■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ジュリア・チャン part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 13:48:37
子供の頃、古代遺跡の前で拾われた女性。自然を愛する中国拳法の使い手。
知的でクールな性格であり、的確な判断で不利な状況を打開する事ができる。
未知の力を秘めているとされる『箱』の悪用を防ぐため、ボブに協力を仰ぎ、共に南極へ向かう。

2名無しさん:2012/03/07(水) 23:15:37
ジュリアを使うのは俺ぐらいだろうな…

鉄拳でも人口少なかったしな

3名無しさん:2012/03/08(木) 02:28:43
俺も使うぜ!トレモで色々やったけど、スパ4勢の俺には技名すら分からず辛いぜ…

4名無しさん:2012/03/08(木) 06:25:26
結構強いなジュリア。対空もあってめくりもしやすいし。

5名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:41
慣れなんだろうけど
6中P、弱Pからの拾いがよくミスるなあ。

鉄拳ほど先行入力効かないし

6名無しさん:2012/03/08(木) 12:01:09 ID:RUd3y5Yc
猶予0っぽいね。2小Kがリーチあってキャンセル効いて使いやすい。転身で択かけたりできる。6大Pは中段かな?目押しで2小P繋がって色々できる

7名無しさん:2012/03/08(木) 12:52:26 ID:???
>>6
ラグってたら落としそうだよなあ…
コツありゃいいんだが

8名無しさん:2012/03/08(木) 13:08:57 ID:RUd3y5Yc
今は音無しだからオンする気になれないわ。毎日やってたら安定しそうな気はする

9名無しさん:2012/03/08(木) 13:40:28 ID:nfsxm4kU
>>6
0ではないわ。普通になれたら安定するそ辻使わなくても。

10名無しさん:2012/03/08(木) 13:51:34 ID:RUd3y5Yc
マジか。てか辻あるのか。試してなかった。今日もトレモ籠るかな。相方にもよるだろうがなかなかコンボ作り辛い気がするなーこのキャラ

11名無しさん:2012/03/08(木) 14:15:14 ID:nfsxm4kU
おれはサガットだけどアパカ交代ジュリア6中K中P6大Pスーパーアーツが重宝してるな。
ジュリアの昇竜はどれも無敵あるのかな?角度で使い分けてるが・・

12名無しさん:2012/03/08(木) 14:23:46 ID:???
ノーゲージ
・ランチアタックつなぎ
J大K→6中K中P6大P→キャンセル転身歩→小P中P大P大P(クロスアタック)→交代 ここまでで8hit ダメ314
・単独コンボ
J大K→6中P弱P→6中K中P→キャンセル大穿弓腿 7hit ダメ376

1ゲージ
J大K→6中P弱P→6中K中P→キャンセル大穿弓腿→交代 ここまで7hit ダメ376

2ゲージ
J大K→6中P弱P→6中K中P→キャンセル絶招鉄山靠 10hit ダメ490

3ゲージ
J大K→6中P弱P→6中K中P→キャンセルクロスアーツ

とりあえず超お手軽コンボ
これより強いの研究よろしく

13名無しさん:2012/03/08(木) 15:18:48 ID:???
入場シーンでジュリアと掛け合いあるのってボブの他に誰がいるの?

14名無しさん:2012/03/08(木) 18:59:33 ID:???
>>12
超お手軽で強いが、ほんとにJ大Kじゃないとはいらないな
中Kのめくりで高めにあたった時はつながらないから、そういう時用のが欲しいな

15名無しさん:2012/03/08(木) 19:02:41 ID:???
>>11
弱とEX以外無敵ある?全然落とせないからヤンみたいなもんだと思ってた

SAの発生とどっからでも行ける転身中下段の択が見えない。無理ゲーの予感

16名無しさん:2012/03/08(木) 19:11:48 ID:???
J大K→6中K中P6大P→キャンセル転身歩→小P中P大P大P(クロスアタック)→交代

これつながらないんだけど転身歩したあとPこするとP派生が出るし
ちょっとまつとつながらないんだけどこれつながるの?
シビアじゃない?

17名無しさん:2012/03/08(木) 19:14:03 ID:???
すまん普通につながった切腹して詫びる

18名無しさん:2012/03/08(木) 19:21:00 ID:???
>>17
俺も同じ状態…解決策を

19名無しさん:2012/03/08(木) 19:21:33 ID:nfsxm4kU
>>15
やっぱりそうなんか。どうりでよく潰れるわけだw
弱安定かなー、弱でも相打ちなるときあるけど引きつけか。

20名無しさん:2012/03/08(木) 19:23:19 ID:???
>>18
普通にP派生が出ない程度に遅らせてでもつながらないほど遅くなく
まぁようは
目押しです・・・

22名無しさん:2012/03/08(木) 19:38:04 ID:???
>>20
サンクス頑張ってみるよ。
3D専門だからストクロすげえ難しい

23名無しさん:2012/03/08(木) 19:55:55 ID:???
このキャラコンボつえーけど、牽制とかなにすりゃいいんだ
近づかれたら、スキの多い技ばかりだからキツい

24名無しさん:2012/03/08(木) 20:22:24 ID:m25RSo4U
6大P、中段だと思ってたのに、上段なんだよなぁ。
崩しが案外弱いね。

25名無しさん:2012/03/08(木) 20:36:55 ID:nfsxm4kU
>>23
中足がけっこう優秀だと思う。
昇竜大Kかヨガフレ中P(技名じゃなくてすまん)仕込んどいたらいい感じっぽい。

26名無しさん:2012/03/08(木) 21:54:59 ID:???
>>17,18
連打じゃ当然ダメ。目押し
コパの方が繋がりやすい気がする

>>23
中足仕込み
箭疾歩or転身2択がメインだと思う
さらに瞬歩発勁や瞬歩
虎身靠や虎身靠タメや虎身靠タメキャンセル
かなりバリエーションあると思われる

27名無しさん:2012/03/08(木) 22:15:02 ID:???
開打(6大P)はあんなモーションで上段っぽい
空中の相手に当てるとバウンドするからコンボ用かな

28名無しさん:2012/03/08(木) 22:16:57 ID:???
早め2大Pが対空強い

29名無しさん:2012/03/08(木) 23:23:05 ID:???
こいつ鉄拳キャラなのに中段ないのか

30名無しさん:2012/03/08(木) 23:23:57 ID:OX8sRRk.
>>29
突進技の派生で2つあるよ。
でも使いどころはちょっと難しいかも。

31名無しさん:2012/03/09(金) 02:02:43 ID:f1FIKuc2
とりあえず簡単な交代後のコンボを・・


屈中PからSA、コパンつなげて昇竜しかできん・・

32名無しさん:2012/03/09(金) 02:20:36 ID:Ds.2MtT.
6中K中P昇竜Kでいいんでは。

33名無しさん:2012/03/09(金) 02:38:54 ID:???
とりあえずトレモ2時間くらいこもった

■地上コンボパーツ
6中K中P6大P>41236弱K>クロスラッシュ 248 〜 ノーゲージ交代コンボ
6中K中P6大P>41236弱K>2大P>623大K 309. 〜1ゲージ使用交代コンボ

■弱Kor2弱P>4中Pで確認コンボ
〜中P(浮かせ)>弱K>41236中P 228 (画面運べる+密着状態で択かけできる)
〜中P(浮かせ)>2大P>623大K 304 (画面端でのノーゲージ最大?)

■ノーゲージ画面端最大?
J大K>6中P弱P>6中P弱P>623大K 394

多分上のラストの623大Kを、1ゲージなら214PP、2ゲージならスーパーアーツ、3ゲージならクロスアーツにすれば最大っぽい
ただ、2ゲージの場合は623大Kからチェンジキャンセル相方コンボのほうが減るかも


■ランチからのコンボ
6中K中P>623大K 312
6中K中P>41236中P 294 (運び用)
大P>623大K 318
6中P中P>2中K>214大P 344

なにげに走ってくる距離によって入る技が変わるっぽい。6中Pは被画面端だと入りやすくて、画面端に追い詰めてる状態だとほぼ入らない
一応中央でもできるけど、安定度とか考えると大P>623大Kか、ゲージ溜めとか運びを考えて6中K〜でよさそう

34名無しさん:2012/03/09(金) 03:12:48 ID:g1rgirJw
このキャラ、中遠距離戦は厳しいね。
必殺技やリーチの長いチェーンコンボに確反ばっか。

35名無しさん:2012/03/09(金) 03:20:11 ID:???
あ、中央でも画面端でもできるノーゲージ最大コンボあったっぽい

J大K>6中P弱P>6中P中K41236弱K>2大P>214大P 411

他キャラ調べてないけど、ノーゲージで減りすぎワロタw

36名無しさん:2012/03/09(金) 08:37:34 ID:6Yhz9vxU
こいつのJ大K、結構裏表見え難くない? 
自分でもめくったの気付かずにコンボとちることがあるw

37名無しさん:2012/03/09(金) 09:55:36 ID:DEy8A7Bc
まだ10キャラほどしか調べてないけどほとんどのキャラがノーゲージで400はいく
500超えるのもいるし開発進むとやばそう

38名無しさん:2012/03/09(金) 10:47:12 ID:Iu7vtACY
まぁ500っつっても
1対1じゃないからね
2人いるから体力は2倍だしリカバリアブルもあるから
実質全体で見ると500でも1/4ぐらいの減り
そんなもんじゃね?

39名無しさん:2012/03/09(金) 12:35:28 ID:uULTWIpY
ほとんどのキャラで飛び通れば1ゲージで500くらいのコンボあると思う

40名無しさん:2012/03/09(金) 13:29:42 ID:bapH4TYc
これターゲットコンボ全部確反あるし
>>35のやつとか確かにダメージすごいけど
ガードされたら昇竜から御通夜なんだけど
きつくない?w

41名無しさん:2012/03/09(金) 13:44:01 ID:Iu7vtACY
>>40
6中P弱P始動のコンボは強いけど
言ってるように確反撃がきつい

6中Pガードされたなら弱P派生じゃなくて
中K派生にすればそこからキャンセルかけれる

ただしヒット確認かなりむずかしい・・・

6中K中P6大Pからのコンボの方が現実的かもしれん。ダメは多少落ちるけど
これならどこでもキャンセルかけれるから崩し的にも優秀な気がする
ただしガードはレンガじゃない気がするんでリバサで割られる可能性も

42名無しさん:2012/03/09(金) 16:20:52 ID:DYJZh90g
6中Kからのターゲットコンボもガードされると確反だから牽制として振るにはリスク高い。
このキャラ、タゲコンや必殺技が確反のバーゲンセールなせいで、とくに中遠距離での立ち回りが難しい。
研究次第で化けるかもしれないけど、俺は諦めました。

43名無しさん:2012/03/09(金) 16:41:14 ID:mYSxfz16
なんで剛拳の中段のモーション使って中段じゃねーんだよ
キャラセレのアップの顔が美人さんだから使うけどよー

44名無しさん:2012/03/09(金) 17:06:36 ID:gTZgQEsQ
>>41
その6中kからのタゲコン、どこから何でキャンセルしても連ガじゃなかったり確反だよ。
転身キャンガードしても昇竜間に合ってくらう、p派生は連ガにならない、とにかく他の技も全部ガードから擦り昇竜か中足で終わった

45名無しさん:2012/03/09(金) 18:11:02 ID:JsfkdVVU
じゃあどうやって攻めればいいんだぁぁぁぁ

46名無しさん:2012/03/09(金) 18:13:35 ID:Iu7vtACY
やっぱ連ガじゃないから割られるか
もしかして鉄拳キャラ勢は大体そうなんじゃね?
ジュリアだけってことじゃないでしょ???
中下段の揺さぶりは激しいけどスト的なリバサ無敵技に弱い
わからん相手にはとことん強い的な。。。
正に鉄拳なわけだけどw

47名無しさん:2012/03/09(金) 18:21:43 ID:3h64y1UE
まだ入手してないんですが海外のスレにあった情報のっけます
・立弱P…ガード+1、ヒット+5
・立弱K…ガード+2、ヒット+6
・屈弱P…ガード+3、ヒット+7
・屈強P…発生6
・近立弱K…ガード+2、ヒット+6
・近立強K…ガード+1、ヒット+6
・4中P弱P…ガード+1、ヒット+4
・6中K…発生9、ガード-5、ヒット-2、カウンター+35
・66中P…ガード+2、ヒット+7
・スパコン…発生2
あと屈強P>214P溜めキャン>66中Pが繋がるみたいです
連携ガードされてたら214P溜めキャン>44で相手の割り込みスカせないですかね?

48名無しさん:2012/03/09(金) 18:29:47 ID:XrWw.Kd6
>>45
確反知らない相手に対しては虎身靠仕込み中足おぬぬめ。

49名無しさん:2012/03/09(金) 18:29:55 ID:ZLbLEHYs
このキャラは中足と小足がストキャラと同等かそれ以上なんで
シッポパンチかマッドアックスみたいなん仕込んで使う置きが強いと思う
入れ込める技がないけど リーチ半端ないししゃあない
嫌がって飛ばれても無敵昇竜あるし あとコシン肘強いっぽい

50名無しさん:2012/03/09(金) 18:37:06 ID:TwO14FZM
>>47
すかせた。
ただ相手のスパコンがたまっていると見てから余裕で確定する。
まあこれはしょうがないかな

51名無しさん:2012/03/09(金) 19:29:19 ID:DYJZh90g
スパコン発生2Fってまじか

52名無しさん:2012/03/09(金) 19:52:01 ID:RH0qk4Mc
EX236Pはガードポイントあるな

53名無しさん:2012/03/09(金) 20:15:57 ID:OgJ57xgU
こいつで勝てるの後二週間だぞ
ヤバい

54名無しさん:2012/03/09(金) 20:29:23 ID:DYJZh90g
結構面白そうな連携あるんだね。
確反まみれのアホキャラかと思って使うのやめたけどもう一回使ってみる。
稼働初期なのに簡単に見切りつけるのはよくないとよく肝に命じておかなければ・・・

55名無しさん:2012/03/09(金) 22:14:05 ID:3h64y1UE
コンボは空中に浮かせずに地上で繋いで必キャン可能な技で締めてから
41236弱P>下段と強Pで択かけるなんて出来ないですかね?
・6中Kタゲコン>41236K>弱P中P強P(ここでコンボ終了)>41236Pの択
例えばこんな感じです

56名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:18 ID:DEy8A7Bc
このシステムは・・・本格的に放し入力が邪魔になってきたな・・・

57名無しさん:2012/03/10(土) 00:21:17 ID:v40X8lB6
というか6中Kからのコンボでもガードされたら
214P溜めてバクステすりゃ確反なく無い?

58名無しさん:2012/03/10(土) 00:25:33 ID:BDOY9DUQ
スパコン2Fなのか、1Fだと思ってたわ

59名無しさん:2012/03/10(土) 01:00:49 ID:YQU90OnA
>>57
だから上にもあるように相手のスパコンが大体確る
溜まってないならないと思う

60名無しさん:2012/03/10(土) 01:42:42 ID:tuhl8.pM
6中P弱P→6中K中P安定しない(´・ω・`)

61名無しさん:2012/03/10(土) 01:48:07 ID:zUaZLg1k
スパコン確らない相手も結構いるよ。
そういう相手にはこのキャラは強いかもしれない。

ジュリアのスパコンの性能、マジでやばいな。
発生めちゃ早いうえにリーチ長いからいろんな技に確反とれる。

62名無しさん:2012/03/10(土) 03:11:18 ID:x8YLhqv6
地上戦はうろうろから中足連携と差し返し6中kって感じやね
先端当てなら反撃くらいにくいんで
当てにいってみても
ヒット確認難しいけどね

63名無しさん:2012/03/10(土) 03:56:14 ID:x8YLhqv6
レンチからだと4中p4中p6大p虎身まで繋がるね

64名無しさん:2012/03/10(土) 04:12:33 ID:nWMqrd/s
驚くべきことを発見した
大穿弓腿のゲージ増加量、あたまおかしくね?

ランチ〜 6大P>2大P>大穿弓腿 364 でゲージ60%くらい回収できるんだけどw
しかもランチ決めた後、6大P連打でほぼつながるし、そのあともかなり簡単だし、安定コンボこれでいいんじゃね?と思った始末


さらに言うとさ、例えばケンの中昇竜拳(130)で対空したときにチェンジして、
6大P>2大P>大穿弓腿 で 394 のゲージ回収70%くらい
つまり実質30%消費で、270くらいダメージ上乗せできる

これってさすがに強くないですか?

65名無しさん:2012/03/10(土) 08:12:23 ID:ypns88Gc
ためキャンセルで隙消しも万能じゃないけど
どこでキャンセルするかもあるしTCルートも一つじゃないし
相手にとってはスパコン打つのもかなりむつかしいとおもうんだけどなー

66名無しさん:2012/03/10(土) 09:07:28 ID:5LKpIv9M
6中K>中P>6大Pをガードしてたら3段目をキングの当身で割り込めたわ
連携の途中を当身で割り込みとかそんなとこを鉄拳ぽくしなくても

67名無しさん:2012/03/10(土) 11:01:51 ID:B4US4qtA
>>65
「とりあえず擦っておけばおk」ってわけじゃないから
相手もリスクあるよ

しかしジュリアだけじゃなくて鉄拳キャラのコンビネーションに対する擦りは
重要な要素ではあると思う。
パターンも多いし擦れば万能ってことではない

68名無しさん:2012/03/10(土) 11:10:23 ID:B4US4qtA
>>64
自分ももそう思う
自分もリュウ、ケン、ゴウキあたりとジュリア組ませてるんだけど
対空からのチェンジがおいしすぎる。

飛び道具差しあい対空でスト4的にガチガチで立ち回って
チェンジからのコンボと荒らしを鉄建キャラでってのがかなり強い

69名無しさん:2012/03/10(土) 11:47:05 ID:FwVo/V/6
コンボ〆の虎身肘は強いんだけど真ん中だと相手と距離がはなれるからちょっと嫌かなあと感じた
画面端以外は箭疾歩と穿弓腿の方がいいと個人的に思っているんだけど実践ではつい虎身が出てしまう…


あとランチからじゃなくても開打6大Pから2大Pはいった

70名無しさん:2012/03/10(土) 12:45:54 ID:Oe0gzWFc
>>67
とりあえずすっておけばおkなんだが・・・
こっちがどういう行動とろうが、確定するから。

71名無しさん:2012/03/10(土) 13:56:41 ID:B4US4qtA
>>70
例えば4中P小Pのタゲコンだと
そこで擦ってもガードできる

72名無しさん:2012/03/10(土) 14:48:02 ID:bUDL2zCA
>>70
スパコン優秀な相手ならタメキャンセルでも刺されるけど
タメキャンセル最速なんてため動作自体が見えないのに決めうちで昇竜こする方だってリスクあると思う
TC軸にするのは何があるだろうけど単発の攻撃は優秀なの多いんだから
まだ自虐するには早いと思うけどな

73名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:22 ID:FwVo/V/6
なんかできた

開打+虎身靠キャンセル入りクロスラッシュコンボ

J大K→2大P→(虎身靠キャンセル)→66中P(虎身肘)→2小K始動クロスラッシュ 336
J大K→6大P→2大P(開打)→(虎身靠キャンセル)→66中P(虎身肘)→2小K始動クロスラッシュ(→絶招鉄山靠) 373(494)


参考までに

虎身靠キャンセル虎身肘は623中Pでボタン押したまま前ステして終わりと同時くらいに離すとでた(いわゆるボタン離し入力?)
キャンセル入りコンボで2大Pに辻式仕込んでる人は辻式時の中Pをおしたまま虎身靠を仕込むと楽になるかも
開打(6大P)挟むだけで40あがるので結構おいしい


おまけの開打入りコンボ(目押しとか好きな人用)

J大K→6大P→2小P→4中P中P→2小K→大虎身靠  348
J大K→6大P→2小P→4中P中P→2大P→大穿弓腿  390(画面端)

                      
ちなみに上のレス69の虎身肘は虎身靠の間違いでした 許してください

74名無しさん:2012/03/10(土) 15:58:10 ID:L764kWwk
>>72
何かがキャンセルされたのを見てからスパコン打てば確定。

75名無しさん:2012/03/10(土) 16:10:05 ID:L764kWwk
J大Kからのコンボとかいらんわ。
そんなもん通る機会そうねーだろ。
小技指導のコンボとか、昇竜やガーキャン始動のコンボを投下頼む。

76名無しさん:2012/03/10(土) 16:13:22 ID:w1wFE822
まず自分で考えてみろよ・・・

77名無しさん:2012/03/10(土) 16:15:14 ID:v40X8lB6
取り敢えず擦っておけばOKということなので色々調べてみた
6中P単発
真空波動確定、昇竜拳は離れてしまうのもあってガード可能でした
絶唱鉄山靠も確定なので2〜3F不利かも
6中P中Kターゲット(連続ガード)
真空は確定、昇竜は離れているからガード可能、タメキャンセルしても結果一緒
6中P弱Kターゲット(連続ガード)
大昇竜は確定弱だと離れて無理当然真空は確定、タメキャンセルで大昇竜もすかせる
6中K単発
真空波動確定、昇竜は同じく離れるのでガード可能
6中K中Pターゲット(連続ガード)
真空確定昇竜確定、タメキャンセルで昇竜は全部すかせる
ついでに灼熱波動もバクステ後ガード出来る
6中K中P6中Pターゲット
そもそも三段目が連続ガードじゃないので割り込めるけど
何故かリュウの大昇竜と相打ちwEXなら負けます

まだ途中だし全キャラ調べてないけど真空レベルのリーチと発生ないと確定する場面
殆どないと思うんだけど
真空とかに気をつけるのは当然だと思うけど
2ゲージ使わないと確反ないって結構強いと俺は思うんだけどどう?

78名無しさん:2012/03/10(土) 16:15:53 ID:iYbfkSMQ
6大P始動と思えばええやん

79名無しさん:2012/03/10(土) 16:18:56 ID:L764kWwk
このキャラの近大K、ヒットで+6、ガードで+1っぽい。
屈大Pつながる。

80名無しさん:2012/03/10(土) 16:21:17 ID:v40X8lB6
つまり大概のTCは2〜3F程度不利だけど
ガードで離れるのもあって昇竜が確定する場面は案外無い
始動技の単発も真空なら確定するけど昇竜は確定しない場合が多い
当たり方によってめり込むのかも知れないけど

81名無しさん:2012/03/10(土) 16:23:07 ID:L764kWwk
>>80
2〜3Fじゃないくらい不利だ。
もっと調べてから書こう!

82名無しさん:2012/03/10(土) 16:26:39 ID:x8YLhqv6
ジュリアの大kのめくり判定がなかなかえぐいから結構通るぞ
表当て裏落ちになったりだしてるこっちもわからんときがある

83名無しさん:2012/03/10(土) 16:26:59 ID:v40X8lB6
>>81
ほかのキャラのフレームが分らんけど
何かいい確反技ないですか?
リュウとかジュリアでしか調べてないんスよ

84名無しさん:2012/03/10(土) 16:34:46 ID:v40X8lB6
色々確反調べてるけど
5〜6F不利なのかな?ただ離れるから意外に確反貰わないのとためキャンバクステで
スパコンぐらいしか確定しないっぽいけど
タメキャンセル関係疾風迅雷脚はこっちが画面端とかじゃないかぎり確定しない

取り敢えずもっと調べてみます

85名無しさん:2012/03/10(土) 17:46:57 ID:pRXTLX1k
強センキュウって交代に使うと微妙だな...距離離れて次のが繋がらん
ペア選ぶな

86名無しさん:2012/03/10(土) 17:56:32 ID:v40X8lB6
6中Kのカウンター尻餅つくんだな
楽に6中P入る
これうまいこと連携に組み込んで狙えんかな

87名無しさん:2012/03/10(土) 18:10:43 ID:FwVo/V/6
>>86
6中Kのあとにヒット確認してから最速ハイジャンプして頂点ぐらいで大K出したら入ったった
あと密着状態で出したらめくりになったよあんまりないシチュだと思うけど

牽制能力は過信できないけど火力UP間違いない

88名無しさん:2012/03/10(土) 18:58:42 ID:pRXTLX1k
疾歩ちゃんと先端当てなら真空も確らないね

89名無しさん:2012/03/10(土) 19:04:39 ID:PrdDpeqw
ハイジャンプなんてないだろ
何言ってんだ

90名無しさん:2012/03/10(土) 19:08:29 ID:w0ZXUHeo


91名無しさん:2012/03/10(土) 19:14:10 ID:yOxa5diE
しょうもないネタ発見したぞ 

瞬歩ハッケイのあと前J大kその後に自分が立ちなら表?自分がしゃがみなら逆になる

92名無しさん:2012/03/10(土) 19:18:23 ID:Cq6sPTQM
相手にスト系が多くてこっちはキングと組ませているせいかひたすらクルクル回って弾を避ける毎日
なんか楽しい

93名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:51 ID:FwVo/V/6
優秀な技と聞きつけて

虎身肘
      通常派生
      2中P 小K 2小K 中K 

      カウンター派生
      中P 2中P 中P 小K 2小K 中K 2中K 6中K 2大P



87のハイジャンプは入んなかった…通常ジャンプで入ります…
      また自分で嘘かいてた… すんませんでした
      今回の虎身肘ネタも間違ってたら指摘してください トレモに篭ります

94名無しさん:2012/03/10(土) 20:20:28 ID:.LtkDLnI
弱穿弓腿発生8フレ、1〜9まで打撃無敵
中穿弓腿発生7フレ、1〜6まで打撃無敵
強穿弓腿発生7フレ、打撃無敵無し、らしいです
ちなみにハチマキの昇竜は弱強で1〜2フレ完全無敵、中で1〜4フレ完全無敵みたいです

95名無しさん:2012/03/10(土) 20:23:38 ID:.LtkDLnI
あと昨日スパコン2フレって書きましたけど1フレみたいです
連レスすいません

96名無しさん:2012/03/10(土) 20:32:18 ID:LHrehb0Q
1Fってw

97名無しさん:2012/03/10(土) 21:18:50 ID:Oe0gzWFc
1Fでこのリーチは壊れ杉ィ!

98名無しさん:2012/03/10(土) 22:49:48 ID:JK8P0Ww.
鉄拳キャラは知らなかったけどこのキャラ使ってみようと思ったは良いものの技名読むのも難しいし種類も多くて大変だなーw

99名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:29 ID:ML8IH7Pc
ジュリアはやめとけ。
中段弱いし、必殺技やチェーンコンボが確反だらけで難しいぞ。
鉄拳キャラならレイヴンとかキングとかがおすすめ。
そっちのほうがお手軽。

100名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:21 ID:pRXTLX1k
相手にもよるけどためキャンバクステ必須だな立ち回り難しい

101名無しさん:2012/03/10(土) 23:33:16 ID:nWMqrd/s
SA本当に1Fなのか調べてたんだけど、リバサ(表示がでる形)で出すと1Fになるのかな?
普通に+1Fの技当ててノーキャンでだしても繋がる気配がしない……

102名無しさん:2012/03/10(土) 23:49:30 ID:ML8IH7Pc
>>101
繋がるよ

103名無しさん:2012/03/10(土) 23:56:05 ID:.LtkDLnI
>>101
間違ってたらすいません、箱が逝って技表のデータでしか分からないんです
発生フレ1、持続3フレ、1〜4フレ間無敵とあります
ジュリアのしゃがみ中Kがヒットで+1、しゃがみ弱Kがガードで-1だからそれで確かめられるかも

104名無しさん:2012/03/10(土) 23:59:05 ID:ML8IH7Pc
>>103
その技表、どこで見れる?

105名無しさん:2012/03/11(日) 00:01:21 ID:2E0cel6U
>>103
中足が+1Fだなぁとは思ってたんで、それをノーキャンSAしてたんだけど、一向に繋がらないんだよね
暗転時点で喰らいモーションではあるから、1Fなら入るんじゃね?って思ったんだけどそういうことじゃないのかな?
小足に確反は余裕で成功しました

>>102
まじか。何の技で試したか教えてもらえると嬉しい

とここまで書いて思ったけど、もしかしたら中足ヒット後だと距離的な制限あるのかもしれないね

106名無しさん:2012/03/11(日) 00:15:02 ID:fZ9WDuUU
>>105
こっちが攻撃当てて有利フレームを相手に与えた時は、必殺技の先行入力
効かないから難しい。もっと試そう。

107名無しさん:2012/03/11(日) 01:19:01 ID:rSVUV0p2
そこまで自虐するレベルでもないと思うけどな
TCだけで性能決まるわけでもないんだし
俺は結構いけんじゃないかって思うんだけどな

108名無しさん:2012/03/11(日) 01:57:07 ID:uL3enHS6
強い要素結構持ってるけど立ち回りの上手さを要求されるいいキャラだと思います

109名無しさん:2012/03/11(日) 02:04:38 ID:2E0cel6U
だれかコマテクある人、画面端で

J大K>近大K>2大P>虎身靠キャンセル>66中P>4中P中P>2大P>大穿弓腿

を試してみてはくれないだろうか。俺じゃ部分部分でしか成功できないw
もしかしたら距離的に4中Pが届かないかもしれないけど、その時は2弱Kからのブーストコンボ〆でダメージ幾つか教えて欲しい
おそらくこのキャラの、実用的な最難度コンボだと思う

110名無しさん:2012/03/11(日) 02:15:15 ID:Gkh3qatI
リュウの中足波動先端でガードしてもスパコン確るんだな
中足にもリバサでスパコン確るしコマンド簡単だから
ゲージあるときの抑止力かなりすごいな

111名無しさん:2012/03/11(日) 02:19:02 ID:fZ9WDuUU
EXコボクキャンセル66中Pがヒットするとカウンターヒットになって前中Kとかつながるね。
1ゲージある時は置き中足に強P仕込んどいてガードされてたらEXコボクキャンセルでバクステして逃げて
ヒットしてたら66中Pでコンボにつなぐってのが強いかも。

112名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:33 ID:f0EyA0lc
>>109
4中Pがとどかねえ・・
2小Kからのブーストコンボでダメ383だったよ
そっから相方にかわってコンボから昇竜やって、交代して
6大p>2大P>強昇竜で1ゲージ450ダメでした
難易度的には6中P二回あてのがむずいね

113名無しさん:2012/03/11(日) 02:50:13 ID:2E0cel6U
>>112
届かなかったか……
6中P二回当てって、6中小P>6中中K〜のやつかな?
それは単純に目押しだけだから、個人的にはそんなにむずくないんだけどなぁ
いかんせんチャージキャンセル66中P挟むからコマテク的にキツイw

ともかくありがと!

端だったら
J大K>近大K>4中P中P>2大P>大穿弓腿 413
でいいことに気がついたよ

114名無しさん:2012/03/11(日) 02:55:24 ID:l.4FGZ8g
>>111
EXコボクってどのコマンド?

115名無しさん:2012/03/11(日) 03:10:17 ID:Y0VGbChs
41236大Pの中段から少し待って6大P→4中P中P→2大P→
ノーマル虎身締めでノーゲージ388 EX虎身で1ゲージ423 SA締めで2ゲージ517
画面端では4中P中Pの拾いを6中P小Pにすると少しダメが上がります

お手軽なのでこのコンボを使ってますがもっと伸びそうですね

問題はどこで中段を当てるかですけどw
小P→小P→中K、6中P→小K、4中P→小P辺りの最後が下段でキャンセル可なのでそれをキャンセルして中段を出したりしてますがどうなんだろう…

116名無しさん:2012/03/11(日) 03:19:03 ID:fZ9WDuUU
逆波動コマンドPP

117名無しさん:2012/03/11(日) 03:33:24 ID:7tA2/dfc
>>113
66中Pを若干前進してからだすと〜とかができるなら、もしかしたらいけるかもだけど
普通にやる分には4中P届かなかったねぇ
俺はむしろ6大P>214P>66中P>つなぎ は余裕なんだけど
目押しが全然だめだわw
目押し全然しなくても闘えるジュリアが最高すぎてやばい。
メインは6中け>転進>小Kからのランチアタックコンボだけど、ここの目押し簡単だしね

118名無しさん:2012/03/11(日) 03:51:40 ID:1NMFBLBk
稲妻のエフェクト(スーパーチャージ→EX必殺技→スーパーアーツ)
虎身靠溜めて稲妻エフェクト→キャンセルするとその次の攻撃にはカウンター効果が付与される
      EX虎身靠ならすぐ稲妻エフェクトになるのですぐキャンセルできる
      ちなみに空攻撃するとカウンター効果はなくなるようです

ジュリアの場合6中Kに相手よろめき効果があるので使っていきたいところですがちょっと難しい?

119名無しさん:2012/03/11(日) 04:09:16 ID:1NMFBLBk
>>115
ジュリアの中段攻撃は狙って当てにくいですね
試してるのは>>26に出てるとおりの瞬歩と箭疾歩を使うようにしてますが
揺さぶりを掛けようにも攻撃発生前の移動状態時に潰されることが多くて厳しいです
実際は箭疾歩が一番機能しているという・・・

通常技のリーチ使って相手を固めたあとにキャンセル転進歩をうまく使えたらいい感じになりそうです
固めていく中で転進歩投げとか瞬歩もよさそうです

120名無しさん:2012/03/11(日) 04:24:31 ID:f0EyA0lc
41236強Pの中段は
遠距離からの41236中Pと弱Pで教育してからじゃないと中々あたらないね
基本的には41246中P強PのEX版のアーマー利用して、
バイソン的な感じで当ててるね

121名無しさん:2012/03/11(日) 04:31:24 ID:fZ9WDuUU
このキャラの中段は基本的に使わなくていいんじゃね。
3種類あるけどどれも使いづらい。
中足強いし、昇竜あって鉄拳キャラの中では対空も強いから
中足届くか届かないかくらいの位置にいるのが強いキャラなのかな。

122名無しさん:2012/03/11(日) 07:21:32 ID:l6vO8nXU
あまりリバサ撃ってこない人ならSA後の起き上がりに重ねるように瞬歩発剄置いとくと結構当たってくれる
距離的にも丁度いいし
一度限りのネタだけど当たればゲージ2本使用で半分は持ってくしここぞという時にどうだろう

123名無しさん:2012/03/11(日) 09:32:20 ID:S4sAc9uo
虎身靠の後に瞬歩発勁の中段の起き攻めが今のところかなり当たっていいね。

相手が暴れたり立ちはじめたら瞬歩で近づいて様子見したり中足重ねたり。

瞬歩発勁が当たってからのコンボは

6大P→6中P中K→2大Pに繋げた方が減る。

124名無しさん:2012/03/11(日) 09:57:07 ID:Y0VGbChs
109に書かれているコンボは虎身キャンセルをEXにすると4中P中Pも繋がるようになりますね
1ゲージ使うことになりますが同様のレシピでダメージは463(近大K始動で426)でした

125名無しさん:2012/03/11(日) 10:50:40 ID:j34h3HWA
ランクマで格下としか当たらなくなってきたので
ジュリアにも手を出してみたいと思いますが実戦向けのコンボってなに?

126名無しさん:2012/03/11(日) 10:55:37 ID:l.4FGZ8g
上から全部読んでから喋ってね。

127名無しさん:2012/03/11(日) 11:05:26 ID:j34h3HWA
ぱっと全部読んだけどJ大攻撃とTCからのコンボばっかだからどうなのかと
それともTCぶんぶん振っていいのか

128名無しさん:2012/03/11(日) 11:13:09 ID:NyN3vJuA
>>123
俺もそればっかやってるわw
中足仕込み虎身靠で差しあい
んでそれ。しかし前転起きされるとだめだけどね当然だけど
虎身靠はいまんとこガードされても確反いれてくるやつほとんどいねーw
されるようになってきたら中足虎身靠キャンセル虎身肘にすればおk
虎身靠キャンセル虎身肘は214小P押しっぱなし66中Pってやればやりやすい

あとJ大Kの判定かなり強いっぽい

129名無しさん:2012/03/11(日) 11:51:23 ID:hiiDlTrk
ジュリアのジャンプ大Kはスパ4さくらのジャンプ大Kに通じるものがあるな。

130名無しさん:2012/03/11(日) 13:07:26 ID:pcPR/q66
中・前疾歩の持続辺り→スパコン、画面端以外でも当たるんだな。
使い道があるかどうかはわからないけど・・・。

131名無しさん:2012/03/11(日) 13:07:29 ID:rSVUV0p2
虎身後の瞬歩はっけいは初見殺しなんだけど
普通に瞬歩で近付いて最速ジャンプ大Kがキャラ限かもしれないけど
かなり胡散臭いめくりになる
大きいキャラじゃなくても一応出来た

止まって様子見、中段重ね、ジャンプ攻撃で取り敢えず攻め継続狙って行きたいね

前転起き上がりにリスク与えれるかどうかが課題か

132名無しさん:2012/03/11(日) 13:08:06 ID:FLMhiC4Y
屈大P EX虎身 66P 屈大P ~

ゲージあるかぎりループするね。
ゲージ1本でも溜まってたら中足に必殺技仕込むより屈大P仕込んだほうがやはり良さげ。

133名無しさん:2012/03/11(日) 13:10:28 ID:l.4FGZ8g
>>132
どれくらいダメージ延びるんだ?

134名無しさん:2012/03/11(日) 14:03:48 ID:NyN3vJuA
>>131
しかも虎身後の瞬歩はっけいは持続当てみたいになるからいい感じ
まぁ完全に初見殺しなんだけど警戒する相手には
瞬歩から投げとか転身に移行するといいかんじ

135名無しさん:2012/03/11(日) 16:04:34 ID:WX.58HZY
虎身キャンセルからは何しても真空確定てことなんですが、
41236Kを何も考えずにキャンセルすると、すり抜けたりしませんかね?
かなり限定的な読み合いでしか、使えなさそうですけど・・・

136名無しさん:2012/03/11(日) 17:30:26 ID:rSVUV0p2
まあタメキャンセル真空確定は確定なんだけど
大足波動キャンセルだって真空確定するのよね
絶唱鉄山だったら波動打たれてもキャンセルしても絶唱鉄山入るし

おあいこじゃね?

137名無しさん:2012/03/11(日) 17:45:23 ID:u/HanUT6
と思ってtc牽制にふってたら飛び食らってしんだ

138名無しさん:2012/03/11(日) 19:29:11 ID:690LuPx2
このキャラ対策されたら立ち回り終わりそう
じゃんけんするしかないじゃん
火力はあるけども

139名無しさん:2012/03/11(日) 19:33:28 ID:u/HanUT6
中段遅過ぎてじゃんけんにもならん

140名無しさん:2012/03/11(日) 20:24:35 ID:xbPauzMU
このキャラ、火力かなりあるな。
単体だとそこそこだけど、ケンあたりと組ませるとなかなか強そう。
崩しや接近手段に不安は残るけど、強い牽制技の中足から、ゲージ一本あれば
わりとローリスクで高ダメージコンボ叩き込めるのはかなり強い要素なんじゃないか。

>>117
高火力コンボ決めようと思うなら、ふつうに0F目押しと必要だが。
パッド勢はこのゲームにむいてないから、ブレイブルーやろう。

141名無しさん:2012/03/11(日) 21:02:24 ID:j34h3HWA
このゲームパッドでなんの問題もないかと
というか格ゲーはパッドで問題ない

海外のプロでパッド勢も結構いるし

142名無しさん:2012/03/11(日) 21:42:30 ID:NyN3vJuA
とりあえず俺はスパ4
パッドでPP4000以上安定だから
それ以下のやつは何も問題ない
それ以上のやつは俺には何も言えないけど
EVOにもパッドいるから問題ないだろ

パッドでもつじ式できるんだぜ?

143名無しさん:2012/03/11(日) 21:58:14 ID:NyN3vJuA
ぶっちゃけダッシュからコシンチュウと
疾歩掌拳がないジュリアとかありえない・・・
本来中距離めっちゃ強いはずなのに
メインが中足とか・・・
いや中足めっちゃ強いんだけど・・・

たのむから疾歩掌拳くれ

144名無しさん:2012/03/11(日) 22:28:22 ID:oT3s2n.2
PP4000で言われてもね・・・w
でもパッドで出来るキャラを選べば全然いけるのは確か

145名無しさん:2012/03/11(日) 22:33:53 ID:NyN3vJuA
>>144
だからそれ以上の人は俺からは何も言えないってわざわざ書いてるだろ・・・
いくらなんでも勝ち誇りすぎだろおまえw

146名無しさん:2012/03/11(日) 22:35:46 ID:l.4FGZ8g
見苦しい争いはやめてくれ

147名無しさん:2012/03/11(日) 22:41:01 ID:75uD7an.
ジュリアの太もも見て落ち着こうぜ

148名無しさん:2012/03/11(日) 22:52:57 ID:Gkh3qatI
パッドの方が有利なんてことはまず無いんだから
今後も格ゲーやってく気ならスティック操作覚えて損はないだろ

149名無しさん:2012/03/11(日) 23:04:49 ID:l.4FGZ8g
ジュリアでリュウケン相手のときどうしてる?

150名無しさん:2012/03/11(日) 23:13:59 ID:9RbzacBs
流れブチ切ってジュリアのフレームデータです

通常技*括弧内は左から(発生/持続/硬直/ガード/ヒット)*
遠距離
・弱P(5/4/8/+1/+5)キャンセル可
・中P(8/4/13/0/+4)キャンセル可
・強P(11/4/22/-6/-1)
・弱K(5/2/9/+2/+6)キャンセル可
・中K(7/4/15/-2/+2)
・強K(13/6/23/-9/-4)

近距離
・強P(7/4/22/-6/-1)キャンセル可
・弱K(5/2/9/+2/+6)キャンセル可
・中K(6/3/16/-2/+2)キャンセル可
・強K(11/4/15/+1/+6)

しゃがみ
・弱P(4/4/6/+3/+7)キャンセル可
・中P(5/4/15/-2/+2)キャンセル可
・強P(6/7/20/-7/-1)キャンセル可
・弱K(5/4/10/-1/+3)キャンセル可
・中K(8/8/12/-3/+1)キャンセル可
・強K(9/2(20)2/23/-5/ダウン)

151名無しさん:2012/03/11(日) 23:14:55 ID:9RbzacBs
ランチアタック
・(13/2/54/-34/浮き)

ターゲットコンボ
・開打(12/3/27/0/+6)
・虎身肘(8/3/21/+2/+7)
・白猿散手
 1発目(5/4/8/+1/+5)キャンセル可
 2発目(8/4/13/0/+2)キャンセル可
 3発目(14/10/13/-8/-2)
 4発目(12/3/26/-7/ダウン)
・通天烈破or通天寸腿
 1発目(5/4/8/+1/+5)キャンセル可
 2発目(15/3/22/-7/-4)
 3発目中P(16/9/19/-10/ダウン)中段
 3発目中K(13/4/14/0/+3)キャンセル可
・撲虎砕拳or撲虎背拳
 1発目(6/5/19/-6/-3)
 2発目弱P(15/7/10/+1/+4)キャンセル可
 2発目中P(13/5/26/-9/浮き)
・大纏崩捶or大纏下段脚or大纏上段脚
 1発目(12/4/19/-5/-2)
 2発目弱P(18/3/27/-6/浮き)
 2発目弱K(12/2/32/-16/-12)キャンセル可
 2発目中K(12/4/25/-11/-8)キャンセル可
・紅蘭妃天脚or紅蘭妃崩肘
 1発目(9/3/20/-5/-2)
 2発目(14/4/28/-14/-11)キャンセル可
 3発目K(11/4/31/-15/+6)
 3発目6P(14/4/28/-12/-1)キャンセル可

152名無しさん:2012/03/11(日) 23:15:49 ID:9RbzacBs
ガードキャンセル
・(14/7/23/-8/ダウン)

必殺技
・瞬歩(//31//)
 EX(//32//)
・箭疾歩(16/10/14/-9/ダウン)
 EX(17/10/14/-9/ダウン)
・瞬歩発勁(39/8/15/-5/崩れ)
 EX(40/8/15/-5/崩れ)
・穿弓腿
 弱(8/6/44/-28/ダウン)
 中(7/1(1)6/36/-20/ダウン)
 強(7/1(1)8/38/-24/ダウン)
 EX(7/1(1)6/42/-26/ダウン)
・虎身靠(13/3/28/-9/ダウン)
 EX(17/3/45/-26/ダウン)
・転身歩
 弱(//24//)
 中(//25//)
 強(//26//)
 EX(//24//)
・斬捶落肘
 1発目(16/7/35/-20/+3)
 2発目(25/9/13/+2/ダウン)
・転身架腿鉄山靠
 1発目(8/4/33/-13/-3)
 2発目(25/7/23/-8/ダウン)
・転身掃山
 1発目(17/2/35/-13/-3)
 2発目(18/7/23/-8/ダウン)

スーパーアーツ・クロスアーツ
・絶招鉄山靠(1/3/35/-16/ダウン)
・クロスアーツ(9/2/46/-26/ダウン)

153名無しさん:2012/03/11(日) 23:36:05 ID:S4sAc9uo
>>150-152

乙です。

斬捶落肘はヒット確認してたけど
2発目ガードさせたほうが有利とはw

154名無しさん:2012/03/12(月) 00:00:24 ID:s3pbi6NU
ちゃんと自分で調べたって書かねーと削除されちゃうよ

155名無しさん:2012/03/12(月) 00:13:52 ID:lf9lrjpM
>>140
なんか、ここの目押し余裕じゃんと思って、ずっとやってたコンボが
フレーム表を良く見ると、0F目押しばっかだったみたいなので全然闘えていけそうです・・・
でも0F目押しって分かった途端、失敗しだすんだよなぁ

156名無しさん:2012/03/12(月) 01:37:41 ID:9cQWHJKY
このゲームの最速小技ってやっぱスト4みたいに3Fなん?
だったら一番発生早いコパで4Fって微妙だな

157名無しさん:2012/03/12(月) 01:40:21 ID:zl72Kxoc
個人的には、長さがあるとはいえ小足が5Fだった事がイタい
他キャラのFは見てないけど、ちょっと距離の離れた-4、5Fの確定取りにくいキャラになっちゃってるのがきつそう

158名無しさん:2012/03/12(月) 02:04:31 ID:rgmqkS02
確反に関してはマジキチ性能のスパコンあるからいいほうじゃね。
このゲームは、スパ4と比べると、通常技の全体動作が重くて
3F小技少なくなってる。
4Fでヒットさせて+7Fならまあまあ。
しゃがみ状態の小技の発生が最速で5Fキャラだとか、小技暴れから
ヒット確認してリターンを得られるコンボつなぐのが難しいキャラが結構いる。

159名無しさん:2012/03/12(月) 02:44:45 ID:oHZkdgo6
他キャラのフレーム表見てみないと分からんが
ガード後の距離もあって通常技だと確反ない状況も多いと思う
だがバルログが鬼門かな〜確反的に出された小爪が結構刺さったんだよね
リーチのある発生早い技を重点的に見て行った方がいいかな
ジュリア的には立弱Kで確反取れそうな場面結構ありそう

160名無しさん:2012/03/12(月) 02:49:55 ID:9cQWHJKY
コア先端あたりの距離からコア中足まで仕込んでヒット確認でランチまでつなぐのって
通常技短い相手には安定行動でいいんかな?
不利Fはそこそこあるけど長いから大丈夫かと思って使ってるけど

161名無しさん:2012/03/12(月) 11:52:36 ID:Zwqjm1ko
>>149
中足メインで地上戦 箭疾歩も
波動には転身、EX瞬歩、EX瞬歩ハッケイ (EX瞬歩派生はスパアマ)
しゃがみ大P、弱穿弓腿で対空 (めくり以外はしゃがみ大Pで全部勝てる)
とりあえずこれが基本かな?

162名無しさん:2012/03/12(月) 12:28:16 ID:b8VQie56
空対空はj中kがいいね
めくりを振り向きセンキュウじゃ落としづらいし

163名無しさん:2012/03/12(月) 12:45:30 ID:nrpKgfP6
なんか2chでジュリアの中段強いとか言ってるやついるんだが
ジュリアの中段が強いのは対策できてない相手だけな気がするんだよなぁ・・・

164名無しさん:2012/03/12(月) 12:51:15 ID:zOtVG1/M
2ch役にたつ?
バグの速報くらいは参考にできるけど基本愚痴しかないよな

165名無しさん:2012/03/12(月) 12:58:55 ID:b8VQie56
鉄拳キャラだけど立ち回りは地味に地上戦して対空するキャラのような
火力あるしスパコン優秀だし

166名無しさん:2012/03/12(月) 14:19:29 ID:gLUsLzOs
後発にして、先発キャラで1ゲージ溜めてランチか2ゲージ溜めて交代コンボで出す。
強穿弓で〆れば2ゲージ近くまで溜まる。
そこから仕込み中足牽制と対空頑張って、相手の甘えにスパコンで確定とっていく。
安直だけど、こんな感じ?

167名無しさん:2012/03/12(月) 14:21:53 ID:Zwqjm1ko
正に俺w

168名無しさん:2012/03/12(月) 14:44:48 ID:yd6sji9Q
開発が超性能のバクステ与えた時点で
いろいろ悟った部分も多いキャラなんだけど、
ちょっと頑張ってみようと思う・・・

169名無しさん:2012/03/12(月) 14:55:42 ID:Zwqjm1ko
崩しは中足キャンセル転身と4中P弱Pキャンセル転身がいい感じ

170名無しさん:2012/03/12(月) 15:10:24 ID:Trntfzmk
ジェムはゲージ増えるやつが妥当なのかな?

171名無しさん:2012/03/12(月) 16:27:27 ID:W9kq9NX2
役割にもよるんじゃ?
先鋒ならゲージのジェム必須だと思うけど

172名無しさん:2012/03/12(月) 16:28:08 ID:zOtVG1/M
>>169
転身後どう動く?投げと中段の択?

173名無しさん:2012/03/12(月) 17:01:21 ID:MxUO181E
ステップが通りさえすればそのあとの中下段の択は
見えないから強いね。
潰されること多すぎで萎えるが・・・

174名無しさん:2012/03/12(月) 17:29:21 ID:nrpKgfP6
このキャラの弱昇竜、最速でセビキャンかければ3F技に2人ともやられることはないね。
中昇竜は最速でセビキャンかけてもキャラによってはガード確認されてからガーキャンで2人ともやられる。
結局スパ4と同じく無敵技擦りゲーだな。

175名無しさん:2012/03/12(月) 17:45:45 ID:Vk3fY1HI
ジュリアの相方には誰使ってる?
俺はとりあえず万能ってことでゴウキなんだけど。

176名無しさん:2012/03/12(月) 17:50:36 ID:Zwqjm1ko
>>172
中段、下段、投げ、ガードだな
まぁ擦られると全部割られるけど
そこはキャンセルしないとか

転身見てから昇竜余裕って人にはキツいから
上手く散らしていく必要は出てくる。
虎身靠キャンセルとか

177名無しさん:2012/03/12(月) 18:15:34 ID:SnhvHEa6
>>174
セビキャン?

178名無しさん:2012/03/12(月) 18:35:57 ID:E5eAIYts
ジュリアって何歳なん?三十路手前すかね?
ところであんまいないなあジュリアちゃん、胴着しかいねえや

179名無しさん:2012/03/12(月) 18:55:00 ID:MxUO181E
>>178
20歳

180名無しさん:2012/03/12(月) 19:06:11 ID:k.f55EFg
そいやEDで山登らんかったね

181名無しさん:2012/03/12(月) 19:11:22 ID:govY9pXs
眼鏡ジーパンジュリアコスが無いのが絶望的
もうTホークみたいな衣装はいいだろう・・・

182名無しさん:2012/03/12(月) 19:20:32 ID:E5eAIYts
>>179
ごめん・・・絶招鉄山喰らってくる

183名無しさん:2012/03/12(月) 19:40:01 ID:SnhvHEa6
メガネはdlcできそうだなあ。有料で。

184名無しさん:2012/03/12(月) 21:14:09 ID:IkGxy.Lg
立ち回りわかんねえ

185名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:18 ID:D3j1xDck
ガーキャンからは何もつながらないよね?

186名無しさん:2012/03/12(月) 21:49:33 ID:9cQWHJKY
中段は派生からしかないし刻める下段がないし
中段知ってる相手だと崩せねえぞw

187名無しさん:2012/03/12(月) 21:56:29 ID:YD4tD59k
大足最速交代で有利とれるね。
昇竜で割られるしだから何って感じだけど。

近大Kがガードで+1ってことはランチ狙いなら大KまでいれこんでOKだよね?
俺みたいな不器用勢には地味にうれしい。

188名無しさん:2012/03/12(月) 22:01:49 ID:BTB/jL2o
チェーンは硬直増えるよ

189名無しさん:2012/03/12(月) 22:01:54 ID:MxUO181E
>>185
繋がらない。
しかもジュリアのガーキャンは発生超遅いし、リーチも長くない。
ジュリアのガーキャンはうんこ。

190名無しさん:2012/03/12(月) 22:02:42 ID:9cQWHJKY
チェーンは硬直糞増えるから大Kなんて入れ込んだら確反だぞ

191名無しさん:2012/03/12(月) 22:19:20 ID:MxUO181E
>>187
面白いネタありがとう。
大足キャンセルで大幅有利とれるね。
これは普通に使えると思う。

192名無しさん:2012/03/12(月) 22:20:41 ID:D3j1xDck
>>189
ありがとう、やっぱりか
始めて使ったキャラがジュリアだったんで
ガーキャンって使えないシステムだな〜って思ってたw

193名無しさん:2012/03/12(月) 22:29:39 ID:SgB6dOZI
チェーンの大Kが近大Kと同じFならコパンでも中足でも刺されば永久いけるじゃねーか最強来ちまったな

194名無しさん:2012/03/12(月) 22:30:25 ID:gfSFn1lg
駄目だ。基礎コンすら難しすぎる
お前らよく転身歩からクロスラッシュ出来るな

195名無しさん:2012/03/12(月) 22:30:43 ID:mmgwTSAw
ttp://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=8782076871c79471a&mkey=86bffca789dcbab7d&guid=on

196名無しさん:2012/03/12(月) 22:49:18 ID:YD4tD59k
>>188
>>190
>>193
ありがとう。無知な俺を許してくれ。

>>191
多段技交代を探ってたんだ。何かに使って貰えれば俺も浮かばれるぜ。

197名無しさん:2012/03/12(月) 23:08:29 ID:WiAXDiBI
基礎コンってTC転身からブーストのこと?弱pよりコパの方がはやいからコパコパ屈中p屈大pで安定すると思うけど
クロスラッシュならTCキャンセルでいいのでは?

198名無しさん:2012/03/12(月) 23:23:29 ID:T3BiD7.A
二人目に選んだつもりがこっちのが楽しい件w

199名無しさん:2012/03/12(月) 23:41:53 ID:SgB6dOZI
でも中足先端当てだと大K仕込んでもそこまで確反ないっぽいから相手キャラやゲージ状況によってはありだと思うよ

200名無しさん:2012/03/12(月) 23:53:30 ID:.qRszAeQ
>>197
あーコパにしたら安定したわ。サンクス
あとチェーンの名称の事勘違いしてたわ

201名無しさん:2012/03/13(火) 01:16:58 ID:h7FD9aoY
>>189
知らなかったんだけど、むしろ他のキャラってガーキャンから色々繋がったりするの?
まだ今ってほとんどガーキャンを使わないし、使われない状況なんだよね

202名無しさん:2012/03/13(火) 01:21:20 ID:WY6Ds/8k
なにげに難しいよなw

203名無しさん:2012/03/13(火) 01:26:58 ID:nJYu87fU
>>201
ケンとかガーキャンが昇竜だから発生糞はえーし
交代からなんでも繋がる

204名無しさん:2012/03/13(火) 02:12:10 ID:gW7MCW6k
コパこすりに弱いなあこのキャラ
センキュウぶっぱなすしかないのかなあ

205名無しさん:2012/03/13(火) 02:37:17 ID:WY6Ds/8k
レイブンに弱P連打されながら前に移動されるだけで負ける件
一発でも弱Pはいったらそっからフルコン・・・
マジぱなすしかない・・・

206名無しさん:2012/03/13(火) 03:00:28 ID:0Kye6rRU
高性能バクステと無敵昇竜あるだけましなんだぜ
レイブン壊れてるのは間違いないけどね

207名無しさん:2012/03/13(火) 03:19:02 ID:bZidj0Mc
ガーキャンって何?略す前のはわかるけど、どんなのか教えてほしい

208名無しさん:2012/03/13(火) 03:36:10 ID:fQabHAjA
説明書くらい読もうぜ

209名無しさん:2012/03/13(火) 04:25:59 ID:vNVAW4zw
ネタ発見

瞬歩発勁の攻撃発生前にバクステ入力で中段攻撃キャンセルして普通にバクステ出来た
無論瞬歩も移動だけなので出来るけどちょっと速くバクステできるみたい

虎身靠後の瞬歩起き攻めをちょっと検証
・ケンのリバサ昇竜には当たらなかったけど真空とか千裂の横に速いSA、横転起き上がりには反撃食らった
・相手側で虎身靠食らった後、瞬歩見てからは入力受付上間に合わないようで横転できなかった

相手にゲージない時とか起き上がりぶっぱしてくる人、横転しない人には釣り行動として使えるかな
自分の検証じゃちょっと不安なんで上手な人検証お願いします

210名無しさん:2012/03/13(火) 04:49:21 ID:vNVAW4zw
訂正
上の瞬歩起き攻め検証ってところ、瞬歩発勁キャンセルバクステを試したってことです

211名無しさん:2012/03/13(火) 07:55:27 ID:JthpSN.c
12月後半産まれだけど、モテ期?何それ美味しいの?って感じだった

212名無しさん:2012/03/13(火) 08:16:43 ID:rOEHbOUo
リバサ昇竜だしてるのに、起き攻めで投げられたりしない?リバーサルって文字はでるんだけどなー

213名無しさん:2012/03/13(火) 08:35:51 ID:nJYu87fU
投げ無敵が無いというだけの話

214名無しさん:2012/03/13(火) 09:44:56 ID:5Z2/8fDs
ランチ交代後の6大Pって位置問わず安定する?
よくスカるから6中Kで妥協してるんだけど…

215名無しさん:2012/03/13(火) 09:58:06 ID:WY6Ds/8k
>>209
普通に瞬歩にすれば真空とか千裂等もガードできるし
横転起き上がりにも起き攻め可能じゃね?

216名無しさん:2012/03/13(火) 10:06:02 ID:kTdnANSg
どうでもいいけどOPムービーでザンギとイチャついてるのみると
毎回げんなりしてしまうのは俺だけなんだろうか。

217名無しさん:2012/03/13(火) 10:06:52 ID:JXwa.g/I
>>214
いや安定しないね
特に端は滅多にはいらないからやめた
6大pいれないとこのキャラの強みいかせてないんだよなあ

218名無しさん:2012/03/13(火) 10:11:48 ID:WY6Ds/8k
ランチ後は
しゃがみ強P大昇竜しかやってないわ・・・

なんかオススメのコンボ教えてくれ

219名無しさん:2012/03/13(火) 10:45:05 ID:Mjru3SEs
>>218さん
安定とまではいかないですが、4中P4中P、2大P、大センキューが連打でも入りました
ダメージもゲージ回収も優秀だと思います。このときに大センキュー交代キャンセル
で、自分の相方はキングなので膝*2〜3、214Pが入ります。
既出ならすみません

220名無しさん:2012/03/13(火) 10:49:31 ID:i0s4EKQY
自分はランチ後は4中P中Pで浮かせて屈大Pで拾ってますね
火力もそこそこですし、場所問わずランチ後レバー後ろに入れたまま中P連打で浮くところまでド安定なので、あとは相手が着地する間際を屈大Pで拾う感じで

221名無しさん:2012/03/13(火) 10:50:54 ID:i0s4EKQY
書き込んでる間に219さんと被ってしまった…申し訳ない。

222名無しさん:2012/03/13(火) 10:53:19 ID:vNVAW4zw
>>215
キャンセル出来ることにうれしくて瞬歩のこと忘れてた…
でも瞬歩の使い方がわかったのでありがたいっす

223名無しさん:2012/03/13(火) 11:03:00 ID:WY6Ds/8k
>>219,220
ありがとう
めっちゃよさそう

224名無しさん:2012/03/13(火) 12:11:01 ID:Qv49vSRE
ランチ>4中P4中P>2大P>大センキュー
たまに大センキューが変なカスあたりみたいになるんだよなぁ
だから俺は最後を214Pにしてる。

225名無しさん:2012/03/13(火) 12:22:34 ID:JXwa.g/I
センキュウスカは屈大p当てる位置が上だとそうなるね

226名無しさん:2012/03/13(火) 14:48:50 ID:rOEHbOUo
技の名前を覚えてないから書いてあることがすぐに理解できないでござる

227名無しさん:2012/03/13(火) 16:12:07 ID:scYTFRX.
214pの技って何て読むんだ?
鉄拳の技表みたいに読み仮名ふってほしい。

馴染みのない漢字は特に…

228名無しさん:2012/03/13(火) 16:29:25 ID:WY6Ds/8k
>>219,220
いまやってみたけど大センキュウはひきつけても1発しか当たらなくね?
>>224さんも書いてるけど214Pの方がいいかんじ

229名無しさん:2012/03/13(火) 16:30:07 ID:CsjgE026
>>227
虎身靠(コシンコウ)だった気がするけど合っているかはわからない

230名無しさん:2012/03/13(火) 16:34:35 ID:WY6Ds/8k
瞬歩 41236+弱P
箭疾歩 41236+中P
瞬歩発勁 41236+強P
穿弓腿 623+K
虎身靠 214+P スーパーチャージ
転身歩 41236+K→PorKor2+K
┗斬捶落肘捶 (転身歩中)P、P
┗転身架腿鉄山靠 (転身歩中)K、P
┗転身掃山 (転身歩中)2+K、PP
スーパーアーツ 絶招鉄山靠

登録してないと変換できないだろうからコピペ用にどうぞ

231名無しさん:2012/03/13(火) 16:52:43 ID:AGzjYkPg
コンゴウカザンタクテンショウ!!

232名無しさん:2012/03/13(火) 17:13:34 ID:AM2y0qZA
虎身靠、タメキャン以外で使い道少なくない?
画面端でのコンボパーツとしてか、強穿弓腿が1ヒットしかしないコンボで
ほんのわずかでもダメージ伸ばしたいとき以外、使い道わからんぞ。

233名無しさん:2012/03/13(火) 17:15:01 ID:WY6Ds/8k
起き攻めっしょ

234名無しさん:2012/03/13(火) 17:26:25 ID:xtMkWlyw
鉄拳キャラの技名が全然覚えられん

235名無しさん:2012/03/13(火) 17:56:33 ID:AGzjYkPg
>>232
2中Kに仕込むと、ガードさせて確定反撃もらいにくいし
あたれば起き攻めいけるから
その辺でよく使うかな

236名無しさん:2012/03/13(火) 18:05:25 ID:oNTohSqo
掲示板見出して一週間たつのに未だにジュリ・チャンに見間違える(´;ω;`)

237名無しさん:2012/03/13(火) 18:32:58 ID:ELJ82x3Q
>>235
9フレ不利だからばれてれば確反だよ。
リターン考えれば立ち大K仕込むほうがいいと思う。

238名無しさん:2012/03/13(火) 18:47:39 ID:UW/K9cBA
>>237
>>235じゃないけど、2中K仕込みは当たらない間合いで振って
ついでに虎身靠まで入力しておけば前歩きとかに引っかかって虎身靠が出る、
空振りすれば出ない(ハズ・・Pを押しっぱで出ないと思うけど)。
ガードされると虎身靠が出てしまうから、当たらない間合いで降るのがいいと思う。

大Kまで入れるとランチになるんじゃないかな。そしたら+1じゃなくなっちゃうし

239名無しさん:2012/03/13(火) 19:03:01 ID:AM2y0qZA
>>238
大Kだけ入力ならランチアタックは出ない。
大K当たったの確認してからランチアタック入力すればいい。
中足先端あてからの大Kは、距離が離れてるから反撃もらい辛い。
それでも隙はでかいから確反は結構あるけど、それは虎身靠もおなじ。
リターン考えれば、大K仕込んだほうがいい。
牽制技に箭疾歩やタメキャンしない虎身靠を仕込むのはしないほうがいいとおもう。
確反あるわりにはリターンが低い。

240名無しさん:2012/03/13(火) 20:09:26 ID:/LqNpNd.
大K当てた後はどうリターンを得る?

241名無しさん:2012/03/13(火) 20:14:07 ID:KUJP0F9g
大Kからは確認ランチでしょう。

話変わるけど、転身からのザンスイってヒットチェンジから相方でコンボ繋がります?
ムックにはそんな事書いてたけど試しても出来る気がしない。

242名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:36 ID:AM2y0qZA
>>241
上段・下段からは繋がる。
中段からは繋がらない。

243名無しさん:2012/03/13(火) 21:03:28 ID:VkxJREb2
ランチ交代からは大pセンキュウがゲージは一番稼げるけど
4中p中p大センキュウの方がダメよくて
虎身はそれよりダメいいけどゲージは低くて起き攻めいける
理想は6大p2大pセンキュウだけど安定は無理でしょ上に連打でいいとかあるけどさ

244名無しさん:2012/03/13(火) 21:12:13 ID:AM2y0qZA
無理じゃないよ。辻式使おう。

245名無しさん:2012/03/13(火) 21:34:58 ID:WY6Ds/8k
EX転身歩の効果ってなんでしょうか?

246名無しさん:2012/03/13(火) 21:38:39 ID:AM2y0qZA
>>245
弾抜けとして使う。上半身無敵みたいな効果はない。

://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0ApPlWhz-bEuHdDM2blEydzhDY1BJOC1Qdm9mZ09yRlE#gid=64

技の詳細データはここでわかるよ。

247名無しさん:2012/03/13(火) 21:53:22 ID:Scu4ygFg
ジュリアのランチから相方の拾いコンがどうしても入らなくて試しにキャラをリュウにしたらアホみたいに入ったわ
ランチの性能にもキャラによって差があることに今更気付いた・・・
多分243は相方がランチの浮かせ性能が低いキャラなんじゃないかな?

248名無しさん:2012/03/13(火) 22:00:12 ID:VkxJREb2
うわほんとだ連打でいけるのがいたわ...
またパートナー探しか
すまんありがとう

249名無しさん:2012/03/13(火) 22:01:18 ID:YXMRuE9A
>>245-246
ジュリアのトライアル20を普通の転身に変えてやってみて下さい

250名無しさん:2012/03/13(火) 22:04:18 ID:WY6Ds/8k
>>246
なるほど
通常6フレから玉抜けが
EXだと1フレから弾抜けになるってことかな

超微妙w

251名無しさん:2012/03/13(火) 22:07:33 ID:AM2y0qZA
>>249
ネタコンじゃん。
3ゲージ使ってなんでこんなコンボ決めなきゃならないの。

252名無しさん:2012/03/13(火) 22:15:15 ID:YXMRuE9A
>>251
EX転身の効果を聞かれたから

253名無しさん:2012/03/13(火) 22:16:53 ID:AM2y0qZA
>>252
EX技はすべてチェーンコンボからキャンセルが効く。
べつにEX転身独自の効果ではない。

254名無しさん:2012/03/13(火) 22:23:53 ID:YXMRuE9A
>>253
うん…だから…
いや、まぁ正直すまんかった

255名無しさん:2012/03/13(火) 23:21:24 ID:ocfpitss
6中Kなんて滅多にあたらん

256名無しさん:2012/03/13(火) 23:25:18 ID:/LqNpNd.
ジュリアって他キャラみたいに壁バウンドコンボないのかね

257名無しさん:2012/03/13(火) 23:34:49 ID:ZH6/gOv6
鉄拳じゃ屈指の壁キャラなのにね

258名無しさん:2012/03/13(火) 23:36:27 ID:AM2y0qZA
>>256
無いけど6大Pのおかげで、交代コンボの火力は高め。

259名無しさん:2012/03/13(火) 23:55:46 ID:WY6Ds/8k
>>257
転身からの鉄山靠締めが壁コンだったら凶悪なのになw

260名無しさん:2012/03/14(水) 00:04:03 ID:uqEO5ZKM
すいません。ザンギマジきついんですけど皆さんはどうやって対策なされてますか?
刺し合いにしこむとスクリュー確定だし飛べないしキツイです。

261名無しさん:2012/03/14(水) 00:04:12 ID:hQYgkBXA
>>259
それいいなあ。かっこよさそう。
あと転身で拾う空中コンボ入れて欲しかったな。先行入力効かないと厳しいが。

あでも、コシンチュウの強さは一応引き継いでるのかな。上段だけどガードでも有利だよね。これを起点に択れないかしら

262名無しさん:2012/03/14(水) 00:23:53 ID:RNkuqENI
>>260
何を仕込んでるの?
まさか箭疾歩とか即開放虎身靠を仕込んでるの?
このゲームはスパ4じゃないぞ。
もっと仕込む技を考えよう。

263名無しさん:2012/03/14(水) 01:08:52 ID:aCGhqSko
コシンチュウは原作よろしく遅らせで距離伸ばせるみたいだね
でもめっちゃシビア、使いこなせれば強そうだが

264名無しさん:2012/03/14(水) 01:37:14 ID:T4oMmvqY
近大k遅いけどヒット確認できるのはいいな
あとSAが2Fらしいすね
それでも強いことに変わりないけど

265名無しさん:2012/03/14(水) 03:02:28 ID:u2ptwL0E
>>262
>>260じゃないけど何仕込めばいいの?

266名無しさん:2012/03/14(水) 03:39:33 ID:71tc77kU
今日買って来て初めてトライアルやったけど、20の弱K後の撲虎が難し過ぎw
50回に一回くらいしかつながらないわー
全部クリアはしたけど目押し以外の所が簡単なだけに辛かった
2D慣れしてる人はこんな目押し簡単なの?

267名無しさん:2012/03/14(水) 07:07:23 ID:4aLJbkdw
>>265
上にもあるけど大K。
相方に左右されるけど、俺の組み合わせなら
中足虎身 200
中足大Kランチ 300
中足大Kランチ(1ゲージ) 400

だからリターンが全然違う。

268名無しさん:2012/03/14(水) 07:16:52 ID:kErQqZbI
>>267
中足大Kランチ(1ゲージ)ってどこでゲージ使ってるの?

269名無しさん:2012/03/14(水) 09:13:12 ID:aDc/d386
交代した後だろ

270名無しさん:2012/03/14(水) 09:55:04 ID:4N1YbTt6
>>266
目押しは慣れだと思いますよ
辻式という目押しの猶予が1f増える押し方を使って、弱K→弱K→撲虎と一定のリズムで押すようにすればだいぶ安定するかと

271名無しさん:2012/03/14(水) 10:15:49 ID:55I/tmBY
日本語のほうのやられた時の声どうにかならんのか
ギョエーってうるさくない?

272名無しさん:2012/03/14(水) 12:52:09 ID:VUQm8nfM
ジュリアって日本語で喋るの?

273名無しさん:2012/03/14(水) 13:00:45 ID:b1umkxfU
オプションで変えれるよ。
ほぼ全キャラ日本語、英語の切り替えできる。

274名無しさん:2012/03/14(水) 14:23:11 ID:xntqzEPc
相手の連続技ガードしてるときに、SA擦ってしまう
昇龍擦る人の気持ちが解ってきたw

275名無しさん:2012/03/14(水) 14:39:49 ID:GIxoSlQ6
>>273
マジか!知らなかった!!サンクス

276名無しさん:2012/03/14(水) 15:56:13 ID:4N1YbTt6
今更な感はあるけど、対空の屈大Pを転身でキャンセルするのもいいかも
地上で択れるだけではなくて、相手の距離によっては裏に回れるので画面端を逃れたりするのに使えないかな

あと肘からビタで屈大P入りますね
屈大P→虎身キャンセル→肘〜のループが何回か入ったりしないかなと思ったけど難しくて折れたw 多分さすがに距離が離れていくっぽかったけど…
ちなみに肘→屈大P穿弓は278ダメでした

277名無しさん:2012/03/14(水) 16:05:33 ID:/x2W81gE
>>271
この声のおかげで、ジュリアのCVを小林ゆうがやってんのかと思ってたからねw

278名無しさん:2012/03/14(水) 16:07:28 ID:7NA4MtNs
起き攻め瞬歩発勁を警戒してるやつに
瞬歩→中足ランチコンボでごっそりいけるのが旨すぎるw

279名無しさん:2012/03/14(水) 16:22:36 ID:cdULoDoU
起き攻め瞬歩強いよね
状況作りとして積極的に虎身靠使って良い気がしてきた

280名無しさん:2012/03/14(水) 16:47:49 ID:EtRLKHm2
瞬歩見てから移動起き上がり余裕だろ
わからん殺しばかりするのやめろよ
秋に発売されると思われる調整版でおかしな弱体化受けるかもしれないだろ

281名無しさん:2012/03/14(水) 17:00:54 ID:.y0L.n1.
相手がジュリアの時見てからだと間に合わなかった臭いけどなー
まあそうなったらなったで考えるしかないわ

282名無しさん:2012/03/14(水) 17:05:48 ID:EtRLKHm2
>>281
見てから移動起き上がり間に合わないときは瞬歩みてから小技擦りで勝てる。

283名無しさん:2012/03/14(水) 17:29:24 ID:cR8RL00c
>>281
その場起き上がりになら瞬歩発勁の持続を重ねる事できるから小技擦りに負けようがない
瞬歩見てから移動起き上がりも少なくとも自分は出来る気がしない

284名無しさん:2012/03/14(水) 17:36:49 ID:.y0L.n1.
>>282
瞬歩発頸の発生見てからコパ間に合うのか....

285名無しさん:2012/03/14(水) 17:38:37 ID:cdULoDoU
どの攻撃の後からの起き攻めか書かなきゃ検証の仕様がないんだけどね
今のところ起き攻め瞬歩が機能するのは強制ダウンがある虎身靠の後だと思う
虎身靠後の最速瞬歩ならジュリア側に有余
相手側の入れ込み横転の後もジュリア側に有余ある

286名無しさん:2012/03/14(水) 17:45:24 ID:7NA4MtNs
瞬歩みてから移動起き上がりは無理
移動起き上がりの入力時間は短い

287名無しさん:2012/03/14(水) 17:48:03 ID:cdULoDoU
んで虎身靠後の最速瞬歩発勁の場合
小パン小足擦りは発勁で潰せてリバサ昇竜や一部のSAは相打ち
最速横転はジュリア側が不利だったよ
まだ不十分かもしれないんで他の人も検証補完できたらよろしく

288名無しさん:2012/03/14(水) 17:48:12 ID:7NA4MtNs
>>284
無理。ハッケイが勝つ
瞬歩見てから昇竜ならハッケイに昇竜が勝つ
瞬歩ガードならガードが間に合う

289名無しさん:2012/03/14(水) 17:51:19 ID:cdULoDoU
×最速横転○横転

290名無しさん:2012/03/14(水) 18:01:34 ID:bAAlevSE
刺し合い何すりゃいいんだこのキャラ・・・

291名無しさん:2012/03/14(水) 18:23:01 ID:/lKtO9.w
コシンからの起き攻めシュンホで移動起き上がりを読んだら
シュンホ弱に先行バクステ入れとくと相手の起き上がりにピタリだよ

その後の投げまで全て最速で入れ込むと、起き上がり終わってないはずぐらいの
タイミングで吸えるので試してみて

292名無しさん:2012/03/14(水) 18:33:27 ID:vEbk52bg
コシンからの移動起き上がりに対して、最速瞬歩>転身 から拓ってかけれないもんかな

293名無しさん:2012/03/14(水) 18:44:42 ID:QflrTta6
ジュリアってこんなキツい性格してたっけ?日本語にするときっつい事言うよなあ

ハイーヤとか言わないしグレちゃった?

294名無しさん:2012/03/14(水) 19:23:40 ID:7vqfUYVs
知り合いの力士がうんたらかんたら

295名無しさん:2012/03/14(水) 19:41:09 ID:QflrTta6
背景に巌竜いるステージで言うと笑えるよなあ
後ろに居ますけど?みたいな

296名無しさん:2012/03/14(水) 19:43:17 ID:bSpoVnCs
虎身後の瞬歩即ジャンプ大Kがめくりっぽく当たるんだけど
微妙に高さ変えるだけで表落ちたり裏落ちたりする
セットプレイ的に出来ないかな〜と思ってるけどなかなか難しい
立ち弱Kぐらいの距離で飛んだらそれっぽいんだけど

297名無しさん:2012/03/14(水) 19:44:49 ID:XxD3hyzg
コンボの締めは虎身靠のほうが強穿弓腿よりいいのかな?
ゲージ効率やダメージ考えたら、補正があまりかかってないときは強穿弓腿のほうがいい気がする。
虎身靠締めでも結局移動起き上がりするかしないかの読み合いをしなきゃいけないし。

298名無しさん:2012/03/14(水) 19:50:41 ID:bSpoVnCs
>>288
ですよね。後バクステで交わされたりされなかったり
最速をミスってるのかバクステ性能なのか検証してるんですが
ジュリアだとバクステで交わるっぽいんですよね

299名無しさん:2012/03/14(水) 20:07:42 ID:vEbk52bg
>>297
現状は強センキュウ締めがよさそうだけど
コンボが極まってくると、追撃制限の関係でコシン締めになってくる気がする。
というのも、追撃制限が最後までいくと、強センキュウがカスあたりしちゃって
結果、コシンのがダメ高かったりするので。
でもゲージ回収率の面でいうと、強センキューがやばいんだっけか・・・
後、交代でコンボ入れるなら強センキュー締めがやりやすいからなぁ
むずかしいとこだね

300名無しさん:2012/03/14(水) 20:11:38 ID:7NA4MtNs
ゲージ回収も大差ない

301名無しさん:2012/03/14(水) 21:22:11 ID:QuvPitzk
>>291
これやってみたけどちょっとの差で表行ったり裏行ったりするんですけどw

302名無しさん:2012/03/14(水) 21:23:22 ID:xv80cCu.
牽制は中足仕込みでいいの?

303名無しさん:2012/03/14(水) 21:28:41 ID:QuvPitzk
虎身後最速瞬歩後バクステを全て最速でやると前転を追い越しちゃうけど
ちょっとでも遅れると前転に追いつかない感じになるな

これ結構いけんじゃね?

304名無しさん:2012/03/14(水) 21:36:16 ID:YJHgp7C6
移動起き用の瞬歩バクステ表裏はかなり見えないと思う

305名無しさん:2012/03/14(水) 21:39:26 ID:QuvPitzk
>>304
これホント見え無い相手がヒューゴだとほんと自分も見え無いw

306名無しさん:2012/03/14(水) 22:48:27 ID:KiIP7WJs
というかこのキャラって交代コン以外コンボコシン締めでよくない?
起き攻めもあるし生交代も相手が前転してこっちの交代読んでなきゃ高性能SA以外くらわないし

307名無しさん:2012/03/14(水) 22:50:02 ID:QflrTta6
烈震踏とトウショウが欲しかったなぁ

308名無しさん:2012/03/14(水) 22:56:39 ID:hL10zgvc
PS3でBP上からジュリア使ってる人のリプみてたんだけど、みんな虎身締めから瞬歩発頸使いまくってるな。
虎身肘使いこなせてる人も少なかったし、動きはまだまだって感じがした。

309名無しさん:2012/03/14(水) 22:57:40 ID:10e8V3nc
まだ発売して一週間なんだから上位もそこまでのレベルじゃないのは仕方ないだろw

310名無しさん:2012/03/14(水) 23:27:02 ID:6ivTvvgk
ジュリアと専用台詞があるキャラって、ボブ以外に誰かいる?

311名無しさん:2012/03/15(木) 00:04:59 ID:kjtN2jTk
>>310
いなそう。ガンリューいたらまた違ってたんだろうが人気ないから今後も追加なさそうだな。

本田と巌流のフンドシタッグきたら笑えるが絶対使わんw

312名無しさん:2012/03/15(木) 00:40:34 ID:IH6YKZxw
虎身靠ヒット時のキャンセル交代のタイミング
超難しいんだけどこれ安定するの?
実用性はともかくとして。

313名無しさん:2012/03/15(木) 00:47:24 ID:uK6ZETxs
>>308
虎身締め瞬歩発頸なんて通用するのはじめだけだよw

314名無しさん:2012/03/15(木) 01:23:48 ID:v3IDAh22
ジュリアって鉄拳のどのシリーズから出てましたっけ?

315名無しさん:2012/03/15(木) 01:25:11 ID:qTatwnbY
瞬歩の択は悪くないと思うんだけどさ
刻める下段ととりあえず出しとけ技と単発中段がないのがきついかな
無敵昇竜とか部分的にいいもんは持ってるんだけどいろいろと足りない感じがする

316名無しさん:2012/03/15(木) 01:25:16 ID:v3IDAh22
すいません事故解決しました

317名無しさん:2012/03/15(木) 01:46:22 ID:skK4YxJQ
火力要員でいいのでは?立ち回りはSFキャラにお任せ
鉄拳でもレイヴンとかのほうが火力出せるんだろうけど
対空もあって一応地上戦できて優秀なSAもってるし

318名無しさん:2012/03/15(木) 02:51:14 ID:xbwwXDNg
>>308
虎身肘ってどう使っていけばいいの?

319名無しさん:2012/03/15(木) 07:51:50 ID:IKgfB9Ck
小足しか反革取れないときどうしてる?ついランチまで行ってしまうが交代したくない時が・・・

320名無しさん:2012/03/15(木) 09:36:58 ID:wSVfF.CE
>>319
確反なら虎身靠キャンセルしたらいいんでない?

321名無しさん:2012/03/15(木) 09:42:47 ID:Ik/8GkVg
>>319
確反なら虎身靠キャンセルしたらいいんでない?

322名無しさん:2012/03/15(木) 11:59:07 ID:DVemLvFQ
>>314
3からだけど元々はミシェールの引き継ぎキャラだからある意味1から。
まぁジュリアとミシェールがまるっきり同じかと言うとそうでもないけど。

323名無しさん:2012/03/15(木) 13:11:04 ID:N0LDaQ/A
ジュリアって鉄拳の女キャラの中では地味であんまり人気無かったけど
カプコンテイストになるとなんか妙に輝いて見えるな

324名無しさん:2012/03/15(木) 14:13:42 ID:v3IDAh22
>>322
レスサンクス
鉄拳3は家庭用で遊んでたのに全然使った記憶がなかったけど
スト鉄で大好きになりました

325名無しさん:2012/03/15(木) 14:58:40 ID:VhbvP2/w
>>323
本家鉄拳では操作がテクニカルな方だからな。ジュリア気にいったなら是非本家もやってみて欲しい。

転身3回も空コンに入れるからかっこいいぞ。左回り、右回り、左回りでどっかーん鉄山いれたり。同キャラ対戦は殆どなかったな

326名無しさん:2012/03/15(木) 15:55:10 ID:hCtE1dlA
ジャパニーズオーシャンサイクロンスープレックスが投げ技にないのはおかしい

327名無しさん:2012/03/15(木) 16:34:33 ID:XgG4Ne3U
あのミニスカートの鉄壁ぶりは何なのだろうか
じらされてる感じがしてくやしい

328名無しさん:2012/03/15(木) 16:45:33 ID:NiBekzUY
屋根から降りるステージで一本落とすと見られるよ
ラウンドを取るかロマンを取るか難しい所

デモ飛ばされたらリアルパンドラ状態だけど

329名無しさん:2012/03/15(木) 18:10:01 ID:3NlVIGL6
相手がキングだと妙に嬉しくなります!

ジュリアはカプコンテイストのバタ臭ささが無く、
綺麗な顔立ちに仕上がってるのがいいね。

330名無しさん:2012/03/15(木) 18:33:13 ID:IKgfB9Ck
>>321
練習しとくわ

331名無しさん:2012/03/15(木) 21:11:42 ID:rEkOaMjA
大瞬歩から6大P4中P中Pが入るのって既出?

332名無しさん:2012/03/15(木) 21:19:58 ID:v3IDAh22
うん

333名無しさん:2012/03/15(木) 21:24:05 ID:rEkOaMjA
ですよね

334名無しさん:2012/03/15(木) 21:25:44 ID:8jo9iAAI
コンボ〆のの屈大P→コシンコウがラグのせいかよくミスる。
目押しで拾ってる?

335名無しさん:2012/03/15(木) 22:35:42 ID:va5xTXo2
>>331
遅らせ6大Pからだよね
いいよね

336名無しさん:2012/03/15(木) 23:02:56 ID:zB.qCApE
このキャラ最近使い始めたけど、コンボが気持ちいいし
小技の性能もわりと良い、無敵対空まで完備と良いキャラだな!
前まで使ってた吉光と大違いだ

337名無しさん:2012/03/15(木) 23:21:35 ID:DeevQOWM
タゲコンとかは全部虎撲でキャンセルしたらマジ強いなこのキャラ

338名無しさん:2012/03/15(木) 23:25:50 ID:mMz2Gmfw
>>336
吉光と比べんなw吉光は色々とかわいそうすぎて切腹食らってあげたくなるレベルだぞw

339名無しさん:2012/03/15(木) 23:45:47 ID:va5xTXo2
レイブンの歩き弱P固めの対策お願いします。

340名無しさん:2012/03/15(木) 23:52:26 ID:5t.LN8vw
バクステか昇龍

341名無しさん:2012/03/15(木) 23:54:15 ID:5jJV8EzY
>>336
技全部気持ちいいよね
思い通りコンボいけた時の脳汁感はヤバい

342名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:24 ID:ghlMX1y.
>>341
レオもいてくれれば俺は嬉しかったなぁ

343名無しさん:2012/03/16(金) 01:34:56 ID:qMOpAejk
うぉ〜!ジュリア楽しい〜!ヨシミツと大違いだ〜
と思ってたら既に同じような人>>336がいてワロタ

思った通りにコンボが繋がるって素晴らしいな

344名無しさん:2012/03/16(金) 01:46:33 ID:RZi7L9cY
TCタメキャンも割り込みとかあるから控えてたけど
小足中足からのランチだけじゃ地上戦勝てないな
うまく散らしていくか
しゃがみ多い奴には弱転身から中段いったりリスクあることもやらないとな・・・

345名無しさん:2012/03/16(金) 02:17:34 ID:1xCjz8os
割り込み怖くて
TC>コシンタメキャン>肘
TC>何もしない
TC>コシンちょっとためて放つ
TC>コシンバクステ
とか色々やって散らしてるけど、ちょっとリスク高いね
一番はTCの途中でキャンセルしちゃって、タイミングずらす事だと思った。

弱転身からの中段はガードさせて有利だから割と狙ってる

346名無しさん:2012/03/16(金) 02:18:57 ID:r4y.eeqY
このキャラのランチアタックの浮かせ能力低くね?
ニーナと組ませてるんだが、アイボリー繋がらないし、屈大Pすら
おそらくビタ目押しで安定は難しい。
ニーナのランチアタックみたいな交代コンボから
ジュリアは安定して高い火力たたき出せるから2人目に据えるのがベストかな。

347名無しさん:2012/03/16(金) 02:20:46 ID:MRVh2Rvw
見えてても突進からの中段食らっちまうよ・・・ しかもフルコン入るし

348名無しさん:2012/03/16(金) 02:26:17 ID:bxMx1Kvk
強センキュウで締めたら、強転身してコパンを重ねると、相手のコパンこすりに勝てる
。投げも最速コパンしても吸えるキャラもいるから調べてみよう。後は、バクステ狩りだな

349名無しさん:2012/03/16(金) 11:23:45 ID:axMBLnrI
可能性の話なんだが
大Pキャンセル虎身靠タメキャンで遅らせてヒット確認ボタン離しとか
ギリギリ間に合いそうなんだけど
やっぱ無理かな意外に猶予長そうなんだけど
ランダムガードで練習してるけど猶予時間がまだ分かってない

350名無しさん:2012/03/16(金) 11:28:03 ID:axMBLnrI
>>346
俺もニーナと組んでる時は妥協して中足ディバインアイボリーとかにしてるな
後デカキャラだと浮きが低くなるとかあるんかな?
何かヒューゴが妙に拾いにくい気がするけど気のせいかも知れんw

351名無しさん:2012/03/16(金) 11:34:14 ID:Vw0LCHxY
実はずっとTCの意味がわからないんだけど何の略?

352名無しさん:2012/03/16(金) 12:28:18 ID:axMBLnrI
>>351
ターゲットコンボの略このゲームで言うと連携特殊技かな
6中K中P中Pのようなの
元々は3rdがTCと言ってた気がする

353名無しさん:2012/03/16(金) 12:34:41 ID:qMOpAejk
TCって必殺技キャンセルできたのか

354名無しさん:2012/03/16(金) 12:35:37 ID:Vw0LCHxY
>>352
あーターゲットコンボか、thx

355名無しさん:2012/03/16(金) 13:12:54 ID:axMBLnrI
>>353
全部は出来ないよw

356名無しさん:2012/03/16(金) 20:34:44 ID:rogzpHLo
この異常なまでのガンリュウ押しはなんなの

357名無しさん:2012/03/16(金) 21:04:45 ID:tNswNc5s
日本語ボイス自体は結構気に入ってたんだけど、
ラウンド取るたびにアレだから英語に戻してしまったw
ガンリュウ出てないし、毎度毎度あの勝ちゼリフは決まらないからモヤモヤするわ

358名無しさん:2012/03/16(金) 21:09:57 ID:tKGvLlIs
転身掃山ってコマンドむずい
咄嗟に出せないな

359名無しさん:2012/03/16(金) 21:16:32 ID:rogzpHLo
このキャラ昇龍交代だけはやたらと強いね
発生遅いからひっかけやすいし、有利Fも5ぐらいある気がする

360名無しさん:2012/03/16(金) 22:41:24 ID:NiLMajtg
このキャラ、オートガード付けた相手に待たれると崩せなくない?
中段は全部ガードされると確反だし。

361名無しさん:2012/03/16(金) 23:49:27 ID:4GVE3wOk
中段からのコンボが強めだと、刺し合いが弱くなっていて、
なかなか中段を狙っていけないようにつくられているんだけど、
そのさらにすくない機会をオートガードとオート投げ抜けで
つぶされると、正直やることがない。

このジェムはけっこうなバランスブレイカーだと思うよ

362名無しさん:2012/03/17(土) 07:37:07 ID:44Tek1XY
虎身肘ってガードさせて有利でヒットすれば小足も繋がるってんで優秀なのはわかるんだけど、
発生はちょっと遅めだしリーチもそんな長くないしでどうも上手く使えない・・・。
どういう風に使うとこの技を活かせるの?

363名無しさん:2012/03/17(土) 09:40:02 ID:tHSw6aMw
キングにSAでKOされたとき、
ジュリアの股のおっぴろげ具合が最高!

その後のなんとも悲しげな
表情がたまらん!!

364名無しさん:2012/03/17(土) 10:09:54 ID:QyrNudeE
暴れつぶしで使うのかな??俺も使いどころがどこかわからん
肘!

365名無しさん:2012/03/17(土) 11:20:26 ID:mvC8veOU
肘は、小足より長いイメージで使ってる。2中P・小足キャンセル、小足が届くか届かない所かな?

ちなみに、相手の小足や中足に勝ちやすくて、相打ち時はCHが多いから、そのままSAや屈大Pが入る(通常ヒットでも入る)

ガードさせれば有利だから、そのあとは、4中P 小足 近いならば、2中Pでヒット確認かな?

366名無しさん:2012/03/17(土) 11:22:30 ID:7PHZd4.E
有利とった時に肘出すんじゃないの?
鉄拳ではジュリアの中で1番使われる代表技だった。これを一応再現してるんだろうがな…

俺も使ってない…

367名無しさん:2012/03/17(土) 12:16:39 ID:nKgzPAA2
リーチは結構長いリュウケンの中足の外から当てれる、一キャラ分くらい前進してガードされて有利、単発なのにヒット確認が楽

絶対強いはずだよ
俺も使いどころわからんけど

368名無しさん:2012/03/17(土) 12:17:18 ID:Oa.I/fRc
>>360
オートガードは発生とともに1ゲージ使われるから
3回中段しゃがんでガードしちゃったらゲージからっぽで
以下発動すらしない

369名無しさん:2012/03/17(土) 12:29:40 ID:JROa9aCo
そんなに頻繁に中段入るなら、普通に勝てる相手だと思うんだけど

370名無しさん:2012/03/17(土) 13:16:13 ID:rbYWNb8g
いっつも相方募集してやってるけどジュリアが相方になったら嬉しい。
バクステと前ステが可愛いです。

371名無しさん:2012/03/17(土) 13:16:35 ID:Zu04dAmY
ジュリアの中段を3回もどうやって当てるんだ・・・
しかもガードされたら確反なのに。

372名無しさん:2012/03/17(土) 13:23:40 ID:ubnlCktI
>>367
ダッシュの終わり際に出すと更に伸びが良くなるね

373名無しさん:2012/03/17(土) 14:08:19 ID:tHdgnNrA
転身からの中段て確反あったっけ

374名無しさん:2012/03/17(土) 14:12:03 ID:mSarMp3Y
転身からの中段は2段目ガードで2F有利
肘は多分ためキャンから出すのがいいんだろうけど
虎身がよく漏れるから練習不足だな・・・

375名無しさん:2012/03/17(土) 14:23:43 ID:Zu04dAmY
1段目と2段目の間に小技すれば余裕で割り込めるぞ。

376名無しさん:2012/03/17(土) 14:24:50 ID:Zu04dAmY
>>373
1段目と2段目の間に小技で割り込めるからばれてれば確反。

377名無しさん:2012/03/17(土) 15:05:32 ID:tHdgnNrA
あー割り込めちゃうんだな
サンクス

378名無しさん:2012/03/17(土) 15:26:21 ID:mpqy4RWY
CHって何

379名無しさん:2012/03/17(土) 15:43:32 ID:hTqvzomc
カウンターヒットじゃね

380名無しさん:2012/03/17(土) 16:20:34 ID:sNb1g4N.
ほぼ使わないネタだと思うけど
一応ジャンプ攻撃を下大Pタメキャン虎身肘ヒットスパコンが入る

だからどうしたとか言わないで!

381名無しさん:2012/03/17(土) 16:24:00 ID:sNb1g4N.
と思ったけど普通に下大P弱転身大Pスパコンはいったわ
下大P出きったら意外に強いから使えんかな

382名無しさん:2012/03/17(土) 16:48:03 ID:sNb1g4N.
虎身肘つかう時だけど大Pタメキャンとかでつかったりするな〜
中足タメキャン虎身肘もたまに使うと意外に引っかかる
散らしていく時とちょっと離れそうなときにもう一回固めに行くときは
小技刺されることもあるけど使うと意外に判定強いのか潰してカウンターとかよくあるな

383名無しさん:2012/03/17(土) 17:39:54 ID:mpqy4RWY
初心者にもできるジュリアたんのコンボと立ち回りを教えてほしい

384名無しさん:2012/03/17(土) 17:49:01 ID:E7hATch6
大P最速キャンセル虎身肘は相手の3F暴れつぶせるから強いね。
無敵技には当然負けるけど。

385名無しさん:2012/03/17(土) 20:00:06 ID:eUhx4DLQ
2大パン肘中K中P中P転身2コパで永久?
0F入ってるから実際は肘の後をチェーンにした方がいいかも
いずれにせよ2大パン肘が強いことは間違い無いな

386名無しさん:2012/03/17(土) 20:06:17 ID:eUhx4DLQ
と思ったけど中Kと前中KFが違うのか

387名無しさん:2012/03/17(土) 20:30:25 ID:DhNc4Yzc
J大K > 6中P弱P > 6中P中K41236弱K > 2大P > 214大P ダメージ:411

このコンボの41236弱Kの後が最速で入力すると斬捶落肘捶になっちゃうし、
少し遅らせると2大Pがスカるしどうしたらいいんでしょうか?

388名無しさん:2012/03/17(土) 20:31:41 ID:sNb1g4N.
一応EX虎身靠タメキャンセルカウンター誘発
虎身肘でゲージ続く限り永久っぽいことは出来るけど
3ゲージ使って30ヒットとかそんなもんで400ダメもいかんかった気がするw

389名無しさん:2012/03/17(土) 20:43:05 ID:IY800DCo
J大K2弱Px2下大P虎身靠タメキャン虎身肘2中P2大P
(EX虎身靠タメキャンセル虎身肘カウンター6中K中P中P弱転身2弱P2中P2大P(ブースト))x3→ランチ

390名無しさん:2012/03/17(土) 20:44:22 ID:IY800DCo
ゲージたまって3回いけたと思うけど
記憶が定かじゃないあとでやってみよう

391名無しさん:2012/03/17(土) 21:16:09 ID:eUhx4DLQ
コパコパ2大P肘を基本にして
たまに転身から中段とか昇龍交代とか混ぜていくと強そうだな
やっぱ基本の固めがあると他が生きる

392名無しさん:2012/03/17(土) 21:22:37 ID:nKgzPAA2
交代見てから大瞬歩がごっそり減って気持ちいいな

393名無しさん:2012/03/17(土) 22:37:04 ID:mvC8veOU
肘当たったら、小足〜ブースト〜ランチ、小足〜ブースト〜EX虎〜肘〜6大P〜強センキュウ
にしているけど、肘ガードされたらどうしよ。

一応、暴れるなら、小足。様子見なら、4中P・弱P(1段目スカって、2段目・ガード時2F有利)とかでもいいだけど
いいかな?

394名無しさん:2012/03/17(土) 22:52:16 ID:S0WoZISw
しかしランクマだと大瞬歩がめっちゃ当たるなw
エンドレスだと対策されるんだろうけど

395名無しさん:2012/03/17(土) 23:38:11 ID:inIRbkok
対策の対策すればおk

無敵擦りには瞬歩バクステorガード、前転受身には瞬歩バクステで見えない裏表、ぼったち中段ガードには瞬歩から下段、バクステには瞬歩からバクステ刈り
で、一応全部じゃんけんできる
相手としては、中段だけはくらっちゃいけないからバクステか前転多めにするだろうからそれを読んで〜みたいな

知らない相手には一生中段持続重ねでおk

396名無しさん:2012/03/18(日) 00:28:30 ID:aaRXrCow
肘のあとはブーストより2中Pのがいいきがする
発生同じじゃなかったっけ

397名無しさん:2012/03/18(日) 00:30:35 ID:qZLtmsm6
中段対策してくる相手対策はこのゲームへの真面目さが問われるな

398名無しさん:2012/03/18(日) 01:29:56 ID:xZXJ6aKo
このキャラ、しばらくやめるわ。
オート投げ抜けジェム・オートガードジェム付けてる奴多すぎ。
これらのジェムつけてる奴に待たれると、このキャラなんもできんがなw
終わってる。

399名無しさん:2012/03/18(日) 01:36:28 ID:rjz6LoDw
ジュリアより立ち回り終わってるアスカでPS二位の人もいるし、それは諦めるのはやいわww

400名無しさん:2012/03/18(日) 01:36:34 ID:ajjsnNnE
端で虎身靠でダウンを奪った後
前転読みは最速バック大Kですごい変な当たり方するのでそっからフルコン
キャラ限(シャオユウはOKリュウはダメだった)だけど、弱瞬歩で裏回れる。ほんの一瞬後ろに歩いて出すと表のまま。当然昇竜こすられたら危険なので最初はバックジャンプつらつかせるのがいいかな

使えるかはわからんがまあお試しあれ

401名無しさん:2012/03/18(日) 01:41:55 ID:kTvNZHLs
<<396

リーチが短いから、スカルときもある。

402名無しさん:2012/03/18(日) 01:42:10 ID:uTqxDzEw
>>398
俺はニーナと組んでるけども、アイボリーみたいに当てやすい中段がある
キャラとタッグ組んでみたらどうだい?一回ジェムつかうだけで
ゲージ一つ減るのは考えようによっては美味しいよ。

403名無しさん:2012/03/18(日) 01:45:19 ID:xZXJ6aKo
>>402
ニーナと組んでますw
ニーナは崩し強いんでその2つのジェムの影響を比較的受けづらいけど
このキャラは致命的。
つまらない思いしたくないんで、少なくともしばらくの間はコマなげキャラ使います。

404名無しさん:2012/03/18(日) 01:48:48 ID:Z7lcsY9A
前転には表裏もあるけどそこでコパンこすられると瞬歩バクステからじゃ負けてしまうな
まあこするやつは瞬歩から小足でかれるけど
後は近大kがガードで有利って知らん奴多いみたいでそこからコパンこすったら勝てる事多いね

405名無しさん:2012/03/18(日) 03:15:33 ID:IxX53LZU
オート投げ抜けついてる人に対してゲージある状態でリードされると、ほぼ何もできないね。各種移動で近づいて投げが重要なダメージソースだったからなぁ。

406名無しさん:2012/03/18(日) 09:14:59 ID:G2FmBGXY
>>405
大足交代から崩したり大瞬歩から交代したりゲージはこっちのがたまりやすいから
ガンガン行くしかないね

問題はガードしたら確反有るのにオート投げ抜け、ガードジェム
つけてるかわかんないことだよ!

407名無しさん:2012/03/18(日) 12:28:09 ID:YttJgNRk
今のところ相手のスカりとかに差し込む技が小足からのランチになっちゃってるんだけど
虎身肘上手く使ってる人いるかな?

小足にかち合うとけっこう勝つけど大足中足には刺し返す感じで入れないと負けるんだよなぁ
下段の刺し返しなら遠大Pのほうが判定が強い

408名無しさん:2012/03/18(日) 12:38:42 ID:RfFKDuDM
箱でジュリアと飛鳥使ってるけど、明日が見えないです。

409名無しさん:2012/03/18(日) 12:56:38 ID:qZLtmsm6
立ち回りの小足つえー

410名無しさん:2012/03/18(日) 13:08:40 ID:rzTzh846
バッタマンが多すぎて中足振り辛いな。
胴着ルーファスはバッタしまくるのが正解だけどw

411名無しさん:2012/03/18(日) 13:46:05 ID:INyUuKpM
鉄拳から来たからみんなしてピョンピョコ跳んでるのが異様に感じるw

412名無しさん:2012/03/18(日) 13:48:31 ID:y8qtxeQo
>>391
2大P肘ってどういうこと?肘って虎身肘?
2大Pってガードで-7ってフレーム表に書いてあるんだけど、これ虎身肘でキャンセルできるの・・・?

413名無しさん:2012/03/18(日) 13:57:52 ID:kVkcBD2U
>>411
ストクロのバッタゲーっぷりにはスパ勢も困惑してるから勘弁して下さい

414名無しさん:2012/03/18(日) 15:03:45 ID:Wvp2Gs7U
>>412
虎身靠タメキャン虎身肘のことじゃね?

415名無しさん:2012/03/18(日) 17:33:19 ID:XX6zMmq.
ジュリアの中段技ってどれになるのかな?

416名無しさん:2012/03/18(日) 18:47:17 ID:y8qtxeQo
>>414
あーそういうことか!
確かに繋がるな・・・安定する気がしない

417名無しさん:2012/03/18(日) 19:05:57 ID:bRspIvAo
キャンセル虎身肘を扱えないならこのキャラかなりキツイと思うよ

418名無しさん:2012/03/18(日) 20:45:55 ID:vxS/pkAc
このキャラ最近つかいはじめたけど屈コパやコアからは安いコンボしかないのかな

419名無しさん:2012/03/18(日) 20:52:03 ID:rzTzh846
安くないぞ。
屈小パンからは屈大パン繋がるから、小パン1ヒット目にヒット確認して、屈小パン2発目のあとに大パンランチアタックを繋ごう。

420名無しさん:2012/03/18(日) 21:10:30 ID:qZLtmsm6
小足と前中Kが地味に壊れてる

421名無しさん:2012/03/18(日) 21:13:23 ID:9bVhwgG6
>>420
どゆこと?

422名無しさん:2012/03/18(日) 21:51:02 ID:Z7lcsY9A
屈大P肘むずかしいな
虎身漏れまくる

423名無しさん:2012/03/18(日) 22:17:03 ID:y8qtxeQo
せめて波動なら・・・。
入力は普通に214中P押しっぱ66中P離しだよね?
辻式とか覚えれば楽になるのかしら

424名無しさん:2012/03/18(日) 22:18:57 ID:qZLtmsm6
小足長いじゃん、胴着の中足より長い
だから先端当てて立ち中Pにつなげると一部スパコンぐらいしか反撃貰わない
仕込みで使っても強いし、差し替えしにもいい
全体Fも少ないから対空も間に合う

前中Kは強いけど小足に比べたらそんなでもなかった

425名無しさん:2012/03/18(日) 22:21:28 ID:kZnVpFlE
いや214弱Pホールド66中Pのほうがやりやすくない?中のほうが発生はやいとかあるのかな?

426名無しさん:2012/03/18(日) 22:28:26 ID:Z7lcsY9A
コパ屈大Pの時辻使うせいでこんがらがってしょうがない
とりあえず屈大Pタメキャン肘を安定させてから小技からひと通りやる練習するか・・・

427名無しさん:2012/03/18(日) 23:41:56 ID:YttJgNRk
コパ屈大Pを小Pで辻しつつ214ホールドすれば虎身靠が暴発し辛くなったよ。

コパコパ屈大Pからタメキャン肘→小足ランチまで繋ぐと気持ちよくなれる。

428名無しさん:2012/03/18(日) 23:56:53 ID:aaRXrCow
しかし補正かかりすぎてダメがなあ
2大P>昇竜交代からならもっとダメ取れそう
ゲージ稼ぐだけならランチから相方コンボか

429名無しさん:2012/03/19(月) 00:00:19 ID:wSTiCtd6
俺はコパコパコアまで入れて入ってたらランチで交代しちゃうな
セットプレイキャラだからコンボしたほうがいい気は自分でもするんだけど・・・

430名無しさん:2012/03/19(月) 00:06:29 ID:ElWBmvXo
まあランチから交代して、相方でコンボして最後打ち上げて
ジュリアに交代して、6大P>2大P>コシン>起き攻めってのもアリだと思うよ

431名無しさん:2012/03/19(月) 00:24:47 ID:gTi9ounA
鉄山の起き攻めは結構注目してる
ちょうどシュンポが重なるしよさげ
EXの方が距離近いしいいかなと思ったが今のとこノーマルが都合いい

432名無しさん:2012/03/19(月) 00:35:38 ID:Td4KQOX.
大pからの肘ってコンボというより固めに使うんじゃないの?
それらから大Pキャンセル転身混ぜたり
コンボだけなら大pからランチか必キャンしたほうがいいだろし

433名無しさん:2012/03/19(月) 08:37:04 ID:ayD0d7Qk
弱P弱Pから中段か下段か転身にいけるけど
これ使い道ないもんかね
2段目がガード可能の時点で終わってんのかな

434名無しさん:2012/03/19(月) 09:21:48 ID:uAltEN0g
あれって2段目が中段ぽく見えるので、3段目の中段をガードされやすいんだよね。だから、逆に下段が当たりやすいかも。

435名無しさん:2012/03/19(月) 11:00:42 ID:zNDu9l9c
瞬歩発勁後のコンボなんだかんだ6中P弱P打ち上げ6中K中P穿弓腿が
ゲージもダメージも一番なんだな
崩れが途中で空中判定っぽくなるから6大P下大P穿弓腿やったけどゲージも
ダメージも微妙に少なかったわ

436名無しさん:2012/03/19(月) 11:18:41 ID:zNDu9l9c
後一応虎身後の瞬歩発勁持続重ねについて確反あるか調べたけど
ジュリアのスパコンすら確定しないっぽい?誰か他にも調べて欲しいけど
有利あるかも知れんけど離れちゃうから虎身肘ぐらいしかすることないかも

437名無しさん:2012/03/19(月) 12:19:51 ID:dc4OsSA2
>>435
6大P>2大P>センキュウは交代コンボ用よ
ほとんど技使わず大ダメージたたき出してるから、
相方のダメージががっつり入る
1ゲージ500ダメオーバーは余裕だったりする

438名無しさん:2012/03/19(月) 12:36:08 ID:gTi9ounA
このキャラ女キャラで唯一体力1000なんだな
ムキムキのポイズンですら950なのに
そこはかとなく優遇されてる感がある

439名無しさん:2012/03/19(月) 12:37:08 ID:q7m9HOGI
>>435
崩れ>6大P>6中P>中K>2大P>虎身のほうがダメは上っしょ
ゲージ考えるなら6中Pコンボでいいと思うけど

440名無しさん:2012/03/19(月) 12:40:03 ID:MP5l9jl6
大Pから溜めキャンできてない人は大Pの離し入力のせいで技が大で出てる可能性があります。そういう人は大Pも押しっぱしながらやると安定しますよ

441名無しさん:2012/03/19(月) 12:47:37 ID:MP5l9jl6
大P押しっぱ>214小P押しっぱ>前ダ中Pがオススメだけど慣れたら大P押しっぱ>214中P>前ダ中P離しでもいいかも。
どうでもいい事かも知れんが参考までに

442名無しさん:2012/03/19(月) 12:53:03 ID:vz2GqM32
牽制で小足入った後ってなにすればいいのかな
今はわからんからランチに繋げてる

443名無しさん:2012/03/19(月) 13:01:14 ID:60mnJAgQ
>>437
何かスパコン保険が気持ちに余裕を与えてくれてるおかげで
ゲージケチってたけど回収も出来るしそっちのがいいな!
後はパートナーで拾いコンボ練習すっか

444名無しさん:2012/03/19(月) 13:06:23 ID:msgkw7B2
ジュリ使いに荒らされてるなwまあリュウケンルーファスほどじゃないがその下のランクだろ。キャラ愛(笑)とかいうやつまで沸いてるし

445名無しさん:2012/03/19(月) 13:07:35 ID:60mnJAgQ
>>442
俺は中Pまで入れてヒット確認してるな
確反あるんはあるけど中P発生早いのもあって瞬時に反撃されたことは無い
昇竜ガチャなら食らうと思うんだけど
小足目押しつながらんからあえて虎身肘ってのもいいかもしれん

446名無しさん:2012/03/19(月) 13:07:50 ID:gTi9ounA
これは恥ずかしい

447名無しさん:2012/03/19(月) 17:34:52 ID:DqdeF7Us
中足が何気にキャンセル猶予長いから3rdのチュンリーみたいに単発ヒット確認できる。コマンド仕込み要らないしボタン押すだけだから以外といける。

448名無しさん:2012/03/19(月) 17:38:47 ID:C8pyd/7w
熱帯でもいけるのか?

449名無しさん:2012/03/19(月) 19:12:43 ID:PiAZoNgA
6中P小Pとかで浮かせた後の
6大Pが全然当たらないんだわ。たまーに当たるが。。

なんかコツとかある?
目押しがんばれって感じかな。

450名無しさん:2012/03/19(月) 19:15:38 ID:1jiROg1g
あら……呆気ない(ドヤ顔
ジュリアちゃんいつからそんなドSな感じになってしもたん(´・ω・`)

451名無しさん:2012/03/19(月) 19:44:01 ID:hJf.QsvY
このキャラ、2人目に置いとくと強いね。
昇龍持ちで、バクステ強く、女キャラなのに体力低くないから、体力リードしたら
かなり守れる。

452名無しさん:2012/03/19(月) 19:58:43 ID:Td4KQOX.
体力リードしてゲージ2本で後はガン待ち体制に入ればいいからな

453名無しさん:2012/03/19(月) 20:11:13 ID:AoOuZHg6
確かに下がりながら差し合いしたらかなり強いキャラだと思う

454名無しさん:2012/03/19(月) 20:24:25 ID:1jiROg1g
リード奪うと強くて、逆にリード奪われると弱い。
コンセプトがハッキリしてていいよね。

455名無しさん:2012/03/19(月) 21:40:10 ID:gTi9ounA
置き技も強いしな

456名無しさん:2012/03/20(火) 00:27:27 ID:y/HfE95E
転身中段の持続重ねから立ち小P繋がったけど持続をガードだと確反どんくらいになるんだろうか

457名無しさん:2012/03/20(火) 00:32:06 ID:uvxGX73w
>>456
うまく重ねれば確反ないどころか有利

458名無しさん:2012/03/20(火) 00:40:22 ID:y/HfE95E
まじ?(ノ∀`) 重ねシビアだけど練習しよっと

459名無しさん:2012/03/20(火) 00:47:11 ID:AY6x1y2I
マジで相手崩せないなこのキャラ
相手がオート投げ抜けなんか付けてたらお手上げだぞw
まさか守備主体のキャラとは思わなかったなw
崩し能力高いキャラと組めばいいんだろうけど誰がいいのかな?

460名無しさん:2012/03/20(火) 01:32:04 ID:uvxGX73w
起き攻めや、接近してからの崩しはそこそこじゃね。
待ってる相手に近寄る能力が低いのが弱点だと思う。

461名無しさん:2012/03/20(火) 02:13:01 ID:pGNu2Ohw
崩しは一番なんとかなってるけど
防御が全然だめだ
相手の飛びを余裕で通しちゃう
何で対空したもんか・・・

462名無しさん:2012/03/20(火) 03:26:50 ID:a0037OxE
こいつの昇竜は発生いくつなんだ?ふつうに昇竜で対空すればいいんじゃねえの

463名無しさん:2012/03/20(火) 03:41:06 ID:uvxGX73w
>>462
弱が8、それ以外は7。
中は発生と同時に無敵が切れ、強は無敵が一切無いから
対空は弱でやらないといけない。

464名無しさん:2012/03/20(火) 03:44:34 ID:a0037OxE
8とかおっそいな・・・

465名無しさん:2012/03/20(火) 04:02:20 ID:y1CFu4f2
弱選球対空で十分だよ

466名無しさん:2012/03/20(火) 04:49:58 ID:jB2Dgv8A
さすがに無敵ついた昇竜あるだけで十分と思わないといかんだろ

467名無しさん:2012/03/20(火) 06:11:28 ID:uvxGX73w
大瞬歩、離し入力で出せなくない?

468名無しさん:2012/03/20(火) 07:28:57 ID:f40hCfjs
中段技少なくて有利取れる技があって固め連携が強いこのタイプのキャラは
オート投げ抜けほんとつまんない
オート投げ抜け対策したらいいのってかどうすりゃいいのよw

469名無しさん:2012/03/20(火) 09:42:37 ID:lksFW9MU
俺もあまりにもつまらないから自分でも投げ抜けつけてクソゲーにし始めた
っていうか付けないとルーファスとかどうしようもない

470名無しさん:2012/03/20(火) 10:32:14 ID:VpL//QFw
オートガードとかオート投げ抜けとか着けてるの相手にしても大して負けないけどなぁ。相方がヒューゴーだからってのもあるが。

471名無しさん:2012/03/20(火) 11:04:57 ID:KYegieiM
こいつの崩しは中昇龍交代コンボが本命だろうな
相打ちあるけど発生7無敵6はかなりの崩し性能だ

472名無しさん:2012/03/20(火) 11:28:54 ID:jYxHb5lM
ハカンで有名な村長さんがジュリア使ってるのか
もう肘使いこなしてるのね

473名無しさん:2012/03/20(火) 11:51:27 ID:Zeg6XzKw
動画ある?

474名無しさん:2012/03/20(火) 12:00:35 ID:qmFD8QtA
>>470
Bクラス以上のリュウケンルーファスとかがつけてたとすると
かなりしんどくない?ジュリアに限った話じゃないけど

475名無しさん:2012/03/20(火) 12:07:15 ID:21xY6EWM
あの人うまいよね
何回か当たったけど自分とはレベルが違った

476名無しさん:2012/03/20(火) 19:07:05 ID:a0037OxE
このキャラ弾もちきっついな・・・

477名無しさん:2012/03/20(火) 21:30:08 ID:aOc7uji.
お願いEX大瞬歩しかないな

478名無しさん:2012/03/20(火) 21:33:48 ID:KYegieiM
歩いて詰めりゃいいと思いますけど

479名無しさん:2012/03/20(火) 23:58:20 ID:HXUxTEiw
たま抜けあるんだぜ?!ってなもんで大転身見せて死ぬ俺

480名無しさん:2012/03/21(水) 00:21:15 ID:GAofc6.M
残空とソニックはともかく胴着戦はそんなに弾撃たれる展開にはならんよね
基本は距離調整して竜巻を落とす作業
相手が飛ばなくなって始めてステップBに移行って感じで

竜巻撃たないリュウケン見たことないからこれ以上の対策に進めんわ

481名無しさん:2012/03/21(水) 00:21:19 ID:VJZx7Xpo
しかしジュリアの有料コスに眼鏡が無いのは残念だなあ・・・
狩人コスが結構良かったからアリなんだけど
ちゅんりーコスはうーんって感じ

482名無しさん:2012/03/21(水) 00:29:25 ID:l00/IHgc
本家のほうの2Pコスがよかったなあ。
欲を言えば戦闘は今のコスでエンディングは本家の2Pコスがよかった。

483名無しさん:2012/03/21(水) 01:07:27 ID:/oap2EK.
>>480
今作の竜巻は異常な強さだから
どれだけ対策が進んでもバッタは止まらないと思うw

484名無しさん:2012/03/21(水) 07:55:16 ID:h29FU4PQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1yBT6v2EtbI

485名無しさん:2012/03/21(水) 08:39:27 ID:ll7YZ9yA
>>484
これってパーツパーツは繋がるけど難しいなw
スピードアップジェムの効果ってためキャン前ステが早くなったりするんだろうか?
そもそも技が早くなるのか実はわかっていないw

486名無しさん:2012/03/21(水) 10:50:40 ID:Q86uMwHI
近作の良いところは、こんな難しいコンボやらなくても
交代してコンボしてスパコンやったら同じくらい減る所だなぁ

487名無しさん:2012/03/21(水) 14:59:38 ID:hEi19zDg
>>486
魅せコンとダメ自体はさほど変わらないってのは、意外と良い点ではあるよな。
ゲージと時間が稼げる利点はあるから、魅せコンする必要が全くないわけではない。
スパ4だと最大狙うのが基本みたいな所あるし、皆揃って同じコンボばかり見る事になるけど、
スト鉄はそれぞれに良さがちゃんとあるな。

488名無しさん:2012/03/21(水) 19:45:20 ID:guuRy0J2
ねーよ
それ以前に全てが終わってる

489名無しさん:2012/03/21(水) 21:28:20 ID:OlInEnhI
虎身靠タメキャン虎身肘面白いな
既出かもしれんけど
6中K>中P>6中PのTCからEX虎身靠タメキャン虎身肘の
虎身肘がカウンターヒットするから再び6中Kとか虎身肘とか4中PTCとか
ただ、オサレなだけで減らん(´・ω・`)

490名無しさん:2012/03/22(木) 00:15:08 ID:jxbZLXAk
さてはこのスレを全く読まずに書き込みましたね?

491名無しさん:2012/03/22(木) 00:45:18 ID:l9zRiX96
はい

492名無しさん:2012/03/22(木) 00:48:20 ID:ARx78kok
素直過ぎるw

493名無しさん:2012/03/22(木) 00:53:42 ID:ARx78kok
わーい、IDがガンダムだ

494名無しさん:2012/03/22(木) 01:14:04 ID:8Ym1xjUU
ジュリアで、箱10000BP行けた記念カキコ

495名無しさん:2012/03/22(木) 01:17:45 ID:X2G1D5Z.
>>494
特定しました
いつもリプみてます
相方も自分と同じっぽいし

496名無しさん:2012/03/22(木) 01:48:34 ID:R992rRHk
>>489
>>484でvryu先生がやってるやつな
オレもコレ見てジュリア始めました
よろしく
TC自体のダメは高いけど、コンボ補正かかるからどうしても魅せコン気味になっちゃうよね
上で言ってる人もいるけど、ゲージ回収がメインだと思った方が良い

497名無しさん:2012/03/22(木) 02:17:00 ID:8Ym1xjUU
>>495 すいません・・・おそまつな動きですけど・・・

ジュリアの立ち回りは、2ゲージ+体力リード → 小足振りながら、
ガン待ちモード

そうでないときは、やはり交代コンボや連携で、接近して、     

コパ×N−小足

コパ×N→2大P→肘→小足orステップ(投げorコパ)
    →チャージキャンセル → (投げorコパ)

4中P→止める or 弱P派生−チャージ−肘
                 −バクステ

フォローなんだけど、ブーストから近大P→EX214P→チャージC→肘とか

ケンの竜巻中に、ジュリアの中段を補正切りで当てると、10秒で1R終わる時もあるので・・・やってみる価値あり。(自分はそればっかりなんだけど)

基本的に、味方の対空とかで浮いてる場合:交代→6大P→屈中K→強214
 
この後に、強転身で、投げとコパ(コパ暴れ)とバクステ(パなし)と前J(バクステ)、バックJで、5択

ネタとして、画面端で、214P当てる→最速前J→投げ で 投げがコパ
に勝てる

あと、なんか思いついたら、カキコします。

498名無しさん:2012/03/22(木) 02:20:01 ID:8Ym1xjUU
小足に仕込むのは、屈中Kとか214Pです。

弱昇竜で、対空当てたら、すかざす交代して、300位取りに行くのもいいかな?と思います。あと、ブーストコンボしやすいので、味方には、「味方のランチ〜」系のジェムを付けてます。

499名無しさん:2012/03/22(木) 02:39:55 ID:pNSH7LjA
sakoジュリアの端固めはおかしいと思う。この人なんなんや一体・・・

500名無しさん:2012/03/22(木) 02:55:52 ID:h2MlcDQA
>>499
参考までにどんな固めをしてたのか聞きたいです・・・

501名無しさん:2012/03/22(木) 03:47:00 ID:ltWF7I52
対空弱昇竜交代でたった300しか減らないって相方誰なんだ・・・

502名無しさん:2012/03/22(木) 03:57:46 ID:7xUXnmfA
ケンの竜巻っていってるからケンじゃね?
それより、バウンドの後、何で2大p拾いじゃなくて、
あえての2中K拾いなのかが気になる

503名無しさん:2012/03/22(木) 09:34:13 ID:8Ym1xjUU
>>501

6中Kにするのは、自分がヘタクソで、2大Pがスカる時があるからです・・・

504名無しさん:2012/03/22(木) 12:56:07 ID:shcCPNyM
BP10000にヘタクソとか言われたら心折れるぜ

505名無しさん:2012/03/22(木) 16:02:09 ID:jxbZLXAk
逆に言えばヘタクソでもちょっと工夫すればBP10000に到達できる

かもしれない

506名無しさん:2012/03/22(木) 16:16:12 ID:IFsX126M
友達の前ではリア充ぶってる俺。
PCの壁紙はジュリアたんはあはあ

507名無しさん:2012/03/22(木) 16:47:36 ID:Hld3z/cM
ぜんしっぽって何気に調判定強くない?

508名無しさん:2012/03/22(木) 16:55:38 ID:ARx78kok
箭疾歩(せんしっぽ)ね

509名無しさん:2012/03/22(木) 17:06:25 ID:stT//hcE
このキャラ対応好きな人にはたまらん要素いっぱい入ってるな

510名無しさん:2012/03/22(木) 19:40:50 ID:il0Xo.wY
>>509
延々有利押し付けて固めるキャラと思ってたw

511名無しさん:2012/03/22(木) 19:41:38 ID:FCOSxbno
ジュリアの新コス、エルフっぽくていいなあ
チュンリコスのほうはイマイチだけどあれは欲しい

512名無しさん:2012/03/22(木) 19:45:47 ID:il0Xo.wY
箭疾歩確かに強いね出していい距離さえ把握出来たら
大概の牽制技に勝つ意外に先端当てだと反撃くらいにくいし

513名無しさん:2012/03/23(金) 08:38:46 ID:OiAfrASE
中段が無いと崩しにくいなーと思うけど
このキャラオールスピードジェムだとかなり足が早く
しかも近距離での有利取っての固めは優秀だから
転身ためキャン前ステ歩き投げが機能しやすい気がする

オート投げ抜けが憎い....

514名無しさん:2012/03/23(金) 09:06:25 ID:2C/gXxkU
>>513
俺は瞬歩投げで崩してるよ!
箭疾歩EXも化けるんじゃないかな、これ。
どんな時でも何かしら手が出せるキャラだから面白いね、これ

515名無しさん:2012/03/23(金) 09:07:00 ID:dGxw.y5E
投げが通ればかなり崩せるんだけどね

516名無しさん:2012/03/23(金) 09:07:41 ID:0L/pKSR.
コマ投げあればなー

517名無しさん:2012/03/23(金) 09:19:03 ID:dGxw.y5E
本家のほうではマッドアックスっていう優秀なコマ投げあるんだけどね

518名無しさん:2012/03/23(金) 09:19:32 ID:2C/gXxkU
>>516
だが通常投げの演出がコマ投げチックで吹いた

519名無しさん:2012/03/23(金) 09:22:45 ID:b.W/2IKI
投げは相当読み合い深くならないと出てこれないだろうな

520名無しさん:2012/03/23(金) 09:49:34 ID:OiAfrASE
やってて思うんだがこのゲーム連ガじゃ無い技の置き方が結構重要で
ジュリアは割りと固めから技を引っ掛けやすい気がするんですよね
当然小技割り込みや昇竜にはやられるんだけど
固めてちょっと離れたらためキャン虎身肘で再度触りに行ったり
キャンセル瞬歩転身でよったりを暴れを潰す技に仕込むと相手もかなり反応し辛い
そういう近距離での優位性を印象付て固まってからの投げが結構通る

オート投げ抜けェ...

521名無しさん:2012/03/23(金) 10:06:50 ID:zmY.Hy.6
前中パン弱パンのチェーンコンボって使い道あります?
バクステ狩りとか?

522名無しさん:2012/03/23(金) 16:42:43 ID:e0yzKWZ6
sakoさんのジュリア見て参考にしたいなー

523名無しさん:2012/03/23(金) 19:23:11 ID:EVxt3XKo
覚えておきたい基本コンボとダメージとかってありますか?

524名無しさん:2012/03/24(土) 02:07:24 ID:2A8ljJxI
ヒューゴーのアーマー技が崩せない

525名無しさん:2012/03/24(土) 09:45:00 ID:3YMkgk0A
>>542
コパアーマーで取られてバックブリーカーされて泣きそうになった
ヒューゴはちゃんと対策しないとやばいね

526名無しさん:2012/03/24(土) 10:12:50 ID:TeGePvng
リュウ ガイル ヒューゴこの辺がきついってか苦手

527名無しさん:2012/03/24(土) 19:07:14 ID:jjMrnFPA
っていうか基本的に地上戦で横に長い牽制技があるキャラには何したらいいかわからんなー
その3キャラもそうだけどマードックとかロレントとかも何もすることがない

528名無しさん:2012/03/24(土) 19:27:42 ID:4fb174GI
このキャラ火力なくね?

529名無しさん:2012/03/24(土) 20:04:08 ID:ycnxJ06Q
他の高火力と呼ばれるキャラ達と比べたら低いな
その辺はパートナーでなんとかこうとか
バルログと組ませてるけどなんかなーしっくりこない

530名無しさん:2012/03/24(土) 20:57:00 ID:Vg.4dMT.
ttp://www.youtube.com/watch?v=S21ivOPAVrk

531名無しさん:2012/03/24(土) 20:58:57 ID:ZyIztCGY
>>528
まあ割りとヒット確認しやすいってのもあって回転率はいい方だと思うんだな
単発火力はどのキャラも状況限で同じぐらい出るし
そういう意味では火力と言うよりダメージ取りやすい気はしないでもない

532名無しさん:2012/03/24(土) 21:16:50 ID:2Lnpaqog
中足単発ヒット確認してランチアタックまで持ってくのって熱帯でもできる?
相当キツイんだが。

533名無しさん:2012/03/24(土) 22:25:14 ID:IHOsXdD6
>>532
オフに比べれば難易度は高い(音バグであったり、中足確認だけに意識を向けられない等)けど、
猶予的にはできるレベルだと思うよ。

といってもこちらが不利状況だったりすると焦って確認ミスって反撃もらったりすることもよくあるのだけれど・・。
サードの春の中足確認みたいなものだよ。

534名無しさん:2012/03/25(日) 01:52:37 ID:Y2gS6lFI
>>530
化け物だー

535名無しさん:2012/03/25(日) 08:46:21 ID:/BwK.XUQ
まあこのゲームどこまで打ち切るかでまず読み合いがあるから
咄嗟に確反入れるの難しい部分あるよね
鉄拳キャラはその辺のごまかしうまく使っていかないと全体的にキツイ
相手に心の準備されたら確実に反撃食らうからまずは反撃出来ない連携をみせとかないと
中足からの確認もミスしやすいなら最初は虎身靠キャンセルしてあえて虎身肘とかも
やって見てもいいんじゃないかなと思う

536名無しさん:2012/03/25(日) 09:39:14 ID:iyh4HyMc
なんかランクスレでジュリア強い弱いでずっーと大激論中だね。
このスレの住人的にはどうなの?

537名無しさん:2012/03/25(日) 09:43:29 ID:GCe883.g
少なくとも鉄拳キャラでは最上位クラスだな

538名無しさん:2012/03/25(日) 09:46:55 ID:gBj8H54g
対抗できるの一八か平八ぐらいか鉄拳キャラだと
相性もあるから何とも言えないとこあるけど
安定した立ち回りと確反能力、ダメージの取り方の多様性とか考えると
強いほうじゃないかと思う、当初の確反祭りでジュリア終わったってのが嘘のような躍進だなw

539名無しさん:2012/03/25(日) 09:46:55 ID:gBj8H54g
対抗できるの一八か平八ぐらいか鉄拳キャラだと
相性もあるから何とも言えないとこあるけど
安定した立ち回りと確反能力、ダメージの取り方の多様性とか考えると
強いほうじゃないかと思う、当初の確反祭りでジュリア終わったってのが嘘のような躍進だなw

540名無しさん:2012/03/25(日) 09:47:25 ID:gBj8H54g
ありゃ二重投稿なってたすいません

541名無しさん:2012/03/25(日) 10:11:08 ID:gN0PYHPw
鉄拳キャラで上位でもストキャラ含めたら…

542名無しさん:2012/03/25(日) 11:32:37 ID:AgfdRZms
ジュリアは普通に強くね?
相方(メイン)はポイズンだけど、明らかにジュリアの方が強く感じる。

543名無しさん:2012/03/25(日) 11:38:38 ID:AgfdRZms
ただ、ジュリアは強いけど、露骨な厨行動があるわけではないから、
しっかり格ゲーしないと強くない。
良強キャラだと思うよ。

544名無しさん:2012/03/25(日) 11:48:48 ID:gBj8H54g
>>543
そう普通に強いリュウケンルーファスジュリみたいにパートナーによらず
ってほどじゃないけど組み合わせや戦い方で全然食えるキャラだと思う
やれることちゃんとやれば勝てるよね
まあ他の鉄拳キャラはやれることやってもキツイのが多いからあれなんだけどw

545名無しさん:2012/03/25(日) 12:45:07 ID:nJuu3Xr.
このキャラ強いというか鉄拳勢の中じゃスト勢とも一応地上戦できるからね・・・
後昇竜持ちだし
まあでもSFキャラの方が強いよ・・・

546名無しさん:2012/03/25(日) 13:00:30 ID:gMNEumG.
リュウルーケンジュリ>SFの強キャラ>SFの中堅キャラ>壁>鉄拳の強キャラだかんな

547名無しさん:2012/03/25(日) 13:15:34 ID:Pkyd7lx6
ルー、ケン、ジュリ、続いてリュウ、ロレ、ヒューゴーあたりがキツイが、
後は何とでもなるでしょ。
弱いと言う前に、ちゃんと使いこなしている?
俺も使いこなしきっているとはいえないけど、地上戦とコシン固めができれば相当強いよ。
転身のが上手く使えるようになれば、さらに伸びる。

548名無しさん:2012/03/25(日) 13:32:32 ID:gMNEumG.
>>547
読解力ないのかそれとも釣りなのか
誰も弱いと言ってないぞ

549名無しさん:2012/03/25(日) 13:40:33 ID:pM4LDWqE
>>545
昇竜持ちってのが総てだわ

550名無しさん:2012/03/25(日) 13:49:48 ID:Pkyd7lx6
リュウルーケンジュリ>SFの強キャラ>SFの中堅キャラ>壁>鉄拳の強キャラ

これ見たら、弱いと言っているとしか見えないだろ。

551名無しさん:2012/03/25(日) 15:48:02 ID:lh1hF43c
見た目は鉄拳側では飛鳥に次ぐ強キャラ

552名無しさん:2012/03/25(日) 15:58:53 ID:gMNEumG.
>>550
だが実際その通りなんだから仕方がない
鉄拳で割といけるであろうリリやジュリア
SFの中堅キャラであるはずのポイズンやベガを相手にしてもキツい

553名無しさん:2012/03/25(日) 15:59:25 ID:JrlTWJ7c
体力といいバクステといい明らかに優遇されてる感はあるな
見た目もよくて強いこれからジュリア増えそうだなぁ・・・複雑

554名無しさん:2012/03/25(日) 16:24:17 ID:i2Eymt8E
>>551
俺はジュリアたんがだんとつで1番だが

555名無しさん:2012/03/25(日) 16:30:59 ID:oPsSlAsE
モデリングはジュリア1強

556名無しさん:2012/03/25(日) 17:08:34 ID:0PIxbzG6
アレコスでジェイシーになるのかと思ってたらそんなことはなかったぜ

557名無しさん:2012/03/25(日) 17:37:14 ID:jBHTe0oM
4強から2人選んどきゃど安定だから別に人口増えないだろ

558名無しさん:2012/03/25(日) 18:02:17 ID:uR3a1DLU
前中パン弱パンのチェーンコンボ一体何に使うんだと思ってたけど
2段目でクロスチェンジすると確反なしどころかかなり有利フレあるんだな。
交代したいときに使うものなのかな。

559名無しさん:2012/03/25(日) 20:54:26 ID:3HwdQ6Uo
このキャラの強い部分と弱い部分を教えてください

560名無しさん:2012/03/25(日) 21:33:15 ID:TH6m9IQg
耳とか弱そう

561名無しさん:2012/03/25(日) 22:34:57 ID:i2Eymt8E
意外と、オラオラ系の男に弱い気がする

562名無しさん:2012/03/25(日) 22:56:39 ID:C39DRPL.
流れきってすいません。
今日ジュリアでダルシムに何もできなかったです。。
(正確には近づくことを許されなかったw)
やっぱ相方に頼らないときついですかね。。
ダルシムは任せろ!!ってかたいないですかねー。
きいてばっかもあれなんで「ちょっとトレモでズームパンチ対策あるかみてみます。

563名無しさん:2012/03/25(日) 22:56:56 ID:AlptPsOA
デブに縁があるな

564名無しさん:2012/03/25(日) 23:32:20 ID:C39DRPL.
562です。
さっそくみてきましたが虎身靠でぎりぎりズームパンチがあたるかどうかの
ところでやると吸い込みますw がほぼ実用性無しかな。。
箭疾歩が結構つぶしてくれましたがこちらも早めにだす必要あり。。
ヨガファイヤーに気をつけつつ箭疾歩で近づくぐらいかなー。
近づければチャンスは十分あるけどねw

565名無しさん:2012/03/26(月) 00:47:30 ID:R4J65ig.
ズームにはランチ

566名無しさん:2012/03/26(月) 02:11:30 ID:Oow08PcQ
巌流には恋愛感情があるんですか?

567名無しさん:2012/03/26(月) 02:21:52 ID:an6sOF0g
236236Kでゴワスシールドとかどうだろうか?
弾とか投げとか相手の攻撃を代わりに食らってくれる強い味方
ただ128/256の確率でジュリアに抱きつきビンタして剥がすまで行動不能に

568名無しさん:2012/03/26(月) 05:23:02 ID:0kfk/dwQ
>>543
ジュリア強いね。女キャラでなぜか唯一体力1000だしノーゲージ昇竜あってバクステも優秀、中段入りさえすれば火力も抜群で反確うまうまの発生2FのSA完備。
でも強いって言っても鉄拳キャラの中でだね。下手糞なやつが適当に立ち回っても強いリュウケンルーファスジュリよりは劣る。
ちょっと2FSAは壊れっぽいけどリュウケンルーファスジュリに比べたら良強キャラだわ。

569名無しさん:2012/03/26(月) 09:21:08 ID:O718WPrU
>>559
強い点
・中段からの火力
・鬼判定のJ強K
・超発生のSA
・固め
・置き技
・無敵昇竜
・爆発力
・通常技のリーチ
・女性キャラ唯一の体力1000

弱い点
・機動力
・SA以外の技の発生が軒並み遅い
・コンボダメージ
・中段が遅いため崩しに難あり
・得意キャラ、苦手キャラが激しい(相方も重要)
・オート投げ抜けで全てが終わる

570名無しさん:2012/03/26(月) 12:28:50 ID:ZmXRX6G6
コンボダメージとありますが
ノーゲージ最大はいくつなんですか?

571名無しさん:2012/03/26(月) 12:41:06 ID:V4VFsrn2
>>570
ノーゲージ最大は400ちょい(0F目押し、1F目押し必須)
安定しない目押しよりチェーンに繋いで相方に任せた方がダメージが出る罠

572名無しさん:2012/03/26(月) 12:49:19 ID:MxxwMn72
ジュリアってユンヤンを合わせたキャラだよな

573名無しさん:2012/03/26(月) 12:50:55 ID:VK./77w2
571
即レスありがとうございます

かなり難しいようですが
良ければレシピを教えて頂けないですか?
このキャラで勝ちたいんです

574名無しさん:2012/03/26(月) 12:51:18 ID:ChFeXNA.
>>572
技の見た目的な話なら分かるが
立ち回りは全然違わないか?

575名無しさん:2012/03/26(月) 13:06:39 ID:QJzwqy62
中段から火力出せるって瞬歩発勁当てる以外にあるのかな
そういえば屈み中Pってヤンと同じモーション?

576名無しさん:2012/03/26(月) 13:07:33 ID:Swu8kagg
見た目では圧倒的に勝っとるね

577名無しさん:2012/03/26(月) 13:14:22 ID:sAyrudhk
瞬歩発勁なんてちょっとBP上がったら絶対当たらないもんな・・・
当たればノーゲージで400は減るレベルだけど

578名無しさん:2012/03/26(月) 13:15:06 ID:ChFeXNA.
>>575
まあ発勁は段々当たらない技にはなってるけど基本瞬歩下段重ねでまずは意識つけとけば
読み合いにはなるよね
前転あるし安定はしないけど相手にとっては嫌なはず

579名無しさん:2012/03/26(月) 13:43:42 ID:MxxwMn72
ごめん、ジュリアツォイギンいわないしな…
今だにキャラが絞れてないのに大会いくおれは大丈夫かな…|・`)

580名無しさん:2012/03/26(月) 14:56:01 ID:3oLxhOFQ
瞬歩発勁は視認からだとガードできんだろ
瞬歩中足とフレーム同一な上、動作的には10Fぐらいしかモーション違うところねえぞ?
コシン締めからの単純二択は相当強いレベルだと思うよ
瞬歩中足は前転に対して届くので裏とって安心した相手に刺さる
さらに瞬歩発勁を前転でよけても反撃しづらい要因になる

コシン後毎回前転してくる相手には
中転身と大転身で表裏択をかける
これもモーションでは判断付きづらい

581名無しさん:2012/03/26(月) 15:37:30 ID:q9mDJ1PM
このキャラに一度虎身で吹き飛ばされるとキツイな
瞬歩見てから前転無理だし、でも前転になに合わせばいいんだろ・・
転身中強分けて裏表しかしてないけど

582名無しさん:2012/03/26(月) 15:39:08 ID:q9mDJ1PM
うお、上の人が同じ事書いてた失敬

583名無しさん:2012/03/26(月) 15:59:58 ID:t70A8UlM
弱い点にコンボダメが上がってるけど
あくまでも、単体ノーゲージでやろうと思うと、間に小技が挟まりまくってダメ低いだけで
最も実戦で使う、1ゲージ使って交代コンボを決めるっていう戦い方でみると
ジュリアが相方の場合は、6大Pがあるおかげで、少ない補正で大ダメ取れて
ジュリアから交代する時も他キャラに劣るような状態にはならないから
なんだかんだでコンボダメ高いイメージだわ

584名無しさん:2012/03/26(月) 16:13:53 ID:R4J65ig.
火力より一も二も当てやすさだな
ブーストすれば火力はどうにでもなる

585名無しさん:2012/03/26(月) 18:12:42 ID:1voOB.sY
中足で前転するやつを指したあとってどうしてる?中足刺して一番ダメージ入るのってなんだろ

586名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:49 ID:B.VrC8ZM
日本語でおk

587名無しさん:2012/03/26(月) 20:16:51 ID:igj62WaM
最近やってるのは、コシンから前転してくる相手にちょい下がりからのJ大K。

下がり方によって表裏変えれる。

地上から表裏はタイミング遅れるとコパに負けたりしていまいちだった。

588名無しさん:2012/03/26(月) 20:48:47 ID:.Lh7TIgU
結局ノーゲージ最大ってトライアルコンボでいいの?

589名無しさん:2012/03/26(月) 21:23:44 ID:vNqjRY2.
ジュリア×ロレントでやってるんだけど
ぶっちゃけロレント糞過ぎるだろ・・・
ジュリアはコンボ要員です。
中足ランチ仕込みするだけの簡単なお仕事

590名無しさん:2012/03/26(月) 21:40:56 ID:XbQbW/sg
俺もそんな感じになっちゃうけどリプレイ探してもまともにジュリア動かせてる人が居ないよなあ

591名無しさん:2012/03/26(月) 21:50:40 ID:vNqjRY2.
つーかそもそも
ロレントとかジュリとかルーファスとかレイブン等々糞いキャラと
まともに戦えるキャラが少ない欠陥ゲームな気が・・・
ジュリア×一八でやってたときは延々と糞ゲーに付き合わされてたんだが・・・

592名無しさん:2012/03/26(月) 22:00:44 ID:hUw1zBJo
タッグなんだから相方次第ではなんとかなるけどな
まあ強キャラ組み合わせて更に糞ゲーにする奴も増えるけど。

593名無しさん:2012/03/27(火) 03:19:58 ID:A5I70l7c
sakoさんジュリアは端攻めしてナンボと思ってるよ多分。パートナーでも端追い込んでダウンさせたら
結構生交代してジュリア出してくる。あとゲージはジュリアで吐きまくってるね
端追い込まれても自慢のコンボで逆に端まで運ぶからな。sakoさん最強

594名無しさん:2012/03/27(火) 03:22:35 ID:ySex9i9M
sakoさん高難易度のコンボゲージ吐きまくってまで出してくるけどダメージは350前後だった時は虚しくなる

595名無しさん:2012/03/27(火) 09:49:40 ID:OhYbK/hQ
最近3ゲージあるなら中足からガードされてもブーストEX虎身靠キャンセル虎身肘やっちゃっていい気がしてる
相手にしたら虎身肘ガードさせられること自体嫌だろうし変に動くとカウンターで刺さる
固めてる時のゲージ回収率は悪くないしアクセントとしてはありだとおもう

596名無しさん:2012/03/27(火) 09:50:39 ID:OhYbK/hQ
まあ相方によっては大足交代した方が崩せる気がしないでもないけどw

597名無しさん:2012/03/27(火) 11:21:00 ID:/wJmMLE2
中足に大足仕込みじゃリターンなくない?
中足単発ヒット確認できる超人なら話は別だが。

598名無しさん:2012/03/27(火) 11:41:52 ID:gk7xmwL2
>>597
ガードされてたらの話っす

599名無しさん:2012/03/27(火) 18:12:50 ID:H.OYDyjU
ってことは単発でガード確認するのか

600名無しさん:2012/03/28(水) 00:23:17 ID:Zg4W88pw
ガンリュウのアレコスまだぁ
ダメなら本田のでもいいや

601名無しさん:2012/03/28(水) 01:12:27 ID:1Ue7kBHc
ヒューゴーどうすればいいの
アーマー技が崩せない

602名無しさん:2012/03/28(水) 02:14:29 ID:h.8R.sY.
チェーンすると一方的に勝てる

603名無しさん:2012/03/28(水) 02:53:56 ID:RmGzwvUA
このキャラのめくり中K、かなり強いと思うんだがあんま話題にならないな。
このゲームではジャンプ攻撃ガードさせたあとの有利フレームが少なくて
次の攻撃が連ガになり辛いんだが、このキャラのJ中Kだけがなぜか簡単に
大パン連ガにさせられるくらい有利フレある。

604名無しさん:2012/03/28(水) 04:30:40 ID:RmGzwvUA
弱P弱P中Pの3段目が持続9Fもあるから持続当てすると確反ないな。
画面端で虎身靠のあと最速で弱P弱P中Pすると、3段目ガードされても真空すら確定しない。

605名無しさん:2012/03/28(水) 14:54:13 ID:wNbdv/l6
屈大P>虎身靠がようやく安定してきた・・
何時間トレモにいたか・・
でも熱帯じゃ無理そう

606名無しさん:2012/03/28(水) 18:33:19 ID:ZoWZp2ZA
>>601
小足→中足のブースト
小技キャンセル昇竜

607名無しさん:2012/03/29(木) 06:26:14 ID:RDdbfEXU
ヒューゴの飛びも異常に有利取れるよ。
着地投げがスカりまくるデメリットはある。
このゲーム所々で意味不明なデータ割り当ててたりするよな。
他のキャラからデータ引っ張りだして調整したけど、
明らかに前のキャラのデータそのまま残しちゃいましたって感じの部分がちょこちょこ目に付く
ダメージ関連もおかしい所けっこうあるしな。
ヒューゴの中足と大足同じダメージとか、明らかに見落としただろって感じだし。

608名無しさん:2012/03/29(木) 06:59:33 ID:c9YOF7NA
永パ見つかりまくるあたり、そもそもまともにチェックしてない

609名無しさん:2012/03/29(木) 08:01:54 ID:d/6Omtnk
技に関する製作時のテンプレがないような感じがする
調整担当者がそれぞれ好きなように作って
BP500レベルのテスター同士で対戦させて勝負になるからおk出したみたいな

610名無しさん:2012/03/29(木) 10:06:28 ID:IyHgZmKs
ジュリアも強いと思うけどルーファスジュリリュウケンにパナさないとダメな場合があるのがキツイな
大足大足刀の割り込み、ファルコーン固めとか
そもそもジュリケンとかお願い以外の何物でもないとか結構あるけど

そろそろ強キャラ対策して行かないと相手もジュリア対策し始めたら分からん殺しすらしんどくなるな

611名無しさん:2012/03/29(木) 10:19:51 ID:IyHgZmKs
リュウの2中Px2中足を割ろうと中穿弓腿打って見たけど
相打ちが多かった無敵きれるの分かってるけど持続長すぎだなリュウの中足とか

空中竜巻は出されちゃうと勝てないのでガン見で出す前に潰しちゃうしか無い
それ読みで相手も空対空してくるから結局こっちのリスクリターンは合わないんだけどでやらんと仕方ない部分もあるよね
取り敢えず大足大足刀で固めてくる相手には足刀に中穿弓腿で割り込みが出来るが
波動キャンセル前ステされるとガードされるんだよね
現状ガーキャンが無難だけど1ゲージメリットがあまり無く2ゲージ交代でもいい追撃がない
大足ガードしたらSAで連ガ以外の攻撃は割れるか確反2ゲージ使うメリットあるか微妙だし終始こっちが守勢なのでゲージ効率的にも微妙か
転身や瞬歩で揺さぶるのも必要だけど結局リスクもあるからあまり多用できない

難しいねリュウ対策

612名無しさん:2012/03/29(木) 12:13:20 ID:hJirYJYY
中穿弓腿打は暴れに使わないだろ・・・

613名無しさん:2012/03/29(木) 15:50:33 ID:IyHgZmKs
>>612
弱だと追撃し辛いし大概の地上技には勝てるから使ってたけどダメだったか

614名無しさん:2012/03/29(木) 15:57:36 ID:9jSWfglE
相手が中足入れ込むってわかってるなら、ランチぶっぱもアリじゃね?
後、弱センキュータイ交代ってそんなに追撃し辛かったっけ

615名無しさん:2012/03/29(木) 16:12:04 ID:IyHgZmKs
>>614
ちょっと距離あっても最悪ガードはさせれる中穿弓腿
至近距離でジャンプ攻撃の直後だとかだと大丈夫だけど
俺は基本中穿弓腿で割に行っちゃいますw二段技だからってのもあって
ランチぶっぱは考えつつも何故かやれてないから意識してやって見るのありかもですな

616名無しさん:2012/03/29(木) 16:17:46 ID:IyHgZmKs
鉄拳キャラペアで6000ぐらいまでは相手もまだ分かってないから来れたけど
10000とかマジで強キャラ対策しないといける気配がまるでしない

リュウでもキツイけどジュリケンのがきつくないですか?

617名無しさん:2012/03/29(木) 16:19:21 ID:IyHgZmKs
ああ615はジャンプ攻撃直後だと弱穿弓腿でもコンボ行きやすいという意味ですすいません

618名無しさん:2012/03/29(木) 19:46:40 ID:ri9/V95U
いや暴れは中だろ

619名無しさん:2012/03/30(金) 00:18:03 ID:9LNMO.wU
ケンと組ませてるんだが、相手を画面端に追い込んだとき
ジュリアの昇龍チェンジからケンの上り空中竜巻4段目キャンセルチェンジでありえないくらい減ってワロタw
ジュリアのベストパートナーはケンだな!

620名無しさん:2012/03/30(金) 00:28:16 ID:yAjtvQ7M
>>619
それ、なぜか空中竜巻をチェンジキャンセルできないんだけどどうやってやってる?

621名無しさん:2012/03/30(金) 00:30:39 ID:yAjtvQ7M
と思ったら画面端に追い詰めたときじゃできなくね?
ジュリアが走り去っていくまではチェンジできないから、退出が早い距離じゃないとできないような

622名無しさん:2012/03/30(金) 00:34:49 ID:9LNMO.wU
>>620
口で言うのはむずいけど慣れれば安定するレベル。
ダメージ量がマジでありえなさすぎて目ん玉飛び出たわ・・・

623名無しさん:2012/03/30(金) 00:35:27 ID:9LNMO.wU
>>621
できるよ

624名無しさん:2012/03/30(金) 00:38:51 ID:yAjtvQ7M
まじかー。かなりやってるんだけど、竜巻4発目の時点でジュリアがいなくなってくれてない
というか、たまに端の方(前)に走って出て行ってくれる時があるんだけど、これの条件がわからん
そっちに出て行ってくれればできそう

625名無しさん:2012/03/30(金) 00:40:37 ID:9LNMO.wU
あ、言い忘れたけど、中昇龍か強昇龍でしかできない。
屈強パン始動で2ゲージで705、3ゲージで829減る。
昇龍単体からだと少しダメージ減るけど、それでもかなり減る。

626名無しさん:2012/03/30(金) 00:47:17 ID:yAjtvQ7M
>>625
ジュリアの中or大穿弓腿チェンジ>最速昇り空中竜巻4ヒット目チェンジ>〜
ってことだよね?
うーん、何度やっても竜巻4ヒット目のタイミングでジュリアが後ろに走ってて交代できん……

ちなみにジュリアは後ろ、前どっちに走ってる?
あと相手キャラも教えてくれたら嬉しい

627名無しさん:2012/03/30(金) 00:51:49 ID:9LNMO.wU
>>626
ケンジュリアヒューゴーの3キャラで確認。この3キャラで可能ならどのキャラでもできる。
もっと練習しろ池沼。

628名無しさん:2012/03/30(金) 00:53:14 ID:yAjtvQ7M
煽られたワロタw
でも教えてくれてありがと、練習するわ

629名無しさん:2012/03/30(金) 03:29:16 ID:1uU.00zc
800オーバーとかまじかよ

630名無しさん:2012/03/30(金) 04:00:09 ID:0rGlhtiI
>>625
チュンリーや吉光もそうだけど、与ダメージ=固定×パーセンテージってのがあるんだよな。
ケンの竜巻は(50〜70ダメージ×パーセンテージ)だから、コンボの1or2段目(100%)の場合
弱竜巻が空中4ヒットでも200ダメージになるし、強竜巻が5ヒットしたら350になるなw
空中竜巻を空中で連続ヒットさせる状況を作れるパートナーは少ないけど、キャラ次第ではぶっ壊れコンボになる。
ジュリアもその中の一人に入るな。

631名無しさん:2012/03/30(金) 06:40:03 ID:aaVc6g.E
試せる状況にないから妄想だけど
ケンに、ランチ当てたらダメうp
ジュリアに相方がランチ当てたらダメうpのジェムつけて
他にもダメうp系のジェムつけたら
ケン側から始めて
生ランチ>2大P>大センキュウ>交代>空中竜巻>交代>6C>2C>大センキュウ
とかでほとんど即死しねえか

632名無しさん:2012/03/30(金) 08:20:31 ID:Fdvg4rYA
このネタ他キャラで見たことあるけどジュリアでもできたんたな
ジュリアケンが強いというよりケンが万能すぎるw

633名無しさん:2012/03/30(金) 08:40:45 ID:zTaO4Io6
ケンと組み合わせると強いっていうか
ケン自体が糞強い

634名無しさん:2012/03/30(金) 09:45:02 ID:Fdvg4rYA
それよりケンの対策しようぜ
もう俺空中竜巻だよりの相手にガン見で出る前に潰すしか方法考えつかないけど
全く勝てないってこともないが上手かろうがそうでなかろうが一回空中竜巻に引っかかったら
地上竜巻交代コンボでごっそり
リード奪われて強引に行くか時間ギリギリまでジュリアの戦いするか非常に難しい
竜巻交代で出てきたキャラがリュウとか豪鬼ガイルだとかだともうその時点で涙目だわ

635名無しさん:2012/03/30(金) 13:09:25 ID:v2f6FxlY
空中竜巻にどうしても大きなリスクを与えられないから一回のヒットに全て持ってかれる
詰みです・・・

636名無しさん:2012/03/30(金) 13:46:35 ID:50vju4A2
>>635
気合でEX瞬歩発勁アーマーで受けて出したけどガードされた時全て終わったわw

637名無しさん:2012/03/30(金) 13:59:34 ID:iVwKBmrc
振り向き昇竜でいんじゃね?と思ったけど所詮鉄拳キャラだった
振り向きスパコンなら勝てると思うけど出すの難しいんだよね

638名無しさん:2012/03/30(金) 16:17:17 ID:50vju4A2
>>637
つかあれよねゲージ効率的に考えて根本的な解決じゃない気がするよね

639名無しさん:2012/03/30(金) 17:30:32 ID:lyC3qHIM
弱穿弓腿でも無敵のきれてから竜巻食らっちゃったりするんだよね
引きつけて振り向きしないとだめ
つか竜巻も軌道が毎回一緒じゃないし表も警戒しないとダメだからしゃがみガード入れながらがちゃる方がいいかもしれんw

640名無しさん:2012/03/30(金) 19:20:25 ID:GPfljzVQ
空中竜巻には、見てからできることは通常ジャンプ攻撃くらうの覚悟で引きつけまくっておとすか、ファジーガードかの二択じゃね。糞技。

641名無しさん:2012/03/30(金) 19:52:10 ID:zTaO4Io6
悲しいかなそこまでガチに対策するレベルじゃないゲーム

642名無しさん:2012/03/30(金) 20:27:53 ID:50vju4A2
>>641
たとえクソゲーでも対策するのが面白いんや

643名無しさん:2012/03/30(金) 20:53:21 ID:zTaO4Io6
ゴリ押しをオススメする

644名無しさん:2012/03/30(金) 21:34:53 ID:5YSu2fwo
  ))
  │ 
 ΛOー Oノ
      ノ\_
       └ 
J中K強すぎるだろ
ベガのデビリバ、この状況で打ち負けたぞ

645名無しさん:2012/03/30(金) 21:47:51 ID:vM5RJrGo
弱穿弓腿の発動後飛びの頂点というか
足の先っぽを当てる感覚で空中竜巻は落としてるなぁ。
空中竜巻発動直後くらいのタイミングを狙う感じ。結構一方的に勝てる。
少し遅れると相打ちになったりするけど
空中竜巻は相打ちでもいいくらいの気持ちで昇竜うってるw

646名無しさん:2012/03/30(金) 21:50:25 ID:y2y6vbWk
>>644
わかりに、わかりやすすぎるそのAAww

647名無しさん:2012/03/31(土) 02:01:37 ID:f/G4D5vc
画面中央でもジュリアの昇竜からケンの上り大竜巻4発はいるね。
画面恥よりさらに難易度は高いけど。

648名無しさん:2012/03/31(土) 02:27:36 ID:79RJtHhI
ジュリアはどのキャラが一番キツいのかな?

649名無しさん:2012/03/31(土) 07:23:56 ID:40BBd88w
>>648
個人的にはケン>ジュリ=リュウ>ルーファスかな
いやルーファスもキツイんだけどケンは相方火力あるやつだと本当一回竜巻引っかかっただけで軽く半分だし
ジュリはマジで飛べないからなかなか近寄れない
ルーファスがましって言うより昇竜あるから戦えるぐらいの気持ち

650名無しさん:2012/03/31(土) 15:45:40 ID:wH9fZy8c
>>648
ケン、ルーファス、リュウ、ジュリは当然として
ロレント、春麗、ダルシム、ガイル、サガット、ザンギ、ポイズン、レイヴン

要するに弾を持ってるキャラ全般
ロレント、ザンギは鉄拳キャラ詰んでるから例外ね
無敵昇竜があるぶん他の鉄拳キャラより幾分かマシだけども

651名無しさん:2012/03/31(土) 17:42:33 ID:tu2uTHeY
>>650
ロレント詰んでるって話を結構聞くんだけど
Bクラスぐらいのロレントとやってても詰んでつ感じしないんですが
上の方いくとどういう感じでつまされるんでしょ?

652名無しさん:2012/03/31(土) 17:57:37 ID:Hmjj/Hpk
SA溜まったらガン待ちやばすぎる・・・
小技ガードしても確反とか 発生1F様々やで

653名無しさん:2012/03/31(土) 18:56:17 ID:9ra8Wh8k
うん、2Fな

654名無しさん:2012/03/31(土) 19:14:53 ID:tu2uTHeY
>>653
結局2Fだったのか

655名無しさん:2012/03/31(土) 19:19:18 ID:hCz0QVDE
結局ジュリアとケンの
画面端センキュウ交代空中竜巻交代~
って安定しないよね
空中竜巻4段目でジュリアが画面内にいて交代ができないことが多々ある
これが安定すれば激強だったのになー

656名無しさん:2012/03/31(土) 19:58:02 ID:hfUIvHCc
>>655
めくり竜巻→地上竜巻からのキャンセルコンボみたいに誰でも簡単に出来たら。
永パと変わらん壊れコンボになるぞw

>>647
少しだけ入りやすいキャラは数人居るな。
ミスったらフルコン喰らうし、これ位の難易度で良かったかもね

657名無しさん:2012/03/31(土) 20:19:39 ID:a5K0AiIE
歩きおっそいから刺しあい出来ないのがネックやなあ

658名無しさん:2012/03/31(土) 23:09:53 ID:1bvjmV4I
>>651
ロレントはリーチが長い割に判定が前に出ないから一方的に打ち負ける
鉄拳キャラの全体的なリーチの短さと相成ってかなりつらい
ぶっちゃけ立ち弱Pの固めで詰むキャラがいるくらい

659名無しさん:2012/04/01(日) 01:28:05 ID:VPegLcE.
前中パン派生に下段あるけど、中段派生がないんだからこんなもん
あっても意味なくない?
何考えてこの技を実装したんだ・・・

660名無しさん:2012/04/01(日) 01:48:00 ID:QoM9pG7I
雑だよね…

661名無しさん:2012/04/01(日) 02:09:47 ID:DLSK7Qfw
実は攻めパターン少ないよね。
それバレたら正直やる事ないんじゃ?

662名無しさん:2012/04/01(日) 09:10:54 ID:QRmms7LY
>>658
確かにそうなんだがロレントだってダメージ取らなきゃ勝てないわけだから延々大P振ってる訳にもいかんでしょ?
取り敢えずゲージためてEX瞬歩とかで無理やり近付いたりリーチの長い技の外で取り敢えず待って
技出したら飛んだり、瞬歩、箭疾歩やったりで近付いてるな
コパ固めも何だかんだ穿弓腿がある以上相手も様子にせざるを得ない場合もあるし、二回ガードしてからバクステしたりで取り敢えず逃げれる
当然ロレントもそれに対応する行動がある以上安定って訳はじゃないけど
ホッピングも起き攻め以外だとめくりにくる中Kとかは普通に逃げジャンプ攻撃で潰せるし最悪垂直攻撃も喰らわないで済む
キツイのはキツイし有利だとは言わないけどまだまだやれることあるんじゃないかなと思ってる

663名無しさん:2012/04/01(日) 10:06:09 ID:M.kcvOqo
>>662
ロレントは近づかなくていい
対してジュリアはリスクを犯してまで無理やりにでも接近しなきゃならない
はっきりいって中距離からランチを大Pまで入れ込まれてるだけで相当キツいよ

664名無しさん:2012/04/01(日) 10:33:49 ID:QRmms7LY
ふむつまり対策はないということか

665名無しさん:2012/04/01(日) 10:52:23 ID:QRmms7LY
キツイってことだけ言ってもなんの意味もないと思うけどな
ロレントは飛べない近づけないでかなり立ち回りしんどいけど
何だかんだ向こうも決定打がない、触れば有利なコパ固めから簡単にダメージ取れる
かといえばそうでもないこっちが崩れなきゃ崩しに来るかタイムアップ上等で延々ナイフ投げるか
起き攻めのロッドからの裏表は確かに強力だけど生ロッドからのはそれほど脅威でもない
確かにジュリアがリスク犯して近寄らないとダメージ取れないのは事実だけど
逆に一回触られただけでロレントも嫌なとこはあるガーキャンやEXパトリオットも言うほど万能じゃない
パトリオットで交代されたりで崩しにくる所にも活路は有りそうなんだよな

666名無しさん:2012/04/01(日) 11:07:21 ID:M.kcvOqo
>>665
長文乙としか言いようがないけど
ロレント側はローリスク
ジュリア側はハイリスク
こう言えばわかる?

必ずどこかでぶっ放さないとターンが回ってこないから常にリスクがつきまとってる状態
ジュリアに限ったことじゃないけど空対空も分が悪いし飛び込みも安定して落とされる
対策は素直に相方に任せる
相方も鉄拳キャラならご愁傷様

667名無しさん:2012/04/01(日) 11:21:36 ID:QRmms7LY
>>666
どれほど強いのか知らんけど
まだ結論だすきには俺はならんな〜

668名無しさん:2012/04/01(日) 11:40:16 ID:M.kcvOqo
>>667
>どれほど強いのか知らんけど
なら意見すんな

669名無しさん:2012/04/01(日) 11:49:54 ID:7/RppcvI
>>668
でどれほど強いんです?

670名無しさん:2012/04/01(日) 11:59:25 ID:7/RppcvI
それはともかく分が悪いのは悪いが
ぶっぱのリターンもそこそこあるし
勝ってる時は大体先手とれて交代コンボ起き攻め通れば再度交代コンボだなロレント戦
中距離で立大P止めブーストコンボはガードしてもSAしか反撃ないのかな多分

671名無しさん:2012/04/02(月) 13:30:33 ID:7UgLEoks
誰か>>530のコンボを文字で書いてくれないか
コパン3回の後がマジわけわからん・・中p強pだと思うんだけど
目押し全然繋がらないし、強pの後何してるのかも全然わからない・・

672名無しさん:2012/04/02(月) 13:36:36 ID:L.kACfdk
>>671
フレーム的に立弱Pの後は下弱Pじゃない?
ブーストコンボ下大PキャンセルEX虎身靠ためキャンセル虎身肘CHで6中Kがつながる

673名無しさん:2012/04/02(月) 13:43:46 ID:7UgLEoks
ありがとう、コパ3回からしゃがみコパ、目押し強pの後の
虎身肘する前って何してるからわかる、なんかキャンセルしてるように見えるんだけど

674名無しさん:2012/04/02(月) 13:45:04 ID:7UgLEoks
ああごめんこれも虎身靠ノーマルキャンセルか、どうもありがとう

675名無しさん:2012/04/02(月) 16:56:37 ID:JAt1WGS.
ジュリアの技名が読めない

676名無しさん:2012/04/02(月) 17:40:57 ID:WGVfZL2w
相方誰と組んでる?ガチ勢ならケンだろうけど
ボブ使いたいけど使いこなせないからころころ変えてるけど

677名無しさん:2012/04/02(月) 17:48:29 ID:g6a9a8Y2
いぶきにしてる、おっぱい的に

678名無しさん:2012/04/02(月) 17:58:15 ID:TJbKYxmw
ニーナかなアイボリーとのコンボ相性がいい
そこそこ技揃ってるし何とか上位キャラにもいけるとおもう

679名無しさん:2012/04/02(月) 21:38:23 ID:YkFKX3xs
同じくいぶき
二人とも、交代コンボのリターンがやたらでかいから
一回コンボ入ったら平気で500ダメオーバーもっていけて楽しい
一回コンボいって、そこからの起き攻め通れば大体死ぬ

680名無しさん:2012/04/02(月) 21:40:53 ID:NfEMXpA.
女キャラばかり選ぶやつキッモ

681名無しさん:2012/04/02(月) 23:20:28 ID:YkFKX3xs
おーー、なんか凄い懐かしい気分になった

682名無しさん:2012/04/03(火) 01:24:00 ID:Kmlcd6kQ
子供のころは女キャラ使いにくかったなー

683名無しさん:2012/04/03(火) 03:51:49 ID:V5hObHEk
今では欲望のままにキャラ選んでます

684名無しさん:2012/04/03(火) 08:50:49 ID:qiTx.YVw
アーケードではクールガイ気取って男キャラしか使いませんが、家庭用のプラクティスの相手は常にジュリアでした。

685名無しさん:2012/04/03(火) 11:05:02 ID:lOUJQ5QM
684!きさまキング使いだな!

ジュリアに筋肉バスターはやめたげて

686名無しさん:2012/04/03(火) 18:55:37 ID:E9igrmtE
コラボコス微妙だねw
一応買ったけどなんかなー

687名無しさん:2012/04/03(火) 19:35:25 ID:qiTx.YVw
デフォルトのほうが全然いいよね。
同じチュンリコスでもシャオユウのほうの出来は悪くないのに。

688名無しさん:2012/04/03(火) 20:09:48 ID:K.z5mR2E
ジュリアのリョナ絵が見たいけど、一枚しか知らない・・・

689名無しさん:2012/04/03(火) 21:25:39 ID:vsIdtEsg
女キャラでジュリアが一番ダサい気がするんだが・・

690名無しさん:2012/04/04(水) 00:20:10 ID:b29XE8s.
もういっこの狩人みたいなの
あれ一番かっこいいじゃないか
あれ早くくれよぅ

691名無しさん:2012/04/04(水) 00:32:15 ID:ryi1p7pc
>>688
俺のジュリアフォルダに1000枚以上あるから探せばいっぱいあるぞw

692名無しさん:2012/04/04(水) 00:39:12 ID:0ckWFwVI
いやしかしパンツの色を替えれるのは神調整だよなホント。
本家のほうだと一応デニミニはあるんだけど青パンツ固定とかいう訳わからん改悪があったからなぁ。

693名無しさん:2012/04/04(水) 01:32:01 ID:SG8qJi0o
>>690
あの狩人こそ微妙だろ、帽子で顔隠れるし
ふともも隠れて、二の腕隠れて、当然パンツも隠れて
マジ意味分からんレベル

694名無しさん:2012/04/04(水) 23:41:54 ID:IhjrWGIE
サガットに対して何がきついの?
下弾は見てから余裕で近づけるから、そっからはこっちの牽制が大体勝てるから
あんまりつらいと感じないな

695名無しさん:2012/04/05(木) 07:27:04 ID:RiMrk7nk
なんのこっちゃ

696名無しさん:2012/04/05(木) 11:56:48 ID:bRZNu6XA
>>694
そう(無関心)

697名無しさん:2012/04/05(木) 12:10:32 ID:DeB9m5ws
前から思ってたんだけど、キャラ対策するとかならまだしも他キャラの名前上げて文句いうだけならランクスレとか他でやってくれ。

698名無しさん:2012/04/05(木) 12:45:23 ID:LMz2weFY
誰も検証してないけどHJとJの全体フレームって一緒だよね?
トレモで確認する限り一緒なんだが

699名無しさん:2012/04/06(金) 01:43:13 ID:sDg7GqyI
ジュリの風波刃てガードで-3だからスパコンでつかめるんだねー

700名無しさん:2012/04/06(金) 13:22:25 ID:UTqqe38w
>>699
ジュリの技なんて弾とEX弾と小技、中P系と中段以外全部スパコン確定だからな
疾空にも入るし蹴り上げの隙でかいから余裕でスパコン間に合う
他のキャラも似たようなもんだしコマンド簡単だしひどい性能だと思うよ

ジュリア知ってる相手だとほんとに手出せなくなるからタイムアップ量産キャラの一人かな
こっちゲージ2本もったらほとんどのキャラが牽制先端キャンセルバクステくらいしかやることない
怖いのは空中竜巻とファルコンくらいかな
それらも昇竜あるだけ他のキャラよりはだいぶましだと思ってる

自分としてはリュウケンルーの次くらいに来てもおかしくないと思いながら使ってるんだけどどうだろう?

701名無しさん:2012/04/06(金) 15:01:49 ID:SMY3c4kc
そういうのはランクスレでどうぞ

702名無しさん:2012/04/06(金) 21:11:15 ID:akq4RKFE
まあジュリアはケンルーには及ばないとしてもトップクラス確実だわな

703名無しさん:2012/04/06(金) 21:58:38 ID:xtRkB5o6
ゲージ2本無かったら他の技の発生遅いしなぁ。
正直プレッシャー無いw

704名無しさん:2012/04/07(土) 04:30:58 ID:CbN.ys6I
申し訳ないが、それは技の振り方次第だぞ。
近距離での崩し・固め能力は高いほうだと思う。
オートガードつけられてたら崩しに関しては微妙になるが、固めに関しては
文句なしに強い。

705名無しさん:2012/04/07(土) 05:00:05 ID:Wfrj9JHc
反確のSA単発って、そこまで痛くないと思うがな。
何もして来ない奴はビビり過ぎだと思う。
2ゲージありゃ、タッグの組み合わせ次第で
ガーキャン交代から400以上ダメージ取れる。
SAで反確取るより、安定する場面は多いよ。
ガーキャン優秀なキャラけっこういるのに、
ガーキャンを有効的に使ってる人はあんまり居ないがね。

706名無しさん:2012/04/07(土) 05:05:21 ID:35VMZ9Gk
>>705
中足単発にガーキャン出来ないっしょ?
あと回復無しの300ダメだってことも忘れちゃいけない

707名無しさん:2012/04/07(土) 05:15:21 ID:yy0bK8Ys
中足を単発で振る意味がそもそもこのゲームでは薄い。
ジュリアのスパコンにそこまでビビル必要ないって点については同意。

708名無しさん:2012/04/07(土) 12:31:47 ID:jHw0JNuQ
このキャラ、小足・中足の牽制は非常に優秀なんだが歩きが遅いから差し合いしにくいなー
もう少しだけ足が速ければジュリくらい強かっただろうな

709名無しさん:2012/04/07(土) 17:05:48 ID:mpoRNyi.
流れ無視ですまん。

アレコスでキングのSAくらった時の画像ほしい。

アレコス買えないんだわ。

頼む!!

710名無しさん:2012/04/08(日) 19:53:35 ID:UZBGzI/I
ジュリアの同キャラ戦無茶苦茶胃がキリキリする。

弱点完全把握しててラッシュをラッシュで返されるパターンがかなり多くて
かつタッグマッチでやってると勝った方のジュリアが比較的無双できるw

スパ4クラスの地上戦をやって物凄い疲れたw

711名無しさん:2012/04/08(日) 21:33:56 ID:Vr/GeahE
ケンルーファスを使ってバッタクソゲーにしよう(提案)

712名無しさん:2012/04/09(月) 12:30:57 ID:iHo20VGo
■sako氏オススメのジュリアコンボ

ジャンプ強K→しゃがみ強P→EX虎身靠→(ダッシュ)「C」虎身肘(カウンターヒット)→紅蘭妃崩肘→弱転身歩→しゃがみ強P→「C」虎身靠→(ダッシュ)「C」虎身肘→撲虎背拳×2→しゃがみ強P→「C」必殺技

713名無しさん:2012/04/09(月) 12:47:04 ID:RcR2QHn6
やりたいだけのコンボをおすすめにするなよw

714名無しさん:2012/04/09(月) 17:18:32 ID:SCaxqnbM
sako 最近はリュウ、春麗、バルログ、ジュリア、ニーナ辺りをよく使っています。
そういえば、ジュリアのコンボを作ってみましたよ。ダメージ450!

豊泉 うひょー。

sako この原稿を書いている間にもうソックリのコンボ動画がアップされてしまいましたが、
向こうは“ヒット数重視”、僕のはダメージ重視なんでちょこっと違います。
コンボの作り方にもいろんなパターンあるし、そういう違いを見るのもおもしろいかなーと思ったので、
コンボレシピを紹介しますね。


■sako氏オススメのジュリアコンボ

ジャンプ強K→しゃがみ強P→EX虎身靠→(ダッシュ)「C」虎身肘(カウンターヒット)→紅蘭妃崩肘
→弱転身歩→しゃがみ強P→「C」虎身靠→(ダッシュ)「C」虎身肘→撲虎背拳×2→しゃがみ強P→「C」必殺技


sako ダッシュ中に出せる“虎身肘”という技を使ったおもしろいコンボです。

“虎身靠”はダッシュでキャンセルできるので、しゃがみ強P→「C」虎身靠→「C」虎身肘がつながります。
EX虎身靠→「C」虎身肘とすると“チャージ状態”になり、虎身肘がカウンターヒットするので“紅蘭妃崩肘”がつながります。
そこから“弱転身歩”で移動してからのしゃがみ強Pがつながるので、さらに虎身靠をキャンセルして
虎身肘を当てて、そこから撲虎背拳を2回(画面端)叩き込んで、最後にしゃがみ強Pからの必殺技で締めて完成ですね。

715名無しさん:2012/04/09(月) 22:23:36 ID:ozTQr6iU
愚問だけど、正直1ゲージ使うなら
J強K>屈強P>肘>屈中P大Pランチ>相方コンボ交代
でジュリアに戻ってコンボ入れたほうが減るよね
最後強センキュウ二段当てで〆ればゲージも回収出来るし

716名無しさん:2012/04/10(火) 02:06:10 ID:r/GNk2iA
J強始動で交代コンボとかやったら平気で1ゲージ500ダメオーバーするもんなあ

717名無しさん:2012/04/10(火) 05:09:11 ID:eXVwcsfw
ジュリアの日本語ボイスって、時々変なやられ声出すよね。
余計なエフェクトかかってエイリヤンみたいになってる。
他は可愛いのに、めちゃくちゃ萎えるわ。

718名無しさん:2012/04/10(火) 08:07:34 ID:zf2SMWqY
分かるよ、いっこだけ変な声だすよね……
変でもエロさ感じるやられ声ならいいんだけど、そんな感じじゃないしなあ…

719名無しさん:2012/04/10(火) 14:37:06 ID:Pl.WL7DU
グエッみたいな声?

720名無しさん:2012/04/10(火) 14:56:41 ID:IG6GA97U
は〜ひふへほ〜って声?

721名無しさん:2012/04/12(木) 08:29:29 ID:Wf6WYQDk
ランチの時のシュッみたいな声の方がなんかやだ

722名無しさん:2012/04/12(木) 11:10:28 ID:ds4oziTs
マブカプやってたからか、英語ボイスの交代の時が
「なるほどくん!」
に聞こえる

723名無しさん:2012/04/12(木) 15:21:30 ID:q0H8DryI
対空の弱センキュウリーチが短すぎて辛い…
遠めへの対空は皆さん何を使っていますか?

724名無しさん:2012/04/12(木) 17:33:19 ID:o.RxsJdc
勝ったときにスモウスモウうるさい

725名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:20 ID:OXOZZ0oM
スモウとは言ってないけどなw
てかなんでザンギとデートしてんの?

726名無しさん:2012/04/15(日) 04:00:24 ID:N.pk1zdY
小足が強すぎてあまり目立たないけど立中Kって大分強いよね
リュウや一八の下段牽制をかなり潰せる
前中KにしてTCに繋げばランチまで繋げるし

727名無しさん:2012/04/15(日) 22:36:47 ID:Y7eY2Ucw
>>725
デブ専なんじゃね?

728名無しさん:2012/04/15(日) 22:51:58 ID:DxHx8Q6U
リュウと交代したときのリウ!っていうのがかわいい

729名無しさん:2012/04/16(月) 10:39:42 ID:p0QkuCMQ
デブ専か。…確かに。

730名無しさん:2012/04/16(月) 10:41:30 ID:pwlRup4U
デブ専って言われて顔真っ赤にして否定するジュリアの画像ください

731名無しさん:2012/04/16(月) 12:04:59 ID:bo48zoHo
うるせーでぶ

732名無しさん:2012/04/19(木) 17:32:44 ID:EMXlgoro
みんな何処いった?(:_;)

733名無しさん:2012/04/19(木) 20:16:14 ID:8i8yr3S6
ジュリアスレ過疎っているな
まあしたらば全体が過疎っているから仕方ないんだが…
たまには攻略の話題もしようぜ

ジュリアのキモである連携について挙げていこうよ(無敵持ちには使えないけど)

俺は
屈小P>屈小P>屈大P>肘>小足>転身>屈小P~
肘>肘~
なんか使っているんだけどみんなどうしてる?

734名無しさん:2012/04/19(木) 23:15:12 ID:5V8E6jU6
しかし全キャラでも書き込み多いほうだったのに書き込み減ったな…
掲示板全体が過疎ってる…さみしぃのぅ。

735名無しさん:2012/04/20(金) 00:53:33 ID:LvtwGRLA
ゲーム自体過疎ってるんじゃ?

736名無しさん:2012/04/20(金) 00:58:51 ID:fukSNglk
アルティメットジェム発表されたあたりから一気に勢い落ちたね
一番活発なのが一番中身のないランクスレときたもんだ

737名無しさん:2012/04/20(金) 08:06:22 ID:Nbjxl8vc
せっかく>>733がネタ降りしてるのにそれに触れず愚痴るだけなのはどうなのよ

738名無しさん:2012/04/20(金) 09:09:49 ID:89M.o4n2
>>733
自分も大体一緒かな
屈大P→肘 と4中P→弱Pを使う感じかな 6中Kからのターゲットとかはまだうまく使えてない
あと小足転身って使いがっていい? 自分不利フレームがおおきそうで怖くて使えてないんだが

739733:2012/04/20(金) 13:54:39 ID:JjKawnt2
>>738
肘のあとはどうしても距離が離れてしまって小足を出さざるを得ないんだよね
だからそこからばれない程度に転身を出して固めや択に行ってます

屈大P>チャーキャン肘
は3F以上の小足小P暴れを潰せるので便利だよね

4中P>弱Pのあとは有利で距離が離れるので最速でノーキャン屈大Pを出すと相手のリュウケン程度のリーチの小足小Pを潰せて、そこからチャーキャン肘でダメージ取れます

対空についても周知の事実かもしれないけど少し
弱センキュウで落とせないような遠めへの対空は屈大Pで
転身キャンセルしておくとCHした場合に屈小P>各種必殺技まで繋がって美味しいです

740名無しさん:2012/04/20(金) 18:32:28 ID:7ppqtwdY
生ランチだされると吹っ飛びそうだね(´・ω・`)

741名無しさん:2012/04/21(土) 13:49:08 ID:.WlbvTKM
このキャラなんですぐパンチラしてまうん

742名無しさん:2012/04/22(日) 03:11:08 ID:F8p219eo
いやいやガードかたいよ

743名無しさん:2012/04/26(木) 11:57:47 ID:Vv3QtUuc
ジュリア使う上で覚えておいた方がいいの教えてください

744名無しさん:2012/04/26(木) 19:42:43 ID:JCF83IFI
>>743
質問の仕方かな

745名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:50 ID:Vv3QtUuc
>>744出直してきます。トレモに篭ります

746名無しさん:2012/04/26(木) 22:24:59 ID:oKLQT2KU
>>745
質問が抽象的過ぎて答えにくいって事だと思うよ。
ジュリアの技についてなら、
何が強いの?とか、とりあえずコンボは何を使えばいい?とか。
ビジュアルについてなら、
パンチラはどの技出せば見れる?とか、スリーサイズは?とか。
それ以外なら、
自分はこういう風に使いたいけど、出来る?とか。
出来なければ、どういう風に使うべき?とか。

747名無しさん:2012/04/27(金) 06:15:41 ID:gs3t5Z8.
>>746今女キャラで迷ってます。まだキャラ決めれてないです
一番重要あるパンチラお願いします。

748名無しさん:2012/04/27(金) 10:33:57 ID:1TwQV7mM
>>747
ジュリアには絶対守護領域が有るのでお勧めできないw
リリはスパッツっぽいけど見えまくり、シャオは短パンあとはいねーな...

749名無しさん:2012/04/27(金) 10:39:46 ID:drM/6Oqo
>>748
絶対守護領域ってエロい響きのアレだろw
いいじゃないか

750名無しさん:2012/04/27(金) 10:45:14 ID:1TwQV7mM
むしろキングで筋肉バスターやった方がw

751名無しさん:2012/04/28(土) 02:54:40 ID:kNGAwV8o
カタコトの馬鹿質問に対する応えとは思えない
何という紳士の集まり

752名無しさん:2012/04/28(土) 05:40:24 ID:SS.Za50k
>>751登山神乙

753名無しさん:2012/05/10(木) 02:31:59 ID:zMhUnxwM
ちょっと元気ないなみんな、と英語ボイス派の俺が言ってみる

754名無しさん:2012/05/10(木) 06:12:12 ID:wCJIvGVY
いい加減この糞スレ削除してくれよ

755名無しさん:2012/05/12(土) 05:40:06 ID:K7nzcGfY
CPUのジュリア、投げばかりでムカつくな
ちょっと油断すれば「ハァーッ!(英語声)」の声が何度も鳴り響く

756名無しさん:2012/05/20(日) 05:14:42 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■