■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

リン・シャオユウ part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 14:03:28
八掛拳と劈掛拳を基本とした中国拳法の使い手。
とある事情で平八と知り合い、その縁で仁と出会って恋に落ちた。
その後、デビル因子の影響に苦悩する仁を見て困惑するが、彼を救うため、側にいようと胸に誓う。
少し子供っぽいところはあるが、芯は強く、何事にも積極的。
一人で南極に向かおうとする仁を放っておけず、強引に同行する。

2名無しさん:2012/03/05(月) 19:31:56
シャオシャオ

3名無しさん:2012/03/06(火) 12:57:12
背向けや鳳凰どんな感じ?

4名無しさん:2012/03/06(火) 15:18:24
トライアル動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=jZuGHWQocRQ

弧月、双璧、架推掌、謄空擺脚、飛燕流舞は確認
思ったよりシャオの技再現されてるね

5名無しさん:2012/03/07(水) 17:36:07
とりあえずトレモで触った印象
歩き速度はトップクラス
飛びの軌道は普通よりややふんわり?
めくりは小Kでかなりめくれる、大Kが判定薄いけどうさんくさくめくれるので見えにくい
小技が遅く連キャンもきかないので近距離の守りに不安がありそう
通常技のリーチはやっぱり短め
鳳凰と背向けあり

6名無しさん:2012/03/07(水) 18:04:00
レポ乙
鳳凰と背向けからはどんな技ある?

7名無しさん:2012/03/07(水) 18:43:28
鳳凰
弓歩盤肘、前旋掃腿、騰空擺脚、鳳凰穿弓腿

背向け 
虎尾脚、背身撃、背身連盤打、後転、跳弓脚、飛燕流舞

以上です

8名無しさん:2012/03/07(水) 19:17:09
情報ありがとう
鳳凰から鳳凰双打がないのは意外だな
飛燕流舞の性能はかなり気になる

9名無しさん:2012/03/07(水) 19:59:00
対空技(リュウのJ大Pを相手に検証)
・2大P
発生普通 見た目の割に判定が弱く早出しじゃないと落ちない

・2大K
発生普通 頭の位置が下がって食らい判定も縮小?するので2大Pよりも潰されにくいが持続が短くタイミングが難しい

・虎尾脚(背向け中にK)
弱の発生はそこそこ、早出し気味で落ちる。追撃可なのでリターン大。EXは無敵かつ遠目もカバーするのでかなり信頼性が高い

・鳳凰穿弓腿(鳳凰の構え中に236K)
発生早い、通常版でおそらく無敵あり。最も信頼出来る対空と思われる。

通常時の対空は微妙、構え時の対空は強力とかなり特殊な感じ

10名無しさん:2012/03/07(水) 20:02:35
餓狼MOWのほたる気分で使います

11名無しさん:2012/03/07(水) 20:23:00
鳳凰穿弓腿はかなり強そうだね
構え移行は入力してすぐ移行とかできる?

12名無しさん:2012/03/07(水) 20:27:49
シャオたんはぁはぁ 僕が君を全国No1に仕上げてみせるから 待っててね…

13名無しさん:2012/03/07(水) 20:38:36
>>7
鉄拳みたいに鳳凰←→背向けっていう風に構え変えられないの?

>>10
MOWよりネオコロの方が近いと思う

14名無しさん:2012/03/07(水) 20:46:58
>>11
飛びみてから鳳凰→鳳凰穿弓腿を試してみたんですが、構えが遅いと移行フレームに刺さりますね
入力が最速になっていない、という可能性もありますが

>>13
できますよ
ただし同時押しが甘いとEX技が暴発するので無駄にシビアですね

15名無しさん:2012/03/07(水) 20:48:09
あ、ちなみに鳳凰が2PPPで背向けが4KKKです

16名無しさん:2012/03/07(水) 21:19:39
フラゲしたけど背向けから戻るのってジャンプするしかないのかね…
鉄拳の感覚で指が動くからすげえやりづらいな

17名無しさん:2012/03/07(水) 21:25:06
>>14
構えの移行フレしだいで鳳凰穿弓腿でかなり強くなりそうだね

書き込みを読んだ感じだといい感じに再現されてるみたいだね
明日が楽しみ〜

18名無しさん:2012/03/07(水) 21:28:22
>>16
素早く22だかで解除できたかと思いますよ

19名無しさん:2012/03/07(水) 21:46:16
>>18
サンクス
鉄拳で使ってたけど殆どアドバンテージないなw技名みただけで大体何が出るか予測できるくらい…

20名無しさん:2012/03/07(水) 22:04:05
今のところかなり厳しい性能な気がする…
地上攻撃が短くてジャンプは緩くてめくりが小足(ストクロ自体がスパ4と違って空中攻撃から地上に繋げにくい感じ)
鳳凰でスカせる技も体感だと少ないというか2Dゲーだから屈小足刺さるしね

21名無しさん:2012/03/08(木) 01:57:34
仕方ないのかもしれないけど、構えたらガード出来ないし、体力低いしでやれることは少なくないはずだけどチャレンジする前に削られていく…。
最初はこんなもんかね。上手い人待ちか。

22名無しさん:2012/03/08(木) 02:59:34
SAの弾抜け性能がめちゃくちゃ優秀なのは強い部分かなー

とりあえずノーゲージのヒット確認目押しコンボ2つ
コパン×2>中足>(キャンセル鳳凰の構え)>大前旋掃腿 ダメージ171
           >(キャンセル背向け)>中虎尾脚 ダメージ164

コパン刻んだら素直にチェーン行ったほうが火力でる

23名無しさん:2012/03/08(木) 12:56:54 ID:PXshyJBE
構えでキャンセルから派生出さなくてはいけないのは難しそうだね

24名無しさん:2012/03/08(木) 14:54:19 ID:???
鳳凰の構えでリュウのジャンプ攻撃弱k以外すかせました

25名無しさん:2012/03/08(木) 15:37:14 ID:???
構え中に他の構えに移行するための同時押しがシビアだな。ワンボタン必殺技のEX出ちまうわ
ジャンプキャンセルで構え解除と同時に通常必殺技やら構え変更に移行できるみたいだが、使い道は分からん
ジャンプの投げ無敵付与とかできてる感じもしないし

26名無しさん:2012/03/08(木) 16:03:51 ID:???
遠立中K強いな
発生リーチ優秀で当たればフルコン

27名無しさん:2012/03/08(木) 18:43:30 ID:PXshyJBE
214KKK>Kで立ちから最速で飛燕流舞出るね

28名無しさん:2012/03/08(木) 18:44:33 ID:???
>>27
おお、これは助かる

29名無しさん:2012/03/08(木) 19:04:45 ID:???
同じ理屈で236PPP>Kで鳳凰穿弓腿出せるけど対空いけるかな?

30名無しさん:2012/03/08(木) 19:20:43 ID:???
頑張って使ってみるが
結局は6中Kの中段からフルコンやSAで事故勝ち狙いばっかしそう

33名無しさん:2012/03/08(木) 19:55:25 ID:???
じゃあ誰でも思いつきそうな鉄板の荒らしネタをひとつ

大P>八卦掌チャージ>キャンセル前ダッシュ>6中K
相手の遅らせの立ち投げ、しゃがグラ共に潰せます
展開が早ければ割と通る、相手がちゃんと画面見てるor狙いすぎてバレバレだと投げや小技に余裕で潰されるけど

まあこんなのじゃなくて立ち回りでシャオの色を出せないと使う意味もあんまりないけどね・・・

34名無しさん:2012/03/08(木) 20:02:00 ID:???
>>29
背向けの方はコマンド4KKKだから
214KKK>Kで飛燕流舞出るのはわかるんだけど
236PPP>Kでなんで鳳凰穿弓腿でるんだろ?
不思議

214PPP>Kで騰空擺脚
236KKK>Kで後転
が出せるね

35名無しさん:2012/03/08(木) 20:15:39 ID:???
>>29
波動PのEX技出ない?それ
普通に波動Kコマンド入力前に構え下PPP入れとけばロス無しで出るっぽいわ

36名無しさん:2012/03/08(木) 20:25:36 ID:???
ゲージある時はEX技出る
使いやすいから一応覚えておいてもいいかと

37名無しさん:2012/03/08(木) 20:36:58 ID:???
いや、ゲージない場合も普通に波動の技出るんだが。>>27は通常の立ち状態で干渉するコマンド技無いから出るの分かるけど
騰空擺脚も一緒で。普通にコマンド入力前に下PPP押してるだけじゃないの?ってか後転とか構えチェンジのコマンドすら通してないし
コマンド荒いだけとしか思えないんだが

38名無しさん:2012/03/08(木) 20:54:23 ID:8J81GClY
ちょこっと触ったけど
近づき方がわからんね
弾は鳳凰の構えで避けれるけどガイル戦がキツかった
必殺技ガードされた時のフレームがわからんからキャンセルでガンガン使ってっていいのかもわからん
むしろ負け覚悟で使いまくってみようかな

39名無しさん:2012/03/08(木) 21:09:41 ID:???
>>37
236PPPについて検証したけど、ボタン3つ同時押しが完璧だと構えが優先されるっぽい
1フレでもずれると必殺技やEXが暴発する
ちなみに214PPPだと同入力してもSAが出るので、具体的にはSA>構え>EX含む必殺技の順位かな?
シャオは同時押しボタンを構えボタンとして設定する価値あると思う

40名無しさん:2012/03/08(木) 21:10:11 ID:???
>>37
ゲージ2本以上の時に214PPP>Kができないだけでできるよ
後転は41236KKK>Kで出るみたい
鳳凰なら2、背向けなら4にレバーが入ってから
一定F以内にPPP、KKK押すと構え移行するみたい

41名無しさん:2012/03/08(木) 21:20:34 ID:ITHR9UF6
もしかして元みたいに流派かえる?
バクステはやいよな

42名無しさん:2012/03/08(木) 21:23:27 ID:???
地上コンボはそのままでもいけるけど追撃とかの拾いは通常技キャンセル構え変更〜が当たり前だと思う

43名無しさん:2012/03/08(木) 22:08:03 ID:???
とりあえずノーゲージコンボで2中K→鳳凰の構え後P→中P→鳳凰の構え後236Kが入る事確認。

44名無しさん:2012/03/08(木) 22:20:09 ID:???
通常技の繋ぎもそうだけど、そこからのキャンセル必殺技もキャラごとで当たり判定違いすぎるな。
基本コンボになりそうだと思った流れが他キャラだと普通にスカり、小技刻みの数でもマチマチ。ってかまず基本的な目押しがシビアだわw
しかも鉄拳キャラ使った場合がホントにそれが如実な気がする。ゲージあるときはチェーンからEX技が無難なんかね、これ

45名無しさん:2012/03/08(木) 22:23:19 ID:???
>>44
鳳凰P>中P>架推掌が安定で入ってるから使ってるけどスカるキャラとかいるの?

46名無しさん:2012/03/08(木) 22:33:47 ID:???
>>45
それの場合は鳳凰Pまでの繋ぎで、小技刻んだら鳳凰Pスカりとか、刻まずに結構出しきりじゃないとつらいなって感じ
鳳凰Pからの中Pが届かん場合とかもなんかあるし、まあ浮かせからのコンボなら普通に有用なんだが。
っで妥協して波動弱Pのみとかにすりゃ完結なんだけど、今度は小技から屈大Pで高火力見つかりそうだったり
なんかキャラごとで基本コンボすらそれぞれ変える必要ありそうな感じが…ただでさえ覚えること多そうなのに

47名無しさん:2012/03/08(木) 22:43:17 ID:???
>>46
届かないことあるのか
鳳凰Pから中P届かなかったこと今の所なかったからあまり気にしてなかった
妥協で中P>架推掌してたけど架推掌のダメが妙に高いのでこれでいい気がしてきた

48名無しさん:2012/03/08(木) 23:31:52 ID:2x7ktVts
鳳凰キャンセル22じゃなくね?
11か33じゃない?

49名無しさん:2012/03/08(木) 23:44:23 ID:???
通常技まとめ

近弱P:雀手 LP
近中P:雀連砲~正面2発目 LP2RP2
近強P:挑打華蘭 3RP
近弱K:ハイキック RK
近中K:順蹴り 3RK
近強K:蒼空砲 立ち途中にRK

遠弱P:右雀手 RP
遠中P:上歩掌拳~正面 3LP3
遠強P:撃璧掌 WP
遠弱K:括面脚 LK
遠中K:火離双翼1発目 6LK
遠強K:里合腿 66LK

屈弱P:シットジャブ しゃがみ中にLP
屈中P:挿歩桃拳 しゃがみ中に3RPLP
屈強P:蕩肩~正面 立ち途中にRP4or6
屈弱K:掃腿 横移動中にRK
屈中K:伏鳳烈倒 横移動中にLK
屈強K:扇蹴り 鳳凰の構え中に[RKLK]

ジャンプ攻撃は垂直J強Kが鳳凰連腿かな?ってくらいで、あとはストクロオリジナル技

50名無しさん:2012/03/08(木) 23:48:10 ID:???
括面と里合が逆な気もしてきた

51名無しさん:2012/03/08(木) 23:55:35 ID:???
あと、八卦掌が鉄拳だと双壁掌って名前なんだけど、これ何で名前変えたんだろうね
仁のデビルビームも元は雷紅波だし

以上、鉄拳勢の独り言でした
連投すまん

52名無しさん:2012/03/09(金) 00:08:17 ID:???
前壁加横架推掌一段目からの背向けPの目押し難すぎ 0Fかこれ
うーん 一応フルコンは 
〜屈大P>前壁加横架推掌一段目止め>背向けPP鳳凰構え派生>鳳凰P>遠中P〜
でいいんかね 安定する気がしないけど

53名無しさん:2012/03/09(金) 00:16:39 ID:???
鳳凰の構え中とか背向け時でもjccすれば通常時の技出せるね
弱虎尾脚>架推掌とかできる
既出だったらごめん

54名無しさん:2012/03/09(金) 00:28:39 ID:???
>>53
具体的な入力教えて欲しいです

55名無しさん:2012/03/09(金) 00:35:43 ID:???
>>54
書いてからjccとはちょっと違う気がした
構え・背向け中に2369Pってやると架推掌、2147PPPでスパコンが出るって感じ

56名無しさん:2012/03/09(金) 00:43:03 ID:???
購入後このキャラを使いたいと思っているのですが、
特徴をいくつか挙げるとするとどのようなキャラでしょうか?

57名無しさん:2012/03/09(金) 01:00:53 ID:???
ちなみに背向け→鳳凰の構えチェンジって「2+PPP」が正規のコマンドなの?
「1+PPP」にするとすげースムーズに移行できるきがする

58名無しさん:2012/03/09(金) 01:05:16 ID:???
>>56
スト4で言うところの元のようにモーションを変更することで性質を変えながら立ち回り、連携、コンボを組み立てていくキャラ
敷居は高めかも

>>57
2が正規だけど鳳凰なら下要素、背向けなら後ろ要素が入ってりゃOKみたい

59名無しさん:2012/03/09(金) 01:06:52 ID:???
フラゲして触りまくった感じ
①J強P>強P>鳳凰P>強P>鳳凰P>2強K
画面端でのコンボ、396ダメ、最後で交代して追撃も可(例としてガイルに交代し、2中P×3>サマソの場合は450ほど、補正はきつくなるのでゲージ吐くのはもったいないかも)

②〜強P>背向けPP>鳳凰236K
中央ゲージ無しで300近く、最初の強Pは中Pにしても繋がるけどシビア、画面端の場合は①にいける

③〜EX八卦>弱Pからチェーン
パートナーの火力が高ければ価値はあるかと

通常技、必殺技ともに前進するので、画面端でパートナーがランチ決めたりして交代すると下をくぐってしまうことが多い

60名無しさん:2012/03/09(金) 01:35:07 ID:???
>>56
スパ4勢で 鉄拳やったことないけど
このキャラの感想は 下手な人がやればとことん弱く
強くてセンスがある人がやれば たぶん強いほうキャラになりそう
とにかくセンスがいる。弾に対しての対処手段が多く
通常ワザ対空も使い分ければそこそこ信頼がありそう。
そしてネタがものすごく多そう。スパ4であえていうと いぶきみたいな
じりじり立ち回って相手の隙があればリーチの長くコンボに繋がる中K
さしたり 中段使ってフルコンキャラ

61名無しさん:2012/03/09(金) 01:38:44 ID:???
背中向けてキックしたら弾弾いてわろたww

62名無しさん:2012/03/09(金) 01:46:49 ID:???
>>59
①が6伸びた
J強P>2強P>鳳凰P>2強P>背向け弱K>2369弱P

63名無しさん:2012/03/09(金) 02:24:40 ID:4fRUJuDY
>>58
後ろと下の要素さる1入力で
1PPPと1KKK交互に押したら鳳凰>背向け繰り返さない?

64名無しさん:2012/03/09(金) 03:07:00 ID:???
萌え豚涙目なキャラだな
そうとう頑張らないと

65名無しさん:2012/03/09(金) 04:43:31 ID:???
折れそうw
使いこなしても勝てるというか強いキャラになるビジョンが見えない
中段からの期待値は相当高いけど下段弱すぎて択になってない

何か有利F背負って押し付けられる技や連携を探したい
早くフレーム表が見たいぜー

66名無しさん:2012/03/09(金) 04:48:34 ID:???
チェーンを弱中ガードで止めた時の不利フレームっていくらなんだろう?
これでごまかせるなら下段の期待値かなり上げられるんだけど

67名無しさん:2012/03/09(金) 07:30:46 ID:???
単発の無敵ってないの?
起き攻め無敵擦りから交代とかできなさげ?

68名無しさん:2012/03/09(金) 07:37:16 ID:???
>>60 >>65
この感想ってまんま鉄拳での性能と一緒だなw
使いこなすのにセンスが必要、使いこなすまでがとことん弱い(TAG2だと使いこなしても弱いがw)、ネタが豊富、中段は強いけど下段が弱い、有利Fが取れない

69名無しさん:2012/03/09(金) 07:46:31 ID:4fRUJuDY
たしかにつかいこなすのは難しいキャラだね
でも鉄拳のシャオほどは使いこなさなくても戦える気がする

70名無しさん:2012/03/09(金) 09:42:55 ID:5Jls8B5Y
画面端で背面Kから後転で裏に回りながら起き攻めに結構引っかかってくれる(まだわからん殺しなだけだろうけど)
相手が受け身取らなければ投げスカして背面解除して起き攻め、
受け身取ったらjc流星連脚が使える。早めに出せば表で全段ヒット、少し遅らすと裏でカスヒットして背面着地。カスヒットの場合不利だろうけど、EX技、スーパーアーツ、クロスアーツで割り込みできる場合もある

71名無しさん:2012/03/09(金) 09:53:47 ID:OuUlHWUA
>>59の②だけど強P>背向けPP>鳳凰P>中P>強鳳凰穿弓腿で344ダメだったよ

72名無しさん:2012/03/09(金) 10:18:11 ID:V6qSm3dU
ファミ通によればコパン連打で押し切れとか書いてたがほんとかよw

73名無しさん:2012/03/09(金) 10:39:49 ID:SGCDW3Rk
シャオユウちゃん小足中足から入れ込める必殺技がないから立ちガードされると終わるな

74名無しさん:2012/03/09(金) 10:46:25 ID:ogkE1Q0c
ランチがあるからそんなに絶望的でもないかな
シャオに限った話じゃないけど

75名無しさん:2012/03/09(金) 11:31:36 ID:3xSDdH6E
>>73
立ちガは普通に小技刻みから締めを小足や中足にすればいいだけだと思う
鳳凰Pの不利フレ分からんが、中足やらから容易につながるのは強いし
前壁も目押しで背身撃繋がるならそこまで不利フレ無いんじゃね?知らん
とりあえず中段がクソ強いから、小技刻んでるだけで結構なチャンスだと思う
普通に何も考えずにチェーンの途中で中段やるだけでも引っかかるし。

76名無しさん:2012/03/09(金) 12:39:11 ID:4fRUJuDY
中足とかから鳳凰解除で硬直減らしての攻め面白いな

77名無しさん:2012/03/09(金) 12:45:11 ID:zuosBPFM
>>41教えて

78名無しさん:2012/03/09(金) 14:02:32 ID:GSmM3.UU
練習しようと初心者部屋たてたら
スパ4キャラばかりな上に猛者ばかりで話にならんかった('A`)
どう練習せいと…開拓部屋は立てても人こねえし…。

てか俺が新キャラ使ってボコられてるのに、ずっと同じキャラとか空気よめよ…。

ちなみにJ小P屈小P連打のナメプレイしてきたリュウいたんだけど、
J小Pに鳳凰の構えでスカそうと思ったら1度もスカせなかった。
>>24では弱K以外スカせたって言ってたし、俺がヘタなだけか。

79名無しさん:2012/03/09(金) 14:29:48 ID:ehmRxud2
初心者部屋で初心者が連打プレイしたら舐めプ言われるとか恐ろしいな

80名無しさん:2012/03/09(金) 14:37:53 ID:GSmM3.UU
>>78
違う。連打する前は普通に目押しコンボ、めくり空中竜巻などやってきていた。

81名無しさん:2012/03/09(金) 14:47:50 ID:ogkE1Q0c
まあ出たばっかでみんなスト鉄初心者なんだしそういうのが入ってきても仕方ないんじゃね
それがイヤなら集まるかどうかは別にして鉄キャラ限定とかで立てるしかないわな

82名無しさん:2012/03/09(金) 15:00:48 ID:cbX5ZykY
>>59
今更ながらありがとう助かった

83名無しさん:2012/03/09(金) 15:17:10 ID:ckWDz.fM
下大Kが短すぎる

84名無しさん:2012/03/09(金) 15:26:26 ID:9uj/qSmU
対空用の技と、牽制で振る技がわからん

85名無しさん:2012/03/09(金) 15:31:31 ID:D2lARQ.E
対空は鳳凰236Kでいいんじゃない?

86名無しさん:2012/03/09(金) 15:33:48 ID:SGCDW3Rk
上にもあるけど遠

87名無しさん:2012/03/09(金) 15:34:41 ID:SGCDW3Rk
ごめん間違えた遠中Kが強そう立ちコパにつながるし

88名無しさん:2012/03/09(金) 15:40:53 ID:gUa33OJQ
とりあえずみんなで基本コンボ的なものをまとめていきませんか?
今まで挙がったものを含めて自分としては、
・中足→鳳凰P→遠中Pキャンセル架推掌
・遠中K→屈弱P→立中P1段目キャンセル前壁加横架推掌→背身拳→背身連盤→鳳凰穿弓腿
 (フルコン?トライアルにあったものを遠中Kから繋げただけ。背身拳への連携が猶予少なめで難しそう)
をとりあえず考えてます。

一応その他自分で調べたこととして以下の技はガードされて昇竜が確定しません。
弱中強EXの記述がなければすべてがおk、あるものはそれ以外の強度が昇竜確定してしまうとおもってください。
・架推掌    ・流星連脚   ・虎尾脚(バクステで逃げられる)
・弓歩盤肘   ・前旋掃腿(弱) ・騰空擺脚(弱中強)
・弧月閃(中段技)

なのでとりあえず困ったら上記の技を振り回しても大丈夫かもしれません。
間違いがあったらすみません。

89名無しさん:2012/03/09(金) 15:51:33 ID:D2lARQ.E
>>59の①のコンボは非常に安定しやすくて助かる。
自分はJ強P>2強P>鳳凰P>2強K>鳳凰>236強K 399dmg
(最後の236まで2いれっぱ)
でやってたけど対戦考えたらそっちを取りそうだわ。

90名無しさん:2012/03/09(金) 15:56:51 ID:84Rmep7o
流星連脚はガードさせて弱中強が微有利、EXが微不利だった
あんなモーションで上段だから崩しにはならないけど、通常技キャンセル弱流星連脚なんかで削り(たった7だけど)とゲージ回収を兼ねた攻め継続の手段として使えなくはない

91名無しさん:2012/03/09(金) 16:29:08 ID:11Z67p0U
中段→2強P→236弱P交代から地味にダメージがとれる
このキャラ忙しくて頭と指がついていかねぇ

92名無しさん:2012/03/09(金) 16:39:37 ID:PttnEdVk
中央鳳凰Pからは遠中K→2中K→鳳凰穿弓腿がいけるね
端なら2中Kの代わりに2大Pのが安定かも

93名無しさん:2012/03/09(金) 16:53:24 ID:trnX0KWQ
キャラセレのツラが酷いのは内緒

94名無しさん:2012/03/09(金) 16:56:11 ID:1T9bvdas
ちなみに辻式ってストクロでもできるのでしょうか?
やっているつもりなんですが効いているのか効いていないのかよくわからないので・・・・。

95名無しさん:2012/03/09(金) 17:22:05 ID:/qKiAfBI
出来るはず。

96名無しさん:2012/03/09(金) 17:23:03 ID:PttnEdVk
できるよー
弱Por2弱P→2中Kor2強Pあたりでやると実感しやすいかも
1フレずらしが成功してるならキーディスに中K、弱K中Kなどと並んで出る
ずらしミスなら中K、弱Kみたいになる

97名無しさん:2012/03/09(金) 17:27:11 ID:lLBQCkLw
トレモでキーログONにしてみればわかると思うけどw

98名無しさん:2012/03/09(金) 17:29:48 ID:oNJ/7c6g
コパコパ中足鳳凰P〜って刻んでるんだけど、どうなんだろコレ。
コパと立弱Pのあとは中足だと少なくとも鳳凰Pまでは絶対に繋がって使いやすそう
近中Pと違って遠中になったりしないし。

99名無しさん:2012/03/09(金) 17:38:56 ID:1T9bvdas
ならよかった。きっちり練習したいね。
スパ4やっててフレがやるからとりあえず買ったって感じなんだけど思ったより
ハマっててワロタ。

あととりあえずみんなもうだいたいわかっているとは思うけど目押しルートを書いときます。
もれもあると思います。間違ってたらごめん。
   
2弱K→立弱P、2弱K、2中K、近中P
立弱P→屈強P(あるていど密着状態からでないと最速部分が当たらず繋がらない模様)

てかコアシから何もつながらないっぽい・・・・・(ブーストコンボは別)

100名無しさん:2012/03/09(金) 18:03:14 ID:M/lEASIA
>>90
通常技キャンセル飛燕流舞まぜると面白いね

>>93
普通にかわいいと思うけど

101名無しさん:2012/03/09(金) 19:15:26 ID:5Jls8B5Y
>>59書いた者だけど
中央コンボ
遠中Kやめくりからコパが当たった場合
〜コパコパ>2中K>鳳凰P>遠中P>背向けK(233)

遠中Pからを>EX鳳凰P>弱加推(289)
考えた中で、中央ならこれが俺の限界です。ちなみに遠中Pからスパコンで350ちょうどでした。
ダメージはコパからのものなので、始動でかなりダメージは上がるかと・・・

102名無しさん:2012/03/09(金) 19:18:47 ID:BxChL64k
地対空なんだけど2大Kじゃだめなん?
キャンセルで背向けKで追撃
少し深く当たれば背向けKが二回当たって234ダメ

103名無しさん:2012/03/09(金) 19:24:59 ID:5Jls8B5Y
>>101
ごめんなさい、追加というか訂正です
遠中Pからは鳳凰穿弓腿入れた方がダメージでますね。
あと、他の人が書いてくれたように、鳳凰Pからの追撃を遠中K>2Kにしたほうが火力あります。
上で書いたコンボは安定重視とでも考えて下さい。

104名無しさん:2012/03/09(金) 19:28:19 ID:vRPYvJMs
>>77教えて

105名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:09 ID:fhU/fF42
で、今日は対戦するの?

106名無しさん:2012/03/09(金) 20:12:09 ID:AzhCCdP6
背向けPPって猶予どんなもんかね
シャオのコンボで一番苦手だ

109名無しさん:2012/03/09(金) 20:52:24 ID:2z.Czu6M
>>88
自分は2中Kor中P→鳳凰P→遠立ち中K→立ち近中P二発目キャンセル鳳凰236K
6中K→少し下がって遠中K→立ち近中P二発目キャンセル鳳凰236K
J小K(めくり)→2中K→236強P→背面PP→鳳凰P→遠立ち中K→立ち近中P二発目キャンセル鳳凰236K

背向けPP後が安定しない・・・

110名無しさん:2012/03/09(金) 20:55:21 ID:8Kjo.bXc
難しいけど使ってて楽しいな
背向けEX214Pの強襲投げ、EX236Kで近づくのがまず落とされないw

111名無しさん:2012/03/09(金) 21:05:28 ID:PzoyWad.
背向けの214の投げって打撃投でガード可能だからあんま信用出来ない

112名無しさん:2012/03/09(金) 21:21:09 ID:mWHPL2Ms
交代後のコンボって何やってる?
自分は近立ち中P2発目キャンセル鳳凰236強Kってやってるんですけど、もっと入ります?

113名無しさん:2012/03/09(金) 21:21:12 ID:ux2HCpJU
このキャラランチアタックは何で拾うのがいい?

114名無しさん:2012/03/09(金) 21:29:14 ID:zuosBPFM
>>77教えて誰か
まだストクロしてない

115名無しさん:2012/03/09(金) 21:40:41 ID:PpjsILUI
EX前壁加横架推掌から6中Kが繋がるな
そこから2大P>鳳凰>Pから何か出来そうな気がする
大道芸っぽいけど

116名無しさん:2012/03/09(金) 21:49:22 ID:11Z67p0U
中段蹴り>214中Pの後拾えるやないか!

117名無しさん:2012/03/09(金) 21:55:34 ID:2z.Czu6M
>>116
本当だ!
ほぼ最速でないと当たらないのが難点だけど、中段からノーゲージで300ダメ↑か!

118名無しさん:2012/03/09(金) 21:57:23 ID:/qKiAfBI
壁加横架推掌→背身拳って猶予何フレなんだろうなぁ
ノーマルでやろうとすると辻も使えんし安定難しいな(;´Д`)

119名無しさん:2012/03/09(金) 22:03:26 ID:mWHPL2Ms
遠中Pキャンセル背向け背身もつながるみたいだね

120名無しさん:2012/03/09(金) 22:04:20 ID:NRQw0OeQ
>>118
中P小Kでできなかったっけ?

121名無しさん:2012/03/09(金) 22:07:26 ID:/qKiAfBI
>>120
スマンorz初歩的なところを忘れてるみたいだ・・・
ありがとう。なんだか安定しだしたよ

122名無しさん:2012/03/09(金) 22:18:11 ID:OuUlHWUA
>>116GJ
中214Pから中K中Pいけるけど目押しで自分安定しないから
中P鳳凰穿弓腿でも303ダメージ!これはいい

123名無しさん:2012/03/09(金) 22:27:10 ID:2z.Czu6M
>>122
中214P後は密着だから2大P鳳凰穿弓腿でいいと思うよ。

124名無しさん:2012/03/09(金) 22:31:55 ID:OuUlHWUA
>>123
あ、本当だ有難う御座います
無駄に中P2段にして難しくしなくても2大Pだと327でした

125名無しさん:2012/03/09(金) 23:07:27 ID:/qKiAfBI
基本けん制は中p架推掌仕込みとかを使うべきかな?

126名無しさん:2012/03/09(金) 23:15:45 ID:ux2HCpJU
スティーブ相手でトレモしてたら近距離で中段後裏回った
リリ相手だと密着でも裏回らない

127名無しさん:2012/03/09(金) 23:20:12 ID:75d9pCw6
>>88
88だけじゃないんだけど 情報ありがとう 助かるわ

128名無しさん:2012/03/09(金) 23:56:49 ID:2M6Q6D46
おい、せっかくだから仁と組ませてみたら仁の端ランチでシャオが裏回るんだが・・・
公式タッグなのにこの仕打ちは酷くないっすか

129名無しさん:2012/03/10(土) 00:03:19 ID:h.LS6JKQ
確認したら単純に仁のランチがおかしい模様
サガットとかクマみたいな身長高いキャラ以外だと裏回るのね
これ修正されないかな

130名無しさん:2012/03/10(土) 01:06:49 ID:Pe5rNuco
壁バウンド~ちょい歩きJ大K~中P~鳳凰236K
最後ちょっと遅らせる必要あるかも。

仕込み236PPはかなり使えそう。

131名無しさん:2012/03/10(土) 01:23:20 ID:nx.RHdVQ
トレモやってて気づいたんだけど、
236強P→背面PPのつなぎのところを辻は効かないけどピアノ入力でヤバいくらい安定するわ。

132名無しさん:2012/03/10(土) 02:11:44 ID:Oysi.nPo
トレモ篭って色々やってきた。
背向け中Kで波動蹴り返し、EXだと無敵長めで色々すかせる。
背向け中EXPにアーマー付き、対空とか割り込みいけそう。
鳳凰中214中Kor大K→小P。小Kからだと繋がらなかったけど、下手なだけかもしれん。EXなら普通に2大Pから鳳凰キックいける。

EX236Pで跳ね返って来た後、6中Kは受身とられる214中Pなら平気っぽい。属性が違うのかな?
けん制中Pに大P仕込みよさげ、ヒット確認からEX236Por交代打ち上げの奴とか。
シャオ同士だと鳳凰に2大Kすかった。

133名無しさん:2012/03/10(土) 02:28:17 ID:id3ZP41g
う〜ん・・・
弾見てから最速のEX飛燕流舞を出しても端じゃガード間に合っちゃうし、
よほどいい反応しないと斜めに飛んでいくから波動に当たってしまうなぁ
同じくEX流星連脚似た感じかな?こっちは若干早い気がするけど。

弾持ち相手にするのには慣れが必要そうなんだけど、みんなはどうやり合ってる?

134名無しさん:2012/03/10(土) 02:31:39 ID:id3ZP41g
訂正
EX流星は、端はさすがに無理でも中距離は全然使えるね。

135名無しさん:2012/03/10(土) 02:42:20 ID:sQ.RB5Lw
元みたいに流派かえる?

136名無しさん:2012/03/10(土) 03:15:33 ID:ZLBuzFUg
2強P>鳳凰構え>最速解除>2強Pが繋がるなwだからどうしたってネタかもしれんが、安定するなら固めに使ってもいいかも。

137名無しさん:2012/03/10(土) 06:57:05 ID:sbb1TrGo
色んなルート>鳳凰>236Kの初段で交代するとJ攻撃から拾えるんだな
1ゲージ消費で結構な追加ダメージに

138名無しさん:2012/03/10(土) 07:54:54 ID:3lkp1YoI
>135
かえれないよ

139名無しさん:2012/03/10(土) 08:44:06 ID:Kt1rkxUo
既出か分からんが書く。画面中央でJ攻撃→強P→鳳凰P→遠中P→鳳凰Pまで入った。その後は追撃できず。最後で交代してスーパーアーツまで入れたら500越えてふいた。運ぶのが気持ち良かった

140名無しさん:2012/03/10(土) 08:44:09 ID:fQvRRnNk
やっぱり奈落旋風締めだよね!

141名無しさん:2012/03/10(土) 08:44:40 ID:fQvRRnNk
凄い誤爆しました申し訳ない

142名無しさん:2012/03/10(土) 09:12:39 ID:4MMkk0pI
このキャラサコさんが使いそうな臭いがプンプンする

143名無しさん:2012/03/10(土) 09:36:57 ID:sbb1TrGo
>>109
2中Kor中P→鳳凰P→遠立ち中K→立ち近中P二発目キャンセル鳳凰236K
この部分の遠立中K→立ち近中Pがよく遠中Pにばけたりしたから
2中Kor中P→鳳凰P→チェーン(立小K立中K)→2大P→鳳凰236K にしたらちょっと安定したかも

144名無しさん:2012/03/10(土) 10:16:40 ID:sbb1TrGo
>>112
見つけたぞ!
交代攻撃→2大K→鳳凰の構えキャンセルJ大K→大P→架推掌
J大Kの後追撃判定が変になってるのか入る技が減ってたorz
調べればまだいろいろといけるのかな

145名無しさん:2012/03/10(土) 10:36:28 ID:fQvRRnNk
>>144
大Pからは架推掌くらいしか入らないね
追撃開始の2大Kの当て方が難しいータイミング良く当てないと
J大K2段入らないから安定難しいなぁ

146名無しさん:2012/03/10(土) 10:39:53 ID:sbb1TrGo
J大K2段は2大Kを最速で当てるように意識すれば結構はいるかな

147名無しさん:2012/03/10(土) 10:43:43 ID:Kt1rkxUo
大P→鳳凰P→遠中P→鳳凰236K→交代→J攻撃→色々で減りすぎわろた

148名無しさん:2012/03/10(土) 10:50:59 ID:fQvRRnNk
>>144
対空で2大Kで落とした時も同じことできますねー

149名無しさん:2012/03/10(土) 10:52:34 ID:fQvRRnNk
いやTAG2はしたことないよw
6の話ね

150名無しさん:2012/03/10(土) 10:53:05 ID:fQvRRnNk
いかん…誤爆しまくってる 本当にすみません

151名無しさん:2012/03/10(土) 11:17:21 ID:qwKEhu/2
どうでもいいけど、背向け中に弱K連打で結構ゲージ増えるね

152名無しさん:2012/03/10(土) 12:07:53 ID:Qo3YVBlM
背向けPを辻で出そうとして気づいたんだけど中Pと弱K同時押しで背向けKが出ちゃうからこれ辻無理じゃね・・・

153名無しさん:2012/03/10(土) 12:13:37 ID:/C/6DxCI
>>148
ノーゲージ対空が325ダメ!
2大Kはこんなにハイリターンな対空だったのか!

154名無しさん:2012/03/10(土) 12:16:01 ID:JRINmSkU
J強K>近強P>236強P>背向けPP>鳳凰P>遠中K>屈中K>鳳凰236強K
374ダメ

155名無しさん:2012/03/10(土) 12:17:41 ID:k3EYzqLk
シャオのパンドラをコンボで繋げれた人っている?

156名無しさん:2012/03/10(土) 12:26:44 ID:Qo3YVBlM
>>153
まさか中段からも・・・?
と思ったけど高さが足りなくてできなかった。
自分のコマテク不足かもしれないからうまい人の検証も欲しいかも。

157名無しさん:2012/03/10(土) 12:55:18 ID:/C/6DxCI
いい情報が揃ってきたので勝手にノーゲージコンボまとめ

【ダメ重視】J強P>2大P>236強P>背向けPP>鳳凰P>遠中K>2中K>鳳凰236強K 414ダメ
【対空&交代後】2強K>鳳凰キャンセルJ強K>立ち強P>236弱P 325ダメ
【中段】 6中K>214中P>2強K>鳳凰236強K 327ダメ

158名無しさん:2012/03/10(土) 13:00:03 ID:Apxo4Y62
ダメだあ
構えからのコンボが操作忙しすぎてできない

159名無しさん:2012/03/10(土) 13:12:02 ID:5sbyRWdU
そのへん組み合わせると
J大P>2大P>鳳凰P>2大K>構えキャンセル>J大K>2大P>236小P 端限ノーゲージ450

160名無しさん:2012/03/10(土) 13:36:56 ID:k3EYzqLk
シャオのガーキャンつえーな。
ガーキャンからのキャラチェンジで体力ガッツリもっていける。
2本ゲージ使っても、コンボで0,5は回復するから、実質1,5ゲージでガーキャン400ダメコンボw

161名無しさん:2012/03/10(土) 13:37:40 ID:RA4gG2b2
かなりコンボ伸びてるね
強いけど難しいキャラでかなり良キャラな気がしてきた

162名無しさん:2012/03/10(土) 13:52:32 ID:egdZ469s
>>157
交代後の鳳凰キャンセルJ強Kの後に立ち大P入るビジョンが見えない

163名無しさん:2012/03/10(土) 13:59:27 ID:Qo3YVBlM
>>162
J強Kは2回当たってる?
2回当たってないなら2強Kを出すのが遅いので最速で。

164名無しさん:2012/03/10(土) 14:00:30 ID:egdZ469s
>>163
はいさーい
頑張ってみるね
大K自体当たれば簡単なコンボだから頑張る

165名無しさん:2012/03/10(土) 14:20:44 ID:k3EYzqLk
2大K>214キャンセルダッシュ>2大P>236小P
キャラチェンジから鳳凰キャンセルで拾うのがけっこうムズいのでこっちで代用。

166名無しさん:2012/03/10(土) 14:23:44 ID:k3EYzqLk
2大K>214キャンセルダッシュ>2大K>214キャンセルダッシュ>2大P>鳳凰236Kがノーゲージ対空最大化ね?

167名無しさん:2012/03/10(土) 14:49:27 ID:Qo3YVBlM
236P
弱は隙の少ない〆、強はコンボパーツとして使ってるけど中の使い道ある?

168名無しさん:2012/03/10(土) 15:19:16 ID:NrOjyezU
>>165
これいいね。
鳳凰キャンセルが苦手な俺もやりやすい。
中段からも
6中K>214中P>2大K>214キャンセルダッシュ>2大P>236小Pで339ダメ

169名無しさん:2012/03/10(土) 15:22:39 ID:eg3L2mgQ
このゲームに限った話じゃないけど研究進むとどんどんコンボの見栄えが悪くなるよね

170名無しさん:2012/03/10(土) 15:38:10 ID:Apxo4Y62
214キャンセルダッシュ?背向けからってことかな

171名無しさん:2012/03/10(土) 15:38:21 ID:C1VpPdMY
対空からの2大Kキャンセルダッシュ〜で3回拾って2大P波動小Pいけるけど、ダッシュで表裏入れ替わりの判断が難しい
対空は鳳凰キャンJ大Kの方がやりやすいな個人的には

172名無しさん:2012/03/10(土) 15:40:03 ID:lGJzxok6
鳳凰キャンセルのほうが安定するよね。減りも十分だし

173名無しさん:2012/03/10(土) 15:50:01 ID:6jKVCp0A
>>170
八卦チャージキャンセルダッシュ

174名無しさん:2012/03/10(土) 15:53:03 ID:/C/6DxCI
一応
6中K>中214P>2強K>214P前ステキャンセル>2強P>鳳凰236強K ダメ375

中214P後は相手の浮き位置が低いから裏行く事はないからこのコンボだけは安定する。
ただ、実践だと難度高い・・・

175名無しさん:2012/03/10(土) 15:53:29 ID:O.3pKDdk
初心者ですいません
上のコンボは2大Kを214でモーションキャンセルってことですか?
2大Kの後何も動けません……

176名無しさん:2012/03/10(土) 15:57:23 ID:O.3pKDdk
175ですがすみませんリロードしてなかったから>>173に気づかなかった……
ありがとうございます

177名無しさん:2012/03/10(土) 16:16:25 ID:OnLEUSDw
いまからPS3でシャオユウ部屋をたてます。
とりあえず5人ぐらいで部屋名無表示、IDはtouch-shotです。
自分は目押しとかまだまだでカスですが、よければみんなのコンボとか動き
見せてください。情報交換しましょう!

178名無しさん:2012/03/10(土) 16:30:04 ID:5xN4bFQY
2大K対空ってそんなに機能します?
自分がやるとほぼ相打ちになっちゃうんだけど…

179名無しさん:2012/03/10(土) 16:32:13 ID:ORDkaquQ
>>178
ちょっと早め、出きるだけ先端寄りで。あと近すぎるときついかも

180名無しさん:2012/03/10(土) 16:32:23 ID:sbb1TrGo
エンドレスだと開始前で人相性で切断される現象がおきるorz

181名無しさん:2012/03/10(土) 16:38:43 ID:k3EYzqLk
>>178
同じく。下に判定の強いジャンプ攻撃持ってるキャラは相打ちになること多いね。早出しするとスカることも多いし。
対空で2大kでコンボするより、ガーキャンキャラチェンジからのコンボで4割持っていく方が今の所楽だな。

182名無しさん:2012/03/10(土) 16:57:05 ID:fIkBcy26
>>180
ブリーフィングでも同じ現象を何度か経験した(同じ人とでも繋がったり繋がらなかったり)
後長時間オンライントレモしてたらホスト側がどんどん重くなっていく・・・

183名無しさん:2012/03/10(土) 17:14:17 ID:MBtOV7ds
EX236K→(2強K→214Pキャンセルダッシュ)×2→2強P→鳳凰236強K
これで435ダメ、もっといけるかも?

184名無しさん:2012/03/10(土) 17:42:28 ID:MBtOV7ds
連投すまん
EX236K→(2強K→214Pキャンセルダッシュ)×4→2強K→236弱P
480ダメ、たぶんこれが最大か? 端から生交代読みワンチャン5割弱か・・・

185名無しさん:2012/03/10(土) 17:47:49 ID:id3ZP41g
>>157の中段の2強kは2強pにしたほうが威力同じで最後の穿弓腿が完全に当たりやすくなりそう。
なんとなく2強p→鳳凰(2ppp)にも繋ぎやすいしね

186名無しさん:2012/03/10(土) 17:49:43 ID:Mfm0O1jo
前転と追加技の穿弓腿みたいなのって死に技じゃね…
EXは無敵とかついてるんだろうが、
通常版がスキ多すぎる。

前転は弾くぐれるかと思ったら、おもいっきり当たるし('A`)裏回り用か

187名無しさん:2012/03/10(土) 18:04:09 ID:id3ZP41g
前転はアベルのごとく裏表の択とか、前転からkや投げで強襲とかぐらいかな?
穿弓腿は優秀な対空だと思うんだけど。コンボにも使いやすいし。

穿弓腿が236kkk→kで最速で出るので対空がそこそこしやすいし、なんとなく通常に無敵ついてるような・・・?

188名無しさん:2012/03/10(土) 18:15:50 ID:Qo3YVBlM
>>184
すげぇコンボ見つけてくるな・・・
だが俺のコマテクじゃ安定しなかったorz

189名無しさん:2012/03/10(土) 18:15:58 ID:O1liaVRo
>>184
弾抜けから5割とか壊れキャラじゃね?
りゅうとかオワコンだろ・・

190名無しさん:2012/03/10(土) 18:16:05 ID:Mfm0O1jo
>>187
あれそんなに早くでるのか。試してみるサンクス。

前転からの投げやK(虎尾脚だっけ)は発生遅くてよく潰されるかなあ。

191名無しさん:2012/03/10(土) 18:24:10 ID:id3ZP41g
>>190スマンorzいろいろ混ざってた
236kkk→kじゃなくて236ppp→kだた

192名無しさん:2012/03/10(土) 18:24:15 ID:O1liaVRo
>>184
中段→214p から2大kループで447ダメージ。
ループ部分の目押しは体感で猶予1fぐらいなんかな。結構安定

193名無しさん:2012/03/10(土) 18:58:17 ID:egdZ469s
ためキャンのコツとかあれば教えて欲しいのですが・・・

あと色々書いてくれてる人ありがとうね

194名無しさん:2012/03/10(土) 19:00:23 ID:BTMjJwFo
しかし、鳳凰が完全にコンボパーツと化してるのがなんだかなぁ

195名無しさん:2012/03/10(土) 19:07:37 ID:LCJMy/ts
とりあえず調べた対空技
2大p

236ppp>k

4kkk>k

まあわかってるかもだけどどうぞ

196名無しさん:2012/03/10(土) 19:10:25 ID:OnLEUSDw
上の方でいっている人がいたけどsakoとか使いそう。
ただ、どのキャラを使うのも個人の自由だってことは承知の上で
sakoにあんまり使ってほしくない。

あの人が使うとキャラに変なバイアスかかって見られそうで怖い。
クソキャラとか言われてもいやだし。
ああいうコンボプレイヤーにじゃなくて様々な構えを駆使してトリッキーに
戦える人に使ってほしいな。

197名無しさん:2012/03/10(土) 19:11:24 ID:hCa9lJSE
けどそれを一番やれそうなのもsakoだろw>トリッキー

198名無しさん:2012/03/10(土) 19:18:14 ID:MBtOV7ds
2強Kループのコンボはそのまま2強K締めがよさそう
ダメージも変わらないし、強制ダウンみたいだし、ゲージ回収は確認してないが

199名無しさん:2012/03/10(土) 19:28:52 ID:OnLEUSDw
2強Kループ3回まで成功したw
あと一回・・・・あと一回・・・・・。

200名無しさん:2012/03/10(土) 19:33:21 ID:egdZ469s
誰かコツ頼む・・・
全然入る気がしないんだ・・・

202名無しさん:2012/03/10(土) 19:40:14 ID:O1liaVRo
シャオ好きで使ってるのに、強キャラ使いがよってきたら嫌だな。
鉄拳キャラ全員壊れ性能で目立ちませんように。
てか全てのコンボで2大kループ使ったほうが最大とれるね。見た目飽きるけど・・

204名無しさん:2012/03/10(土) 19:43:16 ID:kwiwHQPE
ループコンボが主流になるのは悲しいなー

206名無しさん:2012/03/10(土) 19:49:22 ID:ORDkaquQ
ループコンに行くか、背面PPコンを頑張るか・・
もう少しお手軽なの下さい;;

207名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:57 ID:O1liaVRo
>>206
ループコン(ダッシュキャンセルコンボ)は鉄拳勢で全キャラ必須になりそうだし、
がんばって覚えた方がいいのでは。

208名無しさん:2012/03/10(土) 19:54:02 ID:N79/qI7k
現状中段で言えば全キャラ最強は確実だわ

209名無しさん:2012/03/10(土) 19:56:37 ID:Qo3YVBlM
鳳凰キャンセルと214Pキャンセル・・・
鳳凰の方が安定するからそっち練習してたら2大Kループの出現により鳳凰キャンセルが海の藻屑に・・・

210名無しさん:2012/03/10(土) 20:29:11 ID:vBONLeQo
セビキャンっぽいものをノーゲージ無制限にしちゃった時点でいつかこうなる事は…

211名無しさん:2012/03/10(土) 20:29:15 ID:AAxKOXjc
中段とEX236K以外に大Kループいけるのってある?

212名無しさん:2012/03/10(土) 20:30:59 ID:QH.pep42
対空大K

213名無しさん:2012/03/10(土) 20:34:45 ID:o4mwjpD.
ランチアタックからも入りそう。裏回ったりでちょっとやりづらいけど

214名無しさん:2012/03/10(土) 20:37:02 ID:egdZ469s
大足竜巻Pループできないんだけど、コツか何かある?
みんな出来るのがすごいわ

215名無しさん:2012/03/10(土) 20:39:24 ID:AAxKOXjc
出来ないからあんまりいける√あると困るなあと思ってた
練習するしかないな

216名無しさん:2012/03/10(土) 20:39:37 ID:N79/qI7k
このゲームスピードで現実的なノーゲージコンボで5割とか食らった方はコントローラぶん投げるレベル
発売数日でこんな始末とかもう終わりだろ
まだまだ見つかりそう
スパ4に媚び売った宣伝した結果がこれだよカプコンおわた

217名無しさん:2012/03/10(土) 20:50:03 ID:vLFbF5P.
5割コンボでコントローラぶん投げるやつはコンボゲーできないよ

218名無しさん:2012/03/10(土) 20:51:13 ID:aGuYVgzY
5割コンボとスパ4に媚び売った宣伝した結果がどう繋がるのかわからん

219名無しさん:2012/03/10(土) 20:55:04 ID:ORDkaquQ
どう見てもただの釣りでしょう 
脈絡の無い文章でとりあえず言い切った形にして説得力あるように見せかけて逃げる手法は
頭の弱い人がやる典型的なパターンというか…
まぁ聡明な皆さんなら放置してますよね

220名無しさん:2012/03/10(土) 21:04:06 ID:079I1xtk
大足ループ6回が最高かな
かなり安定するようになってきたわ

221名無しさん:2012/03/10(土) 21:04:17 ID:OnLEUSDw
大Kループの練習しすぎて手が痛い・・・・
前ダッシュでレバー叩くせいで関節痛いよ・・・
とりあえずダメージが40〜50減ぐらいのお手軽妥協コンボはないだろうか・・・

222名無しさん:2012/03/10(土) 21:05:23 ID:OnLEUSDw
てか結局最大で何回入るんだよう・・・・・・

223名無しさん:2012/03/10(土) 21:24:40 ID:o4mwjpD.
自分は4回にしてるけどこれ慣れたら安定余裕だなw

224名無しさん:2012/03/10(土) 21:27:35 ID:C/0LtTqg
相方みんな誰にしてる?

225名無しさん:2012/03/10(土) 21:30:01 ID:k3EYzqLk
シャオの中段は、相手が垂直ジャンプしてたらフルコン確定だからそこまで強い技ではないな。
小パンガードさせた後に出してもジャンプでかわせるし。それ以前にバクステが安定すぎる。

このゲーム、相手に飛び込まれた場合は基本バクステが安定だから、それを予防するためにはチェーンで下段判定の技に繋げなければいけなくなるけど、
ジュリアとかの射程の長い小足持ってるキャラだと、チェーンを2段で止めても小足からのコンボが確定するし、
確定させないためには、EX必殺技を出すかパートナーチェンジでゲージを使うしかない。

中段を機能させようと思ったら相手を画面端まで追い詰めないといけないし、今は弱い人が多いから当たってるだけだなぁ。
コンボも単発火力が少ないから伸びなさそうだし、キャラ変え、、、、いやいや。
あのかわいいパンドラモーションからコンボ決めるまではがんばろう。

226名無しさん:2012/03/10(土) 21:41:25 ID:Mfm0O1jo
意識してやってるのに、214Pが21Pや211Pになってしまう…('A`)

スレチだけど、ジュリアやニーナの小足やばいよな。
重量キャラも使っているから、迂闊に弱中チェーンで止められない…。
弱目押しが楽なキャラならいいが、難しいキャラはかなりキツい。

227名無しさん:2012/03/10(土) 21:44:44 ID:RA4gG2b2
>>224
色々使ってたけど
シャオが難しすぎてシャオになれるまで
今はリュウで固定してる

228名無しさん:2012/03/10(土) 21:50:30 ID:fQvRRnNk
称号稼ぎのボタン連打放置だよ

229名無しさん:2012/03/10(土) 21:52:05 ID:prgr6BQg
とりあえず公式タッグでやってたけど風ステが楽しすぎてシャオが育たない
最風コンが安定するのが先かシャオの2大Kループコンが安定するのが先か

シャオは起き攻めがどうしていいかわからない。被起きも攻め起きも。
中段重ねたりめくりいったりするけど対の拓が無いんだよなー

230名無しさん:2012/03/10(土) 21:55:56 ID:3eELMjPA
勝ちにいくことを考えたらケンか豪鬼の昇竜交代コンボ要員かな。
ガードされても中段で択れるから強い。

と、ももち配信見てたら思った。

231名無しさん:2012/03/10(土) 22:04:33 ID:OnLEUSDw
可愛いは正義!!

232名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:28 ID:Mfm0O1jo
すぐ出せる無敵技ないから、画面端で固められたらキッつい。
豪鬼戦というかストキャラはいつも固められて終わる( ;∀;)

233名無しさん:2012/03/10(土) 22:11:04 ID:Pe5rNuco
>>232
そこでガーキャンですよ

234名無しさん:2012/03/10(土) 22:19:20 ID:Mfm0O1jo
>>233
今日、弱で刻む相手にガーキャン何度も狙おうとしたんだけど
でなくて死んだのが数回あったお…コマンド違うからか、
ゼロやカプエスとかに比べてガーキャン難しいわん

でもシャオユウは当たればデカいからいいね(・∀・)イイ!!

235名無しさん:2012/03/10(土) 22:38:15 ID:ROQOJB/M
このキャラスレのレス数たぶん全キャラトップだろうけど
その割にランクマとかでみないところをみると
今はみんなトレモ籠りで シャオたんを練習して
ある日 一気に大量発生する時期がくるんだろうかw
まぁ僕もそんなひとりだけどw
慣れないコンボ練習とかで他キャラ触ってる暇ねぇわw

236名無しさん:2012/03/10(土) 22:57:21 ID:Bfk03GsA
立ち回り弱すぎるからコンボ練習しても当てる機会がねーわ
中Pは出遅いし他の判定もリーチもウンコ

237名無しさん:2012/03/10(土) 23:12:59 ID:sQ.RB5Lw
シャオ使いかなりいるんじゃね?人気すぎ
皆と俺はえろすぎ

238名無しさん:2012/03/10(土) 23:20:42 ID:nx.RHdVQ
シャオスレが結構ころころコンボ変わってるから
トレモ篭る→マスターしたから実戦いくか→新しいコンボ発覚でなかなか対戦できない。

239名無しさん:2012/03/10(土) 23:21:00 ID:BZYO0et2
跳び遅いし体力少ないし今はコンボ要員として割り切って使ってる

240名無しさん:2012/03/10(土) 23:38:10 ID:egdZ469s
>>239
そう思ってる人多いと思うよ
他ですぐ追い抜かれて終わりそう

火力もあって立ち回りもいける、かつ逃げられるってそういうキャラがね

241名無しさん:2012/03/10(土) 23:39:30 ID:ORDkaquQ
まだコンボ伸ばす話しかほとんど進んでないしネガる必要なくない?
技が多いおかげでキャラ対を突き詰めれば強い可能性も十分あるし

242名無しさん:2012/03/10(土) 23:53:47 ID:vBONLeQo
リードした状況で呼んで露骨にガーキャン狙うとかいい感じに寒くなれないかな
ガーキャンのリターンがでかすぎるんで

243名無しさん:2012/03/10(土) 23:55:09 ID:O1liaVRo
ガーキャンからのコンボってなんか繋がる?
もう1ゲージ使って交代しなきゃだめ?

244名無しさん:2012/03/11(日) 00:48:14 ID:l.4FGZ8g
操作放置したときの顔が多部ちゃんみたいだな
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY157-BQw.jpg

245名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:30 ID:rsvC5k2k
ガーキャン後のコンボ書いてないんだけどみんな何やってる?
リターン大きいコンボあるらしいんだけど

246名無しさん:2012/03/11(日) 00:57:31 ID:ZqIX.8aU
2強Kループ便利だけど見栄え悪いなあ
他のコンボが格好良いだけにループ一択になるのは惜しい

正直修正して欲しいが、2強Kの追撃判定自体は楽しいから困る
2強K>2強Kだけ入らないようにできれば一番なんだが

247名無しさん:2012/03/11(日) 01:07:13 ID:CSOdZIYo
流星連脚はどう使ったらいいのか

248名無しさん:2012/03/11(日) 01:08:39 ID:FVxK9qa.
EXでの弾抜けで使える
通常は弾抜け検証すらしてないから不明

249名無しさん:2012/03/11(日) 01:13:48 ID:F98r9ph6
通常版はガードされて微有利だから強引に近づいたり通常技キャンセルで攻め継続とかかな
起き上がりに持続重ねると大幅有利取れたりもできる

250名無しさん:2012/03/11(日) 01:24:23 ID:.9NM6fYc
>>244
その顔誰かに似てるなぁて思ってたんだ
なるほどね ちょい納得した

251名無しさん:2012/03/11(日) 02:14:20 ID:9p6bPhdo
シャオ春でやってるけどだけど
シャオガーキャン>チェンジ>春近強K>JC>2回踏む>J強K

他のキャラは知らんが

252名無しさん:2012/03/11(日) 04:05:19 ID:NUH5nrac
大足ループどうやるんですか?初心者スレなくて…

253名無しさん:2012/03/11(日) 04:16:59 ID:KcH7wtIE
>>252
相手がバウンドや浮いている所に
大足(214P溜めダッシュキャンセル)をループです

254名無しさん:2012/03/11(日) 06:54:11 ID:oEp/AJ3g
ループコンボ見た目悪いなぁ

255名無しさん:2012/03/11(日) 09:47:56 ID:mpDtg69A
ループもコンボもそこそこ安定してるけど、対人だとマジで何するべきか分からんわ。飛んだら落とされ、地上は適当に遠中Kと流星で奇襲かけたりしてるが、相手の飛びは構えてないと落とせないし。コンボできても立ち回りが微妙すぎないかこのキャラ

256名無しさん:2012/03/11(日) 10:35:20 ID:yMJzE9U.
>>255
まだキャラ対が徹底されてないってのもあるけど、近付きさえできればまだなんとかなるかなぁ
まぁ、その近付くのが大変なんだけど
中足>鳳凰Kを弱中強散らして下段意識させてから6中Kとか中足>背向け236弱K>投げとか色々やってるけど

257名無しさん:2012/03/11(日) 10:59:03 ID:KMX8vINo
自分は中Kで強引に近づくことが多いかな。
牽制をあまり振らない人とか、振るタイミングがワンパな人とかなら振りやすい。

昨日から対空に鳳凰PPを使うようになった。
ゲージを1本使うけどシャオの地上対空としては最強だと思うし、
コンボを完走すればゲージもけっこう回復するから1番いいような気がする
2大Kは、相手のジャンプ攻撃を出すタイミングで相打ちだったりスカったりするから、ゲージが無い時以外は使いたくなくなった。

258名無しさん:2012/03/11(日) 11:31:33 ID:STB6cW8Q
昨日の夜 シャオトレモから解禁してエンドレに放り込んだら
遠中Pとか遠中k がコパ擦りにつぶされまくった とんだら対空が待ってるし
まぁ自分の心理が読まれてたってのもあるだろうけど
コンボのみならず立ち回りも相当むずかしくて 何もできなかった

259名無しさん:2012/03/11(日) 12:15:59 ID:ARn1aRBM
やっぱ立ち回り終わってるよな
コンボ練習してもぶち込めない

260名無しさん:2012/03/11(日) 12:55:21 ID:LHg3Tj22
攻略とは関係ないけど
専用の掛け合いがあるキャラってどのくらいいるの?
飛鳥はお互いの名前呼ぶみたいだけど

261名無しさん:2012/03/11(日) 13:01:16 ID:1Jbh9xc.
悪人キャラ以外は大体呼び合う気がする

262名無しさん:2012/03/11(日) 13:02:53 ID:gpNG5LTQ
>>259
うむ...

263名無しさん:2012/03/11(日) 13:39:25 ID:cVEQoPCE
攻略とはなんも関係ないけど、シャオユウどうしの対戦の時はスパ4の
ダッドリー使いとかみたいにお互い挑発しあうっていう紳士協定を浸透
させたい!!
お尻ペンペンかわいい!!
俺やるからいきなり挑発されても怒らないでね。

264名無しさん:2012/03/11(日) 13:45:29 ID:MmFucK26
じゃぁ目印としてバックジャンプしてからにしようぜ。
といいつつ、後衛にしてるからできんわ。。

265名無しさん:2012/03/11(日) 14:01:49 ID:cVEQoPCE
ガードキャンセルがほとんど出ない・・・・
これってリバサで必殺技出すようなタイミングで入力すればいいの?
だれかコツ教えてください。

266名無しさん:2012/03/11(日) 14:03:25 ID:1Jbh9xc.
ガードが成立して数F以内に入力だろうからリバサより気持ち遅らせで

267名無しさん:2012/03/11(日) 14:09:46 ID:cVEQoPCE
なんか出るようになった!!
感覚的にはガード成立から15Fぐらいの猶予かな。
リバサ必殺技よりタイミングは早いのかな?

268名無しさん:2012/03/11(日) 14:59:18 ID:qyqE3X9Q
シャオのガーキャン性能あんまよくないよね

269名無しさん:2012/03/11(日) 15:15:56 ID:/fi4F69A
>>259
したらば初めて,見にきたけどやっぱ終わってるよね
リプレイ見ても大抵コンボ要員になってるし
中段連続技か中Pからチェーン交代で逃げるくらいしかできない

270名無しさん:2012/03/11(日) 15:44:22 ID:H9IEGjkw
弱下段ながくて強力な相手だと、かなりキツいよ。
3rdのまこと対策のようにピチピチ出され、そして何度も引っかかる俺…。
リープみたいに6中Kでスカせるけど、リーチ短い出が遅いで…(´;ω;`)ウッ…
ガードされない、スカさない事祈ってランチアタックか。

271名無しさん:2012/03/11(日) 15:45:22 ID:pPBGpKbk
ループコンレイヴンよりむずいな・・・

272名無しさん:2012/03/11(日) 15:56:00 ID:R/SMVlSo
小足に問題があるわ
いちいち鳳凰K仕込むの難しいし

273名無しさん:2012/03/11(日) 16:10:26 ID:FvBSfcYw
コンボも難しいけど立ち回りも難しい

274名無しさん:2012/03/11(日) 16:25:28 ID:SJexxPsg
ちょっとまってくれ
それってもしかして・・・

275名無しさん:2012/03/11(日) 16:30:22 ID:8ZUcZ4EY
>>274
どうした?

276名無しさん:2012/03/11(日) 16:35:18 ID:H9IEGjkw
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

277名無しさん:2012/03/11(日) 16:50:09 ID:yMJzE9U.
遠中Kにキャンセルかかる
大足のリーチ増
鳳凰前転が使える
背向けからの早い攻撃
背向け後転が投げ以外無敵
背向け後転で相手を通り過ぎたらそのまま正面向き
鳳凰、背向けの解除がワンコマンド

どれか実装されてたらまだ違った

278名無しさん:2012/03/11(日) 17:20:55 ID:tOBf3M1c
このキャラ地上コンボは何がいいんでしょうか?

279名無しさん:2012/03/11(日) 17:21:14 ID:xO4eyqhQ
>>277
思った以上に出来る事多くて、これ振ってれば強いってとこがないから色々工夫しなきゃいけないのは本家同様でいいと思うな。
ただ、立ち回りでも構えに意味をもたせるために以下の要素があれば良かった。
・背身下段脚の追加
・後転の食らい判定を鳳凰並&空中判定
・謄空擺脚のリーチを本家並に。(ヒット後にコンボ入るのは削除でもいい)
・扇蹴り
・鳳凰前転の追加

これだけでも、かなり楽しくなるだろう。

280名無しさん:2012/03/11(日) 17:22:28 ID:rtrNxZIA
ランチ受けのコンボいい奴ねえかな
やりやすいキック弱中強しか知らねえんだけど
しかもたまに強スカる

281名無しさん:2012/03/11(日) 17:38:30 ID:cQ1vW7mU
>>277
>>279
構え解除はワンコマにしてほしいな
鳳凰前転追加はかなりほしい

282名無しさん:2012/03/11(日) 18:06:40 ID:ityq.DZg
いくらやってもBP1000すら越えられねーんだけどww
俺の人間性能では無理ゲーすぎる

283名無しさん:2012/03/11(日) 18:16:02 ID:KMX8vINo
>>280
2大K>214Pキャンセルダッシュ〜のコンボしかまだないんじゃない?
それかお手軽に2大P>超必

284名無しさん:2012/03/11(日) 18:30:55 ID:5iSNAboc
弱い?

285名無しさん:2012/03/11(日) 18:51:35 ID:ARn1aRBM
理論上強い

286名無しさん:2012/03/11(日) 19:17:09 ID:rsvC5k2k
>>284
これでスト勢に勝とうとすると相当辛い
やってみてわかってるとは思うけど

火力として求められるなら他の良いキャラで火力良い奴出てきそうだな

287名無しさん:2012/03/11(日) 19:32:47 ID:xO4eyqhQ
>>280
下にいくにつれ高難度
交代>2強P>236弱P
交代>2強K>236中PP
交代>2強K>鳳凰236強K
交代>2強K>214P66>2強K>214P66〜(ループ)

最悪、鳳凰236強Kの繋ぎが出来れば、そこから交代で底上げ出来るからいいと思う。
ループコン出来るなら、それが一番だけど。

288名無しさん:2012/03/11(日) 19:36:35 ID:KcH7wtIE
交代>2強K>鳳凰キャンセルJ大K(2HIT)>大P>小236P 忘れてるよ。

289名無しさん:2012/03/11(日) 19:39:14 ID:KcH7wtIE
交代>2強K>鳳凰キャンセルJ大K(2HIT)の後に大足ループ行けるかは
俺のコマテクではまだ未確認なので誰か宜しく…

290名無しさん:2012/03/11(日) 19:47:46 ID:KMX8vINo
いけるけど、タイミングがシビアだから2大kコンボの方が楽。

291名無しさん:2012/03/11(日) 19:48:06 ID:xO4eyqhQ
>>288
忘れてた。対空でしか安定してなかったから頭に無かったよ。

>>289
J大Kが60、40ダメだから大足ループするなら大足だけにしたほうがダメ高いよ。
2強Kは90ダメだから。

292名無しさん:2012/03/11(日) 20:32:26 ID:e6CgN.0E
対空で使う鳳凰穿弓腿はどう入力してる?
2PPP>236Kと236PPP>Kと2種類あるみたいだけど
自分は236PPP>Kを使ってる

293名無しさん:2012/03/11(日) 20:41:27 ID:cVEQoPCE
構え変更とかあるしスパ4の元みたいな立ち位置になっちゃうのかな・・・
でも俺は信じて使い続けるよシャオユウ・・・・

294名無しさん:2012/03/11(日) 20:44:06 ID:UvVJ8.BA
自虐してる暇あったら練習な

295名無しさん:2012/03/11(日) 20:49:06 ID:klFQEAGI
いかに相手を交代させないかも大事だと思うし
交代が難しいのはしょうがない

296名無しさん:2012/03/11(日) 20:49:09 ID:8ZUcZ4EY
構えで通常技の硬直キャンセルしてるようなものだから構えを使いこなせればかなり強いキャラだと思う

297名無しさん:2012/03/11(日) 20:49:40 ID:klFQEAGI
誤爆すみません

298名無しさん:2012/03/11(日) 20:51:16 ID:cVEQoPCE
というかストクロはエミリオでバクステ狩り仕込むって可能なのかね。
自分で試したら、ランチコンボで弱→中必殺技とか入力してバクステして
なければ弱中と通常技がつながるようにできるか試したけど必殺技
出ちゃった。
弱→中→強必殺技とすると、弱中が当たっていれば強必殺技は出なかったから
2発ヒットするとランチコンボとしてロックするのかな?

だれかいいバクステ狩り教えてください。

300名無しさん:2012/03/11(日) 21:41:54 ID:1J7dh3Js
シャオ面白いわぁ、3日目でいろいろ安定してきた
↑で書かれてるとおり中距離牽制が強いキャラはきつい
ロレントとかはほぼ積みですね

301名無しさん:2012/03/11(日) 22:27:18 ID:STB6cW8Q
そんなわしのシャオの相方はロレントで差し合い用
ロレント先鋒でシャオが2番手で交代コンボ用
結構バランスはいい組み合わせじゃないかと自分で思ってる

302名無しさん:2012/03/11(日) 22:36:08 ID:3pCY06qA
画面端だと鳳凰Pから2強K>鳳凰キャンセルJ大K(2HIT)>大P>小236Pがループ無しの最大かな

303名無しさん:2012/03/11(日) 22:40:45 ID:3pCY06qA
あ、>>302のじゃ大Pだと裏に行く事があるのと発生遅いからJ大Kの後は2大Pの方がいいか

304名無しさん:2012/03/12(月) 00:20:46 ID:UnIVA/Wg
>>301
自分シャオ使いたいから先方にしてるけど
コンボ要員として後方にしてる人多いみたいね

305名無しさん:2012/03/12(月) 00:32:39 ID:K3vUuunY
>>302
おそらく何回かコンボ情報書いてくれてる人だと思うけど
いつもたすかっとるよ ありがとう

306名無しさん:2012/03/12(月) 01:33:48 ID:tNYoX2c6
>>301と同じ構成だわ
ロレントでじりじり+チクチクでゲージ溜めとダメ取ってからシャオに繋いでコンボ伸ばしてる
作ったゲージは弾抜けに使うかロレントのランチ受け時のSAに回すのが多い

難を言えばシャオガーキャンからロレントだと安いのよね

307名無しさん:2012/03/12(月) 01:44:34 ID:Nh7DBXyg
トレモで試しただけだけど、ファランの強ハンティングホーク二段目までガードしてからEX流星で割れた
弱流星でも抜けられるがガードされる

308名無しさん:2012/03/12(月) 01:59:21 ID:jPHL1M9I
>>303
非常に助かる!
2強Kループ全くできる気しないから安定重視でこっちでやってる。

ゲージ2本も吐いちゃうやりたいだけコン
(対空)2強K>鳳凰キャンセルJ大K(2HIT)>2大P>EX背面K>交代キャンセルで色々

これでも対空から450〜500弱取れるけど、
対空2強Kを愛用してる!かつ2強Kループが出来ない!かつよくゲージが余る!
なんて凄く残念な形の結果
こんな下らないことしてる人に当たったらわたしです

309名無しさん:2012/03/12(月) 02:23:23 ID:SbJ0Pnn2
対空2強Kは強いと思う、自分もメインはこれ。
あと使ってるのは垂直強P、判定かなり強い。
遠目はEX虎尾が強いけどゲージ勿体ない気がする。

310名無しさん:2012/03/12(月) 09:40:38 ID:jG58sm1w
>>304
自分も先鋒シャオユウだけど相当珍しいみたいだわ

コンボとしてのシャオユウなら
いずれレイヴンに喰われそう

311名無しさん:2012/03/12(月) 11:22:29 ID:UnIVA/Wg
シャオ先方はそこそこみるよ
珍しくはないと思う

312名無しさん:2012/03/12(月) 12:00:20 ID:3gnA6VyU
>>311
まあいいじゃないですか

313名無しさん:2012/03/12(月) 12:40:51 ID:NRsOvKec
中段→214強P→大Kループ6回でノーゲージで447ダメージ入ったw
ワロタw

314名無しさん:2012/03/12(月) 12:47:56 ID:S2NaDeV6
>>313
弧月から双壁って中しか入らなくない?

315名無しさん:2012/03/12(月) 12:54:11 ID:NRsOvKec
いや入るみたいだよ。ただ移動距離だけの問題でダメージ変わらないけど。
てか一連のコンボでゲージも0.8本くらい回収するのなw

316名無しさん:2012/03/12(月) 13:23:06 ID:UnIVA/Wg
2大Kループは6回が限界?

317名無しさん:2012/03/12(月) 14:13:12 ID:0z6t2I12
>>316
カウンターヒットなら追撃回数増えるんじゃない?
他のスレで見た気がする

318名無しさん:2012/03/12(月) 14:14:43 ID:BlRShjG.
え?カウンターで追撃回数増えるの?
なんかシステムややこしいな
追撃のシステムがイマイチわかならないな

319名無しさん:2012/03/12(月) 14:29:56 ID:NRsOvKec
シャオユウでレイブンのコパンからのわっしょいコンボみたいに小技から大足
ループっていける?
画面端でなくて画面中央でです。
EX使ってでもいいので。
ぱっと思いつかないんだけどこれができればシャオユウ結構戦えそうだけど。

320名無しさん:2012/03/12(月) 14:43:31 ID:dJ5slqA2
適当小技>EX架推掌>中八卦掌>大Kループ
ただ小技からEX架推掌への繋ぎがかなり不安定
距離によって繋がらなかったり屈状態だとさらに繋がり辛くなったり

321名無しさん:2012/03/12(月) 16:36:22 ID:BlRShjG.
EX架推掌使うなら中Pからめたチューンなら安定しない?
2弱P>中P>強P>EX架推掌
中P>EX架推掌
は安定で入る

322名無しさん:2012/03/12(月) 18:08:51 ID:XaCzJgxI
どうでもいいことかもしれんけど、シャオユウで棒立ちしてると怒るのな
ちょっと癒された

323名無しさん:2012/03/12(月) 18:38:00 ID:p3gjQBGQ
構え解除11とか33とかでもできるの今気づいた

324名無しさん:2012/03/12(月) 18:46:47 ID:b2I.raRg
>>319
小技ヒット確認後>チェーンコンボランチ>相方コンボ交代>2強K〜 1ゲージ
小技ヒット確認後>チェーンコンボ>EX236P>2強K〜 1ゲージ
2弱P×2>2弱K>鳳凰P>遠弱K遠中K(チェーン)>2大K ノーゲージだがチェーンコンボの遠中Kが不安定

325名無しさん:2012/03/12(月) 18:58:58 ID:NRsOvKec
おい構え解除33とかでできるのかよ・・・・・・
今までいちいちジャンプしてたぞ・・・・・・・

326名無しさん:2012/03/12(月) 19:10:34 ID:PBcsZQQo
流星連脚出かかりに波動くぐるフレームがあるな

327名無しさん:2012/03/12(月) 20:01:02 ID:jPHL1M9I
構え解除はやっぱり飛んじゃうなぁ
22とか入れてるつもりが解除されてないとかよくあるんで・・・

>>326
波動くぐれる猶予ってあまり長くは無いのかな?
飛び始めたら普通に引っかかるし

328名無しさん:2012/03/12(月) 20:11:00 ID:UnIVA/Wg
>>322
俺も癒された

>>323
22入力で解除みたい

329名無しさん:2012/03/12(月) 20:28:45 ID:EMZuX4jQ
弓歩盤肘(2PPP状態でP)ってコンボ中の2回目からって
何も繋がらないのかな?スーパーアーツですら繋がらないっぽいから
無理か

330名無しさん:2012/03/12(月) 20:55:11 ID:mI4HXiXo
1キャラ仕上げるのに苦労するのに2キャラ仕上げないといけないよな?俺にはキツイ

331名無しさん:2012/03/12(月) 21:53:50 ID:BlRShjG.
通常技キャンセルからの構え移行最速解除はなぜか22入力で解除できないね
11か33入力だとキャンセルできる
なぜだろ?

>>330
シャオ仕上げながら2キャラ使うの無理だからスト勢使ってる
シングルでやりたいよね

332名無しさん:2012/03/12(月) 22:08:03 ID:jPHL1M9I
>>331
22でも最速解除できると思う
一度ニュートラルにするのを意識しないと失敗しがちだけど

他キャラからのランチからの拾いって
>>287でまとめてくれてるやつでいいのかな?
1キャラに頼りすぎるすぐに負けちゃうんでランチ始動を積極的に使っていきたい

333名無しさん:2012/03/12(月) 22:11:17 ID:BlRShjG.
>>332
キーディスプレイで確認してもなぜか通常技キャンセルからだけは
最速構え解除を22でできないんだよね

拾いは>>287でいいと思う

334名無しさん:2012/03/12(月) 22:18:16 ID:mNOAkCMY
でも思ったよりランチからの交代ってあんま使わないよね

多分構え解除だけならパッドのがやりやすいだろうと思うけど
パッド勢の俺が構え解除しようとしても出来ない時がある
多分最速だとダメとか二回目の2をすぐNにしちゃダメとかなんかありそうだけど家にいないから確認できないw

335名無しさん:2012/03/12(月) 22:25:15 ID:mI4HXiXo
>>287のループは何回できるの?
俺は今年もevoいくから2キャラ極めたい。

336名無しさん:2012/03/12(月) 22:28:26 ID:PBcsZQQo
>>327
短過ぎて弱波動だときつい
いつでも虎尾脚で跳ね返す練習した方がよさそうかな

337名無しさん:2012/03/12(月) 22:31:15 ID:mmgwTSAw
ttp://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=a8394c7d7b53ab563&mkey=0a34880c6d89f86c7&guid=on

338名無しさん:2012/03/12(月) 22:31:35 ID:b2I.raRg
>>334
いやいや、ランチ交代使えるよ!
まず、確反に使える遠弱Kからのチェーンコンボランチ。
あと、2中K先端>遠強P>ランチのチェーンは6中Kがギリ届く間合いから二択かけるのに使える。
2中Kは先端だと鳳凰Pスカるから・・・。

339名無しさん:2012/03/12(月) 23:02:12 ID:a4f/DVwk
みんな色んな繋ぎ見つけられてすごいな
情報貰うだけで申し訳ないわ

340名無しさん:2012/03/12(月) 23:16:15 ID:jPHL1M9I
キャラクターチェンジで受身不能時間が延長される?みたいだから、
キャラクターチェンジを使ったコンボは凄く重要
凄い繋ぎとかあまり気にせず、自分の使ってるキャラではどうやって繋いでるのか、
どんなに適当でもガンガン書いてみた方が良いと思う
2キャラの組み合わせという仕組み上キャラ被りしにくいから、
熱望してる人も多いんじゃなかろうか

341338:2012/03/12(月) 23:18:09 ID:b2I.raRg
ごめん。>>338だけど、2中K>鳳凰Pは先端でも強で撃てば安定だった。
鳳凰Pが弱中強で踏み込む距離違うとは思わんかった。

これじゃあ、ランチ使う機会はシャオ始動だと弱K〜だけになるかな。
小技からの連携も2弱P×2>弱P>2中K>鳳凰強Pでコンボしたほうが強いし・・・。

342名無しさん:2012/03/12(月) 23:28:51 ID:kau9TqWs
鳳凰Pって弱中強EXどれも確反なし?

343338:2012/03/12(月) 23:34:28 ID:b2I.raRg
>>342
今、トレモでレコーディングしたけど、シャオの弱Kじゃ全てガードされたよ。
距離もギリで弱K届くくらいだし、確反無いんじゃないかな。

344名無しさん:2012/03/12(月) 23:35:34 ID:NRsOvKec
2弱P×2>弱P>2中K>鳳凰強Pからのコンボって何が繋がる?
自分は2弱Px2>2中K>鳳凰強P>遠中P>鳳凰236kとかやってるんだけど
236kが3段当たらなくてそっから交代連携したときに繋がらなかったりする
最後の236kが安定で3段入るコンボあったら教えて!!

345338:2012/03/13(火) 00:03:44 ID:Arc8hYNw
>>344
とりあえず、まとめてみた。

通常>鳳凰強P〜
通常>背向けPP>鳳凰強P〜
通常>236強P>背向けPP>鳳凰強P〜

鳳凰P始動
中K>2中K>鳳凰236強K
2強K>鳳凰J強K(2Hit)>2強K>236弱P(画面端限定)
2強K214P66ループ(端限定)

6中K始動
214中P>2強K>鳳凰236強K
2強K214P66ループ

対空2強K始動
鳳凰J強K(2Hit)>強P>236弱P
2強K214P66ループ

交代後の追撃
2強P>236弱P
2強K>236中PP
2強K>鳳凰236強K
2強K>鳳凰J強K(2Hit)>強P>236弱P
2強K214P66ループ

346名無しさん:2012/03/13(火) 00:47:09 ID:SM6vDwv6
画面端限定コンボだけど
中足>鳳凰P>大足>鳳凰キャンセルJ大K>大足ループ×3
でダメージが407だったよ
ノーゲージでいい感じのダメージだと思う
既出だったらすまん

347名無しさん:2012/03/13(火) 00:55:54 ID:Vb4Rh1qU
>>343
おおっ
ってことは、割と適当にブンブン振り回してもいいってことかな?
当たったら美味しいし

348名無しさん:2012/03/13(火) 01:04:22 ID:9ukZAs4c
>>345
超乙
参考にさせてもらいますm(__)m

349名無しさん:2012/03/13(火) 01:49:59 ID:mTinEyCM
>>343
通常技はほぼ食らわないが各種SAが確定で食らうよ。
シャオのSAも入る。

350名無しさん:2012/03/13(火) 01:56:18 ID:ENk1rJLk
暗転後0-1FのSAが結構多いんだよね。
2ゲージもってる相手に背面PPミスってガードされた時の絶望感・・・

351名無しさん:2012/03/13(火) 01:58:18 ID:Arc8hYNw
>>349
リバーサルでも入らなかったけど・・・。

352名無しさん:2012/03/13(火) 02:21:10 ID:9ukZAs4c
俺も入らないと思う
今まで対戦していれられたことないな〜

353名無しさん:2012/03/13(火) 03:43:34 ID:/TesmgmU
ケンの疾風迅雷が鳳凰Pの確反っぽいけど
画面端で密着ガードさせた時ぐらいしか確らなかったな

354名無しさん:2012/03/13(火) 04:22:59 ID:PFOAkeiU
あんまり真面目に研究したことなかったから知らんかったけど
SAの暗転中でもレコのカウンターが動くんだね俺もSA確定かと勘違いした
軽く触った感じだと画面端密着ガードでケンのSAぐらい?
ザンギのSAも確定してたけどレコミスかもしれない

355名無しさん:2012/03/13(火) 12:26:51 ID:rHM/MMK.
2ちゃんにあったフレーム表

ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ApPlWhz-bEuHdDM2blEydzhDY1BJOC1Qdm9mZ09yRlE&f=true&noheader=false&gid=40

あっちで色々間違ってる所あるみたいなこと言ってたけど
ある程度は使えるんじゃないかな

356名無しさん:2012/03/13(火) 13:39:10 ID:UGboqGh.
試しにパンドラ中にEX八卦 下中K 強P EX前壁架推掌 SAで636いった
パンドラ中は一応攻撃力強いんだね

357名無しさん:2012/03/13(火) 13:41:09 ID:rHM/MMK.
>>345
まとめお疲れ様です

鳳凰P始動の中K拾いは少し距離離れるだけで安定しにくくない?
中P拾いの方がまだ安定するから
鳳凰P>中P>鳳凰236強K
使いした方いいと思う

358名無しさん:2012/03/13(火) 13:49:53 ID:JqEJsOF.
遠中kで移動するから余程先端じゃなければ2中kは当たるよ
ダメも変わってくる
ただ2中kの繋ぎが少し難しいね、代わりに近中p二段でも良いけど慣れが必要

359名無しさん:2012/03/13(火) 13:55:59 ID:rHM/MMK.
>>358
今色々試してるけど
中Kより中Pの方がリーチが長いみたいで
中Pの方が先端じゃない限り安定で拾えるみたい

通常技キャンセルからだと距離近いから安定するみたいだけどね
鳳凰Pが確反ないみたいなので立ち回りで使えないかなとか思って調べてたら
距離離れること多いみたいで中Pの方が安定する

360名無しさん:2012/03/13(火) 15:07:48 ID:Vb4Rh1qU
じゃあやっぱブンブンする!
お願い鳳凰Pぶっぱ!

361名無しさん:2012/03/13(火) 16:18:05 ID:tEhMXWus
鳳凰P>遠中K>2中Kはトライアルで癖付けたから余裕になったよ

とりあえず下段もガンガン使っていかないと中段通らないから触れた時に
2中K>鳳凰>ヒット確認したらP、ガードなら弱Kって狙う様にしてる
鳳凰構えてる間に気合いで単発確認出来そうなんだがオンの音飛びで支障が出るんだけどorz

362名無しさん:2012/03/13(火) 16:33:05 ID:9ukZAs4c
鳳凰Pはシャオにしては珍しく甘えれる技みたいだね

鳳凰Pよりシャオに甘えたい

363名無しさん:2012/03/13(火) 16:45:27 ID:ukjuLeF6
鉄拳tt2で冬馬から坂本へ声優かわって
こっちも若手声優に交代なのかな思ったら
冬馬さんなんだな・・・

364名無しさん:2012/03/13(火) 17:56:16 ID:9ukZAs4c
こっちの声も好きだけど
TT2の声の方が好きだな〜

365名無しさん:2012/03/13(火) 18:03:33 ID:7fw3mvaU
キャラランクスレとか見てたらシャオの中段強すぎ減りすぎとかいう奴がいたけど
上のレベルだと見てから余裕でガードされると思うんだけど。

で中段を通すために下段も散らしてるって人いたけど、やっぱ上級者は見てからガード
してくると思うんだよね。
とすると考えられるのはグラ潰しで、そのためには対になる投げをがんがん使っていかなければ
なんだけどいかんせんリターンが小さいからガンガード安定になってしまう。
いい起き攻めが開発されれば違ってくるのかな?

どうにかならないかな〜。

366名無しさん:2012/03/13(火) 18:22:48 ID:TV1FX45U
自分がシャオ使ってるせいで相手にシャオ来ても弧月殆ど見えるよ
今当たってくれる人はシャオ慣れしてない人だろうから
どんどん通らなくなるだろうね

367名無しさん:2012/03/13(火) 18:38:05 ID:rHM/MMK.
見える=使えないではないと思うよ
KOFのジャンプ攻撃みてガードできるけど
他の選択肢があるからそれが通る
確反あるなら使いにくいけど
他の選択肢を色々探せばちゃんと使える技だと思うよ

368名無しさん:2012/03/13(火) 18:53:45 ID:Arc8hYNw
>>367に同意だな。
当たれば痛いのだから、相手は立ちを意識せざるを得ない。
それだけで十分なのに、確反もない上、ジャンステだから6中Kは使えるでしょ。
逆に相手が反応するからと言って、振らなくなればしゃがみ安定になるだけだ。

というか、鉄拳の時からそうだけど声の大きいシャオ使いは自虐多すぎないか?
別にキャラランクで上だろうが、下だろうがどっちでもいいでしょ。
使ってて面白いとか気に入ったとかいう理由で使ってるんでしょ?
クマスレみたいに行こうよ。

369名無しさん:2012/03/13(火) 18:57:32 ID:u.uZJuSU
というか中段というよりグラ潰しだろ

370名無しさん:2012/03/13(火) 19:04:00 ID:7fw3mvaU
>>367
>>368
まあ、そうかもね。確定反撃ないから気軽に振れるし相手に意識させるために
使っていくっていのはその通りだと思う。
ただ、できれば見てからは対応不可の対の択を用意して積極的に当ててい
きたいかなと。

別に自虐のつもりはないし好きでこのキャラを使ってるわけで、でなければ鉄拳2キャラ
ペアなんて冒険はしてない。(ペアはリリ)
ただ、やるからには勝ちに行きたいからね。

371名無しさん:2012/03/13(火) 19:09:25 ID:rHM/MMK.
タッグ2は有名シャオ使いが辞めるくらいだから
まぁ仕方ないかなと思うかな
ストクロのシャオは頑張れるキャラだと思うし
鉄拳の方と違って未知な部分多いからまだまだ調べれば伸びるよね

372名無しさん:2012/03/13(火) 19:28:12 ID:ENk1rJLk
暴れ潰しの択があれば色々活きると思うんだよなぁ。
裏周りの技とかも活用していきたいところ

373名無しさん:2012/03/13(火) 19:50:08 ID:zorQMuxY
持ち味の中段を生かす為にも、
昇龍拳対策、バクステ対策、下段、辺りの情報を集めたいね

374名無しさん:2012/03/13(火) 19:55:29 ID:dAHsQFh6
確かに上手い人と対戦した時は下段散らしたりしたけど中段は一回も当たらなかったわ
10回くらいやったんだけどね
バクステ コパ連 上入れっぱ を散らされて逆にキツかった感じ

でもそれでいいと思うわ

てかポイズン戦が全体的に辛いっす

375名無しさん:2012/03/13(火) 20:30:29 ID:QOLizT8M
この当初 見た目が好きだからという理由で
ヨシミツとシャオで組もうとしてたがオワ光があまりにも弱くて
使ってても面白そうな性能に感じなかったからオワ光は折れた

でもシャオたんは使い続ける!てかシャオにスピードジェムって
あんま良くないよな?シャオ後方で使ってる俺は全部攻撃ジェムぐらいの
勢いなんだがwもしくはライフ回復を1個つけたりとか。
で先鋒の差し合いキャラは 全部防御系のジェム。理由は先発が
瀕死になったらシャオで勝つのは難しそうだから。
勝ちにいくなら シャオは後方が鉄板だと思うけど あえて先発にして
立ち回り覚えるか…

376名無しさん:2012/03/13(火) 20:38:46 ID:3Xr506H2
騰空擺脚(鳳凰の構え中214+K)って使う場面ある?

377名無しさん:2012/03/13(火) 21:05:04 ID:Arc8hYNw
強なら交代からの崩しで使ってるかな。
出が遅い代わりにしゃがみガードにも当たるケンの竜巻みたいな感じ。

378名無しさん:2012/03/13(火) 22:05:09 ID:y2dCBFFA
まぁ中段はスパ4でいうといぶきの中段が早くなって
尚且つ下段からのコンボもスパ4いぶきより簡単なんだから強いに決まってる
ただスパ4並みにグラップするかというとあれだけどw

379名無しさん:2012/03/13(火) 22:27:32 ID:rHM/MMK.
>>377
それ面白そうだね
騰空擺脚をガードさせてる間に中下で2択とかできないかな?
後で試してみる

380名無しさん:2012/03/13(火) 22:38:14 ID:NUyyZafg
かわいい、楽しい
クソグラだと思ってたけどシャオだけ別格

381名無しさん:2012/03/13(火) 23:00:34 ID:ENk1rJLk
>>379
これってもしかして回りこんで表裏2択すらかけられるのでは・・・

382名無しさん:2012/03/13(火) 23:22:12 ID:Arc8hYNw
>>381
地上で小足だしてから飛んでも全然いけるよ。
同じようなネタとして遠中P>背向けPP>交代もおすすめ。
こっちは飛ぶ暇ないけど、当てやすい。

383名無しさん:2012/03/13(火) 23:47:40 ID:tpoKPatA
騰空擺脚(鳳凰の構え中214+K)ってノーマルEX共に中段ではないよね?

384名無しさん:2012/03/14(水) 00:09:11 ID:mmDZ8zFY
>>383
それぐらい自分で調べようよw 

両方上段だよ

385名無しさん:2012/03/14(水) 01:34:28 ID:uzwYdoIk
シャオの立ちコパ固めって強いの?さっき会ったシャオにめっちゃやられたんだけど

386名無しさん:2012/03/14(水) 01:37:22 ID:i9X8DwYw
連ガにならんから常に擦り食らうリスクがある

387名無しさん:2012/03/14(水) 01:37:26 ID:7Ly7sFE.
強騰空擺脚からの交代強そうだな
ほとんどガー不じゃんこれ

388名無しさん:2012/03/14(水) 01:46:51 ID:ULeDzUnc
パッドだと2中K>鳳凰Pの動きもむずい
ボタン3押しは俺にはネックだ・・・

389名無しさん:2012/03/14(水) 02:01:19 ID:FTxM6lj.
構え↓↓で解除できること今知った
いちいちジャンプしてたわ・・・
トライアル20クリアしたけどあれ体感で拾うしかないのん?

39033:2012/03/14(水) 02:16:07 ID:BdfZSMd.
構え解除って22だと出来ないことない?
11や33だと確実に出来るんだよね
ニュートラルに入ってないだけなのかな?

391名無しさん:2012/03/14(水) 02:53:48 ID:5l4qHZtk
中段からコンボ出切る相方だと
鳳凰>大Kの下段3発ガードさせ中に交代して中段もかなり崩しやすいね。
無敵技持ってる奴だと割り込まれそうだが。

392名無しさん:2012/03/14(水) 03:16:06 ID:ykFOmBbM
>>390
通常技キャンセル構えの時だけ最速22入力で解除できないみたい

>>391
相方によっては鳳凰大Kの方がよさそうだね

393名無しさん:2012/03/14(水) 09:45:29 ID:LPyde9h2
236kがガード後+13と優秀だね
立ち回りマジで何していいかわからない、飛びか遠中Pキャンセルくらいしか思いつかない

394名無しさん:2012/03/14(水) 09:48:04 ID:MgE6wzrQ
>>388
どのパッド使ってるのかわかんないけど、PPPボタンは必須だよ
パッドで根性入力だと離し入力で他の技に化けちゃうのも頻繁にあるし
KKKはいざという時根性入力でボタン設定は無くて大丈夫

395名無しさん:2012/03/14(水) 11:41:07 ID:aVXduvio
>>391
鳳凰大Kの方は中段まぜても自動でガードするみたいだよ
鳳凰214Kの方は自動ガードできないみたいだから使うならこっちがよさそう

>>392
ジャンプ攻撃微妙だから上段だけど236Kで攻めた方が攻めやすいね

396名無しさん:2012/03/14(水) 11:52:01 ID:j1s3V0iU
今回初めて鉄拳のキャラ見ましたが、全キャラ中シャオが圧倒的にエロいですね。
・メンヘラ(仁)の世話女房で依存し過ぎて自分もパンドラに乗っ取られる
・そのせいかロリ系なのに老けた表情をする事が多い
・挑発のモーションが尻ではなくマ◎コ近辺を叩いている
・操作がムズい
決定音で「仁のためにも」と言っているので相方は仁にしてあげます。
が、これまた仁もややこしいんだよな〜

397名無しさん:2012/03/14(水) 12:00:25 ID:277rkd3k
仁入れると画面端で混乱してシャオの見せ場が…

398名無しさん:2012/03/14(水) 12:06:58 ID:aVXduvio
今気づいたけど236弱Pで波動拳消せるね

399名無しさん:2012/03/14(水) 12:08:43 ID:DkJ4S0WE
俺もできれば仁に関係ないやつとシャオたん組ましてるのに
仁のためにも とかいわれると 仁と組ましてあげたくなっちゃう

400名無しさん:2012/03/14(水) 12:21:44 ID:U.TYyzEI
自分は仁と組ませてる。仁は今のところはそこそこ戦えてるけど、シャオが足ひっぱっててヤバイ。立ちコパで押すか遠中Pキャンセル鳳凰or背向けとかやってるけど中段ないからしゃがみで安定という。

401名無しさん:2012/03/14(水) 12:59:37 ID:9DeMTwjI
トレモが楽しすぎてまだ一回も対戦していない

402名無しさん:2012/03/14(水) 13:12:34 ID:DkJ4S0WE
>>400
仁との相性 戦術的にはどう?確か仁は対空と中段強くないんだよね?

>>401
わかる!でも今はまだそれでいいのかもしれない

403名無しさん:2012/03/14(水) 13:41:52 ID:nO1lJuHM
スト4でガイ、鉄拳でシャオ使ってた俺は
シャオが何と言おうが、相方にはガイを選ぶね。
まぁ、恐らく秋までガイ来ないからそれまでは仁でもいっか!
と思ってた時期が俺にもあったが、交代コンボに不具合あるっぽいからやめた。

40433:2012/03/14(水) 13:51:20 ID:BdfZSMd.
仁のためにもってその仁だったのか
仁義の仁だと思ってた
依存しすぎワロエナイ

405名無しさん:2012/03/14(水) 14:12:57 ID:x.E/NpeI
ルーファスきつくね?ファルコーンの対処難しすぎなんだけど
1回処理ミスるとまとわりつかれるし

406名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:28 ID:LsjXdBSo
ガーキャン

407名無しさん:2012/03/14(水) 15:56:31 ID:MzZWyRuA
>>404
それはそう取る>>404の方が凄いw

408名無しさん:2012/03/14(水) 16:12:07 ID:nQ.Esw2s
ファルコーンにガーキャン難しすぎないか・・・?

409名無しさん:2012/03/14(水) 16:33:23 ID:F1dqjvwo
鳳凰Pからクロスアーツに繋げやすいって地味に使えそうだな

410名無しさん:2012/03/14(水) 18:51:54 ID:75aA82bA
まじで俺もファルコーンどうしたらいいかわからない
そもそも何すればいいのかわからない
先読みで立ちコパとか置けば潰せるのかなぁ?

411名無しさん:2012/03/14(水) 19:13:40 ID:ykFOmBbM
>>404
本家はあんなに依存してないんだけどね

個人的には性格は映画版が一番好きかな

412名無しさん:2012/03/14(水) 19:28:17 ID:DkJ4S0WE
シャオってストクロで明らか一番ロリなのに
声とか表情とかがたまに…いやなんでもない

あとおしりぺんぺんが可愛いってのレスみて
しばらく操作しなかったらほっぺた膨らませて怒る仕草同様
また狙ってるアレだなぁ
って思ったけど 確認してみたら予想以上に良かった

413名無しさん:2012/03/14(水) 19:57:08 ID:bSpoVnCs
>>410
ファルコーンって9割表ガード
ただ今回やたら裏落ちするね
表ガードに徹してガードしたら魂のバクステが有効な気がしないでもない

ただ逃げてもダメージ取る方法が分からんw

414名無しさん:2012/03/14(水) 19:58:48 ID:bSpoVnCs
ジャンプ弱Kで空中カウンター取って
コンボでしかダメージ取れてない気がする

415名無しさん:2012/03/14(水) 20:03:59 ID:277rkd3k
>>414
というか大半の鉄拳勢のダメージソースが空対空のような気がしてきた
俺の立ち回りが甘いのか

416名無しさん:2012/03/14(水) 21:01:06 ID:4lWJOnJ.
一応、2強Kで落とせるけど、ある程度高度を変えて撃てるファルコンに使うのはリスク高い。
かといって、隙がない弱Pも上の判定弱いから低めしか落とせない。
J弱Kは落としやすいけど、カウンターでも着地五分の場合が多くリターンが少ない。
だから、固められたらバクステ、ジャンプかガーキャンで仕切りなおす。
立ち回りはJ強Kと流星を上手く使う。
J強Kは二発目がしゃがみ状態に当てられるくらいの高さで出すのがいい。
めくりあり、シャオのジャンプ攻撃でリーチ最長、空対空もある程度カバー出来ると、
何気に高性能だからね。

結論としては、ファルコンに安定したリスクを与えるカードがシャオにはないから、無理にファルコンに対抗しない。
ファルコンがどんな高さから来ても見えるなら2J強K安定だけどね。

417416:2012/03/14(水) 21:02:50 ID:4lWJOnJ.
ミスった。
×2J強K
○2強K

418名無しさん:2012/03/14(水) 21:58:01 ID:aVXduvio
ファルコンにEX虎尾とEX背身連番打はダメ?
EX虎尾は無敵しっかりあって信頼できる
EX背身連番打はスーパーアーマー判定ある
とくにEX背身連番打は地上ヒットするからまとまったダメとれるみたい

419名無しさん:2012/03/14(水) 22:51:00 ID:DYxI6kbQ
>>404
お前なんか凄いわ
好きだわ

420名無しさん:2012/03/14(水) 23:00:39 ID:d2gcv4GI
俺は12年前からシャオ好きだったから絶対に仁と組ませてやらないわ
ぷんぷん

421名無しさん:2012/03/14(水) 23:17:26 ID:GxXm9GtU
掛け合いないけど平八ともっと仲良くなかったっけ

422名無しさん:2012/03/14(水) 23:23:15 ID:BdfZSMd.
ランチ交代から大足ループに行こうとすると二回目の大足が裏回りになったりして混乱するなー
やはりランチ交代からは
大足構えキャンセルJ大K~
のコンボが安定なのかな
これもたまにJ大Kが1ヒットになったりして失敗してしまうが多分俺の距離調整が下手なんだろうな

423名無しさん:2012/03/14(水) 23:25:42 ID:4lWJOnJ.
>>420
12年前って鉄拳3から!?
使ってて面白いけど、好きって・・・
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/tekken3/xiaoyu.html

>>421
なんか、慕ってたような気する。
髪型も最初はツインテールというより、平八の真似っていう設定で
ハネてた。

424名無しさん:2012/03/15(木) 00:32:04 ID:w4pqByo.
シャオは時期がたてばたつほど 今以上に立ち回りの評価は落ちそうだな
ある程度やった人にはジャンプがぬるすぎて飛べないから
(空VS空しかないキャラなら はやだし空中技を出すという読み合いもできるが)
シャオ一人になったら飛ばずに
地上戦やるしかない そしてガン待ちされると終わる
気軽に差し合いで振れる技は
遠小P ぐらいかな
遠中P 遠中K の中技ですら
気軽には振れないレベル しかし振らないとリターンとれない
たぶん最終的に遠小P振りながら前歩いて中足届く間合いまで
詰めていく戦い方になるんじゃないか?

あとは
236Kと
4KKKからの奇襲というなのぶっぱか

236Kのうまいパナしどころとガードされた後の状況の研究次第かな
このキャラが地上戦終わるかは

236Kがみんなストクロ煮詰めていっても通用するかが鍵となりそう

425名無しさん:2012/03/15(木) 02:39:04 ID:9iOpqK9E
>>421
平八と仲いいよ
タッグ2だとレイジ相性よくて平八と専用のデモある

>>423
鉄拳3のシャオけなす人いるけど
鉄拳3の時はそのグラはかなり凄くて
その時期の他のゲームのキャラと比べるとかなり可愛いかった

当時は俺はガキだったから女キャラがどうとか気にもしてなかったけどね

426名無しさん:2012/03/15(木) 02:53:23 ID:9QBbe.qw
シャオは地上戦で五分から崩すの難しいから、
コンボ要因として登場させて、そこから起き攻めって感じで使ってるなあ。

余裕があったらすぐ立ち回りキャラに交代させたいと思ってしまうわ。

427名無しさん:2012/03/15(木) 04:23:12 ID:Ux06R6uk
背向け214Kって使ってる人いる?
中段技でめくりも狙えるしすごくわからん殺しにもってこいの技なんだけど
ガードされた場合背向け状態になるから使いづらいんだよね
中足背向け214大Kでめくりかつ中段になっていい感じなんだけどなー
ガードさせたあとの背向け状態をJキャンセルするしかないのだろうか

428名無しさん:2012/03/15(木) 06:16:29 ID:LECaIvV6
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cz3a1ncx9PI

シャオユウ始まりました
永パ

429名無しさん:2012/03/15(木) 06:21:49 ID:k93God8c
コレ対シャオで画面端限定って噂を良く聞くんだが、コマテク全く無い俺には出来ん
誰か頼む

430名無しさん:2012/03/15(木) 06:27:47 ID:9QBbe.qw
シャオ使っててシャオに当たったの、3/100戦くらいなんだが・・・w

431名無しさん:2012/03/15(木) 06:37:51 ID:gATSg1yM
>>428
それやり方がわからん
弱八卦掌を繰り返してるだけかと思いきや中段から何回やっても入らないからそうでもないみたい
始動が違うんだろうか

432名無しさん:2012/03/15(木) 06:38:20 ID:3.o9DwwI
これビタじゃね?

難しすぎる

433名無しさん:2012/03/15(木) 06:41:30 ID:gATSg1yM
ビタか
もう少し試してみるか

434名無しさん:2012/03/15(木) 06:44:47 ID:THRSeFJA
俺もさっき見つけて書き込もうと思ったんだけどもう動画上がってたか

中段>中八卦掌×∞
全キャラ対応で画面どこでも入る 猶予0F 挑発辻使えば1F増える
2時間やったが7ループが限界だった

435名無しさん:2012/03/15(木) 06:44:51 ID:3.o9DwwI
中段始動じゃ3回しかできん

キャラ交代だらのコンボ始動がいいのかな?

436名無しさん:2012/03/15(木) 06:46:38 ID:LECaIvV6
ttp://www.youtube.com/watch?v=_AS8B40weRQ

参考例その2

437名無しさん:2012/03/15(木) 07:01:02 ID:gATSg1yM
>>436
最初の繋ぎの糞ムズい
ていうか猶予0Fとか俺にはとても安定させる自信はない
普通に大Kループを狙う

438名無しさん:2012/03/15(木) 07:05:47 ID:gATSg1yM
訂正
最初の繋ぎの段階で

439名無しさん:2012/03/15(木) 07:06:29 ID:9vicmnzA
これは難しいね

440名無しさん:2012/03/15(木) 07:08:29 ID:gRwSNET6
>>434
中八卦掌なら小足で辻できないですか?
参考動画は弱八卦掌っぽいので弱八卦掌の間違いでしょうか?

441名無しさん:2012/03/15(木) 07:10:03 ID:gRwSNET6
ちなみに別の参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Cz3a1ncx9PI

442名無しさん:2012/03/15(木) 07:11:32 ID:gRwSNET6
>>441
すでに上がってましたか・・・すれよごし申し訳ない

443名無しさん:2012/03/15(木) 07:16:39 ID:gATSg1yM
この永久はやられたら感動するレベル
糞ムズい

444名無しさん:2012/03/15(木) 07:17:14 ID:9J3fKBIQ
中段>中八卦掌で10ループまではいった
辻使うよりピアノ押ししたほうがよさげ?

445名無しさん:2012/03/15(木) 07:19:11 ID:4x8CIIWg
携帯でクリックすれば見れるようにhを付けて頂けないか?自分勝手な事を言ってるのは理解しています。ただどうしても見たい!

446名無しさん:2012/03/15(木) 07:25:44 ID:xuSWWiGE
>>445
お前に意地悪したくてhを外してるんじゃないんだよ。禁止ワードになってるから外してるんだよ

447名無しさん:2012/03/15(木) 07:33:06 ID:4x8CIIWg
そうだったのか・・・
本当にすまなかったm(__)m

448名無しさん:2012/03/15(木) 07:56:31 ID:THRSeFJA
中段>中八卦掌>大足ループで447減る現状から見てこの永パを使う価値はないと思う
大足ループ以上のリターン得るには最低7回は中八卦掌ループさせないといけない訳だし、そんなの実戦ではまず無理
ただ中八卦掌ループ中は何時でも大足ループに移行できるから、実用に耐えうる2〜3ループ程度に抑えれば火力を底上げることはできる
一応、中段>中八卦掌×4>大足ループで504減るのは確認した

まとめ:永パとして使うのはかなり無茶ダヨー コンボパーツとしてならなんとか使えるヨー

449名無しさん:2012/03/15(木) 07:58:42 ID:6HEdkcTc
どの位ムズいのかスパ4でわかるよう教えて
バカが東大いく位ムズい?

450名無しさん:2012/03/15(木) 08:00:01 ID:6HEdkcTc
>>434 0fの男sakoさんしか出来ない
さんスペシャル

451名無しさん:2012/03/15(木) 08:02:31 ID:lxI/wr8w
連射機使ったら安定するんじゃないのこれwwwwwwwwwww

452名無しさん:2012/03/15(木) 08:08:22 ID:bBxzUwOU
>>434
> 猶予0F 挑発辻使えば1F増える
知ってるか、今作のセレクト(バック)ボタンの優先度は強Kより高い
どの攻撃ボタンとでもいいから同時押ししてみ、挑発出るからw

453名無しさん:2012/03/15(木) 08:21:38 ID:kbzoUwSk
>>452
スタートボタンでいいじゃん

454名無しさん:2012/03/15(木) 08:26:17 ID:THRSeFJA
>>452
マジで?
キーディス見て辻出来てるもんだと思ってたけど違うかったのか・・・
なら>>440の言ってる小足辻が正解か

455名無しさん:2012/03/15(木) 08:37:43 ID:gRwSNET6
>>454
多分優先度は>>452が入ってるようにセレクトのほうが高い
ただキーディスに出てるのはセレクトを表示する機能がないけど
弱Pは押されている判定になっているから表示されているのだと思う

456名無しさん:2012/03/15(木) 08:40:25 ID:12v.tKE2
まだ試してないからわからんが
目押しじゃなく最速でいいなら
レバー右端2つに中P設定すれば安定しそう

457名無しさん:2012/03/15(木) 09:43:11 ID:GFS4hEec
必殺技なら辻式使わなくても中Pをしっかりピアノ押しすれば 押し>離し>押し>離しって4F連続入力にならんの?

458名無しさん:2012/03/15(木) 09:46:45 ID:bBxzUwOU
>>454
キーディスはスト4の頃から優先度関係なく表示されるから
弱Pを中Pでつじっぽく押しても

弱P中P
弱P

って感じで辻式になってるかのような表示をする
一時期これのせいで「ボタン優先度関係なくつじ出来る」って混乱してる人多かった

459名無しさん:2012/03/15(木) 10:29:15 ID:v/JsNv1.
中八卦掌ループやってみたけど中P弱Kで辻したら大して難しくないよ
同じ技のループだからタイミングも簡単
人によっては大足ループより簡単と感じるかもしれないレベル

460名無しさん:2012/03/15(木) 10:31:21 ID:B72uFFTo
それは中Pが優先されて辻できないだけじゃね? 214Pと挑発だと214Pのが優先度高くて辻出来るとかはありそうだけど。

461名無しさん:2012/03/15(木) 10:42:10 ID:mf0jFARs
なんで今まで挙がってなかったのか不思議なレベル

462名無しさん:2012/03/15(木) 10:43:48 ID:v/JsNv1.
中八卦掌ループ練習してて気づいたけど中P強Kでも辻できるのね
Kで出る逆波動コマンドの技が無いから成立してるみたい
弱Pの必殺技で辻したいキャラとかに使えそうね
既出なら申し訳ない

463名無しさん:2012/03/15(木) 10:54:00 ID:gKeEizZ.
キャラ愛だけでシャオ使ってるから個人的に永パはなくしてほしいぜ
驚異じゃないにしてもクソなことには間違いない

464名無しさん:2012/03/15(木) 11:06:57 ID:mf0jFARs
永パのついでに大足ループも修正しといて

465名無しさん:2012/03/15(木) 11:42:40 ID:Z9jp3zPc
単純に中八卦掌から追撃が出来ないように修正されると大Kコンしか無くなるな。
今のカプンコならやりそうだが。

466名無しさん:2012/03/15(木) 12:39:59 ID:9iOpqK9E
永パはすぐにでも削除してほしいな

調整されるなら背向けからの派生調整してほしい
虎尾とか背向け維持の技を技後正面を選択できるようにしてほしいなぁ

467名無しさん:2012/03/15(木) 12:40:34 ID:ge4EpwCo
>>158
このキャラはスパコンだしたときの声がいいね!
どう?

468名無しさん:2012/03/15(木) 12:43:31 ID:8GDyHSOU
ジュリと戦った時、どうしようもなかった。

469名無しさん:2012/03/15(木) 13:13:52 ID:lxkM8iMM
みんなの心はシャオに永パをかけられている

470名無しさん:2012/03/15(木) 13:19:48 ID:DqGVr34E
しかし永久見つかった所でいざ実戦で近付いて中段当てるってのが厳しい現実
初日はわからん殺しできてたけどそろそろ中段もバレてきてなかなかひっかからん

471名無しさん:2012/03/15(木) 13:24:50 ID:bBxzUwOU
>>462
ボタン優先度に関係なく>>458に書いたように
「つじになってるように見えるキーディス」が出るだけで実際は出来てない

強K>強P〜>弱P の順番でしかつじ式は成立しない

472名無しさん:2012/03/15(木) 14:01:19 ID:9iOpqK9E
>>467
最後の「テヘ」が好き

473名無しさん:2012/03/15(木) 16:00:23 ID:z6A1QA9g
永久は無くして欲しいとか言ってるけど一八にもあるし
一八使いは許容して使いまくってる
あんま甘いこと言ってると格ゲーで生き残れんぞ

474名無しさん:2012/03/15(木) 16:28:36 ID:Gx83fKt2
永久コンボ使うやつとは二度と戦わんよ。
そう思うのはたぶん俺だけじゃないから、格ゲーで生き残れんどころか
対戦相手がいなくて、ネットで生き残れんようになると思うぞ。

475名無しさん:2012/03/15(木) 16:41:28 ID:0oW4eq9A
そして格ゲージャンルが廃れていく、と。
自分さえ勝てれば良いんだよ!→実は自分の首締めてました
あれ?何処かで聞いたような。

476名無しさん:2012/03/15(木) 16:42:13 ID:5bb1Zl/U
大kループできないのに永久は4ループくらい安定してきた
これ音がないオンだと無理だな

477名無しさん:2012/03/15(木) 16:56:26 ID:aweLdu6I
>>474
こんな使い捨て格ゲーでそんな偽善的なこと言っても意味無いぞ
すぐ廃れるんだから使ったもん勝ちだ

478名無しさん:2012/03/15(木) 17:12:55 ID:BJtFOfeM
偽善的と言うか、 楽しみたい≧勝ちたいなんだよ。
本来ほぼ同じ意味だけど永久となるとこの二つの意義に格差が出るから意見がわかれる。

479名無しさん:2012/03/15(木) 17:20:55 ID:0Td4iNEo
すまんが大足ループとやらのレシピを教えてくれないか?スレ内探したがどれだかわからない。探し漏れてたらすいません。

480名無しさん:2012/03/15(木) 17:25:05 ID:0Td4iNEo
すまん、自己解決した。
大足を双璧キャンセルでループするのね。

481名無しさん:2012/03/15(木) 17:33:25 ID:vtHX2lNw
>>465
おそらく八卦掌の硬直を1F伸ばすとかじゃない?

482名無しさん:2012/03/15(木) 18:50:26 ID:fv1/CWRo
自分で見つけてうはwwwってなってたのに既に動画に出てて敗北した気分
まー他キャラでもあるんだけどさ^^

483名無しさん:2012/03/15(木) 19:07:17 ID:KKW9Xz5o
既出でしたら、ごめんなさい。

【中央限定】
遠中P>鳳凰の構え>弓歩盤肘>遠中K>近弱P>遠中P>鳳凰の構え>鳳凰穿弓腿(310)

【画面端限定】
近強P>鳳凰の構え>弓歩盤肘>近強P>鳳凰の構え>弓歩盤肘>屈強K>背向け>虎尾脚(375)
→これは既出だったコンボに少し加えてみました。

484名無しさん:2012/03/15(木) 20:14:53 ID:7GX3GNSE
>>483
GJ
中央限定の方、上位シャオのリプでは2日目?辺りから見かけてたけど
そうレシピになってたのか。っていうか微妙に難しいよね…

485名無しさん:2012/03/15(木) 22:35:30 ID:8ChwNQHg
>>467
お願い助けて♪の台詞がお気に入り

486名無しさん:2012/03/15(木) 22:48:00 ID:gRwSNET6
よしシャオ使うから今からwiki編集してくるわ。
スレの中のコンボやフレーム表とかとりあえず書いてきます。
もしおすすめのコンボや立ち回りがあったら書き込みしてくれると助かります。

487名無しさん:2012/03/15(木) 23:17:55 ID:YpDGzhTY
>>486
ありがとう、ほんとに助かるわ

488名無しさん:2012/03/15(木) 23:27:00 ID:Emq7DlhI
>>486
編集頑張ってください
コンボは>>345の方がまとめたコンボでいいんじゃないかな
フレームは海外サイトのが間違ってる部分もあるらしいけど
それ参考にしていいと思う

489名無しさん:2012/03/15(木) 23:35:01 ID:gRwSNET6
あと編集したら飛鳥wikiと同じような見た目になるけど勘弁してね。

490名無しさん:2012/03/16(金) 00:59:20 ID:T.g09hd2
今から 永パ練習してもどうせ 調整されるだろうから
俺は使わん 大足ループは…微妙なところだから 一応
大足ループは練習してる。ここで言ってもしゃあないけど
次の調整は ジャンプがぬるいのを標準レベルになおして
いただきたい。体力は低いは飛べないわ
地上戦も弱いわガーキャンも弱いはで対空とコンボ以外いいところがない。
せめて飛べるようにジャンプはやくするか通常技発生F全体的に減らすか
中足リーチを延ばしてほしいな あと中足ってガードされたら-9なんだなw
なにかPPPキャンセルするだとか必殺技いれこんで 不利Fすくなくする
くせつけとかないとな

491名無しさん:2012/03/16(金) 01:00:03 ID:GJhOhW1c
>>471
瞬獄殺が
1F目 弱P
2F目 弱P+中P(何でもいい)
で出ることについて一言。

>>462の方法で必殺技はつじ入力になるよね。
必殺技の場合、先行入力とか離し入力あるからつじがあんまり意味ないってならわかるけど。

492名無しさん:2012/03/16(金) 06:06:34 ID:L5JnQ9vM
昔からシャオ好きだったんで永パで火力要因として使わせてもらうわ

493名無しさん:2012/03/16(金) 08:00:45 ID:ZWEUW0xg
今回辻意味ないの?

494名無しさん:2012/03/16(金) 09:04:22 ID:VsQtsGKs
つじ式自体は意味あるよ。
必殺技の場合、ほとんどの技は先行入力が効くのとボタン離しでも出るから通常技よりもつじ式の有効性が薄い、ってことかと。

495名無しさん:2012/03/16(金) 09:16:22 ID:VR4WtI1A
今更ながら永久試してみたけど安定無理みたいやね
214Pが溜め対応じゃなければつじで余裕で安定なんだろうけど最速で押して最速で離すってのがつじの理屈と噛み合わないね
>>444のいうところのピアノで10ループとかが限度ってところだろうね。実戦で狙うには無理がある
99ヒット完走は厳しいんじゃないかな

496名無しさん:2012/03/16(金) 10:37:11 ID:.JQ/jJeg
秒間30連射の連コンなら1フレごとに押す→離すになっているはずだから
おしっぱで最速で出ると思うんだけど、どうなんだろう?

497名無しさん:2012/03/16(金) 12:51:00 ID:7lJ/exmw
このスレにあった鳳凰214K交代からの攻め面白いな
パートナーが中段からコンボいけないキャラでも2択でまとまったダメ狙えるね
単体での崩しが難しいのもあってこの技でパートナー使っての崩しが重要な気がしてきた

498名無しさん:2012/03/16(金) 12:56:24 ID:Q86/geNE
<<483
近強P鳳凰近強Pってまずとどかなくない?

499名無しさん:2012/03/16(金) 12:58:03 ID:Q86/geNE
訂正
<<× >>◯

恥ずかしい

500名無しさん:2012/03/16(金) 13:05:45 ID:7lJ/exmw
ヒント画面端

501名無しさん:2012/03/16(金) 13:27:24 ID:Q86/geNE
画面端か
よく見てなかった申し訳ない…

502名無しさん:2012/03/16(金) 17:45:09 ID:bb6ma3i6
このキャラ中段からノーゲージ450って相当やばいじゃん

503名無しさん:2012/03/16(金) 17:54:22 ID:diCa7pF2
だめだこのキャラ…
牽制の中足や対空大足に構え仕込むとスカった場合構え状態になって無防備になる
差し合い無理すぎる

504名無しさん:2012/03/16(金) 17:57:32 ID:YL2bmcFo
鳳凰214Kって、何かから繋がる?
繋がれば交代コンボもおいしそうなんだけど。

505名無しさん:2012/03/16(金) 18:17:49 ID:8FQco5wM
>>502
差し合いでの判定が弱く、遠中P以上のリーチを持った相手には近づくのすら苦労するキャラで
接近した時のリターンまで無かったら、それこそやばかったと思う。バランス的な意味で。

>>503
鳳凰236Kでフォローしたり、工夫するしかないね。
対空大足は判定強い位置を覚えて、ミスらないようにすれば安定するよ。
後は流星を弱〜強で着地位置ずらして翻弄したり普通に飛んだり、バクステしたりで空振り誘う。
差し合いしないでなんとか接近するしかないね。
接近しても有利フレーム取られたらガーキャン。ゲージ無きゃバクステ等で距離取って仕切り直すしかない。
とりあえず、接近して有利フレーム取れたら小技から固め、中段、下段で択れるし
下段からは更に択があるから、そこで一気にダメージ取れるか取れないかで変わるだろうね。

>>504
無いけど、中攻撃>鳳凰Pと中攻撃>鳳凰214K交代の二択攻めは強いと思うよ。
中攻撃ガードされても鳳凰214K交代を見せられた相手は嫌がって暴れる事があるから
鳳凰Pが当たるようになる。

506503:2012/03/16(金) 18:47:20 ID:diCa7pF2
>>505
色々とアドバイスありがとう
大足対空すからないように精進します

差し合いは弱いけど、通ったときのリターンが大きいからなんとかなるかも
相手の下段牽制を前中kですかして当てるとか強力だね

507名無しさん:2012/03/16(金) 18:56:57 ID:bb6ma3i6
鳳凰キャンセル大足ループお手軽だと思ったらそうでもなかった

508503:2012/03/16(金) 20:02:38 ID:diCa7pF2
>>507
以外と難しいよね
前中Kから大足ループ四回以上安定しない場合は
前中K>中八卦 >大足キャンセルダッシュ>屈大P>鳳凰236K
で妥協したほうが得策
最後の鳳凰236K交代からダメージupもはかれるしね

509名無しさん:2012/03/16(金) 20:17:08 ID:epKxheSw
鳳凰214K交代からの2択をレコーディングで自分でガードしてみたが
これも鳳凰6K後の攻めと同じで交代後のキャラで中段とか重ねても自動ガードになったわ。

510名無しさん:2012/03/16(金) 20:26:06 ID:eTx.jjG.
6中kからの2弱Pの目押しの練習してて、2弱P→2弱P弱kって押して
辻式してるつもりなんだけど小足が出る・・・・・・。
コパって辻できなかったっけ?

511名無しさん:2012/03/16(金) 20:48:16 ID:yehdG7Wo
>>509
リュウの6中Pみたいな多段ヒットする技じゃないと自動ガードするみたい
弱中を使って出す回数減らして技が重ならないように
フェイントかけてからN択するのがいいみたいだよ

512名無しさん:2012/03/16(金) 21:02:26 ID:8FQco5wM
>>509
今まで崩せてたからなんでだろうと思って自分でも試してみた。
2発ずつ連ガの多段技だったから、2,4,6発目ガード後なら自動ガードにならないみたい。
ただ、そのタイミングだと強昇竜で割れたorz
シャオユウのようなバクステ性能いいキャラでも射程外まで抜けられるから
ネタバレしたら崩しとして機能しないな、コレ・・・。
うわぁ、ショックだぁ。

513名無しさん:2012/03/16(金) 21:11:35 ID:yehdG7Wo
>>512
自動ガードにならないタイミングあるんだ
それはいい情報だなぁ
昇竜とかで暴れること可能でもそれを誘えると考えれば
かなり強いと思わない?
スカせるなら交代もできないし高ダメージコンボのチャンスだと思うよ

514名無しさん:2012/03/16(金) 21:13:48 ID:HGW4u0Fs
それが機能しないって言うならほぼ全ての中下や昇竜が昇竜で割れるから機能しないとかそういう話になるだろw
相手に暴れを強要できてる時点で強力だよ

515名無しさん:2012/03/16(金) 21:14:46 ID:HGW4u0Fs
>中下や昇竜が昇竜で
中下や打撃投げの択が昇竜で でした

516名無しさん:2012/03/16(金) 21:20:05 ID:8FQco5wM
>>513
今試したけど、シャオは確実に無敵技で割られるけど相方はガードできるね。
あとはバクステ狩り対策か。
一応、鳳凰214Kネタが使えなくなるのも悔しいので別パターンも今考えてた。

鳳凰214強K>交代>弱攻撃>前歩き>めくり中段or着地下段

交代後にすぐ弱攻撃だせば1〜4発までは連ガになるから、その間にジャンプして二択迫る。
あー、こう考えるとこれはこれで研究しがいがあって楽しいかもしれないな、鳳凰214K。

517名無しさん:2012/03/16(金) 21:23:55 ID:8FQco5wM
>>514
ああ、いや相方が無防備で出てきたところをシャオごとまとめて狩られると思ってたんだ。
交代で隙があったのは生だけだったんだね。
強力なのはもう理解してるよ。なんかゴメン。

518名無しさん:2012/03/16(金) 21:48:55 ID:9TR7nu7s
既出かもしれんが対空2強Kの相打ちからSAはいるな

シャオユウのSAはかなり使える部類に入るな

519名無しさん:2012/03/16(金) 21:54:30 ID:arzQL0KY
発生がもうちょい早ければ確反取れまくりでめちゃ強だったんだけどなー

520名無しさん:2012/03/16(金) 22:14:46 ID:yehdG7Wo
発生8Fだっけ?
無敵ついてるから波動拳とか重ねることができるのは強いね

521名無しさん:2012/03/16(金) 22:23:17 ID:8FQco5wM
>>517の続き・・・というか度々連投申し訳ないが、鳳凰214K関連で進展したのでネタを。
どうも、鳳凰214K>交代>弱攻撃>鳳凰214Kの5発目ヒット直前にめくり攻撃がガー不くさい。
ダミーセッティングの全てガードだと防げるんだけど、レコったのを再生させて自分がガードすると
立ちガもしゃがみガも出来ない。

522名無しさん:2012/03/16(金) 22:38:09 ID:yehdG7Wo
それ本当にガード不能なら不味くないかな
鳳凰214Kが強技になるね

523名無しさん:2012/03/16(金) 22:44:47 ID:wAEMn5g.
マジでガー不じゃんwww

524名無しさん:2012/03/16(金) 22:51:52 ID:v67AYtTU
まぁガーキャンあるしね

525名無しさん:2012/03/16(金) 23:16:09 ID:yehdG7Wo
ガーキャンあっても
かなり有利な読み合いできるのには変わらないよ
シャオはじまったな

526名無しさん:2012/03/16(金) 23:21:03 ID:hbi5gGLI
>>525
なんでageてんだよ
せっかくの発見もお前のせいで台無しだわ

527名無しさん:2012/03/16(金) 23:26:26 ID:BSRcFG/w
214K関連は色々調べたけど結構使えそう
このゲームガード方向が操作キャラじゃなくて攻撃出すキャラ依存っぽいから、
交代後後ろに飛んで棒立ちしてると前歩きしなきゃガードできない
ってことでシャオユウの位置基準にすると、
214中K→相手飛び越えて攻撃  が裏(中下も揺さぶれる)
214大K→相手飛び越えて棒立ち で表という簡単な見えない拓に
ちゃんとF消費煮詰めれば各キャラもっと色々できるかと

528名無しさん:2012/03/16(金) 23:35:01 ID:BSRcFG/w
あとついでにその時見つけた副産物で、
その鳳凰214大Kヒット中にオーガの2大P当てたら相手が低空で浮いてゆっくり滑空した
こっちの技なのかオーガが変なのかはわからんが、
発展させれば面白いバグでてきそう

529名無しさん:2012/03/16(金) 23:41:08 ID:7lJ/exmw
>>526
今時ネタ隠すためにsageるとかないだろ
隠してもすぐばれる
隠したいなら掲示板に書くべきじゃない

>>527
移動技とかでガード方向揺さぶれないかな?
帰ったら俺も色々試してみよう

530名無しさん:2012/03/16(金) 23:51:58 ID:BSRcFG/w
>>529
相手の後ろに回るタイプの移動技があるキャラは多分使えると思う
あからさまに後ろに移動する技をやると相手がガード方向変えて勝手に崩れて笑えるw

531名無しさん:2012/03/17(土) 00:07:46 ID:hwhfJaZc
というかこのキャラ、ちょっと触っただけでも強キャラの匂いがプンプンするよね
差しあいが、「強くはない」ってぐらいで、あとはほぼ万能に近い

532sage:2012/03/17(土) 00:11:10 ID:wGdVgd.I
上のガー不ってタイミングはシビア?
シャオリリでレコってりゅう相手に昇竜で暴れられない状態にしてめくってるんだけど
ガードされる・・・・・。

533名無しさん:2012/03/17(土) 00:13:07 ID:wGdVgd.I
>>531
そう思うのならちょっと触るんじゃなくてちゃんと使ってみなよ。
結構大変だと思うよ。
あからさまな強キャラならもう結果だしてるでしょ。

534名無しさん:2012/03/17(土) 00:24:11 ID:ykG/AnXQ
>>531
使ってから言え

535名無しさん:2012/03/17(土) 00:32:35 ID:hwhfJaZc
いや、使っての感想だったんだけども・・・まぁ別にいいよ

536名無しさん:2012/03/17(土) 00:47:20 ID:W8Cm7X/.
ttp://www.youtube.com/watch?v=DMGzPdAjAC8

この動画を見ると構えキャンセルで大Kループをしているね
俺にはダッシュキャンセルのほうが楽だったけどこれなら裏に回らないし実用性高いかも

537名無しさん:2012/03/17(土) 00:57:02 ID:1n5uwtzM
これって大足>構え>22>大足〜ってことでいいのかね?

538名無しさん:2012/03/17(土) 01:03:39 ID:wGdVgd.I
えっ、これ構えキャンセルでも間に合うならこっちのほうが楽そうじゃん・・・・。
と思ったけどこれおそらく画面端限定だよね。
あっぶね〜ここ数日かけて苦労して大Kループ安定させてきたのに無駄になった
かと思ったじゃんか〜。

539名無しさん:2012/03/17(土) 01:23:11 ID:uYpxzOBY
>>537
11か33でキャンセルだと思う。22だと遅い

>>538
画面中央でも出来た。

540名無しさん:2012/03/17(土) 01:36:45 ID:rCtd0TO6
大足>鳳凰>解除>大足でしょ?
これはこれで忙しくて慣れないとしんどそう

541名無しさん:2012/03/17(土) 01:40:33 ID:e2iRB.3s
これ中央でもできるよ。超簡単になった。
ただ画面端に運べないのが問題なぐらい。

542名無しさん:2012/03/17(土) 01:43:12 ID:r1m/G136
簡単かな
俺にはダッシュキャンセルのがやりやすいと思ったけど
どうやって入力してる?

543名無しさん:2012/03/17(土) 03:14:26 ID:z4uu8Zzc
ダッシュキャンセルと比べて裏回る心配ないから超便利なんだけどww

544名無しさん:2012/03/17(土) 03:30:07 ID:z4uu8Zzc
昇竜交代から裏周りの心配なしで500へる

やばいよこれww

545名無しさん:2012/03/17(土) 03:45:06 ID:9ZDwdlwQ
>>535
待って!
シャオの強い部分は分かるけど、
それでも現段階では立ち回り弱く、強キャラというには
使うほど疑問になるけど、未開発なだけかもしれん。
あなたがシャオ強キャラと思える戦術を教えてもらえないか?
コンボなどより、今のシャオには強い立ち回り方が必要だ。

接近してからの話なら十分強いのは理解してるから
接近するまでの過程とか、固めやめくり対象等頼む。

546名無しさん:2012/03/17(土) 03:57:11 ID:HIfG7EUk
大足ループ見た目悪いよなー
永久のがかっこいいというのは相当だ

547名無しさん:2012/03/17(土) 07:41:02 ID:ykG/AnXQ
>>545
同意

~すれば強くてもそれ活かせないなら意味が無いからな
是非俺も聞きたいわ

548名無しさん:2012/03/17(土) 08:27:40 ID:r1m/G136
構えキャンセル大足ループはどうやって入力してる?
純粋に大足1PPP1KK大足?

549名無しさん:2012/03/17(土) 08:30:53 ID:iV/ZRJrs
現状それなりの牽制技と通常技滞空持ってるキャラ相手にすると手詰まりなんだよなぁ
みんなどうやって勝ってる?

550名無しさん:2012/03/17(土) 09:59:59 ID:1fweLPV6
>>548
その入力無理じゃない?
大K>2PPP>11大Kでやってる
やってて気づいたんだけど
構えから解除してすぐ大K押しても大K出ないね

>>549
立会いは遠中P、遠中Kで牽制してる
遠中Kヒットから目押しで弱Pつながるからなんとか頑張れてる

551名無しさん:2012/03/17(土) 10:12:27 ID:vI8z/4rE
シャオユウは仁にゾッコンてのはムービーみててわかるんだが
仁はシャオに惚れてんのかいまいちわかんないな

552名無しさん:2012/03/17(土) 10:43:12 ID:rCtd0TO6
仁は色恋に全く興味ない系のキャラだよ

553名無しさん:2012/03/17(土) 11:05:45 ID:kN3J0CxE
>>551
全キャラ中唯一、交代時に「無理はするな」って言ってあげるくらいには気にかけてるけど
自分の父親がアレだし、自身も手遅れだから母親みたいに不幸にする前に遠ざけたいとかそんな感じ

554:2012/03/17(土) 13:21:46 ID:vI8z/4rE
そうだったかwまぁ親父もそうだしなw シャオちゃん幸せになってほしい

ところで…永久コンボ(らしきもの)をみつけた…
シャオ単体じゃなくて ロレントシャオのコンビでだけど…
シャオの鳳凰穿弓腿(交代)>ロレントJ大P>近大P>パトリオット1段目(交代)
>シャオ屈大P>構えキャンセル鳳凰穿弓腿(交代)を1セットとして
これをループできる(っぽい)。

自分はコマテクないからそこまでできんけど 勢い的には永久いけそうな感じだった。
もしいけなかったとしても500ダメ以上はいけるだろう。
ロレントの牽制長いランチアタックからでもいけるしかなり実戦的でこのコンボにもってける
ルートが豊富だから 間違いなく壊れコンボ
難易度もたぶん格ゲーなれてる人には簡単な方だし

黙っておこうと思ったけど シャオロレント使いにくくなるのもいやだし
シャオが叩かれるのもいやだから はやめに言ってカプコンに調整してもらうことを
願って言うことを決めました。

自分は今録画機材がないのでできませんが
誰か動画でニコニコとかyoutubeに投稿してくれたら嬉しいです。
少しでも調整くる可能性増やすために…

555名無しさん:2012/03/17(土) 13:26:28 ID:GanoByJo
それは永パだな(トレモ的な意味で)

556名無しさん:2012/03/17(土) 13:27:47 ID:aANJfh6U
すごい!家に帰ったらやってみます!

557名無しさん:2012/03/17(土) 13:37:27 ID:zSkl52to
それを永パと言うのなら、スパ4にも腐るほどあるだろw
恥ずかしいからやめてクリ

558名無しさん:2012/03/17(土) 14:18:37 ID:Z9w/hQVs
構えキャンセルでやると超簡単だな
余裕で完走できるようになった

559名無しさん:2012/03/17(土) 15:56:11 ID:juulKjdw
いやただの交代コンボじゃないか…
ゲージ考えろよ

560:2012/03/17(土) 16:23:57 ID:vI8z/4rE
うわぁ…wすいません トレモで常にゲージ無限でやってたので
1ゲージ消費するの今レスみて知りました
ひぃいいいいい どうもすいましぇんでしたぁああああああああああ!

561名無しさん:2012/03/17(土) 17:41:18 ID:gHLrN3pU
>>558
自分は構えキャンセル方が安定しないorz
慣れたら構えキャンセルの方がいいのかな?

562名無しさん:2012/03/17(土) 17:57:38 ID:hqEJOU7k
コンボ中にゲージが貯まって、ゲージ3本スタートなら実質10割コンボとかなら熱いのだけどな。
ゲージ消費ジェム使用限定とか。

563名無しさん:2012/03/17(土) 18:18:11 ID:TDgB6vkk
構えキャンセルいいな
慣れたらダッシュキャンセルより段違いに安定するようになったわ
でもなんで大足ループって空中コンボのルール無視して6回当てられるんだろ?

564名無しさん:2012/03/17(土) 18:53:34 ID:0t7AnQr.
いや・・・それは空中コンボのシステムを分かってるつもりなだけだと思うけど。
3rdの削減値のシステムに近いんじゃないかな。

565名無しさん:2012/03/17(土) 19:02:55 ID:3dzFdG4A
構えキャンセル、結構ゆっくりでも余裕で拾うな。

566名無しさん:2012/03/17(土) 19:42:19 ID:juulKjdw
いかにして大足ループ当てるかのキャラになってきとる
いかん

567名無しさん:2012/03/17(土) 19:51:35 ID:gz5wya5M
直で斜め下入力が意外と難しかった
しかしこれかなり猶予あるんだな

568名無しさん:2012/03/17(土) 19:59:44 ID:gHLrN3pU
これなんで22入力じゃなく
斜め入力でしか解除できないんだろうね

569名無しさん:2012/03/17(土) 20:20:32 ID:tAZLOv.6
大Kループやってみたら簡単じゃん
下K→PPP→下K→PPP→下K・・・でいい
↓↓なんて入れる必要ない

570名無しさん:2012/03/17(土) 21:04:56 ID:SpOWiL/M
>>568
22で解除できるよー

571名無しさん:2012/03/17(土) 21:20:34 ID:gHLrN3pU
>>569
マジで?
帰ったら試してみよう

>>570
通常技キャンセルから最速解除だけ22入力で解除できないみたいだよ

572名無しさん:2012/03/17(土) 21:44:38 ID:tAZLOv.6
>>571
ちょっと間違ってた。
下K→下押しながらPPP→Nにして下K→下押しながら・・・

下おしっぱの状態からNにして下にすれば構え解除される
つかみんなそれでやってんじゃないの?
PPP押してから↓↓なんて無理でしょ・・・

573名無しさん:2012/03/17(土) 21:52:28 ID:nYlik6Q.
>>572
逆にそのやり方が出ないわ。
PPP後に先行入力で11か33が安定する。
それより、問題は強K押すタイミングが早くて出ない時がある。
チャージキャンセル同様、実戦で安定しなさそうだから俺は変わらず鳳凰236〆とJ強Kコンボかな。

というか、ここ見てるとチャージキャンセル、鳳凰キャンセル2強Kループ安定って人多いけど
実際リプレイ含めて安定してる人を見たことないのだが、皆トレモに篭ってるのか?

574名無しさん:2012/03/17(土) 21:52:46 ID:SpOWiL/M
>>571,572
ごめん、勘違いしてた
22で難易度上がったのにみんなすげーなって思って練習してたw

575名無しさん:2012/03/17(土) 22:01:07 ID:tAZLOv.6
>>573
まあ・・・まだシャオユウ自体実戦で使ったことないし・・・

576名無しさん:2012/03/17(土) 22:12:05 ID:1fweLPV6
>>572
22で解除できるフレームまで待って2入力でできるね
俺は11か33入力の方が慣れてる分やりやすいな
でもこっちの方にも慣れたらコマミスの可能性低いから
安定性はこっちがありそうな気もするなー

577名無しさん:2012/03/18(日) 01:05:59 ID:MZPMaI7c
昨日の書き込みにあった鳳凰214強Kからのめくりガード不能が再現できない・・・
キャラ限とかある?

578名無しさん:2012/03/18(日) 01:44:31 ID:ULLToVUU
4KKKの236Kの移動する技 あれおかしくね?
裏周りこんで攻撃しようとしたら 裏周りこめたはいいものの
派生が反対側にでたんだけど… あの技ある意味あるの?
転がってる最中に 下方向2回で 解除できれば面白い技なのに

579名無しさん:2012/03/18(日) 01:48:32 ID:MZPMaI7c
相手すり抜けたら構え解除で立ち状態になればいいのにね
今のままだと完全に死に技だよね

580名無しさん:2012/03/18(日) 01:50:01 ID:e/iNMRTc
3中Kで中段が出るのが地味に嫌

581名無しさん:2012/03/18(日) 02:09:06 ID:MZPMaI7c
下中K使いにくいからあまり気にはならないな〜
シャオの下段使いにくいよね

582名無しさん:2012/03/18(日) 07:46:00 ID:TAci4vk6
オートガードジェムつけた相手が辛すぎる
なんとか近づいてやっとの思いで刺した中段をジェムでガードされてしまう悲しさ

皆さんこのジェムどう対策してます?
自分は下段を多めにしてゲージ使わせるように立ち回ってますが、
このキャラ下段使いづらいし、相手のゲージがなくなるまで攻め続けるのも難しい。。。

583名無しさん:2012/03/18(日) 08:48:59 ID:1O9NYzNg
>>581
遠立A→2中Kの間が3Fのすきまなので暴れをつぶせたり、
コパ刻み中に相手が立ってるときにおもむろに
略>遠A>2中K>鳳凰kとかやってりしてる

584名無しさん:2012/03/18(日) 09:17:18 ID:bNzYuLNo
おかしいな。シャオ使いと当たらない

585名無しさん:2012/03/18(日) 09:17:55 ID:bNzYuLNo
>>582ゲージなくならないの?

586名無しさん:2012/03/18(日) 10:39:53 ID:CRXJYBrc
コンボ開発されるのは嬉しいけど立ち回りを開発してくれ…
振る技なさすぎてキツいのなんのって

587名無しさん:2012/03/18(日) 11:45:54 ID:BAUiAV0M
とりあえず立ち弱K始動チェーンがリーチが中攻撃並みに長いのでこっから
当たっていればランチやEX前壁に、ガードされている場合は中足→立ち強Pで
相手の通常攻撃の射程外まで離れる。まあでも危ないのには変わりないので
状況確認とか仕込みとかでやるのがいい。立ち弱Pからも同様。

あとは弱流星がガード有利なので甘えたりで、何とか近づく。
飛燕流舞Kキャンセルから再ジャンプで飛ぶとかもあり。

キャンセルのかかる通常技を触らせるのなら八卦キャンセルダッシュとか
キャンセル構えからのジャンプからめくりとかでくっつく。

588名無しさん:2012/03/18(日) 12:37:15 ID:MZPMaI7c
立ち回りは中Kをメインにしてる
前は中Pメインに使ってたけど立ち中Kから目押しで弱Pつながるのは大きい
発生遅いのが弱点もあるけど中Pよりガードされた時の状況がいい

>>583
2中Kはガード後の状況が微妙に嫌いなんだよね
使わないといけないんだけどね

589名無しさん:2012/03/18(日) 12:44:37 ID:BAUiAV0M
中P中Kが遅くて結構当てにくいのであんまり使わんかったのだけど、
差しこみ中足で置き技を黙らせてからなら結構使えるのかな。
中足は7Fなので差込には十分な値だし前進するので結構しやすい。

あと崩しの中足には弓歩入れ込んでいる。間合いはなれて-3だから
一部のSAくらいしか反確ないし。

590名無しさん:2012/03/18(日) 13:14:21 ID:MZPMaI7c
対戦していてきづいたけど弓歩は-3だけど密着でガードしないと疾風神雷は届かないみたいだね
もしかしたら遠距離は確反届かなくてないかもね

591名無しさん:2012/03/18(日) 13:32:40 ID:HkJEQJAo
前壁加横架推掌2段目止めからの投げ
リスクリターンが合わないけど思い出したらやる程度にしておけば、それなりに通る。

EX流星ぶっぱ
ゲージと相手次第だけどコンボきっちりやればデカイので、たまにはやる。
流星警戒して垂直とかしてきたら垂直狩り。

中Por中足からのちょい遅らせ弓歩
最速でやるとガードされるけど、遅らせると当たったりする。

構えキャンセルからパンドラで何か出来ないものかねぇ・・・

592名無しさん:2012/03/18(日) 15:49:26 ID:G/MyXRkA
俺もこのスレの伸びの割にシャオとほとんどあたらないぞw
お前ら出てこいやw

593名無しさん:2012/03/18(日) 16:19:09 ID:gGggEEag
シャオユウのトレモ楽しいです

594名無しさん:2012/03/18(日) 16:24:10 ID:b2v3OJ.s
このキャラはトレモが一番楽しいからな。
オン対戦やって相手にロレントとか出てきたらやる前から終わってるし。

595名無しさん:2012/03/18(日) 16:25:23 ID:r9uuU.6.
今日はあんま実戦してなさそうな感じの書きコ多いな。
2中K>鳳凰Pに関してはずいぶん上のほうで話しになってるよ。
仕込み前提なら頼れる下段。
つか、これ使わず、下段何振るのさ。
あと、トレモだと遠中K使えると思うだろうけど、
ただでさえ差し合い弱い中、発生遅いこれは実戦では辛いよ。
機動力優れてるんだから、相手の隙に遠中P、2中Kを鳳凰仕込みで使うなり
流星で有利取るか、相手の対空目当てで手前落ちするとか
J強Kで下がったり、J強PorK、弱Kで飛び込んだり
遠距離では背向け弱Kでゲージ稼ぎか、EX流星。

今のとこ、このスレで実戦向きな書きコはこんな感じ。
他にあれば頼む。

596名無しさん:2012/03/18(日) 16:52:55 ID:G/MyXRkA
そもそも あの性能の中足がなんでー7なのか非常に疑問ではある

597名無しさん:2012/03/18(日) 16:53:26 ID:G/MyXRkA
間違えたー9か

598名無しさん:2012/03/18(日) 17:48:16 ID:xYh4zIY6
中足ってマイナス9フレなのか
酷いな
リュウの大足より不利フレ大きいってどういうことだおい…
当たる間合いなら構えキャンセルでフォロー出来るから振って行けるけどスカる間合いで振ることは出来ないな

599名無しさん:2012/03/18(日) 20:14:06 ID:MZPMaI7c
>>595
発生遅いことわかってて中Kを牽制に使ってるって言ってるんだけど
中足使わないなんて書いてない
使わなくてはいけないけど使いにくいって言ってる
構えでごまかしても解除ガードが間に合わないみたいで嫌な読み合になる

600名無しさん:2012/03/18(日) 21:05:53 ID:BAUiAV0M
ただ中足発生6Fなんだよね。シャオの地上技の中ではリーチと発生の
バランスがいいものではあるから。

601名無しさん:2012/03/18(日) 21:11:54 ID:sbkKf4Ms
>>599
基本的に俺とは戦術が違うみたいだね。
中攻撃>鳳凰Pは最速なら割れないから、鳳凰キャンセルガードの必要がない。

だから鳳凰移行後の遅らせP、214K、キャンセル6中K等が有効になる。
嫌な読み合いになるのは中攻撃をガードした相手。
遠中Kはガードされると相手は無敵技やバクステで割れる。
嫌な読み合いになるのはむしろこっち。
前進中、無防備というのも辛い。
あれ使うなら、歩き立ち弱Pのほうがまだマシというのがこちらが対戦重ねた結果行き着いた結論。
だから、折角俺にレスつけて説明されても「ああ、俺とは根本的に立ち回りが合わないな」としか感じないな。
他の人には参考になるかもしれんし、なんか気に入らなかったのなら、悪かったね。

602名無しさん:2012/03/18(日) 21:53:03 ID:MZPMaI7c
>>601
実戦してそうにないとか嫌み言われたら誰だって気分悪くなる

最速だと中P>鳳凰Pが割れないのは初めて知った
昇竜とかで割られることあったから割られるものとしか認識してなかった
情報ありがとう

鳳凰Pに確反ある相手とやること多くてそういう相手だと割り込まれなくても確定が痛い
そういう相手とやるのに中Kはガードで有利だから使ってる

有利とって読み合は相子で勝ちな読み合だから嫌な読み合とは思えないけど

603名無しさん:2012/03/18(日) 22:18:41 ID:Mur.gJgE
立ち弱Pで固めて、4中Kか2中K>鳳凰P or 214Kが今の所強いよね
ただ、慣れてきたら中段ガードされそうだけど

604名無しさん:2012/03/18(日) 22:25:20 ID:RGGMz9Sc
>>602
流石に上のほうで他の人達が話し合ってたような事を
また語り出した挙げく、推奨されてた事を否定するような話しが始まれば
それも気分いいもんじゃないと思うけどね。
中攻撃>鳳凰Pの件も知らずに使いにくいと言ってたんでしょ?
個人で思う分には構わないけど、こういう場で知らないのにそういう発言はネガにしか聞こえないし参考にもならないから経験浅そうと思った。
まあ、荒らしたいわけじゃないし俺はROMるわ。

あ、あと遠中Kって、ガード後有利なの?
リュウとか3フレ持ってる相手には割られるんだけど。
あと、鳳凰P確反は一部のSAだけだよ。

それと全然関係ないけど、鳳凰キャンセル大足ループネタのおかげで
1入力PPPとKKKで他の技が暴発する事なく高速で構えチェンジ可能だった事が分かったよ。
特に有効な場面は思い付かないけど、鉄拳シャオ使いには構え切り替えを
無駄にジャンジャン使えるのは嬉しいかも。

605名無しさん:2012/03/18(日) 22:27:02 ID:LvMPbtgo
トレモに篭っててある程度できてきたからランクマ始めたんだけど、実戦で
大K八卦キャンセルループ6回決めて一人どや顔してしまったw
練習したことがちゃんとできるとモチベーション上がるな〜。

606名無しさん:2012/03/18(日) 22:42:44 ID:MZPMaI7c
>>604
よく読んでよ他の人戦い方否定してない
自分はこういうスタイルでやってるって書いただけなんだけど・・・
自分と違うスタイルは否定というのはおかしいと思わない?
色々な戦術あって可能性広がった方がいいと思うんだけど
自分は色々な意見あった方がいいと思うし
せっかく立ち回りの話とかしてるんだからROM専になるとか言わないでよ

あまり自分で調べないから確実とはいわないけど
フレーム表で+1らしいよ

607名無しさん:2012/03/18(日) 23:54:32 ID:03eQ9OC6
鳳凰キャンセルで大Kループできるってことは背向けキャンセルでもできるのかな?

608名無しさん:2012/03/19(月) 00:02:34 ID:mUaO.ZVk
君らよく 大Kループできるなぁw
鳳凰キャンセルのやりかたで練習してるけど
もう全部33で解除してるわ 11は持ち方的にやりにくくてできそうにない
しかも33でやってもなぜか2とか6とか入ってて「エーイw」って
当たっても全然痛そうじゃない技がでるしw

まぁこれは自分の練習がまだまだってことだけど
アケコンの人はPPPボタンは使ってるのかな?

あとこのキャラ使ってるとつい下がってしまう…
不利な差し合いでも 下がってちゃいかんな
このキャラは結構 心臓強い人じゃないと強くなれなさそうだ

609名無しさん:2012/03/19(月) 00:50:54 ID:0B0QYREE
ちょっとネタ
下強Pや中足の先端キャンセル構えから前ジャンプで強K(1段目)で表、弱Kで裏。

大足ループの6回目を構えからの交代でダウン回避不能なので安全に交代しつつ交代したキャラが起き上がりを攻められる。キャンセル交代でもいいけどダメージが伸びないからゲージを温存したいときはこちらで。

610名無しさん:2012/03/19(月) 00:57:52 ID:HOanMN9I
鳳凰キャンセルでの大Kループいいね
単純にやりやすいってのもあるけど1P側と2P側でコマンド変えなくていいのが便利
これ必殺技キャンセルダッシュより早く動けるっぽいからコンボ以外でも使えそう

611名無しさん:2012/03/19(月) 01:17:54 ID:y2RqsOKE
>>609
小パン固めから中足に繋いだ場合が丁度先端だから
選択肢の一つとして十分使えそうだね、これは。

612名無しさん:2012/03/19(月) 01:29:53 ID:lBlSnzMY
ついでだから、コンボを一つ投下。
EX鳳凰P>遠中K>大足ループ(上限5回) 450ダメージ

EXだと通常より高く上がるから、最速で遠中Kを入れれば
2強Kが入る。
ダメージは鳳凰P生当てのものだから、コンボから繋げばもうちょい伸びる。

613名無しさん:2012/03/19(月) 01:32:09 ID:YXkPDH3I
>>609
弱Kと強Kで表と裏で2択できるならその間合い覚えるだけでかなり崩し強くなるね

614名無しさん:2012/03/19(月) 02:42:14 ID:Fudtfwxg
つーかシャオユウの小パンて連ガにならないのか・・

昇竜こすられたら終わりじゃん・・・

615名無しさん:2012/03/19(月) 03:04:43 ID:wiAaHUgI
崩しの手段が増えるのはいいことだ

616名無しさん:2012/03/19(月) 06:39:09 ID:uuXU2N7c
初めて実戦投入したらスパ4のクセで大足差し返ししようとして
全然届かなくて逆に差し返されるでござる

617名無しさん:2012/03/19(月) 06:57:39 ID:aoUhVywM
流星ってガード+13なのに、割られることあるのは何だろう?
高さかな?

618名無しさん:2012/03/19(月) 08:22:18 ID:YXkPDH3I
最速で動けてないからだと思うよ

619名無しさん:2012/03/19(月) 08:30:35 ID:TWlN8uPQ
EX虎尾脚とかSAで言ってる、「ウーソー!」ってあれどういう意味?五索?赤ドラ?

620名無しさん:2012/03/19(月) 10:02:11 ID:r7PJWotE
鳳凰214強Kガードさせてからの崩しばかり話題に上がるけど
コンボに使うとダメとんでもなく上がるね

ヒット>交代>適当に通常技数発>コンボ
だけで簡単に400超える
ちょっと研究すれば600超えるんじゃないかな

生で当てるの難しいけど
ケンの竜巻とかからチェンジでつながるから
この手の技持ってるキャラと組ませたら実戦で使えるね

621名無しさん:2012/03/19(月) 10:25:45 ID:po.TPZu6
>>620
大足ループがあるから、400以上なら普通にコンボしていかない?
交代2回するなら500超えも大体出来るし。

622名無しさん:2012/03/19(月) 10:55:30 ID:Ag/hW9EE
大足ループがお手軽簡単すぎてコンボの大半が大足ループ〆がベストなんだよね…

623名無しさん:2012/03/19(月) 11:06:00 ID:0B0QYREE
EX鳳凰Pでも450取れるということは、投げやあばれを誘ってぶっぱという
ヴァイパーみたいな戦法ができそうな予感。ただ鳳凰構えが必要なので
通常技キャンセルの後か、おもむろに構えて走ってぱなすとかか。鳳凰ダッシュ
が遅いのが難点だけど。

624名無しさん:2012/03/19(月) 12:13:14 ID:YXkPDH3I
>>621
地上ヒットだから補正ちがうんじゃないかな?

鳳凰214K>チェンジ>>強P>強P>チェーン>シャオにチェンジ>ループコンボ
とかしたらかなりのダメいきそう
今家にいないからわからないけど
早く帰ってやってみたい

625名無しさん:2012/03/19(月) 14:21:32 ID:G2hLdIIQ
>>623
通常技暴れを誘うのは兎も角として
もう低BP以外で投げ暴れしたり密着以外でグラップする奴居ないだろw

626名無しさん:2012/03/19(月) 14:54:50 ID:YXkPDH3I
投げ間合い狭すぎるよね
オート系あるだけで崩せなくてきつい

627名無しさん:2012/03/19(月) 15:25:31 ID:H4zgAfFM
しかしこのキャラランキング上位に本当にいないな、箱とPS合わせてもBP5000越えてるの10人もいないんじゃないか?

628名無しさん:2012/03/19(月) 15:52:50 ID:0B0QYREE
>>625 そう。いないからこそ鳳凰構えから直接投げるというのをやるのは
どうかなとか思った。あと前壁や背身連盤打の隙をフォローする意味とか。
背身連盤打は-7のはずだが下で鳳凰に派生してPP打ったら4F技は刈れたし。
3Fは知らん、というかどこまで大丈夫かは分からんけど。

629名無しさん:2012/03/19(月) 17:01:20 ID:0B0QYREE
どうでもいいかもしれませんが鳳凰Pは小足からでもつながります。
中足より1F早いのでなんか暴れられそうなときにでも。

630名無しさん:2012/03/19(月) 17:07:54 ID:0B0QYREE
J強P→下強Pからの最大はEX前壁→追加→中八卦→大足ループより
EX鳳凰P→中K→大足ループのほうが減る模様。地上からの場合は何故か
似たようなダメージだけど。

631名無しさん:2012/03/19(月) 17:40:15 ID:rDBPXfqA
>>630
EX前壁はヒット数のおかげで補正かかりまくりなんだと思う。
大足ループが可能な限りは単発で威力高い技を使ったほうがいいんだろうね。
でも、EX前壁はチェーンコンボから使えるから、一応使い道は残るね。

632名無しさん:2012/03/19(月) 21:42:49 ID:YXkPDH3I
鳳凰214大Kのネタやってみたけど
チャンジして大Pが100%ダメで入って高ダメになってるみたい

前壁加横架推掌だとが最後に補正入るのに鳳凰214強Kは最後までヒットしても補正入らないみたい

なんでだろ?
ガンダムVSシリーズみたいにヒット数とは別の技ごとに補正値が決められてるのかな?
補正詳しい人わかります?

633名無しさん:2012/03/19(月) 22:52:41 ID:aC1u6XJw
何が言いたいのかよくわからんけど鳳凰214Kから交代して大P入れたら
ルール通り2段目の補正100%で普通なんじゃないの?
236Pは追加入力が個別の技扱いだから補正かかるのも普通だし

634名無しさん:2012/03/19(月) 23:01:30 ID:rDBPXfqA
>>632
ちょい調べてみた。
どうやら、補正は1コマンド毎にかかるみたい。
補正かかるのが3コマンド入れた後だから多分そう。
前壁は追加含めるとPを3回入れてるから、3発目相当の補正かかってる。
鳳凰214強Kは6ヒットだけど、コマンド自体は1だから120の単発技と認識されてるっぽい。
で、補正のかかりかたは100>100>80>70>60>50>40>30>20>10>10>10・・・

うーん、ダメージ伸ばす目的なら鳳凰214強Kは向いてないかな。

635名無しさん:2012/03/19(月) 23:13:55 ID:r7PJWotE
>>619
俺は「ウンショー」って聞こえる
なんて言ってるんだろうね

>>621
地上ヒットでダメ大きいの2回入れて何かできないかな〜とか思ったけど
思ったより伸びなかった
今の所大足ループの方が安定みたいだね

今日みつけたけど鳳凰214強Kから弱Pつながるね
鳳凰214強K>弱P>中足>鳳凰P>ループ
とかできるみたい

ガードで五分だし立ち回りで使ってもいいかもね

636名無しさん:2012/03/19(月) 23:37:45 ID:YXkPDH3I
>>633
>>634
情報ありがとうm(._.)m

コマンドごとに補正かかるんだね
1つの技ごとにと思ってて前壁加横架推掌の最後に補正かかって勘違いしてしまった

鳳凰214Kは相方によって伸びそうなんだけどなぁ
もうちょっと色々試してみます

637名無しさん:2012/03/19(月) 23:47:43 ID:aoUhVywM
鳳凰214Kスタートってどうやって当てるの?

638名無しさん:2012/03/19(月) 23:58:22 ID:aC1u6XJw
ちなみに連ガじゃないから割り込まれたら2人まとめてコンボくらうよ

639名無しさん:2012/03/19(月) 23:59:37 ID:rDBPXfqA
鳳凰236Kのほうが対空で当てやすく、計150ダメージだからこれのがいいと思うよ。
補正が高い間に高ダメージの技を当てていって、補正少なくなったら大足ループで〆。
適当にリュウとやって
鳳凰236強K>リュウに交代>J強攻撃>強昇竜拳>シャオに交代>大足ループで621ダメージ。(2ゲージ)

とりあえず、地上コンボに拘る必要ないと思うな。

640名無しさん:2012/03/20(火) 00:28:54 ID:mop93f3.
すまんが2つ質問させてください
シャオのガーキャンからって追撃なにも入らないよね?
あと大足鳳凰キャンセルJ大Kってレシピがあったと思うけど
どう頑張っても1ヒットしかJ大Kあたらない
なにかコツがあれば教えてください

641名無しさん:2012/03/20(火) 00:34:06 ID:K8NYlNIs
>>639
そのレシピで600超えるんだね
鳳凰214Kより鳳凰236Kの方が当てやすいね
鳳凰236Kのコンボも色々試してみます

642名無しさん:2012/03/20(火) 01:16:47 ID:6JyEXNDM
まだ出てないっぽいから一応。クロスアーツ組みこむコンボ

中段>214中P>足払い×3>クロスアーツ
三回目の足払いをキャンセルでクロスアーツ。ダメージは600くらい。

利点は白ゲ削れること

643名無しさん:2012/03/20(火) 01:29:00 ID:yh9Gm3K.
クロスだと3回いけるのか。SAだと2回までしかいけなかったけど。
(3回だと初段は当たるがロックしない)
ちなみにSAだとループ6回より50程度余計に減ります。殺せるときは
めんどいのでこっちでいいかも。

644名無しさん:2012/03/20(火) 02:45:23 ID:K8NYlNIs
>>640
大足>鳳凰>J大K
は大足の当て方で入るか入らないか決まるよ
コツとかないんじゃないかな

645名無しさん:2012/03/20(火) 03:35:16 ID:6LOI3.ro
>>640
2ヒットで拾えないのは単純に遅いだけ、早く出せば当たるはず
大足の上に相手を乗せる感じで当てれば大丈夫
ガーキャン後はキャンセル交代すれば拾える

646名無しさん:2012/03/20(火) 04:54:01 ID:O85pq6RQ
対戦動画を見ると、結構みんな大足ループを安定させてるな
今までは妥協コンボで満足してたけどこれからはシャオユウ使いにとって
大足ループが完璧に出来ることが必須になりそうだね

647名無しさん:2012/03/20(火) 09:18:38 ID:K8NYlNIs
>>645
J大K遅くてつながらないとかあるんだ
誤情報スミマセン

648名無しさん:2012/03/20(火) 12:19:41 ID:nbIx6I3A
>>642のクロスアーツを鳳凰穿弓腿にすると大足6回よりダメージちょっと大きいんだよね
で、穿弓腿の1段目をキャンセルチェンジで交代コンボすれば500はもっていける

ちなみに参考までに自分の相方はファランなのですが
中段>214P>大足3回>鳳凰穿弓腿>CC(キャンセルチェンジ)>J大K>大K>大ホーク 511ダメージ
↑の大足を2回だと 506ダメージ

649名無しさん:2012/03/20(火) 14:27:09 ID:K8NYlNIs
大足6回って安定する?
3回までならなんとか安定するけど
4回目くらいからかなりミスってしまう・・・

650名無しさん:2012/03/20(火) 14:33:53 ID:1j2eO02U
ガーキャンって何ですか?今買ってきた

651名無しさん:2012/03/20(火) 14:37:26 ID:M51YsoH2
説明書に書いてるよ

652名無しさん:2012/03/20(火) 14:47:17 ID:Zeg6XzKw
>>650
また被害者が1人

653名無しさん:2012/03/20(火) 14:50:56 ID:U.mV0BUE
ループなしでも400超えるから妥協してしまうわ。
やっぱ練習すべきなんだろな。2回までしか安定しない。

654名無しさん:2012/03/20(火) 14:53:40 ID:5CgCaU7c
安定しない人は多分大足の入力が速すぎて出てないとかじゃないかね

655名無しさん:2012/03/20(火) 14:58:56 ID:K8NYlNIs
早すぎたらダメ?
遅らせるとできる気がしないなー
鳳凰解除が遅いのかな?

656名無しさん:2012/03/20(火) 15:01:16 ID:jUMZ5kGU
>>653
400超える妥協レシピなんてある?

657名無しさん:2012/03/20(火) 15:05:45 ID:4B6xy5Ds
シャオユウの対戦動画ってどこで見れる?

658名無しさん:2012/03/20(火) 15:18:00 ID:jUMZ5kGU
YouTubeで
sfxt xiaoyu
で検索

他にもあれば教えてください

659名無しさん:2012/03/20(火) 15:20:04 ID:9RnVQH0Y
>>644 >>650
回答ありがとう!教えてもらってからJ大K 2段当てれたけど
なかなかムズイねこれ

それとやっと大足鳳凰キャンセルループのコツがわかった
今までまったくできなくて こんなのできる気しない…
スレで簡単とか言ってる人いたけど めっちゃむずいやん と思ったが
コツがわかったとたん なんだこんな簡単だったのかと思えるレベル

最初は拾えなくてもいいから ちょっとゆっくりめでやったらいいと思う

でも理想は 214Pキャンセル大足ループもできて使い分けるのが
理想なんだろうなぁ 214P大足ループなら端まで運べるし
ゲージも雀の涙ほど多めにたまる(たぶん)
大足ループの練習は正直見た目が悪いからあんま面白くなくて
苦行だわw

660名無しさん:2012/03/20(火) 15:24:25 ID:9RnVQH0Y
あとシャオの相方最強はリュウな気がする(もちろんまだわからんけど)

上のほうにもでてたけど
シャオの236K(交代)>J大攻撃>単発ダメ大きい昇竜(交代)>大足ループ
が一番ダメージでるだろうし リュウなら先発で立ち回りも文句なしだし

661名無しさん:2012/03/20(火) 16:09:49 ID:yh9Gm3K.
通常技のダメージが全キャラ共通だしそれするのならたとえ多段でも
160の昇竜技を持っているキャラなら誰でもいいんじゃね?

662名無しさん:2012/03/20(火) 16:10:27 ID:U.mV0BUE
>>656
ちょっと今トレモ触れないからちゃんとした数字忘れたけど、
J大P→下大P→振り向きPP→鳳凰P→中P→鳳凰236K
とか。
中段からも、
中段→214P→下大K→鳳凰236K
で300くらい行って、そこから交代まで行けば400超えたはず。

>>654
失敗するときは鳳凰Kが出てしまう。
しっかり解除してゆっくりすればいいっぽいね。練習します。

663名無しさん:2012/03/20(火) 16:56:29 ID:K8NYlNIs
海外の対戦動画で遠距離でEX流星たまにぶっぱなしてたけど
何か意味あるのかな?

664名無しさん:2012/03/20(火) 17:27:23 ID:JxS2OI8Q
当たれば400越えだからな

665656:2012/03/20(火) 18:07:48 ID:4Jjko2AM
>>662

上のコンボは補正の関係上
J大P>屈大P>鳳凰PP>立中K>屈大K>チャージキャンセル屈大P>鳳凰236K
の方が減り
下はチャージキャンセル屈大P挟んだ方が減るよ

それと大足ループはノーゲージで400を越えることが出来るのに意義があるんだよね

やはりシャオ使いにとって大足ループは必修かな

666名無しさん:2012/03/20(火) 18:24:01 ID:K8NYlNIs
>>664
やっぱリターンあるからお願いでブッパなしてるだけか
あまり当たるイメージないけど
真似してみようかな

667名無しさん:2012/03/20(火) 18:39:19 ID:hSLo5AN6
交代で400行くって…
ゲージ消費していかないキャラのがみつけるの大変じゃないか。

668名無しさん:2012/03/20(火) 18:43:26 ID:STWf8C0g
つきみーが上手にシャオ使ってたから対戦動画見れそう

669名無しさん:2012/03/20(火) 18:56:13 ID:yEQZnX1o
大足対空以外での大足ループコンボ、本当に必要かどうかわかんなくなってきた…
大抵のコンボはキャラ交代で500弱いくし、そこに大足ループ入れても2.30くらいしかダメ増えないんだよなぁ
1ゲージもないって時は開幕かフルコン入れた時くらいだし

体力1/3くらいで交代したい!って時に大足3回入れての交代コンボをミスって負ける事が多すぎて泣けてくる…

670名無しさん:2012/03/20(火) 20:04:18 ID:K8NYlNIs
大足ループはゲージ使わずに高ダメとれることが一番のメリットだと思うよ
必要ないってことはないんじゃないかな

671名無しさん:2012/03/20(火) 20:13:45 ID:9RnVQH0Y
うん必要ないことはないな
このゲーム結構確認から SA CAいきやすいし
このゲームになれればなれるほど
ガーキャン使いどころもわかってくるし

672名無しさん:2012/03/20(火) 20:27:40 ID:9jikC6ps
出来るなら使うべき、ただ1回でもループ始動付近の大足で落とすとゲーム中で妥協コンやり続けるよりもダメージは落ちる。

673名無しさん:2012/03/20(火) 22:51:57 ID:K8NYlNIs
流星のではじめに波動拳潜れるね
鳳凰Pも潜れた
何か使えないかな
ガードで有利だし相手の牽制にの割り込みとかに使えないかな

674名無しさん:2012/03/21(水) 11:24:42 ID:NACQ9wp2
ケンがかなり辛いんだけど
鳳凰Pに反確で迅雷が入るから中Pから鳳凰Pが仕込めなくてダメ効率で負けてしまう
守りに入られたら崩せなくて本当に厳しい

みんなケンとどうやって戦ってる?

675名無しさん:2012/03/21(水) 12:10:17 ID:7zCELOAE
鳳凰から確認でガード時はPを出さなければいいんじゃない?
EX版を無駄に使わないためにも鳳凰までで確認は必須だと思う。

ただそのあとどうするかだけどバックジャンプか鳳凰弱K(-2)か
かな。強攻撃じゃなかったら鳳凰キャンセル解除は不利でかいし。

676名無しさん:2012/03/21(水) 12:35:11 ID:chwcOqS.
鳳凰Pに迅雷が反確かはキャンセルルートによる、中Pはほとんど確定だけど中足は中央なら密着でも確定しない。 ケンが画面端にいる場合は中足先端鳳凰P以外は確定した

677名無しさん:2012/03/21(水) 12:47:32 ID:dWHfaQno
逆にそこまで鳳凰P警戒してくれると嬉しいけどね。
そこで2ゲージ使ってくれるなら、なおさら。
というか、折角触れるとこまでいったのに攻めなきゃシャオ辛いよ。

678名無しさん:2012/03/21(水) 14:18:55 ID:NACQ9wp2
質問に答えてくれてありがとうm(__)m

>>675
鳳凰P確認できるの?
いままで入れ込みに頼ってたからやったことなかった
やってみる

中P鳳凰いれててガードされた時のこちらの選択肢が微妙なのが難点だなぁ
中Pキャンセルなしには迅雷届かなかったからそれで揺さぶれるといいね

>>676
中足からは確定しないの?
中Pと違って距離離れるとかかな?

>>677
2ゲージでも迅雷のダメはちょっと痛い
体力少ないシャオならとくに痛く感じるなぁ

679名無しさん:2012/03/21(水) 14:30:12 ID:elj1MalE
鳳凰P警戒してるなら、鳳凰から飛んだり流星したり214P前ステ投げとか
後は相手にゲージがある時は、素直に相方に頼んでもいいんじゃない?

680名無しさん:2012/03/21(水) 15:54:34 ID:NACQ9wp2
中P>鳳凰から飛んだり流星はやったんだけど
反応で狩られるみたいであまり有効ではなかった

681名無しさん:2012/03/21(水) 16:00:26 ID:NACQ9wp2
連投スミマセン

相方にまかせるのもいいんだけど
できるだけシャオで頑張りたい
対策して苦手キャラを減らすことで自分のシャオの能力アップになると思うんだよね

682名無しさん:2012/03/21(水) 16:09:31 ID:7zCELOAE
あとゲージ使っていいなら中P強Pを入れ込んでヒット時はEX前壁
ガード時はEX八卦キャンセルバックダッシュとかはどうかな。
一応トレモでは可能だったけど実戦で使ったことないや。コツは中強
をできるだけ遅く入れて確認時間を増やすこと。

683名無しさん:2012/03/21(水) 16:14:15 ID:7zCELOAE
あれ?フレーム表見たら前中Kってガード+3なの?あのモーションで?

684名無しさん:2012/03/21(水) 16:28:00 ID:NACQ9wp2
ヒット確認のためにゲージ使うのはちょっともったいなく感じる
でも迅雷対策としてゲージ使うのもありかもね

中Kはガードで有利らしいね
使ってるけど発生遅くて使いにくく感じる
もう少し早くなってほしいね

685名無しさん:2012/03/21(水) 16:50:28 ID:Jiigo4X6
鳳凰Pガードされて-3なのに迅雷確るかよ!って思って調べたら
発生が2Fでワロタ
なんでこいつのSAだけこんなに早いんだよ

686名無しさん:2012/03/21(水) 16:58:39 ID:tyhYewvg
リュウケンマジぶこわれすぎっす!
リュウは昇竜相内から真空入るっす!
喰らい逃げもあるっす!

687名無しさん:2012/03/21(水) 16:59:46 ID:eCvQbzcY
どのキャラでもそうだと思うけど、ヒット後に小技が繋がる技はガードさせれば有利だと思うよ

688名無しさん:2012/03/21(水) 17:31:53 ID:WnoFr5iE
>>685
ジュリアのSAは発生1Fでさらに凄い

689名無しさん:2012/03/21(水) 17:35:40 ID:R6Bpdecg
あれ2Fじゃね
いぶきが1Fだったと思う

690名無しさん:2012/03/21(水) 18:00:52 ID:WnoFr5iE
ジュリアのヤツ1Fらしいよ
最初2Fと言われてたけど
海外のプレイヤーが1Fって指摘してた
フレーム表も1Fに書き換えられてるはず

691名無しさん:2012/03/21(水) 18:30:04 ID:hV48et7I
あのリーチで1Fとか壊れすぎだろw

692名無しさん:2012/03/21(水) 18:43:06 ID:dgR8lqnY
ここシャオスレ。
てか、そんなにSA確反嫌?
ケンならゲージ残して攻めに徹してこられたほうが
いつ昇竜、竜巻交代くるか分からなくて嫌だけどな。
逆にシャオだってSAを簡単に使うよりも残してたほうが遠距離でもEX流星があるから
それだけで相手にプレッシャーになる。
ワンチャンスから交代コンボで4〜6割とかもあるしね。
大体SAやクロス使うのは止めかな。
相手が白ゲージ多い時のクロスはありだと思うけど。

693名無しさん:2012/03/21(水) 19:21:00 ID:WnoFr5iE
ちょっとジュリアのSA調べてみた
ジュリアのSA鳳凰Pと立ち中に距離関係なく確定するね
これバレたらジュリア戦厳しそう

これ本当に1Fかな?
EX流星に確定しない
EX流星が-1Fじゃない可能性もあるね

694名無しさん:2012/03/21(水) 19:27:45 ID:hUHhsdeg
中Pキャンセルで流星出したらどうなるの?

695名無しさん:2012/03/21(水) 19:29:50 ID:b4QdVRis
あんたら、1試合でどんだけゲージ溜まってんのさ。

696名無しさん:2012/03/21(水) 19:34:44 ID:XjV5Bmj.
ジュリアのSAって、結局ジャスティン達が言うには2FでFAなんじゃなかったっけ?

697名無しさん:2012/03/21(水) 19:38:29 ID:B2cvjjho
溜めキャンセルでもりもり増えるから、こまめにやってるとけっこう溜まってる

698名無しさん:2012/03/21(水) 19:50:07 ID:iEfPk.io
意識してゲージ使わないと常に満タン

699名無しさん:2012/03/21(水) 19:57:56 ID:7zCELOAE
ジュリアが2Fでケンが3Fじゃない?でも戦っていてケンが2ゲージたまっていることは
あんまりないね。キャンセル交代でケンが登場していることが多いから。

シャオユウは結構MAX状態が多いね。ループでもりもりたまるしEX流星
くらいしかゲージ使わんし。なのでガーキャンにどんどん使っているけど。
ダウン時間が長いから交代も簡単だし単発技なので取りこぼしないし。

700名無しさん:2012/03/21(水) 19:59:32 ID:WnoFr5iE
>>294
普通に流星出る
昇竜とかで対応されるから多様はできないけど
たまに使うにはいいよ

>>296
EX流星に確定しないし
2Fが正解だろうね

701名無しさん:2012/03/21(水) 20:50:14 ID:NACQ9wp2
>>692
かなり嫌だね
確反があるだけで行動が制限されてて動きにくい


>>699
知り合いのケン使いと対戦してて
シャオ対策なのかゲージ温存されてかなりやりにくかった


シャオはゲージいつのまにか溜まってるね

702名無しさん:2012/03/21(水) 21:15:06 ID:dgR8lqnY
ケンが画面端背負っててようやく迅雷当たるレベルなんだが。
ジュリアはともかくとして。
鳳凰P前に割ってくるというなら、それは最速で出せてないだけ。
最速で出せば連ガになるから。
それでもケンが2ゲージ以上だと選択肢狭めるというなら、何も言うことはない。
俺がシャオ使った場合は近距離の択攻めで一気にダメージ取るというのが主なんで。

703名無しさん:2012/03/21(水) 21:34:07 ID:ZnSpnJ9c
SA確反は必要経費くらいに割り切ってるな
2ゲージ使って300程度ですむならまあいいやくらい
1ゲージで500ダメ以上くらって、0.8ゲージ回収できちゃうゲームだからね
同じゲージ使用率なら、ガーキャン交代のがよっぽど怖い
とは言えジュリアはガーキャンクソだし
SA一発で死ぬHPだと超怖いけどね

704名無しさん:2012/03/21(水) 21:43:59 ID:7zCELOAE
まあ読み負けて確定喰らうのは仕方ないとして、中Pからの今まで言った
選択肢を使い分けて中Pじゃなくて弱Pを使える射程にまで入ることが
一番重要だと思う。というか中Pは硬い相手以外に使ってないな。
各種流星でごまかしつつ前中Kの先端当てを狙い、当たったらうれしい。
ガードされても有利なので小パンとかで攻め継続とかしてる。あと使えない
と言った鳳凰解除だけど頑張って最速で入力すれば結構攻めのパーツとしては
いいかもとか思ってきた。

705名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:40 ID:7zCELOAE
あと相手の体力が5割きっている場合は鳳凰P入れ込みじゃなくて鳳凰確認センキュー
からの2回交代コンボで殺しきるのを意識しないといかんかなあ。

706名無しさん:2012/03/21(水) 22:41:58 ID:NACQ9wp2
>>703
ちょっと怖がりすぎてたかもしれないね
迅雷を必要経費とわりきって考えてもう少し攻めてみます

>>705
中Pでなく弱Pをメインにするのは攻めが継続できるから?

707名無しさん:2012/03/21(水) 22:51:51 ID:NOVaYzDs
シャオユウでガーキャンした後ってパートナーチェンジしないと追撃入らないんだけど合ってる?
なんかガーキャン後入るのかな

708名無しさん:2012/03/21(水) 23:41:02 ID:dgR8lqnY
>>707
全キャラ共通でガーキャン後は交代しないと追撃入らないよ。
ガーキャンが吹き飛ばし系のキャラは交代しても無理だけど。

709名無しさん:2012/03/21(水) 23:44:06 ID:7zCELOAE
>>706 そう。あと弱P→中足と言う目押しもあるのでヒット確認でおいしい意味も。

710名無しさん:2012/03/22(木) 00:58:00 ID:xV7rPdPo
大足ループからの起き攻め
ラストを大足キャンセル八卦バックダッシュにしてちょっと待って一歩歩いて
ジャンプ弱K(裏)か強K最高打点当て(表)。キャラの背丈によって変わるので
その辺は微調整。
前転する場合はそっからジャンプせず下がって前後択を仕掛ける。
この場合は立ち中Pがいい。・・・振りをしてやっぱり中段とかも効果的。

711名無しさん:2012/03/22(木) 08:53:14 ID:QhXRZFew
>>690
嘘教えんな
ムックに1Fと記載されてて初めは1Fと思われてたのが
ジャスティンが2Fと指摘したことで1Fは間違いだとわかったんだよ

712名無しさん:2012/03/22(木) 10:41:32 ID:B7CO1cqU
間違ってたね
1Fを指摘した方だったみたいね
逆に覚えてた

713名無しさん:2012/03/22(木) 13:46:25 ID:vWNoMgis
>>709
弱Pメインでやってみます
弱P弱Pでなく弱P単発でヒット確認できます?
弱P2発なら確認できますけど1発からだと難しい

>>710
J弱Kがめくる距離からJ強K正面が上手くいきません
コツとかありますか?

714名無しさん:2012/03/22(木) 13:58:07 ID:VXdMFYC2
ttp://www.youtube.com/watch?v=ypfZCNK6qIU

715名無しさん:2012/03/22(木) 15:44:59 ID:xV7rPdPo
>>713 できんことはない。スパ4でやっている人は結構いるし自分もやってる。
けど2回でも中足まで出すでもある程度はいいよ。

J強Kは1段目の足の一番先っぽを相手の頭に当てるようにするのがコツ。
でもその前にJ弱Kはギリギリでめくる距離にしないといけないよ。

716名無しさん:2012/03/22(木) 15:54:34 ID:vWNoMgis
ハイハイハイいいね

717名無しさん:2012/03/22(木) 15:59:20 ID:vWNoMgis
>>715
回答ありがとうございますm(__)m

できる人はできるんだね
3rdのケンの中足迅雷より難しそうだったから挑戦したことなかった

めくりは結構シビアそうだね
試して見たときは全然できなかった

両方とも自分の実力不足みたいだね
練習してみます

718名無しさん:2012/03/22(木) 20:38:31 ID:VccfthR.
ttp://www.youtube.com/watch?v=HTIN6szhq1M
youtubeにアップされている動画では今のところKiryu Tsukimiyaのシャオが一番上手いな
大足ループの成功率・対空・コンボの選択など素晴らしい

719718:2012/03/22(木) 20:39:38 ID:VccfthR.
他にも上手いシャオ使いがいたら教えて欲しい
動画スレが過疎っていてまったく機能していないからさ

720名無しさん:2012/03/22(木) 21:02:16 ID:v9RXuYwo
シャオの
通常技*n>2PPPキャンセルP>遠中P>2PPPキャンセルEXP
でさ ちょっと前歩いたら中央でも大足入るときあるけど
ここから大足2回までしか当てれなかったんだけど これであってるよね?
コンボ中 2回目のPPP>キャンセルEXPから
シャオ単体で1ゲージ使って これより減るコンボあったら教えてください

721名無しさん:2012/03/22(木) 21:09:02 ID:VccfthR.
通常技>鳳凰PP>中K>大足×6
のほうが減るからこれでいいんじゃない

722名無しさん:2012/03/22(木) 21:20:48 ID:B7CO1cqU
>>714
ハイハイハーイ好きな人多いな

>>718
上手いな
コンボの安定感が凄い

コンボは大足ループしかしてなかったけど
大足>鳳凰236Kチェンジからの拾いよさそう

723名無しさん:2012/03/22(木) 21:52:52 ID:fKxnED5Q
>>718
EX236Pから214P入るのに直接大足ループいってるのはなんでだろうな
もしかして直接の方が減るのか?

それにしてもコンボの安定度がうらやましすぎる

724名無しさん:2012/03/22(木) 22:08:08 ID:OB4IPVAo
>>723
壁までの距離とかで214中P入らない場合あるからね。
安定感を取ってるんじゃない?
214P自体は入れても入れなくても空中喰らい判定にならないのか、大足ループの回数は変わらないから、入れたほうがダメージは高い。
まぁ、そういう技だから永パが可能な技なんだろうけど。でン久業だうん

725名無しさん:2012/03/22(木) 22:08:10 ID:wXZTlCxo
>>723
壁までの距離とかで214中P入らない場合あるからね。
安定感を取ってるんじゃない?
214P自体は入れても入れなくても空中喰らい判定にならないのか、大足ループの回数は変わらないから、入れたほうがダメージは高い。
まぁ、そういう技だから永パが可能な技なんだろうけど。でン久業だうん

726名無しさん:2012/03/22(木) 22:18:48 ID:B7CO1cqU
どうでもいいけど
>>724-725はなんでID違うの?

727名無しさん:2012/03/22(木) 23:09:46 ID:8d2t9OSY
どうでもいいわw

728名無しさん:2012/03/22(木) 23:09:57 ID:v9RXuYwo
>>720
大足は5回までですよね?いずれにせよ そのコンボ
知らなかったので ありがとうございました!><

729名無しさん:2012/03/22(木) 23:57:10 ID:CS3MgtBQ
大足ループまじ酷いなw
コンボ中の同技補正入れてくれや

730名無しさん:2012/03/23(金) 01:53:09 ID:ec/RzLxU
大足4回以上安定する人マジ尊敬する
3回までそこそこ安定するけど4回以上から全然安定しないorz

731名無しさん:2012/03/23(金) 02:03:33 ID:s1bDFcIs
昨日からケン使うのがいやでシャオを使うようになったけど、このキャラトレモおもしろいね。
6中Kからの大足ループは辻に変えてからかなり安定した。
まだ安定してない方は、今の内に辻式に矯正した方が良いと思うよ。

あと背向けのコロコロは弾抜けがあったらかなり良かったんだけどね。

732名無しさん:2012/03/23(金) 02:28:07 ID:gz6P5ems
大足ループの辻ってどうやんの?

733名無しさん:2012/03/23(金) 02:43:06 ID:s1bDFcIs
>>732
214Pチャージキャンセル>2大Kと中Kで辻

ダッシュ後に最速で出せるからループ後も相手がかなり浮いてて余裕がある。
今思えば鳳凰キャンセルの方が良かったのではないかと後悔もしているw

734名無しさん:2012/03/23(金) 02:43:17 ID:ec/RzLxU
俺もそれ思った
どうやってやるのか知りたい

735名無しさん:2012/03/23(金) 02:54:37 ID:ec/RzLxU
書き込んでる間に書き込まれてた

>>733
情報ありがとう
練習してみます

736名無しさん:2012/03/23(金) 05:16:57 ID:Fjd5sw/U
>>718
この動画の1:50からの大足ループの3発目だけ相手の体力減ってないよね。
勘違いだったらごめん

737名無しさん:2012/03/23(金) 05:36:05 ID:9maJEKmc
黄色のジェム発動してるしダメージカットじゃないか

738名無しさん:2012/03/23(金) 05:44:17 ID:Fjd5sw/U
本当だダメージカット+100とかあるんだ
結構やってるのに知らなかった

739名無しさん:2012/03/23(金) 06:23:58 ID:TvUCazkU
このキャラかわいいから使おうとおもったけど大Kループが最低3回安定しないと強さ発揮しないのな
難しい・・・最速で大K押さないと駄目っぽいから辻式もあんま意味なさそうなんだがそこんとこどうなの?

740名無しさん:2012/03/23(金) 07:58:49 ID:Vl7GG7p.
鳳凰キャンセルのほうは、えーいが暴発したら泣けるけどね。

741名無しさん:2012/03/23(金) 09:18:48 ID:yqbbmdqE
大kループpppキャンセルのほうでやってるけど
11か33のところをすげぇゆっくり入れると安定する気がする
むしろ早く入れると大k全然出ない、慣れれば安定レベルだから
火力底上げのためにも絶対練習したほうがいいと思う、むしろ214pキャンセルのほうは
運べるって利点はあるけど、難しさのレベルが違いすぎるからpppのほうでいいと思うなぁ

742名無しさん:2012/03/23(金) 10:24:46 ID:SOfw1YDw
ただ対空とかキャンセル交代から拾う場合は初段が遠いときもあるので
1回目だけ溜めキャンセルダッシュにしたほうがいいときもある。

743名無しさん:2012/03/23(金) 11:04:51 ID:vbLoFFcc
というか現状本当にミス無しでほとんどの試合でループ完走してる奴はいない。
絶対どっかで1回か2回落とす、1試合のうちで1回も落として無くても次の試合で2回落としたりもするしトレモ成功率90%あってやっと実戦投入できるレベル。
特に鳳凰大Kを暴発させてしまったらコンボ入れた分と同じダメージをもらうことになる。

744名無しさん:2012/03/23(金) 11:34:16 ID:SOfw1YDw
最初のほうの試合をよく落として後半になるとまったく落とさなくなる系です。
自分は。

でも確かに鳳凰強K出してしまうくらいならゆっくり入力して大足すかったほうが
ましだよね。

745名無しさん:2012/03/23(金) 12:14:56 ID:gz6P5ems
ループは最低3回安定させないと、大足鳳凰236kの方がマシだね。

ループ3回を3回やって1回でも落とすなら、大足鳳凰236k3回確実に決めた方がダメでかい。

自分はループ3回5割程度だから、まだ実戦では使えんわ。

746名無しさん:2012/03/23(金) 12:41:06 ID:lNuSRpBs
大足鳳凰キャンセルのボタン入力タイミングってモンハンの肉焼きのリズムと同じだよな

747名無しさん:2012/03/23(金) 12:53:05 ID:Pc22uQMM
鳳凰キャンセルの方の2大Kループは練習すればかなり安定すると思うよ
リズムさえ覚えれば画面見なくてもできる
火力アップは当然あるし拘束時間長いからタイムアップ狙いの時便利

748名無しさん:2012/03/23(金) 14:07:18 ID:ec/RzLxU
大足ループどう入力してる?
鳳凰333大足と3入力を一回多く入力すると少しだけ安定性が上がった

749名無しさん:2012/03/23(金) 15:29:35 ID:nCLX2dIU
3K→3いれっぱPPP→5or6or4→3K・・・
レバー操作の手軽さはこれが1番。

750名無しさん:2012/03/23(金) 15:29:38 ID:gz6P5ems
やばい、さっきまで3回成功まで行くのが5割で、4回以上行ったことなかったのに、
入力方法変えたら30分の練習で6回完走が3割くらいになった・・・。

大Pの右にPPPボタン置いて、大Kに人差し指、PPPに中指、
3大KとPPPをずらし押しからスタートして、333、3回目を倒しっぱで、大KとPPPをずらし押し。
あとは(左手)タタタン(右手)タラッを繰り返すだけ。

こんな簡単だったんだな。毎日やればすぐに完走安定しそう。

751名無しさん:2012/03/23(金) 17:42:11 ID:IEaeC8oQ
自分、甘えボタン嫌いなんすわ・・・・・・。不器用なんで・・・・・・・

752名無しさん:2012/03/23(金) 18:42:24 ID:VHI.hJyw
シャオユウレイヴン
中段>214中p>大足*6>CC>下大p*5>CC>大足*6>CC>下大p*5>214pタメEXバクステ〜(遠立大p崩れ>下大p*5>CC>大足*6>214pタメEXバクステ)

トレモでここまでできた。

753名無しさん:2012/03/23(金) 18:45:22 ID:lO517VGw
俺も発売日からシャオレイブンでやってるけど
そこまで頑張ったことねーわw

754名無しさん:2012/03/23(金) 19:14:38 ID:ec/RzLxU
>>752
凄すぎ
そのコンボみてみたい

755名無しさん:2012/03/23(金) 20:11:38 ID:EoFRSv.g
シャオはピンクの髪が来てから本気出す

756名無しさん:2012/03/23(金) 20:53:16 ID:/7VM4x5.
慣れると大足ループは2段目が一番難しく感じるわ
2段目入ったら後は完全にリズムに乗って押すだけ

757名無しさん:2012/03/23(金) 21:44:50 ID:ec/RzLxU
>>755
なぜピンク?

>>756
安定してきたら2段目が難しく感じるのか〜
自分は3段目が難しい

758名無しさん:2012/03/23(金) 21:49:23 ID:EoFRSv.g
なんだか似合うと思って(´・ω・`)

759名無しさん:2012/03/23(金) 22:15:09 ID:Pc22uQMM
自分も2回目の大足が成功するか完走できるかの2択だなー
たまにリズムがくるったりするから、
アーケード待受にして毎回大足ループをCPUにやって調整してる

760名無しさん:2012/03/23(金) 22:55:11 ID:cWgudeeg
もっといろんなカラ最初から使えてアレンジできたほう楽しかったよね

761名無しさん:2012/03/24(土) 00:50:06 ID:kQU5p5R2
中段始動なら補正も緩いし214中Pループ何回か挟んで大足ループいけるといいね
2ループでも30くらい増えるし

762名無しさん:2012/03/24(土) 02:21:29 ID:GIyyjOco
シャオの永久はかなりシビアだから2回するだけでもあまり実戦にはむかないじゃなかな?


>>758
シャオは黒髪のイメージ強いから髪の色違うイメージなかった
早く色追加してほしいね

763名無しさん:2012/03/24(土) 05:13:47 ID:i1p4YkGQ
シャオユウはリバサで暴れる無敵技持ってますか?
最近使い始めたのですが、固めがきつくてしんどいです・・

764名無しさん:2012/03/24(土) 06:50:10 ID:3XFCHx.s
SAとクロスアーツ
まぁ、現実的に考えるとリバサで返すより、
投げ中段を意識しながらガードに徹するか、バクステかな
ゲージあるならガーキャン

765名無しさん:2012/03/24(土) 07:45:22 ID:i1p4YkGQ
ありがとうございます、バクステこすりでなんとかしてみます
あと大kループは下段からはいけないのでしょうか?画面端で
鳳凰pからいけるのは確認したのですが、中央で下段から何をしていいのか
いまいち分かりませ、何かオススメコンボなどあったら教えて下さい

766名無しさん:2012/03/24(土) 08:55:30 ID:4fuSWR0E
>>765
>>345>>483>>612

767名無しさん:2012/03/24(土) 09:21:31 ID:i1p4YkGQ
ありがとうございます!

768名無しさん:2012/03/24(土) 10:31:08 ID:ciRmYTGQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=D1hVqGuDS_U
最初の2戦にシャオユウ出てる
1戦目の1ラウンド目に流星から弱Pつながってるようにみえるけど
どうしてだろ?
低い位置で当てたからかな?


あとこんなのみつけた
鉄ストの出場してほしいキャラ投票だって
ttp://www.facebook.com/tekken?sk=app_277842658952235

769名無しさん:2012/03/24(土) 13:34:38 ID:GIyyjOco
背向け214Kと背向け236K使ってる人いる?

ガードで反確痛くて
イマイチ使い方わからない

770名無しさん:2012/03/24(土) 13:54:06 ID:Dof45BxE
>>768
ヒット数数えれば分かるけど繋がってないよ

771名無しさん:2012/03/24(土) 13:54:27 ID:hE4OGQYE
どんな使い方でもガードされたら 痛いのには変わりないけど
後ろ投げから 236Kと214Kの組み合わせで いろいろ発見ありそうな予感
でも後ろ投げなんて 入らないよね…
それに前投げからのセットプレイのほうがリスク考えたら強そうだし

772名無しさん:2012/03/24(土) 14:28:19 ID:GIyyjOco
236Kは無敵とかついてれば何かしら使い方みつかりそうだけどね〜
今のままだとメリットなさすぎて使えないよね


214Kはめくれるから2択できるみたいだけど
リターン少なくてリスク高すぎる

214Kも236Kリスクリターンのバランス悪すぎて
どうしても正面からの攻めを使ってしまうよね

773名無しさん:2012/03/24(土) 19:26:53 ID:p43Y684g
>>772
でも、鳳凰214Kは遠中Pから表裏選べて崩しやすく、
ダウンとれるからリターンはそれなりにあると思うんだ

774名無しさん:2012/03/24(土) 19:40:28 ID:y2MCdvdQ
シャオの鳳凰214Kのキックの隙間にEX流星で抜けれるね。だから何って話だが(笑)

775名無しさん:2012/03/24(土) 19:42:26 ID:H9lGcTGY
なんか動画で浮かせてから
下大K>鳳凰キャンセル>解除>下大K・・・
で5,6回当ててるの見たからやろうとしたけど難すぎワロタ
スティックでそんな素早く22で鳳凰解除できねえ

776名無しさん:2012/03/24(土) 21:03:32 ID:xhhtqQLQ
>>775
慣れればかなり簡単だよ
ちょっと前にその話題結構出てるからそれ見ると参考になるよ

777名無しさん:2012/03/24(土) 21:48:45 ID:GIyyjOco
>>773
背向け214Kでなく鳳凰214Kで?

>>774
どういうこと?

778名無しさん:2012/03/24(土) 21:50:25 ID:yVJ3W40Q
同キャラ対戦の時、最近思う事
大足ループ慣れしてきたシャオ使いがちょいちょい出てきたな~
多くのシャオ使いがトレモに籠ってた頃が懐かしいぜ

779名無しさん:2012/03/24(土) 22:16:37 ID:JQqvnHvU
俺はいまだに溜めキャンだが結構安定してるわ

780名無しさん:2012/03/24(土) 22:27:21 ID:ciRmYTGQ
>>770
何度も見直して確認したらガードされてるね
勘違いスマン

>>779
溜めキャン慣れたら対戦でも思い通り使えるようになる?
構えキャンセルの方安定したら溜めキャンの方もマスターしようと思うから感想聞かせて欲しい

781名無しさん:2012/03/24(土) 23:38:39 ID:ciRmYTGQ
>>770
動画のはガードされてたみたいだけど
今試してみたら流星の終際ヒットさせたら
1ヒットしかしなくて相手ダウンしない
そこから弱Pとかつながるみたい

782名無しさん:2012/03/25(日) 00:31:11 ID:bngklHG6
レイブンにワッショイコンボされて、なんだいこのゲームって思ったら、
自分もシャオで大Kループしてますた(´・ω・`)w

783名無しさん:2012/03/25(日) 00:55:56 ID:ul8/7yx.
大足ループしたら挑発されたんだけどwこれまで二人に挑発されたわw

784名無しさん:2012/03/25(日) 01:14:40 ID:m0Vfa4MM
これからはみんな構えキャンセル大足ループは
できるの当たり前になってくるだろうから
溜めキャンセルのほうで差をつけたいw

785名無しさん:2012/03/25(日) 01:23:30 ID:it2mtz5I
今日初めて大足ループされて感動したから使ってみたいんだけどシャオってやっぱ難しいですか?

786名無しさん:2012/03/25(日) 01:25:47 ID:wplybuqQ
コンボとかは簡単なほうじゃね

787名無しさん:2012/03/25(日) 02:02:49 ID:XK20IZV6
コンボより、コンボを当てるまでを実戦重ねて覚えるほうが難度高い
とはいえ、コンボも10割成功するくらいじゃなきゃ逆にフルコンもらうから
そう考えるとムズいのかな
溜めキャンのほうだったら失敗してもリスクはないけど、
レイヴンのワッショイより猶予がなく、難しくなる

788名無しさん:2012/03/25(日) 02:14:09 ID:bngklHG6
>>783
シャオはちゃんとしたコンボなのに、永久のバグだと思ってる人がいるんじゃないかな?
だから大Kループしたら相手が「このやろっ」て思うのだと思ってる。

789名無しさん:2012/03/25(日) 03:25:51 ID:ul8/7yx.
>>777
シャオの鳳凰214強Kは連ガじゃないからEX流星で割り込めるみたいね

EX流星は上昇中に無敵あるってことか?

790名無しさん:2012/03/25(日) 08:14:45 ID:V1lCfA92
フレームデータによるとノーマル版は上半身13F無敵、EX版は全身8F無敵
となっているね。

791名無しさん:2012/03/25(日) 09:09:25 ID:yb7nOTS6
ノーマル構えから無敵あったんだ
EX流星ならガードされても-1くらいだったと思うし
固めから抜け出すときの選択肢としてありかも

792名無しさん:2012/03/25(日) 09:23:06 ID:07REZ57A
とりあえずフレームデータが本当なら9Fから空中判定なので地上くらいには絶対ならないはず、地上くらいしたら間違いって事かな。

793名無しさん:2012/03/25(日) 09:52:16 ID:JwOWlvUc
中遠距離がきついと思い なんとかこの現状を打開できないかと私は考えた
そして今まで考えてきたパターンが以下である

 
大通常ワザ or ランチ仕込み遠中P … ガードしてたら反撃確定
流星仕込み遠中P … 無理やり近づけるし これが使えるかなと最初は
               思ったけど 対戦経験上見てから迎撃余裕だったらしい
構え仕込み遠中P① … 遠中P当たってれば構えPが繋がって一番リターンとれるし まぁ
                基本であるが ガードされてたら また距離離れるて仕切り直し
構え仕込み遠中P② … 構えからまさかの前ジャンプ うーん でもシャオのジャンプぬるいから
                あんまつかえんのかなー 構え仕込み遠中P①をみせてれば
                案外落とされないかもしれんけど そもそも 遠中Pを何回も
                当てれて見せれる回数も多くない気が…

↑のパターンは相手からすればガンガード安定 流星だけ気をつけてればいいので
うーん…という感じだった しかし これならどうだ!

236中P仕込み遠中P … 236中Pは基本1段目(海外F表上はGされて五分)でとめる
(当たってれば出し切る)

そこから基本①と②の2択
①KK EX版 相手の反撃のほぼすべてを潰す リュウの昇竜も潰せた(EX昇竜以外)
         ガードされても-2で距離も離れるまぁ確定反撃は一部のスパコンのみだろう
         ゲージは使うが 3ゲージあればヒット確認余裕の状態でSAまでいけるし
         画面端ならノーマルKなどで2回追撃の計3ヒットで最低260以上はへらせたと思う。
         (もっと減らせるコンボもあるのかもしれないけど)

②投げ 密着状態になるので投げ

弱点は 垂直Jとバクステ(リュウ)はKKで狩れたが 前ジャンプと後ろジャンプは狩れなかった
ここらへんは誰か対応策たのみますw

794名無しさん:2012/03/25(日) 10:18:49 ID:V1lCfA92
残念ながらEXも上半身にしか無敵なかった。projectile invulnerableは
projectileが発射と言う意味だから出際とか思ったけど多分飛び道具だな。
あとこのゲームって重ねに必殺技が潰された場合リバサって出ないんだね。
そのせいで困惑したわ。

795名無しさん:2012/03/25(日) 10:32:59 ID:V1lCfA92
各種構え中のバクステはスパ4みたいに8F無敵なんだね。昇竜すかす
意味でも構えからバクステはありかな。特に鳳凰だと背も低いから持続に
当たりにくいし。

796名無しさん:2012/03/25(日) 12:00:10 ID:OemKvj6Y
鳳凰は入力後に即上半身無敵なら良かったんだけどな~
出始め普通に潰されるんだよな…
あと、何度も言われてるけど、後転に玉避けつけて下さいorz

797名無しさん:2012/03/25(日) 12:10:07 ID:V1lCfA92
まあバクステするのは通常技キャンセル時と背向けPP鳳凰派生のとき
のみだけどね。即移行できるんならそもそも暴れに鳳凰→センキュウとか
PPとかやるし。

そういえば座高が高ければセンキュウがしゃがみで2発ガードさせられるけど
フォローの意味ならこっから交代もありか。

798名無しさん:2012/03/25(日) 12:36:13 ID:k.zMdGjU
>>793
中距離からの牽制に中P>鳳凰P使ってます
これみせると中Pの後動きにくくならるからそこから攻めが展開しやすいです

中Kがガードさせて有利なので
相手の隙に重ねたりしてます

799名無しさん:2012/03/25(日) 13:52:54 ID:cYR33y32
鳳凰214kガードさせて交代からのなんか択れないかなぁ
すげぇ面白い技だと思うんだけどなぁ

800名無しさん:2012/03/25(日) 14:04:25 ID:k.zMdGjU
鳳凰214強Kは4段目と5段目が連続ガードじゃないから中下やめくりで択れるみたいだよ

801名無しさん:2012/03/25(日) 16:27:17 ID:uNCoXeh6
2段目と3段目も連ガじゃないから知ってる相手には使えないね

802名無しさん:2012/03/25(日) 17:12:21 ID:k.zMdGjU
このゲームレンガだと立ちしゃがみ表裏を自動でガードして択にならないよ

803名無しさん:2012/03/25(日) 21:15:26 ID:/nWO2ZGQ
>>786
マジで?
ループコンボとかできる気しないんだけど
そんなに簡単?

804名無しさん:2012/03/25(日) 21:38:38 ID:HsqAdMI.
>>803
PPP使えばかなり楽になるよ

805名無しさん:2012/03/25(日) 22:24:34 ID:5eqQIah2
鳳キャン下大Kループむずかしいなぁー シャオはこれできんな始まらんらしいからな
チャーキャンよりもやりやすいんだけどね

カチャココカチャココって
カが大KでチャがPPPでココが33キャンで・・・

806名無しさん:2012/03/25(日) 23:19:05 ID:C5Qr.S.o
>>805
よく考えろ
PPPの時点で3に入ってるんだ
そのまま3で少し溜めてNにして3Kでいい
カチャちょっと溜めてコカチャ

807名無しさん:2012/03/25(日) 23:46:44 ID:bngklHG6
チャージキャンセルで慣れた俺には死角はなかったんや。
鳳凰キャンセル知らなかっただけだけど。

808名無しさん:2012/03/26(月) 00:09:17 ID:LjMQhO5M
背向けキャンセルはなんで中Kが暴発すんだろうな
あれなきゃ、キャンセルしくってもコビ出るだけだから、リスクないんだが

809名無しさん:2012/03/26(月) 03:37:14 ID:Hqrb8T0Y
立ち回りで中Pより弱Pをメインにした方がいいとここでアドバイスもらって弱Pメインに使うようにしたんだけど
目押しで中K安定したらかなり楽になって勝ちやすくなった
アドバイスしてくれた方ありがとうm(__)m

810名無しさん:2012/03/26(月) 08:31:52 ID:NVaATEOo
俺は大kループはど安定だが、立ちコパからの中足がマジ繋がらない・・
こっちもかなり大事なコンボよね、ヒット確認から300減るし

811名無しさん:2012/03/26(月) 10:46:28 ID:MxxwMn72
大kループは永久?

812名無しさん:2012/03/26(月) 10:48:00 ID:MxxwMn72
次スレタイも同じにするの?
シャオだけで良くない?
シャオたんがいいけど

813名無しさん:2012/03/26(月) 12:44:43 ID:Hqrb8T0Y
スレタイは同じでいいんじゃないかな
わかりやすいし
俺はシャオたんでもいいけど

そろそろテンプレ用にコンボまとめた方がいいかもね

>>810
意識してたらいつのまにかできるようになったよ〜

>>811
永久じゃないよ

814名無しさん:2012/03/26(月) 12:51:38 ID:MxxwMn72
そか、ありがとう
シャオの強い所、弱い所教えてくれませんか?ストクロ初心者スレないと俺…きついお

815名無しさん:2012/03/26(月) 15:00:49 ID:Kl0lFZK.
強いとこ
・弱Pが届く範囲での択攻め
・下段始動以外の火力(画面端なら下段始動も○)
・EX流星の奇襲、玉抜けからのコンボ
・対空からのコンボが火力高い
弱いとこ
・対空コンボの始動技の判定こそ強めだが、持続短く構えキャンセル仕込みのため、スカしたらフルコンくらう
・差し合い
・切り返し手段がゲージ使ってもガーキャン、SA、クロスアーツのみ

守ったら負ける。攻めろ!

816名無しさん:2012/03/26(月) 16:45:41 ID:zPrpTB6U
弱いところ

中距離の弱さ
ロレント、ポイズンに詰み

817名無しさん:2012/03/26(月) 17:55:11 ID:E9fsGE7Y
立ち回りで不利とは感じても詰みとは感じた事ないな~
ポイズンは火力差で立ち回りの不利カバー出来てる気するし
ロレントは当てるのが大変だから、まぁ辛いけど

818名無しさん:2012/03/26(月) 18:09:58 ID:BK1vF/HY
>>804
PPP?
鳳凰構えの方でやってるよ
でも全然安定しない(´;ω;`)

819名無しさん:2012/03/26(月) 18:53:56 ID:NVaATEOo
>>816
リュウとか中足強い系の連中は全部きつい
流星と気合飛びでなんとかするしかない

820名無しさん:2012/03/26(月) 19:51:29 ID:HLEW4a6I
>>818
多分PS3でいうL1ボタンのことを言ってるんだろうね
それでも難易度高いけど

821名無しさん:2012/03/26(月) 20:44:59 ID:BK1vF/HY
>>820
アケコンでやってるからあまり同時押しボタン作りたくないなぁ
できるだけアーケードと同じ感覚で楽しみたい

822名無しさん:2012/03/26(月) 22:50:16 ID:EV88I1Ks
>>821
今まで同じ考えだったけど、
アケで出るなら出るときに練習し直そうと割り切って同時押しボタン使ってるわ。
大足ループ自体、調整でなくなることもあるだろうし。

あと、同時押しボタンじゃなくて、このゲームには構え変更ボタンがあるんだと思い込むようにしてる。

823名無しさん:2012/03/26(月) 23:24:21 ID:soaBE0RU
鳳凰214強K交代から前ジャンプ>垂直ジャンプってやると結構な割合で崩せる。オススメ

824名無しさん:2012/03/27(火) 00:29:20 ID:DQKk7nEg
ポイズンはまだ全然いける
ザンギはかなりきついほうだと思う

825名無しさん:2012/03/27(火) 01:22:35 ID:qbr.Q2wc
ザンギとかリュウとかロレントは完全相方任せだわ。

826名無しさん:2012/03/27(火) 02:09:14 ID:GHtYgUR.
リュウは対戦しすぎてなれたのか
そこまで苦じゃないかな
きついのはきついけど
戦えないとかいうほどじゃないと思う

827名無しさん:2012/03/27(火) 03:19:53 ID:inVOxWhw
大Kループ1時間以上練習して出来るようになったけど
これ調整されて間合い離れるようになるよねきっと
6段目にチェンジしてゲージ全部はいたらマブカプみたいになるしダメだろうな

828名無しさん:2012/03/27(火) 04:21:35 ID:GHtYgUR.
調整されるとしたら距離より入る回数じゃないかな?
調整でこれなくなるとますます上位キャラとの対戦がきつくなるな〜

829名無しさん:2012/03/27(火) 04:42:59 ID:HOXFvoCk
バカプコンだから2大Kに必殺技キャンセルなくなる可能性も

830名無しさん:2012/03/27(火) 06:26:36 ID:Z/vEsSu.
>>815>>816ありがとう!

831名無しさん:2012/03/27(火) 07:46:18 ID:n/0mAGFw
補正きっつきつだから、大足三回入れば十分かな。
というか真っ先に修正されるのは214中Pでしょ。
アレいくらでも入れられるし、途中で大足以降してもきっちり六発入るから
空中追撃の回数補正を全く受けてないんだよな。

832名無しさん:2012/03/27(火) 09:35:11 ID:5fZL5s4Y
調整されるとしたら立ち回りも調整されるだろうから心配しなくていいと思う。
背向けも鳳凰と同じように技出したら解除とか各種判定とか。

でも死に技放置する開発だから前転は多分調整されないな。

833名無しさん:2012/03/27(火) 10:26:29 ID:t0pWZw4w
>>806の方法で練習してみたけど鳳凰解除だけで大足が出ない
ほんの少し遅らせると出るけどタイミングがシビアすぎる・・・
元の逆瀧みたいに誰かコピペ作ってくれないかな

834名無しさん:2012/03/27(火) 11:30:34 ID:GHtYgUR.
>>832
背向け派生は強化してほしいね
背向け214Kは反確なくなってほしい

>>833
333入力の方が俺は安定する

835名無しさん:2012/03/27(火) 17:46:55 ID:9Kjv2Edg
調整されるなら鳳凰にステステみたいに上半身無敵くらいはほしい
もともと判定高い技潜る性能なのにまったくそれ再現されてないよね

836名無しさん:2012/03/27(火) 18:01:39 ID:UsnNUMxo
鳳凰はもともと軸をずらしながら瞬時にかがむ技なのに、
こっちだとかがむまでが遅くて、相手の攻撃を見てスカすってのが無理なんだよな。
仁の残心のように出始め無敵で鉄拳のような使い勝手になると思う。
背向けも元々軸ずらしながら移行する技だから出始め無敵がいい。
それなら大足ループで火力が並になっても全然やれる。
ってか強い。

837名無しさん:2012/03/27(火) 18:18:06 ID:/30LqVnE
>>833
大KからPPPを押すのが遅いのかも。
慣れるとドンドン浮き上がって大足当たらないって思うくらいまで浮いてくよ
手元とか見たら、こんな簡単に出来るのかって思うよ。

838名無しさん:2012/03/27(火) 18:29:22 ID:9Kjv2Edg
>>836
鳳凰は完全に移行しても避け性能がかなり低いのもあるよね
背向けは無敵より派生の強化してもらいたいな
背向け214Kに無敵くらいほしい

839名無しさん:2012/03/27(火) 19:39:14 ID:9Kjv2Edg
タッグ2に制服追加キタ━(゚∀゚)━!

840名無しさん:2012/03/27(火) 19:39:56 ID:9Kjv2Edg
タッグ2キャベツと間違った

841名無しさん:2012/03/27(火) 20:35:16 ID:GDv95ZPQ
豪力のジェム(パートナーがランチアタックを当てる、通常攻撃を5回当てる)を2つつけると、相方のランチ>大足ループ〆から+20%の攻撃力の状態で起き攻めできるから熱い。中段当たればノーゲージ536w

842名無しさん:2012/03/27(火) 20:42:37 ID:UsnNUMxo
通常5回をワンコンボで入れられる利点を活かしてるな〜。
ただ、俺ジェム付けてないんだよね。
いや、仕様なのは分かってるし、否定派じゃないけどね。
俺の勝手な縛りプレイ。
オート系でもない限り、付けても勝率がそんな変わると思えんかったし。

843名無しさん:2012/03/27(火) 20:46:36 ID:u/jOA/R2
大足ループは 別になくなってもいいから
必殺技より立ち回り性能をもっと強くしてもらいたいな
リーチが短いから ガードしてフレーム上はカクハンでも
届かないことが多すぎる

きたらかなり嬉しい調整
・遠小Kが6Fになる(5Fだったらなお嬉しい)
 理由:カクハン能力の拡大 これこの調整案の中でも結構優先度高め
・屈中Pの判定ボックス横に拡大(つまりリーチ長くなる)
 理由:密着でもコパ2発当てたら もう届かないってどういうことなの…
・コアが4F(3Fならなお嬉しい)
 理由:ちょっと現状5Fってひどすぎやしませんか、判定が強いわけでもないのに
・背向け214Kが小がガードされても有利
 中が-1、めくりを狙うなら大を使うだろうが大が-2ぐらい
 理由:これがあれば だいぶ択が生きるし かなり強くなる 女フォルテとか言われるかもしれんがw
・遠中P 発生8F 遠中K 発生11F
 理由:現状はあまりにも遅すぎ そのかわり遠中Kはガードされてたら5分になってもいいかな
・背向け236Kが転がってる間下要素2回で構え解除可能
・背向け236K派生が236Kで裏回って出した後相手と反対方向に出る
 残念な現象をなくす
・J中Pを飛鳥のような両腕を外に突き出すモーションなので判定を裏表両方につける

弱体化
・永久ループ削除
・遠中K ガードされて5分
・大足ループ削除か3回までになる

自虐でもなんでもなく これぐらいされていい

844名無しさん:2012/03/27(火) 20:49:00 ID:u/jOA/R2
ぼくがかんがえた 強すぎはしないが かなり面白くなって
スト勢含めたらバランスもよくなる さいりょうのしゃおゆうです
よろしくね

845名無しさん:2012/03/27(火) 20:56:05 ID:dEDru8sA
とりあえず、コパコパ連ガにしてほしいかな。
択攻めの前にコパ×1~2>ガード見せておかないと、
折角触れたのに昇龍安定になってしまうのが辛い

846名無しさん:2012/03/27(火) 21:25:12 ID:qbr.Q2wc
背向け236Kは、めくった場合はP出すと結構出が早くて分かりづらいね。

ところで背向け214Kのキャンセルって硬直どれくらいなんだろ。
いまいち存在価値が分からない。

847名無しさん:2012/03/27(火) 22:41:20 ID:GHtYgUR.
背向け214Kキャンセルの全体硬直どれくらいだろうね
キャンセルからは結構早く動けるよね
かなり硬直少なくても214K自体に反いあるしイマイチ使い道ないのが難点だね

848名無しさん:2012/03/27(火) 22:50:56 ID:GDv95ZPQ
背向け214Kキャンセル>着地即KKで暴れやジャンプ狩りとか?わからん

つーか背向けKK相当無敵長いな。起き上がりに重ねればリュウケンの昇竜は安定して潰せる。

端なら難しいけど背向けKK>背向け弱K>構え解除>大足×3とか入ったし、背向けKK >弱K>弱Kでもまあまあ減る。2ゲージあれば交代コンボにも行けるし昇竜交代を分からせるのにいいかも

849名無しさん:2012/03/28(水) 00:46:41 ID:/YNDqHeI
下大Kって相手のコパン固めに相手がコパン出すタイミングでボタン押したら一方的に勝てるな

850名無しさん:2012/03/28(水) 00:51:50 ID:dpopGHQY
3rdつんりの大足みたいな手にしかやられ判定ない系かな?

KKで無敵刈るのもいいけど背向けの準備ができるんならバクステでかわして
フルコン入れたほうが確実に殺せる気がするのが・・・

851名無しさん:2012/03/28(水) 01:10:19 ID:/YNDqHeI
ああロレントの棒先端はさすがにこっちの足が当たらなくて次のコパン食らうわ
先端じゃなけりゃ勝てる
たぶんこのゲームってランチの下段に一方的に勝てる技とか立ち技に勝てるフレームがある技とかあるから
シャオユウは下大Kの出始め付近に立ち技に勝てるフレームが設定されてるのかもしれん

852名無しさん:2012/03/28(水) 08:23:52 ID:QwnKujgY
怒られるかも試練が、正直大kループなかったら
ポールか吉光と下位順位争いのゴミキャラだったよねシャオ

853名無しさん:2012/03/28(水) 08:40:22 ID:NekE5L..
それはないわ

854名無しさん:2012/03/28(水) 09:57:32 ID:07T12RWI
>>852
ポール、吉光は下の下
シャオは大Kループ考慮して中堅程度だからなくなったら下の中ら辺

リーチと判定が絶望的
改善されない限り上位争いはできないね

855名無しさん:2012/03/28(水) 10:26:12 ID:liSULMSI
シャオ使ってて、よくキャラのランク決められるね
大足ループなくとも、近づければ隙のすくないコンボ始動技のおかげでそれなりにやれた。
大足ループ判明後は立ち回りで不利な読み合いを強いられても、火力で巻き返せる事もあるし、ランク付けが難しいと感じるんだけど

856名無しさん:2012/03/28(水) 11:37:22 ID:07T12RWI
>>855
それは相方に頼ってるんだろ
もしくは相手が弱いか
まずシャオの致命的な欠点は絶望的なリーチの短さ
フレーム上は確反でも攻撃が届かないなんてのはザラ
そしていざ択に持っていっても立ち小パン固めは連ガになってないから昇竜擦られるかバクステで乙
立ち回りが弱いくせに900という低体力もネック
シャオは立ち回るキャラじゃない
先方をリュウとかの立ち回りが強いキャラにしておいて交代から大Kループに繋ぐキャラ

857名無しさん:2012/03/28(水) 12:12:06 ID:BEqALkEc
相方に頼ってる?シャオ先鋒だし、読み勝てばごっそり体力減らせるのは事実
逆に交代コンボ要員ならレイヴンのほうが手裏剣ワープで相方の体力を回復させる時間を稼ぎつつ、相手の体力を削れるし、火力も大して差がない
あと、>>855は別にシャオ強キャラと言ってるわけでもないのに、何故リュウが出てくるの?
リュウ持ち出されたら、どのキャラだって楽じゃないよ

858名無しさん:2012/03/28(水) 12:53:50 ID:07T12RWI
>>857
文章をよく読めこら

859名無しさん:2012/03/28(水) 13:07:44 ID:.N7fW04A
>>858
落ち着け、喧嘩腰は誰得だぜ

860名無しさん:2012/03/28(水) 14:24:24 ID:uTjXvMno
>>857はBPいくつなんだろ?気になる
なんか2000ぐらいからシャオの中段見てから立ちガしてくる人いるよねオートつけてないのに
これやられると心折れるわ

861名無しさん:2012/03/28(水) 14:39:38 ID:NrgxEMME
6中Kみえる人はBP関係なくいる
BP低くてもみえる人いるけど
BP高くてもみえない人もいる

みえる人でも100%ガードされたことはないな
使う状況によって当たりやすくなるよね

862名無しさん:2012/03/28(水) 14:54:07 ID:/L9KTp62
弱キャラ認定するのはいいけど、そういう人達ってなんでここ来るの?
ネガキャンされたって、何にもならないし、
色々開発して強くしていこうとしてる人達に失礼と思わない?

863名無しさん:2012/03/28(水) 15:28:44 ID:keR3PmBk
>>862
せやな

864名無しさん:2012/03/28(水) 16:17:00 ID:alQGQX/M
どうせループはどっちも削除だろうからそれを使わないコンボを使ってこうと思う
コンボ安くなっていいから滞空屈大Kは残って欲しいもんだが

865名無しさん:2012/03/28(水) 16:34:28 ID:dpopGHQY
大足は削除されんとは思う。さくらとかでさえ相当いわれてたのに全然
ループ数も威力も落とされんし。豪鬼のはさすがにひどすぎたのでなくなったが。

22Fだし中段は見えるのは当然としてもそれ意識すると投げが入りやすくなったりとっさの状態で
立ったりしてしまうよ。あと下段をすかすついでに中段として当たればいいなという感じで。
あと遅いとはいっても最初のモーションが見えにくいので反応よくてもそこに意識が
ない人なら普通に入るよ。つまり意識の配分をよく見ることが大事。

866名無しさん:2012/03/28(水) 17:37:10 ID:ehAa9eHY
見えん人は強いオートガード使えばええ

867名無しさん:2012/03/28(水) 17:51:02 ID:dpopGHQY
バクステや鳳凰バクステの昇竜回避性能が高いから背向けで昇竜刈るのは
あんまりないと思ったけど相手のバクステとかを刈るとか考えるとありかな。
あと隙が少ないけど構えに派生になってしまうものとかEX流星のあとも
構え派生でありかもね。昇竜がすかったらそのままPP→弓歩いけばいいし
KKがあたったらもう一度Kから交代でいいし。

しかしシャオユウつかっていると交代させずに倒せる率が結構上がるね。
まあおもに中下段択と無駄にある火力のせいだが。

868名無しさん:2012/03/28(水) 18:17:19 ID:sOKcrNl2
>>865
さくらの春風ループはトライアルにあったくらいだし開発が意図したもんだろ
大Kループはバグのようなもんだから修正されると思うぞ
当たったときの浮きやノックバック修正かなんかで

869名無しさん:2012/03/28(水) 18:31:37 ID:/YNDqHeI
コパ固め対策ちょっとやってみたけど近距離だと下大K擦りで連ガになってなかったら下大Kが出て潰せる
相手のコパが遠距離版とか先っちょとかで下大K当たりそうになかったら割り込み大流星連脚>バクステで位置入れ替われる
こんなぐらいしか俺ではわからんかった

870名無しさん:2012/03/28(水) 19:13:33 ID:mjpgReM.
>>868
開発が意図してないしてないバグのようなことができるのが
面白さとして残されることなんか格ゲーではよくある

一番有名なヤツだと通常技キャンセル必殺技は
開発が意図していれたのではなくてバグでできていた
でも面白さにつながっているから今では当たり前になった

大足ループもシャオのテクニックとして面白さにつながってると思うし
これがあるからってシャオが強キャラってわけでもない
修正されないんじゃないか

871名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:28 ID:uxkj9mNo
シャオとタッグを組むということを前提に考えたら
弱いキャラって誰だろ?
とりあえず リリとポイズンはランチ意外なかなか大足ループに
もっていけるところがなく しかも交代するまでに補正がかかりそうなんで
あんまり良い組み合わせじゃないと思ったんだけど
他にもあれば教えてください。あと仁シャオもきになります

872名無しさん:2012/03/28(水) 19:28:53 ID:dpopGHQY
何で弱いところを考えるのか知らんが強キャラの中ではロレントは
合わないと思う。パトリ3段の補正のせいで折角の威力が無駄になるし
狙えるのもランチやパトリからくらいで対空始動がないのも痛い。

873名無しさん:2012/03/28(水) 19:37:51 ID:dpopGHQY
調整といえば中以外の八卦掌が死に技なのもなんとかしてほしいね。しかもそれでさえ
バウンドに当てるというものだけだし。EXは次につながるけどそれにつながらないし。

中八卦は多分1フレ隙が延びるか追撃判定リセット効果がなくなるかだろうね。

874名無しさん:2012/03/28(水) 20:31:47 ID:mjpgReM.
八卦掌はガードで有利とかしないと
中がコンボパーツで使えるくらいで死に技だよね
せっかく色々技あるのに死に技多くて勿体無い

875名無しさん:2012/03/28(水) 20:56:55 ID:c1GjgzlA
大足ループ削除と他の死に技強化してくれたらもっと面白くなりそうなんだけどな
大足ループ強いけど見栄えも印象も悪すぎるよ

876名無しさん:2012/03/29(木) 00:35:43 ID:PckLTMt.
え〜
大足ループせっかく練習してるのになくなったら萎える〜

877名無しさん:2012/03/29(木) 00:41:05 ID:kVO5kYPM
確かに大足ループなんかバグっぽくて萎えるな

878名無しさん:2012/03/29(木) 00:47:11 ID:avk1Wsj6
差し合い関連の主力通常技と背向けの技を強化してくれるなら全然大足ループ削除してくれてもいいわ

879名無しさん:2012/03/29(木) 01:22:51 ID:6D/plpW6
えー?トァートァーよくない?フォルテの強Pループとかもなんか見てると盛り上がってこない?
それと同じ感じがする。あるいはダッドリーのフーンフーンとか。

880名無しさん:2012/03/29(木) 02:34:07 ID:nHr15pJQ
大Kループの見た目かなり好きなんだけどなー
ボタン叩いてるときの、タタンッタタンッってリズムも楽しいし
相手から見たらかなりウザイだろうけど調整されるような技ではないと思う
まあ最悪大足3回からの穿弓腿繋がってくれれば大して変わらんからいいけど

881名無しさん:2012/03/29(木) 03:08:22 ID:O2p0zSOo
残ったとしても減りを今の半分とかにされるだろう
まずループ系を調整するとか言ってたしまぁなくなるとは思う

882名無しさん:2012/03/29(木) 03:27:56 ID:PckLTMt.
大足ループはどうなるんだろうね
あまりなくさないでほしいな

話変わるけど
そろそろスレも終わるし
テンプレ用にコンボまとめない?

883名無しさん:2012/03/29(木) 03:53:10 ID:E.ji7356
背向けキャンセルで大Kループするとさらにかっこ悪くなるからお薦めだよ

884名無しさん:2012/03/29(木) 04:08:38 ID:/ffaNQiI
ランチ後に毎回決まったコンボ入れるのとたいして変わらないと思うけどね
死ぬまで大足が入るループならまだ分かるけど、
ループっていう言葉と見た目だけで毛嫌いしてる様にしか見えない

885名無しさん:2012/03/29(木) 05:43:22 ID:25RjC2aM
人の感性の違いってのは面白いな
大足ループが好きって人もいるのか

あれは確実に削除対象でしょ、レイブンのも含めて
壊れてるって程強くはないけど他のパーツを全て無視して
コンボがループに繋ぐだけの物になってるのは駄目
フォルテの大パンループは始動がめちゃくちゃ限られてるからこそ許される

むしろ中八卦を残すべきだと思うんだけどまぁそうはならないだろうね
辻不可能な完全ビタ0Fで永久ならそれは技術だし

886名無しさん:2012/03/29(木) 06:55:23 ID:ds05aio2
調整くるの?

887名無しさん:2012/03/29(木) 06:57:01 ID:kVO5kYPM
>>885
永久出来るという事実がダメだろwww
いくら技術がいるとは言っても

888名無しさん:2012/03/29(木) 07:38:46 ID:/ffaNQiI
>>885
フォルテの大Pループが残ってる理由を知ってるなら大足ループもそうすりゃいいじゃんって思うんだが…
現状の問題は大足ループに繋がるルートが多すぎるってのもあるし

889名無しさん:2012/03/29(木) 09:20:48 ID:palpQG0g
大足ループ削除って正気?
削除されるとしたら、通常から構えキャンセル不可にするか
構えキャンセルを不可にする
大足ヒット時に相手即ダウン
くらいしかないんだけど、通常から構え移行出来ない=コンボ弱体化
構えキャンセル不可=立ち回りの幅狭まる
大足ヒット時に即ダウン=対空コンボ削除

立ち回り強化されても、面白みなくすんだけど
通常技を空中でヒットさせられる限度数3回にすんのが、一番いいと思うんだけど

890名無しさん:2012/03/29(木) 10:20:32 ID:H3InAUVQ
それに、今回の修正って永久等の不具合のみだしね
214Pは修正されるとして、大足弱体化されても
立ち回り強くなる事はないよ
現状維持で火力と対空コンボがなくなるだけ
それでいいなら構わないけどね

891名無しさん:2012/03/29(木) 10:30:55 ID:nHr15pJQ
そもそもシャオユウの大足ループいじるとかの調整になると、
もう全キャラ細かく調整する段階に入ってるよね
だから少なくとも中八卦掌ループ以外はすぐには変わらんかと

892名無しさん:2012/03/29(木) 13:19:38 ID:Ni6FXToo
秋に完全版が出る(もしくはアプデ)のは確定事項
大Kループ(レイヴンのも含めて)はバグコンのようなもの

秋には修正されてるだろ

893名無しさん:2012/03/29(木) 13:30:01 ID:jb0ThuC.
世界で50万も売れてないのにループコン如きに修正あるとは思えんのだが

894名無しさん:2012/03/29(木) 14:52:49 ID:KsP2NfNs
チャーキャンコンボは仕様だぜ?
大足だけ六回入るのはおかしいけど、ループ自体はバグじゃない
というか、ループ練習してた人間で前は溢れてたのに、今否定的なのって
ループが出来ない人?
レイヴン含めてループで文句言われた事ないんだけど
ボイチャで歓声ならあったけど

895名無しさん:2012/03/29(木) 15:35:02 ID:H29ts/gQ
修正されるまでは使うけどなくなるならなくなるで全然OKよ
別に大足ループが強いからシャオユウ使ってるわけじゃないしね
まあ修正するんならついでに構え関連の調整もしてもっとシャオユウっぽいキャラにしてほしい

896名無しさん:2012/03/29(木) 16:09:11 ID:Ni6FXToo
>>894
どう考えてもバグっつうか調整不足だろ
フレーム周りだけ見ても変なの多いしテストプレイしてないのは明白
秋には完全版が出てるだろうからそこら辺も全部含めて修正されて当たり前

897名無しさん:2012/03/29(木) 16:42:44 ID:WGNWMECo
大足はバグと言うか見落としだろうな、調整はあるだろう

898名無しさん:2012/03/29(木) 17:24:20 ID:sIF2beNY
修正じゃなく全部作り直すべきだと思うが・・
ニューストリートファイター×鉄拳として新ソフトとして売り出せば
ぼろもうけだ。
もちろん今のストクロとは別ゲー

899名無しさん:2012/03/29(木) 17:57:27 ID:52VnLUYo
1から作り直すのは難しいと思うが調整はあるだろうな

900名無しさん:2012/03/29(木) 20:02:37 ID:V.2D/g/s
なんで作り直した方が儲かるって発想になるんだか。

大足ループ、なくならない方がいいけど、他も調整してくれるんならなくなってもいい。
なんにしてもなくなるまでは使う。

901名無しさん:2012/03/29(木) 20:04:00 ID:sJSv43P.
>>345>>483>>612さんを参考にまとめてみた


通常技>鳳凰強P〜
通常技>背向けPP>鳳凰強P〜
通常技>236強P>背向けPP>鳳凰強P〜


【中央限定】
・鳳凰P始動
中K>2中K>鳳凰236強K
遠中P>鳳凰の構え>弓歩盤肘>遠中K>近弱P>遠中P>鳳凰の構え>鳳凰穿弓腿(310)

・6中K始動
214中P>2強K>鳳凰236強K
大足ループ

・対空2強K始動
鳳凰J強K(2Hit)>強P>236弱P
2強K214P66ループ

【画面端限定】
・鳳凰P始動
2強K>鳳凰J強K(2Hit)>2強K>236弱P
大足ループ
近強P>鳳凰P>屈強K>背向け>虎尾脚375

・EX鳳凰P始動
遠中K>大足ループ(上限5回) 450


【交代後の追撃】
2強P>236弱P
2強K>236中PP
2強K>鳳凰236強K
2強K>鳳凰J強K(2Hit)>強P>236弱P
2強K214P66ループ

902名無しさん:2012/03/29(木) 20:11:04 ID:5o9AlKZk
>>900 に超同意 

鉄拳はまったくやったことないけど
シャオは小柄で中国拳法と手数が多いイメージだから
コアとかコパは3Fと最速グループなイメージがあったが
まさかコアが5Fとは… せめて4Fだろ
まぁ歩きははやくしてくれてるから そこは満足

903名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:46 ID:sJSv43P.
鉄拳のシャオは動き回るキャラなんだよね
発生の早い小技も多く、ステータス技も多い
もっと移動技多くてもいいと思う
流星とか空中から出せてもいいと思うんだけどなぁ

904名無しさん:2012/03/29(木) 22:52:14 ID:4Qw1Qjl2
>>900
あくまで、今回修正する事になったのは
「無限コンボは格ゲーにあってはならない」発言からだからね?
チャーキャンも鳳凰移行もキャンセルもゲームの仕様範囲内で、
大足はその中でのループだから、バグとは違う
敢えていうなら、大足だけ六回入るのがバグ
開発の想定外のコンボにしろ、そういったのでテクニックに繋がるものは残す会社だし、
回数は減るかもだが、なくなりはしないと思う
無くなるんだとしたら、大幅なキャラ調整を行った時かな
爆死してるこのゲームで、そんなのがあるのか分からんが。

まぁ、こういう話ししてたとこでなるようにしかならんし
意見も割れるから、どうでもいいか

905名無しさん:2012/03/29(木) 23:51:56 ID:5o9AlKZk
Xboxのシャオ使いだけど
全然シャオユウみない(ランクマはやってない)w
何故だ…w
ランクマや PS3には多いのかなw

906名無しさん:2012/03/30(金) 00:09:56 ID:Q/egefgI
今日何気なく入ったエンドレス3人部屋が
みんなシャオ使いでアシストジェムもなしで楽しかった

907名無しさん:2012/03/30(金) 00:16:39 ID:otoRiIDo
そもそも箱のほうは過疎ってるからじゃない?
箱に比べて人が多いPS3でも50試合やって5回くらい当たってるくらいだよ
まぁ、折角PS3なのにゲストキャラと当たるほうが希だけど。
発売日に買って3回くらいしか当たった事ないわ。

908名無しさん:2012/03/30(金) 00:37:04 ID:tLyLKIB.
ゲハキター

909名無しさん:2012/03/30(金) 00:47:59 ID:JaiucYOU
この程度でゲハとか思っちゃうのは異常だろう
これがゲハ脳というやつか

910名無しさん:2012/03/30(金) 01:16:09 ID:1idR3Kn6
>>909
同意 意識しすぎ

911名無しさん:2012/03/30(金) 02:11:22 ID:QSqbx5KA
ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=N_pkHEL_2bg

壁際ならループコンボ使わなくても減らせてるね

912名無しさん:2012/03/30(金) 07:19:21 ID:0CpqpiZQ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86935034

913名無しさん:2012/03/30(金) 07:43:29 ID:o0USGO4E
皆シャオを何ていってる?シャオ、リン、シャオユウ、シャオたん、シャオちん、お尻ペンペン
ちなみに俺はシャオたん

914名無しさん:2012/03/30(金) 08:00:49 ID:srxhOb9M
鉄拳から入ってるからシャオ
たまにシャオユウ
リンのほうはあんま頭にないな

915名無しさん:2012/03/30(金) 08:21:57 ID:j6EUOgKQ
>>904
なんで今回にこだわるかね
秋に完全版が出るじゃないか

916名無しさん:2012/03/30(金) 08:28:01 ID:CFqE1I/k
>>906
多分対戦したっぽいwシャオ祭りで楽しかった

大足ループ全然出来んかったわー。ランクマの時は安定してたのに…

917名無しさん:2012/03/30(金) 08:58:49 ID:U/Ur5CpY
>>904
って溜めキャンは豪鬼のトライアル見るに
仕様だから気にしなくてよか

918名無しさん:2012/03/30(金) 09:58:58 ID:uJHWuCHM
とりあえず4月中にバグ修正パッチ配信のアナウンス
キャラ調整は秋の完全版

こんな感じだろ
大足ループは確実に調整対象だよ

919名無しさん:2012/03/30(金) 10:13:21 ID:L8u0Kx0w
確実にとかいったら外すと恥ずかしいので・・・

まあ秋にされるとしてもそれまでは普通に使えばいいじゃない。
そんなに練習必要なものでもないし代わりのコンボを編み出すのも
たいした手間ではないだろう。調整されるとしたらそこ以外は
上方修正だろうし。

920名無しさん:2012/03/30(金) 10:23:20 ID:UUKMCK96
秋に完全版っつっても、もう追加キャラとか出来上がってるからね?
ディスクに入ってるし、プロデューサーは左遷された。
追加キャラはあっても、調整のソースはどこからきてるの?
スト4のように売れてるゲームでもないんだよ?

921名無しさん:2012/03/30(金) 10:46:30 ID:QSqbx5KA
>>913
俺はシャオとシャオたんだな

>>916
シャオ祭り俺も参加したかった

922名無しさん:2012/03/30(金) 10:59:51 ID:RSpdEVgc
>>920
VITA版があるだろ
VITA版にあわせて調整してくるさ

923名無しさん:2012/03/30(金) 11:53:51 ID:I5WlMNEw
ついに昨日ストクロ買ったぞ、よろしく
とりあえずシャオ光で鳳凰214kチェンジ光ワープ裏回りでガー不


という妄想を色々タイミング変えて試したけどやっぱり無理だったー
大足ループは個人的には大足ヒットで離れるようにして鳳凰キャンセルは不可、チャーキャンは3hitまで可能、端限定で6hitだと面白いな
あと、キャンセル使って構えの高速切り替えがテクいけど無意味だったw
トレモが楽しすぎるぜ

924名無しさん:2012/03/30(金) 12:07:49 ID:5m42IIKs
調整の話しは調整希望スレか公式でやってくれ
どうなるか分からん話しでレス消費すんな
あくまで、今出来る事が一番重要だろ

925名無しさん:2012/03/30(金) 13:02:35 ID:Z54t78xI
というレスは無(ry

926名無しさん:2012/03/30(金) 13:09:24 ID:afhrvOvY
シャオは大足ループの話題はよくあるが
起き攻めのネタの話題はあんまないな

927名無しさん:2012/03/30(金) 14:25:13 ID:6z3M1.cw
ってね!

928名無しさん:2012/03/30(金) 14:55:39 ID:giSUNRc6
移動起き上がりあるからなぁ。
バクステ読んで前ステ弱P~
その場起き上がり読んで6中Kか2中K
無敵技読んでバクステかガード(交代考慮するとバクステがいい)
移動起き上がり読んでバックジャンプで表裏二択か6か2中K

一回ダウンとったら仕切り直させずに一気に畳み掛けたいね。

929名無しさん:2012/03/30(金) 16:14:36 ID:QSqbx5KA
移動起き上がりあるせいでなかなか起き攻めしにくいよね

その場起きはには6中Kはみてガードする人いるからJ弱Kでめくりねらって択かけてるよ

930名無しさん:2012/03/30(金) 17:37:01 ID:Y6DSAiak
システム上、起き上がりはどうしても読み合いになるから、全キャラ共通でネタはないだろうね。
無敵対空持ってないキャラは救われてる部分でもあるけど。
シャオの場合はその場でも移動でも弱Pがすぐ届く位置にいるのがいいかな。
距離離されたら近づくまでが面倒だし。

931名無しさん:2012/03/30(金) 17:52:07 ID:ngPac.jo
今日のGODSはシャオ2人だから期待だな

932名無しさん:2012/03/30(金) 18:19:08 ID:ds7efb.Q
昇竜持ちにはリバサとどかないギリギリから6中Kかな
前転起き上がりにも対応しやすいよ

大足ループはこのぐらいの威力と難易度だったら削除するほどでもないかと思う
見た目とるか威力とるかの好みじゃない?
俺はコマンドが楽しいから使ってるけど

933名無しさん:2012/03/30(金) 18:33:32 ID:HSgIYrmg
200万本の売上を予定してた中で現在6万本で小野も逃げるレベルの大爆死ゲーだからな
今後ロクな調整もされずに風化してくのはほぼ間違いない
シャオユウのダサバグループもほっとかれる率高いと思うからある意味ありがたいわ

934名無しさん:2012/03/30(金) 18:47:34 ID:EcERNnrc
>>933

勝てないからって・・・

935名無しさん:2012/03/30(金) 18:57:25 ID:d0gZr3zE
バグバグ言う奴は何がバグかわかってんの?
仁のかかとヒット時のスローモーションとかなら分かるが

ループ出来なくて嫉妬してるだけだろ
ぶっちゃけ、出来る側としてはあろうがなかろうがどっちでもいいわ
ただ、やってて楽しくはある

936名無しさん:2012/03/30(金) 19:09:31 ID:0rGlhtiI
>>935
仁のかかとも、きりもみヒット属性としてちゃんと仕様にあるものだ
ちなみにあれはスーパーきりもみヒットってやつだ
単発ヒットでも不利だし、発生に46フレかかってダメージ50しかないから許してくれ。
コンボゲーなんて、突き詰めると高ダメージの技をシンプルに繋げるのが理想になるから
ループ系が目出つのは仕方がないわな。

937名無しさん:2012/03/30(金) 20:03:33 ID:4fZoPGUw
933はシャオユウ使いでループコン使ってるからありがたいって意味だろ
確かにこの売上だとスパ4のように真剣にアップデートされる事は無いだろう

938名無しさん:2012/03/30(金) 20:10:57 ID:hcEGoBRs
>>936
思わず鉄拳の感覚で読んじゃって単発ダメージ50なら超減ってんじゃん、って思っちゃった

939名無しさん:2012/03/30(金) 20:18:40 ID:28g69JmQ
妙にカリカリしてる人いるけど
チャージキャンセルはともかく構えキャンセルのほうは
数あるコンボの中でもかなり簡単な部類だろうw

940名無しさん:2012/03/30(金) 20:45:24 ID:Z9pts1qI
ちっまた大足ループの話題ループになっちまったか

941名無しさん:2012/03/30(金) 21:21:50 ID:pWui79Bo
スパ4春麗のループコンは何十時間も練習したけど結局安定しなかった。
大足ループは30分でそこそこ安定するようになった。
ダメージの割に簡単すぎるかなって気はするけど、こんなゲームだしね。

942名無しさん:2012/03/30(金) 21:30:42 ID:RYU9E696
話題ループ止まらねえなw

943名無しさん:2012/03/30(金) 22:03:23 ID:4fZoPGUw
大会レベル高いな

944名無しさん:2012/03/30(金) 23:12:58 ID:QSqbx5KA
外にいて大会みれないT_T

945名無しさん:2012/03/30(金) 23:40:52 ID:uDz19SdE
ループ使わんな

946名無しさん:2012/03/31(土) 00:38:12 ID:4gjFW7ec
中八卦ループの方がやばくね?
いくら激ムズだって言っても永久なんだろ?
もし調整されるなら大足ループよりこっちが先だろ

947名無しさん:2012/03/31(土) 01:01:48 ID:Qh6Acy.k
流れぶったぎって、PS3シャオ部屋作ります
参加よろしく!

948名無しさん:2012/03/31(土) 01:10:57 ID:X0Kfif0g
大会見たけどループは自重してやってなかったな

949名無しさん:2012/03/31(土) 01:12:03 ID:CArxCF3U
いつも思うんだけど、たとえばシャオ部屋だと、ホストがシャオしか使わないよ!なのか
全員シャオで来い!なのかどっち?
それかとりあえずシャオ相手に練習したいから、ホストは違うの使うけど、お前らはシャオで来いなのか。
これはないか。

950名無しさん:2012/03/31(土) 01:18:16 ID:Qh6Acy.k
人それぞれかも
とりあえず、自分がシャオ部屋の主ならシャオ使うな
来客はシャオ練習したいとか対策したいとかあるだろうし、キャラは問わないよ
色々なシャオ使いの動きを見てみたいっていうのはあるけどね

951名無しさん:2012/03/31(土) 01:22:53 ID:CArxCF3U
ありがとう。
とりあえずシャオ見たくない!って人以外は参加おkってかんじになるか。
広いなw
でも大概はシャオ使い同士なのかな。

952名無しさん:2012/03/31(土) 01:23:38 ID:/RYSDTNM
>>948
自重じゃなくて、まだ使いこなせてないと言ってたぞ。
現に何度かトライしてえーいが暴発してる。
というか、ループはレイヴンが普通にやってた。

953名無しさん:2012/03/31(土) 01:32:10 ID:Qh6Acy.k
時間が悪かったかな
人が来ないため、部屋を解体します
また時間を改めて部屋作るので、その時はまたよろしく!

954名無しさん:2012/03/31(土) 01:41:28 ID:CArxCF3U
>>953
PS3じゃなかったのかな?
一応5,6回更新してもでなかったからあきらめちゃったわ。
今度会えたらそんときはいくわ。

955名無しさん:2012/03/31(土) 02:59:48 ID:SaKK3.Eg
シャオ部屋行きたかったな・・・
次はもっと早い時間にお願いします
晩いとスティックの音うるさくて使えないので格ゲ−できない・・・

956名無しさん:2012/03/31(土) 11:30:25 ID:3Gbey8dg
大足ループ六回と大足ループ三回鳳凰236kはどれくらい威力違うんでしょうか?
コマテクがないから検証出来ない…

957名無しさん:2012/03/31(土) 11:45:18 ID:ytmdC9ds
>>956
コンボからすぐ移行すれば30くらいの差
コンボ繋げまくって大足に移行した場合は微々たるもの

まあ、他キャラにはない大きなアドバンテージが火力だと思うから
その差も馬鹿に出来ないけどね

958名無しさん:2012/03/31(土) 12:33:31 ID:jjMiwoHg
ダメージもだけどゲージ回収も優秀だよな
相方にもよるけど交代してもゲージ増えてることあるしw

959名無しさん:2012/03/31(土) 12:52:47 ID:798NSNbY
大足2回鳳凰236kが今んとこ一番安定してるからそれにしてる。

ところで、中Pキャンセル振り向き214Kが楽しい。
大と中で2択になるね。
これってガードされてもKK擦っとけば半角食らわないのかな?

960名無しさん:2012/03/31(土) 13:02:22 ID:UqqIeucQ
大足ループは2回目成功したら6回まで完走するのがほとんどになったなー
空に飛んでく236Kは全然拾えない

961名無しさん:2012/03/31(土) 13:10:05 ID:SaKK3.Eg
>>959
かなり不利大きかったと思う

962名無しさん:2012/03/31(土) 13:11:47 ID:3Gbey8dg
>>957ありがとうございます
うーんやっぱり大足ループ練習するかー

963名無しさん:2012/03/31(土) 13:19:28 ID:aT0DMfrI
トレモじゃほぼ完ぺきでも
オンでちょいラグがあったら大足ループ完走率30%ぐらいになってしまう…
>>959
自分も最初は鳳凰Pみせといて 固まった相手にそれやったら
今のところ1回昇竜系の技で落とされただけで ほぼ100%くらってくれてる
今のとこそこまで浸透してないから大めくり1択だわw
でもガードされたら-6だったかなまず喰らうと思うし
214K出すとき「お願い!」ってシャオがいうけど
ほんとに お願い技だから 当たってもあんま嬉しくないんだよなぁw

964名無しさん:2012/03/31(土) 13:42:24 ID:Bc/HnRp.
>>959
大足二回なら大足2大Pのが簡単じゃない?

965名無しさん:2012/03/31(土) 13:50:27 ID:798NSNbY
>>964
大足2大Pって?
236kじゃなくて大Pでしめるってこと?

966名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:01 ID:Q1mDU8/2
>>963
マゴの「頼む!」に似てるな

967名無しさん:2012/03/31(土) 14:57:46 ID:Bc/HnRp.
>>965
いや、大足ループの二回目の大足を2大Pにするって事
そのあと236K

968名無しさん:2012/03/31(土) 15:02:03 ID:798NSNbY
>>967
なるほど。
自分は大Kを人差し指、PPPを中指で固定してるから、
大足大足236kの方が簡単なんだわ。

969名無しさん:2012/03/31(土) 15:10:24 ID:m3ciAW8Q
中央とかの最大ですが2大P-鳳凰キャンセル‐解除×2−ランチアタックが繋がります。

2回目の2大Pが持続当たり有利フレームが伸びて単発のランチアタックが当たりやすくなります。(2大P-鳳凰キャンセル‐解除‐ランチアタックでも繋がります。)
J大Pからならダメ332補正70%で相方に渡せるのでキャラによって
ノーゲージで500近くダメでます。

970名無しさん:2012/03/31(土) 15:39:02 ID:5KgvT4B2
リュウ&シャオでパンドラコンボ考えてみた
昇龍交代→大K5回→パンドラ(リュウのパンドラジェム発動)→真空で1ゲージ720(ジェムなし663)
シャオの中段→236中P→大K5回→パンドラ→真空で0ゲージ614(ジェムなし566)

ワンチャンある?

971名無しさん:2012/03/31(土) 15:42:09 ID:5KgvT4B2
と思ったけどパンドラになった瞬間からゲージ使い放題じゃなくて
自動回復でゲージ溜まっていくのか・・・やっぱパンドラ使えなさそう

972名無しさん:2012/03/31(土) 18:59:21 ID:Qh6Acy.k
今日の21時丁度にPS3シャオ部屋作ってみます
6人部屋でマッタリやるか、3,4人部屋でガッツリやるか考え中・・・

973名無しさん:2012/03/31(土) 20:44:01 ID:lQow8bzM
>>972
少し遅れるけど行くよ

974名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:04 ID:5KgvT4B2
参加します!

975名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:36 ID:2i8xkTR.
>>972
いくよ!

976名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:54 ID:lQow8bzM
みつからない…
これ検索おかしいのかな?

977名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:57 ID:Qh6Acy.k
多分、今満員だからだと思います
こんなに集まるなら6人部屋にすれば良かった・・・

978名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:58 ID:5KgvT4B2
今シャオ部屋入ってるけどリュウケンという関係のないタッグペアいるんでホストさんに蹴ってもらうように頼んでます

979名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:27 ID:2i8xkTR.
はいれない…

980名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:11 ID:CArxCF3U
観戦ホストだけど、一応シャオ部屋作った。

981980:2012/03/31(土) 21:31:14 ID:CArxCF3U
980踏んどいて申し訳ないんだが、>>985に次スレ立てる役回していいか?
2chもしたらばも立てたことないから頼む!

982名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:57 ID:lQow8bzM
立てました

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1333197532/l50

983名無しさん:2012/03/31(土) 21:58:13 ID:CArxCF3U
申し訳ない。>>982

984名無しさん:2012/03/31(土) 22:10:42 ID:2i8xkTR.
>>980
ありがとうございました!

985名無しさん:2012/03/31(土) 22:14:46 ID:5KgvT4B2
978です。お疲れ様でした!いかに中段を当てるかってゲームでしたねw

986名無しさん:2012/03/31(土) 22:21:15 ID:CArxCF3U
>>984
こちらこそ。
あれって、やっぱ観戦専用のホスト抜けると
部屋閉じちゃった?

987名無しさん:2012/03/31(土) 22:30:45 ID:2i8xkTR.
>>986
ホストが退室しましたって出てなくなりました

対空うまかった人すごかったなー
今トレモでリュウ相手に練習してたけど全然落とせないw

988名無しさん:2012/03/31(土) 23:47:32 ID:CArxCF3U
>>987
やっぱそうですか。
なんか申し訳ないw
今度もしとるなら終わる時間も決めてとることにします。
しかし、シャオはかなり集まったね。いや他しらないけど。

989名無しさん:2012/04/01(日) 00:22:45 ID:tn.m3V7w
お疲れ様でした!
こちらもシャオ多かったですね
また集まる事があればよろしくお願いします!

990名無しさん:2012/04/01(日) 02:34:16 ID:zCSpevFk
また参加できなかった・・・

集まったみたいだね
ゲームの評判がイマイチだからできるだけ盛り上げたいね

991名無しさん:2012/04/01(日) 07:06:32 ID:wirWKEiw
エイプリルフールだけどシャオみたいな貧乳よりポイズンみたいなのがいい
エイプリルフール…だけど

992名無しさん:2012/04/01(日) 09:38:04 ID:rADwqLmk
エイプリルフールだけどシャオたん好きじゃないんだ
エイプリルフール…だけど

993名無しさん:2012/04/01(日) 14:13:33 ID:zCSpevFk
そろそろウメようよ

994名無しさん:2012/04/01(日) 14:39:14 ID:yYzZlAq6
前スレまだあったのかwwだれか連投で埋めてくれ

995名無しさん:2012/04/01(日) 15:07:09 ID:zCSpevFk


996名無しさん:2012/04/01(日) 15:11:07 ID:pdazo.g6


997名無しさん:2012/04/01(日) 15:45:00 ID:jP43hgGo


998名無しさん:2012/04/01(日) 15:46:01 ID:iqNlP1Hs


999名無しさん:2012/04/01(日) 15:48:40 ID:uCWXyuPc


1000名無しさん:2012/04/01(日) 15:53:35 ID:zCSpevFk
1000なら俺の嫁

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■