■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
自キャラのネタ・確定反撃ポイントをあえて書きこむスレ- 1 :名無しさん:2012/05/05(土) 19:56:00 ID:mcy8kdpg
- ストクロの読み合いをもっと熱くするためにあえて書きこみたい
現状対処方法を相手がしらないわからん殺しで勝っても正直嬉しくない
この攻撃の後はこういう読み合いになっている
ストクロをもっと熱く盛り上げたい そんな人の為のスレ
- 2 :名無しさん:2012/05/05(土) 20:04:44 ID:mcy8kdpg
- 仁
①近距離やJ大Kをガードさせたあと屈中P>4中P大PのTC
で屈中Pが当たっていればそのままコンボへ
ガードされていれば上記入れ込みで暴れつぶしと投げにいく行動への択になっている
TCは各種必殺技キャンセルができるので必殺技までいれこむことが多い
このTCはキャンセルの受付猶予が短いので安定しない仁使いもいると思う
これすかったら結構な不利F背負うので反撃を入れよう
②下KK>どえいりゃーのライダーキック(対空技)でちかづいてコパしてくる仁
下KKの技をみた時点で警戒しておく。ライダーキックみえたらすぐに屈技したら
大体勝てる。反応遅れたら 大体仁はこの技のあとコパとかしてくるので
屈技無敵のランチを読みでいれるのもあり
まぁ大体の仁は飛んでくると思って読みで下KKを置き技感覚でいれてて
飛んでこなかったら何もしないというパターンが多いので
SAの性能によっては 下KKみてから狩れる
- 3 :名無しさん:2012/05/06(日) 22:26:39 ID:/TP6.srQ
- ロウ
ヒット後連続でなぐるヒューリーには反撃がジュリアのSAした当たらない。
ロウの近中Pは安定対空でめくりを落とせるため飛んではいけない
ロウは下段が2つあり、リーチが短くて反撃してはいけない2大K(ヒューリーでキャンセルできるためこれが刺さる)
リーチが長くやはり反撃するとキャンセルで割り込まれる4大K
中距離から三連続でなぐってくるTCは蹴り上げる技には反撃確定がないが
最後下段になるほうは反撃できるためおもいっきりなんかやるべき
ロウの中段はガードされて有利+1の鬼技、ぜったい反撃しないでおこう!
さあ復唱ー!!!!
- 4 :名無しさん:2012/05/06(日) 22:45:31 ID:OJJrvH9U
- バルログ
中強ゴロはガード後屈中Kで反撃できるくらい硬直が長い
チェーンからの強Pは見た目は距離があるが硬直は長いので歩けばコパコアが刺せる
スパコンのブラッディとクロスアーツのスライディングに中段を振ると勝つ
まぁバレると本気で詰みそうなのは書かないんですけどね
- 5 :名無しさん:2012/05/07(月) 01:04:17 ID:uNrSub7Y
- ここは間違い探しスレですかい
- 6 :名無しさん:2012/05/07(月) 10:14:48 ID:5NZxENNw
- デカい釣り針だな
- 7 :名無しさん:2012/05/07(月) 22:53:00 ID:4FLu4jOk
- 三番が特に酷いな
- 8 :名無しさん:2012/05/08(火) 00:26:50 ID:QC1/NkYg
- 君たちも書きなさい特に
平八カズヤのネタは大歓迎だぞ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■