■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
マーシャル・ロウ part1- 1 :名無しさん:2012/03/01(木) 14:01:25
- マーシャルアーツの達人。ポールとは永遠の修行仲間。
経営していた中華料理店が経営破綻に追い込まれ、さらに息子が起こした事故の賠償金を支払うため、金を稼ぐ方法を模索している。
そんな時、ニュースで知った『箱』の存在に金の匂いを感じ、『箱』を手に入れるべくポールと共に南極へ向かう事を決意した。
- 2 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:08:28
- 安定対空なくね?
- 3 :名無しさん:2012/03/08(木) 15:25:18 ID:???
- とりあえず基本コンボとしては、
小パン→小パン→中パン→各種必殺技かな
- 4 :名無しさん:2012/03/08(木) 18:03:57 ID:u2FUuxrc
- 安定ではないけどEXサマーが無敵あるっぽい
もちろんガードされたら隙だらけだけど
- 5 :名無しさん:2012/03/08(木) 19:54:24 ID:???
- ノーマルサマソが対空に使えたら強いのになあ
- 6 :名無しさん:2012/03/08(木) 22:01:21 ID:r4dA27S2
- 弱サマーはちょっと下がりながら出すから、
もしかしたら対空になるかも
あと大足もかなり体制低くなるからなかなか使えるかも!
- 7 :名無しさん:2012/03/08(木) 23:01:50 ID:???
- 適当に調べてみた
中フューリーまで同じ
コパコパ中パン→中フューリー→
屈大P→強ダブルサマソ 271
屈大P→強スピンキック 282
屈大P→強フューリー 232
屈大P→強チャージ→キック298
- 8 :名無しさん:2012/03/08(木) 23:37:00 ID:???
- もうメモとして使わせてもらうわ
玉抜け
チャージ→キック
スラ
スラは意外にもサガットの下ショットも抜ける
- 9 :名無しさん:2012/03/09(金) 01:23:51 ID:???
- このメモのおかげでフューリー出すボタンで色々違うのに気付いた
- 10 :名無しさん:2012/03/09(金) 13:25:00 ID:ErDfjMng
- フューリーガードされても大丈夫っぽい?
- 11 :名無しさん:2012/03/09(金) 13:42:05 ID:w6pUQfOo
- フューリーガードは多分ロウが3F不利ってぐらいですね
かなりビタじゃないと返せない。
- 12 :名無しさん:2012/03/09(金) 13:52:31 ID:Vyz462yo
- 竜巻パンチを一発当てて崩れダウンにする
少し間を開けてレバーを引きながら中パンチ、弱キック、中キックのチェーンコンボ
跳ねたところを屈中パンチ竜巻キックで拾うのが自分の調べた中で一番ダメージ大きそう
飛びが通れば、ジャンプ強キック、強パンチ始動でダメージ400越えるし
- 13 :名無しさん:2012/03/09(金) 13:53:36 ID:w6pUQfOo
- 自分もメモします。EXチャージドラゴンはスーパーアーマー付加で
一発だけ耐えれる。これで当身みたいなこと出来そうです。
クラウドゲートは中段。ガーキャンはサマー一発。
当たり前のことでしたらすみません。
- 14 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:01:05 ID:ErDfjMng
- 参考になる
気付いたことあったらどんどん書いてこうぜ
- 15 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:16:41 ID:w6pUQfOo
- ブレイクローは空キャン出来るっぽいです。
でも射程に相手がいると空キャンにならずヒットするので、連キャンみたいに
技の戻りをキャンセルできるだけみたいです。
移動◯◯が出来そうですがあんまり使えなさそう…
- 16 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:20:49 ID:ErDfjMng
- 画面端で中フューリー決めてキャンセル交代、
リュウで強波動マックスまで溜めると真空が当たる。
376ダメージ
- 17 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:28:57 ID:w6pUQfOo
- J中Pは空中で当てればリュウのやつみたいに空ダウン?させられます。
あと多分仕様で、ジャンプ攻撃はCHさせれば全部空ダウンさせられるみたいです。
そこからは屈中P→チャージドラゴン→ナックル遅らせライドみたいな感じで
- 18 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:30:01 ID:ErDfjMng
- コンボのしめはチャージ→ナックル→ライドがいいかな?
- 19 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:38:20 ID:T2MIh8aE
- みんなロウの相方誰にしてる?
- 20 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:42:26 ID:ErDfjMng
- 俺はリュウにしてるよ
多分もっと相性いいキャラいると思うけど、
とりあえず昇竜持ちをタッグにしてる
- 21 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:47:33 ID:Vyz462yo
- ポールにしようと思ったがあんまり面白そうじゃないかも
- 22 :名無しさん:2012/03/09(金) 14:51:55 ID:w6pUQfOo
- EXサマーは一発目(発生直後の判定)をガードされても、空中で
体勢を崩した辺りでまた攻撃判定が出ます。小ネタ
横からですが、自分はバイソンにしてます。ラッシュ力はありますが、
いかんせんまだ使いこなせてません
- 23 :名無しさん:2012/03/09(金) 15:11:08 ID:gyHv1/Dc
- さっきようやっと密林から届いて2時間ほどトレモ中。
近大K→立中P→屈中P→立小P〜が目押しで繋がりますね。既出?
辻使えばそれほど難しくは無いけど、それでも猶予は短い方?
加えて技数増やしても如何せん補正がきついのと、相手のゲージを
増やしちゃう上にジェム発動条件を考慮すると選択して良いのか悩み所。
前述の目押しルートを使ったコンボ。今の所これが自分の精一杯。
・(中央)J大K→近大K→立中P→屈中P→EX214K→屈大P→大214K(445)
・(画面端)J大K→近大K→立中P→屈中P→EX214K→屈大P→EXサマー2hit(469)
・(画面端)J大K→近大K→屈中P→EX214K→屈大P→SA(593)
- 24 :名無しさん:2012/03/09(金) 16:02:45 ID:afl84RTw
- >>19
トロ
にしてもロウ結構強いな
空大Kの判定が強いし中足もそこそこ
- 25 :名無しさん:2012/03/09(金) 16:14:32 ID:GpiTpLTc
- 弾に対して有効な行動って何がある?サガットがきつかったんですが…
- 26 :名無しさん:2012/03/09(金) 16:15:01 ID:ErDfjMng
- >>25
チャージ→ライドで玉抜け
- 27 :名無しさん:2012/03/09(金) 17:36:42 ID:r0RlEIsU
- スラは持続の最後のほう当てれば小パン繋がるね
- 28 :名無しさん:2012/03/09(金) 18:05:15 ID:w6pUQfOo
- フューリーにも無敵あるっぽいね
飛び込み潰されたわ
- 29 :名無しさん:2012/03/09(金) 18:31:32 ID:S.45kJrM
- ごめんEXフューリーだった
中フューリーはかなり早め(最速?)でキャンセルチェンジすれば、
よほど打点が高くなければだいたいの溜めスパコンが入るみたいね。
ヒューゴーやサガットがパートナーの場合で確認
- 30 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:21:22 ID:BxsfWvUk
- 対空
・J弱K、中K
・2強P
・2中K
・EXフューリー
基本的に空対空狙いでいって、
相手が早出しするようになったら2中Kが生きる。
EXフューリーは相手のジャンプ頂点くらいで出さないとガードされる。
ネタ
EXチャージドラゴンはステップでキャンセルできる。
アーマーあるし、セビステだね。
投げ間合い狭いゲームだから強引にはいけないけど。
- 31 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:24:08 ID:BxsfWvUk
- 対空にEXサマー忘れてた。ただ発生遅いです。
まあ基本的にロウは対空が課題ですね。
触られてからこする感じのがいいかもしれない。
- 32 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:28:36 ID:BxsfWvUk
- あー、盲点だったけど、ランチアタックも対空になります。
遠目じゃないと飛び越えられるけど、ロウの中じゃ使える方かなと。
ただ追撃ができないっぽい。
- 33 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:31:50 ID:ErDfjMng
- EXサマーのダウンは受け身取れないのかねー
- 34 :名無し:2012/03/09(金) 19:37:37 ID:w/HwuGWg
- 前転はできるね
- 35 :名無しさん:2012/03/09(金) 20:22:19 ID:B4qWWDcA
- トライアルの20が最後どうしても繋がらないんだけどこれってビタなんかな…
- 36 :名無しさん:2012/03/09(金) 20:31:38 ID:ul3OGFiw
- サマー遅いよなー
それさえ満足ならば
- 37 :名無しさん:2012/03/09(金) 23:13:04 ID:0x0sahZM
- コアコパ屈中P
コパコパ屈中P
6中Pコパ屈中P
とりあえずの基本コンボルートはこんなもんかな?
- 38 :名無しさん:2012/03/09(金) 23:17:59 ID:ErDfjMng
- コアコアでも普通に必殺技につながるね
- 39 :名無しさん:2012/03/09(金) 23:47:47 ID:GM0Xfugk
- なるおがやってた400コンボってレシピなんだ?
- 40 :名無しさん:2012/03/10(土) 00:08:17 ID:NnABqQ16
- >>15のレスにもあるんだけど
ブレイクロー空キャンライドが画面端でも届くから結構使えるかも
- 41 :名無しさん:2012/03/10(土) 00:44:17 ID:YapA.nQE
- 浮かせたらとりあえずドラゴンラッシュ入れてる。
・ドラゴンラッシュ(浮かせ)→ドラゴンラッシュ→強P→スピンキックコンボ
・クロスラッシュ(浮かせ)→ドラゴンラッシュ→SA
対空は?
- 42 :名無しさん:2012/03/10(土) 00:59:30 ID:iZUmu6nI
- まじ機能する対空がほしい、飛ばれまくってる俺が悪いんだけどさ
- 43 :名無しさん:2012/03/10(土) 01:06:10 ID:Z2PSqAyM
- スパ4でも対空弱いキャラは結局上位いけないからな。ストクロもバッタ強いから対空よわいのはきついね
- 44 :名無しさん:2012/03/10(土) 01:14:18 ID:nBRjZp/k
- 火力あるっていわれてるけど、正直普通じゃない?
もっと火力あるキャラいるよな
- 45 :名無しさん:2012/03/10(土) 01:49:41 ID:YapA.nQE
- ロウの技コマンド考えた奴はちょっと問い詰めたいね
なんでサマソが半回転入力で追加入力も半回転なんだよと
そもそも投げ技以外のヨガフレイムコマンドなんてみんな波動入力か竜巻入力にしろよと
- 46 :名無しさん:2012/03/10(土) 02:24:52 ID:OlI9Y8uQ
- 簡易コマンド46でだせるよ
- 47 :名無しさん:2012/03/10(土) 02:48:16 ID:S/NZ1X8Q
- 近立大Kって対空に使えないかな?
対空ではないけど、めくり気味の飛びはスラでくぐっちゃうのも有りかと
あとスピンキックキャンセルを何かに使えないかな?
- 48 :名無しさん:2012/03/10(土) 04:07:58 ID:XOdAN1lE
- 近強Kは使えばわかるが、すぐ遠強K出るのでゴミ。
- 49 :名無しさん:2012/03/10(土) 08:53:15 ID:S/NZ1X8Q
- 色々対空試してみたけど、空対空が一番いいかも…
EXフューリーもいいけどゲージ使うし当たってもかなり安いから、大人しくガードした方がいいし
とにかく守りに回らないよう頑張るしかないね
攻められちゃったら前に書いてあったようにEXチャージキャンセルで逃げるみたいな
- 50 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:32:25 ID:BW63CoUw
- 対空や切り返しはキツイけど目押し豊富で触ってて楽しいね。
自分が多用してるのはJ大K→近大K→2中P→小フューリー→2中K→チャージドラゴン→チャージナックル→チャージナックルライドでノーゲージ408
2中K後SAで530とかそんなもん(こちらはうろ覚えでスマソ)
- 51 :名無しさん:2012/03/10(土) 10:39:29 ID:ttXuz6sg
- 既出かと思いますが 0ゲージ400越えのコンボ書いておきます J大K近大K屈中P×2中フューリー屈大Pスピンキックコンボで427ゲージ回収率約1ゲージです。携帯から書いたので見にくいかと思います。
- 52 :名無しさん:2012/03/10(土) 11:29:26 ID:PIo4TWO.
- 色々と面白いコンボ出来るからこのキャラ好きだ
- 53 :名無しさん:2012/03/10(土) 11:47:11 ID:uDyR5gmA
- 浮かしからの2中K→チャージドラゴン→チャージナックル→チャージナックルライド
これが手になじんでくるとコンボが楽しくてたまらん
- 54 :名無しさん:2012/03/10(土) 12:06:49 ID:8Gx1rKyI
- 対空は見てから4中Pでとりあえずくぐってるけど
何かいい技あります?
- 55 :名無しさん:2012/03/10(土) 13:16:21 ID:XOdAN1lE
- リュウに強K中中の目押しできねえ。愛されボディだコイツ。
- 56 :名無しさん:2012/03/10(土) 14:16:08 ID:nBRjZp/k
- 中フューリー→屈大P→超必はでかいキャラだとフルヒットしないね
キング、サガットで確認
- 57 :名無しさん:2012/03/10(土) 14:43:11 ID:zoyuRqR2
- スパコンが対空になるね
- 58 :名無しさん:2012/03/10(土) 14:51:17 ID:zoyuRqR2
- 当たり前だと思うけど236中PKも対空になる
- 59 :名無しさん:2012/03/10(土) 15:01:05 ID:YapA.nQE
- 普通のサマソ結構対空に使えるんじゃね?
- 60 :名無しさん:2012/03/10(土) 16:33:58 ID:qBxCo7vE
- ランチアタックからは何がいいんだろ?
とりあえずナックルラッシュ→2大P→チャージナックル→ライド
ってしてるんだけど、なんかいいのあるかな?
- 61 :名無しさん:2012/03/10(土) 17:27:01 ID:fQvzZrK2
- >>59
牽制気味にふってるとたまにあたるね
見てからは無理だと思う
狙ってみたけど全部CHした
- 62 :名無しさん:2012/03/10(土) 17:31:43 ID:NnABqQ16
- バウンドした時とかの安定コンボって
屈大P>チャージナックル>ライドなのかな?
なんか他にいい行動あるんだろうか
- 63 :名無しさん:2012/03/10(土) 18:26:02 ID:8Gx1rKyI
- 一発ネタ
画面端
J大K>大K>屈中P>中サマソ>屈中P>中サマソ>屈中P>EXサマソ(2ヒット)>前転起き上がり
で裏
って書いててちょい相手クイックスタンにしたら大幅不利だったww
- 64 :名無しさん:2012/03/10(土) 18:45:11 ID:8Gx1rKyI
- バウンド時だけど
ナックルラッシュ時と中フューリー時でレシピ変わると思うから手前の技書いたほうが良いと思う
例えば
ナックルラッシュ時安定しないけど
ナックルラッシュ>相手が2バウンドするあたりで屈中P>ナックルラッシュ>屈大P>各種必殺技
ってできたけど
中フューリー時は同じ拾い方ができないからそのまま屈大P〜でやってるからね
もしかしたら俺のやり方が下手なだけかもしれないけど
- 65 :名無しさん:2012/03/10(土) 19:00:43 ID:nb.vw8Oc
- EXフューリーにもボタンの組み合わせで違いあるのね…
ノーマルの弱中強だけかと思ってた。
弱中ボタン…ノーマル弱と同じ性能?屈中P、強大P入る
中強ボタン…バウンド
弱強ボタン…ノーマル中と同じ性能?屈中P、強大P入る
自分用メモでさ〜せん
- 66 :名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:26 ID:nBRjZp/k
- 知らなかったサンキュー!
- 67 :名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:42 ID:7pipAz0.
- 中足>中フューリ>2大P>チャージナックル>ライドばっかやってる
安定コンで331減って、ゲージ1本増えるってのが良いね
それでゲージ貯めて、EXサマソで対空してるわ
- 68 :名無しさん:2012/03/10(土) 21:09:51 ID:7pipAz0.
- ケンのガーキャンみたいに飛びに確定すれば良いんだけどなー
- 69 :名無しさん:2012/03/10(土) 23:38:11 ID:bKzvS5kQ
- >>64
中P挟むとその後のチャージナックルがスカらない?スピンキックは最後だけ当たらなかった
直接ラッシュ→ラッシュならド安定。レシピによっては補正で威力下がるけどゲージ回収は当然↑
- 70 :名無しさん:2012/03/11(日) 02:12:26 ID:cnY/dglg
- >>56のコンボ、バイソンにもカスあたりになった
- 71 :名無しさん:2012/03/11(日) 07:51:27 ID:83R.lXm.
- ヒューリーからのチェンジキャンセルメモ
ヒューリーは強以外でチェンジから溜めSAが入る
弱:打ち上げ。大抵入ると思う。画面端だと楽。
中:床バウンド。ダメージは弱と同じ。端で当たりやすくなるかは分からん。
EX中強:壁バウンド。壁が遠いほど楽。リーチさえあれば楽に入る(ポールとか)。
リュウ、サガット、ポール、キャミィは3つとも入った
リリはEX中強だと入らなかった。
3つとも入るキャラでも当てやすさ、当て方次第でダメージがぶれることがある。
- 72 :名無しさん:2012/03/11(日) 08:57:29 ID:0lJ0aLi6
- 別にネタってほどでもないけど、
立ちもしくは屈大P→スピンキャンセル前ダッシュ→(出来ればEX)チャージ→ゲート
ってやるとゲートが結構高確率で当たる。
EXにすればアーマーもあるから昇竜出されても受け止められる。
多段技の時はチャージをキャンセルしないといけないけどね
1、2回見せたらたまにバックダッシュするとよく釣れる
- 73 :名無しさん:2012/03/11(日) 11:42:32 ID:0lJ0aLi6
- 別にネタってほどでもないけど、
立ちもしくは屈大P→スピンキャンセル前ダッシュ→(出来ればEX)チャージ→ゲート
ってやるとゲートが結構高確率で当たる。
EXにすればアーマーもあるから昇竜出されても受け止められる。
多段技の時はチャージをキャンセルしないといけないけどね
1、2回見せたらたまにバックダッシュするとよく釣れる
- 74 :名無しさん:2012/03/11(日) 12:15:58 ID:COpI0HXE
- なんで2回
- 75 :名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:02 ID:cL3gmgA2
- 大事な事だから
- 76 :名無しさん:2012/03/11(日) 14:18:29 ID:y0ToYw/U
- 中足にフューリー仕込んで、当たるか当たらないかの距離で振り回すと強いね。
- 77 :名無しさん:2012/03/11(日) 14:46:12 ID:COpI0HXE
- 立ち中足何気に長くてなかなかの牽制力
- 78 :名無しさん:2012/03/11(日) 14:52:44 ID:iOOU1XHc
- でもこいつ玉抜け微妙だしリュウケンの中足によわいし胴着きつそう
- 79 :名無しさん:2012/03/11(日) 16:29:06 ID:MwgQFoGw
- 対空はよ...
- 80 :名無しさん:2012/03/11(日) 17:05:26 ID:HwOrioXM
- こいつとタッグ誰組んでる?
俺ケンなんだけど 他に相性良いキャラ居たら教えて欲しい
フレはいぶきと組んでたかな
- 81 :名無しさん:2012/03/11(日) 18:25:15 ID:cL3gmgA2
- 4中P中Pの2段目って中段?
4中P弱K中Kと2択できれば使えそうなんだけど
- 82 :名無しさん:2012/03/11(日) 18:28:25 ID:HHCDeIAo
- ニーナかジュリにしようかと・・・
ニーナは中ヒューリーのキャンセル交代からお手玉するのが好きなだけ
ジュリはやっぱ玉持ちと通常対空の安心さでチョイスかな〜
リュウケンなら誰と組んでも相性抜群やと思いますけどw
長所同士で尖らせるか、ペアの短所を埋める感じで組むか
- 83 :名無しさん:2012/03/11(日) 18:55:42 ID:83R.lXm.
- ヒューゴーで溜めギガスぶち込むことだけ考えるとか。
空中強K強P中ヒューリー交代溜めギガスで549出せるよやったねロウちゃん
- 84 :名無しさん:2012/03/11(日) 19:39:36 ID:nOsl6tfE
- チェーンからキャンセルEXチャージして中段でボッコンするのがキモチー!
チャージから下段の択もあったらよかったのにな
弱P連打で出る特殊技はどう使えばいいんだろう
- 85 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:00:31 ID:HHCDeIAo
- 6中Pの中段ってコパ入るけど、カウンターヒットするとバウンドに変わる。
カウンター確認からの屈中P意識すると、ノーマルヒット時のコパが絶対間に合わないし、
バウンドにコパを入れるとナックルライド以外ダメージ見込めない。
スパ4みたいに、猶予が増える感じにしてくれたらよかったのに…
ロウの場合、即バウンドよりヒューリー経由からのバウンドの方が伸びるのになぁ〜
- 86 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:06:38 ID:cGw0jZ4s
- >>78
玉抜けはいけるほうだろ。中スラと63214P中Kは距離離れてれば、見てからリュウの波動を蹴っ飛ばせる。
- 87 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:09:27 ID:MwgQFoGw
- 6中Pからの目押しこれ以上猶予あったらやばいことになりそうだけどねー
- 88 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:13:56 ID:HHCDeIAo
- 弱P連打って割り込み不可なら
弱P連打の最後にEXチャージ入れてアーマー利用できるような・・・
- 89 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:30:46 ID:COpI0HXE
- 何気にEXヒューリー無敵技なんだな。
ガードされても確反無いっぽいし、固めの後の暴れ潰しに良いかも。
- 90 :名無しさん:2012/03/11(日) 21:38:39 ID:ea0X5dJk
- ドラゴンテイル>サマーってキャンセル出来たんだね・・・
せっかく鉄拳の動きあるならトライアルに出そうよカプコンェ
- 91 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:40:03 ID:u1rSfax6
- ヒューゴとかでかいキャラに中フューリー屈大Pスパコンカス当たりするのが辛い
- 92 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:49:13 ID:IUM98azw
- >>81
上段
上段か中段か確認するだけなら
トレモCPUをしゃがみ全ガードにしとけばおk
中段なら立ってくれる
逆に下段確認なら立ち全ガードにしとけばおk
- 93 :名無しさん:2012/03/12(月) 09:32:06 ID:BvxfyeyI
- 6中P通常ヒット
0ゲージ 347 → 屈中P → 小or中フューリー → 屈大P → ナックルライド
1ゲージ 406 → 屈中P → EX小or中フューリー → 屈大P → サマー → 屈大P → ナックルライド
2ゲージ 485 → 屈中P → 小or中フューリー → 屈大P → ドラゴンソウル
3ゲージ 533 → 屈中P → EX小or中フューリー → 屈大P → サマー → 屈大P → ドラゴンソウル
カウンターでバウンド
0ゲージ 352 → 屈大P → サマー → 屈大P → ナックルライド
1ゲージ 368 → 屈大P → サマー → 屈大P → EXサマー
2ゲージ 490 → 屈大P → サマー → 屈大P → ドラゴンソウル
3ゲージ 539 → 屈大P → サマー → 屈大P → クロスアーツ
こんなもんだろうか…6中Pがバウンドしなくてもカウンターなら初段が15上がるから
バウンドしなかった方がダメージ高かっただろうし、レシピ変える必要もないしで良かったよね
- 94 :名無しさん:2012/03/12(月) 15:17:33 ID:oAbIR1bM
- 中段から中P繋がらんぞ
- 95 :名無しさん:2012/03/12(月) 15:53:24 ID:BvxfyeyI
- 繋がらん?
6中後は遠距離だから相手限定なのかね
カズヤ相手にやってたわ
- 96 :名無しさん:2012/03/12(月) 16:25:52 ID:Fzi5Lv.2
- このキャラ大K長くて使いやすいけど、大足が悲しくなるほど短いなw
- 97 :名無しさん:2012/03/12(月) 16:54:21 ID:DCGFVTWE
- >>94
猶予短いけど普通に繋がるよ。
にしてもスピンキックコンボの使い所が全くわからん…
- 98 :名無しさん:2012/03/12(月) 17:03:53 ID:oAbIR1bM
- >>97
今試したが立ちには繋がる
しゃがみは無理
スピンキックは交代コンボ用だろ
- 99 :名無しさん:2012/03/12(月) 17:32:37 ID:mGG9YoTM
- >>96
見ため長そうに見えるけど短いのか… テイルの方が長いのかな?
- 100 :名無しさん:2012/03/12(月) 17:45:31 ID:BvxfyeyI
- >>98
確かめてみたらその通りだった
立ちだと、屈小P、屈小K、屈中P入るけど、しゃがみだと屈小Pしか繋がらんな
しゃがみの方がやられ短いのは珍しい
- 101 :名無しさん:2012/03/12(月) 18:20:37 ID:ASZoA.Hs
- 画面端でロウに交代したとき何してる?
追い越してしまったりで、安定しないからコパ中Pサマーで妥協してしまう
- 102 :名無しさん:2012/03/12(月) 18:46:18 ID:DCGFVTWE
- スピンキック使い道無いと思ってたけど
EXスピンキックは玉抜け付いてたわ。
こりゃなかなか使える。
- 103 :名無しさん:2012/03/12(月) 18:50:12 ID:DCGFVTWE
- >>101
屈大P→サマー→屈大P→チャージナックル→ライド
- 104 :sage:2012/03/12(月) 20:14:19 ID:gG3TtEBM
- 大足は手前落ちの飛び込みに対空として使える場面がありますね。
深めにJ攻撃出されると潰れる?
めくり気味のJ攻撃には裏落ちされる。
- 105 :名無しさん:2012/03/12(月) 20:23:08 ID:Rlp55YGg
- >>101
それはロウ側じゃなくて、ランチアタックを出した側の影響。
仁とかで発動すると相手をこえて自分が画面端に行くからコパくらいしか入らん
- 106 :名無しさん:2012/03/12(月) 21:21:45 ID:OVI1u5Zg
- EXスピンキック早めチェンジ相方タメウルコンが楽しい
2ゲージの割りにダメージイマイチすぎだけど
- 107 :名無しさん:2012/03/12(月) 22:18:51 ID:9cT42ndc
- スピンキックをEXまで溜めてダッシュキャンセルした後の中段が必ずカウンターになるね
- 108 :名無しさん:2012/03/12(月) 22:35:34 ID:9cT42ndc
- このゲームは技をEXまで溜めてダッシュキャンセルした後の最初の攻撃は何をあててもカウンターになるんだね
ちゃんとチュートリアルか説明書にのせとけよカプコン
- 109 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:25:53 ID:ysWhZwKk
- EXスピンキックの後パンドラ発動させてスパコン当てれるぞ。
ゲージ溜まるの間に合わなかったらスパコンの前に小技挟めば大抵間に合う。
- 110 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:26:05 ID:xLBqkC9I
- ロウ対空で手軽に使える通常技なくね?
- 111 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:30:12 ID:ZLuUFgbo
- >>110空対空で大Kが中々判定強いから大体そこで落とすしかない。
- 112 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:31:19 ID:ysWhZwKk
- 上のパンドラネタはダメ5割ほど。ジェム付ければ役6割。
スパコン終わるのとほぼ同時に死ぬから相手の体力見て発動の判断するように。
- 113 :名無しさん:2012/03/13(火) 00:43:50 ID:ysWhZwKk
- キャラによっては7割行くな…恐ろしい…
- 114 :名無しさん:2012/03/13(火) 01:01:32 ID:lS5TcOtY
- 格ゲー初心者だけど、ロウとニーナは簡単操作で強そうなコンボがあって楽しいな
- 115 :名無しさん:2012/03/13(火) 02:08:19 ID:57pWyIf6
- 結局ロウって強いの?
- 116 :名無しさん:2012/03/13(火) 02:31:52 ID:Qf/8Jq4c
- >>109
パートナーだれでやってる?
やってみたけど、
ジュリで屈大P挟んでも最初に2ゲージくらい必要になった
威力求めてヒューゴーも試したけど間に挟む小技なんて無かった
EXスピンキックの1ゲージだけで出せたらいいのにな
- 117 :名無しさん:2012/03/13(火) 03:17:33 ID:Qf/8Jq4c
- 自己解決したわ ヒューゴーは大パームで良かったし1.3ゲージくらいで済んだ
攻撃30%ジェムで700超えるな、すげえ
- 118 :名無しさん:2012/03/13(火) 04:11:45 ID:ysWhZwKk
- ゲージ溜まるの間に合わない場合は屈小P2回挟めば大抵間に合うよ。
ジュリはわからんけど。
- 119 :名無しさん:2012/03/13(火) 04:23:06 ID:ysWhZwKk
- >>117
EXスピンキックの1ゲージで出せたらいいってのと
ヒューゴーの1.3ゲージで済んだってのがよくわかんないんだけどどゆこと?
- 120 :名無しさん:2012/03/13(火) 13:05:10 ID:2Fk3S2Dw
- >>115
ロウはお手軽コンボで低BP層には無双できるが、BP上になってくると正直厳しい感じがする。
特にフューリーからのコンボ頼りにして勝ってきた人ならなおさらかなぁ
ロウをメインで使ってくなら中段からの目押し完璧にしないと今後キツそうな感じがする。
- 121 :名無しさん:2012/03/13(火) 15:04:18 ID:vKH5koi6
- ロウのEXスピンキックは他よりバウンド性能が高いかもしれない
- 122 :名無しさん:2012/03/13(火) 15:44:35 ID:R32q5hrA
- リーチ長い技の発生が全部遅いから、でかかりを潰されやすい。バルログまじでどうしようもない
- 123 :名無しさん:2012/03/13(火) 17:28:03 ID:EnFYq8Uc
- バルログと牽制合戦すること自体間違ってる
- 124 :名無しさん:2012/03/13(火) 19:07:03 ID:bfpcQTU6
- もしかして必殺技も特殊技もガード後安定して確反されるようなのばかり?
中距離からはラッシュ系の特殊技適当に振ってたんだけど、途中で止めても余裕で反撃される
飛びも落とされるようになってくると、もう中K振り回すしかできなくなってくるんだけど
どうやって立ち回ればいいんだろう
- 125 :名無しさん:2012/03/13(火) 20:06:56 ID:bfpcQTU6
- と思ったらドラゴンラッシュハイドの3段目はキャンセルできたのね
- 126 :名無しさん:2012/03/13(火) 20:24:33 ID:Qf/8Jq4c
- >>119
ただの勘違い。コパコパ当たらないと思ってて、Exスピン以外にも最初にゲージが必要だと思ってた。
でも威力下がるからゲージ量見て判断した方がいいみたいだ。ヒューゴーは大パーム入れると生より強かったわけだし。
ランチ1回攻撃20%とパンドラ攻撃30%ジェムつけて
ランチExスピンパンドラギガスで豪鬼即死できるかなと思ったけどランチ入れるとExスピンから攻撃入らないな
- 127 :名無しさん:2012/03/13(火) 22:32:45 ID:PgS0ujQc
- 相手が 待ち状態だったら ロウはどうせめたらいいんだ??
- 128 :名無しさん:2012/03/13(火) 22:33:17 ID:YReHDeIY
- ロウでいかない。ロウは交代から出すキャラでしょ。
- 129 :名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:07 ID:eySHjrNo
- スピンキックガードさせて−1Fか
もっと振るべきなんだろうかこれ
- 130 :名無しさん:2012/03/13(火) 23:35:57 ID:lzWGwPPA
- スピンキックはキャンセルでだして割り込まれるよ
- 131 :名無しさん:2012/03/14(水) 01:14:21 ID:dfDAKAdU
- 中足出が遅すぎだな。
確反は小足安定かな?
2中Pも発生同じだけど小足より大分短いし
- 132 :名無しさん:2012/03/14(水) 02:45:16 ID:q/l3KXSA
- 4中Pから屈中P繋がるのが本当に立ち限定?
猶予もかなり短そう…
バウンド確認から屈大P、ノーマルは屈中Pの切り替えは難しいだろうな。
安定でコパまで決め打ちしてる俺には無理やな…
- 133 :名無しさん:2012/03/14(水) 16:30:30 ID:tLHp9B4o
- 中足スピンキック→初段キャラチェン→生ランチ→4中P中P→屈大Pチャージナックル→ライドで438
J大K→大K→屈中Pスピンキック→初段キャラチェン→生ランチ→屈大Pチャージナックル→ライドで485
どっちも1ゲージ使用0.8ゲージ回収のお手軽コンボ。
キャラチェンの後は補正の関係で生ランチがよさげ。相方にコンボさせればゲージ回収は良くなるけどダメージは大体落ちる。
屈大Pチャージナックル→ライドがかなり減るからね。
相方と相手キャラによってはキャラチェン後、J攻撃も間に合う場合があるのでその場合はそちらにした方がいいかも
- 134 :名無しさん:2012/03/14(水) 16:41:52 ID:tLHp9B4o
- あージェム外し忘れてた
上のコンボは422でした。
- 135 :名無しさん:2012/03/14(水) 17:34:41 ID:zV0FPg9w
- コンボの最後はライド締めじゃなくてスピン締めのほうが起き攻めしやすいから多用してる
ダメもそんなに変わらんし
- 136 :名無しさん:2012/03/14(水) 22:31:45 ID:FkgqtPWA
- 質問なのですがバルログのヒョーってどういう風に対処するのがいいのでしょうか?
- 137 :名無しさん:2012/03/14(水) 23:56:27 ID:XtHoDYM6
- j大kかライドで逃げるしかないかなー
慣れればそんなに強い技じゃないよ
- 138 :名無しさん:2012/03/15(木) 00:32:19 ID:EdG6BOM2
- j大kかライドですか ありがとうございます
- 139 :名無しさん:2012/03/15(木) 10:45:14 ID:5nY7g.gw
- 上位か有名な人でロウ使ってるいるかなー?立ち回り参考したくてキャラクターリプレイ見ても低BPしかいないんだが・・・。
- 140 :名無しさん:2012/03/15(木) 14:05:51 ID:FGoOathI
- 波動もほとんど打たずずっと昇竜狙ってるだけのリュウ豪鬼コンビって
どうやって崩せばいいんだ?飛びも落とされるし優秀な牽制も無いし
初歩的なことかも知れないけど全然対処出来なくて…
めくり竜巻も見えないし小パンが入ったらお手軽目押しで3割持ってかれるし
相方をポールにしてるのがダメなのか…
ただの弱音で申し訳ない…
- 141 :名無しさん:2012/03/15(木) 15:49:46 ID:Mllm1urY
- 不器用勢のスト勢ならスト側の強キャラと組ませるのが一番
驚くほど安定するし近づきさえすればロウの火力も活かせる
今まで鉄勢に拘ってたけどストレス減ったしロウ自体をエンジョイできるようになった
よくよく考えたら新キャラ2つと新システム扱える人性能なかったし
強キャラと組むとロウの練習に集中できるから勝てない人は一度そういうゲームと割り切るのも手よ
- 142 :名無しさん:2012/03/15(木) 16:45:13 ID:9HsdBtSM
- >>141ありがとう!やっぱポールじゃ駄目か…ポールもめっちゃ好きなんだ…
とりあえずスト勢と組んでロウ練習して、慣れたらポールも練習するわ!
道着たちにリスクを負わせられないと話にならないもんなー
- 143 :名無しさん:2012/03/16(金) 18:45:01 ID:9pUMatKQ
- 鉄拳勢の中でも弱い部類に入るね
通常対空はないし、中段も必殺技も出が遅くて潰されるのばかり
- 144 :名無しさん:2012/03/16(金) 19:17:12 ID:3Xi0TmWM
- まじめにやると結構きついかも。
稼動直後は小足、中足にフューリー仕込んで無双してたけど
3000くらいになってきつくなってきた。
フレーム表見て調べてみたら地上戦が結構終わってる。
仕込みからのリターンが高いからつい狙っちゃうけど
地上戦やるよりバッタして固めたほうがいいのかな?
うまい人の意見が聞きたい。
- 145 :名無しさん:2012/03/16(金) 19:29:02 ID:46byH6xo
- まずここで色々調べたほうがいい
ttp://darumahuro.blog.fc2.com
- 146 :名無しさん:2012/03/16(金) 21:58:08 ID:yTxav.uc
- 今のバージョンじゃ特に秀でている所もない並みキャラで間違いないね。
どう考えても伸びる所はありません。
- 147 :名無しさん:2012/03/16(金) 22:26:34 ID:3Xi0TmWM
- ってかキャラコンセプトのわりに通常技の性能低いね。
屈中Pがガードで+3でよさげだけど。
- 148 :名無しさん:2012/03/16(金) 22:29:50 ID:qx4Rsz1Y
- スパⅣコーディーに安定EX無敵追加した代わりに
対空と有利F取り上げたようなキャラ
- 149 :名無しさん:2012/03/17(土) 02:20:16 ID:7Wv1vQMo
- ロウ微妙なのか残念
触ってておもしろいのに
- 150 :名無しさん:2012/03/17(土) 03:59:05 ID:oQ.b2j.U
- 触ってて面白い、というのは重要だと思うぜ。
俺はまさに触ってて面白いからこそ、ロウを使ってる。
- 151 :名無しさん:2012/03/17(土) 08:55:57 ID:pGdB87zY
- >>148
ジョークラと6F中足あったら上位いけたかもね。
- 152 :名無しさん:2012/03/17(土) 12:28:14 ID:2KMGjFAk
- 通常技全部振ってみた時点で上位を諦めたw
強キャラ使おうと思ってたけど
日本語ボイスに関してはロウは最強クラスだと思う
心頭滅却すれば・・・なんとかだぁああ!!
- 153 :名無しさん:2012/03/17(土) 12:57:34 ID:pZmawhWU
- ロウの端コンで、中ヒューリー<屈強P<チャージドラゴン<ナックル<ライドより減るルートって何かある?
- 154 :名無しさん:2012/03/17(土) 17:49:23 ID:Uyt2nr9A
- ドラゴンライドは弾抜けついてるけど
チャージナックルライドは弾抜けなかった
そんだけ。
- 155 :名無しさん:2012/03/17(土) 23:50:23 ID:MG5ISbng
- このキャラは立ち回りと対空と崩しが相当終わってるけどノーゲージ火力はレイブン並みにあるよな
- 156 :名無しさん:2012/03/18(日) 00:23:25 ID:de2.9cJw
- ノーマルチャージドラゴンもステップキャンセルできたらなあ
たまーに起き攻めにEXチャージドラゴンバクステしたら無敵技釣れたりする
- 157 :名無しさん:2012/03/18(日) 00:33:00 ID:ZUuFvxGw
- >>156
チャージドラゴンにステップキャンセルとその場キャンセルつけてほしい
たとえ弱いままだとしても、より面白いキャラになるはず
- 158 :名無しさん:2012/03/18(日) 10:31:16 ID:2aA8y.Hc
- いちいち2D格ゲーのコマ入力にされてるのが腹立たしい
ダブルサマーはK2つ同時押しからK追加入力
チャージドラゴンはP2つ同時押しで良かったろ
- 159 :名無しさん:2012/03/18(日) 14:06:17 ID:Ok/VSFv2
- 鉄拳と同じでラッシュとスピンキックはチャージでキャンセル可能にしてほしいわ
- 160 :名無しさん:2012/03/18(日) 16:06:18 ID:NI.MWhoo
- 中フューリーから屈大P>EXスピンキックって、スピン中にキャラチェンジして
交代キャラで前ステとかで敵を押せば、最後のキックまで当たるんだね。
既出だったらサマソ
- 161 :名無しさん:2012/03/18(日) 18:14:07 ID:aNyFBiBM
- EXチャージナックルコンボはふっとぶだけだけど、
EXチャージナックルライドはバウンドで帰ってくるんだねー
- 162 :名無しさん:2012/03/19(月) 16:41:51 ID:UUihiNGg
- 相手のめくりに対して立ち小pが結構対空として使えるね、正面はやっぱなんもないなぁー・・・。
- 163 :名無しさん:2012/03/19(月) 18:01:24 ID:PzIu7bMs
- 特殊技の中で、使用頻度高いのってどれですか?使い道全然わからなくて封印してるんですが…
- 164 :名無しさん:2012/03/19(月) 18:20:43 ID:mdkZKQjM
- ワンツーニーはかなり強いと思う
さっぱりだせないが
- 165 :名無しさん:2012/03/20(火) 11:09:00 ID:3J0T2dM2
- 左連拳で固めてたまに3、4発ぐらいで止めて無敵技誘ったり投げたりとか結構当たる
ただ途中でとめると−2とかだった気がする。最後まで撃つとちょっとロウ有利
- 166 :名無しさん:2012/03/20(火) 13:52:49 ID:GDO6YL3U
- 左連拳最後まで出しても不利っしょ。
件のフレーム表だとどこで止めてもヒット五分、ガード-2ってなってるけど。
言うだけだとアレなんで、と思ってトレモで試したら-3臭い。
昇龍拳確定してた。
- 167 :名無しさん:2012/03/20(火) 18:50:59 ID:cIvkxbqI
- この先、対空に使える技が発見されたりするのだろうか。ロウ面白いのに辛いよ…
- 168 :名無しさん:2012/03/20(火) 18:51:51 ID:n9NSu3iI
- スパコンとEXサマソで我慢しろ
- 169 :名無しさん:2012/03/20(火) 18:58:34 ID:D3b2i3lE
- 結構強いし面白いキャラだと思うんだけど他で話題に全くあがらない不思議なキャラだな
EX技の性能もいいし変な人達に叩かれてもおかしくないと個人的には思ってるんだが
ドラゴンライドとEXチャージからのバコン!が楽しいので辞める気はない
微妙な対空はスラでくぐるんだがナメプと思われるのかプレイが荒らくなるのが困る
落ちないならくぐるしかないじゃない・・・・
- 170 :名無しさん:2012/03/21(水) 04:30:35 ID:K67hDw0A
- >>169
>落ちないならくぐるしかないじゃない・・・・
何も間違ってないぞ。何をビビる必要がある?
- 171 :名無しさん:2012/03/21(水) 10:02:08 ID:YjLz.Rwk
- しゃが大Kで波動くぐれた
リンボーダンスよけ
- 172 :名無しさん:2012/03/21(水) 12:42:55 ID:lqh2eXsw
- イシトビキック強いよな
- 173 :名無しさん:2012/03/21(水) 22:31:46 ID:wP3smiTQ
- ロウポールで2ゲージでいい交代コンボある?
色々探したけどロウ一人でスパコンまで繋げたほうがダメージ高い…。
(ロウ)j中k>立ち大k>2中p>中フューリー>2大p>214k一発目チェンジ>(ポール)J大k>2大p>三宝龍>チェンジ>(ロウ)4中pp>2大p>ドラゴンチャージ>ナックル>ライド
- 174 :名無しさん:2012/03/21(水) 22:51:50 ID:R6Bpdecg
- 交代コンボは、基本2回チェンジまでやっちゃうと、補正かかりまくってほとんどダメでないから、あんまりやらない方がいいよ
やるなら、一回目のチェンジを、できるだけ大技オンリーで早くかわる。
後、ロウは214K一段目チェンジすると、相方の追撃数が1減っちゃうから、その辺も注意。
- 175 :名無しさん:2012/03/21(水) 23:34:56 ID:wP3smiTQ
- >>174
いいことききました。もうちょっと研究してみます。
フューリーもあまり良くないのかな?ヒット数的に。
- 176 :名無しさん:2012/03/22(木) 00:18:03 ID:7xUXnmfA
- ヒット数じゃなくて技数だと思うよ
- 177 :名無しさん:2012/03/22(木) 00:44:24 ID:Q24uD8nQ
- ヒット数が増えると補正きついかなと思いまして。
- 178 :名無しさん:2012/03/22(木) 01:01:16 ID:7xUXnmfA
- いや、補正はヒット数じゃなくて技数によってかかるって意味でね
だから、フューリーからはそこまで補正かからないから全然使ってっていいと思うよ
弱中強みたいにブーストコンボとかやった方が補正きつい
- 179 :名無しさん:2012/03/22(木) 02:54:54 ID:HSUFeWMs
- ロウはノーゲージでどこでもがっつり伸びるから、
正直変に交代とかせずにゲージ温存してスパコン使った方がいい気もする
- 180 :名無しさん:2012/03/22(木) 04:05:34 ID:hKCjrbdg
- 伸びるっていっても、やっぱり交代コンボのがダメ高いよ
一人でノーゲージだと400ちょっとくらいだけど、交代した500以上平気でぶっとぶし。
ソロでEX使っても、なかなかこうはいかない。
まぁ、相方にもよるんだろうけど、ロウは相方のコンボポテンシャルをめちゃくちゃ引き出しやすいキャラだしね。
相方のHPがめちゃくちゃ減ってて交代できない、とかで無い限りは交代コンボでいいかと。
補正少な目で交代までもってける始動なら、スパコン締めより2ゲージでダメージもゲージ回収も上だしね。
更にいうと、EX技が優秀なの多いというか、ないと切り返しやら厳しいから
そっちにゲージ温存した方が安定するんじゃないかと思う。
- 181 :名無しさん:2012/03/22(木) 04:49:28 ID:KjVwEIio
- ロウは相方のコンボポテンシャル引き出しやすいってわかるわ。スピンキックとかフューリーとか、相方と相性いい技いっぱい持ってるしね。ある意味このゲームのコンセプトに一番合ってるキャラかも。ロウ使ってると相方と二人で戦ってるって気持ちになれるから不思議。対空ください
- 182 :名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:18 ID:vssJ35IA
- フューリーやスピンのゲージ回収もヤバいレベルだよね
ドンドン使ってモリモリ回収の豪快さがたまらん対空よこせ
- 183 :名無しさん:2012/03/23(金) 00:06:14 ID:NIoCKdPQ
- トライアル20のドラゴンソウルがつながんね…誰かコツ教えてくれ
- 184 :名無しさん:2012/03/23(金) 01:03:15 ID:x8tL/rec
- さっきランクマしてて残りドットでダウンさせた相手の起き上がりに少し離れてEXチャージしたら
見てからクロスアーツされたけどアーマーで受けてナックル決めて気持ちよくなっちゃった。
チラ裏すまん。
スパ4のイメージでリバサとかSACA辺りはアーマー取れないイメージ持ってたから驚いたw
>>183
2弱K強PからのEXチャージ>ナックルを最速というか
チャージ見えないくらい早く出すように心がけて高く浮かせるのと
後はソウルがナックルライドに化けないように気持ち遅らせる、くらいかなー。
- 185 :名無しさん:2012/03/23(金) 01:18:54 ID:T.S7Jxfg
- 自分はEXチャージがロウで一番気持ちよくなれるポイントだね
同様にスピンチャージからの中段も堪らん
ストキャラではこういう気持ちよさが無いんだよね
- 186 :名無しさん:2012/03/23(金) 01:44:48 ID:0YEdMMlE
- 遠強Pカウンターヒットで膝崩れって既出?使い道あるかわかんないけど
- 187 :名無しさん:2012/03/23(金) 19:41:41 ID:OgeXfjXk
- ノーゲージどこからでも伸びるって書いてる人いるけど、みんな中足とかにフューリー仕込んでたりするの?
あれ確定あるよね?
- 188 :名無しさん:2012/03/23(金) 19:45:26 ID:ZN26hYJk
- 相手にSA溜まってない間はほとんど出し得じゃないの
- 189 :名無しさん:2012/03/23(金) 22:05:05 ID:OgeXfjXk
- マジか
結構スキあると思ってたけどそうでもないんだね
ありがとう
- 190 :名無しさん:2012/03/23(金) 22:39:44 ID:EoxnKS4A
- >>189
全強度ー5フレと書いてあったけど。確反入れられるときは入れられるって印象だな。
- 191 :名無しさん:2012/03/23(金) 23:11:42 ID:VmJlhvN.
- ブレイクローの空振りキャンセルって何かに使えそうなイメージあるけどそうでもない?
- 192 :名無しさん:2012/03/24(土) 03:54:37 ID:3pCk2cDU
- 中フューリー→2大P→スパコンがカス当たりになるのは仕様なのか?
ヒューゴーとかマードック相手だと発生するんだが。
誰か教えてお願い
- 193 :名無しさん:2012/03/24(土) 04:16:32 ID:l8ZaIt/U
- >>192
身長高いキャラだとカス当たりになる。
- 194 :名無しさん:2012/03/24(土) 05:54:26 ID:WubvMPa6
- うろ覚えだけど立ち大パンでよかったような
眠くてゲーム起動して確認する元気ないのであれですが
サガットとかオーガはそれでいけたような気が
- 195 :名無しさん:2012/03/24(土) 13:17:13 ID:DCVsAomg
- >>191
中距離で出してEXドラゴンチャージとかやってる。かなりの確率で当たってくれる
- 196 :名無しさん:2012/03/24(土) 13:31:26 ID:tVjTEaB2
- おいらもローキャンチャージはするなあ、
端でやってナックル、してしばらく様子みて
ライドとか楽しいよ、イキナリな行動混ぜるの楽しいw
- 197 :名無しさん:2012/03/24(土) 14:05:01 ID:uXwc5xbo
- >>194
調べたけど中フューリーからはどうやっても無理っぽい
弱フューリー→しゃがみ大Pならデカい奴でもきっちりロックする
(ザンギ、サガ、オーガ、キング、クマで確認)
ちなみにしゃがみ大Pを先端当てしちゃうと失敗する
- 198 :名無しさん:2012/03/24(土) 15:03:02 ID:3pCk2cDU
- おぉ、ほんとだ、弱フューリーならつながる!
みんなサンクス!
ちなみに画面はしなら中フューリでもつながるみたいだった。
ついでにEXフューリからの
2大P→サマー→2大P→チャージドラゴンナックルライド
も検証してみたけど、でかキャラ相手だとEXフューリは
弱強ボタンで出したほうが安定するみたいだ。
弱中だとタイミングによってはスカるし、
中強だとつながらない。
- 199 :名無しさん:2012/03/24(土) 17:09:08 ID:DCVsAomg
- ロウでラウンド取った時の、どや顔めっちゃ好きなんだけど
- 200 :名無しさん:2012/03/24(土) 22:31:12 ID:MtKLf.5U
- バルログもスパコンすかるよね
- 201 :名無しさん:2012/03/25(日) 04:40:34 ID:DpuiBSgA
- ○2弱中強Pチェーンをガードさせる→キャンセルEXチャージ→クラウドゲート
バウンドを2強Pで拾ってコンボ。
時間切れ狙いで画面端で固まってる相手に有効。まず初見ではバレない中段。
キャラによってはガード中バクステ連打で逃げられてしまう。画面中央だと特に。
3ゲージあるなら即ここからSAのドラゴンソウルに繋げば一発逆転の目があるかも
知れない。
バンドラ後にやるなら、
○(画面中央)2強P→強サマー→2強P→スピンキック
○(画面端)2強P→強サマー→2強P→弱ダブルサマー
チャージナックルライドはパンドラタイムアップとの戦い。
ドラゴンソウルだと途中でロウが死ぬ罠。
ついでに通常時の画面端限定コンボ。
○(バウンド等から)2強P→強サマー→2強P→弱ダブルサマー→弱サマー
ネタに近い。最後の弱サマーまで当てれば、チャージナックルライドよりダメージが
上がるかなぁ程度。追撃の回数にも左右されるし。
ランチからのコンボにも使えるけど、タイミングがシビア。
2強Pを2中Pなどに置きかえれば、ダメージ落ちるけど拾いやすい。
長文で申し訳ナス。
- 202 :名無しさん:2012/03/28(水) 19:11:36 ID:c/.m0ui2
- 近大Kガードされた時って五分?微有利ぐらい?
- 203 :名無しさん:2012/03/29(木) 03:34:28 ID:IMUbtWw.
- ガードさせて+1Fみたい
- 204 :名無しさん:2012/03/29(木) 03:55:33 ID:kpL4raJM
- おお、これはどんどん使っていい技だな
- 205 :名無しさん:2012/03/29(木) 07:53:29 ID:Lf2rn2Ps
- 対空ないのバレてて飛ばれまくるから大Kよりスラばっかりふってる
その結果相手ピョンピョンこっちズサーズサーという妙な試合によくなる
- 206 :名無しさん:2012/03/29(木) 13:03:02 ID:IMUbtWw.
- それがストクロだろ?
- 207 :名無しさん:2012/03/29(木) 16:50:27 ID:GRxP92G6
- スピンキック交代コンボが楽し過ぎる。
しかしスピンキックっていろいろ便利で良い技だな。
- 208 :名無しさん:2012/03/29(木) 16:54:55 ID:p8U2ltW6
- >>207
連ガだったらさらに良かったんだけどね
ガチャ昇竜で割られるから安心して撃てないのが難点
- 209 :名無しさん:2012/03/29(木) 18:46:24 ID:4OYiy9ps
- もしかしてEXサマソの二段目って中段?
- 210 :名無しさん:2012/03/29(木) 21:26:55 ID:GRxP92G6
- もし中段だったら、一段目キャンセル交代して
二段目と相方の下段でサンドイッチとか…
できてもネタレベルだよな…
- 211 :名無しさん:2012/03/30(金) 03:41:46 ID:/ssH1pas
- 中段じゃないから
- 212 :名無しさん:2012/03/30(金) 15:11:57 ID:OVK5Nn0I
- なんかこのキャラダドっぽい
- 213 :名無しさん:2012/03/30(金) 15:51:45 ID:vmm5dPCQ
- なぜトレモで相手しゃがみ、全ガードにして試してみないのか
立てば中段でしょうに
- 214 :名無しさん:2012/03/30(金) 23:24:38 ID:/ssH1pas
- 既出かもしれないけど3弱Kって当たってなくても必殺技でキャンセルできるんだな
結構移動できるから各種移動必殺技ができる。
- 215 :名無しさん:2012/03/31(土) 01:04:50 ID:i4XDIoZo
- 起き攻めで3弱K当ててからのチャージ中段もかなり強力だな
ゲージ合ったらEXのが安全
- 216 :名無しさん:2012/03/31(土) 01:39:34 ID:B2cspADc
- 相方ランチ>2大P>サマソ>2大P>ナックルライド
の、2回目の2大Pがうまくつながらん。コツとか位置とか、サマソの強弱とかについて教えてください
あと今日GODSにでてた人がやってたナックルラッシュ>2大P>ナックルライドってあんまへらないよね?
こっちのルートはなんかメリットあるんですか
- 217 :名無しさん:2012/03/31(土) 02:08:38 ID:i4XDIoZo
- >>216
中央では大サマソ、画面端では中サマソにすると繋ぎやすい
あとは慣れとしか言いようが無いな
GODSの人は知ってないか安定狙ったかどっちか。たぶん知ってない。
- 218 :名無しさん:2012/03/31(土) 06:07:28 ID:kyWJJhXU
- 咄嗟の時とかナックルラッシュだと間に合いやすいよね
- 219 :名無しさん:2012/03/31(土) 12:22:40 ID:SnIMbZdU
- 緊張やら使い慣れてない他人のアケコンやらで、安定を第一としていたのかも知れんよ。
出場者の誰ぞが言ってたやん。落とすくらいなら安くても確実に拾う、って。
- 220 :名無しさん:2012/03/31(土) 15:25:21 ID:kyWJJhXU
- ロウのWiki寂しいね
- 221 :名無しさん:2012/04/01(日) 10:23:36 ID:.Z1hMN9k
- スライディングで弾抜けがようわからん。出来たり出来なかったり。
- 222 :名無しさん:2012/04/01(日) 11:31:06 ID:NZSZO9Rw
- >>221
出始めと終わり際には無敵無いから狙って抜けるのは端端とかじゃないと。
フレーム的に全体39Fのうち弾無敵は15F-30Fだし中距離でも先読みで置くレベルじゃないと見てからとか無理。
弾にもよるけど遠~中距離で構え見てからチャージ~ライド間に合うしそっちのほうが良さげ。
- 223 :名無しさん:2012/04/01(日) 12:19:48 ID:p3Zr2leg
- スラは発生遅いし無敵発生も遅いからあまり過信しないほうがいいよ
- 224 :名無しさん:2012/04/01(日) 19:40:01 ID:ieUtW6SI
- スラは弾避けより牽制で使いまくってる。先端当てで2小P、2中P繋がるし。
- 225 :名無しさん:2012/04/02(月) 12:29:50 ID:w/BA0Y8E
- >>216
バルのランチ当ててロウでコンボ繋いで〜スピンキック交代で
ゲージ使いつつバルログに戻すって立ち回りだから
交代しやすいコンボを選んでたんじゃないかね。
ほぼコンボ要員だったロウ…
- 226 :名無しさん:2012/04/04(水) 07:17:34 ID:gxeTgw1s
- その動画どこかで見れます?
- 227 :名無しさん:2012/04/04(水) 07:44:50 ID:xeAa91Ig
- アカウント持ってるならニコニコ動画で見られるよ。
『ストクロ春の開幕全力ダッシュ祭』で検索かけませう。
- 228 :名無しさん:2012/04/04(水) 09:05:18 ID:Dv8w/8dg
- >>227
ヌキ実況うますぎワロタ
- 229 :名無しさん:2012/04/04(水) 10:07:46 ID:Axp/gGNw
- フューリ当てたら自分だけじゃなくて相手のゲージも超溜まってたわ、、、
自分はゲージフル近くで相手には全然ゲージないって時はレシピ変えたいな
- 230 :名無しさん:2012/04/04(水) 11:41:29 ID:QB59AJwI
- ロウ・キングで組んでるんだけど、ロウの立ち回りがきっつい。
キングの方がまだ立ち回れている気がする。
基本、2中K、4中Pの間合いを維持してけん制しつつ
刺さったらコンボ。飛ばれたらバックJ大Kで迎撃。
ときどきビックリ中段とチャージドラゴンで様子見(対飛び道具)って
感じで引き気味にやってるんですけど、どうにも…
攻めてナンボだとは思うんだけど、飛ばれたら終わっちゃうので
空対空が機能する間合いを維持してしまう。
ロウの立ち回りの基本をだれか教えて下さい…
- 231 :名無しさん:2012/04/04(水) 16:02:42 ID:/aERnW5s
- スラ先端当てを使ってないなら勿体無い
個人的にはこれがないとロウはやってられない印象
空中軌道変化ないキャラ相手なら対空はスラでくぐる気持ちの間合いでやってる
壊れキャラ相手は割り切りブッパも致し方なしで引き気味にやらざる得ないかな
スラでくぐっても仕切り直しにならず攻め継続されるし下手な空対空は乙るし・・・
- 232 :名無しさん:2012/04/05(木) 13:43:57 ID:O7/Anq.k
- スライディング先端当てかー、
ありがとう使ってみます。
- 233 :名無しさん:2012/04/06(金) 19:32:11 ID:pgIt4JrM
- 慣れないものなんで質問させてもらってもいい?
ワンツードラゴンナックルコンボが他のなによりも安定しないんだけど
弱P←中P●←中P中P
この●部分が安定しない。←中P連打でも安定しないよね?
あとめくりバッタにはやっぱりJ中Pがいいのかな?
それと
1 近大Kをガードさせた後
2 近弱Pをガードさせた後
3 屈中Pをガードされた時
ってみんなどーしてる?
俺は安定しないワンツードラゴンナックルコンボか屈中Pくらいしかできないんだけどw
- 234 :名無しさん:2012/04/06(金) 20:37:00 ID:njFN9B4g
- ワンツーからの技って両方密着限定という結論に自分の中ではなってる
めくりは素直にスラでくぐるか、判定薄いめくりは前歩きして攻撃すかしたとこにブーストコンボ叩きこんでる
- 235 :名無しさん:2012/04/06(金) 22:32:24 ID:HE.4Q0xc
- ワンツードラゴンナックルコンボは最初の近弱Pの時に←入れてたらでないという認識
- 236 :名無しさん:2012/04/07(土) 16:04:09 ID:FeS7cAL2
- ワンツードラゴンナックルコンボもブレイズのほうも最初の弱Pの前からずっとレバー後ろ入れっぱで出るよ。
最初の弱Pが近距離弱Pじゃないとダメだし死に技だと思ってるけど、普通に密着から後ろ入れっぱで弱P>中P連打で出るレベル。
俺が何か勘違いしてるんだろうか。
- 237 :名無しさん:2012/04/08(日) 04:10:04 ID:9uARnEQ.
- 関係ないけど空コンの仕組みをようやく理解できた。
■主要技ヒット制限数
・小攻撃 ヒット制限2
・中攻撃 ヒット制限3
・大攻撃&必殺 ヒット制限4
・サマー&ダブルサマー ヒット制限8
・スピンキック&SA ヒット制限6
■おもな技の、空中ヒット制限消費数
・単発サマー持続部分がヒットした場合はヒット制限消費2。持続じゃなければ消費1。
・ダブルサマー2発目は、ヒット制限消費3
・63214Pを空中ヒットさせた時も、ヒット制限消費3。
・63214小P、中Pは浮かせた時点でヒット制限を2消費してる。
例:EXスピンキック(浮かせ技)〜EXスピンキック(2,3,4ヒット)〜EXスピンキック(2,3,4)ヒット〜ダブルサマー(1,2ヒット)
■技中にチェンジを仕込んだら、ヒット制限がリセットされる。
例:浮かし〜屈中P〜EXスピンキック(4ヒット)〜スピンキック
とすると、最後のスピンキックはヒット制限6の技なので、通常は1ヒットしかしないが、
そこでチェンジを入力すると2,3発目もヒットする。
ちなみにパートナーの追撃は別集計なので、上記の後、小〜小〜から決めることができる。
- 238 :237:2012/04/08(日) 04:20:17 ID:9uARnEQ.
- ↑コマンド間違えた。63214Pじゃなくて41236Pです。
■浮かせ〜4中P>中P〜4中P>中Pだと最後がスカるが
空中の相手に直接4中P>中P〜4中P>中Pだと、最後までヒットする。
これは4中Pがダウン属性のため
空中の相手に直接当てた場合は、初段はダウンを奪うだけで
次の技からヒット制限の消費が始まるから。
んでチャージドラゴンPを当てた場合の膝くずれ後半の
空中判定の相手に当てる場合も同じ現象が起きて、
4中P>中P〜4中P>中Pが最後まで当たる。
あとパートナー始動で、地上の敵の浮かせ技を当て
それに”直接”チェンジを仕込んだ場合も同じ現象が起きて、
交代したロウは、4中P>中P〜4中P>中Pを最後まで当てることができる。
リリのEX236Kは空中ヒット時でも、途中で敵を地上判定に戻しているので
これにチェンジを仕込むことで、出てきたロウは上記と同じことが可能。
つまり、リリ浮かせ〜2発〜EX236K〜チェンジ〜ロウ4中P>中P〜4中P>中P
ってことです。動画見る限り、メガマンのアイスビームでも同じことができそう。
長文失礼しました。
- 239 :名無しさん:2012/04/08(日) 13:39:10 ID:/HLMPhas
- >>237
個々の技が何ヒットまで出来るかってのは解説されてるサイトもあったけど
チェンジした後は、交代する前の技の追撃回数もリセットされるのは詳しく知らなかったよ。
って事は、スピンキックみたいにコマンド1回入力しただけで
多段ヒットする技が、コンボには使い勝手良いみたいだね。
- 240 :名無しさん:2012/04/08(日) 15:49:07 ID:InWVSytw
- 4中Pの距離でうだうだしてて気づいたんだ
鉄拳キャラと対戦になるとお互い牽制合戦や差し合い合戦の振りをしてるから
最初の10秒くらい試合が始まらないw
- 241 :237:2012/04/08(日) 16:09:40 ID:9uARnEQ.
- >>239
反応あって嬉しかったので追記。
そのネタを利用したコンボを書くと、例えばポールと組ませて端の敵に
・ポール始動〜チェーン〜ランチ〜ロウ屈小P〜4中P>中P〜41236中Pチェンジ〜ポール236小P最大溜めスパコン
ロウの41236Pは、通常は空中ヒットだと派生が出ないけど、バウンド状態に当てるとなぜか派生が出る。
ただしロウ1人で出すと派生部分がスカるので、ここでチェンジボタンを押すことで
派生の乱打〜バウンド技が当たるようになり、その間にポールはスーパーチャージしてSAを決められる。
1ゲージでSAを当てるサンプルコンボ。350くらいしか減らないけど、ほとんどのパートナーで流用が効くはず。
あと上記とは関係ないけど、端の敵に41236小P+中Pを当てて
少し下がってから、近立ち小P>4中P>中P>小Pのターゲットの1,4発目だけ当てると
相手が立ち状態に戻り、長くよろけてるので追撃が可能ってことを知った。
下がりが甘いと、ターゲット4発目でキャラが入れ替わって当たらないので注意。
ロウの多段はこれのループで50ヒットくらいだと思う。
他では、4中Kや4中P>小K>2中Kにキャンセルが効いて、サマーとかSAが繋がるけど
このサマーは空中ヒットしてるけど、ダウンを奪っているだけで、ヒット制限を消費してない。
つまり、4中P>小K>2中K>中サマー>屈中P>中サマー>屈中P>中ダブルサマー>サマー
が入るってことで。
長文失礼しました。
- 242 :237:2012/04/08(日) 16:18:33 ID:9uARnEQ.
- 書き忘れ。241のループコンボは、ヒューゴーで確認した。
他キャラはまだ試したことがない。
- 243 :名無しさん:2012/04/08(日) 16:31:04 ID:OBlLESGM
- おい、ここに来てロウ始まっちゃったのかよ!
4中P>小K>2中Kからのサマーコンボは素敵だな。いつも強サマー>2強P>強ダブルサマー
でシメてた。
画面端でサマーがボコスカ入る理由がやっとわかったわ。あれはかなりゲージ稼げるので、
こっちのサマーコンボも期待できるな。今から練習するわ。
>>237さんお疲れ!
- 244 :名無しさん:2012/04/09(月) 03:28:46 ID:.9HVbDMc
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Iu2qYK9KWXM
75ヒットだったか
- 245 :名無しさん:2012/04/09(月) 04:30:15 ID:AMTdJJbk
- 立ち戻しよく見つけたな
全然減ってなくてわろたが
- 246 :名無しさん:2012/04/09(月) 04:43:31 ID:PJXnkyMw
- >>244のつべ動画面白いな。
0:38からの、4中P>弱K>2中K>大サマー>ちょい歩きから2中Kで拾うコンボは
興味深い。
サマー後は4中P>中Pで拾ってたが、これ落としちゃうと酷い目に遭うんだよな。
ちょい歩きから2中Kで拾うのもタイミングがシビアそうだが、どうせどっちも安定
しないなら、落としても隙が少ない2中K拾いを使うべきか。
- 247 :237:2012/04/09(月) 13:53:05 ID:.9HVbDMc
- ロウ板アチーな。他の板でこういうの書くとスルーされるんだわw
動画解説もつけとく。どれも長いからレシピはナシ。
■0:00 スピンキックがヒット制限6。サマーがヒット制限8ってだけ。
■0:16 ヒット制限3消費の技(41236P)を
チャージドラゴンPの崩れ後の追撃初段で当てた場合、
ダウンを奪うだけでヒット制限を1ヒット分も消費しない。
■0:38 4MP>LK>2MKからのサマー部分は、ヒット制限消費無し。
2回目のEXスピンKの初段で空中6ヒットに達してて、通常は残りがスカるが
チェンジを入力することで、空中7,8,9ヒット目が決まる。
■1:01 浮かし技を地上ヒットさせ、空コンせずにチェンジした場合、
相方の追撃初段がダウン技だと、ヒット制限消費しない。
(ポールのEXポンケンは通常ならヒット制限3消費の技)
最後の部分は241で書いた、1ゲージでSAを決める汎用サンプルコンボ。
(バウンドに41236中Pを当ててチェンジすると、派生が当たる)
■1:28 立ち戻しコンボ。75ヒット。
長文失礼しました。
- 248 :名無しさん:2012/04/09(月) 18:57:44 ID:GDFYV9s.
- >>244見て適当に3ナックルコンボ考えた。
J大K>屈大P>EXチャージ>ナックル>遠立大Por屈大P>チャージ>ナックル>6中Porドラゴンラッシュ>屈大P>チャージ>ナックル>ライドこれで458ダメージだった。
ドラゴンラッシュだと補正のせいか、前の繋ぎでダメージ減るっぽい。
- 249 :名無しさん:2012/04/09(月) 20:12:07 ID:PJXnkyMw
- うーむ、2回目のナックルがつながらない。
遠立大Por屈大P>チャージ>ナックル> のトコ。なんかガードされちゃう。俺の入力が遅いのかな?
○俺の様な雑魚用代替コンボ
J大K>屈大P>チャージ>ナックル>6中P>屈大P>大サマー>屈大P>チャージ>ナックル>ライド
ダメージ439だが、6中P以外目押しとか要らないので楽。6中Pは「敵がヒザを完全に地についた瞬間」
に入力とでも憶えておけば、そう難しくない。
有名な J大K>近大K>屈中P>屈中P>中フューリー>屈大P>チャージ>ナックル>ライド で目押しミスが多かったり、
2回目の2中Pがスカってしまうのが怖い人は上記代替コンボもアリです。
このコンボはダメージ437ですから、上記代替コンボの方が2も多いですよ♪
・・・人のふんどしで相撲取ってないで、俺も>>248コンボ練習しようorz
- 250 :名無しさん:2012/04/09(月) 21:12:25 ID:GDFYV9s.
- >>248のコンボは、トレモでカズヤとリュウでしかやってないです。一回目の大Pが距離によって届かないからキャラ限があるかも。
あと、6中P>屈大P後に中or大サマソ>屈大Por屈中P>各種必殺技が入りました。飛びからのスピン締めで450くらいでした。
- 251 :名無しさん:2012/04/10(火) 08:45:30 ID:eXVwcsfw
- >>238
<あとパートナー始動で、地上の敵の浮かせ技を当て
<それに”直接”チェンジを仕込んだ場合も同じ現象が起きて、
<交代したロウは、4中P>中P〜4中P>中Pを最後まで当てることができる。
この原理がイマイチ理解出来ないです。
消費じゃなくて、単純に追撃制限回数って事ではないのですか?
追撃属性あるキャラでやってるけど、最後の中Pが当たらない。
同様に、浮かせ→チェンジ→サマー→中P×3とかも繋がらない。
上で書いてある通り、4中Pとサマーが初段空中ヒットで消費なしなら、繋がるはずだよね?
当たり判定の問題でタイミングが間違ってるだけかもしれないけど。
何か簡単に分かるレシピあったら教えて下さい。
- 252 :238:2012/04/10(火) 17:27:07 ID:L6Tg7UiI
- >>251
それは自分の調べでは繋がるはずですね。
まだ条件がイマイチわからないな。その浮かせ技を知りたいです。
ロウの41236Pや、EX214K。ロレントパトリオット×3。リリEX236P。 などの地上ヒット後確認取れてます。
これらのあと空コンせずに直接チェンジして
ロウが例えば41236P〜小P〜小Pとすると、小Pが2回とも当たるはずです。
これらが空中ヒット時にチェンジした場合は、
確か小Pがスカった・・・はず。自信無くなってきましたがw
地上ヒット〜チェンジの場合に小P当たるのは間違いないです。
ロウが単体で、41236小P+大P〜41236P〜小P〜小Pとすると
小Pが当たらないはずです。
41236Pは空中ヒット時消費3の技なので、大攻撃か必殺でのみ追撃可能です。
始動技は浮かせ技ならなんでもOKだと思ってましたが、違うのかもしれませんね。
書き忘れてましたけど、ランチアタック〜チェンジ入力だとダメですし。
始動技が多段技で、最後が当たる前に途中で浮かせていた場合もダメだと思います。
- 253 :251:2012/04/13(金) 09:19:52 ID:bKAhpD0c
- >>252
浮かせ技は、最初は一八の風神で試してましたけど、
他のキャラでもほとんど繋がらないんですよね。
なんかおかしいなと思ってたのですが、
これって、繋がる技の方が少ないというか、ごく一部だけじゃないですか?
考えられるとすれば、1コマンド入力の多段技という点ですね。
そして、最終段に打ち上げ属性が付く技。
単発の浮かせ技や、派生やターゲットコンボで多段技になるのは除外。
こう仮定すると、
<書き忘れてましたけど、ランチアタック〜チェンジ入力だとダメですし。
<始動技が多段技で、最後が当たる前に途中で浮かせていた場合もダメだと思います。
上記とピッタリ合うのではないかと思います。
色々検証するのは楽しいですね。デバッグと紙一重な気もしますが・・・w
コンボ神の動画も、なんだかデバッグ動画になってきてますしね・・・w
- 254 :251:2012/04/13(金) 10:13:44 ID:bKAhpD0c
- 補足です。
<ロウの41236Pや、EX214K。ロレントパトリオット×3。リリEX236P。 などの地上ヒット後確認取れてます。
これらの技の最終段にキャンセルチェンジをかけても繋がらなくなりますね。
という事は、単発浮かせ技にキャンセルチェンジをかけても繋がらなかった事例と
辻褄が合う気がします。
ちなみに、「浮かせ属性」というよりは、相手が浮く技なら良いと考えるのが妥当かもしれません。
キャミィのEXアローの様に、2ヒット目に浮かせ属性が付いてるわけではないですが
キャミィ単体でも技が繋がりますし、キャンセルチェンジしても技が繋がります。
今回の検証で確認出来た上記の技と同様に、ロウの4中P>中P〜4中P>中Pなどが最後まで繋がります。
多段技の最終段で浮かせる前にキャンセルチェンジがかかっているので、
浮かせ属性の技で相手が浮いても、やられ状態は通常時と変わらない。
なので、
<空中の相手に直接4中P>中P〜4中P>中Pだと、最後までヒットする。
これと同様の現象になると考えられそうです。
使える技はごく一部と言ってしまいましたが、
コンボに応用出来るかどうかは別として挙げてみると
キャミィは先述のEXアローも含め、スピンナックル214PorPP
飛鳥の214KK・236korKK、多段昇竜技など
他にも色々出てきますね。
個人的に使用していないキャラは、あまり開発はしていませんが
>>238さんの検証のおかげで、色々コンボ開発してみたくなりました。
ありがとうございます。
- 255 :251:2012/04/13(金) 10:34:26 ID:bKAhpD0c
- 訂正です。
<多段昇竜技など
多段昇竜技を持つキャラのほとんどは、初段で相手が浮いてしまうので該当しません。
豪鬼のノーマル豪昇竜(多段なので中と強)ですね。
スパ4でもそうですが、あまり好まれる仕様の昇竜ではありませんが
今回の検証と今後の開発次第では、とても使える昇竜になるかもしれないですね。
長文失礼しました。>>238さんの今後の開発にも期待しています。
- 256 :名無しさん:2012/04/13(金) 14:24:45 ID:xuV4YX1s
- 他のみなさん。私信用に、このBBSを使ってしまいすみません。
>>251
レスありがとうございます。
本来は自分がしなければならない検証もわざわざしてもらってすみません。
単発技だとダメだったんですね。全然気づきませんでしたw
あとで自分も色々試してみます。
自分が知っているキャラ(鉄拳キャラだけ)で
条件に当てはまる技(初段が地上ヒット+2発目以降で浮かせる多段)は
ジュリア623K、飛鳥63214KKor623K、仁ランチ、
リリ236PPor236KK、シャオユウ背Por鳳凰214KK、カズヤ214Por236PP、
ヘイハチ63214PP、ポール214PP、ボブ41236K2K
レイヴン214P、ロウ41236Por214KK あたりでしょうか。
各種クイックコンボからもイケる気がします。
例外に、コールの空中投げチェンジ(1フレタイミング)があります。
コンボ中に空中投げチェンジしても、相方の追撃時は敵はあの状態です。
他では以前に書いた、リリの236KK空中ヒット〜チェンジ後になります。
これは途中で立ち状態に戻るのが原因でしょう。
(参考動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=n326d-dyaKM#t=1m02s)
リュウのEX昇竜も立ち状態に戻るので
空中ヒット〜初段チェンジ時は、浮いた相手はあの状態です。
まぁこちらは、チェンジ後地上で追撃できるので
わざわざ浮いてる状態の相手を追撃する意味は無いですけれど。
長文失礼しました。251さん本当にありがとう。
- 257 :名無しさん:2012/04/13(金) 17:24:20 ID:xuV4YX1s
- 追記です。鉄拳キャラで該当する技は
飛鳥63214KKor623Kor63214P>P>6P
リリ236PPor236KK、シャオユウ236KKor背Por鳳凰214KK、
カズヤ214Por236PP、ヘイハチ63214PP、ポール214PP、
ボブ41236K2K、ファラン63214PP
ロウ41236P全種or214KK、スティーブ623Porピーカブー大P
空中ヒット時でもOKなのは
飛鳥空中投げ、マードックEX空中投げ、リリ236KKです。
- 258 :名無しさん:2012/04/13(金) 20:23:44 ID:xkAiGqDY
- 超乙。
こういう有用なネタはバンバンやりとりしてくれる方が嬉しいっす。
- 259 :名無しさん:2012/04/14(土) 02:08:49 ID:QeAty3us
- 今更だけどドラゴンラッシュハイドがかなり使えることに気がついた。スピンキック溜めキャンセルすればほぼ何も貰わないし、ヒットしてればサマソから300以上出せる。
他の特殊技が微妙だったから全くの盲点だった…。
- 260 :名無しさん:2012/04/14(土) 03:09:12 ID:P4sKbwDo
- >>259
マードックには気をつけれ。
ハイドをガードされてたら欲張ってキャンセル技を出したりせず、素直にバクステだ。
サマーすらコマ投げの餌食になるぞ。
マードックきついです(つдT
あのコマ投げは8Fとかにすべきだと思う。コパン投げは警戒しなきゃならないわ、フューリーを
迂闊に出せないわ、スピンキックもサマーも出がかりを投げられるわでヤダ。
弾持ちじゃないから近づかなきゃダメージ取れないのに、近づいた時の行動に制限が多い。
- 261 :名無しさん:2012/04/14(土) 18:44:17 ID:QeAty3us
- >>260アドバイスありがとうございます。当たり方によってはコマ投げ確定でした…。
マードックどうするんでしょうね。コパ投げは、小足に引っかかっるんですけどバクステとEXチャージバクステで拒否ったり、あとは垂直ですかね?遠大Pに刺し替えしブーコン狙ったりしてますけど下手なので勝てた試しがないです。
- 262 :名無しさん:2012/04/17(火) 01:46:26 ID:xnwkBDz2
- BP8000以上のロウのリプレイ見てたんだけど、みんなガードと空対空上手くて、アケコンがドクペでベタベタになった。
もう知ってるかも知れませんが、隆の中足>足刀の中強はEXフューリーで割り込めました。中足>波動と弱足刀は、ガーキャンくらいでした。
小ネタで灼熱をガーキャン交代すると相方に当たります。
- 263 :名無しさん:2012/04/19(木) 12:12:51 ID:alucuXas
- 対空弱いのは諦めて,空対空がんばろうと思ったけど,空対空も弱いですね.どうしたらいいんですかねぇ.
- 264 :名無しさん:2012/04/20(金) 01:19:20 ID:n3kOeUks
- 注文か!?
- 265 :名無しさん:2012/04/20(金) 04:30:25 ID:CxCPNBzA
- 長文ですいません。
発売日からずっとロウ(とクマ)一筋でやってきたんですが、ここに至って悩み始めてます。
ロウってどういう風に戦っていくのがいいんだろうか?
今の自分のスタイルはウロウロしながらジャンプしたりスライディングしたりしつつ、
コパンからの2中Pと生2中P、2中Kからコンボを狙ってます。
ガード固い奴には2中P、2中K、3弱K、時々ドラゴンラッシュハイド等々からの
チャージ→クラウドゲートで崩します。勿論6中Pの中段も使うけど。
しかし、チェーンコンボからのランチを全く使わない・・・
交代するときはEXサマー、スピンキック、ガーキャンヒットからのキャンセル交代、
まぁつまりはキャンセル交代ばかりな訳です。
特にジェムとかこだわってないけど、ゲージはそれなりに溜まるので別にいいかな、と
思っていたんですが・・・
でもやっぱりこまめに交代して、リカバリアブルダメージをちょくちょく回復させて行く方が
色々有利だよなぁ、とここ最近になって考え始めまして。
交代にゲージ使わなくなればEXやSAに使える機会が増えるわけだし。
でもチェーン怖くて使えないんですよね。弱K>中Kのヒット確認から強Pにつなげられれば
いいんだろうけど、ヒット確認に反射神経が追いつかないorz
むろんガードされたまま強Pまでだしちゃったらボコ確定。ゲージがあればEXフューリーで
隙消しできるけど。
コパン>2中Pからならヒット確認容易だけど、そこからランチに持っていくくらいなら
中フューリー>2強P>スピンキック(キャンセルチェンジ)までつなげた方が色々お得な
気もする。
相手のわずかな隙に、コパンは届かないけど小足は届く、しかし2中Kは間に合わない!という
状況では勿論チェーンからランチを入れます。
が、じりじりした差し合いの最中にランチ狙いのチェーンはやりません。
というかビビってできません。
みなさんのロウは差し合い中にチェーンからのランチを良く狙いますか?
また、こんなチキンな俺にアドバイス等いただけましたらお願いします。
- 266 :名無しさん:2012/04/20(金) 20:00:50 ID:gl2m01a2
- 中フューリーから直接ランチアタックは?追撃出来ないけど、安全に交代は出来るよ。
- 267 :名無しさん:2012/04/20(金) 20:48:36 ID:n3kOeUks
- 弱者ロウ使われの意見だけど、ランチ狙うときは中距離なら遠弱K>2中Por近中P〜から、近距離なら2弱P>ワンツーとか適当に使ってます。
遠弱Kは2中Kくらい長くて早いからで、2中Por近中Pとワンツーはガードされてもリバサでコマ投げかSAとかゲージ使われなきゃ大丈夫…だったはずだからです。
- 268 :265:2012/04/21(土) 19:41:49 ID:gVLSoZ9o
- >>266
それ初めて知りましたw 出来るんですねそんな当て方。
活用させてもらいます。
>>267
ちょっとトレモしてみましたが、中距離って結構難しいですね。
ガードさせられればいいけど空振りすると悲惨な目にorz
ゆとりあるゲージライフ(笑)をめざしてランチ活用がんばります。
ありがとうございました!
- 269 :名無しさん:2012/04/22(日) 10:27:19 ID:sjH3uv.6
- 追加ジェムに10hitコンボで攻撃+10%と攻撃+10%&移動−10%の2つがあるらしいんだけど、2つ付けたらフューリー一発で攻撃+20%とかお得だ。
SA発動で攻撃+20%もあるから、他の豪力と組み合わせたらワンチャン火力凄いことになりそうだなぁ。
- 270 :名無しさん:2012/04/24(火) 06:59:38 ID:sEycoxYs
- >>267がワンツーワンツー言ってる意味がずっとわからなかったんだが、やっと謎が解けた。
ワンツーブレイズナックルコンボからランチアタックが連続で入るのね。初めて知ったわ。
しかしワンツー関係は至近距離じゃないと発動できないのがなぁ。
なんで至近距離限定なんだか。そもそも特殊技ってごく一部を除いて空振りでも最後まで
出せるものなんと違うんか?
さすがに左連拳は近距離限定でも仕方ないと思うが、ワンツー関連は距離関係なく出せる様に
して欲しかったなぁ。
- 271 :名無しさん:2012/04/24(火) 21:48:33 ID:zXAijrM2
- 鉄拳キャラ用のSC発動+20%とパンドラ発動+30%つけたら700ダメくらい普通にいくな
- 272 :名無しさん:2012/04/25(水) 10:28:32 ID:Let69226
- >>270
ワンツーは至近距離発動という制限がないと
ワンツー二ー〜浮かし〜ワンツーブレイズナックル(1,4ヒット)立ち戻し
の繰り返しが永久コンボになる。
現時点でも永久の可能性はあるが
自分の調べでは、どうしてもブレイズ4発目部分が
浮いてる相手を突き抜けて当たらない。
でも永久ループに対応する木偶がいるかもしれないので、
興味があったら探してみてください。
- 273 :名無しさん:2012/04/26(木) 23:01:19 ID:f/.gCxLQ
- 小フューリ初段チェンジから一番減らせるのはどのキャラだろうね
相方が垂直大攻撃から色々とできるけどさ
- 274 :名無しさん:2012/04/27(金) 07:26:35 ID:q6.h3IVY
- ロマンコンでいいなら相方ポールで3ゲージ画面端から、(ロウ)J大K>近大K>2中P>弱フューリー>一段目交代>(ポール)垂直J大P>カチ上げ後垂直J大P>2中P>2大P>中三宝>一段目交代>(ロウ)近大P>中サマソ>2大P>スピン>一段目交代>(ポール)垂直J大P>2大P>崩拳
ゲージ一本の7割りくらい回収で542ダメージだったよ。
- 275 :名無しさん:2012/05/04(金) 00:38:03 ID:FNg6i23k
- みんなJ中P使ってる?
当たれば強制ダウンだから、J中P>2中P>サマー>2強P>ダブルサマーが大体入るね。
大体、ってのは当てた状況次第だからで、頂点越えて落ち始めた相手に当てても無意味だけど。
ただ、ジャンプ高度が高めのキャラには上記のサマーコンボが入りやすい。
検証してみる人の手間を省く意味で書くけど、J中P>2中P>サマー>2強P>ナックルライド
は入らないと思う。トレモで何回か試したけど無理だった。
>>237>>238さんを読めば大体理屈はわかる気がする。
J中P>2中P>ナックルライドは安くなる上に安定しない。
J中P>2中P>ドラゴンソウル(SA)、J中P>ドラゴンラッシュ>2強P>ダブルサマーは
違う意味で入らない。
J中P>2中P>スピンキック>キャンセルチェンジは可能だけど、相方のコンボ追撃回数
が1減るっぽい?(ここよくわからん
J中P単体はダメージ安いけど、連携ジャンプキャンセルめくりで調子こいてる相手を
垂直ジャンプや後ろジャンプからの中Pで落とすのも一興かと。
- 276 :名無しさん:2012/05/04(金) 00:41:22 ID:FNg6i23k
- 訂正というか追記というか。
誤:頂点越えて落ち始めた相手に当てても無意味だけど。
正:頂点越えて落ち始めた相手に『のぼりジャンプで』当てても無意味だけど。
何か良いJ中Pの使い方あったら教えてちょんまげ。
- 277 :名無しさん:2012/05/05(土) 23:20:21 ID:h3Wwaa/2
- >>275
確かに上方向に強いが単発70。昇竜系みたいにドーンと上に打ち上げられれば
追撃も楽だけど、実際は全然拾いが安定しないよ。
フゴやザンギのボディプレスを返せる位に上方向に強ければ化けたなぁ。
追撃を狙ってく技じゃなく、安くていいから相手を追い払う為の、防御寄りの
技じゃないかな。
- 278 :名無しさん:2012/05/10(木) 00:25:47 ID:nhnjg6K.
- 一発ネタとしては、ゲージ2本ある時に相手のジャンプを待って、即反応でJ中P→2中P→SA
というのが出来るな。
ただ、飛鳥みたいなジャンプが低いキャラ、例によってデカキャラには入りづらい。
浮きすぎたら2中Pを少し遅らせて出す必要があったりもする。
まぁ「ロウは対空弱いぜグヘヘ」と浮かれてる奴にしか通用しないね。
- 279 :名無しさん:2012/05/14(月) 17:11:52 ID:VFcXU8NA
- 上の方の動画にもある端で浮いた所に小中中小で地上に引き戻すやつのコツある?
キャラ限とかなのか突き抜けて自分が画面端に行っちゃって最後の小P全然あてれない
- 280 :名無しさん:2012/05/15(火) 04:35:07 ID:2NdAExoE
- >>279
コツというか41236PPのあと、少し後退すると成功率が上がる。
タイミングはシビア。
でも自分が試技したときは木偶選ばずで当たったんで
キャラ限ってことはないと思う。
- 281 :名無しさん:2012/05/18(金) 09:28:41 ID:yF5OcyFw
- 今回のパッチでロウの引き戻しも修正されちゃったりなんかしたのかな?
HPに書いてあるもの以外でコッソリいくつか修正入っていると聞いたけど・・・
- 282 :名無しさん:2012/05/19(土) 02:14:26 ID:rRb44l0c
- 端以外のラッシュハイド→サマー始動コンボが安定しねえ
ナックルラッシュ以外で追撃できる技ある?
- 283 :名無しさん:2012/05/19(土) 02:32:12 ID:HpU71FEs
- 中央での追撃は屈中Ktとかも当たるがドラゴンラッシュのがいい
その後の追撃が屈強P→スピンの1段目しか当たらないがスピンで交代しとけばちゃんと3回当たる
引き戻しはそのまま。でも本当に安定しない
- 284 :名無しさん:2012/05/19(土) 03:34:19 ID:7VrK54sQ
- サマー>ドラゴンラッシュ>屈強P>ダブルサマーは安定。
ついでにサマー>ドラゴンラッシュ>SAも入る。何も挟まず直接SAね。
ドラゴンラッシュ後すぐSAを入力しないと、SAの3発目がスカってゲージの無駄に
終わるが、猶予0Fとかじゃないので慣れれば楽。
「高すぎじゃね?少し待った方が良くね?」と迷ってはいけない。
しかしデカキャラには画面端以外では入らない・・・
- 285 :名無しさん:2012/05/20(日) 05:24:59 ID:XJXRy//2
- 参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】
今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。
スレチ失礼しました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■