■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

パックマン part1
1名無しさん:2012/03/07(水) 23:52:40
生態、目的、起源、その全てが謎に包まれた生物。
食欲はとても旺盛で雑食。
なんであろうととりあえず食べようとする。
またどんな時でも笑顔を崩さない。
何を思って行動しているのかは定かではないが、まっすぐ『箱』へ向かって移動している。

2名無しさん:2012/03/13(火) 01:12:08 ID:.P0tIIUE
2ゲトしたから俺が本物のパックマン使い!

3名無しさん:2012/03/13(火) 14:01:16 ID:YK4fKAkE
リーチ長ぇw

4名無しさん:2012/03/13(火) 14:19:00 ID:Zz3F2E/M
メガマンは微妙くさいがパックマンは普通に戦えそう

5名無しさん:2012/03/13(火) 17:48:34 ID:MwHvZGxk
サマソはEXにも無敵ついてないけど、下大Pがなかなかいい対空だね。
マードック使ってたけど、こっちのほうがリーチ長いしいいかも。。。
中足や小足から大までいっても距離離れて反確ないっぽいし。

6名無しさん:2012/03/13(火) 18:44:38 ID:zwK1CgeA
目押し
立ち中P×2→しゃがみ中P

対空はしゃがみ大P?

7名無しさん:2012/03/13(火) 20:24:27 ID:h7FD9aoY
割とコンボキャラだね
難しい

8名無しさん:2012/03/13(火) 20:44:03 ID:YReHDeIY
・弱いとこ
特殊技がない
めくりジャンプ攻撃がない
足が遅い

・強いとこ
リーチが長い
対空強い
弾が画面に2個出せる

こいつ絶対作りかけ。

9名無しさん:2012/03/13(火) 20:44:57 ID:y34Y8N1U
背中をアップにするとパックマンがおばけに追いかけられてる

10名無しさん:2012/03/13(火) 21:54:37 ID:Gulg5SnU
スーパーアーツで当たった相手のアヘ顔を堪能できるNE!

11名無しさん:2012/03/13(火) 22:05:28 ID:fnyGgAOI
リーチはまじ長いね
大Pにランチ仕込むといい感じ

12名無しさん:2012/03/13(火) 22:28:09 ID:M9cXwJFs
こいつのチャレンジ19どうやんの?

とりあえずパックダッシュをためて壁跳ね返りっていうのはあってる?

13名無しさん:2012/03/13(火) 22:31:15 ID:M9cXwJFs
すまんできた

なぜか立ちコア立ち中足をタゲコンみたいにしてたわ

14名無しさん:2012/03/13(火) 23:39:24 ID:tiiwIicE
ランチ当てる要員としては優秀だね、こいつ
触りにくくてコンボ強いキャラのお供に良いかも?

15名無しさん:2012/03/13(火) 23:52:34 ID:N47bhgdU
ほとんどマードックのモーションやないか!

16名無しさん:2012/03/14(水) 01:57:42 ID:RoWTdlL6
パックマン今日から使えるようになったけど強いんですか?
2大Kのリーチが脅威的だったが。

17名無しさん:2012/03/14(水) 02:24:44 ID:CxPqUhEw
>>12
それ調べに来たら溜めがあったのを今知ることができたw

18名無しさん:2012/03/14(水) 02:43:36 ID:CxPqUhEw
このキャラ触るだけ無駄だわーw

19名無しさん:2012/03/14(水) 22:14:36 ID:zL4CU6Yg
体力低くないか・・・?

20名無しさん:2012/03/15(木) 19:01:21 ID:LsRKLpUw
開発しようと考えてるんだがなかなか厳しいな・・・
みんなはどんなコンボ使ってる?

21名無しさん:2012/03/16(金) 13:06:12 ID:PdfJ3nVk
こいつのトライアル16どうやんの…
何回やってもコアがはいる気がしないんだが

22名無しさん:2012/03/16(金) 13:24:02 ID:PdfJ3nVk
自己解決した
密着じゃダメだったのか
トライアルにお手本プレイつけて欲しいな…

23名無しさん:2012/03/16(金) 15:38:20 ID:obhsrx6M
このキャラ立ち弱k立ち弱pで画面端で永ぱになんねえか

24名無しさん:2012/03/16(金) 16:16:15 ID:4dz8vTZQ
>>23
下手だから6ヒットしかできてないけど繋げても相手と全然離れないね。

25名無しさん:2012/03/16(金) 19:41:08 ID:shlLKq6Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=5dGRUJ_x1oQ

26名無しさん:2012/03/16(金) 19:49:37 ID:4P7Fl576
目押しのタイミングシビアだけど確かに繋がるなw

27名無しさん:2012/03/17(土) 05:52:39 ID:94/6CKbo
猶予0フレ?くそムズいな
たけどついにパックマンも世紀末に踏み込めたか

28名無しさん:2012/03/17(土) 19:03:33 ID:MTD4.CSo
このキャラストーリーとトライアルでちょっと触ったけど、声と技のやっつけ具合に腹立つわ
あとバックダッシュなのになんで前進するんだと思ってたけど、パックダッシュなのね

29名無しさん:2012/03/18(日) 06:31:31 ID:1.pKEZmI
J小Kでめくれるね、かなりシビアだけど

30名無しさん:2012/03/18(日) 16:29:47 ID:564PkR5M
画面端なら安定してめくれるからJ大Kとの裏表2拓・・・ないか

31名無しさん:2012/03/29(木) 08:51:53 ID:0q3Zq5/Q
もうすぐプレステ版手に入ったらこいつをメインにしようと思ってるんだけど、ランクスレでも最下位だしここも全然伸びてない、、、

32名無しさん:2012/03/29(木) 09:41:33 ID:ovULRmKI
技はいいの持ってたりするんだけど、いかんせん体力が低過ぎるからなぁ・・・

33名無しさん:2012/03/29(木) 10:24:45 ID:/P/26oUQ
トロクロコールがPS3にしか出せないキャラだから弱めの設定なのはわかるけど、パックマンとメガマンが体力低いのは意味わからないよなぁ
お祭りゲーの特別なキャラなんだから箱に追加されたら普通くらいにはしてほしい

34名無しさん:2012/03/29(木) 13:43:23 ID:xrSP.jXQ
箱に来る可能性あるの?箱版は持っててこいつ使いたさにプレステ調達しようとしてるんだけどw

35名無しさん:2012/03/29(木) 14:28:59 ID:UVy9YUPY
一応解析されたROMの中には入ってたから可能性はあるよ
解禁されずに一生眠ったままかもしれないけど

36名無しさん:2012/03/29(木) 18:47:01 ID:kDomBOM6
解禁ないよね、公式にプレステとVITA専用て書いてあるし。

37名無しさん:2012/03/29(木) 19:02:48 ID:ovULRmKI
固められたらみんなどうしてるか気になる
EXパクダでぶっ壊したりしてるけど、やっぱガーキャンど安定なのかねえ

38名無しさん:2012/03/31(土) 20:20:55 ID:Dyz7C70g
今日ビッグカメラでストクロのチラシ見たら、トロ、クロ、コールはプレステ限定てなってたけど、MマンPマンは書いてなかったな。
ま、箱にゃこないだろうけど。。。

39名無しさん:2012/04/01(日) 09:27:50 ID:jRrw8LkA
パックマンってよく見ると目もイッちゃってるし、かなりヤバいキャラだよね

40名無しさん:2012/04/01(日) 23:43:47 ID:x.c6R7xQ
なにがヤバいってこの浮きっぷりがヤバい。木人ロボとか意味わからんしw

41名無しさん:2012/04/03(火) 01:55:10 ID:TpTlhuTo
>>8
すまん、対空が強いって何をすればいいのかマジで知りたい
EXフリップキックは当たり判定弱い癖に喰らい判定だけ大きいし無敵も短いから簡単に潰されるんだが
遠目でかなり早だしの空対空ならともかく、ロケッティアは空中技発生遅くて機能し辛い

42名無しさん:2012/04/06(金) 15:55:03 ID:G5qxgY.Q
>>41
2強P

43名無しさん:2012/04/06(金) 16:22:51 ID:0noMwPQU
2強Pそれなりに機能するけど、強いっていう程かな
角度とタイミング割と限られるし基本早出し強攻撃で飛ばれるから結構きついと思うが
振りがもうちょっと早ければ強いだろうけど

44名無しさん:2012/04/06(金) 17:07:50 ID:G5qxgY.Q
それなりに機能する対空すらもってないキャラが大半なんだし、それなりに機能すりゃ強いほうに入るんじゃね?

45名無しさん:2012/04/06(金) 17:16:54 ID:i0Xuozg2
対空SCおすすめ

46名無しさん:2012/04/06(金) 18:38:31 ID:0noMwPQU
>>44
うーん、そういうもんかね
正直対空しんどい部類に入るポールのしゃがみ強Pが優秀に感じるレベルの格差を感じるんだけどなぁ…
あっちと違ってカウンターとっても発展性ないし

>>45
角度気をつければいい対空だよね
2ゲージがない時は大抵ガードキャンセルがメインになってる

47名無しさん:2012/04/06(金) 18:50:18 ID:G5qxgY.Q
ごめん、箱勢がさわったこともないのにヤケになって書いてみた。

48名無しさん:2012/04/07(土) 01:15:54 ID:g0aWJBsg
よし、罰としてPS3購入後パックマン全一修行の刑に処す

俺も今日から使い始めたけど面白いなw
ダルシムのズームを短くした代わりに
攻撃力アップ+ズームでチェーン出来るみたいな感じだな

49名無しさん:2012/04/07(土) 21:08:21 ID:Wnr13KZI
まじでプレステ3調達中なんデスあと3週間、、、
誰かパックマン使いたくてハゲそうなオイラの為に攻略書いてくれないかな、、、技解説とか、、、

50名無しさん:2012/04/07(土) 21:27:12 ID:W03xx2KQ
>>49
ひとつ言えるのは結構やってるけど使えるようになった初日、翌日以外でパックマンを見たことが無い
これは弱かったり使っていて面白くなかったりと色々なんだろうけど
逆に言えばパックマン全一として有名になるチャンスはかなりあるよ!頑張って!

51名無しさん:2012/04/07(土) 21:53:59 ID:Wnr13KZI
弱い上につまんないって最悪じゃないですかwww
ちょっと思ったんですが、永久を挑発ボタンで辻れば1F猶予になって安定させられないですかね?

52名無しさん:2012/04/07(土) 22:28:15 ID:W03xx2KQ
>>51
正直永久とかバグとかは狙わないほうがいいよ
そういうの嫌われてるから対戦画面にメガマンとかクロとかパックマン出るだけで
切断される、次回から切断されてただでさえ人いないのに相手がすぐにいなくなると思うよ

53名無しさん:2012/04/07(土) 22:44:58 ID:BD/xXX7A
ですよね〜
とするとリーチを活かしてランチ狙いか、、、相方レイヴンでわっしょいするか、ヒューゴで火力&体力カバーかな。
アプデで永久削除されて体力1000に期待!

54名無しさん:2012/04/08(日) 02:40:40 ID:z5V70l8Q
使ってて楽しい楽しくない以前に体力が低すぎる
性能自体は重量級キャラなんだから1050〜1100はあっていいはず

55名無しさん:2012/04/08(日) 03:19:28 ID:6oHGXMIs
面白いキャラだとは思うけど体力がねえ・・・
空対空中Pとかいいところはあるんだけど体力がすべてを悪い意味でカバーしちゃってる感じ。

56名無しさん:2012/04/08(日) 04:25:57 ID:BcAxS1Ao
実際体力いくつなんですか?
750?

57名無しさん:2012/04/08(日) 05:51:13 ID:z5V70l8Q
>>56
800のはず
リュウより200低く、豪鬼より50少ない
トロから見れば200多いが

58名無しさん:2012/04/08(日) 20:27:24 ID:gE3IzIhw
>>57
どうも!

なんだ、最風二発分しか違わないんですな、楽勝でごわす。

59名無しさん:2012/04/08(日) 21:38:49 ID:6oHGXMIs
機動性からくる被弾率を考えたらそうも言ってられんかも・・・

60名無しさん:2012/04/08(日) 23:04:39 ID:74oLKSTs
拒否技がもう少ししっかりしてればいいんだけどねぇ
デカい図体の上にSC以外に無敵が安定してるものがない、コパコア暴れも発生遅過ぎて刻み技で潰されるし

で、トロクロ戦がきついのかと言われると、
ジャンプの軌道的に2強Pで面白いように落ちるんで全然怖くないというのがまた…

61名無しさん:2012/04/09(月) 23:36:25 ID:nl37gGoM
ネガってばかりも何なので立ち回りと利点を実戦で動かして考えてみた
このキャラの一番の利点はリーチがあるから他のキャラが届かない技に確反取れたりするのが強みかね

図体と対空力の関係か大抵の相手が適当に飛んでくるから
空対空中Pをばら撒いて相手の飛びを抑制してから地上に張りつかせて早出しのJ強Pでの飛び込み
判定が下方向に強いから強めの通常技対空でもほぼ最低相打ち以上に持って行ける
バックジャンプで逃げる相手には焦らずじっくり近づくか飛び道具を打つ

崩しや起き攻めはJ強P重ねを当てるか詐欺飛びからの投げかスカし下段チェーンがいい感じ
スカし下段は2小K・2中K→EXパックダッシュ+αか、リスクを抑えるなら大足まで繋ぐ(ガードされても基本安心)

めくりヒップドロップは本当にたま〜の奇襲で混ぜる程度でいいかも
狙いどころとしては起き上がりのリバサ昇龍交代やろうとする相手にJ大P重ねと見せかけてヒップドロップやるのが一番当たるね


固められた時の切り替えしはガーキャンとSCしか安定するモンがねぇ…

62名無しさん:2012/04/10(火) 01:01:54 ID:Lph.MURo
>>61
参考になります!
地上の牽制は中K、強P、2強Kあたりですか?
固め脱出にバクステは使えませんか?

63名無しさん:2012/04/10(火) 03:03:46 ID:p2V5Q/qA
バクステは出かかりに短いながら無敵あるっぽい
攻撃の持続に当たって喰らい逃げっぽくなる事も結構あるけど

タイミング合うとリュウの足刀先端を避けた場面もあったからコパ固め脱出に使う価値は十分あると思う
使えるけど過信は禁物ってラインかね


牽制は単発振りなら目押しも出来る中Pが発展性があっていいかと
中Kは振りが遅い分中Pより若干長いけど、足元の喰らい判定がどうなってるかイマイチ分からないんで判断に困ってる
強Pはランチも仕込んで振った方がリターン大きくていいね
単発だとちょっとめり込んでガードされると悲惨だし

2強Kは遠距離奇襲と移動起き上がり狩るのに便利か
強でなくてもコアや中足が届くケースも多いけど

64名無しさん:2012/04/10(火) 10:00:12 ID:Lph.MURo
>>63
たびたびどうも!
プレステ3到着すれば自分でも調べるんですが、それまでに情報を集めようと思ってもあまり攻略も動画もないので丁寧に書いていただき助かります。
たしかEXパクダにアーマーが付いてるようですが、モンラリのように対空や置きに機能しないですかね?

65名無しさん:2012/04/10(火) 11:51:18 ID:g5wH8uio
>>64
正直ほぼ機能しないと思っていい、モンラリと違ってアーマー状態が限定され過ぎてる
ゲージ吐いて光ったのに一方的に潰れるなんてことはザラ
EXフリップキックもアレな性能以上に信頼できないからコンボ専用と割り切った方が・・・・

66名無しさん:2012/04/10(火) 11:57:18 ID:i3Te3Cks
では私もちょっと別のアプローチで情報

EXパックダッシュはwikiには溜め最中にアーマー効果って書いていますが
実際には攻撃判定が発生するまでアーマーが付いてます (ダッシュ中もアーマー付)
なので飛び道具をアーマーで受けつつ攻撃といった手段が可能です

対空面に於いても>>64さんが言っている通り溜めて攻撃を受けつつ
着地に攻撃してコンボを入れる事が可能です
この場合、相手がJ攻撃後にガード、無敵技を出そうとしても
着地硬直があるのか確定します

コパなどで固められている状況にもそこそこ使える技なので覚えておいて損はないです



もう一つの効果がひるませ効果ですね
これは貴重なループ攻撃なので私はパンドラやクロスアサルトをよく使ってます
クロスアサルトの場合は2中P>EXパックダッシュ>2中Pと繋いでいれば
その内CPUがダウン攻撃をしてくるのでその後J攻撃、スカし下段からSAと狙う手もあります

パンドラ時はスタートゲージ量が少なければ(アサルトと違って常に無限ではなく回復なので)
弱>中と繋いで時間を稼ぎつつループしながら最終的にSAを決めるのが常套手段ですね
あまり使わないシステムですがパックマンだからこそ有効に使えるシステムでもあるので
一度使ってみるのも楽しいですよ

67名無しさん:2012/04/10(火) 12:12:59 ID:RMxWNLvg
おお!システム使えば色々できそうですね!やべ〜wktkがもう止まらないw
ということは相方はゲージ回収率が高いやつが良さそうですね、パックマンがランチ狙えることも考慮するとレイヴンあたりがベストパートナーかな?
あ〜くそ、ソフト代ケチらずにビッグカメラでフレッツ光申し込めば良かったわ!w

68名無しさん:2012/04/10(火) 12:43:13 ID:g5wH8uio
ダッシュ状態から攻撃に移る際にアーマー切れてない?
バシバシ潰れること多かったんだけど検証不足だったかな
仕事終わったら夜調べてみよう

69名無しさん:2012/04/10(火) 13:32:13 ID:EK.uqB0A
>>68
よろしくお願いします。
飛び道具を画面に二発出せたり、リーチの長さを活かしてザンギキラーにならんかな?

70名無しさん:2012/04/10(火) 17:14:13 ID:x6t9eiVo
>>68
すみません
書き方が悪いというより私の頭が悪かったみたい・・・
ダッシュから攻撃に移行する際には潰されちゃいます

決め打ちの弱>中で様子見する相手には潰されちゃいますけど
弱>弱と様子見してくる相手にはそれなりに効果ありっぽい感じかと

71名無しさん:2012/04/10(火) 18:29:09 ID:x6t9eiVo
もう一つ訂正。。。
パンドラ時はSAではなくずっとループです
アサルトとごちゃごちゃになってました

72名無しさん:2012/04/10(火) 19:09:40 ID:g5wH8uio
トレモのCPU相手ですぐ判明したけど、やっぱり突進から攻撃に移行する際にアーマーが途切れてる無防備な瞬間があるね
ほぼ密着状態では即攻撃に移るから昇龍系みたいに擦り暴れで使うのはやめた方がいい気が

モンラリのように対空に使うと地上ヒットじゃなくて空中ヒットするケースが多い(この場合追撃はないっぽい)
地上ヒット安定させようにもタイミングが意外に難しいし、変に狙ってガードや着地コパから悲惨な目に合う失敗がある


>>70
それならリターンを考えてると十分使って行けるね
決め打ちの弱>中はモンラリも潰れるだろうからしょうがないかと

>>68
実はダブラリでけん制や角度の悪いJ大Pが潰される上に
ちょっとしたけん制や固めの通常技にコパやコアからのチェーンで反撃も受け易いからザンギ相当きつい
体力差も相まっておお・・もう・・

73名無しさん:2012/04/10(火) 19:10:16 ID:g5wH8uio
ごめん、下は>>69だった

7469:2012/04/10(火) 20:25:59 ID:Lph.MURo
ザンギきついか、、、2強Kとかでダブラリに勝てませんかね?

75名無しさん:2012/04/11(水) 09:32:31 ID:WrhuGoJ2
さすがに足払い系なら問題ないかと

76名無しさん:2012/04/11(水) 20:05:19 ID:kvO6t7qA
ですよね。ダブラリって胴体が無敵ですもんね。
昨日仮想パックマンで、

77名無しさん:2012/04/11(水) 20:12:57 ID:kvO6t7qA
誤爆、仮想パックマンでクロスアサルトをボブの2弱P>2中K>EXゴロゴロ×n→2弱P>2強P>SAとかやってみましたが、パートナー次第ではゲージ損しますね、いい感じにコンボをアシストしてくれる時もあれば、早々に敵を吹っ飛ばしてしまったり、、、

78名無しさん:2012/04/12(木) 11:10:25 ID:ufJqlfLc
アサルトを完全に繋げるのはほぼ不可能(CPUが何をするか分からない)なので
逆にダウンありきと考えて補正切りと思ってます
ゲージは無限なので贅沢に使っちゃいましょうw

79名無しさん:2012/04/12(木) 23:46:52 ID:/MDtNUD.
確かに、EXパクダループやクロスアサルトは実質のダメージもさることながら、相手に精神的ダメージを与えられそうw
使い所を考えればコストに合いそうですね。

80名無しさん:2012/04/13(金) 16:41:06 ID:.m4.Gv5.
2強Pで落とした後の状況ってなんか微妙だよな
カウンター取ってもノーゲージじゃ何も入らないし

81名無しさん:2012/04/14(土) 06:34:00 ID:v8yM5sLA
最近コパ対空でいいんじゃないかなと思い始めてきた

82名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:51 ID:oHV2yDM6
おい!レス数三ケタいってないのバイソンとクロとパックマンの3キャラだけだぞ!w

83名無しさん:2012/04/14(土) 21:08:34 ID:oHV2yDM6
>>81
コパン対空になるんですか?カウンターならいろいろつながりそうですね。

84名無しさん:2012/04/14(土) 21:41:27 ID:oHV2yDM6
4ゲーマーに攻略記事キタ!

ttp://www.4gamer.net/games/116/G011644/FC20120302018/

85名無しさん:2012/04/15(日) 00:18:34 ID:vPh8ri8s
ダッシュ3段階目とEXヒップにアーマーあったんだな

ダッシュは2段階目からアーマー付きならダッシュキャンセルと
組み合わせて面白くなったかもしれんが3段階目はちょっと遅いよな

ってか、EXヒップにアーマーって利点あるのかな
元々、対空スカしっぽい使い方がヒップのコンセプトだと思ってたんだが

86名無しさん:2012/04/15(日) 03:18:53 ID:dP8w46bY
EXヒップなら正面からでも昇竜つぶせまっせってことじゃ。
2強Pは腕対空無敵あるんだ、、、記事見た感じパックマンに足りないのは体力と火力と崩しくらいのもんじゃないか!

87名無しさん:2012/04/16(月) 11:48:56 ID:aRWv7ea.
攻略記事の使えそうな所を取り入れたら勝率が2〜3割アップしたw
やっぱ実戦も大事だけどそれを裏付けるデータを知るのも大事だな

88名無しさん:2012/04/17(火) 10:45:05 ID:rRFZbiiA
相方皆誰にしてるのかな?
リプレイみたらメガマンかコールばっかりだったんだけどw

89名無しさん:2012/04/17(火) 11:28:07 ID:hcHEbfsk
この前やたら巧いパックマンとエンバトで当たったんで気になって覗きにきたんだけど、パックマンスレはまだ人いるみたいで羨ましい
トロクロスレは書き込みがめっきり減っちまったよ
使用者はまだトロクロのが多いのかもしれんけど

90名無しさん:2012/04/17(火) 12:26:43 ID:2bdPCAjc
ついに我が家にプレステ3やってきた!パックマン解禁!
こいつ中Pが超強いですな。
中P>中P>中P強Pランチとか、中P>中P>2中P>EXパクダ>中Pとかつながりまくるし、中攻撃の目押しだから火力も高い!オーライリー♪

91名無しさん:2012/04/18(水) 09:46:35 ID:UTFCof6Q
強フリップキック受け身取られると反確じゃないかorz

92名無しさん:2012/04/19(木) 08:13:55 ID://lGudOo
画面端でランチで出てきた時は
2弱P>中P>2中P>フリップorSAorCA
だな、てか相方によっては中央と同じ中P〜で拾えるんだよね。うちの吉光はんはコパン挟まんといかんどすぇ

93名無しさん:2012/04/23(月) 18:56:04 ID:yREH.nPU
次のアプデで体力上がったら本格的に使ってみようと思ってる

94名無しさん:2012/04/24(火) 02:12:06 ID:JhNPvkNw
体力だけではどうしようもない壁がある気もするが・・・
ってか、パックマン使いは死滅したのかねぇ
前は興味本位もあってか偶にみたけど今じゃほぼ見ない

メインで使ってる奴いんのか?

95名無しさん:2012/04/24(火) 11:43:55 ID:UYIcs0A2
メインで使ってますよ!
ようやくCランク、、、

96名無しさん:2012/04/24(火) 12:19:59 ID:zlHDEbxI
中足に反確ありすぎて辛い
そっから一発もらうともう油断ならぬ状態になるし
同じランクのメガマンやコールより弱い気がしてきた

97名無しさん:2012/04/24(火) 13:30:50 ID:UYIcs0A2
中攻撃以上は全部Pでいい気がする。ステステを潰す時以外は。
あと近距離はブーコンせずに2弱P×nでヒット確認していくしかない気がする。とようやくCランクの雑魚が言ってみる。

98名無しさん:2012/04/24(火) 17:56:51 ID:Lh8AK2eQ
中足は飛び道具を常にキャンセルするかチェーンで2強Kまで出し切る方が返っていい
画面端なければそう反撃は喰らわないよ

99名無しさん:2012/04/24(火) 22:19:19 ID:UYIcs0A2
確かに2強Kは無駄に後ろに下がる分反確もらいにくそうだ。
吉光の交代時の「ぱっくま〜ん」に濡れる///

100名無しさん:2012/04/25(水) 01:32:17 ID:EqCuhrdU
確かに2強Kは下がるのですが
下がるまでに時間が掛かりその間に攻撃されちゃうんですよね
何というか一度前に進み攻撃した後に元の位置に戻る感じで
元の位置に戻り切らない間に攻撃を刺されるみたいな
チェーンなら尚更、前に進むので使うとしたら単発先端ですね

101名無しさん:2012/04/25(水) 01:52:46 ID:WEhBWQ12
弱中2強Kと繋いでガード後毎回反撃喰うとなると相当反応がいい相手だなぁ
個人的に画面中央なら密着からの3段でない限りはほとんど痛い目見た記憶なかったけど

まあポールの強崩拳みたいにあくまで反撃が受けにくいってだけで隙は結構あるからね

102名無しさん:2012/04/25(水) 08:44:14 ID:pa8.YYKQ
いや、あれはかなりの隙があるから普通に刺されるぞ
特にブーコン、トレモでガードさせれば分かるが
単品と違いかなり前に進むからブーコンで2強Kの入れ込みは御法度だ

103名無しさん:2012/04/25(水) 09:58:03 ID:Dd55KbSQ
2強K、調べました。硬直自体はかなり長いですが、判定が下がるのも早いので、知らないと反撃はむつかしいです。
密着で2弱K>2中K>2強Kのブーコンガードして、一八の小足、リュウの小中大足払いは最速で刺し返してもスカります。
そのかわりリュウの足刀、ルーファスの2強P等、発生は遅くてもリーチの長い技は確定です。
なので、知らない相手やリーチが短いキャラにはがんがん使ってOKかと。

104名無しさん:2012/04/25(水) 15:05:46 ID:HG4zLKCk
みんな、めくり竜巻(?)のヒット後は何してる?
状況が悪すぎてする事無いんだけれども・・・・

105名無しさん:2012/04/25(水) 17:31:19 ID:Dd55KbSQ
その場起きには垂直ジャンプ強Pが重なる、スカし下段と二択いける。

106名無しさん:2012/04/26(木) 12:36:21 ID:vL/n0h4c
もう少し体力があれば><

107名無しさん:2012/04/26(木) 16:03:06 ID:nzNcOkPo
個人的に溜め技はドットアタックよりパックダッシュにして欲しかった
ダッシュを溜める事なんかまずないし自殺行為だからな 
ダッシュ溜め>相手反応して攻撃>EX版が溜まってアーマーで受けつつ攻撃でよかろうに・・・

108名無しさん:2012/04/26(木) 18:55:45 ID:WBdz9ATM
飛び道具屋ないキャラに遠距離でたまにおもむろに溜めパックダッシュいいよ、ガードしそうなら中止→投げもそこそこ通る。まあ一発ネタだけど。
他に屈コパン刻み→236Pキャンセル前ダッシュ→投げとか、屈コパン刻み→パックダッシュキャンセル投げもたまに入れるといいと思う。たまに。

109名無しさん:2012/04/27(金) 08:35:48 ID:H/cTiRHU
パックマン投げ空振ると アホ って云うな

110名無しさん:2012/04/27(金) 11:40:34 ID:DfaoEw8.
開発最大のミスはカラーエディットでパックマン本体をエディット出来ないことだ
なんでオプションが出来て本体が出来ないんだよ、おかしいだろ

え?本体はあっち? 左様ですか・・・

111名無しさん:2012/04/28(土) 09:53:53 ID:8GV/eNEU
>>109
ほんとだw
これはファランのセクースに並ぶ空耳だなw

112名無しさん:2012/04/28(土) 23:50:47 ID:6dtyK26Y
いくつか調べたことを
・中Pからの目押しはガードされると昇龍で割られる
・屈中P→飛び道具は屈中P先端時のみ前ジャンプ攻撃確定、鉄球がめりこんでれば飛ぼうとするとドットがヒット、先端時ジャンプ攻撃確定を知ってる相手ならSC→バックダッシュ→屈強Pを最速でやると対空可、ただしジュリのようなジャンプの早いキャラや軌道の変わる空中技は除く
つづく

113名無しさん:2012/04/30(月) 19:02:56 ID:.RV2tyaU
牽制技について
中P、強Pは発生が早く出だしの喰らい判定が前に出ないので、差し合いに強い。
しかし、判定が出切った時の足元の喰らい判定が大きく、足払い系とかち合うと相打ちか負けも多い。
中K、強KはP系に比べ発生が遅く、出始めに喰らい判定が前進するので差し合いには不向き。
ただし、判定が出切った際の足元の喰らい判定が小さく、足払いに対して置きにいく形で使うと有効。
屈中P、屈中Kは判定ほぼ見た目通り。中系では屈中Kが一番リーチが長く全体モーションも長い。
結論、キャラや相手によって使いわけよう
つづく

114名無しさん:2012/05/06(日) 21:37:26 ID:gsAANUjM
112先生の次回作にご期待下さい

115名無しさん:2012/05/07(月) 22:33:07 ID:kkxWsiYY
空対空ジャンプ中Pカウンター時のコンボ選択
垂直ジャンプ→立強P
前ジャンプ、中P先端ヒット→屈中P>色々
前ジャンプ、中P根元ヒット→立中P>屈中P>色々
色々に入るのは
パクダ(安定)
中フリップ(遠いとスカる)
強フリップ交代(中フリップより長い、相方次第だが、1ゲージで400前後、本命!)
SA(遠いとスカ、フリップ交代と大差ないので、相方を休ませたい時、倒しきれる時等に)
CA(相手が高すぎるとスカ、白ゲージなくしつつ交代したい時)

別に先生なつもりはないんで、ツッコミや補足歓迎!

116名無しさん:2012/05/20(日) 05:17:13 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■