■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ユニコーンガンダム part.6 1 :管理人★ :2012/11/02(金) 01:35:19 ID:???0 ユニコーンガンダムに関する話題はこちらで 質問する前に、>>2-5 あたりにある初心者Q&Aやwiki、過去ログを必ず読みましょう 正式名称:RX-0 UNICORN GUNDAM パイロット:バナージ・リンクス コスト:3000 耐久力:700 変形:× 換装:○ UC 射撃:ビーム・マグナム CS:ビーム・ガトリング サブ射撃:ハイパー・バズーカ 特殊射撃:ジェガンD型 呼出 特殊格闘:NT-Dシステム 格闘 通常格闘:ビーム・サーベル 前格闘:蹴り二段→蹴り 横格闘:シールド殴り→回し蹴り 後格闘:頭突き二段→回し蹴り BD格闘:タックル NT-D 射撃:ビーム・ガトリング サブ射撃:ビーム・サーベル(投擲) サブ格闘派生:相手を上空に連れ去り追撃 特殊射撃:ジェガンD型 特殊格闘:サイコミュジャック 格闘 通常格闘:斬り→斬り→回転斬り→斬り上げ→X字斬り 前格闘:突き→突き→突き 横格闘:逆×字斬り→×字斬り→斬り上げ 後格闘:斬り上げ BD格闘:斬り抜け EXバーストアタック フルアーマーユニコーン 称号 機体熟練度☆2:「一角獣」 勝利数100勝:「ラプラスの箱」 機体熟練度☆5:「可能性の獣」 ゲージ 機体熟練度☆3:「ユニコーン」 衣装変更有り 機体熟練度☆4:「アナハイム工専ジャケット」 □過去スレ ユニコーンスレPart1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328749138/ ユニコーンスレPart2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1334571088/ ユニコーンスレPart3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1336573505/ ユニコーンスレPart4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1339322375/ ユニコーンスレPart5(スレタイは4だが) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343488062/ □携帯用リンク>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900 □wiki ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/81.html>>950 以降は次スレのテンプレ等を考慮し始めましょう。 次スレは原則>>970 を踏んだ人が立てるようにお願いします。 無理な場合は申告し、>>980 へ
2 :名無しEXVSさん :2012/11/02(金) 10:05:45 ID:hj6GRgJA0 ,. '"´  ̄`` '´ ̄``ヽ、 ,r'´ ミミv彡 ``.:.:.:.:.ヽ { ,.ィ ,ィィイイ彡ミミ彡ミミi l.:!:!:l:l.:!', {レイ l从(( `゙i゙゙´ リlノ从从トト、 リ: l/ ! '.:.:.:.`トト、! |: : : . , .. -‐ '.:;; ` ー- ... .:.:.:.:ll ! ト、: :.<二ヽィ ;;:.:.<二> .:.:.:jl l ハ / ⌒ヽ .:.:..ハ ノl{ ((` ー一'´ .: .. `ー─ イノハ / /ト、ぃ ` ´ .:.:::l Yハヽ ( /.:ノ.:.}ぃ/l ー=ニニ=‐ !\iノ.:. ヽ〉〉 , ィ´ 〃.:.:.:/ .l ! ヽ.:.: L_ 〃 〃.:.:.:..\ l 、 / /.: ノ `ヽ , -‐〃 〃 .:.:.:.ヽL.:ヽ.___, イ __ _/.:.:.. ミミ `ヽ 、_ノ .:.:.:{:{.:.:.:.:〃 「 -‐─┐r─‐- イイ.::.:.:. ミミ `ヽ ,.イ .:.:.:.:.{:{.:.:彡 ト-イ Fニニヽ:::l.il.:.::F ニニリ.:.:.:.:.:. ミミ、 ヽィイ ,.イ ノ .:_._:__リ.:.:彡 彡'.::::::三 L.::l.il.:.ノ ニニ リ.:.:.:.: ミミミミヽ``ヽ__ ,. "´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノノ{{ 彡'´´`ー-- ----‐'  ̄ ! 彡′`ー-------`ヽ 「.:.:.:.:.:.:.:rr '"´ ̄ {{ ヽ ノ 彡′ /`ヽ ノ`ー- 、j」 ヽ ミ、 ノ 彡′ ′ / `ヽ / `ヽ \ ミ;、 ノ ノ ′ ,.′ ゙、 __�滇 � `、 < 二 ニ ‐------------‐ ニ二> ,′ ,′ ヽ /´  ̄`ヽ `、 `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ ,′ , イ ヽ ト、 `、 <二ニ ‐----‐ ニ二> , ′ ,ィイレ′ ヽ
3 :名無しEXVSさん :2012/11/02(金) 10:23:24 ID:n8bd/pTE0 人が死ぬのを冗談じゃないって思うから>>1 乙!をやってるんでしょ!!>>2 フル・フロンタルさん、どもー
4 :名無しEXVSさん :2012/11/02(金) 23:30:44 ID:9yXfm9Mo0 >>1 乙しました…>>1 乙したんですよ!必死に!>>2 亡霊は暗黒に帰れ!
5 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 01:20:49 ID:bs/mYX.20 >>1 乙を知るものなら…ガンダム!俺に力を貸せ! 生時BD格にシールド判定が欲しいよぉ…
6 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 01:21:16 ID:6tBTe9N.0 前スレで話題に登ってたCS迎撃だけど、どのくらいの距離で機能するの? 普通に発生も遅いしよろけ取れるより前に殴られそうなんだけど・・・・ 格闘迎撃にCS使ってるっていう人は もしよかったら大体でいいから機体何機分離れてれば有効か教えて
7 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 02:05:18 ID:32f4lsfY0 ◆初心者Q&A◆ Q.どんな機体ですか? A.高弾速かつ手動リロードのメインとそれの補助的なサブ、アメキャン対応の特射により中距離の射撃戦が得意なユニコーン状態、 優秀な集弾率かつよろけの取りやすいメインと近距離で輝く特格、優秀な格闘を持ち荒らすことを得意とするデストロイ状態で戦う機体です Q.前作からの変更点は何ですか? A.変更点がいくつかあります。 どちらの状態でも特射がメインキャンセル(アメキャン)可能で、落下できます ユニコーン時のメイン射撃は補正、誘導、弾速の劣化されていますので前作ほどのユニコーン時の射撃制圧力はありません ただしユニコーン時の機動性強化、アメキャン追加など前作より位置取りがしやすくなっています デストロイ時のメイン強化、時間延長などでデストロイ時は前作以上に荒らし能力が上昇しており、デストロイ時の重要性が上がっています 総じて前作とは別物の機体として考えた方がよいでしょう Q.強みはどこですか? A.ユニコーン時のメインは弱体されたといえ優秀で、射撃火力は高いです アメキャンにより弾幕を常に貼り続けることができます デストロイ時の荒らし能力は他の優秀な機体と比べても随一で、長時間の片追い状況などを作りやすいです Q.弱点はどこですか? A.ユニコーン時は他の同コスト帯と比べると自衛択が少なく、近距離に詰められると途端に厳しい戦いを強いられます その割に鈍重な機動で中距離維持するのが難しい機体です またデストロイが貯まるまでが長く、一落ち後などに貼りつかれると死が見えます そのため相方に先落ちされると非常に厳しくなります Q.どう戦えばいいですか? A.ユニコーン時は時間を稼ぎ、デストロイ時に荒らしていくのが基本になるでしょう。 ユニコーン時は中距離維持し、アメキャンやリロキャンでブースト優位を作ることで無理をせず、 デストロイ時は優秀なメインと神速かつ打ち上げのBD格と近距離の要となる特格で片追いを作り、場を荒らしていきましょう Q.覚醒はAとBとどちらがいいですか? A.基本的にどちらを選んでも問題ない。好みでどうぞ。 A覚醒…格闘の伸び強化。NT-Dの爆発力がさらにアップし、コンボダメージも上がる。 ブースト回復量の多さを生かして一気に仕掛けよう。 覚醒技を使ってもブースト・覚醒ゲージが0にならないので、NT-Dに即換装するためにぶっぱなしてもリスクが少ない。 覚醒技はかなりの誘導がかかるので、ステップを強要する程度の存在感もある。 NT-Dでのダメ取りや覚醒技を重要視する人向け。 B覚醒…ブーストの消費量がA覚よりもさらに減る。ブースト回復量の少なさはアメキャンで補おう。 足の止まる射撃からのステップキャンセル(通称青ステ)により、通常時のサブや振り向きメインからでも青ステ→アメキャン落下と繋げることができ、低リスクに、かつ少し強引に詰めていく事ができる。自衛がしやすくなるのもおいしい。 また覚醒時間がかなり長いのも特徴で、この低リスク状態を長く維持できる。覚醒が終わった頃には2回目のNT-Dも半分は溜まっているはず。 ただ残念ながら覚醒中にNT-Dのリロードが早くなる仕様は今作もないようだ。 通常時でも安定してダメ取り・自衛したい人向け。 ※前作からの変更点まとめ※ 共通 特射のメインキャンセルが可能になった 覚醒技発動時にNT-Dゲージが100まで回復 ユニコーン時 旋回微強化 N格の伸び強化 特射の発生高速化、4発→2発に減ったが常時リロードに、属性が膝付きよろけ(強よろけ)に変更 通常時でも覚醒技可能に CSが強化(滑り撃ち、曲げ撃ち) メイン射撃の誘導、弾速、補正悪化(3割→3.5割)。特に誘導は目に見えて落ちた。 デストロイ時 発動時にレバー↓での視点変更キャンセル追加 発動時に若干慣性が乗るように 時間延長(15秒→20秒) メインのよろけ弾数が減った(4発→3発) メイン→サブキャン、メイン→特格キャン追加 特格のリロード時間短縮(3秒→1.5秒) BD格闘の速度・伸びの弱体化 BD速度劣化?
8 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 02:06:27 ID:32f4lsfY0 武装まとめ ユニコーン時 メイン 無限かつ威力が高く太いが、発生が遅く補正も若干悪い この機体の強みのうちの一つ サブ 直接出すと打ち上げ受け身可ダウンになる メインからキャンセル可 メインの補助としてのダウン取りや、迎撃の要 CS 発生時に慣性が若干乗る、地上撃ち可能 前作のサーチ替え収束タイプのみになった 足が止まり、ブースト消費も大きいので使いどころを見極める必要がある 密度、銃口補正は悪くなく、すぐにダウンがとれる ちなみにマント付きの相手に使うとマントをはがしつつすぐにダウンがとれる 特射 発生が前作より早く、更にリロードされるようになり、アメキャン、リロキャンが可能になった のけぞりの特殊よろけなので、普通のよろけよりよろけ時間が少し長い フルヒットで強制ダウンだが安い 今作のユニコーンにおいて生命線である重要な武装 特格 NT-Dシステムが発動し、デストロイモードに換装(変身)する。 発動時にロック関係なく敵の全てのサイコミュ武器のジャック効果有り デストロイ時 メイン どちらか片方の手のビーム・ガトリングを5〜10連射する 前作よりよろけまでのヒット数が減り(4→3発)、キャンセルルート(サブ、特格)が追加 ユニコーンモード同様、アメキャン(特殊射撃のアシストからのキャンセル)で即落下へ移れるように 牽制や着地取りに非常に使いやすくなった ただ弾数は少なくリロードも5秒と長く継戦能力は低いまま サブ ヒットするとスタン。射程限界あり(赤ロックより少し短い) 無誘導で、発生も良くないが、弾速は速く銃口補正も良い 主にメインからキャンセルで繋ぐ使い方になる。 当てたら強スタンなのでそのまま片追いに行ってもよし、BD格で打ち上げてもよし 格闘派生があり、高ダメージではあるがカット耐性は悪いうえに時間も長く出し切った後の状況も悪いので使いどころは考えよう 特射 ユニコーン時と同じ BD格闘で接近してからの虹ステでアメキャンへ繋ぐなど、上手く活用しよう。 特格 虹ステ対応。弾速は遅いが、発生が速く範囲も広いため迎撃武装として非常に優秀。 強判定の格闘がなくメインの弾切れが激しいデストロイ時にとって近距離の要となる重要な武装。 NT-D発動時と同様のファンネルジャック効果がある。ちなみにビーム属性でマントには防がれるので気をつけよう 主要コンボ ユニコーン時 NNN>メイン NN>前N>メイン 前N>メイン→サブ デストロイ時 BD格>NNN>>BD格 基本 BD格>NNN 高高度、のけぞりよろけでの攻め継。 BD格>NN後 手早くダウンを取りたいときに。 BD格>(横)NN>>BD格>(横)NN 300越え。繋ぎはBD格出し切りから後ステ。 覚醒デストロイ時 横NN>横NN 繋ぎは前BD BD格>横N>NNN 攻め継。
9 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 02:10:39 ID:32f4lsfY0 とりあえず前スレのテンプレ引っ張ってきといた それと、B覚のBD格>覚醒技(BMGからヒット)で294ダメ確認 wiki編集できる人居たら追加頼む
10 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 04:27:15 ID:G1A7kMmcO >>6 升の横がギリギリ届く位かな 引きBMうちながら貯めていきなり前に出て打ったり 上昇に下から格闘で喰らいついてくる時とか 使うのに最初は勇気いるけど意外と信用できるよ 慣れたら最後の足掻きに前格出して外れたらキャンセルCSとか
11 :名無しEXVSさん :2012/11/03(土) 12:04:57 ID:41paG6Ac0 デストロイのメインよろけから覚醒技って確定で入らないかな?
12 :名無しEXVSさん :2012/11/04(日) 00:08:33 ID:cmq6V6ewO >>11 入らないって聞いた。 ガトリング部分でよろけなくて確定じゃないみたい。
13 :名無しEXVSさん :2012/11/04(日) 05:03:56 ID:FXPjAJ/A0 NTD時BD格から最速バクステでN格入るって聞いたんだけどマジ?ずっとバクフワステしてた
14 :名無しEXVSさん :2012/11/04(日) 10:33:03 ID:ThZNdDTU0 >>12 さん マジか、サンクス
15 :名無しEXVSさん :2012/11/04(日) 10:58:23 ID:HrZX8XJE0 >>13 バクステすら要らずに格闘連打でも確定する 多分赤ロックになりさえすればステップ方向関係無しにフワ無しで繋がると思う
16 :名無しEXVSさん :2012/11/04(日) 20:47:46 ID:Hn/E2Nu20 >>15 多分敵が落ちてくるまえにN格闘が入るのではないかという意味だと思う もし敵がふっとんだ上昇中に入るならコンボ時間が大幅に減るな
17 :名無しEXVSさん :2012/11/05(月) 14:36:42 ID:A.Zo.xq6O >>13 >>16 NT-D BD>最速バクステ>N格 簡単に繋げられる・ブースト消費が少ないから、自分はバクステから繋げてます
18 :名無しEXVSさん :2012/11/05(月) 16:45:46 ID:AVFUHQLw0 テンプレは全く議論されなかったのな ところで最近覚醒技よく撃つんだけど 盾だけ別の誘導かかってない?
19 :名無しEXVSさん :2012/11/05(月) 17:08:27 ID:z3LPPfSQ0 かかってる。知らないやつはにわか
20 :名無しEXVSさん :2012/11/05(月) 18:50:34 ID:VmHQCQ9sO >>17 マジか ちょっと練習してくる 横フワ癖になってるから苦労しそうだ…
21 :名無しEXVSさん :2012/11/05(月) 19:49:45 ID:xU7hg9NI0 BD格バクステはもうすかしコンの癖がついてN格振れる気がしない
22 :名無しEXVSさん :2012/11/06(火) 12:59:01 ID:4ZYYs8v2O BD格からバクステでN格に繋ぐのは基本 前作でもの基本中の基本 知らないor出来ないやつはにわか
23 :名無しEXVSさん :2012/11/06(火) 15:30:12 ID:t5Ow3zQsO お、おう
24 :名無しEXVSさん :2012/11/06(火) 17:59:12 ID:ZVi/hgXE0 最速バクステだと入らないことがあるっぽい 切り抜けてからバクステで安定した あと、何回かN1段目の2Hit目かすかしになった(バクステ遅いとなる?)実用性は知らん
25 :名無しEXVSさん :2012/11/06(火) 19:51:11 ID:G828NppM0 覚醒中勝利で虹色にならないのは何故だ バンシィのが主役になっちまうじゃないか
26 :名無しEXVSさん :2012/11/07(水) 02:53:37 ID:RVB4Nygs0 通信に「NT-D」って入れたいのに 「NTーD」ってしか入れられない…かっこわるすぎだろorz
27 :名無しEXVSさん :2012/11/07(水) 05:25:42 ID:C1OxtrTkO >>25 勝ちポーズもだが、モヤモヤも緑にならんし属性も何故かビーム属性 その辺は強さとか以前の話だから早く治して欲しいが現状ノータッチだからな
28 :名無しEXVSさん :2012/11/07(水) 13:30:50 ID:x2JstvvYO こいつの相方はジオかキュベで安定しますか? 固定相方が変わりユニコーン乗っています。 自分ヴァサ乗ってるけど相手によっては開幕祭られてしまいます、暇な人書き込みはお願いします
29 :名無しEXVSさん :2012/11/07(水) 16:30:14 ID:RunPm2RE0 >>28 個人的には隠者、青枠あたりがオススメ 自衛力と援護力あって、生ユニの時に頼れる ジオだと自衛力あるけど援護の手数少ないし生ユニ片追いの展開がキツいかな キュベは組んだこと無いからわからん
30 :名無しEXVSさん :2012/11/08(木) 00:30:06 ID:Z8MZfumE0 安定するか知らんけどジオユニは爆発力あるよ
31 :名無しEXVSさん :2012/11/08(木) 00:46:24 ID:bHOhR5PYO >>29 ありがとう、参考にします
32 :名無しEXVSさん :2012/11/08(木) 10:31:10 ID:ouvDEiy60 生時の透かしコンって既出? 必要ないとは思うけど
33 :名無しEXVSさん :2012/11/08(木) 10:55:41 ID:J17IRVrE0 >>32 何個か前作からあったけど実用性0だったはず
34 :名無しEXVSさん :2012/11/08(木) 20:43:57 ID:qeaePri2O レオス「お前が絶望と呼んでいるもの、俺はそれが希望なのだと知っている!」 バナージ「そっちの絶望を押し付けて貰っては困る!」WIN レオス「あ、あ、あぁぁぁ」って今日なった
35 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 00:05:55 ID:eGNmqqMQ0 レオスさんちょっとかっこわるい
36 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 15:37:12 ID:Buii0t2c0 なあ相方がA覚醒大好きでA覚醒しかしないんだがどうすればいいんだ? 何度説得しても覚醒技がーとかNT-Dの火力がーとしか言わんのだが
37 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 15:46:52 ID:Buii0t2c0 質問あげ
38 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 15:52:09 ID:/4EMDdpM0 火力がそんなに好きならZZのれよ^^ とか言っとけ
39 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:37:00 ID:HdQ6NCy.O それで勝ててるならええやん
40 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:41:41 ID:Buii0t2c0 そーいう問題じゃないって 覚醒の短さとかから全然安定しないし、いつも後ろ下がってて自分の負担やばいし
41 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:48:17 ID:Buii0t2c0 A覚→NTDまで待ちます^^とか覚醒技使います^^なんだよ B覚だといつでも普通に安定するのが、奴は基本シャッフル民だからわかってないんだよなー
42 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:53:58 ID:fG70wN5c0 自分で説得する以外の答えがないだろ
43 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:55:31 ID:FRqX4wk2O A覚NT-Dは浪漫
44 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 16:57:30 ID:RRm0heww0 何度もしつこく言えや。それか自分でユニ乗ってわからせりゃいい。 それでもダメなら相方変えるなり機体変えるなりしよう
45 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 17:41:54 ID:/IgtvA2w0 というか覚醒以前の問題あるんじゃね?色々と
46 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 17:50:35 ID:PoNswT5QO 負担ヤバいからB覚にしてって言えよ 相方がどうしても嫌がって、自分もどうしても譲れんなら相方を変えろ
47 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 18:50:00 ID:XHijZE6Y0 そんなやつがB覚にしようが対して変わらん むしろもっと下がって負担増えるかもな どうしても嫌ならユニ降りるまで組まなければいい
48 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 18:51:40 ID:WKy6HWrU0 ユニ時にガン攻め→体力200→NT-D+覚醒Aとかたまにやる
49 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 19:44:07 ID:B8mb/jrc0 自演していろいろ調べて来たよ! 誰かwikiを頼む 覚醒補正(与ダメ/被ダメ) A ×1.08/×0.90 B ×1.00/×0.80 BMG 威力 15dmg 補正 -5% ダウン値 0.3 出し切り 159dmg 覚醒NTD時 N格闘は4段目が1hitになる B覚醒だと出し切り237dmg BD格闘は6hitになる B覚醒だと102dmg NTD時コンボダメージ ・BD>NNN 244dmg (攻め継続) ・BD>NNNNN 265dmg ・BD>NNN>>BD 270dmg ・BD>横NN>>BD 255dmg ・横>横>横 191dmg ・横N>横NN 249dmg ・横NN>>BD→サブ 269dmg
50 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 22:43:17 ID:Buii0t2c0 皆ありがとう嬉しいわ もうこのスレ見せてみようかなと考えてます
51 :名無しEXVSさん :2012/11/09(金) 23:04:19 ID:fDxPBEz.0 これテンプレ入りしていいんじゃないかな
52 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 00:41:46 ID:Tt25qT1g0 俺がこのスレ知らなくて叩かれてるの見せられたらすごく複雑な気持ちになるからやめてあげて
53 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 04:02:15 ID:GzyBlu4wO NTD時のA覚はキツいね NTDでロック集まってる状態で覚醒してもダメとれるか微妙だし だからって迎撃手段釣ってからじゃアレだし 覚醒技がって言っても技中放置されたら相方に尋常じゃない負担かかるし 何よりA覚は汎用性がないんだよな 有用な場面が限られすぎてる これからNTDになってA覚醒使いますよ〜ってこられてもそこまでゴリ押しできないからなんとかなってしまうし 覚醒使うタイミングをある程度読まれるって対戦じゃ致命的じゃね?
54 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 09:03:58 ID:FBzdv36Y0 A推しではないが田中はA覚。動画も上がってるし見せてみたら? あと、覚キャンとA覚合わせるのが実用的
55 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 12:25:19 ID:2fvTxMIs0 >>49 編集したけど初めてだから不備があるかもしれん
56 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 13:09:03 ID:yAqbnhU.O おつ これ覚醒+NTDでの補正変化はやっぱ無いんかねえ。稼動初期に報告されたA覚NTDのコンボダメが異様に高かったから1.2ぐらいあると思ってたけど。。
57 :49 :2012/11/10(土) 14:51:04 ID:lp3/LrCM0 >>55 乙&ありがとう>>56 書いてなかったけれどユニ、NTD両方で覚醒補正は同じでした コンボダメが高いのはBD格闘のhit数増加とか根性補正が入ってたと思う 特にA覚醒の時はBD格闘が86→111dmgになるからこれだけ見ると約1.3倍に見えるし
58 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 15:25:33 ID:n/4MxdJk0 A覚NT-D時のブー格が速すぎてやばい。
59 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 17:54:03 ID:24ZaGrJA0 まあこれでAにする意味もほぼ無くなったわけだが、ん?有名コテがー?シャッフル民はAでいいんでね?
60 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 20:54:47 ID:7TxRA2iA0 一体何と戦っているんだ
61 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 22:10:30 ID:JmdqBzug0 >>59 は誰煽ってんの・・・?
62 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 22:20:51 ID:kvsYGevA0 最近A覚NT-Dで気持ちよくなれるからA覚ばっかだわ なんだかんだで超速BD格のおかげでゴリ押ししつつアメキャン使えば凌げる機体はそうはいない BD格ヒットしたら思考停止覚醒技ブッパしてもそこそこリターンがあるしな 覚醒時間短いからシールドとか意識して挟むと幸せになれる
63 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 22:23:40 ID:Ht00/z7Y0 NTD強すぎ なめてるわ BD格ぶっぱすれば勝てる機体
64 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 22:44:13 ID:axLZUdg.0 ユニ使いはみーんなBD格闘振る機会ないか、もしくは盾されていつも苦しんでるんだけどな BD格闘ぶっぱすれば勝てるとか言ってる時点でレベルの低ささらけ出してるから少しROMった方がいいよ
65 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 22:46:51 ID:lwzhwLAs0 それ淫夢スレ荒らしてる基地害
66 :名無しEXVSさん :2012/11/10(土) 23:06:15 ID:Cf7CzXQY0 見られてるときはBD格は移動や横格の布石として割りきってるんだが 緑ロックでもBD吹かすよりもBD格振った方が速いよね?
67 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 00:14:11 ID:2QlBEMP60 つかよくBD格すかるの、なんとかならんの
68 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 00:21:05 ID:5WcbEsrk0 やりこみが足りない出直してこい
69 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 11:43:51 ID:i8KcG22A0 >>49 見ると覚醒補正が若干低めだけどこいつって覚醒に特殊な効果あったっけ? ちなみに攻撃補正A8%B0%タイプの機体は大抵が防御補正A20%B30%つく
70 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 12:40:54 ID:NVADteVg0 意外に覚醒恵まれてないのかね?耐久が多いせいか?
71 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 13:11:02 ID:l/eSVAvA0 ちょい質問 NT-D時、敵が自分より下にいて、サブ当たったらどうしてる? BD格だとスカるし、BMG追撃はもったいない感じがするし、アメキャンは間に合わないしで結局放置が多いんだけど何か無いかな?
72 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 13:24:08 ID:Z7OalkxY0 ↑放置するか、バクステアメキャンしてますよー。 既出ならすみません、 デストロイ時通常 BD格>初段すかし横NN>>BD格>初段すかし横NN で300~312ダメでした。 BD格を最終段まで入れると、二回目の横すかしNの時点でダウンしてうようなので、BD格は出しきり一歩手前かと。 それとネタですが、 ユニ時NN前派生出し切り>デストロイ>>BD格>初段すかし横NN がイケメンすぎて…
73 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 13:25:04 ID:Z7OalkxY0 ↑あ、すみません 間に合わなそうな場合は、放置してます…すみません。
74 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 13:25:36 ID:Z7OalkxY0 上げてしまい、さらにすみません…
75 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 14:12:07 ID:DMTHoHCk0 生のBD格と前格入れ替えて欲しい… 確定どころに(斜め)前BDしながら前格するとしょっちゅう化けるんだけど、慣れるしかないのかなぁ なんかいい方法無いっすかね!
76 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 14:18:08 ID:2ApDXJ5cO >>71 格闘派生はだめなん?
77 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 14:31:19 ID:Cfs1gHEM0 >>75 盾入力見たいに↓↑って入力しながら↑のタイミングで格闘ボタン押せばBDから直接前格だせるよ それか、BDした後に一回レバーをニュートラルに戻すか
78 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 15:43:54 ID:S7oOkNmgO >>77 ちなみに前者は盾の初動を前格でキャンセルしてる よく見ると一瞬盾構えて蹴ってる(笑)
79 :71 :2012/11/11(日) 17:34:54 ID:CrSjEaEk0 レスサンクス>>72 ダメージは諦めて着地で状況取った方がいいってことですかね>>76 サブ当てる時って着地読みサブ→即BDCでヒット確認したら追撃っていう場面が多いから格闘派生は使えないことがほとんどなんですよね で、着地に当てると基本的に自分の方が上に居るからどうしようかと・・・
80 :名無しEXVSさん :2012/11/11(日) 19:37:43 ID:1D4MNAwQ0 覚醒技で気持ちよくなりたいからA覚好き
81 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 07:46:29 ID:kWH5RNDcO いつもBだけど、たまに1落ち即覚醒技でNTDとかやりたくなってA使うわ
82 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 19:51:50 ID:7geYDOt60 魔窟つれーな。特に開幕
83 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:11:04 ID:h49GmbGo0 最近特射からサブキャンできることを知ったんだけど 格闘迎撃にバクステアシストサブキャンすると迎撃できないかな〜 と思うんだけど迎撃にはアメキャンとアシストサブキャンどっちが いいかな? メインの横を通り過ぎて格闘振ってくる敵には使えそうなんだけど
84 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:22:38 ID:zCK77tZw0 アシストをメインでキャンセルしてそれをサブキャンすりゃええんや
85 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:41:49 ID:kWH5RNDcO てことはNTD中もアシサブキャンできんじゃね?
86 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:47:28 ID:oHSVjJxQ0 アシサブできたところで有用性が想像できない
87 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:55:20 ID:kWH5RNDcO 足掻きあるで!
88 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 20:56:34 ID:kWH5RNDcO ごめんよく考えたらNTDはアシ特格できたわ…
89 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 21:29:47 ID:h49GmbGo0 B覚すればバクステアシサブ→バクステアシサブ ディレイかけたらできるかな
90 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 22:49:23 ID:SBGiTx8g0 >>82 30と一緒に突っ込まれるとハゲるよね。特に開幕はこっちはデストロイ溜まってないのに向こうは溜まってる それでいて生ユニとスパガンなら射撃、機動性どちらも向こうが上だから両前衛されると耐えきれねーわ 1回寝かさられたら糞ゲー始まって挽回するのも厳しくなるわで
91 :名無しEXVSさん :2012/11/12(月) 22:53:11 ID:K175uRos0 それじゃあ全然CSの方が迎撃できるよ
92 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 08:43:34 ID:tuyCp4NA0 滑りアシストってみんな使ってる?
93 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 09:22:41 ID:VcxgyKHw0 >>92 使わないやついんの?^^
94 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 09:23:43 ID:FJoPW1ZQO >>92 個人的にはかなり重要テク 牽制しながら距離調整できるし 斜め入力で避けながら軸を合わせる事もできる
95 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 16:29:52 ID:bCd.SLDQ0 滑りアシストって何?
96 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 16:53:58 ID:yN8p4mSUO きむうめぇわ
97 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 17:01:33 ID:1CK8R8lM0 >>95 自分で調べろクズ 知りたいなら聞き方ってものがあるよね
98 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 17:36:56 ID:atrDdEmIO まぁ落ち着きなよ 無意識のうちにやってるかもしれませんが、おれも多分知らないです 教えろください
99 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 17:53:02 ID:42N.kHhs0 ブーストボタンを一回先行入力?したあと間髪入れずにアメキャンすると BD吹かすエフェクト(虹の輪っかっぽいやつ)とアシストが同時に出てBDの速度、慣性を引き継いでめっちゃ滑るテクニックだよ!多分! レバ入れした方向に滑るから位置取りとかに便利! ただBD吹かす分ブースト消費もあるから注意な! リロキャンと組み合わせて使ってる
100 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 19:31:45 ID:qxV.Sy5MO Ξ出なかったかー。 ファンネルミサイルをジャックできるか調べたかったのに。
101 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 19:38:41 ID:6uI/DZMk0 魔窟ングの20コンビに勝てないんですが皆さんはどう戦ってますか? 私の場合相方シナンジュなんですが開幕に両前衛で攻められて体力調整を崩され NTDが溜まる頃には耐久が200ぐらいしか残ってないことが多く相方もかなり削られています なんとか弾幕を張って近づけないようにしたいのですが… 相手の攻撃を食らわないように動くとどうしても大きく動かないといけないので距離を詰められて纏わり付かれてしまいます 対策、心掛ける事があるならばご指導よろしくお願いします
102 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 20:32:31 ID:9LTrasa60 相方の機体を変えろ。そこからだ
103 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 20:43:23 ID:atrDdEmIO シナンジュは辛すぎるな 各種バズに亀頭CSやジオングの押し付けがひっかかりやすすぎる それと同じでユニも生時きついし、両機どっちかの得意距離で張り付かれたら状況しだいで一瞬でもってかれる ユニでそいつらに勝ちたかったら相方が押し付け武装ある低コじゃないと正直言ってむりですよ あとアメキャンの補足サンクス。
104 :101 :2012/11/13(火) 21:35:15 ID:6uI/DZMk0 >>102-103 機体を変える…ですか出来れば変えずに頑張りたいのですが とりあえず相方と相談してみます ありがとうございました
105 :名無しEXVSさん :2012/11/13(火) 21:35:52 ID:vP1PdUG60 滑りアシはレバー2回入れてアメキャンって感じで毎回やってたけど違うの?
106 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 00:44:43 ID:yZPJXYSQO しかし滑りアメってなんだかなぁ 他機体にもあるテクだしキチンとした名前がそろそろほしいね
107 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 00:48:43 ID:1Yl46EiM0 「フワステからアシスト出すと化けるあれ」でいいよ
108 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 01:15:12 ID:xKOvyMLU0 一応wikiのテクニックのところでは「滑りアシスト(滑り特射・特格)」で紹介されてるのな
109 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 02:21:51 ID:TUVoD3Z20 魔窟ジオング絡みでユニシナとか舐めプもいいとこだろ 勝率2~4割出たらいいレベル
110 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 04:26:08 ID:4meKucnU0 >>104 どうしてもその組み合わせで両前衛ペアに勝ちたいならユニ0落ちしかないですよ かなり無理があるけど、3025で勝つならそれが一番可能性あります
111 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 14:37:58 ID:3nacTrzYO 魔窟ジオングにユニシナでユニ0落ち出来る腕の差ならそもそも負けないと思うんだが・・・
112 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 16:56:54 ID:/OYHQZKY0 確かにwww
113 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 17:26:36 ID:yjvzzhiYO >>111 腕の差とかじゃなくて、あれ相手に普通に立ち回るのと0落ち狙いなら後者の方がまだ可能性あると思わない? どうしてもユニシナにしたい人にはこの選択肢しかないと思いますね
114 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 19:26:02 ID:qDPj65D.0 ユニコーンの機動力でジオング魔窟をいなせるなら ユニコーンに動いてもらって シナンジュが着地どり っていうふつうの立ち回りが出来るってことでしょ あの2機に機動力負けてるのに0落ちとか格下じゃないと無理
115 :名無しEXVSさん :2012/11/14(水) 23:51:43 ID:yjvzzhiYO いなせる前提じゃないです。むしろ食らう前提 開幕シナにはジオングに茶々入れさせて、ユニはスパガンをギリギリまで引っ張って盾 盾めくりの150ダメは経費と考えて、これを2回(300ダメ)までに抑える ここまでが第一段階 換装終了後はA:魔窟とタイマン、B:魔窟が下がった場合二人でジオングを狙う デストロイは基本的にスパガンかジオングの覚醒まで温存 開幕から敵二人でユニ狙ってくるならユニ先落ちするしかないですが、疑似タイマンしてくるならこのやり方で とにかくシナにジオングとタイマンさせたいですが、一瞬で崩れて逆タイマン(ジオングユニ、シナ魔窟)になった場合は最悪でもスパガン終了、シナに即ジオングへ行かせる ユニシナでこれ以外の戦法案があれば参考まで書いてほしいです 普通の立ち回りだと勝つのは無理じゃないですか?(もちろん戦法でも同格相手に5割とか絶対無理) 両前衛にユニシナで乱入するのは相手に1勝プレゼントするようなものだから、いくら思い入れがあっても俺としては違う組み合わせをオススメしますw
116 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 00:42:31 ID:V2MRwNjs0 流れぶった切って悪いけどB覚醒中の BD格>NNN→サブ>BD格のダメ295だった 耐久MAXじゃなかったから根性補正かかってるかもだけど 計算の仕方わかる人ちょっと計算してみてくれ。 問題なければwikiに追記しとくんで(´ω`) あとみんな覚醒タイミングってどうしてる? コイツの場合覚醒の段数回復のメリットも薄いし無理に半覚使うより 1落ち後すぐ覚醒して敵低コの体力調整狂わせるの意識してるんだけどもしよかったら どんな感じで使ってるかみんなの意見聞かせてください(´ω`)
117 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 06:09:49 ID:/Mxwobh60 >>116 多分状況に応じてじゃないかな。よくやるのがデストロイ終わり時に荒らしを継続させたいときに覚醒でまた暴れるかな 1落ち後でもいいと思うしそこは好みでいいと思いますよ ちなみに自分はB覚です
118 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 08:35:20 ID:n18OQl76O >>115 なんでお前の戦法()だとジオングがシナが抑えられるorニート前提なの? ジオングの何が強いってあのバカ広メインから200弱持ってける火力と意味不明な着地と引きこもってても飛ばせるインコムなのに、タイマンジオングとかシナ持たない上にじっくり魔窟と向き合う余裕ないだろ そもそも序盤に後衛が損傷拡大の時点で前後シフトか負け濃厚だし、総耐久こっちのが低いのにダメ取れるビジョンゼロだし、タイマンデストロイ無しで20相手に一方的に削り切るとか正気じゃない 挙げ句デストロイで覚醒スパガンと覚醒ジオングそれぞれ捌ける腕前が前提ってのも戦法としてあり得ない まだユニ後落ちで高シナが横ブンブンでクソゲー魔窟2落ちの方が信憑性あるレベル
119 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 08:37:32 ID:IRx/uJL.0 先落ち後のNT-D溜まるまでの間の片追いが辛いから1落ち後覚醒かな ただ、先落ち前体力300前後で覚醒溜まってたら半覚3回狙える可能性あるし、NT-D2回もやりやすくなるから落ちる前に使う
120 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 09:11:24 ID:ApE5teXI0 >>118 否定するのはいいけど118なりの戦法書いてよ。横ブンブンに持ち込むまでの流れを ユニシナで勝ちたい人へのアドバイスなんだから、否定だけしたって意味がない シナならダウンしても重サブと高サブアンジェロでジオングのロックを引きに行けるから前提は間違ってないと思う あと同格前提なら引いたジオングの腕に事故以外で食らうことはないし、覚醒してようがNTDでタイマンから逃げれないこともないよ
121 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 09:42:13 ID:n18OQl76O >>121 基本無理ゲーだって言ってんのに明確な勝ち筋出せとかバカなの? それともピンからキリまで立ち回りをテンプレ化しないと高シナで横格も振れないの? ユニがメイン垂れ流してジオング牽制してシナが射撃戦に付き合わずに即魔窟に張りつき、ユニはジオングからダメ抑えながらカットと護衛に専念、NT-D溜まったら闇討ちでジオング少しでも削る これで満足?少なくとも君の戦法()よりはダメ取れる可能性がある分勝機はあると思うが? 一方的に殴って殺られる前に殺る以外に勝機が見えないから言ってんだよ?各々が擬似タイ始めるなんて論外 そもそもユニ0落ち≧魔窟ジオングに普通に立ち回るって考え方がおかしい どう考えたって魔窟ジオングに立ち回る>魔窟ジオング相手にユニ0落ちだろ シナの両サブでロック引けるってのもあり得ん、向こうは着地の度に誘導切れるしメイン打たれりゃ消される弾幕の何にジオングが怯えんだよ それどころか最悪重サブにメイン引っ掛かってダウンしてユニが死にますよ? そりゃジオングが引きこもるなら自衛は楽だろうさ、だが30相手だと狩るのはさすがに面倒だね〜、とか言えちゃう上にコスオバなくてこっちは荒らされたら負けるのにジオングが引く理由ないだろ とりあえず同格相手にNT-Dだけで覚醒ジオングから放置されずかつ逃げ切ってみろよ、俺には出来ないから話はそれからだ 覚醒されてもノーダメで捌ける奴が修正入ってもキチガイ評価される訳ないだろJK あっ、初心者さん同士の対戦の話ですか釣られましたサーセン^^
122 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 09:42:52 ID:n18OQl76O 間違えた>>121 は>>120
123 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 10:09:15 ID:tzkWeF3sO そもそも101が見てない可能性
124 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 11:44:04 ID:GFVOQwO20 マジ生の時の上昇、落下のスピードあげてほしい 低コスに負けるとか涙目だわ
125 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 12:01:28 ID:Imvie3NIO 低コに張り付かれてボコられるのはユニの宿命 耐えろ
126 :101 :2012/11/15(木) 13:05:49 ID:fubbjDFU0 皆さんおはようございます 見てない間にたくさんの方からのレスがあったようで驚いています たくさんのご意見ありがとうございます 昨日いろいろと機体を変えてやってみたのですが使い慣れていなかったのでボコボコにされるという結果でした なので暫くはユニシナのままでやっていこうと思います とりあえず腕を磨くつもりで今日も貢いできますw>>166 そのコンボだと最後のBD格闘がフルヒットしたとしても288dmgしかでないので補正が入ってると思います
127 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 20:15:57 ID:N5E/shsw0 ユニスレでこんなこというのもアレだけど ユニとシナどっちか外して20いれるなら、ユニ20よかシナ20の方がやれる気がする
128 :名無しEXVSさん :2012/11/15(木) 21:36:58 ID:3md1R2yM0 ああ?死ぬか?
129 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 09:41:52 ID:WsueBz2U0 >>127 ユニジオングは結果出した シナはそもそも大会にすら現れない
130 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 14:33:28 ID:WF8b5mww0 有名コテは結果残せるかもしれんが一般の俺らに同じことできるのか?
131 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 14:47:50 ID:p5Lj2/9M0 残せないから一般なんだよ
132 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 18:37:34 ID:bQCJGmJQ0 普通に俺らの戦いならよっぽど30側の腕に自信がない限りジオングは30と組ませるより25と組ませる方がいい
133 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 21:11:10 ID:raUIPjsQ0 ユニ使いがそんな弱気な発言してどうするんだよ、と
134 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 23:45:06 ID:n557T9cs0 降りたい奴は降りろ。おれはまだこの機体に限界を感じてなどいない
135 :名無しEXVSさん :2012/11/16(金) 23:56:46 ID:L0DwjzdQ0 気持ち悪い
136 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 00:06:50 ID:0v8.fF0wO ユニング<25ングだと仮定してシナングもそうなのかって言うと…
137 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 05:39:45 ID:pNfXRsDA0 お前らユニユニって俺の恋人の名前連呼するなよ。
138 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 11:15:03 ID:gldLS3Hg0 ユニコーンってのは、パンドラの箱みたいなもんさ そう、その中の希望を掴み取るのが俺たちユニコーン使いだろ!?
139 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 11:36:55 ID:87ufZIV.O パンドラの箱に希望が残ってたのは希望こそが最大の災厄だからって説があってだな・・・ 微かな希望があるせいで諦めて絶望する事も出来ないと
140 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 12:15:52 ID:n2J0e8Co0 なにここ臭い
141 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 12:42:15 ID:.7I8eGT2O >>138 スレ跨いでも許されないパンドラさん可哀相
142 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 13:12:30 ID:KbWS.Gck0 雑魚どもチース
143 :名無しEXVSさん :2012/11/17(土) 15:30:12 ID:0pqbNAJ6O もう飽きたよそれ つまんないし
144 :名無しEXVSさん :2012/11/18(日) 00:20:16 ID:rE47nIkQO なんか後格出し切りかかと落としからキャンセル無しで後格前派生の掴みがでたんだけど誰か同じ現象起きた人いる?
145 :名無しEXVSさん :2012/11/18(日) 09:30:55 ID:NiQwDr760 おちぃんちぃん
146 :名無しEXVSさん :2012/11/19(月) 00:16:41 ID:4UEj6D0M0 希望が絶望だと?バカ言うんじゃない。その希望という名の可能性に惹かれて集まったのが俺達だろ?
147 :名無しEXVSさん :2012/11/19(月) 08:41:48 ID:EAJJKRVQO (あ、もうこのスレ駄目だ)
148 :名無しEXVSさん :2012/11/19(月) 11:59:08 ID:LCC.z2WYO 話題がないんだよ 修正着てくれれば嫌でも盛り上がるんだが
149 :名無しEXVSさん :2012/11/20(火) 16:35:46 ID:O5pI/y52O 修正こいやーこいやー NT-Dはよ溜まれやー BD格タメ無くせやー 踵落としバウンドダウン追加しろやー 暗黒帰しダメ上がれやー N格不具合直せやー エフェクト直せやー やーやー
150 :名無しEXVSさん :2012/11/20(火) 17:39:28 ID:lx1XISaQO 本当にすみません、スレチなんですが重要な質問なんで、分かる方は回答お願いします 質問スレでは意地悪な人が教えてくれなかったので他スレで質問させて頂きますm(__)m 私はしたらば初心者なので親切な方がいたらお願いします。 アルケースレや管理スレに『新したらば』というものがあると書いてあるのですが、そこへの行き方を分かる方がいたら教えて頂きたいです m(__)m したらばの構造がよく分からなくて。
151 :名無しEXVSさん :2012/11/20(火) 21:19:05 ID:KMY3uRUIO BMの威力の補正かBMの銃口補正か機動性のどれかくれ 開幕NTーD欲しいとまでは言わないから
152 :名無しEXVSさん :2012/11/20(火) 22:03:24 ID:c70b9nZMO 生時横格強化とジャックマント貫通だけでいいよ
153 :名無しEXVSさん :2012/11/20(火) 22:21:15 ID:zElNA2D.0 でmpBM<メガキャノンってどうなのよ
154 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 15:49:41 ID:XicA8Nao0 本当にすみません、スレチなんですが重要な質問なんで、分かる方は回答お願いします 質問スレでは意地悪な人が教えてくれなかったので他スレで質問させて頂きますm(__)m 私はしたらば初心者なので親切な方がいたらお願いします。 アルケースレや管理スレに『新したらば』というものがあると書いてあるのですが、そこへの行き方を分かる方がいたら教えて頂きたいです m(__)m したらばの構造がよく分からなくて。
155 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 16:17:42 ID:BOhON.9QO >>154 二回も来たからはっきり言おう そんなものはない! たぶん…少なくとも俺は知らない…
156 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 16:20:47 ID:d0z20dr2O それコピペだよ 2chのツアラーと同じパターン
157 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 21:08:34 ID:kK20rKs20 今日☆5になったぜ。みんなプレートやデコどうしてる??
158 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 21:33:55 ID:/T0q1P3Q0 困ったら木目
159 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 21:55:05 ID:RLTzWpsQ0 今作使いにくい 落下遅いから ズンダしにくい
160 :名無しEXVSさん :2012/11/23(金) 23:26:50 ID:7ySETroQ0 今作使いにくい 落下遅いから ズンダしにくい
161 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 00:08:08 ID:FTB7cSsoO 今作使いにくい 落下遅いから ズンダしにくい
162 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 00:45:43 ID:IzFNcytc0 今作使いにくい 落下遅いから ズンダしにくい
163 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 00:54:31 ID:7OWb5rjo0 ズンダ使いにくい 今作遅いから 落下しにくい
164 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 01:05:44 ID:h8LJ067s0 落下使いにくい ズンダ遅いから今作しにくい
165 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 01:06:34 ID:EeH64ok20 これもうわかんねぇな
166 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 02:31:29 ID:IosJqNE6O ダメとかいらないんで気持ち良くなれるすかしコン教えろください BD格>(前ステ)前初段すかしN>後ろN>(右ステ)横初段すかしN 覚醒中なら最終弾後BM追撃可
167 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 13:41:47 ID:9Vq4Upro0 ユニは生時の機動力上げてデストロイのメインを50発さえしてくれればもうなにもいらない
168 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 14:05:34 ID:sQDSkPRcO そんなガチるための調整要らんのでバウンドダウンください
169 :名無しEXVSさん :2012/11/24(土) 16:04:04 ID:L77r52Uk0 本当にすみません、スレチなんですが重要な質問なんで、分かる方は回答お願いします 質問スレでは意地悪な人が教えてくれなかったので他スレで質問させて頂きますm(__)m 私はしたらば初心者なので親切な方がいたらお願いします。 アルケースレや管理スレに『新したらば』というものがあると書いてあるのですが、そこへの行き方を分かる方がいたら教えて頂きたいです m(__)m したらばの構造がよく分からなくて。
170 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 04:45:21 ID:EU75rgVkO ※勝ちポーズと特格モヤモヤに緑発光反映 ※NT-Dのサブ射、特格のビール属性撤廃 演出関係のこのへんは最低限やってくれんと、ユニコーン愛されなさすぎて泣ける 欲をいえば再出撃NT-Dフルもほしいけど、上のは強さ以前に修正しない方のがおかしい
171 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 08:44:53 ID:tTW7c7E60 でも強くなるよね
172 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 09:33:20 ID:/wrs9B120 (強くなっては)いかんのか?
173 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 12:48:11 ID:w6ZFyqvo0 ビール属性にちょっとワロタ
174 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 12:57:37 ID:JnsPY7ww0 風呂上がりはやっぱNT-D特格だよなー
175 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 13:00:07 ID:ESSsgehE0 ビール!ビール!冷えてるかー?
176 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 16:39:37 ID:95aUEZhEO 生ユニしぼり
177 :名無しEXVSさん :2012/11/25(日) 21:32:59 ID:pkyUs0VI0 暗黒返しをサーベルで持ち上げた時点でカットされても爆発は確定にしてくれ ダメならせめて持ち上げ→爆発までの流れを今よりも高速にするとか
178 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 13:22:30 ID:czcwEMsIO いや、威力を上げよう スパアマも付けて
179 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 16:54:02 ID:tXOcnOsoO レオスは覚醒技締め限定勝ちポーズが全機体に追加 Xも地味に名前に“ディバイダー”追加 ユニコーンは緑にする簡単なお仕事をいつまでも放置… バンナムさんユニコーンもう少し愛してください
180 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 17:37:24 ID:4VOb0/LI0 田町…どいつもこいつも田町…の・も・げ…おさるさん…露払い…橙…ORTHO…の・も・げ…じゃがいも…麒麟組…の・も・げ…まんこ…焼きパスタ…ペペゴラス…横田耕佑…の・も・げ…POTAN…舞妓…とちくる…えまに…田町プロヴィはギスを狩れる…サザビーは2500最強…恩返ししてください…田町…荒せ…晒せ…煽り…田町…そうだ…俺は、魑魅魍魎悪鬼羅刹亡者掬う町…田町でプレイしたせいでたった一人の母を事故で失い最愛の妹も失明し画面の見えない体に…俺も借金を抱えた後に、利き腕を失いレバーを握れなくなった…そして昨日、彼女を病で失った…田町…許さん…田町…の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・の・も・げ・
181 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 17:59:49 ID:xgMKSfeQO 実際、亡霊暗黒返しってあんまりダメ取れないしなぁ・・・
182 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 19:16:59 ID:c6odRdX20 この機体って毎回機体解禁されだしたら残念になっていくよなあ
183 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 19:21:22 ID:4JFxuA860 >>181 一応BD格2回から270↑は取れるんだがなぁ BD格でよく動く+上まで持っていくのに、サブ格派生が出し切りまで長すぎて爆発前にカットされがち
184 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 19:43:53 ID:u9ic8X1Y0 この機体ってしたらばじゃめっちゃ評価低いよね 結果も出してるのに
185 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 20:11:44 ID:xB54e/lE0 生時が弱いからなー、NT-Dのメイン少ないし
186 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 20:21:27 ID:xB54e/lE0 もしUCにアメキャン無かったら、どうなってたんだろうな
187 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 21:18:59 ID:AcM.xj6o0 結果厨いるけどほんとにこの機体やばいと思ってんならゲームやってない
188 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 21:39:31 ID:AcM.xj6o0 あ、そういえば称号。可能性の獣[神]がでた
189 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 22:43:38 ID:czcwEMsIO あの一連の動作が高速化されるとかなりダサくなると思うんだ 覚醒暗黒帰しの時点でまあまあ違和感ある 上昇距離を上げればいいと思うんだ、スパアマ付けて威力上げて
190 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 23:10:29 ID:xgMKSfeQO >>189 最初の突き刺しはもうちょっと早くしてもいいと思うんだ
191 :名無しEXVSさん :2012/11/26(月) 23:17:01 ID:xXWXhuts0 ゆっくりでいいからBRが当たらない程度に斜めに上昇し続けよう(提案
192 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 00:32:58 ID:WHqUSXjEO そもそも無理して狙う価値ないよなぁ リターンとリスク釣り合ってないし
193 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 00:35:47 ID:S4m.ivs.0 スタゲ覚醒技みたいに多段HITしながら持ち上げて爆発がいい 多段HITは補正とダウン値かからない仕様にしてコンボパーツと〆に使って超高空コンボにしよう^^
194 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 05:00:47 ID:ZRHwe6gc0 NT-Dバンシィ特格もびっくりの運送屋になろう(意味深
195 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 05:59:02 ID:lhkYTr6oO 弱くはないんだが、30でそんな強い方じゃない そして何より 緑発光が勝ちポーズとかに反映されない NT-Dサブ射撃特殊格闘の属性が変 暗黒還しとか狙う意味が薄い とかなんだかなぁ〜って面が多い 強みも誰が乗ってるかわからんジェガンのアメキャンって 原作じゃ基本無所属なんだから、本来アシストなくてもいいから他を強くすべきだろ
196 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 12:23:36 ID:WHqUSXjEO むしろなぜリディリゼルの照射をアシストとして取り入れなかったのか なぜジェガンなのか 二話の挟み撃ちは格好良かったなぁ
197 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 17:16:11 ID:BK7pvKnc0 ローゼン出ると同時になにかしてくれると期待。 演出面にしろなんにしろ。
198 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 20:00:16 ID:lhkYTr6oO ジェスタならユニコーンの随伴機として作られたらしいから良かったんだがねぇ
199 :名無しEXVSさん :2012/11/27(火) 20:08:47 ID:HCZ/sPEI0 >>198 どっちかというとバンシィのイメージだわ。 絡み的に。 最終局面では追従してたけど。
200 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 09:47:01 ID:DF.QmItUO 既出だと思うけどユニコーン形態サブからBD格のすかしコンできるけど何か利用できないかな? ちなみにBM→BZ>>BD格(初段すかし)Nで強制ダウンにならなかった
201 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 11:49:24 ID:U.uKM8Hw0 デストロイのすかしみたく使う場面があってかつダメがそこそこ出るやつじゃないとなあ
202 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 12:29:54 ID:P1gKjIjsO >>197 ならいいんだけどねぇ。ついでにミコットにポニテver追加してくれ
203 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 19:29:59 ID:j1v7HjFU0 >>202 オードリーのジオン軍服も希望。
204 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 21:50:30 ID:0nTF3YJM0 固定でフルクロスに入られて全く勝てなかったんですけど皆さんはどう対処してますか? ちなみに相方は隠者です
205 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 21:51:42 ID:U.uKM8Hw0 (マントを剥がさないとお話になりません…CSを使うのです…)
206 :名無しEXVSさん :2012/11/28(水) 22:37:18 ID:1JxTnSs.O NT-Dは本来ビームじゃない武装までビーム属性だからなぁ 修正されるまでは、マント剥がしのお仕事から
207 :名無しEXVSさん :2012/11/29(木) 08:56:24 ID:YeoDsV1o0 >>204 両解放中は相方と二人でガン見、敵相方がフリーになるけどこの方が被弾は少ないはず 状況によっては相方隠者にフルクロ任せるのも手 生ユニでは両解放さばききれないし、自衛力の塊の隠者のが凌げると思うから、隠者ちょい前に出して時間稼ぎ、ユニは隠者の影からマント剥がしとカット で、NTD溜まり次第生フルクロ落とすなり敵相方片追いして体力調整事故らせるなり好きに料理する感じかな
208 :名無しEXVSさん :2012/11/29(木) 18:32:41 ID:iSb80LUYO >>204 マント剥がしてなくてフルクロのN格ブンブン距離まで近寄られちゃったら、相手の格闘に合わせて生BZ連打(BMを無効化されてすぐ殴られるよりは、ブースト使わせられるから、隠者のカットが期待できる) ランダムシュートや射撃でガンガン詰めてくる場合は、こちらは何もせず旋回orステップ等でかわして、近距離に入った瞬間に前格でカウンターを狙う(前格はフルクロのNにかちあいで勝てる。このとき横鞭とか喰らうのは必要経費として諦める) 解放終わったら>>207 の言う感じで、相手を事故らせればいい
209 :名無しEXVSさん :2012/11/29(木) 18:54:57 ID:eC5y9/8Q0 両開放古黒は今の隠者じゃキツイよ。 ブメがそこそこになったから、昔ほど自衛強くない。 生ユニを前に出すよりはマシだけど、 それなら隠者に先落ちを許す流れじゃないと厳しい。
210 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 01:49:05 ID:OR9iIgcAO NT-D時の「BD格<横初段スカしNN」ってどうやったら安定して入るの?
211 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 02:12:06 ID:uvdgo/KE0 ジャックとか補正まだ出てないの?
212 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 08:45:39 ID:/.i6y66s0 >>210 微ディレイ後ステ
213 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 11:01:42 ID:lRI0M2HU0 ジャックは60の-30%だぞ
214 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 13:47:58 ID:gP8I0DvcO BD格のモーションが終わるくらいの時に横虹
215 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 15:04:55 ID:b0IFolfY0 ユニモードのN前派生ってどんなとき使うの
216 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 15:18:31 ID:gcMbLvoAO アクロバティックユニコサッカーしたい時 前なり後なりお好きにどうぞ
217 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 16:41:45 ID:8ne0TmIA0 デストロイのサブを生あてねらって使ってる人いますか? いたら使い方を教えていただきたい…
218 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 17:19:10 ID:cx3voIjQO 狙うなら着地 誘導じゃなく弾速で当てるタイプの武装だからタイミングは比較的遅め 無印の頃はメインアシストが残念だったこともあって、格闘ジャック以外注意してない相方には使ってたよ。 今作はメインアシストが優秀だから弾切れの時しか使ってないや。
219 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 17:35:40 ID:cx3voIjQO 相方じゃなくて相手ねw
220 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 19:33:21 ID:P4c1IcwgO あれは生当てするもんなのか? よくNT-D時に釣りにBD格で接近して横虹からジャック、サブを巻いて当たったら格闘 当たらなかったら後ろアメキャンとかにはよく使うけど
221 :名無しEXVSさん :2012/11/30(金) 21:31:15 ID:8ne0TmIA0 なるほど… ありがとうございます
222 :名無しEXVSさん :2012/12/01(土) 03:43:38 ID:ubJi5UfE0 俺はサブはメインで追って行った後の着地にキャンセルで合わせて撃ったり、近距離で相手の硬直のある迎撃行動読みで撃ったりしてます。
223 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 10:53:34 ID:XN4ZQQS20 対X戦はユニコーンにとっては立ち回りとか変わっちゃう特別なもんだと思うの みんなどう立ち回ってますか
224 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 11:16:25 ID:8Dg8T3F.0 GXなのかTXなのか
225 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 11:35:16 ID:rc58nRqY0 TXとかなんか気にするとこあったか
226 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 12:41:21 ID:XN4ZQQS20 Xて言ったらGX…と思ったらターンXもXか… GXです
227 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 15:06:12 ID:pn9UCKvM0 DX(小声)
228 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 16:26:32 ID:1rcU1VWo0 クロスボーンとかもな
229 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 21:32:07 ID:wVMqOiKY0 NTD発動した後敵に接近するのって基本的にメイン打ちながらでいいんですかね BD格しながら近づくとかなり被弾してしまうので・・・
230 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 21:33:07 ID:wVMqOiKY0 チェック入れたのに上げすいません
231 :名無しEXVSさん :2012/12/02(日) 22:44:10 ID:4nPXTD1w0 いや、BD格でいいよ
232 :名無しEXVSさん :2012/12/03(月) 00:23:04 ID:kKBj55gY0 デストロイで追うとき相手の高飛び対策どうしてる?
233 :名無しEXVSさん :2012/12/03(月) 03:24:54 ID:TTEV7ADgO >>232 貴重な時間が勿体ないが、さっさとアメキャン等で降りて、下で待つしかない もしくは高飛びした相手は相方に任せて、自分はもう一人の方にいく
234 :名無しEXVSさん :2012/12/03(月) 05:07:38 ID:S8FeIoqg0 >>233 二人で相方追うのもいいかも もちろん状況次第だけど
235 :名無しEXVSさん :2012/12/03(月) 18:56:11 ID:RZ2r42to0 X対策教えてください
236 :名無しEXVSさん :2012/12/03(月) 20:51:11 ID:MDGG7lFcO 俺はXみたら詰んだと思ってるが まぁ無理に接近しない、ゲロビ警戒する、十字を取るみたいな汎用的な対応をするしか NTD時は割と生サブが有効かなとは思うけども ありがちだがX狙うよりXの相方狙う方が楽だわな 魔窟GX?知らんがな
237 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 00:13:43 ID:wguPP4Mw0 >>235 絶対に近づけさせない 相方がねらわれた場合のみXに手を出す NTD時に頑張るしかないけど不用意に突っ込んで反撃受けないよう
238 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 02:23:35 ID:H4PaCBgEO TXなのかGXなのかDXなのか
239 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 09:50:56 ID:gBkweZiw0 と、ここでまさかのX1
240 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 10:49:32 ID:Ple.zX9UO ??「コノシュンカンヲマッテイタンダー」
241 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 12:45:23 ID:MPJXHbsc0 ??「(Xだけじゃ)ダメじゃないかァ!ヒャハハハハ!!!」
242 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 12:45:29 ID:mKuW4xoc0 Xf対策の可能性
243 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 19:56:42 ID:uZQppgCE0 ぶったぎってわるい 相方にガナザクあり? エクバから続けてるんだが
244 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 19:59:56 ID:b1yKHljg0 それ以上にいい相方がごろごろいるだけで特別ガナーとは組めない訳ではない
245 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 20:20:07 ID:Um7AA2qw0 ガナーでもいいけど ング、魔窟がおすすめだよ!
246 :名無しEXVSさん :2012/12/04(火) 20:32:17 ID:V6UP4jB60 GXは詰みかな//
247 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 13:20:32 ID:FOOZl7RA0 上方修正はよー
248 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 15:15:54 ID:L09pJBKk0 ZZ「甘ったれんじゃねぇ!!」 実際今ぐらいがちょうどいいと思うの
249 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 16:09:58 ID:a/UiY6pM0 BMが前作仕様になりました。
250 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 16:10:58 ID:wqpr.MngO V2升を使ってみればわかる ユニ良機体すぎて泣ける 覚醒コン除いてユニが出せる最大ダメコンって何?
251 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 16:28:21 ID:P/xYo0Co0 BD格からの横すかしじゃないの
252 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 18:01:18 ID:Dvz2iyeA0 ユニは修正いらんって結論は変わらんよなぁ マグナムが前作使用に戻ったら・・・そりゃあ夢が広がるけど
253 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 19:58:58 ID:hDEWlLeg0 CSでDQN砲欲しい
254 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 20:15:24 ID:eDQV1UI20 NTD をメインBM サブマシンガン 格闘CSをサベ投げにすればいいんや
255 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 20:54:14 ID:yxjTLKGc0 いまだに分からないのだがユニの覚キャンのメリットを教えて欲しい
256 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:20:05 ID:0SR.l99oO バリバリ強いのに、これでまだ強化望む奴居んのかよ…
257 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:33:38 ID:eyFAlVHQ0 >>256 どんな環境でやってんだこいつ
258 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:36:14 ID:T3IawBNI0 シャッフルやってる奴と強機体出てこない固定環境でやってる奴なんじゃね?w
259 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:38:13 ID:S1GLbbWU0 決して弱くない 弱く思えてしまうなや、それは周りがおかしいだけだ でも周囲がおかしいから強化が欲しくなる
260 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:39:28 ID:YxVlz3Z20 全然弱くないよ 普通に勝てる性能はある
261 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:42:37 ID:T3IawBNI0 バリバリ強いを否定してるのに なんで弱くないになってるんだw
262 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:49:23 ID:T/Ug6YWg0 バリアクアンタどうすりゃいいんだ というか最近自衛が全般的にうまくいかねえ
263 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 21:49:26 ID:eQa0qOXU0 普通に勝てる性能はあるが今評価が高いやつらに勝てる性能はない。 雑魚狩れる性能はある
264 :名無しEXVSさん :2012/12/05(水) 22:04:08 ID:a/UiY6pM0 対戦環境上では平均水準以上はある(平均並みには強い)が、 バリバリ強いはない。
265 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 00:37:28 ID:5gwAXNks0 強いってのは魔窟ングレベルのことだ 出直して来い
266 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 01:15:16 ID:xKrBxdIIO 甘えてる奴は乗らなきゃいいのにw
267 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 02:16:36 ID:.0YBDcJ2O まぁ3000の中でそんな強いほうでもないのは事実でしょ 実際NT-Dはなんでもかんでもビーム属性、緑発光関連の手抜き放置で修正しない所から開発にはそんなに愛されてはない 修正してほしいなら、ここじゃなくメールだせとは思うが この機体に限らず、やたら甘え甘えいうやつもうざいわ バンナムの冷遇も受け入れてるオレかっこいいとか思ってそうで これはゲームで別に苦行じゃねーんだから スルーして違う話題ふるなりしろ
268 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 02:23:09 ID:.pQR4QRs0 この性能で十分(ドヤァッ! この性能でも俺は雑魚狩りして勝ててますんで(ドヤァッ! 性能うんぬんおいといて、いい加減に発光は修正しろバンナム ついでにジャックの属性も変更しろ
269 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 02:47:10 ID:.0YBDcJ2O 昔みたいにアプデとかないなら、みんな公平で我慢しろってのは分かるが今はそうじゃないからな ちゃんと修正入る機体と、ユニコーンみたいにずっとノータッチで放置されたりと扱いが公平じゃないからね
270 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 03:09:42 ID:xKrBxdIIO ならここで言うなよwメールでもなんなり勝手に送ればいいじゃんw お前等は勝てない理由を機体のせいにしたいだけにしか聞こえない
271 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 04:24:35 ID:TdcOQvaw0 よーくよめよw 強化しろっていう修正の話じゃねーだろ 数レス前の内容もとらえられずに、勝手な思い込みする鳥頭かおまえw
272 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 04:37:21 ID:.ygch7A60 演出面とかそんなどうでもいい修正とか 後回しに決まってるだろ それより他に修正しないと駄目な機体がいる内は諦めろよ
273 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 04:57:05 ID:xKrBxdIIO >>271 お前がよーくよめよw 数レス前の内容からちゃんと読み取れよw
274 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 05:26:03 ID:vlmyEaIg0 下格の価値について
275 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 05:26:44 ID:vlmyEaIg0 下格じゃねーよ後格でしたよ
276 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 06:29:24 ID:pV/H8AB20 本日の困ったチャン ID:xKrBxdIIO
277 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 08:07:26 ID:Xiz9KV660 このゲームに命かけてると修正に敏感だよね
278 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 08:12:11 ID:p8KG.07g0 ゲームにマジになれないやつが他のことでマジに云々
279 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 08:25:03 ID:IwXA791Q0 弱点がはっきりしてる割には強みが機体追加の度にどんどん薄れていってるような
280 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 10:43:08 ID:QZ03If.k0 緑発光とか演出面に関しての修正はどうでもいいからいらね。ジャックのマント貫通は欲しいけど 使ってておもしろいからまったりした対戦には出すけど強機体しか出てこない対戦には出せんわ
281 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 10:45:31 ID:n.PjRUQM0 ユニコーン状態に機動力がほしい それ以外は望まない
282 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 13:10:20 ID:ooOr/aD2O 強化が絶対必要というわけではないが、何か強化が欲しいラインにいる、って言うのが実際のところじゃねーの 00とかバンシィの時限完走の回転率とか見てるといつも微妙な気分になるわ
283 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 16:34:21 ID:I3VFRMbE0 >>278 お前の人生、ゲーム>他なの? ゲームごときにマジになれない云々とか言わないよね? 人生可哀想って察することができることはいわないでね
284 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 16:57:39 ID:ohjdY6BsO ゲームは偉大 人生にさめたらコチラへドウゾ
285 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 17:26:50 ID:BJDhRV2Q0 流れを切るようで悪いんだがBMって着地を積極的にとるようにいくべきなのかな? 今までは弾切れの心配は無い(キリッで乱れ撃ち、たまにBZまぜてたんだけど あとNTD時に行けるって時はB覚使ってもおk?
286 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 17:35:59 ID:u1AaXtK60 もう乱射で当たる武装じゃないことぐらいわかってるだろ
287 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 19:31:36 ID:J5yqoNPc0 ふぇぇ・・・覚醒あとの一落ち後とかにサブ→ステップアメキャンしようとするの止めろよ俺よぅ・・・ なんで入力してしまうんだ・・・
288 :名無しEXVSさん :2012/12/06(木) 22:36:06 ID:Zuv.V6DY0 >>287 アホ過ぎワロタ の、も、げかな?
289 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 05:59:55 ID:0uz8LHF20 >>288 田町の話題は出すな
290 :の、も、げ :2012/12/07(金) 12:14:08 ID:0uz8LHF20 田町か!
291 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 12:25:20 ID:0Z4ung9s0 >>283 ゲームごときに云々言うなって…必死になってこんな所に書き込みしてるやつが言ってもな… 人生察することができるのはどっちもどっちやで とりあえず友達作れよ(^_^;)
292 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 12:46:52 ID:9.v8hY.k0 どっちもかわいそう
293 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 14:57:39 ID:G4NVq1QQO 空気わるいなぁ スレの空気で良機体かどうかある程度わかるよね
294 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 15:07:51 ID:acuy45LgO したらば見ただけで機体のこと分かった気になれる人って……
295 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 17:47:40 ID:G4NVq1QQO 勿論絶対とはいわんが、良機体のスレは煽りもゆるりとスルーする 心にゆとりがある
296 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 17:50:25 ID:4DLsiSygO ユニコーンモードでB覚醒中に横N>前N>横Nって入ったんだけど、CPU戦だったから与ダメージがわんない(´・ω・`)
297 :名無しEXVSさん :2012/12/07(金) 17:54:10 ID:p0hMKymMO 偶然マリーダさんと共振した時はどういう立ち回りすりゃいいっすか
298 :mailto:sage :2012/12/08(土) 02:38:54 ID:rwT.gIaA0 初めて書き込むます。 現状この機体で完全に不利だなと感じたのは、神、魔窟、GX。後半2機だけ修正入ればあとはなにもいらない。 NT-D中の ジャック>>BD格>横1段目すかしNNと BMG(3~5発)>>BD格>横1段目すかしNN のダメ知りたいのだけれど、既出?出てなかったら、調べてくる。 ダメ伸びるかと思って余裕があったらやっているのだけれど。 相方バンシぃのときに一緒にNT-Dすると気持ちいい
299 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 02:40:06 ID:rwT.gIaA0 ああーなんかやっぱり違った。sageとかわからん。恥ずかしい。申し訳ないあげてしまった。
300 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 03:10:10 ID:R1cTj0hM0 メール欄に小文字でsageだけ入れればできるからね
301 :連投失礼 :2012/12/08(土) 03:11:17 ID:R1cTj0hM0 小文字じゃない半角ね
302 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 06:21:59 ID:6XskWQmE0 >>299 消えろよアスペ野郎
303 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 09:17:25 ID:Ro48OE.Y0 あぁ下げ方わかんね笑
304 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 09:23:19 ID:Ro48OE.Y0 雑魚って本当に見苦しいな このスレはまじでガスの巣窟
305 :じゃあぼくはヘリウムちゃん :2012/12/08(土) 10:57:29 ID:gyD0H5TEO ういちゃうよー
306 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 14:12:02 ID:kCXylFoE0 ジャックからのすかしコンはエクバ家庭用でやったけど200前後しか減らなくて割りとがっかりしたな。
307 :名無しEXVSさん :2012/12/08(土) 19:23:25 ID:PjDJFA.s0 散々上がってるけどすかしコンの後ろステのタイミングが良く分からないんだけどご助言頂きたい
308 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 04:01:39 ID:bO/yHkl.0 >>307 今日初めてすかしコン練習したけど、最速のつもりでバクステしてからでも普通に拾えた。 3クレジット目ですかしコン7割くらいは成功するくらいにはなったから、要練習だと思う。 すかしコンを今日新品のΞに決めたら680→343くらい(正確ではない)まで減ったんだよね・・・根性補正は無し。 wikiには前作のダメ313が載ってるけど、330くらい出たよ。既出ならスマン
309 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 06:26:06 ID:Zi98lfcc0 こいつのベスト相方ってなんだろ?
310 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 08:43:30 ID:oFfbZtfo0 >>300 優しい。ありがとう。>>306 まじか。やっぱりそんなものかー。BMG始動に期待ということで、調べてくる。>>307 自分も最速バクステくらいでやってる。BD格フルヒットしたくらいの瞬間にバクステ横って振ると、結構上手くいく。 なんとなくBD格のヒット数が少ないと失敗しやすいイメージ。>>308 自衛が高い、弾幕が厚い機体が個人的にはやりやすい。Δとか隠者とか 自衛が高いっていうのが本当にキモだと思う。相方がやられて無理に前出たときのこの機体は本当に、弱いw それか、しっかり自衛ができるなら、神か万死とかと組んで相方前にだしても面白い。乳とかにはない爆発力がある。 個人的に万死は特に、同時に体力200以下とかにならない限り、どっち先落ちても立ち回れる気がして、面白いと思うなー。かっこいいし笑
311 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 11:36:03 ID:9mfNRjE60 >>307 ヒット中にバクステ→最速横格って考えでも良いよ>>308 計算したら最大でも317dmgしか出ないみたいだから連勝補正かかってたんじゃないかな
312 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 13:19:25 ID:ljWuY2LIO >>310 ユニデルタは辛くないか デルタそこまで自衛力ないぞ
313 :名無しEXVSさん :2012/12/09(日) 22:10:15 ID:5AAo4iUYO 個人的にデルタはアリだと思うよ。デルタの前衛はまだ強い方だと思うから、状況に応じて前衛、後衛変えれるし。 こっちのレベルが低いかもだけど、デルタって自衛弱いの?相方にデルタ使う人いるけど、自衛面であんまり不満がなさそうだったけど。
314 :名無しEXVSさん :2012/12/10(月) 01:32:49 ID:JyzyiruoO でルタだとユニガン攻めされて終わりそう…
315 :名無しEXVSさん :2012/12/10(月) 01:35:20 ID:atxXOseQ0 ジャック>>BD>横1段目すかしNN 190 ジャック>>BD>横1段目すかしNN>>BD 202 だった。低かったけれど、ジャックの性能を考えれば、そんなものだよね。 BMG5発>>BD>横1段目すかしNN 241 BMG3発>>BD>横1段目すかしNN>>BD(1-2段hit)>横1段目すかしNN 261 射撃始動でこれだけ減らせればうれしいのでは。 あと サブ格闘派生(切り上げてから突き刺す前にキャンセル)>>BD>横1段目すかしNN 249 個人的にBMGじゃとれなくてサブでとれるシーンもあると思って、測ってみた。需要あるだろうか。 ちょっと、シャッフル台の方に人がいて、自演と思われないか不安で、数値ちゃんとメモったか不安だけれど、多分合ってる。>>312 Δとユニが組むと、とにかく延々と射撃が飛びまくるから、敵結構近づけないと、思うんだ。そこで単体としての自衛力よりはまず底上げされると思う。 フルクロスの両解放とかは厳しい確かに。けれど、それ以外で高い確率で押し込まれる相手はあんまりいないんじゃないかな。あ、魔窟は除いてます Δ単体の自衛も低いとは思わないけれど。なんてったって必殺CSがあるし笑
316 :名無しEXVSさん :2012/12/10(月) 06:34:17 ID:EcbaD1m.0 ユニΔはL字やってる分には最強だからな
317 :名無しEXVSさん :2012/12/10(月) 06:57:01 ID:8izYJQBo0 の、も、げ万歳(笑)
318 :名無しEXVSさん :2012/12/10(月) 23:50:13 ID:lZ//Xcq6O 最近、荒れたの落ち着いたら、今度は過疎ってますなぁ ランキングも20位圏外になってるし… 現行作品の主役がこんなんでいいのかバンナムェ HGUCとかロボット魂で緑発光くるからちゃんとすべてに緑反映させて、各間違いビーム属性撤廃、1墜ち後NT-Dフルとか位来たら盛り上がるのに
319 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 01:33:59 ID:zH8Kae4w0 NT-Dはカウントを二機目に引き継ぐ仕様にしたらいいと思うんだがなぁ。
320 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 07:16:08 ID:nmMXrGFU0 覚醒タイミングどうしてる? 1落ち後にNTDないから覚醒持ってないとやばいから前半まったく使わないんだが…
321 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 07:16:55 ID:5BtnJtd.0 覚醒技ブッパ
322 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 13:20:28 ID:zHvgnlBA0 万死みたいに覚醒したら強制NTD発動、は強すぎか
323 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 13:48:46 ID:v6RTjNQk0 むしろユニの青ステが無くなっちゃうのはキツい
324 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 16:25:37 ID:KLqtyVZQO 強制換装より、1墜ち後フルとかカウント継続とか覚醒したらフルとかで、こちらで選べた方が良い気がする B覚でアメキャンとか弾幕押し付けたいならユニのまま、覚醒中更にダメ押ししたいならデストロイとか
325 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 17:15:16 ID:TmCa6QDM0 個人的には被弾したらエクガンみたいにゲージが溜まるってのもいいかな そういやこいつのBZって何で通常時とキャンセル時でダウンの仕方が違うのかな?
326 :名無しEXVSさん :2012/12/11(火) 22:41:42 ID:qXQGirUw0 >>325 ヴァササブもキャンセルと生で変わるし今作の仕様かなぁ?
327 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 01:07:06 ID:TyUpk6kc0 話を切るようで悪いのですが NTD中に BD格→サブNNってコンボで サブからNNが繋がらないときがあるんですが 理由はなんでしょうか ダウン値の問題でしょうか
328 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 02:05:30 ID:cs55Y02M0 >>327 サブNNって暗黒の世界に帰れーだよね?サブまであたってるのにその後つながらないなんてなんか余計なの当たってダウン値入ってる以外あるの?
329 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 05:36:51 ID:WCwtY6gQ0 距離が遠い
330 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 08:03:41 ID:R69todwEO もしくはステップが遅いとか?
331 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 12:55:30 ID:m7/vfb2Y0 サファリのらばって人のユニコーンまじうまい。あそこの固定でよくあれだけ戦えるわ
332 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 19:55:01 ID:pGYHNiH6O らばさん上手いよね
333 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 20:45:56 ID:HcPECHf60 サブ派生は再誘導してるわけじゃない(?)から 変な角度から入ると外れることもある
334 :名無しEXVSさん :2012/12/12(水) 21:38:40 ID:TyUpk6kc0 皆さんアドバイスありがとうございます もしかしたらダウン値な問題かもです
335 :名無しEXVSさん :2012/12/13(木) 12:12:03 ID:rQIN0UOMO トンファービュルルルルゥからまたサブで拾えんかなぁ
336 :名無しEXVSさん :2012/12/13(木) 22:13:20 ID:zkaQJUw20 こいつのアシスト強化されないかなぁ… リロード10秒/1発でフルヒット92ダメージとか20のアシストにも負けてるんだが Δのアシストはリロード10秒/2発でフルヒット140?ぐらいでるらしいのに…
337 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 01:11:13 ID:naexRlkkO ダメ上がる代わりに膝付きよろけ無くなるなら今のままでいいです
338 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 08:29:12 ID:Bfb1xTcIO リロ変えないで威力だけ上位にすりゃいいじゃん
339 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 18:31:10 ID:O1LXd5jE0 また修正なしかよー
340 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 18:56:17 ID:9CN0CpEI0 やばい、ユニが相対的にどんどん弱くなっていっててやばい。 升修正が悪夢再来の予感しかしない
341 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 19:58:49 ID:Z28GhA..0 マジいい加減修正ほしいよな。 NT-Dのサブと特格の属性
342 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 19:59:13 ID:yr5ACTOYO ローゼンが追加される頃には調整が入るさ。
343 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 20:03:40 ID:g1n9RkEs0 また修正無しか バンナムはこいつに恨みでもあるんだろうか
344 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 20:10:01 ID:t2AcvBNAO 相対的に弱くなってきたなぁ ランクも圏外 強さは置いといても、緑発光の勝ちポーズとモヤモヤ反映と、NT-Dサブ射特格のビーム属性撤廃はバグみたいなもんなのに メールも二、三度したが、諦めたわw
345 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 21:02:52 ID:0Rw9Ig3M0 NTDメイン弾数3倍にしろ
346 :名無しEXVSさん :2012/12/14(金) 23:58:26 ID:t2AcvBNAO 面倒でも、ここに書くより、やっぱメールした方が良いんだろうがねぇ
347 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 00:57:19 ID:pM.wMvIs0 NT-Dでビームトンファーだけじゃなく、ビームサーベルを使った格闘がほしい・・・ 初起動でクシャトリヤとつばぜり合いしたやつがいい
348 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 00:59:41 ID:NS1.8d9YO この質問前にもしたかな…? フルブ稼働時から上方、下方問わず 修正来てないのってこいつくらいか?
349 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 01:03:54 ID:D2uqbaOQ0 肺乳とかジオとかX2とかぱっと思い出しただけでも結構いる気がする
350 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 01:34:40 ID:o7ZQA2l.0 なんか、良調整から時代遅れの性能になって来たな。 流石に甘えかなぁ。
351 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 01:43:27 ID:D2uqbaOQ0 稼働初期は良調整修正いらないとか思ってたけどこうも周りが上がってくとなぁ
352 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 02:47:34 ID:eS3b9AZU0 稼働初期からいる3000だと古黒、髭、運命、ストフリ、OO、クアンタが強化 弱体化があったのはν、TX、羽、升 で、今回ちょい下にいた升、V2、サザが強化で 今まで全く修正無いのはユニ、廃ν、DXか なんかフルブ稼動時にはようやく前作の強機体共にユニで逆襲できるとか思ってたのに、 結局元強機体連中が返り咲いてユニはまた前作みたいな立ち位置に戻りそうなのが腹立つなー ユニは十分強いんだけどね。文句言えば強化される風潮に腹立つ
353 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 03:36:38 ID:bHsmOpB6O >>352 実際ウザい位、色んなスレに出張したり、スレタイまでネガキャンしてた数機体が今回調整されてる 間違い演出やらバグの修正案すら、甘え甘えと封殺されるスレの数機体はノータッチ 何だかなぁ〜
354 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 11:10:35 ID:fZ51Xf0Y0 最近の修正の甘え具合は異常 怖い
355 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 16:03:38 ID:bHsmOpB6O 今のゴネ特な風潮はどうかとは思うが、急にアプデ止めて、このままユニやらGP02やらラファやら放置はどうかと思う
356 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 17:14:30 ID:1zfYHIXg0 環境壊すのは開発の新機体とプレイヤーの甘えから生まれる謎調整だよなぁ どこかで修正はやめなきゃいけないんだけどみんなわがままだからな
357 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 19:37:33 ID:EPM6D4SoO 体力200以下で永続NT-Dぐらいあっていいだろ サザビーみたいな最近かなり注目されて研究も進んで、今じゃユニコより強いとか言われてる機体が強化されてるのに
358 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 20:12:15 ID:sWIRqCCI0 アメキャン着地を振り向き撃ちでも成立させるってのは強すぎか
359 :名無しEXVSさん :2012/12/15(土) 22:37:05 ID:1ueRDr120 お前ら黙っておけ
360 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 13:57:52 ID:Nf3Bww8U0 話ぶったぎるけど、高度あげずにズンダする方法って既出かね?
361 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 14:16:27 ID:UqA3hhRs0 >>360 レバー入れっぱなしにして、上昇を入らないようにする とか言うなら前々作からガイシュツです
362 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 19:25:54 ID:MHeXKmxM0 レバー入れっぱというよりはレバー先行入力の方が表現として正しい気がする まあ、既出ですよね スレ汚し失礼しました
363 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 20:52:43 ID:newj6enM0 永続NT-Dねぇ まあ原作でも5分がNT-Dの限界時間らしいからゲームの試合くらいもつんだろうけど 覚醒中NT-Dゲージ常時100くらいのほうがいいな バナージは任意でNT-Dを発動させるやつだし 俺はそれよか通常時の機動力のほうがほしいわ・・・ 次回作くらいでOVA3巻で優しいおじさん撃ち殺したNT-DビームマグナムがNT-DのCSに実装されないかしら
364 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 21:09:55 ID:fHec5kJs0 覚醒技が盾投げ→マグナムだけだったら最高クラスだったのに
365 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 22:47:32 ID:otyR6bRgO ださそう
366 :名無しEXVSさん :2012/12/16(日) 22:51:07 ID:pGsEi/UA0 ユニコーンは弱くない。ただ機動力がごみなのだ。てめーらメールおくんぞ
367 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 02:12:11 ID:vz1lE0/E0 最近ユニコーン乗ってるんだけど、通常時はメインは出来るだけ打ったほうがいいの? それとも丁寧に射撃したほうがいいですか?
368 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 03:43:46 ID:lx7bydBI0 メイン沢山撃ちながら丁寧に射撃戦すればいいのです
369 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 04:10:56 ID:0511m3IA0 修正欲しいとか言ってる雑魚はさっさと 乗り換えれば?
370 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 08:01:39 ID:MQIHfa9k0 もうサブ機体でーすw いまどきこいつメインで使ってるやつは相方に謝るべき。
371 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 08:34:34 ID:upictRzk0 じゃあ俺は相方に土下座レベルなのか(震え声)
372 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 08:35:04 ID:upictRzk0 上げごめんなさい
373 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 10:06:43 ID:wbhy967wO こいつが機動力上がったらストフリがなく
374 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 10:29:27 ID:feo1f6MM0 >>373 相手したら泣くってこと?それとも立ち位置的にかぶって負けるからってこと? 前者ならNT-D時はキツイかもしれないけど生時は大丈夫じゃない? 後者はまた違う気がするけど…。
375 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 10:40:44 ID:5VQOc1Qo0 機動力云々はもう個性と思ったほうが良い ただ頼むからBMの誘導もうちょい戻してバンナム
376 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 10:50:41 ID:Hfe.w/F.0 サザビーV2が修正入るからこんなことに・・・
377 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 10:52:52 ID:mdgo8K/E0 ユニからみたら相性微妙なだけでサザビー強くないし V2なんてAB以外怖くないじゃん全く
378 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 11:06:52 ID:zgJpouuUO 最近、近距離の自衛というか、切り返し(?)に役立つテクニック見つけた これでなんちゃって格闘機とも対応できる択が増えたかもしれない
379 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 15:12:30 ID:j2PejzRg0 >>378 kwsk
380 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 16:31:24 ID:emFsZFxI0 どーせCSだろ
381 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 17:39:12 ID:iAooJYAo0 >>376 きめぇなぁぐずぐずうるせぇよ
382 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 18:35:15 ID:/9bhdYms0 ネガが足りないとでも言うのか•••
383 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 18:52:55 ID:bK/x5DuM0 強いて言うなら生の機動力を微強化でもいいからしてほしいかな
384 :名無しEXVSさん :2012/12/17(月) 23:58:06 ID:HxQfNRDsO BD格のタメ無くせば解決
385 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 04:53:44 ID:bEiXQ5wMO 演出やら属性も適当 マグナムによるズンダ最強という個性をなくして、代わりに強みが誰が乗ってるかも謎のジェガンとのアメキャンという、コレジャナイ感どーにかしてよ 勝ちポーズといい開発の愛情を全く感じない
386 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 12:43:57 ID:BABCIZosO ガンネク時代の驚異の突進力とか大好きだったけどな 今はマイルドになりすぎてて、昔のデストロイヤー感が無い そろそろNTDにマグナム持たせてもいいんじゃないかな。
387 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 13:34:43 ID:CT0mkM0w0 特格リロード遅すぎる、開幕NTDないと升とかさばけないし
388 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 13:59:58 ID:31Va2UoIO やっぱチャージ維持25秒統一が必要だわ
389 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 14:41:43 ID:KEk94LJYO 今作に関しては自由にアメキャン出来る機体って部分で使ってるところあるけども まぁ同じような立場だったV2が修正されたんならこっちも調整入れてくれてもいいじゃん? 機体の強弱に関しては、稼働初期のくっそ弱いっていう評価からやりこみで上げてきたんだ、これ以上どうこうするのは無理だ
390 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 15:46:01 ID:bEiXQ5wMO アプデがないゲームなら我慢するが、そんな強くない上に、その他もコレジャナイ感満載、他は強く調整 なぜこれだけ、苦行を強いられるんだ
391 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 17:12:10 ID:aNS0u8Wc0 今は耐えるんだ 人間だけが神を持つ 今を越える力 可能性という名の神を 修正の可能性を信じるんだ
392 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 18:30:28 ID:uBkw.9W.0 >>389 やりこみで評価上がったわけじゃないだろ。生の機動力あげろとかバカだろ
393 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 19:00:06 ID:IvFHYu8A0 個人的にはロック距離上げて欲しい 前作より短くなった気がする
394 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 19:20:50 ID:BaQXpiEI0 アメキャンしたときの挙動をエクシアと同じで後ろ向いてても正面を向くようにしてほしいな そうすれば今のアシストの威力、リロードも認められる 無理ならどっちか上げてほしい
395 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 21:55:00 ID:i1QJR1Ek0 A上位ポジだったころから半年が過ぎ 今や3000機底辺と囁かれるこの有様 バンナム知ってるか?ユニコーンって現行のOVAの主役機なんだぜ…
396 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 21:57:41 ID:RwSrXM.g0 120だか140の相手にアメキャンしてマグナム1発とアシストが数発当たったのに落とせなくて負けたときは さすがに泣いた
397 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 22:27:06 ID:3q2A.aiY0 そりゃBM>アシ3射で128なんだから根性入って落ちない罠
398 :名無しEXVSさん :2012/12/18(火) 23:14:15 ID:BaQXpiEI0 EXVSの動画だがNTDBDの発生・判定を他機体と比較してる動画がニコニコにあがってるな 変わってないとしたらHi-νBDに負けるのか…… NTDは格闘強化形態じゃないみたいだな
399 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 01:31:18 ID:4xURzqPoO だってぶつける様な格闘じゃないし… 十分強いと思うけどね ネガるなとは言わないが(実際キツイと思うし)ネガに加えてちょいちょい甘えようとするのはどうなのよ
400 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 02:16:15 ID:hI.7t.wsO >>380 CSじゃねーし>>379 簡単にコマンドで説明すると… 99格もしくは77格を連打(個人のやりやすい方向でいい。9or7は入れっぱで格闘押してね) そうするとあら不思議…
401 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 02:28:08 ID:cwstvod.0 やっぱ生時弱すぎる… 戦えなくはないんだけど、相手によってはほんと相方負担ハンパないし、強みはアメキャン出来るだけだよ NTD開幕アリでかつ任意解除出来てくれればだいぶ強くなると思うんだけどなぁ それくらいあっても良くない??
402 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 03:38:06 ID:XjWloN3oO アメキャンが主力な時点で、原作の可能性の獣っぽさゼロだよなぁ △とかならわかるが、バナージは基本無所属で連携推しキャラじゃないぞ そもそもNT-Dは感情に呼応するシステムと言われてるのに、覚醒しても、耐久値赤くなっても、1墜ちしても無反応… 嫌々乗せられてて、原作じゃ緑発光に至らなかったマリーダバンシィの方が、なぜか解放条件も演出も上位互換というチグハグ感 むしろリディバンシィじゃないんだから緑になる必要ないのに
403 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 03:56:40 ID:rftpaXxo0 生時弱いって言ってるやつは、 自分に基礎力ないですって言ってるのと 変わらないぞ
404 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 05:02:31 ID:ZyysnQCc0 気持ちはよくわかる。 さぁみんなで要望送りまくるぞ。 今までの鬱憤を晴らすんだ。
405 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 05:07:03 ID:ZyysnQCc0 あ、あと思ったんだけどなんでみんな赤ロックに不満無いの? 前作から赤ロック短くされてんのが、俺は1番きついんだけど。
406 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 06:55:56 ID:ScGv03c.0 まぁ、映像作品としてはまだ完結してないから演出が足りてないというのは仕方ないんではないかな。 とはいえジェガンでなくてリゼルを出して欲しかったな。 今更だがね。暗黒へ帰れとか言ってるけど。 ついでにΔに乗ってるリディがフロンタル覚悟!とも言ってるけど。
407 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 07:09:22 ID:96uyMO6A0 こいつの生でやれるってのは明らかに格下狩りしないです この話題何回目だよ
408 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 08:29:01 ID:ScGv03c.0 なんかアプデスレ見てたら同じ時限強化のIWSPのメインの弾数が告知無しで増やされたとか。 そのうちNT-Dのメインにも弾数アップがワンちゃんあるかもな。
409 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 10:12:05 ID:lxdOrgP20 暇ならメール送ることにしよう
410 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 10:47:34 ID:XjWloN3oO まぁ愚痴っても仕方ないから、メールしてみますわ 他に出す人いたら ・緑発光を勝ちポーズとNT-D特格のモヤモヤに反映 ・NT-D時のサブ射と特格のビーム属性撤廃 他は色々意見別れるだろうが、この2つは強さ云々以前の、演出と属性間違いみたいなもんだから、出来たら付け足してほしいッス
411 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 14:28:28 ID:rftpaXxo0 >>407 へぇ じゃあスポランに出てるユニも相手が 格下だから生時やれるのか
412 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 15:55:01 ID:W.NFg8qY0 >>410 俺は強さ云々しか興味ないからそんなもんより先に 実用的な事メールするかな マグナム、ユニ時格闘関連、赤ロック、辺りが妥当
413 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 16:09:07 ID:EZ5QbGms0 >>411 スポラン全部見たわけじゃないが 生時は流石に苦戦してるように見えたが。 ジオングとかとしっかり連携組んでかないと厳しいものがある感じだが。 短期で制圧とかは出来ん。 ユニに限ったことではないけど。
414 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 18:15:25 ID:hTX6gyBo0 >>411 じゃあスポランの人でもNTD無しでも同格に勝てるんだなーすごいやー もうちょっと文章しっかり読もうぜ?な?
415 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 18:23:11 ID:bbeLgb020 最も上手いと思われる人でも生のときはやれるっていうかしのげるって感じ
416 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 18:50:29 ID:rpkMZ1LU0 >>400 亀なんだが99とか77格って何? 文字化けで表示されてんのか 若しくは右下、左下にレバー倒しながら格闘連打なのか?
417 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 18:53:03 ID:/6tOqeXg0 テンキーを見てみよう
418 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 19:07:51 ID:rftpaXxo0 >>414 お前こそ文章見ろよ 誰もNTD無しなんて書いてないだろ 生時でもネガするほど弱くないって意味が読み取れないのか
419 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 19:08:19 ID:bXhOHJn60 なるほど。 iPhone基準で観ていた。 ありがとう。
420 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 19:13:42 ID:P6i/vIz60 升きつすぎわろた 相方は笑ってなかった
421 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 21:32:48 ID:hTX6gyBo0 >>418 生時でもやれるっていうのは格下としかやってない証拠→スポラン出てるユニは相手が格下だから生時でもやれてる まずお前はこの時点で生ユニ時キツイって話をNTDを廃したっていう話にすげ替えてるだろ NTDないとキツイ、そんなことない生時でもやれる、じゃあNTD無しでも勝てるんだね、いやNTD無しっていう話はしてないだろ お前の話一本通ってないぞ大丈夫か
422 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 21:38:04 ID:TY7LGRR6O >>395 A上位ポジ ねぇよ
423 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 21:45:18 ID:rftpaXxo0 >>421 ちゃんと上から読めよ… 401くらいからな
424 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 21:51:02 ID:rftpaXxo0 あとお前らの話のニュアンスだと生時にボコボコにされるって感じだったから そんなことはスポラン見てもないっていう感じで生時もやれると書いたんだが
425 :400 :2012/12/19(水) 21:59:54 ID:hI.7t.wsO >>416 789 4N6 123 ってことだね。 このゲームって例えば、77(99)格闘→77(99)格闘→77(99)格闘…って入力すると、虹ステ方向が何故か4(6)側に反映される で、4(6)側に虹ステされるのにも関わらず、実際に出る格闘は格闘機もビックリ性能の前格なんだよ。 つまりだ、今まで前格って虹ステ合戦になると、入力の都合で最速で出せずに負けることが多かったけど、これで虹ステから最速で前格を出せる。 最近は近距離自衛の一つとして、迂闊に寄ってくる奴はこれでお帰り頂いてるわw
426 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:00:24 ID:hTX6gyBo0 うんうん…まぁ君が生時になんでそこまで拘るのかは知らんけど、実際生時弱いのは事実だよね?アメキャンあるくらいだぜ? あと生時にボコボコにされるなんてどこに書いてあるんだ? 少なくとも君が読んでるらしい>>401 辺りからは相方負担がキツイとは書いてあってもボコボコにされるなんて書いてないぞ
427 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:02:34 ID:rftpaXxo0 今は生時の話なのに先にNTDの話出したのは、お前だろ勝手に俺が話替えた事にすんな
428 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:05:49 ID:rftpaXxo0 結論書くと ポジするつもりもないけどネガして修正欲しいって喚くほど弱くないって事
429 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:12:49 ID:lxdOrgP20 最初からそれいえ。そんなのみんな分かってるけどやっぱり一番上の機体に勝ちてーんだよ並びてーんだよ
430 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:15:34 ID:gg9a6OZs0 もうヒャッハー!NTDだぁー!!って言って焦って突っ込んで返り討ちにされるのは嫌だお・・・ 開幕NTDください・・・
431 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:18:32 ID:4Y0Qe8Bw0 回転そのままで開幕NTD実装するだけで相当強くなれるで
432 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 22:19:49 ID:rftpaXxo0 >>429 現状3000はほぼ横並びだろ リボがちょい抜けてるくらいで GXジオングはどうせ修正入るよ
433 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 23:07:29 ID:pwFBMhe60 >>429 それだっだら一番上を弱くした方がみんな幸せになれるけど
434 :名無しEXVSさん :2012/12/19(水) 23:18:37 ID:lxdOrgP20 弱くならないじゃないか。GXだけ死ねばやれるから満足だわ。とち狂っててNTDしてたわすまん
435 :名無しEXVSさん :2012/12/20(木) 00:15:22 ID:/BOpkhVcO >>431 スタゲは開幕付いた変わりに、クールタイム倍になったよ 覚醒で強制NTDなり、ぶっ飛んだ修正来ないと上位はキツいんでないかな 今だと、GX消滅でヤレるには同意
436 :名無しEXVSさん :2012/12/20(木) 01:21:58 ID:1heOpQPM0 >>400 ステは横なのに格闘は前がふれるってことかなるほどね 試してみるありがとう!
437 :400&425 :2012/12/20(木) 08:50:31 ID:ZiYY2MF2O >>436 要約するとそういうこと!w わからん人にもわかりやすくするために、説明がクドくなってゴメンね 他にも生時の近距離自衛に困ってる人がいたら、修正案の希望を出す前に一度>>425 のテクニックを択に混ぜてみてくれ♪ バナジ「こいつら!こいつら!こいつら!」 って叫びながら、百烈脚かますユニが見れるぜ!w
438 :名無しEXVSさん :2012/12/20(木) 16:23:31 ID:f6fqXlkU0 確かにバナージがユニコーン制御できてるなら開幕NT_D欲しいな。 後「戻れ!」とか言うなら任意解除を…コマンドの空きないけど。
439 :名無しEXVSさん :2012/12/20(木) 16:49:04 ID:8gsu12mc0 >>438 格CS追加すればあるぞ
440 :名無しEXVSさん :2012/12/21(金) 12:36:33 ID:RSBF3X.w0 NT-D射CSにギルボア撃ちを、NT-D格CSに任意解除をつければ …次回作であるかないかレベルだなw 個人的にはNT-DのBD格も初戦でクシャとつばぜりあったサーベル突撃モーションにならないだろうか ビームトンファーじゃなくてビームサーベルがいいんだよぉ・・・
441 :名無しEXVSさん :2012/12/21(金) 12:43:50 ID:NI3a0iZsO 任意解除は流石にいらないでしょ 好きに出したり引っ込めたりするような換装じゃないんだし でも作中描写的に、体力赤くなったり、覚醒したら、バナージのテンションには応えるべきだと思う EP5でいったらガランシェール引き上げの時シカトしちゃ主役機としてどーよっていう
442 :名無しEXVSさん :2012/12/21(金) 19:39:13 ID:kXG5f0bc0 今日人がいなかったから機動力とかをちょっと調べたんだけど NTDってνとほぼ変わらないんだな、ちょっと残念だったよ
443 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 01:06:37 ID:6enDDMYwO 足りない物 NT-D バルカン マグナム エフェクト
444 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 02:11:53 ID:m..FPDFYO 覚醒技せっかくフルアーマーユニコーンになるんだからスパアマほしいな
445 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 03:11:22 ID:/vzhJMBUO >>442 鈍足→NTDだから速く感じてただけなのね… 通常時かNTDの足マジで速くしてくれないかな ZZもこいつも鈍足設定ってわけじゃないだろうに
446 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 09:45:48 ID:3buMlDZM0 エクバの生時と フルブの生時ってどっちが強いんだ?
447 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 12:37:12 ID:SLC72.g.0 どうやって調べたのか教えないと全く信憑性ねぇから そもそもBd7回じゃなくね?
448 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 13:54:51 ID:/abWprgY0 >>446 アメキャンかBM性能か・・・ NTD依存度が上がったからこそ、生時の攻め↓自衛↑は方向性的には合ってる調整だと思うけど 生時限定で、かつ今作の25先落ちを踏まえて考えると、BMの後衛火力も捨てがたい気はするな 機動力は、慣性の乗りとか下降速度とか旋回とかいろいろあるしな・・・ 細かいデータは非常に興味あるが、それでも単純な速度がほぼ変わらないってのはがっかりだ その「ほぼ」ってのが気になるがw
449 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 14:39:17 ID:6enDDMYwO 生時の本気のスピードはBD格 BD格のタメを無くして移動をBD格で補えたら楽しそう てかNT-DもBD格が速いだけでBD速度は速くないよな、まぁ遅い部類には入らんだろうけどさ なんか特射で機動を補う赤枠みたいだな
450 :名無しEXVSさん :2012/12/22(土) 14:52:04 ID:eninkOnI0 流石にNTDをネガるのはおかしい 初速明らかに速いだろ…
451 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 08:56:14 ID:8VM3yNvo0 言いたい事はみんなひとつだろ? これから毎日バンナムにメールするわwww
452 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 09:05:31 ID:IFgoQECg0 『オードリーの水着コスはまだですか?』
453 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 09:09:43 ID:/VIvkT3Q0 >>452 お坊ちゃんはΔスレに帰れ!
454 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 10:30:27 ID:qDf/JXuk0 新しい機体散策中でユニコーン使ってみようと思いましたー 立ち回り方、困った時にすべき事、テクニック、やらかしちゃいけないこと、こうしたほうがいいよーみたいな事教えて下さい!
455 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 10:36:16 ID:lVDXz3lQ0 まずCPU戦でNT-Dモードを使いこなせるよう練習しよう まずそれからだ
456 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 10:40:07 ID:qDf/JXuk0 >>455 実用的なコンボ、覚えとくと便利なコンボ教えてほしいです。 CPUでNT_DコンボはBD格からの繋ぎがよくわからなくて…
457 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 11:09:21 ID:YI.G4HfQ0 >>456 NTD中のBD格始動はとりあえずは BD>N出し切り BD>N任意段>BD(orアメキャン) BD>アメキャン だけ出来ればok 実戦だと周りの状況に合わせてN出し切りかBD〆かアメキャン〆をその都度アドリブで選ぶ感じ BD>Nの繋ぎは最速虹ならステフワ上昇で高度合わせが安定、切り抜けてからなら虹挟まずにN連打でも横虹でも後虹でも繋がる
458 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 11:10:44 ID:geEE84Oc0 >>456 新しい機体として使うってことはこのゲーム初心者じゃないだろうしwikiやテンプレ読めばいいと思うよ 個人的にやらかしちゃいけないのは生時に無理してダメとりいこうとすることかな 最低限相方守れるぐらいに距離保ってNTDで生時に好き勝手された分相手のケツ掘ってあげよう
459 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 11:48:51 ID:qDf/JXuk0 >>457 アメキャン〆か、N連打ですね。わかりました!ありがとうございます!>>458 一応Hi-νを☆5にして階級は少尉☆2になったばっかりです。ホームには左官数人と中尉6大尉5で少尉は少なめな環境でやってます。
460 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 11:50:40 ID:TgJOyx7EO OVAの生コーンなんて見てみろよ 互角にやりあってる黒いの・・・ あれNT-Dなんだぜ?(震え声)
461 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 11:56:40 ID:UoR6Vvdk0 NT-Dが異常に速いだけで生コーン遅くないはずなんだが
462 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 12:06:48 ID:3Jyga.V60 生コーンもBD8回にしろ
463 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 12:14:39 ID:TgJOyx7EO >>461 ガチで言ってんすか
464 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 12:15:52 ID:UoR6Vvdk0 原作の話だよ そういう話題だったろ
465 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 12:19:18 ID:TgJOyx7EO いつからそんな話題に
466 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 12:49:12 ID:HBUMrzGAO 現実を見ろ!
467 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 13:12:59 ID:geEE84Oc0 俺は…俺は、この流れを止めたい!止めなきゃならないんだ!ガンダム!!俺にゼロの対策を教えてくれ! とりあえず接近しないしないってのがあるけど、NTD時に安易に接近出来ないのは結構痛いと思うんだが、皆そこらへんどうしてる?
468 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 13:15:04 ID:UoR6Vvdk0 >>465 >>460 でそちらが言ったのはOVAだとNT-Dバンシィと生状態でやりあえるはずなのにって意味でいったんだろ? そう思ったから俺も生状態が遅いのは、つまり性能が低いのはおかしいよな、 NT-Dが速すぎるだけなんだからって意味で言ったんだがおかしかったか?
469 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 13:24:56 ID:TgJOyx7EO >>468 NO
470 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 13:41:24 ID:9MIriORIO 確かに、機動力は高いほうがいいよね。
471 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 13:51:10 ID:XoSNcCHwO 原作のスピードが再現されるならZZは泣かないですんだ
472 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 14:13:00 ID:v9kHpO4U0 ゼロは無理
473 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 14:59:34 ID:O7PGjT260 ゼロ無理なの?俺勝ててるけど相手が坐古いだけ?
474 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 15:05:15 ID:G3kpQ0GMO 何度修正しても底辺のZZで、愚鈍機体はなくすべきと何故気づかないんだろうか 最低スピードを底上げすべき 同コスト帯で下の方とか位ならいいけど、UCとZZは下のコスト帯にも劣る面があるからね
475 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:13:03 ID:FOV2ntso0 覚醒時に強制NTD+ビーマシとBM差し替えればいいんじゃないですかね いつになったらデストロイモードでBM持つようになるんだ
476 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:14:03 ID:FOV2ntso0 すまない 下げ忘れていた
477 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:17:14 ID:Fi3aqRI60 マシンガンの方が便利なんでそのままでいいです
478 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:17:17 ID:wKgg.Kzw0 正直ユニ弱いと思ってるのここのスレ民だけだよね
479 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:21:40 ID:7lFshROM0 >>474 鈍足に拘るならいっそのことBD回数増やしてもいいんじゃね?って思ってる
480 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 20:26:58 ID:O7PGjT260 >>478 ガチで使ってたら思うよ?
481 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 21:03:11 ID:G3kpQ0GMO 当初中々強かったが、他がエクバ→フルブで奪われた物が、結局アプデで近しい物が戻って強化されていくから、無調整のユニがおいてけぼり食らってるって感じでしょ 3000だからそりゃ弱くはないのは分かってるけど、3000の中じゃ下の方なのは事実
482 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 21:32:58 ID:o0EKwc7k0 別に弱くはないんだ… 弱くはないんだが他の機体がユニコーンよりも可能性を持ってるんだ
483 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 22:01:37 ID:TgJOyx7EO >>481 それを弱いっていうんだけど
484 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 23:33:11 ID:UJmAAvy.0 ユニ弱いかは知らんがともかく辛い シャフだと相方がユニのこと普通の30みたいに前線で頑張れると思ってるから辛い で嫌になって固定行くんだが上位機体とNTDでドッグファイトする前の生が辛い ジオングGXに張り付かれると目から汗が止まらなくなる とりあえず開幕NTDさえあれば1落ち後の覚醒でNTD重ねられるから強いのになーと妄想する毎日
485 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 23:40:19 ID:O7PGjT260 ジオングGX升…いや大体の固定ででてくる機体に張り付かれたら無理だわ
486 :名無しEXVSさん :2012/12/23(日) 23:45:02 ID:ohmEKyys0 升はCS使えるときもあるけど一、二回決めると大体通じなくなる
487 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 00:28:34 ID:7eYWRqQcO そろそろ、ビームマグナムの封印を解いてもらえませんかね?
488 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 00:35:19 ID:XTPy.Oa2O バナージ「あれは威力ありすぎるから手加減してあげないと^^;」
489 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 00:39:07 ID:Pd7Quadw0 加減がきかないんじゃなかったんですかー! 開発に加減されちまったけどさ
490 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 01:17:29 ID:p/ZZQVEU0 升におき攻めされてCS使えるとか升が雑魚なだけじゃん。
491 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 01:38:17 ID:bjbc7sjk0 うん
492 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 02:50:24 ID:Har9Wle20 バナージくんいじめたい
493 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 05:01:11 ID:DaBxoA/k0 升対策は前作で散々やっただろ しかも、今より升強かったし、ユニ生自体はこっちのが自衛高いからかなり楽やん
494 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 08:03:02 ID:PiTyL1tM0 前作は張り付かれる前の射撃戦でダメージ稼げましたし… 今作は射撃が大幅弱体化してますし…
495 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 08:58:58 ID:p/ZZQVEU0 升が楽とか相当弱いやつとやってんだろうね
496 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 10:07:15 ID:9JhIDZn2O 現状、CSや前格やアメキャンで「なんとかなる」というより「なんとか凌いでる」が正解だろうな 時限換装機の性ではあるけどさ・・・
497 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 12:27:29 ID:EJcxgvq.O 前作升に張り付かれたら全力でシャゲダンしてました 前作のNT-Dは残耐久少ないと殆ど使い物にならなかったからなぁ いやほんと前作はマゾゲー以外のなんでもなかったね かといって今作でそれが改善されてるとは言い難いが
498 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 15:12:33 ID:DaBxoA/k0 >>495 前作よりって書いてるのが見えないバカですか? エクバからフルブで弱くなったのって メインの弾速と補正と誘導(BR系は全部下がったからこいつだけではない)、NTDBD格の速さ、サブ格派生の威力、NTDの機動力こんぐらいでしょ
499 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 15:21:01 ID:DaBxoA/k0 逆に強くなったとこは、 旋回、サブ射、アメキャン、CS、NTDメイン、NTDメイン→サブ、NTDBD格の上下誘導、NTDの時間 まだあるかもしれないけど これだけ強化入ってるから前作みたいな有り様にはならないと思うけど まあ今作からのってこいつで升とあんまり対戦してないやつは頑張ってとしか言えないけど
500 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 15:43:21 ID:bjbc7sjk0 自衛は比較的できるけど弾幕で寄せ付けない 戦い方がしにくい
501 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 15:43:31 ID:PiTyL1tM0 は、はぁ まぁNTD時に張り付かれてもどうってことないんだけどね、生時に張り付かれた時の話だからね NTDのどこが強化されたとかは関係ないんじゃないかな 少なくともアメキャン付けてメインの発生が多少マシになったくらいで楽になったとは思えないのだけども 本当の接近戦になったらアメキャン使えないのもあるし
502 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 16:59:36 ID:DaBxoA/k0 升に対して近距離つらいのは当たり前だろ 升の得意距離がそこなんだから、 ユニ側はいかに升を近づけないか、 それを相方と詰めていくキャラでしょ
503 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 18:09:30 ID:y5uAOH3sO >>493 に同意 生ユニなんて、どうにかするしかない(笑)な状態だしね エクバに比べりゃまだマシ>>494 前作の青着地システムで削れちゃう升って何なの 盾も旋回もしてない升ですかと
504 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 18:39:43 ID:CGZ6DLw2O 今は青着地にこだわらなくなったシステムですが ブースト使おうがあまり硬直そのものは変わらないし
505 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 19:32:36 ID:yUUfPOZY0 升が辛いのは赤ロックが短くなったからだよな、今はνより短いし。 前よりステップ2回分ぐらい短くなってるからその分相手はローリスクで距離を詰めれるんだし
506 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 20:18:31 ID:Unf.PQtc0 BMのプレッシャーも減ったしな 生で凌ぐのはかなり辛いわな てかなんでクリスマスなのに俺はしたらば見てるんだ
507 :名無しEXVSさん :2012/12/24(月) 23:49:50 ID:DxTPoqQw0 >>498 かなり楽って言ってるじゃん。ばかはお前だよ俺の文も読め。かなりまでつけてるしwいるよねーおれつえー!とか思ってるやつ
508 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 00:29:42 ID:46p609Wc0 >>507 どう考えても前作よりかなり楽だろ 升の覚醒1回減ってるし 前作でしっかり升対策やったか?
509 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 00:32:46 ID:hpr93ecM0 流れぶったぎって悪いがちょっとお聞きしたい。 家庭版だと普通にBD格→N格に繋げるんだがフルブになってからちょくちょくこぼすんだけど… フルブになってから繋ぎの部分って何か変わった?
510 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 00:43:48 ID:46p609Wc0 何も変わってないよ 安定しないなら、切り抜け前バクフワすてで、いつもそれで安定してる
511 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 00:44:39 ID:hpr93ecM0 509の者ですがデストロイモードでの話です。 家庭版だと虹ステ→弱ディレイで安定してるんだが…
512 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 00:47:05 ID:hpr93ecM0 510さん ありがとうございます。 今度やるとき意識してやってみます。
513 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 01:54:54 ID:Yc7ceiZQO 前々からちょこちょこユニを練習してるんですがイマイチ上手く動かせません 基本的なテクはチェックしてるんですがなんか微妙です… この機体を使う上で星2くらいになるまでどのようなことを意識して練習するべきでしょうか? 長文ですいません
514 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 01:54:59 ID:4u4uVtp2O NT-D発動中のあの変な中腰姿勢なんなの めちゃめちゃかっこわるい
515 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 03:04:00 ID:XjQdyXDoO >>513 まずはアケなどでBMの射角を覚えることが一つかと 振り向き撃ちしない射角を覚えればアメキャンできるタイミングも自ずとわかるかと 生時で体力減らなければデストロイで荒らす時に余裕持てますし
516 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 03:09:50 ID:uhyXIBc.O ビーマシ弾数増加はよ
517 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 07:03:23 ID:AkvZd3ZQO アメキャンが主戦力だし、NT-D解放条件が洗脳されてるマリーダの下位互換だったり、角で突き上げたり挙動1つとっても原作&アニメのユニコーンっぽくないんだよなぁ アニメ制作前に作ったんなら、フルブになった時に変更しろよな ジェガンをジェスタにしたりとかさぁ
518 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 12:02:56 ID:N.9.HKbgO イヤァァァァアッ!!は原作関係無しに好きなんだがな むしろマリーダさんがジャーマンスープレックス使えない事に疑問を抱いているわけだが?
519 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 12:24:30 ID:z9fLxp/.0 ならばマリーダさんがジャーマンスープレックスしている所を想像するがいい
520 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 12:49:41 ID:NDX4bM.I0 ジェスタ→リゼル→ジェガンと作品を追うごとにダウングレードしていくユニのアシスト
521 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 14:16:18 ID:AkvZd3ZQO >>520 ジェスタならユニコーン状態を補うための随伴機として作られたからまだ分かるんだが、パイロット不明のジェガンはないよね デストロイの時は1人で無双イメージなんだから、アシストなくして単発ダウンのマグナムとかが良かったよ
522 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 19:25:54 ID:N.9.HKbgO >>519 余裕ですが何か?
523 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 22:10:31 ID:25KqUwCg0 NEXT時代のイケメンな格闘は戻ってこないもんかなぁ
524 :名無しEXVSさん :2012/12/25(火) 22:20:17 ID:Yc7ceiZQO >>515 やっぱりメインが基本ですかね 射角やら自衛の練習を中心に頑張ってみます
525 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 04:32:57 ID:hAvGHAqo0 >>520 これ凄い謎なんだけどなんでわざわざ家庭版だけアシストの見た目変えたんだろ 生ユニの格闘のコレジャナイ率は異常。N格とBD格が唯一の良心(そのNも前派生すると…) さすがに見慣れてきて嫌いじゃないけど無駄に派生が多いのも未だに謎
526 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 05:04:01 ID:4AzUEh.g0 ユニコーンに限界を感じずにはいられない今日この頃、ついに相方からもガチ戦ユニコーンきつくね?て言われた 俺もGXとかW0とかに乗り換えなのかなぁー
527 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 05:12:35 ID:SIUQ3AK.O 現行作品なのに、他が調整あるたびに時代遅れな機体になってきたなぁ
528 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 10:36:39 ID:nMi6HeREO >>525 なぜか横と後が武装解除された仕様なんだよねぇ・・・ EP5のジャバー飛び乗りや長時間ジャンプ見た後だと今の生ユニの機動力には納得いかない
529 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 11:02:50 ID:UgGsq7fMO 逆シャアのアムロもビックリなセリフ バナージの「ユニコーンガンダムは伊達じゃない」が 聞けるのはVSシリーズだけ!
530 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 12:25:36 ID:O5SrIwC60 アニメじゃカットされたもんなw 露骨なパロは、ガンダムにおいては歴代ファンを怒らせるだけだって気付いたらしい 監督のインタビューか何かで読んだ
531 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 12:34:36 ID:NGko7VLgO 俺はそういうの大歓迎だけどな、まあ俺だけなんだろうな 種のジェットストリームアタック見て興奮したのも多分俺だけ
532 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 13:39:46 ID:.rzL5U7k0 露骨なパロが嫌われるのはシリーズが成熟している証拠でもあるから何も悪いことではないけどね まぁ露骨出なければパロもいいと思うんだけどね バナージのアニメのセリフ結構好きだけど
533 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 16:35:22 ID:HTQ.hV6g0 もともとGガンみたいな別物のつもりで見てるから、 少しくらい遊んでくれてもかまわん 「それを言わせたいだけちゃうんか」と思ってしまうような、 場面に似合わない安易なネタはさすがにNGだけど
534 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 20:56:39 ID:kKLF1SQI0 パロでも結構好きなのはあるな。Xの「見せてもらおうか、戦後のガンダムの力とやらを」とか。一瞬パロと気付かなかった
535 :名無しEXVSさん :2012/12/26(水) 22:01:09 ID:dFyuekzE0 この機体限界値低いよね。最近愚痴るのやめてメール送ってる。みんなおくろう
536 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 12:32:10 ID:F1UGs4rM0 ほんとバンナム無能集団だな クアンタ、升とか修正いらねーのばっか上方して。 どんどんユニコーン使いづらい環境なってくじゃんよ、 W0とかリボとかの押しつけ武装なんなん?ほんとに同じコストすか? こっちは自分の自衛に精一杯で相方守れんし、20秒ぽっちのNTDで戦況ひっくり返せと??
537 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 13:56:36 ID:fzHx7mSg0 アームドアーマーDEってこれなんのメリットあんの?
538 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 17:52:47 ID:AojaeMGQO >>536 開発A「我々のテストプレイではBMがこんなに強いのに、何故弱いと苦情が来るのでしょうか?」 開発B「どこにでも居るクレーマーかとwそれより新機体の準備しましょう」 こんな感じ?
539 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 18:09:13 ID:YlHgTT0A0 メールで抗議
540 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 18:11:21 ID:GkwXW3AU0 ユニ リロ:35秒 クールタイム:0秒 持続:20秒 開幕:ゲージ0 00 リロ:20秒 クールタイム:5秒 持続:20秒 開幕:ゲージ100 TRあり V2 リロ:20秒 クールタイム:10秒 持続:18秒 開幕:ゲージ100 古黒 リロ:18秒 クールタイム:0秒 持続:18秒 開幕:ゲージ100 二種換装 一体どこで差が付いてしまったのか
541 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 18:13:15 ID:GkwXW3AU0 あすまん古黒のリロは30秒だわ しかしこう並べて見ると00許せねぇ…
542 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 19:40:14 ID:WzZ3Ua/s0 これ誰が悪いってユニが悪いんだろとOOもV2もフルクロも使う俺が擁護
543 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 20:40:10 ID:GkwXW3AU0 他の修正は要らんからバンナムにはとりあえずこいつに開幕NTDを与えてみて欲しい リロード時間も他の機体に比べて5秒から10秒長い、NTDメインの弾切れは激しい、ジャックやサブが何故かビーム属性とか文句は色々あるけど、まず開幕NTDあるだけでもかなり違うと思うんだ よりにもよって他の機体より自衛が厳しいこいつが開幕NTDないってどういうことなんだよおかしいだろ
544 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 20:48:42 ID:ZP9nWjTUO そうは言うがフルブ稼働初期の00は目も当てられなかったからな。
545 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 21:43:59 ID:hcZUZtSMO 毎回立場が狭くなってくるんだよね 前作も稼働初期は良さげだったのにマス、ギス、クア、古黒来て逃げられなくなって乗りにくくなって・・・・
546 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 22:33:33 ID:cOr2RsRAO 一回やってほしいよな開幕NT-D(クール+3秒で) もうチートって言われれば修正しなおせば済む問題だし やっぱり開幕は強い、だけどもやっぱり今のは弱いってなったら維持チャージ25秒統一とかやってみればいい ぶっちゃけこんだけ修正入り放題なゲームなら開発も迷いは捨ててアプデしまくるべき
547 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 22:35:28 ID:2XrNdrSw0 最近使い始めたんだけどみんなって ステップ →特射→メイン みたいにアメキャンの最初にステップ挟んでる?
548 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 22:50:37 ID:F8FO6wMQ0 >>547 フワステからアメキャンすると強いよ ステップからはブーストない時にはする。 NTDの機動力強化して欲しい
549 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 22:59:24 ID:xGSEjn5sO 生の機動上げてもいいけどね
550 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 23:03:35 ID:T65AxL4k0 >>547 俺はステップ挟むかBD最速アメキャンのどちらかだな。フワステからだとBDに化けるから・・・(´・ω・`)
551 :名無しEXVSさん :2012/12/27(木) 23:15:17 ID:5bIUUTBA0 開幕NTDはあるとすげー強そうだけど高望み感があるから個人的にはNTDリロ5秒短縮→クールタイム5秒延長 こういうのが欲しいかな。
552 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 00:01:42 ID:..vH.wnI0 それじゃ多分変わらねーな
553 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 00:42:03 ID:AoNDcyW2O まぁ今よりはマシになると思うけどな 初期チャージ減って何も変わらないってのはユニ乗ってんのか疑うレベル チャージ-15秒 クール+15秒が理想的
554 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 00:47:33 ID:..vH.wnI0 5秒じゃ変わらんだろ
555 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 00:58:36 ID:qu6AzKkwO 開幕か、覚醒か、とにかくNT-Dにもっとパイロットのテンションに応えてほしいわ あとNT-Dのサブと特射のビーム属性廃止と緑に光るの勝ちポーズとモヤモヤに反映 これは出来たらだが、フルアーマーユニコーンの時は、フルアーマーなんだからスーパーアーマー欲しいわ
556 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 01:22:14 ID:hl1vnbDA0 >>540 しかもフルクロス以外は任意解除できるのにな。 くやしい。
557 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 01:28:04 ID:qu6AzKkwO >>540 これ送ったがいいわ その上なってもビーム属性だらけだし、戻る時には「戻れぇぇ」って壮大なスキを晒すから、後半は距離取らなきゃいけない時間もあるし 00ライザーみたいに「パスンッ」て戻りゃいいのに
558 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 01:35:03 ID:PD.eUbUI0 やっぱユニコーン楽しい! でもガチ戦だとつらい… そうだ!みんな、ユニコーン強化要望のメール出しまくるんだー
559 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 02:33:04 ID:SG0R1Z3Q0 ユニの覚醒技一応スパアマあるぞ?
560 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 02:42:50 ID:qu6AzKkwO マジっすか? ノックバックするとはいえ、的になりそうだからNT-D延長・回復とか以外使わないでいたんだが 一応とはどゆこと? 最初から最後まではないとか?
561 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 04:13:22 ID:ohNtqNX20 何コレ…今話題のスレ覗いてみたら… 本当に雑魚とゆとりしかいなかったw
562 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 04:26:35 ID:URvrnpvE0 同じ立場の運命は結構満足げなのにな
563 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 05:10:58 ID:r223k88o0 運命は最初期に修正入ったろ 真スルーはユニ、Hiν、DX
564 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 08:17:19 ID:Y1IK4m5AO >>560 覚醒技発動〜ガトリング撃つまでの間がスパアマ付いてた気がする ガトリング撃ち始めたら普通によろける(ハズ)
565 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 10:51:20 ID:jiYp4adU0 この機体ってNTDになってようやく30上位と対等ぐらいだからなぁ 通常時が20レベルと考えるとさすがに上方修正が欲しいよな
566 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 10:56:15 ID:..vH.wnI0 ここで雑魚とか言い張るやつらには上位機体とやりあうすべを教えてもらいたい。GXは必須
567 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 11:32:19 ID:C8I3hQ/A0 正直、生の機動はもう少し早くてもいいと思うわ
568 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 12:43:35 ID:1lHROdYE0 ユニ如きがまともなGXに勝てるわけないっしょ ジオやゼロとかでも辛い戦いを強いられてるのに GXやング等のガチガチの上位機体がいるガチ戦に、ユニを投入すること自体が間違ってる さすがに、ガチ戦やるにはそれ相応の機体用意しないと辛いだろ GXング辺りがいないときにユニを出せ。それならまだ全然勝てる
569 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 13:19:17 ID:i2OoRhP20 >>565 NT-Dでようやく上位と対等って。時限換装の中でもトップクラスに強いでしょ。 ほとんどの機体に優位つく性能だと思うけれど。 ちなみに生ユニだって他の3000と十分にやり合える。鈍足とはいえ時限換装機除く全機体トップクラスのメインと、回転のいいアメキャンセットで持ってるんだから。 GXには確かに生時圧倒的に不利だけれど、それはGXの性能がゲームシステム的におかしいんだから、ユニを上方修正するって話にはならないと俺は思う。 2500戦近くユニコーン乗ってるけれど、機体性能で修正欲しいところは、ないかなー。 ただ勝ちたいんだったら、強い機体に乗ったらいい。ユニコーンで勝ちたいんだったら、根気強く乗り続ければ絶対に勝てないなんて機体は、今の環境ではほとんどいないと、思うな。
570 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 15:29:13 ID:jiYp4adU0 >>569 時限換装の中では真ん中ぐらいだと思う NTD中は近距離でしか機能しにくい武装ばかりだし、攻めに特段強いって訳でも無いしね、他の機体よりトップクラスに強いってことはないと思う まず離れられたらすることが極端に少なくなる、他の機体だったら中距離とかでもダメージ取れたりするけれどこいつはBMGの弾数が少ないからプレッシャーになりにくいしダメージも伸びにくい 近距離では特格が強いと言えば強いけれどダメージが伸びないからダメージレースで負けやすい 唯一強いって言えるのはBD格闘での闇討ちだけど30だから基本的に相手に見られてるから難しいし ただ、アメキャンとかで先に着地たりもできるから真ん中ぐらいかなと総じて思ってる ユニ時のメインはトップクラスなのは弾速だけで誘導は普通のBR以下、発生は遅い、銃口補正は発生が遅いからか他の機体より少し長くかかる、そして強みの弾速は発生のせいで打ち消されてるから総じてトップクラスとは思えないな アシストはリロード10s/1発の常時リロードだけどデルタプラスは10s/2発の打ち切りリロード、ちなみにリボーンズは20s/3発の打ち切りリロード、特別に回転が良い訳じゃないよ GXとかジオング相手にユニで勝ちたいから挑むんだが、こっちが何度も何度も読み勝って与えたダメージをすぐにひっくり返されるからなぁ すまん愚痴だな、ROMる
571 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 15:56:07 ID:lF9yQLdo0 ランクスレ()にNTDは自衛寄りだ。格闘は当てられないし判定低いから弱い、特格やメインからで戦うとぬかす輩がいるんだが本家はその辺どう考えているんだ?
572 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 16:16:17 ID:..vH.wnI0 BD格闘闇討ち以外は生当てとか相手のミスでしか難しいけど?お前なんもわかってねーな
573 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 16:34:23 ID:lF9yQLdo0 いやご本人様に降臨されてもお話しになんねーよ
574 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 16:35:14 ID:qu6AzKkwO >>564 覚醒技の序盤だけスパアマってことか フルアーマーらしく最後までつけてほしいわ
575 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 16:51:33 ID:..vH.wnI0 俺本人じゃないけど
576 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 16:57:18 ID:0nSXg0Ac0 解禁が糞機体でなければいくらの遜色もない3000だったろうに このレベルの機体は高性能かつ一切叩かれない範囲なのでおとなしくしてる方がいいけどな 微修正を繰り返すよりリボが落ちた方が早い
577 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 17:33:08 ID:p6hYtXiY0 >>571 隔離スレの話題は荒れるから辞めてくれ… 一応答えるなら、格闘(主にBD格)はちらつかせて相手にプレッシャー与える武装であって闇討ち以外で生当て狙うもんではない 対面状態で生当てバシバシ当たるならそれは相手が格下なかユニコーン慣れしてないかのどっちか そもそもNTDユニ自体が機動力と格闘のプレッシャーを生かして相手にブースト使わせて相方に取ってもらう、相方が狙われたら闇討ちという立ち回りになるから、NTD=格闘生当てとか思ってる時点で話にならない
578 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 17:36:57 ID:kjjsibjk0 コイツいくらリボが落ちようが苦手が多すぎるとおもう
579 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:15:10 ID:lF9yQLdo0 >>577 俺はNTD=格闘生当てとは一言も言ってないがな>>572 は格闘生当てとか解釈しているが格闘が強いかって話だが? ランクスレ()では自衛機であって格闘機では無いって言うのに対してのコメントを頂きたいのだが
580 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:24:13 ID:KgT4shicO >>579 日本語読めねーなら大人しく隔離されてろ
581 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:26:43 ID:LmoXghPsO どっちも行けるだろ 升やクアンタには自衛に使えばいいし、他の機体には攻めてプレッシャー与えればいい ただ、システム的にNTDいかすなら先落ちしないといけないし下がってもニートだから前出ないといけない んで、ダメージ交換しながら自衛しないといけないから精神的にきついのはあるw
582 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:34:25 ID:..vH.wnI0 >>579 自分が何質問したか見直しなよ
583 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:39:41 ID:esk58CSUO NTD=BD格というくらいには認知されている。そして大事なのはBD格の踏み込みを利用して相手の選択を狭めたりプレッシャーを与えてミスさせることよお
584 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 18:59:40 ID:NadRog5c0 NTDが格闘生当て機体ってマジで言ってるやついるの? 迎撃やクロスレンジでの攻防は特や虹からのアメキャンがメイン、それは間違いなく強い 追うときには、がんばって追い回してブースト使わせてから、メイン始動とかだろ NTDは自衛馬鹿強くて、機動力からそこそこの追い性能もあるって感じだと思うよ
585 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 19:37:22 ID:w/VGVKroO >>579 自演してるとか煽ってないで、いい加減間違いを認めてくれない? 自衛寄りって言ったのが気に入らないのかもしれないけど、実際のとこ自分から能動的に殴りに行ける換装じゃないんだよ
586 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 20:08:32 ID:9G57mKowO 生当てとか博打の虹合戦か闇討ち意外に当たる奴おるん?(驚愕) 流石隔離スレ住人は違うわ。高度過ぎて理解できねー
587 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 21:14:56 ID:iBIzr4mg0 生当ては見られてる限りほぼ不可能に近いって… NTDは確かに自衛も強いが本来の仕事は荒らして試合のペースをこちらに持ってきてこそだと思う
588 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 21:25:29 ID:0/uV/qSE0 少なくともNTDBD格生当てはキツイわな X1が前衛やってBR無しで戦うようなもんだし BD格はあくまで接近して、横、アメキャン、ジャック、メインで択る為のものであって、そもそも金升と同じでNTDユニ見ないやつなんていないんだから闇討ちってのもどうかなぁ つーかなんかおかしくね?このスレは少なくともNTD時の性能には文句ないっていうことで全会一致だったじゃん 問題はNTDの回転率と生時だろ、なんでBD格の話になってんだ
589 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 21:34:22 ID:NadRog5c0 生当てに関しては問題外だとしても、 格闘性能に関しては特筆すべきなのはBD格くらいだろ 逆に聞きたいくらいだ、どこに強さを感じたのかをね。 もちろんクロスレンジの特格は強いと思うけど
590 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 21:39:57 ID:NadRog5c0 >>588 NTD性能に文句言ってる人いる? NTDの格闘性能が高いって言ってるからみんな否定してるだけじゃね?
591 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 21:55:54 ID:D4uxYq7Y0 近距離択に繋げるものっていうがいつもBD格振り切らないの? 読み勝てば当たる性能だろ 「こいつはBD格当てる気ないな」って思われたらその後の択も当たりづらいだろ
592 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 22:11:59 ID:0/uV/qSE0 >>590 ん?そうなのかすまん なんかNTD時の話で揉めてるみたいだから勘違いしてたわ>>591 シャフで「あーこいつ見てねーな」って思ったら振り切るけどそれ以外は途中でやめちゃうかなぁ 少なくとも空中で見られてる相手に振り切って安全だという場面はないし、着地取るにしてもスカりやすいからつい横でカバーしちゃうし 半ば博打みたいなオラオラをするにはいいかもしれんけど安定して勝とうと思った時に振り切る勇気はない まぁ個人的な意見だけどね
593 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 22:17:04 ID:utf2yqB20 生時の機動性は悪いのは良いとして、BMの発生遅いなりに弾速くらいは 早くして、ジャックのビーム属性を無くして、NTDのゲージをゼノンみたいな 時間+ダメージ増加にしてくれれば自分的にかなり満足。 上の方に同じくNTDの性能じゃなく、他の時限換装機に比べ回転率が・・・
594 :名無しEXVSさん :2012/12/28(金) 22:46:18 ID:AoNDcyW2O 乗ってないやつには分からん 暗黒帰し威力上げてくれ
595 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 04:09:12 ID:aqZzuMnw0 だがなぜクアンタのBD格は生当て出来てNTDは出来ないんだ? 完全上位なんじゃないのか? あと見られててもターンxなんか横格ねじ込んだりするけどNTDは横格ねじ込んだりしないのか?
596 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 05:24:45 ID:Zt6uCNeMO >>595 クアンタのBD格は上昇を追うけど、NTDのBD格はちょっとした上昇で終了 あと、クアンタはBRがあるから振り向き打ちでの迎撃がしにくい NTDのメインは弾が枯渇しやすい上に、3ヒットさせないといけないから引き打ちに対するプレッシャーが薄いよ ターンXが生で横格振りにいくか? 普通ワイヤー始動じゃないか?
597 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 05:34:19 ID:i7iPfcyM0 NTDの格闘はカチ合いに弱い コレにつきる
598 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 05:40:30 ID:Zt6uCNeMO >>595 あと、どっちかと言うとクアBD格はBRからの追撃用&着地取り用でしょ 生当て狙うなら回り込みと巻き込みがある横格狙うのが定石 それに、BD格は上昇追えるけど、上昇追うなら後格の方が効率いいしね
599 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 09:17:11 ID:i2mNIiyw0 デストロイとクアンタのBD格の初段性能の違いは伸び方でしょ 踏み込み速度だったらこちらの圧勝だけど一般的な格闘よりも上下誘導に乏しい クアンタのBD格闘は上下もちゃんと誘導する上に判定の広さがある そこから横格のかち合いの弱さとか差がついてくるわけだが まあこっちには近づいてからのアメキャンとジャックがあるわけで それでも時限の割りに弾切れすぎだったりいろいろあるんだけど・・・
600 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 09:26:16 ID:RVf006PM0 なんて言うか本当に直線的な格闘なんだよな X1改BD格とかクアンタBD格はちゃんと出したあとも吸い付く感じで追っていくけど、こっちは出した瞬間に狙ってたところに伸びていく感じで敵を狙っているという感じがない 落下中の相手に振ったら頭上を盛大にスカるとか普通にあるしな
601 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 09:58:15 ID:NqGfrWko0 顔真っ赤でにわか帰っていったけど大丈夫かな?
602 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 10:08:11 ID:vbNC0gvMO サイド7の草地の丘辺りでもスカることがあるからなぁ
603 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 10:49:21 ID:rd0Xj9F20 上にはいいんだが下方向にほんとスッカスカ 弱いわけじゃないからいいけどね
604 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 13:22:35 ID:12x0IvC20 乗らない人に対する説明が難しいw BD格は紛れも無い高性能格等なんだけどね、 速度や伸びはぶっちぎりで当てた後の状況も補正やダメも優秀 でも判定や誘導はクソで、たまに上下誘導をネガると、え?じゃあ弱いの?って結構聞かれるw
605 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 18:36:05 ID:74F/uU32O 見せ格からの択、見てない方への闇討ち、当てた後のリターン これだけ揃っててBD格が弱いわけがない ところで、何でBD格の誘導の話になってるの? 着地取りに使ってすかしたことが無いし、カス当たりならダウン値低下ウマーだよね?
606 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 19:04:26 ID:EdWZTLGY0 BD格は刺しこみや闇討ちとしては強いから、 見られてる状態で刺せる人は上手い、って感じ 生当てした中の人を褒めるべきで、性能を褒めるべきじゃない NTDのときの立ち回りって、X1と似てるよな
607 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 21:01:36 ID:9chnDANAO 着地取りに行ってすかしたことないとか本当にこの機体乗ってるのか疑うレベル 微高度差あったら敵棒立ちでもあっさり通りすぎるわ
608 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 21:02:42 ID:NqGfrWko0 にわか帰ってくださあ
609 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 21:13:31 ID:74F/uU32O 微高度差とか言う辺り、BD格をどう当てに行ってるのかよく分かったわ 相手の落下中に入力したり、相手下がってるのに自分下がってないとかそんなんでしょ? 相手の高度が入力から命中まで変わってなければ、微高度差くらいなら普通に取れるよ?
610 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 21:14:16 ID:RVf006PM0 正直ダウン値低下だって有用に働く場面があるとは限らんしな BD格>NNNNNで赤だったときに、ダメ下がるのは間違いないし BD格カスヒットさせるとコンボ時間もBDの燃費も悪くなるんだよ…ダメは伸びるけど 狙ってカスヒットにさせた時はいいんだが不慮のカスヒットは悪手にしかならん
611 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 21:22:26 ID:hu6dM0X2O いやNT-DBD格って入力した時の敵の位置にすら斬りに行ってくれないときあるからな? そのへん格闘として終わってるってことをまず理解して欲しい どんなに敵が近くにいても自分が速くても絶対に当たらない位置がある、そういう技なんよ。 とりあえずサブ格の斬り上げから繋げないのが今一番痛い
612 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 22:07:28 ID:UJkvT6lc0 ユニにとってこのBD格は当然強みだし、NT-D一番の強みではある だからこそ欠点が目立ってしょうがないと言いますかなんというか
613 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 22:17:08 ID:8mN/Avh.0 みんな言ってること間違ってないからこの話はヤメ!ヤメ!
614 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 22:22:53 ID:IEq.8NEwO 今のNTDでネガるのはない 超強化されたメイン、キャンセルルートとかアメキャン使ってBD格差し込みにいけよ
615 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 22:31:09 ID:RVf006PM0 誰もNTDの性能ネガってなんかねーよ BD格の性能についてちょいちょい研究してるだけだろ何いってんだ この機体の問題点はNTDの性能じゃなくて回転率だとなんど言えば(ry
616 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 23:23:30 ID:8mN/Avh.0 >>614 は帰ってくれ
617 :名無しEXVSさん :2012/12/29(土) 23:49:18 ID:XOtMUZg60 気持ち悪いよなあ ちょっと検証して評価が変わることだってあるのに独りよがりで全部ネガキャン扱いにして こういう馬鹿は否定意見の統制が目的で二言論が出来ないんだろう
618 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 00:14:29 ID:5E1C5V3gO 体力50%切ったら常時NTDになればいいのに。 欲だせば、NTD中にCSで単発ダウンのマグナムとか追加されたらなぁ(威力は170くらい?)
619 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 00:50:00 ID:zfOeZAOc0 で、散々修正!修正!言ってたユニをスポランで使う物好き(しかもベスト8入り)が二人いたんですがそこらへんどうですか?
620 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 01:19:11 ID:SFt1/HBY0 物好きって自分で言ってんじゃん しかもその内一人は必ずユニで出場する相当な物好きじゃんか それに対戦カードも分からん、試合経過も分からんで評価なんか出来るか スポランの大会結果だけ見てあれこれ言うのは大概にしろ
621 :595 :2012/12/30(日) 03:10:01 ID:gBnSuHIw0 にわかとか言われても俺にわかですもん。 上下に誘導ないんですか知りませんでした。イメージ遅いデュナのメインって感じかな?
622 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 07:30:36 ID:lxCmYUyYO >>620 出場しただけで、蓋開けたらボロボロでした なんてザラだしね
623 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 07:36:16 ID:9167RYwQ0 まずきむは毎回チームも強いし安定してベスト8だしね
624 :lolicon :2012/12/30(日) 10:48:34 ID:nE9/zcnw0 Collection PTHC little girls 5-15 y.o The number of video 12142 Number of images 50.000 The total size of the collection of 164.8 GB Distribution leased server (VPN) 10 Gigabit peers Server leased to 01/10/2013 Have time to download -------------------------- 菩謌牖髓碆 礦粤� 12142 菩謌牖髓碆 袱頏蓁鉅 50.000 令簱� 鞐芟辮 褌諡繩浥� 164,8 秩 俥舮瑾� 瑁纃粮矗迯𧚄 驟鞨辮鉤 10 宙窶争� 闊顋 刔鞨辮 瑁纃粮矗� 粮 10.01.2013 囁閻蜥� 驫瑾瑩� adf.ly/Gf52G
625 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 11:33:19 ID:SFt1/HBY0 >>621 上下誘導が無いんじゃなくてそもそも相手を追ってない あと射撃で言うところの上下射角が異常に狭い ニコ動のレシオトーナメントpart.7で9:50当たりからでもスカってる場面あるから見てみるといいよ 03さんがメインからの追撃で盛大にスカって横でフォローしようとしてるし
626 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 12:05:33 ID:9167RYwQ0 03より弱いやつはここで議論しなくていいよ。
627 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 12:06:43 ID:PWJcB2Yg0 そして誰もいなくなった
628 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 12:23:05 ID:9167RYwQ0 いやそれはないだろ、あれ下手じゃないけど上手い!上手い!って褒め称えるレベルのやつはいらないよ。お察しレベルでしか使えてないやつらだから
629 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 13:00:06 ID:sdVUloWEO せめてスタンしてる敵には当たってくださいよBD格さん・・・ ジャックで取れる角度ぐらいはちゃんと斬ってほしい。
630 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 13:09:32 ID:9167RYwQ0 でもさ、とれるようになったら強すぎね?誘導までついたらやばい
631 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 13:32:14 ID:u.kzXdVc0 >>630 格闘だって誘導するんです。 クアンタやX1のBD格だって誘導するやん。 X1の強みがほぼエクバ時代のものになったからユニコーンも戻らないかな。 マグナムの威力とか補正とかBD格の速さとか。
632 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 13:46:14 ID:WGVhFCHM0 BMの発生強化は甘えか?
633 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 13:49:41 ID:9167RYwQ0 >>631 そしたらこの機体くそつえーけど考えたら分かるでしょ
634 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:00:06 ID:w/Q2Lzms0 いや、そこまでしてやっとDXに並べるレベル
635 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:03:38 ID:ZyqX2nRo0 ハァ・・・・・・ このスレどうしてこうなった
636 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:11:37 ID:9167RYwQ0 NTDのBD格ネガる雑魚とかがいるからなーアゲてみよ
637 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:18:53 ID:mgHGtJSk0 せっかくスポランのベスト8に2機もいたんだからもっと頑張ろうぜ やってやれないことはないさ
638 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:33:05 ID:tMV8MbtU0 ジ・Oがキツすぎてハゲる
639 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:36:08 ID:c82Vgp8wO 古黒がキツすぎ 開幕はまだしも一落ち後はNTDくれ
640 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:43:15 ID:9167RYwQ0 古黒は読みあいだろ
641 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 14:51:15 ID:R9jzRCq60 ユニコ使っててネガってるのは固定相方と意思疎通が取れてない人だけでしょ 射撃戦とガン攻めを上手い事合わせてくれる人がいるならそこまで辛い機体じゃないよ 確かに開幕NTD100貯まってたりNTDメインの弾数増えてくれたら嬉しくはあるけど 現状仕様でも愛嬌レベルで許せる範囲 ウチは相方がクシャだから割とフルクロなんとかなってるな メタ機体万歳
642 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 15:00:31 ID:gyZxSdeg0 通常時は後N>前NN>BMがかっこいい BMへの繋ぎは前フワで
643 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 15:57:30 ID:oSTjK4ao0 通常時に後始動とか難易度たけぇなw
644 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:31:45 ID:Jo6ccPgQ0 ユニでネガれるとしたら 1.GXのメインに対してダウン値以外下位互換のNTDBMG 2.デルタのアシストに対してダメージ、回転率で劣るアシスト 3.ギスのメインに対してズンダ威力で劣るBM 4.他30時限換装機体に比べて長いNTDリロード時間、なのに開幕0 この辺りだろ
645 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:34:03 ID:sdVUloWEO いや特殊な動作とかそんなんじゃないただの格闘に誘導が無いっておかしい事だからね?格闘に誘導付いてるのは当たり前だからね?その辺分かってる? いやまあその代わりの踏み込み速度ですよって事ならこの誘導はギリッギリ許すよ、ギリッギリね でもね、 角度は駄目だろ こんなゴミみたいな角度格闘として許されちゃ駄目だろ。まじ今更感パないけど
646 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:37:51 ID:gCnX.Ahg0 >>644 アシストの回転率はこっちのほうがいいから それにNTDメインは3ヒット強よろけでネガる部分ないし、強いていうなら段数くらいで 使ってから書き込んでね^^
647 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:43:42 ID:BOW4.j5I0 機体の特徴のほとんどだね まあ修正欲しいよ BMは前作に NTDは一落ち後ゲージ100から NTD時のサブ、特格の属性変更 これでやっとガチ参戦
648 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:49:46 ID:9167RYwQ0 >>645 上下銃口補整が少ないって言っても納得できない?発生がはやいから
649 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:51:38 ID:1wqwl6yE0 妄想うざい こっちでやれ、二度と出てくんな ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1336146993/l30
650 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:54:53 ID:wtjt9Tms0 >>647 まあそれが一番かな はやく修正カモン
651 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 16:57:51 ID:9167RYwQ0 修正欲しいならメール送れここでやるないみない
652 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 17:06:04 ID:Jo6ccPgQ0 >>646 ユニのアシストは10s/1発常時リロード デルタのアシストは10s/2発打ち切りリロード 常時と打ち切りの違いがあるけれどデルタの方が回転率いいでしょ あとNTDBMGはよろけ方がBRとかと違うだけでよろけ時間は他機体のBRと同じだよ サザビーのファンネルとかと比べたらよろけ時間がぜんぜん違う 違うのはアシストののけぞりよろけだよ 君が使っていないのはわかった
653 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 17:09:36 ID:gCnX.Ahg0 >>652 NTDメインの強よろけ知らんやつおったか^^; 常時のほうが回転率どう考えていいだろ デルタスレでどっちがいいか聞いてきたら?
654 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 17:39:13 ID:Jo6ccPgQ0 NTDBMGは通常よろけだよBMGは3hit目からよろけるしBMGの4,5hit目が当たったときのヒットストップとかで長いと勘違いしてないか?
655 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 17:39:45 ID:GBMjq/qM0 どっちがいいか 回転率がいいか 全く別物 こいつ日本語不自由すぎるだろ
656 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 17:56:12 ID:gCnX.Ahg0 説明しないとわかんのか デルタのアシストは使いきらないとリロ始まらないから、すぐ使いきるならデルタのほうがいいかもしれんがそんな使い方するバカはいないから結局ユニの常時リロのほうが回転率いい NTDメインはどう見てもよろけBR系より長いけど、それをなんていうか教えてくださいよ
657 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 18:18:34 ID:MVL2bJNI0 それは戦い方によるだろ 平均して10秒に一回使うならユニコの方がいいし、5秒に一回ならデルタの方が回転率いい
658 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 18:35:34 ID:8bM3jnRE0 スポランベスト8のユニはきむとらばか きむは前作からユニ一択で有名だったからともかくとしても、らばって人はちょっと気になるね。
659 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 18:37:13 ID:OFaRqIj.0 あおり文句を入れないとレスもかけない病
660 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 19:17:23 ID:9167RYwQ0 らばはサファリのユニ使い
661 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 19:35:12 ID:8bM3jnRE0 >>660 サファリかどうりで上手いわけだ、ありがとう。
662 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 20:07:39 ID:Jo6ccPgQ0 >>656 俺の言う回転率ってのは1試合中のだ 君は30sとかの短時間で考えてるんだな、だから話が噛み合ってないんだ 最初に1試合中のっていれてなかった俺のミスだすまない あと、強よろけかどうかだがニコ動で申し訳ないがレシオトーナメントpart.8の 0:56頃のシナンジュメインのよろけが約0.8s 16:05頃のNTDBMGのよろけも約0.8s
663 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 20:33:05 ID:sdVUloWEO >>648 そんな鬼発生でも鬼判定でもないのに銃口補正弱くされる道理ないよね、射撃ならまだしもBD格はただの格闘だぜ?
664 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 21:05:39 ID:hMFoRHCo0 >>662 1試合中ならそれこそ常時リロのほうが回転率良くないか? デルタだとアシストリロしない時間できる訳だし 動画は今見れない
665 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 21:20:03 ID:/9p3Li6.0 らばはガチ スポランみてたけど あのチームでタイガ、らば、でしの三人は抜けてた
666 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 21:33:14 ID:9167RYwQ0 >>663 そしてエクバ古黒開放N格は生まれたのであった
667 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 22:35:04 ID:Jo6ccPgQ0 >>664 さすがに毎回同じタイミングで使用できる訳がないからあれなんだが 1試合180minとして10sに1発使う場合は両機体とも回転率は同じ 0s(基準点)から8s毎にに1発ずつ使う場合(無理な場合はリロード完了後すぐ)は使用するカウントであらわすと ユニ:0→8→16→24→32→40→50→60→70→80→90→100→110→120→130→140→150→160→170→180 合計:20回 ※40→50となってるのはリロードが間に合ってないため、よって以降は10s毎になる デルタ:0→8→18→26→36→44→54→62→72→80→90→98→108→116→126→134→144→152→160→170→178 合計:21回 こんな感じでデルタの方が回転率が良い これは使う間隔が短くなればなるほど試合時間が長くなればなるほど顕著になる ただし短時間(0→40sの間)だとユニ6回、デルタ5回とユニの方がよくなる その後の効率はデルタが勝るけどね
668 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 22:49:14 ID:SFt1/HBY0 >>666 虹踏んで誘導切りつつ連続で出せるN格闘とBD格闘じゃ比較は出来んよ 接近してからの択も桁違いだし比較する方がおかしい それにあれは銃口補正じゃなくて誘導もあったろうに 完全に硬直してる相手でも一機体分高低差があるだけで余裕でスカるんだからそりゃ不満も出るわな それを甘えだとかネガだとか言うから荒れるんだよもうちょっとまったり行こうぜ
669 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 22:50:10 ID:hMFoRHCo0 >>667 リロ完了すぐ使うなら42のときに使えるんじゃね?
670 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 22:59:50 ID:hMFoRHCo0 だから、48で使えるし、今まで通りの8s毎に使えるから22回になると思うけど
671 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:11:31 ID:Jo6ccPgQ0 ユニのアシストのリロードは10s/1発それより速いペースで使うのにリロードが完了することはないからこうなる 開幕の0で使った時にユニアシストの武装ゲージは1発と0s分(=10s分) 8の時には1発と8s分まで回復するけれど1発使うからその分引いて0発と8s分 以下同様に、16の時は0発と6s分、24の時は0発と4s分、32の時は0発と2s分、40の時は0発と0s分 40のときに完全に武装ゲージが0になるから以降は10s毎にしか撃てなくなる これでいいかな?
672 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:12:19 ID:sUQ.1KzIO 他の機体達が、スレタイまでネガッたり、他スレにまで出張して、したらばで暴れたら修正アプデ来て ユニは強さ以前に演出やら属性に明らかな間違いがあるのに ミサワ「使いこなせてないだけ!甘え!」 とメールだけ送ってても一向に修正こないこの現状…
673 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:13:36 ID:SFt1/HBY0 >>670 常時リロなんでアシストをゲージ20一発10消費一秒1ゲージ回復で計算 秒数カウント:00、08、16、24、32、40、50、60… 使用前ゲージ:20、18、16、14、12、10、10、10… 使用後ゲージ:10、08、06、04、02、00、00、00… 48秒だとリロードが間に合わない 直前で丁度使い切ってるはずだからリロードに10秒かかる だからその後は10秒に一回であってる
674 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:32:51 ID:hMFoRHCo0 あっ ほんとだ酔ってる頭で計算するんじゃなかった
675 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:35:17 ID:hMFoRHCo0 あと、デルタはなんで16のとき使わないの? デルタのアシストって2発だった気がするけど
676 :名無しEXVSさん :2012/12/30(日) 23:43:47 ID:Jo6ccPgQ0 >>675 デルタのアシストは2発打ち切りタイプで、リロードは10s/2発です 1発目を0に使い2発目は8に使います、ここでリロード開始します リロードが完了するのは8の10s後の18になります 以降はこれの繰り返しです
677 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 02:24:27 ID:kmZYZgtMO >>666 はい不乗り確定帰ってねー こいつのBD格が銃口補正普通になっても古黒Nに並ぶには全然色々足りねえよ そしてどうせ知らないだろうから教えとくけどフルブになってこいつのBD格踏み込みは弱体化してるからね家庭用勢さん
678 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 04:15:39 ID:VbTT4o9c0 古黒ってNの突進速度だけじゃないからな。勿論ダメージ効率とかマントつけてやったりすることもあることとか色々あるけど 何より両解放の豊富すぎるブーストからあのN格と当時のNサブっていう意味不明すぎる二拓の押し付けからあの糞は生まれた もちろんそこからのカバーとして横サブや優秀なBRとかもう何かがおかしかったとしか言いようがない。特格キャンで先着地も作れるし こいつのBD格の吸い付きが普通の格闘レベルになったらそれは当然強いが、押し付けるものはこれしかないし カバーとしてメインやアメキャン、特格ももちろん優秀だと思うが、ちょっと古黒とはレベル違いすぎんよ
679 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 04:26:03 ID:kmZYZgtMO 誘導はいいよ要らないよ せめてだ、銃口補正くらいは格闘として普通のものにしてくれよ 生時は振る価値もない格闘しか無いんだぜ?
680 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 09:03:29 ID:BHArJZcY0 スレで一体化してそんなに熱く語るならバンナムにメールで熱く語れアホか
681 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 10:39:04 ID:hpm1fHkY0 送ってんだけど現実これだよ
682 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 12:31:53 ID:mpkxmstEO 使用率も下げるしかなくね? 俺は最近固定はユニコだとキツイから別の乗ってるしな。やれなくもないんだが相方に負担かけるのも申し訳ないしね・・・
683 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 16:02:09 ID:iJq1RaJUO >>608 同意 BD格に声デカくする連中が湧いてて困惑するばかりだわ 今までは居なかったはずなんだが…
684 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 16:03:00 ID:iJq1RaJUO 失礼、>>680 宛て
685 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 16:58:33 ID:kmZYZgtMO >>684 BD格に限らず前作の頃から言われてましたが
686 :名無しEXVSさん :2012/12/31(月) 20:42:16 ID:HsCYjQ0g0 昔のBMズンダのダメを返してくれたのむ 誘導と弾速はあきらめるからよーたのむよー
687 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 03:27:40 ID:nN5Y51vIO >>685 BD格は格闘として終わってる 下への誘導ゴミ、修正汁! なんてしつこく言う奴は居なかったはずだが…現状の性能で本気で文句あるのかな? BD格の誘導なんてどうでもいいから、生の機動力上げてほしいわ
688 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 03:59:43 ID:4wY8ITjAO いや・・・そんな事言うやつは今も昔も居ないっしょ? ただ単に上下方向進行角度が普通じゃないから修正して欲しいってだけの話じゃん
689 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 08:21:15 ID:O5l7KSlg0 そもそもBD格で接近して他の行動してれば関係ない話 当たらないならそんな状況で振りに行くのが悪い
690 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 08:32:22 ID:c0.aRtNo0 メイン3hitからの追撃でBD格振りに行ってスカるのは振りに行くのが悪いとなると、もう確定はサブしかないんですがそれは大丈夫なんですかね
691 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 09:10:15 ID:nN5Y51vIO そんな高度からメイン当ててBD格振るのが悪いだろ、どう考えても 本気で使ってるなら、振る前から結果はある程度分かるでしょ? メイン撃ちながら高度合わせるとか別の射撃合わせるとかできないの? 完全に直進するから僅かでも動けば外す、という性能なら俺もネガるさ 闇討ちできて、撃ち上げできて、リターン高くて、突進速いから取れる距離も格闘にしては長い これだけ良い格闘がスカるから格闘としては終わってるとか、ギャグかと思うわけで 不満点を修正望んで何が悪い、と言われればその通り でも、BD格の誘導で最近突然騒がれだしたのも事実 何度も言うが、誘導なんてどうでもいいから生の機動力がほしい
692 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 09:26:27 ID:ziM74G9oO そんな高度からって言うけど、僅か一機体分なんだよなぁ 赤ロックでBD格の射程内、しかも完全に硬直してる相手に振ってスカるのはどうかと思うよやっぱ あと誘導じゃなくて上下追尾角度な
693 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 10:57:38 ID:oE7ggbvo0 メイン撃ちながら高度合わせるってもちょっと追撃遅れると盾間に合うからそんな余裕ない 俺はもう高度違う時はサブ撃ってるけどサブの範囲外だと諦めるしかないな まぁBD格文句言うなって人は旧運命の前格でも「2段目でこぼすなら1段目で止めて別の格闘振ればいい、十分強いから文句言うな」とか言ってたイメージだわ そりゃそうなんだけど、他機体のそういう武装は事実どんどん修正されてストレスフリーになってるわけだからなこのゲーム
694 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 11:07:10 ID:nN5Y51vIO そんな高度じゃ通じなかったか あと、面倒で上下誘導と書いた BD格は超性能だと思ってるし、最初から1機分は取れないの織り込んどけば動きに支障は無い つまり、本当に我慢出来ないレベルの話なのか?生の機動力とかNTDのリロとかのが大事じゃないの?と問いたいわけ ちなみに、前作☆4+家庭用・今作☆3まで対戦で付けて言ってる 仮にBD格修正されたとしても、劇的に立ち回りと勝率変わると思えない まぁ我慢できない人が多いみたいだから今後は静かにしてるよ
695 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 11:21:08 ID:nN5Y51vIO >>693 >>メイン(ホールドしつつ限界まで落下)>>BD格 特射→メイン(着地しつつメインだけHit)>>BD格 なんかが多いと思うけど、高度は自然と合うよね 自分より1機以上高くて無理、というならその時出来る追撃(横なりサブなり>>特射→メインとか)でよくね? 相方のカットでメインHitでも >>慣性ジャンプしつつメインHit>>BD格 >>メイン>>サブ の2つ辺りで大体拾えるよね
696 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 11:41:20 ID:KoZeG3VI0 メインBD格って高度差とか距離によってはよろけ足りなくて繋がらなかったりしない? まあその判断つけたりMGのヒット数確認するのがやりこみでもあるから俺は足りてねえなーとは感じるけど。 あとはメインBD格やる状況ってそのまま放置で片追いしたいって状況多いから余計な動作挟まないで即BD格出してすかってマジかよ、ってなることが多い
697 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 11:48:14 ID:85H9ToqQ0 IWSPでもメインの弾数増えたというのにNTDメインときたら…
698 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 13:05:09 ID:6hrcVfv.0 BD>NNNNN 265 BD>NNN>>BD 270 NNN>横NN 271 横NN>>BD→サブ 269 BD格闘始動だからってダメージが極端に高くなることはないからBD始動が無理な状況ならNとか横を適宜使い分けるのが一番じゃないかな 俺は上下がある時はNを使うようにしてるし
699 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 16:11:24 ID:4wY8ITjAO スカるバグのある格闘をスカる角度で当てに行くのが悪いって言ってるようなもんじゃん まるで修正が面倒なバ開発と話してるみたいだ
700 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 16:41:36 ID:r5cIhAvk0 別に擁護するつもりはないがスカる格闘とはまた違うんじゃ…あれはどう見たってミスだが こっちのは上下差があるときに当たるのが保証されてるわけでもないんだし
701 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 16:49:37 ID:ziM74G9oO このゲームは赤ロックで格闘の射程内にいる動かない的に、であればどんな格闘でも必ずヒットするようになってる 上下で角度限界がある場合は緑になる こいつのは赤でもスカる これはバグか否か
702 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 17:44:00 ID:7x7c5R1Q0 >>701 誘導の悪い切り抜け系が上下キツすぎると外れるのは割とこのシリーズ定番だからな…勿論こいつほど露骨じゃないけど 御大将BD格とかもOHやメインからの追撃でも上下キツいと外すしね。まぁあれは二段目外しすぎて腹立つんだが
703 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 18:51:06 ID:vERiD.dc0 >>701 バグとか言ってるがそれで上下追尾の仕様変えたら距離あれば高飛び喰えるようになるぞ? そしたら修正だなんだ騒がれるだろうし下手な調整の元になるくらいなら無い方がいいわ 腕でなんとかできることを放棄して修正だと騒ぐのは無いわ
704 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 19:04:56 ID:Hoc0nWE20 まあ現状生時キツイしNTDリロや生時の足回りに変更が無いなら仮にNTDBD格の誘導あげても さりとて問題はなさそう スカリがなくなっても相手からしたらNTDBD格が迎撃困難になるわけでもないしね つかあくまで相手がもと居た場所に当たるようにするだけでNTDBD格の誘導上げるわけじゃないんでしょ?
705 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 19:11:44 ID:4wY8ITjAO >>704 そう、問題はホーミング性じゃないからね
706 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 19:14:03 ID:vx0VSPHEO 換装の回転率トップレベルに悪いのに、イミフビーム属性だったり、格闘誘導だったり 回転率あげるか、今の回転率のままならそれ相応の力をくれていいと思うの
707 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 20:28:01 ID:ziM74G9oO >>703 まずもともとこいつの格闘は高飛びを喰える 今の話してるのは下方向の格闘角度であり追尾しなければ取れない高飛びがどうとか関係ない BD格がスカるのは仕様としておかしくないか?と言う話であって腕の話はしてない
708 :名無しEXVSさん :2013/01/01(火) 23:07:28 ID:vx0VSPHEO 文脈も理解せず(出来ず?)に、腕が足りないor甘えと言っておけば俺カッコいいと思ってるミサワさん
709 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 01:50:08 ID:zfRXz4t60 V2が生時の機動性upしたんだから次は…(ゴクリ
710 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 01:52:12 ID:ur5OzoMEO まあNT-DBD格も修正候補って事でこの話は一旦終わりな。 次は生時のBD格について 私は赤ロック内でのあのタメ動作が、もうどうしょうもなく破滅的に不必要だと思うのですが 皆さんの意見を聞かせて下さい。
711 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 02:19:41 ID:BaC9AWic0 BD格修正派に対してネガとかザコとか使いこなせてないとか言ってる人たちは 「BD格に修正は必要の無い十分な性能だろ、何いってんだ?」と言っている 俺もそう思う、十分戦果が出せるし、強みといえる性能だ。だがそのツッコミは実は間違っているかもしれない。 論点が「BD格の性能」になっているが、 実際は「BD格の修正を望んでいる人が真に望んでいるのは、UCの上方修正」って事なんじゃないか? マジで「BD格の性能」にネガっているとしたら、それは「俺に最強の武器をくれ」と言っているようなもんで、 隔離スレレベルの存在でしかなく、無駄な言い合いをする必要は無いだろ。 しいてこの流れからする話があるとすれば、修正にはいったい何が必要か?って事だろ まぁそれも結局、以前の流れがそうであったように「NTD回転率や時間の延長」「ジャックのビーム属性」に行き着くんだろうけどな。 個人的にはジャックが現実的だと思う、普通に考えてあれはビームではない、明らかな設定ミス(もしくは手抜き)でもあるし、 ゲーム全体のバランスに及ぼす影響も少ないから、運営が「直してほんとに大丈夫か?」と悩むこともあるまい。
712 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 02:20:44 ID:ApPbYi3o0 ジャックもだけどサブってまだビーム属性?
713 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 02:22:03 ID:yJQ3vQFcO NTーDのBD格みたいにフルヒットしないのは仕様的におかしいと思うが格闘のモーションまでは別にいいんじゃないか、他の格闘振りゃいいし 必要無いと思う要素ってだけなら隠者の変形とかTRの覚醒後オーバーロードとかドライのアシスト覚醒リロ無しとかいくらでもあるし
714 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 03:38:50 ID:bBbopUTsO BD格闘は上下の射角よりも、敵が右ブーストをタイミングよくすると、普通に避けられちゃうバグをどうにかしてほしい なんで誘導切りもしてないのに、右にブーストふかすだけで避けれるの?
715 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 04:24:57 ID:u0nl/IfM0 >>714 へ?それは上でも出てるし書いてるけど誘導悪い切り抜け系ほぼ全部そうだよ 試しにTXや運命BD格に大して思いっきり横ブースト連打してみ。多分避けれるから
716 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 04:47:29 ID:bBbopUTsO >>715 何が言いたいのかわからないんだが TXと運命ってBD格が格闘の中で生命線なのか?まず、こいつらの横格は万能機より強い部類だぞ ちなみにこの二機と横格しあったら、こっちは『時限換装』なのに負けるかよくてどっこいだからね? じゃあNTDの格闘って言われたら『BD格』しかないわけじゃん? BD格以外に使える格闘持ってる機体と、BD格しか使えない機体を一緒にして評価されたら困るわ
717 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 04:58:10 ID:bBbopUTsO スマン言いたいことがわかりにくくなったわ つまりさ、BD格がこのままでいいっていうなら、横格の伸びや突進速度そして判定を強くするとかしないと意味がない 『近接寄りの時限換装』のくせして、自分から格闘をねじ込めないとか少しおかしさを感じるわ 時限換装する=他の追随を許さないってことじゃないの? 時限換装=やっとイーブンなんて誰も望んでないから
718 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 06:35:07 ID:CpM9s/Lo0 自分で書いてるんだから気づけよ 近接寄りの時限換装なんだろ? 格闘よりって書いてるわけじゃないし接近戦=格闘のほうがバカっぽい 普通に近くなったらそれこそジャックが生きてくるし釣り格からアメキャンで拘束しながらダウン取ってとか暴れられんじゃん 生格当たるようにしてくださいとか正直どんだけぬるま湯につかってんだよっておもう 生格振りたいなら升使ってろよ
719 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 07:10:19 ID:bBbopUTsO >>718 格闘が現時点では弱いから、あえて近接寄りと書いただけだ 逆に近接寄り=格闘弱くても構わないなんて方が暴論でしょ そもそも、開発はどういうコンセプトでこいつを時限換装にしたのかわからない ユニがジャックを生かすコンセプトの機体なんだったら、とっくのとうにジャックの属性が修正されるはずだよな? それなのにされないってことは開発も適当に作ってるのでは? そして一番言いたいのは、完全な上位換装じゃないってこと 時限換装で中遠距離が逆に弱くなる機体なんているか? 普通は時限換装なら全体的に能力アップするべきじゃんか
720 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 07:12:19 ID:LNhTUliAO いるよな…近接が強い=格闘が強いって勘違いしてる奴 だったらヘビアは何なんだっていう
721 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 07:13:10 ID:kwDgZX3k0 >>719 スモー「屋上」
722 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 08:19:00 ID:.P/94f320 正直ジャックとサブの属性なんてどうでもいいです
723 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 08:59:09 ID:BaC9AWic0 >>719 NTDが格闘機って勝手に決めてんのがすでにおかしい。 公式は格闘機なんて一言も言ってないし、 格闘機をはじめ射撃、支援、前衛、自衛等のカテゴライズは性能からユーザーが勝手に もしくはイメージから公式が適当に呼んでいるだけのもんだ。 公式が、原作イメージからゲームを理解せず、適当なことを言うのは良くあることだけど ユーザー側が言うのは大体性能から来ている、それでいてNTDは特に近距離での荒らしを得意とする機体だ。 NTDを格闘機なんてカテゴライズしてんのは、隔離スレから来たアホかお前か初心者くらいだ。 はっきりいっておくが、格闘が強いのと近距離が強いのはぜんぜん違うぞ、 そこが間違ってる時点で、お前の主張は完全にあさっての方向へ放たれてるわ。
724 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 09:17:00 ID:A.2rxo6U0 1000戦してるやつ星5の方ならお分かりになると思うが、NTDの性能をネガるやつは確定的に雑魚 そもそもこの機体でネガる場所があるとすれば、どうでもいい属性。生時の機動力。NTDの回転率のどれかだろ BD格とか気にしたことなかったわ
725 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 09:19:15 ID:DI6NuUFw0 >>723 公式というより もう一回 DVD見直してきなよ 明らか 格闘のが目立ってる
726 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 09:24:10 ID:qeaLsQ8AO 格闘というか暴力でしたねNT-D時のユニコーンは。
727 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 09:32:56 ID:u0nl/IfM0 >>716 何が言いたいのかわからないって…お前がBD格が誘導切られてないのにかわされるのが「バグ」と評してるからそれに大しての反論だろ
728 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 09:49:24 ID:H589V7vc0 >>725 ゲームの話に原作持ち込む時点で・・・ 格闘格闘って騒ぐならマスターでも乗ってくださいマジで
729 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 10:16:22 ID:l/DwP1sc0 だいたいBD格の糞高度補正や微妙な格闘性能は前作からずっとだし今更すぎる 稼働時に弄られなかったんだから諦めたほうがいい
730 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 10:21:06 ID:x/xMNPGc0 NTD格闘強化とか必要無いだろ必要なのは生時の自衛かNTD回転だろ、とか思ってたら原作再現の話だったでござるorz そら話がかみ合わんわな 近接=格闘生当てねじ込めちゃうってなにそれ怖い
731 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 10:43:51 ID:Q4S1kA0sO 対戦ゲームでありつつキャラゲーでもあるんだから演出は大切にして欲しいと思うがな 特にジャックやサブの属性はどうせゲームバランスに差し障りがあるわけでもないんだし
732 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 11:06:02 ID:.P/94f320 げーむ
733 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 11:07:22 ID:.P/94f320 ゲームバランスに関係ないなら益々修正修正言う意味が分からん、原作再現とか今更ですし
734 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 11:14:48 ID:EdhGsdxwO この機体はアシストをエクシアみたいに慣性乗りながら振り向くようにしたらいいと思う どこでもアメキャン可なら自衛もかなりいけるはず
735 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 12:36:22 ID:XYokJbrg0 生時の機動力さえ向上してくれたらどうでも良いよ
736 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 12:41:56 ID:bBbopUTsO じゃあ、原作を加味しないんであれば、ジャックやブメの属性に嘆く必要もないし、生ユニを高機動にしろという案が出るのもおかしな話だよな V2や古黒や00と比べ、マグナムやアメキャンがあるユニは、バランス取るために遅くていいと思ってるんだろ それじゃもう何も言えないぞ
737 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 12:59:54 ID:KRpYl2Xo0 生時に機動力がどうとかいうのは枡やクアに NTD溜まる前にレイプされがちだからそんな案が出てんじゃない?
738 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:03:06 ID:.P/94f320 生ユニを高機動にしろっていう案はおかしいと思いますね 生時の機動が低いのは他の機体との比較より、NTDとのバランスとるためだと思ってます
739 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:05:08 ID:Q4S1kA0sO 原作関係ないならもういっそガンダムでやるの止めればいいじゃん 声のデカいキャラゲー厨も沸かなくなるんだろ? まずガンダムゲーである以上は最低限の原作再現はキチンとすべき その上でゲームバランスに関わる部分は仕方ないなら調整 ゲームバランスに関わらないから調整する必要ないなんていうのは暴論すぎるわ
740 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:17:55 ID:c0o178S6O ユニコーンってNT-Dのゲージの溜まり方をエクガンみたいにした方がしっくりくるな あとはV2とかフルクロとかOOより持続長くしてくれたら良調整になりそう あとは生で自衛できる何かがあれば文句なしなんだが
741 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:19:04 ID:POB3kZ8A0 原作再現って言っても限られた武装枠で全部できるわけないだろ デスヘルとかみたいに完全でっち上げ武装とかあるわけじゃないんだから その上で言うなら 原作では格闘無双してた!こっちもそうしろ! と サブ、特格の属性修正しろ! じゃ原作で実際に描写されてる武装属性と動きしかわからん格闘の話になるからどっちがマシかわかるだろ
742 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:25:59 ID:bBbopUTsO >>737 ユニがクアやマスにボコられるって、00 V2 古黒なんかはボコられないとでも? ここのみんなは他の換装機使ったことあるのか? 生状態の強さなら、ユニ≧V2>古黒 00だけど、強化換装したときの強さは、AB>両解放>ライザー≧NTD で、この中でも一番回転率が悪く、押し付けもないのがNTDだからね だから、NTDは回転率よりも近接機体として爆発力を高める為に格闘強くしてくれ、っていう案だって何もおかしなことではないでしょ?
743 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:29:04 ID:.P/94f320 >>739 最低限の原作再現って基準が曖昧ですが、私個人的には現時点で十分だと思います ゲームバランスに関係ないなら調整する必要がないってのはあなたがいう最低限の原作再現って基準を満たしていると思うためです 実際サブやジャックの属性変更を求める理由って原作再現なんですか?
744 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:34:26 ID:xUPAkGkc0 ジャックがプレと同じ属性って強くね? マントとか関係なくなるし
745 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:38:50 ID:bBbopUTsO >>743 横から失礼 仮にジャックの現在の性能が原作再現と言うなら、ジO キュベのプレッシャー等は『原作再現以上』のことをしてるってことでいいのか?
746 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:40:38 ID:Q4S1kA0sO >>743 だから、原作と食い違うからに決まってんだろ 精神侵食がマントで防がれたり、サブなんてサーベル投げてるのにビームとかどう考えてもおかしいだろ 確かに機動力や格闘性能なんかは、原作で多くの機体が派手なドッグファイトを繰り広げている以上ゲームで調整するのは仕方ない でもジャックなんかは普通に原作見てればまずビーム属性に設定しようなんて思わない 君は、何故、直すのも属性変えるだけたから簡単で、ゲームバランスに影響する訳でもない、演出部分を変えてくれって言う意見にわざわざ反発するの? ゲームのクオリティアップしてくれってのはおかしな意見ですか? 必要か、不必要か、そんな話?あくまで要望だぞ?
747 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:45:26 ID:.P/94f320 >>745 そういうわけではないです。属性変わったところで見た目は変わらないって意味で最低限の原作再現って要請は満たしていると思うってことです。
748 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:53:29 ID:O5Sr0S8Y0 原作再現するとハマーン様をパイルドライバーしなきゃなー(ボソッ
749 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:54:23 ID:0TmlXHNs0 原作再現ならデストロイでBMを持っててもいいと思うんですがねえ(涙目)
750 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 13:59:52 ID:riOo1idgO >>749 EP3かっこよかったな〜… CHEMISTRYの主題歌も良かったし
751 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:04:09 ID:.P/94f320 演出って面なら属性変更したとこで見た目変わらないしどうでもよくないですか? 反発?したのは属性変更したとこでこの機体で勝つためにはあまり変わらないと思い、もっとまともなことで議論したいと思ったためです。 色々と失礼致しました。
752 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:05:14 ID:8KEeeVD.O 結局ジェガンがアシストになったが ジェスタ2機のままだったらある意味終盤の原作再現だよな キャノンいないし
753 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:16:26 ID:rKczfLp.O アメキャンなんてもういらないんだ! 生時も変身後も、メインはガトリング、特射を単発ダウンのビームマグナム。 特格を特射のリロード、格CSをNT-Dにすればいい(提案)
754 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:21:57 ID:ur5OzoMEO どう見てもユニ乗ってない修正拒否者が数人居るねぇ 近接云々言い出した辺りからはアンチみたいなんも湧き出してるし まあ例外を除いて修正案→否定の流れがしたらばとしては普通なんだけどなww はぁ・・・マジ暗黒帰しのダメ上げてほしいわ
755 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:37:49 ID:bBbopUTsO >>751 見た目だけで決めるのはどうかと思うんだけど 例えば青運命のマシンガンが、見た目は実弾だけど、属性がビームにもし変更されたらどう?それでも「見た目は実弾だから原作再現だ」って言うの? 飛躍してるようで、言ってることは一緒だよ それと、みんなは属性の変更をきっかけとして、ユニを調整してほしいってことじゃないのかな?
756 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:39:42 ID:qeaLsQ8AO >>753 なんだかZがかわいそうになる性能ですな
757 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:45:13 ID:9Ahn3kh20 NT―Dは全機体最強なんだから生機動力なくてあたりまえだろ 生強化したらゼロぐらい強くなっちまうぞ
758 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 14:50:17 ID:.P/94f320 >>755 そういう反論は予想してましたが、仰る通り極論だと私は思ってましたので何も触れていませんでした。 自分は、好きな機体で勝ちたい>好きな機体の原作再現、であり価値観が違うため議論やめましょう。
759 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:09:15 ID:DGZkUoXU0 >>757 V2「全機体最強?ぷっw」
760 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:21:58 ID:9Ahn3kh20 ABより強いからw 回転率悪いけど
761 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:35:06 ID:XXNBFfgwO この機体修正必要か? 今のままでも十分やってけねーか? 確かに3000の中では下位っぽいけど、強化なんかしたらやばくね?
762 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:39:00 ID:B5G9QgCc0 NTDってOOライザーより弱いよね
763 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:44:31 ID:DGZkUoXU0 >>760 お、おう・・・ ここはユニスレだしそういうことにしといてやんよ
764 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:51:33 ID:jYiqKKwM0 いや、流石にABより弱いはないw
765 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 15:51:50 ID:wDVavxBY0 まぁジャックやサーベル投げの属性変更するのは別に厨化するわけでもないんだし、別にいいんじゃないの。まぁバンナムがやってくれるかどうかなんてわからんし、望むならここで騒いでないで要望メール送っとけばいいやん 別にユニに微強化(マグナムの補正や誘導とか)来ても劇的に厨機体化するわけでもないけど、とりあえずこれ以上3000コスの機体を強化するならまずは胚乳からだわな。ユニは別に弱機体ではないんだし
766 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:15:01 ID:.viYuiPw0 NTD時のメインをBMに、持久半分で常時NTDに これくらいでようやくV200に並べるくらい
767 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:17:19 ID:39f.k6660 火力も防御力も最大の!V200アサルトバスターだ!
768 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:22:00 ID:WZFXzQHE0 なにそれザク2000の親戚?
769 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:23:38 ID:6u8myI1k0 NTD時 ジャックやサーベル投げを格闘属性に変更 NTDのBD格闘に上下誘導を追加 (フルクロ格闘CS時間N格闘よりちょっと弱い位) BD速度を少し落としてBD回数を一回あげる 生時 BMの補正を普通のBRと同じにする 機動性はそのまま これくらい修正してやっとA上位に食い込める 生時が弱いんだからこれくらいで丁度良い
770 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:30:11 ID:jLZlvGeo0 >NTD時のメインをBMに、持久半分で常時NTDに こういうありえないアホなこと言うユニ使ってもない奴がいるから修正の話題になると荒れるんだよね。バンシィ乗れば? 皆はNTDそのまま生強化か、ユニそのままNTDさらに強化かどっちが嬉しいんだろ。個人的には生強化だが
771 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:32:26 ID:DjVtvRb.0 全機体最強(笑)
772 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:35:11 ID:IN0SiL7.0 NT―DのメインBMなったら弱体化じゃねーかw
773 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:37:40 ID:JjSRdpvg0 開幕NTDってヤバいッすか?
774 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:50:37 ID:WLp8SXh.0 個人的に30の時限換装は V2AB=フルクロ両開放>Ξ=00R=フルクロ格闘>NTD>フルクロ射撃=共振 だと思ってるんだが他の人はどう考えてるんだろうか
775 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 16:55:53 ID:g8EmVBJA0 ダメの取りやすさは個人的にAB>両開放>NTD>Rぐらいかな NTDが最強とか言ってるのは逆にV2とか乗ったことないかイメージで語ってるだけなんじゃねーの 生BD速度とNTDリロの改善 くるといいね
776 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 17:00:16 ID:DGZkUoXU0 だからユニスレなんだからNTD最強でいいって。 自機体の最強を信じるなんて格好いいじゃないか。からかって悪かったよw
777 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 17:02:18 ID:WZFXzQHE0 >>775 と一緒かな AB=両解放>NT-D>00R≧共振≫他
778 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 17:07:41 ID:ur5OzoMEO いまだに誘導と射角を履き違えて案書いてるやついるな 過去読んでから発言しろよ 開幕NT-Dも微妙な雰囲気だったからリロ削ってクール増やすって話だったろ
779 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 17:17:34 ID:qeaLsQ8AO 開幕NT-Dは捌けない人がキレる原因になりそうだからやめたほうがいいと思うんだ
780 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 17:48:55 ID:QZhsbS.UO 生時:機動力微増 NT-D時:メイン弾数20→35 ジャックをプレス属性に ブレードをブーメラン属性に 位がちょうど良いのでは。
781 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:01:01 ID:WLp8SXh.0 >>775 ,777 返答ありがとう 俺は00Rの方がどの距離でも安定して戦えるからNTDより上に置いたんだが 安定性と爆発力でどっちを優先するかでやっぱ少し違うのかな
782 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:02:24 ID:WZFXzQHE0 00Rも悠長にしてたら弾切れるし安定も何も
783 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:21:11 ID:pQWTGyP2O ZZといい、そのコスト帯最低ならまだしも、下のコストにすら劣る機動力はやめてほしい って相変わらずのZZでいい加減気付くと思ったんだが… そんな事はなかった
784 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:36:35 ID:rKczfLp.O >780 メイン35発は中途半端なんで40で。
785 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:38:16 ID:kwDgZX3k0 >>774 個人的には マント両解放>NTD≧AB>両解放>00R=Ξ=フルクロ格闘>フルクロ射撃>共振 ABは開幕からあるからNTDより強く感じるだけで性能自体はNTDと同列かちょい劣るくらいだと思う
786 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 18:54:44 ID:WLp8SXh.0 >>782 00Rは射CSとか後格あるからあせり過ぎて無駄撃ちしない限り弾切れするってことはないと思う あと追いきれなかったら解除って選択もあるから安定してるほうだと思うんだが
787 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 19:32:29 ID:ur5OzoMEO ランクスレ行けよ
788 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 19:32:35 ID:A.2rxo6U0 NTDは荒らす分、見てる分にはすごいとんでもないことをしているように見えるが ダメとる効率悪いため、AB、両解放のが強い ABはサブとメインで1回の換装で300はとれる 古黒は被ダメ減るし200は余裕でとれるわな NTDは寄ってからジャック始動メイン始動いろいろあるが、200くらい ここであげた数値は最低これだけはとれるというもので最大ではないよ
789 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 19:38:47 ID:5fU5s9cY0 ユニコーンモード ・開幕NT-Dゲージ0→100(リロード、クールタイムに変化なし) デストロイモード ・メイン弾数20→40 ・サブ射撃の属性をビーム属性からブーメラン属性に変更 ・特殊射撃の属性をビーム属性からプレッシャーと同じ属性に変更 とか来たらいいなぁと思う 生時の弱さからNTDに換装するときの快感がこの機体の醍醐味だと思ってるから、生時が強くなるってのは個人的にはないな 換装機体なら換装機体らしく換装する楽しみを増やせばいいと思うの
790 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 19:44:24 ID:60DgMb4.0 特射ってアシストなんだが
791 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:02:15 ID:fic9A1bs0 ラプラスの箱の中身って全然大したもんじゃなったよね シャアの黒歴史ノートとか出てくりゃ面白かったのに もしくは中身は明かされない、君たちの心の中にある、みたいなオチでもよかった
792 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:09:56 ID:5fU5s9cY0 >>790 予測変換すまんこ まぁサイコミュジャックだね
793 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:12:38 ID:Lr0KVZ9M0 NTDサブがブメ属性になったのを想像してたらV2の設置盾とかレイダー貫通できるじゃん!とか思ってからのそのまま暗黒返し派生して盾にゴツンしたわ
794 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:36:46 ID:vfFPQoNY0 プレッシャーと同じ属性だとガー不になるんですがそれは・・・
795 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:49:48 ID:z8ZkR4UEO もうこいつら病気だろ 生ユニと生古黒が互角かどうか考えてから回転率にもの言えよ
796 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 20:53:09 ID:KanxHF860 NTDのリロを25にしてクールタイム5か10にしてくれたら嬉しい程度で、修正いるほどじゃないと思うけど シャッフルは無理だからそれは諦めて
797 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 21:29:45 ID:pQWTGyP2O 近接機に変化するのが、体力減った頃な上「戻れぇぇ」のスキ晒しもあるから、帰り道も意識しなきゃいけない 回転率の割りに不遇な点と演出と設定がおかしい点が何かと多い
798 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 21:45:27 ID:pTfGl0JQ0 あっユニコーンガンダム!デストロイ乗りてぇ。
799 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 22:21:52 ID:2/4vht.E0 戻れええ!消す代わりに50%の確率でNT-D使用時にバナージ君が力ずくでNT-D止める演出を入れよう(提案)
800 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 22:22:06 ID:QZhsbS.UO >>784 了解しました。 ユニコーンモード 機動力微増 デストロイモード メイン射撃弾数20→40 サブ射撃の属性をビーム属性からブーメラン属性へ 特殊格闘の属性をビーム属性からプレッシャー属性へ ジャックガー不ってやっぱり強みになるかな? ジャックからダメって伸びる?
801 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 23:29:00 ID:ur5OzoMEO ガー不はやり過ぎ感バリバリだからやめてください 最低限サブがマント貫通するだけで良いんです
802 :名無しEXVSさん :2013/01/02(水) 23:41:01 ID:KOkbTjKs0 ガー不はない最強の糞武装やん ジャックもブメ属性で笑
803 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 00:48:56 ID:.vErLB.IO ユニコーン時 BD速度UP BMの銃口補正と太さを前作並みにNT-D時 サブの属性変更 横格の発生上昇 これだけ来てくれたら全く文句なし 欲を言うとBMの補正も返して欲しいが
804 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 00:57:12 ID:HCVueLO2O ガード不可まではいらない NT-Dのサブ射撃・特殊格闘ビーム属性を撤廃で充分
805 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 01:06:24 ID:OTucIt1Y0 >>798 インダストリアル7に土地買うってやばいっすか
806 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 01:43:26 ID:cQc5yMpYO ジャックは2機以上巻き込めるのがありがたい(?)けど 巻き込めるのがビーム属性以外となると何属性になるのかな? できれば他の射撃武装で例えて
807 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 04:08:34 ID:MXIS2WJQ0 プレ属性
808 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 04:10:13 ID:vsd67YwU0 格闘属性
809 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 04:31:54 ID:3TgM4ekwO ブメ
810 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 06:10:47 ID:hlA7lse.O >>769 NTDの速度落とすとか勘弁してくれ 足遅い、移動技に頼った格闘機使ったことある? 生時は速さが何より足りないわけで。 BMの補正やら誘導やら上げちゃうと、前作並の垂れ流し機の完成 現状、格闘距離に踏み込まれたら25にすら不利な読み合い強いられるのに、押し付けゲーの中A上位とか(笑)レベル 格闘属性変更はマントに選択肢増えるから狂喜乱舞
811 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 06:28:53 ID:hlA7lse.O >>795 別にぶっ飛んだ修正は望まないけど、好きな機体がガチ戦投入できたら嬉しいよね で、古黒だけど 開幕から使える、落ちてからもすぐ使える、生時の近距離は生ユニよりマシ 対して生ユニ 開幕に使えず猛攻を受け、落ちてからも集中され、近距離は移動・モーション共に遅い、その距離だとアメキャンは見てから取られる 1度寄られたら覚醒強いられるような性能で、生古黒と比べてられてもな
812 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 06:58:37 ID:1eaQnBhw0 今のユニコーンに修正もとめるとかゴミだな
813 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 07:17:07 ID:3TgM4ekwO そうですか(棒)
814 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 07:59:22 ID:YYUyRptk0 ここまでスレで修正談義するのはともかく、修正求めるのがゴミとかいろいろスゲーわ
815 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 08:38:40 ID:cYtNAgqM0 うわぁ、頑張ろう
816 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 10:56:50 ID:v4afCqnUO >>815 ビッグになろう…
817 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 12:55:21 ID:qeBlONwcO 3000で修正前マスター以外修正は甘えだろ、てかUC強いし
818 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 13:48:43 ID:zEQszjo60 >>817
819 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 14:13:24 ID:babHFdz20 >>817
820 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 14:30:23 ID:Y8fAJQjQO 上位以外普通に戦えるが開幕NTD位いいかもね、コスオバ時だけでも後衛安定しそう
821 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 15:55:34 ID:opHSayes0 生フルクロは中遠距離ゴミっていうのを考慮しないのはない
822 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 18:17:15 ID:CV0Xvjk20 生フルクロで戦う必要ないんだから中距離糞でも問題ないじゃん
823 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 18:27:26 ID:YYUyRptk0 お、おう
824 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 19:49:54 ID:kM4KXtDA0 >>821 ・動きながら撃てる弾数無限(任意リロ可)のBR持ち ・BR→サブから虹特格落下とかもできる ・追撃はできないが範囲武装の特射 これだけあって生古黒がゴミはない
825 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 20:20:32 ID:3TgM4ekwO 生 メイン→バルカン 射CS→ガト 格CS→バズ サブ→マグナム 特射→リゼルx2ビーム3連射 NT-D メイン→バルカン 射CS→ガト 格CS→リゼル変形照射 特射→マグナム これでてをうとう
826 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 20:21:07 ID:jbEf.jLs0 お断りします
827 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 21:38:13 ID:HCVueLO2O ミサワさん、この機体はあなたの好きな言葉“甘え”とか以前に変な所が多いのよ 現状のユニコーンにボコられたんだろうけど、今より強くなられちゃ困るよぉ〜にしか見えないよ
828 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 22:47:30 ID:QCBGET560 デストロイ格CSにマグナム来るとしたらどんなんが良いん? νみたいな単発ダウン、照射(ゲロビ)、∀みたいな連射、シャゲみたく動きながら連射?
829 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 22:59:35 ID:jbEf.jLs0 あんただけは…堕とす!の単発ダウン
830 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 23:15:30 ID:HM/gfzngO 格CSマグナムはデルタにくれてやってくれ ロニさんぶち抜きたいんよ
831 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 23:27:04 ID:b7qQbO8Y0 >>828 「今度は外さない」って言って味方に誘導する…………いやなんでもない
832 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 23:44:50 ID:HCVueLO2O この愛情の注がれなさ加減からして新モーションなんて、絶対あり得ないから、覚醒技のラストの使い回しに奇跡を託すしかないな
833 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 23:47:30 ID:3TgM4ekwO 使い回しなら要らないや
834 :名無しEXVSさん :2013/01/03(木) 23:57:21 ID:D.uRQ0SkO 次回作は生の機動力アップとNTDのCSにギルボア撃ちでお願いします
835 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 00:15:22 ID:yQnjUnO60 ユニコーンユニコーンユニコーンユニコーンユニコーンユニコーン上位以外にはやれるよ♪どの機体も上位以外にはやれるよ♪
836 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 00:18:05 ID:4f2Z/7EEO >>834 ギルボア撃ちって言うの…やめてよね……
837 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 00:47:30 ID:okBIeNucO そうか、デルタは格CS空いてたな…青枠的な物になりそうだがw
838 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 00:52:03 ID:vSCbNDPIO デルタがマグナムうったら腕こわれてBRうてなくなるよ
839 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 01:11:12 ID:U.cBVq160 一発くらいなら撃てたじゃん
840 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 01:14:48 ID:c5RL5lgIO 腕もぎ取り格闘があるのにマグナム撃った程度でBR撃てないは甘え 劇中でも左手に持ち替えてはいたし
841 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 02:33:26 ID:xwFcH5RAO デルタ「俺はまた、ブラック企業という地獄に迷い込んでしまったようだ…」
842 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 02:35:17 ID:PXMuKtXUO ここはΔスレじゃないですう ぼくのかんがえたさいきょうのゆにこーん 生 ・BM装弾数6補正70%、Δと同じく2連射可能に ・BD速度をストフリ並みに ・横格の初段を1hitに NT-D ・ジャックの補正70% ・サブの補正90%、属性を他の機体と同じくブメ属性に、発生向上 ・BD格の伸びUP ・横格の判定強化
843 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 02:45:18 ID:UcwILp.E0 強すぎわろた
844 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:19:16 ID:/tfWxFkwO いや、 BD速と補正以外はまともかもしれない 連射はコレジャナイ感すげぇしズンダよりダメ下がるからどうでもいいけど
845 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:27:35 ID:KgtIdIaM0 NTD強化望んでる人は他の換装機の強化と比べて弱いからして欲しいんだよな その考えだと仮にNTDが他と同じ程度の強さに修正されるなら生も他と同じ程度には弱くしないといけないけどいいの? 原作再現度の修正はもういいよ勝率そこまで変わらないだろうし
846 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:32:52 ID:YX8IfXEM0 修正とかくだらない話してないで対策とかのコンボダメの話しろ
847 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:40:47 ID:xeZNRTh20 もうこのスレは修正修正の妄想スレだから諦めよう 雑魚のラブメでどれだけ強化されるか予想した方が良いよwww
848 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:45:08 ID:Zwf054ss0 じゃあ下格の使い道について
849 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 03:51:29 ID:c5RL5lgIO 通常時下格は打ち上げと前派生の拘束に価値を見いだせる 何より楽しい NTD下格は楽しくないゴミ
850 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 05:03:18 ID:/tfWxFkwO 後格最終段がバウンドすることを前提にコンボの話をしよう 後NN>後NNは楽しいし生にては高火力だと思いますがどうです? 後NN>特格>サブ...なんかもアリだと思います。
851 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 11:00:39 ID:PXMuKtXUO >>849 えっ
852 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 11:10:34 ID:yQnjUnO60 はやく強化されねーかなー
853 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 18:06:42 ID:kktbbw6sO v2はいい感じな調整だったよね〜 ユニも些細な修正でもいいからして欲しいな
854 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 19:57:28 ID:U.cBVq160 ユニ横とかユニBD格はまだいいんだがNTD前と後に存在価値を見いだせない 誰か使ってるやつおるん?
855 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 20:10:39 ID:/tfWxFkwO NT-D前なめんな 前作ユニ内最高クラスの火力コンボに使われたコンボパーツなんだぞ
856 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 20:12:31 ID:/tfWxFkwO あ、後はゴミですよ。はい
857 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 20:46:54 ID:mayx/KLUO 前は威力と動作はともかく、伸びが少ないのがなぁ・・・
858 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 20:55:37 ID:wZ3njy1g0 最速でBD格出そうとして前出て悲しみ背負うことが稀によくある 後格はBD格始動のマント剥がしに使えるんだけどそもそもマントついてるクロボンにBD格生当てとかやる機会があまりないんだよなー。 X2に決めたときはマントよりもダメ優先することのが多いし
859 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 21:47:40 ID:F2GC2UIsO 修正入れるにしてもNT-Dの回転率上げるくらいだな。 個人的にはシナンジュに対して使ったハイパービームサーベルはどうした?って感じだが
860 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 22:03:22 ID:/tfWxFkwO 後格の二段目として追加すれば良いんじゃね?>ハイパーサーベル 射撃派生でラストシューティングとかあったら死ぬほど使ってただろう
861 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 22:32:18 ID:mayx/KLUO >>860 切り上げ→ハイパーサーベル叩き付けか。ΖΖみたいにバウンドしたら強過ぎか
862 :名無しEXVSさん :2013/01/04(金) 23:42:16 ID:H04oCd5k0 追加とか天がひっくり返ってもねーから
863 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 00:56:07 ID:K5ojxXq6O 演出と属性のテキトーさと、放置っぷりからして、開発に愛されてないといい加減気付くべき 他に新規アシスト増えてるんだから、普通なら稼働時点で、ジェガンだってフルブでジェスタにしてる 残念ながら新規動作なんて絶対にないよ
864 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 01:07:15 ID:RA.s4NkEO ジェスタ→リゼル→ジェガン の順に弱体化してるから次はジム3の可能性が微粒子云々
865 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 01:24:45 ID:ERpuBr2M0 できることといえば普通に考えて数値いじるだけだよね 特格は本来プレッシャーに近いものなのかもしらんが この近づきやすさとリロ速度でガー不は壊れなような気がするのでダメです 弾速がアレだから意外と平気かもしれんけどダメです チラ裏 生の上昇とBD速度・慣性アップ 特格は開幕0で1落ち後100のリロ25s持続30s デストロイモードメイン弾数40〜50 サブに強誘導付与、判定を横長に サブ・特格の属性をブメ属性に これくらいやれば俺みたいな一般でもガチ戦やれると思う NT-D壊れてるかもしれんが、生があるし・・・許してください!なんでもしますから
866 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 01:25:34 ID:DewOqddwO 次回作ではジェガンすら居なくなり、特射がマグナムのリロードになります
867 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 01:27:00 ID:ofLKCXz60 ここでデルタアシストですよ。 エアマスターみたいに動きながらシールドビームを撃ってもらう。
868 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 04:22:17 ID:K5ojxXq6O >>866 随伴機設定のジェスタじゃないなら、いっそアシスト無くして何か使える新兵器がまだよかった 別に連携推しキャラじゃないのに、アメキャン主力なのがコレジャナイ感パないよ ジャックはプレッシャー属性というより、単にビーム属性じゃなくなりゃいい “ビーム”コンフューズとかですらABCマント貫通するのに全く…
869 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 11:56:07 ID:wo6AT1kU0 NTD後格ってキャンセル特射だせるし、Nとか横からキャンセル出来て打ち上げ出来るから、メイン>>BD格>N→後とかやるけど、他の方が良いのかな? 生の後格はバズがない時にコンボの〆に入れるぐらいかも。 NN>前N>後とか
870 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 11:56:40 ID:wo6AT1kU0 上げちゃったすまそ
871 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 12:06:19 ID:RA.s4NkEO 生のコンボの〆ならメインでよくね
872 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 13:32:55 ID:8ISwDnHIO メインからBD格当てたらそのまま放置するかサブキャンスタン放置だな 相方がぶっ飛ばせば拘束時間も長くなってなおよし
873 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 13:38:43 ID:Faq.wM/k0 次回作は漫画版要素もほしいなー
874 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 14:07:04 ID:M3xYS1dkO >>873 漫画版要素っていうとあのデカイ盾だっけ?
875 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 14:36:20 ID:2fxLJCMY0 ノモゲ・アルマーク
876 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 17:03:18 ID:BDURkbT20 アズラエルまだかよー
877 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 19:05:09 ID:WyplnvMo0 ってかNTD発動でマグナム使用不可とか意味わかんないんだが
878 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 19:41:38 ID:CXtY4te.O >>877 しかも、たった20発しかないガトリングに変わるからな…。 よし、120発のバルカンで手をうとう(提案)
879 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 19:57:54 ID:Ou0mXCVQ0 いや、⊿のCSで撃つガトリングと同じように、1ヒット特殊よろけにしよう 間違いなくSラン最上位やで(確信)
880 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 21:21:01 ID:y0mNha7MO 覚醒技で撃てるじゃないですかやだー
881 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 21:32:31 ID:CXtY4te.O >>880 あ、あれビームマグナムじゃないから(震え声)
882 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 22:59:33 ID:JDpMD5ZcO サブとか特格、ブメ属性ならレイダー貫通なんだよな…
883 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 23:07:43 ID:vxo8vcJw0 サブを格闘属性、特格を爆発属性にしよう(提案)
884 :名無しEXVSさん :2013/01/05(土) 23:43:38 ID:iIFzWk9wO 今日、ひさびさにユニ使ったらメインの発生のタイミングが分からず発射前にBDを何回もするニワカになってたわ…
885 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 02:33:39 ID:vSrBJ6/w0 ユニちょっと辛いから他の機体に浮気したりするんだけども、いまいち楽しくなくて結局戻ってくる罠 ああ…開幕NTD欲しいすなぁ…
886 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 02:50:44 ID:ktut5Ufg0 こいつでフルクロ相手辛すぎません?マント+両解放で死ねる
887 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 03:00:32 ID:JCTigr.g0 マント+両開放を相手に死ねない機体を探すほうが難しい
888 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 04:43:54 ID:Puh2Js06O 問題は死ぬまでの時間と経路
889 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 05:08:04 ID:BarzYxTw0 (V2ABメインを食らって) これぞ我が逃走経路ッ!
890 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 13:32:28 ID:CHCQMEwc0 ABメインって120で寝れば安いっていうけど、高コが寝てる間に相方も120喰らった時点で240だし ユニがNTD1回分で稼ぐダメぐらいの仕事はそれで完了してるんだよなー
891 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 14:54:18 ID:UImLF8/A0 おれのかんがえたさいきょうのユニコーンは DM後格→DMサブ 両サブ→マシ 両特射→バズ こういう風にしてNTDで武装変更を無しにすればいいんじゃないかな! メサキャンがあれば十分戦えるし!!
892 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 15:23:53 ID:Npzh3UWU0 はいはいつよいつよい
893 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 17:27:53 ID:SsNgiBeE0 修正するなら 開幕NTD100、回転率アップ(ようするにV2AB並) 生時の機動力アップ NTD時サブの誘導や補正の強化、ジャックをプレッシャー属性に がいいな。固定ガチでよく使ってるけどこれで使いやすくなる NTDメインとかも弄ってもいいけど壊れるかもしんない とりあえずNTDの時間と使えないサブはどうにかしてほしい
894 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 17:29:22 ID:SsNgiBeE0 あと、勝利画面な
895 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 18:14:01 ID:bPFsBPPs0 プレッシャー属性って何
896 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 18:35:59 ID:Sx51Dr5oO まぁバンナムだから、修正しても耐久微アップとかだろ
897 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 18:54:13 ID:3ijBTdME0 サブとかあんまり使わんから下格にして 余ったサブは銃口補正強めな今度は外さないビームマグナムにしてくれりゃ良かったのに
898 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 18:55:34 ID:NijxmuHIO 今でも十分強くて結果出してる機体なのにこれ以上を望むのか・・・
899 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 19:24:08 ID:xQh5N9a2O 修正が高望みとか、まずユニ100回使ってから言え
900 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 19:29:14 ID:BsEDbe1c0 間違っても開幕NT-Dできるようにとかはなってはいけない。 もしそうなったとしたらNT-Dの性能に何らかの弱体化いれないとな。 まぁ生V2の機動力が上がったんだから、こいつの機動力(上昇か落下のどちらか)も少しくらい良くしてくれても良いとは思うけどね。 現状不利な機体組み合わせにこいつ出すと開幕から祭りにこられるからめんどくさい。
901 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 19:59:36 ID:k9.l9qUY0 100回www 1000戦はしてから意見しろよ まあ開幕NTD100だけは欲しいけど
902 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:14:55 ID:O1A6nIfYO ミサワさん、最近の事情を知らなすぎる
903 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:20:30 ID:IUCsYL0o0 っていうか、ユニコーンで戦いたいなら機動性とかNTDとか弄らなくていいって。 お前らの修正案は安易に勝てるようにしろって騒いでるだけじゃん メイン補正30%アシスト単発25補正8%程度にしてくれりゃ メインズンダ200、アメキャンで100程度から160程度になって思いっきりアドバンテージ取れるようになる そもそも近づかれないようにする工夫は前作以上にあって、NTD長くなってんのに思考停止出来る逃げ性能はいらんわ。 今は戦ってて工夫した所で得られるリターンよりリスクの方が馬鹿みたいにあるところだろ
904 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:26:29 ID:Puh2Js06O 前作のNT-D時間は更に短くて、今作で増えたから強くなったようにみえるけど 実際はマイナス5からマイナス3になったようなもんなんだよな
905 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:33:30 ID:k9.l9qUY0 >>903 同意だわ ユニ出したらフルクロ出されて、ほげええええってなるのは前作よりマシと思うようにした
906 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:33:34 ID:4iJC4yUU0 >>904 正しくは0から+5ぐらいまで伸びたけどインフレで偏差値が10ぐらいになって死んだ
907 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:40:52 ID:BarzYxTw0 >>903 ___ ━┓ ___ ━┓ / ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛ / (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・ / (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\ /  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | /´ ___/ \ / | \ \ _ノ | | /´ `\
908 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:48:13 ID:CHCQMEwc0 >>907 リスク下げる調整よりリターン上げる調整オナシャス!ってことかと
909 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 20:58:17 ID:4iJC4yUU0 >>908 リスクよりリターンが高い現状だったら リターン(火力)を底上げする調整をしろって事でしょ 性能を変えて運用も変わるような調整は望んでないよって事
910 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 21:14:29 ID:Puh2Js06O まあとりあえず暗黒帰しのダメは上げてもらおうか 160、最低150は欲しい
911 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 21:57:32 ID:fkO7a/IoO 補正がキツいのかダメが伸びないからなぁ・・・ あんだけ長いからもう少しダメあってもいいだろうに
912 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 21:59:31 ID:vSrBJ6/w0 開幕NTDはそんなに贅沢かねぇ… アメキャンが安いのもメインが弱くなったのも、単純にこいつにNTDを使わせたいからでしょ? だったらNTDの使用回数増えて貰った方がいいし、時限換装は時限換装らしく通常時は弱い安いでよくないか
913 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 22:08:53 ID:NHBrucHE0 確か400あたりでNTDとνの機動力が同じってのがあったから気になったので調べてきた BD持続 NTD>ν>ユニ BD初速 NTD>ν>ユニ BD巡航 NTD≧ν>ユニ 慣性 NTD≧ν>ユニ 上昇持続 NTD=ν>ユニ 上昇速度 NTD=ν>ユニ 下降速度 NTD=ν>ユニ 旋回 NTD=ν>ユニ 調査方法は3クレ使って直線でユニとνを競争させたり、そしたらこんな結果になった この結果だと慣性移動をメインにするとあんまり変わらないのかな? BDの初速が速いからBD連打で追ったほうが良いみたいだ あと、テンプレが無いのが寂しいからコンボとそのダメージだけのやつなら作れるが作ったほうが良いかな?
914 :名無しEXVSさん :2013/01/06(日) 23:09:09 ID:Sx51Dr5oO >>913 、乙の極み。 言われてみれば、ダメージ数値とかないな…。 少しだけでも、作ってくれると助かる。
915 :913 :2013/01/06(日) 23:38:25 ID:NHBrucHE0 コンボ 【ユニコーン】 ・BM>>BM>>BM 186 ・BM>>(→)サブ>>BM 185(172) ・BM>>BM>>(→)サブ 184(180) ・BM>>NN>BM 194 ・BM>>NNN 187 ・BM>>NNN(1hit)>BM 200 ・BM>>前N>BM 206 ・BZ>>BZ 164 ・BZ>>NN>BM 191 ・N>NNN>BM 215 ・NN>前N>BM 225 ・NNN>BM 215 ・前>NNN>BM 236 ・前N>BM→BZ 221 ・前N>後N>BM 236 ・横>NNN>BM 221 ・後N>前N>BM 232 ・後N>後N>後N 223 ・後N>後N前>>BM 228 覚醒時 A/B ・BM>>NNN>BM 222/205 ・NNN>NN>BM 256/237 ・前N>前N>BM 265/243 ・後N>後N>後N前 254/234
916 :913 :2013/01/07(月) 00:01:02 ID:QeFLhuZ.0 【NT-D】 ・BMG(3hit)>>NNN>>BD→サブ 248 ・BMG(3hit)>>NNNNN 233 ・BMG(5hit)>>NNN>>BD 219 ・BMG(5hit)>>NNNNN 216 ・BMG(5hit)>>BD→サブ→格闘派生 218 ・サブ>>NNNNN 206 (受身不可ダウン) ・サブ>>NNN>>BD→サブ 213 ・サブ>>BD>NNNN→サブ 221 ・サブ>>BD>横NN 216 ・NN→横NN 250 ・NNN→サブ→格闘派生 266 ・NNN>横NN 271 ・NNNN→サブ→格闘派生 269 ・横>横>横 191 ・横>横NN 229 ・横N>横NN 249 ・横N>NNN 247 (攻め継続) ・横NN>>BD→サブ 269 ・BD(2hit)>NNN→サブ→格闘派生 281 ・BD→サブ→格闘派生 253 ・BD>N→後 214 ・BD>NN→後 248 ・BD>NNN 244 (攻め継続) ・BD>NNN>後 276 ・BD>NNN>>BD 270 ・BD>NNNN→サブ→格闘派生 278 (切り上げで強制ダウン) ・BD>NNNNN 265 ・BD>横NN>>BD 255 ・BD>横NN>サブ 274 ・BD>(横)NN>>BD>(横)NN 317 (計算上での最大値) ・BD>>BD→サブ→格闘派生 277 ・特格>NNN→サブ 196 ・特格>NNNN→サブ 197 ・特格>NNNNN 189 ・特格>横NN 184 ・特格>>BD 120 (打ち上げ放置) 覚醒時 A/B ・横NN>>横NN 301/276 ・BD>NNN>>BD 304/280 ※注意 BD絡みのコンボ、すかしコンボはhit数によってダメージが下がることあり BDとだけ表記しているものは通常時は5hit、覚醒時は6hitとする
917 :913 :2013/01/07(月) 00:02:02 ID:QeFLhuZ.0 以上でコンボ投下終わります
918 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:05:37 ID:BM9cA5ls0 すまんwiki編集してくれた人いたけど編集重なって上書きしちまった 俺の分も入れつつ復旧するから待っててくれ
919 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:14:50 ID:X3jRyU7g0 >>912 いや個人的に、だから正直あれだけど NT-Dって射撃捨てて格闘強化なわけで、いわゆる時限換装その他の奴らとは別物だと捕らえてる 性能強化ではなく、単純にシフトチェンジなわけじゃん?相手によっては必要ないとも言える 開幕100なんてしてみたらどうなるよ? 俺なら相手の時限換装系凌ぐのに使うのと 近距離有利取られる機体に無理やり生時射撃あてて、寄られてもいいやって使える訳で 今俺らがネックなのって、相手の開幕ガン攻めや分断ちょっととられた時の張り付きでしょ? これをいつでも対処可能、相手側からしたら詰めても迎撃食らう確立の方が高いようになる。 さらに言うなれば25相方先落ち作戦とかめっちゃ余裕になっちゃうぜ? 後落ちした後NTーD覚醒で一気に荒らす、まさに前作古黒並の追い込み出来る 贅沢すぎるといっても過言じゃない、だからそんなんより生時補正どうにかしてくれって思った訳だ。
920 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:25:34 ID:4ONwealY0 せやな
921 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:28:01 ID:utcH7Czg0 その理論をV2とか00に当て嵌めるといい ???ってなること受け合い シフトチェンジと言えるのは前作まで、今作品は間違いなく、「性能変化を伴う時限強化」で間違いない NTDしないでも勝てた試合なんか一つも無くなったし、ユニ辛い辛い言いまくってるんだからそろそろ認識変わってると思うんだが 今生ユニを強化するのは、せっかく時限強化機体にしたのをまたそういうシフトチェンジ機体に変えることになるだけ
922 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:30:56 ID:R0ibllLAO 実質的にはシナンジュの重装と高機動の関係と同じなのよ。通常時とNT-D だがユニは「時限式」なのにデストロイが通常時の単純強化ではなく、どちらかと言えば射撃型から近接型へ「換装」していることが問題 V2や00みたいな時限強化と呼ぶには微妙で、シナンジュやストライクみたいな換装機と呼ぶには使い勝手が悪過ぎる
923 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:36:22 ID:/n5Sd8Ck0 こいつガチで使ってる人とかいるの?
924 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:44:41 ID:X3jRyU7g0 >>921 うん、だからそういうこと言ってるんだけどね NT-Dのコンセプト自体が、そうじゃん。 せっかくの時限強化機体云々のくだり自体が正直笑えない冗談なんじゃねえの?現状は それこそ、NT-DメインBM持たせろって帰結しちゃうくらいにね。 だから>>922 と同意見の時限強化ともいいがたいコンセプトの沿わない強化機体化してるわけじゃないか V2や00が性能強化、射撃面でも格闘面でもそうなのに当てはめたって???にはなんねーよ。
925 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:47:26 ID:utcH7Czg0 いや結局のところは時限強化だろ? 射撃機体が格闘寄りに変化するのと、ポテンシャルが変化するのをごっちゃにしてるからややこしいんだよ もっと分かりやすく言えば、「生ユニとNTDユニ、あなたはどっちが強いと思いますか?」 それで少しでもNTDユニが強いと思うならそれは強化で間違いないだろ
926 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:48:48 ID:tFYlPmpk0 こいつは変身だろ。
927 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:57:04 ID:X3jRyU7g0 >>925 いやもうどっちでもいいよ、そこは時限強化だろうとなかろうと 問題はなんで生の補正あげたら生状態の方が強い!っていう極論に至るの? 仮に火力あげて、近づかれた時取られる分を少しでも相殺出来たら比較的勝てる機体でしょって話なのに こうなったとしてもNT-Dは絶対必須だし、何も戦い方そのものは一切変わらないよ ただ積み上げていく射撃有利が大きく取れるっていうだけで。 機動性の変化や開幕NT-D100なんてのは正直苦労なく勝ちたいですってだけにしかきこえないんだけど。
928 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 00:58:42 ID:utcH7Czg0 >>924 それとな、???になるってのはな、仮に開幕NTD100になったとして、どう考えてもガン待ちしたり、25先落ちになったりはしないって言ってんだ 今のNTDは射撃機体、格闘機体というタイプ変更はともかく、間違いなくNTDの方が強い 純粋強化だろうが性能変化を伴う時限換装だろうが、変わらない、結局00V2と同じ 00V2は後落ちの方が強いか?相手を待った方が強い?おいおいすげーなそれは
929 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 01:07:01 ID:utcH7Czg0 >>927 それだとまず火力上げるのも楽に勝ちたいって言ってるのと大して変わらんって気付けよw そもそも修正による強化を望む=楽に勝ちたいってことなんだからな 俺は、換装機体なら換装機体らしく換装時間を延長する方向で修正しろといいたいだけ 生時の火力なんていくら強化しようが、それで仮に強くなることはあっても楽しくなることはまずない。しんどさも変わらん
930 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 01:07:05 ID:8ssilRvE0 >>913 乙と見込んだ、ユニコーンを頼みます
931 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 01:12:26 ID:X3jRyU7g0 ごめん、君が言ってる事が全く理解出来ない 性質が違う強化なのにまとめて後落ちだとか良くわからない超理論もそうだけど V2は現に逃げれるようなって後落ちド安定機体なってるよ。 そして何より後落ち狙い決め込まなくても、どちらにでも前後かえれる機体なわけよ たぶんそのよくわからん例えより、フルクロスっていったほうが早いよ絶対。 開幕NTDはようはフルクロスと同じってイメージが最適だろう。 どうしてそこまで00V2にこだわるかわからないけど、全く別物だよ それこそプロヴィとストフリ出して両方BR持ってるじゃーんって言い出すくらい謎だよ、伝わってこない で、強くなったって面白くないってならこの議論なんでしてんだよ… ようはお前は格闘ぶんまわして勝ちたいスタイルか、俺が違うかってだけじゃね?そう熱く噛み付かなくてもいいじゃん
932 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 01:16:40 ID:X3jRyU7g0 あ、っていうか>>929 ですでに1行目と4行目で完全矛盾してんじゃん しんどさかわらないけど、勝ち筋がでやすくなる修正の方が良いって言う本筋でしょ 楽に勝ちたいって思ってないから君のそのしんどさが変わらないっていう答えと同じだと思うんだけど。
933 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 01:40:36 ID:R0ibllLAO 「今の通常時だけではよっぽどことがない限り勝てない」多分これはみんなが分かってる 問題は「デストロイ時はともかく、コスト帯不相応の通常時をなんとかするべき」の通常時派と、「通常時があんなに弱いのだから、回転率を上げるなどデストロイはもっと強くしてもいい」のデストロイ派があり、対立しちゃったこと
934 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:04:37 ID:utcH7Czg0 >>932 なんかもうどうでもよくなってきたな… なんていうか、お前はまず自分のレス、相手のレスをしっかり読め…んで相手の言いたいことを汲み取れ…都合のいいように解釈しなさんな 後落ちがどうとか言い出したのも君だし、古黒寄りならNTDユニは尚更後落ちは出来んだろ… 議論するのはいいんだが、何て言うか、話を反らしていく相手を追っかけていくのは辛いわ
935 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:14:09 ID:9XUF0fnw0 気持ち悪いレス多いわーとか思ってたら二人だけだった 30はゼロリボ以外ゲームしてるんだから修正なんていらないだろ
936 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:25:38 ID:8ssilRvE0 ゼロリボが落ちてもお鉢が回ってくることは・・・ あんまり無いと思うからみんな修正ほしいんじゃないかな?
937 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:35:45 ID:ke6UYuXc0 ズンダ200ダメが帰ってくれば前作以上にやれると思う俺は通常派
938 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:42:22 ID:8ssilRvE0 せっかくだから補正もっと悪くして弾速誘導よくしようぜ
939 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:46:07 ID:BM9cA5ls0 ユニってせっかくその辺の3000換装機と溜まり方で違う特徴してるのに、開幕100とかわざわざそれらと同じようにしちゃう意味がわからん 今のユニが好きな人にとっちゃ絶対つまらんって断言するわ ゲームバランスで考えても他の部分弱体化されないとやばいから余計生が弱くされるかもね
940 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 02:47:59 ID:8ssilRvE0 マイオナ・・・
941 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 03:54:26 ID:fBh7Nr0E0 お前らレスが長すぎて読めんわ
942 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 03:57:19 ID:BM9cA5ls0 マイオナじゃねーよw戦術に特徴あったほうが良いに決まってるだろ 強化するなら別の方針でやれって話で
943 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 05:04:04 ID:KKLGlvXEO 修正を望む=楽に勝ちたい これは傑作だわ こんな考えしかない奴がいるから修正の話になるとどこも荒れるんだよな 単純にダウン性能変えたりしてコンボゲーがしたいってだけのやつとか、NT-Dとかの修正ならただ原作感を味わいたいのが理由なやつとかもいるのに。 勝てばいいだけなんて考えで修正望むやつはこのゲームやらなくて良いんじゃないかな?
944 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 05:13:09 ID:BM9cA5ls0 >>913 乙 NTDのほうのコンボwikiに載せといた 生時のほう載せてくれたひともthx
945 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 06:07:45 ID:ikLCLizI0 必要だと言ってくれ!
946 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 08:23:42 ID:ApqbW53s0 必要ない(ハート)
947 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 08:26:31 ID:JMK1LxeM0 必要ない(キリッ)
948 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 09:36:02 ID:WWXejbhM0 生時足回り悪いのに、リロ長いNTD使って足回りνと同等ってのがネックだわ ライザーまでいかなくても、サザやストフリクラスの非時限3000のトップクラスの足回りが欲しい。 生時強化って案もあるけど、個人的にはNTDをより活かして戦って欲しい。 あと前作よりNTD持続も増え、メインもキャンセルルート等使いやすくなったのに弾数が変わらないため枯渇しやすい。 ・NTDリロ−5秒 NTD時メイン弾数40 足回り強化 ・開幕NTD100 NTD時メイン弾数30 どっちかくらいの強化欲しいな…
949 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 10:12:50 ID:4ONwealY0 おれもそのくらい欲しい。 ランクはきっとA上位になれるね
950 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 11:02:38 ID:sBMpajhA0 スポランでも使ってる人がいるって言うのにここの住民はネガってばっかりちょっとは腕を磨けよ
951 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 11:04:59 ID:4ONwealY0 磨き終わった
952 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 11:58:23 ID:SX3jiqrg0 >>939 同意 開幕100は寒いわ、他機乗ってくれ 戦術そのものかわってくる修正を望むなら、今の機体そのものが嫌としか思えない
953 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 12:13:49 ID:EaNxnmtwO ここらでエクガンのゲージのシステムをユニコーンにだな…
954 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 12:51:02 ID:D624eB8AO 被ダメとかでゲージが増えるのは生時でしくったのがカバー出来て良いかもな ただ、エクガンのシステムのままだと1乙までずっとNTDだけどぬ
955 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 12:56:58 ID:rMUzvA.o0 原作読むとNTD時間が増えて欲しいんだけどな 最終戦ではほぼNTDだし それに他のV2ABとかと比べて明確な上位互換って訳じゃないし、開幕100でも 後落ちで逃げる時に有利ぐらい まあNTDになれる時間が増えれば何でもいいや。バンナムにメールするか
956 :913 :2013/01/07(月) 13:54:38 ID:QeFLhuZ.0 >>944 wiki編集ありがとう 生時のところを編集してくれた人もありがとう
957 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 16:18:50 ID:8ssilRvE0 過去ログあさったんだけどNT-Dメインは通常よろけということでおk? 662 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 20:07:39 ID:Jo6ccPgQ0 [4/7]>>656 俺の言う回転率ってのは1試合中のだ 君は30sとかの短時間で考えてるんだな、だから話が噛み合ってないんだ 最初に1試合中のっていれてなかった俺のミスだすまない あと、強よろけかどうかだがニコ動で申し訳ないがレシオトーナメントpart.8の 0:56頃のシナンジュメインのよろけが約0.8s 16:05頃のNTDBMGのよろけも約0.8s
958 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 17:08:26 ID:4ONwealY0 通常だろうね
959 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 17:34:37 ID:6MBJo/OY0 何故覚醒でDMにならないのか
960 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 18:17:14 ID:8ssilRvE0 >>916 NN→横NNって>の誤り?
961 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 18:30:57 ID:xg8WVnMkO 強さ以前にも色々コレジャナイ感満載なのに、これでいいとかいう輩がいるからバンナムは調子のるんだろうが 初期はまあまあ強い方だったが、他が強化された今、Hi-νとユニコーンは時代遅れの機体になってしまってる 修正いれるべき 誰が乗ってるかもわからんジェガンとのアメキャンとか、らしくない強化して、マグナム劣化 何でもかんでもビーム属性 乗り手の感情に呼応しないNT-D… アニメ作られる前の小説軽く目を通した奴が作ったニセコーンがそんな好きなら、今の仮に少しでも修正されたら二度と使うなよ
962 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 18:37:50 ID:8ssilRvE0 >>916 >>960 のことはわすれてください
963 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 19:34:43 ID:X3jRyU7g0 なんかこう>>961 みたいな原作厨って単純に気持ち悪い、自分に酔ってるのかな ユニコーン好きじゃなくて、ただの原作知ってる俺カッコイイ()って文章を長々と書かれても困ります。
964 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 21:39:46 ID:U6Yfrero0 NTDのリロが上がれば頑張れる。ユニ使いのみんなはわかっているはず!!後はバズの発生あげてほしいかな。
965 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 22:10:57 ID:szB2CPIs0 乗り手の感情に呼応しないNTDwww 原作再現厨は違うゲームやっとけwww
966 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 22:24:12 ID:orfBRHuw0 ズンダ決めたくて覚醒したのにいきなりNT-Dになって拾えなくなったら困るだろ とか突っ込みどころ満載なレスばっかりで迂闊に喋れないわ
967 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 23:28:01 ID:R0ibllLAO EP6の公開もあるし何らかの調整があればいいが・・・ なおEP6のバンシィは武装が変わった模様
968 :名無しEXVSさん :2013/01/07(月) 23:51:35 ID:OLJWfpA.0 >>バンシィNomogeだっけ? 追加武装来るかな?
969 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 00:04:09 ID:edIV0F4oO >>967 背中が気になる なおアームドアーマーさんはクビになったもよう
970 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 00:11:39 ID:sRLV193IO 修正の話すりゃそれっぽい理由付けた「やめろォ!」が湧くのは当たり前だよな 修正要らないとか乗ってる側からしたらあり得ないから 来るなら来ればなら分かるが要らないは無い アンチバレバレなんだよww
971 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 00:41:48 ID:IOTQEDz20 NTDはクールタイムを20秒にして、リロ自体は10秒にしよう(提案) 開幕オラオラされるときついんよ〜たのむよ〜
972 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 01:09:02 ID:dnKz5L9w0 >>970 わい修正いらない派やけど☆5やで 赤キュベみたいなオワコンならわかるけど、この機体修正いらない派=なんでアンチになるの? ゼロとかGXにングみたいな組み合わせ相手ならともかく、他の組み合わせなら大体イーブンだろうに
973 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 01:36:10 ID:GvBW/ND.0 ほぼBM握ってるユニにはあんま関係ないけど、抜刀時は背中にBMマウントしてくれるようにならないかなーと EP4でのあれは個人的には良かった
974 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 01:47:39 ID:gqnXlzrIO >>966 覚醒でNT-Dが100で解決
975 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 01:51:37 ID:CnhNcsYUO みんなに聞きたい 生ユニが敵30と攻防してるときに、ダブルロックしてくれないで、低コ同士の擬似タイをやりにいく相方ってどう思う? NTD時も敵を追ってるのに、俺が追ってない方の敵をわざわざ追ってたりして、ただの無駄NTDになる 「例えNTDでも距離離して逃げる敵には、効果的な武装がないから一緒に一緒の敵を追ってくれ」って言っても理解してくれないんだ それともNTD単機で大ダメージ取れない俺が悪いと思う?
976 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 01:53:16 ID:S1wP787Y0 擬似タイさせるなら逆じゃないと 高コVS低コで狩らないと無意味
977 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 02:05:37 ID:CnhNcsYUO >>976 ん?擬似タイさせてるわけじゃなくて、相方が自分から敵の低コに行っちゃうんだよ
978 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 02:16:24 ID:9LILP87IO >>973 激しく同意なんだが、これ武装持ちかえると消えたり出てきたりするゲームだから・・・ 使わない武装しっかりマウントしてるのってフリーダムとストフリ位だよね 大抵の機体はマウントラッチだっけ?があるのに消えるのばっかだ
979 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 03:03:51 ID:sRLV193IO >>974 もうこれでいいよ
980 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 06:23:49 ID:zPGOaKJM0 >>979 NT-D中に覚醒したらNT-D持続なわけか 覚醒=キャラクターの感情に呼応かもしれんが覚醒技ぶっぱする人はいなくなるなw 少なくとも俺はしなくなるw
981 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 09:56:10 ID:sRLV193IO ぶっぱとかガチでやるようなやついないから
982 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 10:39:33 ID:2QAhCwlY0 生時W0がつらい、みんなどうしてる? ゲロビの押し付け、ロリ、0システム色々気にする事多くて翻弄される 高い機動力でそれらの択押し付けにさらに拍車がかかってる 接射ゲロビが特によけれない ユニで勝ちたい!みんなの力を貸してほしい
983 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 10:58:23 ID:epDJyrSgO ロリ撃たせないように注意してBMを撒く CS溜まってたら振り向きさせるように意識する 近距離はいつでもステキャンできるよう身構える ゼロシステムきたら格闘振るまで我慢、振ったら攻撃 基本的だけど対ゼロ戦はこれ意識してる
984 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 11:00:36 ID:zPGOaKJM0 俺は中遠距離でロリ意識して盾準備。 約20秒リロなんで25秒程度ごとにこれを警戒する(警戒自体はしてると思うけど 近距離はステキャンを身構えることかなあ・・・
985 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 11:13:21 ID:me3NQkxA0 今の上位並になるならNTDをさらに強化だよなぁ あったら嬉しいけど期待薄かね ゼロは取り敢えず照射メインに慣れなきゃきついよ
986 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 11:40:53 ID:0zXhLkGEO >>977 ならジオとか擬似タイ強いの乗って貰えばいいんじゃない
987 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 11:44:02 ID:BGILm.Fc0 強化欲しいならここに書くよりバンナムにメールしよう
988 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 12:38:58 ID:CnhNcsYUO >>986 そいつは擬似タイ強い機体に乗ってます でもユニが擬似タイ強くないから、結局プラマイゼロになっちゃうわけじゃないですか しいては擬似タイ合戦で勝ちに行くなら、鼻っからユニに乗る価値がないわけで、クアやマスでも乗った方が効率的じゃんと 慰めとかが欲しいわけじゃないんです ユニ使いの皆さんは擬似タイするのが常識で、擬似タイでもユニがガッツリいけるだと思いますか?また相方に擬似タイして欲しいですかと?
989 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 12:56:41 ID:MxiMz8uA0 >>988 ユニ使ってるなら固定で擬似タイなんてしようとするだけ無駄なの分かってるだろ その相方の時でもユニ使いたいならどうにかして相方説得するしかないんじゃね
990 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 12:58:27 ID:do/m3D5s0 相方の機体が何かにもよるんじゃね? 低コ同士でガン有利付いてて、相手の30がユニに擬似タイ挑んでくるような状況なら・・・とか思うけど まぁ話し聞く限り、あなたの相方が猪っぽいし、相手の30がまともならこっちに有利な状況にはなりにくいだろうが。 とりあえずこっちがダウンして、相方が擬似タイしてて、敵30が自分に張り付いてるなら、キッチリ寝てNTD溜めることやなw
991 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 13:22:46 ID:/CuFw2S.0 誰もスレ立て依頼してないからしてくる あと、テンプレは>>7 ,>>8 ,>>915 ,>>916 の4つでいいよな
992 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 17:58:26 ID:eOEqa7EYO >>975 じゃあ君もNT-Dして敵低コ追えばいいじゃない。 なんで相方来ないの分かってるのに高コス追うことに固執するの? 追うふりだけしてライン下げさせてから片追いしてもいいし、相方ガー相方ガー言う前にやれる事やりなよ。
993 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 18:10:32 ID:tjhDCIuw0 擬似タイなんてその状況によるわ ユニコーンだから擬似タイされたら使う意味ないとかよくわからん 仕掛けるタイミングがおかしいなら ちゃんと相談しなきゃ、固定相方なら
994 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 18:13:27 ID:I/fbC3/s0 >>992 落ち着け 攻防とは書いているがまず生で敵30と争うのはほぼ攻められてるだけだ NT-Dで低コ追うのもありだが相方が疑似タイに行くかもしれない 下で書いてるが相方が疑似タイし過ぎで状況を見てくれないってだけじゃないか 言っても聞かないなら機体変えて合わせるか リア友とかじゃないなら別の人と組むべき
995 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 18:31:02 ID:ZQmNLgNU0 >>991 男と見込んだ!次スレを頼む!!
996 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 18:38:59 ID:F0ogKlLU0 メールだ!この感情をメールにこめるんだ!
997 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 23:09:57 ID:CnhNcsYUO >>989 >>993 違うんです そいつが「ユニ使って」と言うのにそういう戦法を取るんですよ 完全にマップの端と端で分断したまんまタイマンになってたら、ユニの立つ瀬なんかないでしょう>>992 ユニが生状態からその戦法なので、敵高コに大ダメージも与えていなく、NTDと相方で敵低コを落としたって、意味のない先落ちを取るだけになりません?>>990 >>994 猪という地雷とかではないんですけどね…テクニックもありますし、ただ考えがおかしいんです 「弱い者イジメすれば勝てるでしょ」「なんでもいいからリターン取ればいいんだ」的な感じでしょうか? 別にそいつと組んで負け越したりはしないんですが、勝ち方が腑に落ちないんですよ 「こうすればもっと楽に勝てるのに」って言っても理解してくれないのです なんかいい諭し方はないですかね?
998 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 23:10:30 ID:cfOqwMcM0 とうさん…俺は…行くよ
999 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 23:11:23 ID:cfOqwMcM0 北の僻地に(北海道)
1000 :名無しEXVSさん :2013/01/08(火) 23:21:39 ID:aJVrXfWUO どうしてこうなる・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■