■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
インターネットアンケ―トに書いたこと- 1 :名無しさん:2012/03/26(月) 04:40:20 ID:pT4H.mb.
- 何を書いたか発表していくスレ
良いところ・悪いところ・ジェムシステムについての感想だけでもいいし、その他のことを追記してもいい
とりあえずみんなで書いとけば、今から書く人が見て「ああ、この項目も書きたかった」と思い出すこともあるんじゃないだろうか
- 2 :名無しさん:2012/03/26(月) 04:45:24 ID:pT4H.mb.
- 文章を求められること
・良い点
・悪い点
・ジェムシステムについての感想
その他の項目(選択式)
・ゲームを知ったきっかけ
・ゲームを買ったきっかけ
・ジェムシステムについての感想(満足〜不満)
・システム(ランクマッチ・エンドレスバトル・ジャンブルバトル・ブリーフィングルーム・リプレイチャンネル)についての感想(満足〜不満)
・現在までの格闘ゲーム経歴(スト系と鉄拳系・カプコンバーサス系の羅列)
・ストリートファイターシリーズに今後追加されてほしいキャラ
- 3 :名無しさん:2012/03/26(月) 04:56:51 ID:pT4H.mb.
- とりあえず>>1から書いてく。長いから読んでくれとは言わない
【良いところ】
・コンボの長さは非常に良い。また,チェーンコンボを導入し,目押しの必要性を最小限にしたのも良い点
・今までのどの貴社製品より,投げを弱くしようという姿勢が伝わってくるのは評価できる
・同時プレイ人数の可能性を広めたこと。格闘ゲームにおける斬新性,かつ「現在の格闘ゲームの楽しみ方」に非常にマッチしたとても良いシステムだ
・同時に,ジャンブルバトルは目を惹く要素のひとつとなった(ジャンブルバトルはお祭りである,という前提があるため,そのゲーム性については敢えて触れない)
・プロゲーマーを宣伝に起用することで,私も含めたその筋の人間に一つ発売前の楽しみを与えてくれたのも非常に良かった
・鉄拳をプレイしている友人に聞けば,必ず「よくモーションが再現されているね」という返事が返ってくる。性能など細かなことは現時点ではわからないが,とても褒めるべき点だと思っている
・いつもながら,貴社製品のプロモーションムービーはとても良い。素直に格好いい
・移動起き上がりの導入。これはスパ4から進化した最高の点。見えないセットプレイ拓は初心者離れの最大の原因だったと個人的に思っている
・プレイヤーが不安に思ったことを,即座に解消したこと(具体的にいえば,永久パターンの存在・バグの修正予告)
・ジェムサポートの配信決定など,あくまでジェムシステムというものに拘っていく姿勢は非常に良い。一度作ったからには是非貫くべきだ
【悪いところ】
・各キャラクターの最速発生小技に差があるにも関わらず、全キャラクター共通行動である投げが7Fに設定されていること
・投げ猶予の極端な短さ
・空中技に付与されためくり判定の極端な強さ
・不自然に統一された安易な火力設定
・スーパーアーツ・クロスアーツ・パンドラのあまりにも長い演出時間(演出そのものはさほど体感的な長さを感じないものがほとんど。だが,演出中時間は止めるべき)
・短いタイム設定。アシスタントプロデューサーが「タイムアップ待ちの逃げは強い行動」といったのには驚いた。気付いたならば直すべき(MVC3のように,1カウントを伸ばすと良いだろう)
・通常必殺技に付与された無敵技を使用した「無敵技交代」は明らかにゲームバランスを壊している
・空中から「落ちてくる」一部の技の異常な硬直の少なさ
・消極的な「詰み状態」を作り上げる可能性があるため,ガードキャンセルは相手にダメージを入れなくて良い。現在あるガードキャンセル交代などもっての外。その代り,現在ある性能差は縮めるべき
・本来隠された要素とはいえ,プレイヤーが一番不安に思っていることに対し言及せず,それを即座に解消しなかったこと(具体的にいえば,不正行為で暴かれてしまったアルティメットガードジェムを指している)
次作を作って頂けるならば,強く願いたいことは,火力設定と通常必殺技の無敵の変更。このゲームには空中技無敵という便利な部分無敵があるのだから,現在の無敵通常昇竜は空中技無敵(あるいは上半身無敵)にすべき
【ジェムシステムについて】
・ジェムシステムの存在はユーザーとしても,開発者としてもお互いに考える余地があり良い
・ジェムシステム発動中キャラクターが光るところは非常に悪い。見づらいことこの上ない
・オート投げ抜けとオートガードの存在。斬新さは認めるが,これは既存の2D格闘ゲーマーの殆どを突き放す行為だ
ジェムには現時点でも様々な批判があるが,是非今まで通りの一貫した姿勢で,しかし,以前プロデューサーの方が仰ったように,問題があればその都度調整していく,といった方向性を守っていってほしい。
- 4 :名無しさん:2012/03/26(月) 10:44:30 ID:MxxwMn72
- 以降昼ご飯について語れ
- 5 :名無しさん:2012/03/26(月) 13:47:03 ID:pKgfq5Oo
- >>3
参考にしました どうもっ
- 6 :管理人★:2012/03/30(金) 17:59:19 ID:???
- こちらのスレッドは総合掲示板に移行しました。
お手数ですが、レスの続きは下記のスレッドでお願い致します。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54368/1333092891/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■