■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ハン・ジュリ part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 14:02:46
破壊と殺戮に快感を見出す残忍な女性格闘家。
好戦的で挑発的な性格をしており、相手を弄び、痛めつけることを好む。
昔ベガによって奪われた片目に風水エンジンと呼ばれる気増幅器を埋め込み、超常的な力を操る。
今回はそのベガからの依頼を引き受け、『箱』を奪うため南極へ旅立つ彼に同行する。

2名無しさん:2012/03/07(水) 20:03:50
スパ4で使えたコンボはだいたい使える感じ。

密着中パンから弾ホールド→屈み強キックなどが中央でも決まる。

中風車からスパコンが中央で拾える。

ジャンプ強キック→屈み強パンチ→弱弾→屈み中キック→中風車→スパコン

これで半分くらい減るかな?

ジャンプ強パンチは叩きつけではなくなり、普通の仰け反りに変更。

屈み強パンチがジャンプキャンセル可能。弱中強とブーストコンボやって最後を強パンチからキャンセル相手方向にジャンプ、中キックでめくりに行ったり出来る。

画面端なら蹴り上げの後は大体何でも追撃可能みたい。

3名無しさん:2012/03/07(水) 22:19:45
J中P空中ヒットが追撃できなく(しづらく?)なってるね
その代わりJ大Pが空中ヒット時叩きつけダウンになって追撃できる
空対空としての性能はそんなに良くは無いけど読みきった時に使って対空から3割位もってけるのはでかいと思う

4名無しさん:2012/03/08(木) 05:53:57
調べたもの軽くまとめ
調べきったわけじゃないのでご了承を

端限定
ノーゲージ
J大攻撃→屈大P→大穿車→屈大P→JC疾空→近大P→風破(蹴り上げまで)で458
J大攻撃→屈大P→中穿車→立小P→前J大P→屈中P→大穿車で417
J大攻撃→屈大P→JC疾空→屈大P→JC疾空→近大P→風破(蹴り上げまで)で378
風破の蹴り上げから交代で弾もヒットしつつ交代→追撃可能

ゲージ
J大攻撃→屈大P→小風破の弾→中足→中穿車→SAで555
J大攻撃→屈大P→大穿車→屈大P→JC大P→SAで644
最後を236中P+中Kの同時SAで677(相方はジン)

ランチでジュリに変わった後の追撃
中央:屈大P→JC疾空→中足→小穿車 相方のコンボ段数にもよると思うが137程度
端:屈大P→JC疾空→近大P→風破(蹴り上げまで)
端:屈大P→JC大P→屈中P→小穿車

ちょっとだけコンボ考察
・穿車空中ヒット時に交代は、交代で穿車の2発目がヒットするなら有り
でも微妙に距離や高さがずれるから個人的には微妙
・端でJ大Pのバウンドコンボは位置が入れ替わるから
SAまで入れるとかじゃない限りはどうかなと
大穿車→屈大P→JC大Pはめちゃくちゃムズイ。安定しない
バウンドさせたいだけなら屈大P→JC疾空→屈大P→JC大Pのほうが楽ちん
・バウンド後は生ランチ(大P+大K)が入るけど多分追い討ち不可能
高さとか距離じゃなくシステム的に、ね
・EX穿車からの追撃は、大穿車からの追撃より猶予がない
追撃狙いなら中1択

5名無しさん:2012/03/08(木) 15:28:05 ID:QRLV888Y
疾空はそれなりに足元狙ってヒットさせればSAで拾えるな。
スパ4より簡単。
後、2キャラ分位離れた位置から弾打って、ヒット確認してSAが繋がる。

6名無しさん:2012/03/08(木) 15:57:56 ID:Cs6FEA72
>>4

勉強になります

つーか、ーよくこんなコンボできんな・・

7名無しさん:2012/03/08(木) 16:14:58 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=gVv0pwMNvrc

アヘ顔

8名無しさん:2012/03/08(木) 17:06:41 ID:???
>>4
屈大P→JC大P難しくないぞ

9名無しさん:2012/03/08(木) 17:17:34 ID:???
>>8
安定しないのは大穿車→屈大P→JC大Pだった
これ安定するなら強いと思う

10名無しさん:2012/03/08(木) 17:26:00 ID:Cs6FEA72
大穿車→屈大Pのつなぎがムズいね

11名無しさん:2012/03/08(木) 17:47:35 ID:???
大穿車から2大Pの繋ぎが遅いとJC大Pもはいんねーくせー
今やって成功率7割ぐらいになったから激ムズって程でも

12名無しさん:2012/03/08(木) 17:57:31 ID:???
中穿車でも同じコンボできるから妥協してる
端の火力すごいけど中央はやっぱり弾キープしながら慎重に戦った方がいいのかな

13名無しさん:2012/03/08(木) 18:19:51 ID:res7cZc6
端限定
J強K→屈強P→弱弾→屈強P→JC疾空→屈強P→弱弾チャージ→SA
これで529だったかな。

J強Pのバウンド使わないので、SA決めても位置入れ替えなしで端キープ出来る。

SAは離し入力で。スパ4より簡単だから慣れれば安定する。

14名無しさん:2012/03/08(木) 19:29:35 ID:???
2強Pから疾空追い討ち出来るのは面白いよね

J中P空中ヒットからは前みたいにふんわりしなくて若干シビアだけど追撃は出来るね
試してないけどJ中P>2中P(K?)>2大P>疾空とか色々出来そう

15名無しさん:2012/03/09(金) 02:03:54 ID:???
>>4
GJです。

今回中央でも普通に中攻撃→弱弾→中足大旋風のコンボ決まりやすいですね。
他キャラ次第ですが結構強いのでは。

16名無しさん:2012/03/09(金) 07:58:12 ID:???
ダットオチしまくり。

とりあえず結構強い気がする
コンポからパートナーと交代しやすい

17名無しさん:2012/03/09(金) 12:57:29 ID:7blsOyME
JC疾空が出来ない…屈大Pを途中でキャンセルしてジャンプして疾空するだけなのに
ジャンプ方向って相手側に向かって飛ぶんだよね?

18名無しさん:2012/03/09(金) 13:15:02 ID:qnzhc.Bg
そう言えば
2大pの強制立たせと
ex ヒャッホーの角度調整が変わってる。

他になんか変わったとこある?

19名無しさん:2012/03/09(金) 15:37:19 ID:bYaT2cE2
中弾でソニック消せないぞ何だこれ

20名無しさん:2012/03/09(金) 17:09:39 ID:ux2HCpJU
滅波動をかさつでぬけられたい
あとかさつしたあと硬直多くてたまくぐって攻撃とかできない

21名無しさん:2012/03/09(金) 18:15:05 ID:.Qm23frU
飛び道具はむしろ中足で抜ける方が良さそう

22名無しさん:2012/03/09(金) 19:28:05 ID:LbjqzJ9U
EX疾空はボタンで起動が変わるね。
弱中で短距離。
中強で中距離。
弱強で長距離。

あとコアは微妙にコパへの先行入力ができるね。
あぁジュリ可愛い。

23名無しさん:2012/03/09(金) 19:58:28 ID:7blsOyME
スパⅣの感覚でチマチマ対空と弾でダメージ稼いでも思ったより減らない
やっぱ新しいコンボ出来ないとキツいかな

24名無しさん:2012/03/09(金) 21:06:10 ID:fVX.D0bc
>JC疾空が出来ない…屈大Pを途中でキャンセルしてジャンプして疾空するだけなのに
>ジャンプ方向って相手側に向かって飛ぶんだよね?
2大Pにレバーを上方向に入れ込んでおいて飛んだなって瞬間に214コマンドでやりやすいと思う

25名無しさん:2012/03/09(金) 21:35:30 ID:7blsOyME
>>24
おぉ、ありがとう。 早速練習してくるよ

26名無しさん:2012/03/09(金) 23:55:24 ID:04e4MLsQ
ジュリのトライアル13と16だけが出来ません
13は風破刃後の最後のしゃがみ強キックが
16は立ち中パンチで拾った後のしゃがみ中キックが当たりません
何かコツはありませんか?

27名無しさん:2012/03/10(土) 00:10:52 ID:wPzNdtq6
トライアル16の中パンは近中じゃなくて遠中だと中足繋がるよ

28名無しさん:2012/03/10(土) 00:25:20 ID:eShzHq6E
13は蹴り上げからでも、弾開放からでもいけるからやりやすい方で

16はJ中Pをジャンプの下りかつ相手のジャンプの高い位置で当てると立ち中Pも
高い位置で拾えて屈中Kで拾いやすい

29名無しさん:2012/03/10(土) 00:31:15 ID:lirXIbp.
>>27
ありがとうございます、お陰様でトライアル全部出来ました

13は風破刃タメ中に動ける事がわかったらすぐ出来ました
ひょっとして19も風破刃の蹴り上げから繋げるんだったのかな

30名無しさん:2012/03/10(土) 01:18:13 ID:lirXIbp.
>>28さんもありがとうございました!
スト側のキャラはジュリで頑張ってみます

31名無しさん:2012/03/10(土) 04:54:27 ID:WOOPeNYA
屈大Pから前J大Pつながってバウンドするからやばくないこれ?
対空からめっちゃ減らせるけど他のキャラもそんなもんなの?

32名無しさん:2012/03/10(土) 05:06:04 ID:vLFbF5P.
鉄拳キャラとか対空ろくなもんないのがほとんどだよ
そこそこ判定強い技でも単発で終わりとかが普通だし
ジュリの対空リターンはトップクラス

33名無しさん:2012/03/10(土) 05:26:36 ID:PNVdHN4Q
AEより使いやすいかもしれんw

34名無しさん:2012/03/10(土) 11:31:45 ID:own3sdhc
対空屈大PからはjcJ大P入れ込みでいいのかな
あとそっからのコンボどんなのがある?

35名無しさん:2012/03/10(土) 15:06:32 ID:/vuhdzTs
蹴り上げで弾は消せたけど
ただしすごいスパ4よりタイミングシビアすぎて狙うぐらないら素直に避けるか当身したほうがいいレベル

36名無しさん:2012/03/10(土) 15:28:54 ID:mVOJLsTo
対空どころか地上での連携にもつかえるね2強P飛び
これと投げと連続J使い分けて崩す感じかな?
今回、玉はアクセント程度かなぁ
本命は接近戦と対空

37名無しさん:2012/03/10(土) 15:35:07 ID:0XA4YxNw
スパⅣの感覚で弾うってると対空が間に合わない時がある
ちょっと硬直長いのかな
あとEXグルグルは使う必要ないね

38名無しさん:2012/03/10(土) 16:21:12 ID:0RWOBTj.
こいつトライアルの時なんて言ってんの?
いいかっこうだよな?

39名無しさん:2012/03/10(土) 16:47:27 ID:MVx4KpbM
バウンドからはSAやCA入れちゃうか
中足から小穿車くらいしかやってないなー
交代キャンセルするなら小じゃなくて中とか大でいいと思う
もしかしたら低空疾空>何か(小穿車とか中足>小穿車)とか入るかも
ごめん入らなかったし疾空より中足のほうがダメージ高いし
左右入れ替わったりかわらなかったりで低空安定しないw

地上の相手に屈大P>EX疾空全当てはちょっと難しいね
低いと全部当たらないし、高いと初段間に合わないし。

40名無しさん:2012/03/10(土) 18:15:57 ID:4mDyhOGY
投げがスパ4より弱体化してるおかげですかし下段が良く当たる気がする。

屈中K→弱弾→屈中K→遠強K→ランチアタック〜

ゲージ無くて回旋締め出来ない時良く使ってるわ。ヒット確認簡単だしね。
下手にペアコンボするより、ジュリ単体のコンボの方が減るのが悲しい。まあ、大体のキャラがそんな感じだけど。

41名無しさん:2012/03/10(土) 18:46:50 ID:y0X5XKVM
このキャラ、ゲージ有る時の端半端ないな。
立ち中パンに中風車仕込んで当たってたら屈大Pキャンセルでバウンド、SC
AEユンの中パン鉄山幻影を思い出した

42名無しさん:2012/03/10(土) 20:00:00 ID:mVOJLsTo
風車→交代使うと空中ヒット時の風車の段数が変化するね
追撃しやすくしたのだろうか

43名無しさん:2012/03/11(日) 00:04:54 ID:z0Y9iJNI
追撃回数ない状態で中風車とかすると1ヒットしかしないけど
交代すると追撃回数復活するから風車のヒット回数増えるんだと思う

44名無しさん:2012/03/11(日) 05:32:35 ID:.a0KqdxI
ジュリって屈み弱K → 立ち弱K → 屈み中Kって目押しあったと思うけどこういう目押しってストクロじゃあまり使わない?

45名無しさん:2012/03/11(日) 05:56:14 ID:5pxaMjVo
個人的にはチェーン途中止めが嫌いだから目押しコンボメイン
ヒット確認がしっかり出来るならコア立ちコアからチェーンでいいと思うけどね

46名無しさん:2012/03/11(日) 06:04:43 ID:.a0KqdxI
>>45
途中止めに反確とか無い?キャラクターなら自分はそれでもいいかなぁ
まぁでもせっかくのタッグ系ゲームなんだし是非とも有効活用していきたい
あと思ったんだけど目押しの感覚もちょっと違うよね バシバシバシ!っていうのがバシッ バシッ バシッっというか
ワンテンポ違う感じ

47名無しさん:2012/03/11(日) 06:50:22 ID:5pxaMjVo
でも実際リカバリー回復とか考えると
ガンガンチェーン使ってたほうが効率はいいかもしれないね
負けない戦い方とゆうか、防御的とゆうか。
リスク考えるとどうしても片方の体力だけ減るのは不味い
例え負ける前に交代しても、ね

48名無しさん:2012/03/11(日) 09:11:50 ID:Zp0oDf8A
ジュリと相性いいの誰だろうね?
未だにパートナー決められないわ

49名無しさん:2012/03/11(日) 10:08:55 ID:YRankrVo
風波蹴り上げガードされたら不利になってないか?
バルログにかくはん取られまくった...

50名無しさん:2012/03/11(日) 10:13:54 ID:z0Y9iJNI
立ちコパは全キャラのしゃがみにあたるようになってるかも
中央だと目押しから屈中PかKに繋いで風車するかブーストからランチまで出して交代するかだけどどっちがいいんだろ

端での火力ものすごいけど前転があるせいで端に持っていくのも端でコンボするのも難しいよね

51名無しさん:2012/03/11(日) 10:35:27 ID:HWPuM1ek
>>48
平八おじさん

52名無しさん:2012/03/11(日) 11:28:36 ID:2ihgeDjI
単発で出した技とブーストコンボ中に出した技って性能違うんだな。
ブーストコンボで小中遠大K止めとかしてたけどボコスカ反撃食らいまくるから、
調べてみたら硬直伸びてたといふ。

53名無しさん:2012/03/11(日) 16:15:25 ID:W4tapW.o
ブーストコンボからのランチとかも入れ込みじゃなくてヒット確認した方がよさそうだね
コア>立小P>2中P>各種風車orブーストコンボランチとかそういうので

あと俺だけかもしれないが中足より2中Pの方が目押しコンボに組み込みやすい気がする
前は発生同じだったはずだけどもしかしたら変わってるかも

54名無しさん:2012/03/11(日) 17:14:47 ID:HWPuM1ek
>>53
確かにそんな感じするね 豪鬼とかもコパ中足が入らなかったりいろいろ変わってるきがする

55名無しさん:2012/03/11(日) 19:00:41 ID:tpVEtXeE
意味無いけどキャラ変えてもホールドしたまんまならジュリに戻したときに弾出るんですね。

56名無しさん:2012/03/11(日) 19:39:09 ID:2Mn6.Ifc
手癖で2中P対空しちゃった時に早めに大P押せればSA繋がるね

57名無しさん:2012/03/11(日) 20:24:32 ID:e0ONiKAM
>>56
そうなのか、対空からのリターン凄いな
ずっと2中P対空してたけど2大Pの方がいいよなぁ
なんか怖いんだよね

58名無しさん:2012/03/11(日) 21:18:09 ID:aoWFTDjg
2中P、確かに発生早くなってるな。
小足から目押しで繋がるけど、中足は繋がらない。
中足が6フレだとすると2中Pは5フレになってるかな。

ところで近中Pが小足から目押しで繋がらないんだが、
ひょっとしてこっち1フレ遅くなってる?

59名無しさん:2012/03/11(日) 21:44:01 ID:aoWFTDjg
カウンター2中P→2中Pとか、
カウンター6中K→2中Pとか出来る様になってるな。
後者は小足や近小Kの方が安定するけど。

今回6中Kは発生と空中移行早くなってるし、
硬直も短くなってるみたいなので多用出来るな。

60名無しさん:2012/03/11(日) 23:49:11 ID:ZYFhPc16
お前らだけにいい事教えてやる、絶対他のスレに漏らすなよ
今回のジュリな、ノーマル化殺視が成功した時の声「ビンゴぉ♪」が今作1番ゾクっとくるぞw

61名無しさん:2012/03/12(月) 00:06:56 ID:82VQi14E
ストクロで増えた台詞やイントネーションが変わった台詞結構好きだけど
スト4の「ほらほらぁ、好きなとこ攻めていいよぉ?」が無くなってるのが誠に遺憾
というかアピール選べないのが納得いかない

62名無しさん:2012/03/12(月) 01:43:37 ID:c3n72yFk
>>60
一行目で抱いた期待を返して欲しいw

63名無しさん:2012/03/12(月) 02:38:16 ID:5oUViO/s
箱でBP5000のリリジュリの人がリュウの昇竜交代ガードして
後ろから来た相方(以下ケン)無視してJ強P→スパコンってやってリュウを葬ってた
トレモで試したらリュウにスパコン演出入ってる間はケン画面から消えて
リュウが吹っ飛んでからその位置にいきなり出現だからハンカクとかはなさそう
けどジャンプ強Pの着地にケンの攻撃が入っちゃうかも・・・
ジャンプ強P→屈中P→スパコンってやったらケンにスパコン入ったり
よくわかんないですが参考までに
今思えばレコーディングのガード硬直切れてただけかも?
空中技から追撃できる他キャラでも出来そう

64名無しさん:2012/03/12(月) 05:09:07 ID:DJ4dN9pY
端でノーゲージで476ワロタ

65名無しさん:2012/03/12(月) 09:46:38 ID:YSfvYo6k
遠中Pが必キャン可能なおかげで弾全部チャージすれば
中央でもあっさり400超えるね

66名無しさん:2012/03/12(月) 15:57:52 ID:oDxM8c0I
このキャラつぇなぁ(`´)

立ち回り、火力、牽制、どれもなかなか優秀!!
対空も2強P〜J強P〜ウマウマ やし立ち弱Kとかなり優秀じゃない??

67名無しさん:2012/03/12(月) 16:21:21 ID:82VQi14E
難しいけど中央でもランチ>2大P>J大P>大P>各種が入るね・・・難しいけど

68名無しさん:2012/03/12(月) 16:42:05 ID:82VQi14E
ごめん簡単だったわ、初弾の2大P押すのが遅いだけだった

69名無しさん:2012/03/12(月) 16:59:08 ID:M6dqp5js
中風車からSA追撃できない…キャンセルとかないよね
単純にコマンド入力が遅いのか

70名無しさん:2012/03/12(月) 17:17:01 ID:Z8LsRXyk
中央で落とすなら多分遅いと思うよ
キャンセルじゃなくて着地と同時を意識するといーよ

71名無しさん:2012/03/12(月) 17:31:58 ID:7DmOR0D.
端だとスカるね。端ですぐSA出す意味がないけど。
すぱ4の頃はまったくジュリさわってなかったから
弾の使いどころが全然慣れない

72名無しさん:2012/03/12(月) 17:44:38 ID:82VQi14E
俺は今回弾はほとんど使ってない、理由はダメージが低すぎる&ゲージが通常技で溜めれるようになったから
ホールドもしない、溜めやすい弱なんて40ダメで一発分補正がかかるのがほとんどの場面で美味しくない(屈大Pがもう少し横に広ければ変わっただろうけど)
シンプルにランチにいったほうが火力が出るからあまり気にしなくて良いと思うよ

73名無しさん:2012/03/12(月) 19:05:54 ID:M6dqp5js
>>70〜71
具体的にありがとう。
意識したら出来たよ!
弾は牽制に使うけど割りと遠目で撃たないと今回は飛び込まれやすいね

74名無しさん:2012/03/12(月) 21:43:23 ID:h698J19M
マゴがジュリ使うみたいだから楽しみだ!

75名無しさん:2012/03/12(月) 21:53:04 ID:Ud3K2JLc
ジュリ強いっちゃ強いけど、やっぱ胴着とは超えられない壁があるように思える
リュウケン相手だとスパ4キツくなってる気がするな

76名無しさん:2012/03/12(月) 21:54:58 ID:9cQWHJKY
めくり竜巻どうすんの
どんな当たり方してもほぼ地上技繋がる頭おかしい性能してんぞ
特にケンのやつ

77名無しさん:2012/03/12(月) 21:57:37 ID:Ud3K2JLc
どうしようもないね・・・昇竜のぶっ飛んだダメと一緒に調整されるのを願うしか・・・

78名無しさん:2012/03/12(月) 21:58:16 ID:tkJW2np.
化殺で逃げるとか、中足でスカすとかかな。
今回はめくり空中竜巻も化殺で取れる様になったみたい。

その代わり、スパ4の時は表裏両対応だった2大Pが、
空中竜巻に潰されやすくなった気がする。

79名無しさん:2012/03/12(月) 22:12:41 ID:i9CCLINc
弾うちが弱くなったから撃つべきじゃないってなるとコイツでどうやって立ち回るの?

80名無しさん:2012/03/12(月) 22:19:23 ID:wL9KKIzU
Sage忘れごめん

81名無しさん:2012/03/12(月) 23:37:57 ID:9BO36UjI
弾は相手を動きずらくさせるさためだから今回も十分強いと思うけどな。
いやでも相手は飛ばないといけないし飛んで対空できたらノーゲージ400ダメ確定だし

82名無しさん:2012/03/13(火) 00:10:46 ID:K6F8/T1A
対空からノーゲージ400ダメ詳しく教えてください

83名無しさん:2012/03/13(火) 00:53:46 ID:nUpH0JB.
今試したら400じゃなくて300ちょいだった…
誤情報すいません。

84名無しさん:2012/03/13(火) 01:01:11 ID:5Gp/Zv7o
ノーゲージだと、屈大P>J大P>近大P>蹴り上げor弱風車が安定?
他に減るのある?

85名無しさん:2012/03/13(火) 01:15:27 ID:4nfk9df2
ノーゲージだとそれが一番だと思いますよ。

86名無しさん:2012/03/13(火) 08:25:11 ID:5Gp/Zv7o
ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ApPlWhz-bEuHdDM2blEydzhDY1BJOC1Qdm9mZ09yRlE&f=true&noheader=true&gid=49

やっぱり中足より屈中Pのほうが早いね

弱風車はスパ4と同じでしゃがみガードだと不利多い
(サガットのEX二―確ってジュリの弱風車確らないから-9?)

87名無しさん:2012/03/13(火) 17:16:46 ID:9jaIdS5I
弾撃ちの隙少ない気がする
弱弾出してから6中Kとか重なるし
弱弾が下段ならなー・・・さすがに酷いか

88名無しさん:2012/03/13(火) 18:02:06 ID:y34Y8N1U
上弾が立ちにも当たりやすくなってるのはいいね威力も60だし
相変わらず飛びにはかみ合わないと落とせないけど

89名無しさん:2012/03/13(火) 18:13:31 ID:9jaIdS5I
2ゲージ時の対空始動は
屈大P>jcディレイJ大P>屈中P>近大P>SA 520
安定するかわからないけどこれよりダメでるのあるかな
J大PにディレイかけないとSAがあたらないことがある
ディレイのかけ方によってはJ大P>J大PっていうドSコンボもできる

90名無しさん:2012/03/13(火) 18:56:10 ID:7NWKQOXc
>>89
J大P>J大PっていうドSコンボ
マジか!って試したら叩き付けて終わりジャン!
ナイス

普通に屈大PJ大P決めて少し下がって屈中P>近大P>SAで安定するよ
あとダメージは524じゃないかな?

91名無しさん:2012/03/13(火) 19:49:59 ID:z0N0jvNU
屈大PからJ大Pって入るのか!
キャラ限なのか?

92名無しさん:2012/03/13(火) 19:58:19 ID:i2MigH2Q
対空が鬼なのは相変わらずだけど、風波刃蹴り上げガードで-3フレてことは
昇竜確定になってるから、リュウとかには目押しのキャンセルに風波刃できなくなってるね…
ただ弱風車がガードで-2フレに、まだしゃがみにはすかるけど

疾空が弱中強全部1段止めで-3Fてことは、3フレ技ないキャラには結構使えそう!

93名無しさん:2012/03/13(火) 20:14:43 ID:7NWKQOXc
>>91
対空始動ですぜ

>>92
蹴り上げはすごい離れるから昇竜届かないよ
疾空は高さによってフレーム全然変わるからフレーム表はあてにならない!
高めガードだと普通に5Fでも6Fでも入ります
距離離れるようになったからごまかされてるけど中足とか届けば普通に入る

ガーキャンの発生遅いなって思ってたけどまさかこんな遅いとはな〜

94名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:27 ID:78Q0TbjE
上弾→空中ヒット確認→スパコン
上弾→前ステ→空中ヒット確認→スパコン(最大射程)

よっぽど低空で当たらない限りヒットする ダメージは411
地上ヒットだと追撃不可

今回、上弾は立ちにも結構当たるし 弾撃つなら上で牽制すると良い気がする

95名無しさん:2012/03/13(火) 21:35:42 ID:z0N0jvNU
>>93
なるほどね!!
ありがとうございます
中Pばっか使ってたから気づかなかった

96名無しさん:2012/03/13(火) 22:40:29 ID:WEZskaBk
画面はしのジュリのランチって相手にあたらないことがあるキック始動のランチはあたるけど

パンチ指導のランチ弱p中p強p強pが当たらない・・

97名無しさん:2012/03/13(火) 22:55:04 ID:78Q0TbjE
あと>>4に改良加えて

端ノーゲージ

J大K→屈大P→中穿車→屈大P(最速)→jcJ大P→近大P(最速)→弱穿車 で494(位置入れ替わり)

J大K→屈大P→強穿車→屈大P(遅め)→jc疾空→近大P(遅め)→弱穿車 で474(端維持)

ジュリのコンボすげー楽しいわ
風破の蹴り上げ弱体が痛い

98名無しさん:2012/03/13(火) 23:22:41 ID:0.GMM5ek
みんなランチまでどのコンボが安定です??

俺は弱K中K強Pランチなんですが!!

オススメとかあります??

99名無しさん:2012/03/14(水) 00:30:41 ID:W/VvIx0I
そういやブースト安定コンってないな
距離や始動技の状況ちゃんとみないと近大K二段目や2大Pすかったりする
弱K立中Pにしてから状況次第で変えてる感じだわ

100名無しさん:2012/03/14(水) 00:32:42 ID:jiRtMHOA
ランチの途中で強Pで浮かせるとチェンジ後追い打ち出来なくなるぞ
自分は弱以降は全部Kでランチまで繋げてる
たまーに届かなくなるけど大体安定よw

101名無しさん:2012/03/14(水) 00:52:56 ID:5rpTUuZ6
ジュリって立ち回りは何してたらいいの?

102名無しさん:2012/03/14(水) 01:18:16 ID:.4pPU8PY
穿車でCHを初段でやるとキャラが追いつかなくなるのねー

103名無しさん:2012/03/14(水) 01:20:12 ID:31kmpQbo
大攻撃挟まなければおk
ブーストとは入力違うけど、チェーンの途中をランチでキャンセルする
屈小K>屈中K>大P+大K

104名無しさん:2012/03/14(水) 02:05:56 ID:.4pPU8PY
普段、屈大P→中穿車→遅らせ屈大P→強穿車をやったとき最後の穿車が一段ヒットしかしないのですが
最後の穿車をCHすると2ヒットする仕組みは何なんでしょうか?

105名無しさん:2012/03/14(水) 04:19:42 ID:FlgWfgG6
EX化殺の終わり際に打撃無敵と弾無敵があるみたいですね。
当て身取らずに相手の攻撃がスカりました。
投げは普通に通るけど、大きい隙を晒す割には反撃が安く済むね。

106名無しさん:2012/03/14(水) 05:42:28 ID:OzCnRyXk
バルログの飛びが落ちない

107名無しさん:2012/03/14(水) 09:30:34 ID:W/VvIx0I
落とせないなら化殺で飛んだり抜けたり

108名無しさん:2012/03/14(水) 14:14:35 ID:LWdliPnI
ケンの竜巻交代から、ジュリだと、中央でも屈大PJC→各種ジャンプ大攻撃→屈大パンがコンボになるね。
ちょっと遅らせるとコンボ切れるから、逆にそれですかし下段との択で補正切りできないかな。

109名無しさん:2012/03/14(水) 15:59:18 ID:.EVvNydE
>>89
これの屈み中P > 近大Pってブーストコンボで繋げるの?

110名無しさん:2012/03/14(水) 18:40:06 ID:OzCnRyXk
>>107
ビンゴォ♪

111名無しさん:2012/03/14(水) 22:22:25 ID:OzCnRyXk
画面端でJ大Pして裏にいくのは美味しいことなのかな
大Kしめすれば表裏たくにいける前転したら相手が画面端にいくし
でも昇竜とかバクステ対策しないと自分が画面端背負っちゃうし考えないとね

112名無しさん:2012/03/15(木) 02:20:09 ID:nLEtqVj6
めくりに対処しづらい鉄拳キャラならガンガンやっちまっていいんじゃないか
リュウケンとかは端キープしたほうがよさそう

113名無しさん:2012/03/15(木) 12:50:47 ID:BBtUrNfY
>>109
そうだよ
EXとスパコンはブーストキャンセルで出せるからね

114名無しさん:2012/03/15(木) 19:18:04 ID:qxR3r/qQ
画面中央でも中風車からクロスアーツ繋がるのな

115名無しさん:2012/03/15(木) 20:57:23 ID:ge4EpwCo
コンボのレシピでよく弾ってでてきますがどう言うコマンドなんですか?
コマンドリストみてもわからなくて。。。

116名無しさん:2012/03/15(木) 21:05:38 ID:siwpxHms
風破刃の飛び道具の部分

大抵
弱Kの弾=弱弾or下弾
中Kの弾=中弾
強Kの弾=強弾or上弾

117名無しさん:2012/03/15(木) 21:28:24 ID:ge4EpwCo
>>116
サンクス!!

118名無しさん:2012/03/16(金) 01:20:13 ID:r9.zxRvE
すんません、ここのコンボに書いてある屈大P>JC大P の大Pって立大Pの事ですか?

119名無しさん:2012/03/16(金) 01:24:16 ID:rOthkipQ
なんでEX突風車のダメージが小より少ないんだよw

120名無しさん:2012/03/16(金) 02:18:49 ID:3zWedoXw
>>118
屈大P>JC大P
JC大Pのこといってるんだよね?
ジャンプでキャンセルして出す大Pのことなのでジャンプ大Pのことです。
なので立大Pではないです。

121名無しさん:2012/03/16(金) 09:59:00 ID:.sCnUrh6
>>120
ID変ってるかもしれませんが、118です。
ありがとうございます!

122名無しさん:2012/03/16(金) 14:39:15 ID:hUBqMUmg
熱帯でラグい時に使ってる確認ランチコンボ
補正がきついけど途中の立弱Kか中Kで止めるとほぼ反撃来ない

屈小K>屈小K>遠立小K>遠立中K>遠立大K>ランチ

TOPANGAのボンちゃんのケンの立ち回り見てて、
ジュリでも屈中Kに立大K仕込んどいてヒットしてたらランチまで
繋げられたら強いんだろうけど、ラグいとミスが多い・・・

123名無しさん:2012/03/16(金) 14:40:01 ID:hUBqMUmg
下げ忘れた欝だ

124名無しさん:2012/03/16(金) 20:52:53 ID:hqp9zsWA
>>122
パートナーにもよるけど小K×nからは中大挟まずにランチに繋いだほうがダメージ出る
ジュリで中足使うときは挿しに行く場合は中足>弾>各種、
置きで使う時は中足>強風車3段目前後でCC>パートナーで追撃で大体440ダメくらいは取れる

125名無しさん:2012/03/17(土) 01:53:47 ID:EHhEIy5w
多分対空からなんですが
屈大P>jcディレイJ大P>屈中P>近大P>SA 520
これって最後のSAがすかるんですけどどんなタイミングでだすんでしょうか?

126名無しさん:2012/03/17(土) 02:19:58 ID:3AOATlFQ
>>125
屈大P>jcJ大P>下がって屈中P>近大P>SA が安定かな

127名無しさん:2012/03/17(土) 02:20:54 ID:ZZz1QtPU
相変わらず可愛いですねジュリは。
やっぱキタエリボイスいいわー

128名無しさん:2012/03/17(土) 02:42:13 ID:xUUiSrc2
勝ったときにアヘ顔するのはやめて欲しかったな

129名無しさん:2012/03/17(土) 04:18:43 ID:7A61/GE6
でも腋見せのほうは素晴らしいと思うの

130名無しさん:2012/03/17(土) 05:06:52 ID:t2OA73ZQ
キタエリ完全にジュリの声忘れてるよな。
ジュリ使いとしては今回のキタエリは声が高過ぎる。

だが腋は最高。100点満点。

131名無しさん:2012/03/17(土) 08:41:38 ID:lC1xFkH.
ぶっちゃけ顔芸枠になってしまった感が否めない

132名無しさん:2012/03/17(土) 08:41:57 ID:JVPfMYBE
スパⅣより全体的にテンション高いよなw
今回、キャラセレ、試合開始デモ、ラウンドとラウンドの間のデモのどれも良いのに勝利画面だけ可愛くないっていう

133名無しさん:2012/03/17(土) 11:28:44 ID:bOL6/BVE
死にたくなるまでいかせてやるよ!

134名無しさん:2012/03/17(土) 16:42:50 ID:g4RFs0H2
忘れてるというかなにか思うところがあってわざと変えた可能性もナキニシモアラズだからなんとも

135名無しさん:2012/03/17(土) 17:00:25 ID:23wQ4AcI
ポイズンを1R目倒した時のジュリの「良い格好だよなぁっ」が的を射過ぎてて、
初めてジュリからもっともな意見を聞いたw

136名無しさん:2012/03/17(土) 18:18:38 ID:J3X7XXuw
このおっぱい好きの強キャラめ
好き勝手暴れやがって・・・・

137名無しさん:2012/03/17(土) 21:14:28 ID:qnvr1Lr.
>>134
いや完全に忘れてるだろ
はしゃぎっぷりが別人

138名無しさん:2012/03/17(土) 21:27:19 ID:7A61/GE6
「とろとろしてんじゃねぇよ」とか言いながらトロに交代するジュリちゃん

139名無しさん:2012/03/17(土) 21:32:40 ID:ZZz1QtPU
確かに初めて聞いた時は
キタエリじゃないのかな?って思った

140名無しさん:2012/03/17(土) 21:41:17 ID:Jdwiod1A
忘れたんじゃなくてカプから別作品だから変えてって指示あったんだろ
他のキャラもスパ4と比べて変わっとる

141名無しさん:2012/03/17(土) 22:20:52 ID:wNVvaRps
どーでもえーわ!!www

142名無しさん:2012/03/17(土) 22:22:22 ID:agsN/CfY
>>140
他のキャラは割と元が残ってる
多分一本筋が通ってるんだろ
こいつは別キャラだなぁ…声優の腕が足らんのかな…?

143名無しさん:2012/03/17(土) 23:19:11 ID:fD2RUW9I
ジュリ「ハッピハッピガーwwwww」

144名無しさん:2012/03/17(土) 23:44:29 ID:g5cERs5s
いつのまにかキタエリスレじゃねーかwww
ジュリさんの新しい情報は?

145名無しさん:2012/03/18(日) 00:57:24 ID:bGxlBPm2
j大pからコンボは何がおすすめでしょうか?ゲージがある時は
中足→SAとやっているのですが、他になにかいいのありますかね?

146名無しさん:2012/03/18(日) 00:58:49 ID:ruWifZ1E
屈大Pが地上ヒットでもJC疾空がつながるのは既出?

147名無しさん:2012/03/18(日) 01:04:56 ID:sxC/lOpo
昨日からジュリ始めたが、このキャラ端と中央で火力全然違くね?
とりあえず端ではJ大攻撃→屈大P→大穿車→屈大P→JC疾空→近大P→風破をやってるけど
中央やら対空からの安定コンボがよく分からん
一応対空からは>>126のSA抜きを選んでるけど…

どなたか優しい先輩、テンプレになるような詳しい書き込みお願いします!

148名無しさん:2012/03/18(日) 02:22:07 ID:HK.cXuQc
なぜそれで忘れてるという結論になるのか ちょいと疑問だな

149名無しさん:2012/03/18(日) 03:03:33 ID:Zy8EIKjY
ノーゲージなら、屈大P>J大P>近大P>弱風車or風破(蹴)が簡単でダメもあるかな
対空、交代、画面端中風車(難しいけど大からも)からいけるけど端でやると端から逃がすから
>>147のコンボにして端維持するかSA入れてダメージとるか


どこでも 風破(蹴)>中段>中足>SA,CA

150名無しさん:2012/03/18(日) 10:14:26 ID:2iHSFuBw
中央でも立ちくらい限定で
J大P>屈大P>強弾>遠中P>中弾>遠中P>弱弾>遠中P>大風車
が入るけどいかんせん実用性がないのがね
そういえばEX風破(中軌道)がしゃがみに当たるようになったから
弱弾溜めながら固められるようになったね

151名無しさん:2012/03/18(日) 11:57:30 ID:qk4iKQ6o
立ち回りとしては弾打ちながら牽制
中距離では中足に旋風を仕込んどく
飛んできたり端に追い詰めたらフィーバータイムって事でok?

152名無しさん:2012/03/18(日) 12:01:56 ID:qk4iKQ6o
旋風じゃない、風車か!

153名無しさん:2012/03/18(日) 18:19:34 ID:STQT4vyE
弱弾溜めながらオート投げ抜け使える!

154名無しさん:2012/03/18(日) 21:07:41 ID:CoVfp/L.
>>153
マジで?
むしろスパⅣの方でやりたい…

155名無しさん:2012/03/19(月) 00:06:40 ID:b5jE0BV.
スパ4いいねー
ストクロならジュリ最強だからな

156名無しさん:2012/03/19(月) 00:09:42 ID:9H25WJnA
ランチから屈大P〜J大Pのコツってありますか??J大Pがなかなか繋がらないです(>_<)

対空からだと安定するんですか・・・

157名無しさん:2012/03/19(月) 00:17:54 ID:Mwk3dS9s
>>156
画面端だとほぼ無理に近い気がするけど
中央なら普通に当たらない?

158名無しさん:2012/03/19(月) 00:36:27 ID:F1H1GbKE
屈大Pを当てる時に高めで当てないと、次のJ大Pがスカる気がする

159名無しさん:2012/03/19(月) 01:15:30 ID:9H25WJnA
>>158


なるほど・・・はやめか!!
俺が下手なのもあるけど連打じゃ無理やし結構タイミング シビアな気がする(>_<)

160名無しさん:2012/03/19(月) 02:04:53 ID:Hy/Hg5Fs
ジュリが走ってきてからいつ動けるようになるのかがわかりにくいんだよな
目押しより連打のが成功率高いわ…

161名無しさん:2012/03/19(月) 02:16:59 ID:0vZVvNSE
俺はリリかイブキと組んでるけど画面位置どこでも入る
最初に練習した数時間以降は一回もミスったことないから結構猶予はあると思うよ
いぶきで練習すると初発が遅ければ大Kが相手の後ろに出たりわかりやすい
キャラによって打ち上げの高さが違うって書き込みを見たことがあるからそれも影響するかも

162名無しさん:2012/03/19(月) 10:27:49 ID:AK7PiPus
俺もランチ後しゃがみ大Pよくすかるわ

163名無しさん:2012/03/19(月) 15:13:08 ID:6mDDZo6k
こいつのクロスアーツの風水エンジンがイケメソすぎてふいた
ほれなおしたよ

164名無しさん:2012/03/19(月) 18:05:02 ID:zWcXNk/2
ランチってキャラによって浮く高さ違うんじゃね?

165名無しさん:2012/03/19(月) 18:29:46 ID:kH.nO75U
ジャンプキャンセルってどうやってやるんですか?初心者です

166名無しさん:2012/03/19(月) 18:51:01 ID:d9tpCHYo
しゃがみながら大Pを押した後に上いれっぱしてみるとわかるはずです

167名無しさん:2012/03/19(月) 21:33:56 ID:OlQO0nAY
今回ジュリ多くなりそうだな〜
マゴもときども使ってるみたいだし、熱帯もすげえよく見かける

168名無しさん:2012/03/19(月) 22:02:30 ID:WJq26tmE
スパ4から使ってるからあんまり多くなると困るな。
強キャラ房が増えそうで・・・。
あのビミョーな性能なのに勝つのがよかったんじゃないか

169名無しさん:2012/03/19(月) 22:12:46 ID:EU5jOMoo
>>168
弾ホールドする必要薄くくなっちゃたよなぁ。

170名無しさん:2012/03/19(月) 22:17:29 ID:blR1bEFE
スパ4でまことに起き攻めで颪やられてるだけでやる事がなくなっちゃうジュリたんが(´;ω;`)w

171名無しさん:2012/03/19(月) 22:19:07 ID:6h1TWUdk
受理つかわれの自虐まじうぜぇ

172名無しさん:2012/03/19(月) 22:42:05 ID:Hy/Hg5Fs
むしろ使われたいだろ

173名無しさん:2012/03/19(月) 22:57:21 ID:Zp3og6qA
なんかジュリお手軽強キャラってことになってるな

174名無しさん:2012/03/19(月) 23:17:19 ID:EU5jOMoo
>>173
・・・違うの?簡単で結構強くね?

175名無しさん:2012/03/19(月) 23:27:05 ID:l7e3pvMI
ランチからのジャンプPまでの繋ぎやすさは、クロスラッシュの繋ぎ方でもかわるよね
ポイズンと組んでるけど、PからKにかえたらかなりつながりやすくなった
端でも普通にいける

176名無しさん:2012/03/20(火) 00:01:03 ID:kn/r0.xY
>>173
え?

177名無しさん:2012/03/20(火) 00:03:20 ID:Go1Ub1UI
>>169
でも俺はやっぱりあの弾がジュリらしいとおもっているので
意地で結構使っちゃってますよww
ユンヤンみたいに出たらまったく応援されないみたいな立ち位置
やめてほしいですよね

178名無しさん:2012/03/20(火) 00:07:48 ID:8YaSKF9k
>>173
正確には、お手軽強キャラになった、だな
スパⅣから使い続けてるけど火力は馬鹿高くなったし、転ばされた時の切り返しの弱さはゲーム性のお陰で結構カバーされてるし
でもスパⅣの時の弾溜めと解除で牽制しまくる戦い方も楽しかった

179名無しさん:2012/03/20(火) 00:34:35 ID:TeOtuflY
見えない表裏や中段をもってる訳じゃないから、これくらい火力あってもバチは当たらんと思うがな

180名無しさん:2012/03/20(火) 00:37:55 ID:Fv7z1RTg
でも今回の6中Kは地味に強いよね

181名無しさん:2012/03/20(火) 01:36:38 ID:W8VxCvwU
ジュリってガードさせて+2F以下の技ないの?
スパ4でさくら使ってたから弱春風入れ込んじゃう癖で弱風車入れちゃうんだけど・・・

182名無しさん:2012/03/20(火) 01:39:00 ID:W8VxCvwU
↑訂正。+2じゃなくて-2。

183名無しさん:2012/03/20(火) 01:45:02 ID:kn/r0.xY
甘えんなks

184名無しさん:2012/03/20(火) 02:22:07 ID:8pjkpFD.
どう考えてもお手軽強キャラだわなこりゃ

めちゃくちゃつえーわ

185名無しさん:2012/03/20(火) 06:59:46 ID:6WmGELx2
ワンボタン対空と空対空から簡単に500減るし
端の固めが最強クラスだからな、正直リュウケンルーとかと変わらん
めくりからのしゃがみ強pjキャンセルも強いしな

186名無しさん:2012/03/20(火) 07:21:53 ID:msRl0tMA
端での固めってどんなんがあるんだ?
このキャラ最近始めたばかりでよくわからん…

187名無しさん:2012/03/20(火) 08:17:37 ID:Fv7z1RTg
固めてもリスクリターンがあってないのはスパ4と変わらない
追い込んだときだけ風水エンジン欲しいわ

188名無しさん:2012/03/20(火) 08:26:38 ID:h98zyc/s
>>181
>>183

189名無しさん:2012/03/20(火) 10:11:53 ID:Fk5xjgOE
スパ4でジュリ使ってる人いる?
スパ4したときにストクロジュリと混ざらない?

190名無しさん:2012/03/20(火) 10:29:00 ID:Fv7z1RTg
>>189
蹴り上げ当てた後に屈中P出してあぁ…ってなる

191名無しさん:2012/03/20(火) 10:43:00 ID:8YaSKF9k
>>189
混ざる
対空のタイミングが違うし、バッタ気味になってるし、転けたら前転しようとしてしまうw
俺は両立できなそうだから暫くストクロ一本で頑張るよ

192名無しさん:2012/03/20(火) 11:17:31 ID:26jq3eGk
みんなはパートナーも上手く使えてるの?
スパ4でずっとジュリだけ使ってて、ジュリしかまともに操作できん。

なんか扱い易いオススメキャラいたら教えて下さい。
鉄拳は2回くらいしかやったことない…。

193名無しさん:2012/03/20(火) 11:51:38 ID:8YaSKF9k
>>192
やっぱりリュウケンが扱いやすくて強い
新キャラならレイヴン、ポイズン
基本的に動きがそこそこ早い対空・弾持ちが使いやすいよ、ジュリに近いから

194名無しさん:2012/03/20(火) 12:04:22 ID:26jq3eGk
>>193
やっぱリュウかー。
と思って今リュウなんだけどね。なんかしっくりこなくて。
レイブン試してくる。ありがと−。

195名無しさん:2012/03/20(火) 12:13:11 ID:Fk5xjgOE
>>190、191
混ざりますよね。
目押しや疾空の追撃とか使い分けができなさそうだから、ジュリを使うのやめちゃいました。
ストクロもおもしろいけど、やっぱりスパ4を大切にしたいんで。
こんな書き込みしてる時点でジュリに未練たらたらだけど。
ジュリスレの皆さん色々勉強になりました。ありがとうございました。
なんかお礼が言いたくてw

196名無しさん:2012/03/20(火) 23:11:32 ID:rN8hWaAU
〉〉192
俺は平八です。ホントはカズヤと組ませて
悪役コンビでいきたいんですが最風が難しくてあきらめました。

197名無しさん:2012/03/20(火) 23:19:51 ID:rxr4O6WI
全然勝てないヘタくそなんでジュリ使おうと思います!これだけ覚えとけみたいなコンボいくつか教えてください

198名無しさん:2012/03/20(火) 23:31:33 ID:2GDvdR76
画面端でJ強K→屈強P→中穿風車→屈強P→JC→J強P→屈中P→SA、クロスアーツ
これでトロは殺せる

199名無しさん:2012/03/21(水) 13:35:03 ID:JYFnYWQ6
火力高すぎて相手に申し訳なくなるレベル
強くなったのは嬉しいけどお手軽にはするべきじゃなかったな

200名無しさん:2012/03/21(水) 19:37:22 ID:MOtUgisQ
スパ4の時pp5000越えてた友人がジュリ使いはじめて
1年以上ジュリ使ってた俺より2日でうまくなるとかガン萎えですよ
スト鉄のジュリはマジでお手軽、だがそこがいい、脇もいい

201名無しさん:2012/03/21(水) 23:12:53 ID:DlZLJMEs
ケンの空中竜巻どうすりゃいいんだ
対空も空対空も潰されすぎてほぼ無理
おまけに裏表見えずにヒットするとそっから体力ごっそり持ってかれる
化殺で逃げるかなんとかランチ当てて相方に交代するしかないのかね・・・
空中竜巻がノーリスクすぎて腹立つ

202名無しさん:2012/03/21(水) 23:38:23 ID:TdyaSFg2
そりゃおめー、めくりに弱いとか無敵対空がないぐらいの弱点がねーと
それこそルーファス以上の完全無欠キャラになっちまうべ
それにめくりに関しては化殺あるから大多数のキャラに比べたらまだいい方だ

203名無しさん:2012/03/22(木) 09:32:53 ID:mKaAaxF.
最近使い始めたんですが、目押しペチペチからのコンボってどんなのが良いですか?
一番簡単なのと、これ覚えとけばokってのがあれば、お教えいただけると助かります。
今は中Kでめくって立ち小P×2→屈中K→中くるくる(端なら追撃)をやってます。

204名無しさん:2012/03/22(木) 16:18:50 ID:IFsX126M
強キャラって言われてるらしいけど、どうよ?

205名無しさん:2012/03/22(木) 16:41:42 ID:fLqL3t3Y
対空3割がかなり大きいのと当て身が使いやすいのがとてもいい
蹴り上げの硬直増加は疾空の反確の少なさで釣りが返ってくると思う
あと本田がいないのが個人的にはいい

206名無しさん:2012/03/22(木) 17:25:12 ID:G2bSTCoo
>>205

確かにね!

207名無しさん:2012/03/22(木) 17:35:01 ID:WWtQGphU
対空、当たり方によってJCからの空大Pが入らないことがあるんだけど、俺の操作に問題があるだけかな

208名無しさん:2012/03/22(木) 19:06:49 ID:l2FVNg5o
うん

209名無しさん:2012/03/22(木) 20:39:47 ID:Gqs9nr6Q
火力以外にも何か強くなった気がしてたが、
そうか、本田がいないからか。なっとく。

210名無しさん:2012/03/22(木) 20:58:12 ID:WWtQGphU
>>208
単純明快にありがとう。
練習するわ。

211名無しさん:2012/03/23(金) 07:14:22 ID:opu7OsPc
ランチの浮きが低い相方だと2強P入れにくいな、ジュリアとかだと安定しない

212名無しさん:2012/03/23(金) 11:44:04 ID:I74yy5xo
リュウがむちゃくちゃ安定する
リュウジュリのコンビ最強じゃね

213名無しさん:2012/03/23(金) 19:19:14 ID:f7lpf88U
>>205
本田がいなくて喜んでるのはジュリ使いじゃなく
本田使い以外全員だ

214名無しさん:2012/03/23(金) 21:21:09 ID:rG43zzdg
オレは冬くらいに追加キャラで本田&ハカンのタッグが来ると信じている!ダッドリー&エレナより自然なタッグだと思うんだかな

215名無しさん:2012/03/23(金) 21:30:51 ID:weh7X1k.
なんかビビって2中Pメインで対空しちゃうなぁ
読めた時は2大Pでやってるけど
上手く使い分けた方がいいのか基本2大P対空でいくべきなのか

216名無しさん:2012/03/23(金) 22:03:21 ID:IcyoFg06
>>214
ないわw

俺は、アレックス欲しかった。。。

217名無しさん:2012/03/23(金) 22:32:05 ID:I74yy5xo
俺は本田にそんな苦労した覚えはないな・・・スパ4からジュリ使ってるけど
ただ対ブランカは終わってた

218名無しさん:2012/03/23(金) 22:46:54 ID:a2swL.wQ
>>217
うそんw
ブランカこそ負ける要素ない気がするけどなぁ…ジュリはローリングに確反あるし楽じゃない?
そりゃ最初は負けたけど対策覚えてからは負けた記憶がない
本田は火力と体力差で負ける感じがあるけど

219名無しさん:2012/03/24(土) 00:04:27 ID:00tT8vSY
ランチアタックで交代した時ってどんなコンボしてる?

220名無しさん:2012/03/24(土) 14:04:01 ID:9bfL2R6A
本田戦は勝ち負け以前につまらんのが問題

221名無しさん:2012/03/24(土) 14:28:01 ID:xQ552OVg
本田人気ないなw
キャラ自体は好きなんだけどな

>>219
浮きが高かったり被画面端
・屈大P>J大P>近大P>弱風車

画面中央安定ノーゲージ
・屈中P>遠中P>弱風車or蹴り上げ

ジュリ温存したい
・生ランチ

って感じで使ってる。後はゲージ次第

222名無しさん:2012/03/24(土) 17:10:11 ID:a3MxFRuk
ジュリのランチ交代後
屈大P→JC大P→屈中K→弱穿車
これって安定させることって無理なのかな?

223名無しさん:2012/03/24(土) 17:15:24 ID:8372H3c.
交代の画面端の距離によって目押しタイミング変わるから難しい

224名無しさん:2012/03/24(土) 18:55:59 ID:a3MxFRuk
>>223
そうですかありがとうございますやっぱいつもどおりのやつで安定ですね

225名無しさん:2012/03/24(土) 23:43:10 ID:DHdFRNhI
あんまりバッタ繰り返したくないけど、確反のない必殺技ないからどうしてもガード崩れるまで飛び回ることに・・・。

226名無しさん:2012/03/25(日) 16:36:15 ID:fXLr7b/Y
>>221
生ランチあたらんのだけど誰のランチアタックなの?

227名無しさん:2012/03/25(日) 21:31:44 ID:F7a/U8dM
>>222

個人的には
画面端は最速で安定する!!デカイキャラには中央でも安定する!!

228名無しさん:2012/03/25(日) 22:33:37 ID:8cFvRNDg
2大P>HJ大Pは全キャラのランチから画面どこでも繋がるの確認した
検証中一回もミスらなかったし安定させるの難しくないと思う
あとジュリ温存したい時は2大P>HJ大P>ランチのほうがいいと思う

229名無しさん:2012/03/25(日) 22:56:25 ID:wPhhwQxI
交代時の2大Pって連打すれば大丈夫?

230名無しさん:2012/03/25(日) 23:07:21 ID:F7a/U8dM
>>229

大丈夫やけど、当てた瞬間にJCしないと繋がらない!!

俺も連打やから何か感覚で安定するようになった・・・

231名無しさん:2012/03/25(日) 23:17:49 ID:8cFvRNDg
連打はよくないと思う
コンボの目押しと同じ理屈で最速で当てれるかは運任せになる
最速で2大Pを当てれればJ大Pが少々遅れようと問題ない
俺はコンボと同じようにずらし押しで入力してる

232名無しさん:2012/03/26(月) 00:11:49 ID:1TOeduxY
>>231
辻か!その発想はなかったな

233名無しさん:2012/03/26(月) 01:40:42 ID:BF8ERRuc
今回EX風車って無敵あるの?
相打ちにすらならないから無敵無いと思ってたんだがランクスレでは
「EX風車無敵あるし糞」って言われてるしよくわからん

234名無しさん:2012/03/26(月) 02:33:42 ID:scHjpggM
>>233
弾無敵ならあると聞いたことある。でもリバサで出しても相打ちにすらならなかったりするから基本封印してる。

235名無しさん:2012/03/26(月) 02:44:06 ID:zzZZRDA6
多分普通に無敵あるよ
タメちゃって発生前に無敵切れてるんだと思われる

236名無しさん:2012/03/26(月) 20:05:59 ID:YV5xfhfA
オートガードと前転のおかげで今回はEXグルグルの出番は少ないな
ダメージも80しかないし

237名無しさん:2012/03/26(月) 20:12:26 ID:S15Q13Co
>>236
暴れるなら
EX風車>中足>弱風車(220)
で1セットじゃない?
場合によっては化殺擦る方が安定するけど

238名無しさん:2012/03/26(月) 23:05:40 ID:YV5xfhfA
>>237
EXグルグルの後に中足入るって知らなかったんす
いやぁ、ありがとう。

239名無しさん:2012/03/31(土) 05:35:33 ID:ytmdC9ds
端で
適当>中風車>2大P>垂直J大K>中足>弱風車
で端維持しながらダメとれる

垂直J大Kから立大P>弱風車の方が減るけどちょいむずい

既出だったらごめんなさい

240名無しさん:2012/03/31(土) 06:00:08 ID:4ReBmUrE
ランチ交代後
屈大P→JC大P→屈中K→弱穿車

このコンボあれかな?なんかの条件下以外だと決まらないのかもね
大会動画みてるけど使ってる人いないんだが

241名無しさん:2012/03/31(土) 23:51:11 ID:dPn2NWdQ
今回のジュリは本当にお手軽だなぁ
割と適当でも火力の高さで勝てちゃうし。

242名無しさん:2012/04/01(日) 00:50:38 ID:UVv3F.VU
あとはジュリと誰を組ませるかだなぁ・・・

243名無しさん:2012/04/01(日) 01:22:09 ID:o2QiI.0o
ニーナとジュリ相性よさそうだったよねあの公式大会見てると

244名無しさん:2012/04/01(日) 02:35:47 ID:Z4B8EStc
>>243
相性はいいけどリュウケンに終わってる…

245名無しさん:2012/04/01(日) 09:09:09 ID:zxTu2bjw
リュウケンにおわってる部分って何?
空中竜巻を除けばそんなでもない感じがするんだけど
化殺あるぶん他キャラよりはなんとかなるっしょ

246名無しさん:2012/04/01(日) 13:40:10 ID:Ija7228M
>240
多分2大Pの後のJ大Pがランチ始動時の位置で入りやすさが違うから、少し安いけどどこでも安定する疾空にしてるんだと思う
追撃J大Pでもまずミスしないような位置だと判断したら別にJ大Pでいいと思うよ

247名無しさん:2012/04/01(日) 14:22:30 ID:d96VOU1o
普通にリュウケンにいけるだろ

248名無しさん:2012/04/01(日) 16:15:30 ID:yxhUzscc
むしろリュウケンにイけるキャラっているの?

249名無しさん:2012/04/01(日) 18:19:53 ID:CpbN9nag
自分も対リュウ、ケンは完全に無理ゲーだと思う。
どうにもならん・・・。

250名無しさん:2012/04/01(日) 21:36:42 ID:sR2zryAk
無敵対空、3F小技もってる相手だと
飛び狩る以外うかつに手が出せんな

251名無しさん:2012/04/01(日) 22:48:30 ID:mKTaD6UA
昇竜も釣りにくくなったし、リュウ相手だと向こうは弾チャージ出来る分、弾の撃ち合いもやりにくくなったような
めくり竜巻も強いし

252名無しさん:2012/04/01(日) 23:36:56 ID:p3Zr2leg
ヒューゴーどうしたらいいかわかんない

253名無しさん:2012/04/02(月) 01:37:50 ID:P4Dva1eU
弾撃って対空して近付けないようにする
アーマ付き突進の準備を始めたら疾空を刺す

254名無しさん:2012/04/02(月) 07:34:24 ID:FlIhWMDo
ヒューゴーは自分もかなり厳しい組み合わせに感じてキツいなあ。
向こうの火力が異常すぎるし。

255名無しさん:2012/04/02(月) 09:44:11 ID:IWpA50oU
>>254
体力も多いし、火力ありますしね
跳ばないでちゃんと横から攻めて来られると嫌な相手かもしれませんね・・・
ただジュリ相手に跳んで来てくれる相手はホント嬉しいですね
(空中竜巻とファルコーンは除く)

256名無しさん:2012/04/02(月) 12:23:02 ID:AVUlZs1s
ヒューゴきついってマジで言ってるのか!?
エイプリルフールは過ぎた筈なんだが・・・

257名無しさん:2012/04/02(月) 22:33:55 ID:s5fAFCp.
ジャンプしない人はきついわ

258名無しさん:2012/04/02(月) 23:20:48 ID:3kUo9Pdw
跳ばないで横から来られたらキツいってちゃんと書かれてるがな
逆にジュリ相手に跳んでくるなら空中竜巻とファルコーン持ち以外楽チンよ

259名無しさん:2012/04/03(火) 12:10:40 ID:rEnBYyYw
やっとCになった
もう限界だわ

260名無しさん:2012/04/03(火) 14:44:53 ID:WEbXVk1Q
ジュリのコス来て強キャラ確定したわ…

261名無しさん:2012/04/03(火) 17:12:18 ID:NLlQEKZA
ジュリのコスは当たりだなw  愛用決定

262名無しさん:2012/04/03(火) 18:36:12 ID:7puXwhhI
スパⅣ時代からアレコスは割りと優遇されてるよね

263名無しさん:2012/04/03(火) 20:46:52 ID:SzcrEHi.
個人的にリュウジュリはジュリ有利だと思うわ
ケンの多段ヒット空中竜巻はキツイけどリュウの空中竜巻は間合い管理してれば楽に落とせる

地上戦してくるヒューゴー、こいつはマジでキツい……

264名無しさん:2012/04/03(火) 23:36:50 ID:lk04bm4k
リュウ相手だと牽制合戦で勝ち目ないからこちらから攻めざるをえず
こちらの飛びはほぼ通らない
地上戦なんて話にならない
結局奇跡的に飛びが通るか、相手が焦れて飛んでくるかどちらかで
体力リードされて待たれるとかなりきつい
これまぁリュウだけじゃないけど
ジュリはいかに早く制空権を奪うかが問題だね

265名無しさん:2012/04/03(火) 23:39:42 ID:XYYT1k.6
手っ取り早く制空権奪うなら先鋒をルーファスかケンにすればいい
ファルコーンか空中竜巻当てればランチまで繋いで4〜5割確定
まあコンボ要員にするなら結局ジュリじゃなくていいじゃんなんだけどそこは気にするな

266名無しさん:2012/04/03(火) 23:50:32 ID:6QpnhHt.
ジュリは立ち回りで言えば結構難があるけど
ワンチャンの大きさ、相手に与えるプレッシャーの強さが大きいね
3rdでいうところのまこと、ダットリー的なポジ

267名無しさん:2012/04/04(水) 07:41:47 ID:TfDlVNoU
>>263
地上戦してくるヒューゴーはキツいね
弾でラインあげて、スパⅣザンギ戦の大Kみたいに牽制で振れる技があれば良いかな

268名無しさん:2012/04/05(木) 00:37:01 ID:HkLaVzTo
疾空が糞技認定されてるけど
使ってる側としてはどうなん?

個人的には言うほどでもないと思ってんだけど

269名無しさん:2012/04/05(木) 01:40:00 ID:NPGjaUKc
せめてジャガートゥースレベルの押し付けの強さになってから糞認定してほしい

270名無しさん:2012/04/05(木) 01:47:03 ID:ayqDCLy.
>>268
出し得wとか言っちゃってる層はトレモとかやんないんだろうなって思ってる
ただしバックジャンプっていうラインを下げる行為から強襲して追撃おいしいですってのは嫌い
バックジャンプ見るとつい前ダッシュで距離つめちゃうっていう個人的な理由でだけどねw

271名無しさん:2012/04/06(金) 13:32:17 ID:VGZgpgcM
つか4000〜5000ぐらいあっても
バッタばっかだからね、特に鉄拳キャラ
ステステすらあまり使われていない、カズヤならひたすら飛び込みとワンツーパンチ
刺し合い苦手だからってあまりに酷過ぎるわ、こっちからしてみれば美味しいけど
こういうのが強キャラどうのこうの叩いてるんじゃないの

272名無しさん:2012/04/06(金) 16:47:47 ID:yNzDA6Mk
疾空はハイリスクローリターンすぎてなかなか迂闊には出せん技だよなあ。
他の壊れキャラに比べたらジュリなんか相当良キャラだと思うけど。

273名無しさん:2012/04/06(金) 16:58:32 ID:VGZgpgcM
SAの威力は修正すべき
手軽に確定する上に祖国より強いとか
実は間違えてジュリと豪鬼のSAの威力逆で調節したんじゃないかって思ってる

274名無しさん:2012/04/06(金) 17:03:44 ID:J3ss3LGM
低空疾空に限ってはゲージがあるときだけ
ローリスクハイリターンだと思う

端と対空以外の火力そんなに高くはないよね
投げの発生遅くなって化殺1F発生になった上にアマブレ技ないから
防御面に関してはシステム面とかのおかげで低体力を誤魔化せてる感じ

275名無しさん:2012/04/06(金) 17:30:03 ID:27JowULk
さすがにこのキャラ使って自虐はできんわ

276名無しさん:2012/04/06(金) 17:39:11 ID:VGZgpgcM
見えない表裏を持っているわけでもなく
強い中段を持っているわけでもなく
通常技の性能はお世辞にも良いと言いがたく
風破刃以外は常に反確のリスクを背負い
無敵の対空も無い
でも叩かれるそれがジュリなんだよね!
スパ4からそうだからもう慣れたが

277名無しさん:2012/04/06(金) 17:48:15 ID:J3ss3LGM
>>276
叩いてる奴は絶対バッタなんだろうなって思ってる
飛ばずにリーチある技のプレッシャーだけでじりじり端に追い込んでけば
ジュリ側だいぶきついはずなんだけどね

278名無しさん:2012/04/06(金) 17:53:52 ID:.8GCLhPA
相手にじりじり来られたらジュリ側はメチャクチャきつい。
もう少し通常技のリーチがあればなあ。

279名無しさん:2012/04/06(金) 18:03:51 ID:VGZgpgcM
バッタにしてもひたすらめくられると拒否が弱いジュリはかなりキツい
甘えた飛び込みは感謝の4割コンボを叩きこむんだけど
しかし平八とキングと春麗の飛び込みにやたら潰される

280名無しさん:2012/04/06(金) 18:21:00 ID:8IlZFEoo
まー、お手軽だからなー

281名無しさん:2012/04/06(金) 18:33:23 ID:J3ss3LGM
>>280
アホみたいに飛んできてくれる奴ばっかりなら最強クラスだわ

282名無しさん:2012/04/06(金) 18:39:36 ID:VGZgpgcM
まぁ実際アホみたいに飛んでくるヤツらばっかだからな
上も下も、鉄拳勢なら兎も角だけどスパ4勢ででジュリに苦戦してるとか馬鹿かと
コンボ火力にスケベ心をだして持続判定の弱い鉄拳キャラでピョンピョンバッタするから狩られるんだよ
そんな飛びたいのならルーファスかケン使えばいいのに

283名無しさん:2012/04/06(金) 21:23:39 ID:mAKld97Q
コンボは間違いなく手軽・高火力
対空からのリターンもデカい
なんで強キャラだと思うけど、キャラの基本は対応型だからケン・ルーみたいに押し付けが強いわけじゃないんでなぁ
まぁ基本的には強キャラだから楽しくやろう

284名無しさん:2012/04/06(金) 22:51:00 ID:ne5.9y6E
>>279
化殺あるから拒否弱いってことないだろ
空中竜巻みたいな表裏わからん攻めも安定して拒否れる
リリジュリでやってるがリリの当て身と比べたらかなり優遇されてると思うぞ

285名無しさん:2012/04/06(金) 22:54:23 ID:gwq.Whw.
カモ:飛ぶ奴、バッタ
いける:当て身に対応できない奴
きつい:起き攻め以外飛ばない奴、ファルコーン
無理:当て身の移動を狩る方法を知ってる奴

286名無しさん:2012/04/06(金) 23:06:29 ID:VGZgpgcM
>>284
リリの当身と比べられても
化殺は攻撃側に特にリスクを負わせる事ができないんだから
活殺より素直に前転したほうが状況がマシな場合もあるし

287名無しさん:2012/04/06(金) 23:12:18 ID:27JowULk
>>286
だからそこは読み合いじゃん
相手からすると逃げられる選択肢が増えているんだから圧倒的に他のキャラより
ジュリが有利なのは変わらないし

リリが例に出てるけど、リリの当て身はまずめくりを取れない
ジュリはめくりも取れる、この時点でもう土俵が違う

そして前転のほうが状況マシって、リリ相手にすれば「リリは起き上がりに当て身を取れない」という
条件がまずあるんだからジュリみたいに当て身もあるexグルグルもある、前転もあるという
オールマイティーなキャラとは比較になってないでしょ

とにかくジュリが弱キャラと言ってちゃ他キャラに笑われるよ・・・ もうやめようよ

288名無しさん:2012/04/06(金) 23:14:34 ID:gwq.Whw.
めくり取ったあと狩れる事については言及しないんだなw

289名無しさん:2012/04/06(金) 23:43:23 ID:ne5.9y6E
>>286
拒否弱くてバッタが辛い→化殺があるから拒否れるって言ってるのに
何で「リスク負わせられない」って論点ずらすの?
確定ダメージ取れなくても仕切り直せる時点で拒否れてるのに

290名無しさん:2012/04/07(土) 00:19:05 ID:XJUUNcLg
無敵技であるはずのEX風車が頼りにならなくなっているんだし
当て身のしかも移動技の性能があれくらいないとやってられんわ
拒否とはいっても大ピンチをピンチに変える程度の性能だし

291名無しさん:2012/04/07(土) 00:28:21 ID:VUL/.VrI
リリと比べて拒否が強いってんのならそらそうだろうがな

292名無しさん:2012/04/07(土) 01:45:24 ID:Z1YVwQEk
>>290
EX風車は無敵F増えてる感じしてたから拒否性能としてはまあまあだと思ってたんだけど
今回は裏側にも判定あるしね

火力高い高い言ってる奴は
画面中央ノーゲージの最大火力がいくつなのか知ってるんだろうか

293名無しさん:2012/04/07(土) 16:11:12 ID:BYN6SkaA
アベルとジュリでタッグ組んでやってるけど、ジュリは通常技が弱い。アベルの方が上手く立ち回れるわ。
確かに超強いけど、初期の評判よりは落ちてきた感じかなー。

294名無しさん:2012/04/07(土) 16:32:21 ID:siEDavMw
つか化殺でめくり安定してとれるって言うけど
めくりみたいな表裏ニ択かける行動って、当然コマンドにもニ択があるわけで普通にガードの方がよくね?
ヒョーバルみたいな対空長い飛びならともかくね

295名無しさん:2012/04/07(土) 17:42:02 ID:RkIw9oNo
当然ガード方向にも二択が

296名無しさん:2012/04/07(土) 18:12:58 ID:nxQvrc3s
ジュリの通常技は確かにかなり弱い部類に入ると思う。対策もされやすい感じだし
この先どんどんジリ貧になっていきそう・・・。というかもうなってきてるけど。

297名無しさん:2012/04/07(土) 18:21:06 ID:5MX/fHp6
典型的な稼動初期最強タイプ

298名無しさん:2012/04/07(土) 18:21:26 ID:VwjDMUu6
>>296
確かに。スパ4みたいなセットプレイで生き残る方法も乏しいから、みんな慣れてきたら辛くなると思う。

299名無しさん:2012/04/07(土) 18:44:20 ID:mHyfJ4lw
>>295
右左だけじゃん
コマンドは成立しないと発生しないし

300名無しさん:2012/04/07(土) 18:48:46 ID:BYN6SkaA
火力はあるけど触れられない。
対空も強いけど、飛び込んでくる馬鹿も少ない。
地上から近づかれたらキツい。

301名無しさん:2012/04/07(土) 18:54:24 ID:5MX/fHp6
未だに先鋒のジュリにヒーヒー言ってるやつは
騙されたと思って起き攻め以外でジャンプするの控えて
差し合いや崩し重視のプレイに切り替えてみろ
面白いくらい勝率上がるぞ

先鋒ルーファス控えジュリみたいなのは諦めろ

302名無しさん:2012/04/07(土) 19:24:50 ID:MoJ5Y0Jo
ジュリ、ロレントあたりは強いが攻めが単調過ぎて
対応され始めている

303名無しさん:2012/04/07(土) 19:41:52 ID:JZkxyGDw
>>292
一応中央ノーゲージ地上で316出るのに火力低いってことは無い
なかなか決める機会が無いが

304名無しさん:2012/04/07(土) 20:04:26 ID:Z1YVwQEk
>>303
それって結局平均火力低いよね

ジュリ単体だと
J大P>屈大P>強風破>遠中P>中風破>遠中P>弱風破>遠中P>強風車
であってるかな?
こんなもん当たる方が悪いレベル

305名無しさん:2012/04/07(土) 20:11:02 ID:BYN6SkaA
SAあってのジュリだから、流石にノーゲージ火力は話がズレてると思う。
ロレントはフレーム的に有利だし、押し付け型だからどんなに対応したってキツい。

あくまで強キャラの中での話だから、総合力は相変わらず高いよ。リュウケン様にはかなわないけど

306名無しさん:2012/04/07(土) 20:28:08 ID:JZkxyGDw
>>304
そんな非現実的なコンボじゃなく屈大P>疾空>屈大P>疾空>中足>弱風車(316)
J大始動で379
ダメージはそっちの方が高いが弾3ホールドって無理すぎるwww
しかも相手屈だと中弾と大弾当たらないし

>>305
ゲージ無い時でもダメージ取れるようにコンボとか煮詰めるのは大事だと思うが

307名無しさん:2012/04/07(土) 20:31:32 ID:BYN6SkaA
いやいやいやゲージ無しの火力を語るなんて昇竜拳の無いリュウは弱いとか言ってるようなもんだからw
ゲージ効率が圧倒的に悪いんならまだわかるけど、タッグゲーでそれはない

308名無しさん:2012/04/07(土) 20:34:52 ID:vvC/Wopg
ゲージない状況はありうるけど、昇龍拳がない状況はないだろw

309名無しさん:2012/04/07(土) 20:42:43 ID:BYN6SkaA
限定条件でのキャラを語るとか不毛すぎるだろ

310名無しさん:2012/04/07(土) 20:56:35 ID:vvC/Wopg
それって常にゲージがある想定で語るのも同じ事だけど?

311名無しさん:2012/04/07(土) 21:13:14 ID:BYN6SkaA
なんで常にゲージが無い想定で語らないといけないんだよ。
1ラウンドずっとノーゲージで戦うのか?

312名無しさん:2012/04/07(土) 21:17:29 ID:vvC/Wopg
そりゃゲージがある時もあれば無い時もあるだろう
両方あるのにゲージある時が強い=常に強いってのは違うだろ

313名無しさん:2012/04/07(土) 21:38:31 ID:5TQsS6uE
コアコパヒット確認からランチ交代で4割持っていくゲームで
最大コンボなんて論じる意味ないような気がする

314名無しさん:2012/04/07(土) 21:48:03 ID:BYN6SkaA
毎ラウンドSA決められるくらいゲージ溜まんだから、常にワンチャンあると考えていいっしょ。

315名無しさん:2012/04/07(土) 21:48:28 ID:JZkxyGDw
言われてみればランチあるこのゲームでノーゲージ単体火力ってあまり意味ない気がしてきた
コアコパ中Pランチのお手軽ヒット確認からどのパートナーでも3割弱持っていけるし

316名無しさん:2012/04/07(土) 23:48:13 ID:1YjFNOoU
ぶっちゃけコンボ火力なんかよりも小技の性能、押し付けの強さの方が
勝敗に大きく関わるだろうと思うけど
そこらへん理解しないでキャラランク語っている馬鹿が多いのよね
そら勝てないで文句ばっか言ってるだろうよと

317名無しさん:2012/04/08(日) 00:23:17 ID:l1LmhMWw
ベガとか春麗みたいに牽制で中大ランチとか狙う場合は遠中Kが一番リーチ長いのかな?
遠中Pもリーチ若干短い気がするけど、中Kの1ヒットよりはダメ高い。
しかし、遠大Kガードされると確反もらうし、遠大Pはリーチ微妙だしで、狙うべきではないのかね。

コンボいつも小足からランチだとちょっとつまんないよね。
ある程度実用性があって、練習しがいのあるコンボないかな。
わりと簡単なコンボが多いからなー。
306の屈大P>疾空>屈大P>疾空>中足>弱風車(316)
とか、練習する価値ありそうだけど、なかなか難しいね。。

あと、ランチからの2大P>J大Pは練習すれば安定するもんなのかな?
早すぎると距離はなれてJ大Pが届かないし、遅いと拾えないしでなかなか安定しなくて困ってるんだが。
相方のランチの性能次第でFAなの?

スパ4に引き続き近中Kが空中判定だね。
投げが弱いから、下段に対して使っていけばいいかな。

318名無しさん:2012/04/08(日) 01:28:36 ID:Er/r1ntw
ランチから屈大PJ大Pはパートナー次第かな
リュウジュリでやってるけど安定して拾える
以前ジュリアジュリだと高さ足りなくて難しいってレスあったな

319名無しさん:2012/04/08(日) 13:32:47 ID:i5uprRrk
>>317
近中Kは今回カウンターで小技暴れ食らうとさらに追撃貰うからほぼ封印してるぜ・・・

箱のジュリリリの人の配信見てたらトレモで
中足風車(中?強?)初段交代〜リリのくるっと回って壁バウンドの蹴り〜追撃で500弱
1ゲージでスパコン決めるより減ってたわ
自分でやったら全然安定しなかったがw
風車でかなり浮くから他のキャラでも中足から1ゲージで500くらい減るコンボありそうだね

最近はジュリアの小足中足、キャミィの立中K大K、カズヤの遠強Pまで出し切りとか、そういうキャラが辛い

320名無しさん:2012/04/08(日) 19:40:15 ID:Er/r1ntw
何度やってもリリくるっが繋がらないがEXリリくるっじゃないのか?

これだけだとアレなのでガード後反撃一覧
カズヤ大P:クロスアーツ
ジュリア小足中足:クロスアーツ
キャミィ遠中K遠大K:回旋、クロスアーツ

クロスアーツ優秀すぎわろた

321名無しさん:2012/04/08(日) 21:13:34 ID:i5uprRrk
>>320
おおありがたい
リバサ弱風車が入らない時点で諦めてたわ・・・
ガーキャンも練習してるけど3ゲージたまったらクロスアーツも狙ってみるよ
こっちも恥を忍んでメッセージで質問してみたらばっちり返信が来た!

中足>強風車の一段目が当たる直前くらい(最速?)にチェンジして
リリがジュリに重なったら弱クルクル〜追加強K
もしくはリリが走ってきて最速で強クルクル〜追加強K

配信では安定させてて、たしかにどっちも出来たけど自分は安定する気がしなかったw
他にもJ強Pバウンドのあと近強P>中風車でも同じようなことが出来るみたい

パンドラコンボとかも研究してたしやってる人は色々試してるんだよな〜

322名無しさん:2012/04/08(日) 21:24:26 ID:vRjhrUr.
ジュリのパートナーとしてせっかくストクロなので仁を選んでやってるのですが
仁とは相性いいのでしょうか。イマイチ孤立して使ってるのでわかりません。

またジュリと相性が悪いパートナーを教えてください。いたら

323名無しさん:2012/04/08(日) 22:13:32 ID:Er/r1ntw
>>321
わざわざサンクス
ちょっと練習してくるわ

324名無しさん:2012/04/08(日) 23:00:46 ID:nXmscjgM
ジュリはランチの浮かしが低いから
チュンリーの近大KからのJ強K近大Kが決まりにくいな

325名無しさん:2012/04/08(日) 23:13:22 ID:nXmscjgM
ジュリは立ち回りがあまり強くないから
同じく立ち回りが弱いキャラと組むとしんどい
あと女キャラ同士のコンビは総体力で不利になる
ザンギヒューゴのコンビ相手だと500位差が出るんだからかなりキツイ

326名無しさん:2012/04/09(月) 10:23:18 ID:z7I74lD2
J強K→2中K→中風車(258)交代からのダメ一覧
(中央ジュリ側スタート&1ゲージ使用)

①ケン J強P→強P→強昇竜 448
②ガイル J強K→2中P→サマソ 428
③ルーファス J強K→強P→蛇突 400
④レイブン (前ステ)ワッショイ×4→中オールター 490(文字潰れてて前後)
⑤飛鳥 J強K→2中P→鬼首→大足 443
⑥マードック J強P→中P→2中P→強パイル 482(文字潰れてて前後)

※目安 J強K→2中K→中風車→スパコン 521

相方探しの目安にどうぞ、画面中央でも安定した火力が出せる
キャラがいいよね。
ニーナやジュリアやシャオ等もっと火力あるキャラいそうだけど
中央1ゲージだとこんなもんかなぁ。
ヒューゴは使ってないのでコンボパーツわからず。

327名無しさん:2012/04/09(月) 10:50:53 ID:I5iFvNyk
交代するなら大風車の方がよくない?

328名無しさん:2012/04/09(月) 11:32:36 ID:z7I74lD2
>>327
中央での中風車からスパコン、クロスアーツどっちも繋がるから
咄嗟に私がこっちを入れ込むことが多いので中にしました。更に

ジュリJ強K>2大P>疾空>中足>中風車(321)交代マードックJ強P
→中P→2中P→強パイル(480)

とジュリ側で300弱のダメだしても火力上がらなかったので。
画面端で中風車→2大P→J大P→etcからやると500いきますが。

329名無しさん:2012/04/09(月) 13:22:06 ID:07wikYcs
3技目が80%、以降は1技につき10%減という補正だから
例えば>>328のコンボだとパイルが20%しかないからな
交代するなら疾空抜いた方がいい(交代後にSAまで入るキャラは特に)

これはジュリ→パートナーへの交代コンボに限らず交代でジュリの時でもコンボによっては
J大Pバウンドから中足の時点で50%以下の補正受けてるなら中足抜いて
直接回旋入れた方がダメージ高くなる
これは50%以下の中足ダメージ(50%時点で30)よりも回旋の10%分(35)の方が大きいから
例えば中足の時点で20%なら中足(12)→回旋(35)で47だが
直接回旋だと70になるのでダメージ高くなる

330名無しさん:2012/04/09(月) 19:51:14 ID:nsQT3kjw
相方ケンで画面端中or大風車から登り大竜巻が繋がる
登り竜巻が70*4なので4発目で再度交代>2大Pコンボで
2ゲージ消費で600程度

331名無しさん:2012/04/10(火) 10:19:08 ID:/L6mGwxc
起き上がりにEX風車パナしたら、
ヒューゴのめくりボディプレスみたいなのにつぶされて死んだ。
化殺視で逃げるべきだったのか

332名無しさん:2012/04/10(火) 12:36:40 ID:iLKtjpYs
下半身無敵しか無いんじゃねえのか?ってくらい飛びに弱いよな
プレスは仕方ないにしても胴着のJ中Kにすら一方的に負けたりする

333名無しさん:2012/04/10(火) 15:37:45 ID:Awn9JO8o
風車は横には強いけど縦には弱い。スパ4の時からそうだった

334名無しさん:2012/04/10(火) 16:40:10 ID:ocuJBjRA
スパ4AEじゃ結構頼れたんだけどね
全体的に対空の必殺技が悪くなってる気がする
ラリアットとか

335名無しさん:2012/04/10(火) 18:04:25 ID:iLKtjpYs
>>333
スパ4なら最低でも相打ち取れてたけど今回は一方的に殴られないか?

336名無しさん:2012/04/10(火) 19:49:45 ID:8NFlYD4A
>>335
むしろスパ4の時は良くて相打ちだったけど今回はかなり頼れると思ってる
地上でぶっぱした時にたまーに負けて不思議に思ってトレモで試したけど
今回は発生まで無敵だから負けることはないんじゃないかな
多分ちょっとでも長押ししちゃうと発生前に無敵切れるからそれじゃないかな?
頼れるとは書いたけど対空で当ててもダメ50とかで交代かスパコン使わないとおいしくないからあんまり使ってないかな・・・

337名無しさん:2012/04/10(火) 20:53:20 ID:iLKtjpYs
いや、対空に使った場合の話な・・・

338名無しさん:2012/04/10(火) 22:05:39 ID:8NFlYD4A
>>337
ごめん地上で〜ってのはタメの話で出しただけでほかは対空の話ね
メクリには1HITしかしないけど正面ならちゃんと勝ってるよ

339名無しさん:2012/04/14(土) 12:26:21 ID:WORi4vxA
>>306
屈大P>疾空>屈大P>疾空>中足>弱風車(316)
ってどうやってんの? 2回目の屈大Pが範囲外に飛んで当たらないんだが

340名無しさん:2012/04/14(土) 13:23:49 ID:pjTxdPW2
一回目の疾空をなるべく遅めに出すと繋がる。
自分もたまーにしか繋がらないけどね。
一回目の疾空は弱、2回目は強で出して繋がった。
もっと繋がりやすいのがあるかもだけどね。

341名無しさん:2012/04/14(土) 13:45:09 ID:WORi4vxA
>>340
ありがとう 何度かやってできた
ただ安定はきつそうだ・・・

342名無しさん:2012/04/21(土) 00:53:25 ID:JU84owbk
オンラインで使用率そこそこのキャラなのに
スレは過疎ってんだなw

あげとくよ

343名無しさん:2012/04/22(日) 21:38:49 ID:znY4N9KI
例えば、リュウやカズヤの中パン中パンみたいな、暴れorグラ潰ししやすい連携も必要だよね。
多分一番楽な目押しルートの2弱K→5弱P→2中Pで、中P食らってくれる人結構居る。
スパ4で使ってた、近小K→近中Kとか、近大Pグラ潰し、とか出番あるかもね。
最近、オート系ジェムつけない人増えて、真面目にグラップ入れる人が少しは増えたような気がするし。
あと、コパ暴れとかも多い。
しかし、ジェム追加で無駄な考えに終わる可能性も多いが。

344名無しさん:2012/04/27(金) 12:45:49 ID:.tfKGlXM
ジュリはリュウの嫁

345名無しさん:2012/05/11(金) 23:19:57 ID:7dG3Bk0s
ジュリ始めたんですが、ランチ交代からのノーゲージコンボでオススメがあったら教えていただけないでしょうか?

346名無しさん:2012/05/11(金) 23:41:52 ID:RQO1Wv1k
とりあえずこれやっとけ

ランチ>屈大K>ジャンプキャンセル>疾空>屈中P>弱風車

347名無しさん:2012/05/11(金) 23:45:16 ID:7dG3Bk0s
>>346
ありがとうございます

348名無しさん:2012/05/16(水) 23:15:51 ID:.q.I7zA.
で、調整はどうなの

349名無しさん:2012/05/16(水) 23:23:12 ID:XVo4qqr2
気軽に疾空が振れなくなっただけ

350名無しさん:2012/05/17(木) 08:32:05 ID:.zHrXpfk
気軽にというより考え無しに出せなくなっただな

351名無しさん:2012/05/17(木) 16:04:24 ID:6Bni6tiI
そういえば中風車の不利F増やした意味あったの?ガードされてるのに中風車まで出す意味ないよね?

352名無しさん:2012/05/17(木) 20:37:09 ID:zsI4ADr2
ムック買ったばっかなのにいきなりフレーム関係いじりやがって・・・
ver.も変わってないのにさ。今店頭に並んでるムックは訂正の紙とか挟むんだろーな

353名無しさん:2012/05/17(木) 22:44:20 ID:.3eOR/Vc
中風車からSA入らなくなってない?

354名無しさん:2012/05/17(木) 23:20:02 ID:Eh5v2hik
普通に入るじゃん

355名無しさん:2012/05/17(木) 23:26:13 ID:Eh5v2hik
すまん、若干シビアになってるなこれ。
入ることには入るけど、練習しないと安定しなさそう

356名無しさん:2012/05/17(木) 23:34:35 ID:gyOFAJbc
壊れキャラ(笑)なんて言われてる割に殆どの攻撃ガードで不利なんだけど
せめて風破刃をスパ4並に戻して固められるようにしてくれんかな
これじゃひたすら地対空狙うしかないじゃん

357名無しさん:2012/05/17(木) 23:45:51 ID:CQcIgg5Q
熱帯だと中風車からクロスアーツが入りにくい気がする。
なんかクロスアーツが中風波に化ける…
コマンド履歴はちゃんと中P中K同時押しになってるんだけど…

あと疾空がめり込むようになったおかげか、
屈大K>疾空>屈大K>疾空>屈中P>弱風車とかが入りやすくなった気がする。

358名無しさん:2012/05/18(金) 00:14:27 ID:eEvhagaw
>>355
じゃあただ俺がミスってただけなんですね・・・すみませんorz
トレモでもなかなかできないから実戦でいままで通りやっちゃったらはずれてボコられそうだw

359名無しさん:2012/05/18(金) 08:34:53 ID:YnPeDFWQ
中風車ガード時の不利フレが2F増えたんだっけ?
これガード硬直を短くしたんじゃなくて、ジュリの硬直を伸ばしたんだな。
出来ること減らされるのは嫌だなぁー

360名無しさん:2012/05/18(金) 12:21:21 ID:u.ftcwrE
スパ4でずっと性能的に不遇な扱いを受けてきて、今回ようやく程々に戦えるようになったのに
今にして一気に大幅弱体化とかカプコン糞すぎるわ…。

361名無しさん:2012/05/18(金) 12:39:58 ID:xfMTsUdI
>>360
君、ルーファススレでもネガキャンしてたけど
そういうお仕事の人?

362名無しさん:2012/05/18(金) 13:12:56 ID:YnPeDFWQ
中風車SAは実質削除されたものと考えた方がいいね
でもそれ以外はあんま弱くなったとは思わないな

363名無しさん:2012/05/20(日) 05:07:21 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■