■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

レイヴン part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 13:53:38
闇に乗じてターゲットを抹消する、謎の機関から派遣されたエージェント。
格闘スタイルは流派不明の忍術。非常に優秀で、どれほど困難な指令でも確実にこなしていく。
吉光を同じ忍と認めていないが、南極への同行を依頼され、
「自分のやり方に従うのなら」という条件でそれを受ける。

2:2012/03/07(水) 17:09:54
とりあえずフラゲしたので触った感じで書きます。
遠距離
立弱P 出早・隙無し・リーチ短・歩きながらでも6HITまで確認・キャンセル可

立中P 出普・ガード不利・見た目はリーチ無さそうだが前に出ながら攻撃する為案外長め・キャンセル可・相手屈状態にも当たるのでキャンセル手裏剣とか…

立強P 出遅・ガード不利・リーチ普通・キャンセル不可・今のところ死に技

近距離
立弱P 遠距離と同じ

立中P 出早・ガード若干不利?キャンセル可・使い道まだわからん

立強P 出早・ガード不利・キャンセル可・立or屈弱Pから目押しで繋がる

3:2012/03/07(水) 17:27:09
遠距離
立弱K 出早・ガード五分っぽい・リーチ長・キャンセル不可

立中K 出遅・ガード不利・リーチ普通・前進しながら上段足刀、屈状態に当たらない。キャンセル不可・対空にも不向き

立強K 出遅・見た目程のリーチ無しの上段回し蹴り・上まで判定あるが出が遅いので対空に不向き
近距離
立弱K・立中Kは遠距離と同じ。

立強K 出微遅・ガード微不利・蹴り上げ〜踵落の二段、どちらもキャンセル不可・密着してないと屈状態の相手に初段スカる(シャオユウで確認のみ)

4:2012/03/07(水) 18:57:43
ジャンプ
弱P 出普通・リーチ短・持続短・ショートアッパー。使い道今のところ不明

中P 出早・リーチ微長・持続短・水平に裏拳。多分ジャンプ技の中で一番出が早いので空対空などに

強P 出普通・リーチ普通・持続微長・斜め下方向にパンチ見た目よりリーチある飛びからのコンボに

弱K 出早・リーチ長・持続短・斜め上に蹴り上げ、リーチは長いが攻撃する方向に相手がいる事はほぼいない為に使い道不明

中K 出普通・リーチ微長・持続微長・水平に蹴り、めくり要員。リーチは中Pと殆ど同じの為、かぶせ等には中K・空対空には中Pが宜しいかと

強K 出微遅・リーチ微短・持続長・踵落とし、出が遅くコンボや空対空には不向き。だが空中の相手に当てた場合叩き付けダウン誘発技なのでそこからコンボへ移行可能、当てるまでのプロセスは今後皆で考えていきたいです。

5:2012/03/07(水) 19:38:19
屈状態
弱P 出早・リーチ短・ガード五分・キャンセル可能。立弱Pが発生早く、屈状態当たるので(全キャラ試してない。シャオユウのみ)使い道不明

中P 出早・リーチ微長・ガード不利・キャンセル可能。多分結構お世話になる気がする、立弱Pから目押しで繋がるのでコンボに便利

強P 出微遅・リーチ普通・ガード大幅不利・キャンセル可能・両手で足元をすくう浮かせ技。浮かせた後はコンボへ移行可能、お世話になることになるハズ。

弱K 出早・リーチ短・ガード五分・キャンセル可・いわゆる小足で下段、それだけ

中K 出普通・リーチ普通・ガード微不利・キャンセル可能・少し前進して姿勢の低い下段蹴。立弱Pから目押しで繋がる

強K 出早・リーチ微長・ガード不利・キャンセル不可・ダウン属性の足払い、出が早いので立弱Pから目押しで繋がる

6名無しさん:2012/03/08(木) 15:42:33 ID:qvQVHPV2
屈強pの後に前ダッシュしてコンボにつないでる動画あるけどあれって
どうやればいいの?
前ダッシュ連打しててもキャンセルできないけど・・・

7名無しさん:2012/03/08(木) 16:46:59 ID:???
>>6
ウインドクロスがタメ対応してるから、
セビキャンと同じ要領で214P押しつつ66と入力する
トライアル19も同じ

8名無しさん:2012/03/08(木) 16:50:13 ID:???
6の質問にはちょっと言葉足らずだったかも。
屈強pを214PでキャンセルP押しっぱ66
と入力すると件の動画と同じになると思う。
その動画見てないんで100%正しいかは知らないけどね。

9名無しさん:2012/03/08(木) 19:13:54 ID:GgFqwDDU
やることなくね?
テレポと手裏剣で戦えると思ったが無理だし、対空もないに等しい
ブッパ中段とか下段か飛びくらいしかない

10名無しさん:2012/03/08(木) 20:12:57 ID:???
レイヴンといえば膝なのに膝がないとは驚きだわ・・・

11名無しさん:2012/03/08(木) 20:45:01 ID:???
>>7 >>8
そのやり方で出来るようになりました
ありがとうございます

12:2012/03/08(木) 21:45:59 ID:2A2QoosM
残りの部分・特殊技
ストームブリンガー
6中K→中or強K
鉄拳では中段だったが今作は上段、初段だけならガード微不利・ヒット確認から立弱P繋がる。二段目まで出すとガード不利だが間合いが離れるので出す距離間違えなければ反撃受けずらい。判定は横に案外長い、遠距離弱Kより長い。牽制のアクセントに

スカルクラッシュ(以下SK表記)
4中K→弱K
膝からの蹴り落とし二段。二段目の蹴り落としはキャンセル可能、初段はそこそこ出が早いので立弱Pから繋がる。

SKフェイク
4中K→中K
上段から中段への二段。ガード大きく不利・キャンセル不可、唯一の中段の為に崩しには使っていくしか無さそう。二段目のリーチが非常に長いのを利用して二段目のみ当たる様に出したりとか…飛ばれたら「死」

SKフェイクロー
4中K→強K
上段から下段の二段。リーチ長・ガード大きく不利・キャンセル不可。出が非常に遅いので暴れに弱い。リーチは長いがフェイクの様に二段目だけ当たる様に出す意味すらなし。だったら初段で止めて屈強Kで足りる。

13名無しさん:2012/03/08(木) 21:57:40 ID:???
EX手裏剣強過ぎやが

14名無しさん:2012/03/08(木) 22:13:41 ID:???
膝がないレイヴンなんてレイヴンじゃないな

15名無しさん:2012/03/08(木) 22:34:20 ID:???
クロスやらEX手裏剣始動のしゃが大クロスタメキャン
前ダ2回ループのあと大足で運んでこかして裏表が気持ちいい
裏回ってしまうときは小足やら挟むとやりやすいわ
何より大足締めで起き攻めだぜ!っていうのは俺デキる感がパない

16名無しさん:2012/03/08(木) 22:46:04 ID:???
ようわからんけど移動起き上がりにもたいしょできるの?

あとこのキャラパートナーからの交代コンボ何すればいいんだ

17名無しさん:2012/03/08(木) 23:07:12 ID:???
トレモ番長だから移動起き上がりは知らん
大足なら受身もとれないはずだから無理なんじゃないかな?
途中をしゃが大じゃなくてしゃが中とかにしてオールターエゴで締めれば
その場で受身とる相手にジャンプ攻撃がイイ感じに重なる
弱締めで表 強締めで裏
違う技で締めるからばれたら終わりね

18名無しさん:2012/03/08(木) 23:08:05 ID:???
移動起き上がりは隙なさ過ぎて全キャラ対処無理なレベル

19名無しさん:2012/03/08(木) 23:26:10 ID:???
このゲーム強制ダウン無いよ

20名無しさん:2012/03/08(木) 23:29:30 ID:???
トライアルの20番の中足で拾うところがまったく拾えません
というかやりかたがあってるのかすら分からないので、拾えるか怪しい・・
出来た人コツ教えてもらえませんか?

21名無しさん:2012/03/08(木) 23:32:46 ID:wzveSEhs
こいつ対空どうすんの?
飛ばれまくって死ぬんだけど

22名無しさん:2012/03/08(木) 23:37:35 ID:???
>>20
いま丁度やってるけどしゃがみ弱→しゃがみ強を目押ししないと中足出せないっぽい

23名無しさん:2012/03/09(金) 00:42:00 ID:???
あざす!出来ました

24名無しさん:2012/03/09(金) 00:47:47 ID:???
さっそく大足ダウンを武器にランクマやってたけど
>>19の言うとおり移動されたわオワタ

対空はしゃがみ中Pくらいかな?後は空対空でなんとかするしかない
こいつ対空とか切り替えしは終わってるね
ワープあるだけ幾分かマシか

25名無しさん:2012/03/09(金) 01:39:01 ID:B4qWWDcA
面白い起き上がりの重ね見つけたんだけど!

26名無しさん:2012/03/09(金) 02:38:25 ID:4cIhS20o
対空は屈中Pかな、ガイの屈中Pくらいの性能はあるね
めくりっぽい対空は逃げジャンプ小Kくらいしかないのかな

とりあえず自分が使ってる屈大Pを使わない基本安定コンボ書いてみる
コパコパ>スカルクラッシュ>ウインドクラッシュ>屈中K>大エゴ
交代したい時はウインド>屈中K>EX手裏剣>ジャンプ大K交代

こっちが交代で出てきたときは屈大Pコンボがいいのかね
見た目すげぇ悪いんだけど補正的に使わざるを得ない感じかね
・・・・膝をクレ

27名無しさん:2012/03/09(金) 02:44:36 ID:???
ウインドクロスって当てた後の有利どんなもんなんだろうな
一応ビタっぽい?で屈大P入るのは確認したけど
当てる時の距離によっても変わってるような気もする

28名無しさん:2012/03/09(金) 02:58:51 ID:mCJF9vjc
一応コイツ単体で立ち回った場合、狙うのは屈中K→強オールターが良さげ。

屈中Kが先端ヒット以外、相手方向ジャンプ入れっぱでJ中Kでめくり、早出しJ強Pで正面という非常に見切られ難い起き攻めが可能。

先端ヒットだった場合、ちょこっと歩くと同じ状況になる。このちょい歩きもオールターの残像効果でちょっとは見難い気がする。

飛びがヒットしたら
近強P→ウインドクロス→近強P→強オールター(オールター締めの最大コンボ。個人でやりやすいオールター締めコンボでおk)
と繋げて、相手方向ジャンプ入れっぱからめくりJ中Kや裏か早出しJ強Pの表で択る。

だいたい2ループ出来れば瀕死位まではいけると思う。

ちなみに画面端で強オールターヒット時でも、早出しJ強Pがめくりっぽい感じで当たって表に着地する。勿論J中Kならめくりで裏落ち。

強オールターヒット時に飛び込んだ時、相手がクイック受け身取ったらこの択が有効で、前転受け身が来る(つまり飛び込んでいった時クイック受け身してなければ)と読んだ場合、飛んだ後バックジャンプしてJ強Pを出すと、前転受け身してきた相手に刺さるので、そこから再度強オールター締めコンボでループさせる。

受け身なしと前転受け身の起き上がり速度はほぼ同じ?なので、相手が前転受け身してなければ仕切り直し。

コイツは立ち回りきついと思うので、他のメインキャラからランチアタック等で交代して出てきたら時に、近強P→強オールターと繋げてこの起き攻めに行くのが良いかもしれん。

29名無しさん:2012/03/09(金) 03:05:27 ID:???
それ前転すればいいじゃん

3026:2012/03/09(金) 03:23:00 ID:4cIhS20o
今知ったけどコイツEX手裏剣の後に生ランチ入るのね
追撃入らないっぽいけども1ゲージで安全に交代ってことにはなりそうね

31名無しさん:2012/03/09(金) 03:48:04 ID:???
屈大P→214P→キャンセルダッシュがループするんですが
鉄拳キャラだとこういうの普通なんですか?

32名無しさん:2012/03/09(金) 03:55:46 ID:???
画面端の強オールターからのJ大P表落ちはレコって
リュウ相手に試したけど後ろ入れっぱで表ガード
めくりガードしようと反対にレバー(普通はこっちだよね)いれるとスカったよ

33名無しさん:2012/03/09(金) 04:40:40 ID:4cIhS20o
屈大Pループは5回までコパコパからつなげた場合330ダメ
ストームブリンガーの2発目はカウンターヒットで腹抱えよろけ大幅有利
遠大Pカウンターヒットでスパ4のセビ2ヒット状態

34名無しさん:2012/03/09(金) 05:04:41 ID:???
j大p→大p→ウインドクロス→屈弱k→EX手裏剣→J大k→屈大p
で453ダメージ行くけどこのあとに屈大pループするとどれくらいダメージいんだろ
俺の腕だと屈大pループが安定しなくて検証できない。教えてエロイ人

35名無しさん:2012/03/09(金) 08:21:09 ID:WFqIXaAc
屈or立ち小P*2の刻みからノーゲージ325ダメが限界だわ
小足から繋ぐのは目押し安定しなさすぎて俺には無理
飛び込みからだとノーゲージで457行くけどヒット確認しにくいからちょっときつい

36名無しさん:2012/03/09(金) 08:35:25 ID:WFqIXaAc
>>34
今試したけど制限かかってそれ以上レイブン一人では追撃できない
最後の屈大Pを中PKでキャンセルすれば制限が解除されるから発展する
相方のコンボ入れればおk

37:2012/03/09(金) 09:27:48 ID:SKhb8lsE
恐らく空中では5ヒットまでが限界ではないかと思われます。

38名無しさん:2012/03/09(金) 10:10:59 ID:iqRKRWn.
このゲームのコンボ補正はスパ4と同じで
100% → 1技目、1技目
80% → 3技目
70% → 4技目
60% → 5技目
50% → 6技目
・・・
10% → 10技目
以降10%となっている。

「段目」ではなく「技目」と表記したのは、
1回の入力で2HITする技は2HITで1技としてカウントされ
例え同じボタンでも2回入力して派生する場合は2技(2段階の補正)としてカウントされるから。

例えば>>33の「コパコパ→大P×5」の場合、
30 + 30 + (90×0.8) + (90×0.7) + (90×0.6) + (90×0.5) + (90×0.4) = 330
となっており、この後何を幾ら刻もうが伸びしろが殆どなく一定範囲内に収束する。

もう一つ別の補正があり、クロスラッシュ(チェーンコンボ)で繋ぐと、
繋いだ技自体の威力が70%になる。例えば30の小攻撃、60の中攻撃、90の大攻撃を、
目押して繋いだ場合は30+60+(90*0.8)=161、
クロスラッシュで繋ぐと30+(60*0.7)+(90*0.7*0.8)になる。

更に言えばクロスラッシュすると技硬直も増えている模様、
別キャラの話になるが豪鬼のしゃがみ中Pは有利時間が長く目押しで様々な技に繋がるが、
しゃがみ小P中Pとクロスラッシュすると硬直が増え、その後目押ししても何も繋がらない

つまり威力重視のコンボを考える場合は
・コンボの最初の方に威力の高い技をもってくる
・必要な時以外はクロスラッシュは使わずなるべく目押す
・クロスラッシュを使う時は途中で止めず、EX必殺技orランチアタックまで繋ぎ発展を狙う
必要がある。

システムスレに書くべきだったからすまん。

39名無しさん:2012/03/09(金) 10:12:40 ID:iqRKRWn.
一部文章抜けたすまん
×クロスラッシュで繋ぐと30+(60*0.7)+(90*0.7*0.8)になる。
○クロスラッシュで繋ぐと30+(60*0.7)+(90*0.7*0.8)=122になる。

40名無しさん:2012/03/09(金) 14:31:35 ID:GiiYsqaA
コンボはEX手裏剣絡めて色々出来るからいいとして、問題は対空だよなぁ
全体的に鉄拳キャラは地上対空に乏しい

41名無しさん:2012/03/09(金) 14:42:12 ID:B4qWWDcA
屈中Pと立中K安定しますよ

42名無しさん:2012/03/09(金) 14:51:12 ID:VfMoDeEk
>>26
スパ4だといぶき使いだろw
俺も忍者ってので始めたけど、スト4しかやった事ないから拾うのがわかんないw

43名無しさん:2012/03/09(金) 16:39:34 ID:BlBX7/Zs
対空は4中Kが受け身不能だから使いまくってたけど
2中Pカウンターでも色々繋がるならそっちに変えようかな

44名無しさん:2012/03/09(金) 17:34:38 ID:.zleFahc
>>43
2中pカウンターはどんな感じのレシピですか?
対空からのリターン探してるのですが、あんまいいのがなくて・・良かったら教えて下さい

45名無しさん:2012/03/09(金) 17:38:05 ID:hy9CTqBs
膝、ヒュドラバインド、バーサーカーレイヴとか
なんで入れなかったんだろう。
リリや飛鳥は特殊技豊富で本家を結構再現してるのに
どうしてこうなった

46名無しさん:2012/03/09(金) 18:27:43 ID:1Ibo5BYk
正直レイヴンは見た目だけで鉄拳とは全然違うね
ヘイズフィールドとか入れといてなんで中途半端なワープ技にしたしカプンコ…

ところでそろそろ誰か良いコンボ投下してくれんか
おれの腕じゃなかなかいいのが見つからないんだ…

47名無しさん:2012/03/09(金) 18:34:12 ID:BxsfWvUk
2強P使えってことだよ。

48名無しさん:2012/03/09(金) 20:15:42 ID:WFqIXaAc
発売前はヒュドラが無敵技とか膝で運べるだろうとwktkしてたのに
なんだ手裏剣って・・・

49名無しさん:2012/03/09(金) 22:07:08 ID:S7IlzHo.
>>36
うまく行かないと思ったら制限かかってたんだ。
ありがとうございます

50名無しさん:2012/03/09(金) 23:47:25 ID:Xk.5/O8M
波動昇竜きっつー
弾抜けあります

51名無しさん:2012/03/09(金) 23:58:15 ID:B4qWWDcA
弾抜けは逆波動Pのあれにあるよ

52名無しさん:2012/03/10(土) 00:02:16 ID:Od1962T2
レイヴン使いではないんですがみつけたので一応書いておきます
コパ>コパ>屈中Por屈中K>ウインドクロス>屈大Pループ×2>屈大P>中オールター ノーゲージコパ始動で363です
相手が画面端背負った状態からコンボ始めるとウインドクロス後に屈大Pが繋がりません

53名無しさん:2012/03/10(土) 00:07:29 ID:CBbVHSmE
あれあるんだ…
なんか抜けられたためしがない

54名無しさん:2012/03/10(土) 00:17:41 ID:CBbVHSmE
トレモで試したけどでかかりは無敵ないんだねー
フェイントあるしちょっと見てからは無理なレベル

55名無しさん:2012/03/10(土) 00:20:45 ID:CBbVHSmE
あとはSAだけか
これなら見てからできるけど距離によってはロックしないんやね
スレ汚しゴメス

56名無しさん:2012/03/10(土) 00:46:34 ID:k3AQyz0o
>>26
コパコパから屈中Kじゃなくスカルクラッシュなのは猶予があるからですか?
その後のスカルクラッシュ>ウインドクラッシュが繋がらないというか、ウィンドクラッシュが
凄く出しにくいですけど何かコツあるのかな?
かと言って屈中Kはビタ?っぽくてなかなか繋がらないし

あとex手裏剣からジャンプ大Kの繋ぎも難しいですね

57名無しさん:2012/03/10(土) 01:29:17 ID:NktEni0A
ガロスペみたいに立ちコパでループできそうなくらい歩きながら刻める

58名無しさん:2012/03/10(土) 01:51:00 ID:0H4YFKX2
>>56
スカルはたまに膝がスカルから屈中k安定だとおもう
屈中kも目押しは楽な部類だし

59名無しさん:2012/03/10(土) 03:42:45 ID:rKSjV.pk
>>56
26で書いた交代コンボはカッコいいだけで正直今や使ってないですね
2ゲージ吐く意味がないのでウインドからド安定のコパ屈大P屈大P交代やってます
ビタ目押しは苦手なんで妥協コンボですが落とすよりマシかなと

画面端だとノーゲージは屈大Pループ以外は大幅に火力下がっちゃうな
コパ屈大Pって目押しキツめだから画面端安定コンボ無いですかね

他をそんなに触ってないけどこいつ鉄拳キャラの中ではイケてるほうだよね

60名無しさん:2012/03/10(土) 04:18:21 ID:0H4YFKX2
>>59
画面端ウインドクロス使いえないから安いよね
代わりにEX手裏剣入れてダッシュ立ち中P→屈大P→キャンセルダッシュ→立大P→弱オールターやってる
このコンボならキャンセルダッシュした時に相手の裏に回りにくいから使ってるよ

コパ屈大Pはオン対戦では実用レベルじゃないから忘れることにした

61名無しさん:2012/03/10(土) 06:25:57 ID:QdmpXz9g
屈大Pループが全然安定しない
途中で手裏剣が暴発したりするんだけど、コツありますか?

62名無しさん:2012/03/10(土) 08:08:31 ID:QLH1pIco
屈強Pループって何回最大いける?
試したいけど手が追いつかないんだ…

63名無しさん:2012/03/10(土) 08:09:22 ID:3borXE12
画面端なら5回まで
裏回ったりするのが辛いなぁ

64名無しさん:2012/03/10(土) 09:29:17 ID:0H4YFKX2
>>63
ひたすらトレモで屈大Pループ練習して感覚を脳に染み付けるんだ
その日は8時間以上寝れば脳が覚える
一般レベルの俺はそれでやっと身についた

65名無しさん:2012/03/10(土) 09:57:14 ID:oIzF1YQo
屈強Pループは大体2HIT目からは距離が難しいので遅めに出すと良いですよ。

自分が使うコンボ↓
立弱Pヒット確認→屈中P→中ウィンド追加無→立弱P→屈強P・ウィンドダッシュ→近強P→弱エゴ(交代)

ゲージある時は
立中P・立強P→EX手裏剣→SKフェイク→屈強Pループ×2→バクステの後、弱手裏剣打って、ヘイズで裏に回って攻め継続とかやってます

66名無しさん:2012/03/10(土) 10:56:21 ID:0H4YFKX2
きっと3ゲージ630が限界だ
パンドラもコンボに組み込めない産廃だしこれ以上は無理かな

67名無しさん:2012/03/10(土) 11:20:20 ID:8ryAnhgA
トライアルの20にて
しゃがみ弱P→しゃがみ強P→しゃがみ中Kの部分は
どうやら目押しっぽいけど
しゃがみ弱P→しゃがみ強Pをチェーンにして
EXウインドクロスキャンセルダッシュから
しゃがみ中Kを繋げるやり方でも出来たよ

トライアルの参考程度に

68名無しさん:2012/03/10(土) 12:21:03 ID:uS1gCGbY
どうでもいいんだけどスカルクラッシュってSKじゃなくてSCじゃない?
どうでもいいんだけど

69名無しさん:2012/03/10(土) 13:13:38 ID:k3AQyz0o
>>58
コパから屈中K繋ぎは1Fっぽいですね
難しいです・・・

>>59
やってみました
コパ大P*2、それが楽でいいかもですね
でもこのキャラ面白いから出来るだけ交代したくないw

>>67
屈中Kに関してですが連射機能で実験して1/2ほどなので
恐らく0Fですねこれ

70名無しさん:2012/03/10(土) 17:09:06 ID:rKSjV.pk
弾抜けどころかEXエゴに完全無敵あるんだね
弱中発動が恐らく1Fから弾無敵でダメ110
弱強発動が恐らく上空に移動するまで完全無敵かつ中段ダメ90
中強は無敵は一切ない下段壁バウンド技

意外と暴れの無敵が中段というのは曲者じゃないか
見た目も対戦の中で判断は割りとキツイので荒らすことも不可能ではない
ちなみにガードでレイヴンの大Pが確る程不利なので体力4割は減る覚悟は必要

71名無しさん:2012/03/10(土) 17:47:21 ID:3borXE12
虎20は2弱P→カニパン(2大P)の部分をチェーンじゃなく目押しにしてそっからウインドクロスキャンセルダッシュ→中足
ってのが俺がクリアしたやり方だった。画面端ね。
2弱P→カニパンの部分をチェーンでやって中足打っても一回も当たらなかったから
ほぼ間違いなくそこをウインドクロスキャンセルしないと中足あたらん。

>>67のやり方が一番簡単なのかな。
EX技はチェーンからでもキャンセルできるんだね

72名無しさん:2012/03/10(土) 17:48:59 ID:27b5yly6
ランチで出てきた時なにしてる_?

73名無しさん:2012/03/10(土) 18:02:28 ID:8ryAnhgA
>>69>>71
2弱P→2強Pの目押しも0F?シビア

>>72
解らない内はヒュッウィッゴー!

74名無しさん:2012/03/10(土) 18:07:57 ID:27b5yly6
なにそれ

75名無しさん:2012/03/10(土) 18:13:24 ID:3borXE12
>>73
わからんけど、おそらく1Fぐらいじゃないかな?辻使えるしそんなシビアでもない

76名無しさん:2012/03/10(土) 18:28:33 ID:bbuMoH0E
2弱P>2中Pの方が2弱P>2中Kより目押しでつながりやすくないですか?

77名無しさん:2012/03/10(土) 18:32:05 ID:BTMjJwFo
>>71
チェーンから生出し中足でも繋がるよ
超ムズいけど

78名無しさん:2012/03/10(土) 18:39:27 ID:3borXE12
>>77
まじかよ
結構やったけど一回も当たらなかったぞ

79名無しさん:2012/03/10(土) 18:55:32 ID:Z2PSqAyM
リュウ、ケンオンラインだけどふつうに胴着と戦えるねこのキャラ 対空もあるし大Pループできれば火力もある。見た目はださいコンボだけど・・・w

80名無しさん:2012/03/10(土) 19:15:22 ID:BTMjJwFo
>>78
屈強Pの硬直が切れたと同時に中足で繋がるよ
感覚的には相手が着地するちょっと前くらい

>>79
鉄拳では超かっこいい膝を連発する超かっこいいコンボだったのに、ストクロだとちゃぶ台返しを連発する超ダサいコンボに

81名無しさん:2012/03/10(土) 19:50:38 ID:6SlClYzk
このわっしょいループは見た目はださいけど高ダメ狙うには避けては通れないのか…

82名無しさん:2012/03/10(土) 19:55:31 ID:bbuMoH0E
膝コンの方が明らかに難しくてかっこいいんだけどねww

83名無しさん:2012/03/10(土) 20:27:37 ID:8vDmNcfY
かずのこのケンレイブン強すぎワロタw
連勝しすぎやろw

84名無しさん:2012/03/10(土) 20:33:13 ID:0XA4YxNw
わっしょい出来ないけど、使いやすくていいキャラだな
火力がダンチだから練習するけども

85名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:48 ID:k3AQyz0o
かにぱんキャンセルは小のほうがいいのかな?

86名無しさん:2012/03/10(土) 20:43:37 ID:66Y.ZY82
ループは大Pでキャンセルもやるようにしたらちょっと安定した

87名無しさん:2012/03/10(土) 20:46:17 ID:k3AQyz0o
>>86
ありがとう、小のほうが隙が少なくて繋ぎやすいとかそういうのは無い感じかな

88名無しさん:2012/03/10(土) 20:57:38 ID:k3AQyz0o
うわ、というか他スレとかで急激にレイヴン叩かれてるから生を見たら
これはイカツイ・・・

ここまで強いワンパがあったとは・・・・
すげーこれからは使いにくくなった

89名無しさん:2012/03/10(土) 21:06:03 ID:Z2PSqAyM
どうせほキャラもコンボみつかるだろ。レイヴンがはやかっただけ

90名無しさん:2012/03/10(土) 21:07:03 ID:66Y.ZY82
どのキャラも火力が底上げされてくるから風当たりが強いのは今だけかもよ
立小Pがガチすぎる性能だから安定して強キャラの位置にはつくかもしれないけど

91名無しさん:2012/03/10(土) 21:25:50 ID:bC/T6H5I
蟹パンループしすぎて手が痛い…

92名無しさん:2012/03/10(土) 21:34:47 ID:8vDmNcfY
結局、有名プレーヤーが使ってると風当たりは強くなるよ。
昇竜から大Pループ

93名無しさん:2012/03/10(土) 21:53:02 ID:RyY1tDGM
>>91
凄い分かる

レイヴンが強いのは手裏剣の存在だよね
押し付け部分は鉄拳勢みな強いと思うんだが立ち回りがキツイ
手軽さでいうとキングの空シャコンボの減りのほうがヤバイ
カズヤも最風コンボがめっさ減るらしいし、他キャラも強いの出てくると思うけどな

94名無しさん:2012/03/10(土) 21:57:58 ID:3borXE12
キャビアさんのカニパンコンボ精度やばすぎ
よくあんなにできんなぁ

95名無しさん:2012/03/10(土) 22:40:54 ID:Z2PSqAyM
なんかコパ固めがひどいとか動画勢がいってるけどほとんどのキャラできるからなコパ固め

96名無しさん:2012/03/10(土) 22:54:35 ID:zhdJHv2Y
このキャラどっからでも2大Pループできるのやばすぎるよ。全距離EX手裏剣、空対空、地対空、中段、小技、交代・・・
弾の回転率良すぎだし、空中手裏剣で主導権握れるのも強い
対空ないとか2中Pと5中Kと4中Kで鉄拳勢の中では十分落とせほうだし、ワープと無敵技とバクステで拒否行動も強い
立ち弱Pも他の鉄拳キャラと比べても明らかに長いし中足も性能高い

このキャラ使って自虐は絶対ありえない。リュウケン相手でも十分立ち回りいけるレベルなのに

97名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:12 ID:Z2PSqAyM
誰も自虐してないだろ。ふつうにつよいとおもうぞワッショイコンボ楽しいし

98名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:46 ID:8ryAnhgA
みんな、バッタのリュウケンってどうしてる?
テレポート以外で何か良い方法が浮かばないんだ

99名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:58 ID:CBbVHSmE
対空は空対空とかかな
J中Kが判定強いし速いよ
J大Kで対空できればバウンドしてそっからワッショイいけるで

100名無しさん:2012/03/10(土) 23:28:00 ID:8ryAnhgA
>>99
垂直か逃げッティアが良いかな?
ロケッティアは遅れる事が多くてね

101名無しさん:2012/03/10(土) 23:28:50 ID:CBbVHSmE
そだね、はやだしする感じで
体力勝ってるなら立中Kかな

102名無しさん:2012/03/10(土) 23:29:50 ID:RIt2Gy56
わっしょい簡単すぎだわ終ってる
フォルテのやつぐらいの難度にしないダメだろコレ

103名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:48 ID:8ryAnhgA
>>101
㌧ やってみる

104名無しさん:2012/03/10(土) 23:43:31 ID:Z2PSqAyM
強いけど対空よわいからリュウ、ケンとタッグ組むのが主流になりそうだな

105名無しさん:2012/03/10(土) 23:46:05 ID:Tok2it4g
リュウよりはゲージ溜まるからケンかなぁ

106名無しさん:2012/03/11(日) 00:05:36 ID:/O5R/2mk
かずのこ見て俺みたいにレンブン使う奴増えるなw
前中Kの中段から立ちコパつながるな
コパ前進から拓できるキャラいいよな

107名無しさん:2012/03/11(日) 00:25:13 ID:iOOU1XHc
あのコンボつよいし楽しいからな。慣れれば簡単だし

108名無しさん:2012/03/11(日) 01:13:37 ID:/UYG7wnw
相手を端に追い詰めてからの5中P>小手裏剣の固めがやべぇ
ネタとして、端なら5中Pヒットから 中手裏剣>5小P>いろいろ が出来る

109名無しさん:2012/03/11(日) 01:46:14 ID:fZ9WDuUU
浮かせる機会が多いキャラと組ませるとこのキャラは強いんじゃね。

110名無しさん:2012/03/11(日) 04:45:52 ID:wmoRHimM
弱手裏剣からワープが繋がるのって既出ですかね?

111名無しさん:2012/03/11(日) 07:03:15 ID:.a0KqdxI
屈み大Pループが難しいんだけどコツってないですか

112名無しさん:2012/03/11(日) 08:46:42 ID:1GfO9W72
練習

113名無しさん:2012/03/11(日) 09:43:12 ID:Om4x//ig
>>111
とりあえずワッショイって言いながらやるといいよ

114名無しさん:2012/03/11(日) 09:49:02 ID:.a0KqdxI
>>113
できました ありがとう

115名無しさん:2012/03/11(日) 10:11:39 ID:qkuVAnro
わっしょいコンボで裏回りしないこつは最速でわっしょいしないことだな

わっしょいからダッシュしてワンテンポおいてわっしょい

わっしょいわっしょい

116名無しさん:2012/03/11(日) 10:15:16 ID:z0Y9iJNI
結局立ち弱Pはガードでどれくらい有利とれるの?

117名無しさん:2012/03/11(日) 10:43:56 ID:yMJzE9U.
あ、そ~れ!わっしょいわっしょい!
Heihachi Mishima is "WASSYOI" !!

118名無しさん:2012/03/11(日) 11:12:58 ID:AmPT2aIU
わっしょいコンボって何ですか?

119名無しさん:2012/03/11(日) 12:45:40 ID:OHQoDYCY
EXチャージ(チャージでEXまで溜めたのも同様)をキャンセルすると次の攻撃がカウンターになるらしいね
レイヴンでなんかネタ見つからんかな
現状対空カウンターで拾えるという辺りしか思いつかん

120名無しさん:2012/03/11(日) 13:24:00 ID:Zg8apKe.
119さん>遠距離強Pでリターン狙ってみるとか…位ですかね。情報どうもですー

121名無しさん:2012/03/11(日) 13:37:36 ID:4icwCiZ2
かずのこ動画どこでみれますか?

122名無しさん:2012/03/11(日) 15:08:22 ID:8QXfTu16
ウインドクロス>立ち小P>しゃがみ大P
ウインドクロス>しゃがみ小P>しゃがみ大P

のしゃがみ大P部分がよくスカるんだが、誰か助けてください。

123名無しさん:2012/03/11(日) 16:23:32 ID:ltvA9FCo
>>122
それ多分チェーンコンボになってるか遅い

124名無しさん:2012/03/11(日) 18:34:43 ID:WoTu/Nkk
なんかレイヴン使うやつが増えてきた

125名無しさん:2012/03/11(日) 18:44:15 ID:8DGd6BsQ
増えたよね
だけどあの生放送より前に使っていようが昨日から使ってようが
他の人からすると大量に増えたレイヴンの一人でしかないという現実

126名無しさん:2012/03/11(日) 19:42:46 ID:ltvA9FCo
レイヴンで見つけた昇龍無しのキャラ向け起き攻め
屈大P>ウィンドキャンセル>屈大K>前ステ>中強エゴorPPPワープ
移動起き上がりにエゴが重なって中段下段の強制二択。
大の場合は飛びにも刺さる。中の場合はジャンプで逃げられるけどほぼリスク無し。
ワープはPPPにすると623、421は裏周り。KKKだと623が表。
421は相手から離れる事が出来る。ここで相手がぶっぱしたら美味しく狩れる。

昇龍持ちにも一応出来る
リュウに試したら弱で相打ち、中強空かせるけど、EXは普通に食らった。
ゲージ無い状態のリュウ相手なら結構使えるかもしれない。

127名無しさん:2012/03/11(日) 20:03:55 ID:iOOU1XHc
ロレントのコンビもいいね。ケンのほうがお手軽だけど

128名無しさん:2012/03/11(日) 20:24:39 ID:VEaipPAs
>>115
ダッシュ後じゃなくてダッシュするのを遅らせるんじゃないの?
最速ダッシュじゃ距離が近いと裏になる

129名無しさん:2012/03/11(日) 20:59:31 ID:z94Hyi3s
レイブンで勝ってるだけなのにどや顔で2桁連勝呟いてるのとかいてウケるわw

130名無しさん:2012/03/11(日) 21:01:55 ID:5iDA8f4c
どした?こんなところに出張してきて

131名無しさん:2012/03/11(日) 21:18:32 ID:HWPuM1ek
>>129
レイヴンと仁でBP4000超えちゃってすいません^^;

132名無しさん:2012/03/11(日) 22:45:17 ID:w.p/BA.o
ぶっちゃけ研究進めばレイブンポジション結構居ると思うけどな
ただそこそこお手軽なのは間違いない

133名無しさん:2012/03/11(日) 22:56:28 ID:5iDA8f4c
コンボが覚えやすくてどっからでも繋がるからな

134名無しさん:2012/03/11(日) 23:36:56 ID:GuhWnEnI
彼は負けたんだよ

135名無しさん:2012/03/11(日) 23:40:51 ID:7HPIdJ2I
キングもコンボ覚えやすくてどっからでも繋がるのになかなか叩かれない
立ち回りとか固めに差があるからなのか

136名無しさん:2012/03/11(日) 23:44:13 ID:.9Ca6jaU
わっしょいは運べるのもやばいな
端まで運んでチェンジで相方の追撃も伸びるから楽しい

137名無しさん:2012/03/12(月) 00:07:46 ID:oSa3RQRs
パッドでわっしょいしまくってたら親指おかしくなってきた^q^

138名無しさん:2012/03/12(月) 00:16:42 ID:PKvk0x1Q
>>136
端までだと何回くらい繋いでるの?

139名無しさん:2012/03/12(月) 00:20:55 ID:QbrIOLl6
小ネタ
スト4の要領で遠中Pで移動投げする→ちょっと後ろ下がって投げ(´・ω・`)ナンデヤネン

140名無しさん:2012/03/12(月) 00:29:53 ID:H2rJ0EbI
?って思ったけど後ろ下がり移動投げになるってことかw

141名無しさん:2012/03/12(月) 02:21:26 ID:WQZoipZQ
自分が壁密着の時に4中K(CH)>中Kや遠強P(CH)からパンドラで微妙に拾えるのね

142名無しさん:2012/03/12(月) 03:26:49 ID:WQZoipZQ
相手壁際からもパンドラでつながるのか

2強P>風前ダッシュ>近強P>EX手裏剣>9J強K>パンドラ>相方SA
近強P>EX手裏剣>EX手裏剣>9J強K>パンドラ>相方SA
交代から近強P>EX手裏剣>9J強K>パンドラ>相方SA

パンドラ後は追撃可能回数があんまり回復してない気がする

143sage:2012/03/12(月) 05:37:40 ID:S5U1EdB.
既出ならすみません。
ウインドクロスを二段目まで出したときに交代すると
パートナーが逆から登場するので非常に見えにくい連携になる
ヒット確認しやすくかなり優秀じゃないかと…
ちなみにヒット時にも追撃各キャラ入ります

なんかマブカプぽい

144名無しさん:2012/03/12(月) 05:41:58 ID:Nrcv4.QI
大Pループやると裏に回っちゃうんだけど、どうやれば表で安定するの?

145名無しさん:2012/03/12(月) 08:18:29 ID:LZ68KOqA
>>144 屈大P出すの遅らせろ

146名無しさん:2012/03/12(月) 08:32:53 ID:T9e3.xqc
わっしょいコンボって1P側の時はセビ滅の要領じゃないけど3+強P 214+Pすぐ6ってダッシュの6入力を一回でできるようにする方が楽かなぁ
セビ滅は昇竜右下いれっぱの中PK右でダッシュできるよね
みんなどうやってる?

147名無しさん:2012/03/12(月) 09:57:16 ID:E6VJsaXI
ダッシュの部分は難しくないから普通にやってるな

わっしょいのきついとこって裏回らないタイミングのわっしょいでしょ

148名無しさん:2012/03/12(月) 11:15:28 ID:PKvk0x1Q
結構簡単に出来ると書いてる人もいるけど、ときどさんですら
ほとんどろくにループ出来ずに失敗してたよね

149名無しさん:2012/03/12(月) 11:26:57 ID:i05ONsaI
>>126
ワープは不利フレ背負ってるみたいだけど展開はやくて結構いいね

150名無しさん:2012/03/12(月) 12:58:39 ID:BcxtzwbE
やはりかずのこが異常なだけか
放送見た限りワッショイ→ウインドクロス→立ちコパ→ワッショイ×2〜3→大足で締めてダウン
こんな感じのをミス無しでやってた

151名無しさん:2012/03/12(月) 13:21:11 ID:uD4qxJkI
難しいって人は少しでも練習してみ?普通に熱帯でも安定するよ

152名無しさん:2012/03/12(月) 13:49:53 ID:a2eQBySE
あれは練習すれば安定するよ。ただかずのこは対空よわいレイブンなのにほぼ全部空対空で落としてたからやっぱ別次元

153名無しさん:2012/03/12(月) 16:42:25 ID:cxivr3mI
>>150そのコンボから大足でしめるならワッショイ一回しかはさめないぞ

154名無しさん:2012/03/12(月) 18:12:05 ID:BcxtzwbE
中央密着からのワッショイだとほとんど裏回りしちゃうわ
安定する人は密着ワッショイからでも安定する?
離れればある程度安定する

155名無しさん:2012/03/12(月) 18:15:39 ID:oSa3RQRs
このキャラの暴れはどの技を使えばいいんですかね?
固められたとき結構きつい・・

156名無しさん:2012/03/12(月) 18:27:38 ID:hDzXuHSk
ウィンドクロスからは4回拾えるからコパンはさむと2回屈大Pで挟まなければ3回屈大P+〆が入れれる

157名無しさん:2012/03/12(月) 20:31:23 ID:a2eQBySE
もう内緒のセットプレイ書かれてるやっぱみんな研究はやいな

158名無しさん:2012/03/12(月) 20:51:39 ID:YEsCCzB6
>>126のセットプレイかずのこ本人じゃね?
最速じゃないと竜巻Kでなくて難しいのう

159名無しさん:2012/03/12(月) 20:58:07 ID:x/nu7Sus
>>126そのセットプレイする時もし移動起き上がりされてなかったらワープとかエゴはどうなるの?
確反もらうのかな?

160名無しさん:2012/03/12(月) 21:50:55 ID:UfFdyICY
ランチででてきた時のコパンが安定しないんだけど

161名無しさん:2012/03/12(月) 22:06:34 ID:UfFdyICY
今のなしで

162名無しさん:2012/03/12(月) 23:37:24 ID:YEsCCzB6
>>159
投げと大足はスト4と一緒でクイックとれない
前移動回避かその場で起き上がることしかできなくてエゴがどちらにもぴったり重なる

163名無しさん:2012/03/13(火) 00:42:45 ID:n4K1BVS2
2大Pループが難しいなんて言ってたら鉄拳じゃ絶対レイヴン使えんぞ〜

164名無しさん:2012/03/13(火) 00:43:37 ID:CQy3q6Pk
ワープもですか?
移動起き上がりとその場での起き上がりはフレーム一緒だったんですね

165名無しさん:2012/03/13(火) 00:53:08 ID:JNO13mZ.
辻式もどきで2大Pループやってるけど、どうしても3回目で手裏剣投げてしまう

166名無しさん:2012/03/13(火) 00:56:18 ID:KIOs4NqU
辻式いらんやろ

167名無しさん:2012/03/13(火) 01:03:36 ID:JNO13mZ.
辻式っていうか下大P入れた後、弱pボタンでキャンセル行動って感じです

168名無しさん:2012/03/13(火) 01:11:35 ID:KIOs4NqU
そんな高速なボタン押しはいらんよあれ
落ち着いてリズム刻んでけばいいだけだし大Pだけ使ってればいいし

169名無しさん:2012/03/13(火) 01:16:11 ID:cpJ8uHpE
スカし下段強いね
コア5強PEX手裏剣ワッショイ

170名無しさん:2012/03/13(火) 01:24:17 ID:h7FD9aoY
でもやられる側としてはワッショイ2回程度で落とす人がほとんどだよ
それならそもそも2回目くらいにオールター締めしたほうが起き攻めも出来るし強いんじゃないの?
だいたい同じ期待値にしようと思ったらワッショイ4回くらいはいるわけだし

171名無しさん:2012/03/13(火) 01:53:56 ID:amsat/.U
このキャラゆわれる程強くなくね?
対空も全キャラにあるような空対空しかないくせに立回りは下がりながら手裏剣うつしかないし差し合いも強くないし崩す手段も確反あるぶっぱしかない
確かにワッショイは強いんだけど…

172名無しさん:2012/03/13(火) 02:10:51 ID:sJw6VN4k
先に発売した海外ではもうほとんどルーファスつかってるつまり・・・・

173名無しさん:2012/03/13(火) 02:30:34 ID:nbv3jgIw
4中Kからの中段を上手いこと重ねて確定なしにできないか色々試したけど無理だったわ
でも結構離れるから3F昇竜みたいなの持ってない相手には結構振れそう
中段派生にしろ下段派生にしろ上入れっぱされると大変なことなるけどな!

174名無しさん:2012/03/13(火) 08:45:39 ID:Bk1tX35g
レーズンにぼこされたから俺もやり返したい。お手軽ループコンレシピ教えてくれ

175名無しさん:2012/03/13(火) 12:01:05 ID:VKviq1EU
交代とゲージ三本とジェム絡めても今のところ七割位が限界なんだけど
みんなダメージ最高どれ位だせてる?

176名無しさん:2012/03/13(火) 12:30:44 ID:dCWQ2xms
必殺技ガード時の不利F教えてー

177名無しさん:2012/03/13(火) 14:09:57 ID:eeHY516A
>>175
俺はジェム無し3ゲージで650位だからここらが限界でしょ

178名無しさん:2012/03/13(火) 20:26:21 ID:S5Or3DrM
えーと>>126の者なんですが、

屈大K〆した後に立ちコパやって421PPP
421の場合のみ、移動起き上がりに裏周りし昇龍空かす事できます。
通常起き上がりしている相手にもこのセットプレイをしてみると有利取れていました。
どっちかというと421PPPワープの方がド安定です。
こっからまたコパンで固めてクソ択かけていきましょう

179名無しさん:2012/03/13(火) 20:28:52 ID:S5Or3DrM
>>178追記
ちなみにリュウでしか試していません。
弱は食らっちまいました。中強EXは空かせました。
また改良してきます

180名無しさん:2012/03/13(火) 20:31:41 ID:S5Or3DrM
>>178追記
後、有利とれてると書いてますが、誤爆です。
中強EX昇龍が空かせるだけです。
ケンにこれやると一発で死ぬので気をつけてください
改良してきます。

181名無しさん:2012/03/13(火) 21:56:20 ID:sJw6VN4k
ワッショイコンボのキャンセルはみんな中でやってるのか?弱のほうが安定する気がする・・・

182名無しさん:2012/03/13(火) 22:20:55 ID:zTnaS2Hw
俺は弱でやってるけど変わるのかあれ

183名無しさん:2012/03/13(火) 22:57:40 ID:cy3zwTdE
コンボ中にパンドラ発動してもすぐゲージ回復しないのは気のせい?
3ゲージで
2大P>2大P>5大P>EX手裏剣>パンドラ>SA
だと中央でもSA長いキャラなら繋がる。とりあえず仁はいけた。

184名無しさん:2012/03/14(水) 00:27:11 ID:B80x5y2E
>>183
2大P>CD>5大P>EX手裏剣>9J大K>パンドラ>SA
にしたらつながるキャラ増えた!
パンドラなんかじわじわゲージ回復するね

185名無しさん:2012/03/14(水) 06:14:53 ID:1rEwYqDA
ワッショイコンボ、画面端なら安定できるんですが
中央だと上手くできません、入力のスピードはどちらが速いんですかね?
出来る方アドバイスおねがいします。

186名無しさん:2012/03/14(水) 17:32:03 ID:0.u6XPlM
ガン逃げされると困るなーッ崩す手段思いつかん・・・空中で飛び道具出して、追っかけるのがいいのかな?

187名無しさん:2012/03/14(水) 20:46:01 ID:NwwaO31I
>>126これ普通に確反もらわない?

188名無しさん:2012/03/14(水) 23:27:36 ID:juqzqr1g
ワッショイ3回目から入らなくなる 難しい

189名無しさん:2012/03/15(木) 00:24:59 ID:9pZybmEM
遅めで拾うことを心がけたら裏回りもしないし安定して拾えるようになるよ

190名無しさん:2012/03/15(木) 11:18:35 ID:eUoFaVPQ
このキャラの安定対空って何?
バッタ落とせなくて負ける

191名無しさん:2012/03/15(木) 11:43:30 ID:ScIK1hTA
安定対空はありません
バッタは空対空かガードしてワープが定石

192名無しさん:2012/03/15(木) 14:11:36 ID:9p0GoP2I
中段をまだ喰らってくれる人が多い今はいいんだけどこの先どうやって崩せばいいんだろ

193名無しさん:2012/03/15(木) 15:27:58 ID:5OIdiqok
ノーゲージコンボの最大って488で合ってる?

194名無しさん:2012/03/15(木) 15:49:18 ID:xkzgTUY2
こいつ言われてるほど強くないし、何より使っててつまらんのが問題だな

195名無しさん:2012/03/15(木) 17:09:45 ID:5qNg2kg2
手裏剣と立ち弱Pが遠距離近距離関係なくてしゃがみに絶対当たるのに+4Fでそっからノーゲージ300持ってけるのは強い
ただ別に昇竜から屈大Pループは他のキャラでも同じくらい減らせるから言うほど強くない

196名無しさん:2012/03/15(木) 19:24:45 ID:QV2qvWqs
めくりとかに近大K対空って使えるよね?

197名無しさん:2012/03/17(土) 22:17:50 ID:GanoByJo
俺もやってたけどミスったらフルコンだしリスクリターン合ってないけどたまにやるとカッコいい

198名無しさん:2012/03/18(日) 21:17:38 ID:gq2Bf2UA
空中竜巻どうすんの?
2中Pで落とせない
どうするの?
しゃがむの?

199名無しさん:2012/03/19(月) 07:36:52 ID:RbWgt1HY
しゃがんでもくらう
つまり詰んでる
このキャラはBP3000未満くらいの初心者には強いけど、それ以上になると中段も全て見切られるから
実は手裏剣投げるかワープで事故ねらうしかやることない

200名無しさん:2012/03/19(月) 11:24:12 ID:gTi9ounA
その手裏剣も見てから飛ばれたらやる事全くないしな
結局通用するもんがワッショイしか残らないんじゃないか

201名無しさん:2012/03/19(月) 11:37:51 ID:3SUIHKSc
>>199
特に最近オートガードつけてる人多いのもあって中段が全く通用しなくなってきた

202名無しさん:2012/03/19(月) 13:01:51 ID:9iGKP2kw
中段と見せかけて中足EX手裏剣
オートガードでつみますがね

203名無しさん:2012/03/19(月) 14:27:11 ID:3SUIHKSc
ただアレだよね、あまり言われてないけど前J中足の判定の強さは異常だと思う
空対空でキング以外に負けないんじゃね?ってくらい強いしカウンター取るし

204名無しさん:2012/03/19(月) 17:18:42 ID:1EFefc9.
ワープなんていらんからスラステ、ワッショイじゃなく膝
強くなくても爽快感あるキャラに仕上げて欲しかったな
立ちコパ刻んで手裏剣投げてワッショイじゃつまらんのは当たり前だ・・・

205名無しさん:2012/03/19(月) 18:00:25 ID:CRb9Yuko
もうレイブン辞めるから既出かもしれんけど小ネタ書いてく

ワッショイループの締めを下大P→214Pレベル2溜め→前ステ で相手が受け身取っても先に動けるので
前歩きしてちょい下がして、相手の暴れを潰す感じで遠大P
当たればさっきの溜め効果で必ずカウンターヒット→膝崩れ→ワッショイ×5とかSA絡めれば550ダメ
暴れが早い人には密着立中P→カウンターヒットで中足が繋がる

対空
屈中P対空に236Kを仕込むと割と当たる(一発ネタ)
屈中P対空に溜めキャン前ステで裏周りしたりしなかったりする

スト4のリュウみたいに中足でJ攻撃を空かしてヒットさせたり出来る
試してないけど道着のめくり竜巻をファジー中足で回避出来るかも?

ジャンプして相手に密着、着地際に低空手裏剣を出すと着地投げの手癖がある人にフルコン入れれます
ときどさんがスパ4の
豪鬼でやってた着地際低空波動みたいな使い方ですね
空かし投げと空かし下段の択が活きますね

ここまで読んでくれた方 ありがとうございました

206名無しさん:2012/03/19(月) 18:05:37 ID:IQqbT8kk
レイヴンだけやたらと鉄拳の再現度が低いのは
開発がレイヴン知らんけど忍者だから吉光と組ませるのに丁度いいと考えたからなんだろうか
あとはナルトにでてるからか

207名無しさん:2012/03/19(月) 18:08:14 ID:vWwzN5sY
スト4の縁でエグザイルの事務所から金が出てるからだよ。

208名無しさん:2012/03/19(月) 18:58:41 ID:3SUIHKSc
>>205
かなり実用的なネタになりそうですね
サンクス!

209名無しさん:2012/03/20(火) 01:31:55 ID:StBqKOo2
何回しゃがみ中P対空で落としても永遠と飛び込まれ続ける。
疲れたぽよ(:3 っ)っ

210名無しさん:2012/03/20(火) 03:32:45 ID:a0037OxE
通常対空じゃやすいから飛びまくるよねリリとかジュリみたいに対空から300減らせらたら飛ばないけど

211名無しさん:2012/03/20(火) 10:24:24 ID:yPffg0bM
4中Kまたは2中PCH対空からSAでお仕置きするとか
ゲージもったいないけど

212名無しさん:2012/03/21(水) 19:16:55 ID:vCv2QBII
大Pループって5回までやってレベル2まで溜めるのがいいのでしょうか?
途中で止めていい〆レシピなどありますか?

213名無しさん:2012/03/22(木) 13:21:33 ID:lCx.yCGA
大足締めしてワープを使った左右択で十分だろ

214名無しさん:2012/03/22(木) 19:01:08 ID:guiVu4CI
ワープの硬直でかいから意味ないと思うけど

215名無しさん:2012/03/22(木) 20:45:14 ID:Aq7ejC3.
なんかレイブンをいれるとどうしてもゲージが残ってしまう
相方はランチで交代
そっからワッショイ
みんなどんな風にゲージ使ってる?
SAくらいしか思いつかね

216名無しさん:2012/03/22(木) 20:52:16 ID:3pCUPdIM
キャンセル交代とか
SAとか
ワッショイ交代とか

217名無しさん:2012/03/23(金) 18:43:03 ID:VHI.hJyw
シャオユウレイヴン
中段>214中p>大足*6>CC>下大p*5>CC>大足*6>CC>下大p*5>214pタメEXバクステ〜(遠立大p崩れ>下大p*5>CC>大足*6>214pタメEXバクステ)

トレモでここまでできた。

218名無しさん:2012/03/24(土) 12:58:18 ID:O5XZOAeY
214PタメEXバクステってどうゆう意味?

219名無しさん:2012/03/26(月) 00:24:26 ID:17CfJlNE
タメてEX状態になったらバクステ

220名無しさん:2012/03/26(月) 05:43:33 ID:LpCsCh0Y
このキャラってリュウケンにもいける?
空中手裏剣うまく使えば空中竜巻抑制できる?

221名無しさん:2012/03/26(月) 14:02:16 ID:Ez4JyfSo
いけるかいけないかで言えばこのキャラ、交代からのコンボだけのカスキャラだべ
ルーファス使った方がいい

222名無しさん:2012/03/26(月) 18:56:54 ID:NyJB9Amw
このキャラ対空ないし本当にキツイ相手が多すぎる・・・。
カプコンは何の恨みあってこんな調整にしたんだか。

223名無しさん:2012/03/26(月) 20:38:23 ID:PgfsZM/.
このキャラに強い対空がないのは良い事だと思う
2中P、4中K、垂直中Kの使い分けは結構楽しい
中足の低姿勢すかしとかKワープとかも良いよ

落とせないのは自分のせいだと思って頑張ってる

224名無しさん:2012/03/26(月) 20:55:22 ID:Y1I6CjR.
対空無いと言ってもこのキャラのJ中Kは全キャラ一強い空対空と言ってよい高性能だよ
どのキャラに対してもほぼ勝ててカウンターまで取れるという

225名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:24 ID:ctJy15Xs
空中竜巻に勝てないから意味ないよ
>>221もいってるけどルーファスや胴着、ジュリ辺りの方がいいだろうね
もちろんキャラが好きで使ってる人は別だが

226名無しさん:2012/03/28(水) 14:21:07 ID:mICxLikM
どうしても手裏剣の場の制圧力のせいで相手は飛ばざるをえなくなるから
そこで鬼判定のJ中Kカウンターとかよくある試合展開

227名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:48 ID:y4o/oK/o
このキャラ使って文句いうのはそいつが下手なだけだろ

このゲームでならどんだけ恵まれてる方か

228名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:28 ID:oBFIITbs
恵まれてるはありえないわw

229名無しさん:2012/03/30(金) 00:18:39 ID:ky62Jheg
このゲームでまともな対空技が一切無いのはキャラ性能としては
致命的な欠点。

230名無しさん:2012/03/30(金) 12:19:28 ID:7NWtbAb.
そんなキャラこのゲームにはたくさんいるから^^;

231名無しさん:2012/03/30(金) 12:25:33 ID:PVrScMXg
強キャラたちに少しでもいいから対抗できる技が欲しかったなあ。
今のままじゃあんまりすぎる…。

232名無しさん:2012/03/30(金) 19:50:19 ID:T8LjIQeU
強いキャラクター

233名無しさん:2012/03/30(金) 20:50:36 ID:EuXXA8Zg
このキャラって恵まれてないのか?空中から弾出せて、
ワープもってて、いろんなところから
火力の高いループコンボにつなげられる。
対空に関しちゃちゃんとしたの持ってるほうが少ないけど。

234名無しさん:2012/03/30(金) 20:52:34 ID:y2y6vbWk
だよね
J中Kは鬼判定だし、固めもワープで逃げの選択もあるし

235名無しさん:2012/03/30(金) 23:36:07 ID:7k38iMM6
空対空からのリターン高いしコンボ難しいことしないで火力でるし
手裏剣も性能糞高いだろ、崩しが無いけどコパン固めクソ強いから関係無いだろ

236名無しさん:2012/03/30(金) 23:41:10 ID:GEXpgrcE
最上位が神キャラすぎるからしょうがない

237名無しさん:2012/03/30(金) 23:54:58 ID:uDz19SdE
アホのコのコパン固め見てたら見る気なくした
なにあのキチガイみたいな顔

238名無しさん:2012/03/31(土) 00:34:06 ID:CqJqxRLQ
>>170
その通りだと思う

239名無しさん:2012/03/31(土) 00:35:43 ID:CqJqxRLQ
あとあまり言われてないけどレイヴンの前ジャンプ中Kはマジで異常なほど高性能
ほぼすべてのキャラに勝てる上にカウンターまで取れる

240名無しさん:2012/03/31(土) 09:50:38 ID:Fk.PN5/U
見てから空対空はJ大P、とっさの反応して空対空はJ中K使ってるけどいいのだろうか?


対空弱くてもよく飛ぶ相手なら相方に対空リターンあるやつでいいじゃん
俺は忍者つながりでいぶき使ってるよ

241名無しさん:2012/03/31(土) 10:53:28 ID:3Gbey8dg
>>237お前鏡で自分の顔見たことある?
この世の者とは思えないから見てみ

242名無しさん:2012/03/31(土) 10:59:25 ID:H1TiItuk
マードックとヒューゴーでレイプんに手も足も出ないんですがどうすればいいですか?
固めに割り込むポイントあるんですか?

243名無しさん:2012/03/31(土) 12:19:28 ID:IsnMbh6w
かずのこがワッショイ最強を証明してしまったな

244名無しさん:2012/03/31(土) 17:51:51 ID:Fk.PN5/U
れいぷんじゃなくてれい…
なんでもない
マードックは飛び込み強いから飛べばいいよ
ってか、逃げ手裏剣するなら画面端につめろ
特にヒューゴは画面端につめろ
逃げワープ以外のワープは狩れ
コパ固めはバクステか無敵しときゃいいよ

245名無しさん:2012/03/31(土) 18:57:37 ID:PlnY7scg
このキャラってJ中K ヒットした後に地上で拾える?

246名無しさん:2012/03/31(土) 19:08:58 ID:H1TiItuk
>>244
ありがとうございます
マードックの飛び込みは、下には強めだけど横の判定が糞弱いんで、
レイブンの飛び込みや垂直Jにかち合うと100%空対空で潰されるんですよね。
とりあえず我慢しながら端に追いつめるのを意識してみます

247名無しさん:2012/03/31(土) 23:52:50 ID:CTAoIwus
かずにいが使ってる以上弱キャラではない。
弱点はあるけどね。

248名無しさん:2012/04/01(日) 06:08:50 ID:t1NRHJqI
弱点だらけでしょ。

249名無しさん:2012/04/01(日) 18:22:34 ID:CpbN9nag
まあ強い部分よりは弱い部分のほうがはるかに多いよな。
ただかっこいいからキャラ愛を高めるにはいいキャラだと思う。

250名無しさん:2012/04/01(日) 19:09:08 ID:r4na5wWk
弱い部分のほうが多いとか
あ、今日はエイプリルフールでしたかw

251名無しさん:2012/04/01(日) 20:33:28 ID:JnbwYh1M
動画勢が言うほど強くはないでしょだけど確実に弱くはないと思う

252名無しさん:2012/04/01(日) 21:51:09 ID:I8mWZa2o
1キャラだけで戦う普通のゲームだと大して強くないかもしれないけど、

・タイムが短い
・飛び道具最強

と言うところがこのゲームにマッチしていて強いんだよ。
タイムが短いから、相手は弾幕を乗り越えて触りに行かないといけないけど、
触れた頃にはかなり時間と体力を消費しているので、時間内に逆転が難しくなる。

253名無しさん:2012/04/01(日) 22:29:42 ID:d96VOU1o
質問なのですが画面端ではウインドクロスで裏に回ってコパ拾いはできないんですか?

254名無しさん:2012/04/02(月) 00:52:41 ID:gjJTxazE
ザンギに前転されるとなんもできんくなる
読んで後ろジャンプするとダブラリ
これは相方のいぶきも共通の悩み
素直に起き攻めしないのがいいの?
ストクロザンギは5F投げだからそこまで起き攻め怖くないと思うんだけど

255名無しさん:2012/04/02(月) 01:43:05 ID:v4w/7S1A
>>252
下手に転ばせると前転起き上がり出来るから、逃げつつ反撃コンボするより
ガン逃げしながら単発でチクチク当てる戦法がかなり強いんだよな。
レイブンはワープとバクステもあるから、先行逃げ切りがかなり強い。
スレでもよく言われてる空対空の中Kがこれまた強いから、
逃げつつも奇襲で引っ掛けるのがかなり使える。
当たればわっしょい出来るしな。
レイブンのリプレイ見てると捨てゲーする相手かなり多いわw

256名無しさん:2012/04/02(月) 16:54:27 ID:w/BA0Y8E
>>254
今回はダブラリ対空弱いからJ攻撃で潰せるよ。

257名無しさん:2012/04/03(火) 09:15:17 ID:ojmydEB2
ワッショイループってのが安定しないんだけど早すぎても駄目なの?

258名無しさん:2012/04/03(火) 09:55:42 ID:ojmydEB2
なんか相手との位置も変わってさらにやりにくい
2回は確実にはいるのに

259名無しさん:2012/04/03(火) 11:46:09 ID:LkSwvgO6
ゆっくりやれ

260名無しさん:2012/04/03(火) 19:34:01 ID:iduhBuJQ
ザンギに体力リードされてガン待ちされたらどうすればいいの?

261名無しさん:2012/04/03(火) 19:52:49 ID:a1PcMGBg
手裏剣でも投げればいいんじゃない

262名無しさん:2012/04/03(火) 20:17:57 ID:z4H7yJs6
>>261体力リードされてるときだよ
手裏剣だけじゃ削り殺せない

263名無しさん:2012/04/03(火) 20:18:20 ID:5zcO8Rpk
屈大P>屈大P>中オールター で妥協してもダメージそんなに変わらない?

264名無しさん:2012/04/04(水) 15:37:47 ID:62hQpBXA
421PPPのワープってスパコンに化けて使えないわ・・・

265名無しさん:2012/04/04(水) 17:02:22 ID:LFT01QjU
糞ガチャ簡易入力あるんだから暴発とかないだろ

266名無しさん:2012/04/05(木) 00:43:28 ID:FZOnoCoc
このキャラもう寒い立ち回りしかないな
対策できてきた人には崩すの正直無理だわ
見切りやすい技ばっかだし

267名無しさん:2012/04/06(金) 20:16:20 ID:i194t8MQ
弾が強くて、切り返しでリターン求めなくても
バクステやワープが強い
そしてワンチャンコンボ火力が高い
寒い立ち回りが強いに決まってんじゃん

268名無しさん:2012/04/08(日) 00:20:20 ID:nDlmV7J2
屈大P>屈大Pって繋がらなくない?

269名無しさん:2012/04/08(日) 00:30:01 ID:X899V1ro
繋がらないよ

270名無しさん:2012/04/08(日) 11:10:42 ID:MMEOvM5Y
このキャラ使い始めて勝てるようになった
かずのこありがとう

271名無しさん:2012/04/10(火) 22:00:28 ID:Wc4ILAtU
スパ4元みたいに必殺技の中段やスーパーアーツを相手の起き上がりにめくりで当てるとか出来るか探してるんだけどまだ見つからない。

同じようなこと試してる人いないかな。あと地対空はしゃがみ中Pが一番強い気がするんだけど間違ってる?

272名無しさん:2012/05/20(日) 05:30:38 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■