一昨日くらいまではあんまりラグいこともなくオンラインでシチューまで繋げられたんだが…
以降、急にラグくなってとてもシチューどころじゃなくなってしまった
追加入力系でも、こいつはシチューないだけで大打撃なんだよなぁ。ラグ治らんかねぇ。

71名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 06:40:31 ID:IvPlSB8sO
溶岩二回いれる発想がなかったぜ…

妥協で408だから最後しっかり5LMH(5LH)で拾えればダメージは勝つんだろうけど
近いダメージ同士ならHAAで体力回復安定だよね

72名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 07:19:01 ID:jUTcvqRIO
始動が違うんで5Bいれようがいれまいが逆転しないね

73名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 08:04:13 ID:IvPlSB8sO
あぁ始動JHじゃなかったたころは失敬

74名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 13:44:11 ID:RdKkUjqI0
エシディシさんにはまだ永久見つからんのか

75名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 15:40:55 ID:qf0q.l7c0
>66 ありがとう。これ見た目もカッコいいね!

76名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 18:17:58 ID://AdqyMM0
オンだと引き寄せが機能しない。
特にジャイロジョニィは引き寄せてから普通に殴られるわ。

77名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:11:25 ID:TgVC.q.I0
HHAぶっぱ強え!

78名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 20:41:01 ID:ozTW3whA0
落ちたジョニィに対して永遠と波動でいたぶるのが楽しい

79名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:32:27 ID:LULC28kI0
アヴドゥルにLMH>6H>236の後シチューが繋がらない

80名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 21:36:14 ID:gV0Rj/R60
>>78
あれやってると申し訳なくなってくるわ
人口少なくて目立たないけどA波動はかなりヤバい性能だと思う

81名無しのスタンド使い:2013/09/03(火) 23:58:52 ID:TuD/zsZU0
格ゲー初心者だから承太郎のJHからコンボの途中で突然下段入るコンボをガードできない
どうすればいい?距離とって引き寄せor絶望or溶岩弾でチマチマやるのがいいのかな?

82名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 00:06:08 ID:M1hXuxE20
リーチみじけえ

83名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 01:35:31 ID:cGcN67uE0
63214H>S>LMH>22S>?
あと頼む。3ゲージあったらPCかHHA行ける

84名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:03:03 ID:aXRXCRlE0
M溶岩は通常時でも結構ガードゲージを削ってくれるけど流法中だとさらに削りが増えるね
波動血管針でも1回ガードさせるだけで1割削れる
あまり無い状況だろうけどゲージに余裕があり、相手のガードゲージが少なく、体力も少ない…なんて時は嫌がらせに使えるかも

85名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:24:07 ID:UnhF.V3c0
JH>LMH>6H>632Hプッツン>JH>LM>214H>GHA で594出せた
でもゲージMAXからだしあんまり実用的じゃあないのかねぇ・・・

86名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 02:56:06 ID:4V51Njb.0
見切>S>L>M>H>22S>L>M>H>M溶岩>PC>JM>L>M>H>6H>623H>シチュー
で大体460から480ちょい
623のHIT数でけっこう変わる
PCをあっという間にすると451
ダメ下がるけど回復と怪焔王タイムが上のより少し多く残る
ちなみにどれも怪焔王の継続ダメージあるから実質的なダメージはもっとあると思う
2ゲージと2割あればいけるな

87名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 03:26:19 ID:zMl7bmag0
対空GHA、割とみてから間に合うみたい。

88名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 06:38:49 ID:NKJy/4c60
623シチュー後
5B5C63214H(全部空キャン)
見切>引き寄せ前S>214H>pc>JH>5BC>6H>623H>pc>JH>5ABC>623Hシチュー
しっかりと全ヒットさせたら480くらい。
3ゲージ必要なので正直使えない。
pcGHAのが出てしまうことに気づいたのでただのネタコンボにw

後は5AB>2C>pc>5BC>6C>623Hシチュー
という安定コンボ。火力は忘れた。

そういえば皆はシチュー〆後のおき攻めってどうしてる?
俺は最速前ジャンプ垂直ジャンプJB重ねしたり、5bc63214Hやったり、ラグい人にはちょい下がり41236Hヒット確認HHAやったりしてる。
なにかいいネタないかな?
5BC6C41236Bで表裏わからないのができるけど相手の起きに重ならないんだよなー・・・。
何かあればおしえてください!!お願いします!!なんでもしますから!!

89名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 06:56:02 ID:NKJy/4c60
連投すいません。
モードごとのコマンドのダメージ乗っけときます。
ちなみにHHAGHAはダメは変化しません
エシディシ
通常
236シチュー 75ダメ
214三発 70ダメ
623H 82ダメ
63214 30ダメ
41236 65ダメ

一段階
236 91ダメ シチュー127ダメ
214三発 140ダメ
623 91ダメ シチュー127ダメ
63214 30ダメ
41236フルヒット 75ダメ

二段階
236 94ダメ シチュー144ダメ
214三発 175ダメ
623 95ダメ シチュー131
63214 30ダメ
41236 89ダメ

普通形態のはシチューなしのやつ書いてないです。コンボ用にまとめたものなので・・・w
てか二段階にしてもあまり一段と変わらんす。

間違えてたすいません。

90名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:05:42 ID:1MxnGOEwO
正直スタンド持ちがスタンドラッシュとかあるんだからモード系統は25%吐いて硬直超短くしてくれるとなぁ…あと全体的にゲージ消費減らしてほしい

ゲージ余ってたらJHorすかし下段から2L5LMH中溶岩PCからJMでめくりとかしてる

91名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:08:56 ID:JXv.BQKY0
見せコンを発見しました。

LMH>214L>PC>63214H>S>前ステップ>LMH>22S>LMH>41236L>HHA

これで470です。
最初の溶岩から引き寄せが恐ろしく繋がりにくいですが、モードを使い切れるので見た目はカッコいいかと。

92名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 07:18:20 ID:JXv.BQKY0
すいません。
今気づいたんですが、これの最後トレモじゃないと出ないですね。

最後を、シチュー締めにでもするしかないです。

93名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 16:21:44 ID:aCdjjxA20
怪焔王の流法の接近ダメージって実際アテになる?
普段もう火力底上げで炎を操る流法使った後すぐ解除しちゃうから実戦で怪焔王ほとんど使った事が無いんだけど、結構使ってった方が良さげなのかなぁと。

94名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 17:56:13 ID:HVTSNs4o0
シチュー後は見切

95名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:18:52 ID:HVTSNs4o0
途中投稿すまん
シチュー後は見切重ねがマイブーム
ガードさせて有利とったり、何度か見せてから寸止めダッシュ投げ

ダッシュコパン空振り見せてから垂直jmか投げ
前jからjcかすかし下段
入れっぱする相手にはm>血管>シチューでローリスクに攻めてる

96名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 18:44:55 ID:zMl7bmag0
>>95
俺もそれやってる。
更に見切り警戒に対して強溶岩→弱溶岩と溶岩の挑発的使用。

97名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:02:43 ID:LCrw98mg0
コキガあるから透かし下段とか意味なくね?
打撃か投げの二択じゃないと

98名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 21:11:30 ID:5E8HEBZ20
見切りって当たらなくてもいろんな行動でキャンセルできるのか
なかなかおもしろいねこの技

99名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:05:50 ID:Q7ECWAio0
コキガ前提だとこのキャラ死んでるんだよな
俺はあのダサい屈伸は絶対やらない自力で直ガする

100名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:21:02 ID:SBpwgf4w0
>>99
131313なのに何故屈伸するのだ?
しゃがんでてもJ攻撃にもSMなるよん
ガードモーションが長いからか3入れても食らわない不思議

101名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 22:36:20 ID:Q7ECWAio0
>>100
1414か1111だったのかな?高速屈伸に何出してもSMだったから間違いなくファジーかと
しゃがんでるのにやたら避けるのは相手がうまいと思ってた、修正はよ

102名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 23:02:49 ID:BGdOZPsA0
ジョルノ相手に
JH>5L>5M>5H>6H>623H>プッツン>
JH>5L>5M>214H>JH>5M>6H>623Hシチュー で409
1ゲージぴったりからコンボして、終わったときには75%ぐらい回収してた

103名無しのスタンド使い:2013/09/04(水) 23:44:39 ID:GFPnr4io0
間に強溶岩弾を挟めば火力上げられんのかなるほど

104名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 01:05:40 ID:Bg.vNuSo0
スタンドON相手だと、地上食らいからスタートしても
5H中溶岩のパーツ消失するわ6H触手で離れるせいでプッツンJH入らんわで
さんざんやで

105名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 01:36:43 ID:drIDU8dY0
>>97
打撃と投げの起き攻め択ってハイリスクでしょ。
ローリスクに嫌がらせしたい時の話よん。

106名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 02:30:13 ID:Rql.P./M0
ふんっ

107名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 05:58:18 ID:UwNyCvfU0
強溶岩はめちゃ浮くけど画面端じゃないと拾えないよ
プッツンから見切当てて立ちくらいにできたりするが

108名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 06:06:32 ID:M6pE/iv60
>>102
軽いキャラ相手なら(214H>JH>M)×nで永パっぽい
ナランチャに3ループまで入った

109名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 16:19:06 ID:DZyLUvr.0
>>91
これ溶岩>プッツン>見切引き寄せ〜にしてループしようとすると
2回目は相手こけた状態で引き寄せられるからそれ以上コンボ出来ない感じだな

110名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 19:55:31 ID:m.S/2N3I0
      _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの父ちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 誇りを捨ててまで
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  何が何でも仲間のため生きようとしている!!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ

111名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 20:19:55 ID:JGyu//B.0
>>109
そうなんですか。
LMH>溶岩>PC>ジャンプHを
LMH>溶岩>PC>引き寄せ>ジャンプHにして、
ダメージアップを狙うとコンボできない感じですか?

112名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 22:25:59 ID:f/D2b9Q20
崩れ落ち系は一回しか決まらないのは共通の仕様だから。
見切りが一番コンボの可能性あるからなんとか安定して
組み込みたいけど現状いまいちなにもないね
溶岩見切り難しすぎるっていうか距離とか体系によってはそもそも
溶岩が当たらないし

113名無しのスタンド使い:2013/09/05(木) 22:48:00 ID:0x9xzfdQ0
>>111
引き寄せって言うか、見切はコンボに2回混ぜると2回目はヒットした瞬間強制ダウン。だった
だからダウン状態で引き寄せられる変な状態になる

114名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 02:58:19 ID:SpLjWGB60
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21763074
強溶岩4回入ってゲージ1本以上回収できました
端限定でキャラ限っぽいので実戦では狙える機会まず無さそうですが…

115名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 03:15:46 ID:MLf/sMPc0
これ永久になりそうだな・・・案外そうはいかんのかな

116名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 03:22:36 ID:SpLjWGB60
溶岩4回で1ゲージ以上貯まるので
6H>623H>プッツン>JH>L>M>H溶岩>(JH>M>H溶岩)×3>(JH>M>6H>L大車獄>プッツン>(JH>M>H溶岩)×4)×n
で永パになりそうでしたが、あまりの難易度に挫折しました…

117名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 08:49:46 ID:0epRla1k0
>>112,123
ありがとうございます。
では、やはり浮かしてH溶岩の方が使えそうですね。

118名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 12:23:12 ID:as4eNj0MO
今家にいないから調べれないからできるかしらないけど溶岩で高く上げた後見切で地上で拾い直すとか無理なのかな

119名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 13:29:53 ID:lLUIhny.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21764336
永パにできたよー
微前歩きが凄いシビアだけど頑張れば3ゲージ回収も夢じゃないかも

120名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 13:55:40 ID:ktrognNc0
素晴らしい

121名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 14:35:36 ID:ktrognNc0
この永パ溶岩弾からの拾いJMにした方が安定するね

122sage:2013/09/06(金) 15:21:18 ID:vmS0DiSo0
引き寄せ(相手屈ガード)からのJ攻撃ってこれガー不ですか?

123名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 16:19:17 ID:O7UtTFxc0
エシディシのSPコスにスージーQ欲しい

124名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 16:27:44 ID:MLf/sMPc0
エシディシの弱点って何?

125名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:10:21 ID:SpLjWGB60
>>118
見切が空中の相手にヒットしないから無理っぽい

126名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:15:33 ID:Nw5Ijb6s0
引き寄せは他の行動でキャンセルした瞬間攻撃判定が
消失するのでガー不にはなりません

127名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:34:38 ID:TzmBYjfo0
>>124
マジレスするなら重ちー

128名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 17:59:04 ID:as4eNj0MO
>>125

無理だったか調べてくれてサンクス

出来ればコンボ伸びそうなのにねぇ

129名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 18:50:24 ID:7mmM00Ug0
スレ確認したらキャラ限だけど永パ完成しててワロタ
溶岩Hは便利だなぁ

130名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 19:43:12 ID:Nw5Ijb6s0
永久にならなくていいから、空中強溶岩を全キャラに決められたら
コンボが面白くなるのにね
そっからJC適当って決まるだけでぐっと火力アップするし
ナランチャには決まるけど康一には糞難しい(気がする)し
限定もいいとこ

131名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 20:09:48 ID:lY0N7jaI0
スカルガと一緒で限定ばっかなんだよな
しかもキャラ数が段違いに多い

132名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 20:11:59 ID:SpLjWGB60
ミスタにはJH>L>強溶岩で2ループできた

133名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 21:22:46 ID:vmS0DiSo0
>>126

すみません、トレモの設定間違えてただけでした。
回答ありがとうございました。

134名無しのスタンド使い:2013/09/06(金) 22:53:14 ID:Nw5Ijb6s0
引き寄せって一応空中の相手にも当たるよね
そのワリに、起き上がりいれっぱされると起き攻めしても当たらない
ように思える。

135名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 03:02:51 ID:u4DBbZ3A0
溶岩PCから引き寄せで拾えるね一応
実用性は知らんが

136名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 08:32:06 ID:tFL6oUe20
こいつ、立ち回りとしては弱波動と溶岩で牽制して、
起き攻めに見切りやJM重ねるって形でいいのか?
昇竜の判定短すぎて対空としてイマイチ安定しないのは諦めた

137名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 14:51:26 ID:XRaFQ79s0
俺は血管より遠い距離では見切りも牽制に使う

動いたところを差し込んで、嫌がったところを崩すのが理想だな

138名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 20:21:11 ID:zOdleq2Q0
5LMH6H623HPCjH5LMH6H623H追加322ダメで結構いいんじゃない?
溶岩ループ入らないっぽいキャラには

139名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 21:45:34 ID:MGjiG0nQ0
1ゲージ347 / 2ゲージ458見つけて喜んでた(しかもキャラ限考慮せずジョナサンで練習)が、皆さんの攻略ぶりに思わず、、、

あァァァんまりだアァアァ!!

140名無しのスタンド使い:2013/09/07(土) 23:08:18 ID:yPUzJBy60
>>138
そこに溶岩1回入るだけでもダメージ390〜400ぐらいにハネ上がるからなー
できればどうにかしてそこに1回ぐらいは溶岩入れたい

141名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 01:05:23 ID:hpI8qWXk0
ホントこのコマンドの化けやすさどうにかならんと困る
牽制で出したA怪焔王が大車獄によく化けて確反もらいまくる

142名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 01:21:36 ID:5moDqtv.0
大車獄が421、溶岩弾が22でもよかったよなあ…
入力ゆるゆるのこのゲームで前後の波動とヨガが両方共被ってるのはいくらなんでもひどい

143名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 05:44:55 ID:5vySmvtI0
ガードした後、相手の隙に素早く『怪焔王』の流法で反撃したいのですが怪焔王大車獄の流法に化けてしまいます
ガード硬直切れると同時に安定して『怪焔王』の流法を出す入力方法ありましたら教えてください・・・

144名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 06:04:15 ID:cK.f2KyU0
>>143
ニュートラルに戻す

145名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 11:29:01 ID:5vySmvtI0
>>143
最後の攻撃に対するガードモーションが出たのを見たら←おしっぱをやめてニュートラルにすればいいというこでしょうか?
長めに押しておかないと食らってしまう時があるからビビってるだけ?

146名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 12:36:01 ID:lWX3ucxwO
いつもので浮かした後5LM>溶岩>あっという間ってはいらないのかな
重いキャラには行けそうなきがしてきた家帰ったら調べるわ

147名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 14:54:31 ID:eFkuqsLg0

>>143
このゲーム、1236がフレイムにならずに波動になる。
つまりあらかじめしゃがんでおけば化けない。


しかしなぜか昇竜に化けると言う罠。

148名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 19:53:18 ID:5moDqtv.0
6H>623H>プッツン>JHからの拾いの5L>Mがすごい苦手だったんだけど
これ2L>ディレイM>長めディレイH>6Hにするとすごい安定するね
着地して最速で2L出しておけば相手が着地しやすいワムウでもちゃんと最後まで入った

149名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 20:24:36 ID:sIXFw6SI0
何とかモード強化をなんとか実用的にコンボに組み込めないかと考えたが

見切引き寄せ即炎のモードから LMH>6H>22S>9H>LMH>6H>623H>シチュー 343

ネタコンにしかならんかったわ

150名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 21:43:06 ID:5moDqtv.0
ワムウみたいにコンボ中に流法発動できればまだ使い道ありそうなのになあ…

151名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:00:37 ID:qfGdvd/A0
>>150
ワムウの流法は硬直が多くてかなり限定的で、弱技か浮かせて6HからのGHAという限定的な使い道しかないよ。
一応風だけを感じてという技の方はコンボで使えるけど、チェーンコンボが使えなくなるのでこれも使いにくい。

152名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:15:59 ID:P8vZA6Rw0
カーズのもあれだし正直流法キャラはSボタン死んでる
エシディシはシチューあるからまだ使えるが

153名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:22:45 ID:qE/HAVUo0
血管からシチュー入れ込みして
血管出ずにモード変更中に殴られて
起き上がりにゲージ空の硬直さらして死ぬ

流法は自殺技だなうん

154名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:22:47 ID:5moDqtv.0
ワムウのは超高難易度だけどアホみたいに減るループコンボあるよ
6H>流法>昇竜が繋がるから発動もコンボに組み込めるし

155名無しのスタンド使い:2013/09/08(日) 22:46:15 ID:ZQdC95AQO
ディオにGHAするとお得だなー

156名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 06:38:25 ID:fRKk.xLA0
2ゲージ始動の溶岩ループコンボできた
多分、全キャラはいる

LM>2H>PC>MH>623H>PC>JH>LorM>214H>(JH>M>214H)×n回

承太郎とエルメスは623H>JH後の拾いがLじゃないと入らなかった

157名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 06:40:49 ID:fRKk.xLA0
あとループ数と難易度がキャラによってだいぶ変わるかも

158名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 07:48:33 ID:3/cRFaAs0
>>151
モード発動で必殺技の性能が軒並み上がる(無敵、威力うp,硬直短、強制ダウン等)ので、
モード時限定コンボも多いし、ゲージ消費がもっと緩やかならドンドン使っていきたい所ではある。
風のプロテクターも、遠距離キャラ相手に最後のトドメ差す時猛威振るうよ

>>154
モード中の低空でクルっと回る中段ループは超高難度なのでオンじゃ100%無理ですね。。
L始動のコンボにモード組み込む事はできるけど、ゲージはJHから1ゲージで簡単に430減らせる神砂コンボ、
対空神砂、反確神砂にしか回せない感じ。

ワムウはコンボ中もガードされ中も、ゲージ溜めの効率は全キャラ通して一番悪いと思う。
その代わりノーゲージ250ダメ簡単に出せる高火力と神砂の性能で上位にいる感じ。
オンのラグ減って他のキャラの研究進んだらキツくなりそうな予感はしてます

159名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 08:40:41 ID:iCd7HqpU0
>>156
これすげえな
今までのやつ難度高すぎて全く出来なかったけどこれなら出来る

160名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 13:00:27 ID:ZykyVDb20
>>158
ワムウのはオンではほぼ無理でも完走できれば小足から800以上もってけるからなあ…
オンでの実用性はともかく、コンボに流法組み込むことに関しては見切りからしか発動できないエシディシとは比べ物にならないよ

161名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 15:16:19 ID:5LVPqWm.0
>>156
いいね
見た目もかなりかっこいい
俺みたいな下手くそはジャンプからの拾いは2回成功したらいい方だけど
それでも300ダメは固い

162名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 15:38:58 ID:5LVPqWm.0
しかしエシディシってゲージ2本になる頃には
もう相手の体力赤くなってる事多いんだよなあ

163名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 15:55:53 ID:9hb4PfUQ0
>>156
これ練習したけどこれすら安定しない俺は
5L>5M>5H>6H>623H>PC>jH>5L>6H>623H>PC>jH>5L>溶岩でやってる
多分ループ出来るっぽいからこれでいいかと思ってる

164名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 17:54:52 ID:5LVPqWm.0
次のキャンペーンでカーズと一緒にエシディシも初登場コス出て欲しいな
あれかっこいい

165名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 19:15:24 ID:ZykyVDb20
空対空JMからも溶岩拾いに移行しやすいね
対空JM>L>H>6H>623H>PC>JH>M>H溶岩>JH>2L>M>H>6H>623H>シチュー
溶岩1回でも1ゲージで400近く減る

166名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 19:32:38 ID:Dq/vmdTI0
今更だけどダメージで白ゲージ出るのって柱三兄弟だけなんだね。

167名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 19:39:58 ID:v6ym3fXg0
結局のところ、空中強制ダウン属性状態の相手に喰らってくたばれ
プッツンすればいいってことなんだよね、密着で。
溶岩一回決めるだけですごい火力アップするし、なにより汎用性が
あるからぜひ覚えたいわ

168名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:14:41 ID:Fz5mLSyk0
>>166
ディオ様見てみ

169名無しのスタンド使い:2013/09/09(月) 22:23:13 ID:Sq9jz2w.0
ループ難しいな・・・画面が上に行くせいで着地硬直とかわかんねぇ
リズムゲー苦手な俺は大人しくゲージを全部HHAに回すぜ!


どうせトレモで出来ても熱帯じゃ無理だろうし(ボソッ

170名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:08:05 ID:rMfH924Y0
アプデでエシディシの基礎コン作り直しだな
ヒット数で浮きが低くなるらしく血管プッツンjcから着地Lが間に合わない
プッツン後をステップLなら入るけど伸びなさそうだしHHAのがいいかも

171名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:24:15 ID:44//1ZL20
シチュー速くなってるね

172名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 11:43:52 ID:YGmEPFhQ0
HHA最後の蹴りアングルが大分引いたな

173名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 12:50:24 ID:FtreMviU0
コンボ
2L>5M>5H>LorM溶岩プッツン>(見切り)>JH>5L>5M>5H>6H>くたばれH>S これで300超えか・・・

174名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:23:19 ID:UI0q/2sk0
通常攻撃を流法でキャンセルできるのって前からだっけ?

175名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:24:30 ID:OLTJwZa.0
前から

176名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 13:28:06 ID:UI0q/2sk0
サンクス

177名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 16:54:13 ID:WlP6.EgQ0
09/10アップデート変更点(暫定)

【エシディシ固有の調整】
たぶん無し

【システム調整の影響】
空中やられ中はどんどん落下速度が速くなる調整、
ジャンプに移行フレームを追加した調整の影響として
・〜6H怪焔王or喰らってくたばれプッツン>前JHこのJH自体が
 つながりづらく、またつながっても先の5Lがつながらなくなった
 以前は5Mでも拾えるぐらいの猶予があった。ただし、
・ダッシュが俊敏になった調整のおかげで、
 前J攻撃の変わりにダッシュ5Aみたいなので拾う難度は下がった。
 強大車獄めくりプッツン>ダッシュ5Aみたいなこともできるようになった

もともとプッツンでそこまで大きく火力やゲージ効率が変わるわけじゃない、
HHAのコンボ性能が高い、すでに見切っているぜがたぶんいままでより
もっとまぐれ当たりする
この辺考えたらどちらかというと強化された側だろうけど
トレモはクッソつまらなくなった。溶岩ループみたいな夢のある
コンボの可能性ゼロだし

178名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 17:10:31 ID:lftXlpIM0
浮かした相手へのコンボは
6H>623H>プッツン>ダッシュ>L>6H>623H>シチューぐらいしかできないっぽいね
シチュー当てた後の相手がすごい速さで落下して吹いたけどマジつまんないねこの調整…

179名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 18:32:52 ID:kzOCQjTA0
下手に浮かすより>>68みたいな溶岩コン安定かな
あっという間のカメラ遠くなって見やすくなったの以外は正直微妙だわ今回のアプデ

180名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 18:34:51 ID:jZXnDCOs0
溶岩Hは空中の敵にJH引っ掛けた時ぐらいしか当てれなさそうね
というかそれすらも怪しい気がする・・・夢がつまってたんだけどなぁ溶岩H

181名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 18:43:50 ID:WlP6.EgQ0
溶岩H空中で当たってもたぶん先につながらないだろうから意味が
ないと思う
今度からコンボするときは、地上始動前提で
怪焔王プッツンダッシュ5Lとか、大車獄プッツン5Aとかそんなんだろうね
うんつまんない

182名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:23:43 ID:YHmqLICU0
うわぁトレモが凄まじくつまんねー・・・
ジョルノ相手に2H→PC→LMとかMHからH溶岩一回は入ったけどどうしようもないしなぁ
ただでさえダメージ低くて爽快感少ないゲームなのに空コンすら消されるとかオワッテル

183名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:37:36 ID:YP3JRoYA0
すでに見切ってるぜの使い勝手が何かおかしかった気がするんだが・・・
何か変わった?

184名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:43:55 ID:rMfH924Y0
プッツンコンボ出来なくなるとゲージ足りないね
攻勢維持や隙消しのプッツンが楽しかったのに

185名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 19:50:57 ID:kzOCQjTA0
>>183
特に変わった感じはしないなあ

186名無しのスタンド使い:2013/09/10(火) 22:24:45 ID:K0wX61U60
どうでもいいけど前ステキャンセルしまくるエシディシの動ききもすぎわろた

187名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:54:02 ID:.L.Ede9k0
前ステ早くなったおかげで中央なら6H>623H>プッツン>ダッシュM>溶岩>ダッシュM>溶岩とか繋がるね
端でも6H>623H>プッツン>ダッシュM>溶岩>GHAは繋がったしまだやれることはありそうな予感

188名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 00:59:26 ID:.L.Ede9k0
…と思ったけど端でも高く浮く時とそうでない時があってGHAはほぼ繋がらないね

189名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 01:35:02 ID:Dy1HecnI0
>>187
キャラ限とかは?

190名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 01:48:22 ID:.L.Ede9k0
>>189
まだそこまで調べてないけど前のバージョンよりは対応キャラ多そうな感じ
ミスタはダッシュM>溶岩、承太郎はダッシュL>溶岩で2,3ループできた

191名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 02:21:29 ID:Dy1HecnI0
>>190
ありがとう
DIO相手に練習してみたら全然浮いてくれなかったのはレシピを変えないといけないのかな
承太郎とかで練習してみます

192名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 02:32:44 ID:.L.Ede9k0
ダッシュL、ダッシュM、ダッシュL>M、ダッシュ2L>Mとかいろいろやってみるといいかも
シーザーはLやMだと難しいけどダッシュL>M>溶岩かダッシュ2L>M>溶岩だと比較的簡単でした

あと、知ってるかもしれないけどステージの外周付近だと浮かせる技当てても全然浮かないので
トレモで練習するなら端付近に来たら裏に回ったり後ろ投げで位置入れ替えたりする必要アリ

193名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 10:55:19 ID:M6iUx2Zc0
見切り楽しすぎて個人的用途まとめてみた

シチュー後密着して見切りから上いれっぱからJHでコキガに対してほぼ確実に1コン入る
大抵の人は地上技SMしたら2L連打するからJHが高確率で刺さる

通常技の隙消しを普段は血管or溶岩だったが固まる相手なら見切りにしてみる
ガードさせてダッシュで攻め継続か投げが狙える、とはいえハイリスク、読みきった時用

中距離で見切りガードさせて即血管(波動)でジャンプ狩れたり
SMされたならJMでも振ってれば簡単には飛び込みもダッシュも通らない

J移行F追加の追い風で今最高に熱い技だわ

194名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 19:48:23 ID:J8Wpvr0Y0
エシディシの気持ち悪さに惚れました
使い方主力コンボ教えてくれませんか

195名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 19:50:17 ID:BDkGPyAE0
シチューにしてやるの言い方最高だわ

196名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:54:50 ID:vifXqaa20
挑発でダイナマイト飲み込んだ時のアレこないかな

197名無しのスタンド使い:2013/09/11(水) 23:58:51 ID:vf8Y.9Cs0
あんまりだあも、ジョセフの奴みたいに↓↓挑発ってコマンドだったら
めくり対策とかに使いやすいのにね

198名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 00:54:12 ID:zUkKmYe.0
中央限定の溶岩浮かせ、ナランチャはM>溶岩Hで割と楽に拾えるね
外周に近づく前にプッツンを駆使して
裏に回ってループ回数増やせないかなぁ

199名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:11:16 ID:oVaotDo20
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21806395
拾いがすっごい不安定な感じですが中央溶岩拾い動画撮ってみました

>>198
M>H溶岩>プッツン>ダッシュ>裏からM>H溶岩で裏周りできるっぽい
変に軸ズレしなければゲージかなり回収しつつループできるかも

200名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:24:53 ID:zUkKmYe.0
>>199
そうか別に溶岩Hでプッツンしてもいいんだよな!
623H>プッツンしか考えてなかった自分が恥ずかしい・・・

201名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 01:27:34 ID:tRM.lmNA0
>>199

やっぱり結構端からもってかないとあまり数繋がらんね
ステージ中央あたりからだとささっとHHAにもってたほうが良さげかな?

202名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 03:01:30 ID:oVaotDo20
H溶岩プッツンからの裏周り、一応端背負いからなら溶岩3回入るっぽいけど距離の見極めが難しすぎる…
裏回るときに端に近すぎるとエシディシ自身が外周に触れちゃって軸やカメラがぐちゃぐちゃになってしまう

>>199
中央あたりからなら溶岩1回当ててから適当に拾ってシチューかHHAで〆るのがよさげ
溶岩1回でもシチューで350、HHAで450ぐらいは出るし

203名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 03:22:18 ID:hD6wJRGY0
エシディシって基本コンボ安くない?
攻めても攻めても火力がでないんだけど…熱帯でも気楽に決めれるオススメコンボとかないかな

204名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 04:08:00 ID:FmoRlF4o0
すげー簡単なコンボだったらLMH>214Mぷっつん>LMH>6H>612H>HHAとかぷっつんからそのままGHAとか
でもエシディシ使うなら動画にあがってるコンボ決めるのが一番良いとは思うけどね

205名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 11:38:51 ID:DtilCeeQ0
236H>6S>214H>挑発>GHAと
2H>M214>挑発>236H
繋がったけど、もう出てる?
木偶は億泰です。見えずらかったらゴメン。

206名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 13:07:24 ID:DtilCeeQ0
ゴメン205の溶岩の後のプッツン抜けてた。
後、M214は214Mの間違えです。

207名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 15:54:57 ID:5cZe4Xmw0
なんでまたワムウにSPコスでエシディシないんだよ・・・・・・

208名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 17:18:01 ID:OMKQPz0o0
エシディシにSPとか

よくもこんなぁ!のとこぐらいしか使えないかな

209名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 17:46:08 ID:XlD8xWA60
SPコスで使えそうなのは初登場のやたら豪華な帽子被ったやつとか
あれなら荒木が後年に描いててカラーも決まってるし

210名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 18:24:53 ID:yLbSWdI.0
いや、だからスージーQ憑依バージョンが欲しい。
身体のサイズは触手をうまく表現して合わせればいい。
大変だろうけど頼むよ~

211名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 18:47:42 ID:AYc7.6bM0
ここまで追加カラーで濁されてるからなさそうだなあ
エシディシ単独ボスはちょっと想像できんし

212名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 19:06:54 ID:5cZe4Xmw0
いや流石に初登場コスはくるだろう・・・一人だけないとかあんまりだってレベルじゃない

213名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 19:25:14 ID:3yzqOF7s0
スージーQなんてモデリングから作り直しだろうしあり得んだろう
いや来るんなら来て欲しいけど

214名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 19:32:23 ID:5cZe4Xmw0
多分次のボスにリサリサきてそこにエシディシSPコスかな

215名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 21:15:04 ID:oVaotDo20
>>205
徐倫の結界やエルメェスのシール使ったダウン起こしと同じ現象だね
設置技じゃない飛び道具だと無理だと思ってたけどエシディシができるなら他のキャラも悪いことできそうだなあ…

216名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 21:42:58 ID:tsYbNhKs0
>>205
とっても間に合う気がしない

217名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 21:48:00 ID:tsYbNhKs0
あーこれ早すぎるとダメなのか。むしろダウンしてる相手に当てる
つもりで行くと成立するんだね

218名無しのスタンド使い:2013/09/12(木) 21:57:42 ID:oVaotDo20
挑発した瞬間に溶岩段が地面スレスレぐらいになってるほうが成功しやすい気がするね

LMH6H>623H>シチュー>ダッシュ>M溶岩>プッツン>挑発>ダッシュ>LMH6H>623H>シチューまで入るのは確認
重ねがムズくて安定する気がしないけど画面端でも1プッツンで326減らせた

219名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 01:19:41 ID:sS9Mmjlo0
難しすぎる・・
全然成功しないなー
ダッシュとかは最速ですか?

220名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 01:33:06 ID:sS9Mmjlo0
とりあえず、M大車からなら出来ました。
中段にリターンがつきますけど、中段が遅すぎですね

221名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 01:47:40 ID:a6yrL7lc0
挑発って初期のやつでいけるのかな
というより長いやつ青ざめたの長い方だけ?

222名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 01:51:34 ID:sS9Mmjlo0
今、試したらカイエンオウのモード中なら、溶岩が残るのでダウン拾いがかなり安定しますね。
まさか開発陣はこれを狙っていた?笑

223名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 03:24:35 ID:YlV2o0i.0
>>219
ダッシュとM溶岩は最速でプッツンと挑発は少し遅らせないとダメっぽい
溶岩から挑発までは慣れれば安定しそうだけどダッシュ溶岩の見切暴発がキツい…

>>221
キャンペーン第二弾の挑発BのLvMAXがまだ集まってないけどそれ以外だと長いのは青ざめだけだね

224名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 03:26:31 ID:d/s8pNHw0
怪焔王のモード発動をコンボ中に混ぜれりゃかなりよさげだけど
発動してから始動技当てるんだと時間制限が厳しそうだなー

225名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 08:20:20 ID:RBcb9ZLMO
見切ってからしかコンボに組み込めないのがつらいよなあれ

226名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 09:16:09 ID:74.IDiUo0
現状は安定してダメージ伸ばせれないから
コンボは勝ち確定以外はノーゲージで済ませて
相手のSM見てからとか暗転みてからプッツンや、ガークラ狙いでプッツンしてる

227名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 09:59:43 ID:gIrsuTx20
吸血系ほどじゃないけどシチューもコンボの締めとしてはかなり
優秀だからそれが基本になるよねえ。必ず起き攻めできる。

でも調整のせいで、シチュー後の展開が同一じゃなくなった、つまり
重力補正がかかってるほど浮かずに即ダウンする→結果として
はやく起き上がられるのがやだなー

6H強シチューの後とか見切り重ならないよね

228名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 17:31:54 ID:74.IDiUo0
大抵の相手は微歩き見切りで重なるはず
ホルホースがやたら起き上がり遅いから意識してる
極端に起き上がり早い奴っているのかな?

229名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 18:56:50 ID:74.IDiUo0
フーゴ覚悟させずに倒したいが火力が、、、
見切りJHからGHAしようとしたら見切りの削りで、、、

230名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 21:23:27 ID:gIrsuTx20
コンボパーツとしてのGHAってほとんど意味ないから
がんばってプッツンループで倒しきるしかないな
待ち、けん制キャラだから覚悟されると終わる

231名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 21:43:30 ID:4jWzeGmk0
JHか見切り当てたらGHAも確定なんだからエシディシはかなり恵まれてると思う

232名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 21:50:43 ID:gIrsuTx20
JH当てたらGHA決まらないキャラのほうが少ないんじゃない?
コンボ中にプッツンなしでGHAいけるキャラも少なくないから
コンボ的なこといえばエシディシのGHAは明らかに不遇

233名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 23:15:43 ID:YlV2o0i.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21821188
他のキャラのダウン起こしと一緒に溶岩弾使ったダウン起こしの動画アップしました
ありがとう……>>205……それしか言う言葉が見つからない……

234名無しのスタンド使い:2013/09/13(金) 23:33:00 ID:qzEAuDbo0
オンで205のGHA〆やってみたけど挑発やらの演出ですごく長く感じた

235名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 02:05:42 ID:LYoRbZWA0
>>205
うお!やっと成功した。
ものすごくシビアな気がするけど、そうでもないのかね?

しかし、挑発中に溶岩当たってんのか当たってないのかわかればいいのになぁ。
GHA出してコンボ終わってた時、悲しい。

236名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 19:28:00 ID:Sb0lOYWE0
溶岩でのダウン起こしは視覚的なタイミングがわかりづらすぎるな・・・
タイミングも一向に確定ぽいの掴めんし俺にはトレモ以外では無理だなあ

237名無しのスタンド使い:2013/09/14(土) 21:41:20 ID:Bfd7zu5w0
相手が起き上がるタイミングに、溶岩があたりつつ、挑発できると
繋がる気がする
最初は溶岩が舞ってるほうがいいのかと思うけど、接地したくらいの
タイミングじゃないとぜんぜん決まらない

難しすぎてゲージ先に使うコンボしては価値ないかなー
溶岩ループ返して

238名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 00:56:24 ID:RBjAXTBE0
既出だったらすいません
LMH→M溶岩プッツン→前ジャンプ攻撃がジョルノとかに自分は入れれなかったのでキャラ限なのかな
と思っていろいろやってたら
LMH→M溶岩プッツン→既に見きっている
が最速で繋がるのね

239名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 01:08:16 ID:NsfXt3Wk0
この引き起こしコンボ牽制の波動血管からいけるからエシディシ必須テクじゃないか?
血管の位置から1ゲージで230近く減るって相当強いでしょ

240名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 12:57:14 ID:ScvmHPXg0
おっしゃるとおりなんだけどトレモですら
奇跡的な難易度なのがな
くらってシチューからだともうちょいましだけど

241名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 18:23:53 ID:4fTuHAWg0
エシディシでオン初勝利できました
ありがとうございます

242名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 18:55:19 ID:w63EDKvE0
上のほうでちらっとでてたけど怪炎王のモード中なら溶岩でかくなって視覚的にも判定的にもかなりやりやすくなるな
燃費考えると発動してすぐ上手いこともっていくリスクとか更にきつくなるが

243名無しのスタンド使い:2013/09/15(日) 20:37:18 ID:Hwkena/s0
最近気付いたんだけど、怪炎王のモード中ってゲージ回収出来るんだね。

なので、シチュー>S>前ジャンプH>SML>22S>SML>溶岩
みたいな連携した後に、溶岩連発とか血管針連発とかしてたら、
前ジャンプHがガードされてても、攻撃判定広がってるから
相手に当たりやすくてかなりゲージ回収出来るね。

244名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 00:38:30 ID:yLuo2Iw20
キャラ対とか研究進んでるのかね?
ミスタとかナランチャとか遠距離系のキャラに逃げ回られるとキツイんだけど皆どうしてんの?;;

245名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 01:16:57 ID:WlTenjAQ0
意識してる事を適当に書いてみる

飛び道具キャラはしっかりガードしながら距離詰めて、ジャンプ射撃読みガンダッシュで潜ってから崩す
通常技が当たらない距離になると相手はジャンプ逃げしたいはず、そこに血管を差し込む
見切りで水溜りや結界から引っ張ってコンボ、見てから1000球されたらプッツンか見切りキャンセルガードで

ナランチャは空に機銃撒きながら蜂の巣されるだけでつらい
エアロスミス相手に牽制に血管や見切りはNG、血管は最悪でも当たる距離で出す
一度ダウンさせてスタンドを消すとそこからは有利な読み合いになるはず

ナランチャは他の遠距離キャラとは一線を画すから上の文は忘れてね

246名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 10:16:11 ID:4hp8VJ/g0
初めてほぼコマ化けしない使い手とやったが結構強いキャラだったんだね。
その人もたまに化けていてプッツンでフォローしてたけど。

247名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 12:10:09 ID:wTE9L3JwO
どう強かったの?

248名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 12:45:07 ID:q9w.q9Fs0
遠距離キャラは着地硬直がなくなったのが癌だよなあ
せっかく潜ってもガードされて萎える

249名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 13:00:35 ID:t3Rq7jt.0
ん?着地硬直なくなったの?増えたんじゃなくて?
イマイチジャンプ関係の正しい情報が分からん

250名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 13:43:20 ID:W60ynbmk0
着地硬直は増えたけど、元からあった硬直込みでガードできるようになった

251名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 14:26:09 ID:YNvqmiLg0
潜って投げればいいと思うよ

252名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 14:30:13 ID:W60ynbmk0
投げ抜けも出来るけどね

253名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 14:32:05 ID:K6M1hy3c0
出来ないのはSM

254名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 22:06:43 ID:f98GAEL60
見切りガードorジャンプ確認からの波動強いなコレ
結構な確率で成功するし、有利くさいから中距離はコレ振り回してるだけでいいのかも

255名無しのスタンド使い:2013/09/16(月) 22:07:44 ID:N1Qi2O/60
>>243
・・・・できないよね?

256名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 00:26:16 ID:ecj8XqAI0
>>250
これって結局前より更にジャンプした方が圧倒的有利ってこと?
対空ジャンプ攻撃できなくなって、攻撃当たったらそのままコンボだし外れてもそのままガードできるって

257名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 01:20:13 ID:DiF3YYnU0
>>256
そう言うこと。
実際には飛びをSMされて投げられる事が多いからリスクリターンで有利とも言えないけど、大きくダメ取りたい時はドンドンいける。

258名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 18:41:56 ID:m.yUtW7c0
>>255
すいません。何か勘違いしてました(__)

259名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 20:37:49 ID:jsX..F/I0
既にみきっているぜからの引き寄せが出ない時があるんだけどなんか追加入力いる?

260名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 20:50:58 ID:4m/Edhxk0
キャンセルしてるね
歩きでもキャンセル出来るからレバー離すといいよ

261名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 20:52:52 ID:UnB.3LhU0
なにが飽きたのか分かった
クイックマッチで近い強さの奴と当たらないから完全な雑魚を処理するゲームになってる

262名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 20:54:31 ID:jsX..F/I0
>>260
そうなのかありがとう

263名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 21:41:08 ID:s2TXuoDY0
何かいい対空ないかなぁ
いや見てから昇竜出せない俺がダメなんだろうけど・・・
中距離維持したいのに近づかれてコンボ→起き攻めでお通夜になっちまう

264名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:09:08 ID:LMyXIRl20
どけいッ!がもっと上に出ればな

265名無しのスタンド使い:2013/09/17(火) 22:25:44 ID:yKpeit/U0
昇竜も判定が一瞬過ぎて、対空したと思ったらスカってフルコンとかあるからあまり撃ちたくないな
波動も判定は大概だけど、対空としてはもうこっちのがいいんじゃないかとさえ・・・

266名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 00:34:53 ID:lpk93vU20
昇竜もうちょっと判定出てる時間長くてもいいよな。
何回相手が血管すり抜けて突っ込んできたか、

267名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 00:42:47 ID:fuzYrlu.0
無理に昇竜するくらいならバクステか軸移動のが良い
あとは空中喰らい逃げするか

268名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 00:50:08 ID:GNiTieOU0
昇竜はせめて、地上でも普通に当たるようにしてもらえればいいんだけどな。
ほぼ密着状態でやっとカス当たりとか、色々と残念すぎる。領収書やドラララみたいに地上でも最低限をだな

269名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 01:22:46 ID:fuzYrlu.0
今試したけどモード中だと昇竜かなり信用できるかもしれん
つまりモードキャンセル必殺技追加はよ

270名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 01:30:12 ID:ydh3VQ520
昇竜はモード中以外はコンボでないと使えないけど波動の判定は普通に強い
軸移動しはじめの相手にも当たるし

271名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 02:26:02 ID:.RIn.J2IO
くらってくたばれは無敵ついてんだからこれ以上判定つよかったら困る。

272名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 02:28:47 ID:lqc494j.0
HHA対空狙ったけどさっぱりだった
足短すぎだろこの野郎

273名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 02:35:14 ID:ly5NBxSg0
コンボに使うには前進距離が短くて使い辛く
対空に使うには微妙な前進が邪魔になる
それがエシディシのHHA

274名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 07:46:08 ID:x6EJM57E0
でも回復するし積極的に狙いたい

275名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 11:21:00 ID:lpk93vU20
昇竜って無敵あったっけ?

276名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 11:22:27 ID:lqc494j.0
>>275
体感だけど手が無敵?な気がする
明らかに手に先端当たってる時も一方的に打ち勝てる

277名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 11:29:57 ID:.RIn.J2IO
全身無敵だよ
半端なHHAならあと出しで空かしてかわせる
角度さえあってれば対空で負けることはない

278名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 18:26:13 ID:icniE5BMO
ぐつぐつのシチューってイージービートからの血管攻撃じゃ入らないのかな……さっきから全然決まらない

279名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 19:02:44 ID:d7hheg9I0
それは決まらないよ。
自分でチェーンコンボしてからしか追加入力受け付けないみたい

280名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 19:31:00 ID:icniE5BMO
>>279
ありがとう。色々試して挟んでみるよ

281名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 19:50:41 ID:ydh3VQ520
シチューがSボタンなせいでモード暴発になる事が多くて困る

282名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 19:57:17 ID:icniE5BMO
そもそもタイミングが微妙にシビアでLMH6Hからの血管攻撃が発動しないことが多々ある泣きたい
モードって使ってる人いる?俺はどうも使いこなせなくて使わない

283名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 20:09:32 ID:tmyyFZE20
モードはシチューの後に、発動>前ジャンプHとかで使ってるね。
ガードさせればモード中なら崩しやすいから、後少しで倒せるシーンか、
シチューから空ジャンプで投げて、その後もう一回シチュー出来たら相手が
投げを警戒してて飛びが通りやすい気がするからその時に使ってるよ。

284名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 20:43:26 ID:.RIn.J2IO
モードつかうくらいならプッツンしたほうがいいケースが多すぎてなあ
なんか崩しやすくなる?
モード中にHHAとかもらうと、起き上がる頃にはゲージ0からのガス欠モーションとかハイリスクすぎる

285名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 23:10:35 ID:3r4mGPUQ0
モードの使い方がわからないからCPU戦でもLMHどけい!波動or昇竜からのグツグツぐらいしかできなくて辛い
もう少し頑張れば挑発コンまでもってけるんだろうけど

286名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 23:17:51 ID:qLCyG4dc0
素でHHAするよりプッツンコンボシチュに繋げたほうがダメージ高くてびっくりした。
エシディシだけじゃね

287名無しのスタンド使い:2013/09/18(水) 23:22:51 ID:3r4mGPUQ0
途中で毒が混ぜられるならフーゴもそれになりそうな予感
HHAはさらっと回復効果があるから威力が低いのかな それでももっと範囲広くていいんだが

288名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 20:21:15 ID:nXOWjXJY0
今日は4回HHAをスカった

289名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 20:42:28 ID:QH.SHUJk0
地上は弱大車獄出し切りあっという間の一撃、
空中は弱大車獄3ヒット以下あっという間の一撃でまず繋がってくれるよ

290名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 20:45:53 ID:Ose5bc.c0
しかしただでさえ少なかった浮かせ空コン要素がほぼなくなってしまったから
もう基本刺し合いしまくるだけで話すことも尽きてきたなあ

291名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:05:31 ID:QH.SHUJk0
絶望プッツンダッシュ小技が繋がるようになったから
そこまでコンボつまらなくなったとは思ってない
「できなくなった」だけしかないキャラに比べればだけど
今度の調整で溶岩コンボとか復活するのが楽しみだ

292名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:12:21 ID:juV1Zv160
絶望絶望既に見切って絶望ぶちまけて絶望グツグツのシチューにしてやる

293名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:39:50 ID:rXrH.yPM0
エシディシって遠距離キャラ辛くない?
中距離はエシディシの間合いなんだから戦えて当然なんだけど、
自分より間合いの広い相手だととたんに攻め手が少なくなる
どうすればいいだろうか

294名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 21:43:12 ID:QH.SHUJk0
めちゃくちゃきついね。とくに空中から撃ってくる奴。

近距離のプロレスで一方的にやられない程度の通常技判定はあるけど、
やっぱり露骨に攻めかかってもいいことないキャラだし・・・・・

とにかく逃がさないように、バックジャンプだけはさせないって
つもりで動くしかない。

295名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 22:12:59 ID:B5ohA/O20
ブチャラティが地味にキツいんだけど俺だけかな。
既に読んでいたぜとかのろい野郎だとか台詞が聞こえてきた瞬間顔しかめたくなるレベル。
いや、全く勝てない訳じゃないけどなんかめんどい。

296名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 22:28:08 ID:Ose5bc.c0
向こうのほうが速い気はするね

297名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 22:54:35 ID:nXOWjXJY0
すでに見切っているぜって地味にキャンセルできるのが強いな
最初に起き攻めで当てて置いて警戒して下段ガードしてるところに飛び込みJ攻撃とか

298名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 22:57:34 ID:rXrH.yPM0
中距離で使うフリして、飛び込んでくる相手を波動でキャンセルしてシチューにするのも強い
もう一度起き攻めに同じ卓を迫れるし、見切り起き攻めはエシディシの強みだよな

299名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:01:11 ID:QH.SHUJk0
ガードしてバックジャンプで拒否れるんですけどね
そっから弾撃てる奴がめんどうくさい

300名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:05:27 ID:QH.SHUJk0
ガードしてバックジャンプで拒否れるんですけどね
そっから弾撃てる奴がめんどうくさい

301名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:21:01 ID:C4gZtfB20
遠距離得意な奴だったらゼロ距離で見切り起き攻めすればいいんじゃね

302名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:24:57 ID:nXOWjXJY0
接近に時間がかかるから普通にやられそう

303名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:36:05 ID:rXrH.yPM0
遠距離キャラに見切り撃つのは起き攻めで飛び込みMが当たる間合いからだな
しゃがみガードにさせて飛び込んで距離を詰めていくしかない
上いれっぱを血管でシチューにできる間合いがベストなんだけど・・・遠距離キャラ相手だとそれ以前の話ががが

304名無しのスタンド使い:2013/09/19(木) 23:50:18 ID:vYmFxruw0
バックジャンプさせないのってどうやってます?
ナランチャとかだと、ずっとバックジャンプされてて捕まえきれない事が多いですよね

305名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 02:41:48 ID:sTE4gW3c0
昇竜より波動の方が対空にも優秀やな

306名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 02:46:06 ID:SgHGL6ts0
俺はジョルノがキツイ…
なんか気が付いたら負けてるんだよなぁ…

307名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 02:51:49 ID:sTE4gW3c0
ディアボロ除けば特にキャラで苦手ってのいないと思うけど
バックジャンプで逃げまくる奴なんて普通にダッシュ接近から血管で捕まえられるし

308名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 03:12:08 ID:lAtXxv9Y0
エシディシでランキング3位なったぜ
キャラ対策しやすくてやり込むほどに成果出るいいキャラだわ

309名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 03:23:12 ID:sTE4gW3c0
>>308
確認した
すげえな。

310名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 11:55:56 ID:A5Dt/6w60
ガードしてバックジャンプで拒否れるんですけどね
そっから弾撃てる奴がめんどうくさい

311名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 12:02:11 ID:IeZbdpck0
何故三回も・・・

312名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 13:17:44 ID:9gLZKIFQ0
あんまりだぁはいらない技と思ってたけど、一応カーズの勝てば良かろうなのだぁとかには結構いいっぽいね
仗助の突っ切ってぶちのめすの中段下段二択には難しいのかそもそも無理なのか、自分には出来なかったけど

313名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 18:31:45 ID:1ifglxjY0
あれやってくるカーズ見たことないわ
何故スッキリまで演出でやってくれなかったんだろうな

314名無しのスタンド使い:2013/09/20(金) 21:19:22 ID:02r/G4Kg0
3位のエシディシの人とやったけどなにもできなかったwあの人負けることあんのかな?w

315名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 00:44:12 ID:p69BDPTI0
3位の人の動きみたいなあ。よかったら動画あげて欲しい
技の性能は強いと思うけど基本的に火力が足りなくて1ラウンドに何度も何度も読み勝たないといけないのしんどい

316名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 01:59:13 ID:3Dsh37rU0
撮影してくれるなら対戦しますよ、俺も自分のプレイ見たいですし
回数やってるだけなので腕は期待しないでねw

317名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 02:20:11 ID:rWlVvo8M0
3位の人強すぎじゃね 何年も前に別ゲーで闘劇何度か出るくらいやりこんでたのに、絶対勝てないわ
アケ勢かスパ4高PP勢としか思えん

318名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 02:29:58 ID:YKjkTDvA0
そこまでの化け物(褒め言葉)なのか・・・これはワクワクするな
エシディシ使ってる人が少ないから、上手いエシディシを見て勉強してみたかったんだ
というか、エシディシでそこまで行けるという事実に尊敬を覚える

319名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 02:34:44 ID:bJC3FkvU0
エシディシはポテンシャル高そうだからな
いまだに昇竜暴発し続ける俺には使いこなせる気がしないが

320名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 10:34:56 ID:aElExVgI0
大車獄のかっこいい使い方教えてください

321名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 12:25:27 ID:xkH94PCEO
強化中だと発生くそ早くなるよ。いじょう
中車から挑発するのは強そう。机上では

322名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 12:42:26 ID:bJC3FkvU0
ディオや承太郎の時止めに対して中大車獄で上空に行ってドヤ顔回避とか

323名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 14:26:44 ID:YHXD0TWs0
エシディシをはじめて使ったときに
「中車をプッツンしたら前落ちか後ろ落ちかで翻弄できるんじゃね!?」
って思ってて試したらプッツンできなかった時の悲しみ

324名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 14:28:40 ID:FKpiT//Y0
市川中車・・・

325名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 14:36:02 ID:1tmT0K9k0
弱波動で牽制しようとした所に暴発する弱大車…
半回転とかいう面倒なコマンドが多いくせに、やたらと暴発しやすいのがエシディシの弱点ですわ
でも割とよく当たってくれる中大車さん

326名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 15:57:45 ID:p69BDPTI0
エシディシの暴発しやさすさは異常
スタンドonoffとかで分かれてるわけでもないのに
波動 昇竜 竜巻 ・ 逆波動 逆竜巻と入力被りが多すぎるからな
特にガード後の波動狙いで隙が大きい車獄になりやすいのが辛い


3位の人とは対戦できた人が撮るしかないのか
観戦あればなー・・・相手もそれなりに戦績いい人じゃないと意味ないし

327名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 16:38:05 ID:kgOsx6D60
プッツンからのダッシュabcが決まらないんだけど、コツみたいなのある?
今さっき、ランクマでエシディシvsエシディシでやって、相手が3ゲージabc絶望pcダッシュ2abc絶望pcダッシュ2abc6c大車輪HHA決めてきて負けた。
かっこよくて真似しようと思ったけど全然うまくできない…

328名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:07:31 ID:kgOsx6D60
うう…あんまぁりぃだぁぁぁ……
またランクマで同じ人と当たって、またフルコン決められたわ。
ランクマの人口少ないなあとか思ったけどどうでもいい、あの人みたいなエシディシ使いになりたいわ

329名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:47:33 ID:p69BDPTI0
>>327-328
絶望からのプッツンダッシュは難しい
というかそれってイジビからプッツンでダッシュしてるっぽいけど
M溶岩でプッツンダッシュしたほうが繋げやすいしダメージも上だよ

330名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:52:50 ID:VTZLB.6E0
>>326
波動 昇竜 竜巻、ここまでは良い
逆波動 逆竜巻ってお前それ普通の竜巻と波動じゃねえかwwww
そこはヨガと逆ヨガだろ……

331名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:55:31 ID:wiMOKJc.0
M溶岩は相手が立ち食らいかつ5Hがほんとに密着時であたったときしか
繋がらないんで、基本は強絶望使ってますね
しいて言うと、絶望当てた後は相手が必ず立ち食らいになるので
絶望プッツンの次のループは溶岩選択するのが正しいんですが
ダッシュで詰めててもなんか繋がってくれないことが多いんでどうしようかと

332名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 17:56:16 ID:/ofzeX/.0
ワロタ

333名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 18:03:36 ID:p69BDPTI0
トレモでやってるが俺も繋がらんなあ
絶望からダッシュ挟むと基本ガードされるわ

334名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 18:06:09 ID:p69BDPTI0
ああできた。とにかく全部最速でやらなきゃいけないんだな
入力は簡単だけど地味にしんどいな

335名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 18:25:42 ID:bJC3FkvU0
>>329
そのコンボkwsk

336名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 21:22:35 ID:p69BDPTI0
>>335
いや単純に>>327の絶望の部分を溶岩に変えただけ
言われてる通りほぼ密着状態から始めないと溶岩繋がらないけど

ところでみんな起き攻めってどういう風にやってる?
見切りは分かってる奴にはまず通じないし見切りで下段ガードさせてからのジャンプ攻撃も中々成功しない・・・

337名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 21:31:34 ID:bJC3FkvU0
>>336
見切っているぜが読まれ始めたら普通に相手に接近してJ攻撃、下段攻撃、投げの三択で行く

338名無しのスタンド使い:2013/09/21(土) 22:25:27 ID:lHCocqhA0
見切り→L波動
見切り→ステステ→投げ
見切り→ステ→2M→L波動
見切り→JM
こんくらい?

339名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 02:28:49 ID:4gprjfpw0
絶望って波動だよね?
あれ画面端だとカス当たりになることあって困るんだよなあ

340名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 02:49:21 ID:wyOtmD2MO
置き攻めで見切りのあともう一回見切りを出す選択肢もありだと思う

341名無しのスタンド使い:2013/09/22(日) 23:04:37 ID:rvj4Y3GQ0
俺的密着見切りまとめ

SM、コキガ対策用、SM後にジャイロの立Lされると飛べずにフルコンもらった事がある、安全策ではないがリターン重視
見切り→垂直JH
無敵技読み、見切り後はしゃがみガードでもいいが歩くと釣れる人多い気がする
見切り→後ろ歩き→2L
ガンガード読み、2Lは省いてもおk
見切り→2L→投げ

密着見切りちょい出しガードはぶっぱに強い、SMされてもガードできる、ガードさせて有利、ヒット確認が楽
格ゲーの中でも結構やばい性能だと思う

342名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 01:51:38 ID:9ZfLDr8Q0
イギーに対する相性がすごいな
血管の間合いから相手にほぼ全くといっていいほど何もさせず後出し血管で動き抑えられる

343名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 03:56:35 ID:0oISDwuU0
ワムウに隠れてるだけでヒジョーにやばい技性能してる

344名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 08:07:40 ID:AxBEHc4s0
研究を進めてAクラスでワムウと柱のコンビ結成しよう

345名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 13:44:48 ID:TumAO2P20
カーズはそんなに強くないのか

346名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 13:49:27 ID:3BtaVD.A0
使えばわかる技のクソさ

347名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 13:53:04 ID:9ZfLDr8Q0
見切りは相手にしたら絶対当たるわけにいかないし
溶岩は発生保障の出し得要素がかなり優秀。距離も密接から中距離まで対応
どけいとか各種派生からシチューへの定番で強制ダウン
大車獄の3種のちらつかせも中々嫌らしいしMとH車獄は起き攻めにも優秀

技優秀は優秀なんだけど1回1回の火力不足で試合中はどうもキリがないというか中々追い詰められない感が

348名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 14:41:28 ID:PKmj.QSc0
>>347
有利な展開だなと思って体力みたらあんまり差がないことがよくある

349名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 18:48:05 ID:Rx6xEIDk0
MH車優秀かあw?

350名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 21:28:06 ID:ECW5q1BE0
L車以外使いどころなくね?
ガードされたら反確だし当たってもキャンセルできないもしくは距離遠いでPCしても繋げにくいし

351名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 21:30:15 ID:9ZfLDr8Q0
1R中1,2回とかとどめなら十分使えるよ
Mが中段ってのは人によってはしばらく気づかないし

352名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 21:30:35 ID:0oISDwuU0
たまーに出して裏でプッツンしてから何するか考えて遊ぶ時ぐらい

353名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 22:12:12 ID:Rx6xEIDk0
人によっては気づかないから優秀って
あれで下段ならまだわかるけど一目瞭然に中段なのにw

354名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 22:34:50 ID:Srgosq9M0
そういう使い方じゃないだろw
あれ1F空中判定でMは着地硬直多分ガードできるぞw

355名無しのスタンド使い:2013/09/23(月) 22:52:35 ID:Rx6xEIDk0
なんで自分ですぐ確かめられることを「たぶん」とか言うのか
ガードできないよ

356名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 01:05:11 ID:Sye2FpV20
見切りはコキガされて反撃が無いのがいい。
煮詰まってくると割と簡単にSM出来なくなるまでガードゲージが削れる。
ガードゲージがない状態でコキガすると普通の攻撃をガード出来ない。
ゲージブレイク?よりコキガ不能の方がタチが悪い。

357名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 17:04:55 ID:XbLdpzNw0
626で対空が出るから歩きやステップ波動がやりにくくてイライラするかも。
3押してないのに昇竜出るのはやめてほしいかも

あと26だとなんかまるっきり同じように入力しても波動が出るときと出ないときが
ある気がする。

358名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 17:53:55 ID:lkUra.eYO
HHAも始動技が微妙だし流法も燃費悪いからゲージはプッツンに回したいとこなんだけど
伸びるプッツンコンボってあるかな?

359名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:23:06 ID:wwzowThE0
あるにはあるけど
絶望→プッツン→飛んでる敵にダッシュ接近→攻撃当ててコンボ継続

不可能ではないんだけどタイミングがめちゃくちゃシビア

360名無しのスタンド使い:2013/09/24(火) 18:26:02 ID:dSbxuYzA0
>>199とか

361名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:31:38 ID:ndxZjEUUO
>>316
先程、同キャラでフルボッコされた者です。お付き合いありがとうございました!

時に、実は自分ニコにASB動画上げているのですが、
先程のプレマ対戦、動画としてうpしても大丈夫でしょうか?
ランク3位の真エシディシとして紹介するつもりなので、
ID晒しになってしまいますが…不可であればその辺りは伏せて、
単に超強いエシディシとして上げたいと思っています。
こちらご覧になっていたら、ご返答頂ければ幸いです。

362名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:54:26 ID:9Gp53FFg0
対戦ありでした!
ぜひ動画あげて下さい、助かります
なんかカーズの方が調子良くて複雑な気分ですがw

363名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 17:55:24 ID:bQzBEMRo0
>361
直接、PS3のメールで確認取った方が良いのではないですか?
なりすましが出る可能性が有りますし。

364名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 18:30:06 ID:ndxZjEUUO
>>362
カーズ様の言及があるのでご本人かと思いますが、
363氏の仰る事もごもっともなので、後程21:00頃にPS3で確認メール送らせて頂きます。
ご確認頂けたら、お手数ですがおkとでもご返信くださいませ。
その際、自分の過去ASB動画も明記しますので。

長々と失礼致しました。ROMに戻ります。

365名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 19:16:20 ID:X.Fc/44g0
いいぞーこれ

366名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 19:57:01 ID:pKk.5r0w0
ABC絶望プッツンの絶望を大車輪吹っ飛ばすまえにプッツンで立くらいにできる
んでダッシュしないでもABC溶岩プッツン以降まで楽に行ける
大車輪プッツンタイミングミスるとゲージもったいないけど割り込まれるリスクは無い

367名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 20:00:52 ID:kqj0imJk0
すげえ前から既出
と、いうかバージョン1での基本のプッツンコンボだからね大車獄プッツンは

368名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 21:43:25 ID:VmAS7Yw.0
エシディシ使用率100%の人にボコボコにされたけどすごく参考になった
憧れるわホント

369名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 21:57:04 ID:.ij.rXWQ0
あんまりだーは、当身判定ある時でも投げ連打してたら投げ抜け出来ませんか?

相手が飛び道具とゲージなければ完全無敵なんですかね?

370名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 22:01:01 ID:hjgwAv/k0
当身は全部そう

371名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 22:20:15 ID:gz7HHvZ60
出始めが遅いうえに当身判定持続が短いので少し待たれてスキだらけになる
当ててもゲージ効率はイマイチだし相手のが先に動ける
めくり読みで先出しとかくらいしか使えないような

372名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 22:37:29 ID:Kno2EEfA0
ありがとうございます。

終わり際にSMも出来ない時間が有るって事ですね。

373名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 23:30:12 ID:mMIdD6RY0
多分既出だろうけど
熱を操る流法状態から弱→中→強当てて、↓↓Sで「怪焔王の流法」状態になっても
そのままコンボ継続できるんだな

見た目的に超カッコイイ
けどいまいち怪焔王のモードの強みが分からない
ただ単に攻撃力が上がるだけ?

374名無しのスタンド使い:2013/09/25(水) 23:46:40 ID:kbyiB2yQ0
あと近くにいるだけで相手の体力削るらしい

375名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 00:34:00 ID:0tENP1W20
このキャラ全くなんの飛び道具も持たないキャラへの制圧力凄くないか

376名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 00:59:20 ID:W520KvIo0
喰らってくたばれ!怪焔王の流法!って言うっけ?この台詞かっけえよな
熱を操るをあんまり使わないから怪焔王の流法やったことないな
熱を操るはどういう時に使ってる?俺は暴発

377名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 08:20:27 ID:5EXdq8lM0
俺はエシディシの全てを使い尽くしてるんだぜっていう自己満足
あんまりも同じ使い道

378名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 09:47:17 ID:ndYlVHbI0
怪焔王の流法への変化は擬似プッツンキャンセルに使えるから
熱を操るモード L→M→H→怪焔王の流法→L→M→H→くらってくたばれ→シチュー
って感じで使ってる

普通にGHA当てたほうが楽な気もするkど

379名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 15:30:28 ID:0tENP1W20
ワムウSPコス2つ
カーズSPコス2つ

せめてエシディシBOSSになったら最初に出てきた時のコスはでるよな・・・

380名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 16:09:56 ID:KkvMUkXg0
>>379
ttp://i.imgur.com/H8xpp4a.jpg

381名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 16:21:56 ID:hH/AdxUY0
本当にあんまりな扱いだよ・・・
いい加減SPコスの1つくらい出してくれたっていいじゃないか・・・

怪焔王の流法入れたコンボ本当カッコイイから積極的に使いたいんだけど、
ゲージ無駄消費怖くて見切り生当てから>>378とpc派生しかできない。
どなたかそれ以外の怪焔王レシピをご存知でしたら教えて下さい。

382名無しのスタンド使い:2013/09/26(木) 19:54:25 ID:bqkAXRug0
ワムウ相手だと余程うまくいかないと勝てないな
ランク最上位のバースト勢は血管でダメージとれる分まだマシだ
とにかく資格がヤバい、どうすりゃいいの、教えて

383名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 09:36:15 ID:GdaH/d1c0
SM取ってすぐ逃げろとしか言えん

384名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 11:13:47 ID:ey98B5nU0
資格の間合いにいるのがおかしい
ワンパなキャンセル資格だったら昇竜で良いよ

385名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 23:16:27 ID:j0g2KWTI0
今、ランクマで4位のエシディシ使いさんと俺ホルホで2連戦させていただいた。
一回目はエシディシでボコボコにされたけど、2回目は相手側がホルホにしてくれてシューティングゲーになった。
苦戦の結果勝てたけど、エシディシには勝てないわ。強すぎー

386名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 23:22:59 ID:vJxRfCcg0
そういや動画の件どうなったの

387名無しのスタンド使い:2013/09/27(金) 23:53:59 ID:6CgxeSYw0
ニコ動には無さそう

388名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 00:18:04 ID:ODaFUXuA0
数日なか

389名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 00:21:44 ID:ODaFUXuA0
数日中に上げてくれるらしいよ

390名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 01:09:35 ID:KRGSausg0
>>379
第3弾のキャンペーンでやっとボスになったのにSPコスがなかったブチャラティ…

391名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 05:22:17 ID:J2/zKmHM0
多分基本なんだろうけど、
ワムウ戦は資格前のこの「柱」を!移行時に小パン差し込めるから
中距離保てずに捕まったらそこからコンボ狙った方が良い。
寧ろそうしないとワムウ側が資格使いたい放題で一方的な試合になる。

392名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 06:00:21 ID:9zux9.Yg0
おいまだダイナマイト食う挑発も無いじゃん
コスと共に期待してる

393名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 07:48:44 ID:ziwhcf4.0
エシディシ4弾でボスになれるといいね
コスは初登場時か顔ドクロがいいな

394名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 10:28:42 ID:JI2WkhmM0
エシディシだけシアハ向こうとかやってほしかったな

395名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 12:17:12 ID:66yzSdRo0
スージーQコスがきたら人気ばくはつすると思う

396名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 12:48:57 ID:AvbJwZQI0
>>361さんと思わしき人の動画上がってるね。
3位の人はもちろんだけど、この人も十分上手い。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21924718

397名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 13:04:32 ID:JMiyjB4M0
見てきたけどすげーな
やっぱりLMHどけい波動or昇竜の基本コンボは大事なのね

398名無しのスタンド使い:2013/09/28(土) 13:53:44 ID:ODaFUXuA0
俺は今日から3位だった人、今3位もエシディシ使いだからややこしいなw

このゲームリプレイないからほんとありがたいです

399名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 10:33:06 ID:sofflvHs0
ランクマ戦績10戦くらいで基礎コンしかしてこないのにむちゃくちゃ強いエシディシがいたんですが
今話題の方のサブ垢か何かでしょうか…

400名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 12:40:49 ID:8Pd5VVPg0
それ血管あてる度に挑発してくる人?

401名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 13:21:00 ID:2qJBwFCw0
雑魚なんだけどゲージない時ってLMH6Hくたばれシチュー以外に出来ることある?

402名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 13:48:28 ID:mn3q0ux60
むしろエシディシはそんなにコンボにゲージ使うことない
リーチ長い2Mとかからすぐ血管つないだりとにかく牽制と駆け引きというか。
相手の行動見てから技出すキャラだと思う

403名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 16:04:30 ID:a38cZMcg0
ディオの逃げモンキーにGHAが当たったんだけど既出?

404名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 18:17:20 ID:oaVflW820
エシディシに中々勝てないんだけど、
エシディシ側に、コレされたら辛いとかある?
単純にキャラ対策の話だけどさ

405名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 19:16:14 ID:hM/HOR5Y0
老ジョセフのSon2Hとか、
見切りよりリーチが長い技は
割とめんどい。

406名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 19:18:07 ID:sofflvHs0
>>400
見切り起き攻めがうまい人でした

407名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 21:30:32 ID:TNqfLCv.0
普通にガン攻めされるだけでダメージレースで負けて辛かったりする

408名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 22:03:32 ID:WO9ZcCfY0
火力以外は恵まれてるキャラなので何されてもなんとかなる
ただ遠距離射撃に対してだと得意距離が生かせない低火力キャラになってしまう
あと負ける要因になりやすいのは高火力キャラに押し切られるくらいかと
ディオ、ワムウ、ブチャ、老ジョセフあたりは本当に気が抜けない

409名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 22:35:16 ID:mn3q0ux60
>>408
俺とほぼ同じ感覚だわ。あと馬逃げジョニィが苦手だ
一回シチュー成功すれば落とすことはできるけどそれでも馬の機動力とヒット&アウェイで徹底して固めてる奴

410名無しのスタンド使い:2013/09/29(日) 22:40:33 ID:oaVflW820
OK!ありがとう 
みんなのレスを参考に、俺もガッツリエシディシ使ってみて対策練ってみるよ

411名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 00:47:27 ID:NgXpa5Oo0
エシディシのGHAってなんか当たり判定変じゃないか?
一見上下に広いように見えるけど、目の前でジャンプした相手に
ガードもされてないのになぜか当たらなかったりする
見た目は敵が完全に触手に取り囲まれてる感じなのに

412名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 01:04:56 ID:2mQ1QODA0
知らんけど血管の先端にしか判定無いんじゃないかな

413名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 09:29:05 ID:LmyjRDFk0
エシディシ見るたびに興奮しちゃうの俺だけ?

414名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 10:15:00 ID:NgXpa5Oo0
なぜか垂直ジャンプて回避されちゃったりするから


 エ  →
 シ  →
 デ      →
 ィ      →
 シ      →

こんな感じで攻撃判定が迫ってくるのかな?

だから垂直ジャンプだと当たり判定の隙間を飛び越えて当たってしまうのかも

415名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 11:55:16 ID:WFiFFrKc0
判定と発生の速さもうちょっとあったらって場面あるなGHA

416名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 14:39:59 ID:vCN4EqWQ0
画面端直角だとLMHどけいの後、強ぶちまけが入って高く打ち上げられるからプッキャン無しでGHA入って楽しい

417名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 19:23:57 ID:wKVg/U5Y0
スージーQコス出したら見直す

418名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 20:47:22 ID:NgXpa5Oo0
>>416
これはいいこと聞いたわ

419名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 21:36:44 ID:vCN4EqWQ0
自分で書いといてなんだけどハッキリ言って全く実用的じゃないよ

420名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 21:59:43 ID:WFiFFrKc0
試してみたが意外とその状況にならんのだな
ちょっとでも斜めってると糞壁補正で相手が飛ぶ方向曲がって浮き上がらない

421名無しのスタンド使い:2013/09/30(月) 23:05:47 ID:5RXJT/xw0
血管起き攻めってされたらガードしてもSMしても状況良くならない。
ちゃんと重なってるとジャンプもバクステも無理。
HHA、GHAぶっぱはみてからプッキャン。
1フレ当身ぐらいしか反撃が出来ないこのゲームでは最強レベルの起き攻めだよ。

422名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 00:15:22 ID:t9CKgzsA0
一応検索したんですが、引っかからなかったので教えてください
既出だったらすいません

エシディシで
L>M>H>6H>623H>pc後の溶岩がヒットしても高く上がりません
弱中強全て試したのですが、イマイチ高く上がる条件が分かりません
自分の入力が遅いのでしょうか?教えてください

423名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 00:32:17 ID:qZH/bhqA0
>>421
崩してるわけじゃないし、ガードされたらそこまで
あくまで暴れや逃げ読みに過ぎないのになにが最強なのか

424名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 00:37:55 ID:FnuiucEE0
ガードかSMを強要出来るってのが強みなんじゃね? 
当ててエシディシ有利かは知らんけど、絶対リスクのない置き攻めよな

425名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 02:18:37 ID:FxPoTFcA0
初心者でもないと普通にガードかコキガされるだろうし
そこから何も繋がらないし・・・

426名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 02:37:05 ID:FxPoTFcA0
>>422
溶岩は強ボタンでだす
アプデのせいで壁が周りににない状況でないと駄目
単純に溶岩当たるのが遅くても駄目

427名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 04:10:47 ID:BsRxlQ0k0
ガードなら体力とガードゲージ削れる
SMならガードゲージ削れる
血管ガードかコキガするならステステ投げ通りやすくなる、見切りも通る
ステステ投げ対応しようとするとステ2Mやステ血管が通る
取りあえずこっちからアクションして不利になる状況にならないから強いよ

428名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 06:18:54 ID:X.G8zeqw0
>>420

開幕直後は直角だから2R目はガンダッシュで狙いに行ったりする

429名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 10:03:00 ID:t9CKgzsA0
>>426
ありがとうございます。

430名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 10:25:45 ID:J3hKf4Z20
これ単体が最強ってことはないが、ノーリスクで攻めの起点を作れるのはどう考えても強い。
ガードさせて有利で固めにも使える。下段ってところもミソだよな。

431名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 13:12:27 ID:FxPoTFcA0
下段?
ああ血管起き攻めって見切ってやるぜのことだったのか

432名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 14:20:55 ID:jeCYom2.0
>>431
いや普通に考えて血管起き攻め言われたら見切りのことだろ・・・。
そこで言葉通り血管針を思い浮かべて思考停止するようじゃお前さんの程度がしれる。
もし本当に>>421が血管針のこと言ってたんならスマン。

433名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 14:49:19 ID:3X.GHSos0
一行目はともかく、そこから煽るのはどう考えても筋違いだろ
エシディシの技で血管使うのいくつあると思ってるんだよ…そりゃ、起き攻めに重ねていくのは大抵は見切りだけどさ

434名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 15:04:43 ID:dS11ZRtA0
GHAコンボに入れて使えないな
pcしてHHAの方が火力出るし回復も出来るわ

435名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 16:50:28 ID:dPXuuTX.0
0.5ゲージで240くらい出せるからなんか高火力キャラな気がしてきた

436名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 17:27:40 ID:BsRxlQ0k0
毎回LMH>M溶岩プッツン>見切り>JH>LMH>6H>H血管が出来れば高火力キャラだよなぁ
あと血管針派生>溶岩プッツン挑発の引き起こしも

437名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 18:36:24 ID:v6ylVMQU0
イギー相手ってどうすればいいん?
立ちLすら当たらんから怪焔王つけて大丈夫かな

438名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 18:54:02 ID:FxPoTFcA0
>>436
溶岩プッツンから見切りって繋がるの?
トレモで繰り返しやってみたがどうしてもできない


>>437
基本ずっとしゃがんで構えるようにして血管の距離保って相手が迂闊に跳んだら波動シチュー
血管技の範囲より至近距離に近づいてきたら2L連打から2Mでちょっと距離離す
当たってたらそのまま波動シチューの繰り返しって感じでやってる
見切りが当たったらMから始めるのを忘れないようにする

439名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 20:24:27 ID:BsRxlQ0k0
>>438
ジョルノのスタンドオフ立くらいには繋がるよ
デカかったりスタンドオフなら無理なのかもしれんけど

440名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 22:01:22 ID:dS11ZRtA0
トレーニングで常時ガードに見切りおき攻めで重ねたら当たったんだが
もしかして起きる瞬間ガード不能時間ある?

441名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 22:32:56 ID:Lsn6ITPk0
ガードゲージ無かったんじゃね
ガードゲージ無しでSMしようとするとガードさえできなくなる

442名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 22:38:46 ID:dS11ZRtA0
ガードゲージか
なくなることないから概念ごと忘れてたわ
また今度検証しよう

443名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 22:44:52 ID:dZ62pscw0
エシディシ対空きつくないですか?
肝心のHHAも体ごと前に出るせいで敵のめくりじゃない飛び込みにすらスカってしまって
どうすりゃいいんですかね?

444名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 22:56:34 ID:Lsn6ITPk0
読みからのくらってくたばれか発生保証のぶちまけてやる

445名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 23:02:37 ID:FxPoTFcA0
対空は基本的に諦めてる
ちょっと離れた位置から相手のジャンプ読んで出すなら波動で十分だからな。
HHAは書かれてるようにちょっと前進が仇になるし・・・あとGHAも難しいな
上のほうにはほとんど判定ないっぽし微妙に出るの遅くてよほど早く出さないと大体着地ガードされる
LかM溶岩がバリアー的に一番使えるのかな

446名無しのスタンド使い:2013/10/01(火) 23:10:48 ID:dZ62pscw0
溶岩弾も空中で当たったと思ったら相手のキャラすり抜けること多くないですか?

447名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 00:09:34 ID:vR0IYmLc0
カーズとワムウがHHAの時最初に「闘技!」っていうのがかっこいいんだけど
エシディシは闘技なかったのかよ

448名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 00:23:08 ID:F5/smOto0
カーズは「流法!輝彩滑刀!」だぞ

449名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 17:01:45 ID:LOyGHz96O
あっという間に一撃食らわすのもエシディシ流の駆け引きなのだ

450名無しのスタンド使い:2013/10/02(水) 22:34:22 ID:RpfPuuvw0
GHA冒頭の語り、大好きだけどなー

この熱血をおおくりこぉみ〜

451名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 00:36:21 ID:m3Dk9Pa60
好きなら間違えるなよ
俺の熱血
だから

452名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 22:22:13 ID:QWMmEyvw0
コミカルなのに策士キャラの一面もあるエシディシ好きで原作読み返したら
他の二人みたいにエシディシも目覚めた直後は服違うんだね。帽子違うし、肩とか縫い付けてなかった
SPコスで初期ディシ欲しいわ

453名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 22:49:22 ID:2.HwiNh20
当て身ロマンで使えないみたいな風潮あるけど十分強いと思うんだが
ゲージ差し引き一本ぐらい稼げるし硬直も無敵あるから上手くいけばコンボ入れれる
出もそこそこ早いし十分な性能だと思うね

454名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 23:41:59 ID:hPZ7/G5.0
あらゆる技が移動挟むことによって違う技に化けやすのは辛いなあ

455名無しのスタンド使い:2013/10/03(木) 23:53:27 ID:hPZ7/G5.0
ああもうあとほんとに流法の暴発がうざい
これもういつなったのか気が付かないレベルでいつの間にかなってることすらあるもん・・・・
なんでシチューのコマンドあれにしたマジで。全部ヒット確認してから入力なんてしてられるかよ

456名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 00:58:57 ID:XWAsUWLo0
格ゲー初心者のためにコマンド受付甘くしたらかえって初心者殺しの仕様になってるからな

457名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 01:13:01 ID:BFT1Xy4U0
昇竜化けやすいくせに地上の相手にカスリすらしないからな
他キャラの同コマンド技みたいに暴発してもせめて相手がガードする必要あってノックバックなりあればいいんだが
ワムウにすら密着から出しても全く当たり判定ないという

458名無しのスタンド使い:2013/10/04(金) 23:42:53 ID:Qp5sJBG60
当て身って成功したらもちろん有利ですよね?
なんかエシディシがすっきりしてるせいで動き始めるタイミングつかめません。

459名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 00:19:10 ID:xJXm8u/g0
>>458
ゲージ下げられるし相手のペース崩せるし相手をムカつかせられるけど
正直なところリスクとリターンが見合っているとは言いがたい
スッキリのせいで初動が遅れるから逆に不利になることも

460名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 00:46:36 ID:/QCIOFgQ0
当身は思いっきり不利になるよ
相手だけ先に動けて、こっちだけ硬直がある
硬直といっても無敵だからなにかが刺さるわけではないけど、ようするに
ダウンするみたいなもんだよ
起き攻めならぬスッキリ攻めされる
まあその辺も合わせて挑発技だってことだよね

461名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 01:52:26 ID:spqhAfnk0
プレイヤーに対する精神的なゆさぶりってとこだね
まあなんともエシディシらしいが

462名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 10:42:05 ID:TxmVVLFo0
それでも俺は一試合に一回は必ず泣いてる!

463名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 12:52:08 ID:pLz8re5o0
スッキリまで、アップ演出にして欲しいわ。
今だとスッキリ感が少なく見える。

464名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 14:02:45 ID:ucTiTP220
怪焔王の流法のダメージはイギーがドームしても入るね
密着すれば……

相手に手も足も出ないときの、悪あがきにしかならない

465名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 14:30:23 ID:GVPN07sI0
KOできるなら使ったんだがなあ 強すぎか

466名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 19:51:40 ID:zxmK7QD20
任意解除できない2段階目のモードは確実に殺しきれる確信でもないとどうしても使いにくいし
当て身も成功しても減らせるゲージが少なすぎてなあ

467名無しのスタンド使い:2013/10/05(土) 20:39:51 ID:zxmK7QD20
やべえ
あまり出くわさないのもあり同キャラ戦になると何してくるか分からずいいようにやられた・・・
敵に回して改めてこいつの攻め手の多さを実感できた

468名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 00:16:01 ID:ZA51xkd.0
めくり攻めはJMで狙うもの?

469名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 01:44:30 ID:STB1IkxI0
エシディシの挑発にチンボコ野郎が欲しかった
まさかある?

470名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 03:17:55 ID:ZA51xkd.0
まだ全部のメダルでてないし、BOSSになってないから台詞メダルもでてないんでわからん

471名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 09:01:44 ID:rqOvAsx.0
モード二段階目の強みはほぼ隙がないのでコンボの最中に組み込める上に
擬似プッツンキャンセルとしても使えること

472名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 10:25:57 ID:wQTgiVpk0
終わりぎわにフルコン貰うスキがあるのとまず熱を操る流法を発動しなきゃいけないところがメリットに比べて大きすぎる

473名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 12:19:18 ID:volwiYz.0
スキさえなんとかしてくれればなぁ
ゲージ吐く時限強化はそのまま解除されりゃいいのに
流法は任意で解除出来るからいいけど

474名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 15:07:43 ID:42totEIA0
2段階目が1段階目経由しなくても出せて任意で解除も可能だったらよかったのになあ

475名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 15:37:02 ID:KUZL/8Ks0
たいしてスタイル強くないのにデメリット多すぎだよね
せめて硬直なくしてほしい

476名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 17:07:04 ID:UK1n79JY0
言えてる。転んだときその最中に切れてもご丁寧に起き上がったら貧血起こして隙を作るとか訳わからなすぎ

477名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 17:52:41 ID:nbX0X20s0
スタッフ的には強化技はもっと強い想定だったんだろうなーと思う
柱の男達はまあいいけど、HHAが強化系のやつら下手すると
当身HHA並みに不遇

478名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 20:58:53 ID:ngieyps.0
GHA尺余裕あるんだから原作通り長台詞入れてくれればいいのに

479名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 21:32:05 ID:i/GVxdqQ0
っていうか火傷の灰色ダメージってあと一コンボ食らわしたら倒せる時のためのものじゃないの?
以前気づいたらいつの間にか3割くらい火傷で削ってたけどモリモリ回復されて絶望した

480名無しのスタンド使い:2013/10/06(日) 22:38:18 ID:UK1n79JY0
一コンボっていうか弱P一発でもいいはずじゃなかった?

481名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 01:31:20 ID:bIC1V50M0
エシディシの動画本当に少ないよなぁ
他の人のプレイをもっと見たいぜ

482名無しのスタンド使い:2013/10/07(月) 22:11:21 ID:NAWNPQNI0
とりあえずスージーQコスを強く期待する

483名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 10:02:20 ID:aMtEe5To0

モデルのDLCはアンロック形式みたいだから、衣装以外は難しいような・・・

出て欲しいけどね

484名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:00:04 ID:69KiptfE0
アンロックと言うより一応各段のキャンペーンデータDLする時について来てるね
まぁ実際は元々ディスクに入れるの間に合ってただろうからアンロックと全く変わらんかもしれんけど

485名無しのスタンド使い:2013/10/08(火) 23:03:31 ID:IH5gMwl20
ダウンロードに時間かかるから間に合ってんならアンロックにしとけと思う

486名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 18:22:59 ID:hpDVlKwM0
なんか冗談抜きで勝ち負け時の差がどれだけコマミス暴発したかしてないかになってる
ガード反撃から車獄にならないようもっと意識しなきゃなあ・・・ちょっとそのまま回すようにキー触って1に触れると駄目だもんなあ

487名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 18:24:40 ID:hc85NXGY0
体力リードされてる癖にガン待ちするエシディシなんなの?w
プレマでフーゴ使ってたら出くわした
たまにエシディシ使うが、こういう人種に出会うと色々と悲しくなる

「あァァァんまりだアァアァ」は、こんな気分の時に使ってる

488名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 19:11:48 ID:dD1Qh4EY0
>>487
このゲームに限らずそういう人はどの格ゲーにもいる
つまり立ち回りでダメージ勝ちが期待できるキャラで相手に対処することで勝ちを拾ってきた初〜中級者あたりね

そういう人は体力リードされたときに待たれたときに「能動的にダメをとってく」ってことに慣れてない人
つまり「待つ相手を崩す」ってことを今までしてこなかった人

初心者が立ち回り系のキャラで格ゲー始めたら誰しもが通る道だと思うよ、別にそいつの性格が悪いとかじゃないよ・・・多分

489名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 19:54:36 ID:xxiOQNE.0
>>487
鼻くそほじりながらタイムアップでも待っとけば相手もわかると思うよ

490名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 20:31:13 ID:0il.lJY.0
>>487はリードとってるのに待ちの強いエシディシにごり押しして
逆にやられたって風にしか見えないんですけども。
特にフーゴなんか立ち回り激よわだから、タイムアップが
近いとかでもない限り、ちょっとやそっとリードされてても攻めないな

491名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 20:32:21 ID:rQeZhJzg0
勝ってるなら別におこにならなくてもニヤニヤしながら自分も待てばいいものを

492名無しのスタンド使い:2013/10/09(水) 21:09:51 ID:l8HwVzfo0
試合見てないからなんとも言えないけど
待つ事が勝ちに繋がると思ったんでしょ、何も悪くない

493名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 09:29:06 ID:QogeXZVw0
プッツンキャンセルが使いづらくて辛い
技暴発して「やっちまった!」って思ってからプッツンしても
何故か受け付けやがらねえ 頼むか昇龍血管針見てからキャンセルさせてくれよ…

494名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 09:35:38 ID:w/lfPBbo0
このゲームはワムウやDIOボロ以外は攻めたらまず負ける

495名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 09:38:47 ID:uaCfOmjY0
つっても至近距離の血管起き攻め強いしガン攻めしちゃうわ
通常技の性能も絶望的な訳じゃないし

496名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 09:42:59 ID:GmPKpEcY0
通常技のリーチ長いし、6Hという優秀な繋ぎ特殊技もあるから
エシディシはむしろ近接戦の性能も高いほうじゃね

497名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 16:48:03 ID:37L7iNII0
こいつの起き攻めどうすりゃいいんだよ!パターン大杉!

498名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 17:16:50 ID:QogeXZVw0
どんだけパターン多くても結局は
「立ち攻撃」「下段攻撃」を防げるしゃがみガード
「立ち攻撃」「ジャンプ攻撃」を防げる立ちガード
「投げ」を回避できる投げ抜け
の三択しかないんだけどな
コキガを使うならコキガor投げ抜けの二択になる

エシディシの場合技が多彩だからパターンが多く見えるだけ

499名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 17:27:54 ID:umRq/qtQ0
起き攻めは飛び道具持ちやスタンドラッシュで同時行動出来る奴の方がなぁ…

500名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 19:56:27 ID:GmPKpEcY0
>>497
離れた位置にいるならしゃがみガードしとけばいい

501名無しのスタンド使い:2013/10/10(木) 20:57:13 ID:7bSkRs660
クイックマッチばっかやってたらキャラ選択で1111○押す癖ついちゃってこまる

502名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:53:06 ID:Sa7xxBmU0
ふぇぇ・・血管があらゆるキャンセル効かなくなってるよぅ・・

503名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:55:00 ID:1uVQKL1Y0
>>502
嘘だろ...

504名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:55:24 ID:k1po3Jzc0
>>502
血管ってどの血管か分からねぇよ!
「見切っているぜ」のことかそれだときついけど
絶望のほうだったら元からほとんどキャンセルきかなかったし別にいい

505名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:56:36 ID:z/Pz/clo0
見切りキャンセルできないしジャンプもできない)

506名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 10:58:44 ID:k1po3Jzc0
キツイな
まあ絶望血管があるから普通に戦えはするけど

507名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:07:23 ID:Zj7tIc5k0
見切りが弱体化したか
まあ今まであのリーチと特性であれだけキャンセル効いたのがおかしかったと思うことにしよう

508名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:19:48 ID:COWLFA860
2Hがキャンセル可能になって絶望とかが入るようになってるな

509名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:23:21 ID:k1po3Jzc0
12月のアプデで流法の調整が入るらしいぞ
今まで死に技に近かったからな

510名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:27:09 ID:COWLFA860
・コマンド技「すでに見切っているぜーーッ!!」をジャンプでキャンセル不可に変更

ジャンプどころかプッツン以外キャンセルなんもできんくなってるんですけどー。

511名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 11:35:46 ID:Zj7tIc5k0
溶岩の浮きも下方か

512名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 12:53:39 ID:Zj7tIc5k0
いやしかり見切り弱体化は今まで出来てただけに起き攻めの強みが一気になくなったな

513名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:06:37 ID:FjVgY7.Q0
つーか今まで必殺技でキャンセルできたことがおかしかったんだよ
ガードされてもひっこめてはい対応しますって
この技に頼りすぎて甘えていたんだよな

514名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:10:01 ID:L1Du7KCc0
誰が見てもクソ強い技だったからなぁ
安全にこっちのターンに出来るクソ技だった

515名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:22:09 ID:Zj7tIc5k0
アヴドゥルに6HからのHHAがいかな状況でも当たらない
やっぱあいつの空中やられモーションちょっとおかしい

516名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:30:40 ID:Zj7tIc5k0
2Hから6H→昇竜シチューが入るようになったのは
今までダメージレースで不利になること多かったエシディシには嬉しいわ
2Hキャンセル自体は全員共通の調整だが他のキャラそこそこ触った感じだと
実際にそこからノーゲージで有用な繋がり方する奴殆どいなかった

517名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:50:43 ID:COWLFA860
けん制でよく使ってた2Mキャンセル絶望を2H絶望にしたらよほど先端でない限り
絶望からHHAまで入れれるようになって結構いいわ。
相手がSonだと届かんかもしれんけど。

518名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:51:29 ID:aVCdQTL.0
現状、他キャラと比較したエシディシの強みって何?
アプデ後まだ触れてないんだけど、エシディシ使うなら〜で良いじゃんみたいになってない?

519名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 13:56:53 ID:K787gfIc0
なってない相変らず通常技強いし血管性能は良い
見切りはコンボパーツになったかもしれないが
2Hまで入れ込みで振り回せるようになったから微妙に火力あがった

520名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:10:51 ID:Zj7tIc5k0
>>518
どうあろうとエシディシと似た特性の技なんて老いジョセフしかないし、他のキャラとは常に性能かなり違うキャラだろう
てかもしかしたら今回からの2Hキャンセルの恩恵を一番受けてるキャラかもしれないぞ
特殊技 波動 HHA GHA全部繋がる。他のキャラが一つも繋がらないの多い中で逆になんだこれはって感じ

521名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:22:08 ID:k1po3Jzc0
H溶岩弾の打ち上げがなくなったのと見切りのキャンセルができなくなった

今回のアプデは総合的に見るとちょっと弱体化ってところか

522名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:22:31 ID:Zj7tIc5k0
溶岩ループは完全死亡しちゃったな
壁関係なく全く浮かなくなった。何も繋がらん

523名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:31:47 ID:zjj2rKB.0
まあ溶岩ループは無くなってもべつにいいわ

既に見切っているぜってステップでキャンセルもできんのか?

524名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:37:50 ID:Zj7tIc5k0
>>523
当たっても当たらなくてもプッツン以外でのキャンセルは無理になった
見切りと見せかけステップ投げとか死亡

一応GHAが通常技から出せるようになった分当たった際の見返りは多少増えてるのかな・・・

525名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 14:44:28 ID:Np1uE8Xs0
つーことはもしかして見切り完全に死に技になった?
コンボに組み込むしかないんですかね

526名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:08:50 ID:ex2CLq8.0
アプデ後エシディシ使おうと思ってたのにコンボ少なくなっちゃった感じなのか
どれくらい有用なコンボ残ってるの?

527名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:13:03 ID:BbZQ81Gk0
見切りが何でもキャンセルできたのは面白かったけどちょっとバグっぽかったからしょうがないかな…
エシディシの2Hはなぜか当てた後も相手の食らい判定が消失しないからキャンセル可能の恩恵がデカいね

528名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:16:22 ID:Zj7tIc5k0
>>526
いやコンボ自体は増えたよ
溶岩ループがつぶれただけ

529名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:20:00 ID:BbZQ81Gk0
相手がしゃがんでて5Hスカる距離でも2H>6Hが安定するのがヤバいね
2Hで相手が浮くおかげか2H>6H>623H>PC>JH>2L>M>H>6H>623H>シチューもめっちゃ安定する

530名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:27:34 ID:VIIxAVvQ0
コマンド化けはどう?あいかわらずする?
しかし見切り弱体化痛いな

531名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 15:40:15 ID:LW8STJTs0
GHA通常から出せるってどういうことっすか

532名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 16:21:55 ID:5YaiowdA0
通常技を1段階目モードでキャンセルって前から出来たっけ?

繋がりはせんけど、有利フレーム取れてるような。

533名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:02:15 ID:/vFDaKVs0
なんかコマンド暴発しにくくなってる?
10戦くらいやったが今のところ暴発0

534名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:37:06 ID:nJ9p1V.c0
せめて見切りからは流法ならキャンセル出来るとかだと流法の使い道もあるのになぁ
12月まで遠いなぁ

535名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:42:10 ID:LuxMDsI60
まさかエシディシの見切りに弱体化入るとは
流法調整入るまでボス使うか

536名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:48:39 ID:rIOkSwVc0
今まで楽しかった武器を取り上げられて一気につまらなくなったな
魔界村でナイフから斧になった気分だわ

537名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 18:54:42 ID:/ZP.809c0
2H→214L→PC→挑発で挑発コンボは割と安定しやすくなった感じ

538名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:02:39 ID:01WHAyOc0
バースト資格あたりに隠れてたけど見切りも相当な壊れ技だったからな
残念だが修正は妥当だよ

539名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 19:24:16 ID:DxyuHiBU0
クイックスタンドオンかぁ……
流法の強化はまだかな

540名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:08:09 ID:ABzGmXR60
わがまま言うようだけど、
見切りはヒット時のみ
ジャンプだけで
キャンセル可能にしてほしかったな。
ガードさせて引っ込めますは
チート臭いけど、
ヒット時ぐらいは自由に動きたい。

541名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:43:22 ID:Zj7tIc5k0
見切っているぜは届くギリギリくらいの距離からブッパ感覚で出さないと使えなくなったかな?
コンボに組み込むって例えばどんな?

542名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:55:35 ID:RO2VThoA0
>>541
M溶岩プッツン

543名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 20:57:44 ID:PS3Ic/R20
熱を操る流法か怪焔王の流法発動してるときだけ
見切りが前と同じ性能になったりしないかなぁ

544名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:07:27 ID:JLzW65LA0
【Ver1.03エシディシ固有の調整内容(暫定)】
1.「すでに見切っているぜーッ!!」が元々はジャンプ、その他の攻撃、歩きなど
あらゆる攻撃でキャンセル可能だったのが、プッツンとHHA以外でのキャンセルが不可能に。
飛び越えられても、中距離でガードされてもまず反撃をもらう。
しかもヒットしたときもキャンセルできないので
「見切り自体の威力は低いが、JHをパーツとして組み込める」
というコンボパーツとしての価値も消失。
溶岩プッツンとかで無理やり組み込んでも上昇威力たったの20。

2.「溶岩弾のような血液」のHバージョンが、元々は空中ヒットさせると
JHで追撃できるほど高く浮きあげる属性だったのを削除。
強溶岩のコンボパーツとしての価値消滅。
コンボ重力消滅でメインレシピになりそうだったところ・・・・。

3.「『怪焔王』の流法(絶望)」を空中ヒットさせたときのノックバック増加。
分かりにくいけど1.5倍〜2倍くらいになっている。
以前は〜6H絶望プッツンからJBなどでぎりぎり追撃できたのに、届きもしなく
なっている。「くらってくたばれ」のほうは変化してないので問題ないと
いえなくもないが、どっちみちコンボ重力がなくなった今でも
エシディシのプッツンコンボは地上主体になりそう。
残念ながらVer1.0みたいな柔軟なコンボ選択はできないままのもよう。

545名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:15:25 ID:Zj7tIc5k0
>>544
こう書くとめっちゃ弱体化に見えるな。実際そうなのかもしれんが。
俺は2Hから色々繋がるようになったのが楽しいしここは素直に強化だと思う。
まあでも見切りの弱体化で総合的には弱くなったかな

546名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:24:57 ID:JLzW65LA0
2Hって基本的に追撃不可属性なところ、エシディシは追撃可能なんで
強化かな?と思ったけど、もともと5Hが優秀なのであまり意味がないという
結論になった。
下段と上段っていう区別はあるけど対の中段があるわけじゃないんで
まず揺さぶりにならないだろうし。
コンボパーツとしてなんか意味のある形で利用できるかなあ?

547名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 21:42:32 ID:tQXEaW5s0
エシディシからちょっと前に落ちるジャンプをしてきたら着地硬直に2H刺さるんじゃない? 
近めでも低姿勢でJ攻撃スカせるかもしれんし、対空ってことで

548名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:12:47 ID:JPuaEBsoO
2Mでいいじゃんていう

549名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 22:17:36 ID:Zj7tIc5k0
2M2Hからでも繋がるってのに意義は一応・・・
あとリーチは5Hよりあるし・・・

550名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:06:35 ID:k1po3Jzc0
流法調整11月か……
スタイル暴発した後ボコられながらゲージが0になるのをただ見ているだけしかないみじめな現状を早く解消したいんだが
ほとんど使うこともないのにたまに流法発動しちゃうと「しまった!早く解除しないと!」ってなるもんな

551名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:13:22 ID:FS0LPe060
グツシチュのコマンド変えてもらってSボタン削除したいくらいだよホント

552名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:25:11 ID:3YE8z0P.0
見切ってが使えなくなって中足シチューマシーンになってしまった

553名無しのスタンド使い:2013/10/11(金) 23:28:57 ID:Z0vx3ZT.0
減り続けるなんて仕様よりかは波紋強化みたいにしてくれりゃいいのになー・・・
消費は0.5でいいからS溶岩でかつてのH溶岩とかS見切りでキャンセル可とかでさ

ワムウの透明化やカーズのガー不はそれっぽさあるけど
エシディシはあんま違い感じないし暴発しやすいっていう悲しみだけが募る

554名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 00:53:29 ID:aydOu9eI0
強化具合でいえばすさまじいんだけどね。
リーチが別のゲームみたいになるし
ただたとえモード直後の強化絶望がヒットしても、それが終わるころには
ゲージ半分くらい消費してる燃費の悪さとか
ゲージ減るんだから逃げてしまおうって行為を咎められないジレンマが

555名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:21:57 ID:tUPR7qDg0
うわー12月でどうなるか知らないけど今回相当弱体化だなあ
もう見切り単発で出すの無理じゃんこれ。溶岩の浮きもなくなって着地後の投げ択も不可になったし・・・
2Hからどけいや波動繋がるのは出来ないよりは出来るだけ大きいけど実戦じゃ元からしゃがみガード安定のエシディシじゃ活かすの難しい

556名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 01:59:24 ID:MOL5wHng0
とはいえ地力はあるキャラだし音石や露伴よりマシと思って12月まで待とう

557名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:03:02 ID:uBbgOK7M0
血管針のリーチとモード中の奇襲性の高さを生かすキャラになるんだろうか

558名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:05:04 ID:h1HfvkKo0
流法オンがまじつよでいかにゲージ節約しつつ貯めるかみたいなキャラになれば面白い

559名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 02:21:31 ID:tUPR7qDg0
今も基本的にゲージはかなり溜まりやすいのか気づいたら全然使う機会なくMAXになってる事がちょくちょくあるわ
HHA空振ること多い上にダメも低めなのがなあ

560名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 03:31:17 ID:tUPR7qDg0
相手のガード全然崩せなくなった
もう自分から攻めないほうがいい?

561名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 10:52:29 ID:wfgdq1uM0
見切りからJHは入らないけど、JMなら上いれっぱから入ったよ

562名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 13:12:34 ID:CzBDd6..0
それキャラ限だったりする?

563名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 14:00:42 ID:tUPR7qDg0
GHAのガードゲージ削り0とか泣いた

564名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:19:06 ID:aydOu9eI0
見切りは遠距離でヒットさせるほど有利フレームが増えて、間合いいっぱいで
当てればJHもあたる
でも密着、つまりコンボパーツとして見切り当てた場合はJMでも繋がらない・・・と
思うけどなこれは

しかしモード強くなるの前提にしても弱体化させすぎでしょう
ワムウ並みに弱体化受けてる、ワムウほど暴れてなかったのに

565名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:25:30 ID:h1HfvkKo0
現状スタイルの格差ありすぎだよな
ゲージ回復と各種技強化の波紋
多彩な攻めとSRでコンボ火力出るスタンド
勝手にゲージ減る上終了後大きい隙が出来る流法()

566名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 18:40:27 ID:x3UMSB820
>>565
多彩な攻めってのは間違いだと思うけどな
sonとoffどっちかが死んでて使える技少なかったりするし

567名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 19:12:50 ID:IstXslgo0
しゃがみH→血管が入るようになったのが地味に嬉しい

568名無しのスタンド使い:2013/10/12(土) 19:58:01 ID:aydOu9eI0
以前は見切りだしてたポイントで同じようにすると死ぬから
必死にこらえてるけど、折に閉じ込められた感が物凄い。
技が一個減ったに等しい

569名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:39:15 ID:0Vp9JYFA0
見切りも大車獄もアレだから、もうちょーーっと使い所のある調整にしてほしいね
次のアプデでは流法が強化されるから大車獄はそっちメインになりそうだけども

570名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:45:21 ID:fAzgkwDs0
流法中は昇竜が地上相手にも当たるようになるのが一番でかいな
12月次第でまた化けるかも

571名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 00:49:41 ID:6L6NxkdQ0
地味に大車獄って流法中だと見切れないくらい動作早くなるからな、なんか無理矢理使いたくなってくる
後、キャンペーン第4弾にエシディシ初登場コス来てください…

572名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 03:30:46 ID:K6ofBqlg0
12月の流法強化で怪焔王の流法が熱を操る流法を発動してなくても
発動できるようになったりしないかなー
発動してない状態で発動すると効果時間が短い とかでバランス取ってさ
というかSPコスまだか・・・

573名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 03:49:45 ID:PWau7QyA0
流法はせめて強制解除の硬直だけはなくしてほしい
本当は波紋勢みたくゲージ使って強化技撃てるのが理想だけどカーズのガー不がヤバいことになるからまずありえないだろうし

574名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 12:11:45 ID:nCIN7HN.0
個人的には怪焔王中は通常攻撃でも削れるようにして欲しい
現状の相手に近づくとダメージって、相手が付き合うメリット全くないんだよね
拘束時間長い攻撃振って怪焔王終わらせようって思ってもらえるような性能の方が
ガッチガチにガード固められて逃げられるより使いやすい

575名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 17:10:22 ID:35PKFrFo0
こいつ喰らいモーションおかしくね?勝手に相手のコンボスカってくれること多いわ

576名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 17:19:39 ID:1b8Xa0yQ0
おかしいね。空中食らいはとくに。
エシディシミラーだとよくわかるけど、地上の相手に弱大車獄>あっという間っていう
安定のつなぎがまず繋がってくれない
アブドゥルとかもそうだけど

577名無しのスタンド使い:2013/10/13(日) 22:43:44 ID:sTCy15TM0
立Hスカって悲しくなってるジャイロやシーザー見ると笑えてくる

578名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 20:46:58 ID:..GZuBaI0
アプデから数日たつけどみんななんか楽しいことあった?

579名無しのスタンド使い:2013/10/14(月) 21:41:23 ID:UmGG9.yk0
足払いからどけいとGHAは視覚的にも気持ちいい

580名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 07:04:57 ID:dhc3uOZY0
500ダメが実戦で簡単に出せるようになってニヤニヤしてる。

581名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 12:37:30 ID:XMSUj1jE0
>>580kwsk

582名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 18:00:47 ID:dhc3uOZY0
5LMH pc ダッシュ5LMH GHA
3ゲージ消費でもラグに強い。

5LMH 623H pc jH 5L 5H GHA
同じく3消費。
威力高めだけど、ラグ少しでもあると使わない。
623H pcから先は苦手だから
いつも妥協してる。

583名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 18:03:05 ID:dhc3uOZY0
しまった6H抜けてた。
5LMH 6H 623H pc jH 5L 5H GHA
でした。
申し訳ない。

584名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 20:48:38 ID:NFG.xlxY0
ゲージ持て余してたからGHAキャンセルできるようになったのはありがたいな

585名無しのスタンド使い:2013/10/15(火) 22:03:42 ID:uQdXHyOQ0
ACDCランクマ3位の人まだ使ってんのかな?

586名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 00:31:40 ID:jBe4H11U0
>>584
持て余してるならモード使ってやってください

モードの中でも特に酷い性能だし次のアプデでどうすんだろうか

587名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:03:18 ID:ZC6nNlKA0
ちゃんとモード中コンボ当てることできたらまあ強いよ
当てられたらな

588名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:07:11 ID:TjsJ8rbs0
>>587
ゲージマックスの状態から相手にコンボ当てられて
気づいたらゲージ0になっていて、そこで隙が生まれてもうワンコンボ
という途方もないリスクと天秤にかけなきゃならないんだよな……

589名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 01:16:02 ID:ZC6nNlKA0
お互いの演出中もグングン減る上に
どのタイミングで0になってもご丁寧に0後最初の立ちになったら「おっとぉ」の硬直入るからな
カーズのガー不羨ましいわ

590名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 22:33:30 ID:4MzFNQCY0
相談したいのだがエシディシ使いの皆は起き攻めどうしてる?
今はJMでめくろうとしてみたり露骨にぐいぐい歩いて投げたりしてるんだけど・・・

591名無しのスタンド使い:2013/10/16(水) 23:21:51 ID:ZC6nNlKA0
LMH溶岩が流石にこれは繋がるだろと思う距離でも無理なこと多すぎてきつ

592名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:01:30 ID:ioKGw3gw0
>>590
俺は相手がコイてなければ
起き攻めはjMのめくりを重ねてる。
たまにがんダッシュ投げとかも
するけど、
入れっぱに弱いし、
効かない人にはまず入らないから
相手がコキガ患者じゃない限り
まず狙わない。

593名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:06:15 ID:mU8CooHs0
昔は見切りのおかげでいろいろできたんだけどねー
現状だと、シチューにしても投げにしてもめくりを狙うのに
あまりいい位置にダウンしないし
コキガされると死ぬし
他のキャラと大差ない起き攻めしかしてない

594名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 01:14:30 ID:HLLxVfCUO
よし。
ゴゴゴモード辞めて。一段階目の流法をゲージ消費無しで発動しよう←

595名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 07:57:58 ID:9qV5XU0M0
コギガ詐偽の飛びで起き攻めする事が多いけど、これは他のキャラでもできるから、いまいちだな。

596名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 09:04:12 ID:hdYUXVI60
それってジャンプして着地してるだけ?

597名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 10:50:04 ID:9qV5XU0M0
シチューの後だったら調節しやすいから、SMされてもガード出来るタイミングでジャンプ攻撃したり、無敵技持ちなら攻撃出さずにコキガしつつ着地したりしてるよ。
でも、もっと良い方法もあるかもしれない。

598名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 12:17:15 ID:z0arE/MsO
詐欺飛びは人型スタンド持ちじゃなきゃ強くないから、強いめくり技が無いかぎり1〜2部キャラはJ技おき攻めの手数に乏しい
ますます見切りの弱体化がイミフ

599名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 12:26:03 ID:mSMRPsuE0
見切りなくなったからほんとに置き攻めでやることなくなったよね

600名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 13:36:20 ID:JWpdAUh.0
ワンパができなくなっただけ

601名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 18:13:24 ID:ogLzMuT60
下段超リーチで当たったらこっちのフルコン
外れやガードやSMされてもジャンプ、軸移動、ステップとなんでもござれキャンセル
こんな反則技は弱体化は仕方ないけど

でも今度は完全に使えないレベルだから極端なんだよなあ

602名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 18:44:42 ID:z0arE/MsO
反則技と言っても、強い技沢山あるしエシディシはそんなにセコいわけでも無かったのに

603名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 18:49:30 ID:INP3cnIg0
喰らい判定おかしいからええやん
にわかジャイロ、アヴのEBすかって反確やで

604名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 19:07:01 ID:i500Mrz60
せめて見切りをヒットさせたら前みたいに何でもキャンセルできる仕様なら
LMH>M溶岩>PC見切り>JH〜みたいにコンボパーツとして使えるのになー
今の見切りってどんな時に使えばいいんだ?

605名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 19:11:48 ID:1HakB5Bo0
>>604
距離あると油断して波紋貯めてる相手にたまに当たる

606名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 19:15:21 ID:6zaooorQ0
最近みんな火力上がってきて、逆転されてばかりだわ。

もっと火力出せる連携考えた方が良いのかな

607名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 20:03:43 ID:fFwelO.20
いくらシチューの性能良くても派生ないからダメージ少なすぎるし、2択読み勝った時のリターンが少なすぎ。
その後の起き攻めは他キャラと大差なくて、ジャイロやアヴみたいな手軽な挑発コンもない。
空対空も全然勝てない、フルコン始動できる通常技の射程が徐倫みたいに長い訳でもない。

エシディシじゃなかったら使ってないよ、こんな他と比べて強みも特徴ないキャラ

608名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 21:03:12 ID:mU8CooHs0
やっぱり見切りがなくなったのが痛いね。
もともと発生はその辺の飛び道具より遅くて、特別な理由がなければ
ヒットするようなもんじゃなかった
でも下段だし、横方向の移動でかわせないし、万一あたるとコンボだから
性能以上に素直なガードを誘うことができて、そっから揺さぶりをかけるキャラだった

現状だと技名どおり、具体的な何かを一点で読みきらないとあたりっこない

609名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 21:48:36 ID:6zaooorQ0
LMHがガードされた時って、どうしてます?

大車のHで逃げると、普通にジャンプ攻撃が確定してしまうんです

610名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 21:50:59 ID:mU8CooHs0
6Hが出せるからそれで暴れ潰しができる
6Hガードされてもまだ絶望でry
でも重要なことよ
溶岩は近距離だと当てて確反だったりするからあまりお勧めしないけど
溶岩出す>相手すぐ殴る>結果エシディシの硬直へって溶岩ヒットから
コンボいけたりするのはなかなかおいしい

611名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:27:25 ID:6zaooorQ0
なるほど、それで硬直減らすのは目から鱗でした!
使って行こうと思います(__)

612名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:38:35 ID:ioKGw3gw0
とりあえずガードされたら
溶岩でキャンセルすべき?

さりげなく5Hは当身でキャンセルできるから、すっきりしたい時はそうしてる。

613名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:44:45 ID:6zaooorQ0
なるほど、それで硬直減らすのは目から鱗でした!
使って行こうと思います(__)

614名無しのスタンド使い:2013/10/17(木) 22:47:17 ID:6zaooorQ0
すいません、何故か時間差で連投されてしまいました。

615名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 00:51:53 ID:qURtitu60
ガードされたらM溶岩安定なんだけどどうなのかな
今のところ反撃受けたことないけど

616名無しのスタンド使い:2013/10/18(金) 14:07:24 ID:PSRHGKpsO
反撃の受け難さなら溶岩、一応反撃されるが比較的隙少なくて下手な割り込みを潰せる絶望血管。
この2つ使ってたら反撃はあまり恐くないと思う
まぁSM強いゲームだからフォローがワンパになるとダメだが

617名無しのスタンド使い:2013/10/19(土) 14:37:48 ID:6.SxGw4s0
弱体化されても俺はエシディシが好きだよ(はぁと)

618名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 00:37:51 ID:A7GTAp.M0
見切りがエシディシの強みだと思ってたエシディシ使ってたんだが、下方修正されちゃあな…
今のエシディシって何が強みなんだ?波動?

619名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 01:03:33 ID:yHRMZY.g0
2L以外の通常技

620名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 02:37:13 ID:G1dvnh4A0
喰らい判定の気持ち悪さ

621名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 16:05:30 ID:dD0oVxgsO
開幕前にクネクネダッシュで向かわれてくる時の恐怖感

622名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 19:50:18 ID:WezT3elI0
名実共にネタキャラになったというわけか

623名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 22:31:32 ID:xTkIDKQY0
しげちーの悪口はやめろ

624名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 22:32:50 ID:WXwLyeus0
沸騰血が身にしみウッ

625名無しのスタンド使い:2013/10/20(日) 23:52:05 ID:kBtxAX9E0
格ゲー初心者の自分としてはコンボがイマイチわからない・・・

この前のアプデで出来ることの幅が広がったのかな?このスレの炎の流法の使い手達がよく使ってるコンボとかおせーて!おせーてくれよォ!

626名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 02:09:06 ID:3Fl525hE0
自分が使ってるコンボまとめてみた

LMH6H>623H>6S 175
LMH>41236L>HHA 276
LMH>GHA 372
基本。距離が遠かったり相手がしゃがんでたりするとH>6HはスカりやすいのでM>6HにしたりM>2H>6Hにしたりする

LMH6H>623H>プッツン>JHorダッシュ>2L>ディレイM>ディレイH>6H>623H>6S 293〜321
基本のプッツンコンボ。JHが難しければ直接ダッシュ2Lで拾っても良いがダメージは30ぐらい落ちる

空対空ジャンプ攻撃>LM6H>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>6H>623H>6S 310
空中の相手にJLやJMを引っ掛けてこちらが先に着地した場合のコンボ
最初のL>Mをイージービートで入力しておくとLがスカってもMが漏れないのでオススメ

LMH6H>623H>プッツン>JHorダッシュ>2L>ディレイM>ディレイH>41236L(2〜3hit)>HHA 410
体力回復と安定性重視の2ゲージコンボ。41236Lは空中の相手に4hitさせると相手が遠くに吹っ飛んでしまうので4hitする前にキャンセルしたほうが無難

LMH6H>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>6H>623H>6S 422
ダメージとゲージ回収重視の2ゲージコンボ。空中の相手に2LMH6Hを全部当てると距離が離れすぎてしまうので最初と最後以外の6Hは抜いたほうが無難

LMH6H>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>41236L>41236L(2〜3hit)>HHA 525
LMH6H>623H>プッツン>JH>2L>ディレイM>ディレイH>GHA 544
3ゲージコンボ。安定性とダメージ重視のGHAか、回復とゲージ回収重視のHHAかお好みで

623攻>6S>ダッシュ214M>プッツン>挑発>ダッシュL>以下略
236攻>6S>214H>プッツン>挑発>GHA or 236L>6S
挑発ダウン引き起こしコンボ。使い所はあるけど難しすぎるので忘れていいと思う

627名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 09:29:49 ID:tDoIb9U60
おお、素晴らしい。

動画見て挑発コンやろうとしたけど、やっぱニワカ格ゲーマーにはきついか。
全然成功しないからそっとトレモ閉じた。

628名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 09:46:47 ID:cYS4KQ3E0
俺はノーゲージの締めはH波動にしてるなー
昇竜でもいいんだけど、相手が遠いと1ヒットしかしないとかあるから安定しない印象

ゲージ使う時は空中コン安定しないから
〜(LMH>214M>PC>ダッシュ)>LMH>41236L>HHA にしてる
ていうか正確なダメ覚えてないけど、こっちのがダメ出なかったっけ

スタンドon相手には溶岩全然安定して当たらないから、214Mは省くけど
空中コンは浮かせた後が、相手のキャラによって安定しないから苦手

629名無しのスタンド使い:2013/10/21(月) 11:19:58 ID:3Fl525hE0
>>628
そのコンボだとダメージ395だから空中コンボの方が減るよ
お手玉から41236L全段ヒットさせてもHHA繋がる相手なら433までダメージ伸びる

あと安定コンボならLMH>41236L(2〜3hit)>PC>LMH>以下略がオススメかな
Hが届く距離ならどこでも入るしPC後にダッシュもいらないからラグが酷くても安定しやすい

630名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 01:45:04 ID:meIWXzA60
初期コスが来ると思いきや、エイジャで手に穴開けた時のコスでみんなの予想を外してくるのがACDC

631名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 02:39:24 ID:ENHlxzt60
まず4弾目できてくれるのかという心配

632名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 12:42:34 ID:5LGqg4Ds0
つーかアレコスあんのかが心配
もうDLC5分の3終わってんのにアレコスないキャラばっかりだからな

633名無しのスタンド使い:2013/10/22(火) 13:17:38 ID:ENHlxzt60
たしかに
ホルホースとかエシディシとかなんかこの時点で不自然にカラーだけが増えてる奴は手抜きでコスない枠かもと思っちゃう
流石に柱でエシディシだけ初当時なかったらマジでCC2見損なうしかないな

634名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 11:17:04 ID:c1KJjyYU0
コスは勿論、挑発勝利も来てないんですけどw

635名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 12:37:16 ID:9s.HJTpM0
おいエシディシ関連なんもないぞ

636名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 13:21:35 ID:rzw/Zbto0
そりゃもう2部キャラは自身しか残ってないし

あーあやっぱり最後に回されたか
最初の2弾でワムウとカーズはきたのに・・・

637名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 13:24:23 ID:tTq/VMTc0
シーザーからメダル奪う作業を続けるか
12月に備えてモード状態もちょっと練習しないと焦って突っ込み過ぎてしまう

638名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 14:43:57 ID:JXlAO4b60
グシャシャシャシャシャシャアーッ!(SPコスはよ)来いよ!来なよ!!

639名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 16:32:23 ID:2vg8WveQ0
>>636
最後に回された、か……。だといいんだがな

640名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 17:50:56 ID:57FNLV6M0
存在しない。現実は非情である
とかないよなまさか

641名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 21:31:42 ID:c1KJjyYU0
なんか葬式みたいな雰囲気だな......

642名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 21:46:46 ID:ECFTjMEo0
弱体化されたしコスこねーし

643名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 22:09:01 ID:rzw/Zbto0
HPも1500にされる気しかしない

644名無しのスタンド使い:2013/10/24(木) 22:34:03 ID:INnRqGIc0
え、何、またエシディシにSPコスがない不具合起きてるの

645名無しのスタンド使い:2013/10/25(金) 01:31:04 ID:0Z4sMT/Y0
ちなみにボスになったのにコスない絶望組はブチャヴァニラホルホースナランチャアナスイあたりかね
エシディシナランチャアナスイはあっておかしくないんだがな

646名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 01:21:48 ID:Jo.lxQ7o0
>>626
wikiに追加してもよろし?

647名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 03:46:34 ID:3XrZXCv20
>>646
大したこと書いてないと思うけど需要あるなら自由に使ってください

648名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 18:56:45 ID:QrUonFoI0
だが今回ディアボロが全く別の姿になるコスが確認され、服装チェンジだけでなく想とっかえなコスの可能性が浮上した。
つまりスージーQコスの可能性が出てきたということだ!

649名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 19:22:06 ID:JTO4ISec0
デブ大統領が来てたら期待持てたんだけどな
ディアボロは体格は変わらんし

650名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 20:19:57 ID:xaIghjRA0
判定に影響あるから体格は変えないのは当然。
血管触手で上手くごまかすしかないかな。

651名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 20:43:58 ID:Zw1p7rSk0
多少大柄なスージーQでもいいじゃあないか

652名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 20:54:59 ID:TZoDHAos0
イギーとか当たってないように見えて当たってる事あるし見えない当たり判定があってもいいじゃあないか

653名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 20:57:28 ID:1XL/Zzns0
どうして挑発にチンボコ野郎がないのよォ〜〜〜!!

654名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 21:04:12 ID:sI2ubqgI0
勃起はあるとの噂。

655名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 21:07:51 ID:M0nu3Jws0
セリフ追加で増えると信じよう
ブチャナランチャホルホース今回の配信組のような服なしにはなりなくないな

656名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 21:16:48 ID:UCVWI5YY0
エシディシのSPコス?
そんなもの・・・ウチにはないよ・・・

657名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 21:54:44 ID:1XL/Zzns0
すると俺の追っていた赤石は向こうの島だったか・・・
データを「密猟」シマス

658名無しのスタンド使い:2013/10/27(日) 22:10:15 ID:eosfYu3oO
スージーコスもいいけどさ〜、まずは寝起きコスでしょ
エシディシだけ初登場のフンドシがない。
あれじゃなきゃ勝利Dが映えないよ

659名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 13:21:30 ID:CGcxlLw60
寝起きでフンドシコス・・・いいな。

660名無しのスタンド使い:2013/10/28(月) 17:50:33 ID:6gHkKaMw0
カーズワムウと揃って寝起きっぽいのがあったんだから
エシディシだけないなんてことはないはずだよな
ふんどし楽しみにしてる

661名無しのスタンド使い:2013/10/29(火) 00:29:06 ID:AtOA1dIw0
>>626
おお、最近エシディシをまた使い始めたからこれはうれしいっす
あざっす

662名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 12:49:58 ID:ioBGOnxA0
もう新たな発見とかも12月まではなさそうだなあ
色々試してもダメージ効率とかプッツンの使い所とか諸々含め>>626以外の事やりようない感じだし

663名無しのスタンド使い:2013/10/31(木) 16:30:00 ID:3oEheVao0
LM2H>S>214M>PC>挑発>ダッシュLMH>22S>JM>LMH〜で
通常技から怪焔王の流法までコンボに組み込めたけどここから特に伸びる要素が見つからなかった…

664名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 04:51:58 ID:4YaHgWrE0
上手い人の動かし方を見て参考にしたいんですが、
出てる動画も殆どないし、やっててもエシディシ自体少なくて全然マッチングしなくて・・・
強いエシディシって、どんな動きをしているものなんでしょうか。

665名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 07:24:46 ID:RixzaFQc0
>>664
それは俺もぜひ知りたい。
ずっとエシディシ使ってるけど…ランクマプレマ関わらずほとんど当たったことすらない。
操作してて楽しいのになー

666名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 09:11:06 ID:51d9Ucb.O
噂の3位のエシディシと対戦したけど、基本戦法は飛び込みと絶望血管でダウン取って起き攻めだったよ
他には通常技空キャンとかで動いた所に血管当てる
近距離だと2M2Hを刺してきたり。当たったら血管、ガードされたら溶岩。
コンボはLMH大車獄HHAとか。後は見切りの先端当て使ってたかな。
とにかく基本に忠実な動き。反応も良くて辛い対戦だった

ステージは壁の目選んでた。ランクマだったけど、すごく快適な回線だったよ。
そして勝ったのは僕です。たっぷり言いますね、勝ったのは僕です

667名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 09:14:52 ID:ulw0/30w0
エシディシの起き攻めってコキガされたらどうするんだ

668名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 10:48:05 ID:hiwZUTVU0
へし折るor叩きつける

669名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 11:40:35 ID:0wwaY8R.0
相手が選ぶことがあまりないからいざ対峙すると分かってるつもりの血管攻撃に結構やられてしまう
波動血管の吸い込み力は凄い。あと遠くに行ってるスタンドに当てても追加シチューで本体にくらわせた扱いになるのも強い

670名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 11:44:26 ID:K5MoMM8AO
>>666
何で勝ったの?やっぱエシディシ?

671名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 13:23:09 ID:51d9Ucb.O
>>670
カーズ。どっちもスタンド無くて詐欺飛び弱いキャラだから飛びのリスクが高くてかなり大味な読み合いになる。
中距離で出してきた見切りにコキガ合わせて飛び込みいれたから勝てたようなもので、アプデで見切りが弱体化してなかったら絶対負けてた
最後に起き攻め行った時、GHAぶっぱしてきたのも焦った。めくりで飛んでたから当たらなかったけど、あれも貰ったら死んでた
ようするにアプデと運のお陰。究極化のチャンスも無かったし

672名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 15:58:06 ID:RixzaFQc0
>>671
お疲れ。
壁面に叩きつけてやる!を
叩きつけてやる!で投げ返すとちょっと気持ちいいすな

673名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 16:14:46 ID:51d9Ucb.O
>>572
もしかして本人さん?

674名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 19:07:07 ID:/AseZxwY0
流法はもう波紋と同じ扱いでいいと思うんだがな
Sでコマンド出すと強化攻撃にしてくんねーかな

675名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 19:25:18 ID:RixzaFQc0
>>673
自分宛のレスだとしたら違います。
もちろんエシディシを使ってますが、自分は勝率4割にも満たないどチンボ野郎のエシディシです。
対カーズ戦で「叩きつけてやる」の応酬はたぶんみんな経験してるw

676名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 19:48:06 ID:PDViuOaM0
>>674
カーズ様の時代が来るな

677名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 20:01:10 ID:51d9Ucb.O
流法のゲージ減る速度がもっと良心的だったら、昇竜血管と投げの単純2択をどんどん使っていけるんだけどね
でもそうするとワムウのスパアマがエグイ技と化すか…
柱勢の流法強化も嬉しいけど、エシディシとカーズのめくり性能は命だからそのままにしといて欲しいなぁ
あと、エシディシのSPコスと台詞で早く遊びたい〜

678名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 21:40:19 ID:K5MoMM8AO
やはりコキガの時代なのか…

679名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 21:44:46 ID:ulw0/30w0
兵はコキガなり!

680名無しのスタンド使い:2013/11/01(金) 23:18:10 ID:Dzqv7F0k0
やっとエシディシのメダルが擬音以外は揃った…
長い道のりだったぜ

681名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 00:54:00 ID:oef0h8sgO
エシディシはメダルが散らばってるから辛いよな
次回、スッキリ顔と泣き顔の勝利メダル来るかなぁ

682名無しのスタンド使い:2013/11/02(土) 07:02:29 ID:5mXpiN6.0
腹が出てても出てなくても良いからドモンのポーズが欲しい

683名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 09:38:23 ID:Npv.32W60
えしたそのカッコイイ画像下さい
ホモ画像しか見つからないお・・・

684名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 17:50:20 ID:tRkveu3MO
>>683
かっこいいホモ画像を探したまえ

685名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 19:07:54 ID:oQQfvpVk0
空中コンボのディレイM、ディレイLってのが
100回試しても当たらないんだけどコツないかい?

686名無しのスタンド使い:2013/11/03(日) 19:14:40 ID:/31pHttI0
>>685
落ち着いて落下に当てる
俺も死ぬ程やった

687名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 03:26:25 ID:yL1vklAs0
>>684
ないよそんなもん(´・ω・`)

688名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 09:45:08 ID:JMP1JdbgO
ホモって普通の男より色気ありそう

689名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 22:31:06 ID:Fprd/Opk0
グツグツの市長にしてやる!

690名無しのスタンド使い:2013/11/04(月) 23:14:46 ID:l0AeRl1k0
やべーな。スモーキーVSエシディシかよ

691名無しのスタンド使い:2013/11/05(火) 00:02:49 ID:R8VSRU760
流法中だと溶岩引き起こしがめっちゃ簡単になるのをどうにか活かしたいが
ただでさえゲージ減るの速いのが問題なのにプッツンなんてする時点で格下相手の舐めプにしかできないなあ

692名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 05:50:11 ID:NnrZ5e4M0
エシディシの使用率ばっかり上がるのもナンだと言うことで、色々なキャラを触って見たけどやっぱりコイツが1番楽しいな。
状況次第でどの技を出すか考えるのが好きだ。

693名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 07:57:52 ID:acphivTo0
今の俺にはもうこいつでやっていける自信がない…そこそこやりこんだつもりなのに
以前は見切り遠当てからの択や起き攻めからのキャンセル投げなんかでやっていたけど。
奪われてから思えば、俺のエシディシは見切りの性能ありきだったんだよな…

今や、中距離で波動差し込んだりダウンの取りやすさ活かした起き攻めくらいしかできない。どうしたらいいんだろうか。

694名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 10:19:55 ID:F8zJ6tDg0
実際エシディシの強みは通常下段攻撃と波動のリーチによるプレッシャーなんだから
ひたすらいやらしくカウンターからの攻めを狙うのが正しいスタイルなんじゃないかな
まあ来月の流法強化に期待しよう

695名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 10:53:52 ID:uRQW9DZ60
シチュー後と投げ後の位置もうちょい良ければなーと思うこの頃

696名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 12:02:33 ID:fgn6qERgO
エシディシの台詞追加が楽しみ
「このエシディシからもプレゼントだ」

697名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:17:06 ID:YYxwb1oQO
エシディシはコキガやられると辛いな…

698名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:52:34 ID:ctgzZLeI0
投げ間合い広いし投げ後の状況もそこまで悪くないからまだマシな気がする
大車獄のコマンドが41236じゃなくて46だったらなぁ…

699名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:53:04 ID:AhoIx32Q0
>>697
カーズに謝れよ

700名無しのスタンド使い:2013/11/06(水) 22:55:09 ID:pI0egau.0
アプデでコマンドが変わる可能性って、普通の格ゲーだとあり得るもんですか?
確かに暴発多すぎてかなり困る。

701名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 06:20:11 ID:0o1aZjR60
カーズも勝てばよかろうが暴発しまくるし柱の男年長組は呪われている

とりあえず41236が126でも出るうえに236より優先順位が高いというガバガバ仕様を改めてほしい
4が入ってない時は236を優先するようにしてくれるだけでええんや・・・

702名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:18:28 ID:TTVObigM0
確かに、他にもコマ化けしやすいキャラはちょこちょこいるが
なんでワムウだけ逆昇竜コマンドとかあるんだろうな
戦闘の天才だからか?

703名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:41:07 ID:N3efKXjs0
ワムウは目潰し暴発したら泣けるけどな。

704名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 12:46:17 ID:uxzPetVc0
目潰しで反省したのかフーゴのディストーションはボタン3つ同時押しになってるよね
……なのにワムウの方はそのままってことはエシディシもコマンド変わる可能性は薄いってことか
半回転コマンドはどのキャラでも暴発しやすいからコマンドの受付や優先順位自体を変えてくれたらいいんだけど…

705名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 16:34:50 ID:aY5NxbXM0
大車獄エシディシ!
勝てばよかろうカーズ!
目潰しワムウ!
暴発戦隊!柱のオカマ!
http://livedoor.blogimg.jp/zetusoku/imgs/5/5/55805759.jpg

706名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 17:25:02 ID:KKzd3JDM0
気持ち悪い・・・

707名無しのスタンド使い:2013/11/07(木) 17:56:37 ID:8u6XGGmo0
あらきェ・・・

708名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 00:15:46 ID:wgy7q/w20
溶岩浮かせがなくなったせいで本当に見た目に面白味のあるコンボが減ったわあ
せめて1回は浮いてもよかっただろうよ

709名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 19:59:58 ID:kXb0UpC60
他のキャラに色々手を出した後で戻ってくると本当に火力がないキャラだった事を思い知る
それでいて体力低いんだからそりゃ有利な雰囲気でもダメージレース不利になる事多いわ・・・
こりゃ確かにプッツンコンボなんてせずに隙消しと中盤以降で体力吸収できるHHAに1本ずつ使っていくやり方が賢いわな

710名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 20:26:52 ID:akDf.dVQ0
1ゲージ300オーバーで回収もそこそこだから言うほど火力低くは感じないけどなぁ…
そりゃアヴホルジャイロヴァニラあたりと比べると火力低いと思うけど

711名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 20:33:19 ID:kXb0UpC60
・・・俺が下手で空中拾いがやたら難易度高くて逃げてるからそう感じてただけかも
てか拾い難しくない?Mとかディレイ意識してもスカるか当たってもその場落ちが大半なんだが

712名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 20:59:27 ID:akDf.dVQ0
2L>M>H>6H>623Hで拾うのは慣れたらほぼミスらない程度の難易度だよ
2Lで拾うのが低すぎるとスカったり落ちたりしやすいからその辺を意識してみるといいかも

713名無しのスタンド使い:2013/11/08(金) 21:19:16 ID:kXb0UpC60
>>712
ありがとう
2Lを相手の位置見て拾うことから、ただすぐ出すように意識し直しただけでめちゃ成功率上がったわ

714名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 11:18:06 ID:COKSOWbk0
プッツンからの拾いコンってアヴドゥルにも入る?どうも上手く拾えん

715名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 12:35:17 ID:Not10cGA0
少なくともアヴとカーズには入らないと思う
というかこいつらはどのキャラの浮かしコンもほぼ入らない

716名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 14:29:49 ID:eLUYmDa60
きりもみダウンさせれるキャラなら入るけどな
エシディシも喰らいモーションおかしくて得するんだから文句言えん

717名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 22:04:20 ID:D5YldqIM0
今日すげーおかしなことが起きた
相手のブチャが体力わずかの時にに236H当ててシチューしたんだが
236Hでブチャ死ぬ→復活演出中にシチューの演出も入る
→復活した瞬間シチューが入る
こんな感じのことが起きた
復活演出中にシチュー演出ってのを説明すると
ブチャが「天がちょっぴりだけ(ry」って言ってる目の前に血管が伸びてて
そっから火吹いてるような感じ
これで小パン一発で死ぬぐらいまで減らせたからブチャの覚悟復活が苦手な人にオススメ
ってかこれ既出?

718名無しのスタンド使い:2013/11/09(土) 22:56:20 ID:COKSOWbk0
その場に残ったり継続中の技ならブチャの復活演出後すぐ繋がるってのはそこそこなったことある

719名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 00:35:30 ID:N5ZYgazk0
密着で起き上がりリバサHHA出したら太郎の5Lにスカった・・・どういう判定なんだ

720名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 02:09:48 ID:2aFEuSFg0
流法中って今でも性能と威力アップ自体は本当に優秀なんだよなあ
無敵昇竜が地上相手でもあの発生の早さででるし対空技でありながらリーチも横に大攻撃以上であの発生の早さ
流法中LMHが通ればそのまま2段階目までいって更にLMH>M溶岩>HHAでお手軽430ダメ

・・・でもマンネリ脱却も兼ねて最近は積極的に使おうとしてるが
やっぱり確実に攻撃通せる保証でもない限りリスクでかすぎるし
そもそも最初の攻撃通すまでに長い牽制の末読み合いに勝ってやっとって感じだから
時間足りる訳ないんだよなあ

721名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 02:24:41 ID:2ML6V89A0
流法に調整が入るとして、皆はどんな変更が望み?
無難にゲージ減少スピードダウンか?

722名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 02:26:25 ID:N5ZYgazk0
一番の理想は波紋勢と同じようにコマンド+Sで強化技か22Sを素の状態から発動とかかなあ

723名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 03:20:07 ID:pbqa8Ea.0
取り敢えず、おっと・・・は無くして下さいお願いします。
しっかりゲージ払ってるのに終了後にくっそ長い隙が出来るとか本当冗談じゃない

724名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 08:10:26 ID:je8cYuxo0
せめて強化HHAぐらいの隙なら許せる

725名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 09:00:53 ID:SydDi/zc0
1段目流法発動で通常技キャンセル
2段目流法発動で必殺技キャンセル
とかできるようになれば、
かなりコンボの幅が広がって
Sランクキャラ入りじゃね?

726名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 10:51:12 ID:yuMVEZcI0
・終了時のおっとぉを無くす
・ゲージ消費を緩やかにする
・演出中のゲージ消費を無くす
・流法中は見切りと溶岩がアプデ前の性能に戻る
上位の現状見るにこれくらい欲しい キャラ個性を伸ばすなら
・22Sの接近自動ダメージを増加
・炎上やられのダメージを増加
・あんまりだの発生を1Fに、成立時の不利フレームを無くす

これでAランク級とまではいかないがかなり強くなると思う

727名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 11:50:37 ID:UVIzC.iI0
確かに現状の流法はデメリットがでかすぎだからな。逃げられたらそれだけでほぼ時間切れで隙を晒すしな。解除時の隙だけはなにがなんでも削除してほしい。

728名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 12:34:43 ID:PERwQ0mI0
あんまりだのコマンド、22挑発でもいいと思うんだ

729名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 13:21:08 ID:hxWwp6mk0
現状の流法はもはや舐めプ用だからな
2R目ゲージが余ってて相手体力わずかこっち体力多めぐらいの時に
遊びで使うぐらいの使用頻度
ジョルノの自分の部品を作ったとかジョニィのact3の技2種ぐらいの産廃技

730名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 16:04:03 ID:mMbbbcBo0
シチューが流法に化けて解除前にダウンさせられた時は623の無敵がありがたいけど恩恵感じるのはそのぐらいだな…

731名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 18:40:13 ID:VqADPUdwO
ゲージ減少速度と解除硬直を改善してくれなきゃネタ技のままだよな

732名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 19:19:39 ID:afIDaEH20
流法が使いにくいことよりもSボタン暴発が一番困ってる。

733名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 19:23:23 ID:TMsiXrrc0
あんまりラグが酷いとシチューやろうとして流法発動する

734名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 20:17:48 ID:QSLwl4CU0
モードは怪焔王のモードだけならそれなりに使えるかもしれないんだけどな…
まさかの二段階、オマケにゲージ消費速いとか、制作は本当にこれ使わせる気あったのか、と思わざるを得ない

735名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 20:56:41 ID:VqADPUdwO
一番使えるのはワムウのスパアマがある風の流法だな
そもそも基本性能もワムウが一番だが…

736名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 21:17:52 ID:mMbbbcBo0
ワムウのプロテクターも解除硬直っていう致命的な弱点を抱えてるからなあ…
原作にそんな描写全くなかったと思うんだけどなんでこんなよく分からない硬直付けたんだろう…

737名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 21:21:49 ID:Dz5elcL60
まあそれを言ったらエピタフとかもな・・・
だからみんなゲージが切れそうになると慌てて距離を取って無防備に備えるというみっともない事態に

738名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 22:20:40 ID:2aFEuSFg0
カーズは現状でも普通に殺し切りには優秀なんだけど
エシディシはどっちにみち終盤ならそれほど使う必要もないっていう

739名無しのスタンド使い:2013/11/10(日) 22:24:44 ID:uFT1h8S20
硬直時にオートであんまりだぁぁ発動とかだったらちょっと面白かったかもしれない。

740名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 01:44:37 ID:8LwZwxyA0
2段階目の流法は通常の流法からすぐ発動した場合1本ゲージ吐き出しで切れた後にまだHHAゲージ残っててもおっとぉ入るとかもイミフ

741名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 02:23:06 ID:lIKtKH4c0
2段階目の流法は時間制限を別のゲージにして発動中もHHAゲージ貯まるようにして欲しい

742名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 18:44:52 ID:8LwZwxyA0
あー来月の流法強化楽しみだなあ
今でもエシディシってミスタ以外には誰相手でも特に大きな苦なく対等かそれ以上に戦えるスペックあると思ってるからね
馬もそんなに苦手じゃないんだよな。どけいか波動・昇竜シチューですぐ落とせるし
馬に乗ってる状態なら地上からでも昇竜当たるしな

743名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 20:19:20 ID:0tymIFNAO
横に伸びなくてコンボから外れまくる癖に
微妙には進むから垂直対空としても通り越される結果になるHHAの絶妙なくそさをなんとかして欲しい

744名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 22:18:39 ID:6Dzf5XMg0
逃げミスタマヂ無理・・・腕カしよ。。。

745名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 22:46:43 ID:lIKtKH4c0
エシディシはミスタまだマシな方じゃないかな
ダッシュはそこそこ早いし空対空でJMやJL引っ掛けられればLM6H>623H>PCでごっそり体力奪うこともできるし
中距離で飛び道具SMした場合でもシチューでダウン取れるのはおいしい

746名無しのスタンド使い:2013/11/11(月) 22:59:51 ID:0tymIFNAO
性能的に苦手というとディアボロがきつい
バクステ回避と投げ間合いがこっちよりかなり広くて中々捕まらない

747名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 01:58:54 ID:GGPIsyRYO
飛びは最速グループだし投げの性能も充分な上にリーチ長い技で安定してダウン取れるから、苦手の少ないオールラウンダーだよな
飛び技そのものは詐欺れない分でスタンド勢に劣るけど悪くはないし、総合的にはかなり使いやすいキャラ
キャンペーンはよ

748名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 03:20:34 ID:2LEicPv60
ただ溶岩とHHA以外の戦法要素が若干じじいジョセフの下位互換になっちゃってる気もする

749名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 09:49:18 ID:hng2XwBU0
プッツンコンボの2Lが拾えない…
くらってくたばれのPC最速、その後のJHは頂点でいいんですか?
それともどけい!からのくらってくたばれのタイミングが違うのか…

確実なのは俺が下手ってことなんですけど…同じエシディシ好きとしてアドバイスいただきたいです

750名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 10:01:24 ID:2LEicPv60
俺はくたばれPCは最速でやってる。JHのタイミングは昇り途中にはならないようにという意識しかしてない
個人的には2Lより普通に着地直後に5L出すほうが繋がりやすい気がする

まあミスが怖いんで実戦では結局のとこプッツンよりちょっとしかダメ違わないHHAコンやっちゃうんだけど

751名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 10:48:39 ID:GGPIsyRYO
HHAは回復付きだから1ゲージ使うなら相対的に見れば一番ダメージあるんじゃないかな

752名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 12:27:08 ID:kHhadhoo0
お二方レスありがとうございます。
僕も現状は5Lで拾ってますが、5Mが全く繋がらなくて…
妥協して5Hから6H>623H>6Sって感じです。
>>751さんのおっしゃる通り1ゲージならHHAの方が無難ですかね。3ゲージのGHA〆に限定しようかな…

753名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 15:03:30 ID:ppGvTRaY0
JHを昇りで出さないのさえ意識できてれば、後は着地後に2Lを最速で出すのが一番重要だと思う
2Lが当たらなかったり、当たっても地面に落ちちゃうのはだいたい2L出すのが遅いのが原因

あと、ちょっとダメージ下がるけどJH省いてダッシュ2Lで拾えば安定するよ
個人的にはダメージよりゲージ回収のほうが重要だと思ってるからJHが安定しなさそうな場合でも体力欲しい時以外はこっちを使ってる
1ゲージ使ってもプッツン後に25%回収できるのはでかい

754名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 16:31:13 ID:6ftad3C60
>>748
現ver花京院の上位交換だと考えるんだ

755名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 17:01:56 ID:ZoTe40uc0
開幕でパーフェクト時にHHA決めると損してる感ある

756名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 17:19:02 ID:E0yHHrpw0
自分はゲージ回収重視でPCメインで使ってるな
ゲージには余裕を持っておきたい

757名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 20:44:55 ID:4wqlIaKk0
カーズとエシディシのHHAはすごくかっこいいよな
エシディシは発動時のドクンドクンが素晴らしい

758名無しのスタンド使い:2013/11/12(火) 20:56:31 ID:2LEicPv60
多段属性の攻撃多いから何気にゲージ回収率悪くないよなエシディシ
むしろ全キャラ中でも高い方?

759名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 01:06:25 ID:gcpc2fd60
波動や溶岩や2Mの単発刺しは刺さる場面多いけど、もうある程度の中級者以上相手にすると
密着からLMHを当てられるような状況にいける事が滅多にないんだが、この辺はもう立ち回りと読みでなんとか頑張るしかないのかなあ。
単発刺しだけじゃとてもR取れるほどのダメージにはならんし
起き攻めやジャンプ関係はエシディシも悪くはないと言っても詐欺やリーチまであるスタンド勢とはどうしても結構な差あるよね

760名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 01:12:20 ID:usAfSsu20
2M警戒してガード固めてる奴にはダッシュ投げでどうよ

761名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 03:22:55 ID:gcpc2fd60
>>760
投げも所詮単発刺し攻撃でしかないし同じ相手に何度も決めるのは難しいしなあ・・・
てかエシディシの投げ見た目は痛そうなのに威力は110組で残念

762名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 04:07:55 ID:usAfSsu20
あと投げ後の位置をもうちょっと近めにしてめくりやすいようにしてほすぃな・・・なかなか良い性能のJ攻撃持ってるのに

763名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 20:59:36 ID:hgS2YRvc0
下段2Mと上段の絶望、SM意識させたらダッシュ投げ
動きを硬くさせたらこっちのもんよ

シチューや投げ後は確かにもう少し近くにして欲しいよなァ

764名無しのスタンド使い:2013/11/13(水) 21:13:16 ID:ExfBC6wg0
掴んだ後わざわざ後ろに滑ってから投げてるからなあれ

765名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 00:14:36 ID:Qs3UGbhc0
さあいよいよ今日SPコスと残りの挑発勝利メダルにセリフ集だぜ・・・
最後まで待たされた分嬉しさも上がってるわ

766名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 01:12:08 ID:e0BbFJIQ0
第3回と4回スルーされて「もうSPコス来なくても良いや・・・」とか思って半分諦めてたけど、
来るかもしれないとなるとやっぱりワクワクしちゃう。

767こんにちは,:2013/11/14(木) 01:48:54 ID:8NUwmZUg0
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
www.jpsbao.com
www.bagsv5.com

768名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 07:05:36 ID:4FLihXMYO
カーズ「エシディシのSPコスと台詞はよ」

769名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 07:42:01 ID:mg7cNzz.0
勝利画面にあの角はえた顔とかこないかな

770名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 08:06:10 ID:e8f9COkY0
負け寸前じゃん

771名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:20:20 ID:d7exwABEO
エシディシにコスはない
繰り返す
エシディシにコスはない

772名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:24:12 ID:8Tay6fw20
【悲報】エシディシ、初期コスもスジディシもなし。
答え③ 答え③ 答え③


あんまりだあああああああ

773名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:29:13 ID:Qs3UGbhc0
は??え??は????
ちょっとこれマジで許せない。結局そういう平等性のかけらもない扱い???
なんなの???CC2ってなんなの????

774名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:33:49 ID:z0tRP/fI0
ワムウ「俺はエシディシ様のナイスSPコスと台詞を期待するぞ」

775名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:35:33 ID:6rphhvEA0
HEEEEYYYY!!!!あァァァんまりだァァアァ

776名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:37:43 ID:ta1aSJMYO
あぁぁんまりだぁぁぁぁぁぁ(ぽろぽろ)

777名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:40:47 ID:8Tay6fw20
HEEEEYYY!! AHYYY !!WHOOOOOOOHHHHHHHH!!おおおおおおれェェェェェのォォォォォコスゥゥゥゥがァァァァァ〜〜〜〜!!

778名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:44:22 ID:Qs3UGbhc0
はっきり言ってもうそのネタする気も沸かないほど不快だわこの処置は

779名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:49:29 ID:6rphhvEA0
悲しい
せめてSPコスないキャラはカラー増やすとかそういう案はなかったのか
それに原作にないってんならまだ諦めもつくが初期衣装とか普通にあっただろ

780名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:50:15 ID:8Tay6fw20
ポーズとボイスは全部揃うだろうから、それに期待するしかないか・・

781名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:51:58 ID:4FLihXMYO
これはファンを馬鹿にしてる
本編にしっかり別コスあるのに、何パターンも既に出てるキャラをまた優先するとかさ
こういう事してると確実にそのメーカーのゲーム買ってくれる人減ります

782名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:53:03 ID:e0BbFJIQ0
台詞ネタ書き込む気も起きん。本当にただただ不愉快な気分だよ。

783名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 11:58:31 ID:FLFAmT/IO
これは酷い…
酷い

784名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:01:40 ID:z0tRP/fI0
おい
バオーにSPコス来てるのにエシディシに無いのかよ


おい

785名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:02:40 ID:Qs3UGbhc0
アヴドゥルにも代わり映えない初登場コスあったくらいだから流石にないことはないだろと思ってたのに・・・
ここまで露骨に不当な扱いをしてくるとはね・・・・・・

786名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:10:10 ID:v2uG4Vhg0
しかもHP1500とか

787名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:11:05 ID:Qs3UGbhc0
なんか今キャンペーンボスのエシディシとやってたらバグっぽい事起きてる
相手流法中にゲージなくなったはずが通常ゲージ状態に戻っても流法効果継続しとる

788名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:37:33 ID:5NkDdtPk0
最終弾まで楽しみにしてきたワクワクはなんだったんだ
このやり場のない怒りは一体何処にぶつければいいんだ

789名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:37:48 ID:4FLihXMYO
このゲームのモチベがかなり下がった
コスや勝利を色々変えて対戦するのが面白いゲームなのに、一番楽しみにしてたエシディシに無いとか

790名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:40:07 ID:Qs3UGbhc0
あの目覚めた時の衣装のほうがかっこよさげなのになあ・・・ガッカリすぎるわ

791名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 12:45:57 ID:Qs3UGbhc0
ちょっと朗報かもしれんのが、兵は詭道なりの挑発が挑発コンかなり成功しやすい

792名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:23:44 ID:aosUfg020
流石に徐倫にコス作るくらいならエシディシ様に1個は用意してあげろよと思った

793名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:39:59 ID:Qs3UGbhc0
残りの挑発と勝利ポーズにドモンもなし

794名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:42:32 ID:BF/iM69I0
初期ディシ様って何が違ったっけ
首に付近にアクセサリーがついてる感じだったかな

795名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:50:37 ID:6rphhvEA0
上はサスペンダーみたいな感じで
下は他の柱の男と同じような露出ばっちり尻出し衣装だよ

796名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:52:09 ID:Qs3UGbhc0
http://iup.2ch-library.com/i/i1063011-1384404686.jpg

これだけ違うのにないとかおかしい・・・

797名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 13:54:24 ID:4FLihXMYO
ドモンも欲しかったな
エシディシらしい愛嬌ある勝利に乏しい

798名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:00:54 ID:Qs3UGbhc0
ていうかエシディシの勝利ポーズこの画像内から3つも取ってるのにこのコスないとかマジでおかしいよな
有料追加なのか!!??もうこの際にそれか追加キャラは終わりだけどキャンペーンは続くのに期待するしか・・・
でもBOSSとかもう全員終わったしやっぱキャンペーンはもう終わりだよなあ

799名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:07:27 ID:fSI1XgTUO
もう松山ひろしのことは今後一切信用しない

800名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:08:54 ID:4FLihXMYO
ほんとそれ。
プッチや音石も本編に少しだけ出たコスが今回あったし、ワムウとカーズには二種あるのに、何故かエシディシだけ意図した様に無いんだよね
おまけに新追加カラーすら無し
これは到底納得出来ない。メーカーの悪意を感じる

801名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:12:18 ID:Qs3UGbhc0
今回の川尻とプッチと音石のあんなコスがある中でエシディシのこれがないってマジでもう悪意に近いわ
カーズとワムウにもお目覚めコスないのならまだしも彼らにはある上に、それぞれもう1つまであるのに
エシディシ一人だけ全くないとか、こうする事でファンがあんまりだ〜ネタで盛り上がるwwwとか思ってたんじゃないかと思わざるをえない

802名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 14:20:50 ID:6rphhvEA0
あったら勿論嬉しかったが赤石説明時の下半身がどうなってるのかわからない衣装だとか
同じく全身がないリミックス衣装だとか後ろ姿だけの闇の一族の衣装だとか
そういうのがないってのはまあわかるんだが寝起きは当たり前にあるもんだと思ってた
まさかひとつもないとか…どういうことなの

803名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:12:03 ID:KiiwLqbw0
コスコスうるせえよ動画勢が
そりゃあキャラ動かさないんだから見た目に変化無きゃ飽きてくるわな

804名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:13:54 ID:.NiXd0ms0
>>803
いや、これそういうゲームですよ
対戦だけ出来ればいいという人はやってない

805名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:18:33 ID:Qs3UGbhc0
どっちも思い込み妄想乙
てか2chの本スレならともかくしたらばまでくる動画勢とかがそんないるかよ

806名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:23:03 ID:obOg9QQY0
…多分
こいつだけパンツすら履いてないのがアウトだったんじゃね?
無駄に原作再現には拘ってるみたいだし

807名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:26:49 ID:4FLihXMYO
何で両成敗みたいな空気にしようとしてんの。思い込みじゃないじゃん
キャラゲーなんだからそういう話題が出るの当たり前だし、そういう配信してるわけだし

808名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:30:17 ID:Qs3UGbhc0
>>807
対戦だけ出来ればいいという人はやってない とか思い込み以外のなんでもないだろうが
むしろキャンペーンまともにやってる対戦勢の方がずっと少ないわ

809名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 15:37:26 ID:FLFAmT/IO
>>806
初登場時はカーズもワムウもけつ丸出しだったぞw
もしかしたら尻より裸サスペンダーに問題あったのかもしれん

810名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 16:31:10 ID:Ev6TrQ5M0
承太郎とか徐倫なんていくつ出てるんだよ
しかもどこが違うのかよくわからないようなやつ
そりゃ多く来てくれるのは嬉しいけど、まず他のキャラにも用意してからにしてくれよ

811名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 17:28:46 ID:4FLihXMYO
>>808
だからキャンペーン楽しみにしてる人はそうだって言ってんじゃん
どこまで厚かましいんだ対戦勢って

812名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 17:31:35 ID:VCdKewxI0
エシディシつーか柱メインで使ってるがずっと使ってるとビジュアル代わり映えしないのが目飽きしてくるんだよなー
・・・まさか登場時コスも文庫表紙コスもないとは・・・
ケツモロがヤバいつーなら褌面積捏造してもいいのよ(ちゃんと事情を汲むからさ)

813名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 17:42:08 ID:Qs3UGbhc0
>>811
??お前>>804なの?
やってないってキャンペーンのことか
ASB自体のことかと思ったわ。てか「そういうゲームですよ」って書いたら普通そう思うと思うが

814名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 18:01:41 ID:VCdKewxI0
まあまあ
>>803が人を動画勢呼ばわりするアホだったで終わりの話

815名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 19:07:37 ID:fSI1XgTUO
このゲーム買ってここまでボロクソな世評の空気の中でも楽しくやれてたけど今日ばかりは呆れた
ディアボロの所持メダルでコス枠一つ余ってるじゃん
ジョナサンはここでエシディシは自身のコスでいいだろうよ。柱で一人だけこれとかなんだこの仕打ち

816名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 20:31:54 ID:RmSuFRrY0
エシディシのメダルを集めるためにエシディシと闘い続ける作業が辛い
案の定HP1500だし、コス無いし

817名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 20:38:41 ID:JJJG4rec0
>>799
エシディシVSシーザーで原作再現とかぬかしてたし多分初登場コスと決戦コスも同じだって思い込んでるんだろう

818名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 20:55:32 ID:d7exwABEO
エシディシって人気投票でも下位だったんだっけ?上位を優先してるとかなのかな
でもこれはあんまりだ

819名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 20:56:49 ID:Qs3UGbhc0
人気投票ってなんだよ。ASBLの復活投票のことか?
あんなんやってる時にはもうすべて出来上がってるに決まってるでしょ

820名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 21:05:13 ID:4FLihXMYO
あの投票は柱3人共殆ど同着で下位だったぞ

821名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 21:32:57 ID:3DlzDdR20
5部勢は確か上位なんですがそれは
ブチャラティはなんとかならなかったんだろうか グッチ以外って本当になかったっけか

822名無しのスタンド使い:2013/11/14(木) 22:10:18 ID:d7exwABEO
ジョナサンだかDIOだかが一位だったやつだけどそういやブチャもいたかすまんな

823名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 10:42:53 ID:9XGgk4Wk0
コスないのは残念だけどやっと台詞と残りの挑発と勝利揃うのは嬉しい
HP1500という障害があるが

824名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 11:30:15 ID:lDFvAXBA0
今更思ったんだけどもしかしてトレモのコンボダメージ表記って炎上による削りは加算されてない?

825名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 11:43:08 ID:vn2SAZzA0
されてない
フーゴの毒とかも同じ

826名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 11:51:15 ID:lDFvAXBA0
>>825
てことはHHA使ったコンボは実際の数値は最後+10か20くらいはあると考えていいのかな?

827名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 13:37:09 ID:ARNb4Ft20
相手が炎上状態になるのって流法中の見切りだけじゃなかったっけ?
……と思ったけど確かに20ぐらい炎上ダメージ入って実質164ぐらい減ってるね
コマンドリストの解説に炎上ダメージ書いてなかったのに……

828名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 16:43:42 ID:MWX2yOMg0
HHAでとどめ刺そうとするといつも微妙に残っちゃう
意外に蹴りのダメージ少ないよね

829名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 16:55:39 ID:lDFvAXBA0
あるある
多分炎上による減りはKOには適用されないから
最後は普段よりマイナス20くらい少ないダメージ量しか与えられないんだよな
蹴りで殺そうと思ったらHHA出す段階で相手の体力144以下になってないとダメってことだな

830名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 17:02:19 ID:lDFvAXBA0
いやなんかおかしいな。
今試してたらリザレク後のブチャに対してHHAで殺せなかったぞ・・・
144が炎上込みダメージでそれが入らない時だともっと少ないって事か

831名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 17:08:41 ID:lDFvAXBA0
あーやっぱそれっぽいわ。最後の炎上削りが反映されない場面だと投げとてんで変わらんくらいだな
HHAはすかりまくる上に殺しきりにもまともに使えないんだな・・・微量回復だけが取り柄か

832名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 17:35:15 ID:vn2SAZzA0
このゲーム根性値で防御力かなり上がるから相手が死にかけだと144も減らないよ
2L5LMH>L大車獄がちょうど144のダメージだけどHHAは体力ゲージ見ただけで分かるレベルで明らかにそれより減ってる
コンボのダメージ調整してスクショ撮って重ねれば正確な炎上ダメージ分かると思うけど誰か調べてくれないかなぁ…

833名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 17:57:02 ID:lDFvAXBA0
>このゲーム根性値で防御力かなり上がるから

そんなんあるの!?
ゴゴゴモードはあくまでガード時のガードゲージの減り緩和で覚悟モードも防御力アップは書かれてないけど

834名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 19:40:33 ID:vn2SAZzA0
ゴゴゴモードも覚悟モードも関係無い
体力30%ぐらいから防御力に補正がかかって投げは88、HHAは121、GHAは239までダメージ落ちる
というかそれぐらいトレモで調べればすぐ分かると思うんだが…

835名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 19:43:57 ID:ihK5x32o0
トレモだとそこまで減らす前に体力回復するからわからんかったわ

836名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 19:53:35 ID:KbskZSlEO
>>834
なんでその最後の一言を書いちゃうのかねえ
公式からその事説明ないんだから気づくのは難しいだろ

837名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 20:13:34 ID:vn2SAZzA0
死にかけだと減らないことぐらい調べようと思ったらすぐに調べられるだろう
こんな匿名掲示板では適当なこといくらでも書けるんだから情報の真偽は自分で確かめたほうがいいよ
あと、公式の情報は抜けてる部分が多々あるから基本的にアテにならないと考えたほうがいい

838名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 20:26:24 ID:lDFvAXBA0
まあ正直ダメ表記で相手赤くなってる間は数値減ってるなあとは前々から思ってはいたんだ・・・
公式から特に説明してるの見つからなかったのでなんとなく勝手に無いもの扱いしちゃってた

839名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 20:46:06 ID:ihK5x32o0
知らないことは恥かのようにめっちゃ上からボロクソ言われた

840名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 21:13:35 ID:vn2SAZzA0
知らないことは恥でも何でもないしどんどん聞いていいと思うけど
その答えが怪しいと思ったらちゃんと自分で調べたほうがいいよ

公式ではそんなこと言ってない!嘘だろ承太郎!?って言われても
その人の前で直接プレイして見せるのなんて不可能なんだから、自分で確かめろとしか言えないよ…

841名無しのスタンド使い:2013/11/15(金) 21:19:39 ID:lDFvAXBA0
とりあえずエシディシのHHAは・・・
通常は144よりも多く相手のHP削ってる。
でも最後の蹴り以降の炎上ダメージでは相手のHP0にはできない。
終盤は相手の耐久率上がってるので蹴りで0にするのは更に難しい。
これでいいのかな

842名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 00:40:32 ID:/IyKBemw0
ずっとエシディシ使ってたのに地上からどけい!当てた時以外では滅多に使うことないから
こいつの昇竜が無敵昇竜って事意識から外れちゃってたのでかなり損してた。
起き攻めに相手がジャンプしてきたら昇竜シチューで容赦なく撃ち落とせるのね
あと普段でも昇竜をきっちり狙って当てられるようになってくると楽しさ上がるな
発生早めでリーチもあるしジャンプがふんわり系のキャラはいいカモだナ。

もちろん毎回きっちりすぐ反応できるまでには至ってないけど

843名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 01:36:15 ID:EaN2cQwk0
カイエンノウ・グツグツ・シチュー・フェノメノン

844名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 01:46:11 ID:rnkFKlAc0
そいつに触れることは、肉体を半分以上失うことを意味する!

845名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 05:14:24 ID:MQAdjX3E0
人の体けずってアリのように気にもとめないワムウに比べて
半分けずれるからどけと忠告してくれるエシディシは人格者

846名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 08:58:06 ID:bixlSLLU0
Wham!は弱者はゴミだと思ってるからね
AC/DCはなに考えてるか良くわからん

847名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 09:38:49 ID:B74qhkQ.O
ACDCは楽しければ何でもいい自由人に見える
雑学詳しくて多趣味そうだし、学者肌のカーズと気が合うんだろうな

848名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 12:49:48 ID:gQdyGOLg0
>>847
そう見てみると和むなw
柱の男達の日常編とか見てみたかったなw

849名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 13:19:28 ID:SkG5o4XI0
エシディシは仲良くなれたらすごく楽しいんだろうなって感じ
でも疲れそう

850名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 14:11:33 ID:Q.d.24Z20
「左腕返してェー!ロギンスの腕が取れるゥー!」シクシク
「やーい!泣き虫エシディシ!泣き虫エシディシ!」

851名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 15:54:21 ID:x.KdqN4.0
もう有料追加でいいから、初期コスほしい

852名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 16:16:34 ID:IwomynF20
アプデには流方の強化以外にもあんまりだ強化?を期待したい。
決まれば気持ちいいんだけどメリット少なくね?

853名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 17:05:31 ID:uXRF6ZNk0
せめて不利になるのはやめてほしい。

854名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 19:05:35 ID:/pIuH3OY0
この前あんまりだー決めた直後に相手がGHA返してきたのがスッキリの無敵に重なって無効になって最高だった

>>851
あれだけかっこいいのが作られなかったとかフザケてるよな
音石のSPWとか川尻のトレーナーとか作ってエシディシのあれないとか最悪すぎるわ・・・
結局コスも3部4部優遇だった

855名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 19:54:22 ID:54tR9ScQ0
SPコスすら出してくれないのなら、せめて流法強化の方では楽しめるようにして欲しい。

流法始動を22Sの怪焔王からにしてくれたりすると、気軽にコンボに組み込めるし暴発もなくなりそう。
使いやすくしてくれれば、当然昇竜に地上判定つく時間も増えてリバサで振りやすくなるし起き攻めも強化される。
あとは、終わる時の演出をポルポルやボスみたいにして「味な方法でかわしやがった・・・」とか言ってくれたら絶頂。

それに流法中は、発動時の演出とかダウン挑発が燃えながらになって凄くカッコイイから、
そういう意味でも今よりもっと使いたい。
どんな形でも良いので本当にお願いします、もう流法強化くらいしか楽しめる要素もCC2のこと見直せる機会も残ってないんです。

856名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 21:45:34 ID:fGLE.mCY0
上手い人が使うとこいつ強キャラに感じるわ

857名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 21:50:05 ID:fGLE.mCY0
>>854
金ないからバオーでラストとか言ってたけど
その金をもっと他のキャラに回して欲しかったわ

違いのわからん誤差レベルのコスとかあるし(これは俺が誤差だと感じてるだけかもしれんけど)

858名無しのスタンド使い:2013/11/16(土) 23:00:37 ID:B74qhkQ.O
わかるわぁ
キャンペーンまで3、4部優遇だよな
コスの数も勿論そうだし、例えばボス時の耐久力とかも露骨に高い
シーザーやジャイロは1500なのに、同じ相棒キャラの花京院がラスボスクラスのHPだったり
第二弾の時もフーゴが1500でイギーが3000で全体的に3、4部のキャラが過大評価されてんだよね
十中八九、開発側の好みだろうけど

859名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 00:21:20 ID:.turRiZw0
とりあえず勝利メダルは集めた
あとは挑発だ

860名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 00:39:13 ID:bp8fvUlg0
ASBでだいぶエシディシの株が上がったって評価してただけにコス無しって最後の最後で裏切られた感あるわ
性能も掛け合いもオリジナル部分いっぱいだけど上手く原作から膨らませててよかったんだけどなぁ…

861名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 12:47:16 ID:iQVHmCYQ0
使っても使われても強キャラだと思うけどイマイチ評価は低めというか普通レベルみたいな扱いだな
まあ性能はよくても誰が使ってもこれを押し付けるだけで簡単に勝ち狙えるみたいな物はないからかな
今問題視されてるナランチャとかとも刺しあえる技を持つのはかなり貴重な存在だよなあ

862名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 12:54:16 ID:njvcUTFo0
見切り弱体化で解りやすい強みが減ったからね

台詞追加されたからついつい挑発してしまうぜ

863名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 14:15:07 ID:TeysUPtU0
オールラウンダーだが突出した強みはないという感じ

864名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 14:44:04 ID:ljpXjvCsO
使いやすいキャラに人気が集まる
ジャイロとかワムウとかDIOとか

865名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 15:11:40 ID:sYdJ1d/.0
コマンド暴発以外は使いやすいキャラだと思うんだけどな

866名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 20:02:08 ID:IHMcCI1sO
使い易いし一通り出来るんだけど、
逆にAランク以上みたいな分かりやすい強みも無いもんね。

例え流法が波紋強化技みたいに出せる様になったとしても、A以上に位置することはない様な性能。

まぁ強さで遊んでる訳じゃないからランクなんかどうでもいいんだが。
つくづくコスが欲しかった…

867名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 22:23:44 ID:cfj9t34o0
もうマジであのコスないのかな・・・わざわざ有料でエシディシのコス出してくるとも思えんし・・・
この差別はないわ

868名無しのスタンド使い:2013/11/17(日) 22:42:49 ID:JCmxSQIIO
ジョセフ戦の格好より目覚めた時の方がかっこいいからな
ないとか理解不能!理解不能!

869名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 00:16:25 ID:O1uUTip.0
勝利台詞ひと通り聞いてみたけどアニメだとハイテンションで言ってた台詞が落ち着いた喋り方になると印象変わるな

870名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 04:41:37 ID:5yNVY0j.0
カーズ様もアニメとASBではずいぶん演技が違う台詞があるな
筆頭はウィンウィン

871名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 04:46:50 ID:zT8U1cm60
ウィンウィンはアニメで3つくらい録音してその内の1つは
ASBのと似たメカっぽいウィンウィンだったそうだよ

皆さんはエシディシの挑発と勝利擬音をどんな感じにしてます?
自分は勝利Dの背中に「スッキリ」とか、挑発Bに「なぁー!?」でスッキリとか、とにかくスカッとしてます

872名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 10:08:30 ID:OqXPBL1IO
勝利は勝利Bで「俺はカーズやワムウに比べると〜」
と、勝利Cで「意外だ。実に意外な場所で〜」
が気に入ってよく使ってる
挑発は挑発Cで「作戦を考えてるのだろう?」に擬音がゴゴゴ、挑発Aで「このエシディシの流法から〜」でドクンドクン

873名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 19:45:36 ID:N0Wwb.F20
>>871
背中にスッキリとか俺とまんま同じでわろた

874名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 21:00:56 ID:Zt3bJuz20
擬音はやっぱスッキリにしてる人多いよな
俺はHEEEYYYが最近お気に入りだが。あと今回であんまりだああが最後で追加されるな

挑発は挑発コン決める時のために「このエシディシからもプレゼントだ」にした

875名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 21:06:07 ID:WmDNfeLY0
背中にスッキリは俺もやってたわ
今はHEYYYYをゴミでもついてんのかぐらいのサイズにして背中に貼ってます。

876名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 21:07:55 ID:bZdNAdS20
挑発は「おっ 青ざめたな 図星だろう? ズバリ当たってしまったか…なァーーッ!?」と「なァーーッ!?」にしてる
やたら強調してくるのが面白くて

877名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 22:38:41 ID:Sj0ba5to0
効果音が3つもあるんだから、勝利ポーズにあんまりだ関連一つくらい欲しかったな
台詞もふースッとしたぜ、くらいの短いのも正直欲しかった

878名無しのスタンド使い:2013/11/18(月) 23:38:46 ID:ldCNI7wo0
スッとしたぜは敵ぶっ飛ばした時の台詞じゃないからなあ

879名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 01:59:32 ID:0xi9VBnc0
どのキャラの台詞もそんなぶっ飛ばしてないだろw

880名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 07:30:59 ID:PgcMlPIM0
ボスなんて、勝利台詞で「俺は何回死ぬんだ…?」とか言うんだぜ

881名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 10:27:14 ID:prfgGCU60
康一くんも勝利台詞で「お前は馬鹿丸出しだ!あの世でお前が来るのを待っててやるぞ!」と言う

882名無しのスタンド使い:2013/11/19(火) 11:08:24 ID:5Jct3RcE0
プロポーズしだす奴とか女の子の身体的特徴述べ出す奴や勃起しだす奴なんかもいるしな

883名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 19:09:25 ID:USCUe9Hk0
>>871
背中スッキリやってるの俺だけだと思ったわww
あとはすでに見きっていたぜ勝利ポーズの口からゴゴゴゴゴの文字出してる

流法ヴァニラみたいに別ゲージ化しねーかなー
あっちはダウンしたら自動解除でゲージへらねーし
あとカイエンキャンセルのコンボもっと使いたいから通常技から発動可能にしてほしい

884名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 19:34:08 ID:bABWrFT20
メラメラかっこいいんだよな。早く流法もっと使えるようになりてえ

885名無しのスタンド使い:2013/11/20(水) 21:14:39 ID:t3RpInH20
擬音揃えたんだけど、あんまりだの使い道がない
しかたなく「おのれ、何をするか!」って言わせて使ってるけど、しっくりこない
せっかくだから勝利画面で泣き顔欲しかった

886名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 00:34:24 ID:ll241L4w0
このキャラに限らないけどそこら辺整合性とれてないのも多い
何もかも半端で煮詰められてない
チョイス自体微妙なの多いし

887名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 06:24:18 ID:v9eHKEH.0
これ、あぁんまりだァァァの表示時間が長いせいか、「なァーッ!?」みたいな短いセリフと組み合わせると
挑発が終わっても擬音がビヨンビヨンビヨ〜ンって画面に残って面白いなw
エシディシの不気味の巻

888名無しのスタンド使い:2013/11/21(木) 20:36:35 ID:oqHiOYBU0
やっとエシディシのメダル全部揃えた…
やっぱりHP1500はきついな

889名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 18:54:11 ID:JApKnQvU0
なんで相手の垂直ほとんど落ち際に出したHHAで相手通り越すの????

890名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 19:42:39 ID:DnHuCLtA0
角を露出させてたすごい怖い顔って流法であったっけ?
あれ欲しいんだけど

891名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 19:46:47 ID:pC3Aw8Ks0
その顔と初登場の宝石を散りばめたコスが欲しかった

892名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 20:17:13 ID:v6WYzeRE0
エシディシのリバサ昇竜ってボスが使ってくるような詐欺飛びに対しても有効なのでしょうか。
外れたの確認してからだとPCも受け付けてくれずにフルコン確定しちゃうので、毎回怖くて血管伸ばせません。
御存知の方、どうか教えて下さい。

893名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 20:35:59 ID:JApKnQvU0
こいつほどラグに弱いキャラ他にいる?
無意味にゲージ全部吐いて尚おっとぉとか酷すぎるw
途中で解除するのにも相手近くいたらやる暇ないし

894名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 20:56:42 ID:nvlC59UE0
シチューが安定して流法に化けるほどラグる時は
236入力と同時にシチュー入力まで済ませてしまおう
ヒット数減るとかゼータク言ってられん

895名無しのスタンド使い:2013/11/22(金) 21:00:58 ID:c7sjGNn20
あんまりラグが酷かったら投げとイージービートと溶岩弾だけで戦う
楽しくないけど

896名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 00:10:03 ID:Huivv.Q20
そもそもエシディシの昇竜は
地上の相手に当たらないし、
馬相手でもガードされたらフルコンだから、
流法中じゃないかぎりリバサで出すのはリスクが高すぎる…
おまけにラグと詐欺飛びもあるから
ひょいひょい振れないし…
lmhそれぞれあるなら角度とかも
変えてほしかった。

897名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 01:52:43 ID:.NU2Kv2I0
>>896
ありがとうございました!
これからは昇竜ではなく、昇竜コマンドで出る別の技と割り切って考えるようにします。

898名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 17:33:17 ID:rGU6T9yE0
エシディシのコンボはどのぐらいのびるん?

899名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 18:53:07 ID:0FkDJ1a60
>>893
つ兄貴

900名無しのスタンド使い:2013/11/23(土) 21:48:34 ID:18U07goU0
>>898
3ゲージなら580は比較的簡単にいく事可能

901名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 12:29:35 ID:jMJ/xajc0
GHA使えばそれなり
他のキャラと比べると通常コンボは悲しい

902名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 14:20:45 ID:LiNmXF7g0
エシ様牽制性能高いよな

903名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 14:29:02 ID:To2ZtZU60
エシ様って初めて見た

904名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 14:53:47 ID:vy.hv/EE0
あーん!

905名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 16:22:03 ID:VLatpb9s0
ワムウかな?

906名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 16:22:05 ID:7aH7idoo0
>>902
牽制力とか制空能力とかはかなり高いな

907名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 16:28:43 ID:mpkhBM0Y0
弱236シチューは長い早い強制ダウンと素晴らしい性能だがラグると流法に化けるのが困るんだよなぁ
大車獄に化けるのは最近克服できたが

908名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 17:05:22 ID:KJ1IFqNM0
アップデートって12月だよな
現状だと流法を使用するときはうっかりミスで発動してしまい
有効に使うどころか早く解除しようと頑張るような性能なので
どのように変化をつけるか今から楽しみだ

909名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 17:14:18 ID:To2ZtZU60
流法は二段階が余計なんだよ
コンボ中に二段階目に入って大ダメージキメられるなら多少の隙も多目に見るわ

910名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 17:18:54 ID:DD7XbTMw0
消費するゲージがHHゲージじゃなければなぁ
ヴァニラみたいなのがいるんだし

911名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 20:09:05 ID:IOQKQE7k0
コキガと詐欺飛びのディアボロに手も足も出なかったのですが
ディアボロ対策ってどうしたらいいでしょうか
リーチに勝るといっても結局小パン擦る距離になってダメージ負けしてしまいます

912名無しのスタンド使い:2013/11/24(日) 21:06:52 ID:.VqDdhM.0
はっきり力量差ある相手だときついから難しい
こちらのバクステもあるからこちらの通常攻撃の範囲で捉えにくいよねディアボロ
溶岩で隙消しつつ相手の隙にいれていくしかないなあ
てかうまい人がコキガやったらその時点でもうどのキャラでもきついけど

913名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 00:06:26 ID:T15WqWJk0
エシディシのメダル集め終わってからやることがなくて困る
早くアプデ来てくれ
それまでトレモで頑張るから

914名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 08:38:09 ID:pyse.jpoO
垂直ジャンプの着地に見切りを合わせそのまま熱血を送り込んだ

という夢を見た。
それだけ欲求不満らしい。

915名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 15:49:20 ID:bF.f9kxg0
アプデ28日に来るそうじゃないか
あと3日の辛抱だ

916名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 15:55:32 ID:wLxGaryA0
ソース

917名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 15:58:09 ID:zG9vkZYM0
>>916
公式

918名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 15:58:59 ID:wLxGaryA0
マジだった

919名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 17:03:09 ID:H6HsRhPM0
エシディシの時代到来なるか
今のアヴドゥルとかジャイロみたいにはならないだろうけど

920名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 18:18:10 ID:C4eFk8MA0
流法がどれだけ使いやすくなるか見物だな

921名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 22:26:39 ID:5acRf5uE0
・発動する機会が増えるよう“流法(モード)”の性能を調整予定です。

これだけじゃ具体的にどうなるか全く分からないから楽しみ
まさか時間が長くなるだけとかじゃないよな(フラグ)

922名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 23:16:16 ID:suNXK2o60
でも1ゲージで15秒くらいもつなら良くね

923名無しのスタンド使い:2013/11/25(月) 23:22:09 ID:zG9vkZYM0
1段階目なほっとくとゲージなくなるのが使いにくい
2段階目タイマーはいいんだが解除出来ず終了の隙がデカい

この辺がどうなってるか

924名無しのスタンド使い:2013/11/26(火) 22:37:59 ID:vLEZeFGE0
アプデが待ち遠しい
どんな調整をしてくるのか

925名無しのスタンド使い:2013/11/26(火) 23:38:32 ID:kb8g640A0
解除の隙がなくなるだけで多少良くなりそう
あとはシチューに繋がる技だけ波紋技みたいにSボタンコマンドで突き刺して熱血~に変わってくれたらベネ

926名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 01:09:14 ID:O2yJleaI0
隙つけるにしてもなんで流法はカットインじゃなくて完璧リアルタイムなんだよって話だったよな
まあなんか大雑把な調整説明だし、本当に時間ちょっと長くするか最後の隙削除のどっちかくらいしかない事はあらかじめ覚悟しておこう
それか時間と隙は全く変わらず技の性能だけ上げるとかズレた事する可能性もあるな

927名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 02:54:42 ID:Dd/5bIpA0
改めて試したら流法発動→236Hシチュー→流法おわりだけでもゲージ4割減確定はひどいな
流法の時間延長は前提として、通常時と同じように当てた分だけゲージ回復して欲しい
そしたら今の性能自体かなり纏まってるしHHAで回復重視か流法の強化血管針でガンガン攻めるか選べて楽しそうだ

そんな予想を裏切り謎の当身超強化

928名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 07:51:16 ID:mc4JSGs60
コス無しが判明したときのような阿鼻叫喚は見たくない…
良調整であってくれ

929名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 11:53:17 ID:Ha4uAp3IO
個人的には性能の調整よりSPコスの方が何十倍も嬉しい

930名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 14:08:53 ID:BKGo1e0A0
ぶっちゃけ流法より当身超強化の方が嬉しかったりする
代名詞なのにあれはない
スッキリまで演出中にやってくれよと

931名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 14:18:58 ID:rIJYCqUQ0
・2つの流法中どちらでもハートヒートゲージ(HHゲージ)の残量にかかわらず、ハートヒートアタック(HHA)を使用できるように。

・流法中にHHAを出すとHHゲージを全消費して流法が終了し、通常状態になるように。その際、流法終了モーションは取らない。

・流法1段階目を経由せずに流法2段階目を出せるように。



ふむ

932名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 14:39:57 ID:G06p3/ZE0
強い!絶対に強い!

933名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 15:49:31 ID:O2yJleaI0
ふーむ
まあ悪くないけど劇的に使用できる様になったかってーと微妙だなあ
減りの時間が変わらないんじゃなあ。後隙もHHA当てられなきゃ結局変わらん臭いし
まあいきなり2段階目なれるので今までよりは断然狙っていけるだけでもいいか

934名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 15:52:36 ID:mDHHNu5I0
むしろワムウが強すぎない?
エシディシのHHAはリーチが短すぎてなぁ…

935名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 15:54:53 ID:BKGo1e0A0
HHAの空振り怖いから溶岩コンばかりになりそうだな
他の細かい調整にも期待したい

936名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 15:56:34 ID:G06p3/ZE0
1ゲージポッキリからLMH怪炎王LMH236HHAっつーお手軽高火力コンが搭載されるってことでしょ

937名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 17:33:48 ID:Gs4mgzBw0
流法二段階目を一発目から出せるようにって結構強くないか?
二段目のいいところは擬似プッツンキャンセルにも使えるところで
お手軽にコンボを繋げられる

938名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 18:02:55 ID:o2YHRXCo0
>>931
この3行は本気で嬉しい・・・。
1ゲージしか無い時の火力が全く違う。
しかも流法使う時にも最後の隙晒しに怯えなくて良くなって気軽に使える。

S流法の削除してラグい時の暴発防止はなかったけど、それでも十分!
手軽な挑発コン持ちとの火力差に悩まされ続けてたからエシディシの火力強化は本気で嬉しい。
J攻撃はSMされても有利とれるみたいだし、色んな意味で今までより遥かに攻めやすくなった。

939名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 19:00:05 ID:ma8eXVvc0
ワムウが生物界の頂点に立ちそうな予感

940名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 21:43:51 ID:O2yJleaI0
考えたら結構強いな。何よりも2段階目にすぐいけるのがでかい。
(LMHからチェーンできないようになってるとかいう落とし穴がなければだが)
1ゲージ調度から発動してもHHA出すことは絶対できるのもまあ大きいわ

941名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 21:49:38 ID:O2yJleaI0
・“風の流法”発動と解除にHHゲージ消費25%が付与。通常技キャンセルから“風の流法”を組み込んだ連続技が可能になるよう、全体硬直が変更。

ワムウにこれがあるって事はエシディシも通常技から普通に1段階目のモードキャンセル発動もできるかもしれんな
そこからさらにLMHで2段階目とかいけたらすごが

942名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 22:09:24 ID:QfVwqlDs0
火力アップしてくれるなら嬉しいな
極端に強すぎるわけでも無さそうだし、いい感じかな?

943名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 22:28:52 ID:O2yJleaI0
ダメージ量に変更がないとも限らないけど現時点でも
JH→LMH→2段階流法→LMH→M溶岩→HHA
これでHHAの炎上ダメージもいれたら・・・つまるところ1ゲージあればダメージ約490だぜ。
しかも明日からはこのパターンで流法は終わりだけど隙発生の心配もなし。
エシディシの元々の性能の高さも含めたらかなり上位になっちゃう可能性でちゃったと思うわ

944名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 22:31:08 ID:eyJGgA7c0
立ち回り、牽制キャラだったのが火力キャラになるのか・・・まあ明日のアプデ待ちだな

945名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 22:37:19 ID:n4/0qJg.0
他のキャラも結構変わってるみたいだから、明日になってみないことには何とも言えないな

946名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 22:54:26 ID:AnWl97ZAO
強キャラ厨が流れ込んでくるような事にはなってほしくないなあ
まあやつらは確実にこっちよりやばいワムウにいってくれるかな

947名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 23:35:15 ID:O2yJleaI0
ただでさえ移動距離長かったDIOのHHAの移動距離が延長されてるって事は
散々そこの不満あったエシディシのHHAも伸びてる可能性高いかな?

948名無しのスタンド使い:2013/11/27(水) 23:56:11 ID:U2csWA2Y0
そういや流法だけでエシディシの性能のリークは無いのか
楽しみだわい

949名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 00:12:39 ID:JQcdvetw0
はっきり言って今のエシディシに
・流法1段階目を経由せずに流法2段階目を出せるように。
これが出来るようになるだけでも十分すぎる火力アップだったから既に嬉しすぎるわ
他にも固有技の上方修正あると思うとテンション上がりまくり

950名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 00:17:08 ID:3HPf1T8Q0
下方修正されるようなところなかったからな

951名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 00:29:56 ID:3SFhgNrk0
エシディシに限らず試合のテンポが上がりそうで何より。
これでロード時間さえ短ければ連戦も楽しいのだが・・・

952名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 00:40:21 ID:ucnH5VB60
再戦時は別にロード長くなくね

953名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 00:51:21 ID:YEUHbJZ20
見切っているぜのガードされたときの硬直ほどよい感じに戻らないかな

954名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:27:04 ID:2/V0gQwg0
気のせいかな どけい!当てたときの敵の吹っ飛び方変わった・・・?

955名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:27:54 ID:3HPf1T8Q0
まだアプデ来てないけど

956名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:31:30 ID:JQcdvetw0
きてるよ

どけい!がキリモミふっ飛ばしになってるな

957名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:33:43 ID:JQcdvetw0
悲報
LMHから2段階目に変身してもそこから更にLMHは繋がらないようになってる
その代わりなのか1段階目では繋がるようになってる。
まあ前のままじゃ1段階目使う意味が全くないから当然の処置と言えばそうなるか・・・

958名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:36:03 ID:Q8IgTLwI0
>>957
自己紹介の流法使う意味があってよかったじゃないか
HHA使うと空になるらしいから1ゲージ以下の時に狙いたいな

959名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:36:12 ID:2/V0gQwg0
ゲージMAXから怪焔王してすぐHHAしたら
ゲージすっからかんになったんだが

960名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:37:13 ID:JQcdvetw0
>>959
HHA使うとゲージ全部使うってレポの時点で書かれてる

どけい!から昇竜繋がらなくなってるんだが・・・

961名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:39:00 ID:pMptlAmc0
モード中すでに見切っていたキャンセルが復活してるな

962名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:39:24 ID:2/V0gQwg0
>>960
ああゲージ全部使うってそういうことか。てっきり怪焔王中の
あの青紫色のゲージ全部吐いてかと思ってたわ、ありがとう

963名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:40:01 ID:q7BhVouE0
Sボタンでの流法解除の硬直伸びてる…?
ノーゲージ流法からのHHAは1ゲージ未満だと出せないうえに1ゲージ以上だと全ゲージ消費っぽい…

964名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:42:05 ID:JQcdvetw0
解除の硬直何故か増えてるし
どけいから昇竜繋がらないとか謎すぎるし
やっぱり心配した通り微妙なマイナスいれられたな

965名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:44:07 ID:JQcdvetw0
流法中に攻撃当ててるとその間ゲージは下がらないようになってるのか
ただ普段の下がるスピードが早いままなんで依然難しいな

966名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:45:13 ID:2/V0gQwg0
どけい!から昇竜繋がらないの痛いなぁ
手癖になってるから困る

967名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:47:14 ID:JQcdvetw0
どけいで6いれてるから意識しておかないと勝手に昇竜にもなっちゃうしなあ・・・なんでこんな事するのかね
通常時の昇竜の唯一のコンボ繋がるパターン潰すとか・・・てか基本のプッツンコンボも見なおしってことかこれ

968名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:47:56 ID:2/V0gQwg0
ちょっと嬉しい発見あった
流法中だけだけどみんなの溶岩Hが帰ってきたっぽい

969名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:51:17 ID:wvRtCMcsO
なんかモード中だけ見切りや浮き溶岩復活とかある程度予想されてたけど
ゲージ減る速度変わってない上に二段階目になってもすぐ攻撃繋がらないんじゃ意味ないじゃん…
なんかかえって難しくなってないか

970名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:54:51 ID:JQcdvetw0
一応2H経由してのどけい!>昇竜は繋がる

てか電撃オンラインの
・2つの流法中どちらでもハートヒートゲージ(HHゲージ)の残量にかかわらず、ハートヒートアタック(HHA)を使用できるように。

これ誤情報じゃん・・・残り残量に関係なく出せるのは2段階目だけじゃねーか

971名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 10:59:15 ID:q7BhVouE0
・熱を操る流法
発動25%、解除25%消費
発動中にHHAを使うと全ゲージ消費して流法解除
発動の硬直は少なく、5H>S>Lや5H>S>Mが繋がる(前者はほぼ密着限定、後者はかなりシビア)
解除の硬直はかなり長い

・怪焔王の流法
発動1ゲージ、任意解除不可
発動中はノーゲージでHHA使用可能だが使用後に全ゲージ消費+流法解除
発動時の硬直が大幅に増えおそらくコンボには組み込めない

うーん…

972名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:05:17 ID:BO8MC.MQ0
微妙すぎ

973名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:05:36 ID:JQcdvetw0
なんかもう期待したら見事にまたこれだよという感じだ
本当にエシディシファンをがっかりさせるの好きだなあいつら
任意解除の硬直増やすとかマジ意味わからん。

974名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:10:25 ID:wvRtCMcsO
せっかくいきなり二段階目になれるってみんな歓喜してたのに今度はそっちを使える事がなくなるという見事すぎる采配
繋がらないんじゃ解除もできないゲージ垂れ流しになってもしょーがないだろ!アホなのかマジで

975名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:13:03 ID:2/V0gQwg0
色々動かしながら怪焔王絡めるポイント探してるつもりだけど
硬直長すぎるせいで絡められる気がしない・・・

976名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:13:26 ID:JQcdvetw0
調整のつもりかしらんけど流法中は相手にガードされててもその間ゲージは上がり下がりを繰り返してるが・・・

977名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:31:55 ID:JQcdvetw0
どけい!がきりもみになったのは空コンでそこからHHAに繋げられる様にしたかったからなのかなあ
ところでHHA行くとき「ふん!」の顔がなんか泣き顔気味に変わってる気がするんだが流石に気のせいだろうか
前は普通だったような

978名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:49:40 ID:JQcdvetw0
あ、なんか空中2Lコンボが拾いがめっちゃ簡単になってるな
プッツンからのJHでも相手がきりもみ状態になってる。これは他のキャラもみんなそうなってるのかな?

979名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:54:02 ID:Q6qTCI.k0
当て身の発生は早くなったかな?

980名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 11:57:20 ID:JQcdvetw0
1段階目の流法はなんとかコンボに組み込めそうではあるな
拾いLMH>SでさらにLM・・と繋がるのも確認できた

981名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:06:02 ID:q7BhVouE0
>>978
6Hがきりもみだからその後にきりもみ解除される技当てない限りはずっときりもんでるよ

982名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:14:34 ID:JQcdvetw0
んー通常時だとちょっと離れ気味になると2H>どけい!>昇竜でもつながりにくくなるなあ・・・

983名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 12:17:30 ID:JQcdvetw0
>>981
ああそうか。アナスイのスタンドコンボとかと同じ原理か
その点やりやすくなったのはありがたいかな。肝心の昇竜が入りづらくなってどっこいって感じだが

984名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:11:03 ID:i3DJ9EE20
流法の解除硬直が痛すぎる。近〜中距離で暴発した時のケアが難しすぎて、全ゲージ献上してフルコンもらう機会が増えたとしか・・・
ラグの多い時は流法が暴発しやすいってことから目を逸らして調整しやがった
しかも今後基礎コンで昇竜出たら暴発扱いになるって、こんな不安定すぎる仕様で戦うとかストレスにしかならんぞ

985名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:15:56 ID:a47HyPRs0
モードのゲージ燃費さらに悪くして任意解除しても硬直発生するとかもうわけわからん

986名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:17:09 ID:JQcdvetw0
なんか通常時の技の改良は全くない感じか?これ
それどころか昇竜入りづらくなったという・・・
流法中の技しか性能アップしないとしたら結局そのまま気にせず改良部分だけ感じられるスタンド・波紋勢のがいいじゃないかよ・・・

987名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:23:34 ID:JQcdvetw0
しかし電撃の勘違い記事酷いなこれ
何がどちらの流法でも残り残量に関係なくHHA出せるだよ
本当にそうなら1段階目はよかったのに・・・

988名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:26:17 ID:hDL10yFY0
安心と安定のCC2クォリティでお送り致します

989名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:37:25 ID:JQcdvetw0
LMHからキャンセルして流法でのコンボの火力はまあ高いけど・・・
トレモですら流法後のLMH繋がらない事多いし
そこからHHA出したら残りゲージ全消費とかも考えたら考えるほどイミフで酷いし
攻撃してる間は回復してるけどそれでも減りが早いし任意解除で前のおっとおと変わらんような硬直だし
なんかもうなんだかなーだな。何より一番痛いのは通常時どけい!昇竜が繋がらなくなった事だな
波動からはプッツンしてもまず繋がらん

他の持ちキャラは基本よさ気な上方修正ばかりなのに何故エシディシは毎度こうなる・・・

990名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:41:33 ID:wvRtCMcsO
最初のモードでも触れるだけで相手の体力削れるようになったのはいいかも

991名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:46:43 ID:lRa5JRJ.0
低燃費の殺し切りには使いやすくなったんじゃね?
早く帰ってプレマで意識的にモード使って色々試したい

992名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:46:49 ID:2/V0gQwg0
ゲージ全部吐いて約650+α出せた
・・・流法これ立ち回りじゃ使いづらいな、とくに怪焔王
前のほうが使いやすかったかもしれん

993名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 13:57:15 ID:.IEgECEI0
なんか前よりスタイルボタン連打で流法開始→流法解除の誤爆が多くなった気がする
そもそもコマンドがクソすぎたんだ スタイル誤爆するし昇竜誤爆するしもうなんなの

994名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:02:18 ID:JQcdvetw0
んーこうなった以上吹っ切って積極的に一段回目を使用していくのがいいのかなあ

しつこいけど流法中の溶岩、見切り、昇竜、各種車獄の性能アップ自体は素晴らしい物があるからな
攻撃ガードさせても瞬間的に増えるので多少なり攻め継続から攻撃当てやすくはなった
見切りのキャンセルと高速中段となったM車獄を駆使するのは面白い

てかもうスレ埋まっちゃうんだな

995名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:07:04 ID:MT/HzIw.O
流法より、JHに強いめくり性能ついたじゃん
飛びに反確無いし、エシディシはジャンプ速いからかなり強化要素だよ

996名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:20:05 ID:q7BhVouE0
JHほとんど使ってなかったからイマイチ違いがわからないけど
相変わらず持続短いし現状でもめくりはJMの方が強いから使わないかな…

997名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:22:28 ID:MT/HzIw.O
冷静に考えてみたらJHが生きるおき攻め狙える技とかも無いし全然大した強化じゃなかったよ…

998名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:37:28 ID:i3DJ9EE20
流法時の技の強化っぷりは確かに素晴らしい。
だけど、その技1つ使ってる間とその後の硬直中に消費されるゲージ量を考えると、妥当どころか寧ろ足りてないように感じる。
たかがM車獄1回当てるのにそこまでゲージを使う価値があるとは思えない。

999名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:37:53 ID:5veLVSbo0
今仕事中で調べれないんだが、カーズスレにも同様の嘆き書かれているが、1段階目発生早くなったんだよね?
1段階目経由で2段階目発動が前のまんまの早さならコンボキャンセル1段階目→2段階目以降でフォローは出来ないの?
出来なかったら本当に死に技やね

1000名無しのスタンド使い:2013/11/28(木) 14:39:56 ID:5veLVSbo0
以降=移行ねw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■