■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

クレイグ・マードック part1
1名無しさん:2012/03/01(木) 13:46:07
圧倒的なパワーを持つバーリトゥーダー。
キングの師であるアーマーキングを殺害してしまい、
仇討ちのために挑んできたキングとの闘いに敗れるが、やがてキングと友情の握手を交わした。
アーマーキングらしき男が南極へ向かう船に乗っていたという情報を手に入れ、南極へ向かう。

2名無しさん:2012/03/08(木) 22:35:17 ID:???
ジャンプ中Kとジャンプ強Kでクッソわかりにくそうな表裏が出来そうだけど
何すればいいのかわからんキャラだなw
とりあえずミッション16がクリアできない

3名無しさん:2012/03/08(木) 23:08:30 ID:???
相手の起き上がりにノーザンを重ねると意外と決まる 
モンゴリアンチョップが中段かも
あとローリングバックナックルに一段のみスーパーアーマーがついてる

4名無しさん:2012/03/09(金) 14:38:50 ID:atE1Up2E
トライアルミッション16が無理
と言うかハーストトラップ入れても入った事にならない謎。想定されてる部分でヒットさせてないって事か?
同じ投げキャラでもヒューゴーさんのトライアルを見習えよ。どれもすげぇ簡単だったぞ

5名無しさん:2012/03/09(金) 15:44:52 ID:atE1Up2E
とりあえず適当に

・ゲージ無し
J強K>強P>強パイル 354 (安定重視なら強Pの代わりに中Pにするとダメ30下がるけど安定する)
J強P>強P>スピアK派生 346
J強P>2強P>強パイル 354
バックナックル>ノーザン 280 (比較的簡単。位置入れ替わり)
バックナックル>弱K>スピアK派生 276 (トライアルコン。ムズイ。位置入れ替わり)
バックナックル>弱K>スピアP派生 241 (位置入れ替わり無し)

・1ゲージ使用
2弱K2中K5強P>EXスピア>2中P>強パイル 375
J強P>強P>EXスピア>2中P>強パイル 479
バックナックル>EXノーザン 340
バックナックル>弱K強K>EXスピア>2中P>強パイル 426

・2ゲージ使用
適当に地上ヒット確認してからSAでおk
とりあえず投げのくせに乱舞型なのでコンボが長くなればなるほどダメが下がる
後空中のは吸えないからEXスピア経由は不可能

参考までに最大と思われるのが
J強P>強P>SA で505
で、中P挟むと
J強P>中P強P>SA で496
更に小足挟むと
J強P>2弱K5中P5強P>SA で475

小足始動の場合は
2弱K2中K5強K>SAも2弱K5強K>SAもダメは変わらない(405ダメ)から確認しやすい弱中強>SAで良いと思われ

6名無しさん:2012/03/09(金) 18:10:30 ID:SkaOz.JQ
ゲーム内のコマンドリストに誤植?
ワンツーストマックキックコンボ
(遠距離で)中P>強P>中K>中強P
中強Pってなに?

7名無しさん:2012/03/09(金) 19:36:31 ID:QBMoYjU.
まードックに交代したらなにしたらいい?
今は屈中P対空掴みしてる

8名無しさん:2012/03/09(金) 20:03:46 ID:o4TB3xe2
俺は
中P>屈中P>対空掴みしてる

9名無しさん:2012/03/09(金) 21:32:03 ID:glaTqNAs
強P>中P>スピアーはつながるのに、
中P>強P>6中P からスピアーはつながらないんだな
牽制は何振ってる?

10名無しさん:2012/03/09(金) 21:40:51 ID:pBAY./nI
>>6
同時押しじゃないの?

11名無しさん:2012/03/09(金) 23:00:12 ID:GSmM3.UU
トロより書き込み少ないとか( ;∀;)
牽制は中パン強パン、近距離は弱K関係振り回してる

12名無しさん:2012/03/09(金) 23:41:14 ID:LOXEcRMI
ケンの起き上がりにで相手がリバーサルEX昇竜たして
こっちがノーザン重ねたんだがつぶして投げ勝ったよ
EX昇竜に無敵あれば何かがおかしい投げだと思う

13名無しさん:2012/03/10(土) 02:29:45 ID:x1YSLaW.
自分も今トライアル16で詰んでる・・・なんでハーストトラップできないんだ?
なんか間違ってンの自分。

14名無しさん:2012/03/10(土) 02:37:58 ID:x1YSLaW.
ttp://www.youtube.com/watch?v=RFKEPyNflY4

ここ見たらちゃんと成功してんだけど・・・何が間違ってるんだ・・orz

15名無しさん:2012/03/10(土) 02:40:04 ID:x1YSLaW.
すいません何回もやってたらクリアできました・・ディレイかけすぎたのかな・・。

16名無しさん:2012/03/10(土) 02:40:47 ID:Ux6hLsWQ
多分ハーストトラップじゃなくてブーストコンボになってる。
ちょっと遅めに中Kか大K押すとハーストトラップになりますよ。
ハーストトラップだと空振りでも出るんでモーションが確認できます。

17名無しさん:2012/03/10(土) 08:43:58 ID:w1PHejFE
このキャラ、キャンセルチェンジ絡めたコンボありますか?
交代したい時、ランチか生交代しかなくて困ってます

18名無しさん:2012/03/10(土) 10:43:47 ID:rI3SWGGs
パンチ2つでモンゴリアンになって辻使えないから目押しがきついなぁ。

19名無しさん:2012/03/10(土) 15:03:29 ID:ZJxcgPF2
コパ2中Pは中P小Kで辻式出来るよね? 押しにくいけど

20名無しさん:2012/03/10(土) 15:56:15 ID:PUcIhbiM
バックナックルからノーザンって結構シビアじゃね?

21名無しさん:2012/03/10(土) 19:37:33 ID:aP84ct5g
かてねぇぇぇ

22名無しさん:2012/03/10(土) 19:55:22 ID:C2Oagl26
なんかガードして反撃コンボくらいでしか活躍してないわ
地上戦の立ち回りがわかんない

23名無しさん:2012/03/10(土) 20:53:47 ID:BqJ14eQA
立ち大P振って コパとかでフェイントして 飛んできたら弱パイルで落としたりしてる 前ステップ速いからそこからコマ投げやったりかな
対空EXパイルか弱パイル 強パイルは使いづらい
スピアーは今の所使い方むずかしいかな 大足は使いづらい
自分はこんな感じで戦ってますね
後は中P大Pからの連携を途中止めや色々と

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 21:51:54 ID:8bc9.R8k
トライアル17の屈小Pから立中Pが何度やっても出来ません
コツがあれば教えてください

25名無しさん:2012/03/10(土) 22:05:56 ID:Mfm0O1jo
総合キャラだから、投げ技はおまけ程度で
範囲は狭いんだろうなと
思ったら意外と広くてワロタ

26名無しさん:2012/03/10(土) 22:40:52 ID:w1PHejFE
>>24
屈小Pから立中Pは目押しじゃなくて
ブーストコンボ風にすると繋がるよ

27名無しさん:2012/03/10(土) 23:30:53 ID:JOFAIAiE
前ダッシュ小足2中Pのランチは小足先端だと反確ないかも。
小足結構長いから、大P見せつつ上落としてたら使えるかも。
当たってればそのまま立ち大Pで。

弱パイルは信頼できる対空だから、戦えるキャラだけど
ロレンスになにもできんかった・・・。
あと、結局飛び込んだら、近中Pまでのランチしてるんだけど
これじゃあ成長しないよなぁ。

28名無しさん:2012/03/11(日) 00:35:07 ID:mp2SqhYg
トライアル18だけできない><;J強Kからの立ち弱Kが入らない・・・。これだけで何時間
やってんだ・・・・orz

29名無しさん:2012/03/11(日) 00:42:19 ID:mp2SqhYg
出来た・・・昨日と同じですまない・・・。

30名無しさん:2012/03/11(日) 00:46:22 ID:4ig8keAo
J強Pを深く当てて最速ジャンプから
ちょい遅らせJ強Kでやったらできたよ

31名無しさん:2012/03/11(日) 05:19:39 ID:GAPxDJ9g
目押しで困ってる人にネタを、2弱Pからの目押しは難易度考えると5弱パンチが良さげ。
5、2中Pも繋がるけど、むずかし目。

自分は2弱Pから5弱Pに繋いでヒット確認キャンセルタックルかクロスラッシュ~色々ってやってます。

32名無しさん:2012/03/11(日) 05:23:50 ID:GAPxDJ9g
すいません、上は書き方がおかしいですね、2弱Pから中Pはシビアなので5弱ならダメージ下がるけど簡単ってだけです。

33名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:24 ID:34goko.c
対空は弱昇竜
近接はスクリュー見せたり
中遠距離は大Pブンブン。たまに4中P混ぜたり
2弱Kからチェーンしてスパコン
味方ランチからは中P>2中P>大昇竜
EXスピアからは安定で2中P大昇竜
これぐらいしかやってねぇw

34名無しさん:2012/03/11(日) 14:05:56 ID:jF53sXAo
大Kでよく分からん飛び通して中P2中P大パイルが楽しい

35名無しさん:2012/03/11(日) 16:08:17 ID:4O3Ibq5Q
コマ投げから前ステJ中KとJ強Kで
2択っぽいけどなんか微妙そう

36名無しさん:2012/03/11(日) 17:20:28 ID:86BvuNtk
マードックってかなりのザンギエフキラーじゃないかな?
ある程度距離とって強Pしてれば近づけないし甘えたラリアットにはスピアでボコボコにして
飛んだら対空昇竜あるし・・・たまたまザンギ圧倒出来ただけかな?

37名無しさん:2012/03/11(日) 18:29:05 ID:DtYG67Yk
立ち強Pはザンギのロングキックに負ける ロングキック(3強K)です

38名無しさん:2012/03/11(日) 18:48:13 ID:DtYG67Yk
マードックの強Pダメ100
ザンギのロングキック ダメ150
マードックの強P先端ガードでザンギがジャンプ攻撃出さなかったらスクリューもしくはコンポくるから案外きつい

39名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:07 ID:DtYG67Yk
強Pが負ける時もあるし相打ちも痛い

40名無しさん:2012/03/11(日) 18:55:45 ID:86BvuNtk
ううむ・・・そういやロングキックあまりこなかったからなぁ・・・

マードックはじりじり壁際に相手寄せないとちょっときついですよね

41名無しさん:2012/03/11(日) 19:07:01 ID:DtYG67Yk
ちなみに自分のチームはマードックとザンギです

42das:2012/03/11(日) 19:17:30 ID:0bYb8KBI
MEGA-collection PTHC (girls)

relinka.net/folder/94e8e7d2-6bbd

43名無しさん:2012/03/11(日) 22:27:47 ID:H9IEGjkw
外国人の上位BPのリプレイ、サムネの顔みるとマードック使用率かなり高いんだよ。

試合みたらバイソンだった('A`)ニスギ…

44名無しさん:2012/03/11(日) 23:39:50 ID:.9Ca6jaU
2中Pからスピアコマンドまで入れてボタン押しっぱ。
HITしてたらボタン離す
ガードされてたらボタン押しながらバクステでHIT確認できたっぽい。
辻できないマードックには必須だと思う

45名無しさん:2012/03/12(月) 01:16:45 ID:pS283vLQ
鉄拳勢にしてはきちんとした対空あるし荒らし能力も悪くない。
下段始動クロスラッシュのリーチ長いし使うことに決めたぜ!
球がつらいのがアレだが・・・

46名無しさん:2012/03/12(月) 01:18:51 ID:2Ism0DSE
弾持ちの対処マジで分からんな・・・

47名無しさん:2012/03/12(月) 02:15:41 ID:AjFusHPk
初心者意見
弾持ちは交代するしか無い

48名無しさん:2012/03/12(月) 03:40:53 ID:Gd/dYnzI
コアシ長くてすげぇ使いやすいなw

49名無しさん:2012/03/12(月) 09:53:45 ID:wBEC.KhM
モンゴリアンからコンボいけるけど どうやってモンゴリアン実戦できめるんだよ

50名無しさん:2012/03/12(月) 13:12:48 ID:en5qpuik
このキャラJ大KでF式出来るかと思ったら無理だった

サガットとかデカイキャラには出来る?

51名無しさん:2012/03/12(月) 17:18:47 ID:nfAtwoyE
だよね。
あんなトロ臭い中段食らってくれる相手だったらコマ投げやるよね。
たまに出すビックリ技かな

52名無しさん:2012/03/12(月) 20:19:36 ID:oKrRN5o6
え・・・あれ見えるの?
モーション慣れてないだけかな見える気しないわ。

53名無しさん:2012/03/12(月) 20:40:27 ID:fmChhKWE
パイルシュートに交代キャンセルかけるタイミングがさっぱり判らん。
まじで30回に1回くらいしか成功しないんだけど単純にシビアなのか、条件とかあるのかなぁ?
ちなみにノーマルでもEXでもかかるみたい。

54名無しさん:2012/03/12(月) 23:02:55 ID:6NbvquQY
犬コマ投げ強すぎわろた

55名無しさん:2012/03/12(月) 23:08:41 ID:nfAtwoyE
よし。鉄拳で魔犬使いだったから今回も使うぞ!
と今日決めた。

魔犬らしい技は何かと残ってるね。スピア、ヘラクレス、パイルとかね。
でもパイルじゃなくモビーの方がらしいよねん。

それとシャオに代名詞の鳳凰モーション残すなら、魔犬にもクラウチング欲しかった・・・・

まぁみんな宜しく

56名無しさん:2012/03/12(月) 23:12:25 ID:qkuCSu1Q
トライアル17の2弱P→5中Pが全くできません。ブーストコンボのタイミングでやっても普通にブーストコンボが出るんですけど…かといって遅めにやっても距離が離れて5中Pが届きません。
あと18も5弱Kが全く当たる気配無し、さらにランチアタック後の5中P→2中Pも一時間練習して2回しか成功しませんでした…どなたかコツを教えてください。
マードックって異様に他キャラより目押しがムズくないですか?

57名無しさん:2012/03/12(月) 23:31:44 ID:6NbvquQY
17はコパコパコパは目押しで最後のコパと中Pと2強Pチェーンでいける

18はJ大K当てて少し待って小K

ランチは5中Pは早めで2中Pは気持ち遅めでもヒットさせてキャンセルシュートで投げてくれる
焦らず2中Pを出すことが大事

トライアルは動画みてイメージ掴んでからの方がいいよ

58名無しさん:2012/03/13(火) 00:07:26 ID:s4kb6J2.
パイル交代できんの?
一回もできんw

59名無しさん:2012/03/13(火) 02:51:49 ID:MKtjogbo
試してみたらEX版は攻撃当たる前に交代でシビアだけど出来るね、面白いコンボできそう。

対空で試しても出来ないからキャンセルで出した時限定かな?誰か出来た人居る?

60名無しさん:2012/03/13(火) 10:39:48 ID:i7qdkfIM
対空EXパイルから交代キャンセル確認した。
10回に1回くらいしかできないがw

61名無しさん:2012/03/13(火) 10:54:33 ID:i7qdkfIM
EXスピア交代も確認

62名無しさん:2012/03/13(火) 12:18:00 ID:trajmxus
EXならパイル交代できんの!?
早く仕事終わらせて試したいなぁ。
ちなみに追撃はどう?

63名無しさん:2012/03/13(火) 12:19:30 ID:4UwIdXjI
発売前動画で生真空波動決めてたよ。

64名無しさん:2012/03/13(火) 13:03:40 ID:i7qdkfIM
対空弱中強パイルから交代確認
EXスピア>2中P>弱中強パイルからの交代も確認
タイミングはどれもシビア。追撃は試してないです

65名無しさん:2012/03/13(火) 13:27:04 ID:cD2rzO82
>>62
ほれ、つべの2:00のところから、EXパイルから交代してるよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=3YuzIivBMVs&list=FL175B7ZQt4XFrLzRf5ErpoA&index=5&feature=plpp_video

66名無しさん:2012/03/13(火) 18:59:36 ID:q6P6EUKo
動画サンクスです!
トレモにこもるわ。

67名無しさん:2012/03/13(火) 19:27:24 ID:UWUuVmKk
マウントラッシュって無敵ある?
飛び道具抜けられなかったんで、ただ単に発生が早いだけな気がしてきた・・・

68名無しさん:2012/03/13(火) 20:31:44 ID:BwQGaK/I
このキャラ難しいね
通常技の振り方がよくわからん

69名無しさん:2012/03/13(火) 21:36:38 ID:N47bhgdU
後ろ中Pで甘えまくってる

70名無しさん:2012/03/13(火) 23:06:38 ID:N47bhgdU
このキャラコパコパ何フレくらいなの?

71名無しさん:2012/03/13(火) 23:31:19 ID:.P0tIIUE
5や!

72名無しさん:2012/03/13(火) 23:35:26 ID:0Avv5JDw
コパンは5フレ
HITで+6
自分もパイルチェンジ試してみましたが、EX以外追撃できないですね
EXも真空波動とブラッディハイクローカスアタリとかしか入らなかった

73名無しさん:2012/03/13(火) 23:45:03 ID:N47bhgdU
ありがとう
猶予1fならミスれないな…

74名無しさん:2012/03/14(水) 01:03:03 ID:ZdfwB5bo
全体的にネット対戦ラグいから目押しメチャクチャやりにくいなw
チェーンから通常必殺技にキャンセルできない仕様を何とかして欲しいぜ

75名無しさん:2012/03/14(水) 12:36:06 ID:Z6mUxJi.
パイル交代がタイミングシビアで追撃も期待できない…
このキャラの伸びしろはもうあんまり無いのかな…

76名無しさん:2012/03/14(水) 12:58:52 ID:SUYyaTKk
スピア交代もなぜかシビアだよなw

77名無しさん:2012/03/14(水) 14:19:37 ID:z7OFmr1w
パイル系の交代タイミングなんでこんなにシビアなの?w
しかも成功/失敗の違いが全然わからない
この感覚は初期スパ4のDJのダッシュウルコンに近いものがあるw

78名無しさん:2012/03/14(水) 15:57:29 ID:JBbIj6K6
マードックがコンボ決めてから交代して繋ぐのって
実用的なのない感じですかね?
そうだったら残念だな

79名無しさん:2012/03/14(水) 18:56:50 ID:gAkVtGsY
2中Kが膝より先に当たり判定なくてグラフィックだけ重なり空振るのが悲しい
パックマンの同じ技はしっかり足先まで判定あるのに
近距離対空無いしガーキャン遅いしバッタで張り付かれた時に対してどうすればいいんだよこのキャラ

80名無しさん:2012/03/14(水) 20:02:13 ID:ZdfwB5bo
昇竜持ち以外はどのキャラもバッタされたらキツいだろw
その中でもマードックは対空であるパイルと割り込みコマ投げ揃ってて
かなり恵まれてる方だと思うが
極論だが小技→ジャンプ攻撃が読めたらパイル入れ込んでりゃ絶対勝てるし

てか裏拳からの確定コマ投げメチャ難いんだけどこれ実戦で安定してる人いるんだろうか?

81名無しさん:2012/03/14(水) 20:59:50 ID:JMnpIwpw
>>80
裏拳のあとは直接マウントラッシュを繋ぐのが一番簡単かな。
まぁwikiにも書いてあるけど、コマ投げはしっかり繋がってなくても当て投げとして成立するからw

82名無しさん:2012/03/14(水) 21:18:43 ID:PoF5N5.I
弱パイルマジ吸い過ぎだから近接でも結構吸うぞ
思い切って出してみるとルーファスでもビターン出来る

83名無しさん:2012/03/14(水) 21:34:38 ID:Vf13O4/I
弱コマ投げの範囲は優秀だと思う
コマ投げと長すぎる小足とキャラ愛でがんばるしかないわ

84名無しさん:2012/03/14(水) 23:54:18 ID:FhrJeslk
コマ投げ後に面白い起き攻めないかな
前ダッシュジャンプしかしてないんだけど

85名無しさん:2012/03/15(木) 00:03:44 ID:TM0KomVo
パイルの吸い込みやべーなこれ
この手の対空投げで実際に対空で役に立つ技ひさしぶりに見たw

86名無しさん:2012/03/15(木) 00:10:52 ID:NiBekzUY
EXスピアからのジャブボディブローがオンだと全然安定しねー
皆キッチリ決めてる?

87名無しさん:2012/03/15(木) 00:32:31 ID:NCWy9/L2
パイル交代もスピア交代もムズすぎ
これバグだろ

公式にゴネてくる!
お前らも頼むぞ!

88名無しさん:2012/03/15(木) 07:04:52 ID:b.OYBnVc
コマ投げから前ステ早出しジャンプ大Kで表だから当たったらリターンでかい

89名無しさん:2012/03/15(木) 09:16:41 ID:fthM6ud6
というか交代できるのがバグなんじゃないかって気がするw

90名無しさん:2012/03/15(木) 12:27:36 ID:SgDj9kFs
対空、牽制、コマ投げ、火力と全てそろってるのに立ち回り弱く感じるんだよなー
俺のマードックは完全にガイルの火力要員です

91名無しさん:2012/03/15(木) 12:47:25 ID:13W3kL1o
このキャラって火力あるノーゲージコンボってありますか?

92名無しさん:2012/03/15(木) 14:30:30 ID:G89ysMZ.
昨日対戦してて、バイソンの起き上がりにコマ投げ重ねたらEX頭突き吸ったんだが、あれって投げられ判定あったっけか?

93名無しさん:2012/03/15(木) 16:55:06 ID:hUgHnBCw
空対空ってなにしたらいい?
対空ないキャラだと思って
J中K降りまくろうとしても
他のだしてもすべて潰されるんだけど

94名無しさん:2012/03/15(木) 17:06:17 ID:NiBekzUY
空対空は中パンチ

95名無しさん:2012/03/15(木) 17:41:22 ID:/iGL9M.w
ノーゲージコンボ無いし、コンボからキャンセルチェンジも無い

96名無しさん:2012/03/15(木) 17:56:09 ID:G89ysMZ.
おっさんにはザンギよりザンギっぽく感じられるわw

97名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:26 ID:Hql7JWkE
>>92
というよりマードックのコマ投げが無敵のない昇龍吸うっぽい
マードックに限らずコマ投げ全般の話なのか、昇竜系の空中判定?みたいなもんの発生が遅いゲームなのかはよくわからんが

98名無しさん:2012/03/16(金) 00:22:27 ID:nthiJNqs
俺はケンの起き上がりEX昇竜をノーザンでつぶして投げたよ
特殊な判定があるんでない?

99名無しさん:2012/03/16(金) 00:46:36 ID:cbmpE2g6
>>97
>>98
>>92っす。
さっきEX昇龍も吸ったわ。

マードックが特殊なんかな?

100名無しさん:2012/03/16(金) 01:12:16 ID:itTGeK9.
EX昇竜は完全無敵?それ吸うならちょっとすごいな

101名無しさん:2012/03/16(金) 01:51:40 ID:nthiJNqs
相手に投げを重ねるタイミングが完璧だと 相手の攻撃判定発生前に
投げてしまえるんでないかなという仮説

102名無しさん:2012/03/16(金) 08:45:42 ID:DxmHmCUU
攻撃判定発生前だと無敵が消えるってことは無いんじゃないの
もともと投げ無敵ついてないんじゃないか

103名無しさん:2012/03/16(金) 09:26:37 ID:73jg4k7g
コマ投げからの起き攻めを試してみた。

■コマ投げ→最速前ステップ→前ジャンプJ強K or J中K
相手がその場起きすれば、J強Kで正面+ジャンプ逃げ対策、J中Kでめくりに。

■コマ投げ→最速前ステップ→後ろジャンプJ中K or J強P
相手が前転すれば、J中Kでめくり+ジャンプ入れてても地上くらいになる。
(前ステップ見せると、大体の人はまず前転起き上がりしてくる)
あと、J強Pにすると物凄くエグい当たり方するんだけど、表裏どっちか判らんw誰か調べてw

104名無しさん:2012/03/16(金) 10:08:27 ID:cbmpE2g6
>>103
確かにJ大Pえぐいwww

105名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:32 ID:cbmpE2g6
あと、常識なのかもしれんけどパイルこれ相手が浮いてたら何でも取るのな。
ヒューゴの2大Kかな?ドロップキック取ったでw

106名無しさん:2012/03/16(金) 11:23:37 ID:73jg4k7g
>>103
J強P、自分で調べてみた。
トレモのレコーディング機能でダミーに前入れっぱなしにさせて試したら、
早めに出すと正面で、遅めに出すとめくりになるね。

おまけに正面でもめくりでも着地は裏だし・・・見た目通りエグかった。

107名無しさん:2012/03/16(金) 17:20:32 ID:wAEMn5g.
トレモの使い方間違ってるぜ
ダミーに魔犬のセットプレーをレコして自分でガード入力しないと調べられないぜ

前入れっぱをレコすると捲りも正面も常に相手方向に前ってことだぜ

108名無しさん:2012/03/16(金) 20:25:09 ID:itTGeK9.
>>105
ジュリのグルグルとパイルがかち合ったら弱パイルが一方的に勝てた
投げ判定がめっちゃ低い位置まであるのかもしれん

109名無しさん:2012/03/16(金) 20:46:23 ID:73jg4k7g
>>107
書き込んだ後、間違いに気付きました・・・面目ない。
とりあえず、人の手を借りて調べなおしたら、J中Kでめくり、J強Pで正面、だった。
J強Pをどんなに怪しい位置で当てても、ガード方向は変わらなかった・・・。

110名無しさん:2012/03/16(金) 21:33:04 ID:94/9xYK.
検証してみたんだが結構使いづらそうな感じ
・その場起き読み二択の場合、相手がその場起きバクステをしてるとジャンプ強Kは空振り五分で
 ジャンプ中Kめくりはバクステに空中ヒットする
・前転読み二択の場合、相手が前転からレバー前入れっぱなしにするとジャンプ中Kはめくりガードされて
 ジャンプ強Pは前に歩かれて空振りする?
・前転読み二択のジャンプ中Kをガードされた場合、こちらの着地に相手の小技が確定してコンボを食らう
面白そうなんだけど知ってる相手には結構危険かも

111名無しさん:2012/03/16(金) 21:40:44 ID:EX4fjpNc
知ってる相手とかだとすかし投げとかどうかな

112名無しさん:2012/03/16(金) 21:46:35 ID:94/9xYK.
正面飛びにバクステされた場合、すかし投げは空振りするから危険
前転読みで相手がガードしてたら投げはいい感じに決まるかな?

相手はその場起きバクステが一応ジャンプ中Kだけ空中食らいには
なるものの、その他の起き攻めを回避できて安定選択肢になるみたい

113名無しさん:2012/03/16(金) 22:39:30 ID:wAEMn5g.
107の調べ方で検証した
前転に前ステバクJ大Pはレバーどちらでもスカる。棒立ちする相手はいないので使えない。
J中Kは基本的にはどっちレバー入れてもガードいわゆる両ガード。超遅めだと捲れるがラグの中だとムズい。

114名無しさん:2012/03/17(土) 00:13:49 ID:hTLhmCcU
実戦しかしてない自分の感覚では
ダッシュから前Jも後Jも、
中Kで安定してる。

前Jの時だけ食らい逃げジャンプされる時あるから注意かな。

115名無しさん:2012/03/17(土) 00:47:19 ID:Cqz3CL8c
マードック兄さん弱飛び道具
垂直ジャンプでかわせないがや・・・

116名無しさん:2012/03/17(土) 00:48:24 ID:Iv/MwRBg
全身の毛穴で受け止めろ!

117名無しさん:2012/03/17(土) 10:36:53 ID:4uBpCNdw
無敵ついてる打撃暴れ技あったら厨キャラになってたなこいつ
入力さえ間に合えば地対空性能は1番じゃね?

118名無しさん:2012/03/17(土) 13:39:45 ID:DwfkemDE
パイルから交代で色々繋げればよかったんだけどねー
対空から阿呆みたいに減るキャラもいんのに
あと遠大Pヒット確認がしたいんだがなかなかできない

119名無しさん:2012/03/17(土) 15:19:03 ID:wb2S1znU
上手い人のリプレイ見ようと思って
箱のアジアランキング漁ってたら上位100人に使ってる人いねぇ・・・
吉光とマードックだけ、使ってる人いない・・・

120名無しさん:2012/03/17(土) 15:48:25 ID:EAO5zym.
ランクトップ5に入る人がマードック強いって配信で言ってたが、
そのわりに上位で使ってる人いないのかぁ

121名無しさん:2012/03/17(土) 17:00:50 ID:x2KwN.Bs
J中Kのめくり性能半端ないからもしかしたら
ガー不とかありそう

122名無しさん:2012/03/17(土) 17:42:20 ID:ydWGxMrs
他キャラでガー不が見つかってるらしいな
このキャラも確かにありそうだな

123名無しさん:2012/03/17(土) 18:11:06 ID:Iv/MwRBg
今更なが垂直J中Pのリーチに笑った。

124名無しさん:2012/03/19(月) 00:34:43 ID:H54YuauI
このキャラに超簡単コマンドジェム付けるとかなり強くない?
パイル対空が楽勝なんだがw

125名無しさん:2012/03/19(月) 02:11:52 ID:gM7.fY2.
>>124 火力が下がっちゃうってのがなぁ・・・どうしても

126名無しさん:2012/03/19(月) 13:16:50 ID:RTiV/8jE
各種投げからのおき攻めをご教授下さい。
①パイル
②コマ投げ
③マウント
④マウントから殴らず。。

127名無しさん:2012/03/19(月) 17:32:03 ID:rpL7HExw
基本前ダめくりやってればいい

昇竜持ちにはラリアット混ぜで

てかこのキャラ体力なんぼ?

128名無しさん:2012/03/19(月) 18:09:16 ID:TuSXrmC.
1050

129名無しさん:2012/03/20(火) 12:00:09 ID:UqD1Jr8.
通常技のリーチが短くて遅いキャラで
こいつと相手すんのかなりキツイ。

コマ投げに偶然の垂直ジャンプからフルコン決めるくらいでしか勝てん。

130名無しさん:2012/03/20(火) 17:56:03 ID:tnnXF58Q
もっと体力あってもよかったんじゃね?

131名無しさん:2012/03/20(火) 19:39:00 ID:W4ncbvxA
ねーよ

132名無しさん:2012/03/21(水) 16:10:20 ID:7pB4MPWY
閉店のお知らせ

133名無しさん:2012/03/21(水) 19:17:55 ID:Zqjn.WKc
できれば開店しててほしいな。

つたない話題だけど、皆は相方は誰にしてる?マードック自身はランチくらいでしか相方に繋げない(と自分は思ってる)んで、やはり触りやすいキャラから交代→崩して倒すって流れがしやすい相方がいいのかな。

134名無しさん:2012/03/21(水) 19:46:48 ID:yhdml.Go
相方はベガ使ってるわ。スパ4からベガ好きだったから何となく相方にしてるけど、相性とかはまったくわからん・・。個人的にはやりやすい気がする

135名無しさん:2012/03/21(水) 19:47:53 ID:ux776VGY
ジュリとかルーファスがいいんじゃないかな
このキャラダルシムとやると絶望しか感じないから確実にダルシムを殺せるキャラを入れておきたい

136名無しさん:2012/03/21(水) 20:08:09 ID:duNf8Vu6
ルーファスとかジュリとかリュウケン入れて、そっち使ってれば勝てるからいいよね

137名無しさん:2012/03/21(水) 20:52:58 ID:ddC6264M
キャミィです。趣味で。

138名無しさん:2012/03/21(水) 21:17:07 ID:GCqGKvvk
ザンギでやってる。
タッグ感ほぼ皆無だけど楽しいよ。

139名無しさん:2012/03/21(水) 21:26:23 ID:hgJ/DrTU
ザンギ結構合いそう。

140名無しさん:2012/03/21(水) 22:06:02 ID:8TYt9LbM
公式タッグのキングと組んでるけどキングが厳しいです

141名無しさん:2012/03/21(水) 23:36:49 ID:Uz9T7Et.
大足にキャンセル効く事に今更気付いた

142名無しさん:2012/03/22(木) 00:34:18 ID:G6vXhtzw
パイルが対空で使いづらい、というか今作真上に対しての対空ってシビアだよね?

最近のダメージソースはチェーンからのEXタックル後適当にパイル。つか、他におもつかない(´・ω・`)

143名無しさん:2012/03/22(木) 00:37:43 ID:.Tqjmrq.
パイル対空で使い辛いとか言ってたら
このゲームやめろまであるで!

144名無しさん:2012/03/22(木) 00:39:32 ID:G6vXhtzw
そうなん?起き上がりとか微妙な距離だとスカらない?

145名無しさん:2012/03/22(木) 01:01:45 ID:vH0yDpQ6
マードックに正面からジャンプして起き攻めしようとしたらリバサパイルで吸われた
発生早いし吸う位置低いねーこれ

146名無しさん:2012/03/22(木) 02:24:07 ID:2zS/ZQYI
133です。相方ついてお答えありがとう。胴着組が挙がらなかったのが意外だったなあ。折角のタッグなんで、相方込みでもいいからマードックスレが賑わうといいと思って質問してみた。相方込みのネタも発展するといいなあ。

147名無しさん:2012/03/22(木) 12:44:28 ID:uBA3YcLY
上の方に書かれたコマ投げからのおき攻めは
コマ投げからは無理だけどパイルからなら出来ますね。
その場起きに対して、パイル~前ダッシュ~後ろに一歩下がって~前JUMP大pか中kで表裏。前転起きに対して、検証中ですが、
パイル~前ダッシュ~後ろに一歩下がって~後ろJUMP大pで裏。ダッシュ後に一歩前に歩いて~JUMP中kで表に重なります。(検証中
)

148名無しさん:2012/03/22(木) 12:52:50 ID:eyz3.Pwc
最近マードック練習しはじめたんだけど、しゃがみ中パンチキャンセル対空なげがなんかでない。
入力のこつとかあるの?

149名無しさん:2012/03/22(木) 12:57:23 ID:uBA3YcLY
どこかで見たけど、海外の有名プレイヤー?が
マドクの大pに硬直が無くて強いと発言していたようですが
そんなに強いんかな?
跳ばれるの恐いし使える距離がいまいちわからん。
跳ばれてもパイルが間に合うのか、、

150名無しさん:2012/03/22(木) 13:26:51 ID:6.3lUyWI
俺はそんなことよりこいつの大Kのリーチに脳汁出たわ
くっそ長いよなこれ
発生は遅いけど無茶苦茶あたってくれるぞ、相手が「えっ!?」ってなってるの想像してニヨニヨしてる

話は変わってマードックに望むのは後は交代コンボ行けるようにして欲しいとこだなあ
実質EXK投げからの交代ってシビアどころじゃないしできたとしてもあれに追撃いれれるもんがないわ

151名無しさん:2012/03/22(木) 14:40:50 ID:0stikg8A
>>148
簡易入力があるから前ナナメ下+中Pからのガチャで出る

152名無しさん:2012/03/22(木) 15:24:14 ID:Ik7MVMHs
3中Pから始めて23大Pって動かすと出るよ

153名無しさん:2012/03/22(木) 16:10:12 ID:AmC7vFFE
>>149
二発目のエルボーが早いからじゃね?

154名無しさん:2012/03/22(木) 21:38:17 ID:PafbIvP6
>>149
その言った人実際上手いけどケンとかレイブンの強さはあんま見たことないから知らんとか
言ってたからパッと見の意見だと思うよ

155名無しさん:2012/03/23(金) 01:30:17 ID:pqieiu5o
いや、強Pはかなり強いぞ。
隙も空振りしても刺し返しされにくい程度に少ない。
リーチもかなり長くてこの技より長い地上技ってダルシムとルーファス
ぐらいしか持って無いぐらい。
ぶっちゃけこの技無かったらマードック使ってなかったまである。

156名無しさん:2012/03/23(金) 02:18:26 ID:CCxN23iE
2大P浮くからそっから交代でコンボいけるんだね。
J大K>5中P>2大Pで交代>相方コンボとか。5中Pを高めに拾うと相方がやりやすい。
まあEXスピアーからは2大Pが入んなかったんで、空対空かJ大Kからくらいしか狙い所なさそうだけど。

157名無しさん:2012/03/23(金) 08:02:58 ID:/dGzTOys
ワンツー肘→2中P+強Pのショルダーをぱなしたら
空中の相手に当たって変なふっ飛びになってわろた

強Pは長いけど
先端あたりが丁度相手が飛んでくる距離だから
気軽に振れないなー

158名無しさん:2012/03/23(金) 08:17:21 ID:ow44dA7U
遠大K、遠大Pは飛びを合わされ易いよね
地上戦やるしかないキャラには当てに行けるけど胴着、ジュリには全然振れない
コパンの距離まで入れば強いんだけど単体で距離詰めるのがすげー難しい

159名無しさん:2012/03/23(金) 08:42:57 ID:jv7o7R9U
端だったら、動くと中P当たるくらいの距離で大P中Pで牽制してると相手やりづらそう。

160名無しさん:2012/03/23(金) 09:02:08 ID:2C/gXxkU
すまないけど波動拳どう対処したらいいんだこれ?
鉄拳勢だから何かしらで飛び道具抜けられるんだよね??

161名無しさん:2012/03/23(金) 09:09:07 ID:jGxnRdYg
>>16
鉄拳メインの人?

162名無しさん:2012/03/23(金) 09:10:53 ID:fsNX24mc
アンカミス。
上は>>160 ね。

163名無しさん:2012/03/23(金) 09:18:40 ID:2C/gXxkU
>>162
んだ。今は仁ジュリアだけどマードックむずいね。
ザンギ対策に使いたいんだけどリュウに手が出ない。
後でトレモこもってみるつもりだけど。

164名無しさん:2012/03/23(金) 10:04:14 ID:fQ3maFBM
>>163
んでは、SF系初心者だと考えて
しかもヘッポコからのアドバイスになるけど。

弾無しキャラの飛び道具対策は大きく分けて
我慢か、飛ぶか、出がかり潰すか、出させないかになるんよ。

んでマードックの場合、出がかりを潰しやすい技がそろってると思う。
前ジャンプで飛び越えたら対空食らう距離ってだいたのキャラ相手で
大Pが波動の出がかりにヒットする距離だったりするので大Pで牽制。
出がかりに当たれば大きいし、相打ちでも打ち勝てる。
更に確実に打ってくるのがわかったら博打要素もあるけど
見てから裏拳。もうちょっと近い距離だったら中Pか下中Pに
タックル仕込みでリュウケンだったら相手の下中Kを外から潰していける。
更に近いと・・・遠距離立小Pがかする距離あたりからコマ投げで
技の出がかり吸えたりするので狙っていってもいいかも。
なにしろ通常技のリーチが飛び道具並みなので
相打ちでもいい、たくましく減らしてほしい。

飛んで避ける場合は、垂直J中Pのリーチがくそ長いので
距離が遠くても垂直で避けたらとりあえず出しとくといいかも。
飛び込みは、上記間合いの外側かめくれる距離以外は博打になるから注意。

ちなみにフレームとかあまり意識してない人の立ち回りなので
色々粗が多いと思うけども許してねぇ。

165名無しさん:2012/03/23(金) 10:22:52 ID:3GMUIwcs
よほど無理だと感じたら
波動見てから交代もありかな
安く生交代出来る
相方に必殺技食らったら発動するジェム付けとくといいかも
魔犬で頑張りたいなら、やっぱ相討ち上等の大Pになるかな

166名無しさん:2012/03/23(金) 10:24:25 ID:2C/gXxkU
>>164
いやー、スパ4もやってますよ
遠距離は大Pか。やっぱ抜け技無いんですね
わざわざありがとーです

167名無しさん:2012/03/23(金) 10:32:49 ID:fQ3maFBM
>>166
そりゃ失礼しました・・・・。
全体的な立ち回りはバイソンに似ている気がする、で
終わっちゃう話を長々と恥ずかしげもなく・・・ヒィ。

>>165
波動見てから交代は安くていいよね。

168名無しさん:2012/03/23(金) 14:26:24 ID:owqADZ5c
ランクスレみたらマードックAランクだった
マジか

169名無しさん:2012/03/23(金) 15:09:00 ID:ZTZam51o
外国の有名プレイヤーが強いっていったから流れでAにしてるだけじゃね。ランクスレとか人から聞いたままに戯れ言並べてるだけだよ。
まあ実際に強いとは思うけどね。パイルの対空吸い込みっぷりと、J中Kめくりとコマ投げが合わさった崩しのエグさはクセになる。

170名無しさん:2012/03/23(金) 15:42:43 ID:fQ3maFBM
現状で技の性能だけ見たらバランスいいからね。
ザンギと同じで対策出来てないだけじゃないかな。

171名無しさん:2012/03/23(金) 20:04:03 ID:TMAOa74A
鉄拳キャラは玉抜け技を完備じゃ無かった?出る前の話だが

172名無しさん:2012/03/23(金) 21:58:31 ID:Qua93q8M
SAで弾抜け出来るよ

173名無しさん:2012/03/23(金) 22:01:57 ID:lL7B.dtw
まじ?
普通に潰れた気がしたけど抜けるのシビアだったりするの?

174名無しさん:2012/03/23(金) 22:40:20 ID:Vt3O3.jU
遠距離大Pヒットorガードさせて即前ステ欲望のコマ投げや大足タックルキャンセル前ステ欲望のコマ投げやコマ投げ後起き攻め欲望のコマn(ryばっかやってるな。
フレにはコマ投げお化けがバレてきてるので前ステコパコパやらジャンプ逃げ潰しのカチ上げショルダー、裏拳なんかをやってるが荒らし以外で戦ってねえw
対空が強いしきっちり落とせてけば地上で好き放題できるよなー。玉きついけど。

175名無しさん:2012/03/23(金) 23:18:01 ID:zmY.Hy.6
このキャラ、弾無しキャラ相手だと楽しいな~
弾持ち相手だと遠距離でやることなさすぎてつまらないけどw

176名無しさん:2012/03/23(金) 23:24:56 ID:Qua93q8M
>>173
引き付ければ強波動くらいは抜けれるはず
他は試してないからわからんけど

177名無しさん:2012/03/24(土) 00:19:04 ID:cAXYIeEM
このゲーム自体過疎ってるから書き込み少ないな
結構面白いゲームだと思うけどなー
ゲーム発売してそれなりに経ったし
マードック結構使ってるから適当に燃料投下しとくわ
これから使いたいって人の参考になれば
また使ってる人はどんどん補完していってくれ
Wiki編集できりゃいいんだけどようせんからそっちに載ってないこと適当に上げてく

・通常技
2大K あまり言及されてないけどキャンセルがかかる
遠距離大Pで固めてる所でこれを使ってキャンセルスピア溜め前ダッシュで近づける
無理やり攻めたい時はお世話になる

2大P 通常技対空だけどやらないほうがいい。潰されることが多すぎる。
ただ、キャラによってはいけるのかもしれない。出来ればダメージ跳ね上がるので要検証

J中K めくりに使うんだけどかなり下まで判定がある
起き攻めの時出し方次第で、表ガード表落ち、表ガード裏落ち、裏ガード裏落ちと様々な使い方ができる

J強P 飛び込み時はこれ一択
前にも判定があるし持続が長い。J頂点手前で押して頂点過ぎた辺りからしゃがんだ相手に当たる。
判定そのものが強いため通常技対空しか持たないキャラにはほぼ一方的に飛び込める。あくまで主観だけど

・必殺技
弱パイル
強すぎる。必殺技対空でカス当たりしてダメージ低くなってしまうキャラが多い中
どの状況でもダメージ据え置きというだけでも強い
範囲は明らかに遠くてもつかむし、すごい下の方でもつかむ
さすがにめくりJをつかむほど上には判定ないけどめくり竜巻狙いのジャンプは落とせるのは
他のキャラと違い明らかに優れている

通常スピア
死に技。安い、あたっても状況不味いで正直使わないですよね。

・コンボ
相方ランチ>中P>中P>2中P>大パイル
基本。載ってなかったので念のため。端付近では中Pを一回減らす。

・起き攻め
ノーザン始動
最速ダッシュ>J
弱パイル始動
最速ダッシュ>2弱P>J
大パイル始動
最速ダッシュ>弱K>J
マウントモンゴリアン
弱K>J
ジャンプは通常起き上がりは前、前転起き上がりはバックジャンプで対応
J中Kをかぶせに行くのが基本で出すタイミング次第でガード方向、着地位置が変わる。
上りJ大Kでジャンプの食らい逃げに対応。めくりを見せておけば表ガードになるので食らってくれる人もいる
ただ、小さいキャラには当たらない場合があるのと屈みっぱなしにもあたらない
前転はバックジャンプ中Kで対応

・立ち回り
起き攻めがループ性が高く他のキャラにないほど強力なので出来ればダウンさせたらそのまま殺しきりたい
また強P使っての固めもかなり強力
ゲージを消費して高威力のコンボを使う為ゲージがないと火力が低い。
このキャラの苦手な所は相方への交代
ランチぐらいでしかまともに交代できない。ゲージを使用した交代も現実的じゃなく効果が1ゲージ分もない。
あとは球持ちの相手が苦手だが、冗談抜きで相手が玉を打ち始めたらさっさと一発食らって交代したほうがいい。
むしろ安全に交代できるチャンス。

・キャラ特徴
優秀な二番手キャラ。
理想は刺し合いが得意な一番手からランチで交代してコンボからの起き攻めで殺しきる。
問題なのはすべての行動にゲージがいるため一番手でゲージをためて、マードックでゲージ放出と言う流れ
その為一番手はゲージ溜め能力が高く、ゲージを消費しない戦い方ができるキャラと相性がいい
あとは球持ちの相手を得意とするキャラであると楽。自分はガイルでやってます。

これぐらいにしときます 長文乙

178名無しさん:2012/03/24(土) 00:59:04 ID:Q6jjqYks

かなり参考になった

179名無しさん:2012/03/24(土) 01:13:24 ID:Bas5sjvE
だったら俺も封印してたあの攻略を書いとくか・・・

必殺技をEXまで溜めてキャンセルしたら次の攻撃がカウンター扱いに
なるのは既知の通り

それを利用して必殺技タメた後相手の動きを読んでおもむろに裏拳
普段だったらヒットしてもコンボが異常に難しいが、タメ後はカウンター扱いに
なるので簡単に小足がつながる

これを俺のレス番からとって179式って呼んでええんやで?

180名無しさん:2012/03/24(土) 02:31:46 ID:veC/MdHY
なんという良スレ。
打撃キャラに改悪されたヒューゴーを見限る決心がついたわ。

181名無しさん:2012/03/24(土) 07:52:02 ID:sE6lD4Us
確かに2番手安定だけど
俺は先手に魔犬おいてる。

2番手だとリードされて交代した時に
弾キャラ逃ゲーに追い付けない。

182名無しさん:2012/03/24(土) 08:03:50 ID:/AxMV6aU
攻略wikiを超えたスレ

183名無しさん:2012/03/24(土) 12:00:29 ID:x6yQS57I
俺はサガットと組ませてるけどこいつの方がよっぽど安定して対空できる件

184名無しさん:2012/03/24(土) 12:07:59 ID:pz/oqPz.
まあ対空が簡単なキャラだしな

185名無しさん:2012/03/24(土) 16:09:48 ID:upHnv1RM
だんだん昇龍対空がつぶされるようになってきた
中距離の飛びには絶対の信頼がおけるけどめくりかめくりじゃないかの距離くらいになると
無敵がないからか潰されること多くなってきた

186名無しさん:2012/03/24(土) 16:20:59 ID:dEZaschQ
>>185
俺はそこが致命的だと思う。

187名無しさん:2012/03/24(土) 17:07:33 ID:2dE0LFYc
>>185
その間合いは垂直J中P置いといてカウンターおいしいですしてるなあ。高望みは重々承知だけど、やっぱりその距離でも見てから落とせる無敵昇龍対空が羨ましくなっちゃうね。

188名無しさん:2012/03/24(土) 22:39:59 ID:x6yQS57I
上で言われてんの見てJ大P使ってみたけどこれ強いな
早出しすれば空対空でも相打ちとれるし
斜めJ中Pなんかいらんかったんや

189名無しさん:2012/03/25(日) 03:12:08 ID:CwiTNgNM
めくりぎみの飛びはタックルで潜るのが相手キャラによっては使える

簡易ジェムとも相性いいから対空出すの苦手な人は使ってみると捗るよ

190名無しさん:2012/03/25(日) 03:49:33 ID:c7ctEflY
見てからタックル入力できるなら前ステのがいいぞw

オート系とサポート系は使ったら負けだと思ってる

191名無しさん:2012/03/25(日) 14:01:22 ID:XDJ.qbIQ
マードックの対空って強昇龍でやってるけど大丈夫かな?
弱のがいいのかと思ったけど調べてみると判定も同じっぽいし硬直も同じっぽいし

192名無しさん:2012/03/25(日) 14:18:29 ID:d9kks6iw
弱は無敵があるって聞いたけど

193名無しさん:2012/03/25(日) 14:28:32 ID:nBkFm9SI
弱って無敵あるんだ。ちなみに発生Fは弱6F、中5F、強9F、EX7Fらしい。中が最速っぽいけど弱に無敵あるとなるとやっぱ弱か

194名無しさん:2012/03/25(日) 15:16:56 ID:XDJ.qbIQ
えっ弱無敵あるのか!
更に発生も違ってたのか・・これはすごく嬉しい情報だ
有難う、じゃあ弱かなあ

195名無しさん:2012/03/25(日) 15:25:40 ID:d9kks6iw
パイル

196名無しさん:2012/03/25(日) 15:31:05 ID:d9kks6iw
すまん、上はミス。
弱パイルの無敵はwikiでよんだだけで、自分では検証してないからわからん。
中は位置入れ替えたいときぐらいであんま使わないな

197名無しさん:2012/03/25(日) 15:58:00 ID:TH6m9IQg
弱は発生6Fで1~9Fまで空中攻撃無敵、例のフレーム表にはそう載ってる

198名無しさん:2012/03/25(日) 16:08:50 ID:XDJ.qbIQ
ガイルとマドってすげえ積んでねえかこれ
交代するしかないよなこれ

199名無しさん:2012/03/25(日) 16:49:01 ID:.i9PwLho
軍人さんは重量級の処理が仕事だから仕方ないね。ソニックに合わせて交代したり、わざと踏んで前転で近寄ったりと使いやすい選択肢があるから積みはないんじゃないかな。でもタイムアップになりやすいから、時間がもうちょい欲しいとは思う。

200名無しさん:2012/03/25(日) 17:12:50 ID:d9kks6iw
せめて4Fの小技ください・・・

201名無しさん:2012/03/25(日) 19:56:22 ID:2KmqpIVk
>>200
近小K

202名無しさん:2012/03/25(日) 21:29:19 ID:TH6m9IQg
しかしガードで−1

203名無しさん:2012/03/26(月) 17:19:42 ID:R9x.SS1M
相変わらず対空パイルがそんなに強いと思えないんだよなぁ…甘い飛び込みには超強いし竜巻には有効だけど、リーチ短いし真上~めくり位置だとに本体が動かない上に食らい判定くそでかいから一方的に負けるし。

204名無しさん:2012/03/26(月) 18:48:54 ID:EWQbCg4g
いや対空はめちゃくちゃ恵まれてるだろこのキャラww贅沢言いすぎww

でもそれだけじゃね??っていうwww

205名無しさん:2012/03/26(月) 18:53:33 ID:R9x.SS1M
うーん、無いよりかマシだけどさ、単体で見たときに言うほど性能いい?って思ってんだよね。

206名無しさん:2012/03/26(月) 19:51:34 ID:GZ/qmMc.
密着されたら無茶苦茶辛いキャラたよこれ
最近気づいたけど
中距離最強だけどそれ以外の距離だときついキャラ
いやマジで

207名無しさん:2012/03/26(月) 20:04:00 ID:AMZHaGnU
マードックで対空弱いとか言ってる人は他の鉄拳勢使ってる人に
土下座して謝るレベル
とりあえず昇竜もって無い他のキャラ使って来いと言いたい

208名無しさん:2012/03/26(月) 20:12:43 ID:GPDwKvtg
鉄拳勢でノーゲージ無敵対空持ってるキャラってほかにいるの?

209名無しさん:2012/03/26(月) 20:17:55 ID:R9x.SS1M
>>207
いや、鉄拳キャラと比べた話はしてないよ。他の鉄拳キャラがろくな対空ないのもわかる。このゲームで対空として強い部類か?って言いたいの。

あと、今回鉄拳キャラって完全にコンボの途中から使うか、ダウンさせて飛ばせない動きに特化してるじゃん。
択負けると三割四割一気に食らうし。

210名無しさん:2012/03/26(月) 20:21:23 ID:R9x.SS1M
あ、書き忘れたけど言いたいことは>>226に近いんだ。

211名無しさん:2012/03/26(月) 20:22:33 ID:R9x.SS1M
>>206です、ごめん。

212名無しさん:2012/03/26(月) 20:47:10 ID:Ng4cmfJ6
めちゃくちゃ対空強いと思うけど。
カス当たりってことがないし、手前落ちならまず負けない
じゃあ逆にどのキャラが対空強いのさ

213名無しさん:2012/03/26(月) 20:51:39 ID:sAyrudhk
密着が無茶苦茶辛いってコマ投げ忘れてねーか?
小パン一発でも差し返したら相手からしたらかなりの脅威だろうに・・・
それに対空だってちゃんと無敵がついてる上に起き攻めに行けるんだから強いだろ?
通常技対空しかできなかったり、落としてもダメージが無かったり、仕切り直しになるキャラは多い
さすがに地上に当たらない分リュウケンみたいな使いやすさはないけど、対空としては何が弱いのか逆に聞きたい
めくり気味の真上近い攻撃は落とせないって、そんな軌道を落とせる対空持ってる奴そうそう居ないよ

214名無しさん:2012/03/26(月) 21:03:46 ID:R9x.SS1M
すまん。
ちょっと試してみて、俺の勘違いに気がついた。
いや本当にごめん。
思ったほど弱くもなかったわ。使い方間違ってた。

恥ずかしいから詳細はナイショ。

215名無しさん:2012/03/27(火) 12:46:51 ID:Agl0tqsQ
弱で出してなかったんだな、うん。

ところでこのキャラランクスレでAにいるのが謎な位攻め方わかんないんだけど距離別と択を教えて下さい。
現状
遠距離は大P振りつつ近づく。
中間距離 ? 裏拳びっくり投げ?
近距離 コパコマ投げ?

仕込みにもタックル危険だし、リスクの少ないチェーン仕込みとかあれば是非…(T^T)

216名無しさん:2012/03/27(火) 13:00:47 ID:/wJmMLE2
>>215
小足中足大足EXパイルダッシュキャンセルノーザンとかオヌヌメ。
バクステ擦ってる相手はこかせれるしガードされててもコマ投げほぼ決まる。

217名無しさん:2012/03/27(火) 16:59:49 ID:f0cklZbg
レイヴンの手裏剣ガードするぐらいに弱パイルばらまくとワープ吸えて楽しいw

218名無しさん:2012/03/27(火) 21:54:40 ID:Agl0tqsQ
>>216
あとちょっとで倒せるって時には良さそうですね!

219名無しさん:2012/03/29(木) 12:57:58 ID:gO00fA8.
J強K→タックルがコンボになったけど微妙すぎる

相方ランチ→キャンセルチェンジ→J強K→EXタックル〜

ゲージはきまくりだけど豪快で好き

220名無しさん:2012/03/29(木) 15:14:25 ID:iSbUNsOU
マードックスレ伸びないなぁ~
まぁコンボがたかがしれてるからなぁ

J大Kからタックル入るからスパコンも入るかと思いきや入らないんだよな(笑)

221名無しさん:2012/03/29(木) 15:27:15 ID:dDoB00uY
相方がファランなら強ホーク一段目チェンジ>ノーマルタックル溜め>EXタックルヒットとかできるんだぜ
中央でも一応入るが無駄に難しい上に強ホーク一段目からならJ強P>近強K>強パイルの方が減るという

222名無しさん:2012/03/29(木) 15:28:32 ID:6SdKiXC2
>>219
すいません、ランチキャンセルチェンジの部分が分からないのですが教えてくれませんか

223名無しさん:2012/03/30(金) 12:32:48 ID:SL98DIBs
自分はロウの中フューリーキャンセル交代から
タックル最大溜め入れてる

224名無しさん:2012/03/31(土) 00:57:02 ID:X492Q.3E
強いと言われるキャラなのにリプレイ漁っても上手いマードック中々見られんから期待してゴッズガーデン見てたが皆配信外で消えてしまった・・・(´;ω;`)

225名無しさん:2012/03/31(土) 11:13:33 ID:H1TiItuk
強い人の立ち回り見たいわ本当
何が強いのかわからなくなってきた

226名無しさん:2012/03/31(土) 12:30:03 ID:Jlqkgfy6
一撃でそこそこ減らせて操作が簡単なキャラはだいたい最初は強いキャラ扱いされるじゃん。それだけだと思うけど。
動き早くてコンボつなげられるキャラが動かせるようになるまではそういう流れじゃねぇ?ここ最近の格ゲー。

227名無しさん:2012/03/31(土) 16:33:00 ID:TJV2TfqA
何が強いってかリーチ長くて前方向の対空完璧であとジャンプ早いって所だろ。
別キャラ使ってるとき対戦するとわかるがマジ要塞だしジャンプ落としにくいし
コマ投げ鬱陶しいしで同じコマ投げ持ちのザンギやヒューゴよりやりたくない。
胴着ジュリルー辺りとは差を感じるけどそれ以外のキャラには十分勝てる性能。

228名無しさん:2012/03/31(土) 17:02:01 ID:FNXh69iM
あとダッシュがまことばり

229名無しさん:2012/03/31(土) 18:46:29 ID:M/3QvF2Q
足遅い
弾抜けできない
交代行動が難しい
弱点はこれくらいかな。体力リードとって守れる状況なら強いよ

230名無しさん:2012/03/31(土) 19:10:42 ID:Mc5ufm1w
交代行動が本当に難しいんだよな、色々と試しては居るけど安定交代がない気がする。
一応、EXコマ投げの無敵を使って、63214PP→中PKとタイミングよく押すと
掴みつつ交代出来るけど、バイル、スピア同様タイミングがシビアすぎる

231名無しさん:2012/04/01(日) 10:53:51 ID:cf/quTWs
めくりでまとわりついてJUMPされると苛められ
てるみたいで辛くなるわ。対策教えて。
相手のJUMPにあわせてJUMP小pをあわせてなんとか脱出
しています。

232名無しさん:2012/04/01(日) 11:45:19 ID:tBw9VpLQ
大体連携途切れた時に前ジャンプしてくるので、そのタイミングで先読み最速上り攻撃
見て対応する場合はジャンプ確認してダッシュくぐり、投げは安いから捨てる
あとマードック自身めくりまとわりつき超強いんだから強い人に連発して対応方法盗めばいいでしょ

233名無しさん:2012/04/01(日) 12:31:14 ID:JiTY35TQ
スピアーの存在価値がわからない
何か無敵とかあったりするの?
超必版をソニブに完璧に合わせたのに、抜けずにソニブに当たるし、
ふざけんなと

234名無しさん:2012/04/01(日) 13:47:08 ID:qSiDUbfE
しかもモーションより相当リーチ短いよな

235名無しさん:2012/04/01(日) 14:34:23 ID:BUP.tqbI
めくりでまとわりついてJUMPされると苛められ
てるみたいで辛くなるわ。対策教えて。
相手のJUMPにあわせてJUMP小pをあわせてなんとか脱出
しています。

236名無しさん:2012/04/01(日) 20:14:19 ID:8fqOobHA
コンボ簡単簡単言われてるけどジャブボディブロー絡めたコンボって何気に難しくない?
実戦だと要介護の老人みたいにポロポロこぼすから全然使ってないわ

237名無しさん:2012/04/01(日) 23:27:13 ID:Q./liesQ
要支援でも落とす

238名無しさん:2012/04/02(月) 01:07:04 ID:Rt3KyQCY
ジャブボディって、EXスピアーとかからの拾いですよね
あれ異様にシビアなんだけど安定して拾えるやり方あるんすかね?
あんなシビアならランチに繋いで相方にコンボ任せた方がいい気がしてきますわ

239名無しさん:2012/04/02(月) 06:19:43 ID:ob2gUORs
実際シビアだろあれ
絶対2中pショウリュウのがいい
あんまダメかわらんし

240名無しさん:2012/04/02(月) 12:31:16 ID:QPzXvLvg
遠弱k→中k→パイル がど安定で減る。

241名無しさん:2012/04/03(火) 22:09:43 ID:wSJ8htdA
~終了~

242名無しさん:2012/04/03(火) 22:13:36 ID:K40VsrGQ
大体検証終わったから書く。このキャラ、ハイジャンプが高性能だ。
なぜかっていうと、ほとんどのキャラがハイジャンしても若干高度が上がるだけで飛距離も全体Fも変わらないのに、
このキャラだけ全体Fが3Fも少なくなる。つまりショートジャンプっぽく使える。

通常Jより一足分ぐらい距離が短いし、明らかに速度が速いから試してもらえるとすぐわかると思う。
ちなみに3F少なくなるってのの根拠は、弱対空投げから詐欺飛びで
遠立中P(28F)>前HJで4F詐欺
屈中P(25F)>前Jで4F詐欺
って感じになったから。
どうも先行入力が効くらしく、F消費から楽に最速で出せる。

243名無しさん:2012/04/03(火) 23:31:55 ID:f631bdE2
というかハイジャンプがあること自体知らなかった

244名無しさん:2012/04/04(水) 00:01:19 ID:gLJUIvm6
>>242
よくこんな所見つけたね。凄いわ。
マードックはなんでこんな仕様なんかな。
ザンギみたいにジャンプ移行Fが違ってるのかね?
詐欺飛び検証お疲れ様。今後もお願いします。
ちなみに、前転起き上がりと通常起き上がりの消費Fの差って全キャラ共通なんかね?

245名無しさん:2012/04/04(水) 00:44:18 ID:aMRHc2xU
>>242
ハイジャンプってどうやってやるの?

246名無しさん:2012/04/04(水) 01:13:30 ID:pXGW6NF.
>>244
スト4ザンギと違ってJ自体の速度が速くなってるから、単純にその速度が他キャラより速いのかも?
前転起きと通常起きの違いに関しては、前転からリバサ先行入力が効かないので調べにくいw
>>245
普通に素早く下要素>上要素入力で出るよ。
あんまり知られてない全キャラ共通システム。

247名無しさん:2012/04/04(水) 04:49:48 ID:t2vP2M/.
ハイジャンプの方が早いとはなぁ。

248名無しさん:2012/04/04(水) 07:00:12 ID:gIHS.Dsk
>>242
乙〜
俺もハイジャンプ知らなかった。これで昇竜持ちは少し楽できるかな

249名無しさん:2012/04/04(水) 19:37:55 ID:taZ30CAI
~終了~

250名無しさん:2012/04/04(水) 22:51:47 ID:QMCgKwjM
めでたし

251名無しさん:2012/04/04(水) 22:54:17 ID:aiYH46Ac
めでたし

252名無しさん:2012/04/04(水) 23:07:23 ID:eyDJeztI
ハイジャン中Kでのまとわりつきが強いな…コマ投げにもいけるし

253名無しさん:2012/04/05(木) 03:57:42 ID:Ucc82Blw
ちょっと流れを無視するけど、
少し前にJ強Kからスピアが入るって挙がってたんで
実用性無視したコンボ模索した

端でジャンプしてる相手に、遠中P>大P>6中P>2PPのターゲットの
2,3,4発目をヒットさせてから、J強K〜スピアが入った。

端の相手にEXスピア始動から、屈中P>遠大P>2PPを当てて
J強K〜スピアは入らなかった。ヒット制限オーバーが原因。

前者は、初段の逆ワンツー2発目がダウン属性だから
その次の技から空中ヒットカウントが始まってる。

ってなわけで、スピアは、基本的な大攻撃や必殺技と同じで
空中ヒット制限は4発ぽいす。

254名無しさん:2012/04/07(土) 10:35:57 ID:KCiSfekk
レイヴンとかマジで勝てる要素なくないか・・
無茶苦茶多いし最悪や

255名無しさん:2012/04/07(土) 13:21:28 ID:KCiSfekk
そういえば裏拳からコマ投げが繋がるって既出?
さっき初めて知ったんだけども
打撃投げじゃないのに繋がる

256名無しさん:2012/04/07(土) 13:54:26 ID:CtLZsxgs
>>255
>>5で出てたね…

257名無しさん:2012/04/07(土) 14:39:52 ID:KCiSfekk
ほんとだ恥ずかしい
でもマジでびっくりしたよ

258名無しさん:2012/04/09(月) 15:59:34 ID:kjD32p0Q
ヒョーバルにはどう対処するの?

259名無しさん:2012/04/09(月) 18:35:18 ID:Hr72OhDQ
壁から離れたらタックルでその場を離脱

260名無しさん:2012/04/10(火) 02:01:34 ID:mRlYuUoU
>>258
立ち回りでいきなり出されるバルセロナにはJ中パンチ、スカイハイクローには
難しいけど小パイル

ただ起き上がりに重ねられるのは・・・ガチャ昇竜でたまに掴めるけどほぼイズナで
投げられる。どうしたらいいんだ?

261名無しさん:2012/04/10(火) 02:02:27 ID:mRlYuUoU
J中パンチは垂直J中パンチの間違い

262名無しさん:2012/04/11(水) 13:55:39 ID:J/xHc1VY


263名無しさん:2012/04/11(水) 14:49:14 ID:jK1jgBDo
お前らスピアさんのこと使えない使えないいうけど
近寄られてコパ擦りで差し替えした時、ゲージなかったら
2コパ>2コパ(>立コパ)>スピアぐらいしか
ヒット確認コンボないんだから大事にしてやれよ

264名無しさん:2012/04/11(水) 17:43:48 ID:5/T9pjOY
ランチにつないだほうがダメージ高くね?

265名無しさん:2012/04/11(水) 18:45:29 ID:gvxYgcqw
コパコパコアからブースト→ランチだよな普通
交代したくないとかなら別だけど

266名無しさん:2012/04/11(水) 20:25:57 ID:jK1jgBDo
やはりスピアはゴミなのか…浮いてると掴めないのが終わってるな

267名無しさん:2012/04/12(木) 07:08:16 ID:QNxRHzww
スピアたしか発生8フレだったかな?距離離れる技の確反に使えるかもね

268名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:23 ID:KQsDH4Gs
レイブンの往復攻撃に届くかな?

269名無しさん:2012/04/13(金) 14:45:50 ID:w9xGQldI
確反といえばSAが発生4Fらしいから、ガードして-5F以上の主力技は覚えた方が良いかもな
実際に確認したワケじゃないが、例えばジュリの中グルグルには数字の上では確定することになるわけだし

270名無しさん:2012/04/14(土) 08:14:58 ID:vECSMqyA
スピアはカズヤの裏拳で〆るブーストコンボへの確反になるから悪くはない

271名無しさん:2012/04/14(土) 13:45:16 ID:gkKH9SCg
レイブンの往復突進について色々調べてみたよ

調べてみたら、結構穴だらけだよこの技。ガードしたら、派生させても一発止めでもスパコン確定(簡単)

ガード後の屈中Pが、一発止めに当たり派生をガード出来るタイミングが有る(難しい)

2ゲージ無い時は読み合いになるけど、読みきれたら大ダメージ取れるから、リターン勝ち出来るはず

■派生ガード後
スピア
スパコン
遠大K→ランチ(強P+強K)
モンゴリアンチョップから1ゲージで450位

■一発止め
スピア、スパコン、屈中P、屈弱K

■先端ガードで突き抜けないやつ
屈中P、屈弱K、ノーザン
(先端ガードだと派生出来ない)

272名無しさん:2012/04/14(土) 13:52:36 ID:gkKH9SCg
補足。↑の、ガードした後スパコンが一発止め、派生どちらでも確定ってのは、
一発目ガード後にすぐスパコン出すと、派生は潰して一発止めでも確定するって意味です。
ガンガン出してくる人にはスパコンと確定反撃でわからせてあげよう。

273名無しさん:2012/04/14(土) 16:35:59 ID:QVrVm9AY
検証乙です

補足ってわけじゃないけど派生ガード後は前飛び確定です

274名無しさん:2012/04/15(日) 07:02:08 ID:FYCKHgew
ジュリアとかリリとか平八とかの鉄拳勢に固められると、
全く動けなくて中下段で崩されるんだけど、ガーキャン以外でなんとかならないですかね?

275名無しさん:2012/04/17(火) 19:36:45 ID:ucBDlOXY
Ex パイル からのキャラチェンのタイミングがわからん。
何故か大パイルからなら安定してキャラチェンできるわ。

276名無しさん:2012/04/18(水) 00:54:10 ID:GzHXI6Dc
パイルの弱中強の使い分けはどう考えればいいんだろ?

277名無しさん:2012/04/18(水) 01:20:53 ID:IXMpwuZs
対空に弱。無敵有るのは弱だけ
一番発生早いのが中
ダメージが一番高いのが強

コンボで位置入れ替えたい時は弱中
入れ替えたくないない時は強

これくらい

278名無しさん:2012/04/18(水) 11:25:45 ID:ZyB8oprA
高く浮かせて交代>J大K>EXスピア>ワンツー>下中P
みたいな近大KキャンセルEXスピアでめり込ませてない状況だと大パイル届かないから中パイル締めになっちゃうな

279名無しさん:2012/04/18(水) 17:05:27 ID:JzsmR2oI
EXパイル交代から平八の214P溜めからSC繋がるよ

280名無しさん:2012/04/18(水) 21:41:05 ID:GzHXI6Dc
>>277
分かりやすい説明ありがとうございます

他スレにこのキャラはコンボ簡単と書かれていたけど難しいです・・・
他キャラ使ってる時にマードックとの対戦がなんだか楽しかったんで
自分も使いたくなりました

281名無しさん:2012/04/19(木) 23:33:47 ID:ZTOkBlwI
Exパイルのタイミングはつかんだ瞬間でOK??

282名無しさん:2012/04/20(金) 12:46:43 ID:ALqKONPw
感覚はつかむちょい前なんだけども
生じゃ無理ね
交代はキャンセルパイル限定

283名無しさん:2012/04/20(金) 23:44:27 ID:Gs6d.rrY
上手い人のリプ見てたら牽制で上手く立ち大P、立ち大K、垂直J中Pを使ってるけど
俺が真似したら立ち大は当たらなかったり、飛ばれてフルコン喰らったり
垂直はまだリスク少ないけどずっとやってたら早出し対空で落とされたりと全く上手くいかないです

特に立ち大Pと大Kの使い所というかセオリーみたいなのってあるんでしょうか?

284名無しさん:2012/04/21(土) 03:00:35 ID:eM8ypUfI
>>282
生でも大丈夫だよ。
生の場合、EXパイルのボタン押してから6フレ後に交代ボタンで成立。
ただし、ぴょんぴょん飛んでる相手に直接決める場合
なんだかんだで持続が当たりやすくて、実質不安定になる。

キャンセルのほうがタイミングが安定しやすいので
練習はキャンセルでした方がよいというのは間違いない。

タイミングについてだけど、ゲームは
ボタン押す〜内部で入力認識〜画面で発生の2〜3フレかかるから、
ボタンを押すタイミングは、つかむ2〜3フレ前と思う。
あとはプレイヤー別で使ってるモニターの遅延で違いが出る。

285名無しさん:2012/04/21(土) 07:12:05 ID:FEUfRKiE
>>283
セオリーなんてないよ。牽制する時は飛ばれないように意識してだす
で飛ばれそうな時に小P空振りとかでジャンプを釣って、パイルで落としたりって感じかな
ジャンプを釣るのはちょっと難しいかもしれないけど、読まれないようにするのは大事
いろんな行動したほうがいいかもね
それと立ち大Kは個人的にはおすすめしません
当たらなかったら隙がでかいので

286名無しさん:2012/04/21(土) 10:12:15 ID:W4xRNdLc
>>285
立ち大はやめたほうがいいですか
リーチが長いけどやっぱり隙が大きすぎるかな
立ち大Pより長いし結構使ってました

小P空振りとか意識してみます

287名無しさん:2012/04/21(土) 14:39:27 ID:FEUfRKiE
飛ばれるとフルコン入るし、一回のフルコンが致命傷になりやすい
なので俺はどうしてもためらっちゃうw

他の人の意見も聞いてみたいです

288名無しさん:2012/04/21(土) 14:47:05 ID:FEUfRKiE
立ち大Pだと大Kよりは飛ばれても被害は少ない気がするし
エルボー派生で信頼できないが対空になる時もあるw

289名無しさん:2012/04/21(土) 20:05:21 ID:W4xRNdLc
>>288
さっき立ち大P飛ばれて死んだと思ったけどそのまま派生出したら落とせましたw
諦めずに出す価値ありそうですね

立ち大Kの件なんですがこの動画の人も凄く上手くて参考にしてるんだけど
仮に飛ばれても届かないくらいの間合いのみ振るって感じがいいのかなとか思いました
もちろん相手キャラによっては全く振らなかったりしてるとは思いますが

11:40くらいからです
ttp://www.youtube.com/watch?v=pFlc21tCN_0

290名無しさん:2012/04/27(金) 00:09:57 ID:471hspio
相方空コンチェンジ→マドク立中p→座小p→立中p大p肩→チェンジ

291名無しさん:2012/04/28(土) 21:04:08 ID:klLoNEAg
絶対にカキコムナ。

292名無しさん:2012/05/08(火) 20:23:29 ID:sFSGEXCo
パイル交代はEX以外追撃出来ないのが勿体ないよな
見栄えも良いしそれなりの難易度なんだからリターンがあればマードック使ってた

293名無しさん:2012/05/08(火) 20:37:38 ID:NhuExUZU
>>292
それなりどころか難易度高すぎて無理だわ俺
トレモで連射機使っても安定しないからビタだよね
しかも目視的に何のタイミングも取れないタイミングだし

294名無しさん:2012/05/08(火) 21:14:38 ID:sFSGEXCo
発生フレームで掴むようにすればタイミングは一定でしょ

辻使って難易度下げるのは当然として、とりあえずトレモでCPUジャンプさせて10分くらい練習したら50%くらいでは出来るようになったから、練習すれば実戦投入出来る難易度だと思う
それだけに残念だ

295名無しさん:2012/05/08(火) 22:13:58 ID:nJDJf7O2
3日前ぐらいから使い始めたけどまとわりつかれたら困るわ。コマ投げしようにも上手い人はジャンプ攻撃したらまたジャンプし始めて俺には対応できなかった。
しかし収穫もあった。ジュリ、リリ、シャオユウ、いぶきなどの待ってましたの対空キャラは当てないようにJ大Kで手前にいくようにしたら見事引っ掛かってくれて攻撃できたということ
俺にはマードック使いこなせないがとりあえず使えるキャラが増えてよかった

296292:2012/05/09(水) 10:21:25 ID:kst2ynQM
他キャラもやってみたら熊パチキや飛鳥イブキのコマ投げも交代出来たから何でも出来るんだね
ヒューゴーで投げ交代したらフゴ敵は画面上に消えて交代キャラ一人取り残されててシュールだったw

297名無しさん:2012/05/12(土) 10:51:06 ID:4hFZbWRE
大足キャンセルって みんな使うとしたらどういうところで使ってる?
自分は今のところリスク>>>>リターンって思ってるから
使いどころはないという結論なんだが あったら教えてください

298名無しさん:2012/05/12(土) 11:51:35 ID:4hFZbWRE
ああ 過去スレみてたら ブースト大足EXスピア溜めキャンセル前ダッシュから
いけるって書いてあるね 他になにかないかな?

299名無しさん:2012/05/12(土) 14:11:36 ID:8sZsysv.
ジャンプ攻撃ガードしてからコマ投げよくするから相手が垂直飛びからの攻撃しまくるんだけどどう対処したらいいですか?
昇龍の弱しかないですか?

300名無しさん:2012/05/12(土) 20:39:57 ID:aNrRcZ1M
ナイショだが近立弱pが垂直jを落とすよ

301名無しさん:2012/05/12(土) 20:40:36 ID:aNrRcZ1M
そこからコンボ

302名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:57 ID:8sZsysv.
ありがとう今度やってみます。
マードック使ってた人が相手のめくりをわざとくらってEXコマ投げしてて、これいいなと思って自分もやってみたが普通にコンボになってボコボコにされたんだけどコツとかあるのだろうか

303名無しさん:2012/05/12(土) 23:00:13 ID:sAlBI/xA
>>302
それ本当にわざと喰らったんだろか?w
一応覚えといたほうが良い知識として表から裏かよく分からん感じのジャンプ攻撃をガードした場合って
もう相手に有利フレーム無いから、続いて相手が小技出してくるようならexスクリューで吸ったり
立ち小Kで割り込めたりするよ

リスクもあるけど黙って毎回ガードするよりは相手が大人しくなるんで少しは見せたほうがいい

304名無しさん:2012/05/16(水) 01:32:01 ID:41nnW.zI
うーん 中段の使いどころがわからん
一応 屈中Pにもつながりリターンもあるのだが
それだったらコアシかコマ投げかJ大K狙ってしまうw

305名無しさん:2012/05/16(水) 08:39:09 ID:b5XziZn2
>>304
相手の起き上がりに密着から遅めに中段出す択がオススメ。

遅めなら移動起き上がりにもサーチして当ててくれるし、その場起きからのバクステにも空中ヒットになるので小足→パイルなどで追撃可能です。

その場起きの技こすりには負けますが、投げ持ちのマードックには取り難い選択肢かと。

306名無しさん:2012/05/16(水) 08:46:55 ID:B.kq2B3I
>>305
マードックは一度こかせてからが楽しいよね

ただ最大の欠点はやはり交代がまともに出来ない事
この部分に関しては全キャラで一番酷いよね

307名無しさん:2012/05/16(水) 11:25:55 ID:b5XziZn2
>>306
その弱点はホントにね。
せめてパイルから安全交代できたら良かったけど、そこは我慢かな。
個人的には体力5割切ったらガーキャン交代も積極的に使うべきだと思ってる。

308名無しさん:2012/05/16(水) 13:05:16 ID:eLCrNNKg
>>305
返答ありがとう 5〜10試合に1回ぐらいの割合で使ってみるわ!
ガーキャン交代(計2ゲージ消費)ならいけるけど
ガーキャンから生交代なら前転されてフルコン確定なんだなw

309名無しさん:2012/05/20(日) 05:14:02 ID:XJXRy//2
参加よろしくお願いします。
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】

今はルールや形式を詰めてる段階で、みんなでスト鉄を盛り上げようという企画です。
今ならルールは好きなようにできますので、少しでも興味を持たれた方は参加お願いします。

スレチ失礼しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■