■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オーガ part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 14:05:44
過去に多くの格闘家の命を奪い、空前の悲劇を起こした元凶。
神々しい姿と圧倒的な力から、「闘神」とも呼ばれている。
その正体は、古代の地球に宇宙人が置き去りにしていった生物戦闘兵器。
遥か昔に自分を創った者達に似た声を聞き、その声の主を求めて南極へ向かう。

2名無しさん:2012/03/08(木) 11:58:31 ID:???
みんなオーガ使おうぜ!

とりあえず二日ぐらいやって思ったのはバリアが強い
中バリア対空とかも面白い
あと弱赤星ってガード後の状況F的にどうなのかな
コンボは色々あるけど立ち回りがよくわかんないなー

3名無しさん:2012/03/08(木) 12:01:31 ID:???
昇竜等の確反に
立ち大K>弱赤星>ハンティング x2>立ち大丈k>スパコン
525 ダメージだったはず
ダメージ更新したらだれか教えてー

4名無しさん:2012/03/08(木) 13:52:52 ID:???
コアシからイロイロ繋がるのは、いいわー
あと両面昇竜も

5名無しさん:2012/03/08(木) 16:25:23 ID:???
このキャラ100%強キャラ
スパIVでPP5000あるセス使いの俺の糞キャラセンサーに反応しまくり
具体的に何が強いかってバリアと火力
この2つだけでもう糞キャラ確定

6名無しさん:2012/03/08(木) 18:26:05 ID:???
このキャラ強いのはわかるんだけど波動Pは何に使うの?

7名無しさん:2012/03/08(木) 19:56:00 ID:???
>>6
使わないんだよ

8名無しさん:2012/03/08(木) 20:24:18 ID:???
基本コンボは何使えばいいの?
もうバリア強いから入れ込んじゃってるんだけどw

9名無しさん:2012/03/08(木) 20:55:37 ID:hqjBmfZo
中足百列(竜巻P)を適当な反撃につかって
あとは牽制に通常技を振りまくって対空や暴れは全部バリア
いまのところこんなもん

>>4
コアシからのコンボ具体的に

10名無しさん:2012/03/08(木) 21:11:56 ID:???
波動Pはガードさせて有利くさくない?

11名無しさん:2012/03/08(木) 21:13:02 ID:???
コアシ→コアシ→コアシ→中足→大パン→ランチ

コアシ→コアシ→コアシタゲコン

コアシ→近大パン→イロイロ

12名無しさん:2012/03/08(木) 21:13:11 ID:???
コアシ→コアシ→コアシ→中足→大パン→ランチ

コアシ→コアシ→コアシタゲコン

コアシ→近大パン→イロイロ

13名無しさん:2012/03/08(木) 22:30:45 ID:???
対空楽なのはいいけど横に長い技がないのがなぁ。リュウ辛すぎますわ

14名無しさん:2012/03/09(金) 01:28:13 ID:???
昇竜は強いけど投げ無敵無いっぽいね…

あと、小足からは
小足>小足タゲコン>9小Kタゲコンが繋がるけど
今一状況が悪い
起き攻め行ける良い〆技無いかな

15名無しさん:2012/03/09(金) 02:22:12 ID:???
ファミ通コンボどうなの?
コア>インフィニ5段止め>残月

16名無しさん:2012/03/09(金) 02:29:44 ID:Rjoxvgv.
コア>インフィニがランチに化ける

17名無しさん:2012/03/09(金) 02:59:51 ID:???
9小Kタゲコンいけるんなら2発止めで強K>残月いけるんじゃないの?

18名無しさん:2012/03/09(金) 03:16:40 ID:FvOvTCOg
明日届くのですがオーガは一言で言うとどんなキャラなのですか?
バリアが対空に使えそうなので安定しそうな気が・・・

19名無しさん:2012/03/09(金) 05:24:34 ID:???
というかバリアの仕様がいまいちわからん

今日はわかるんだけど弱と中って何?当身みたいなもん?

20名無しさん:2012/03/09(金) 05:24:54 ID:???
今の段階ならバリアと禊やってるだけで勝てる

21名無しさん:2012/03/09(金) 06:19:16 ID:???
バリアって判定かなり弱い場所あるよね?

22名無しさん:2012/03/09(金) 06:52:43 ID:???
弱バリアは下段当身、中バリアは上段当身、ただゴウケンの当身みたいに出した瞬間から判定あるわけじゃないから、詐欺潰しとかには使えない

23名無しさん:2012/03/09(金) 08:24:21 ID:nPms0bt.
とりあえずいろいろためして、基本は中技置いて、対空は、中キックと強バリア、飛びは中パンと中キック、端だと二択
んで赤星でくずす、コンボは、前でてたコアシからのラッシュか、ラッシュ→EX赤星→9タゲコン→強キック→残月
どーしても変えられないがゲージ無い時はコアシから直9タゲコン
相方からのランチ追撃は中央なら中パン→中足→強残月、端なら中パン→中パン→中足→強残月
6大キックは二段目中段でラストをキャンセルできるので中央ならEXブレイジング→中足→強残月が入る

24名無しさん:2012/03/09(金) 08:40:55 ID:nPms0bt.
あとEXブレイジングに無敵がある
かなり相打ちになりやすいが相打ちになろうが当たろうが9タゲコン→大キック→大残月まではいる
対空から300ちょいだから使えるかも
あとジャンプ中パンが空中ヒットすると謎のバウンドがおこる、これはまだわからんがめっちゃ追撃しにくい

25名無しさん:2012/03/09(金) 09:08:50 ID:nPms0bt.
この謎バウンド、どうやらバウンド終わったあと倒れてる間にも追撃ができるようです、なのでダッシュから余裕で追撃できました

>>3のコンボ更新
大キック→弱赤星→ジャンプ中パン→中足→大キック→スパコンで531です
ただし端限定

26名無しさん:2012/03/09(金) 09:20:16 ID:ocSUouy2
相方からのランチも9小K二段>大K>残月でよさそうだね

27名無しさん:2012/03/09(金) 10:41:28 ID:Rjoxvgv.
大Kからの残月ってどのタイミングでつながる?

28名無しさん:2012/03/09(金) 10:42:57 ID:FvOvTCOg
すぐキャンセル

29名無しさん:2012/03/09(金) 11:10:35 ID:Rjoxvgv.
小足>小足タゲコン>9小Kタゲコン2発止め>大K>残月って残月はいらない?

30名無しさん:2012/03/09(金) 11:55:30 ID:nPms0bt.
それは入らないですね、子足タゲコン抜かすか、大キックをバリアに変えれば入ります

31名無しさん:2012/03/09(金) 12:59:22 ID:eUMRZrK2
たまにダウンを中断して禊でるときあるんだけど
気のせいかしら

32名無しさん:2012/03/09(金) 13:00:45 ID:ig/TCldA
>>31
受け身取れる時にKで出る

33名無しさん:2012/03/09(金) 13:01:40 ID:f2NbKbN2
あら つよいかも このきゃら

34名無しさん:2012/03/09(金) 13:12:25 ID:FvOvTCOg
ダッシュキャンセルコン安定してる人いる?
難しいわ、強いんだけどさ

35名無しさん:2012/03/09(金) 13:18:40 ID:f2NbKbN2
安定してるけど実戦投入できてない

早出しの屈強K対空からなら狙う時あるけど
基本 弱赤星コンボばっかりになってる

ガードランダムにして ヒットでコンボ ガードでバクステとか練習してる

36名無しさん:2012/03/09(金) 13:31:30 ID:T2MIh8aE
>>6-7
ワロタ

37名無しさん:2012/03/09(金) 13:39:03 ID:nPms0bt.
タメ専用攻撃

38名無しさん:2012/03/09(金) 15:00:40 ID:oKiiqYNE
ダッシュキャンセルコンって赤星より伸びるルートあるの?

あと>>25って端でしかJ中P当たらないんだけど元から端限定なのかな

39名無しさん:2012/03/09(金) 17:46:36 ID:01f7wx0.
端って書いてあるよね

40名無しさん:2012/03/09(金) 19:29:31 ID:sn53xr9w
コアコアが目押しでヒット確認厳しいから立ちコパにしたら安定するようになった
、多分かなり猶予あるね

立小P>立小P>小足TC二段目>バリアで246ダメで妥協コンとしてはまあまあだと思う

41名無しさん:2012/03/09(金) 19:40:39 ID:DEy8A7Bc
赤星入れ込むと垂直Jからフルコン貰うし
中P中Pとかで確認すると赤星繋がらないと思うんだけど皆どうやってるの?

42名無しさん:2012/03/09(金) 19:47:05 ID:8A4WOeXM
スパIV的に言うと飛び込み攻撃と弱Kで確認して
ヒットしてたら立ち強K>弱赤星でコンボに行く
弱Kがガードされてたら弱K更に刻んだりグラ潰しのしゃがみ強Kからのダッシュコンボ狙いかな
まだ慣れてないからできないけど

43名無しさん:2012/03/09(金) 19:53:33 ID:DEy8A7Bc
なるほどありがとう練習してみる

44名無しさん:2012/03/09(金) 20:08:27 ID:GDU8hM2o
飛びからのヒット確認なんだけど

飛び込み>2強K>波動Pキャンセルでどう?

当たってたらキャンセル前ダからコンボ ガードされたらキャンセルバクステみたいな感じで
結構安定してる

45名無しさん:2012/03/09(金) 20:33:06 ID:82A5bhtU
近大K波動キャンセル結構強くない?
見た目インフィニティーと変わらないしガードさせて色々拓かけれそう

46名無しさん:2012/03/09(金) 21:24:47 ID:PosIxMro
離れた場所で波動キャンセルステップ繰り返すだけでゲージがモリモリ上がるな
隙だらけだけどw

47名無しさん:2012/03/09(金) 22:33:49 ID:GaZuSlhY
こいつコアささればどこからでもノーゲージ370だせるんだな

48名無しさん:2012/03/09(金) 22:47:02 ID:hOSArQpM
前ジャンプから攻めるとき基本的に何振ればいい?

49名無しさん:2012/03/09(金) 22:53:39 ID:qnFdBRCY
ごめん赤星ってなに?

50名無しさん:2012/03/09(金) 23:09:16 ID:Xk.5/O8M


51名無しさん:2012/03/09(金) 23:12:16 ID:dsKF6AVU
赤星→狂オシキ鬼の技。

トライアルの19がまったく出来ないんだけど・・・何かコツありますか・・?
青嵐ダッシュ強Kがつながらない・・・やっぱり早く入力する意外ないんすかね・・。

52名無しさん:2012/03/09(金) 23:35:37 ID:HtJkC6aE
通常技振るだけでゲージ溜まるがな

53名無しさん:2012/03/09(金) 23:41:20 ID:nPms0bt.
なんかもう小足小足→9TA→大キック→残月しか使わなくなった
赤星は生ヒットとスキができた時くらい

あと上に書いてある大キック→ダッシュ小足とTAの二択

54名無しさん:2012/03/09(金) 23:49:04 ID:GFaOhB4I
ランチ→ハンティング2段強K残月 317
ランチ→強K残月 315
下がミスる要素無いくらい簡単なんでド安定思考なら下でいいかも

55名無しさん:2012/03/10(土) 00:10:56 ID:CBbVHSmE
ランチからなら立ち中P>中足>残月で320だよ
しかも簡単やし

56名無しさん:2012/03/10(土) 00:20:42 ID:phY.YwZ.
今さらで申し訳ないけど赤星って上から降ってくるやつだったのか
ずっと波動ででる火の玉の事だと思ってたわw
そりゃうまくいかないわな

57名無しさん:2012/03/10(土) 00:29:45 ID:0G/qGCSw
てかあの技は鉄拳勢は、通称なんて呼んでたの?もう呼び名が多すぎる

58名無しさん:2012/03/10(土) 00:43:41 ID:5KXQMRZI
普通にコマンドリストに書いてある技で呼べよ・・・。

59名無しさん:2012/03/10(土) 00:44:44 ID:v/z9J0lo
ノーゲージでコア始動370とか流石にねーだろ

60名無しさん:2012/03/10(土) 00:46:57 ID:ulgbtPlA
浮かせからのコンボまとめ
6大K5>小残月
6大K5>青キャン>近大P>大残月  端
2小KTC>9小TC2>障壁
2小KTC>近大K>青キャン>近大P>大残月  端
EXブレイジング>近大K>青キャン>近大P>大残月
ディメンション>9小KTC2>近大K>大残月
ディメンション>J中P>2中K>近大K>大残月  端
ランチ>9小KTC2>近大K>大残月
ランチ>2中K>近大P>大残月  端

61名無しさん:2012/03/10(土) 00:47:30 ID:h0RDMpek
わかりやすい名前で呼ぶのが悪いとは言わんが、
あんなマイナーキャラの技の名前知ってる奴鬼使い以外いないだろ……

62名無しさん:2012/03/10(土) 00:48:36 ID:Xhdf2NYs
端始動なんだから他にも出せるキャラいると思うが

63名無しさん:2012/03/10(土) 00:52:01 ID:ulgbtPlA
>>59
(J中K)>コア>近大P>小ディメ>9小KTC2>近大K>大残月
がどっからでも繋がる
大Pを大Kにすると繋がらないみたい俺が下手なだけかもしれんが

64名無しさん:2012/03/10(土) 00:56:50 ID:Xhdf2NYs
いや中央だとその繋ぎディメンションが遠くて9タゲコンが入らないじゃん
キャラ限で入るかもしれないけど入らない奴の方が多いでしょ

65名無しさん:2012/03/10(土) 01:00:31 ID:ulgbtPlA
リュウオーガクマに入ったからほとんどのキャラいけるんじゃね?
キャミィトロ辺りの小さめのキャラ調べてみるわ

66名無しさん:2012/03/10(土) 01:08:29 ID:ulgbtPlA
キャミィガイルシャオユーにも入った
トロクロ無理ぽ
俺が下手なだけかもしれんが

67名無しさん:2012/03/10(土) 01:10:41 ID:0G/qGCSw
てかトロクロは他のコンボも入らない

68名無しさん:2012/03/10(土) 01:16:30 ID:ulgbtPlA
トロ初めて触ったけどこいつガン不利つくかもな
空中竜巻とステップに追いつける気配がない

69名無しさん:2012/03/10(土) 01:16:36 ID:v/z9J0lo
タイミングがかなりシビアだなこれ

70名無しさん:2012/03/10(土) 01:22:37 ID:ulgbtPlA
9TCほぼ最速で安定だと思うが
これより青キャン絡みのが難しいと思う
あとEXブレイジングからの青キャンコンポは微歩き必要になるからほぼ魅せコン
安定だと9TC拾いになる
対空でリターンかなり高いからお勧め

71名無しさん:2012/03/10(土) 01:34:08 ID:BEW5P1MI
9TCは結構優秀みたいだぞ
これ立ちガ限定だけど2段目止めで着地後不利F0〜3くらいで
投げも最速じゃないと確らないか、ギリ確らないくらい
差し合いで置いとくとリュウの中足に勝てたりもする
当たれば残月までいけるしリターンもでかい

72名無しさん:2012/03/10(土) 01:40:58 ID:00QQ75Co
青キャンってなに?

73名無しさん:2012/03/10(土) 01:45:04 ID:v/z9J0lo
波動コマンドキャンセルだとおもう

74名無しさん:2012/03/10(土) 01:45:51 ID:ulgbtPlA
青嵐チャージをステップでキャンセルすること
チャーキャンて略称のが良かったかな?

75名無しさん:2012/03/10(土) 02:23:33 ID:0G/qGCSw
普通にダッシュキャンセルでいいだろう

端2ゲージ最大は、上の大K→弱赤星→大K→DC→大K→スパコンで557

頑張ればジャンプ攻撃無しで600いきそう

76名無しさん:2012/03/10(土) 02:31:47 ID:0G/qGCSw
ガイシュツだったらすまないがブレイジングで飛び道具跳ね返せる
しかも弱中強で跳ね返す方向決められる
ただ、EX以上の飛び道具は無理

あとバリアは一発分の飛び道具を掻き消す

77名無しさん:2012/03/10(土) 02:34:51 ID:v/z9J0lo
ほんとだすげぇw

78名無しさん:2012/03/10(土) 02:37:01 ID:BEW5P1MI
既出じゃないけど知ってた
あんまり性能は高くないから跳ね返し狙うくらいなら弾見てから赤星だな

79名無しさん:2012/03/10(土) 02:39:57 ID:0G/qGCSw
キャンセル交代できるから1ゲージ使ってでも交代したい時に使えるね

80名無しさん:2012/03/10(土) 03:55:54 ID:XOdAN1lE
反射は知らなかったな。
弾対策はEX623Kだったから、ありやな。

81名無しさん:2012/03/10(土) 04:00:32 ID:BEW5P1MI
でも昔のローズのリフレクトくらいでタイミングわりとシビアだよ

82名無しさん:2012/03/10(土) 05:34:40 ID:ulgbtPlA
コンボ伸びた
6大K5>DC>2中K>近大P>大残月  端
ディメンション>近大P>2中K>近大K>大残月  端

DC挟まないでもコンボできたりするけど
状況とキャラに左右されたくないならDC入れるのが無難

あと2小KTC>9小TC2>近大K>青嵐チャージ2DCにした方が
CH稼げるからいいかも

83名無しさん:2012/03/10(土) 05:38:16 ID:BEW5P1MI
そう言えば弾抜けネタのついでにEx残月にアーマーあるよ

84名無しさん:2012/03/10(土) 06:39:35 ID:QBIxhN5I
残月の後って離れるからいまいちどうしていいかわかんないな・・・

85名無しさん:2012/03/10(土) 10:48:13 ID:C44BuLqc
このゲーム起き攻めとか無いからまた立ち回るしかない

86名無しさん:2012/03/10(土) 11:28:37 ID:i3jFdA0I
今気づいたけど、こいつのジャンプ攻撃のモーション、コーディーじゃん

87名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:47 ID:s/x/3K3c
とりあえず鉄拳側はこいつとレイブン以外は
弱くて使えないな。

88名無しさん:2012/03/10(土) 13:19:04 ID:XOdAN1lE
弱くて使えないっつーか、使いやすさが抜けてるね。
ファランや平八のクソ択も強いとは思うけどね。
直接触りづらいキャラは多段技や中段交代からすっ飛んでくる。
多分そういうゲームになってくるな、と思う。

89名無しさん:2012/03/10(土) 15:04:30 ID:Muv8H7dw
端に追い詰められたら強ディメでかなり安定して逃げられるね

90名無しさん:2012/03/10(土) 18:33:33 ID:JD0iW/rw
コアからインフィニコンボがランチに化けるのだがコツみたいのあります?

91名無しさん:2012/03/10(土) 19:16:43 ID:L7b3Iu5s
こいつ使える崩しなくない?鉄拳キャラ結構見えない中段あるのに

92名無しさん:2012/03/10(土) 19:32:37 ID:ulgbtPlA
インフィニで崩してるガードされたらDCでほぼノーリスク
イフィニと近大K>5Kで択にしてる
無敵暴れしてくるなら近大K止めで釣れる
コパ暴れはインフィニで狩れる

93名無しさん:2012/03/10(土) 21:03:53 ID:M6trlML2
チャレンジ18の大足から屈中足が何度やっても繋がらないんだけど
コツとかあるますか?

94名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:49 ID:gfAkm.LM
>>93
密着からちょい離れて遠距離立ち大Kが当たる距離じゃないとダメ
離れすぎると中足のあとの蹴り上げがスカる

95名無しさん:2012/03/10(土) 21:45:00 ID:el4umLss
オーガ使い始めたんだけど基本的な戦い方は小足を刺して浮かして行くって感じなのかい?

96名無しさん:2012/03/10(土) 22:29:02 ID:yXE1vF.g
こいつって地上戦の差し合いは何置いたり仕込んだりすればいいんだ?

97名無しさん:2012/03/10(土) 22:33:22 ID:57Dm7YLc
勝ちパターンがぶっ放した禊があたった時か、9タゲコンで突っ込んであたった時しかない。中距離ですることない。立ち回りが知りたいです。

98名無しさん:2012/03/10(土) 23:15:59 ID:GVNHH.WY
中間距離でやる事はいまの所あんまないかも
長い中技からのタゲコン大で止められても確定で反撃できる技がないのもつらい
起き技は中足にEX波動仕込んどいてコンボが今のところいいかも

99名無しさん:2012/03/10(土) 23:21:00 ID:jGwqvyds
下中P→遠大Kだといい感じに距離が離れてガードされても反撃貰いにくい
それより遠距離なら仕込み遠大Pでガードはされないし良さげ

100名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:01 ID:Xhdf2NYs
中距離まで強かったら強くなりすぎるからまあそこは仕方がない

101名無しさん:2012/03/10(土) 23:51:17 ID:ulgbtPlA
5小P,2中P,2中K,遠大Kを置きで使ってるくらい
自分から攻めなくて良いと思う
二番手で出して手堅くいくのか無難かも

102名無しさん:2012/03/11(日) 05:59:21 ID:LuXajGlQ
インフィニの中下段は見切られてもリスク消せるけど
他のは見切られるとフルコンだもんなぁ
下段もコアシと中足しかないし
他の鉄拳キャラより崩しがないわ

103名無しさん:2012/03/11(日) 09:36:16 ID:lPuJR4S.
94
出来た!有難うね

104名無しさん:2012/03/11(日) 11:22:41 ID:7Zbq0wok
>>92
のDCってなんぞ?

105名無しさん:2012/03/11(日) 12:56:42 ID:k0/BReZw
>>104
波動タメしてダッシュキャンセルのことかと

106名無しさん:2012/03/11(日) 13:23:56 ID:7Zbq0wok
ああなるほど

どうでもいいけど個人的には青キャンが他キャラとかぶらなくて好きだ

107名無しさん:2012/03/11(日) 17:11:03 ID:5iDA8f4c
交代したいとき割とこまるなこのキャラ
バリアチェンジとか隙めっちゃあるし
現状はリーチの長い牽制からチェンジや残月コンボの後にチェンジしてるけど
後者は前転から大変なことになりそう

108名無しさん:2012/03/11(日) 18:03:49 ID:0YLAJiXY
相手画面端で小パンN回で固めて弱中赤星で裏表中段の択に行けるな

109名無しさん:2012/03/11(日) 19:22:15 ID:YcOSyliQ
いや行けないが、キャラによっては行けるのか?

110名無しさん:2012/03/11(日) 19:46:16 ID:CbLJogL.
裏に判定ないでしょあれ

111名無しさん:2012/03/11(日) 19:51:45 ID:0YLAJiXY
あ〜後ろ入れっぱじゃダメだわ
しゃがみなら一応裏中段いけるが結局表裏関係ないね

112名無しさん:2012/03/11(日) 20:52:56 ID:kpcPDe1E
EX残月にアーマーついてるな
ゴウキの前J残空みたいなのは狩れる
中足も実はリュウ並のリーチっぽい

113名無しさん:2012/03/11(日) 21:12:26 ID:LuXajGlQ
EX残月なーSA並のリーチなら弾抜けできるんだけどなー

114名無しさん:2012/03/11(日) 23:28:38 ID:C53o45Eo
残月の根本が相手のガード硬直中以外で当たった時、下段判定ポイ
まったく無意味だが

115名無しさん:2012/03/12(月) 00:14:06 ID:2PNsMkEk
残月当てた後のいい攻め方ってあります?
自分の戦法だと残月当たりまくるんだけど、
大体仕切りなおしか位置入れ替わって不利まであるんだが・・・

116名無しさん:2012/03/12(月) 00:17:47 ID:rSW5ls1E
>>107
残月じゃなくてブレイジングキック締めにしてキャンセル交代がいいよ
スネイクブレード→9小K中Kブレイジング交代コンボとかが安定してて好き

117名無しさん:2012/03/12(月) 04:23:48 ID:d77obKCA
見た目が面白いコンボが出来た。
遠立大Pが先端でカウンターヒットしてよろけになった時

前J中P→前J大P→中足→残月で400減る。

遠立大Pは当てても不利だから振っていける技じゃないけど
リーチ長いからたまーに振りたくなって当たっちゃった時とかに。

118名無しさん:2012/03/12(月) 04:38:25 ID:aqZ1NZgU
>>117

ナイスコンボ 結構減るして前強pもっと使おう

119名無しさん:2012/03/12(月) 07:49:42 ID:Y2l0NbsI
ttp://momo3rd.exblog.jp/

これと合わせると面白いことが出来るかも知れないぞ

120名無しさん:2012/03/12(月) 08:20:25 ID:FoevTvZg
画面端1ゲージ 平八にタッグで524行った!!! 動画作る

121名無しさん:2012/03/12(月) 12:22:24 ID:WkshhipE
動画終わった!色々詰め合わせてあります
日本語版もニコニコに上げます
ttp://www.youtube.com/watch?v=FcH8dhoXHQw

122名無しさん:2012/03/12(月) 14:25:25 ID:87xGyLtc
おー素晴らしい

123名無しさん:2012/03/12(月) 14:29:33 ID:5d7f4p4w
GJ!平八パートナーの俺得すぎわらた

124名無しさん:2012/03/12(月) 14:39:27 ID:pIpd/8iA
>>122
ありがとう!

>>123
ラッキーw

125名無しさん:2012/03/12(月) 15:38:24 ID:87xGyLtc
EX青嵐>J大P>ハンティング2段>近大K>小青嵐
EX青嵐>J大P>2大K>DC>近大P>小青嵐も良さそう
小青嵐締めのあと安定して交代できるの凄く良い!

126名無しさん:2012/03/12(月) 18:49:37 ID:PKvk0x1Q
小足→9TCって操作的になのか、猶予なのか分からないけど普通に難しいよね
みんなは安定して出せてるのかな

ただ、なんていうんだろ?
気持ちいいんだけどこの技!

127名無しさん:2012/03/12(月) 20:22:12 ID:/JIMNC1I
中央でもディメンションから9弱K繋がる!って興奮したけど普通に2強KDCからのコンボのほうが高かったわ

128名無しさん:2012/03/12(月) 22:26:02 ID:njp0TnOg
相棒決まんねー、もう一応対の豪鬼でも使うしかないのか
ところでオーガって後攻向きだよね?

129名無しさん:2012/03/12(月) 23:15:36 ID:mkof.kSQ
相棒は遠距離が得意な奴がいいと思っって俺は弾性能のいいサガット使ってる

ところでキャンセル交代からオーガのSA入る技持ってるキャラいないのかな
リュウのEX昇竜→キャンセル交代→ヒット中にオーガ溜めてスーパーアーツは入らないっぽい

130名無しさん:2012/03/12(月) 23:25:54 ID:BGCKtQ7g
ロウのフューリー

131名無しさん:2012/03/12(月) 23:29:19 ID:0XjpsVq.
って確定反撃ないのかな

132名無しさん:2012/03/12(月) 23:31:21 ID:o2nI/MfE
バリアの発生Fっていくつぐらいなんだろね?
早出ししないと当たらん気が・・・。
対空ってブレイジングキックの方がいいんかな。

133名無しさん:2012/03/12(月) 23:36:43 ID:njp0TnOg
5〜7くらいでしょ

134名無しさん:2012/03/13(火) 00:32:27 ID:jepWYKJQ
ブレイジングの方がリターンあるね

135名無しさん:2012/03/13(火) 00:54:57 ID:jepWYKJQ
ブレイジングの炎の部分持続くそ長いから起き上がりに重ねるの面白いよ

136名無しさん:2012/03/13(火) 01:01:32 ID:h7FD9aoY
>>132
やっぱり普通に考えると中より大のほうが発生遅いんだろね
そうじゃないと中を使う意味が無くなるし

137名無しさん:2012/03/13(火) 01:49:07 ID:IznLpKGQ
遠大Pカウンターのコンボ、相手が生交代した時に使えるね
EX嵐DCからあてて1ゲージ使うけどダメージの底上げにいい

138名無しさん:2012/03/13(火) 02:51:44 ID:jepWYKJQ
オーガの中足の長さ比較してみた
ハルログジュリアイブキボブより短くて
リュウニーナロウと同じ
ケンゴウキレイヴンより長い
勿論チュンリーロレントベガとかの主要牽制よりは短かかったけど
全体的に見ても結構強い中足かも

139名無しさん:2012/03/13(火) 02:57:49 ID:P6qChYDk
中足だけ性能良くてもその先の必殺技と合わないと強くないからなぁ
ヒットでチェーンと中EX残月とEX波動パンチしか届かず当たらずで当てに行けない中足

140名無しさん:2012/03/13(火) 04:53:56 ID:jepWYKJQ
立ち中パンと遠大Kからも9小KTCいけるのか

141名無しさん:2012/03/13(火) 08:29:18 ID:RX1XBxJ6
フレーム表みたらガードさせて
遠大P-8F
屈中P-7F
屈大P-9F
だった。かろうじて遠大Kが+2だったけどこれやっぱ差し合いきっついなww地味に小足も発生5Fだし

あとよく遠大Pとか屈中Pが届きそうな距離でそれら振ると相手がジャンプしててフルコン貰うんだけどあの距離では何してたらいいのかな?
素直に青拳貯めとか?

142名無しさん:2012/03/13(火) 09:12:50 ID:IznLpKGQ
屈大Pはもはやキャンセルから出せる中段技として割り切るしかない

143名無しさん:2012/03/13(火) 09:16:40 ID:mxNGk99U
ちょっと崩しがなさすぎるな
つか開発まじ無能
オーガは特になんだが技のバリエーション少なすぎんだろ
3Dの格ゲーってもっと覚えきれないくらいに技あるはずでしょ

144名無しさん:2012/03/13(火) 10:24:28 ID:KNkL72bQ
今初めて知ったんだがオーがで受け身取る時にK押すとハンティングが出るんだね

145名無しさん:2012/03/13(火) 11:23:53 ID:MDsXW3no
>>144
ハンティングじゃなくてハントが出るね。
スネイクブレイドってガードされても確反ないのかな?確反入れられた人いますか?

146名無しさん:2012/03/13(火) 11:26:58 ID:mxNGk99U
-6Fだから微妙なところだろうね
殆どのキャラで何かしら確反はあるだろうけどガード硬直長くてリバサで通常技出しにくいし
それなりに距離離れてるとリーチ長い技限定になるから現状殆ど確反なんて入れられない
一応対オーガなら中足が間合いによっては確る

147名無しさん:2012/03/13(火) 11:28:43 ID:mxNGk99U
と書いてたところでブレイジングキックと間違えてた
スネークブレイドは-3Fみたいだからほぼ確反ないんじゃね
昇竜とかくらいかな

148名無しさん:2012/03/13(火) 11:41:10 ID:dfpoN.s.
>>144
2Dデス

149名無しさん:2012/03/13(火) 11:49:06 ID:jepWYKJQ
スネークは確反スパコン以外ないはず
ブレイジングキックも密着以外ならスパコン以外確反ないと思う

フラッシュパンチコンボの2段目性能おかしくねw?

150名無しさん:2012/03/13(火) 12:10:42 ID:bIDQ4kyA
>>147
ありがとう!一応目押しミスっても出し切れる感じですね!

オーガのSAって他に比べて演出が特に長いのかな?
パンドラ発動後にすぐSAしたのにSA終わる前にパンドラ時間切れして、相手体力ゼロなのに自分が負けた…

151名無しさん:2012/03/13(火) 12:14:47 ID:jepWYKJQ
確信したオーガやっぱ強キャラだわ
固めは閃光2段目止めで実質3F発生ガードされて+7F
技の性質上ヒット確認余裕
青嵐小がガードされても+2Fなのも狂ってる
崩しとかインフィニ出し切りとインフィニ初段止めスネーク出し切りで良い

152名無しさん:2012/03/13(火) 13:34:04 ID:kNTJfYng
撿3だから結構色んな物確るだろ

153名無しさん:2012/03/13(火) 13:45:29 ID:jepWYKJQ
かなり離れるから昇竜とか確定しないぞ
つかまず自分で確かめてみろよ

154名無しさん:2012/03/13(火) 14:16:38 ID:Xsa9BZCA
ど素人的質問で悪いんだけどここでよく出てる9TCって何?

155名無しさん:2012/03/13(火) 14:34:53 ID:BXpq9qHY
斜め前ジャンプ弱K→中K

156名無しさん:2012/03/13(火) 17:13:22 ID:h7FD9aoY
>>151
技の性質上ヒット確認余裕っていうのはどういうこと?
見た目的にはただコパン固めしてるようにしか見えないけど

157名無しさん:2012/03/13(火) 18:39:52 ID:qSAt/.CI
156
二発刻んで当たってたら確認余裕で
9弱Kからコンボ、別に2弱Kでもいいけども

158名無しさん:2012/03/13(火) 20:11:21 ID:h7FD9aoY
>>157
ありがとう
TCなのに途中止めして別のTCに繋げられたんだ

159名無しさん:2012/03/13(火) 21:12:49 ID:IznLpKGQ
てか9TCの最後をうつ時なんか存在しない

160名無しさん:2012/03/13(火) 21:35:18 ID:E9Ne90a2
スネーク確反無いと思うけど。
ただ3段目まで地味に連続ガードじゃないからまわされてたら割られる。
結構対戦もしていろいろ調べたけどやっぱそこまで強くはないんじゃないかなーと

161名無しさん:2012/03/13(火) 21:42:47 ID:E9Ne90a2
ごめん、ザンギとかのSAは確っちゃう・・・

162名無しさん:2012/03/13(火) 23:13:25 ID:32Cxdh5U
9TCの3目段は中段だよな?
荒らせるんじゃないのかな

あと2段止めガードで-3F
割と撃ち得かも

163名無しさん:2012/03/13(火) 23:19:56 ID:32Cxdh5U
連投スマソ

中バリア     4F  上中段当て身 (持続16F)
強バリア発生  10F (発生から8F無敵)
ブレイジング発生 8F (無敵ないっぽい)

英語フレーム表から引っ張ってきた
間違ってたらごめん

164名無しさん:2012/03/14(水) 08:31:55 ID:AyrX5b7w
このスパコン無敵ないのかよw
科学忍法みたいな鳥出すくせに・・
スネイクからつながるけど、何か安い気がするんだよな、いつ使うべきなのか

165名無しさん:2012/03/14(水) 10:36:19 ID:L.M3ONkk
普通に〆で火力上げでいいたろ

166名無しさん:2012/03/14(水) 13:55:02 ID:HW/9S66o
>>150にもあるけど、オーガにはパンドラ開発難しそう。
パンドラタイムゲージMAX直後発動でもスーパーアーツは負け確定。

EX技乱発するにしても、如何せんパンドラ効果時間が短いから
コンボに組み込むしかないと思う。
だが相方コンボ中に発動しても補正はリセットされるわけでもないから
なかなか総ダメージも伸ばせない。

今使ってる人誰もいないよね、これ

※ちなみにパンドラを発動すると演出にもあるように崩れ落ちて
後ろから控えキャラが登場する。
だからオーガでEX青嵐後にパンドラを発動すると、オーガのキャラがでかい分
控えのキャラはかなり後ろに出現して追撃が・・・オワコンだろこれ

167名無しさん:2012/03/14(水) 14:03:01 ID:HW/9S66o
>>166の追記
相手画面端で強P→各種EX必殺技→パンドラも同様に
控えキャラがかなり後ろに出てきて追撃がきつい

オーガが画面端を背負った状態でパンドラを発動しないと
いい位置に控えキャラが出てきません

くだらない連投スマソ

168名無しさん:2012/03/14(水) 14:15:55 ID:SUkvqzKg
パンドラは死にシステムみたいなものだしね
パンドラやるくらいなら普通に戦ったほうが勝機がある

オーガにお勧めのジェムってある?
個人的には火力重視で問題ないんじゃないかと思ってるんだけど

169名無しさん:2012/03/14(水) 16:12:25 ID:GduBVL5E
味方がランチあてると発動する系のやつつけて後手に回るのがいいと思う

170名無しさん:2012/03/14(水) 16:32:54 ID:5dmSpjUs
一八の永久コンボはやく修正いれろよ・・・
相手に一八いたらオーガ使えねぇじゃん

171名無しさん:2012/03/14(水) 16:33:49 ID:3ar1F8Vw
閃光とスネークの初段ってほんとに3Fと4Fになってる?
全然3F有利のときに確定取れない

172名無しさん:2012/03/14(水) 16:50:10 ID:KYJkqf1k
挑発するなみたいなのがきたけど全く心当たりが無くリプレイ見たら
どうやら飛んできそうな時に中バリア出してすかっていたあのモーションがそう見えていたっぽい・・・

173名無しさん:2012/03/14(水) 17:08:48 ID:GduBVL5E
スパ4初期の頃もジュリの当身が挑発に見えるって散々言われてたな

174名無しさん:2012/03/14(水) 19:57:03 ID:YU7H4U6A
オーガはバリアとワープのお陰で波動昇竜キャラに行けるよね
と、いうか上位と言われてるリュウケンルーと比較的戦いやすいキャラだと思う
なので中々オーガ外せない

相方は逆にとことん荒らせるルーファスにしてるんだけど皆はどうしてる?

175名無しさん:2012/03/14(水) 20:10:22 ID:/pv/MMfI
リュウケンとか波動まったく無しでもガン不利だろ
バリアが空中竜巻とファルコーンが通常飛びだけで択になるし

176名無しさん:2012/03/14(水) 20:28:58 ID:GFSLfCYE
まじでカズヤに勝てん、これ調整くるまで試合にならんぞ

177名無しさん:2012/03/14(水) 20:59:26 ID:SUkvqzKg
初心者には強いけど上級者に対策されるとまったくなにもできなくなりそうだよね
崩しの手段が乏しい気がする

178名無しさん:2012/03/14(水) 23:35:11 ID:eqLTR0v2
2弱K>2中K>2中Kと2弱K>2中K>2強Pの中下段択強いな

179名無しさん:2012/03/15(木) 02:30:05 ID:p2Su9miw
俺もそれ強いと思ったんだが
2中Kの部分で止めようが昇竜確定なんだよな

めくりをバリアで落としたら2中K>残月で拾える
高さ次第で9小KTCでも拾える

180名無しさん:2012/03/15(木) 02:43:21 ID:uZyM0bJ6
交代したい時に相手の弾をブレイジングキックで蹴り返して交代がアツい
なぜか相手の近くへ行くし

181名無しさん:2012/03/15(木) 10:16:23 ID:JP3anCxA
というかリュウケンに対して普通に戦えるから入れてる
めくり竜巻効かないし

182名無しさん:2012/03/15(木) 14:17:32 ID:9p0GoP2I
急降下する赤星みたいな技の判定というか範囲異常に狭いよね
何か通常技にキャンセル掛けて距離調節しないとガードさせることすら難しいほど当たり判定が狭い

183名無しさん:2012/03/15(木) 16:36:24 ID:uZyM0bJ6
というより中段がどうのって技じゃないよね
ガードされたり外したら余裕で反確

184名無しさん:2012/03/15(木) 18:36:11 ID:p2Su9miw
ルーファス対策ってほどでもないけど
遠大Kが地上戦かなり機能する
垂直J小Kも置いとくとやりずらそうだった
足元に落ちてくる感じのファルコーンに対してはEXブレイジング
近距離でめくり気味の高度だったらバリア
どっちもリターンは結構良い
トルネードガードしたらブレイジング放しても良いかも
結構待ってる分には辛くないかも
実践で試してないけど立ち中Pが意外と前にでるとき良いかも

185名無しさん:2012/03/15(木) 22:41:20 ID:pQ5QdC7Q
たまにスネーク3段目当てても低空しか浮かないんだけどなんで?

追撃できんやん(-ε-)

186名無しさん:2012/03/16(金) 01:03:31 ID:O0s0/meo
このキャラ弱いわ
初見には、勝ちまくれるんだけどね

187名無しさん:2012/03/16(金) 01:35:18 ID:j5kzPjIY
確かに初見殺しキャラかもな
立ち回りが終わってるから強キャラにはなれないっぽいけど、
このゲームはスパ4程立ち回りが重要じゃないからなんとか使えてる

188名無しさん:2012/03/16(金) 01:57:57 ID:oj5bU9qI
>>90
チェーンさせるとランチになる、目押しでつなぐんだ。

189名無しさん:2012/03/16(金) 02:48:07 ID:qGYM8Aws
9タゲコンに目押しで繋ぐの1Fなのに全く安定しないなぁ

190名無しさん:2012/03/16(金) 04:50:35 ID:CkeW5FXI
足が遅い飛びが遅い空中攻撃の判定が弱い
このうち2つ改善してくれれば戦える
バッタしてくる人たち処理するのは楽

191名無しさん:2012/03/16(金) 08:04:35 ID:ZMqfGkS2
飛びをガードさせて立ち小Pが届くくらいの間合いに入れば強いけど
ジャンプ攻撃弱い、ゆっくり、足遅い、ダッシュ短いで近寄れない・・・

何かジャンプ攻撃の軌道が変わる技か、波動拳のようなものを持ってれば違ったんだけどなと俺は思う

192名無しさん:2012/03/16(金) 16:01:27 ID:OKdTYZF.
相手の隙につけこむかパートナーを駆使しないと近寄れないよね

193名無しさん:2012/03/16(金) 16:06:39 ID:qreHPgeA
ファルコーンを拒否れるし、現状強キャラって言われてるルーファスに結構いけると思う
でも胴着辛いからペアに任せちゃうなw

194名無しさん:2012/03/16(金) 17:38:58 ID:XTAetbDo
赤星の大が裏に回りまくってしまうでござる

195名無しさん:2012/03/16(金) 19:30:21 ID:JdfimuAs
フレーム表見たらバリアの無敵9フレもあるのね
ノーゲージ無敵技の中では一番長いっぽい?
昇竜に一方的に勝てるしやっぱ強いよこのキャラ
ガードで死ぬし当たっても追撃ないけど。うん。
そこは読み合いってことで…
少なからず使える武器ではあると思う
何も出来ずに死ぬことは無いよこのキャラ
最低限、ゲージ稼いで昇竜ガードさせて無理矢理交代まではいける
例え相方がフルコン食らおうとも、
交代すら許されず死ぬキャラよりは全然良い
上は見ない

196名無しさん:2012/03/16(金) 19:36:16 ID:CkeW5FXI
このキャラ待ってる分には強いよ,リュウですら気軽に弾撃てないし
みんな攻めに悩んでるだと思う
相手動かせないからね

197名無しさん:2012/03/16(金) 19:44:22 ID:qGYM8Aws
ジュリアの昇竜が10F

198名無しさん:2012/03/16(金) 19:47:03 ID:OKdTYZF.
昇龍ガードで交代ね・・・
どうやらバリアは弾必殺技ってことで根本で当てないと交代できないのよね

しかも無敵9でも発生10なんでしょ?3F昇龍のほうがよっぽど強いと思う

199名無しさん:2012/03/16(金) 19:52:25 ID:CkeW5FXI
めくりでも問答無用でおとすのは良いと思うが

200名無しさん:2012/03/16(金) 20:11:55 ID:ZMqfGkS2
>>196
待ってる分にはかなり要塞だよね
でもリードされて相手に守られるとかなりキツい

6大K中段仕掛けるにしてもまず小技で触れるくらいの距離に近づかないと駄目だし
2大Pは生で出すも2中Pなんかから繋げるにしても飛び込まれたらフルコンの距離だし
ノーマルの赤星みたいな技は距離調節がもう何か小技に繋げないと距離調節不可能に近いくらい
狭い範囲だし

オーガの相方は相手を追い込めるキャラのほうが断然良いだろうね
本気出すならやっぱりケンやルーファス辺り

201名無しさん:2012/03/16(金) 21:09:32 ID:eKchu436
結局自分から触りに行けないんだよなこのキャラ

202名無しさん:2012/03/16(金) 22:19:02 ID:qreHPgeA
昇竜持ちに対して、起き攻めにバリアが割とアツイなこれw向こうスカってこっちフルコンじゃん

203名無しさん:2012/03/16(金) 22:25:21 ID:XTAetbDo
読み違えたらフルコンやで

204名無しさん:2012/03/16(金) 23:11:13 ID:CkeW5FXI
昇竜交代とか言うふざけたの潰せる!

205名無しさん:2012/03/16(金) 23:44:23 ID:BSRcFG/w
絶対昇竜撃ってくるだろってときに豪鬼に対して中バリアやったら、
案の定強昇竜うってきてドヤ顔してたらこっちが負けた
ケンのもそうだけど多段ヒットや無敵長いのには駄目なのね
今度からおとなしく強バリアでぶっ潰そう

206名無しさん:2012/03/16(金) 23:48:47 ID:OKdTYZF.
中バリアは上半身当身じゃなかったっけ?

207名無しさん:2012/03/17(土) 01:15:59 ID:Fh.idhvI
>>24
トレモでリュウの前J大足に相打ちから練習したけど凄い難しい
相打ちじゃなく勝ったら9TC入れるのは普段通りなんだけど相打ちの時って無性に入りにくい

208名無しさん:2012/03/17(土) 03:10:19 ID:k6CRw72U
赤星って中級者以上の試合だとほんと使えねぇな
硬直長いからガードされたらフルコン喰らうのは仕方ないが、判定が激狭だから相手が少しでも移動してたら簡単にスカる
リュウの波動見て突っ込んでも、波動キャンセルバクステで終了。
硬直短くするか判定広域化してくれ

209名無しさん:2012/03/17(土) 11:42:18 ID:Oa.I/fRc
あんな奇襲技強くしたら糞ゲー化するだけ
それにガードでカクハン貰わない距離ある

210名無しさん:2012/03/17(土) 11:45:29 ID:rmQ/cNGc
いや無いわ、歩いて中足からランチまでは確定する奴いくらでもいる
しかもその距離は追撃出来ないからリターンも無くて基本的にしない方がマシ

211名無しさん:2012/03/17(土) 23:28:43 ID:4pn5TEwU
先端当てしても真空とかはくらうけども

212名無しさん:2012/03/17(土) 23:32:58 ID:Y4VmAqEk
SAでの反確は論外でしょ
リュウの中足大足ガードしてもSA確反なんだから
でも赤星ぶっぱはありえないって意見には賛同

213名無しさん:2012/03/17(土) 23:38:41 ID:PqyQxhts
ある程度当てやすい中赤星を弾抜けに使いたいけど中が使える距離で弾に反応できないorz

214名無しさん:2012/03/17(土) 23:39:35 ID:Fh.idhvI
距離が離れていて何も出来無い時に思わずぶっぱしたくなってしちゃうけど
当たった試しないw
ガードさせることすら難しいという

215名無しさん:2012/03/17(土) 23:40:06 ID:juulKjdw
判定が狭すぎるからホーミングするEXしか使ってない
端端だったら大撃つけど

216名無しさん:2012/03/17(土) 23:41:19 ID:rmQ/cNGc
そういやポイズンとかの弾ってEXすると後ろに降ってくるよな

217名無しさん:2012/03/17(土) 23:44:02 ID:Y4VmAqEk
9小KTCから青嵐に繋いで相手が交代したら大赤星するくらいで
基本的に小をコンボとEXを弾に使うくらい

218名無しさん:2012/03/18(日) 00:36:12 ID:A/bpwS/c
波動みてからEX撃っても後ろにでるときあるよなぁ
EXくらい後ろに判定つけてほしかった

219名無しさん:2012/03/18(日) 10:21:19 ID:EQthTb4w
ランチから何が安定ですか??

220名無しさん:2012/03/18(日) 10:59:32 ID:cHlAqVf6
ランチのあとはおやつで安定

221名無しさん:2012/03/18(日) 11:12:33 ID:v5lshrc2
ランチのあとは①大K→大残月が安定かな
②9小K→9中K→近大P→大残月も同じくらいのダメージだけど
ランチアタック時のコンボ数によって①と②のダメージの高さは上下するね

俺は①すら安定しないから近大P→大残月のコンボに逃げてるがw

222名無しさん:2012/03/18(日) 11:28:35 ID:4gFBEwLI
パートナーが画面端でランチした時ってなんでこのキャラ追撃が入りにくくなるの?
9TCにしても屈大Kにしても端以外より明らかに猶予が短い(9TCに至っては0F)

他のキャラだと画面端のほうがコンボ伸びるのが普通なのに

223名無しさん:2012/03/18(日) 11:38:09 ID:A/bpwS/c
え 端でも中央でも9弱K>中K>近強Kからの必殺技で安定してるけど

224名無しさん:2012/03/18(日) 11:38:50 ID:LKX5zTms
ランチでビタ押しとかねえだろ

225名無しさん:2012/03/18(日) 17:26:13 ID:HF1a6AW.
このキャラ最初コンボ覚えたての頃はマジTUEEEEEEEEってなるけど、
使い込んで色々分かってくるとかなり残念な点が浮き彫りになってくるな・・・

早めに見切りをつけて他キャラに移ることにするか
お前らは頑張って使いこなしてくれ

226名無しさん:2012/03/18(日) 17:48:53 ID:9zGPe6ms

S(ほ)

227名無しさん:2012/03/18(日) 18:26:21 ID:cHlAqVf6
他キャラスレなんかで既出かも知れないが236Pキャンセルダッシュのコンボは236Pホールド☆6(☆はニュートラル)でできて楽。

228名無しさん:2012/03/18(日) 19:43:55 ID:rd.YuwJE
強さで見切りつけてもいくさきはケンルーになるだけなんだよね
くだらねぇー

229名無しさん:2012/03/18(日) 20:44:59 ID:kKcIQ2.c
>>227
既出の前に常識でしょ

230名無しさん:2012/03/19(月) 00:55:39 ID:b.yywguQ
立ち回りウンチ

231名無しさん:2012/03/19(月) 17:12:25 ID:8g.CeDYs
ランチのあとは中央なら大K→DC→大P→嵐のが威力高い、端でもできるがむずい

232名無しさん:2012/03/20(火) 19:50:02 ID:hmwV3krE
お前等知らないだろうから超凄いネタ教えてやるわ
残 月 は 密 着 だ と コ マ 投 げ 属 性

立ち限定の・・・

233名無しさん:2012/03/20(火) 19:50:51 ID:5xLtzlJ2
>>232
みんな知っとるわ

234名無しさん:2012/03/20(火) 19:52:07 ID:e674jU3s
たまに投げ技っぽい感じに見えたのはそのせいなのか

235名無しさん:2012/03/21(水) 01:42:54 ID:O80cxAgM
立中Kと小中中Pタゲコンゴミすぎるなんの為にあんだよ

236名無しさん:2012/03/21(水) 01:51:50 ID:3hjSC6dA
トレモで全ガードにしても当たるから投げだと思って実践でブッパしたら普通にガードされて残念な気持ちになった

237名無しさん:2012/03/21(水) 07:36:04 ID:01llXovY
>>236
うほwコマ投げもあるのかw最強すぎだろw
って思ったよね・・・

238名無しさん:2012/03/21(水) 16:34:03 ID:lWZJSLqo
2中P
一般的なジャンプ攻撃なら見てから飛ばれてもバリア間に合う
発生遅い判定微妙硬直長いので気軽に振れないけど
リーチが圧倒的なので先端距離の把握が大事
5中P
発生普通判定強い?硬直短いガードされて有利
距離詰めるときに置きながらいくと良さ気
リーチ短いのが難点
2中K
発生判定硬直リーチ並ガードされて五分でかなり優秀
差し替えしはほぼこれ
遠大K
発生遅い判定強い硬直普通リーチ普通ガードされて有利
置きでかなり機能する有利が取れるので当てにいくのもあり
遠大P
立ち回りで振る技じゃない
ブーストコンボの繋ぎで役立つ
J小K
垂直ジャンプしたらこれ
リーチ普通判定持続長いので色々潰してくれる
相打ちリターン負けするのが問題
9小KTC
相手が垂直ジャンプで待ってたら使える
リターン勝ちできるので強気に使かっていいかも
小ネタ
閃光2段?止めは空振りしててもゲージたまる
あとバクステの硬直短いのでかなり使い所あるかも

239名無しさん:2012/03/22(木) 14:19:57 ID:INVmkyRA
密着でEXブレイジングガードされたとき確反ないキャラ
アベル キャミィ イブキ ポイズン シャオユー クマ 吉光
ポール ロウ アスカ リリ スティーブ ファラン レイヴン
立ちガしないと確反ないキャラ
ケン ジュリ ニーナ ボブ 平八 仁
確反が安いキャラ
豪鬼

密着じゃなければほとんどの確反ないと思います
リバササマソとかも何故かガードできちゃいました
通常技と一部の特殊技しか調べてないから間違えあるかも
確反なんだけどクソカスって事態になったらすいません

240名無しさん:2012/03/22(木) 23:26:15 ID:MXF4Wgt2
画面端でランチアタック当ててからの追撃が無性にシビアな事があるの気のせいじゃなかったんだね
キャラによってランチアタックで浮かす高さが違うし、キャラによって浮く高さが違う
だから低く浮かすキャラで低く浮くキャラ相手だと上に書いてる人がいるように相当タイミングはシビアになる

241名無しさん:2012/03/23(金) 01:22:18 ID:9h4QSRbU
ランチからの追撃ってハンティングならまずミスらないだろ
締めで後ろに回り込む時はあるけどそれ言ってるんじゃないよね?

242名無しさん:2012/03/24(土) 10:11:41 ID:JltY4Qqk
赤星みたいな技でたまに少ししか浮かさないことあるけど
この時もちゃんと追撃入れれるってさっき初めて知ったわ

243名無しさん:2012/03/24(土) 21:37:20 ID:JbWSnZKk
ただあれはエフェクト派手でガードしてるのかダウンしてるのかわからないから困るけどな

244名無しさん:2012/03/25(日) 12:50:59 ID:.j3SHDas
大k連打のTC強くない?ガーキャンと2発目に前の割り込み以外は隙も出来ないし

245名無しさん:2012/03/25(日) 17:39:25 ID:FCp0ZelU
そこまで近づくのがつらいしそれしか強くないのがオーガの弱み
中下段自体は全部バクステで回避されるし

246名無しさん:2012/03/25(日) 18:01:50 ID:USRJTDLw
だね
近距離と守りに徹したらいいときのオーガは強い

問題は中距離以上から攻めなきゃいけない時
やっとワンチャン近づけて択れたと思ってもパキーン!ってオートガードの色が出たらガックリ崩すの無理ってなる

247名無しさん:2012/03/25(日) 21:58:22 ID:EdYquSaA
オートガードは辛いよなぁ
ザンギにつけられると本当どうしようもない
リュウケンルーファスと相性が良いのだけが救いか

248名無しさん:2012/03/27(火) 18:51:56 ID:mHys6XEU
他キャラが画面端で前転逃げさせない起き攻め(前転逃げしたら自分が画面端になったり、前転どころかノーガードになってしまう)
してくることがあってかなり強い攻めだなと思ったんだけど
オーガはそういうセットプレイやるの無理ですか?

249名無しさん:2012/03/27(火) 20:40:33 ID:pVSyFMcE
オーガの炎をまとった蹴りってがー不じゃないよね?
絶対くらってしまうんだがなぜだ

専門の方よろしくお願いします

250名無しさん:2012/03/27(火) 20:44:00 ID:LlURkWOo
自分でトレモで試せ雑魚

251名無しさん:2012/03/27(火) 20:47:01 ID:KHNSOfK2
>>249
炎まとったキックたくさんあるからどれさしてるかわからんけど
うちあげるキックなら下段ガードだぜ

252名無しさん:2012/03/28(水) 23:56:16 ID:zu6Gv366
バリア強いけど先方だったりリードされてると
どこかでバリアをねじ込んでダメージ増やさないと辛いことない?
やっぱり後衛にしてリードしたらオーガで守りつつっていうのが
オーソドックスな運用なのかなぁ。

253名無しさん:2012/03/29(木) 00:04:14 ID:/JGd13FQ
>>252
BP高い人の動画見まくったけどほぼ後衛だった
バリアはコンボでほとんど使ってなくて交代時にキャンセルで結構使ってる

コンボの締めはダメージ低くなるのもちろん分かってだろうけど炎蹴り上げの人が多い印象
距離を離さない&画面端が入れ替わるのを嫌ってかなという感じ

ただBP高い人に共通してるのが結局ダメージソースといい、出ている時間といい
相方であるリュウケンルージュリがメインって感じでした・・・

254名無しさん:2012/03/29(木) 00:16:52 ID:Jv8uMbQA
バリア使うコンボは端でインフィニティ決めた時くらいかな
ブレイジングで締めるより弱赤星で締めてるな

255名無しさん:2012/03/29(木) 00:37:38 ID:/JGd13FQ
>>254
あ、弱赤星で絞めてる人も多いですね
なんかダメージが高いからといつも残月で締めてる自分が凄い初心者のような気がしてきた・・・
残月ってちょっと見た目がセスのアレに似ていて少し長いし、あまり使いたくなくなってきた

あと立ち大P→小青嵐拳で締めてすぐに大赤星で接近してる人を見つけて
なんかテンポいいしカッコいいから自分も最近やってる
近寄っても有利無いみたいで何も出来無いけどw

256名無しさん:2012/03/29(木) 03:12:32 ID:n/Vw/crQ
>>253
後衛なのは苦手キャラ多いからだと思う
上から見たのがPSなら俺のも見てると思うんだけど、俺はそんな理由
さらにオーガはキャラチェンも安全じゃないからなぁ
上位キャラは軒並みゲージ効率良いってのも強い
>>255
弱青から前ステ中赤星オススメ
でも守りに使ってる人はほとんどいない気がするよ

257名無しさん:2012/03/29(木) 05:28:32 ID:Kw4djlHQ
距離にもよるけど自分は弱青から後ステ大赤星かな
前にいくよりも後ろ下がったほうが警戒されにくい気がする

オーガはコンボがどうしてもワンパターンになってしまうよね
何かネタになるような面白いコンボがあればいいんだけど

258名無しさん:2012/03/29(木) 11:48:31 ID:Jv8uMbQA
弱青で締めたら大体生交代してるな
一部のSA以外確定しないし
あと何回か見せると相手も生交代しだすから
交代を強赤星で刈ったりしてるw

259名無しさん:2012/03/29(木) 19:01:33 ID:rdEm9FOI
じゃあ俺も弱青からの小ネタ投下するわ、
弱青でなキャンセルチェンジするとすっごい追いかけるだろ
そこで相手が前転するじゃん、それを更に追いかけると






な ん か 楽 し い

260名無しさん:2012/03/30(金) 16:19:10 ID:y2y6vbWk
今日のゴッズガーデン、オーガ使いの人が一人だけいますね
頑張ってください!

261名無しさん:2012/03/30(金) 21:30:59 ID:ky6kvtus
こくじんがオーガだったけど違うよね????
あんな適当プレイで終わりはないよね?wwww

262名無しさん:2012/03/30(金) 21:33:55 ID:JLYQrUyQ
下手すぎだよなw
インフィニティ付き合ってくれる人ならかなり余裕なのにな

263名無しさん:2012/03/30(金) 21:34:47 ID:y2y6vbWk
>>261
もう2時間程度しか触ってない感じでしたね
上手い下手以前の問題

264名無しさん:2012/03/31(土) 23:22:21 ID:CqJqxRLQ
>>256>>257にあるような起き攻めで赤星やるのはリスクリターンが合ってないと思う
前転、バクステされたらフルコン
ちょっと軸がずれただけでも当たらなかったり、カウンターになって浮き上がらない等のせいで
赤星が当たっても追撃が難しい

265名無しさん:2012/04/01(日) 05:34:29 ID:7Wn29ISc
赤星カウンターであたったときは小足から拾えるで

266名無しさん:2012/04/01(日) 18:37:38 ID:iHQr7RzI
バリアの大とEXはどういう使い分けすればいいですか?
上級者の動画だとEXじゃなく大がほとんどのような気がします

267名無しさん:2012/04/02(月) 00:31:54 ID:rR4gra8U
>>264
前転はそうだけど、バクステは狩れる
軸ズレはちゃんと間合い計算するならならないでしょ
なんにせよ密着じゃない限り下段出来ないから立ガーすればいいだけだけどね

268名無しさん:2012/04/02(月) 10:03:59 ID:wVUWdUuE
>>266
ファルコーンを高い打点で重ねられてるとか、
そんな時しか使ったことないな

269名無しさん:2012/04/03(火) 09:55:06 ID:RsCj6mJo
赤星カウンター当たりか普通に跳ねたかは見てから判別不可能
カウンターで小足始動する時は即出さないといけないから

更に最近はぶっぱというか牽制で小足TC出したあとは屈中P繋ぎのほうがいいんじゃないかと思ってきた
9TCに繋ぎたいのはやまやまなんだが、いかんせん距離によってはシビアすぎて繋がらない事が多すぎる

270名無しさん:2012/04/03(火) 21:53:28 ID:luCrRIUw
クイックコンボ4わろえないw

271名無しさん:2012/04/04(水) 22:04:48 ID:kW9Y767k
>>266
無敵が攻撃発生後も続くから切り返しの時とか・・?

272名無しさん:2012/04/04(水) 22:37:49 ID:EkDPIdzs
無敵が大より4F長いから少しでも安全にってことかな

273名無しさん:2012/04/04(水) 22:49:43 ID:3XBQ7ZSw
ちげーよ大は攻撃発生が10Fだけど無敵は9Fしかねえんだよ

274名無しさん:2012/04/05(木) 03:51:04 ID:IgKtGjn6
>>273
は?何の話してんの?

275名無しさん:2012/04/05(木) 13:23:52 ID:J5mJaBZc
9Fも無敵ある技ってすごいな

276名無しさん:2012/04/05(木) 14:02:33 ID:KRN15cwM
発生10Fの技ってのもすごいけどな
リュウケンの昇龍なんフレだよっていう

277名無しさん:2012/04/05(木) 14:46:17 ID:N/X9IBHA
ちなみにジュリアは10F無敵です

278名無しさん:2012/04/05(木) 14:52:25 ID:HnJFw5cs
リリの無敵は13F

279名無しさん:2012/04/05(木) 17:54:39 ID:y9Ya5g6Q
5小P、5中P、5遠K>9小KTC2>近大K>大残月
6大K5>小残月
6大K5>EXブレイジング>近大P>大残月
6大K5>バリア>近大K>小青嵐  端
6大K5>DC>2中K>近大P>大残月  端
2小KTC>2中P>2大P
2小KTC>9小TC2>近大P>小青嵐
2小KTC>遠大K>近大P>大残月  端
2小KTC>近大K>DC>近大K>大残月  端(デカキャラ
EX青嵐>J大K>近大K>DC>近大P>小青嵐
EX青嵐>J大K>近大K>大残月
浮かせ>9小KTC2>近大K>DC>近大P>小青嵐
浮かせ>9小KTC2>近大K>大残月
浮かせ>近大K>DC>近大P>大残月
浮かせ>近大K>2中K>近大P>大残月  端
高い浮かせ>J大K>近大K>DC>近大P>大残月

大残月は小赤星でも可
端で小赤星締め>前ジャンプ>5小P>9小KTCで画面中央への前転潰し
めくりをバリアで落としとき2中Kで拾える

280名無しさん:2012/04/05(木) 18:16:26 ID:HnJFw5cs
>>279
これは良いセットプレイ乙です

俺からも・・・
画面端以外で前投げした時に1,2歩下がって垂直ジャンプ中K
ケンの前転大昇竜やオーガ前転バリアとか色々潰せます

281名無しさん:2012/04/11(水) 00:34:48 ID:pdbp0Zcw
強バリアガードさせ交代
何フレ不利なんかな
昇竜やサマーは有利フレーム取れるのに

282名無しさん:2012/04/13(金) 15:42:11 ID:O/2Txyyw
オーガからのゲージ使った交代って、斜め上Kのタゲコンが一番安全なのかな

283名無しさん:2012/04/13(金) 19:23:14 ID:Q0yoKgPc
ロウとかみたいに残月初段交代からいろいろ出来ないか今日試してみる予定

284名無しさん:2012/04/13(金) 21:30:16 ID:ufNVXgi2
>>282
ブレイジングもお勧めよ

285名無しさん:2012/04/13(金) 21:45:19 ID:YPcYKXLs
バリアからの交代が昇竜と感覚が全く違うのは何故だろう?
具体的には同じように交代ボタン押してるのに交代できてない
相当遅く押さないと駄目なのかな・・・頻繁に失敗してフルコン喰らっちゃう

286名無しさん:2012/04/13(金) 22:00:59 ID:eF8/D.xU
>>285
波動拳とかは根本で当てないと交代できないでしょ?
強バリアって弾判定なんだけど
弾必殺技は発生からごく少ない時間、つまり根本であてないと交代できないっていう持論なんだけど
どうよ

287名無しさん:2012/04/13(金) 22:10:12 ID:YPcYKXLs
>>286
遅くというより、そもそも猶予時間が極端に短いってことなのかな
なんとなく納得
本当にトレモでやってもよく失敗するくらいだし、俺より相当BP高いオーガの人も失敗してる
(キーコンフィグ見たら交代ボタンを押しているが交代出来てない)

288283:2012/04/13(金) 22:25:02 ID:Q0yoKgPc
残月への追撃の件だけど
多分無理ですね、サガットのショットとメガバスターがそれぞれ絵的には当たってるのに当たらなかったので
難易度に相応しい高ダメージコンボが発掘できたかとワクワクしたのに・・・

289名無しさん:2012/04/13(金) 23:35:45 ID:O/2Txyyw
昇竜拳と違ってバリアは一段だしね…

>>284
サンクス、確かにリターンあるんだけどクロスアサルトに化けるへっぽこ入力なので
違うものに逃げたいw

有利フレだけで見たら弱青嵐からが無難なのかね
なんのリターンも無いけど

290名無しさん:2012/04/14(土) 02:12:57 ID:qS/KAQOQ
ガードさせて交代に適してるのはブレイジング
交代コンボなら赤星
弱青嵐で吹っ飛ばして生交代

291名無しさん:2012/04/18(水) 17:07:30 ID:JzsmR2oI
さよならストクロ
スパ4戻ります

オーガの一番強い技は立ち弱Kね
下段 早い 連打聞く 下段すかす
中距離で②中P仕込んでふっとくと
リュウの中足とかにも勝てます
6大K一発目からも繋がります
6大K後 中段を知ってる人に有効

292名無しさん:2012/04/18(水) 17:51:16 ID:N/66rkpY
twitterで見つけた
http://ameblo.jp/kousuiki/entry-11226380661.html

293名無しさん:2012/04/18(水) 23:06:26 ID:GzHXI6Dc
>>292
読み応えありました、乙です

インフィニティは食らうかガンガード、ハンティングを屈ガードしても反確してこないってな人が
多かった時期は簡単に勝てたけど、今じゃBP高い人はもう対策進んでるから崩すのが難しい

294名無しさん:2012/04/24(火) 23:41:23 ID:ZSOpWzvA
>>292
結構参考になった

295名無しさん:2012/04/28(土) 07:30:28 ID:WdX5J9VU
オーガのしゃがみ強Pの追撃不可ってどういうこと?

296名無しさん:2012/04/28(土) 09:40:38 ID:qf8uzQ2c
>>295
9タゲコン→屈中P→屈大Pの大Pが当たらなくなるんだろ
誰も使ってないような技だからオーガもしくはオーガ使いに嫌がらせする目的の調整

297名無しさん:2012/04/28(土) 14:52:07 ID:S1iLsiuA
いや結構困るな・・・2中Pから2強Pは追撃安定してダウンとれるっていう便利技だったのに
5強Kにすると当たらない距離があるんだよなぁ

298名無しさん:2012/04/28(土) 18:51:14 ID:6RuT6GCs
>>296
えー!!!!
俺すげー使ってたんだが!

299名無しさん:2012/04/29(日) 21:36:40 ID:v.hxLNT.
ところでムックのFデータ海外のサイトの奴であってた?
面白いネタとかはなさそうだけど

300名無しさん:2012/04/30(月) 18:09:35 ID:3iGDti/E
リュウの下強K〈強足刀にバクステハンティング確るとかは?
ジャンプのフレームとかチェーンにしたときの硬直とかは役にたちそうだと思った

301名無しさん:2012/05/01(火) 01:37:25 ID:ZcC/VTTo
ジャンプFとチェーンあるのか、それはいいな

302名無しさん:2012/05/01(火) 17:03:46 ID:mMpn/IQA
なんかランチから出てきての繋ぎが難しくなった気がする
高さでも変わったのかな

303名無しさん:2012/05/17(木) 12:46:18 ID:OMC7c/pY
>>296
調整後も普通に当たってるけどいったい何が変わったんだろ?

304名無しさん:2012/05/20(日) 05:26:44 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■