■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ストクロ質問スレ- 1 :名無しさん:2012/03/09(金) 23:39:10 ID:zuosBPFM
- 皆さんで質問したり教えあったりしましょう
ブーストコンボって何ですか?
- 2 :名無しさん:2012/03/10(土) 00:16:30 ID:6ff080qU
- 買うか迷ってるんですが ネット環境が無いんですが…アケコンも無いし…楽しめるんでしょうか? PS3の純正コントローラでも大丈夫ですか?
- 3 :名無しさん:2012/03/10(土) 00:26:19 ID:0G/qGCSw
- CPU相手でも脳汁でるならコンボいれまくるだけでも楽しい
パッドでもいける
- 4 :名無しさん:2012/03/10(土) 02:17:51 ID:Ipecg.AU
- このゲームコンボが面白い上にキャラが多いからトレモでめちゃくちゃ時間潰せるね
パッドでシビアな目押しとか複雑な操作はできなくても、バウンドコンボが簡単で爽快感あるから楽めるかも
つってもオフ専なら値段下がるまで待ってもいいとは思うけど
- 5 :名無しさん:2012/03/10(土) 02:41:03 ID:sQ.RB5Lw
- ダイジョブ。つか>>1教えて
- 6 :名無しさん:2012/03/10(土) 02:58:49 ID:S/NZ1X8Q
- >>1いわゆるチェーンコンボだよ
弱い通常攻撃から強い通常攻撃になら連続で繋げられる
立ち弱P→立ち中P→立ち大Pとかいける。立ち中P→立ち中Kとかは無理。
ここら辺はかなり基礎システムだから公式HP読めばおk
- 7 :名無しさん:2012/03/10(土) 04:41:17 ID:sQ.RB5Lw
- ありがとう!公式動画みて勉強する
ガード中に中pk同時押しで攻撃弾くのがあるが、ファミ通だと強pkになってるが?
- 8 :名無しさん:2012/03/10(土) 06:01:58 ID:4zXylutk
- 弾く?のは良くわかんないけど、ガードキャンセルはあるよ
ガード中に6強PK同時押し。ゲージ一個使用。どんなに固められてても
ゲージ一つで切り替えせるから初心者にも優しいシステムだと思う。
- 9 :名無しさん:2012/03/10(土) 08:43:12 ID:AsuZiuYs
- ダッドリーとデビル仁は居ないのですか?
- 10 :名無しさん:2012/03/10(土) 08:54:53 ID:d5nB5jIg
- USBハブ使ってアケコン4個つなぐのって出来ます?
- 11 :名無しさん:2012/03/10(土) 09:33:35 ID:6ff080qU
- オフでも楽しめるっぽいので買ってみようと思います
- 12 :名無しさん:2012/03/10(土) 09:38:55 ID:GjTQe53E
- 相手がリュウ、サガットでリュウの昇竜からぶった隙に攻撃入れようとしたら
逆に交代アパカくらったんだけど、どうやんの?あれ。
- 13 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:17:10 ID:hmldal5U
- 技を当てたら中P+中K
- 14 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:18:22 ID:l6Hxfq0M
- >>9
ダッドリーはVita版発売以降のDLC(秋ごろ?)で追加予定
YouTubeに動画が出回ってます
デビル仁は今のところ出る予定はありません
- 15 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:19:17 ID:GjTQe53E
- あー、ヒットじゃなくてガードでも応対キャンセルみたいなことできるんですね
- 16 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:20:35 ID:f3WeLnb2
- ペアを組んでる時って攻撃中のキャンセルキャラチェンジってできないんですか?
- 17 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:24:03 ID:hmldal5U
- >>16
>>13
- 18 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:26:00 ID:f3WeLnb2
- >>17
できないんですけど
- 19 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:27:46 ID:GjTQe53E
- >>18
ゲージがないんじゃないの?
- 20 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:35:24 ID:URItvurc
- >>16
待機側のプレイヤーが中P中K押す必要がある
- 21 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:37:23 ID:0G/qGCSw
- 相方が押すのか、それは知らなかった
- 22 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:54:08 ID:sQ.RB5Lw
- ジャンブル使ってやった方がいいですか?
- 23 :名無しさん:2012/03/10(土) 11:44:52 ID:Z.nnc0M.
- バルログのブラッディで敵側に飛びたいんですがどうすればいいんでしょうか?
スパ4みたいな溜め方向自分側で飛ぶとき敵側に入れてるんですけど飛ばないみたいで
- 24 :名無しさん:2012/03/10(土) 13:34:01 ID:8ABr2TZA
- セービングってなんですか
- 25 :名無しさん:2012/03/10(土) 13:42:19 ID:l6Hxfq0M
- >>24
ストリートファイター4シリーズのセービングアタックというシステムのことです
- 26 :名無しさん:2012/03/10(土) 15:16:11 ID:axifGLHw
- トロクロはアーケードで使えないの?
- 27 :名無しさん:2012/03/10(土) 19:28:32 ID:vOhooXNw
- 通常技キャンセルからパンドラってできないの?
動画でみた気がするけど何度やってもできない
- 28 :名無しさん:2012/03/10(土) 20:25:49 ID:UQRyRqSA
- クイックコンボの編集はどこの画面でやるのでしょうか?
名前の変更しかできませんか?
- 29 :名無しさん:2012/03/10(土) 22:25:59 ID:Cj03ibXI
- >>23
暗転中に相手方向いれっぱなしでおk
- 30 :名無しさん:2012/03/10(土) 22:26:31 ID:Cj03ibXI
- >>23
ちなみにexハイクローも同じ方法
- 31 :名無しさん:2012/03/10(土) 23:15:06 ID:sQ.RB5Lw
- >>27でなくない
- 32 :名無しさん:2012/03/10(土) 23:26:31 ID:OIzX5ccs
- ジェムで被ダメージカットってダメージゼロになるってこと?
- 33 :名無しさん:2012/03/11(日) 01:08:23 ID:usDmvdJE
- ミッション3でつんだ・・・
ミッションの各攻略法でてますか?
- 34 :名無しさん:2012/03/11(日) 02:54:39 ID:CxtWp6R2
- すんません
クイックコンボってはずせないんでしょうか?
同時押しでかってに発動してうっとうしいんですが・・・
- 35 :名無しさん:2012/03/11(日) 03:05:01 ID:KwaLhFww
- はずせないらしい
おわってるよね
仕込めないし
- 36 :名無しさん:2012/03/11(日) 03:45:07 ID:7vynNtKA
- アーケードモードって、箱の中身持ち去られたっていう
バッドエンドみたいなED以外にもありますか?
- 37 :名無しさん:2012/03/11(日) 03:53:47 ID:G8ZVb6Tg
- >>36
公式タッグ組むとストーリーつくよ
自分も>>28と同じ悩みが。カスタマイズできないのかな。
- 38 :名無しさん:2012/03/11(日) 04:00:28 ID:NUH5nrac
- クイックコンボって何ですか?カスタムしたら直せないの?
- 39 :名無しさん:2012/03/11(日) 08:42:17 ID:83R.lXm.
- >>32
そう。数値分のダメージをカットしたら消える。
耐攻Lv1の+100は鉄壁Lv1(10%)で1000食らってやっと釣り合うくらいだから鉄壁Lv1は現状ゴミ
クイックコンボは現在は入れ替えるくらいしか出来ない
将来どこまでできるようになるのかは知らん
- 40 :名無しさん:2012/03/11(日) 09:00:04 ID:iKyD3GNk
- 今回しゃがグラとかする必要ある?
- 41 :名無しさん:2012/03/11(日) 11:31:10 ID:QKNsnB0k
- >>40
スパ4より明らかに重要性は低くなった
全く必要ないというわけでもない
- 42 :名無しさん:2012/03/11(日) 11:47:16 ID:I2ZA7XT6
- コンボから交代(ランチアタック)のときに
カメラアングルかわるのは何?
- 43 :名無しさん:2012/03/11(日) 12:16:39 ID:NUH5nrac
- ブースト
- 44 :名無しさん:2012/03/11(日) 16:02:26 ID:.FyG/0cU
- リプレイってどうやってアップロードしてラン キングの自分のとこにのせれるんですか? ランクマはじめて6連勝してるけどリプレイ保 存みたいなのがでてこない
- 45 :名無しさん:2012/03/11(日) 16:08:28 ID:QqTFX2xs
-
壁バウンドする技を教えて下さい!
例えばリュウのEX足刀とかバルログのカウンターヒットのスカイハイクローとかです。
- 46 :名無しさん:2012/03/11(日) 16:18:32 ID:P2xtEJDQ
- フレームがのってるサイト教えて下さい。
海外サイトでもかまいません。
お願いいたします。
- 47 :名無しさん:2012/03/11(日) 19:25:28 ID:7ux6E4s6
- >>46
あるわけがない
- 48 :名無しさん:2012/03/11(日) 19:35:23 ID:P2xtEJDQ
- >>47
キャリバー5は海外サイトでフレーム全部のってたからストクロもあるのかと思ってましてね。
- 49 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:17:59 ID:7ux6E4s6
- >>48
発売して何日と思ってるん?
- 50 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:19:51 ID:KKgbhmdc
- 発売済みの海外ムックはフレーム表のってるから探せば普通にあると思うよ
- 51 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:54:28 ID:SORlWIcM
- 前ジャンプが垂直や前歩きに暴発するのですが、気のせいでしょうか?
箱純正パッドのアナログスティックです。
スパ4では普通にできるのですが。
- 52 :名無しさん:2012/03/11(日) 21:02:18 ID:UvVJ8.BA
- 前歩きはともかく、ジャンプ方向の暴発はスト4シリーズ特有の仕様みたいなものです
このゲームは無駄にジャンプのでがかりをジャンプでキャンセルできるんですが、スト鉄はスパ4の流用だからそれが残ってるんだと思います
トレモでキーディスプレイを表示してやってみればすぐにわかることなのですが、
例えば素早く789と入れると最初に入れたはずの7方向ではなく8や9方向にジャンプしてしまいます
これを防ぐにはしっかり方向を入力するようにするしかないですね
- 53 :名無しさん:2012/03/11(日) 21:04:25 ID:UvVJ8.BA
- って、スト4だと暴発しないって書いてますね・・・
スト鉄で更に悪いほうに仕様が変わったのかな?
- 54 :名無しさん:2012/03/11(日) 21:20:52 ID:4w1ITt8A
- その代わり高度制限の無い空中必殺技が恩恵受けてるけどな
めっちゃ簡単に低空必殺技がでる
- 55 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:41:27 ID:K3vUuunY
- 鉄拳キャラの中で差し合いが強いキャラって誰ですか?
いない という答えと ヨシミツ以外でお願いします
- 56 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:58:54 ID:H/4.Ta2A
- 2chとかで「よく斜めジャンプが垂直にばける」とか「斜め上→真上とかだと真上になる」とか見たけど、実際のところどうなんだろう?
たしかに垂直によく化けるけど、自分の入力が変なのか、仕様なのかよくわからん。
でも、仕様だとしたら、タメキャラには辛い仕様だな。
- 57 :名無しさん:2012/03/12(月) 01:00:34 ID:0Qe5B3BE
- 全キャラのことまでは知らんから間違ってるかもしれんけど、ジュリアが差し合い行ける部類だと思う
長くて隙の少ない小足、モーションは少し大きいけどこれまた長い中足、そして両方キャンセル可能
発生はあまり早くないけど無敵対空もあるからそれなりに技も振っていけるのもポイントかな
- 58 :名無しさん:2012/03/12(月) 01:20:15 ID:s3pbi6NU
- >>52
それ違うよね?
8を7や9でキャンセルできるけど、7を8や9でキャンセルは無理でしょ
時計回りに回すと必ず左上にジャンプするから
- 59 :名無しさん:2012/03/12(月) 01:21:18 ID:s3pbi6NU
- 今のはスト4の話しな。ストクロでは試してない。
- 60 :名無しさん:2012/03/12(月) 02:45:46 ID:J3P67HWY
- 検証の結果、ストクロの斜め入力受付範囲が狭いということがわかりました。
- 61 :名無しさん:2012/03/12(月) 10:04:46 ID:wSfGRRFE
- しゃがグラ、辻ってなんですか?
- 62 :名無しさん:2012/03/12(月) 10:40:41 ID:en5qpuik
- ニコニコの朝までスト鉄でマゴとかがムック読んでたけどあれもう売ってる?
- 63 :名無しさん:2012/03/12(月) 10:54:38 ID:7I7BCC4s
- >>61
しゃがんで投げ抜けすることで投げ失敗モーションを出さない「しゃがみグラップディフェンス」
辻は「ずらし押し」「ずらし目押し」「つじ式」等
連打だと「強P・離れる・強P」となるところを「強P・中P+強P」とすることで強Pを連続で押したことになり、
硬直が切れた最速でボタンを押しやすくなる技術
- 64 :名無しさん:2012/03/12(月) 10:56:21 ID:kb4SVc5Y
- >>61
・しゃがグラ
しゃがみグラップのこと。投げ抜けが成立しない場合はしゃがみ弱Kがでる。
立ち状態で相手の投げを抜けようとするとどうしても下段に弱くなってしまうのに対し、
しゃがグラは下段ガードしながら投げ抜けできる、相手の投げに割り込めればコンボに行けたりと優秀
読まれると暴れ潰しから痛いコンボに持って行かれるリスクもあるので一長一短
・辻式
同時押し認識やボタンの優先順位など、ゲームの仕様を利用して目押しの猶予を擬似的に1F伸ばせるテク。
強>中>弱と強度順にボタンをずらし押しするのが一般的。
例えば目押しで中Pを繋げる時に、中P>弱Pと素早くずらし、キーディスプレイに中P→弱P中Pを押したと認識されていれば成功
>>62
売ってるけどフレーム表はのってない
キャラごとの牽制、対空、コンボや攻撃の上中下段判定なんかは載ってるので入門書としては使えるらしいけど
- 65 :名無しさん:2012/03/12(月) 11:49:30 ID:mI4HXiXo
- >>62うん
- 66 :名無しさん:2012/03/12(月) 12:16:21 ID:SrMFcgwE
- アルカディアムックは4月下旬発売
- 67 :名無しさん:2012/03/12(月) 13:50:08 ID:TZ8G3IG.
- 平八には風神ステップと最速風神拳はないのでしょうか?
- 68 :名無しさん:2012/03/12(月) 16:24:41 ID:WbACFfp.
- そんなもんコマンドリスト見れば一発だろ
しょうもない質問するなよ
- 69 :名無しさん:2012/03/12(月) 16:56:14 ID:wSfGRRFE
- >>63>>64
なるほど、どうもです(´∀`)
- 70 :名無しさん:2012/03/12(月) 16:56:46 ID:mI4HXiXo
- あれ?ムック売ってないのか?
朝までテレビはムック違うんか
- 71 :名無しさん:2012/03/12(月) 18:25:21 ID:uUNDhWGA
- まだフレーム表載ってるムックは日本で売ってないから買ってるやつほとんど居ないだろ
- 72 :名無しさん:2012/03/12(月) 18:43:53 ID:SrMFcgwE
- >>71
Amazonで買える
- 73 :名無しさん:2012/03/12(月) 21:21:33 ID:X94ZeWRM
- 投げクッソ弱いから崩せないんだけど
ガンガードには中段以外でどう対処するのこれ
- 74 :名無しさん:2012/03/12(月) 21:25:24 ID:mI4HXiXo
- >>73投げかグラフィック潰し
- 75 :名無しさん:2012/03/12(月) 21:49:50 ID:r9ZDINjs
- うまい人のリプ見てジェム確認したら
〇〇のジェムlv2EXってのがあったんですけどどうやったら使えるんですか?
- 76 :名無しさん:2012/03/12(月) 22:08:00 ID:7I7BCC4s
- >>75
初回特典のダウンロードコード。
- 77 :名無しさん:2012/03/12(月) 22:18:50 ID:r9ZDINjs
- >>75
ありがとうございます。使えるようになりました
- 78 :名無しさん:2012/03/12(月) 22:19:37 ID:r9ZDINjs
- >>76 さんでした間違えました
- 79 :名無しさん:2012/03/12(月) 23:08:19 ID:zOtFytOI
- このゲームはネット対戦中に相手の入力したコマンドなど分かりますか?
例えば連射機使ってるとすぐ分かるとか・・・
- 80 :名無しさん:2012/03/12(月) 23:27:59 ID:xBXjeh4I
- リプレイでキーディス表示にして見ればわかるよ
- 81 :名無しさん:2012/03/12(月) 23:30:28 ID:X94ZeWRM
- 目押しがさっぱりできないので、目押しがあまり要らないキャラを探してます。
ジュリアとレイブンが比較的いらないかなぁと思ってます。他に目押し
少なめキャラあったら教えてください。
- 82 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:32:35 ID:0260zCvQ
- 初心者部屋の定義を教えて下さい
- 83 :名無しさん:2012/03/13(火) 02:58:10 ID:bZidj0Mc
- クマ、ザンギ使え
- 84 :名無しさん:2012/03/13(火) 09:12:34 ID:wlgIBYz6
- 以下のフレーム表の意味教えて下さい!
startup
active
recovery
- 85 :名無しさん:2012/03/13(火) 09:16:30 ID:p6iBO/oE
- 発生持続硬直
- 86 :名無しさん:2012/03/13(火) 09:22:06 ID:ahCwc6hA
- >>85
サンクス!
- 87 :名無しさん:2012/03/13(火) 12:11:47 ID:ahCwc6hA
- 2chのストクロスレにしょっちゅうストクロ売った報告してるヤツいてるけど、
いったいあいつはなんなんだ?
かれこれ、20回ぐらいストクロ売ってそうなんだが。
- 88 :名無しさん:2012/03/13(火) 12:25:57 ID:1Ech/5jM
- 荒らし以外のなんだというのか
- 89 :名無しさん:2012/03/13(火) 14:25:51 ID:xD2ovrJw
- どこにでもある景色です
- 90 :名無しさん:2012/03/13(火) 16:26:31 ID:6vVZhB/E
- オンラインのトレモでフレをパートナーじゃなく相手にできる?
- 91 :名無しさん:2012/03/13(火) 16:28:10 ID:KM13dKHc
- ランチアタックからノーゲージで一番減らせるキャラって誰だろ
- 92 :名無しさん:2012/03/13(火) 19:21:04 ID:1Ech/5jM
- トレモで2R以降のステージ選択したいんだけど無理?
出来るとこと出来ないとことかあるのかな
- 93 :名無しさん:2012/03/13(火) 20:58:24 ID:ifA.V0s6
- >>90
しゃあねえ
おしえたっか
COMの状態選ぶ項目あるだろ
初期は立ちになってるやつ
そいつにカーソルを合わせて右を五回か六回入力すれば
あら不思議っ
…てなわけよ
- 94 :名無しさん:2012/03/13(火) 21:58:55 ID:Wk8cUsf2
- >>91
かずや
- 95 :名無しさん:2012/03/14(水) 03:46:26 ID:j5V.kT4Y
- 初心者なんですけど、エンバトとかでBP0のDの人が
叩き落とされて0になったD+の自分よりもはるかに立ち回り上手くて
コンボミスがないんですけどみんなそんなもんですかね?
- 96 :名無しさん:2012/03/14(水) 04:33:59 ID:mmDZ8zFY
- DとD+に差なんてほとんどない
格闘ゲームを触ったことがあるかないか程度の差
スパ4触ってた人なら尚更
キャラにもよるが、今は格闘ゲーム慣れしてる人も
ランクマッチに出ずにトレモでちくちく研究してる人が多いから
BPはほとんどアテにならないと思う
- 97 :名無しさん:2012/03/14(水) 08:20:35 ID:5oHkhuMg
- >>92
トレモ時にステージ選ぶ時に対象ステージにカーソルを合わせた時のみ画面の下にステージ詳細の項目が出てくるはず
- 98 :名無しさん:2012/03/14(水) 09:36:20 ID:Tk.aPDLA
- ローカルで二人でタッグ組んだ状態でオンライン対戦できますか?
- 99 :名無しさん:2012/03/14(水) 10:44:15 ID:/F0G6pDw
- >>98
アカウントやIDを2つ一緒にサインインはさせることはできないから無理。
本体の仕様だからアプデでできるようにもならない。
- 100 :名無しさん:2012/03/14(水) 11:01:24 ID:Ljckt4UU
- フレとタッグ組んでるときのランクマは、同格で検索される相手のBPどうなるんだろうな。
ホストのBP基準で選ばれるんじゃ?みたいな話もでてたが。よくタッグ組む人の意見を聞きたいな
- 101 :名無しさん:2012/03/14(水) 11:04:09 ID:7s1Kft5U
- オート投げ抜けって自分で投げ抜け成功させても
オートの方が優先されてゲージ減る?
- 102 :名無しさん:2012/03/14(水) 11:04:26 ID:Ljckt4UU
- >>98
PS3なら普通にできる
- 103 :名無しさん:2012/03/14(水) 11:04:56 ID:Ljckt4UU
- >>101
へらないよ
- 104 :名無しさん:2012/03/14(水) 19:00:07 ID:mmKST4z6
- クイックコンボが一番強いキャラって誰ですか?
- 105 :名無しさん:2012/03/14(水) 19:23:17 ID:ofMcAqzg
- クイックコンボとかゲージ使ってまでやるようなもんじゃないので封印したらいいと思います
溜めキャラなら溜めなしで技出せるから溜めキャラの場合のみ気にすればいいと思います
- 106 :名無しさん:2012/03/14(水) 23:43:08 ID:rgmXLmis
- オンラインバトルのランクマッチから入ったり、アーケード待受してるんだけど、
必ずといっていいほど2P側に来る
これどうすりゃ1P側になるの?
- 107 :名無しさん:2012/03/14(水) 23:45:36 ID:9D46XoKk
- 買おうかなって思うんですが初回限定か 通常どっちがいいんでしょうか?
- 108 :名無しさん:2012/03/15(木) 00:08:55 ID:FaJdV5rk
- 値段安い方
- 109 :名無しさん:2012/03/15(木) 00:29:44 ID:R/VsbmSI
- キャラごとにある赤色と金色の称号の取得条件はなんでしょうか?
- 110 :名無しさん:2012/03/15(木) 00:35:41 ID:6xcwtbEk
- 赤はノーマルでアケクリア。
金はハーデストでアケクリアだったよー。
ノーコンが条件かはわかんない。
自分はノーコン。
- 111 :名無しさん:2012/03/15(木) 01:43:34 ID:R/VsbmSI
- >>110
ハーデストクリアが面倒なので条件でないならミディアムでやろうとしてるところでした。
ハーデストでこなしていく事にします、ありがとうございました。
- 112 :名無しさん:2012/03/15(木) 01:48:16 ID:fXWH2CCU
- タイムアップの勝利条件ってなんでしょうか?
現在戦っているキャラの体力か二人の総体力かよくわかりませんです。
- 113 :名無しさん:2012/03/15(木) 02:09:08 ID:KXzgot9Y
- >>112
合計体力だね。
当たり前だけどリカバリアブルダメージは含まれない。
あと体力ゲージの長さじゃなくて体力の数値で決まってると思う。
豪鬼シャオユウで相手がザンギリュウだったときに、僅差でゲージ量は勝ってたけどラウンド落とした。
- 114 :名無しさん:2012/03/15(木) 02:46:54 ID:L1sRCFmY
- ガードキャンセルがシビア過ぎて使えないんだけど出すコツとかありますか?
リバサはまずミスらないのにガードキャンセルは全く安定しないです
- 115 :名無しさん:2012/03/15(木) 04:25:39 ID:.xnmOwvg
- 対戦してておそらく意図的に回線切断されたことが何回かあるんだけど、切断した側にペナルティってあるんですか?
- 116 :名無しさん:2012/03/15(木) 07:42:00 ID:6HEdkcTc
- ペナルティのワッキー「ないよ」
- 117 :名無しさん:2012/03/15(木) 07:45:48 ID:.Ue3alLA
- スパ4はごっそりppへってたけど、今回は切断でも減らないのか、キリ放題だなそれ
- 118 :名無しさん:2012/03/15(木) 07:55:08 ID:HXfUkj1E
- >>117
スト4の1番始めのバージョンもペナルティなかった記憶
- 119 :名無しさん:2012/03/15(木) 09:49:16 ID:ge4EpwCo
- チェーンってよくでてきますがどういう意味ですか?
- 120 :名無しさん:2012/03/15(木) 09:56:13 ID:GFS4hEec
- 通常技を弱中強(PK問わず)の順にキャンセルして繋げられるシステムのこと
このゲームでチェーンって言葉が出たら大抵はランチアタックまで繋げるクロスラッシュのことを指すんじゃなかろうか
- 121 :名無しさん:2012/03/15(木) 10:08:15 ID:oXS1L/oA
- 昔ヴァンパイアっていうカプゲーがそのシステムの元祖なんで、他の格ゲーで似たようなシステムがあると別の名前があってもチェーンコンボって言われちゃう
- 122 :名無しさん:2012/03/15(木) 10:09:52 ID:ge4EpwCo
- >>120
ありがとう!
たすかった!
- 123 :名無しさん:2012/03/15(木) 16:30:37 ID:umX0MOEQ
- ミッション17がクリアできません…ヒューゴが超反応シュートしてくるので辛い。
簡単にクリアする方法とかないですかね?
カズヤの永久は時間切れになるし、ザンギの投げハメは途中で逃げられるしダメージ少ないし…
時間切れが負け判定になるのどうにかしてほしい…
- 124 :名無しさん:2012/03/15(木) 19:57:58 ID:oXS1L/oA
- >>123
17が一番きつかったー
たぶん体力みんな2000以上あるよね
オートガードジェムつけてガード確反して起き攻めって感じがいいと思う
CPUは移動起き上がりしないから、QS不能技か、もしくはQSと通常起き上がりに両対応した起き攻めに弱いよ
- 125 :名無しさん:2012/03/15(木) 19:59:35 ID:oXS1L/oA
- あと、17の4人にはあんま飛ばない方がいいです
- 126 :名無しさん:2012/03/15(木) 23:42:19 ID:fXWH2CCU
- >>113
ありがとうございます!
バー長さじゃなく数値の合計ですか〜確かに納得がいきます。
- 127 :名無しさん:2012/03/16(金) 04:56:51 ID:Vb.12g06
- ランクマで1P側になるにはどうすればいいですか?
- 128 :名無しさん:2012/03/16(金) 07:12:23 ID:M/bQxg1Y
- >>127
あー、それ俺も知りたい。
キャリバーみたいに希望できないのか?
- 129 :名無しさん:2012/03/16(金) 20:08:29 ID:VETIF7YI
- オート投げ抜けのジェムってどこにある?なくね?
- 130 :名無しさん:2012/03/16(金) 20:15:14 ID:9D8dH97I
- TCってなんですか?
- 131 :名無しさん:2012/03/16(金) 20:35:08 ID:HGW4u0Fs
- ターゲットコンボ
通常技をキャンセルして通常技を出せる、チェーンコンボ(このゲームで言うブーストコンボ)と類似したシステム
チェーンコンボが弱中強の強度順さえ守ればP,Kなどのルートが全キャラ共通で自由であるのに対して
ターゲットコンボは中P→強Pや強K→中Kなどキャラ毎にあらかじめルートが決められている
- 132 :名無しさん:2012/03/16(金) 22:38:20 ID:ZWEUW0xg
- ファミ通104ページの対立ち攻撃無敵って何?何をして無敵?
- 133 :名無しさん:2012/03/17(土) 01:20:57 ID:JP96dX16
- >>132
ファミ通が手元にないからどう書いてあるのか分からないけど
全キャラのランチアタックがしゃがみ攻撃無敵なのと逆に立ち攻撃に無敵ってだけ。
例えば平八の瓦割り(4弱P)は立ち攻撃無敵だよ。
相手の立ち状態で出る通常技と必殺技をスカして一方的に勝てる。
発生前に無敵切れるから相打ちもあるけどね。
バイソンのダッシュグランドストレートとかどう考えても下半身攻撃してる技ですらスカせるけど
しゃがみ通常攻撃とかジャンプ攻撃、竜巻とか昇竜拳みたいな空中になる必殺技は食らう。
- 134 :名無しさん:2012/03/17(土) 02:19:44 ID:hNNvgmjw
- ありがとう!…よくわからんけど。
通常攻撃に無敵があるって事でいいの?
ランチは下半身無敵は知ってた
- 135 :名無しさん:2012/03/17(土) 02:25:54 ID:2vJ8kQyQ
- >>129
ジェムセットする画面でR1押したらアシストジェム一覧
- 136 :名無しさん:2012/03/17(土) 06:22:45 ID:B/GktsnE
- 勝利マークの事で質問なのですが、VやらCはわかるのですが
Gは何の時のマークでしょうか?教えてください。
- 137 :名無しさん:2012/03/17(土) 12:37:44 ID:Op9pU3Z.
- キャラ称号ってHARDESTとトライアルで全部出ます?
ハーデストクリアしてトライアル19までクリアしたんですけど
まだ枠が2つ余ってて・・・
- 138 :名無しさん:2012/03/17(土) 17:32:38 ID:gUB4yfCg
- なんで19までなんだよ
とりあえず全部やってみろ
- 139 :名無しさん:2012/03/17(土) 18:46:12 ID:6UJO3YZs
- 立ち小Pの発生フレーム教えていただけません?
ひょっとしてキャラごとに違いますか?
- 140 :名無しさん:2012/03/17(土) 20:01:07 ID:icqMFU2Y
- キャラによって違うよ
アバウトだけど小技共通して最速が3F、標準が4F、遅くて5Fって感じ
- 141 :139:2012/03/17(土) 20:59:58 ID:6UJO3YZs
- >>140
ありがとうございます。
最速打撃って何ですか?
- 142 :名無しさん:2012/03/17(土) 21:06:01 ID:yKKzz.3I
- 鉄拳側で対空が強いキャラって誰ですか?
- 143 :名無しさん:2012/03/17(土) 21:10:29 ID:GTIR6ZL6
- >>142
ジュリアとか?
- 144 :名無しさん:2012/03/17(土) 21:18:28 ID:icqMFU2Y
- >>141
それもキャラによる
通常技であれば立ち小P、しゃがみ小P、立ち小K、しゃがみ小Kのいずれかが最速である場合がほとんど
その中でもしゃがみ小Kが3Fであるキャラはその恩恵を受けやすい(辻式で擬似的に1F先行入力がきく)
ストクロ フレーム表でググればフレーム表が出てくるよ
>>142
あんまわからんけどジュリア、ファランが無敵対空持ち
- 145 :139:2012/03/17(土) 21:28:36 ID:6UJO3YZs
- >>144
たびたびありがとうございました!
- 146 :名無しさん:2012/03/17(土) 23:18:52 ID:i376PeS6
- オンライン対戦でコメント入れて初心者用の部屋とか立てられるんですか?
- 147 :名無しさん:2012/03/18(日) 00:39:16 ID:eSfCXqVQ
- エンドレスは出来るよ
- 148 :名無しさん:2012/03/18(日) 01:25:49 ID:RwFlFfqM
- コンボが出しやすくてある程度強いキャラ教えてください
最近やっと昇竜出せるようになった感じです
- 149 :名無しさん:2012/03/18(日) 02:26:50 ID:KVPzw.9.
- リュウケン
- 150 :名無しさん:2012/03/18(日) 03:35:48 ID:y/q98Xhk
- チャレンジ17の投げキャラ4連戦が全然クリアできない
キャラはケンとザンギなんだけど、マードック戦が全然安定しない
ケンで竜巻多めでいけるときもあればどうにもならないときもある
最後のザンギにたどり着いた時にはもう余力がないんだが・・・
全員カズヤで永久入るけど体力ありすぎてシンドイ
- 151 :名無しさん:2012/03/18(日) 04:17:11 ID:COByd4H6
- これから買おうと思っているのですが、ジェムは課金しないと入手出来ないのでしょうか?
携帯から失礼しました。
- 152 :名無しさん:2012/03/18(日) 04:35:25 ID:xO/xle8o
- >>148
リュウかケンを選んで、後は自分の使いたいキャラで良いと思うよ。
ランチアタックが当たりやすく隙がないのはバルログ・一八・豪鬼・ルーファス。
- 153 :名無しさん:2012/03/18(日) 07:34:34 ID:kC9ENRZ.
- ジェムは無料で入ってるし今後DL予定のやつもたしか無料
- 154 :名無しさん:2012/03/18(日) 07:54:09 ID:t7Y.CdYw
- 中古で買ったんですが、これってパッケージに付いてる初回限定特典の9種のジェムは手に入らないのでしょうか?
これは熱帯で対戦する人には結構重要なジェムでしょうか?出来ればどんなジェムが入っているか教えてほしいです。
- 155 :名無しさん:2012/03/18(日) 08:39:39 ID:HRplv7G.
- >>150
ミッション17はまじで苦しんだ。
俺はリュウザンギでクリさたけど
すべてハメごろした。
ケンではなくリュウでマードックもハメごろし他から参考になるかわからないけど
マードックがアーマーついてる裏拳うってきたらガード→リュウ大足。起き上がりに波動重ねると向こうはガードしてきてまた裏拳してくるからリュウ大足これの繰り返し。
ただ事故もあるからそのへんはうまくザンギと交代してやるしか無いね。
その後のザンギ戦は出来ればザンギvsザンギの形にしたい。
相手のザンギはこっちに一キャラ半位にまで近づいてくると、かなりの高確率でバニ打ってくるからそれ読みでその距離まできたらダブラリ。これで勝てる。
これもまぁいきなりsa食らったり事故あるけど割り切るしか無い。
がんばって。
- 156 :名無しさん:2012/03/18(日) 11:19:01 ID:y/q98Xhk
- パターンハメられる可能性があるのか。ありがとう
昨日2時間やったけど駄目だったから助かる
今日は1時間やって駄目なら諦めるw
- 157 :名無しさん:2012/03/18(日) 13:21:07 ID:I7WiTdo2
- チャレンジは基本リュウでジャンプ大K>しゃがみ中P>しゃがみ中P>しゃがみ中K>足刀してるだけで勝手に死んでくれてたなー。
ゲージ溜まったらその都度EX足刀にしてダメージ稼ぐ感じで。
ガードされても構わず続けてれば勝手に割り込もうとして途中からヒットしてくれる。
無敵対空持ってるキャラは起き上がりにちゃんとジャンプ大K重ねないと潰されたりするから
リュウケンとかには安定しづらかったけど大概のキャラはいけた。
17は俺は
キング
↑のパターンでP勝ち。ミスったらやり直し
ヒューゴー
中距離でウロウロしてるとシュートダウンで飛んでくるから着地に足刀〆コンボ繰り返しでP勝ち
一応ダウンした後↑のパターンにも持っていけるけど重ね甘くてEXシュートダウンもらったりコンボミスに割り込みプレス食らうと涙目
マードック
中距離で裏拳誘って足刀〆コンボしつつ起き上がりに波動重ねで削り。
ダウンしたらパターンに持っていけるけどふごと同じくミスに割り込み痛い
ザンギ
バニに垂直合わせてフルコンが理想だけどリュウの体力残ってればバニガード>確反で昇龍擦りとかでもいけた
- 158 :名無しさん:2012/03/18(日) 14:10:34 ID:iJ4HKAns
- トライアルクリアすると各キャラの称号みたいの貰えるけど
これの一番最後だけ持ってないんだけど難易度最高でCPU戦をクリアとかですか?
- 159 :名無しさん:2012/03/18(日) 14:35:04 ID:K731ZeGE
- チャレンジ17はリュウケンでいけた。
キングはケンで中足竜巻→強昇竜拳だけでおkで、
ヒューゴはリュウの波動と大足で対応
マードックは教えてもらったように大足こかしでパターン化
ザンギは逃げまわって飛びからの攻撃と波動と大足
で、19の豪鬼がムリゲーw
SCがうぜええww
- 160 :名無しさん:2012/03/18(日) 15:54:50 ID:G/MyXRkA
- ジェムでランチアタック2回当てたら攻撃力何十秒間かアップっていう
ジェムありますけど
あれってランチ当てたら相方に変わってジェムの効果発生したキャラが
ひっこんじゃうけど 相方が戦ってる間も
ランチ当てたジェム効果発生したキャラの 攻撃力何十秒間かアップ
っていうのはカウントダウンされているのですか?
もしそうなら実質
ランチ>相方のなんらかのコンボ途中で交代>攻撃力アップ状態でコンボ継続
の為に使うようなジェムなのでしょうか
- 161 :名無しさん:2012/03/18(日) 17:25:25 ID:kC9ENRZ.
- ジェムタイマーがカウントされるのは前衛に出てる時だけ
- 162 :名無しさん:2012/03/18(日) 19:39:04 ID:G/MyXRkA
- >>161
質問に答えてくれてありがとうございます
- 163 :名無しさん:2012/03/18(日) 21:35:09 ID:.uzmN5js
- >>161
嘘教えちゃいかん。
相方が引っ込んでもカウントダウンされて効果消えるよ。
トレモとアケで確認済み。
- 164 :名無しさん:2012/03/18(日) 22:13:01 ID:djBMQZJI
- このゲーム強さを表すのって何かね?
BPはやれば上がる仕様やし、あてにならんしな
- 165 :名無しさん:2012/03/18(日) 23:18:49 ID:vy6qlj7o
- BP以外に指標がないのに何言ってんだ?
- 166 :名無しさん:2012/03/18(日) 23:21:29 ID:3czpr/O.
- 負け続けて0BPなんだと予想
で、「俺は強いはず!BPシステムがおかしい」とか思ってるんだろw
触れてやるなw
- 167 :名無しさん:2012/03/19(月) 00:20:51 ID:mUaO.ZVk
- >>163
ありがとうございます!実質ランチアタックから
1ゲージ以上あるときの交代コンボ中に攻撃力あげるようための
ジェムですね!わかりました!
- 168 :名無しさん:2012/03/19(月) 04:25:53 ID:3Rz5nVhY
- ロレントの起き攻め見えなくて終わってるんですけど対処法はありますか
- 169 :名無しさん:2012/03/19(月) 07:54:14 ID:2AxhAIc2
- >>168
ガーフでも何でも無いし移動起き上がりもできるしだいたいほぼめくりオンリー
- 170 :名無しさん:2012/03/19(月) 11:43:37 ID:LOtby2hU
- リプレイが勝手にあげられてるんですが
これって設定か何かで拒否できませんか?
- 171 :名無しさん:2012/03/19(月) 12:00:09 ID:H6rIvsig
- リュウを練習しているんですが
相手の飛び込みに咄嗟に昇竜拳が出せません
落とせる人はある程度対空を意識しているんですかね?
対空を意識していると地上戦が棒立ちになったりカメみたいになってしまったり
地上戦をやっていると飛び込まれまくりだし・・
- 172 :名無しさん:2012/03/19(月) 12:07:17 ID:w8K39i0I
- どなたか>>154お願いします。
- 173 :名無しさん:2012/03/19(月) 12:30:59 ID:TRNghXeQ
- 対空は常に意識してるよー。地上戦というか、対空でないなって思ったらバンバン飛ばれると思う。
最初のうちは相手の頭の辺見て、飛んだら出すってそれだけ意識して立ち回って慣れたほうが良いよー。
慣れないうちから勝つ事考えて色々するのはマイナス何で、まず対空だけ意識して動かして来ましょう。
そのうちある程度反応出来るようになったら地上戦の立ち回りを覚えましょー。
スト4上がり多いから厳しいでしょうが、頑張ってください。
>>172
公式のインフォに載ってた気がしますよ。特別すげー!ってのは無かったような。
中古で買って使えるかどうかまではわかりません。
- 174 :名無しさん:2012/03/19(月) 12:51:37 ID:H6rIvsig
- >>173
丁寧なアドバイス感謝です。
対空意識してがんばってみます。
- 175 :名無しさん:2012/03/19(月) 13:05:36 ID:jvNZZ7LM
- >>172
あんまり覚えてないんだけどコスト2でメリットデメリットあるやつと
相方ランチアタックで発動のやつだった気がする
- 176 :名無しさん:2012/03/19(月) 13:10:29 ID:gGRe27yw
- エンドレスの練習部屋で練習しないやつはこっちも練習じゃなくていいよね?
そうゆう奴に限って負けると蹴るか退出するんだが
- 177 :名無しさん:2012/03/19(月) 13:20:11 ID:VhtvOyjY
- 練習しないやつってどういうこと?
昇竜こすりまくるやつ以外浮かばないんだが
- 178 :名無しさん:2012/03/19(月) 19:12:07 ID:7g5DLRd6
- 初心者なんだけどイブキの基本的な対策ってある?
待ちに徹せられて攻められん
ジャンプでいくとアッパーみたいなので迎撃されてごっそり
こっちも待ってみるとスライディングでこかされる
ならばとガンしゃがみで待ってるとスライディングガード後はイブキ有利っぽくて好き放題される
それと長射程なEX投げもあるっぽい
近距離ではテイテイッとかいう蹴り二発がイブキ有利らしくてこっちのターンがなかなか来ない
色々試してみたけど駄目だった
- 179 :名無しさん:2012/03/19(月) 20:46:20 ID:N6tFJskc
- >>176
リュウケンザンギあたりで同じ事しかしないやつじゃねーの
何人も心当たりある
なんの練習なんだよって
- 180 :名無しさん:2012/03/19(月) 21:35:07 ID:FJW1HYGo
- 多分各キャラのスレで聞けって言われるからそっち行った方が良いかも。
取り敢えずキャラわかんないから簡単なアドバイスを
4中Pはお手軽対空何で甘い飛びは簡単に拾われて、カウンターでコンボもあるから飛ばないように。
スライディングは先端で五分とかの様な。そうじゃなければコパ行けますよ。
EX投げ?鎧って投げのままでしたっけ?僕の予想だとしゃがみガード出来ますよそれー。
テイテイの後はあっちが有利どころかコパも出せないレベル。
固めてきたらゲージあるならガーキャンが一番安定。
無いなら無敵技で割り込みたい。無いキャラは一生固められるんじゃないかってレベル。
まあ、削りだけでぐいぐいくることないと思うんで、絶対めくりとか中段を途中しだすと思うのでそこを起点に。
後は自キャラのスレで聞いた方が的確なアドバイスもらえると思います。
現状自分の持ちキャラだと強旋の固めはガーキャンしか無いって思ってますねー。
いやー中途半端でごめん。ちなみにバクステしたら狩られるのでバクステもダメです。
- 181 :名無しさん:2012/03/19(月) 22:16:21 ID:02hdvsJA
- 連打キャンセルが効きづらいのは俺だけなのだろうか?
皆さんはどうです?
- 182 :名無しさん:2012/03/19(月) 22:32:54 ID:0fETYfho
- >>169
移動起き上がりはロッドが両対応で追跡してくるし
垂直の表とロッドでめくる裏とで択になってませんか?
- 183 :名無しさん:2012/03/19(月) 22:56:48 ID:7g5DLRd6
- >>180
サンキュー
試してみる
- 184 :名無しさん:2012/03/19(月) 22:56:54 ID:3SUIHKSc
- オートガードを付けている人には中段とか入りにくいとのことですが
どうやって試合中に相手がオートガードつけているか判断出来るのでしょうか?
動画で「オートガードつけてるみたいですね」と言ってるのがあったのですが・・・
- 185 :名無しさん:2012/03/19(月) 23:15:40 ID:Sd5f4/fg
- オートガードのジェムつけてたらガードした瞬間のエフェクトが違うから注意して見てればわかるよ
- 186 :名無しさん:2012/03/20(火) 00:53:01 ID:aCSbfFGg
- アシストジェム光ってたらたいていオートガードじゃね?
- 187 :名無しさん:2012/03/20(火) 11:43:53 ID:tLNDPLeM
- >>153
友達に聞いたら課金みたいな事言われたので助かりました!
遅くなりましたが返答ありがとうございました。
- 188 :名無しさん:2012/03/21(水) 05:40:50 ID:msSdcHVY
- ノーマル必殺技交代後、ジャンプ攻撃の入る必殺技を持っているキャラを探しているので教えて欲しいです
相手の状態は地上でも空中でも構いません
自分の知っているキャラはケンとジュリなのですが出来れば他のキャラを使いたいのでお願いします
- 189 :名無しさん:2012/03/21(水) 09:18:38 ID:srD4FGXQ
- 前転起きからリバサって出せないのかね?
試してたんだが、リバサ表示出ないし先行入力も効いてないっぽいんだけども
- 190 :名無しさん:2012/03/21(水) 12:02:02 ID:K67hDw0A
- 自分のバトルログからリプレイ動画をアップしたいんですが、方法を詳しく教えて
もらえないでしょうか?
キャラクターチャンネルとか見るとエンドレスのリプレイも上がっているんで、ランクマ
以外でもリプレイをアップできるんですよね?
よろしくお願いいたします。
- 191 :名無しさん:2012/03/21(水) 12:32:49 ID:dlAvSMEY
- このゲームも辻式出来ますか?
- 192 :名無しさん:2012/03/21(水) 12:41:48 ID:lqh2eXsw
- できるけどこのゲームパットで楽々いけるよ
- 193 :名無しさん:2012/03/21(水) 14:37:22 ID:ubmAs09c
- >>188
俺の知ってる限りだと
春麗(大スピバ)・ルーファス(※大銀河)・バルログ(大ローリング)・一八(大螺旋襲刃脚)・仁(※正中線乱れ突き)・ロウ(フューリーフィストラッシュ)・ファラン(※大ハンティングホーク)・スティーブ(パラペリウムコンビネーション) くらい。多分まだいると思う。
※はジャンプ攻撃が空中ヒットする技ね。あと、仁の正中は画面端だけくさい。
- 194 :名無しさん:2012/03/21(水) 15:49:42 ID:msSdcHVY
- >>193
技名やヒット位置まで書いていただいて本当にありがとうございます
少しですが自分の調べた物を書いておきます
サガット(※アパカ対空時)、ジュリア(※強穿弓腿)
- 195 :名無しさん:2012/03/21(水) 16:01:46 ID:xxTihIow
- エンドレスバトルで順番が回ってきた時、後ろの人に譲ったりできますか?
- 196 :名無しさん:2012/03/21(水) 18:48:39 ID:ubmAs09c
- >>195
どちらか片方がレディを押していれば、押してない側が一定時間(10秒くらい?)でエンバトの順番最後尾に周される。
ただどちらもレディを押してないと何時まで経っても順番が変わらないよ。
- 197 :名無しさん:2012/03/21(水) 20:31:57 ID:6Izmlprg
- チェーンコンボ中に必殺技キャンセルできるんでしょうか?
小P→中P→キャンセルアパカとか出来ないのでチェーン中はキャンセル不可能なのですか?それとも出来るけど入力が遅いだけなのでしょうか?
- 198 :名無しさん:2012/03/21(水) 20:40:18 ID:ubmAs09c
- >>197
結論から言うとできない。必殺技キャンセルできるのは単発通常技と必殺技でキャンセルができるターゲットコンボのみ。
だからチェーンキャンセル必殺技を見た覚えがあるのなら、多分それはチェーンじゃなくターゲットコンボだと思う。
また、ゲージを使う必殺技(EX必殺技やスーパーアーツ)ならチェーンコンボ中でもキャンセルが効く。
- 199 :名無しさん:2012/03/21(水) 20:43:28 ID:6Izmlprg
- >>198
ありがとうございます、やっとスッキリしました
- 200 :名無しさん:2012/03/21(水) 23:59:16 ID:qt3pN/XA
- このゲームで一番ゲージ溜めやすいのって誰?
- 201 :名無しさん:2012/03/22(木) 00:20:15 ID:Yn./csA6
- 遠距離なら、今んとこロレントの杖つく技じゃない?
- 202 :名無しさん:2012/03/22(木) 04:19:20 ID:wzQluJSc
- どなたか>>190お願いしますm(_ _)m
俺が馬鹿なのか、全然方法がわからない・・・
- 203 :名無しさん:2012/03/22(木) 09:20:47 ID:rn7RPxJI
- カウンターみたいな表記が2つとか3つ表示される時があるのですが、
どういう状況だとそうなるのか知っていたら教えてください。
- 204 :名無しさん:2012/03/22(木) 10:37:08 ID:97rMDhRc
- >>99
箱は同時サインインできるお
- 205 :名無しさん:2012/03/22(木) 21:37:19 ID:2cFHnCM2
- パートナー探すのはできるんですけど、誘われる側になるにはどーしたらいいですか?
- 206 :名無しさん:2012/03/22(木) 23:12:00 ID:lOntgKpQ
- ここでいいかわかりませんが、質問させて下さい。
アーケード(CPU戦)のライバル5戦勝利のトロフィーですが、
ライバルが一八+ニナと春キャミィしかでません><
何か特殊な条件などあれば、教えて下さい。
お願いします
- 207 :名無しさん:2012/03/22(木) 23:49:56 ID:8fBp.nh.
- >>203
それ謎だわ!カウンター表示なくても、カウンターのときもあるしね!
バグ\(^O^)/
- 208 :名無しさん:2012/03/23(金) 00:02:57 ID:BGJoeSaE
- たとえば、ガイルでサマー→交代って、下タメ→上中PKでいいの?
どうも、交代できるときと出来ないときがあるんだけど。
- 209 :名無しさん:2012/03/23(金) 00:31:59 ID:l.qLsLTU
- >>206
同じキャラばかり使ってないか?
登場するライバルは使うキャラによって決まってるから、キャラを変えない限り何度やっても同じライバルが出てくるぞ
リュウケンタッグを使ってれば必ず一八ニーナが出てくるし、一八ニーナタッグなら必ずリュウケンになる
- 210 :名無しさん:2012/03/23(金) 03:57:46 ID:8z0RWYmQ
- 目押しできない俺でもつかいこなせるキャラ教えて下さい
今はリュウと一八でbp500から1000をさまよってます
- 211 :名無しさん:2012/03/23(金) 07:30:25 ID:2nHpAKTs
- >>209
なるほど…確かに同じキャラばかり使ってました…
別キャラでやってみます!ありがとうございました
- 212 :名無しさん:2012/03/23(金) 12:15:10 ID:D2tSsoas
- 普通サマーだして、即中PK。セビキャンと同じっす!
- 213 :名無しさん:2012/03/23(金) 15:40:10 ID:2OQxfJ0w
- >>196
ありがとうございます!!!!
- 214 :名無しさん:2012/03/24(土) 14:22:39 ID:Wf8e1be.
- 今飛鳥でコンボ練習中なのですが中P→小P→中P→小K→中K→大KキャンセルEX紫雲の後の追撃をEX紫雲→EX竜胆→屈大Kは可能なのですが紫雲→EX竜胆が出来ないのは紫雲の後に空中追撃判定がなくなっているのですか?
- 215 :名無しさん:2012/03/24(土) 17:22:56 ID:Z342ESkw
- すいませんPSならコントローラーが二つあればその場にいる二人でオンライン対戦ができると聞いたのですが
どなたかやり方を教えていただけませんでしょうか
トレーニングモードのポーズメニューにあるブリーフィング?というものをいじくれといわれたのですが
どこを探してもそんなものはみつかりませんでした・・・
- 216 :名無しさん:2012/03/24(土) 18:39:00 ID:RHidnJew
- キャラセレクト画面で二人目のキャラ選ぶ時に
もう一つのコントローラーのスタートボタン押せば出来たと思う。
- 217 :名無しさん:2012/03/24(土) 18:43:46 ID:fli9mbic
- >>214
そゆこと。
- 218 :名無しさん:2012/03/24(土) 20:53:52 ID:Wf8e1be.
- >>217
ありがとござます
- 219 :名無しさん:2012/03/24(土) 22:37:11 ID:iu93P/So
- ちょっと思い付いたんだけど、
箱○でもゴールドアカ2つあれば、1P2Pそれぞれサインインしてペアプレイできるんじゃないか?
検証できなくてすまないが。
- 220 :名無しさん:2012/03/25(日) 09:18:57 ID:VXOet1f.
- ジェム選択中に切断する奴にたまに会うんだけど、
もしかして、キャラ見てから切断しておとがめなしとか出来るんですか?
- 221 :名無しさん:2012/03/25(日) 19:43:45 ID:c8u7h2y2
- 保存した動画をマイチャンネルで配信にしてボタン押すだけじゃないですか?
見た感じそれ以外になさそうなんですけど…
- 222 :名無しさん:2012/03/25(日) 22:05:31 ID:LKsStsOc
- あ、ごめんなさい、>>221は>>190への解答です。
- 223 :名無しさん:2012/03/25(日) 22:22:10 ID:bngklHG6
- >>220
それどころか1R目にパーフェクト取られたからって切断する人もいる。
しかもこっちのBP増えなかったから、あっちもペナルティーないんじゃないかな?
ていうかいきなり切断とか勘弁してほしい。
- 224 :名無しさん:2012/03/25(日) 22:41:56 ID:USRJTDLw
- 一番多いのは互いにレディ押して石の扉みたいなのが閉まった時だよね
この時普通は扉が開いてキャラ選択画面になるんだけど、扉が閉まった状態で
「相手が部屋から出ました」みたいなコメントが出る
で、これはその相手が出てるんじゃなくてただの接続マッチミスみたいな状態
つまり相手にも同じように「対戦相手が部屋から出ました」とコメントが出ている
- 225 :名無しさん:2012/03/25(日) 23:36:34 ID:0VqNna.c
- 質問です。
自分 : 相手のジャンプ攻撃をガード
相手 : ジャンプ攻撃をガードされる
着地後、互いのフレームで有利不利あるのでしょうか
- 226 :名無しさん:2012/03/25(日) 23:45:16 ID:1GNAgfQw
- >>225J攻撃の攻撃レベルによる
例えば中kだと五分で大kだと微有利
- 227 :名無しさん:2012/03/25(日) 23:50:15 ID:wPhhwQxI
- ランチアタックからランチアタックが繋がるキャラって永パになんないの?
- 228 :名無しさん:2012/03/26(月) 00:04:17 ID:XlXHjdLM
- >>226
いつもそうですが、
相手の飛び込みを立ちガード後、
小攻撃で暴れるとカウンターからコンボにもっていかれます。
これはもう素直にしゃがみガードをするしかないのでしょうか
- 229 :名無しさん:2012/03/26(月) 01:06:43 ID:fH1Shops
- ならない。なったらコパン当たったら終わるゲームになってる。
>>228
いつも相手の飛び込みをガード後小技擦ってるとしたら絶対潰されてたと思う。
有利Fとか不利Fの説明面倒なので、申し訳ないですが簡単にしゃがみガードどうぞ。
- 230 :名無しさん:2012/03/26(月) 01:55:27 ID:XlXHjdLM
- >>229
ご回答ありがとうございます。
トレーニングモードなどで
それなりに技は出せるんですが
ジャンプ飛び込みや地上戦などの
立ち回りがさっぱりわからないです。
コンボやコマンドを説明しているサイトは
読みつくしたかと思うんですけど、
そういった基本事項を
教えてくれる、学ぶ方法はどうすればいいのでしょうか。
- 231 :名無しさん:2012/03/26(月) 11:32:17 ID:iTYDmZO2
- しゃがコパと立ちコパで
コンボか固めをするとき
立ちコパがしゃがみ相手にも当たるようだったら
立ちコパ中心で行った方がいいですよね?
- 232 :名無しさん:2012/03/26(月) 11:43:22 ID:aV0MXs8o
- >>230
スパ4のwikiの初心者講座を見てみるといいかも
- 233 :名無しさん:2012/03/26(月) 12:54:02 ID:MxxwMn72
- グラップはスパ4みたいに遅れせればいいんですか?難しい
- 234 :名無しさん:2012/03/26(月) 13:08:36 ID:NlhcI5N6
- >>233主観だがグラップはそんなに必要無い気がする
変にグラップすると固めで潰されてコンボで持ってかれるし
それでもやるならスパ4と同じ感じでおk
- 235 :名無しさん:2012/03/26(月) 13:14:02 ID:0wW7U/X2
- >>113
嘘教えんなよwww
- 236 :名無しさん:2012/03/26(月) 13:38:32 ID:90dLNn5w
- >>235
リカバリアブルダメも関係するよな?
なんかそんな状況になってどっちかってんだよ!と思うことがあり、
よくわからないんだよなー
- 237 :名無しさん:2012/03/26(月) 13:41:34 ID:MxxwMn72
- ありがとう!
- 238 :名無しさん:2012/03/26(月) 14:37:57 ID:XlXHjdLM
- >>232
ttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/96.html
ここでいいんでしょうか?
他、ズブの素人が参戦するにあたって
参考になるサイト等あればよろしくお願いします。
- 239 :名無しさん:2012/03/26(月) 17:49:16 ID:fwTH.cbw
- そこですねースト4との違いはまあやってるからある程度わかると思います。
難しい知識や技術に関しては動画とかで手元まで移したの昔あった記憶あるので、探せばまだあるかも。
このゲーム起き攻めはそこまで気にしなくて良いので、最初は対空落とすこと意識するのとキャラの間合いを知ることですね。
正直こうやって教えるよりトレモでマイクで話しながら教える方が早いんですよねーこれ。
ID晒すの怖いから出来ないけど、友人にはそうやって教えたらある程度はすぐ出来るようになってたし。
- 240 :名無しさん:2012/03/26(月) 18:28:04 ID:XlXHjdLM
- >>239
返信ありがとうございます。
鉄拳はちょっとやってた事があるんですが、
大技ガードしたら攻撃ターンは自分の番だと思って
小攻撃で手を出すとカウンターっていうのが
毎度のパターンです。
このゲームはそれほど
大技に対するリスクが少ないんでしょうか。
- 241 :名無しさん:2012/03/26(月) 18:46:59 ID:EBvo6SsU
- スパコンで一番攻撃力があるキャラは誰ですか?
- 242 :初段:2012/03/26(月) 19:07:59 ID:pDBzpwNQ
- 今作から2Dやり始めたんですが何したらいいか全くわからないです。
そこで強くなるためのトレーニングメニュー的な物考えてもらえませんか?
使用キャラは見た目で選んでガイルとアベルにしてみました!
- 243 :初段:2012/03/26(月) 19:10:03 ID:pDBzpwNQ
- すいません!初心者スレと間違いました!
- 244 :名無しさん:2012/03/26(月) 19:18:50 ID:fwTH.cbw
- あ、そういうことか。鉄拳とはまったく別物って思わないとだめですよー。
特に今回はコパとか小攻撃っていうのをガードさせたら固められる位に強いですからね。
最初のうちは相手の攻撃ガードしてランチ攻撃ガード後とかに反撃で良いと思いますよ。
やってる内にこの攻撃はガードした後こっちが何F有利とかわかるようになりますから。
ストクロ フレーム とかで適当に検索かけたら出てくると思います。
単純に有利でも、距離によって相手の中Pに潰されたりしてるんだと思います。
コパは強いですが判定は弱いのでそれより判定の強い技には一方的に潰されます。
手を出してカウンター取られてるって事は、ガードさせて有利な技をガードさせられてるって思って下さい。
ガード後距離が離れてこっちが有利でコパン出しても中Pに潰されたりしますよ。
- 245 :名無しさん:2012/03/26(月) 19:43:43 ID:XlXHjdLM
- >>244
技には発生フレーム、ダメージ値、硬直の他に
判定って要素があるんですか。
場数踏んで強弱を見極めるしかなさそうですね。
初心者スレッドを発見したので、
初心者スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1332517392/
また質問があればそちらで聞きたいと思います。
ありがとうございました。
- 246 :名無しさん:2012/03/26(月) 23:41:55 ID:0YjgbkAE
- プレイヤー名の横に緑のマークがついてる人たまにいるんだけど、あれって二人プレイしてるって意味?
- 247 :名無しさん:2012/03/26(月) 23:54:02 ID:pT4H.mb.
- オフ2人プレイのサイン
- 248 :名無しさん:2012/03/27(火) 04:12:04 ID:M8YtHJKM
- コンボでバウンドする技がある程度続けるとバウンドしなくなるのはどういう条件ですか?
- 249 :名無しさん:2012/03/27(火) 13:27:04 ID:WMO8qWgI
- 今発売されてるムックってフレーム載ってる?
載ってるなら買いたいんだが
- 250 :名無しさん:2012/03/27(火) 15:56:57 ID:Y8aSRiqA
- 載ってる
- 251 :名無しさん:2012/03/27(火) 19:35:27 ID:NYBViGdU
- いつの間にか新しいムック発売されてたのか。
現状のこのゲームに追加料金はキツイのでムック諦めて海外サイトを必死に翻訳してたわ。
- 252 :名無しさん:2012/03/27(火) 22:11:08 ID:CT./LxPE
- >>241
wikiによるとヒューゴーの380が一番高いらしい
- 253 :名無しさん:2012/03/27(火) 22:18:58 ID:pBg7Oov6
- コンボだとジュリが一番減る気がするな。
逆にヒューゴは〜パッチンの時点で補正がかかり過ぎなのかもしれないけど微妙な印象
- 254 :名無しさん:2012/03/27(火) 22:47:44 ID:.7PTL/AI
- ブリーフィングルームの項目が暗くなってて選択できないんですが、
何が原因なんでしょうか?
PS3版です
- 255 :名無しさん:2012/03/27(火) 23:29:44 ID:kokFO.Pc
- >>254
相方がいないと選べないんじゃなかったっけ?
他のプレイヤーとオンライントレモができるモードなはずだから
- 256 :名無しさん:2012/03/28(水) 00:26:00 ID:yVQqQqfk
- 自分から切断した覚えないのに切断率1%になってました。
通信エラーになったら自分が切断したことになるんですか?
- 257 :名無しさん:2012/03/28(水) 01:59:54 ID:EIYTd7Js
- リュウ、ケン、ジュリ、ルーなんかよりガイルが苦手すぎる(ToT) ガイル戦の立ち回りとかポイントってなんですか?
キャラは主にリリ、ベガでニーナ、サガットなんかも使ってます。
- 258 :名無しさん:2012/03/28(水) 02:36:28 ID:OK/azWeM
- >>257
昔からベガはガイルに弱い
- 259 :名無しさん:2012/03/28(水) 06:50:56 ID:5B3uT8a2
- >>257
ソニックに対しては飛ばないでガードしながら前進
ガイルがしゃがんでるようなら飛びこまない
起き攻めで飛び込む時はめくりで
2強K使ってくるような甘い相手には二段目に生ランチぶち込む
- 260 :名無しさん:2012/03/28(水) 10:45:04 ID:krZQq0JU
- 今、店頭に置いてあるストクロを初回得点の
ジェムコード付かどうか確かめる方法って店員さんに聞くしかない?
- 261 :名無しさん:2012/03/28(水) 17:16:19 ID:Gab/.eP2
- トレーニングモードで待ち受けは出来ますか?
- 262 :名無しさん:2012/03/28(水) 17:42:06 ID:smZel59s
- >>260
パッケにシールで「ワールドウォーリアージェム」とか書いたのが貼ってなかったらアウトでっせ
- 263 :名無しさん:2012/03/28(水) 23:18:05 ID:dzxdt4PA
- 質問です。
連ガ中は、中下段で崩せないと思ってたのですが、リュウの中P>大足のチェーンコンボは立ちガードできないです。解説できる人お願いします。
- 264 :名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:15 ID:Fzg1s4Po
- スパ4と同じシステムだとしたら連ガ中は立ちとしゃがみだけ変えられます。
つまり中Pガード時に立っているならしゃがめということです。
>連ガ中は、中下段で崩せないと思ってた
これがどういう意味か正直良くわかりませんがおそらく間違っているのだと思います。
- 265 :名無しさん:2012/03/29(木) 00:06:39 ID:Fzg1s4Po
- 俺も質問があるんだけど、ジェムって発動したキャラにしか意味ないよね?
ってことはランチアタックを当てるってジェムって発動して交代になったらまたすぐ交代しないと意味ないってこと?
- 266 :名無しさん:2012/03/29(木) 01:28:32 ID:H3InAUVQ
- ジェムなし対戦って出来ないの?
- 267 :名無しさん:2012/03/29(木) 01:55:30 ID:39glAqjA
- >>264
回答ありがとうございます。
ジャンブルなんかで軽く話題になってるのですが、下段攻撃にパートナーの中段を重ねると、自動で立ちます。レバーニュートラルでもガードします。
それゆえ連ガ中はオートガードになる、という説があります。
連ガ中はオートガードではなく、ガード硬直中nフレームはオートガードって感じなのかもしれません。
- 268 :名無しさん:2012/03/29(木) 23:52:42 ID:nrxzYnP.
- ジャンブルだけシステムが違うのでは?
普通の対戦でもクロスアサルトのときはそうなってる印象があるような?
- 269 :名無しさん:2012/03/30(金) 15:58:08 ID:opEUoiN2
- >Xbox 360版にローカル4人プレイモードが搭載されていないことに対し、
海外ユーザーから批判が集まっていた
これどういうことですか?
オフライン4人対戦できますよね?
- 270 :名無しさん:2012/03/30(金) 17:02:31 ID:IEIbHPbw
- どっかに書いたけど交代中もジェムの効果時間使うから、速攻また出しても実質15秒。
またすぐにランチ当てれたらですけどね。
ジェムに関しては開発陣何も考えてないだってマジで。
技のコマンド配置もやり込んで確認してないもん絶対。
- 271 :名無しさん:2012/03/30(金) 17:09:05 ID:XqG0AyU6
- >>268
多段の下段必殺技交代キャンセルでも同じことが起きるっていうのは聞いたな
ファランのやつでは検証してみたけど確かになってた
- 272 :名無しさん:2012/03/31(土) 22:48:48 ID:Fk.PN5/U
- レイヴンといぶきで組んでるんですけど
戦ってる側はやっぱいやですかね?
どっちも強キャラということはわかってます
- 273 :名無しさん:2012/03/31(土) 23:19:24 ID:CqJqxRLQ
- >>272
戦い方次第だと思う
相手がリュウケンルー一八ジュリフゴ辺りを組み合わせたキャラなら
もう互いに覚悟の上だと思って全力でやるのもいいと思う
だけど現状は「同じ強さ検索」をしてもかなりBPしたの人とマッチするよね?
で、自分がBP5000くらい、相手がBP2000以下、本当に実力的にもそれくらいだと思ったら
コパン固めとか初心者の心まで折るような戦い方は自重するくらいでいいと思う
- 274 :名無しさん:2012/04/02(月) 08:38:51 ID:YySTIy3.
- 質問
はっきり言って技の性能やフレーム知らないとまともに対戦出来ないから
ムック的なものを買おうと思ってるんだが近々新キャラ追加するよね?
その新キャラ分も掲載されているムックを買おうと思ってるんだが
発売予定とか情報ありますか?
また既存で出ている(出てるよね?)ムックは誤植とかどうですか?
- 275 :名無しさん:2012/04/02(月) 09:11:38 ID:V6k6pzX2
- ・ググる
・過去ログ
・もうちょっと柔らかく質問しなおす
どれかでわかると思うよ
- 276 :名無しさん:2012/04/02(月) 09:20:46 ID:CXobGJzs
- >>275
お前>>274の回答になってない。
荒らしてるな?
- 277 :名無しさん:2012/04/02(月) 12:00:55 ID:V6k6pzX2
- うん
>>274にイラッときてしまったのでついついやってしまった
レス返さなきゃいいだけの話なんで、俺の方が悪いし大人げないのはわかってるから謝る
知ってる人で俺より人格者な人は丁寧に教えてやるといい
まーでも>>275のどれかでわかるのも嘘じゃないよ
- 278 :名無しさん:2012/04/02(月) 16:22:05 ID:OKleFslk
- 質問スレで大人気ない回答ワロタ
追加キャラは公式では秘密扱いなので、発売予定情報は未定
- 279 :名無しさん:2012/04/02(月) 17:00:12 ID:3LNvmh2Q
- ありがと これ秘密扱いなんだ・・・ 暫くは分からん殺しされそうだな
- 280 :名無しさん:2012/04/03(火) 00:17:22 ID:tIfjc71A
- 今日配信のコスチュームは一人1種類だけですか?コスチューム2はディスク解析で出てるだけ?
- 281 :名無しさん:2012/04/03(火) 02:41:50 ID:FrCXOUDo
- そう、正式に発表してないからね
- 282 :名無しさん:2012/04/03(火) 03:01:04 ID:tIfjc71A
- 残念…正直コラボコスに魅力を感じない。豪鬼とかどうしてこうなった…
- 283 :名無しさん:2012/04/03(火) 07:58:35 ID:.xm7DXhs
- >>282
まだ、諦めてない俺ガイル
だって1着100円じゃ今までより高いし、、、、。
あと数時間後にはわかるな、頼むよカブンコ
- 284 :名無しさん:2012/04/03(火) 09:01:58 ID:IhOGrHFc
- じゃ~このスレ閉鎖するか?
- 285 :名無しさん:2012/04/03(火) 10:48:47 ID:Ja/QQ0YM
- 2ちゃんのスレでやれゴミカス
- 286 :名無しさん:2012/04/03(火) 11:18:23 ID:u8E5ZcZY
- 生交代ですが起き上がりにリバサ交代をすると
交代する事なく攻撃を食らうのですが飛び道具などを引き付けて交代すると
飛び道具を抜けて交代できます、これは交代ボタンを押した時に
予備動作>無敵>交代動作>交代完了となっているからですか?
もう一つ質問
交代動作中(後ろに走っていくモーション)に攻撃を出されると
入って着たパートナーと共に攻撃を食らいますが
これはどの攻撃まで一緒に当てる事が出来るのでしょうか
通常技、必殺技は当てれますよね SAとかCA、打撃投げや
ロック演出がかかる技も二人同時に当てれるのでしょうか?
- 287 :名無しさん:2012/04/03(火) 12:46:22 ID:k2hY42Es
- >>286
正確な情報はムックとかないので分からないですが
生交代時に同時に攻撃食らえばほぼ全て同時に喰らいます
ロック系は交代で入ってきたキャラのみロックします。
ただロックした時引っ込む筈のキャラは、ロック技喰らう直前のままストップしているらしく
例えば昇竜交代で交代で入ってきたキャラにロック技を当て、演出終わったあと何故か空中にまだいたりしますw
- 288 :名無しさん:2012/04/03(火) 14:42:00 ID:kCgY1eQw
- BP4000まできたけどまだC+のまま
Bはどこまで上がればいいの?
- 289 :名無しさん:2012/04/03(火) 15:02:13 ID:dWzR4xjg
- >>288
5000だったかな。
メニューからプレイヤー情報みると次のランクまでの値書いてあるよ。
- 290 :名無しさん:2012/04/03(火) 17:33:31 ID:1I2MBAds
- このゲーム
カウンターヒットで猶予どれくらい増えてる?
スパ4とかよりは全然少ない気がするんだけど
- 291 :名無しさん:2012/04/03(火) 18:23:36 ID:3CKujyKE
- >>290
通常技しか確認してないけど前に調べた限り一律+2Fぽい。
弱はスパ4より増えてるけど中強はスパ4より少ないね。
- 292 :名無しさん:2012/04/03(火) 18:38:01 ID:rEnBYyYw
- 必殺を打つたびにピカピカひかるやつがいるんだけど、何のジェム?
- 293 :名無しさん:2012/04/03(火) 19:04:26 ID:GsziCqUA
- 超簡単ジェム
- 294 :名無しさん:2012/04/03(火) 19:12:45 ID:1I2MBAds
- >>291
ありがとう
やっぱり少ないんだね
- 295 :名無しさん:2012/04/03(火) 23:53:25 ID:jXAUNfGI
- 生命のジェム、恢復のジェムについて質問です
例えば 体力:500 白ゲージ:200 の時にジェム発動(仮に100回復)
となった場合は体力が100回復して 体力:600 白ゲージ:200になるんでしょうか
それとも白ゲージが回復して 体力:600 白ゲージ:100になるのでしょうか?
そしてジェム発動後に控えになると効果はどのようになるのでしょうか
体力が上がりながら白ゲージ分も同時に回復か
その時だけ白ゲージの回復速度が異様に速くなるのか
- 296 :名無しさん:2012/04/04(水) 09:52:51 ID:Z7YNPa1k
- >>295
その例だと回復分の100は白ゲージも回復して 体力:600 白ゲージ:100になる
控えに行っても体力は回復するし白ゲージの分は効果切れまで回復速度が速くなる
- 297 :名無しさん:2012/04/05(木) 09:57:35 ID:UhJKUiKc
- いくつか質問です
猛攻のジェム Lv.2 SPゲージ獲得率【中UP】+40%
>攻撃を当てたら通常SPゲージ100貯まるのが140に増える
熟練ジェム Lv.3 SPゲージ消費軽減【大UP】+40%
>ガードキャンセルやEX技など1ゲージ使う技は実質ゲージ6割
>3ゲージ使う技は1ゲージ+8割のゲージ量で使える
耐攻のジェム Lv.1 ダメージカット【小UP】+100
>効果時間内通して通算ダメージ100カット
>つまり攻撃威力50の技を3回当てたら(非連続技)ダメージ量は50
>50(0)50(0)50(50)で50(0)50(0)50(0)にはならない
という認識でいいですか?
- 298 :名無しさん:2012/04/05(木) 11:56:39 ID:WCEJ4ygE
- クロスラッシュでのキャラの浮き方って浮かせるキャラ依存?
それともみな同じ?
- 299 :名無しさん:2012/04/05(木) 12:42:01 ID:bJHLw2Ds
- >>298
浮かせる高さなんかはほとんど変わらないと思う。
それでも各個に使い勝手の良し悪しがあるのは否めない。説明下手でスマンが以下。
相方はケンとしておく。
例1:仁
仁のランチは前方向に良く伸びる。その為、小技先端当てからでもほぼ確実にランチがヒットする。
前に伸びるランチな為、浮いてる相手と仁との距離はかなり近い。システム的に、仁を追い越した瞬間まで
ケンは追撃を出せない。その為「その場から動かず上方向に強い技」を出すのが望ましい。
前に伸びる強昇竜拳なんかだと、相手の背中を通り越してスカってしまう事が時々ある。
相手が画面端だったりするとなお顕著。少しでも前進する技だと相手の後ろでスカる。
例2:クマ
クマのランチはその場からほとんど動かず腕を振る。普通に弱中強ランチとすると、弱の当たり方次第では
ランチが届かずスカる事がめずらしくない。
しかしヒットした場合は、浮いてる相手とクマとの間に少し距離がある。前に伸びる強昇竜拳を出しても
相手の後ろでスカる様な事は無い。むしろ多少前進する技を出す方が望ましい。
わかりづらいなーごめん。自分で書いててもそう思うorz
要は、味方のランチの性能を考えて追撃技を出す必要があるという事。画面中央だとあまり考えなくても
いいかも知れないが、相手が画面端の時は追い越しに注意。
- 300 :名無しさん:2012/04/05(木) 12:44:52 ID:BdVVb5xc
- >>298
キャラというかクロスラッシュの組み合わせでもかわる。
相手の図体?重さ?なのか知らんが、相手キャラによっても変わる。
まぁ少しだけど
- 301 :名無しさん:2012/04/05(木) 18:15:09 ID:ahdKsgQ.
- 何で自分より2倍近くBPが高い相手に負けて56も下げられるんですか?
- 302 :名無しさん:2012/04/05(木) 21:04:19 ID:DK5Pewwk
- 120減ったことないからスト4より減り幅少ない
- 303 :名無しさん:2012/04/05(木) 23:37:22 ID:Fumufb16
- リュウの足刀って隙なくない?どうすんのあれ?
- 304 :名無しさん:2012/04/06(金) 01:59:59 ID:vtZot.G6
- マイナスはBP格上相手で50以上なった事ないな。
格上に50以上取られるって2対1とかじゃなくて?
こっち-56で相手は+28ずつとか。
2対1だと増減大きくなるから格上相手だと理不尽感あるよね。
プラスは2000くらいのときに10000越えに勝ったら80貰えたから
もっと差があれば120とかあるんじゃないかな。
- 305 :名無しさん:2012/04/06(金) 02:21:44 ID:P5h5/UkE
- >>304
単体で56下がりました。ちなみに相手は30上がりました。あと2200と4000くらいのペアに負けて50下がって相手は30上がりました。でもまた同じ相手と当たって負けた時は普通にこちらが30下がる感じでした。
- 306 :名無しさん:2012/04/06(金) 08:54:12 ID:240uMMGE
- スパ4経験者の人はストクロでBPどれくらいまでいきましたか?
因みに俺は、
スパ4→PP1500
ストクロ→BP500 ※まだ上がりそう
こんな感じです。
- 307 :名無しさん:2012/04/06(金) 19:48:12 ID:wDUcEFO6
- >>306
スパ4の頃PP4000でストクロはBP3000くらいで止めた
今はエンドレス専になってる
- 308 :名無しさん:2012/04/06(金) 22:29:43 ID:240uMMGE
- >>307
そうな感じか。
俺だったらBP2000も無理かもしれんな。
- 309 :名無しさん:2012/04/06(金) 22:40:14 ID:P5h5/UkE
- >>306
スパⅣ→PP1100〜1400
ストクロ→BP1740
目標2000
- 310 :名無しさん:2012/04/06(金) 23:26:18 ID:240uMMGE
- >>309
おー、ストクロの方が値大きいな。
スパ4の時キャラ何使ってたの?
俺は春麗だったが。
- 311 :名無しさん:2012/04/06(金) 23:58:18 ID:P5h5/UkE
- >>310
ジュリ。ジュリ以外魅力的なキャラがいぶきと殺意リュウくらいしか居なかったから…
ストクロでもジュリだけど強キャラ強キャラ叩かれて辛い…ジュリのために買ったのに…
ちなみに相方はランクマでは飛鳥でエンバトとかではバルログやらファランやら使ってます。
- 312 :名無しさん:2012/04/07(土) 01:29:10 ID:qfw.unr2
- オンの大会とかはやってないですか?
- 313 :名無しさん:2012/04/07(土) 21:59:20 ID:Zk6E9EIQ
- 今回はスパⅣみたいにバトルログで相手の試合数、確認できないのかな?
- 314 :名無しさん:2012/04/09(月) 07:35:07 ID:VEsrTx9s
- 2chのストクロスレで「ほうら来た来た(笑)」って書き込むヤツいてるけど全く面白くないけど、
いったいどういう意味があるんですか?
- 315 :名無しさん:2012/04/09(月) 13:45:13 ID:q.YJozcA
- ミカやかりんの話で小野がユーザを小バカにしたような発言だよ。
- 316 :名無しさん:2012/04/09(月) 20:22:57 ID:C2uSqyKA
- そりゃミカだかりんだ言ってたら馬鹿にもされるよ
男なら黙ってイングリット推しあるのみw
- 317 :名無しさん:2012/04/09(月) 21:13:40 ID:U/zKIzyw
- >>316
ほうら、来た来た(笑)
- 318 :名無しさん:2012/04/10(火) 15:28:05 ID:j0Bz7QDI
- と、このように使います。
- 319 :名無しさん:2012/04/11(水) 18:40:52 ID:bouSJulw
- たしかに全く面白くねえな。
いったいどういう意味があるんだ?
- 320 :(゜∇゜):2012/04/11(水) 19:46:34 ID:Q5HwSTpo
- ベガのスーパーアーツができません(T_T)どなたか教えて頂けませんか?
- 321 :名無しさん:2012/04/11(水) 22:38:34 ID:YJuC645k
- PS3でアーケード待受でランクマッチばっかりやってるんですけど
BPの増減って試合後のプラス・マイナスでしか変動しないはずですよね?
なぜか次試合が始まると100〜200ぐらい減ってる時があるんだけど・・・
他に増減の条件みたいなのがあるんだろうか?
BP1000弱からなかなか増えないんですけどw
- 322 :名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:32 ID:wfSFPWOY
- >>321
離脱率見てみ。
- 323 :名無しさん:2012/04/12(木) 06:58:29 ID:FrLIZggc
- チェーンで通常技を繋げた時はヒット時、ガード時の有利不利はどれくらい変わるのでしょうか?
- 324 :321:2012/04/12(木) 09:04:36 ID:aad/0l2E
- >>322
DISCONNECTが7%もありましたw
試合数が約200回なので十数回も切断してたってことですよね。
相手を探している段階でポップアップ等が出る前に
切断されて知らぬ間にBPが減らされてるってことでFA?
ちなみにスパ4は約20000回試合で切断0%(だったかな?)
回線はCATVの20M契約、PS3実測下り15.7M・上り1.5M
やっぱ回線が細いのかな?
- 325 :名無しさん:2012/04/12(木) 11:23:59 ID:cplPBccs
- 切断率が上がってるんだから相手が切断しているんじゃなくて
知らない内に>>324自身が切断しているのかと
- 326 :名無しさん:2012/04/12(木) 13:15:46 ID:F6lDq4eU
- 故意かどうかは知らんが324は相手からすると切断厨って思われてそうだ。
しかも7%ってかなりだぞ、下手したらこいつと当たったら対戦するなみたいな話が広まってる可能性もある。
原因が何かわからんがネット環境がなにか悪いんだろうな。
>相手を探している段階でポップアップ等が出る前に
>切断されて知らぬ間にBPが減らされてるってことでFA?
さすがにそれはない。
あったら俺、Cランクすら上がれる気がしないわ。
- 327 :名無しさん:2012/04/12(木) 14:56:00 ID:AJg5edMQ
- >>320
どういうことでしょう?
- 328 :321:2012/04/12(木) 21:02:10 ID:aad/0l2E
- >>325
アンテナはいつもバリ3なんですよね。
相手もバリ3がほとんど。
マッチングしてBPが表示されると前回対戦後から
ガクって減ってるんです。アナウンスなしに。
>>326
故意じゃないですよwまじでw
こっちも快適に対戦したいし、BP上げたいw
来月からCATV160Mに契約変更しようかと。
それまでは熱帯は自重します。対戦相手に悪いので。
トライアルをがんばります。
あと10人ほどだし・・・
- 329 :名無しさん:2012/04/13(金) 10:18:57 ID:0a6pVCus
- 発売日に買って、あまりにもディスられてるからほぼ放置してたんだが、そろそろ面白くなってきたか?
- 330 :名無しさん:2012/04/13(金) 16:25:09 ID:hGp9X0Y2
- 全然
むしろ過疎化が進んでヤバい
- 331 :名無しさん:2012/04/13(金) 16:51:35 ID:klZAsmMY
- 音バグっていう致命的なのは改善されたけど、ゲーム内容はクソなままだしなぁ
マイナス100がマイナス80になっただけで
- 332 :名無しさん:2012/04/13(金) 17:49:58 ID:hGp9X0Y2
- マイナス80は言い過ぎだろうが、
音バグで一度離れた人はなかなか戻ってこないだろうしな
- 333 :名無しさん:2012/04/13(金) 19:08:53 ID:rdsgkOxE
- オートジェム40のバランス40、音飛び20って思うと納得。
でもアルティメットジェム有料配信確定でジェム60で結局100。
80とか100とか何の数字か知らねーけどw
不快指数かな。
- 334 :名無しさん:2012/04/13(金) 20:50:52 ID:m3BO0Wzs
- >>328
CATVはあまりオススメしない
以前、120Mから160Mのスピードなんちゃらコースに変えたんだが、PS3と160Mbps用モデムの相性が悪いとかでラグが酷くて、誰とやっても対戦できる状態じゃなかった
電波はちゃんと3本なのに、海外の人とやったみたいになる
モデムを別の規格に変えたら問題なくなったんだけど、最大30Mbpsとかクソなプランになってしまった上に120Mbpsのモデムに戻したいといっても不可能だった
流石にみんながなるわけじゃないけど、作業員に確認したら過去に何件かあったらしいので、事前に何かしら交渉しといたほうがいいかも
因みにPS3自体は30Mbpsで全く問題ないけど、普段ネットで動画やら大きいファイルを落としたりアップするとかなり遅くなる・・
スレチ失礼
- 335 :321:2012/04/13(金) 22:49:44 ID:JgRBK9CE
- >>334
情報サンクスです。
事前に交渉してみます。
地元密着型のCATVなんで融通はきくと思います。
- 336 :名無しさん:2012/04/14(土) 01:17:05 ID:ddDA0b66
- 最近BP5000辺りでランクマしてる鉄勢からの質問なんだけど
スト勢のうまい人ってのを楽しみに買ってみたんだけど
たつまき〜連呼だのバルログでずっと飛び回ったり他色々・・・
確かに強いと思うんだけどこれがスト勢の方々の目指すところってこうゆうことなの?
うまいなって人ももちろんいたけど割合が少なすぎる
それともBPがもっと上がればもっと別なのかな?
- 337 :名無しさん:2012/04/14(土) 01:34:22 ID:Ri8dKgUE
- >>336
それわかるわ
なんていうか。読みあいというか。
結局、鉄拳5のブライアンのジェットアッパーみたいな出し得技で押すだけ、みたいな。
多分、鉄拳で感じる択るってのが上手さじゃないような気がする。
いかに固めて対空落とすかって陣取りが上手いのが上手い奴って思ってる。
いや、なんだろ。上手く言えてねぇな。
でもわかる。どんだけすげーんだって思ってたけど
押しつけられているだけってのがガッカリした。
- 338 :名無しさん:2012/04/14(土) 05:48:52 ID:WORi4vxA
- よくわからないんだが
スト勢の強豪と戦いたいってんならスパ4買った方が良いと思う
まぁ鉄拳の事はあまりわからんけど、2Dと3Dだし上手さが違うってのはあるかも。
択の掛け方が上手くて有名な人もいるけど
基本的に読み合いよりも対空とか地上戦とか、立ち回りの上手い人が評価される傾向だと思うよ
セットプレイの知識とかもすごい大事だし、数値上で可能な事をきっちりできる人、みたいな。
- 339 :名無しさん:2012/04/14(土) 08:46:54 ID:e6K.TMSM
- >>337
押し付けられてるだけじゃないって事に早く気付けるといいね、最初はそんなもんだよ
- 340 :名無しさん:2012/04/17(火) 02:33:46 ID:hcHEbfsk
- >>336の言いたいこともわかるが、>>339が言うことも最もなんだよなw
まぁ空中竜巻とかファルコーンとか、極端なのは本当にそれだけの人だと思うけど
- 341 :名無しさん:2012/04/17(火) 09:36:39 ID:o5IqgEJ6
- 生ランチって割り込みとかに有効でしょうか?
ガーキャン失敗でよく生ランチが暴発するのですがよく食らってくれますので。
たまたま当たってるだけのようにも感じますし実際のところどんなもんでしょうか?
- 342 :名無しさん:2012/04/17(火) 18:59:55 ID:Cy62EXkQ
- しゃがみ攻撃にはつよい
- 343 :名無しさん:2012/04/18(水) 00:48:27 ID:iX/Lfvcw
- 質問です
エンドレスバトルで「初心者あつまれ」で部屋を作るのですが
明らかに操作のうまい人が入ってきます。
自分はすごく弱いので、強い人の気持ちがわからないのですが
あの人たちはなぜ初心者部屋に入ってくるのでしょうか。
- 344 :名無しさん:2012/04/18(水) 00:51:57 ID:0s1DV3mU
- >>343
初心者狩りを生きがいとしている屑野郎か自分が初心者ではないと自覚してない初級者のどっちかだと思います。
- 345 :名無しさん:2012/04/18(水) 05:29:35 ID:5YRATrWc
- 格ゲー経験は結構長くて三日目くらいに始めたんだけど
これは初心者のところに入っていいんだろうか・・・BP1000辺りをうろちょろするくらいの実力しかないんだけども
- 346 :名無しさん:2012/04/18(水) 06:02:36 ID:/mTCBG1Q
- >>345みたいのが初心者だから、格ゲーは敷居が高いんだよな。
まず波動拳打てない人からいるのに。
もちろんそれらまで初心者にいれるとアレだから・・・・いやもうこの時点で敷居高いのかな。
- 347 :名無しさん:2012/04/18(水) 09:43:31 ID:DGwQ995E
- 初心者部屋にBP1000の人間が入っていい試合出来ると思うのかよ
しいて言うなら低級者であって間違っても初心者じゃねえだろ
自分で500-1500とかの部屋立てろよ。アホか
- 348 :名無しさん:2012/04/18(水) 09:53:52 ID:BI3PBaSs
- >>345
初心者狩りしようとするなよ!
- 349 :名無しさん:2012/04/18(水) 10:13:01 ID:0s1DV3mU
- 格ゲー初心者集まれとかあればいいのに…
- 350 :名無しさん:2012/04/18(水) 10:52:28 ID:HPhjbJRw
- 初心者部屋にリュウケンルージュリ&オート付けてくるやつアホなの?
- 351 :名無しさん:2012/04/18(水) 11:38:10 ID:0Vsxj7c6
- リュウケンルージュリ&オート付けてる初心者ならいいんじゃないの
- 352 :名無しさん:2012/04/18(水) 16:41:27 ID:p6W5Jc/U
- 強い行動わかってる時点で初心者ではないと思うけどなぁ。
まぁ初級者だな。
- 353 :名無しさん:2012/04/18(水) 19:18:32 ID:5YRATrWc
- DやD+でも強い人いるじゃない、あくまで俺の実力で考えた場合だけど
俺と同じで格ゲー経験者なんだろうけど、そういう人も初心者部屋立ててるから入っていいのかどうか迷うわけですよ
- 354 :名無しさん:2012/04/18(水) 20:55:46 ID:iX/Lfvcw
- 全員、初心者・初級者の事を甘く見過ぎているので
等級にしてみました。
全てランキングモードで、
トレーニグモードやフレンド対決は含みません。
九級 ガードできる
八級 波動拳コマンド技でダメージを与えれる
七級 クロスラッシュで交代出来る
六級 ヨガフレイムコマンド技でダメージを与えれる
五級 ゲージを使用する
四級 投げれる
三級 昇龍拳コマンド技でダメージを与えれる
二級 対空技で迎撃出来る
一級 めくり攻撃をガード出来る
中足キャンセル波動拳とか、もう神扱いで。ウメハラ級です。
- 355 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:38:20 ID:BJvp1p8I
- 俺は、ストクロ発売時9級だったけど
今4級。ちなみにプレイ時間、放置やリプレイも合わせて80時間。
>>354の表、細かく分けられて初心者からみると
自分がどれだけあがっているか一目でわかってうれしいけど
2級からウメハラ級までが、すごい詰まってるよねw
まぁたしかにそこを気にするようなレベルではないけどさ。
とりあえず謙遜して初心者なんで・・・っていうのはやめてほしいよね。
特に動画上げている人。ハードル下げてるだけなんだろうけどやめてほしい。
あんなの見たら、これで初心者なのかよって思えてきた。
初心者じゃなくて中級者を広くとるべき。
長文すまない。
- 356 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:39:59 ID:DGwQ995E
- >>353
で、お前は初心者部屋に入って何がしたいの?
同格の人間とやりたいならBP制限すればいいよね
実戦でシステムに慣れたいなら練習所とかで立てればいいよね
フレ欲しいならフレ募集部屋立てればいいよね
初心者部屋に自分から入っていって何したいの?
「俺、ストクロ始めて三日の初心者だけど強いでしょw」とかやりたいの?
初心者部屋に格ゲー経験者が入って何したいの?
初心者狩りしたいの?初心者狩り狩りしたいの?
- 357 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:42:19 ID:nXkjoJGI
- 一切ゲージ使わずBP3000まできたが初心者でいいですかね?
- 358 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:43:24 ID:BJvp1p8I
- >>357
めくりガードとか投げなしで?
- 359 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:48:05 ID:BJvp1p8I
- 正直、0BPだから別に負けても失わないし
負けてもリプレイみて学ぶスタイルに最近変えたから
まぁウメハラさんとか3000以上とか来てもらうとちょっと参考にならないけど
同格で当たるレベルなら別に構わないけどね。
ケンリュウは飽きたし、バグマンで飛んでいくのは参考にならないけど
まだあったことないけど。
- 360 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:55:39 ID:9NT.8PeY
- 一応言っとくけど本当の初心者は初心者狩りって言葉すらしらないから。
初心者狩りとか言ってるヤツはある程度格ゲー知ってるヤツ、もしくはまったく格ゲーセンスないヤツのどちらか。
- 361 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:56:01 ID:iX/Lfvcw
- ID:DGwQ995E さんの言葉は非常に悪いですが
気持ちはわかります。
エンドレス部屋のコメントでのBP指数は
0BP〜500BPが最低ラインですが
0BPと200BP以上の人とは数字以上の差があります。
ここらへん、「0BP限定」とかで
カプコンがコメント追加してもらえるといいんですが・・・
- 362 :名無しさん:2012/04/18(水) 21:58:58 ID:iX/Lfvcw
- >>355
別にこの等級は自分の体感で書いたので
読み流して下さい^^;
にしても2か月ちょっとで投げが出来るってすごいですね。
うらやましいです。
- 363 :名無しさん:2012/04/18(水) 22:09:19 ID:BJvp1p8I
- >>362
え、別に勝たなくてもいいなら余裕で入るぜ!
>>361
0BP限定でも、まぁ結局は他のBPの人も入れるんじゃなかったっけ?
それに0BPでも2000BPと同レベの人いるしエンバトのやりすぎで。
人のこと言えないけど、
0-200BPでいいと思うわ。0BPだけだと成長しなさそう。
というか数字のところ自分で決めれるようにすればいいのにね。
- 364 :名無しさん:2012/04/18(水) 22:10:24 ID:iX/Lfvcw
- とはいえ、実際、ヘタッピ同士でやっても発見も無いかと思うので
自分としては格上の方の胸は是非借りたい。
ヘタッピの分際の贅沢言わせてもらうと
同じく、自分の体感で、入ってきて欲しい中級者以上さん
交代させてくれる
もうこれは非常にありがたい。
これしていただけるだけでどんどん入ってきてほしい
同じ技でダメージを与える
人にもよるかもしれませんが、
パターン変えられるとアワワになっちゃうので
個人的には対策出来るまでずっと同じ事してほしい
投げやキャンセルからのXA・SAは控えめ
確定ダメージリソースは自分でももうわかっているので・・・
こんな感じで30分ぐらい相手してもらえると
全敗でも何かを掴めた「気分」になれますw
- 365 :名無しさん:2012/04/19(木) 00:08:08 ID:0/IJcHek
- 一番いいのは ボイチャで教えてもらうことだね
ボイチャを活用しない人は かなり損してる
- 366 :名無しさん:2012/04/19(木) 00:29:59 ID:mzP8Dazo
- ボイチャで手取り足取りトレモで教えてもらいたいわ。
もちろん真剣な意味で。
- 367 :名無しさん:2012/04/19(木) 00:38:07 ID:Np2GWAGs
- クソゲーと聞いてますが実際はどうでしょうか?
- 368 :名無しさん:2012/04/19(木) 01:01:46 ID:5cfvQqHA
- >>365
わかっているけど指が動かないってのが
一番大きな敗因と思うんですけどね。
ボイチャを最大限利用できるのって
キャラ対策とかの時では?
- 369 :名無しさん:2012/04/19(木) 01:06:42 ID:6w4RDIv6
- 面白いけどDLCや無音バグ、一部壊れ技と壊れジェムでミソついた感じ
対戦ものの面白さに必須の、人そのものが少なくなったのが一番痛い
- 370 :名無しさん:2012/04/19(木) 09:18:04 ID:2whMpcQM
- 一日立って来てみたら喧嘩腰で煽られてたでござる、まぁ程度の低い煽りは置いといて
音バグは治ったとはいえ今後あるアップデートによるとしか言えない気がする
一度手放したゲーム、しかも格ゲーをまた買おうって気になる人は少ないと思うから当分人は居ないかと
- 371 :名無しさん:2012/04/19(木) 09:31:36 ID:ciI0KylQ
- スパ4PP1800BP5000
ストクロBP13000
俺みたいな人他にいる?
- 372 :名無しさん:2012/04/19(木) 09:36:03 ID:mzP8Dazo
- 試合数も晒したら?
- 373 :名無しさん:2012/04/19(木) 10:35:28 ID:HWq7BpTE
- 今回通常技をカウンターヒットさせたら、有利フレームどれくらい増えるの?
- 374 :名無しさん:2012/04/19(木) 10:36:20 ID:GeT9eTo.
- >>370=353なの?
マジで教えてよ
自分の実力が不相応だとわかった上で初心者部屋に入っていいのかなんて聞く理由を
>>353を読む限り初心者を教え導いてやろうなんて根性の持ち主じゃないよね?
- 375 :名無しさん:2012/04/19(木) 10:52:17 ID:qn/GrEk2
- その辺でやめといてやれよ
- 376 :名無しさん:2012/04/19(木) 11:05:29 ID:Xg1M.qX2
- 中古で買ったけど
アンロックなんとかっての出来なかった
これってジェムだけ?
このアンロックのコンテンツは課金で買えるの?
- 377 :名無しさん:2012/04/20(金) 10:58:07 ID:4HaWmkXM
- スト4未経験で買ってすぐの初心者の時にコンボだけ練習してて精度はよくなってきた
んでも立ち回りが下手で間合い管理とかどうしたらいいか分からんし、
対空もうまくできないしでいい勝負してたんだがコンボできるだけで蹴られた時あったな
もう入る部屋なくて困った時はあったよ
- 378 :名無しさん:2012/04/20(金) 11:03:44 ID:4HaWmkXM
- 初心者部屋の話ね
- 379 :名無しさん:2012/04/20(金) 11:31:21 ID:dY/ZiV7I
- 自分で立てりゃいいじゃん
- 380 :名無しさん:2012/04/20(金) 19:34:21 ID:B3f34Nls
- 50歳のじじぃじゃがストクロしてもいぃかの~?
- 381 :名無しさん:2012/04/20(金) 20:01:28 ID:c3fKIDEk
- ケンの竜巻交代みたいな交代してから飛びからフルコンみたいなことできる
技持ってるキャラって他にいませんか?
- 382 :名無しさん:2012/04/20(金) 20:17:40 ID:Mt1KyEDE
- ジェムに関しての質問です
例えば攻撃力アップジェムを2個以上つけていたとして、
発動条件が違うジェムだけど条件を満たして2個以上発動している場合
攻撃力何%とかはどういった計算方式になるのでしょうか?
例えば2つ発動していて2つとも攻撃力10%アップの効果のジェムだと
攻撃力=(1×1.1*1.1)倍になるということですか?
- 383 :名無しさん:2012/04/21(土) 09:14:30 ID:5w.qChUQ
- >>381
ルーファス(EX救世主キック)
吉光(旋風剣、EX不惑)
ヒューゴ(EXモンラリ)
あたりか、あと確かロウとかスティーブもあったような。。。
- 384 :名無しさん:2012/04/21(土) 10:07:56 ID:buBGZWQQ
- >>382
細かい数値はわからんが、強昇龍(160)のダメージが剛力10%×2で192になってたから
単純に10%+10%で20%上昇って考え方でいいと思う
- 385 :名無しさん:2012/04/21(土) 12:30:00 ID:cH88uyME
- >>383
ありがとうございます
その中で合うキャラつかいたいとおもいます。合わなかったらスト鉄できる日に自分で調べてみます
- 386 :名無しさん:2012/04/22(日) 17:59:48 ID:znY4N9KI
- >>358
亀だけど知ってるのをいくつか。
うろおぼえですまん。
春麗 スピニングバードキック
バルログ ローリングクリスタルフラッシュ
カズヤ 名前わからんけど214Kの技?
シャオユウ 背向け中に214Kだったかな?
- 387 :名無しさん:2012/04/23(月) 01:16:02 ID:bfsX6U36
- >>384
おそくなりました。ごめんなさい><
答えてくれてありがとうございます!
- 388 :名無しさん:2012/04/23(月) 17:00:20 ID:yNtfCXFY
- 単発技のキャンセルチェンジの確反を調べるには
相手の覚えさせる行動はガード入れっぱなしがいいですか?
それとも昇竜擦りがいいですか?
チェンジ後のダッシュから技出す時間って微調整利くから
やっぱり昇竜擦りでいいのかな
- 389 :名無しさん:2012/04/27(金) 06:20:01 ID:gs3t5Z8.
- 飛鳥、いぶき、ポイズン、ジュリア、シャオ、リリィで迷ってます。一通りできてきましたがタッグ組むなら誰がいいですか?
- 390 :名無しさん:2012/04/27(金) 08:08:38 ID:gVF9kuhE
- >>388
キャンセルチェンジ側をレコードして、自分で昇竜こする。
- 391 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:01:31 ID:NwZPio6.
- >>389
一番セックスしたいと思うキャラと次にセックスしたいと思うキャラ二体でおk
- 392 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:04:18 ID:V48qA4gY
- >>391
キモい。死ね
- 393 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:23:28 ID:QhoW5s.Y
- >>389
その中だったら、いぶき・ジュリア・シャオがタッグに向いてると思う
メインはジュリアかな
- 394 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:28:44 ID:NwZPio6.
- >>392
セックスがキモいだと、、、おれはそんなおまえがキモいわ。さては未経験か?
- 395 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:34:57 ID:GQa49SKg
- 2次元相手にそんな発言してたら誰だってキモいとおもうに決まってるだろ・・・
- 396 :名無しさん:2012/04/27(金) 10:57:21 ID:HhnvKqUw
- おれは思わない
リリとシャオで3pやりてぇ
- 397 :名無しさん:2012/04/27(金) 12:09:18 ID:lXu570x6
- >>396
そうか…じゃあ今度両親に
「俺、結婚しようと思うんだけどリリとシャオどちらにしようか迷ってるんだ」
って言ってみなよ
絶対
父「キモッ」
母「キモッ」
弟「キモッ」
祖母「きんもー☆」
犬「キモッ」
って言われるから
- 398 :名無しさん:2012/04/27(金) 12:31:36 ID:Opi6ChNg
- >>397
言われないよ
溜め息つかれるだけだよ
- 399 :名無しさん:2012/04/27(金) 12:34:40 ID:XqJY2wig
- >>398
まさかお前…言ったのか?
- 400 :名無しさん:2012/04/27(金) 12:35:52 ID:V48qA4gY
- >>394
なんでそういう表現になるの?二次元相手にそういう感情がわくの?お前マジキモい。あぁキメェェェ!
目の前でそんな発言されたら二度と口聞かないわ!
>>397
例えが極端すぎるwww
面白いけどでもリアルに結婚したいとか思ってる奴がいたら俺そいつをどうするかわからねぇわ・・・
- 401 :名無しさん:2012/04/27(金) 12:55:56 ID:scyqOkxE
- >>397
祖母どうしたww
- 402 :名無しさん:2012/04/27(金) 14:19:18 ID:NwZPio6.
- 飛鳥とやりてぇ
「あんた///ご つい な あっ///」
言わせてぇ
- 403 :名無しさん:2012/04/27(金) 15:00:33 ID:3qC7smss
- 総合板行け
これ以上気持ち悪いレスでスレ汚すな
- 404 :名無しさん:2012/04/27(金) 16:32:27 ID:2qimvAtM
- 綺麗で汚れないスレなんてないと思うけどね。
- 405 :名無しさん:2012/04/27(金) 20:47:58 ID:Esb76iu2
- >>402
飛鳥「なにこれあんた ちっさ! ポークビッツやん!」
- 406 :名無しさん:2012/04/27(金) 22:49:32 ID:ngO9.IoM
- >>405
くそわろた
- 407 :名無しさん:2012/04/28(土) 16:59:54 ID:CK7Lbkgo
- 某ジャンプキャラが脳裏を過ぎったが、それは置いといて
俺はps民なんだけど、俺のBP帯3000〜4000じゃオートガード付けてる人はそんなに居ないんだけど、他のBP帯や箱では多いのかな?
- 408 :名無しさん:2012/04/28(土) 17:16:03 ID:mCV8z5kg
- 時間にもよる
ニートタイムはオートジェムだらけ
- 409 :名無しさん:2012/04/28(土) 17:31:23 ID:CK7Lbkgo
- そうなのか…
GWは地獄絵図だな
- 410 :名無しさん:2012/04/28(土) 19:39:51 ID:gOmeDPco
- 強キャラ+オートジェムつけてるやつは、早く2万くらいのところいってほしい。
- 411 :名無しさん:2012/04/28(土) 21:54:13 ID:yj3/qVvA
- オートジェムつけはじめてから暴言メールが来たり
回線切断や舐めプが多くなりました、、、
現在BP4000、煽りや切断はジェムのセット効果ということで
割り切って考えてますがBP10000↑でもその辺りはかわらない感じでしょうか、、、?
- 412 :名無しさん:2012/04/29(日) 02:06:33 ID:/VpkSUag
- 俺はオートLv2を2キャラ共につけてるやつと当たった時もちゃんとやってる
ただコイツこれつけて負けてるとかワロスwww
とは思ってそいつを見てるけど。流石に仕様の範疇だし暴言とかはしないけどね
PS3 12000ぐらい深夜ユーザー(23)
俺自身付けてランクマやったことないけど多分かなり切断とかされてるんじゃないかな?
正直あれ付けてランクマとか下らないと思う面があまりにも大きいしw
- 413 :名無しさん:2012/04/29(日) 19:09:22 ID:9zqgU/hI
- 暴言メール送るっていうのはおかしいだろ。
>>412みたいに、思っておく程度で納められないのかな。
一旦、アシストジェム使いが悪だとしても
暴言メール出すやつは比べれないほどのクズ。
切断って数えられてるのに、結構する人いるのか。
まぁ見えなきゃいいってわけじゃないけど
- 414 :名無しさん:2012/04/29(日) 19:39:06 ID:.SI0G.e2
- まぁこのゲームのBP高い人ほど
割り切ってオート系ジェムつけてるから
BPあがればあがるほど 切断される確率は減るだろうね
だって相手もつけてる確立が高くなっていくんだから
- 415 :名無しさん:2012/04/30(月) 05:30:45 ID:8vYj4KLY
- 強力なオートジェムつけてる人どんどん拒否っていってみようかな
もう駆け引きとかゲームを楽しめないしささやかな抵抗
切断はしないけど
- 416 :名無しさん:2012/04/30(月) 10:11:41 ID:LE9KiQE.
- リュウケンのオートガードをスティーブ一人でぼこぼこにした時は快感でした
- 417 :名無しさん:2012/05/01(火) 18:04:27 ID:4qJ8ebw6
- 新しく出たムックってどう?
- 418 :名無しさん:2012/05/02(水) 14:01:06 ID:yjCgVksc
- データが欲しいならムック買ってもいいレベル
買った方がいいレベルではない
- 419 :名無しさん:2012/05/10(木) 19:35:28 ID:6aF8P.ZU
- >>418さん くす
- 420 :名無しさん:2012/05/12(土) 23:54:55 ID:K0fIJMCk
- 昨日からストクロ始めました。リュウポイズンです。
ランチアタック後ゲージ2本あるときは生でスーパーアーツを当ててるんですが、
ゲージがないとき、またはスーパーアーツを当てる前に挟んだほうが良い攻撃を教えてください。
リュウ、ポイズンそれぞれ実用的な簡単なもので結構です。
今はゲージないときはどちらもランチアタック後大Pキャンセル昇竜だけで当ててます。
あとコンボの中にクロスアーツをいれるにはどのコンボがいいのでしょうか?
初心者質問ですみません。
- 421 :名無しさん:2012/05/13(日) 01:00:21 ID:s/0sWqqQ
- ランチアタックから
リュウ:大P→大昇竜、2中P→2中K→中竜巻
端なら大P→強上段足刀蹴り→2大P→竜巻
ポイズン:近中K→2中P→キスバイゴッデス
リュウ入れてるならスーパーアーツを使うより。昇竜キャンセルチェンジとかEX上段足刀蹴りにゲージ使ったほうがいいとおもう
- 422 :名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:00 ID:vzKOamko
- >>420
ポイズン始動
屈中K>立ち強P>ランチ>屈強P>真空波動
画面端なら、ランチ後を屈強P>強足刀>屈強P>真空波動にできる。屈強P>足刀は1強P→236強Kと入力すると楽
リュウ始動
屈中P>屈中P>立ち強K>ランチ>近中P(2ヒット)>屈強P>SA
ポイズンの近中Pを当てるタイミングは浮いた相手が頂点からちょっと下ったくらい。
CAは
リュウ→屈中P>屈中P>CA
ポイズン→ラブミーテンダー>屈弱P>屈中K>CA
※CAを出す時以外は全部目押し、ポイズンはむつかしいけど、これが安定すればかなり強くなれるよ!
- 423 :名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:52 ID:5Uj7HX56
- >>421
>>422
詳しい解説ありがとうございます。
どこかのサイトにリュウ、ケンはストクロのゲームシステムの恩恵を受けていて強い。
みたいな解説があったんですが、リュウのどこを相手に押し付けていけば強さを活かせるのでしょうか?
- 424 :名無しさん:2012/05/13(日) 13:55:05 ID:vzKOamko
- >>423
まず波動拳をチャージできるのが強い。牽制や連携に。
次に空中竜巻、めくりで出せば無敵技も潰せる上にヒットすれば真空波動で追撃可能。
そして近距離も強い、発生3フレームの立ち弱P、キャンセルがかかる屈強K、ガードされても微有利な強足刀、これらでの固めが強い。
- 425 :名無しさん:2012/05/13(日) 16:20:42 ID:5Uj7HX56
- >>424
ありがとうございます。
ポイズンは屈中Kでの牽制やラブミーテンダーを押し付けていけばいいですかね?
ダウンしたあと強波動重ねるとか・・・。
- 426 :名無しさん:2012/05/13(日) 21:31:54 ID:vzKOamko
- ラブミーは読まれるとコパンカウンターからコンボ喰らうから読まれないように。
波動は弱をリュウと一緒でチャージ交えて牽制に。
屈中Kからはブーストコンボで遠強Pまで入れ込みでOK、当たってたらもっかい強P押してランチからのコンボがシンプルに強い。
落とせる飛びはしっかり屈強P、弱昇龍で落とせるようにトレモでレコーディングして練習。
- 427 :名無しさん:2012/05/16(水) 14:39:23 ID:tsqMzXHM
- リュウの2大Pで対空後、距離によるとは思いますが、追撃方法で大足以外にダメージ与える方法はありますか?
またお互い空中にいてこっちの攻撃がヒットしたあとのコンボ(空中コンボ?)で実用的なものは、
リュウポイズンそれぞれなにがありますでしょうか?
- 428 :名無しさん:2012/05/16(水) 15:53:12 ID:EuvYQ9EU
- リュウならわかるので
下強P対空のあとは中足竜巻も狙える
大足の方がリーチ長いから距離微妙だったら大足で妥協してもいいと思う
空対空後は近いと強昇竜、遠いと中足竜巻
だと思う
- 429 :名無しさん:2012/05/19(土) 22:47:19 ID:BjfKuFAs
- RAP V3SAの四角ガイドを八角ガイドに変えて、戻そうとしたら四角ガイドが行方不明に・・・
どこかで通販してませんか?
もしくは高尾から新宿の中央線区間で売ってませんかね・・・?
- 430 :名無しさん:2012/05/19(土) 23:57:50 ID:W7UpCwhQ
- PPに差がある友達と組んだ場合のマッチングはどっち基準なんでしょうか?
- 431 :名無しさん:2012/05/20(日) 02:33:15 ID:hoR23p3I
- 先頭だったはず
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■