■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

キャラランクスレ part.6
1名無しさん:2012/04/26(木) 12:39:33 ID:7qV6Y2yc
A+ ザンギ ヒューゴ オーガ ルーファス ダルシム シャオユウ
A リュウ ケン ジュリ カズヤ ガイル ロレント レイヴン 
B+ 春麗 ジュリア ファラン キャミィ リリ 平八 仁 サガット バルログ
B マードック ポイズン 豪鬼 ベガ キング クマ 飛鳥 いぶき ロウ パックマン スティーブ ニーナ アベル コール ボブ
C+ ポール 吉光 メガマン バイソン
C  トロ クロ

過去スレ

■part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1331131349/
■part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1331789068/
■part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1332414225/
■part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1333181611/
■part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1334044291/

2名無しさん:2012/04/26(木) 13:05:36 ID:qZ2oPlQA
酷いランクを見た

3名無しさん:2012/04/26(木) 13:19:07 ID:hwjlDnk.
アベルにはコマ投げがあるからランクあげた方が良い
オートジェムのせいでコマ投げゲーになってる

4名無しさん:2012/04/26(木) 13:24:03 ID:wJAun/nc
>>2
ひどいと思うならお前が書け
上から下までキッチリ納得できる理由を書いてな

5名無しさん:2012/04/26(木) 13:25:06 ID:mATgOSas
ケンはオートガードを考慮するなら、もっとランク下がるかもしれないな。

6名無しさん:2012/04/26(木) 13:45:06 ID:qZ2oPlQA
>>4
なら先に>>1のランクに納得できる理由を教えてくれよww
オーガの位置とか完全にギャグじゃねえかww

7名無しさん:2012/04/26(木) 13:45:12 ID:qcigYNSE
>>4
じゃあそれを1にいってくれ
理由書いてないぞ

8名無しさん:2012/04/26(木) 13:45:53 ID:Xv.VF8fk
874:名無しさん
12/04/24(火) 14:55:51 ID:WBBoV5zc
ジェムの強さ>キャラの強さ>プレイヤーの強さ
ストクロ神ゲーだった

現状のランクはこれでいいだろ

9名無しさん:2012/04/26(木) 13:53:09 ID:cdHBPoEs
ジェムでガードや投げが通用しなくなった今
これからの強キャラは
コマ投げ持ち
当て身持ち

10名無しさん:2012/04/26(木) 13:56:08 ID:1SsGqfw6
S リュウ ケン ルーファス ザンギ ヒューゴ   

A ジュリ ロレント ガイル ダルシム 豪鬼 カズヤ ジュリア
レイヴン オーガ シャオユウ

B+ 春麗 バルログ ベガ サガット キャミィ いぶき
ファラン 仁 ニーナ ロウ マードック

B ポイズン 平八 キング クマ 飛鳥 リリ スティーブ アベル ボブ

C ポール 吉光 バイソン

11名無しさん:2012/04/26(木) 13:57:27 ID:7qV6Y2yc
オーガは防御性能もトップクラスで崩しもトップクラスのオールマイティキャラだろ
コマ投げあるし

12名無しさん:2012/04/26(木) 14:03:02 ID:qcigYNSE
これははずかしい
コマ投げってあれガードできるけど…
あと中段はどれもガードされれば確反確実なんだけど
崩しがトップクラスって何をもって言ってるの?

13名無しさん:2012/04/26(木) 14:05:45 ID:VuV8Z0Ss
オーガのTC中段は反確ない
オーガのコマ投げは立ちガ不可ってだけ

14名無しさん:2012/04/26(木) 14:17:32 ID:Kg02d8Gc
オーがは守りも崩しも強いけど火力がイマイチ。
あと見た目がださい。

15名無しさん:2012/04/26(木) 14:20:19 ID:dp.8WAjQ
ほんとキャラランクとは名ばかりの俺の勝てないキャラランキングスレだよなw
1みたいなやつばかり

16名無しさん:2012/04/26(木) 14:28:01 ID:Xv.VF8fk
>>14
ボス戦デモの横顔イケメンだろ!

17名無しさん:2012/04/26(木) 14:30:08 ID:VuV8Z0Ss
人がいなさすぎてキャラ対がしにくい(各キャラの開発速度が遅い)
ジェムが強すぎて読み合いが本当にジャンケンレベル
そのせいでキャラ対する意味が薄い(仕込み等が一部機能しない)

キャラパワーで勝ってるのかジェムパワーで勝ってるのかよくわからない

18名無しさん:2012/04/26(木) 14:37:43 ID:dp.8WAjQ
これだけの過疎り具合だとキャラ対は絶望的だし
ジェムはオートガードLv2が最強で確定だし
うんこじゃねーか

19名無しさん:2012/04/26(木) 14:43:51 ID:7qV6Y2yc
スパ4に比べて色々難易度高くて初心者お断りゲーになってるんだよな
せめてキャラチェンジ時の硬直時間減らすとか色々あっただろうに
オートガードとかオートコンボとか初心者へのアピールの仕方が間違ってる

20名無しさん:2012/04/26(木) 14:57:43 ID:VuV8Z0Ss
良いとこあげるならコンボがかなり楽しいキャラがいるくらいかな
それでも一部キャラの立ち戻しバグはしっかり直した方がいいけど

21名無しさん:2012/04/26(木) 15:13:33 ID:uA94CsU.
>>5
オートガード前提で語るならケンも同じ条件で語りなさい
ケンだけオートガードつけれないってなら理解できるけども

22名無しさん:2012/04/26(木) 16:11:14 ID:mATgOSas
>>21
ケンの長所である空中竜巻や強昇龍での荒しがオートガードの強化と普遍化によって薄くなってしまうって話なのに、ケンもオートガード付けれるってポイントを挙げてもあんまり意味ないだろ。

23名無しさん:2012/04/26(木) 16:30:22 ID:zqJf8/hM
本当オートガードひどいねえ
ブーストジェム限定のエンドレスにこもるかな……

24名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:59 ID:uA94CsU.
>>22
それは相手からしても同じことじゃないのかい?

25名無しさん:2012/04/26(木) 17:05:35 ID:mATgOSas
>>24
論点がわかってないみたいだな

26名無しさん:2012/04/26(木) 17:07:11 ID:IOWPeK.s
このスレってバカが都合の良いランキングはるたびに、それが違う理由をバカにわかるように細かく毎回説明しなきゃいけない苦行みたいなとこがあるな。

27名無しさん:2012/04/26(木) 17:16:34 ID:uA94CsU.
>>25
だからさオートが崩せないのはケンに限ったことじゃねぇだろと
オートに強いザンギが評価を上げるならわかるがケンが評価を下げることはねぇだろ

28名無しさん:2012/04/26(木) 17:32:56 ID:G81hfNhI
ちょっと見ない間に春麗が落ちてシャオが上がったのか。

29名無しさん:2012/04/26(木) 17:43:50 ID:wJAun/nc
>>26
自分でランク貼れば

30名無しさん:2012/04/26(木) 17:46:04 ID:UrAVXjsA
だからオートガードのジェムを選択肢として準備しておけば

投げのキャラが来たらオートガードのジェム付けなきゃいいし
打撃系のキャラ(この場合ケン)が来たらオートガード付ければそれで対策完了だろ
もちろん組み合わせはあるからこれは簡単に書きすぎてるかもしれないけど
結局オートガード付けられると弱くなるんだからケンのランクは低くなる

31名無しさん:2012/04/26(木) 17:48:43 ID:WbY.UeoY
なんかどうでもいいよなー、オートついてるかどうかでランクなんて変わるし。
オートつけてガンガードして反確だけ攻撃するポールとジェムなしで普通にやるケンと同レベルどうしで戦ったらポールのが勝つんじゃね?

32名無しさん:2012/04/26(木) 17:56:32 ID:9S.qffuo
ケンがオートに弱いとか以前に、まずジェム無し前提のランクを整理するべきだろ、「キャラランク」なんだし
「相手ケンだからオートガード付けよう」とか「アベルだからオートガードやめて他のにしよう」とかだと個人の対策レベルになっちゃうし
そもそも自分がケン使っても相手がオートガード付けるかどうかはあくまで自由って前提があるわけだから、「オートとの相性があるからランクを上げるor下げる」って主張に無理を感じる

33名無しさん:2012/04/26(木) 18:05:58 ID:GYZBBfyk
アホか
腕もそうだが、ジェムも最高の状態でのランクじゃなきゃ意味ないだろ
大会がジェム無しなら認めるが、現状ジェム含めてキャラの強さだ

34名無しさん:2012/04/26(木) 18:07:24 ID:Mjd46G/Y
いやだから、素の強さをランク付けしても実態に即してないから意味がないんじゃない?
ある程度ジェム込みの強さで評価しないと。
まぁランクつけること自体が無意味な気がするがw
自分が勝てないキャラランクを分析すれば実態に近いキャラランクになるんじゃね?

35名無しさん:2012/04/26(木) 18:14:10 ID:IOWPeK.s
>>29
同じ事

36名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:59 ID:TpYR4G5k
おまえら、アシストジェム込みランクとか考える時点で終わってる
この議論するってことはアシストジェム受け入れたってことになるんだぞ。

37名無しさん:2012/04/26(木) 18:45:18 ID:UrAVXjsA
例えばジェムも含めたパンドラコンボ、クロスアサルトコンボ前提とかイカれてる条件でのランク付けは無いと思うよ
そんなコンボとかそんなの毎試合で狙って100%実行出来んのかって言ったらそれは疑問だ

でもオートガードは違うだろ。付けるだけでいいし、いまや一番ベーシックなジェムになりつつあるのに
考慮しないわけにはいかんだろ。

38名無しさん:2012/04/26(木) 18:49:48 ID:TpYR4G5k
>>37
個性がでてすごく好評とか勘違いしてんのにか?
ここは徹底的につけない前提で議論するべき時だぞ

39名無しさん:2012/04/26(木) 19:03:10 ID:Mjd46G/Y
ジェムなしでやってるのなんてほぼいないじゃん。
そんななかでジェムなしの強さを議論できる人間がどれ程いるか、仮に出来たとして、そのランクを理解できる人間がどれだけいるか。

不毛なんだよ、俺はジェム否定派だがジェムなしランクになんの意味も見いだせん。

40名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:12 ID:TpYR4G5k
>>39
どっちにしても意味があると思うのか?
ジェム無し以外ではまともな人は戻らないぞ?
なら取る方法は1つだろ

41名無しさん:2012/04/26(木) 19:18:43 ID:Mjd46G/Y
ジェムなしランクを作ったところでまともな人は戻らんよ。
ランク作ること自体に意味がない現状だけど、このスレの存在意義は、少なくとも今プレイしてる人間の多くが納得出来るランクを作ることなんじゃないの?

42名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:23 ID:9S.qffuo
てか、両方作ればいいじゃん

43名無しさん:2012/04/26(木) 19:54:22 ID:dp.8WAjQ
オトガLv2つけたザンギヒューゴとかまじで糞だろ
倒せるわけねー
リュウケンの比じゃないぞ

44名無しさん:2012/04/26(木) 19:58:22 ID:F1CkVV7Y
実際問題、ジェム無しで対戦しまくれる環境ってランクマしかないと考えていいのかな・・・
だとしたら圧倒的に情報不足で、ランクを語れるほどの状況じゃないような気もするが。
どっちも考えるのが吉か。

45名無しさん:2012/04/26(木) 19:59:00 ID:F1CkVV7Y
↑間違えた
×ジェム無し
○ジェム有り

ついでに、ジェム縛りとか色々考えたら、もうランクつける意味すら分からないw

46名無しさん:2012/04/26(木) 21:01:26 ID:3efl4aoI
スレ分ければいい。

47名無しさん:2012/04/26(木) 21:12:36 ID:Mjd46G/Y
更に過疎りたいのかw

48名無しさん:2012/04/26(木) 21:14:45 ID:VuV8Z0Ss
もうどうでもいいだろお前等もw

49名無しさん:2012/04/26(木) 21:43:30 ID:GYZBBfyk
つーか、ジェム無しでランク付けしたとこで誰か納得するの?
今まで適当にランク貼られてるけど、皆が納得のランクなんてあった?
>>1のランクも前スレに適当に貼られたものの一つだけど、皆が納得してる形跡なんてないしさ
一応、前スレ最後に貼られてたのは以下のもの

Sリュウ、ルーファス、ケン
Aジュリ、ザンギ、ヒューゴー、ロレント、春麗、キャミィ、ガイル、ダルシム
B一八、ジュリア、レイヴン、ファラン、ニーナ、マードック、上記以外のストキャラ
C上記以外の鉄拳キャラ

ジェム有りなら
Sザンギ・リュウ・ジュリ・レイブン
Aヒューゴ・他コマ投げもち
Bルー・ケン
C他スト勢
D他鉄拳勢

「こんなランクありえねーし」
「なら理由言え」
「お前こそ、なんでそうなってんのか理由言え」
以下ループ

・・・なんでpart6立てたん?

50名無しさん:2012/04/26(木) 23:02:17 ID:IOWPeK.s
バイキンマンがいなくなるとアンパンマンが要らなくなる理論

51名無しさん:2012/04/27(金) 01:21:28 ID:/gDiEPDw
有名人がランクを出さないからね
他でも有名人ランクが出るまで満場一致ってのはなかったでしょ

52名無しさん:2012/04/27(金) 01:27:15 ID:QoFxoK3Y
>>50
上手い事言うなw
ぐだぐだうるさいジェムおじさんもいらなくなるな

53名無しさん:2012/04/27(金) 01:29:00 ID:QoFxoK3Y
>>51
有名人ランクでも荒れるけどなw
結論が出ないものほど、あーだこーだ言いあうのが楽しかったりするもんよ

54名無しさん:2012/04/27(金) 01:35:27 ID:/gDiEPDw
>>53
それでも方向性は決まるでしょ
有名人はこいつは強いって言えばその通りになるし
現に発売当初はときど、マゴがジュリを使ってたことでジュリが最強に位置してたし
ヌキが春麗は強いって発言したことで春麗の評価が上がってたし
いま全員が納得してることってリュウ、ケン、ルーファスは強いってことだけだもの

55名無しさん:2012/04/27(金) 02:12:24 ID:QoFxoK3Y
>>54
発言の影響力ってやつだよね。
それって、逆に作用する事もめちゃくちゃあるんだけどね。
有名人同士でもランク付けぜんぜん違ってたりするし
中身はあってないようなもんよ。

56名無しさん:2012/04/27(金) 02:15:27 ID:tQIzioOg
ジェムありのランクは要するに
ガードされて有利とれる技を簡単にガードさせる事が出来るキャラが上にいくはずだろ
後、自分がオートガードした後の反確に痛いコンボ入れられる奴。
特に空中竜巻持ちの胴着勢が落ちることはないし
ゴウキなんかも上位いけるんじゃないの?

57名無しさん:2012/04/27(金) 02:17:55 ID:QoFxoK3Y
結論を出したいんじゃなくて、あーだこーだ言いたいんだよ。
給食のおかずで何が最強とか言い合うみたいなもん。
AKBで誰が一番可愛いとか言い合うみたいなもんだよ。

58名無しさん:2012/04/27(金) 02:24:51 ID:QoFxoK3Y
オートガード基準でもそうだし、
火力アップジェム付けたとしても、反確で高リターン取れるキャラは
ジェムの恩恵受けやすいだろうね。
まあ、ジェム以前に火力高いキャラは単純に強いけど。

59名無しさん:2012/04/27(金) 07:01:39 ID:6RnWWO8A
もう最強だけは決めてやるよ
オート相手だろうとなんだろうとルーファスと組んだシャオユウで決まり
理由・・・2ゲージあればルーファスガーキャンより八掛ループ確定する
これに文句あるヤツはおかしいわ

60名無しさん:2012/04/27(金) 08:04:32 ID:gVF9kuhE
>>59
それって99ヒットしたとして、ダメどんだけいくの?
2ゲージあれば大概の組み合わせでかなりのダメ出るけど。

61名無しさん:2012/04/27(金) 08:38:58 ID:6siLH7SM
>>60
ガーキャンからいけるってのは同じ2ゲージ条件でもかなり違うんじゃね?

62名無しさん:2012/04/27(金) 09:06:21 ID:isZpTiwA
なるほど。確かに。
けどまぁルーシャオが強いことには同意。ゲージも永久もなくともシャオに攻撃ジェムつけてたら、ルーで2、3回触れば勝てるよね。

63名無しさん:2012/04/27(金) 09:34:01 ID:B9y3KPd2
シャオユウの永久を安定させるのはsakoさんしか無理なんでその主張は通らんな

64名無しさん:2012/04/27(金) 09:49:46 ID:RnuYv9e2
理論上ならオートガードつけたダルシムが最強だと思うんだけど

65名無しさん:2012/04/27(金) 10:31:58 ID:GQa49SKg
逃げ、待ちが強いキャラほどオートガード強いからな
オートガードガイルも大概だぜ
マジつまんねぇ

66名無しさん:2012/04/27(金) 10:44:43 ID:RnuYv9e2
オートガード、バイタル回復で待ち逃げ戦法か
ガイルダルシムコンビでちょっとやってみるかな

67名無しさん:2012/04/27(金) 10:56:30 ID:BOhhPVBg
お前らダルシム使ってオートガードと対戦してみろ
前歩きに対するズームと固まってる相手へのj大P中段が全て光るんだぞ
近づかれる前にダメージ取るキャラなのにコンセプト崩壊してる
オートガードで1チャン即死の危険は減ってもこっちのチャンスも死滅だわ

68名無しさん:2012/04/27(金) 11:11:47 ID:ysCRL./Q
オートガードに対する一つの手段として、豪鬼にパンドラ時攻撃力と移動速度増加ジェム、相方にパンドラ時間延長付ければガン待ちでも崩すことが出来るよ
使い手にはセンス要求されるけど

画面端ま付近まで追い詰めれば空ジャンプ狩ると約800ダメージ
ガード固めてる相手には瞬獄で480ダメージ

俺が使うとネタの域を越えなかったけど、上手い豪鬼使いならイケるんじゃないかな

69名無しさん:2012/04/27(金) 11:19:25 ID:ysCRL./Q
あと、対戦で使わなかったから大きく言えないけど豪鬼にオートガード付けてれば、前歩きで距離詰めてて相手が技振ってオートガード発動した場合
相手の技にもよるけどリバサ瞬獄確ること多いから併せてどーぞ

70名無しさん:2012/04/27(金) 12:08:58 ID:9YDhgoRA
↑のはキャラ限定なのがな・・・キャラだけは後で変更出来ないからな
パンドラジェム組み合わせだけなら他キャラでもなんとかなるが


これってジェムの読み合いゲーになればある意味面白い
オートガード付けているだろうと仮定して対抗ジェムセット用意して
逆にオートガード付けていると見せかけて火力ジェムセットにするとか

71名無しさん:2012/04/27(金) 12:55:21 ID:u.7ScEsI
完全にカードゲームだなw

72名無しさん:2012/04/27(金) 12:58:35 ID:3S3gs4Rc
メタゲームだよなこれってww

73名無しさん:2012/04/27(金) 13:19:17 ID:vuCv87d2
こんなショーもないシステムを先行して肝心のバランス調整は未だに無し
初期段階で見つかってるループも放置
やるだけ無駄ゲー
他のゲームに時間使った方がいい

74名無しさん:2012/04/27(金) 13:30:47 ID:Br8TEBGw
封印のジェム 3slot 相手のジェム効果を全て無効化する こんなの実装すりゃいいんだよ
両者共これをつけていない状態なら、お互い合意の下でのジェムあり対戦となるわけだ

75名無しさん:2012/04/27(金) 13:52:41 ID:HhnvKqUw
素晴らしいな
それ公式ブログで書いてくれ

76名無しさん:2012/04/27(金) 14:33:40 ID:xvHAp1c2
それにしてもヒューゴが壊れすぎだな。
火力高すぎて低体力のキャラだと一瞬で死ねる。
体力も高すぎるしダメージレースで対抗出来るのザンギくらいなんじゃね。

77名無しさん:2012/04/27(金) 15:19:00 ID:sijaDlNc
オートがクソだとかそんなもんはわかりきってるんだからさっさとランクについて書けよ

78名無しさん:2012/04/27(金) 15:42:20 ID:Hpd4U1Yc
正直全国大会まで行けないレベルならリュウなんかよりヒューゴザンギ使ってる方が全然勝てる。
まあケンルーも誰使っても強いけど。
このスレ見てて思うんだが全国レベルとそこまで行けないレベルで意見が食い違ってるんじゃね?
両方のランクがあってもいい気がするんだけど

79名無しさん:2012/04/27(金) 16:03:30 ID:spGsntpg
全国レベル

S リュウケンルージュリザンギヒューゴ

それ以外

S リュウケンルージュリザンギヒューゴ

80名無しさん:2012/04/27(金) 16:37:39 ID:Mn5Q2OtU
頭悪い奴ばっかスパ4に帰ろっと。
スパ4でpp3500の俺が10000超えるんだから大概だよ

81名無しさん:2012/04/27(金) 16:47:13 ID:6xcILdco
封印のジェム案は素晴らしいな。ただこれだとカプコン一押しのジェムシステム
が崩壊するからアシストジェムのみ封印でもいいかも。

ちょっと公式に書いてくる。検閲されそうだが

82名無しさん:2012/04/27(金) 18:16:14 ID:t2eKF4rI
リュウよりヒューゴが勝てるってむしろレベル高くないか?
ザンギはともかくフゴたんは中の人の防御スキルがないとどーしようもない気がする

83名無しさん:2012/04/27(金) 18:18:38 ID:vuCv87d2
このゲームに全国もクソもあったもんじゃないだろ
家庭用専用ゲーはこんなもんだろうって割りきってやれば遊べなくもないが

84名無しさん:2012/04/27(金) 19:12:51 ID:6RnWWO8A
ルーシャオ弱体ひどいな

85名無しさん:2012/04/27(金) 19:25:32 ID:xvHAp1c2
ジュリが一番酷いと思うが。

86名無しさん:2012/04/27(金) 20:01:58 ID:s7YB8azE
ひどいっていうかこれが当たり前だろう
急降下キックが強いと駄目なのはAEユンでわかりきってることだし

87名無しさん:2012/04/27(金) 20:23:44 ID:3S3gs4Rc
一番ひどいのは無調整のリュウケン

88名無しさん:2012/04/27(金) 20:30:06 ID:NuXJGUyQ
ルー最速で4F不利って普通の高さからこれ出したら
投確じゃね?
他のキャラも修正予定でしょ一部情報出しただけ
それよりオートジェムのほうがキャラ差より遥かに糞なんだがw

89名無しさん:2012/04/27(金) 20:37:19 ID:5TrafCDY
一八最強は揺るがない

90名無しさん:2012/04/27(金) 20:41:12 ID:3S3gs4Rc
オーガなんて謎の弱体化されてるしなw

91名無しさん:2012/04/27(金) 20:53:59 ID:mfYWDiP2
魔封波ジェム(2スロット)を実装して、相手のジェムを封じ込めるてかどうよ?

92名無しさん:2012/04/27(金) 20:59:59 ID:BOhhPVBg
今回のはあくまで不具合修正だろ
ジュリデブは存在自体が不具合だったってことだ
調整はあくまでも次回がメイン

93名無しさん:2012/04/27(金) 21:00:52 ID:PKCj4DjQ
>>91
魔封波返しだぁぁぁ!!!!!

ってマジュニアさんに叫ばれるんですねわかります

94名無しさん:2012/04/27(金) 21:03:55 ID:3S3gs4Rc
強すぎる技の性能を調整することを目的としています

さらなる大幅なバランス調整についても引き続き行なう予定です。
時期についてはまだ未定ですが、まずは今回の調整内容を楽しんでください。

まずは今回の調整内容を楽しんでください
まずは今回の調整内容を楽しんでください

95名無しさん:2012/04/27(金) 22:00:36 ID:3S3gs4Rc
カプコン公認強すぎる技
ベガのSA!
オーガの屈大P!
ジュリの風車と疾空閃!
ルーのファルコーン!
ザンギのクイックダブラリ!

これらはリュウケンの空中竜巻より強い、強すぎる技だから
今まで使ってた奴は恥じるべき

96名無しさん:2012/04/27(金) 23:24:10 ID:NuXJGUyQ
バランス調整後

Sリュウ・ケン
A ゴウキ・ザンギ・ガイル・春
予想これでおk?

97名無しさん:2012/04/27(金) 23:44:13 ID:exEA2HOY
おいリュウの大足刀を-10にでもしとけよ

98名無しさん:2012/04/27(金) 23:46:53 ID:rpOjlK7o
あそこに載ってる調整が全てだと思うなよ
スパ4のときみたいに隠し調整満載だろう

99名無しさん:2012/04/28(土) 00:22:02 ID:l3GZeDqo
あとリュウは波動キャンセル削除
大足刀の弱体
これでOK
ケンはオートあるので微妙じゃね?

100名無しさん:2012/04/28(土) 00:26:30 ID:.Yig08eA
大足キャンセルも忘れんな

101名無しさん:2012/04/28(土) 00:26:58 ID:VPIpEuJw
まず何よりも全体の調整で無敵技ガードされての交代削除
リュウは大足キャンセル削除、大足刀ガードさせて不利、空中竜巻弱体
ケンは空中竜巻弱体

102名無しさん:2012/04/28(土) 00:32:27 ID:8K887rBk
低リスクハイリターンの昇竜交代繰り返すだけでおてがるに500オーバー、キャラ選べば600減るのに、オートガードあればケン微妙とか、もうあほかとばかかと。

空気読んで昇竜コンビで組む奴があまりいないからなのか、単にレベルの低い奴が多いからなのかこのゲーム一番の強技のこのへんを無視して話す奴多すぎて笑えるわ。

飛び込むときも、地上で通常技ガードされたあとも毎回擦られるの警戒しないと、ゲージあったら上のようになるんだぞ、昇竜は交代できなくするのが先決だろ。

103名無しさん:2012/04/28(土) 00:58:44 ID:InUXpGYw
>>101
無敵交代は不利フレ増やして、ケン豪鬼の強昇龍は最終段のみ交代キャンセル可でいいよ。

104名無しさん:2012/04/28(土) 01:00:15 ID:IyLBQXwM
別の言い方をすれば相手にオートガードを付けることを強いれるわけだからな
んで相方をオートガードに強いコマナゲ持ちにするって戦略もできるわけだし
あんまり短絡的には判断できんよな

105名無しさん:2012/04/28(土) 01:02:40 ID:IyLBQXwM
ゴメン。>>104はケンの空中竜巻の話ね

106名無しさん:2012/04/28(土) 01:03:17 ID:jKMAxSM.
とりあえずジュリ使っても文句言われない時代来る?

107名無しさん:2012/04/28(土) 01:40:15 ID:wDFVgkfg
昇竜系は全部空中属性だけ無敵にすればええねん

108名無しさん:2012/04/28(土) 02:03:07 ID:RaSobwH2
ベガのSAって何が変だったん?

109名無しさん:2012/04/28(土) 02:04:46 ID:l3GZeDqo
今回の弱体でルーファスはCくらいまで落ちるやろ
D以下のバルログまではいかんと思うけど

110名無しさん:2012/04/28(土) 02:12:04 ID:JONzC8nI
リュウケンは強すぎる技が存在しない良キャラだったか

111名無しさん:2012/04/28(土) 02:29:31 ID:paDpv1EE
S  リュウ ケン
A+ 該当無し
A  該当無し
A- ロレント、カズヤ、レイヴン、ジュリ、シャオユウ、豪鬼、ザンギエフ
B  ルーファス、ジュリア、マードック、ヒューゴー、ガイル、キャミィ、春麗、オーガ 、ダルシム
C  その他ストキャラ その他鉄拳キャラ
D  ポール、コール、メガマン
E  パックマン
F  該当無し
G  該当無し
H  該当無し
I  トロ
J  該当無し
K  クロ

112名無しさん:2012/04/28(土) 02:30:46 ID:VPIpEuJw
バルログがDとかありえない
カズヤジュリアに有利ついてるレベルなのに

113名無しさん:2012/04/28(土) 02:40:48 ID:2kgiGu02
というか、「〜がD」とか「〜はBくらい」とか単発で言われても
そいつの脳内キャラランクがどんだけ細分化されてるかも分からんから賛成も反論もできん

114名無しさん:2012/04/28(土) 03:01:23 ID:l3GZeDqo
あとリュウの刀と大足キャンセル
ロレントとレイブンも弱体も必要やな
まーでもオートが一番バランス破壊してるのに
あんま意味ないないのでこの際馬鹿ゲーとしてみんなS強化したらええ

115名無しさん:2012/04/28(土) 03:59:02 ID:LunH/mjE
一八がそこまで上位にいくのは実態とはずれてるな。
ザンギ、ヒューゴあたりには完全詰みでしょ。
最風完璧ならやれるのかね?
てか並プレイヤー基準ならせいぜいBだよな。

116名無しさん:2012/04/28(土) 04:22:11 ID:VPIpEuJw
ジェムなし大会でカズヤリリ優勝してるからな

117名無しさん:2012/04/28(土) 04:43:07 ID:tYxfD2aE
まず、システムとしてガード時はどんな技でもキャンセル交代出来なくしてほしいな。

118名無しさん:2012/04/28(土) 06:22:31 ID:Cm9NkBwY
しかしまぁ今回の調整は綾野よくやったというべきでしょ。
これだけでも十分良ゲーに近づくし、おかしな調整も少ない。

119名無しさん:2012/04/28(土) 07:37:22 ID:o6ayuNEU
>>115
ランキングで上からキャラ使用の多さを見てみな

120名無しさん:2012/04/28(土) 07:50:51 ID:ohChQtls
ポイズンってあまり評価高くないの?あとリリも強いと思うんだけどなぁ

121名無しさん:2012/04/28(土) 08:07:59 ID:RaSobwH2
>>120

理由を書いた方が話し合いは進むよ

122名無しさん:2012/04/28(土) 08:27:21 ID:kJFWLiGE
>>118
ふざけんなよ
ルーファスとか今でさえ弱くてきついのに弱体とかおかしいだろ

123名無しさん:2012/04/28(土) 09:13:54 ID:hHeO1o3s
>>112
確かにバルログは過小評価されてるよな
ブーコンあるストクロでリーチは大きな長所

>>115
風ステ風神の性能がヤバい
表の安定対空としてダメ400以上
下段リーチ短いキャラは差し合い詰み
連係に割り込んで約500

>>122
それルーファスが弱いんじゃなくて…

124名無しさん:2012/04/28(土) 09:28:59 ID:8K887rBk
>>116
10人いたかも怪しいような大会をソースにするとはさすがやな。
隔離スレ万歳

125名無しさん:2012/04/28(土) 09:50:24 ID:PTz0J98w
EX外法がタイガーアパカに負けるとかおかしい
どう考えてもkatanaのほうがつえーだろうが
しかもこっちはゲージまではいてるのに
今すぐ調整しろ糞が

126名無しさん:2012/04/28(土) 10:18:36 ID:lFUlTsrg
吉光のアレ、手品の小道具だから
切っても血が出ないでしょ?
切腹も、手と腹の間に刀入れてるトリックだから

127名無しさん:2012/04/28(土) 10:38:49 ID:STogS/IY
今後もヨシミツやポールはそのままで強化なしなん?
カズヤとか三段蹴りの簡易永久だけで奈落の引き起こしは残ってんじゃね?
火力アップのためだけの存在シャオのクソループは?

128名無しさん:2012/04/28(土) 10:42:23 ID:lFUlTsrg
>>125
調べてみた
EX外法 発生7F 1-7F無敵
弱アパカ 発生4F 1-4F無敵
中アパカ 発生5F 1-5F無敵
強アパカ 発生6F 1-6F無敵

結論125の使い方が悪かった

129名無しさん:2012/04/28(土) 10:58:02 ID:PTz0J98w
その数字見て使い方が悪いとか言われても

130名無しさん:2012/04/28(土) 11:02:27 ID:VPIpEuJw
>>124
ゲマビ、エートロいた時点でクソ雑魚どもの妄想ランクより100倍マシだわ

131名無しさん:2012/04/28(土) 11:09:32 ID:lFUlTsrg
>>129
数字見ればどういう状況で使ったのかある程度絞れる
持続も関係するけどEX外法は強アパカと同じ6Fあるから、EX外法が負けた原因は
・有利からぶっ放した
・不利から出したが、相手がアパカを遅らせた
・届かない位置からぶっ放した
他は何かあるかな…とにかく無敵が十分にあって持続6Fの技が一方的に負けるのは使いどころが悪いでしょ
どんな状況で使ったのか言ってみ?

132名無しさん:2012/04/28(土) 11:09:59 ID:Cm9NkBwY
>>127
シャオの中段からの火力は下がってる。

今後も強化なしかどうかは綾野に聞け。少なくとも大幅なバランス調整は予定してると書いてる。

133名無しさん:2012/04/28(土) 11:22:55 ID:n9EGNMfQ
有料でオートガードだす時点で終了だろ。
バランス調整意味無し

134名無しさん:2012/04/28(土) 11:32:47 ID:wDFVgkfg
どうせオトガも調整されて金の無駄になる

135名無しさん:2012/04/28(土) 11:46:32 ID:lFUlTsrg
>>134
チート使用者に罰金、素晴らしいじゃないか
実現しないだろうけど

136名無しさん:2012/04/28(土) 13:01:34 ID:wSqjC24I
調整後

S リュウ ケン ザンギ ヒューゴ   

A ルーファス ロレント ガイル ダルシム 豪鬼
カズヤ ジュリア レイヴン オーガ

B+ 春麗 ジュリ バルログ ベガ サガット キャミィ いぶき
ファラン 仁 ニーナ ロウ マードック シャオユウ

B ポイズン 平八 キング クマ 飛鳥 リリ スティーブ アベル ボブ

C ポール 吉光 バイソン

なぜ一番調整しなきゃいけないリュウ ケン ザンギ ヒューゴが放置なのかわからん。ザンギは少し手加えられたけど。
ロレント、レイブンの立ちコパも調整レベルの壊れ技だと思うが。

137名無しさん:2012/04/28(土) 13:15:14 ID:rp6xy32o
>>136
固めが出来る立ち小P程度で壊れ言ってる時点でレベルの低さを物語ってますな
あんなもんリターンよりリスクの方がでかくて対処知らない初級者と一部のキャラにしか通用せんわ、アシスト有りなら尚更な

138名無しさん:2012/04/28(土) 13:23:49 ID:Cm9NkBwY
>>137
どんなリスクがあんの?無敵技ぶっぱ意外に対処法が分からん。
教えてください。

139名無しさん:2012/04/28(土) 13:31:06 ID:CaSysLuw
毎回思うんだけど、強キャラ批判する人たちってキャラは何使ってるの?

140名無しさん:2012/04/28(土) 13:31:11 ID:UgQVX28w
おれも色々知りたい

141名無しさん:2012/04/28(土) 13:54:54 ID:l54aImhg
オーガ使ってるけど昇龍持ちは全員クズだと思ってるよ

142名無しさん:2012/04/28(土) 14:12:41 ID:jZHCoLtg
お おう・・・・

143名無しさん:2012/04/28(土) 14:27:09 ID:VPIpEuJw
無敵交代>コパ固め
コパ固めができる状況
ゲージがないとき
2ゲージ吐かないと無敵交代できないキャラ
ガーキャンやSAに頼らないといけないキャラにはコパ固めしまくれる
一部キャラは上半身無敵技あるからノーゲージでも安心できないけどね

144名無しさん:2012/04/28(土) 15:02:55 ID:tL0apfdE
ガーキャンもコパの刻み方次第でガード間に合うんだぜw?
TC、反確の無いチェーン入れ込みと違って任意のタイミングで択れるのも強い
ロレントは別としてレイブンの立ちコパ固めは十分壊れてるよ

145名無しさん:2012/04/28(土) 15:07:13 ID:B8H.rBK2
ファルコン弱体化させるなら
ロレントの裏回りも弱体化させろよな

146名無しさん:2012/04/28(土) 15:11:34 ID:vOQ/EQkk
ロレントも壊れてるよ、特にモーションが

147名無しさん:2012/04/28(土) 15:16:52 ID:CGZ7drTk
全員壊れキャラにするべし

148名無しさん:2012/04/28(土) 15:22:41 ID:ufhHoT.w
今後も調整あるって言ってるし、今回はバグと永久調整が主でしょ
本来はそれだけにするつもりだったんだが「もう調整が決まってる技もついでに今回の調整でやっちまおう」ってことなんだろう
リュウとか技が揃ってるキャラは何か一つの技を調整させりゃいいってんじゃないから後回しなんじゃね?

149名無しさん:2012/04/28(土) 15:46:02 ID:l3GZeDqo
オートガードが一番の糞なのに
キャラ弄ってもなんもならん

150名無しさん:2012/04/28(土) 16:30:09 ID:Q6KN500Q
もしも納得するような調整が来たとしてもここの連中なら別のキャラを叩いてファビョり続けるから安心しろ

だいたい普段からクソゲーと連呼してゲームも板も過疎ってるわけだろ
その上に強キャラばっか溢れてるんだから自分のことを棚に上げて顔真っ赤にしてるやつがいなきゃこのスレが他のスレみたいに過疎ってなきゃおかしいわけで

しかも誰も>>139にはレスしないしな

151名無しさん:2012/04/28(土) 16:35:49 ID:d96ZEu3I
ベガ、ポールだけど、これ言ってなんか意味あんの?

152名無しさん:2012/04/28(土) 20:04:35 ID:v.UCfaxs
これ誰かが>>151にレスしてやらねぇと>>150の立つ瀬が無いな

実態はどうあれ一応キャラランクスレなんだから
煽るにしても、せめてそれに関する範囲で煽りあえよ

153名無しさん:2012/04/28(土) 21:45:07 ID:b1dqIp/6
>>151
俺もポール使ってるけどお互い頑張ろうや

154名無しさん:2012/04/29(日) 01:26:40 ID:lsp/N/RE
今回具体的にはどうゆう調整がされたんですか?

155名無しさん:2012/04/29(日) 01:52:26 ID:cWBGOB8I
公式ブログを見るべし

156名無しさん:2012/04/29(日) 02:09:45 ID:MDaFr3e6
ファルコーン、クイックラリアット、疾空、グルグルが弱体化を目的とした修正
これ以外の修正は永パと不具合を改善する為の修正
ジュリのグルグルは通常技ガードしてるのに打ち切る人いないからよくわからん
疾空は最低空で出して足元に当ててもめり込んで反確だとしたらかなりの弱体化
クイックは目の前で空振りしてるのに見てるだけって事が多分なくなる
ファルコーンは最低空で出した物をガードして4F不利だとしたらほぼ使えない技になる
こんな感じかな

157名無しさん:2012/04/29(日) 03:38:11 ID:HjAAT2FY
クビくらいから当てたら小足反確じゃね?
オートガードあるのにさらに裏判定弱体とか
ほんとこの開発は極端だなぁ

158名無しさん:2012/04/29(日) 03:56:27 ID:8Kj4O0WY
足元に当てるようにすれば使い道いくらでもあるとおもうが。

159名無しさん:2012/04/29(日) 04:16:44 ID:hD8AYZPc
飛び武器のあるキャラは立ち回りで有利になるから強いだろ
だからポイズンは過少評価だよ

160名無しさん:2012/04/29(日) 06:13:17 ID:B/unwAT2
というかこの調整でリュウケンが溢れまくるな

161名無しさん:2012/04/29(日) 08:47:13 ID:.EFCDMwI
どんだけジュリルーファスがへるか楽しみだ

162名無しさん:2012/04/29(日) 09:20:06 ID:hD8AYZPc
ファルコーンとダブラリの調整はいいじゃないか
現状強すぎるし
まぁリュウとケンに比べれば対処しやすいけど

163名無しさん:2012/04/29(日) 10:32:46 ID:h1BTM3Kk
最速のファルコーンキックをガードして、約4Fの不利になります。

これってガードした側が4F不利ってことだよね?
ってか今のファルコーンのフレーム知らないからどんだけ弱くなるか検討つかない。

164名無しさん:2012/04/29(日) 10:48:49 ID:J24oOVQA
何いってんだこいつ

165名無しさん:2012/04/29(日) 12:01:58 ID:xA2DG/86
平八の瓦割りと下段のニ択つえー。
カズヤじゃ六腑で瓦を割れんなぁ。
なんも対策してないけどあれつえー!
平八はAクラス

166名無しさん:2012/04/29(日) 12:47:50 ID:Mqbu.VJ6
>>164
いや、>>163の意見は至って普通。

現状そんな調整はありえないと思うけど

ガードして となるとガードする側の立場の文面になるから不利になるのはガードした側。
これがガードされてならルーファス側が不利を背負うという文になるんだけどね
これは公式の日本語がおかしいと思いたいよね。

167名無しさん:2012/04/29(日) 12:59:35 ID:hD8AYZPc
>>165
対策すれよ。平八の強みはあれだけなんだから

168名無しさん:2012/04/29(日) 13:20:22 ID:.EFCDMwI
>>167
とりあえず対策書いてくれ

169名無しさん:2012/04/29(日) 13:43:15 ID:hD8AYZPc
>>168
昔は平八強いと思って使ってたからあの中段は見えるね
それが当たる距離は平八の距離だけどめくりしやすい距離だから
めくりばかりやればいいよ。平八の距離だけど苦手な距離でもあるということ。
めくりに対応できる対空ないのと機動力ないからやりやすいと思うけど

170名無しさん:2012/04/29(日) 14:12:52 ID:Mah2b8lo
風ステと生らん

171名無しさん:2012/04/29(日) 14:14:27 ID:Mah2b8lo
ごめん途中送信
>>165
風ステと生ランチで逆ニ択

172名無しさん:2012/04/29(日) 14:37:18 ID:HjAAT2FY
ルー最速ファルコンでー4Fって
3F昇竜でみたらすぐ反確できるじゃん

同BPどころか低PPでも使えない技

173名無しさん:2012/04/29(日) 14:43:11 ID:8Kj4O0WY
足元にあてろよ

174名無しさん:2012/04/29(日) 14:58:55 ID:HjAAT2FY
>>173
インフィル・ムテ・バードあたりに
そんな簡単に当てられるのか?

175名無しさん:2012/04/29(日) 15:04:36 ID:8Kj4O0WY
>>174
キミはインフィル、ムテ、バードと同PPだったの?

176名無しさん:2012/04/29(日) 15:26:17 ID:EnwbTO5U
ファルコンはガード側が5f不利から4f不利になっただけ
フレームも日本語もわからない奴がランク語ろうとしてるのはおかしいだろ

177名無しさん:2012/04/29(日) 15:59:07 ID:iNeV/51M
やっぱりあれってルーファス側が4F有利ってことなの?
ぶっちゃけ最速ファルコンガードさせてルー側が4Fも不利だったらどう考えても弱くしすぎとは思うけど・・・
スパ4の調整のときもそうだが、公式はなるべく誤解がないような表現で書いてほしいわ

178名無しさん:2012/04/29(日) 16:33:55 ID:aOxPrN4c
普通に考えてそれじゃ使いもんにならんだろ

179名無しさん:2012/04/29(日) 17:07:21 ID:oCSJuMQ2
てか、綾野は日本語が不自由すぎる。
スパ4の調整内容説明も超わかりにくかった。
たぶん今回のはガード側が不利になると言う意味。
ヒット硬直が狂ってるのに、ガード硬直減らしても意味ねーよ。

180名無しさん:2012/04/29(日) 19:15:21 ID:HjAAT2FY
>>176
なるほど

弱体の告知だったから先入観で勘違いしてた

181名無しさん:2012/04/29(日) 19:32:15 ID:.SI0G.e2
最近箱のエンドレスだと
豪鬼 リュウ 飛鳥 仁 カズヤ ザンギ 
とよく当たる気がする リリはあんなに最初多かったのに今じゃめったにみない

182名無しさん:2012/04/29(日) 20:44:18 ID:oqaacpbs
他ゲー勢でそろそろ安くなったかなと思って買おうと思ってるけど
反応が一番生きるキャラ教えて
それ使って公式大会沸かしてくるわ

183名無しさん:2012/04/29(日) 20:52:50 ID:31i.FRBA
平八がいいんじゃないか、
相手のしゃがみ攻撃に合わせて4小kでコンボに行けるし
相手の立ち攻撃に合わせて4小pでコンボに行ける
さらに当身からスーパアーツ、クロスアーツへとつなげる事が出来る
対空は弱めだけど、対空からコンボにつなぐこともできる
飛び道具も反射する技があるので安心だしおすすめです。

184名無しさん:2012/04/29(日) 22:58:25 ID:CISMIfPQ
>>176
元々の5Fってのが最低空の話だったのかってのもよく分からんのよね
まあ裏周りしにくくなっただけでも御の字

185名無しさん:2012/04/29(日) 23:16:06 ID:vGqr86Rk
ガード時の有利フレ1F減った程度じゃたいして変わらないだろ。
ルーファスは相変わらず最強の一角だろうな。

186名無しさん:2012/04/29(日) 23:59:25 ID:7zonxyL2
多分頂点付近のファルコーンガードで昇竜確るとかストキャラ優遇調整にしたんだろ

187名無しさん:2012/04/30(月) 01:36:11 ID:1qbOz10Y
だから大々的なバランス調整は後の話だって

188名無しさん:2012/04/30(月) 01:51:26 ID:iuAuQn1k
すこし君らにききたいんだが
例えばジュリアの特殊ステップみたいな技から
中P派生、大P派生中段、派生ださずにコアシ下段
とかカズヤの中段とか
平八の中段下段とか 飛鳥でジャンプ攻撃相手にガードさせてから
中段や下段の択やられたとき
君らは実戦で中段みえるの?最初は自分が慣れてないから今はみえないだけ
と思ったけど今は慣れても見てからガード出来る気がしないんだが

189名無しさん:2012/04/30(月) 02:08:36 ID:GcSJWg1U
オートガード

190名無しさん:2012/04/30(月) 02:19:00 ID:iuAuQn1k
みえるかみえないかを聞いているんだよ

191名無しさん:2012/04/30(月) 02:43:49 ID:bB0xGsGQ
>>190
見えるものもあるけど大抵勘でやってる。

192名無しさん:2012/04/30(月) 02:48:51 ID:L9BJtLNE
基本的に中段なんて見えないよ。
シャオユウの中段ぐらいでようやく見えるか見えないかという程度。

193名無しさん:2012/04/30(月) 03:44:07 ID:9mO9e63c
マジレスするとファジーガード
ジュリアのは突進潰していけばリターン勝ちできる
カズヤの生中段は反応するしかない

194名無しさん:2012/04/30(月) 04:41:32 ID:05mJ6Emw
平八の中断下段は基本的に立ちガードしてる
中段ガード出来たらシビアだがコパとか発生の早い技からフルコン入るし
リュウとかなら昇竜からフルコン
もしかしたら平八の中段下段はファジー安定なのかもしれん
発生差しらんけど

195名無しさん:2012/04/30(月) 05:29:43 ID:.suqgFz.
平八の中段下段ってもしかして6弱pからの二択?
平八のは昇竜で割り込めるしガードで確反
ジュリアの特殊ステップからの中段は130ダメでガードされると確反だから
そんなリスクがあるの振ってくる確率低いし特殊ステップみてからこっちがコパで勝てる
カズヤは見えなくもないが下段が怖い。から貰いやすいかも
飛鳥の中段からコンボあるけど0Fで安定してる人はまずいない
そんなに早くもないし見えるレベルだと思うけど

196名無しさん:2012/04/30(月) 06:54:07 ID:9mO9e63c
飛鳥の中段は16Fだから反応相当きついだろ

197名無しさん:2012/04/30(月) 07:29:28 ID:.suqgFz.
ジュリアの中段って突進してくるやつか
あれこそ今時もらう人も珍しいよ
突進は簡単に潰せるし

198名無しさん:2012/04/30(月) 08:25:19 ID:CzfyVeOQ
平八のは派生じゃないほうだろ
派生は下段は反撃できないしコンボにならないから立ちガード1択
派生じゃないほうは中段届かない距離で下段ガードしてるしかない
ジュリアのは突進してくるやつは突進そのものを潰す
クルって回るのも同じく潰す
カズヤのは覚えてガードしてリターンがあるほうをガードする、もしくは割り込む
中段技は覚えて対処できる
ニーナと飛鳥の中段は見えないし覚えてもなんともならん

199名無しさん:2012/04/30(月) 08:59:01 ID:GcSJWg1U
ゲームシステム的に見える必要ないんだから考える必要なし

200名無しさん:2012/04/30(月) 09:05:30 ID:CzfyVeOQ
>>199
それが正解だ

201名無しさん:2012/04/30(月) 11:40:37 ID:36pEaqDI
このゲーム強キャラが強すぎて対抗するためにはこっちも強キャラを使わざるをえないのが糞だわ
とりあえずさっさとバランス調整せいよ

202名無しさん:2012/04/30(月) 12:09:55 ID:WJplkClk
中断見えないとか言ってる奴は黙ってオートガード3買っとけ
鉄拳キャラの中段技強い奴対策としてジェム候補に入れといて
状況にあわせて付けるだけで勝てるから

203名無しさん:2012/04/30(月) 12:38:50 ID:xc7Dss.6
ていうか中段の話は何回目だよコレ
中段が通ればリターンがでかくて、通らなければリスクを伴うのは、鉄拳がそういうゲームだからわかってる人が発売直後からそう言ってるのに

そのシステムとオートが合わないから不満が出てるのにこのスレの連中はそれすらわかってないのに文句言ってるのかね
システムを理解しない、ゲームもクソゲー、そう思ってるのに顔真っ赤にしてるってただのバカじゃね

204名無しさん:2012/04/30(月) 13:20:32 ID:V3EFzCBY
お前の方がバカ。
見える見えないの話をしているだけで、
それ以上の話はしていない。
なに一人相撲してんの?

205名無しさん:2012/04/30(月) 13:53:32 ID:gdSc4HkQ
インフィルってIDなに?

206名無しさん:2012/04/30(月) 14:28:50 ID:5dk.DxD.
>204
203がバカなのは構わんが、見える見えないの話だけしたいんなら、ここで議論する意味がないのでおまえはだまっとけ。

207名無しさん:2012/04/30(月) 15:09:04 ID:k/W39xsQ
いやあるっしょ 中段とそれ以外の択が見える見えないも
キャラの強さのひとつなんだから
どうせオートガードつけてりゃ問題ないって言うんだろうが
オートガードなしの大会も考慮にいれにゃいかんだろうが

それに個人的にはオートつけてるやつはランクマではしらんが
エンドレスでは蹴られる確率たかくなってきてるなぁって客観的に
みてても感じるよ 将来的にはオートは空気的につけれなくなるかもね

208名無しさん:2012/04/30(月) 16:12:03 ID:/mc.ngFc
今でも、オートガードつけるの恥ずかしいって思ってる人
けっこういるんじゃないの?
2chでオートガードつけたAランクの人を小ばかにしてるスレあったし。。

209名無しさん:2012/04/30(月) 16:22:19 ID:8O9fQOvA
オートガードつけてAランクとか恥ずかしいでしょどう考えても

210名無しさん:2012/04/30(月) 16:37:07 ID:mtblWxUw
別にオートはいいと思うがな、結局カプコン側の狙った仕様なわけだし
どんだけプレイヤー側が文句並べても、結局製作者が「そういうゲームです」って言ってるわけだから
メガマン浮遊とか永久とかは流石に製作者側も認めてるバグだから、どうかとは思うけど

211名無しさん:2012/04/30(月) 16:41:00 ID:8O9fQOvA
でも死体蹴りや挑発で騒ぐでしょ

212名無しさん:2012/04/30(月) 16:52:49 ID:k/W39xsQ
アシスト系ジェムつけるつけないは自由 
ただアシストジェムつけた相手と戦うのは面白くない
お互いアシストジェムつけないで戦うほうが面白い
なのでアシストジェムつけた相手を消音、または蹴るのも自由

213名無しさん:2012/04/30(月) 18:30:40 ID:HAcQIw76
>>208
それ以前にアシストに頼って勝って嬉しいか?
Aランクのやつでも糞弱いやついるぞ
アシストなかったら何回コンボ通ってんだってやつな

214名無しさん:2012/04/30(月) 19:01:41 ID:CzfyVeOQ
強キャラだったりアシストだったり、その恩恵で勝ててた人が
修正されたらどうなるか見物じゃん

215名無しさん:2012/04/30(月) 23:06:31 ID:DK512Gqw
修正ってなんだよ?
ジェムは仕様だ
同じ条件で戦いたいなら自分もつけろ
こういうゲームなんだよ、ストクロはな
普通の格ゲーしたいなら他にいくらでもあるだろ

216名無しさん:2012/05/01(火) 01:06:06 ID:3Q.QLjds
そして誰もいなくなった…

217名無しさん:2012/05/01(火) 01:08:04 ID:Q6hjBLqA
そのこういうゲームはもう
オートガードジェムは仕様でつけるのは自由だが悪だという
風潮に染まりつつあるよ オートジェム使いが
オートつけれなくなるような時期が来るのが楽しみだ。
つけてたら対戦されなくなるからな。せいぜい身内かCPU戦で
オートつけながら戦っとけ

218名無しさん:2012/05/01(火) 01:27:59 ID:k5GhHpNc
課金アイテム調整したら詐欺くさい
課金キャラの調整みたいな感じなんだろうけど

219名無しさん:2012/05/01(火) 01:36:15 ID:wTE2Wt1w
ゲーム自体が有料なのに調整したら詐欺とは言わんだろ

220名無しさん:2012/05/01(火) 03:11:11 ID:oPa.vGT6
>>219
そうかなぁ?普通に詐欺まがいと思うけど
やっぱジェム買う人は「このジェム強い」とか「使える!」と思うから金かけて買うわけだし・・・
例えばなんかのRPGで課金の強いアイテムや装備品有料で売ったあとに、「やっぱこれ強いし他の人よりズルイから弱体化だわw」とかされたら購入者は堪ったもんじゃねぇだろうし
そもそも追加キャラと違って単なる装備品扱いのジェムとなると、強くなきゃだれも金なんか出さんしな

格ゲーってクソゲーだろうが神ゲーだろうが、キャラを選ぶ時点から「相手と五分の条件で戦える」って前提が守られなきゃいけないと思うし
そういう意味でも、追加カラー以上にジェムは無料配信すべきだわな
金払ったやつに有利に働く格ゲーなんてやっぱおかしいよ。スレチですまん

221名無しさん:2012/05/01(火) 03:33:58 ID:cuX.EvQA
外人が言わないと無料にならないです

222名無しさん:2012/05/01(火) 03:49:02 ID:pxAdQMpI
>>220
課金とかよく知らないけどカードゲームとかで強すぎるカードが禁止にされたりするし普通なんじゃね

223名無しさん:2012/05/01(火) 06:28:53 ID:q6ZBmG1U
>>220
そんな事思ってるのは、格ゲーマーしか居ないぞ
>>222が言ってるように、公式が禁止にしたりするし
カード自体の価値も調整で変動するからな。
格ゲーマーの価値観の方が異端なのよ

224名無しさん:2012/05/01(火) 06:41:13 ID:mMrOUjTE
一応、ゲームについてどのようにしてもメーカーの勝手だよ〜んって
書いてあるとこがあるはずだよ

225名無しさん:2012/05/01(火) 07:56:04 ID:cwCmlhF6
もうユーザー拡大なんて狙えないし、残ってるやつから絞るだけなのかな
強いジェム、キャラDLC→さらに強い…

ジェムとキャラのランクのトップは常に最新DLCに更新され続ける

226名無しさん:2012/05/01(火) 08:20:09 ID:G5XKF4jc
スト4チームって今まで既存キャラの調整だけは上手くやってきたからバランスはいずれ良くなるかもよ
スパ4、AEと新キャラ出すとことごとくダメだったから秋にはさらに酷くなりそうだけどねー

まぁスト4の人たちが作ってるのかどうか知らんのだけど

227名無しさん:2012/05/01(火) 10:45:30 ID:DMAZB50s
他人の意見に流されやすい奴が多すぎ

228名無しさん:2012/05/01(火) 13:13:25 ID:U4YfzcKU
我が道を行く俺カッケー

229名無しさん:2012/05/01(火) 13:25:57 ID:vDpoHZ5c
オートジェム肯定派が殆どなのに必死な奴は何なの?

230名無しさん:2012/05/01(火) 13:42:41 ID:cuX.EvQA
リュウとケン強すぎるわ。ダメだこのゲーム
この二人修正しろよ

231名無しさん:2012/05/01(火) 13:43:52 ID:YnXyTfIE
>>229
・世界最大の格ゲー大会EVOではオートどころかジェムそのものが禁止
・公式ブログはジェムに対する批判コメントで炎上、現在コメント掲載停止中
・2chではオートジェム使用者は晒されている

232名無しさん:2012/05/01(火) 13:55:32 ID:vnc4A5JE
EVOのは進行に時間かかるって理由だからオートがどうたらとか関係ない

233名無しさん:2012/05/01(火) 14:14:41 ID:q6ZBmG1U
>>203
何回も話題に出る位だから、同じ様に思ってる人がそうとう多いんだよな。

ルーファスの調整ひとつとっても、
>>163>>164>>172>>176
みたいに、誤解してる人もいれば、その誤解を鵜呑みにしちゃって
更に誤解を増やす流れになっちゃってる。
そのキャラ全く知らないのに、フレーム表に書かれてる数字だけで判断しちゃってる人もそうとう多いよ。
公式も、誤解を招く書き方してる事が多いのが残念過ぎる。

234名無しさん:2012/05/01(火) 14:39:06 ID:U4YfzcKU
誤解を招くってか意図的に書いてんじゃね?
ブタの有利Fが多少減ったところで批判は避けれないからな

235名無しさん:2012/05/01(火) 14:44:44 ID:q6ZBmG1U
>>234
誤解を意図的に招いてるとしたら、
バランス調整もクソもないよなw
一番ちゃんと書かなきゃいけない所なのにw
綾野ならやり兼ねないか・・・

236名無しさん:2012/05/01(火) 14:55:59 ID:0vutfr3E
リュウは強いけどしょうがねえと思う部分もあるんだよな
スト4だと基本性能高くてもセットプレイキャラに結局負けてた印象だから
開発もびびったんじゃねーの

237名無しさん:2012/05/01(火) 15:49:42 ID:Oel1lF22
>>220
言わんとしてることは分からないでもないけど、今回の課金ジェムも購入ページに注意書きで
将来的に調整される可能性もあります。みたいなことが書いてあるからなー。

金出して購入したものがゴミクズになったら憤りは感じるけど、それってオート課金ジェムでゲームをクソ化させられた
ストクロ購入者全員も感じてることだしね

238名無しさん:2012/05/01(火) 16:01:07 ID:SkHasGpY
FPSとかでもDLC武器の性能が調整されるなんてままあること
バランス命の対戦ゲームでバランスブレイカーは寿命縮めるだけだから作り手側も放置はしない。普通は

239名無しさん:2012/05/01(火) 16:38:16 ID:Vdu86ilA
開発がどうあってもルーファスを強キャラのままにしようとしたがってるのは見え透いてる

240名無しさん:2012/05/01(火) 16:40:19 ID:q6ZBmG1U
>>237
こんな但し書きをわざわざしないといけない程、格ゲーマーは時代遅れ

241名無しさん:2012/05/01(火) 16:47:56 ID:mMrOUjTE
アップデートいつなんだ?

242名無しさん:2012/05/01(火) 16:51:09 ID:Vdu86ilA
カードゲームプレイヤーは禁止措置、エラッタがかかるのを考慮した上で金使うからな
飼い慣らされてるといえばそれまでかもしれんが

243名無しさん:2012/05/01(火) 17:14:42 ID:Cx9vibW.
>>232
そんなの建て前だっつーの
オートが糞なんでジェムなしでいきますと公式が言うわけないだろうが
開発もヤバいと思ってるから調整の話が出てくるんだろ

244名無しさん:2012/05/01(火) 17:52:08 ID:p4iHpHjc
時代なのかねぇ・・・
格ゲーはどんな強キャラがいても「んじゃお前も使えばいいじゃん」ってのが一応あったからなぁ
同キャラ戦なら相手が全一だろうが世界最弱だろうが戦う条件は五分なわけだからね
カードゲームなら「全国優勝したやつのデッキをみんな誰でも使えるよ」って感じかな、それで負けたら完全に「腕の差」ってわけで
「同じキャラ使ってんのになんでこんな差がでるんだ」ってのが面白いんだよね。んで「やっぱ全一うめぇ〜」とかってなるわけ

課金ジェムや課金キャラはその今までの格ゲーにあった前提をぶっこわしてるからな
上位がみんな課金キャラや課金ジェム使ってる格ゲーなんてあんま想像したくないわ
それが「時代遅れな考え」と言われたらそれまでなんだけどね

245名無しさん:2012/05/01(火) 18:04:40 ID:Y5EoalGc
んじゃお前も買えばいいじゃん

246名無しさん:2012/05/01(火) 18:13:29 ID:pNMXtHKU
ああ、皆使えば同じ条件だ
特に今はまだ課金ジェムもないのだから、装備するだけだ
もとからニュートラルはガードになる仕様のゲームだと思ってやればいい
祭りゲーなんだし

247名無しさん:2012/05/01(火) 18:44:42 ID:FsxboxV2
今日から課金ジェム始まってるっしょ
まぁ結局カプコンも商売だからな。しょうがないっちゃしょうがないよね
こんなんしてる限りこのタイトルが盛り上がることはないとは思うけどね

248名無しさん:2012/05/01(火) 18:51:39 ID:Yxn6zimY
しかしやればやるほどモータルコンバット劣化させてつまらんだけの要素足したゲームだな

249名無しさん:2012/05/01(火) 19:31:14 ID:JP77hA7A
オートガードつけてるやつって、ろくなやついねえな
たまたまかもしれんが、今日ランクマでオトガつけてるやつ
みんなルーファスかケンのどっちか使って、ワンパターンの戦い方。
オートガードに否定も肯定もせんが、
俺つええええを生きがいにしてるやつが喜んでオトガつけるから、
オトガに嫌悪感を感じるようになる

250名無しさん:2012/05/01(火) 19:52:26 ID:6Teg0LtE
>>249
そりゃオート系は勝つことに徹してるんだから強キャラしかいないだろうね

251名無しさん:2012/05/01(火) 20:00:59 ID:q6ZBmG1U
ランクスレや雑談スレは、辞めた人&やらず嫌いの人が過半数を超えてるよな

>>249
しかも、そういう連中が、自分が辞めた後には
オトガを使わないで最初から批判してる連中に紛れて、
オトガ連中を叩きまくってるんだよね。ひどいもんだよ。

252名無しさん:2012/05/01(火) 23:48:27 ID:vnc4A5JE
おかしい
課金ジェム使ってる奴が見当たらん

253名無しさん:2012/05/02(水) 00:46:44 ID:TLBx92d.
実際有料となると買う奴は限られてくるだろ

254名無しさん:2012/05/02(水) 00:54:04 ID:5CoH2g5A
こんなもん屑しかかわねーよ
こんなん出すんだったら1キャラ200円でもいいから
衣装だしたほうがまだ買うやついる
まぁ開発もそっちのがコストもかかるだろうが

255名無しさん:2012/05/02(水) 09:35:45 ID:dzPt4kSs
まぁ実際無料オトガで十分勝てるしな
金払って買うまでもない

256名無しさん:2012/05/02(水) 10:58:53 ID:SVfuSG2A
強:リュウ、ルーファス、一八、ケン、ザンギ、ジュリ、ヒューゴー、レイヴン
準:スト勢
普:鉄拳勢

257名無しさん:2012/05/02(水) 12:30:32 ID:jfy6ZI.2
もう>>256でいいような気がしてきた

258名無しさん:2012/05/02(水) 12:37:21 ID:A433ECt.
>>251がヤバイ
こういう思考になったら人生終わりだなって気がする。

ここまでプレイヤーの精神を狂わせるストクロまじ強キャラ

259名無しさん:2012/05/02(水) 12:58:19 ID:Zy6vw1Uk
RFに10先で勝ち、一時期全一でもあり、MUNでも優勝したプレイヤーが鉄拳勢の最強はジュリアだと言っているのにおまえらときたらそのランクはなんだ!喝!

260名無しさん:2012/05/02(水) 13:01:31 ID:/CwACD2E
ゲームシステムに関わるものを対戦ゲーなのに有料配信ってどうなのよ

261名無しさん:2012/05/02(水) 13:06:17 ID:sTYiuMpA
発売2ヶ月だしやり込み勢も少ないから人によってランク変わるのもおかしくないでしょ
俺は鉄拳勢最強は一八だと思う

262名無しさん:2012/05/02(水) 13:29:07 ID:cMIzenzM
最風がもうちょっと簡単に出せたら、一八最強に文句ないんだけどな。。。
最風出せるのと出せないのでは、切り返しが全然かわってくる
EX六腑凶襲頼みになるからね

みんな仁ってどうなん?
使いこなしてる人と当たると、めちゃくちゃ強い印象あったけど。。

263名無しさん:2012/05/02(水) 14:13:44 ID:iSRi5kuU
>>256
ジュリアとロレントも強キャラ

ちなみに鉄拳勢最強は一八、ジュリア、レイブンの3強だと思う。

264名無しさん:2012/05/02(水) 14:40:34 ID:aGLr4Bps
ジャスティンはジュリア一八仁の3強と言ってる

265名無しさん:2012/05/02(水) 15:07:57 ID:NdlCTNzQ
確かにその辺だろうな

266名無しさん:2012/05/02(水) 15:28:22 ID:7ro8YzjU
サガット、豪鬼、ファラン、いぶき、ポイズンはその他よりは抜けてるだろ。

267名無しさん:2012/05/02(水) 16:13:33 ID:SVfuSG2A
ジュリアはヘタに攻めず距離取って相手の動きをよく見てればそこまで脅威に感じないんだが
固められてもガードを優先してジュリアの動きをよく見る
各種移動技からの投げを狙ってきたらきっちり潰す
反応できないってほどでもない
ぶっぱ昇竜には気をつけろってぐらいじゃね

268名無しさん:2012/05/02(水) 16:50:04 ID:UReuXrQ2
>>264
ついに仁の名前が出たか・・・
一八ジュリアの影に隠れているがこいつも強い

鉄拳キャラって一部が終わってるだけでそこまで自虐する程弱くはない
一部を除いて、な

269名無しさん:2012/05/02(水) 16:56:01 ID:uv6TZIrQ
ジュリアの取り敢えずバクステってどうすりゃいいんだ?
技重ねても馬鹿め、それは残像だ!
バクステ読んでダッシュorジャンプしてもアホみたいに
距離が離れるし隙がないしでどうしようもないんだが

270名無しさん:2012/05/02(水) 17:03:39 ID:cSV8PBeY
鉄拳勢の最強はキングだって

271名無しさん:2012/05/02(水) 17:08:05 ID:e4k7ilfI
一点読みダッシュorジャンプしても狩れないってそれタイミング悪すぎだろ ちゃんと合わせろ
発生8Fぐらいの突進SA持ちならエミリオやらコパ仕込みやらで狩れる

272名無しさん:2012/05/02(水) 20:32:08 ID:RxoFxZds
>>268
本当についにって感じだよね
つか仁の何が強いかだれか説明してくれ

273名無しさん:2012/05/02(水) 20:55:02 ID:qYIRVzko
3F小P、ノーマル無敵技あり
空中キックの必殺技が地上で隙ない
ジャンプ大Kのめくり性能
飛び道具あるので、ザンギにも五分以上に戦える

274名無しさん:2012/05/02(水) 21:06:17 ID:AMdvW14I
仁は崩す手段が無いにつきる

275名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:46 ID:RxoFxZds
>>274
崩す手段だけがキャラ性能じゃないっていい例になるじゃん
仁のなにが強いか?によるけどね
だれか納得できる説明を

276名無しさん:2012/05/02(水) 21:38:47 ID:P.18iQjE
使ってるプレイヤーが強いか自分のガードが下手かどっちか

277名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:31 ID:xDGsp8K6
仁使ってるけど鉄拳勢ぽくない感じはする、ストよりで堅実に立ち回れるのがいい

278名無しさん:2012/05/02(水) 22:38:20 ID:ixBy8g5Q
残心に派生があるから残心ぶっぱが取りあえず強い

279名無しさん:2012/05/02(水) 22:41:09 ID:Zy6vw1Uk
ものすっごいへんけんぶっぱするけど、「崩す手段がない」とか言う奴はなんか弱いレベル帯に多い気がする。

280名無しさん:2012/05/02(水) 22:52:08 ID:Qcb5.nMw
仁は固め性能が高いので、数打ちゃ当たる。
防御は、基本強くないんだけど、残心からワンチャンある。リスクはあるんだけど。

また、設置弾、残心、ステップキャンセルみたいに他キャラにない癖のある技を持ってて、ネタがつきない。

単純に強キャラとは言いがたいけど、トッププレイヤーが大会で活躍しそう。

281名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:48 ID:Zy6vw1Uk
キャラ性能を完全に引き出してることが前提!とか言うなら、ネタの多いキャラが強いのはあたり前の筈。
なら、お手軽に殺られてるキャラを使いこなせもしないのに上位に持ってくるのはやめよう、提案

282名無しさん:2012/05/03(木) 00:13:20 ID:r0C./ay.
仁は相手の 飛び見てから特殊ステップでかわすのがうまいやつなら
強いだろうけど やはり飛びに対して弱いのはこのゲームじゃ致命的に近い弱点だよ
少なくとも強キャラにははいれないんじゃないかなぁ
あとは崩しが弱いことも弱点だが その他なかなかバランスとれてて
いいキャラだと思うし弱くはないとは思うけど

283名無しさん:2012/05/03(木) 00:38:46 ID:ortoEvSA
オーガオート前はA上位もあったのに
lv2実装で一気に吉光くらいまで落ちたな

284名無しさん:2012/05/03(木) 01:49:42 ID:vNmt3fbw
スティーブ使いだけど、スティーブはもっと評価されていいと思う
崩しなんてもともと微妙だから、固めてゲージを貯めつつ、
暴れ潰しからごっそり持って行く
対空は空対空、強Kくぐり、ガーキャンでなんとかなる

285名無しさん:2012/05/03(木) 02:06:42 ID:kHlFyz9k
オーガとかオート実装前でもB底辺だろあんなの
バリアの対空性能が高いだけ
ウンコ座りで各種行動にガーキャン・確反入れて、起き上がりに投げ重ねるだけで勝てるわ

286名無しさん:2012/05/03(木) 02:26:38 ID:H/4JkKso
俺のオーガは強いよ

287名無しさん:2012/05/03(木) 02:30:24 ID:tIFP0bLA
>>284
「なんとかなる」だからその評価なんじゃね?

288名無しさん:2012/05/03(木) 03:26:59 ID:i/Cntl4A
>>284
崩しが微妙じゃ評価が上がることはないね
スティーブ相手には攻めなきゃいいし攻められてもガードしとけばいいって話になる
なにかしら崩し手段がないとつらいよ
これはジュリアにも言えることで守備的な戦い方は強いけど自分から崩しにいく戦い方を強いられるとつらくなる

289名無しさん:2012/05/03(木) 03:41:42 ID:Y.3BaCG.
<<285
オーがと対戦したことないだろ?
このゲームやったことないまであるな

290名無しさん:2012/05/03(木) 03:43:02 ID:Hss4rE3k
その理論で行くと
仁は強くないってことだがよろしいか?

というかなんだかんだで鉄拳キャラも強いよね(吉光は除く)
近距離はだけど

291名無しさん:2012/05/03(木) 03:50:36 ID:Hss4rE3k
強いと頻繁に声があがる鉄拳キャラ
カズヤ レイブン ジュリア 
たまに強いと言われるキャラ
オーガ リリ ニーナ マードック ファラン シャオユウ ロウ
忘れたころに強いと言われるキャラ
平八 仁 クマ
まぁ弱いけど発売当初と比べたら評価は上がったよねってキャラ
飛鳥
弱い評価が変わらないキャラ
ポール 吉光
完全に忘れられたキャラ
ボブ(個人的には鉄拳勢の中でも最低中の上はあると思ってます)

レイブンがなんでこんな持ち上げられてるのか謎すぎる
手裏剣逃げとわっしょい以外どこがこのキャラ強いの?

292名無しさん:2012/05/03(木) 04:11:51 ID:Hss4rE3k
仁がストキャラ含めても明らかに強いところ
・3F通常技持ち
・J大Kでめくれて しかもめくりやすい
・すかしコアから屈中Pが目押しで入る

仁の強いところ
・コンボが難しくなく簡単にヒット確認できるのでコンボが安定する。
またノーゲージでもそこそこダメージがとれて、ゲージを使ってもそれなりに
ダメージも伸びる
・正中線での交代コンボが優秀 交代コンボへいけるルートが使いやすい
・近距離での投げと暴れ潰し、グラつぶしの択が他キャラより強い
・読めれば弾を抜けつつ喰らわせられる突進技を持つ

強いっちゃ強いところ(ストキャラの前ではこの強みがかすむ)
・全体的に通常技の発生がはやい
・ランチが2段でガード確認可能

微妙なところ
・牽制技は発生がはやく振りやすいがリーチがストキャラに比べ短いので
差し合い勝負でストキャラとはなかなか厳しい

弱いところ
・生ランチ以外 画面端でのランチ後 相方が画面端に回ったりして交代コンボが安定しにくい
・信頼できる対空技、切り返し技がない(一応あるが見てからは難しく、外れた時はかなりのリスク)
・中段の崩しが弱い
・弾持ちだが 立ち回りで使うリスクがはんぱない

これをみて強いと思うか弱いと思うか
上位と思うかはてさて?個人的には弱い強いというより堅実な戦い方ができ勝率が安定しやすいキャラ。
奇襲がみてからガードされやすい技が多いのでやや爆発力に欠けるがコンボダメ、交代への繋ぎやすさの
能力はなかなか良い。以上からみて強さだけでみるなら仁以外にも堅実な戦い方ができるキャラは
ストキャラにたくさんいるので そいつら使った方が強い。以上。
異論は認める

293名無しさん:2012/05/03(木) 04:14:23 ID:7HGWsKCs
オーガはその気になればほとんどの行動有利Fで終えられるからな
レイヴンは逃げ手裏剣にリスク与えにくいから逃げ切りが強い
ワッショイはゲージ効率が良いから次のぶっぱ準備もできる

294名無しさん:2012/05/03(木) 04:17:57 ID:qnonYwvQ
>>293
行動有利Fで終えられるのとこ詳しく

295名無しさん:2012/05/03(木) 04:28:02 ID:7HGWsKCs
波動Pがガードされても2F有利だから基本的に毎回仕込んでればいい
オーガのTC中段も最終段キャンセル効くからガードされても安心
オーガはどのTCも割り込み出来るけど止められると3F確定しないから読みあいになるし
まともに対策しても面倒なキャラだよ

296名無しさん:2012/05/03(木) 04:39:09 ID:qnonYwvQ
TC中段も最終段キャンセル効く?
え?
どのTC?

297名無しさん:2012/05/03(木) 04:44:34 ID:7HGWsKCs
上中下ってくるTCだよ
オーガの崩しって基本これにこのTC初段止めてコアか投げだろ?

298名無しさん:2012/05/03(木) 05:02:05 ID:qnonYwvQ
あぁインフィニティか
初心者殺しの技なだけだろあれ
インフィニティだけで勝てるならみんな使ってると思うぞ
あれで崩せるならオーガはSだって

299名無しさん:2012/05/03(木) 05:15:02 ID:7HGWsKCs
わかってないなー
TCとTCコアの択どっちもガードして反確取れんのがキツい
ファジー安定だとしても投げは通るし面倒な方だろ

300名無しさん:2012/05/03(木) 05:17:08 ID:qnonYwvQ
あれに苦戦したことないからなぁ
何がきついのかまったくわからん
というかあれクラスの択なら他のキャラも結構もっていない?

301名無しさん:2012/05/03(木) 05:27:57 ID:7HGWsKCs
ダメージとかガード後のことなんも考えなければいるだろうね

302名無しさん:2012/05/03(木) 05:32:09 ID:qnonYwvQ
とりあえずもっとバクステ活用したほうがいいよ

303名無しさん:2012/05/03(木) 05:33:09 ID:qnonYwvQ
あとガーキャン

304名無しさん:2012/05/03(木) 05:47:50 ID:7HGWsKCs
取りあえず根本的に付き合わない選択肢とド安定切り返しあげるなら
全キャラそうだよね
アルティメットでもオトガでもいいし

305名無しさん:2012/05/03(木) 06:28:35 ID:nSHq1426
仁は弱キャラでよいか?よかった。これで遠慮なく使える

306名無しさん:2012/05/03(木) 06:48:41 ID:IXHjXVnk
別に弱キャラだろうが強キャラだろうが、仁が好きなら使うのに遠慮する必要なんてありません

307名無しさん:2012/05/03(木) 07:33:05 ID:SawXto1I
>>305
鉄拳キャラの中では上位に来るけど使って叩かれるようなキャラじゃないから大丈夫

308名無しさん:2012/05/03(木) 07:53:01 ID:y9sC.GD.
仁は戦ってる感触だと中距離ぐらいの制圧力は高いと思う
でも切り返し弱いし残心も対空リターンはでかいとは言えそこまで信頼性ないし
上位にはきつい気がするな

309名無しさん:2012/05/03(木) 08:01:26 ID:f.yGfWj6
強キャラ否定を遠回しにしてる連中がいるけど、今どきのプレイヤーでそんな時代錯誤な事言う奴らがまだいるんだな。やっぱ強キャラ使ったら上手くならないとか、相手に悪いとか思ってるの?

310名無しさん:2012/05/03(木) 08:44:27 ID:Y.3BaCG.
仁のというかランクスレで跳びが強いという書き込みをあんまみない気がするんだが、飛びは放しだから考慮しないの?

311名無しさん:2012/05/03(木) 10:57:33 ID:y6pHJsiQ
鉄拳3強は一八、ジュリア、仁だと思うわ
人によっては(主に鉄拳キャラをメインに使ってる人)レイヴンが入ってくるて具合じゃなかろうか
ただその強さもストキャラを前にすると霞むけども
ほんとバランスどうにかしてほしいわな

312名無しさん:2012/05/03(木) 11:36:13 ID:nSHq1426
>>311
悪いけどちゃんと理由も書いてくれや
308で残心対空リターンとか言ってる段階で話にならないと思うけど

313名無しさん:2012/05/03(木) 12:13:04 ID:p2KwBVIU
牽制弱い、中段弱い、めくり判定は強いが表裏わかりやすい
残心リターン?ダメ低いし仁知ってたら遠中距離で飛ばない

314名無しさん:2012/05/03(木) 12:37:32 ID:nSHq1426
こんなに強い弱いで理由付きで分かれるキャラも珍しいな

315名無しさん:2012/05/03(木) 12:47:03 ID:AweRkep6
仁ばっかり言われるけどだったら平八の方が強キャラだろ?

316名無しさん:2012/05/03(木) 13:00:52 ID:0ndaWzIY
上段飛び蹴りリターンはでかいでしょ、ただし綺麗当たればだけど。
ある程度読み頼りの対空なんで昇竜系のように確実性はないね。
J攻撃はめくりには便利な反面、高さが無いから相手の飛びとカチ合うと打ち負ける事多い。
仁は安定感あるけど中段崩し弱いせいで読まれ易いのかもな。

317名無しさん:2012/05/03(木) 13:18:57 ID:RNArhuqs
残心対空リターンについて
・リターンがあると言っているが当てた高度によりコンボを使い分ける
必要がある。いつでも最大とれる技じゃない。
・リターンがあると言うが、たしかにリターンはあるが上記の点をみても
例え最大いれれても壊れレベルではない むしろリターンとリスクを天秤にかけたとき
ややリスクのが重い
・残心対空は春やシャオユウみたいな飛びなら見てからだせるが
ロウクラスの飛びのはやさや平八みたいに斜め下に伸びる飛び技
持ってるやつには先読みで残心を飛ぶ前から出さないと
見てから落とすのはまず無理

以上残心対空で落とされた人は完璧に読み負け。
この技の対空が強いんじゃなくて 読み負けたことを恥じるべき
異論は認める。

318名無しさん:2012/05/03(木) 13:24:01 ID:RNArhuqs
仁はある程度の強さはあるけど
3強には入らないと思うな

仁が3強に入るんだったら 他に3強に入りそうな候補
例えば よくこのスレで言われてるレイブンとかオーガとかシャオユウ(笑)
とかニーナとかファランとかこの中で誰か一人でも良いから
仁と比べて強いところと弱いところの比較を教えてくれよ

あと平八は自分も強いと思う 特に当て身からコンボやCA入るところや
中段下段が

319名無しさん:2012/05/03(木) 13:31:47 ID:nSHq1426
つまり仁はプレイヤーによる差が激しく
俺の仁にやられた人が強い強い言ってるだけってことだな

320名無しさん:2012/05/03(木) 13:42:45 ID:x0GpPJro
ぶっちゃけそうだろ

321名無しさん:2012/05/03(木) 13:53:38 ID:qnonYwvQ
そういえば一回だけニーナで体力満タンに近い状態からパンドラで殺されたことあるわ
パンドラ暴発してやんのって思ってたら俺が死んでいた

322名無しさん:2012/05/03(木) 14:22:43 ID:TFnNEG0.
強いところ
・近距離での投げと暴れ潰し、グラつぶしの択が他キャラより強い
弱いところ
・中段の崩しが弱い

つまり投げ抜けジェム付けておいて近距離は投げ抜け発動して仕切り直しになるまでガンガードでOK

323名無しさん:2012/05/03(木) 16:48:23 ID:rM2fagwI
ジャスティンをボコった仁使いがいるってことか
アメリカは修羅の国だな

324名無しさん:2012/05/03(木) 16:55:07 ID:jc.vrI0I
ま、まさかフロウおじさん・・?

325名無しさん:2012/05/03(木) 17:08:41 ID:9RW9jO.A
アシストジェムがないこと前提なら仁は結構強い。日本の環境じゃ先手取られたらオワコン

326名無しさん:2012/05/03(木) 17:20:36 ID:63Cyzf/.
仁は職人キャラってのはトッププレイヤーならすぐ気付くよ
ジャスティンをボコったというより、ジャスティンとフロおじは
こっちで言ったら、マゴときどの仲みたいなもんで
腐れ縁と言える程仲が良いし、二人でめちゃくちゃやり込むからなー。
フロおじは昔から職人キャラ使うのが好きだよね。
やり込みが大事ってのを身をもって教えてくれる。
フロおじ配信は、色んな意味で素晴らしい

327名無しさん:2012/05/03(木) 17:24:40 ID:vJX9fvWw
SSS プンコが動かすキャラ

これでいいわ
プンコと対戦したらマジで心折れる
こんなへたくそな俺と連戦してくれてありがとうだったが1回も勝てなかった
しかもキャラいろいろ使ってくるし
もうこれでいいわ

328名無しさん:2012/05/03(木) 17:54:18 ID:63Cyzf/.
>>327
極論だけど正論だなw
日本にもそんな人がいるよな・・・w
しかも初心者とも連戦してくれるし、神様仏様OO様だよホント。

329名無しさん:2012/05/03(木) 18:59:22 ID:vsuqTcyI
いまのプンコそんなに強いの?
一ヶ月位前に箱で4戦したけど、2勝2敗だった。
ちなみに俺の使ってたのはケン・ジュリア。
オートジェム未使用です。

330名無しさん:2012/05/03(木) 20:37:58 ID:p2KwBVIU
ちなみにとかいらないから

331名無しさん:2012/05/03(木) 20:46:32 ID:63Cyzf/.
>>329
>>329
プンコ強いよ。2キャラだけやり込んでたらめちゃくちゃ強くなるよ。
なんでもキャラ使える時点でプレイヤー性能高すぎ。
そんなぷんこに2勝2敗なら、あんたも強いよ。弱くない。

332名無しさん:2012/05/03(木) 21:22:06 ID:vJX9fvWw
>>329
オーストラリアの大会に出ると思うから見てみるといいよ

333名無しさん:2012/05/03(木) 21:41:32 ID:nB7lpMc2
仁が強キャラとか使ってから言えと言いたい

334名無しさん:2012/05/03(木) 22:42:24 ID:1gnFl./o
仁はプレイヤー性能に激しく左右される、よく言えば伸び代があるというか。
弱キャラとかいってたら恥ずかしいから。

335名無しさん:2012/05/03(木) 23:24:19 ID:TFnNEG0.
強くはないっていってるだけで弱キャラって言ってる人居ないけど誰と戦ってるんだ

336名無しさん:2012/05/04(金) 01:00:51 ID:L1qeqoZc
強すぎる所も弱すぎる所も無い

337名無しさん:2012/05/04(金) 01:41:08 ID:nsiYisHE
真空飛び上段蹴りは強すぎるだろ、出し得の壊れだぞあんなの

338名無しさん:2012/05/04(金) 02:31:47 ID:Yy/VwVTc
地上のキャラに当たってれば壊れ技になってたかもね

339名無しさん:2012/05/04(金) 02:41:28 ID:myiAytS6
>>337
君はこの先キャラランクで発言する意味ないね それぐらい的外れ

340名無しさん:2012/05/04(金) 03:36:48 ID:HhN0rtFk
あれスカッたら普通に硬直にフルコンいれられるしな

341名無しさん:2012/05/04(金) 03:54:49 ID:h0wkoUZM
ほんと恥ずかしいな

342名無しさん:2012/05/04(金) 03:56:40 ID:2TqXjlSA
>>337

343名無しさん:2012/05/04(金) 03:59:09 ID:qQhp89R.
仁の飛び蹴りって、体感で空中で技振ったときと同じくらい。4fくらいということ。

仁使いだけど、フルコンもらったの何て数えるほどだ。
3fコパでカウンター決めた方が圧倒的に多い。

344名無しさん:2012/05/04(金) 04:41:45 ID:eAI40b4A
俺も仁使いだが最近は技バレしてきたのか上段飛び蹴りの着地にコパ貰うことの方が多い。
こっちもコパ撃ってんですけどね〜。
相手が逃げ腰なってる時ぐらいしか上段飛び蹴りコパもらってくれなくなってきてる。

345名無しさん:2012/05/04(金) 04:57:20 ID:Yy/VwVTc
飛び蹴りの硬直の少なさは、確かに強いっちゃあ強い。
反応が遅い人は初中級者なら、暴れようとしてまずカウンターを喰らう。
だけど、地上に居れば、しゃがんでようが立ってようが
レバーニュートラルにしてようが、絶対に当たらないって考えれば、
どう対処するべきなのかは、冷静に考えれば解ると思うよ。
他のキャラにも、性能は割と強いけど、地上に居れば絶対当たらない技は多いよ

346名無しさん:2012/05/04(金) 05:21:45 ID:y6vmneqk
仁の跳び蹴りって硬直4Fなんか
硬直4Fって反確取れるやつの方が少なくないか
なんか前もヒューゴーのモンラリがガードされたら反確とかわけのわからんこと言ってたやついたが

347名無しさん:2012/05/04(金) 05:26:25 ID:jRPWYNwY
お前こそ何を言っているんだ

348名無しさん:2012/05/04(金) 06:55:26 ID:Yy/VwVTc
硬直4Fってすげーな。そんな技あるのかよ。ひでーな。

着地まで持続が付いて、硬直が4Fで地上の相手にも当たってガードされても有利なら、
ぶっ壊れ技として認めるわ。
おっと、そんな技持ってる奴なんてさすがに居ないよな・・・
さすがにゲームにならねーもんな・・・

349名無しさん:2012/05/04(金) 10:06:01 ID:ZodLea4s
硬直4Fって胴着と一部クソ発生のSAを持ってるキャラしか反撃できないんじゃないの?
普通に強いじゃん

350名無しさん:2012/05/04(金) 10:09:07 ID:jSE3DSjY
地上の相手にはカスりもしないけどな

351名無しさん:2012/05/04(金) 10:15:46 ID:R6nwAnVw
結局数字だけ見てるだけのバカが多いんだよな
リーチやあたり判定とか頭にねーのかな

352名無しさん:2012/05/04(金) 10:41:45 ID:rewCkjhQ
着地硬直が4fというだけで、着地する前に技振れば誰でも確反とれます。

残心の構えから発生7f
持続は発生7f
硬直19f (地上の硬直4f)

353名無しさん:2012/05/04(金) 10:55:44 ID:pRrDOiXo
硬直4Fって飛び蹴り出し終えて4F硬直あるってことなのか?
飛び蹴り始動から技終わるまでのこと硬直とは言わないよな、普通。
だとしたら>>349の言ってる意味がわからん。

354名無しさん:2012/05/04(金) 11:02:07 ID:yAzhh24U
一番厄介なのは飛び蹴りに対して反応早すぎると空中判定になって追い打ち出来ない事
実践でのフルコンは可能ではあるが結構難しい

>>340は確実に動画勢

355名無しさん:2012/05/04(金) 11:04:50 ID:Asd5RvjI
相手が地上にいる限りは飛び蹴りは移動技って感じだぞ
空中にいる間に技振れば実質4F以上の猶予になるはずでは?

356名無しさん:2012/05/04(金) 11:05:44 ID:pRrDOiXo
あぁ飛び蹴りをガードできると思ってんだなw
飛び蹴りはガー不技ですw

357名無しさん:2012/05/04(金) 11:07:57 ID:tg5InviI
ガードされたことすらない最強技である

358名無しさん:2012/05/04(金) 11:27:24 ID:tg5InviI
実際に仁が強いならなんでAランクに仁がほとんどいないんだ?
リプであがるのはBがいいとこでないか?

359名無しさん:2012/05/04(金) 11:41:05 ID:HhN0rtFk
本当雑魚ばっかだな

360名無しさん:2012/05/04(金) 11:45:23 ID:tg5InviI
>>359
すいませんでした・・
とりあえず仁で5000まではいきましたがなんかアドバイスをください

361名無しさん:2012/05/04(金) 11:48:15 ID:L1qeqoZc
その続きは仁スレで

362名無しさん:2012/05/04(金) 11:51:00 ID:HhN0rtFk
マジでアドバイス欲しいなら対戦しようか
psでいいよな?本アカ嫌ならサブでいい

363名無しさん:2012/05/04(金) 12:07:09 ID:tg5InviI
>>362
よし、やろう

364名無しさん:2012/05/04(金) 12:10:18 ID:HhN0rtFk
対戦相手に仁募集で3人部屋で立てるからきてくれ
ジェムなしにしてるから多分わかると思う

365名無しさん:2012/05/04(金) 12:14:56 ID:tg5InviI
BPいくつ?

366名無しさん:2012/05/04(金) 12:20:15 ID:jSE3DSjY
>>361

367名無しさん:2012/05/04(金) 12:45:40 ID:HhN0rtFk
取りあえず2人きたけど跳び蹴りなんて立ち回りでぱなさねーじゃねーかww
BP0だよ
どっちかがランクスレ民だったら教えて欲しいが

368名無しさん:2012/05/04(金) 12:51:43 ID:RzXmzC1.
すかっても仕切り直し、当たればコンボ
こう見れば普通に使える性能だと思うが
確反とは言うけど仁が着地する前に攻撃当てたって意味ないし

369名無しさん:2012/05/04(金) 13:03:08 ID:HhN0rtFk
ランクスレ民問わずこれだけは言わしてくれ
どんなジェム付けてても構わないけど明らかな切断はするなよ

370名無しさん:2012/05/04(金) 13:05:10 ID:tg5InviI
>>369
とりあえず自分ではないが。
緊張して行けんかったわ、すまん。

371名無しさん:2012/05/04(金) 13:37:03 ID:c/iwOsWQ
一流はみてからランチをあてるんだよ

372名無しさん:2012/05/04(金) 14:06:04 ID:t8F6BnmQ
飛び蹴りに備えて見えたら小足置く感じで
お仕置きにいけるようになる
結局は慣れだと思うなw

373名無しさん:2012/05/04(金) 14:14:03 ID:pi/JpgD6
そんなこと言っても通じないから無駄だよ
多分昇竜にも着地確認から反確取ろうとするレベルなんだろうし
技の持続Fも把握してないのばかりだろ

374名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:57 ID:tg5InviI
なんかここ3日で急に仁がふえてきたな

375名無しさん:2012/05/04(金) 15:58:37 ID:Uwg4oBgM
中距離で猿のように構えるの前提じゃないだろうし、
注意させれるのが長所だからな

横押しを意識したら他がどうしても遅れるし

376名無しさん:2012/05/04(金) 16:20:19 ID:nmvVUN9g
最近シャオユウ見ないな。。。

377名無しさん:2012/05/04(金) 17:40:39 ID:Mmhm5mvY
キャラ攻略も進んでいないのにランク分けか。

一体誰が納得してくれるのかね

378名無しさん:2012/05/04(金) 17:43:07 ID:tg5InviI
>>377
だから全然すすんでないだろ。

379名無しさん:2012/05/04(金) 18:08:25 ID:tqt340jo
キャラ差以上に、オートガードジェムの糞さが
目立つから、ランクスレ終了

380名無しさん:2012/05/04(金) 18:17:16 ID:oXzY/FoQ
>>372>>373は動画勢だな

381名無しさん:2012/05/04(金) 19:57:51 ID:oDsI5da6
>>380
相手がタメキャラだと着地にコパ当ててくる率高いぜ。
硬直4Fでも仁の方もコパ出すから7F中に当てれば良い訳だから
しゃがんで待ってりゃそう難しいことじゃない。
しかも硬直解放後、最短でコパ繋いで7Fだから実際は1〜2Fロスして8〜9Fの隙になる率高くなる。

382名無しさん:2012/05/04(金) 20:08:09 ID:tqt340jo
どのレベルでプレイしてるねん
箱、PSともにリプレイ見ても
上位者が仁の飛び蹴りに反撃出来てないやん

383名無しさん:2012/05/04(金) 20:26:08 ID:tg5InviI
>>382
BPでいう上位って言ってるのだろうけど
その上位はオートやキャラに頼ってきた人だから
差し込めんのよ
中堅くらいのキャラ使ってる人を見るべき。

384名無しさん:2012/05/04(金) 20:27:46 ID:oDsI5da6
俺は飛び蹴り出して落とされた事も着地でコパ×2からブーストもらった事も生ランチもらった事もあるよ。
上段飛び蹴りから攻めるにも状況と距離と繋ぎ方次第でチャンスにもピンチにもなるだろ。
特別有利技でもないのに長々と語る程かね?イチャモン付けてるようにしか思えん。

385名無しさん:2012/05/04(金) 20:27:49 ID:HmC0JApE
BP5000
20%大P確定させる
20%コパ確定させる
30%カウンターで勝つ
30%相手コパに負ける
大ざっぱでこんな感じ

386名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:11 ID:L1qeqoZc
箱でBP日本人1位の人と連戦したけど、甘えた上段飛び蹴りには全部反撃くらったでござる

387名無しさん:2012/05/04(金) 20:53:06 ID:tg5InviI
とりあえず俺がまとめよう
仁は最強。
これでよろしいか?

388名無しさん:2012/05/04(金) 20:54:41 ID:pi/JpgD6
ランクスレは雑魚ばっかが正しい

389名無しさん:2012/05/04(金) 21:37:58 ID:tg5InviI
>>382
とりあえずPS3のランキング1位の人のリプ見れば?
1回だけだけどちゃんと入れてる
ジェムなしの人な

390389:2012/05/04(金) 21:38:58 ID:tg5InviI
2回だった

391名無しさん:2012/05/04(金) 23:08:58 ID:Uwg4oBgM
読みなのか見てなのかが問題なわけで…

392名無しさん:2012/05/04(金) 23:14:31 ID:5.yyppfc
>>381
仁が小パン出すこと前提なん?
小パン出さずにガードしときゃええやん
相手の跳びを抑制できるだけでも十分だと思うけど
ていうか本当に硬直4Fなら見てからってのはかなり難しいと思うけどね

393名無しさん:2012/05/05(土) 00:00:34 ID:umKIh56w
なんか数値だけ見て難しいとか言ってるなら数値で説明しようか。
仁は2コパが3F発生だよな
飛び蹴りが着地硬直が4Fとするなら
着地前3F〜着地後4Fの間が猶予じゃん
一応いっとくがこれは地上ヒットにする猶予だから
空中で落とすことを考えればもっと猶予があるから

394名無しさん:2012/05/05(土) 00:14:11 ID:SOzCX4TQ
BP10000位の仁でも飛び蹴り着地後に
小パン暴れするのは見ないな

飛び蹴り強いといっても構え必要だろ?
派生しなかったら隙だらけだし
構え見て少し待ってこちらが飛ぶ
そういう攻めも有効だよ

飛び蹴りの射程距離は警戒して備える
仁は警戒させて攻め入るという
結局、間合い見て読み合いだと思うよ

395393:2012/05/05(土) 00:17:46 ID:umKIh56w
着地後1Fな
つまり4Fの猶予がある

396名無しさん:2012/05/05(土) 00:22:41 ID:umKIh56w
>>394
嘘つけ
BP9000の俺が小パ暴れしてるわ

397名無しさん:2012/05/05(土) 00:24:51 ID:SOzCX4TQ
すいません書き方間違えましたね
BP10000位の仁ではですね

398名無しさん:2012/05/05(土) 00:29:00 ID:6Rw6IZCs
BP12000だけど蹴り着地後にコパ暴れする奴なんて自分含めみたことないわ
ってか相手も確実にわかってて普通に反撃くらうから安易な距離で出せない

399名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:32 ID:edXNKcg6
仁の飛び蹴りが壊れ技って言ってる人は
バイソンのダッパが壊れ技って言ってるのと似てるな。
当たりはしないけど、スカりについつい反応して高確率で反撃食らっちゃう感じ。
初心者殺しとしては強い技なのは両方一緒。
一定のレベルを超えると、あまり使えなくなる。

400名無しさん:2012/05/05(土) 00:38:53 ID:umKIh56w
まあ・・ぶっちゃけると
あれって相手が飛ぶとおもって出したら飛んでなくて仕方なく小パ出してるだけなんだが・・

401名無しさん:2012/05/05(土) 00:41:32 ID:myHY0QTk
もう難癖付けたいだけだな。
仁を強キャラにしたいのかもしれんが実際そこまで強く作られてないから無駄。
全キャラが仁くらいのリスクとリターンのバランスなら良ゲーだったのにな。
ジェムはいらんけどテンポが良いゲームだけに勿体なかったわ。

402名無しさん:2012/05/05(土) 00:48:57 ID:umKIh56w
だいたい飛び蹴りリターンって
画面端でも2中P大P2中P2大P→ステップして右で400も超えないだろ
たいしたことはない

403名無しさん:2012/05/05(土) 01:06:00 ID:OWggDkbk
>>402
チェンジで画面中央でも400-500出せる。

反撃できるかどうかは、うまいプレイヤーならできる。
でも、あの技って、飛びそうな間合いで残心を措く、相手が飛んだら飛びげりだすのが正攻法だから、反撃云々の議論は不毛だと思う。

近距離のエスパー飛びげりぶっぱは議論の余地がある。

404名無しさん:2012/05/05(土) 01:18:24 ID:K6Noq..M
それぐらいにしとけよ。無知なのがバレバレじゃないか

405名無しさん:2012/05/05(土) 01:18:44 ID:ZrjaRAbA
強いかどうか置いといて、残念ながら仁は、ルーファス、ザンギと並ぶ糞キャラだよ
それ以上の糞オートガードジェムがある今意味を成さないが

406名無しさん:2012/05/05(土) 01:19:05 ID:V3AY7HSI
冗談は寝てから言え

407名無しさん:2012/05/05(土) 01:22:41 ID:6Rw6IZCs
どうやら>>405がこの騒ぎの元凶か
どうあがいても仁じゃ無理だから

408名無しさん:2012/05/05(土) 01:40:00 ID:edXNKcg6
あまり噛み付きすぎない方がいいよ。
遠まわしにキャラ対のアドバイスまでしてるのに、全く耳を貸さない連中なんだから。
下手にいじると、顔真っ赤にしてキャラスレに来てまで暴れ出すから。

409名無しさん:2012/05/05(土) 03:01:09 ID:8bNB497Q
ルーファスと並ぶは言い過ぎだけど強キャラではあるよね
一八=レイヴン>ジュリア=仁
こんな感じでしょ

410名無しさん:2012/05/05(土) 03:23:36 ID:98ZAOQdk
ちょっと強いプレイヤーが使ってるの見たらすぐこれだ
動画勢にも程がある

411名無しさん:2012/05/05(土) 03:35:45 ID:8bNB497Q
むしろどこが弱いのかと
自虐するほど弱くないでしょ
ストキャラと比べたらあれだけど

412名無しさん:2012/05/05(土) 03:36:19 ID:iK.wRwPA
仁はジュリアよりは弱いけどレイブンより強いわ
レイブンほど過大評価のキャラみたことない

413名無しさん:2012/05/05(土) 04:08:09 ID:5tejJFZY
と言われてもなかなかレイブンに近寄れない
とりあえず空中手裏剣無くなったら過大評価の話しようか

414名無しさん:2012/05/05(土) 04:15:26 ID:8bNB497Q
>>413
近づいたら近づいたでレイヴンの壊れ小パンの間合いに入ってしまうから近づきたくないってのも正直なとこね
レイヴンから攻めてくることもあるけど実際来んなって思うし

415名無しさん:2012/05/05(土) 04:19:27 ID:Td318pGo
空中手裏剣の着地硬直4Fだからな
硬直8Fくらいないと相打ち取れるキャラ限られるだろうね

416名無しさん:2012/05/05(土) 07:19:58 ID:umKIh56w
とりあえずリュウケンジュリルーファスザンギを抜いて
かつオートを外してBP10000超えてから言ってくれないか?

417名無しさん:2012/05/05(土) 07:44:36 ID:OdcsQwYw
と低BPが申しております

418名無しさん:2012/05/05(土) 07:50:50 ID:K6Noq..M
>>411
誰も弱いなんて言ってないだろ
それに全キャラみて確実に弱いのってポール吉光だけ

419名無しさん:2012/05/05(土) 08:16:27 ID:umKIh56w
まずはBPの写真をうPしてから議論に加われ

420名無しさん:2012/05/05(土) 08:50:02 ID:K6Noq..M
じゃあまずあなたが消えるべきですね

421名無しさん:2012/05/05(土) 09:15:52 ID:omutXCoo
ヒューゴってボディプレスとモンラリに対策できたらそこまで怖くないな。

422名無しさん:2012/05/05(土) 12:37:08 ID:3L97LRmY
ケンって空中竜巻と昇龍に対策できたらそこまでこわくないよな

423名無しさん:2012/05/05(土) 12:41:59 ID:nO5JGEp.
ルーファスってファルコーンとEX救世主に対策できたらそこまで怖くないな。

424名無しさん:2012/05/05(土) 12:58:50 ID:ZrjaRAbA
ザンギもダブラリと立ち弱K対策できたら
雑魚だよ

425名無しさん:2012/05/05(土) 13:09:31 ID:omutXCoo
対策する前から諦めてる連中は終わってるけどな

426名無しさん:2012/05/05(土) 13:09:54 ID:8AbsXjzw
リュウも足刀、昇竜、竜巻、波動キャンセルに対策できたら雑魚だよね

427名無しさん:2012/05/05(土) 13:22:39 ID:l2NgQ/c2
対策書いてくれ

428名無しさん:2012/05/05(土) 13:38:58 ID:yeFl6yEc
格ゲーのランクスレで強キャラ叩いてバカ呼ばわりされるってこの板くらいだよな

すぐキャラ叩いて文句言ってるやつらが頭悪すぎなんだよ
発狂しながらもゲーム続けて全くお門違いなことで粘着叩きしてるとかマジキチだろ

429名無しさん:2012/05/05(土) 14:24:13 ID:umKIh56w
文句言うのはいいが異様にレベルが低いからな・・

430名無しさん:2012/05/05(土) 14:51:03 ID:omutXCoo
ちなみにダブラリやEX救世主はみんな対策あるけどな。もっとトレモやれよ、お前ら。リュウはもっと対策しやすい。

431名無しさん:2012/05/05(土) 16:59:06 ID:8AbsXjzw
対策しろ
動画勢と強キャラ使いの典型的な発言

432名無しさん:2012/05/05(土) 18:15:04 ID:7tO.eip.
実際、自分の対策不足を棚に上げてファルコーンガ〜 ケンの空中竜巻ガ〜とか未だに言って叩いてる奴が多いんだよ
そんで、ここの総意は「リュウケンルーファスは壊れキャラ」なんでしょ?失笑もんだわ

433名無しさん:2012/05/05(土) 18:27:05 ID:MJXqkOBw
俺psで13000の底辺と昇竜持ちとオーガの3キャラ使ってるけど勝率は75ぐらい
ランク貼る
S リュウザンギジュリアカズヤルーファス
A ケン ジュリ ファラン 仁 サガ ヒューゴ
A-シャオユウ レイヴン ロレント チュンリー ガイル オーガ
Bその他

大体こんな感じだと思う。カズヤがSなのは最風と小足が強い
ジュリアも小足昇竜セットプレイと揃ってるから。
ファランは昇竜交代のフレームが優秀なのと触ってからが強い
あとは何か違和感あるところあるかな?

ちなみに俺はジェム無し基準でやってます

434名無しさん:2012/05/05(土) 18:30:37 ID:8AbsXjzw
リュウケンルーファスが壊れキャラじゃないとしたら一体何が壊れキャラなのか
あそこまで壊れてるキャラは他ゲーで探してもなかなかいないというのに

435名無しさん:2012/05/05(土) 18:34:23 ID:umKIh56w
>>433
ジュリアは全体的に安定して戦えるだけでSはないと思う
シャオユウとレイブンは過大評価されすぎだと思う
それ以外はそんな感じだと思う

436名無しさん:2012/05/05(土) 18:36:27 ID:fIKvWFnc
>>434
ペットショップとかトキとかより酷いか?

437名無しさん:2012/05/05(土) 18:36:46 ID:OKyaXGGw
いやいくらでもいるだろそれは。
どのゲーム探しても何キャラかはいる程度の壊れ具合だと思うよ。

438名無しさん:2012/05/05(土) 18:41:42 ID:MI2bVj/U
>>433がどのキャラ使ってそのランク付けなのかによる。
キャラ相性によって楽に感じたりキツく感じるキャラあるからね。

439名無しさん:2012/05/05(土) 18:46:44 ID:mcy8kdpg
春とガイルはAにあげていいんじゃない?
あとAとSの間にケンかSにケン。
AとA-に仁がくれば納得

440名無しさん:2012/05/05(土) 18:51:11 ID:umKIh56w
>>438
仮にザンギとサガットでサガットがガン有利でも
ザンギがランクでは上になるだろう
意味わかる?

441名無しさん:2012/05/05(土) 18:57:22 ID:MI2bVj/U
>>440
サガオに不利でも他キャラに苦手少ないからでしょ?

442名無しさん:2012/05/05(土) 20:10:08 ID:mcy8kdpg
飛鳥って爆発力とこかせてからの攻撃の継続力結構たかいよな

一回こかせば そのまま殺しきることできるし
決して油断できないというか めくりJ大Pや飛びに大して
昇竜や無敵コマ投げや安定の逃げ行動があるキャラにはきついだろうけど
読みでガーキャンしかないキャラ相手には
結構凶キャラの類だと思うんだが

443名無しさん:2012/05/05(土) 20:18:04 ID:umKIh56w
>>442
スパ4のまことだ

444名無しさん:2012/05/05(土) 21:36:57 ID:gcHfu0yQ
マードックが居ないな
あいつ結局どうなのよ?
使ってる奴少ないってことはやっぱダメ?
あとキャミィ

445名無しさん:2012/05/05(土) 22:11:26 ID:mcy8kdpg
マードックは強いよ
みためと技のタイプで使ってない人が多いだけかと

キャミィ豪鬼も普通にスト勢の中でも強くて全体のなかでも最高位はないけど
それに準ずる位置にはいる

446名無しさん:2012/05/05(土) 22:15:43 ID:PR/4fhZs
平八仁ファランは同格だと思うがどうよ

447名無しさん:2012/05/05(土) 22:46:02 ID:S9qaIZGo
ファランってどんなやつ?
とりあえずバイソンはAあるよ。

448名無しさん:2012/05/06(日) 02:43:45 ID:d7pQo6WY
たしかにバイソンはAあるな
不利キャラいないし

449名無しさん:2012/05/06(日) 08:06:23 ID:DzsIt0I6
BP10000以上はオート標準装備なんだが>>433はどこの誰?
検索かけてもジェムなしの13000なんて1人もいないんだが

450名無しさん:2012/05/06(日) 11:14:25 ID:dSgDZte6
>>449
日本語の読めない方がいると聞いて

451名無しさん:2012/05/06(日) 11:25:27 ID:DzsIt0I6
>>450
俺psで13000の底辺と昇竜持ちとオーガの3キャラ使ってるけど勝率は75ぐらい
ちなみに俺はジェム無し基準でやってます



452名無しさん:2012/05/06(日) 12:06:49 ID:AieCFNhY
PS
自作マニア
oturuko 1955

453名無しさん:2012/05/06(日) 12:18:28 ID:Qs8gGr0M
発売初期のころ、バイソン使って平八と飛鳥の当身に対処できず、
あきらめた俺。。。
バイソン使いのうまい人、いまこそAランクに入れる動画を見せてくれ!

454名無しさん:2012/05/06(日) 13:05:33 ID:3TwmMmzE
当身はバイソンとかカンケーねぇだろwどんだけカスなんだよ
バイソンはS、ポールはSSだから

455名無しさん:2012/05/06(日) 13:07:39 ID:FbnHIQWM
そうそう
つーか、飛鳥と平八はSSSだからしゃーない

456名無しさん:2012/05/06(日) 13:09:00 ID:lorIF29g
ただでさえまともなやつがいないことがわかりきってるスレなのに、ネタとしても面白くないのにどの面さげて書き込んでるのか気になるわ

457名無しさん:2012/05/06(日) 13:18:32 ID:3TwmMmzE
ゲームやってると
ブラックアウトするだろ、その時見れるよ

458433:2012/05/06(日) 16:03:49 ID:TdXxbEnk
俺の曖昧な日本語で迷惑かけた気もしなくもない
Ps3の13000ぐらいで勿論アジアってか日本籍でやってます
俺ここ暫くエンドレスでさえジェム無しでやってるけど
最近はエンドレスでは色々キャラ触ってるからそっちがアップロードされてるかもしれん。
多分そうだとしたらポイズンと何かのペアだと思うよー

ジェム無し基準で〜はおかしかったですね
ジェム無しでやっていて、ジェム無しでのランクを書きました。
ランクマも暫くジェム無しでやってるはずです
あとゴウキ、キャミィ、マードック、イブキあたりはAかA-ぐらいはあるかと
完全に忘れてましたが全部Aぐらいはあると思ってます。
ってかBが数キャラ居て後は殆ど団子って感じだと思うw
3〜4グループにしかランク別れないんじゃないかなー
それも2回ぐらいの読み勝ちで覆せるレベル
ガーキャン投げ抜けあたりの守りのシステムが結構優秀だから
今回は弱キャラでも捌きに徹すればある程度切り返せると思うし
ただガーキャンをオートガードlv2されるのだけはあほらしくなると思う

459名無しさん:2012/05/06(日) 16:23:13 ID:tUqcqWoE
ガーキャン投げ抜けなんかやってんだ
放しでやってるんでしょ?
忙しくない?

460433:2012/05/06(日) 16:31:44 ID:TdXxbEnk
>>459
さすがに複合入力みたいな事はやってない
投げ抜けもスト4に比べたら猶予長いから凌ぎやすいし、ガーキャンも強いし
とそれぞれで受け止めて下さい
でも複合入力の発想はなかったから今度意識してやってみようかな
まあ投げてくる人が少ないんだけどね

461名無しさん:2012/05/06(日) 16:40:50 ID:EZBBXMjo
>>458
だからお前は13000でジェム無しでランクマやってるんだろ?
一応言っとくがアップロードされるリプはランクマの試合だからな
ランキングから検索かけてもBP13000付近でジェム無しでやってるやつが1人もいねぇんだよ
お前誰?

462名無しさん:2012/05/06(日) 17:07:03 ID:Igt1b5F6
あれって勝手にリプレイチャンネルにアップされるの?

463433:2012/05/06(日) 18:06:59 ID:TdXxbEnk
>>461
おかしいな、kuから始まるアカウントだけど
面倒だからキャラいうとサガポールかオーガポールだよ
11000ぐらいからはほぼジェム無しだったと思うんだけど
どっかのタイミングで付けてた試合がアップされたんかな
深夜メインでやっとります

464名無しさん:2012/05/06(日) 18:33:27 ID:LBYzqQV2
BP13000台のジェムなしランクマはニコ動に上がってるが

465名無しさん:2012/05/06(日) 19:01:13 ID:ZhvamCgk
>>454
バイソンはA

466名無しさん:2012/05/06(日) 20:00:09 ID:eObZHubc
バイソンAあるなー。

467名無しさん:2012/05/06(日) 22:49:16 ID:OJJrvH9U
しかしスティーブ以上に人口いないからこれといった印象が無い

468名無しさん:2012/05/07(月) 00:05:16 ID:pTRf/1As
強すぎてみんな自重してるからな

469名無しさん:2012/05/07(月) 08:23:15 ID:OKB.n6JM
スティーブとか本当キチガイだろ
いつも挑発してくるし

470名無しさん:2012/05/07(月) 08:59:04 ID:v3DnSqDs
ダルはS+かなー
壊れキャラすぎる画面の7割が攻撃範囲とかホントゴミキャラ。

471名無しさん:2012/05/07(月) 09:38:42 ID:lZwJ0wSQ
俺も今月に入ってからジェムなしでランクマやってるよ。PS3でBPは18000

472名無しさん:2012/05/07(月) 12:15:28 ID:BuCrex4k
>>471
ジェム無しはジェム無しでナメプっぽくてイラッとするんだよね。
個人的には普通にブージェム付けて欲しい。

473名無しさん:2012/05/07(月) 14:06:17 ID:C0hy4.cw
>>472
個人の自由にさせてあ・げ・て

474名無しさん:2012/05/07(月) 16:08:31 ID:FllaF2H2
相手のジェムとか見るか?
色は解っても発動条件とか解らんし、
アシスト付けてるかどうかの確認しかしないなー。

475名無しさん:2012/05/07(月) 16:43:18 ID:wDYKCtJg
素直にジェム無しかガチガチにジェム使用かの2択だよな
ブーストジェムだから許されるとか最早ねーから

476名無しさん:2012/05/07(月) 17:11:46 ID:j9QQtHaM
ジェムシステムがいらんって声は発売前にちらほら出てたのにジャム無し対戦設定できないとか本当に馬鹿だなあ

477名無しさん:2012/05/07(月) 17:13:37 ID:GvB.rjSU
どんどんと極論になっていくな

478名無しさん:2012/05/07(月) 17:30:31 ID:kX9WsvUo
ジェムの発光がないだけで、グラが凄く綺麗に見えたよ・・・。

479名無しさん:2012/05/07(月) 18:08:31 ID:fhqEwKMs
>>471のせいで何スレかわからなくなったな。

480名無しさん:2012/05/07(月) 19:37:47 ID:xT.Qf.NI
ダルシムに色々言ってる奴は単にキャラ慣れしてないだけな気がする

481名無しさん:2012/05/07(月) 19:44:30 ID:9GlhGUos
ダルシムに限ったことじゃないけどな
自分の対策不足を棚に上げてキャラに文句言う人間の多いこと

482名無しさん:2012/05/07(月) 20:27:22 ID:Ory/5bwQ
俺もダルシムに苦戦するから有効な対策教えて欲しい。
強引に近づくとかテレポ際狙えとかは無しでお願いします。
出来れば全キャラ共通の戦い方で教えて欲しいです。

483名無しさん:2012/05/07(月) 20:44:54 ID:43F8k28w
寧ろ強いのは空中テレポ(裏回りと、高さ変えたら、安定して落とされることはまずない)と
3F立ち小Kからのブーストランチ
完全に近距離キャラです

後パンドラ発動SA(ガードされても-3)連発が地味に強い
かなり削れる

484名無しさん:2012/05/07(月) 23:13:55 ID:EadsZPpM
ダルシムは一部キャラにとことん強いがきついキャラも多いってこと考えてない奴多すぎ
有利なキャラ相手でも1チャンで体力半分持っていくゲームで
切り替えし無しがどれだけきついかってわかってない
総合的に見て強いほうだとは思うけど最上位に割り込めるほど安定してないわ

>>482
どんなキャラ相手でも全キャラ共通の対処方法とかあるわけ無いだろ…

>>483
空中テレポなんざ冷静に対処すれば全キャラ共通で余裕で落とせる
むしろテレポに頼るダルシムなんで下の下
3F小kは確かに強い。だがお前の言う近距離キャラとしての立ち回りを教えてくれ
パンドラSA連打とかガーキャンしろよ
ガーキャン届かなくてもバクステ余裕だろ

485名無しさん:2012/05/07(月) 23:38:45 ID:a2HYv/Xo
>>484はどのキャラ使ってる?
俺も同じキャラ練習して使いたい。

486名無しさん:2012/05/08(火) 05:39:17 ID:qjC8ZIPA
>>433とけっこう対戦したけど今度見かけたら最初からジェム無しでいくねー

さすがにポールがキツそうだけど

487名無しさん:2012/05/08(火) 08:30:04 ID:4Rj4HFmI
>>484
同感。特に今回はガードされて有利なEX技持ちが多いから、無理矢理近付かれてぐちゃぐちゃにされるとダルシムはホントにキツイ。

488名無しさん:2012/05/08(火) 08:31:11 ID:ctmsNBVs
リュウが強キャラなら全キャラが強キャラ(キリッ
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55085338&comm_id=5161754

489名無しさん:2012/05/08(火) 16:54:20 ID:waAESMbY
このスレももう終焉か

490名無しさん:2012/05/08(火) 18:39:55 ID:.eAbkNqY
Bp10000あってもBp 2000くらいとマッチングする?

491名無しさん:2012/05/08(火) 20:20:10 ID:9XeMQeww
パンドラ交代からコンボで一番火力あるのって誰かね?

492名無しさん:2012/05/09(水) 10:16:52 ID:kst2ynQM
>>491
始動の状況や段数補正もあるから最大は組み合わせで考えないと答えでないかな
単純に交代からの火力ならヒューゴーが高いんじゃない?

493名無しさん:2012/05/09(水) 12:44:46 ID:Og2nis9E
え?フゴたんって火力あんの??

494名無しさん:2012/05/09(水) 14:30:44 ID:KGtflbK.
フゴは普通にバ火力
ザンギが泣いてるわ

495名無しさん:2012/05/09(水) 14:52:41 ID:WDoo4LB.
ザンギは立ち回りも対空も強いんだから 贅沢言うな
まぁヒューゴーも性能おかしいが

496名無しさん:2012/05/09(水) 15:58:49 ID:KGtflbK.
ぶっちゃけ立ち回りもフゴのほうが上
ザンギとか弱Kピッピするしかやること無い

497名無しさん:2012/05/09(水) 17:05:41 ID:xipK9iZA
守りはザンギのが上だけどもね

498名無しさん:2012/05/09(水) 17:36:42 ID:x5cGJJpk
春麗エロスw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1330577201/l50

499名無しさん:2012/05/10(木) 00:54:37 ID:YyGUdvrU
>>494
フゴたんのパンドラバ火力コンボレシピはよう
まさか基礎コンみたいのだして、打撃SAの無いザンギと比べと高いです^^
とかアホなこと言わないよな?

500名無しさん:2012/05/10(木) 01:12:32 ID:F5kSHQy2
ときどがチュンリー始めたな

501名無しさん:2012/05/10(木) 01:43:32 ID:E/aUUHVI
ジャスティンにボコられたから?

502名無しさん:2012/05/10(木) 02:30:24 ID:F5kSHQy2
理由までは知らんけど、ランクマで当たった

503名無しさん:2012/05/10(木) 05:17:19 ID:tkDzQLko
ルーファスに調整入るからだろ

504名無しさん:2012/05/10(木) 10:31:36 ID:ApLJ.9no
オーガって技揃ってるのに何で最上位クラスじゃないの?

505名無しさん:2012/05/10(木) 11:14:42 ID:ua9Sdcr.
技揃っててもフレーム的には終わってる
オトガつけられただけで詰む

506名無しさん:2012/05/10(木) 11:41:01 ID:B9VOoHUE
あの程度の調整じゃまだルーの方が強いんじゃね

507名無しさん:2012/05/10(木) 11:46:21 ID:ApLJ.9no
>>505
フレーム終わってたんか
サンクス

508名無しさん:2012/05/10(木) 16:38:37 ID:GiKNCbGU
リュウケンはSだろ。
こいつら強過ぎるわ。有名人もみんな使ってるし。リュウケンの強さが分からんのは初心者だけ。

509名無しさん:2012/05/10(木) 19:20:43 ID:HLarfTOo
一体誰を釣りたいのかすらわからない

510名無しさん:2012/05/10(木) 19:41:43 ID:eXhHREus
てか空中竜巻を調整しない意味がわからない
バグや永久技を中心とした調整だってのはわかるが
空中竜巻なんて 糞中の糞みたいな壊れ技なのに

511名無しさん:2012/05/10(木) 20:17:16 ID:GTpQZb2Y
ルーファスの調整も結局は表の裏落ちをなくしただけであんま意味ないし

512名無しさん:2012/05/10(木) 21:13:11 ID:8Qc6QBus
>>511
不利フレームも増えるぞ
最低空で出しても−4F

513名無しさん:2012/05/10(木) 21:22:18 ID:9i3H8KJA
何度も言われてるけど、ガードして4F不利って書いてるからルーファス側は+4じゃねえの
元々+5だったしほとんど変わらん

514名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:51 ID:kBFWfT8c
現状で+5もねーよ
密着最低空で大体五分ぐらいだろ

515名無しさん:2012/05/10(木) 22:30:19 ID:.TQRr0R2
>>514
そりゃファルコーンの出し方が悪いよ
ちゃんと出せば近中P(発生5F)が連ガになる

516名無しさん:2012/05/11(金) 00:37:22 ID:wYP/0aNY
ところで最低空=足元当てではないんじゃない?
ど密着で出したら腹あたり蹴るし。
まあ実際にやってみんとわからんよね。
仮に1F減少だけだったにしてもオートガードが何とかされてないから
次の調整のときについでにもっと弱くしろといったらいいし。

517名無しさん:2012/05/11(金) 01:44:21 ID:wccPX5/g
チュンリーって最初は強いって言われてたけど強くないよな
中段は簡単に見えるし崩しが弱い 鉄拳勢の中段に比べて明らかに劣る
対空はゲージ消費する上に外したら隙もでかい 対空後の追撃もできない
今回対空後に追撃できるキャラ多いし
特に強い部分が見当たらない

518名無しさん:2012/05/11(金) 05:20:18 ID:9C5.VfCU
>>491
こんなのがあった
平八のJ大k 大P ex剛掌 パンドラからの鉄拳キャラのスーパーアーツの威力を
調べてみました。
全キャラパンドラとスーパーアーツ発動で攻撃力アップのジェムをつけてます。
クマ 730
一也 706
ニーナ 669
仁 689
シャオユウ 680
ポール 691
キング 671 バスター694
オーガ 661
レイブン 710
ファラン 678
スティーブ 683
ジュリア 682
リュウ 688
リリ 670
となって、オーガ、仁は時間切れで、リリはおそらくデカキャラじゃないと当たらない
リュウはリュウのランチから大P ex剛掌 ぱんどらとつないでから唯一スーパーアーツが入るみたいです。

リュウだけスーパーアーツが弾だからか知らないけど
他のキャラより入る状況が多いみたいだからリュウがいいんじゃない

519名無しさん:2012/05/11(金) 07:20:08 ID:9GDZB4Ts
>>517
春麗は強いよ
通常技は3F技を始めリーチのある中P2中Pとトップクラスの性能
対空は空対空や春サマーから追撃できる
攻めの起点に使える百裂、タメの要らない気功拳、高性能バクステと今作はガーキャンでの切り返しもある

520名無しさん:2012/05/11(金) 08:53:05 ID:Bfr1Btxg
チュンリーが弱いはさすがに釣れない

521名無しさん:2012/05/11(金) 10:26:09 ID:IIo0q.bI
自分が使えないキャラ=弱い

522名無しさん:2012/05/11(金) 10:46:23 ID:nmh2cN3c
ニーナって鉄拳キャラの中だと上位だよな?
1しかみてないんだがちょっと低すぎないか

523名無しさん:2012/05/11(金) 11:15:31 ID:G//p8VPk
はっきり言って鉄拳キャラはカズヤだけ抜けて強くて次にジュリアとレイブン、後は団子。
よしみつとポールだけ別格。

524名無しさん:2012/05/11(金) 11:21:18 ID:nmh2cN3c
吉光よりボブのほうが弱いよね?

525名無しさん:2012/05/11(金) 11:25:06 ID:BB5u3DSY
>>522
どこまでが上位かは分からないけど
別格 一八
次点 ジュリア
あとは仁シャオくらいが上位なのかな?
この当たりの性能は団子だと思う
ちなみに俺は今は一八使ってる

526名無しさん:2012/05/11(金) 11:31:37 ID:BB5u3DSY
あとついでに
519書いたの俺だけど、春麗は一八にイケる数少ないキャラ
これもポイント高い

527名無しさん:2012/05/11(金) 11:35:17 ID:lfWjdZI2
単独での性能だったらボブより吉光が下な気がする。

528名無しさん:2012/05/11(金) 12:37:48 ID:nmh2cN3c
単独だとそうだね
キャンセルチェンジとかランチとか絡むとボブのほうが弱いよね?

529名無しさん:2012/05/11(金) 12:52:24 ID:QMtZo4K6
2ヶ月経ってやっと永パ関連修正か、
いつになったらまともなバランスのゲームになるんだろ。
対応遅過ぎだろ。
これじゃバランス調整の前に過疎って終わりだろ。

530名無しさん:2012/05/11(金) 12:57:53 ID:z61w1cs6
一八>>>ジュリア=レイヴン>仁=ニーナ=ファラン=マードック
ポールが最下層で後は団子

531名無しさん:2012/05/11(金) 13:01:38 ID:nmh2cN3c
シャオリリオーガは?

532名無しさん:2012/05/11(金) 16:55:19 ID:yTQSCM1g
鉄拳キャラは団子とよく言われるが、そんだけのキャラ名あがっててそれはどうなのよ

533名無しさん:2012/05/11(金) 17:04:29 ID:BB5u3DSY
鉄拳勢って19キャラ居ますし
ポールはお墓行きだとして、一応吉光も除けて10キャラくらいの優劣つけるのは至難だよ
つか、つけれる人居ないと思う

534名無しさん:2012/05/11(金) 18:48:15 ID:ASjPpdF6
最強キャラ使いのときどさんがチュンリー使い始めたということは・・・

535名無しさん:2012/05/11(金) 20:23:24 ID:JZlS6h0A
春の百裂は駄目だよ、このゲームじゃ色々強すぎる
それ以外は全然強さは感じないが

536名無しさん:2012/05/11(金) 20:54:41 ID:HKS0tAE.
ブランカ強すぎわろた

537名無しさん:2012/05/11(金) 22:57:24 ID:GAFSgCSU
>>530の順が鉄拳キャラは一番しっくりくるな

538名無しさん:2012/05/11(金) 23:02:00 ID:SdxBZ4q.
>>535
春麗の百裂はたしかに色々やばいにおいがするね
あとコア擦りもかなり強いと思う
中Pはスパ4と比較したら硬直が倍くらいになってるから飛べばフルコンきめられる
からあんまり怖くない
春サマーは発生11Fの3入力技なんてピンポイントで飛ばされない限りくらわないし
落とされるとしたら飛びが下手すぎる
最初の頃に比べたら春麗見ない気がするからあんまり対策する気がしない

539名無しさん:2012/05/12(土) 02:06:23 ID:KpT/6Ikw
>>536

ブランカ使おうと思ってるんだが動画ない?

540名無しさん:2012/05/12(土) 05:11:21 ID:BzBFNims
毎度ブランカのローリングは強すぎ。
ガードしたら全キャラ共通で屈強Kで確反取れるようにしろよなあ。
速いし攻撃力あるし技多彩だしズルいわ。
あんな緑猿いらん、本田出せ本田!

541名無しさん:2012/05/12(土) 08:29:14 ID:ah2DamwI
ブランカからローリングとったら何が残るねん

542名無しさん:2012/05/12(土) 10:10:42 ID:akJmr3Ic
ビリビリとズサーがあるだろ

543名無しさん:2012/05/12(土) 10:58:03 ID:j24umpXs
むしろスパ4じゃローリングはどんどん弱体化したよな
最終的に電撃ガードさせての有利フレやサプフォアとロリ手前落ち絡めた奇襲とかで食ってくキャラだった
ストクロはコンボゲー寄りだし、立ち回りでの単発ローリングはそんな脅威にはならんのじゃない?うぜーくらいで

544名無しさん:2012/05/12(土) 11:07:52 ID:z3fCkpmA
ブランカ触ってないからなんともいえないが、このゲームで貯めキャラはしんどいだろう
特にブランカは小技短いイメージだし、高コンボ火力ってのもあんまり想像できんのだが

545名無しさん:2012/05/12(土) 12:47:43 ID:KpT/6Ikw
遠弱P、遠中Pはリーチあるぞ。前者は発生3F、後者は硬直短めで差し返しにくい強い技だった。

546名無しさん:2012/05/12(土) 21:02:24 ID:LFvJ3Vm.
ローリング、多少強くてもいいから、初代スト2みたいにローリング中は被ダメ2倍にして欲しい。

547名無しさん:2012/05/13(日) 00:26:25 ID:AunpmAA6
スト鉄のローリングはヒット時ダウン、ガードされたらほぼ密着で落ちて反確され放題だよ

548名無しさん:2012/05/13(日) 10:49:46 ID:cC73bxGI
>>547
リプみたけどほぼ真上にはねて落ちるな
反確し放題だわ

549名無しさん:2012/05/13(日) 10:55:02 ID:cC73bxGI
と思ったけどそうでもなかったwすまん
密着ではないけど歩いてクロスラッシュ出来るくらいじゃないかな

550名無しさん:2012/05/13(日) 15:16:30 ID:vzKOamko
ブランカスレでやれwww

551名無しさん:2012/05/13(日) 19:09:19 ID:3IzV5Dt2
ついにブランカ1強時代が来たか

552名無しさん:2012/05/14(月) 08:40:10 ID:gJ72sjRA
今現在で使用可能なキャラですら意味不明な煽り合いしかできないのにな
まだ使えもしないブランカの考察がお前らに出来るわけがない

553名無しさん:2012/05/14(月) 11:09:12 ID:FeMvF/ls
お前にも当てはまる事をなに自分だけは別みたいな言い方してんだかw

554名無しさん:2012/05/15(火) 11:19:19 ID:5sJHezUw
ブランカって基本的にコアコパ長いだろ?

555名無しさん:2012/05/15(火) 12:29:05 ID:ijgYJ06I
ときどがジュリア使い始めたな

556名無しさん:2012/05/15(火) 12:44:54 ID:.45SKLqE
ジュリアにボッコされたから言うがジュリアえぐす。
鉄拳テケナー

557名無しさん:2012/05/15(火) 13:24:12 ID:aYPnzlJw
強キャラ対策に余念が無いな

558名無しさん:2012/05/15(火) 16:23:57 ID:PxoZeDYk
ときどスレかよ

559名無しさん:2012/05/15(火) 20:00:00 ID:RWoyeD.Y
A+ 勝てる俺
Z− 勝てないお前ら

560名無しさん:2012/05/15(火) 20:25:54 ID:hutjRKwI
お前に勝てる奴

561名無しさん:2012/05/15(火) 20:26:35 ID:hutjRKwI
S-お前に勝てる奴

562名無しさん:2012/05/15(火) 21:15:53 ID:VEKfU/G6
お前が上、俺が下だ

563名無しさん:2012/05/15(火) 21:26:43 ID:T29vRKog
>>562
そんなっ!
恥ずかしいよ。

564名無しさん:2012/05/15(火) 21:52:22 ID:tPafn7l.
おれがお前でお前がおれ

565名無しさん:2012/05/15(火) 23:57:01 ID:zZz6SsUk
苺とミルクでイチゴオレ

566名無しさん:2012/05/15(火) 23:58:03 ID:6PNa0Ze2
ときどさんが使うキャラが強キャラでFAだな

567名無しさん:2012/05/16(水) 12:06:50 ID:E1EXA0S2
おれが使うキャラがお前にAFだな

568名無しさん:2012/05/16(水) 12:56:11 ID:MHr4gMZE
アプデきたな

569名無しさん:2012/05/16(水) 13:05:52 ID:NvNQ9OqI
早くめくり竜巻も調整してくれ

570名無しさん:2012/05/16(水) 15:22:25 ID:cyqxVRrg
そろそろジュリがめり込んでる頃か?w

571名無しさん:2012/05/16(水) 18:50:36 ID:RGCBdx.U
空中竜巻そうとう弱くなってる

572名無しさん:2012/05/16(水) 20:45:49 ID:9Ub8h18w
今日の調整はオフラインのアケモやトレモに反映されてる?
オフでやっててあまり感じないけど、普通に空中竜巻通るし。

573名無しさん:2012/05/16(水) 21:07:00 ID:mM.6kqps
そりゃ竜巻の修正なんかしてないし

574名無しさん:2012/05/16(水) 21:53:58 ID:ipvRVe3k
カズヤの強螺旋3段目からの地上引き戻し出来なくなってる

575名無しさん:2012/05/16(水) 22:12:17 ID:dZfU7pDo
竜巻かなりよわくなってるよ

576名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:05 ID:8unzmp02
ジュリは甘え疾空ができなくなったぐらいか、まだまだ強いね

577名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:05 ID:RGCBdx.U
ファルコーン、ようやくクソ技から普通に強い技になったな。
ジュリもこれでやっと普通の強キャラ。
S リュウ 一八 ザンギ
A+ ケン ルー ジュリ ガイル ロレント レイヴン
A フゴ、ダル、ジュリア、ファラン、サガット
B その他
論外 トロ クロ
て感じじゃないか?

578名無しさん:2012/05/16(水) 23:36:13 ID:HCvVsDfw
んなこたぁない

579名無しさん:2012/05/16(水) 23:55:13 ID:HsISQ/Zk
C ポール、吉光
を忘れてるぞ

580名無しさん:2012/05/17(木) 01:54:19 ID:wRHXJEjE
D バイソン

581名無しさん:2012/05/17(木) 01:55:21 ID:zYSDPqEI
俺も今まで強いバイソン見たことないな

582名無しさん:2012/05/17(木) 01:58:17 ID:356tGd.c
この程度の調整でキャラ変えする奴は相当キモい性格だな。
性格がキモいということは顔もキモいであろう。
下衆なナルシストと言ったところか。

583名無しさん:2012/05/17(木) 06:23:05 ID:hfw.xfPs
むしろ吉光はジャンプ攻撃の強さとセットプレイの強さでAある気すらしてきた。
ポールも強ポン拳の確反覚えて使えばかあ

584名無しさん:2012/05/17(木) 06:40:15 ID:hfw.xfPs
iPhoneめぇ
ポールも闘える
ソースはおれ

585名無しさん:2012/05/17(木) 07:35:28 ID:FqVTdSWo
吉光のJ攻撃とかどこが強いんだ、通常技対空でも簡単に潰されるぞ

586名無しさん:2012/05/17(木) 08:31:20 ID:6GWErx7c
>>585
J強P
全キャラ比べてみてもかなり強い部類

587名無しさん:2012/05/17(木) 08:44:26 ID:znZDgAfY
へー重ねj強Pもj中P先端当てもめくりj中Kも通常技で潰されちゃうんだ知らなかった。

588名無しさん:2012/05/17(木) 10:25:02 ID:gSU5PxvI
吉光スレで事前に書かれてた通りになっててワラタ

起き攻め拒否できるゲームシステムを考慮しないでホントに煽り合うんだな
頭悪すぎだろ

589名無しさん:2012/05/17(木) 11:26:19 ID:gdSiYGSE
前転とか言わないよな…?

590名無しさん:2012/05/17(木) 11:38:11 ID:r0QxUGYs
さすがに前転で起き攻め拒否なんて言うドヘタはこのスレにはいないよね

591名無しさん:2012/05/17(木) 12:52:59 ID:MNllKjJk
確かにJ中Pも長かったな
何にせよ「吉光のジャンプ攻撃が弱い」は無い

592名無しさん:2012/05/17(木) 13:25:31 ID:2s24Rv02
ジュリ厨が必死にランク下げ工作に来ると思ったが
意外とまだまだ強いのはわかってたかw
それともいなくなったか。

593名無しさん:2012/05/17(木) 13:42:22 ID:NZjS4bfQ
オートガードのガード硬直が通常と同じと言う小学生以下の低脳糞調整により
まともな腕前の人間がオート使った時点でヨシミツとかやること無い
飛びが強かろうが関係ない。レバー後ろに倒しるだけで何も当たらないし

594名無しさん:2012/05/17(木) 14:20:49 ID:AE6FsKEM
よしが三つでヨシミツさんの両対応起き攻めはよう

595名無しさん:2012/05/17(木) 14:34:52 ID:hEZTaVN6
>>593
それは吉光に限ったことじゃないだろう
すぐにネガる人は他のキャラ触ったりしないのだろうか?

596名無しさん:2012/05/17(木) 15:33:04 ID:tnoiadFE
むしろ中段からくるくるキャンセル交代で攻め継続出来るだけ
反確持ってる中段キャラよりはマシ

597名無しさん:2012/05/17(木) 18:15:37 ID:NZjS4bfQ
逆に交代しても攻めが持続できない中段ってあったか?

598名無しさん:2012/05/17(木) 19:42:42 ID:zaI0Huw2
空中竜巻修正されたと言ってる人がいるけど体感なにも変わってないような…

599名無しさん:2012/05/17(木) 21:54:18 ID:hEZTaVN6
>>597
半分以上のキャラは攻め継続厳しいだろ
吉光中断はガードされて交代しても続く打撃が連ガになるけど、他キャラはどうなんだ?ってこと
拘束時間の長い技は交代システムとの相性が良く、ガーキャンされやすいという短所を補って余りある長所となる

600名無しさん:2012/05/17(木) 22:20:26 ID:Xo3d.Pdw
>>597
お前、スティーブに謝れや

601名無しさん:2012/05/17(木) 23:15:10 ID:2HO.E63.
リュウの中段とかでも交代して地上フルコン決まるし
出て来た後に出す技によっては殆どのキャラが中段から連続ガードできんじゃないの
てかこのゲーム連ガ中はオートガードの糞仕様であんま意味ないんじゃ

602名無しさん:2012/05/18(金) 09:55:34 ID:VZDKdB4Y
ファランってなんでランクそんな上?
差し合い弱いし中段見えるしオトガされるし飛ぶしかない
ザンギとかに何もできないんだが
ショウリュウ持ちだから?

603名無しさん:2012/05/18(金) 10:29:39 ID:iftmHLQM
>>602
>ショウリュウ持ちだから?

その通り。
しかし俺はカズヤ、ジュリア、レイブン、ポール、ヨシミツ以外の鉄拳キャラは
同じレベルだと思うけどねぇ。

604名無しさん:2012/05/18(金) 10:34:33 ID:VZDKdB4Y
>>603
ショウリュウだけでか・・・
というか一八とジュリア、レイヴン以外上位で見ないもんねぇ

605名無しさん:2012/05/18(金) 11:03:21 ID:uz3D0SQw
昇龍だけじゃねぇだろw
フラキャン、特ステを他必殺技でキャンセルできる、長い大足をキャンセルできる、中段下段が豊富、択の多さ、選択肢の多さがファランの強みじゃないか。
タッグシステムと相性の良い技も多いしな。

606名無しさん:2012/05/18(金) 12:28:18 ID:xfMTsUdI
タッグ性能も加味するなら吉光はかなりランク上がるぞ
ソロで考えた場合にポールと同列なのであって、交代考えれば強い技あるから

607名無しさん:2012/05/18(金) 13:43:32 ID:DuPJYS7E
ttp://gs.inside-games.jp/news/334/33496.html

ロレントおわた

608名無しさん:2012/05/18(金) 14:19:29 ID:RF/4m9Yc
ついでにリュウケンルーファスも使用禁止にしろよ

609名無しさん:2012/05/18(金) 18:00:58 ID:HRAc1SAM
>>605
ファランはチェーンソーは初心者でも見えるレベルだし
何より中段はオトガで簡単ガードされる
差し合いに大足だけって無理があるわ
一番きついのがコパコア弱すぎて擦れない

上位リプレイじゃほとんど見ないのが現実を物語ってる気がするが

610名無しさん:2012/05/18(金) 18:21:37 ID:WI16tbMY
ファランは俺もいまいちな気がする
ニーナ、マードックと同じ、中堅だろう
中段が初心者にも見えるとか、あほ言ってるのは勿論無視

611名無しさん:2012/05/18(金) 18:23:12 ID:cbY44Gpg
ファランと平八の中段が反応出来ません!

612名無しさん:2012/05/18(金) 19:38:56 ID:fLDylyj.
平八、飛鳥、カズヤ、ニーナの中段マジ反応できねぇ
飛鳥 ニーナはだいたい中段きそうなポイントわかるけど
平八とカズヤはわっかんねぇわ

613名無しさん:2012/05/18(金) 20:27:31 ID:X7Q75P5c
自分で使ってみて連携を覚えてみると中段来る場所がわかりやすいよ

614名無しさん:2012/05/18(金) 20:36:05 ID:WI16tbMY
中段なんて、シャオ、イブキ辺りでも
他の連携混ぜられると、反応できる人間なんていないから、あほかと

615名無しさん:2012/05/18(金) 22:09:59 ID:PuSDn7G6
いや、シャオいぶきは見えなきゃダメなレベル

616名無しさん:2012/05/19(土) 01:51:16 ID:UzN4mols
いぶきはパターンだから見える
シャオは無理。しかもこっちはこっからノーゲージで4割持ってくのがタチ悪い

617名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:10 ID:Dnt0CwtA
いぶきがパターンってどういう意味ですか?

618名無しさん:2012/05/19(土) 09:40:52 ID:DwCqmau2
イブキ6中K 発生23F
シャオ6中K 発生22F
モーションも似てるし、俺はどっちも見えるよ
グラ潰しだとか置きで使われたりバクステ刈りで使われたときは流石に食らうけど

619名無しさん:2012/05/19(土) 11:09:23 ID:bral/SFw
>>614
俺はps3+ブラウン管でやってるが熱帯でシャオの中段しか意識してないのにガードが間に合わない。
友人の家で箱+レグザだとガードが間に合うんだよなぁ・・・

620名無しさん:2012/05/19(土) 11:24:32 ID:mMHRkyQY
100%防げるとはもちろんいわないが(てかそんなやついないだろうが)
シャオの中段ならほぼみえてガードできるな
まぁ自分がシャオ使ってるからだろうけど(シャオを弱キャラにしたいのではなく事実として)。伊吹はシャオに比べたら喰らっちゃう回数多いだろうけど
それは自分がいぶきを使ったことないからで そこらへん自分で使うと
変わってくるんだろうな。シャオの中段はまずみえないとダメだと思うw

621名無しさん:2012/05/19(土) 12:33:33 ID:yOWlBQbc
シャオの中段は匂うからフレーム以上にガードしやすい

622名無しさん:2012/05/19(土) 19:20:17 ID:tfHKFVe.
いぶきの方が臭そうだけど

623名無しさん:2012/05/20(日) 00:56:10 ID:cZvsA.Eg
いぶきの中段は3フレ程度で浮いて、着地寸前に振り下ろしたところで当たるけど、
シャオのは飛び上がるまでに時間がかかって頂点付近で振り下ろしているので
似たようなフレームでも最初のモーションを見逃しがちではある。
だから「遅いけどガード後有利な中段」にしてはあたりやすいのだと思う。

624名無しさん:2012/05/20(日) 04:15:04 ID:vPiwICUI
ゲームのじかんで綾野が言ってたが、オトガ調整中らしいな

625名無しさん:2012/05/20(日) 04:48:56 ID:RkVN9n1M
調整とか無駄だからさっさと削除しろと

626名無しさん:2012/05/20(日) 07:21:58 ID:GUwdTnWw
感覚的なものだろうけどシャオの中段って当たるの早い気するわ
なんか攻撃判定おかしくないか?

627名無しさん:2012/05/20(日) 12:00:15 ID:t3dPEzPk
すぐ上のレスで違いが書いてあるだろ

発生は同じくらいでも中段と認識できるモーション(空中に浮く)をとるまでが全然違うから見てからガードできない
そんなのは対策しなくても見た目がどんな技なのかわかってるだけで、動画勢でも理解できることなのにな
その程度でレスをいくつも消費してるとか本当にこのスレは底辺だな

628名無しさん:2012/05/20(日) 14:23:48 ID:nearIPGE
実践での練習で飛んでいる蝿を平手で叩き落とせるようになればガードは余裕です。

629名無しさん:2012/05/20(日) 23:46:25 ID:rbgE02Ro
なんかよくわからんが、中段弱いキャラって言ったら仁じゃね?
短い遅いの見てから立てる踵と、
チェンジしても追撃不可なのに
先端当てでもガードされたらめり込んでフルコン確定の胴回ししかないぜ。
もちろんガードされたらチェンジしても反撃確定。

630名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:36 ID:RkVN9n1M
中段だけなら一八もポンコツ
平八は強いな〜と思ってたら割り込み放題だった

631名無しさん:2012/05/21(月) 00:37:42 ID:ekGWU.Ig
平八の中段も慣れたら簡単に見極められる
中段が見えにくいのはシャオ、リリ、ファラン

632名無しさん:2012/05/21(月) 02:26:39 ID:4f4B5Pn2
>>629
仁はだなぁ、J強Kが中段技の代わりなんだと思う。
「めくりまくってくださいね」と言う制作者からのメッセージだと俺は受け取ってる。

633名無しさん:2012/05/21(月) 09:43:53 ID:QRIzXwzw
J大Kと飛び蹴りだけで頑張るキャラ、それが仁
(使ってるだけに悲しくなるわwww鉄拳勢じゃねぇww)

634名無しさん:2012/05/21(月) 12:46:17 ID:F1sDbEY.
仁に攻撃してる間はどうせガチャガチャしてるんだろ?としか思ってないわ

635名無しさん:2012/05/21(月) 13:08:05 ID:44vKUHGg
残心擦りはガチャガチャつーよりポチポチだけどな

636名無しさん:2012/05/21(月) 14:14:49 ID:27RJYYPQ
ポールを想うと贅沢言えるキャラじゃないんだけど胴抜き中段ダメ100ぐらいで欲しかったなぁ、あと羅喉。
66強P、残心弐〜6強P、特ステ〜6強Pで夢広がったのに。
変わりに5連撃と特ステ〜単発胴回しと近立弱中P強K無くしてくれて構わなかった。
特ステ〜胴回しより特ステ〜6連撃が良かったなぁ。
最右もステステもないんだからこんくらいあってもバチ当たらんでしょ。

637名無しさん:2012/05/21(月) 14:55:56 ID:yRJ.DgEk
平八の中段が簡単に見極められる…?
近づかせないようにするのは容易だけど
近づかれたら見極められるレベルじゃないと思うんだが

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■