■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ハンブラビ Part.4- 1 :管理人★:2012/10/28(日) 05:20:41 ID:???0
- 正式名称:RX-139 HAMBRABI パイロット:ヤザン・ゲーブル
コスト:2000 耐久力:580 変形:○
■武装
メイン射撃 : 腕部ビーム砲
CS : フェダーイン・ライフル
サブ射撃 : 背部ビーム・ライフル
特殊射撃 : ハンブラビ呼出 / 蜘蛛の巣
特殊格闘 : 急速変形
■wiki & 前スレ
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/137.html
【ハンブラビ Part.1】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1332503941/
【ハンブラビ Part.2】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343124895/
【ハンブラビ Part.3】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1345156881/
【Q&A】 >>2
【変形関連】 >>3
【コンボ】 >>4
次スレの電流は>>980が流してください。
- 2 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 05:24:50 ID:qX.tT4B.O
- >>1乙にしてやる!
- 3 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 07:37:57 ID:ibwYFxeM0
- ◇変形時テクニック
・メイン→メイン→サブ三連
ゲームシステム上キャンセルで繰り出す技は緑ロックに変わってもステップされない限り誘導する。なお、変形時はキャンセル補正はかからないのでご安心を。
慣性で逃げる相手に軸を合わせて間抜けなケツにブチ込んでやろう。
・赤ロック中メイン→特格→サブ三連
同じようにこちらも途中で緑ロックに変わっても誘導をする。
・変形時後格虹ステ
咄嗟に誘導を切る必要があるときに。変格に化けないよう注意。敵のゲロビなどに喜んで自分からくるくると当たりに逝くはめになる。
・BD仕込み変形
ブーストボタンを一回押したあと特格入力で楽にBDの慣性を乗せつつ変形できる。
ただしブースト消費はBD→特格とした時と変わらない。
使い所としては着地後の行動の一手間を省きたいときなどに。
・変形メイン曲げ撃ち(変形モンキー)
射角ギリギリ(射角は180度なので横向き)でメインを入力すると同時に相手に背を向けるように撃つ。撃ち終わるときには自機が斜め左下or斜め右下方面を向いてるイメージ。
なかなか曲がる。他の機体と違って一応逃げつつ撃てるので使えない事はないはず。小技。
◇特格変形
非常に燃費がよく、振り向き撃ちや格闘硬直を咄嗟にキャンセル出来るなど使い勝手が良い。
速度は遅いものの初動のブースト消費が少ないのでうまく使えば滞空時間を伸ばせる。
また、特格変形は直前の慣性が乗りやすいのでBDから出すと急加速が可能である。
ただし誘導は切れないので高誘導の各種CSや銃口の高い武装(ZZの格CSなど)には注意が必要。
◇変形時特格(急降下)
ブーストを消費しながら降下する。こちらも誘導切りはない。変形中の各種行動をキャンセルして出せる。
専用の着地モーションを取ってから着地硬直が発生するという仕様なので硬直が早まるということは無い。
青〜黄色着地ならすぐに動けるが、赤着地になるとその影響を受けやすいので硬直が若干長めになる。
専用モーションが終わらないうちにキャンセルしてしまうとブーストが回復しないので注意が必要。
相手の攻撃を誘ったり、即回復したと見せ掛けるフェイントとして使えなくもないが、その瞬間OHになるだろう…。
とはいえ、自分でも間違えてやってしまった…という時に相手が慌てて距離を取ってるうちに自機OH着地→相手のOHにサブ三連など美味しい事もあったので頭の片隅に入れて置くのもいいかもしれない。
◇変形時キャンセルルート
メイン→メイン、サブ、特射、変格、後格、特格(降下)
サブ→特格(降下)
特射→特格(降下)
変格→(HIT時)サブ、後格、特格(降下)
◇変形の使用例
・容易に上を取りやすいのでじわじわと射角の優秀なメインで牽制→後仕込み特格で離脱
前線を荒らしたい時に。相手のブーストだけ使わせて自分は安全地点で着地。
相手も着地しようものなら生サブで転ばせるなどいやらしい。
アシスト展開中だとメイン1発でズンダ3発分削れるのでより強気に出れる。彼らはほぼ真下にも撃ってくれる。
・BD特格→上昇後解除→特格変形→即解除→サブ→特格変形→メインサブサブ
フェイントを挟みつつ最後にしっかりダメ回収。書いてていやらしい。
・横格→特格→サブ三連、横 > 特格→サブ三連
軸を合わせてからのサブ三連ファイア。変形中BD入力での低空飛行と合わせると入りやすい。
格闘は赤ロックだと振りきるまで特格が出せないので間違えないよう。
・変形メイン→特射(海蛇)
近距離でメインを当てたがアシストが硬直中のときに。出してしまえばよく移動はするがブースト消費が激しい。
・変形時特格(降下)→着地→仕込み特格
降下着地して特格入力より早く移動できる。青〜黄色着地ならば問題はないが赤着地だと先行入力が効かないので注意。
- 4 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 07:41:57 ID:ibwYFxeM0
- 【横始動】
横>NN(1hit)→後格連打 218
横>横N>サブ 209
横N>サブ 190 打ち上げコン
横N>メイン→サブ 201 打ち上げコン
横N>NN(1hit)→後格連打 229
横N>前N 198
横N>横N 209 お手軽だが低火力
【覚醒時】
NN>NN>サブ 268/
NN>NN→後格連打 268/ ↑を推奨。ブーストが無い時にでも
NN>NN>覚醒技 304/
NN>横N>覚醒技 299/
横>覚醒技 /
横N>NN→後格連打 246/
横N>NN>覚醒技 295/
横N>前N>覚醒技 277/
横N>横N>サブ 252/
- 5 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 07:49:03 ID:ibwYFxeM0
- Q. こいつってどんな機体?
A. ブースト燃費の良い変形性能を持つ可変型万能機です。
よくメッサーラと比較されることがありますが、格闘の初段性能やMS時の使い勝手、変形関連の性能等で大きく異なります。
「メッサは変形を駆使しないと勝てない機体」で、「ブラビは変形を混ぜる程度でも戦える機体」といったところでしょうか
Q. どこが強いの?
A 前述の通り、非常に燃費の良い変形、ステップやBDから出すことで大きく慣性をつけながら移動できる特格の急速変形による高い自衛力及び逃げ性能が強みです。また、至近距離では発生と判定にすぐれる横格も自衛に一役買ってくれます。追従アシストのヤザン隊はBRの銃口補正が強く、待機ドラグーンのように使える場合もあります。
Q. 逆に弱点はどんなところ?
A. 武装が直線的でかつ数が乏しいところです。また、MS形態の機動力はあまり良いとは言えません。これらによって放置されると相方を助けられないことが多いです。火力も高くはなく、変形サブ3ヒットやBD格、変格を絡めたコンボ、覚醒技などでしか大きなダメージは見込めません。
また、メッサと違って特格の誘導切りがないので、迂闊に使うと被弾のもとになることもあります。変形時の武装も性能面で見ればかなり劣ります。
Q. じゃあどうすりゃいいの?
A. 変形を駆使しながらロックを引くようにしましょう。横格を差し込むのもアリです。覚醒技も生当てを狙える性能なのでアピールしましょう。ただし調子に乗るとスクラップになりかねないので気を付けましょう。時には野獣の如く相手に迫る必要も出てくるでしょう。
Q. メッサーラもそうだけど可変機って難しそう・・・
A. まずはCPU戦で慣らしましょう。余裕があれば積極的に変形していって、少しずつ慣れていきましょう。
戦場ではビビった者が死ぬんだ!
Q. 俺もヤザン隊に入りたいんだけど
A. おまえもその仲間に入れてやるってんだよぉ!
Q. ヤザンって野獣なの?
A. 手籠めにしてやる(意味深)よぉし電流流せぇい!
- 6 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 07:58:44 ID:ibwYFxeM0
- 以上。次回はもっと充実してたらいいな。
スレ建て規制中は>>900前後でテンプレ案、>>950で依頼の流れにしよう。
管理人さん、スレ建てと消去ありがとうございました。
- 7 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 09:37:51 ID:HqCGgDuwO
- >>1乙!、>>3-6乙!、来ぉい!!
- 8 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 10:15:18 ID:ZNk7I/Cc0
- >>2は氏ね
- 9 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 11:26:57 ID:YtpjNGl20
- お前も>>1乙にしてやるってんだよ!
- 10 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 13:52:00 ID:vNG3krpo0
- テンプレの仕込み特格、赤着地はできないってあるけど、問題なくできるよね。
通常より遅めに入力しないといけないだけだから、次回から修正しないと誤解を招くかも。
まぁ、あれだ、>>1乙。
- 11 :名無しEXVSさん:2012/10/28(日) 15:20:38 ID:u8Ush4lgO
- すげえなテンプレ見るだけで大分研究されたのがわかる
- 12 :名無しEXVSさん:2012/10/29(月) 10:52:32 ID://hgxI4k0
- 解禁された時はどうかと思ったが修正後は部下二人をとても頼れるようになって
メッサとは全く違う変形機として楽しい機体になってくれて満足だ
- 13 :名無しEXVSさん:2012/10/29(月) 11:12:52 ID:mTrElA0w0
- 欲を言えば射撃CSをもう少し弄って欲しい
- 14 :名無しEXVSさん:2012/10/29(月) 11:40:01 ID:jgBdxq6s0
- こっちはいつも格闘は横出し切りからサブのコンボばっかなんだが
横出し切り→変形コンボは皆使ってるの?
- 15 :名無しEXVSさん:2012/10/29(月) 19:17:20 ID:43iNPmXoO
- ムキになって追いかけてきた奴に反撃で
- 16 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 08:43:52 ID:HPqW36jM0
- Zの機体好きな人は魔窟に流れたのかしら
殆ど伸びなくなっとる
- 17 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 09:12:05 ID:n8Lvupj60
- 最近OOハンブラビが安定してきた
ライザー中に一緒に攻めるのが楽しい
- 18 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 15:53:26 ID:X7ONh33A0
- 確かに前変型してる時間が一番楽しいからな。
そんな俺はヅダと組んで常に前変型。
- 19 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 16:24:32 ID:vSsr.DG.O
- >>16
修正直後除いたらこんなもんでしょ
- 20 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 17:46:53 ID:gSk7zkSwO
- 結局のとこ蜘蛛の巣使ってる?
迎撃と対地走で結構お世話になってる、オレ
- 21 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 19:33:35 ID:nokMcvYs0
- 乱戦時にスィーと一発>蜘蛛の巣
それで相方落として負けたわたしです
- 22 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 20:36:03 ID:tVfhkLHk0
- 固定で魅せ技としては使うけど、あとは本当に格闘迎撃にしか使わないなぁ。
メイン→蜘蛛の巣は格闘生当てしたがってる相手には効果的だから凄く優秀な迎撃武装。
- 23 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 21:20:12 ID:aDnQzkds0
- 変形時の
メイン→蜘蛛の巣とか使いませんかね?
- 24 :名無しEXVSさん:2012/10/30(火) 22:02:35 ID:31dDgRJY0
- あまり使わないかも。いや、使ってた事もあるけどリスクに対するリターンが小さいから使わなくなったかな。
もちろんメリットがあるのも理解してて、それでもやっぱり変型メイン→サブで経過を見ながら次の行動考えるかな。特にアシスト付いてる時間は無理攻めしないで、片方を堅くダウン取ってからもう片方に二人でクソゲー仕掛けるのが強いと思ってるからなんだけど。
- 25 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 07:13:06 ID:ud3qeFZY0
- >>24
解答ありがとうございます。
やっぱり手堅くいった方がいいですか…。
精進します。
- 26 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 11:18:17 ID:hcBA/CTI0
- 堅くいくけど、前のめりじゃないとこいつの真価は発揮できないし、連携取れるんなら蜘蛛の巣でわざと隙見せて相手に攻めさせるのもいいよね。
リスク負っても釣る→取ってくれるの流れが作れるならパなしてみると戦況動くかもね。
- 27 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 14:04:29 ID:.RxgFLIkO
- 起き攻めに蜘蛛の巣やったらアシストが地面に潜って普通に迎撃されてワロタ……
- 28 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 14:17:32 ID:HP7mtm0E0
- この前シャッフルで相方が身内だったんだけど、蜘蛛の巣ヒットから爆発前に隠者の覚醒技で倒してもらったよ!
つまり、友情コンボとしてなら攻めにも・・・
- 29 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 14:34:37 ID:G0bXh4j20
- 補正きついからなぁ…
確かにやってるとよく友情コンボになるなw
- 30 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 15:22:55 ID:P4raAJEs0
- 緑ロックの時に進行方向ぶっぱで加速とかには使えなくもないと思うね。
逃げてるときに急加速したりさ
あとはコンボの〆に出来たら良さそうなんだがなぁ…色々試してみたけどまだ良いのが見つからん。
各種格闘二段目から前BDでスカしができそうだから探してるんだが、出来た人いる?
- 31 :名無しEXVSさん:2012/10/31(水) 23:58:42 ID:Toew9ypAO
- 変形サブって近距離で結構当たってくれるけど、避けられたら死にますね。
近距離で押し付けには向かないですか?
- 32 :名無しEXVSさん:2012/11/01(木) 00:27:58 ID:SalxPQ1Q0
- メイン→蜘蛛の巣あたったー!→アシスト射撃
この絶望感がヤバい、自分が悪いんだが。
- 33 :名無しEXVSさん:2012/11/01(木) 00:35:15 ID:N.CrD72.0
- 直接サブ撃つんじゃなくて、すれ違い直前ににメイン→サブ連射で銃口補正維持したまま、至近距離特有の緑ロック攻撃ができる。
この辺りは近くに上手いアルケーいたら、有用度を語ってくれると思うけどね。ブラビの場合押しつけるほどではないけど強行動の一つなのかもね。外すと反撃される→じゃあ外したときにどうすれば少しでも状況よくできるか、どういうタイミングなら押しつけにいっても酷い目に遭わないかを中心に、トライ&エラーで煮詰めるといいんじゃないかな。
一応自分の場合は、日和った低コストがステキャン始めたら、すぐ飛び込んで使う頻度が一番たかいよ。相手に攻め気があるなら格闘以外の択を読んでパナすくらいで、頻度は低いかな。
- 34 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 11:12:45 ID:wYW9eerY0
- テンプレの仕込み特格ってどうやるんですか?何回やってもできないからタイミングが合ってないだろうけど…
成功したら硬直が解けたらすぐ特格がでるんですよね?
- 35 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 12:19:48 ID:zk3Qsdv2O
- 普通の特格よりも初動が大きかったり、一瞬BDの光るエフェクトが出たり、普通の特格よりブースト消費が大きかったらちゃんと出来てる
- 36 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 12:45:59 ID:fLW4jyx20
- 別機体だけどアメキャンでも似たようなことができるよね
- 37 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 13:38:52 ID:wYW9eerY0
- >>35 ありがとう
書き方が悪かったですすみません↓のことです
・変形時特格(降下)→着地→仕込み特格 降下着地して特格入力より早く移動できる。青〜黄 色着地ならば問題はないが赤着地だと先行入力が効 かないので注意。
- 38 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 13:40:15 ID:wYW9eerY0
- さげ忘れスマソ
- 39 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 13:52:31 ID:m0US3u6A0
- >>37
BDを一回押した後に特格入力で出来る
着地硬直中にブースト一回入力してすぐ特格入力ね
赤だと出来ないっていうより仕込みのタイミングが遅くなるってほうが正しい。
- 40 :名無しEXVSさん:2012/11/02(金) 23:58:24 ID:zk3Qsdv2O
- いつも思うんだけど、そのネタって高度あって変形特格のモーション終わってるから通常着地になって、特格着地よりも早く動けるだけなんじゃないの
- 41 :名無しEXVSさん:2012/11/03(土) 11:47:54 ID:bFxpPp7Q0
- 多分その指摘が一番正しいと思われます。
- 42 :名無しEXVSさん:2012/11/04(日) 09:59:42 ID:da4HJiNAO
- わろた
- 43 :名無しEXVSさん:2012/11/05(月) 10:13:52 ID:U7vwXo720
- 自分3勝で、蜘蛛の巣カスヒット→爆発で耐久183の黒本が即死した。
リプレイで確認したら、1ヒット即爆発だったから爆発のダメージは少なくとも200近いのか。
そんなに発生する状況じゃないし、狙って当てるのは不可能だからどうでもいいけど。
- 44 :名無しEXVSさん:2012/11/05(月) 22:52:49 ID:7A2oAOts0
- 自分……動画撮ったんだけどここに上げていいすか?
- 45 :名無しEXVSさん:2012/11/05(月) 23:03:36 ID:op36Mk3MO
- >>44 動画サイトでやれ
- 46 :名無しEXVSさん:2012/11/06(火) 07:22:55 ID:2Oh4R8aA0
- どうでもいい自由落下を発見。
海蛇拘束中に拘束相手を攻撃されるとストンと落ちた。
狙って出せないし、無意味でした。
運命パルマと同原理?
- 47 :名無しEXVSさん:2012/11/06(火) 07:28:53 ID:yqU6DcOs0
- 掴み属性の仕様
初段でダウンさせても同じ
- 48 :名無しEXVSさん:2012/11/06(火) 07:43:20 ID:2Oh4R8aA0
- >>47
回答サンクスです
- 49 :名無しEXVSさん:2012/11/08(木) 00:23:21 ID:vne0QpWQ0
- この機体、超面白いw
愛機決定やなー
- 50 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 08:15:29 ID:oTN0T3CsO
- ふと思ったんだけど海蛇の射程は他のと比べたらどの位なんだろ?マスのNサブやらリボ&ターンX&正義のアンカーとか・・・・・
- 51 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 12:30:35 ID:y6y8RduY0
- 隠者>TX>マスター>リボ=ブラビ
なんかもう一体アンカー持ってる換装機がいた気がするが気のせいだよな!
- 52 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 14:28:17 ID:/br7LQ0U0
- マント着た奴もいた気がするけど気のせいだよな!
- 53 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 19:13:08 ID:YRE0/mek0
- 古黒「攻めに守りになんでも使えるシザーアンカー持ってる俺のことか!」
リーチがかなり短いからメインとかから海蛇狙う時は必ず前BDで繋いでるわ
- 54 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 20:58:22 ID:8bQ./..20
- しかし使えば使うほどしぶとさを実感するなこいつ
ありがとうラムサスダンゲルとどれだけ思ったことか
- 55 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 21:27:58 ID:HMe7FBFo0
- 変形がこんな楽しいのはエゥティタ以来だわ
- 56 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 21:42:27 ID:koTb7Ze20
- 両手ピストルとか両手龍とかザクとは違うのとか時代遅れの機体とか
色々いた気がするが気のせいだな
- 57 :名無しEXVSさん:2012/11/09(金) 23:18:23 ID:.QueS5kQ0
- >>56
両手ピストルとかアンカーの性能はトップだろアンカーの性能は
- 58 :名無しEXVSさん:2012/11/10(土) 13:57:13 ID:Pje3RhEQO
- コイツのウミヘビ持ってる勝利リザやたらと既視感あると思ったらアレだ
ハリーポッター
- 59 :名無しEXVSさん:2012/11/11(日) 14:58:46 ID:k2z7rJzM0
- GX相手にした時の戦い方が未だにつかめん
ジオングメインとかもそうだが幅が広い武器は変形してもちょくちょく刺さるのが厄介だなぁ
- 60 :名無しEXVSさん:2012/11/12(月) 11:24:19 ID:8wAZ/mVQ0
- 幅が広い時はジャンプボタンで高さ変えると当たりづらい印象あります。
ブラビ使うと、どうしても後衛寄りになるので気が付くと仲間1落ち後損傷拡大とかある。
- 61 :名無しEXVSさん:2012/11/12(月) 16:42:37 ID:9DOmMFzw0
- >>59
GXは相方とクロスで取ってくのとハモニカ砲ある時は近距離で変形しないである程度行けると思う
疑似タイだと取れる武装ないから圧倒的に不利だし変形中は見てないとマシンガンよけれないよね
ジオングは自分に来る分なら接射拒否できるから大丈夫だけど相方に行かれると守れないね…
- 62 :名無しEXVSさん:2012/11/12(月) 17:36:54 ID:eFiPEzSs0
- GXはハモニカブレードはまだしも拡散ハモニカが本当に厄介だな
- 63 :名無しEXVSさん:2012/11/12(月) 20:38:43 ID:oUwpDhbc0
- 個人的には魔窟が苦手です。
GXもやり辛いけど。
- 64 :名無しEXVSさん:2012/11/12(月) 23:57:16 ID:3Qlz/a4E0
- 真靴は諦めろ、cs読んでもメイン読んでも最後に積む。
ブラビに限った話じゃないが。
- 65 :名無しEXVSさん:2012/11/13(火) 01:20:58 ID:A2QkFA.sO
- 頑張って運良く横格差し込めればスパガンほぼ無駄に出来るから、虹横ぶんぶんも十分あり
というか迎え撃つならアシメインか横こするしかない
- 66 :名無しEXVSさん:2012/11/14(水) 22:10:34 ID:SX6HsAu6O
- >>54
激しく同意
このしぶとさは原作再現かな
- 67 :名無しEXVSさん:2012/11/16(金) 23:05:31 ID:utvqXOLEO
- 最近使い始めたけどとりあえず変形サブで着地取るとこから始めたらいいの?
- 68 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 01:38:36 ID:wD/0fkbc0
- ブラビ使ってたら戦車に炎上スタン食らったんだがその時ヤザンさんが「電撃だと?!」みたいなこと言ってた、、、
あんた燃えてるのよ、、、
- 69 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 03:03:19 ID:AxdIRZVU0
- 電気ショックか!?小ざかしいッ!
- 70 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 07:06:53 ID:A7FyjF3gO
- 逆に海ヘビ喰らったノワールが「肉体に…ダメージが…!?」てな台詞を言ってたときは
偶然とはいえ感動した
- 71 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 07:07:03 ID:hDIRryh.O
- 前作からキンケドゥさんが「電撃だと!?」って言う
- 72 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 10:18:22 ID:ZjTbqIOc0
- ウッソも電気ショックか!?とか言うな
- 73 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 12:06:04 ID:ee0CxoBAO
- >>69
小賢しいってアンタ「電流を流せえぇぃ!」って…
- 74 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 13:07:50 ID:HarsuJ/w0
- メッサでブラビ相手にすんのどうすりゃいいかな?
自分でもブラビ使ってみたけど特格と変形中の燃費いいから硬直取り辛い
かといって放置すると、いったい180ダメ食らう可能性あるしなかなか面倒
メッサ側としては特格の初動に接射気味サブ刺す位か・・・?
お互いケツ掘るの得意にしてるから、結局は相方が荒らしたもん勝ちって結論になりそうだけど
- 75 :名無しEXVSさん:2012/11/17(土) 17:24:30 ID:olg/xcmM0
- 近づかずに射撃戦していれば、自然と有利取れる
30ブラビとかだったら、普通に立ちまわってれば勝てる
ただ、GXブラビとかジオブラビだったりしたら面倒
近距離で変形して翻弄されるのがウザったいことこの上ない
- 76 :名無しEXVSさん:2012/11/18(日) 21:34:44 ID:V84WoR76O
- 相方自由か隠者かシナで迷ってるけどどれがいいと思う?
今日固定で自由ブラビで連勝できたんだけど他の隠者とシナはやってないからどうかなあと
- 77 :名無しEXVSさん:2012/11/18(日) 23:22:29 ID:WLaLdfwA0
- 隠者は自衛してこそだから、強いけど勧めないな。
というかポリシーとかで敢えてそれらと組みたいんでなければ、ジオが素敵。
2520のペアは両前衛で攻めてなんぼだから、上に上がった3機だと中途半端で魅力に欠けるかもね。
覚醒中のジオが一番仕事早いし、半覚安定するし。
- 78 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 03:32:45 ID:6b/fZQR60
- 可変機でこいつだけめちゃ引かれるけど敷居たけぇよ
初期のあんま強くない印象しかないけど今はそこそこ戦えてる機体なの?教えてブラビマン
- 79 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 03:35:37 ID:QuPjY8Cs0
- 2000では珍しいくらいに、良機体中の良機体
- 80 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 09:56:47 ID:25TktRKg0
- >>78
まずは法典(wiki)読まないとな
変形の燃費とそこそこ強い横格、特格と変形サブで20にしては自衛高めだしなかなか
火力は並まで上がったけどいわゆる押し付け武装が無いのをどうやっていくか、が問題
変形サブは連射での移動で軸合わせる練習した方がいい
- 81 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 10:49:30 ID:53BZa9vo0
- いやぁ、あんなブラビが全一と言われてるとか動画勢は怖いな。
どんだけ変形でチャンス逃してるんだよ
- 82 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 12:29:34 ID:TsTn068oO
- 誰が最初にあの人全一なんて言い出したんだ?
やりこみ度ランキングのブラビ一位だから使用回数は確かに多いけどあのレベルならそこらへんに結構いるだろうな
- 83 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 12:36:38 ID:6k7Y9cA60
- なるほど、使用回数全一ってことか
なら納得
- 84 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 14:12:06 ID:OvcCZQ6s0
- >>80
自衛力良いのか
変形の軸合わせ...
可変機初心者にはキツそうだけどcpuで練習してみる
- 85 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 21:00:28 ID:RufVCK2I0
- ブラビって敷居高いの?
可変機始めてだけどwiki見て動画みてしたらば見るだけである程度は動かせるよね
- 86 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 21:27:31 ID:Nf1QiY6M0
- 上手い人のリプ見て動かし方さえ知ってれば割と簡単に様になるよね
使ってない人には敷居高く見えるのかもしれんけど
変形で上取りまくってたら相方に舐めプしてんの?って聞かれて悲しくなった
- 87 :名無しEXVSさん:2012/11/19(月) 21:52:55 ID:R6QZMe7k0
- 結構万能機らしい動きだし変形中もCS酷使するメッサよりは遥かに楽
20万能機としてはそこそこ敷居の高いが変則機としてはかなり楽な部類かと
- 88 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 07:37:50 ID:cTmiInJQO
- 万能機乗れる人ならササッと乗れるよ
普通の万能機が変形出来るようになっただけだし
- 89 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 09:42:38 ID:e6UEvfgw0
- メッサ乗ってた側としては、攻めは変形してアシ出した状態でメインやサブ撃てばいいのかで悩む
メッサはほぼ変形しないと攻められないけど、ブラビはそこまで変形に拘らなくても良さそうでな
- 90 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 17:38:59 ID:lx1XISaQO
- 本当にすみません、スレチなんですが重要な質問なんで、分かる方は回答お願いします
質問スレでは意地悪な人が教えてくれなかったので他スレで質問させて頂きますm(__)m
私はしたらば初心者なので親切な方がいたらお願いします。
アルケースレや管理スレに『新したらば』というものがあると書いてあるのですが、そこへの行き方を分かる方がいたら教えて頂きたいです
m(__)m
したらばの構造がよく分からなくて。
- 91 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 17:42:22 ID:prI7qzBY0
- メッサより自衛力あって、その代わり攻めがそんなに強くないからなぁ…
メッサなら変形一択なんだろうけど、ブラビは臨機応変にいかないといけないような気がする
- 92 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 18:04:29 ID:/hLfF2Z60
- ま、自衛というか離脱速度は異常だからなこいつ。
一気に動ける距離とスピードだけ見れば20のスペックではないので、それが原因で相方が動きづらいこともあるんだよな。
相方が一緒にいてほしいと思ってても、気づけなくて飛んでったりすると色々崩壊してグダるのが最近の負けパターン。まとまってモチャモチャできるのもメッサとの違いなのかな。
- 93 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 18:14:36 ID:lrvq0d8M0
- もうメッサに戻れないってくらい柔軟に動くからなこいつ
メッサは挙動が固い気がする
- 94 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 19:18:14 ID:Tk3HCmVI0
- >>91
メッサと比較すると変形中に誘導切ったり、着地硬直の上書きが出来ない事と
MS時にも万能機らしく動けるから変形配分難しいしねー。
ただしMS時はサブが微妙性能(メインからダウン取るには十分だが)になるから、
変形して撃ちてぇ!って思ってしまう。メインと併せて射撃としては素直なタイプだし
- 95 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 22:38:00 ID:KVvFH0O60
- 変型配分はプレイヤーによって大幅に違うんじゃない?
自分はアシストある間は変型しながら至近距離で連動射撃を強気に擦りに行くし、立ち位置修正の為にひたすら変型しなきゃいけなかったりで大変。
大きく動かないスタイルの人は立ち位置自体が違うと思うから、運用もかわるんじゃないかな?
- 96 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 23:13:28 ID:jx4RjopU0
- 俺は真逆だわ、アシストあるなら一気に崩したいから変形あんまりしない。
アシスト起き攻めもしたいし
- 97 :名無しEXVSさん:2012/11/20(火) 23:42:17 ID:KVvFH0O60
- 早速真逆の攻め方をしてる人も出てきたね、それでいいと思う。
崩す、っていう目標が同じでやり方が違うだけだからね。
補足になるけど、マント持ちとか相手にする時は極力変型抑えて戦うかな。剥がれたら変型スタイルに移行するけれど。
- 98 :名無しEXVSさん:2012/11/21(水) 00:30:39 ID:3tr4Wtac0
- DXとくんで二人で変形してずっと高空に居るの楽しい
- 99 :名無しEXVSさん:2012/11/25(日) 13:31:20 ID:eWCU/N7k0
- 確かにDXと組むの強いな
- 100 :名無しEXVSさん:2012/11/26(月) 11:09:06 ID:j.IDFrdY0
- 横N→前変形の格闘がよくすかすんだけどどのタイミングなんでしょう?
- 101 :名無しEXVSさん:2012/11/26(月) 17:39:59 ID:W3mY7tk60
- 最速じゃなかったっけ
- 102 :名無しEXVSさん:2012/11/27(火) 00:00:07 ID:6GIDNPvA0
- >>100
壁際や建物に敵か自分が少しでも当たると軌道がズレて外れます。
この前☆5到達したけど、未だにブラビ全1のオールドタイプさんのような戦いできねえ
- 103 :名無しEXVSさん:2012/11/27(火) 23:23:59 ID:trJiuJo.0
- こいつの相方にOOってどう?
OO生時の時にはブラビ特有の自衛力とかうまく発揮しつつタゲ取れそうなんだけど。
フルクロとかでもいんじゃね?って思うかもだけど相方はOO使いたいと言ってるので。
- 104 :名無しEXVSさん:2012/11/28(水) 16:34:09 ID:bKcjT6tEO
- ちょっとやったことあるが、相手が強機ペアじゃなきゃあり。
でも、強機相手だと生時にブラビ放置ってパターンになった時どうしようもなくなる。
立ち回りを相方とちゃんと考えればいけそうだけど難しい。
- 105 :名無しEXVSさん:2012/12/02(日) 01:29:14 ID:OUSliUIo0
- 昨日OOブラビで組んで六連してきた。結構いいペアだと思うぞ。
だが確かに生時に無視されるところは多かったなぁ。
あと強機相手は確かに辛いなー。ブラビだけじゃないと思うけどGXとか
出されると足並み崩される事が多いわ。
- 106 :名無しEXVSさん:2012/12/03(月) 14:43:54 ID:LZFZRxUk0
- ほんとこの機体は変形とMSの使い分けが面白い
昨日変形時の特格のランスロットポーズでデュナのcsよけれたんだが
当たり判定がかなり小さくなってるのか? 教えてエロい人
- 107 :名無しEXVSさん:2012/12/03(月) 15:02:42 ID:WsiECTt.0
- ちぇるしーの動画見てみたけどさ、あの人自体は下手じゃないんだが周り弱すぎじゃね?
あたりもしない射撃垂れ流す上にフワステすらせずに変形サブあたりまくる雑魚ばっかでみててつまんなかったわ
シャフだし仕方ないが固定であんな動きしたらガン放置で相方狙われて乙るビジョンしかみえないわ
まあモリケンとおなじで信者が派手な勝ち方する動画を支持するのと同じだということだったか、あれで全一とかお笑いだわ
- 108 :名無しEXVSさん:2012/12/03(月) 15:28:14 ID:l4MlUJJU0
- 動画の話は荒れるもとだから出さないでくれな
ブラビスレに関わらずこの掲示板のキャラスレではテクニックの発見や検証以外ではあんまり動画の話はしないといいと思う
ルールわからないならそれまでROMってるのもあり
- 109 :名無しEXVSさん:2012/12/03(月) 17:34:03 ID:VOOSi3ToO
- >>106
特に関係ない、デュナのCSはそんなもん
- 110 :名無しEXVSさん:2012/12/04(火) 00:45:41 ID:LL0Cy5rI0
- 変形中海蛇最速後ステって結構重要だったりする?
- 111 :名無しEXVSさん:2012/12/04(火) 08:22:36 ID:hEUJdzd60
- 露骨にC特射狙ってるリボガン辺りに
- 112 :名無しEXVSさん:2012/12/04(火) 15:34:10 ID:nGyWOlpg0
- 横N→変形格闘4ヒット→下格最終段手前>>覚醒技とかどうよ
うわー減らなそうw
- 113 :名無しEXVSさん:2012/12/04(火) 15:50:06 ID:.DOhPAjw0
- >>112
詳しいダメは分からないけど海ヘビの最後の爆発で25コスオバのバンシィが落ちる
程度 ちなみにB覚醒
- 114 :名無しEXVSさん:2012/12/04(火) 19:24:47 ID:YnX79kSsO
- 海蛇は挟まない方がいい
A覚横N→海蛇ビリビリ>覚醒技で、250のエクガン落とせなかった
海蛇強いな。BR→海蛇から虹ステ踏めるって偉大
- 115 :名無しEXVSさん:2012/12/05(水) 01:55:58 ID:YfkBnhcQ0
- BR海蛇虹便利そうだけど使い所が分からない
ステキャンメインで良くねっていう
- 116 :名無しEXVSさん:2012/12/05(水) 14:50:51 ID:xVA1asc20
- ばっかお前虹ステした方が綺麗じゃねーか
- 117 :名無しEXVSさん:2012/12/06(木) 09:47:45 ID:ftdwiU.Q0
- 海蛇は最終段入れないとダメ伸びないって事か
横N>(前ステ)海蛇(ダウン前)→前特格→変形格(2hit)→海蛇
で拘束コンできるけどダメ安そうだね
- 118 :名無しEXVSさん:2012/12/06(木) 14:35:40 ID:qaNfFz320
- そもそも海蛇で掴んだ時点で補正10%かかるし、連打すればダメージに見合わない補正がその都度かかるし。
コンボの最後に海蛇じゃないとどんどん安くなるよ。
というか、こいつの格闘全部多段でそれぞれが小さめの値を設定されてるから特定のデスコン以外はダメ伸びないし、コンボ選択は完走するかサブで適当に濁すか、くらいの感覚でいいと思うよ。
- 119 :名無しEXVSさん:2012/12/06(木) 17:21:54 ID:qWsLkDYM0
- 皆さん対戦時はどんな感じで戦ってますか?
ブラビを使うと、固定時はまだマシですがシャッフルの時に
放置されて相方が二落ちしてしまいます。
前線で飛び回って格闘もしてるのですが…
良かったら皆さんの基本的な立ち回り教えて下さい。
- 120 :名無しEXVSさん:2012/12/06(木) 22:17:39 ID:gxzR2ihw0
- 無視されるならBD格闘ぶっさす。
- 121 :名無しEXVSさん:2012/12/06(木) 23:03:41 ID:j3Gflp62O
- 同じくBD格で拉致るか相方ばかり狙われるなら0落ち狙う勢いでカットに徹するな〜
- 122 :名無しEXVSさん:2012/12/07(金) 06:51:13 ID:0uz8LHF20
- の、も、げさんは?
- 123 :名無しEXVSさん:2012/12/07(金) 10:08:18 ID:23a1UD/.0
- こいつのサーベルの柄青色じゃなかったっけ?
- 124 :の、も、げ:2012/12/07(金) 12:25:43 ID:0uz8LHF20
- Hello
- 125 :名無しEXVSさん:2012/12/07(金) 15:26:51 ID:4BBXOLWo0
- 放置されるのって、こいつの場合は大事な時にダウン取られるとか、変型した瞬間に単発武装で吹っ飛んでったりとかが多いんじゃないかな。こいつ放置は今はきついぞ。
むしろ放置されるなら、放置されてる時何してるのか書いてくれないと改善策を話すきっかけが無いかな。
もし暇なら追加で書き込んでくれると助かる。
- 126 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 03:37:28 ID:TDTPUXdo0
- >>125
119の者です。
放置された時は相方陰者、相手がジオとバンシィでした。
相手のジオが特に上手くて高飛びとフワステでサブやMAメインサブキャンが殆んど当たりませんでした。
全体的に、ジオが陰者を追い続け、そのジオを追いつつバンシィの格Cに注意する流れでした。
先にバンシィ落ち→陰者落ちでジオ体力半分、自分450あたりで
バンシィと陰者がほぼ同時に覚醒したのでバンシィを見てたらジオの覚醒→覚醒技で陰者半分に。
自分もコンボくらって200近くになってたので「前に出ます」通信と共にA覚醒
ジオに追いつけなかったので射撃でダウン取りつつバンシィへ
生バンシィだったので、サブに注意しながら横格入れてたら損傷甚大通信が入り、
出し切りから特格キャンでサーチ変えて向かったら、バンシィのメインでダウン。
その間に陰者が落とされ、最後はプレ避けてジオにMAサブ当ててる途中でバンシィサブに刺さって終わりました。
陰者が追われてる時や格闘されてる時にカット出来なかったのがやっぱりいけなかったと反省してます。
分かりにくくてすみません!
- 127 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 08:48:35 ID:M/VlGkFUO
- >>126 とりあえず、相方と離れない
- 128 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 12:27:10 ID:HXVctfXcO
- >>126
射撃が当たらないってのは狙いが甘いんじゃね?変形が上手く使えてないか変形にこだわり過ぎてる。ジオは機体デカイから射撃当てるのは割と楽なはず。
別の話しだが、体力200で半覚使って前出たら完全に後がなくなるし、せめて覚醒使わないで前出ないと一落ち後に片追いされるか放置で試合終了。
その流れなら覚醒温存で相方前出しして自分0落ちでもいい。そのままやっても相方の覚醒が溜まるか怪しいしね。
- 129 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 15:57:35 ID:gqaWAxew0
- 変型メインサブはサブを当てようと意識してるから当たらないんじゃないかな?
変型中のカット能力はゴミくずレベルだから、カットできなかったのを反省してるなら凄くいい着眼点だと思う。
参考程度に、生サブをカットに使うとして、できるだけ味方に当たるよう意識して軸合わせすれば少し成功率上がるよ。
それに一番大事なのはカット当てるんじゃなくて完走させない、無理そうならコンボ後を可能な限り取る、敵相方に自分が取られないの3点だと思うよ。
- 130 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 20:07:32 ID:Uc2mg3sM0
- 金スモ辛いな
これって甘えですかね?
- 131 :名無しEXVSさん:2012/12/08(土) 20:39:25 ID:XWiTDWUw0
- >>126
覚醒のタイミングがちゃんと攻めに使えてるのか少し疑問に思った
- 132 :名無しEXVSさん:2012/12/09(日) 01:19:21 ID:YFgKL/ew0
- こいつ相手にするのが非常に苦手なんですけどなにされる・どういう武装押し込まれるのが嫌ですか?
30or25とブラビで固定組まれてる時にどう立ち回っていけばいいのかよくわからないんです
- 133 :名無しEXVSさん:2012/12/09(日) 01:20:40 ID:8KyFiAnY0
- 機動力と自衛力は抜群だから単騎なら時限強化でもない限り困らないかな、だから放置気味にされるも面倒
- 134 :名無しEXVSさん:2012/12/09(日) 19:31:34 ID:u6qIxkP.0
- 近中距離で変形旋回しにくくなるブメ系は嫌だな
- 135 :名無しEXVSさん:2012/12/11(火) 07:08:16 ID:d6UittuA0
- 俺の変形サブさんが恥ずかしがり屋で変形格闘さんが毎回でしゃばって勝ち確かなり逃してるんだけどどうすりゃええかな?
- 136 :名無しEXVSさん:2012/12/11(火) 12:26:27 ID:beMIPrGk0
- 落ち着いて入力、もしくは筐体改造。サブしか撃てないようにしておくとか。
怒られても知りません、全力で弁償してください。
変型サブのディレイ入力、時々使うけど嫌がらせになるのかなぁ。ステップ見たら早々に切り上げるけど、ステップ踏みたくない状況の相手にゆっくり3発。
ディレイかけても銃口良くなるわけではないし、さっさと次の行動に移した方が懸命か。
- 137 :名無しEXVSさん:2012/12/11(火) 18:17:44 ID:IjjC4OdU0
- 特格してすぐサブ撃つとよく変形格闘に化ける気がする
- 138 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 11:18:38 ID:/NEkuKe.O
- >>136
相手がステップしたくない状況なら有効なんじゃね?ヒット確信以外はディレイ打ち安定だと思う。
- 139 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 17:19:28 ID:Ydso/sZgO
- ハンブラビ。
- 140 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 17:54:42 ID:ldbV9IiI0
- ビ…ビルケナウ!
- 141 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 19:57:32 ID:QGT8lapc0
- ブラビ対策にここ来るのは間違ってるのかもしれないけど、
変形サブを撒いては逃げ、のブラビを捉えるのが面倒
自分で使ってみた感じは、迎撃や相手の着地にねじ込む感じだとかなり当てられる
ってことは放置や、落ち着いて対処が一番、嫌なことになるのかな?
無理に高度合わせたり格闘しなければ迎撃もされないし。
どんな攻めが有効なのかいちまち分からないよ・・・。
- 142 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 21:57:24 ID:xYX8Kgkg0
- >>140
う…ウーンドウォート…
- 143 :名無しEXVSさん:2012/12/12(水) 22:13:54 ID:xzoKGk/60
- どうせダメ取れる機体でも無いですし放置で構わん
格闘戦も割と出来るので寄って一気に攻め落とす必要も無いよ
- 144 :名無しEXVSさん:2012/12/13(木) 22:52:02 ID:xPB0/SCA0
- バグ?があったので報告
状況 ハンブラビ耐久赤、敵サザビー耐久402、壁際(格闘の進行方向)
BD格(3hit)>>横N→前特→変格→海ヘビ連打(爆発前)>>NN
が入りサザビー402→46 、さらにこの時点で非強制ダウン
ダウン値リセットバグ?ですかね? 動画取ってあるんですが、
今PC壊れてるのでしばらくしないと上げれないです…
再現性あるかは不明ですが一応報告しときます。
- 145 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 00:38:35 ID:z9wcnET20
- 144です つべにハンブラビ視点側だけ上げました
ttp://www.youtube.com/watch?v=EJtTYGCpxVc
- 146 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 03:38:48 ID:xosXtk6Y0
- やばwww
- 147 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 04:57:30 ID:iXtkK4dsO
- 謎すぎるな
てか海ヘビの時点でオバヒしてね?なんでN格出てんだ
- 148 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 08:39:40 ID:./zYJe4c0
- 144です 相手のサザビー視点です
ttp://www.youtube.com/watch?v=WU3rG0h6HJ8
帰宅してから確認したら何故かNNの所で画面乱れてました…
分かりにくいですが、耐久が402→46になっているのを確認して頂ければ、と思います
- 149 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 08:46:47 ID:uL4L2RTE0
- 恐らくスタンとダウンが同時に起きてダウンがスタンで上書きされてるんだと思う
問題は海蛇で掴んだあとにサザビーがよろけてるのがわからん
見たところBRとか飛んできてないし
予想:
海蛇の掴みでダウンして派生を最速でやれば補正切り出切る
- 150 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 11:24:41 ID:LDVOmq7sO
- スタン上書きはマスとかで話題になったけど海蛇以外なんもないし派生もスタンではないからなぁ。よくわからん状態だな
ダウン値的にはどうなんだ?海蛇初段で5いく感じか?
- 151 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 12:33:25 ID:iXtkK4dsO
- 変格とBD格のダウン値わかったら補正切りコンのレシピ作れるんじゃね?
- 152 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 13:07:10 ID:FNoJK/do0
- 海蛇スタンですらないから色々怪しい。
正直再現できてもこれ利用して勝ちたくはないわな。
- 153 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 13:38:12 ID:nONcMSWc0
- こんなのできるの知られたらお外でブラビに乗れなくなっちゃうよぅ…
- 154 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 17:02:08 ID:Fvr/3keYO
- バグあげぽよ
- 155 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 23:37:50 ID:A8/lh0LY0
- 海蛇は当てたらワイヤーが伸びきる
しかし壁際なので伸びきるためのスペースが無かったのでバグが起きた
って理由考えてみたけどその場合は普通自機が後ろに下がるだけだしなぁ
海蛇当てる瞬間に何か特殊な操作とかしないと駄目なのかね
- 156 :名無しEXVSさん:2012/12/14(金) 23:54:44 ID:A8/lh0LY0
- サザ視点で見るとBD格喰らった後建物の上にダウンしてそこから再度横格で拾われてて
その時点で補正が切れてるようにも見える
まあBD格は補正いいしブラビに根性補正あるからよく分からんが
- 157 :名無しEXVSさん:2012/12/15(土) 00:28:21 ID:Uzl6wz5cO
- 建物からおちたの拾っても補正ダウン値継続な
- 158 :名無しEXVSさん:2012/12/15(土) 01:31:42 ID:l1yv/BKM0
- ついでに仮にそこで補正切れててもあんなダメージは出ない
- 159 :名無しEXVSさん:2012/12/15(土) 11:51:00 ID:YsmqA9WI0
- 壁際での誘導切り(取りこぼし)やダウンしないバグは前からあるよ
- 160 :名無しEXVSさん:2012/12/20(木) 09:52:44 ID:Do9mTcuM0
- まさかアプデしても誰も書かなくなるなんて…
アプデ後まだプレイしてないのですが、修正された機体や解禁された機体にて、
相手をするのが楽になったor辛くなった機体とかありますか?
出来たらウィングの敵・味方としての印象教えてもらえたら助かります。
- 161 :名無しEXVSさん:2012/12/20(木) 15:59:26 ID:IYYePRVIO
- ハンブラビもしかして遅くなった?
トロイ気がする
- 162 :名無しEXVSさん:2012/12/20(木) 20:43:27 ID:oqT.VjLA0
- ウイングの格闘と振り合うと、性能的に5分くらいか。ブーストで不利付くから、積極的に振るのは遠慮したほうが良さそう。
気をつけるのはそのくらいかな?正直EWのほうが辛い。
あと、乙が中距離で少し厄介かな、くらいで他は今までとあまり変わらない。
- 163 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 01:17:20 ID:z3.iGMQ.0
- ブラビ乗りたてですが、全リプ乗ったのでよろしければアドバイス下さい
21日の0時5分、升ブラビVSW0忍者の試合です
ダメの取り方、格闘狙うタイミングなどがわからず空気になるか、突っ込みすぎるかの二択状態で悩んでます
相方ゲー臭ぷんぷんしますがお願いします。
- 164 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 08:53:31 ID:5nMY6QcU0
- 全リプって店によって乗ってない試合があるんだぜ…
- 165 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 10:39:29 ID:ULm2Mv1c0
- ブラビの声優好きだから今度乗ってみよ
- 166 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 11:14:08 ID:z3.iGMQ.0
- >>164
もし見れたら是非アドバイスをお願いします
- 167 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 13:58:01 ID:6tTaDe9AO
- 俺のラムサスがビンビンなんだけど…
- 168 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 14:20:25 ID:W8L18huw0
- ブラビの頭は常にビンビンだよな
- 169 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 14:25:56 ID:gIe5Xyfs0
- よーし電流流せぇ!(意味深)
- 170 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 15:37:32 ID:lODH/OvoO
- こいつって衣装無いよな?
- 171 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 16:08:15 ID:k1g5I/io0
- ないよ
- 172 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 17:02:22 ID:MsdJNz46O
- え?裸だったの?
- 173 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 17:04:25 ID:rtmkw65A0
- 戦場ではびびった者が死ぬんだ!覚えとけ!(全裸)
- 174 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 17:30:26 ID:XrGHVALc0
- アプデで私服追加してくんねえかなぁ
あの胸元が開いてるワイルドな服好きなんだよ
- 175 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 17:45:15 ID:dDVoRbbQ0
- 俺はあの黄色のパイロットスーツを追加して欲しい
- 176 :名無しEXVSさん:2012/12/21(金) 18:05:17 ID:lODH/OvoO
- 衣装追加ってやってくれるのかねぇ
- 177 :名無しEXVSさん:2012/12/22(土) 00:47:09 ID:k9V4xowk0
- ZZ版ヤザンがいい
- 178 :名無しEXVSさん:2012/12/22(土) 00:52:17 ID:VOmq/f.k0
- 肉咥えながらな
- 179 :名無しEXVSさん:2012/12/22(土) 19:33:55 ID:xeaEBfqw0
- 誰かハンブラビが擬人化してる画像を下さい><
- 180 :名無しEXVSさん:2012/12/22(土) 23:21:41 ID:Ouj02MJA0
- イカ娘でも見てろよ
- 181 :名無しEXVSさん:2012/12/23(日) 00:11:28 ID:oyzv0KO.O
- あの魔女っ娘のやつか
- 182 :名無しEXVSさん:2012/12/25(火) 00:12:07 ID:9cFNirmc0
- 解禁前は絶対衣装変更で黄色のやつあると思ってたのに・・・
- 183 :名無しEXVSさん:2012/12/25(火) 03:50:49 ID:iYzyfdUU0
- 全体的に派手さがなく小さくまとまってるなぁ、と思ってたらCSがうんこなせいだと気づいた。
解禁時に比べればマシではあるが、敵対してみると大差ない事にまた気づいた。
- 184 :名無しEXVSさん:2012/12/25(火) 13:42:10 ID:WFmOUxfQO
- CSは別にこんなもんじゃね?CSだから気軽に打てるし、合流読みで置いとけばまあまあ当たる。
何気にCSゲロって珍しい
- 185 :名無しEXVSさん:2012/12/25(火) 14:04:02 ID:r3k4C8J.0
- 以前にもそんなこと言った奴がいた
ガナザク、インパ、ストライク、運命、ターンA、zz、vガン 結構いるんだ
- 186 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 05:20:10 ID:hAvGHAqo0
- まあ確かに普通のBR持ってて射撃CSにゲロビあるのはこいつとVくらいだから気持ちはわかる
そういや変形しながらCS撃つとどうなるんでしょう。試したことないし明日開戦待ちにやってみようかな
- 187 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 07:51:53 ID:aBTcxcbgO
- >>186
その場でMAに戻ってCS撃つだけやで
- 188 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 12:26:53 ID:JkG0mhfM0
- >>186
なんでこんな所でもZZさんをハブるんだよ!!
- 189 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 14:00:03 ID:jFQ.bf5.O
- >>188
ZZさんは弱くもなく、かといって強すぎない良調節がはいったろ(棒
- 190 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 15:03:43 ID:hAvGHAqo0
- >>187
そうなのか…せめて曲げ撃ち出来れば少しは需要があったかもしれないのに…
>>188
いやホラZZさんは一発打ち切りだから…(震え声)
- 191 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 15:10:47 ID:JkG0mhfM0
- >>190
ZZさんの射撃csゲロビは何回でも撃てるだろ!!!もういじめるのはやめてくり~
- 192 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 15:12:11 ID:PgKE3B3Q0
- 強化型CS…あっ(察し)
質問があるのだけど変形特格ってどのくらい使ってる?自分は変形したら50~60%位は変形特格してるんだけど多すぎかな?
最近伸び悩んでて…
- 193 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 17:55:09 ID:4nyEbZQE0
- 基本使ってない。変型の慣性殺して得する事があまりないし、サブの隙消しとして使うかと言われると、隙を消したいと思うような時にサブは撃たないし、やればやるほどサブに甘えなくなるから。
- 194 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 18:17:56 ID:R/x.kpvE0
- >>192
建物に隠れるために使ったりはするかな
あとは使わないなー
- 195 :名無しEXVSさん:2012/12/26(水) 21:16:21 ID:kKLF1SQI0
- >>191
完全に忘れていた。当たったことないもんね。しょうがないね。
つまり性能もちょうどブラビCSくらいだってハッキリわかんだね
- 196 :名無しEXVSさん:2012/12/27(木) 07:47:41 ID:sx1b4xeYO
- >>185
ノワール「せやね」
- 197 :名無しEXVSさん:2012/12/27(木) 10:18:23 ID:u2knuYFc0
- ブラビのCSは弾速さえあれば使えるレベル。
速さが足りないから遠めの赤着地も差せなくて事故当たり狙いになる。
- 198 :名無しEXVSさん:2012/12/27(木) 23:42:54 ID:FgcOA0no0
- CSだけは強化して良いと思う。
てか他に強化してほしいとこ思い当たらんよなあ。
海蛇はあれでまた愛着わくし。
- 199 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 00:37:01 ID:3tJrAtKI0
- 変形格闘外したらキャンセルできないのは流石に修正してもいいんじゃないだろうか
- 200 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 01:51:56 ID:pztU3UUE0
- 蜘蛛の巣使う?格闘迎撃にすら使わないんだが
海ヘビはあれで結構使う
- 201 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 13:24:44 ID:SohHIXaQ0
- 変形格闘をいつでも特格でキャンセルできればな
- 202 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 15:33:20 ID:qD/sek.60
- その特格をメインでキャンセルして着キャン出来ればなぁ
といつも思うメッサ使いでした
- 203 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 21:27:17 ID:wfN6p3Bw0
- 蜘蛛の巣は俺は普通に使うぜ?
格闘機に寄られたとき(変形を狙われたとき?)に逃げるために振るよ?
当たればラッキーだし、逃げられれば十分な感じで。
スパアマ付いてるのも知らない人多いらしいですし。
- 204 :名無しEXVSさん:2012/12/28(金) 21:40:47 ID:O8WzFwVo0
- デッテニーの前格もスパアマで耐えて反撃できるよ。相手がパルマに繋げようとした瞬間にビリビリ。
変型中にうっかり格闘差し込まれそうになった時も、蜘蛛の巣ぶっ放して明後日の方向に逃げられる事も多い。少なくとも死に武装ではないから、色々試しておくと引き出しが増えるよ。
- 205 :名無しEXVSさん:2012/12/29(土) 03:20:09 ID:HYP1JeKI0
- 変形中のメイン→メインってキャンセルなの?
ってことは変形中に射撃ボタン連打してれば、緑になってもずっと誘導する
メインが撃てるってこと?
- 206 :名無しEXVSさん:2012/12/29(土) 10:42:56 ID:6pT1bn.60
- 何重大な勘違いをしているようだが、単純にデルタと同じようにメインが2発撃てるだけ。
メイン→メイン→メインと無限に撃てるようになるわけではない。
そんな芸当が出来るのは唯一ギスの下格闘上昇メインループくらいだよ。
- 207 :名無しEXVSさん:2012/12/29(土) 16:35:00 ID:T7y9TRUU0
- 平和だ。
変型特格、オバヒ覚悟の着地なら1フレームでも早く着地出来るから、研究したくなってきた。
使わない、使えないと死に武装扱いしてたけど、2000円くらい使って負け戦してくるか。トータル5000円くらい使えば何か見えてくるはず。
- 208 :名無しEXVSさん:2012/12/30(日) 17:15:46 ID:iGdi1VTs0
- 動画見てたらブラビって着地取りにくいってよく見るけどほんと?
変形しまくったら回避率上がる感じするけど相手の着地も取りにくくなる感じはあるんだよなぁ
攻める時は人型でメインサブキャンして追い込む感じ
- 209 :名無しEXVSさん:2012/12/31(月) 13:18:19 ID:R7p.tuq2O
- ブーストカツカツでもステ特格とかすると勝手に諦めてくれる感じはある
- 210 :名無しEXVSさん:2012/12/31(月) 13:43:09 ID:I8J8sl0o0
- デルタの特格解除もだけど誘導切り無いからねぇ
対策たててる奴は喰える武装振るわな
- 211 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 15:53:32 ID:FBoWeAPg0
- 今年は海蛇年か
- 212 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 18:21:10 ID:xwFcH5RAO
- よーし電流流せぇ!
- 213 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 19:28:17 ID:Sp.UDx.c0
- 多様はできんけど変形特格はBMやターンXのCSとか弾速そんな速くない射撃回避するのに便利よ。
変形特格→BDC→BD→特格てやったら割りとかわせる。万能では無いが。
- 214 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 20:05:54 ID:LGwmG4rs0
- 変特あんまり使わないなー あれ使うと着地取られるし
- 215 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 21:07:24 ID:6kyrv0tM0
- 急速変形でよけられるかは敵の武装による
- 216 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 22:24:41 ID:siVy1a8QO
- >>214
着地取られる時に使うのがおかしい
- 217 :名無しEXVSさん:2013/01/04(金) 23:05:07 ID:wL0N7Ar.0
- >>213
BMもTXCSも弾速かなり速い部類だろ
- 218 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 00:54:14 ID:uMpYJQ/.0
- 変格のキャンセルさえできればかわるで 変格→CSもつかいどころで入るけど銃口補正がいまいちですは
変形チャージタイム短縮で、変形メインメインサブ3→CSとかチャージ届く仕様なら伸びれる
言いたいのは上位が下方され20重宝時代で
久しぶりに使ったら安定度抜群!「がっちがちはきびしいけど…」ひとかわ剥けないかハンブラビ
- 219 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 01:17:20 ID:WukEY0/oO
- クモノスから変形サブ
- 220 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 04:33:27 ID:M/ioT0Ps0
- 変形メイン連射の2射目がメイン連打でしか出ないんだけど他の人どうしてる?
普通に連打しないで出せてる人いたらタイミング教えて欲しい
- 221 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 11:21:24 ID:Egpu1ydsO
- ゼロのcsが厄介
- 222 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 18:17:23 ID:fQIloJDE0
- むしろメイン連打でも連打緩いと出ないから、受付時間かなりシビアっぽいね。
自分も連打でやってるし、デメリットないから気にしなくていいのでは?
- 223 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 21:11:35 ID:mkLJkOr60
- >>221
変形をゼロの前でやってない?もしくは自分から近づいてない?
銃口補正きつい機体の前でうかつに変形しないほうがいいかも
- 224 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 21:33:09 ID:DE/kfcMs0
- 味方落ちた、囲まれた、ブーストねぇ、蜘蛛の巣があるじゃないか!
なんだかんだでこれに救われることが結構ある、最悪敵の最大火力のコンボではなくズンダ程度で済んだり…サテライトに撃ち抜かれたら泣くがな
- 225 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 21:46:37 ID:Y4TkfcaE0
- 都内某所でブラビが蜘蛛の巣のタイミングがうまかったけどぶっぱだったw
- 226 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 22:24:16 ID:mkLJkOr60
- >>225
むしろぶっぱ以外に蜘蛛の巣の使い方があるのだろうか
- 227 :名無しEXVSさん:2013/01/05(土) 23:03:54 ID:WukEY0/oO
- 蜘蛛の巣はシャゲや初代の格闘カウンターより使える使用になってる 時限制の恩赦だね
- 228 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 02:28:37 ID:BKMM8GEc0
- >>200
都内某所のブラビを見たら?
蜘蛛の巣を頻繁に使ってるし、でも味方にも当てとるしww
- 229 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 02:34:12 ID:BKMM8GEc0
- >>225
でも、当ててるから使えない武装じゃないし
- 230 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 10:37:11 ID:ICi2rMm60
- 蜘蛛の巣は誘導切りあるよな?
CPU戦、対戦でも回避した場面多くて。
まぁ長時間進むから軸合ったら刺さるが。
- 231 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 13:30:37 ID:VOfD52XE0
- そんな物は無いな。
トビアにでも協力してもらいな、10秒で検証できるからさ。
- 232 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 14:58:51 ID:BKMM8GEc0
- >>224
ブースト無い時は蜘蛛の巣できないの知ってる?
- 233 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 16:30:40 ID:Q8DjsLk6O
- 蜘蛛はブーストミリの暴れ用でしかない。格闘迎撃っていうがアシストある間はアシストで充分だわ。
ブースト消費とかダメージ考えたら当てるために使える性能じゃない。
- 234 :名無しEXVSさん:2013/01/06(日) 18:34:18 ID:xYK8bkrk0
- >>232
何も「ねえ」ってのは0とは限らんぞ
- 235 :fghjkl:2013/01/07(月) 09:33:34 ID:A4wHjwHc0
- NEW SPAM BOOK
LOLI HERE
asasasasa.ucoz.ru/gb
super-lol.ucoz.ru/gb
lol-cp-lol.ucoz.ru/gb
- 236 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 15:10:28 ID:TvMLVfA.0
- 特格変形よりレバー二回入れる通常変形の方が有用な場面て何があるかな?
考えてみると通常変形使ってないなと思って
- 237 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 17:45:52 ID:pLKDM5nA0
- 無駄に上に登らないから、変形射撃が当てやすくはなるんじゃね、事故ヒットも含めて
ただ遮蔽物や被弾のリスクがあって、元々ブラビの変形射撃は下方向の銃口補正が優秀だから、劇的な変化はないかも
- 238 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 17:52:52 ID:5fSeeht60
- メッサーラは、特格変形は「誘導切れるが、BD消費が大きくて後方向に移動できない」といった弱点があるから
通常変形は「誘導切れないが、後ろ方向に変形できてBD消費が少なめ」と、きちんと差別化されてる
でも、ブラビは後特格で通常変形と似たようなことができるし、通常変形はそこまで気にしなくてもいい
変形中の「上下への移動」が苦手なら、通常変形して高度上げないようにするのも悪くない
変形中にしっかり上下に動けるなら、通常変形はしなくても問題はないよ
- 239 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 18:12:48 ID:JaTrKQa.0
- アリオスの変形サブが怪しいと思ってたけどブラビのが100倍強かったわ
- 240 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 19:37:34 ID:mkH0J5FU0
- だが、ブラビに自由落下は無し。
- 241 :名無しEXVSさん:2013/01/10(木) 22:16:56 ID:/HqqzhaI0
- >>236
一応、特格からメイン撃てるまでの硬直より通常変形してからメイン撃てるまでのほうが硬直短い
…サブは逆だったはず
- 242 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 02:40:55 ID:fxX.lHmw0
- 追従アシスト王者の座が奪われたな・・・
- 243 :ノモゲ・アルマーク:2013/01/11(金) 10:51:51 ID:FD9hsooE0
- ノモゲ・アルマークさんが、お待ちしてます
- 244 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 11:04:41 ID:6Oifm0iI0
- いつも思う疑問、なぜ勝利ポーズがたいして使ってもないフェダーインライフル構えなんだろうか
他にカッコいいポーズあったろうに・・・
- 245 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 13:18:37 ID:PIucqenc0
- >>244
メッサーラみたいな変形からズバッと決めるカッコイイやつ欲しいな
- 246 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 13:29:59 ID:860Buwi6O
- 通常変形はあんまする必要ないよな、こいつの特格はメッサと違って燃費もいいし、難しいこと考えず行きたい方向にレバー倒して特格するだけでいいし初速も素晴らしい、胡散臭い横格のおかげで格闘戦もこなせる、メッサと比べるととっつきやすさはダンチだな、使いこなした時の天井はメッサのが上だろうけど
- 247 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 20:25:28 ID:aPFFs1Jg0
- 特格の燃費はかなりいいから
特格→変形解除慣性で移動→特格でかなり動けるからねぇ
- 248 :名無しEXVSさん:2013/01/11(金) 22:12:58 ID:A84VDbD20
- 勝利ポーズ特格着地がいいんじゃねーの
ヅダ苦手なんだけどみんなどうしてる?
相方に気を取られてサブサブ食らうこと多いんだけど
それとも甘え?
- 249 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 02:32:17 ID:uOffaG8A0
- ヅダは見て殺す機体だよ
ブラビなら疑似タイじゃ普通に優位だけど、一気にヅダ殺しに行けるほどじゃないから、相方がアホだときついかもね
- 250 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 08:02:41 ID:NELr3.S20
- N格始動でダメージ計算したんだけど
NN>>BD格出し切り>>後格(連打無し)
で250出るわ
- 251 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 11:06:25 ID:RSZhDKLE0
- >>250
マジなら狙えるとこでは狙う
- 252 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 13:19:19 ID:Kd9Uqb7s0
- だがN始動
- 253 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 13:49:18 ID:QRpGiiAM0
- 闇討ちや確定どころに使えるから充分でしょう
- 254 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 13:50:54 ID:RSZhDKLE0
- ごめん、正直始動が横Nに見えたんだ…
まぁ覚えといて損はないか
- 255 :名無しEXVSさん:2013/01/12(土) 17:43:48 ID:.6b4t/m.O
- >>248
むしろヅダはこっちの展開悪くならない限りカモ。
サブ打った回数でブーストの目安つけやすいし、軸を合わないように変形してれば弾くらわない。
相手が諦めて味方狙いに行ったら後ろから粘着する。足止まる武装ばっかりだからこっちの変形サブ合わせると刺さりやすい。
あと、アシストある間はヅダに対して横向いてればアシストが防いでくれる。
ヅダサブは前動作がわかりやすいから変特で先着地狙いも良い、万が一当たっても空中でサブくらうよりはダメが安くなる。
- 256 :名無しEXVSさん:2013/01/14(月) 18:55:53 ID:Sqfwm9QM0
- 最近盛り上がってないから、少し良い話題出すよ
NN>NN 224
NN>NN(1hit)→後格(連打無し) 242
(アシスト展開中)横N>メイン→メイン連動アシスト射撃 215
BD格17hit 238
BD格は1hit20ダメの補正値-4%、ダウン値0.3、出しきりで6hit
BD格ループで強制ダウンまで持ってくと結構ダメが伸びる
後格絡めると
BD格16hit>後格闘(連打無し) 270
というわけで通常時デスコンは270
計算だと少し低くなるけど、実測値はこうなる
- 257 :名無しEXVSさん:2013/01/14(月) 21:01:57 ID:WpUAloSg0
- よしきの全国相方機体らしいやん
ちょっと使ってみようかな
- 258 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 00:29:59 ID:SKyzzhP.0
- >>257
あれ嘘だろw
- 259 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 00:33:39 ID:4ko4a2QkO
- よしきの全国相方機体とかマジ情報?
ユイじゃないんか相方
- 260 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 01:00:17 ID:0GoAAThU0
- >>256
ん? 計算通りじゃね?
BD格→後格連打無し
20→40→59→77→94→110→126→141→155→168→180→192→203→213→222→230→238→270
- 261 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 05:40:54 ID:2xomQ5Yg0
- あ
- 262 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 14:28:59 ID:7UDSsx0k0
- 数字だけ見るとNが優秀だけど、初段>横N>サブ〆の状況有利が優秀で悩むなぁ。
ところで、BD格ループ最終段をサブにしても270って計算になったんだけど合ってる?
- 263 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 18:56:28 ID:OKlZSBaw0
- もし>>262のが本当ならサブ大安定なんだけど
ちょっと明日やってくる
- 264 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 19:11:18 ID:8TG/0Ve60
- >>262
263じゃね?
それでも充分すぎるか
- 265 :名無しEXVSさん:2013/01/15(火) 21:57:36 ID:ooUvuclAO
- BD格コンボで高威力ってってなんか犬みたいだな
- 266 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 01:23:30 ID:I/EYrJPM0
- しかしあれだけ高火力パーツとして名を馳せた変形格闘も
このスレってダメ出てないんだな・・・
漠然とコンボにだけ使ってるわ
- 267 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 01:28:45 ID:I/EYrJPM0
- とか思って適当に計算してたら
15の2%、ダウン値0.5で計算ピッタリだな
すげぇ、なんだこの格闘機みたいな補正の良さ
デルタのガリガリより効率が良い
- 268 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 01:59:06 ID:I/EYrJPM0
- あ、全然違うかも、無視してくれ
- 269 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 09:10:50 ID:wj8wOBds0
- 変格とか変形サブ撃とうとしたら暴発…あっ俺だけか
- 270 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 12:09:17 ID:n3VYIxzU0
- 263か。十分だな。
訂正ありがとう。
- 271 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 12:51:27 ID:E.jcnGvE0
- 変形格闘って、迎撃の変形サブが外れたときの最後の砦だろ?
他の変形機の例に漏れず、単体の性能としては、ダメ、突進速度、判定、伸び全部が優秀なんだけどな
- 272 :名無しEXVSさん:2013/01/16(水) 14:11:24 ID:r8wfARsk0
- 変形格闘で敵の懐に潜り込めるから…うん。
- 273 :dasdasdasd:2013/01/18(金) 02:47:40 ID:AzTd15C.0
- Lolicon Collection
PTHC LOLITA
Best Lolicon Video collection
lix.in/-cd03e4
- 274 :fghjkl:2013/01/18(金) 02:54:12 ID:rKn6Uac20
- NEW SPAM BOOK
LOLI HERE
asasasasa.ucoz.ru/gb
super-lol.ucoz.ru/gb
lol-cp-lol.ucoz.ru/gb
- 275 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 15:17:42 ID:j33OikZE0
- 変形格闘はコンボパーツとしては滅茶苦茶優秀だろ!いい加減にしろ!
- 276 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 15:55:43 ID:z5rIX9nc0
- ☆2なっても100勝称号でないんだけど…
- 277 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 16:03:42 ID:2cRdKg1I0
- 当たり前じゃんか
★2は「100回使用」であって、「100勝」ではないんだから
- 278 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 17:18:24 ID:FH3nBLnk0
- CPUも含まれるかと思ってたんだが数え間違えたかなthx
- 279 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 17:47:27 ID:G.1oQ9l60
- こいつの横格と自由の横格を0距離で同時に出したらかち合ったんだけど
ていうことはこいつの横格は発生4Fってことでいいのか?
- 280 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 17:57:50 ID:xS6nXbXo0
- 本当に同時なんだな?
1/60までのボタン入力の別れ方してるのに本当に同時なんだな?
- 281 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 18:03:02 ID:ymmv7zCc0
- CV:緑川
- 282 :名無しEXVSさん:2013/01/18(金) 19:03:03 ID:G.1oQ9l60
- >>10回ほど試して、全部かち合った
- 283 :名無しEXVSさん:2013/01/19(土) 15:12:43 ID:AZFl1yFk0
- 0距離って負けると思うんだけど
ブラビの横もっと発生おそいっしょ
- 284 :名無しEXVSさん:2013/01/19(土) 15:23:31 ID:h0P3AsgM0
- 向こうも劣化してるし、まぁ多少はね?
- 285 :名無しEXVSさん:2013/01/19(土) 19:27:01 ID:uGa8SsSs0
- ツッコミ所が多いな
- 286 :名無しEXVSさん:2013/01/19(土) 20:04:33 ID:3.ojHaRs0
- 今更ながらこいつの覚醒技なかなか理不尽な当たり方するっていうから試してみたら本当凄い当たるのね、生当てを択のひとつに加えたらこれのおかげで勝てたのがいくらかあった
- 287 :名無しEXVSさん:2013/01/20(日) 01:50:31 ID:jSSjgQ5M0
- 変型中特格の着地モーションが無くなる高さ。
仕込み特格+1ブラビくらい上昇した高さ。相手が慣性ジャンプ始めた瞬間にでも特格で着地すると見てから余裕でした、をさせずに着地できるかも。いつでもBDでフォローできるから、最悪少し読み合い必要だけど先着地は比較的楽にできるかな。
とりあえず意識的に取り込んだ結果、有意義かもしれない情報は以上。
- 288 :名無しEXVSさん:2013/01/20(日) 11:43:41 ID:JC8mjGHs0
- 前にも書き込みましたが、人数が不足してるため書くことにしました。
年齢は20以上なら誰でもチームは全員20代です。
【募集地域・店舗】都内、候補は(ミッキー・サファリ・溝の口)です。
【予定日時】基本土日です。朝〜夜までです。
【使用機体】マスター、エクガン、クアンタ・・格闘機乗りです。
【備考】都内に行ってくれるチームメンバーを増やそうと思っています。(2〜3人ぐらい)
募集する人は土日に高い確率で参加できて時間に融通が利く人です。(朝〜夜までやります)
温厚でモチベが高い人を募集しています。「時間には厳しいのでルーズな人はごめんなさい」
ガンダムがやりたくて仕方ない人は合うと思います。
一ヶ月に一回スポランも行くことにしています・・・みんなのモチべを保つためと親睦を深めるためです。
捨てアド horie345@mail.goo.ne.jp
少しでもガンダムを楽しめればいいなと思います・・・よろしくお願いします。
- 289 :名無しEXVSさん:2013/01/21(月) 22:47:46 ID:wuMBR2ko0
- 今日ハンブラビ使い始めた初心者です
この機体で出来ること、すべきこと、してはならないこと、あと立ち回りなどあれば教えて頂けませんか?お願いします!
変形メインメインサブ三連しているとすぐに残弾が切れてしまうんですが、これは仕方なかったりします?
- 290 :名無しEXVSさん:2013/01/22(火) 00:02:46 ID:bzKyb11U0
- >>289
出来ること
・自衛力を生かして相手のタゲを取り、相方が動きやすくする。
・MAによるブーストの有利差を利用して着地取り。
・覚醒技が出し得なのでチャンスあれば狙うべき
すべきこと
・飛ぶ
してはならないこと
・ZZの格CやストフリのCS等の高誘導武器に対して安易に飛び続けること。
・変形サブ等を使い続けて前衛と離れ空気になること。
あまり無駄打ちはしないほうがいいです。
変形サブ3連は必中時以外に使うと無駄にブースト食って空気になりやすい。
基本はメイン→サブorサブ×2ぐらいで良いかと。
アシスト呼んでる時以外はメインも使い過ぎず、相方が狙ってる相手に合わせて打つぐらい。
横格がかなり回り込むので距離を覚えておくと奇襲に使えます。
シャフ民の☆5ブラビなのでこんぐらいしか意識してないですm(_)m
- 291 :名無しEXVSさん:2013/01/22(火) 02:19:31 ID:C3W4tEuQ0
- >>290
覚醒技出し得とか意味わからん
出し得の覚醒技ってアシスト系とかじゃないのか?
あとZZはともかくストフリCSなら飛んでたほうが回避しやすいと思うが
軸ずらせば当たらんのだから変形特格とか変形旋回とか変形して自然に変形解除したあと変形とかやればいいんじゃないかね?
>>289
変形メインとかの当て方は数やらないとわからんからどうしようもない
最初はかなり弾切れすると思うけど気にしない
サブも無駄うちはしないにこしたことはないけど回転率もいいし最初はどんどん撃ってってどういう風に撃てば当たりやすいかとか学べばいいとおもう
変形サブは軸を意識したり相手が近いときに迎撃気味にやると三連続当たりやすい
アシスト展開中は他の機体にかなり有利つけられるからアシストあるうちに暴れる
あとある程度わかってる人だとブラビ無視してくるからそのときはサブや格闘をねじ込みにいく
- 292 :名無しEXVSさん:2013/01/22(火) 15:04:50 ID:Pg/Q0nCMO
- >>289
多分楽しくなってくると近距離でも変形ガチャガチャ(^ω^)ってなっちゃうし、近距離で無理な変形する癖をつけない事を意識するのもいいと思う。
銃口補正いい武器持ってる相手にそれやっちゃうとわからされるw
- 293 :名無しEXVSさん:2013/01/23(水) 00:11:42 ID:Z5AtaO/w0
- >>289
遠距離は盾とゲロビ、その位置にいると後々不利だから基本いないけど。
中距離は回避に専念して動かしたいときにメイン、着地しそうなときにメインサブかサブ×2
相手がケツ見せると思ったら変形サブ、追い付かないと思ったらメインサブ。
近距離は置き横格で大丈夫な機体にはそれ、ダメならメインサブか変形サブ蜘蛛の巣。
超近距離は運ゲーだけど、覚醒中でゲージ少ないなら覚醒技パなしとく、判定でかくて何か当たるから。
つーか相手の機体ごとにやること変わるからなんとも言えないけどね。
あとクロス狙ってかないとダメージ稼ぎづらいから、
- 294 :名無しEXVSさん:2013/01/23(水) 16:20:51 ID:uPnWof6w0
- Wがバスターライフルの先バリバリいわせながら近くに居た時には本当恐怖だわ。変形してもゲロビくるし格闘してもゲロビくるし。
逆にガンダムとかだと近くにいても割かし平気。こないだハンマー振り回してきた時に特格使ったらほぼゼロ距離なのに普通に格闘すり抜けて離脱できた時は後ろで見てたギャラリーがすごい騒ぎになってたわw
- 295 :名無しEXVSさん:2013/01/23(水) 18:39:43 ID:vN3N8GDY0
- バリバリ見えてるゼロが露骨に近づいてきたら蜘蛛の巣張ってるわ
こっちの機動力じゃ逃げれんし、何もしないでCS前喰らうよりはるかにましだと思ってやってる
ただ読まれたらブーストガン不利+補正切り+CS溜まりかけの状態でゼロと見合うことになるがな
- 296 :名無しEXVSさん:2013/01/23(水) 20:59:10 ID:Z1BMb09Q0
- ゼロきたら逃げてもゲロメインの餌食だから格闘振りにいってリターン求める
ゼロシステムなんて知らんもん…
- 297 :名無しEXVSさん:2013/01/23(水) 23:50:49 ID:PPCRdl3g0
- ゼロは案外やれんことないぞ(あくまで他の20と比較して)
とにかく変形で変なとこいかないように、しっかり相方と連携、分断されたら相方を信じろ
- 298 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 03:12:39 ID:hZ8fFY8MO
- SB展開中のクアンタに普通に当たったってことは蜘蛛の巣って格闘属性ってことですよね?
クアンタのSB中前格みたく攻撃判定と被ダメ判定の場所が離れたところにある技ってことですかね?
- 299 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 09:30:09 ID:h0zJEbBgO
- そんなややこしい考え方しなくても鞭と同じと考えたほうが早いだろ
- 300 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 13:35:50 ID:Q4UyW1JUO
- 初段掴みで答え出てる
- 301 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 14:33:47 ID:hZ8fFY8MO
- >>299
確かに…。ありがとうございます。
>>300
既出でしたね。すいませんでした。
- 302 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 23:27:06 ID:bKwTR5Cc0
- ぶらびちゃん よくもわるくも単純で強いから もっと研究してみる
俺の立ち回り65%変形してるけどMS時の決めてとかありますか?(アシなし時)
CSがからみずらいのと変格のつかいかたが知りたいです ガチ(封印)安定?
格闘自体 前 横 BD格 変格 優秀なんですよね 基本B覚醒 サブ青ステはキャンセルしてしまうからしません
くれくれで申し訳ないけど検証勢のよしみでお願いします
- 303 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 23:41:57 ID:t4ZGg5PY0
- ほう、検証勢ならば変形格闘のダメ・補正と各種格闘のダウン値を耳揃えて用意してもらおうか(ゲス顔)
変形でブースト有利作ったり、敵機の気を惹くのがブラビだから、大体特格絡めて動く
CSは封印安定かと、変形格闘はコンボパーツ
格闘は横格安定だと思う
大多数の例に漏れずB覚安定
- 304 :名無しEXVSさん:2013/01/24(木) 23:49:01 ID:bKwTR5Cc0
- ダウン値とかむつかしい計算むりですよ〜
>>303返事サンクです
ダメならみれますよ むつかしい入力以外なら(なんなりと)
- 305 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 00:50:47 ID:azKAKZHk0
- なんだかんだで甘い着地くらいならとれるそれがCS
まあそんなんするくらいなら三連サブいれろって話
後はわかるな?
変格はコンボパーツだし必要 暴発はなんとかなってほしいが
- 306 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 00:54:58 ID:R6hYcGEQ0
- やっぱ皆覚醒はB覚なんかね。
俺は覚醒落ち避けたいのとあの超スピードとガン逃げ性能が止められなくてA覚使ってるけどやっぱ通常サブの青キャン使えた方が強いんかね?
- 307 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 01:15:31 ID:Keu3z.tc0
- 凄くどうでもいい話だけど、読点をスペースで代用する人はどういう意図でやってるんだろうね。
読み辛いだけなのに。
変形格闘の補正とかダメージ出てなかったんだ。
最近ブラビ始めた勢だけど、身内戦やることあれば測定計算してみるね。
- 308 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 01:17:33 ID:JJkx0h7M0
- >>307
305だが単に面倒なだけかな
でも確かに読みにくいわな…すまぬ…
- 309 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 01:35:42 ID:Keu3z.tc0
- >>308
あ、別にあなたの事では…。
スペースじゃなく、改行で区切ってらっしゃいますし。
なんか誤解させたようで申し訳ないです…。ごめんなさい。
- 310 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 08:07:13 ID:fEJFWkNA0
- 個人的にはA覚、格闘迎撃に蜘蛛の巣や変形サブで高速移動が好きなのだが…
やっぱり安定はB覚ですよね。
- 311 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 08:16:46 ID:o68ZS58M0
- ペコペコ謝りながら後退しまくるのが楽しいからBだわ
- 312 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 08:27:52 ID:NuPKDaPs0
- どっちが安定とかはない。好きな方でいい
どっちにも長所はあるしね。もっと言えば、相方で覚醒選べるようになればいいね
- 313 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 08:35:44 ID:WoKPu3VMO
- 話を切ってしまって申し訳ありませんが、変形ステップって変格→後格をステップして変形…の流れでよろしいでしょうか
ちぇるしーさんの動画かな?で見かけたので気になったので
- 314 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 09:58:08 ID:gpBX/elY0
- A覚して変形中に近づいてきたアホを覚醒技ぶっぱでわからせるとか面白いかも
自分はB覚だけど
- 315 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 11:02:02 ID:yZjEnHbcO
- 見れたのだけです
変形時 メイン→変格 136 メインメイン→変格 140
変格 15 30 45 74 88 102 115 141確認(60は微妙)
変格1〜3hitサブ1発 105
変格1〜3hitサブ2発 167
変格2〜4hitサブ2 178 (変格→サブ3hit時 194確認)
変格1か3hit海へび 176 (連打有り)
変格→海へび格連打 197 208 233 244 255確認(目安程度で)
わかりずらいなスマセン
あと変形上昇時特格 着地モーション無しは既出?
情報交換お願いします
- 316 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 11:25:31 ID:MgXEjAV60
- >>315
乙
上の方にもあったけど、15(2%)のダウン値0.5でFAっぽいな
- 317 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 12:25:56 ID:yZjEnHbcO
- 変形特格、上昇中というかただ高度が高い位置特格でモーション無しになるだけですね スマセン
自然落下安定っすね 変形サブ→特格は使えよそう
- 318 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 12:35:52 ID:3k3L35dk0
- なんか賑わってきたから小ネタ投下。
海蛇で縛ってからディレイかけて連打すると6回目のボタン入力と爆発が連動するようになるよ。
知ってる人いると思うけど、スレにはまだ報告無かったはずだから。爆発までの時間が目に見えて早くなるよ。
- 319 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 13:47:10 ID:yZjEnHbcO
- ネタありがとうございます
変格→海へび連打 255 一番ダメでたのです
- 320 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 15:10:33 ID:/Nh7r4Es0
- も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も・げ・の・も・げの・も
- 321 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 15:44:09 ID:fEJFWkNA0
- BD格×16→海蛇ディレイ連打で拘束…って出来そうですかね?
出来たところで、ダメ幾らぐらいだろう…
- 322 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 17:59:32 ID:9l1ByRYU0
- 海蛇爆破について調べてみた。
とりあえず最速で5連打しなければいい、最速4連打から一瞬ディレイ→2連打が一番早そう。ただ最速だと過剰に連打しすぎてダメになる事が多いかも。
手癖になるくらい練習すれば、他のブラビに差をつけるチャンス。ブラビ見かけないけど。
いじょ
- 323 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 22:31:26 ID:KQWBNnwM0
- ブラビ少ないよね
ブラビ布教委員会でも設立します?
- 324 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 22:53:10 ID:qZPQ3Io60
- >>323
そんな必要は無い!
最近コイツの面白さに気が付いたぜ
これから練習しますわ
- 325 :名無しEXVSさん:2013/01/25(金) 23:09:48 ID:.bRKwO4A0
- いろいろみてて変形時、 真下緑ロック笑えた
それギャプランだろ!!みたく…セリフあるでOK?
- 326 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 01:26:29 ID:frhHqAM.0
- 横N→前特格のキャンセルって
最速?それともディレイ?
最近よくスカるんだが?orz
- 327 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 01:45:56 ID:tkjk7vBs0
- 俺も最近使い始めたが、この機体は面白いね
ただ、変形格闘暴発して突っ込んでしまったのが原因で負けた時は落ち込んだけど
- 328 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 04:14:49 ID:W0ggMlvo0
- >>326
最速安定、レバーを真っ直ぐ前に倒して特格してないと軸がズレるからじゃない?
焦ると変格暴発しやすい・・・特格キャンセル付かないかなぁ
- 329 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 04:53:03 ID:HVTuR3SU0
- >>328
やっぱり最速か!
ありがとう♪
- 330 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 11:20:14 ID:KVMQcJtA0
- 変格暴発は仕方ないって動画あげてるあの人もいってた
- 331 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 14:19:38 ID:tkjk7vBs0
- 変格暴発仕方ないとはいっても、やっぱり暴発少なくするように慣れていかないとね
B覚使ってる人に聞きたいんだけど、覚醒技狙ったりしてます?
サブから青虹が強いのでB覚にしてるんですけど、
覚醒技も強いんでついつい撃ちたくなる場面も多いんですよね
- 332 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 17:57:08 ID:kyeaVFYk0
- 覚醒技狙う=舐めプレ
ガチB覚醒待ちプレ 変形サブ1発残しでメインサブ1発とかねらってくぜ
- 333 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 18:34:58 ID:osnBM1GQ0
- B覚だと覚醒技はリスク高すぎる、逆転狙い以外では封印安定
A覚なら状況が狙えるならあり、生当てのし易さなら最強と呼べる覚醒技で外してもこちらはリスク少なめ、一瞬で300弱の火力も魅力的
- 334 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 19:03:55 ID:tkjk7vBs0
- やっぱり逆転狙い以外じゃB覚醒で覚醒技は危険ですよね
今B覚使ってるけど、A覚も使って自分にどっちが合ってるか考えてみます
- 335 :名無しEXVSさん:2013/01/26(土) 23:11:38 ID:HQ9sQOLIO
- 誤爆変格ね〜 理想はサブ、特格、海へびへキャンセルルートだけど無理ぽっいから
ジャンプ押しっぱで変格出ないとかN格のみ変格とかに修正メールしようか?
俺はする!つどう同士
うっかりキャンセルルートつくかもよ20だし
- 336 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 01:23:37 ID:L69u51nw0
- ブラビは「一般的」にはまだ弱い・人気無い的なイメージがあるので、
案外言えばキャンセルルート付けてくれるかもね。
他の変形機体はみんなMSに戻る=虹ステがあるんだし!
今月中に送れば来月アプデで・・・・・!
ところで修正メールってどうやって送ればいいんでそうか?
- 337 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 01:37:44 ID:.H5j/lA20
- >>336
まさか次の解禁機体が変形したまま格闘振る機体だなんて、このとき誰が想像できただろうか
- 338 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 02:32:00 ID:L69u51nw0
- >>337
そういえばアリオスww
でもまあ彼は特格で落下とか必ずサブ打つ機体じゃないから(汗汗
- 339 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 10:20:46 ID:t0SR040.0
- >>336
公式HP、サポート、ユーザーサポートのアドレス↓にメールするだけです、アドレスは要確認
gundam-vsfb-am@net.bandai.co.jp
クシャキュベマスV2などはメールを送りつづけ修正勝ち取ったみたいですよ
- 340 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 14:54:52 ID:SZMzRe5.0
- まあ全国大会中は修正入んないでしょ
- 341 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 16:14:39 ID:cuNTft4.0
- 今日魔窟と組んで、かなり勝てたんだけど
相性ってどうなんですかね?
- 342 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 18:53:08 ID:dk/cUiWAO
- それ魔窟が強いだけじゃ…?
ブラビに限らず、2020は相性悪いぞ
ングくらいの火力と機動力、魔窟くらいの制圧力と奪ダウン力がないと辛い
- 343 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 18:54:37 ID:yfK52tGA0
- 基本3020で定石立ち回り安定な機体だからなぁ
- 344 :名無しEXVSさん:2013/01/27(日) 19:28:01 ID:VdQlqMug0
- GX使いなんだけどブラビとしてはガンガン前に出ちゃっていいの?
どんな動きすれば動きやすいかな?
- 345 :名無しEXVSさん:2013/01/28(月) 18:35:19 ID:WDnSfg760
- ユニコ相手に変形って多用する?変な喰らい方したりしたらやだから
あんま使わなかったら叩かれたんだがwしたほうがいいのかねw
- 346 :名無しEXVSさん:2013/01/28(月) 19:21:42 ID:m32hjmEI0
- この前ユニコーンとやったが、軸が大体合ってるとBMが普通に当たったりするね
あんまり見られてるとやらない方がいいかもしれん
- 347 :名無しEXVSさん:2013/01/29(火) 15:55:39 ID:5136LVfc0
- 最近ハンブラビを使い始めたんですけど
Ξとの相性はいい方でしょうか?
あと覚醒はB安定ですか?
- 348 :名無しEXVSさん:2013/01/29(火) 22:23:28 ID:lae3VxRk0
- ブラビ視点じゃないけどアドバイスもらいたい。動画貼っていいですかね?
組み合わせはOO 百式VS運命 ブラビなんですが負けて悔しかったので
どこらへん直せばいいか教えてくれ
貼ってもよろし?
- 349 :名無しEXVSさん:2013/01/29(火) 23:24:50 ID:a5cyPhN60
- >>347
覚醒は割とどっちでもらあり
確実な後落ち確保と足りない火力を補うA覚
防御補正と5連サブを持続させるB覚
Aは覚醒技生当ても選択肢にはいり、当てれば5連サブはかなりのダメージ
Bは変形で青ステの恩恵受け難いが変形持続長いからそう簡単にら捕まらない
自分や相方に合ったもので良いと思う
- 350 :名無しEXVSさん:2013/01/29(火) 23:59:45 ID:5136LVfc0
- >>349
ありがとうございます
後落ちが多いんで今度Aで試してみたいと思います!
- 351 :名無しEXVSさん:2013/01/30(水) 09:45:15 ID:0xI13/JE0
- 俺の相方が串使うとミサの誤射が変形に当たるのが多くて合わなくね?ってなったんだけど
おれが下手なだけかな
マイクラ切れた串とスイッチしてアシスト呼び出して前衛っつかラインを維持してたらミサ誤射かなりあってね
- 352 :名無しEXVSさん:2013/01/30(水) 19:41:05 ID:mpuu6d3Q0
- でも、A覚でシャフ行くと地雷扱いされる可能性が微レ存
今日、煽られたしw
- 353 :名無しEXVSさん:2013/01/30(水) 19:50:00 ID:CMFgzgik0
- >>351
相方の串が基本的に1落ちまで下がらないんで
ほとんど事故がありませんw
むしろ串の1落ち後ブラビ放置が目立ちますw
- 354 :名無しEXVSさん:2013/01/30(水) 23:10:36 ID:XW9Y/E8w0
- ブラビA覚なめられてるなら変形から直覚醒技とか横格で目さまさせてあげればいいと思う
全然ありだから気にしないでAでおけい
- 355 :名無しEXVSさん:2013/01/30(水) 23:12:03 ID:XW9Y/E8w0
- ってかシャフなら余計A覚のがいいと思うけど
- 356 :名無しEXVSさん:2013/01/31(木) 01:58:54 ID:IDC6YeLg0
- 変形中に覚醒技を入力可能なんですか?
- 357 :名無しEXVSさん:2013/01/31(木) 02:52:06 ID:ZMVhqW2Q0
- できるよ
- 358 :名無しEXVSさん:2013/01/31(木) 22:02:36 ID:aW1YchtU0
- 今日、
覚醒時に変形格闘が暴発したのがたまたま敵機にヒットして
変形格闘→海蛇(掴みだけ)>>BD格闘全段→覚醒技
という夢を見たんだが、実用性、ダメージはどうなんだろうか。
あくまで夢だから繋がるとは思わないけど。
- 359 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 01:27:54 ID:sR3NiwUI0
- BD格出しきり×2>覚醒技でよくない?
- 360 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 02:29:08 ID:J2LaqVHU0
- 縮こまっとるぞぉ!文章を良く読めラムサス!
- 361 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 04:30:38 ID:BgVMNgug0
- それ海蛇出すだけでBDキャンセルして掴まなければそこそこ火力でそうよね
ただ高さないと厳しそうなうえ変格暴発してるときって落ち着いて入力とかできなそう
- 362 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 10:54:12 ID:.iQVyqJ20
- 出来たらそれなりに高そうですが、誤爆した時に
そんなコマンド出来るのは本人かスーパーパイロットだけですね。
- 363 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 11:34:29 ID:2E3y4SEQ0
- >>358
変形格闘のダウン値が高いから、無理にBD格を入れる必要がない
- 364 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 12:06:27 ID:Nr.Ej9sM0
- メイン→変形格闘→海蛇
てどの位減るのかな?
- 365 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 13:05:18 ID:lZdnjwtI0
- 連打込みなら200超えるはず。
変格はダウン値高いけど補正は緩かったから、たぶん。
最近、横N→特格→変格→サブより、横N>>BD格>サブ
を多用しちゃうけど、どっちの方がカット耐性強めだろうか。
そもそもカット耐性で考えるなら横>メイン→サブが一番マシだろうけど。
- 366 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 14:25:47 ID:0PHvLWYE0
- 俺はもう手軽に横N海蛇で済ませちゃってるなー。
なんかだいたい格闘中って焦ってる時多いからダメよりも出し切りとか安定重視してばっかな気がする……ちょっと格闘中は落ち着くよう気を付けるか。
- 367 :名無しEXVSさん:2013/02/01(金) 15:08:12 ID:C1dcDCr.O
- 変格→海蛇掴まず>>BD格は坂じゃなきゃ対地でも安定して入るし、難易度も難しくはないよ
ただ変格生当ての難易度はかなり高いよ
- 368 :名無しEXVSさん:2013/02/02(土) 00:37:26 ID:IMUOdsnI0
- そろそろホーミングダッシュの研究でも始めるか。
相手側が着地間際に軸ずらすなら、ホーミングダッシュでこっちも対策重ねられないだろうか?
リスクの塊みたいな選択肢だけど、少しでも選択肢を求めて。
- 369 :名無しEXVSさん:2013/02/02(土) 13:17:10 ID:s9abnEp20
- あれ、ホーミングダッシュってフルブになって削除されてなかったっけ。
- 370 :名無しEXVSさん:2013/02/02(土) 13:25:39 ID:c.YzBC0sO
- 暴発しなくなったが、消えてはいない
変形中に前ステ入力してみな
- 371 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 01:23:10 ID:94abwCBc0
- こいつの変形サブって誘導切りないですよね?
- 372 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 13:25:32 ID:veYjFKI.0
- 確か無いよ。
基本的にブラビは誘導切れる武装は無かったはず。その代わり超速度で逃げ回れるけど。
- 373 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 16:30:55 ID:3KVU/hb20
- X2の対策教えて下せえ、誘導切れなくて辛い。
- 374 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 16:38:39 ID:lSP1Erck0
- 旋回でいいんじゃない?
- 375 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 19:06:36 ID:VZ28WId20
- 変形をBD変形じゃなくてステ変形にするとかじゃない?
- 376 :名無しEXVSさん:2013/02/04(月) 20:15:25 ID:nRlgP6DY0
- なるほど、参考にさせていただきます。ありがとう
- 377 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 12:15:20 ID:igGdxs8w0
- ちょっと慣れが必要だけど変形中下格即虹ステからの変形がある
まあ旋回で十分避けられると思うけど
- 378 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 15:25:42 ID:OEkpzmPAO
- 自分もX2は旋回で避けられと思います。無視して軸合わせられてるのにも関わらず変形サブとかしすぎてるとか?
IWSPとかノワールのサブが嫌い…素直に変形少なめに立ち回ることを意識してる。
wikiで触れられてないけどハンブラビの赤ロックってどのくらいなんだろう?不満はないけど短くとも長いとも感じない。キャンセル射撃で多少ごまかせるからかな?
- 379 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 16:34:18 ID:qxLAJcvQO
- >>378
短いと思う
でも誤魔化せるし、個人的には余り苦にならないかも。
みんなシャフだとこの機体辛くない?
今日初めてシャフで乗ったんだけど、味方溶かされてダメ負けして終わった…
- 380 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 16:59:52 ID:aaX.dcv60
- シャフなら前出て、横振った…り
迎撃蜘蛛の巣でビビらせたり
かな?
あまり上手く乗れてないからアドバイス出来ん。
間違ってたら、直してくれ
- 381 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 17:20:45 ID:iT.GelPI0
- >>379
放置されてんじゃないかな?
相方信頼出来ない時は、熱烈アピールしないと勝ちにくいで
あるいは、着地取りまくって、かつ0落ち狙うか
- 382 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 17:21:20 ID:iT.GelPI0
- >>379
放置されてんじゃないかな?
相方信頼出来ない時は、熱烈アピールしないと勝ちにくいで
あるいは、着地取りまくって、かつ0落ち狙うか
- 383 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 17:45:50 ID:to3Trm6M0
- 解禁当初から乗り続けてようやく☆4になった。
最近ホームで周りの人のリプレイとか見てて思ったんだけど、うちのホームほとんどハンブラビで変形した後サブしか撃たない人が多い気がする。っていうか全然変形せずにBRズンダばっかりでサブ撃つときだけ変形してるみたいだった。
変形メインってそんなに使えないか? 俺は割りと使いまくってるんだけど……。
- 384 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 18:16:08 ID:to3Trm6M0
- ごめんsage忘れてた。
- 385 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 18:29:12 ID:rHsS7rGQ0
- 変形メインは使っていきたいけど、BRの弾数が7発しかないし
迂闊に撃ちづらいんだよな…どうしても高回転率のサブを垂れ流す感じになっちゃう
メッサみたいに、誘導上がるわけでも無さそうだしな
変形中にメッサCSみたいな武装があれば、また違ったんだろうけど
- 386 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 19:05:38 ID:dvt.9Xy60
- アシストいれば相手の上空でメイン連打とか面白い
まぁ、ミリ削りようだけど
- 387 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 20:33:30 ID:whYOnSvk0
- マジか、変型して上からメイン打ち下ろすのが強いのに、撃たないのか。打ち下ろしは軸の取り方が特殊になるから、撃てばいいと思うよ。
単騎で行くときに牽制しなくても近寄りやすいから、弾は高速戦闘以外ではまず切れないんだが。
- 388 :名無しEXVSさん:2013/02/05(火) 21:46:17 ID:Rxrqyi/AO
- おそらく既出かもしれないが下格入力して直ぐ前ステ入力すると最速二次ステ盾が出るんだな…(見た目はほぼ通常の盾と同じぐらい早い)
変形中避けにくい武器が来たとき意識してやってたら生存率超上がった
- 389 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 00:06:07 ID:xdg3bgsw0
- やっぱ変形中に海蛇出せるようになってたがいいのかね。
出そうとすると変格に化けるかそのまま変形解除したりしてなかなか出せん。
なんかコツってある?
- 390 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 00:30:43 ID:5IOoyK3EO
- 下格だけやるのは入力的にキツい。ブーストボタン保持しながら下格でまず安定してでる
- 391 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 00:32:35 ID:xdg3bgsw0
- なるほど、今度試してみる。
情報サンクス。
- 392 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 04:04:48 ID:rVkTk9PgO
- >>379
ですよね。機動力とキャンセルで誤魔化せるので自分も気になりません。
自分は固定しかやらないのでシャフだとどうかは分からないです。
>>383
変形メインは二連射出来る上に、そのメインで動かしてサブキャンセルしてもキャンセル補正かからないので使うべきだと思います。
>>385
メインの弾切れはアシスト展開時に無駄弾を打たないクセをつけたり、MS時にメイン→サブを多用してサブの回転率を上げることで大分防げるはずです。
- 393 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 09:23:29 ID:5IOoyK3EO
- 変形メインて相手の上とって緑ロックになってても誘導かかってんの?
- 394 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 13:17:33 ID:gyXri84A0
- >>393
赤ロック内でメインとかの行動からキャンセルで出すと誘導かかる
- 395 :名無しEXVSさん:2013/02/06(水) 15:59:58 ID:9CuFBKgsO
- >>381
サンクス
放置やっぱり辛い…
- 396 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 03:18:30 ID:Ec98uyjgO
- みんな蜘蛛の巣入ったあとどうしてる?
蜘蛛の巣(爆発無し)→特格着地>>横N>覚醒技決めて脳汁出たんだけど。
- 397 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 03:59:05 ID:JoD6npPw0
- 蜘蛛の巣補正悪すぎてダメージ全然伸びない
- 398 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 09:58:03 ID:O2A6X3vU0
- 基本的に蜘蛛の巣はカウンターや強襲・逃げにしか使わないかな。
覚醒升の格闘には意味無いけど、他の機体の格闘とかならカウンターでつぶせることが多いし。
- 399 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 19:08:43 ID:ajR.nbno0
- 誰かウイング対策教えてください
- 400 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 20:22:14 ID:WQ2Mcz3wO
- 変形しない
- 401 :名無しEXVSさん:2013/02/07(木) 21:35:51 ID:mdznVwDM0
- この前、V2の機動力にフルボッコにされた・・・
どう対策したらええんや・・・
- 402 :名無しEXVSさん:2013/02/08(金) 10:52:39 ID:Cr4VYvsU0
- 席をたつ
- 403 :名無しEXVSさん:2013/02/08(金) 17:43:26 ID:5RjhfnQg0
- ウイング
変形したまま近付かない、安易な着地をしない。
それさえ気を付ければブラビは他の機体よりウイングに対応出来るよ。
V2
AB状態の時は長時間変形しない。
ただ、状況によっては飛び続けてサブを吐かせるのもアリ。
ブラビなら相手のサブも構えたのを見てからの特格で避けられる。
覚醒ABは引っかかるので、大人しく盾か先読み特格。
基本的に攻めるのはABが終わってから。
- 404 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 12:13:47 ID:6NVj3dJ60
- 参考にさせてもらいます
- 405 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 15:15:46 ID:BVM4QNcg0
- >>388の盾を覚えるとそいつら相手にはかなり役立つ、変形中に強引に引っ掛けてくる武装持ってる奴らにはかなり友好
- 406 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 18:24:32 ID:ur1QQgE20
- 機動力っていうけどV2関係なくね?
それでダメなら他の機体もやべーだろ
- 407 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 18:35:06 ID:nO/sJmUs0
- 前格闘出し切りからなんかコンボできる?
- 408 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 20:37:25 ID:tJZA/1hQO
- できるだろうけどする必要はないね
- 409 :名無しEXVSさん:2013/02/09(土) 22:47:35 ID:A1SyceRY0
- 変形メインに話戻しちゃうがよく使ってる
旋回する時に一発だけ撃って当たりそうならサブ追加みたいな様子見が多い
アシスト張ってると低消費で二回ダウン狙えるから試してみた方がいい
- 410 :名無しEXVSさん:2013/02/10(日) 10:59:36 ID:F9SaVonE0
- ブラビ☆5になってから
あまり勝てなくなった…。
誰か、御教授願うんだが。
- 411 :名無しEXVSさん:2013/02/10(日) 11:36:39 ID:SKkx6zxc0
- まずどんなプレイしてるか書かないとアドバイスすら出来ませんわ
- 412 :名無しEXVSさん:2013/02/10(日) 12:15:06 ID:llxmzykU0
- 俺も一時期勝てなかったから、見直した。その時の対策でよければ。
1−操作が上達して、セットプレイとも呼べない変な手癖がついた→意識的に排除。
2−上達したせいか、生ブラビでも中途半端に応戦→MS時ブーストギリギリ6回だよ、死にたいの?ロックとれてブースト吐かせれば100点満点。逃げましょう。
3−綺麗に戦おうとして、殴る回数が減った→コ☆ロ☆セ☆
4−なんか足並み揃わない→相方に時限強化30乗ってもらってメリハリつけて解決。
以上、他にも沢山あるけど個人的過ぎるので割愛。
- 413 :名無しEXVSさん:2013/02/10(日) 12:34:46 ID:F9SaVonE0
- >>411
後ろで射撃戦してたら、放置されるので相方にもっと格闘振ってけって言われるので振ったら被弾率が上がって先落ちするようになってしまった感じです。
>>412
サンクス
ヤザン並のOTになるようにこれ見て頑張ります!
- 414 :名無しEXVSさん:2013/02/10(日) 13:46:34 ID:16sbTizo0
- ハンブラビ使いは一度は通るよなこれ
おれは気分転換に別の機体使ってここならブラビで取れたとかいろいろ考えながらやっとる
- 415 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 05:26:42 ID:LrrVAEYI0
- 基本どの機体でも気分転換に別の機体に乗ってみるってかなり重要よね
キャラ対にもなるし強みの再確認もできるし
- 416 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 09:07:09 ID:7MjAB/RU0
- メッサ乗れ
- 417 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 11:02:16 ID:0Q2TSdR.0
- こいつの横ってすごい判定強いイメージあるけど、どの程度信用していいんかね?
∀の横に後出しで相打ち、同時出しで升横にも勝ったことあるんだが、迎撃のときアルケーとかよっぽど近距離強いやつ以外には強気にパナしてっていいんだろうか
- 418 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 15:04:41 ID:EY.3Y4hU0
- こいつのCSまったく使わないんだけど、使った方がいいの?
いくら銃口補正と発生が良くても弾速遅すぎて当たらないよ
しかもダメ低いし
ただでさえ耐久値低いこの機体があれだけ足止めて稼げるのが159ダメって…
- 419 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 19:12:35 ID:IaUb2WWc0
- 当てる方が難しいぜ!!
- 420 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 19:58:56 ID:8L5axtF20
- これくらいで勘弁してやるか、って言いながら撃ってるしそのうち本気だすんじゃない?
変形しながら撃てたら強かったのにね。
- 421 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 20:07:36 ID:A3/BmZig0
- CSはBRが枯渇した時にでも溜めておいて狙えないようならとっとと止めてしまって問題ない
- 422 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 21:53:02 ID:swqMaZh60
- メインもサブも無いときにCS溜めると、CS溜まった頃にサブ回復してるから結局撃たない
そういえばサブで着地取った後にサブでダウン追い討ちすると131減らせるな
- 423 :名無しEXVSさん:2013/02/11(月) 22:05:19 ID:9WGYNVqM0
- CSは開幕の事故狙いとCPU戦をしている時にN特格→CS→N特格で上昇して遊ぶ時以外使わないな
- 424 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 00:56:14 ID:Ru51sLbk0
- 調子乗ってメイン撃ちすぎて空になった時か
体力調整ミスりぎみで下がった時に事故狙いでしかCsは撃たないな
- 425 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 12:30:20 ID:wYxbI37w0
- 俺もほぼシャフ専だけど最近勝てないなー。
勝率57%ぐらい。
ガン狙いされるときついですよね。うまくいかなくて焦るとドツボはまってく機体ですし。
みなさんどのぐらい勝てますか?
- 426 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 13:11:39 ID:i0nlisG.0
- ブラビがガン狙いされるならそれは儲けもんでしょ
こいつが怖いのはガン放置からの相方高コ2落ちとか準高狙われて助けにいったところを落とされること
狙われてるなら変サブとかアシで寝かせて片追いもってける
アシ呼んだこいつはほとんどの機体に有利つけられるぜ
- 427 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 14:58:50 ID:DFp/Ue.kO
- >>417
回り込み、判定の広さ&強さ、伸びは2000万能機の中では屈指の性能だと思います。
ただ突進速度が良くない上に後衛という点から、すごい振るかと言えば別の話ですね。
自分(固定専)は迎撃という択の中では信用してる方ではあります。
最近ギャンが増えてるので2000の中ではギャンの張り付きに対応しやすい2000な気がするのでブラビは重宝してます。需要上がりそうな予感?w
- 428 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 15:08:02 ID:DFp/Ue.kO
- 連続でスイマセン
シャゲ、F91、初代、デルタと2000万能機の横格と比べると屈指は言い過ぎな気がしました。
強みを理解することが大事だと思います。
上記の機体と比べると『伸び』が特に秀でてる気がしますね。
- 429 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 17:03:49 ID:wYxbI37w0
- >>426
追われる機体によっては自衛でいっぱいいっぱいにならない?
アシストいるときはいいんだけど、生?時の守りがまだまだ甘いなー。
変形移動でだろうけど、具体的にどう凌ぐ?
- 430 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 18:03:00 ID:LuP/kyAA0
- こいつなら安定してジオング凌げる
それだけで使い込む価値まあまあある
- 431 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 20:05:31 ID:w2BP1G4Y0
- まあ逃げだけなら強い、ダブルロック耐性も20最高クラスだ、各種動作に特格織り交ぜたフェイント逃げとかで翻弄できる
- 432 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 20:37:55 ID:i0nlisG.0
- ブラビの横はエクシアの横よりも強い
両方使ってるからわかる
- 433 :名無しEXVSさん:2013/02/12(火) 21:36:00 ID:nryE1zwU0
- 高機動シナ横とブラビ横はかち合う
- 434 :名無しEXVSさん:2013/02/13(水) 09:02:46 ID:aZZr3CK60
- こうやってみると中々優秀だな横格
- 435 :名無しEXVSさん:2013/02/13(水) 17:34:45 ID:AxVxxJ3U0
- 中々どころじゃないけどな
初段の性能だけ見てる人多いけが、横格の優れてるところはまだあ
- 436 :名無しEXVSさん:2013/02/13(水) 17:37:01 ID:AxVxxJ3U0
- すまんsageるの忘れた
- 437 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 00:11:15 ID:Auzi/hnE0
- (結局他に優れている所は何だったんだ…?)
- 438 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 01:33:49 ID:nVaxacOw0
- ブラビの利点は旋回のいい状態で変形時にステップ踏みやすいことだな
遠征先で変形時にケツ見せたら格闘狙う奴多いから助かる
- 439 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 08:32:46 ID:As8CPO7g0
- >>435が言いたいのは
横格当てたら
擬似タイなら変格やBD格絡めた高威力コンボできる
逃げたい時や方追いしたい時は横N>メイン→サブでふっ飛ばしand長時間打ち上げ
そんなこと考えずに横N>横Nしても209持ってけるし
オバヒでも強制ダウンまで持ってけたり、モーション短くてダメ高いN格絡められるのも利点
こんなところか
まあ格闘当てる機会なんてあんまり無いけどな
ていうかさwikiの僚機考察書いたの誰さ
ちゃんとこのゲームやってるのか疑うよ
- 440 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 11:02:09 ID:FV4qgYy.0
- まあジオとの相性はいいけど立ち回りの内容がCPU戦しか書かれてないからな。
個人的に相性良いのは
1000→ベルガ・環八
2000→ドラゴン・デルタ※2000で組むとしたら、ブラビ的に相方2000は辛い。
2500→ジオ・スサ・Z等基本的に何でも、ただ神等の純格闘機は相性悪し
3000→00・V2・Ξ
個人的には1000か2500と組んだ時が楽かな。
2000よりも引っ掛けやすい武装の機体が多いからそこにサブやメイン+アシを繋げやすいし、
1000と組めば覚醒もしやすいので状況によっては半覚2回いけるし。
- 441 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 19:07:30 ID:nN1qKQps0
- むしろブラビブラビってどうなのか
全国とかスポランは無理だけどさ
- 442 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 19:24:53 ID:4xxbmYKQ0
- ブラビブラビはかなりウザい
- 443 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 21:09:09 ID:gXtBbopU0
- 案外2020で組むなら悪くないかもしれんブラビブラビ
- 444 :名無しEXVSさん:2013/02/14(木) 23:55:54 ID:aLOs1.lA0
- いや悪いだろ、片追いし放題じゃん
- 445 :名無しEXVSさん:2013/02/15(金) 03:31:13 ID:C2.08g/g0
- 固定で腕も同レベルならいけるかも。
アシを順番に出すのを意識すれば前衛気味と後衛気味に出来るし、
擬似タイも大体の機体ならブースト有利を作ってダウンまで作れるし・・・。
ただ、悲しいかな
奪ダメージ不足で負けor時間切れしか思い浮かばん。
- 446 :名無しEXVSさん:2013/02/15(金) 08:40:56 ID:BCBQOz1s0
- 時間切れ狙える分かなり同機体の組み合わせではマシな部類じゃなかろうか
この上なくウザい組み合わせなのは間違いない
- 447 :名無しEXVSさん:2013/02/17(日) 01:56:52 ID:.CBD/dXUO
- やっぱブラビは楽しいなぁ…
相方DXなんだけど組んでてやりやすい。
ところで、最近堅い機体崩せなくて困ってるんだけどみんなどうしてる?
あと一歩でダメ負けしてしまう…
- 448 :名無しEXVSさん:2013/02/17(日) 02:27:11 ID:QSjPIyEA0
- 堅い機体ってどんなだろうか
攻めてこなくて堅いのか、ダメを与えづらくて堅いのか、
動きが堅いのか、堅くて大きいのか
攻めてこないなら敵相方狙うし、立ち回り上手くてダメを与えづらいなら
相方と協力してクロス狙うぐらいかな?
相方が時限強化ならその時合わせてこちらもアシスト呼べば相手も崩せるっしょ。
この機体の真骨頂はどれだけ相手の注目になって、射撃を避け、味方に当ててもらうかだと思う。
- 449 :名無しEXVSさん:2013/02/17(日) 09:16:10 ID:1dfQHmLw0
- DXジO隠者辺りはこっちもとことん持久戦に持ち込んでるな
- 450 :名無しEXVSさん:2013/02/18(月) 10:49:52 ID:aA6rIdqk0
- 升とはあんまり合わないなーって思えてきた
戦えない訳ではないけどほんとダブルロック升に集中して自分がそれをさせればいいけどさせなかったら負け確定ってのがほんとはっきりしすぎてて
まあ自分が下手なだけってのもあるだろうけど升ブラビでくんでる他のひとの意見も聞きたい
- 451 :名無しEXVSさん:2013/02/19(火) 01:13:40 ID:uls28hGg0
- シャフ民☆5のブラビだけど升が相方ってのは辛い。
ブラビ自体が近接じゃないからどうしても升にタゲが集中しやすいし、
相手が逃げて升がそれを追うからどうしても分割されがち。
相手の1人のタゲを上手く取って被弾避けていれば升が荒らしていい感じにはなるんだろうが・・・。
- 452 :名無しEXVSさん:2013/02/20(水) 01:59:49 ID:pZ8Sg8BY0
- >>451
やっぱりそうだよね
アシストあるときはある程度ロック引けるけどそれ以外がな…
相方か俺が機体変えてみるかな
ありがとう(^-^)/
- 453 :名無しEXVSさん:2013/02/20(水) 17:41:03 ID:MT9uBeCwO
- こいつ仕留めるの難しいんだけど、ブースト消費はサブとか使っても少ないのかな?
- 454 :名無しEXVSさん:2013/02/21(木) 00:09:53 ID:0vsPhx2Y0
- >>453
急速変形の燃費が異様に良いからしばらく飛んでいてもまだブーストが余ってる、おかげさまでダブルロック耐性はコスト帯最強クラス、変形サブは3連なら結構ブースト使ってる、単発だとあんまり消費してない
総じて守りはかなり強いが弱点は格闘しないと火力が無いアシストないと攻めが弱いこと、最悪アシスト切れてるなら寄られるまで放置でいい
- 455 :名無しEXVSさん:2013/02/21(木) 14:31:01 ID:Q5OjiY6wO
- 寄ってきても追えば変形で振り切られるのループなのですが捕まえるコツありますか?
- 456 :名無しEXVSさん:2013/02/21(木) 15:10:55 ID:YxG7CFvo0
- それ、追わせるのが目的だから中途半端に追わないのが対策だよ。
- 457 :名無しEXVSさん:2013/02/21(木) 20:37:06 ID:Q5OjiY6wO
- >>454>>456
アドバイスありがとうございます
放置して焦って寄ってきたところを仕留めるようにしてみます
- 458 :名無しEXVSさん:2013/02/22(金) 11:23:03 ID:SVNPlSxM0
- シャフ民なんだけどガナと組んだときどう動けばいいのか分からん…
前でてダブルロック捌いてもガナ何も出来なかったりするしかといって射撃戦するにしてもじわじわ体力減らされてまう
- 459 :名無しEXVSさん:2013/02/22(金) 11:52:57 ID:Vg3EMSIo0
- 何だかんだで、こいつは30と組めないと本領発揮出来ない気がする
固定だとそこそこ勝てるが、シャフだと安定しない気がする
- 460 :名無しEXVSさん:2013/02/22(金) 17:04:50 ID:Pvz99pbM0
- シャフのこいつはほんと弱いからなぁ
相方がなんもわかってないとすぐ終わるし
- 461 :名無しEXVSさん:2013/02/24(日) 00:42:19 ID:XQeIEq.60
- こいつでCPU戦している時にタイマン挑まれたけど
アシストが溜まるまで変形で逃げてアシスト発動して攻めてを繰り返していたら
火力が低すぎてタイムアップになって泣いた
タイマンは別ゲーだってわかるけど生存力高い割に火力が低すぎて
本当に30と組む機体だなと思った
- 462 :名無しEXVSさん:2013/02/24(日) 04:23:22 ID:cBlMFbZoO
- 自衛する時に何回か格闘当てればタイムアップにはならんよ。
20で逃げと射撃ばっかで戦ってたら基本的にどの機体でも時間足りなくなる。
- 463 :名無しEXVSさん:2013/02/24(日) 15:30:42 ID:J6rd4HFY0
- 横格からのコンボなら変格orBD格で250前後奪えるからね。
タイマン中はアシ出してたら起き上がり攻めして、無い時は飛びながら相手の隙を見つけて強襲。
近くを飛んでて格闘来たら変形サブ3連当たるし、変形格闘のカウンターもタイマンならアリ。
タイマンでキツい機体をあげるなら死神と升、Ξかな。
近付かないとタイムアップ・近づくと斬られるorミサで辛い。
- 464 :名無しEXVSさん:2013/02/24(日) 23:08:36 ID:g9.3Rc1o0
- 個人的に91が辛い
追い詰めてサブやろうとしたらmepeから着地されてこっちの着地にヴェスパーコン叩き込まれる……
- 465 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 02:26:42 ID:WZNg3sGQ0
- 91はメペと横格の差し込みは要注意だよね。
一回目のメペまでアシ温存か、開幕30〜45秒あたりは警戒してブーストに余裕持たすとか。
メペ中はBRからのヴェスコンで200オーバーだっけ?こええぇぇ
でも他の武装はビーム系の直線軌道しか無いから回避はしやすいかと。
- 466 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 08:36:37 ID:Ldc4CNn2O
- サザビーでよくこいつと組むことがあるのですが
基本擬似怠させておけばいいんですよね?
- 467 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 09:53:47 ID:/AJXuWfE0
- 基本それでOKです
相手が追えなくて苛ついてるところにゲロビを当てて貰えれば嬉しいです
- 468 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 22:18:15 ID:w9Z5PX9Q0
- 91辛いとか本気か?
91っていうか2000コス相手ならどの機体にも不利つかないと思うけどな
- 469 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 22:30:21 ID:jKIa4k3cO
- んなこたーない
現状の2000ゲーで2000全てに不利がつかない機体だったら最強だで
- 470 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 22:41:13 ID:X46DJgpA0
- グイグイ攻めて行けない機体は強化換装機と相性悪いよ
- 471 :名無しEXVSさん:2013/02/25(月) 22:58:17 ID:6ToZYuKw0
- >>468
ギャン・デュナメス・Mk-IIには不利ついてるだろ
相性から見ればガナーもよくてイーブン、デルタに不利だし
ちなみにガナーは3025のコスオバを問答無用で落とせる点が特に優ってる
- 472 :名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 12:28:33 ID:EMJ5W2Bk0
- もともとこいつタイマンで強い機体ではない、攻めが弱いからダメ負けする
ただし20相手なら攻撃当たる要素もない、2on2の能力だったら91やΔ程度には遅れはとらん
- 473 :名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 12:37:02 ID:Gr9CBC.E0
- 相方がダブルロック取ってくれるなら、変形メインサブを軸に闇討ち
擬似タイマンなら、スローネやケルがいたら狩りに行くし、上位機体相手でも逃げるのはやりやすい
って感じでやってるな
攻め崩すのが微妙なので、相方は中距離強くてダメも取りやすい機体が相性良いと思う
- 474 :名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:40:32 ID:A.S4O6k60
- 同コストならブルーが嫌いなんだけど
ブルー対策教えてほしい
- 475 :名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:47:24 ID:pNwcwCfA0
- __ _ _
,r'"´ \
/ 〈±〉 ヽ
| , -──‐‐- 、 |
! ,r'´.:.::::::::::::::::::.::.:.:.:\ !
レ'.:.::::r'"´ ̄ ̄ ̄`ヾ、:::.:.!
|;r'"´-‐`ヽ ,/´-ー-、`^i
!jィ〔´(◯)`二´(◯)`ト、|
ハレ' ゙ー='゙´.:;! ' `゙=‐'゙^レj、
l ト、'.., / .::;j,_ `ヽ ノイ !
! リj i ^"^ l^iイソ
ヾU ', ''ー==‐''´ ,! |ノi
_ _」^i ', `ニ二"´ ,' ,! ト、_ _
,r'"´.:.:.:.:.::::::| ゙、 Y´ `) / |:::::::::.:.:.``ヽ
,!.:.:.:.:::::::::::::::::j \,ゝ‐---‐ '゙,イ 」::::::::::.:.:.:.:.:.:!
|/\.:.:.:.:::::::::| ̄ ̄`¨`ヾ`二´イ"´ ̄ i:::::::::::::::::/|
|.:.::::::\.:::::::::| `゙Yi"´ |:::::::::::::/::.:.:.|
|::::::::::::::i:::::::::| 「***j」 !l | 「***j」/:::::::::::/:::.:.:.:.:|
_,ノ.:::::::::::::|:::::::::! | || /::::::::::::/::::::.:.:.:.:L_ _
::::::::::::::::::::::::!:::::::::ト、``二二ニj i | -ー'/:::::::::::/::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:
- 476 :名無しEXVSさん:2013/02/27(水) 01:25:33 ID:bks2HnzU0
- (おい…あれを見ろ…)
(え…何かおかしくないですか?)
(帽子の上の部分が取れてハゲ…いや頭が見えてますね…)
みたいな感じでコソコソ話してるヤザン隊思い浮かんだだろどうしてくれる
- 477 :名無しEXVSさん:2013/02/28(木) 01:34:37 ID:DYiDRcwk0
- ブライトさんも死ぬわバスクも死ぬわプルも死ぬわでなんか悲しくなるな
- 478 :名無しEXVSさん:2013/02/28(木) 05:57:33 ID:n05AfGpY0
- VSシリーズのイベントに顔出してくれる声優さんもおじいちゃんばっかりになっとるかならねぇ
- 479 :名無しEXVSさん:2013/02/28(木) 11:25:03 ID:7imqSddc0
- 誰か上手い参考になる動画上げてないかな
- 480 :名無しEXVSさん:2013/02/28(木) 14:03:12 ID:PINCpMc.0
- 取り敢えずチェルシーさんでいいんじゃないの?
何だかんだ上手だし動画たくさんあげてるし
- 481 :名無しEXVSさん:2013/03/03(日) 21:34:56 ID:FHdpnZcMO
- ヤザン・ベルモンド
- 482 :名無しEXVSさん:2013/03/04(月) 05:00:51 ID:eToo7Ncg0
- 連打無しの海蛇と有りの海蛇についてなんだけど、
無しの方がダメ高いコンボって現状BD16連>>海蛇のみかな?
あと海蛇の連打って一回毎に0.5〜0.8秒ぐらい押すまでに猶予があるから全部ゆっくり押すと
海蛇だけで5秒近く拘束出来るって随出?
あまり機会は少ないけど、相方がマスター等や敵が覚醒してる時は選択肢に入ると思ったので。
- 483 :名無しEXVSさん:2013/03/04(月) 06:18:10 ID:2EgZYj1s0
- ディレイ海蛇はたまにやるな
あと随出ってなんだ
- 484 :名無しEXVSさん:2013/03/04(月) 10:12:04 ID:hDhSrEVA0
- 海蛇ディレイする場面が限られてるからなぁ
まあ一応できる位には知っといてもいいかもね
掴んだ相手が覚醒中とかね
- 485 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 11:28:25 ID:iKjR9hUY0
- 良い意味で目障りな機体アゲ
- 486 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 11:39:40 ID:cFIHSlII0
- ケルディム使いが、すんげー嫌そうな目をしながらこの機体を見つめてたわ
- 487 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 12:52:46 ID:jsBxbEjA0
- ボロクソに叩かれるの覚悟で動画あげるかも
投稿したらまた報告します
- 488 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 14:37:24 ID:PP9qrlSk0
- 初期が本当に酷かっただけにアプデ後は本当にとても良い機体に感じる
ここまで変形酷使して避ける機体はネクストになってから居なかった分良いよね
- 489 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 16:20:32 ID:yjwbhB2I0
- こいつのアシスト出てる状態での貼り付きからの起き上がりに合わせて前BDメインって起き攻めがマジ避けれん
避けれた時数度あるけどただ運が良かっただけだしそれでハメ殺しされたこともある。
あれってどうやって避ければいいんです?
- 490 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 17:54:44 ID:81wQJzoA0
- あれ前BDからメインなのか
張り付いてメインから変形してメイン当たらなかったらサブだと思ってた
- 491 :名無しEXVSさん:2013/03/05(火) 19:18:01 ID:Jt6wy4dg0
- 俺は横格>横虹フワメインってやってるな
おき攻めに格闘見せておくとそれを迎撃しようとしてくれるからメインや連動アシが当たりやすい
そっから寝かせてまた張り付くか敵相方の方に行くかってのができるし
>>487
いいんじゃないかな?もし面白そうな動きあったら参考にできるしこっちから教えられるようなことあればアドバイスできるし
叩きたいやつなんて無視すりゃええんじゃよ
楽しみにしてるよ
- 492 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 00:31:36 ID:ls1NJxzM0
- こいつの覚醒技マジで銃口ヤバいな
最初期升のNサブを思い出すレベルw
- 493 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 01:31:03 ID:WTJ4Du8kO
- 横格の発生と判定もかなり凄いと思う
コンボも火力、カット耐性共に格闘機を上回っているしな
- 494 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 07:04:31 ID:tfn9HKX20
- 覚醒技はあの性能でA覚で300弱(少しでも補正が入れば300↑)奪って行く超性能っぷりだからな、変わりにコンボ火力の底上げには意味をなさないが
- 495 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 12:05:17 ID:kj08W8RoO
- こいつ使ってるとギャンデュナ魔窟にわからされるでござる
あぁ…勝ちたい
- 496 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 12:35:54 ID:rOBnrdTQ0
- 魔窟はわかるけどギャンデュナはどうなの
不利つくとはあまり思えんのだが
- 497 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 13:29:11 ID:k54g8ZuY0
- 噛めば噛むほど味が出る
スルメみたいな機体だな
- 498 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 17:50:00 ID:peYdcaxg0
- 魔窟もデュナもこの機体の機動力なら楽な部類じゃないか?
ギャンも自衛力高いけど、近付かない限り当てられる武装は少ないから相方狙えばいいし。
他の機体と違って高い機動力がこの機体のウリだと思う。
20の中では羽やリボを相手にする事が出来る良機体だよ。
ただ、あくまで相手に出来るだけで勝つまでは厳しいからそこは相方頼みだけどね。
- 499 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 20:34:07 ID:kj08W8RoO
- >>496
不利というかプレイヤースキルの問題だと思う…スマソ
>>498
相方を活かしてやれないのかいつもギリギリで負けるんだよな〜
みんなアドバイスあり
頑張ってみる
- 500 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 21:40:18 ID:cHtk0tKAO
- この機体使い始めてまだ熟練度3だけど使ってて楽しすぎ(笑)
試合してて目の前の相手からは全然攻撃食らわないんだけど変形中に敵相方に横から撃たれたりする…可変機使うの始めてだから誰か攻撃かわすときや変形中に気にしている事など教えてくれませんか?参考にしたいんですが。
- 501 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 21:43:59 ID:NWAjPpn20
- クロス喰らい気味だったら変形上昇
- 502 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 23:16:35 ID:jGhPUBdE0
- >>500
変形中ジャンプボタン長押しで上昇出来るからそれと変形中の旋回いかせばいいかも
この期待勝ちやすいし使ってて楽しいけどこの機体一択になっちゃうのがなぁ
ゲーセンで嫌われてそうw
あとこの機体って苦手な機体なんだろ
- 503 :名無しEXVSさん:2013/03/06(水) 23:29:37 ID:d73CMkiY0
- 前にやった時ゴッドとジ・Oがキツかった
変形中に強誘導の武装がくるとハンブラビは辛いと思う
ジ・Oはこっちの変形のスピードと向こうのBD速度が同じかそれ以上だから追いつかれてレコア刺される
- 504 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 04:38:03 ID:bq/pWakM0
- 逃げるだけなら特格変形を連打するとよかったりする
- 505 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 09:05:44 ID:ApLrBT.Y0
- 特変形即解除連発は敵からしたらかなり嫌らしい逃げ方になる
- 506 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 14:14:33 ID:QF9dKDuc0
- 自分が苦手なのはジオとサザビーかな。
ジオの高跳びに高度を合わせられるとレコアが中々避けられない、
相方が狙われてる時にプレがあって中々近付けない。
横浜の大佐が使ってたジオが上手くてそれ以来苦手意識強いわ。
サザビーも似たような負け方したせいか苦手意識が強くて後手後手に回ってしまう。
この機体の持ち味は相手を翻弄して不用意な着地を自分や相方が取って、
常にリードを取っていくのを意識する機体だと思ってるけど違うかな?
- 507 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 14:15:05 ID:QF9dKDuc0
- サゲ忘れた、すまないm(_ _)m
- 508 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 18:34:09 ID:ROxHYXaoO
- ジオみたいに上取って軸合わせる戦い方が強い機体は結構面倒、同じ理由で運命も面倒。
修正前はジオングがそれなりにきつかったけど今はまあまあ楽になった。
- 509 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 19:31:25 ID:BpXn0K5kO
- >>508
ジOングはわかるけど
運命相手にするのってそんなキツいかな?
- 510 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 19:36:21 ID:8g2ek5oQ0
- 運命よりサザビーかな
ファンネルで甘えた変形取られる上にCSが地味に刺さるからキライ
- 511 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 19:51:43 ID:HbgsP5IMO
- 試合の7割ぐらいは変形して動き回っているのですが「お前のブラビって相方の負担結構でかいよ」と友達に言われました…
なるべく相方に負担のかからないようにするには変形をもうちょっと抑えたほうがいいのでしょうか?
- 512 :名無しEXVSさん:2013/03/07(木) 20:08:31 ID:bq/pWakM0
- 自分が被弾するのを避ける為にライン下げて相方を前線に置いてけぼりとかないかな
後は能動的に刺せる武装が少ないから相方次第では攻めあぐねるかも
どこのスレも春休みですなぁ
- 513 :名無しEXVSさん:2013/03/08(金) 14:13:24 ID:OfnhtT/60
- 飛び回るのなら後ろじゃなくて前線にすればええんよ。
格闘きたらサブ→特格BDやメイン→格闘→サブ、蜘蛛の巣でカウンター出来るし。
後衛で飛んでる上にサブもMA時のみだと空気になりやすい。
まあ近場で飛び続けるってけっこう勇気いるけどね。
ウイングやリボ、魔窟のサブやCSは
5機体分くらい離れていれば見てからでも避けられる。
慣れるまで刺さるけど慣れたらカウンターしやすいよ。
いつ迄経っても慣れないのはマスターの横格。
あのマスタークロスって範囲もけっこう広くない?
- 514 :名無しEXVSさん:2013/03/08(金) 22:56:22 ID:R1ZEQqh.0
- >>487です
現在動画を録画中なのですが初録画で見栄張って
自分が気持ちよく動けてる試合をメインに録画してます。
負けリプレイって需要ありますか?
- 515 :名無しEXVSさん:2013/03/08(金) 23:06:35 ID:EUIDSp4QO
- 見てみたいです!
お願いします!
- 516 :名無しEXVSさん:2013/03/09(土) 04:32:30 ID:FyUINAXQ0
- >>487です
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/36211787
おまたせしました、友人のアカウントで投稿しました。
初投稿でビビって上手くいった試合しか上げていません。
暖かい目で見てもらいたいです。
今回は対戦相手全員に許可を得ることができなかったので許可を得た試合しか上げられませんが、反応次第で今後も動画をあげたいと考えてます
- 517 :名無しEXVSさん:2013/03/09(土) 07:23:27 ID:UzHcZtToO
- >>509
割とキツイくらい、他の機体と比べてブラビに対応できる武装が多い
- 518 :名無しEXVSさん:2013/03/09(土) 10:49:42 ID:kOrm9G5U0
- 最近コイツで勝てなくなってきた・・・
- 519 :名無しEXVSさん:2013/03/09(土) 11:58:02 ID:FCNvafnY0
- >>516
その2の逃げすごいですね、こっちも覚醒とはいえ覚醒ユニと覚醒金枠から逃げきるとは…
- 520 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 00:01:53 ID:DI3YGkUsO
- >>517
むしろ運命使ってる側からしたらブラビ相手すんのキツいんですが
人それぞれですかね?
- 521 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 01:05:21 ID:.sDFdg5A0
- ブラビ側からだと運命かなりきついぞブメ怖く変形なかなかできない
- 522 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 04:25:22 ID:H3qxDy/YO
- ブメ読み下格
- 523 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 10:44:51 ID:4smPfmWA0
- 仮に当たっても掴んだ瞬間にブメ喰らうじゃないですかやだー
- 524 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 11:04:58 ID:T/4F9ux.O
- 変形中下格が変格に化ける……
なにかコツがあれば教えてくださいm(__)m
- 525 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 11:07:10 ID:H3qxDy/YO
- レバーを下に倒す
- 526 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 15:04:33 ID:HUd3WVic0
- 化けるってか仕様なのかは知らんが変形中にブーストボタン押しながら後格やると確実にでるよ
- 527 :名無しEXVSさん:2013/03/10(日) 15:56:26 ID:T/4F9ux.O
- >>526
マジっすか(・・;)
今度それを意識してやってみます!
- 528 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 06:16:21 ID:HzxhlkRc0
- >>526
そりゃレバーかブースト入れてないと変形解除するからな
- 529 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 14:29:15 ID:eIYNDGXU0
- こいつはもっと調整されるべき!具体的には
変形サブの入力受付時間の調整
なんど敵の目の前でサイコクラッシャーしたことか
- 530 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 17:28:21 ID:q4Hc0AxU0
- サイコクラッシャーに化けてもいいけど変特格にキャンセル出来るようにしてほしい
- 531 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 18:12:59 ID:cOr1RrO.0
- 機体性能じゃなくて変格暴発のリスクだけは確かにどうにかして欲しい
- 532 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 18:34:03 ID:1I1EnGR20
- 変格は変形前格か変形N格になればOK
いっても入力ミスだけどね
- 533 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 20:01:30 ID:kWRz1jaI0
- 虹できればむしろ使いどころ出てくるのにね
- 534 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 20:04:57 ID:IEAjeppM0
- デルタの特格とかみたいに、変格からメインへのキャンセルとかあってもいいと思うわ
- 535 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 21:09:50 ID:1I1EnGR20
- >>533
虹した瞬間MS形体にもどる仕様でいいか!
変格→特格、後格、蜘蛛の巣、サブ、ウミヘビへキャンセルルート追加しました(アリオスに内緒で)
- 536 :名無しEXVSさん:2013/03/11(月) 23:28:25 ID:MTYSBG3YO
- 変形中の格闘はメッサ仕様でいいわ、あとBD格に後格キャンセル追加してくれ
- 537 :名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 17:14:21 ID:yg086ZVw0
- こいつもとからメイン後格キャンセルあったっけ?
前はできなかったような気がしたんだけど、気づいたらできるようになってた。
- 538 :名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 18:31:22 ID:XKMWFVAI0
- 最初からあるよ
メイン→後格虹って便利じゃね?→フワステで良くね?の流れは覚えてる
- 539 :名無しEXVSさん:2013/03/17(日) 09:26:24 ID:9ais2EnU0
- 機体ではなくヤザンの話だが家庭用出る時に服装追加とかないかしら
- 540 :名無しEXVSさん:2013/03/18(月) 16:40:15 ID:MyhUTFBg0
- 振り向きメイン→後格後虹ふわメインとかやる
- 541 :名無しEXVSさん:2013/03/19(火) 19:07:43 ID:p/z0gDdIO
- 自分よりちょっと高度上の敵に覚醒技ぶっぱしたら掴み当たったのに爆発外れたので記念パピコ
- 542 :名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 06:06:03 ID:Nq5L6wy.0
- 斜め下でもラムサスダンケルの海蛇が届かなくて爆発しない事もある。
とりあえずおめでとう
- 543 :名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 07:27:39 ID:C5dSacbQO
- メイン後格はBD中に虹ステできるって考えると結構便利
- 544 :名無しEXVSさん:2013/03/22(金) 01:17:14 ID:o3B4IRKsO
- >>542
なんか相手の真下で爆発起きて当たってなくてワロタ
とりあえずありがとう
- 545 :名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 14:05:54 ID:mbDeH5wQ0
- 変形キャンセルってどうやるの?
- 546 :名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 14:24:50 ID:Dz78uIJU0
- ↑修正
変形ステキャンってどうやるの?
- 547 :名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 16:26:02 ID:X9CxfHnU0
- 変形で後格出して虹
- 548 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 10:41:12 ID:CJRmty860
- 某○出たんだけど忍者と組んでどう動いたらいいかわからんくてまけてしまった 忍者と組んだことある人でどう動いたらいいかわかるひといる?
- 549 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 12:31:31 ID:orhr5z3s0
- 何とかして相手こかして擬似タイ持ってくしかない
- 550 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 12:35:46 ID:Gx6SrELA0
- ドウモ、ハンブラビ=サン、忍者です
正直忍者と組むことなんてめったにないし固定でもまずあり得ないから基本気にしないでいいと思いますが、強いて言うなら30と組んだときと同じよう基本相手前衛にちょっかいをかけるくらいでしょうか
忍者は受けの怠慢にさえならなければ生存力は30と変わらんので、いざ攻めようっていうとき以外はいつもと変わらぬスタイルでよろしいかと
- 551 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 14:04:58 ID:eJQyyGSQ0
- なるほど
その試合終盤忍者をTXと疑似タイさせてしまったんです
理由は相手の百式をあとメイン一発くらいで復活まで行けそうだったからです
やっぱりブラビが高コ抑えないといけないですよね…
勉強になりました
- 552 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 15:28:18 ID:vWpmH1vQ0
- そういう問題じゃなくて単に編成の問題だろ
シャッフル基準で考えても成長しないよ
- 553 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 23:09:59 ID:Sv1DSLww0
- なんか叩かれそうだから伏せといたんだけど某所っていうシャフ大会があってそれで忍者と組んじゃったのよ
だからシャフを意識じゃなくてシャフ限なのよ
んで負けたから限定的だけど忍者と組んでも勝ち筋あるならと思って聞いたんだけど
- 554 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 23:35:15 ID:YXY1MtqA0
- 固定様はこれだから(笑)
- 555 :名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 23:45:22 ID:77VFwEEsO
- えっ?vsって元は固定だけだったんだけど?
シャフの質問や議論するなら全然わかるけどシャフ民が ↑みたいな口叩く意味がわからん
- 556 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 00:27:00 ID:CO1qijMw0
- フルブは最初から最後までシャフあるから
昔話したいなら別のとこでどうぞ固定様
- 557 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 00:31:45 ID:X5IF5HQY0
- 機体個別スレでシャフにおいての質問や議論してたら固定勢に
「そういう問題じゃなくて単に編成の問題だろ。シャッフル基準で考えても成長しないよ」って
レスされたらどうすればいいか教えて下さい>>555さん
- 558 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 00:50:27 ID:41zclKgQ0
- そもそも>>553までシャッフルとは一言も言っていないのにシャッフル前提になってるとは
さすがシャッフル勢
というか俺も某所は知っているが全国のみんなが知っているっていうほど知られてねえぞ
- 559 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:13:44 ID:X5IF5HQY0
- 「忍者と組んでどう動いたらいいかわからんくてまけてしまった」って文で固定ってどんな状況だよww
これで固定とか相方と何ひとつ相談してないだろ。おまけに>>552もシャフ前提じゃん
シャフ勢とか固定勢とか関係なく最強のオールドタイプ目指そうよ…
- 560 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:14:47 ID:SL/kxa3I0
- 忍者が押し込まれても耐えられる腕を持ってれば、両後衛で組めると思うけど。間違ってもどっちかが前衛とか色気出さなければ、ショボいダメージレースで勝負出来ると思う。
忍者格闘は貰わないからね、そこは買って信用すべきかなぁ。
- 561 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:35:01 ID:L7yonJ3gO
- てかさ・・・>>550の時点で[固定でも]まず有り得ないって言ってるし・・・・ワロタ
- 562 :名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 14:52:03 ID:I.b2MGHU0
- シャッフルで組んでしまった時どう対処するかを議論するのはありだ
ただし限定的な状況じゃない限りシャッフルは所詮は運ゲーの領域だから敵味方の機体だけでなく腕に合わせた立ち回りが必要
- 563 :名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 10:17:58 ID:kzyDRZhU0
- 忍者は機体が弱いから、勝てないのが基本。
忍者が合わせる側の機体なんだからハンブラビがどんなに上手くても忍者が下手なら終わり。
忍者が死なないようにライン作ってやるしかやることない。
- 564 :名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 09:38:59 ID:5pccEYf.0
- レバー逆入れの変型サブも有りだなー、軸合わせやすい。
変型サブなんかほとんど撃たなくなったけど。
- 565 :名無しEXVSさん:2013/03/31(日) 02:40:45 ID:7l9lk69sO
- 最近前で荒らしに行ったとき、こっち見てない相手にホーミングダッシュ→サブとかねじ込みに行くんだけど、みんなは使ってる?
結構胡散臭い当たり方して美味しいんだけど
- 566 :名無しEXVSさん:2013/04/01(月) 23:20:33 ID:f6l4Bjh20
- 横格から後格やんのどうやんの?
後ステップやるん?
それとも落ち着いて終わったあとからでいいの?
- 567 :名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 00:28:34 ID:nKspGoWA0
- サマーソルトした後にステップはさまずにそのまま後格闘入力だよ
- 568 :名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 02:56:01 ID:/UshA0oM0
- >>567
サンクス
- 569 :名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 11:42:39 ID:oMR/HB4o0
- ちょっと気になったのがサブのダウン値
横N>メインで非強制ダウンなのに
横N>サブで強制ダウンだから2↑だろうけど…
- 570 :名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 16:05:11 ID:W7wknOyE0
- 家庭勢の中尉で今度fbをやりにいこうと思うのですが
初心者でもこの機体はある程度あつかえますか
それとメッサと差別化できる武装などはありますか
- 571 :名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 17:39:30 ID:X4bklEXk0
- 初心者はキツイ
メッサとの違いはブラビはメッサに比べかなり変形してない状態が動かしやすい
長所は変形を駆使した際の2000コスト内屈指の生存力
欠点はメッサに比べ攻めに使える武装の火力及び撒ける武装が足りない
攻めは弱いが守りは強い典型的な後落ち向け支援型万能機
こんだけ書いたけどぶっちゃけ動画観た方が分かりやすいですはい
- 572 :名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 18:09:42 ID:X4bklEXk0
- 後はメッサとの武装の違いとしては単発ダウン属性のビームがサブ射撃あるためメイン→サブによる即ダウン取りが可能
銃口補正が良い不死身の2体随従アシストが存在し
良く伸び判定が強く始動コンボ火力がそこそこある横格闘が存在します
変形に感してはメッサと同じく特格で変形が出来ますが誘導を切らない代わりに変形時の動作はメッサに比べ機敏です
- 573 :名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 01:20:45 ID:fULtr8Io0
- 最近立ち回りがよくわからなくなってきた
打ち下ろしメインかサブ当たりそうだなって状況と着地ずらし以外では変形しなくなってるし
格闘機に押し込まれてダメ貰っちゃうし
コンボ選択ミスるし
- 574 :名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 01:25:01 ID:SQcC0jzU0
- 変形中の下降って使う?
- 575 :名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 08:25:52 ID:Rder50W.0
- 降下はあんま使わないなぁ
逆ならよく使うけど
- 576 :名無しEXVSさん:2013/04/07(日) 21:17:20 ID:3VeKQDIIO
- 相手が近くにいなきゃ変形で低空維持はあり、高度あるときよりすぐに着地しやすいから距離管理しやすい。
あと、相手の着地にサブ刺した時のサブ3hitが結構安定する。
- 577 :名無しEXVSさん:2013/04/11(木) 08:32:57 ID:NpxC99jg0
- 横>覚醒技って威力なんぼ?
- 578 :名無しEXVSさん:2013/04/11(木) 09:31:07 ID:u8lyD00Q0
- >>577
220,
- 579 :名無しEXVSさん:2013/04/11(木) 13:40:23 ID:Eif.cz9wO
- 前適当にwiki見て計算したらB覚で260だった気がする
- 580 :名無しEXVSさん:2013/04/11(木) 15:03:38 ID:ct2l0JbIO
- は?234だから
- 581 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 00:18:22 ID:H4D10zMA0
- 横>覚醒技はBだと214しか減らないぞ
修正後に報告あるから過去ログ漁って来い
- 582 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 02:36:48 ID:pa4GC5HQ0
- このスレ、修正後のダメ報告結構間違ってるの多いよ
B覚の横>覚醒技はちゃんと260出る
- 583 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 08:18:37 ID:vLyAGUV.O
- みんな擬似怠でクモの巣当てれたらその後どうする?
そのまま爆発させて味方のほうに飛んで行く?
それとも爆発させずにクモの巣ヒットした後特格で降りてからなんか格闘する?
- 584 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 08:21:36 ID:pnPJVGLo0
- ダメもそんな取れないから爆発させて相方の方に向かうかな
- 585 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 08:35:35 ID:li6hFnkEO
- >>581
流石にそれはありえねーよ
- 586 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 12:32:19 ID:FfghPtqs0
- 横1hitと2hitの違いじゃね?
補正率計算すれば?
- 587 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 14:15:53 ID:L.ZU7Ggk0
- 横1hitからだと270超えるよ
ダメージが出ないときは地形によってダンケルラムサスの攻撃が同時hitしていないか、どちらかの攻撃が当たってない
- 588 :名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 14:49:35 ID:vLyAGUV.O
- >>584
やっぱそうかー
悩みが1つ解決したよ
ありがとう!
- 589 :名無しEXVSさん:2013/04/13(土) 05:08:04 ID:JFLmUzNgO
- 検証勢だけどアシいる時、格闘機に近距離シールド→蜘蛛の巣もテクの一つだよ
シールドからスパアマ付き武装だからね
- 590 :名無しEXVSさん:2013/04/13(土) 09:04:37 ID:MRIvsBoo0
- サブの修正こないかなー。
たまに3連外れるのが痛い
- 591 :名無しEXVSさん:2013/04/13(土) 09:24:31 ID:MRIvsBoo0
- すまんageてしまった
- 592 :名無しEXVSさん:2013/04/13(土) 10:37:06 ID:etCPJc.20
- 変サブねー
一発目当たってんのに二三発目すかったり一発目すかって二発目当たってんのに三発目外れたりなんか納得いかない当たり多い
- 593 :名無しEXVSさん:2013/04/13(土) 18:17:33 ID:tu3SmdHE0
- >>541
俺もその事件にたった今見舞われたw
腕ビー全部空振ってやがんのw
- 594 :名無しEXVSさん:2013/04/14(日) 13:39:25 ID:255IQmmU0
- 覚醒技のビームがジオのサラに止められて爆発しなかったこともあったな…
- 595 :名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 13:11:04 ID:KxFYHKLs0
- 変型中の覚醒技は練習しといた方がいいな。単独で追いかけて半覚させずに殺しきる場合、練習しておけば博打要素を減らせるし。下降変型で高度調節→焦って被弾しない→焦ってパなさい→着地見えたらボタン3つ押すように台バン→WIN
ほら、なんか出来そうな気がしてきた。サブ三連狙うよりはよっぽどありそうだ。
- 596 :名無しEXVSさん:2013/04/23(火) 12:05:54 ID:BXzHTmLwO
- こいつでX1にされると嫌なことってありますか?
- 597 :名無しEXVSさん:2013/04/24(水) 12:03:31 ID:0G81Ie760
- マントのせいでメインサブでダウン取り出来ないのと変形時にトビア出されると少しだけ辛いなぁってぐらい
こちらからしたらX1相手は適当に動いてたら逃げ切れるしX1のメインは尽きるのでそんなに厳しい要素が少ない
ビーム主体の機体だけどX1の行動でそこまでやられて嫌な事はないかな
- 598 :名無しEXVSさん:2013/04/24(水) 14:20:19 ID:zsaMFtos0
- 脳筋アタックが一番嫌かな。嫌なだけだけど。
- 599 :名無しEXVSさん:2013/04/25(木) 00:16:52 ID:VMci7XTM0
- test
- 600 :名無しEXVSさん:2013/04/25(木) 14:31:23 ID:Qp4V1atA0
- X1は怖くないかな
あるとするなら一回張り付かれると変形に誘導切りがないからマントついたままだったりすると面倒かな
前BD連打からのBD格とか普通に来られるとね
まあブラビ側からするとそうなる前にマントは剥がそうとするしマント剥がしたX1なら虹の振り合いも後ステサブとか択勝ちできるしこっちが大分有利
まあトビア撒いてみてますよ?ってしながら相方と一緒に高コ狙らわれてブラビ放置されるのが一番嫌です
- 601 :名無しEXVSさん:2013/04/25(木) 16:06:47 ID:WjvCJEwYO
- X1がキツイってよりマントめんどくせってだけ、X1自体は相方が格闘に狩られる奴じゃなきゃ余裕でしょ。
格闘も横格あと出しで最悪相打ちだし足遅いから逃げるのも(マントなければ)殺すのも難しくない。
- 602 :名無しEXVSさん:2013/04/26(金) 12:05:26 ID:b4w96vWcO
- 皆さん色々教えてくれてありがとうございました、追えないのはなんとかくわかっていたんですけど横格の判定がそこまで強いと思わなかったので今度あたる時には注意してみます。
- 603 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 13:55:04 ID:g0fuxFeMO
- ハンブラビの可変中のサブは誘導切りしてますか?
- 604 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 14:21:07 ID:zwVwhjKs0
- したら強すぎ
- 605 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 18:02:17 ID:ntU0h8p.O
- ブラビ使いのみんなに聞きたい。BD格闘はどのくらいの頻度で使ってる?
それとも全く使わない?
- 606 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 19:07:33 ID:3tOySHGE0
- 可変時
とか書いて違和感感じない程度の知能のやつが書きこむ内容なんて所詮こんなもんですよ
- 607 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 19:16:43 ID:e4jzxYqw0
- 違和感感じない() 鏡!鏡!
- 608 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 19:26:04 ID:Eg1JuwlcO
- 違和感を感じるって別にいいような
- 609 :名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 21:52:46 ID:y5s2JDSc0
- 違和感感じる()とか揚げ足とったぜドヤァってしたいだけなんだろ察してやれよ
- 610 :名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 00:22:42 ID:NfI/0J4A0
- >>605
嫌がらせの長時間拘束と敵相方から離したい時ぐらいしかBD格は使ってない
- 611 :名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 04:45:09 ID:Ee2Lk3EgO
- 本人か知らないけど昨日秋葉にいた#CHELSEA#って人のブラビ強くなかったなぁ
あの腕でブラビ使いの中で有名なのか
- 612 :名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 14:36:05 ID:IJ76ML..0
- それ別人だから
あと機体別スレで人の名前出すのもNG
- 613 :名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 23:56:49 ID:.vhdos7I0
- >>612
いやちぇるしーさん本人だよ
- 614 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 00:53:22 ID:LPFMyYUI0
- ちぇるさん本人だよ
あの腕とか言えるなら動画あげてくださいよー
今ブラビ動画でまともなやつってちぇるしさんとか大宮のデさんくらいしかないし
ほんと気になるわーどのくらいうまいんだろ
はやくあげろよ
- 615 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 01:21:44 ID:ilVQQDfg0
- ブラビ使いなんて殆どいないから期待しただけであって俺はブラビなんて乗らねーよ
あの程度が全一とか言われるんだったら全国のブラビ使いの腕が知れるわ
- 616 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 02:05:45 ID:/ulmEd1E0
- こんな機体スレでバカにしてないで地域板でちぇるしーバカにしてこいよ
わざわざ本人が見てるかわからない所で陰口とかカス地雷、奇声台パンするキ◯ガイ以下の行為だぞ
- 617 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 13:17:32 ID:M0aLZziM0
- >>611
ちぇるさんとは割と戦うけどあの人のブラビはキチガイレベルの強さだぞ?
もしお前がミラーマッチで常勝してるならそれはお前がリアルNTってことだ
まぁ大方シャフとかで乱入してたまたま勝った、とか
ゼロングとかその部類で勝った、とか
ちぇるさんがたまたま事故りまくった、とかそういうオチなんでしょ?
どっちにしろ動画みれば一発だわ、動画はよ
ちなみにシャフなら俺も自分でちぇるさん二回落として勝ったことあるぜ
あくまでシャフだったからだけどな
- 618 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 13:31:59 ID:M0aLZziM0
- >>615
煽るだけなら誰でもできるんだよなぁ…
そこまで赤の他人を影でディスりまくってるんなら勿論動画の準備はできてるよね?
それも用意できず延々とディス繰り返してるならお前典型的な脳内元帥ってことでFAだぞ
まさかとは思うが赤の他人そこまで馬鹿にするような発言するならそれぐらいの覚悟はしてないわけないよね?
- 619 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 13:42:54 ID:fKNGeTvw0
- >>615
可哀想に、ここは信者が多いからしょうがないね
俺もチェルシーは全一って言われるほどうまくないと思うわ、シャッフルのやりすぎで立ち回りクソ
- 620 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 13:55:34 ID:Y2sZe05E0
- まぁ俺も何度か勝ったことあるから正直所詮ブラビだからと言おうと思ったが>>619があまりにも臭すぎて冷めたわ
自演するならちゃんと分かりにくくやってくれよ…
- 621 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 14:09:13 ID:o.CLlVbI0
- うまいけど全一はないだろちぇるしーさんは
- 622 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 14:32:02 ID:3ZZFZwQw0
- ブラビ乗らねーっつってんのにミラーマッチってなんだよ信者きもすぎ
- 623 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 14:36:26 ID:faSRadfA0
- じゃあ、全一は誰だい?
- 624 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 14:44:16 ID:QHmdYQFw0
- どうでもいい
- 625 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 15:17:00 ID:aOy8b8PE0
- 野獣の多いスレだなぁ…
- 626 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 15:36:25 ID:26GbzFQY0
- >>623
都内エリア決勝でV2ブラビで突破した人いたらしい
あの人じゃね?
- 627 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 16:00:06 ID:fnvyduNk0
- そもそもブラビ乗らない奴が機体の対策とか相方の考察でもなく何しにこのスレ書き込みにきたのか気になる。
わざわざ煽りにきただけなのか?w
- 628 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 16:36:21 ID:tPGarUcI0
- ホモは惹かれあう
つまり、煽りに来た奴はホモ
はっきりわかんだね。
- 629 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 16:47:37 ID:umaGQp9oO
- 大宮のデさん推し
- 630 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 19:03:12 ID:UATrZNDM0
- デさんはガチで上手い
生で見たこと何回かあるけど半端ない
動画も上がってるから気になる人は見てくることをおすすめする
- 631 :名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 23:53:40 ID:Nt0dO7jw0
- 大尉☆1 2124戦 1025勝 1099負 48.2%
フルクロス☆5 リボーンズ☆4 デスティニー☆2
カード売ります。興味ある方は連絡ください
hidan1517@gmail.com
- 632 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 15:36:04 ID:aCkNSQnk0
- てかまだブラビが現環境の主流機体に劣ってるって思ってる奴いるのが笑えるww
- 633 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 16:25:07 ID:F7YYLoS20
- 劣ってるだろ、こんな放置機体
- 634 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 16:43:03 ID:1o2zNn1Q0
- ブラビは放置安定って言われてるけど実際ブラビ放置したらロクな状態にならないだろ
- 635 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 19:39:32 ID:yQCkrTmc0
- >>634
放置安定だろ
追いかけるだけ損だし放っておいても何かできるわけじゃないし
- 636 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 19:39:48 ID:Ue9bwX6.0
- いや位置確認してれば放置安定だろ
放置って言ってロック切り換えないアホじゃないよね?
- 637 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 20:35:41 ID:calN.arg0
- ギャンにもヘビアにも言えるが放置「安定」なんて事になるのはそのヘビアとかがカス雑魚な場合に限る
固定で大佐ヘビアとかとやるとそんなことあっちも百も承知だから安定した放置なんかできない
ってか放置自体が誰が狙われてるのか分かってないプレイヤーが起こすミスであって、このゲームは前BDでBR連射しながら横虹とかやってりゃ放置なんてできないように出来てる
大事なのは局所で無駄に狙わない事
これを相方と一緒に徹底。シャフではそんなことできないのではなっから勝ちたいならV2とかゼロ出して虐殺ゲーにするべし
- 638 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 21:01:58 ID:Ue9bwX6.0
- そりゃ放置して前出てきたとこを叩くに決まってるだろ
だらだら長く書く割に何が言いたいかわからん
- 639 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 21:02:50 ID:lZ1dMYWc0
- まずうまいブラビ使いがいない
- 640 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 21:11:14 ID:nCDkr9ak0
- >>637
前BDでBR連打させる為に放置されてんのに素直に術中にハマってどうすんの?馬鹿なの?
- 641 :名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 21:56:49 ID:CNBJvxVM0
- >大事なのは局所で無駄に狙わない事
これを普通放置安定と言うんじゃないのか?
それともオレの認識がズレてるのか…
- 642 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 08:25:45 ID:xnvPw4CY0
- なんか怖い
- 643 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 09:05:06 ID:ED46qFWEO
- くそー
ちぇるしー兄貴やデさんみたいな上手い人のプレイを生で見てみたい…
- 644 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 11:08:56 ID:7JBvTHecO
- こいつの覚醒技の爆発って巻き込むタイプなんだなー・・・・この間敵Aに覚醒技→敵Bの近くで爆発→両方爆発した・・・あれにはビックリした
- 645 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 13:57:54 ID:xMOUOJDU0
- バカだから突っ込んで返り討ちにあったら放置されてないから大丈夫だと思ってるんだよ
- 646 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 18:22:39 ID:QWsqy2DgO
- ブラビは結局、特格での足の速さやブースト持続の良さ、変形メインサブがあるから放置するにしても面倒ってのは変わらない。
- 647 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 21:22:43 ID:qE8RdWus0
- 放置の意味わかってないんじゃないか?
放置ってのは相手にしないってだけでロック変えもするし威嚇程度には射撃も送るぞ?
敵にブラビいたら追うようなことは絶対しない
むこうが赤ロ入ってきたらさりげなくロック変えて高誘導または高弾速の射撃を変形に合わせてうつ
それだけでブラビ側からしたら面倒だと思う
見られてると思って一歩下がるだろうしそうなったら相方とブラビの相方追えばいいだけだし
- 648 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 21:27:07 ID:PYBpect2O
- ブラピ側からすると、相方に行ってくれると、ケツにサブぶち込めるんで助かる。嫌なのは変形サブを撃つまでジリジリ近づいてこられることかな。
- 649 :名無しEXVSさん:2013/05/03(金) 21:49:28 ID:xMOUOJDU0
- 誘い受けって事だ
- 650 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 08:45:47 ID:6k24ttA2O
- >>649
わろた
放置してくれて直線的にしか動かないから変形サブ刺さり続ける雑魚を相手するのは楽なんだけどなぁ…
- 651 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 12:26:10 ID:dXWLr2zI0
- 他機体乗りなんだがこの機体の対策を知りたい
やられて嫌なこととかある?
- 652 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 13:21:00 ID:OB4kqdvs0
- まずはテンプレを見るんだ
- 653 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 13:36:10 ID:R4iLbcKA0
- >>651
放置、放置する
- 654 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 13:48:19 ID:UiE3Klm60
- とりあえず放置安定とか言ってる雑魚はデさんと戦ってこいよww
- 655 :名無しEXVSさん:2013/05/04(土) 14:13:49 ID:JEHVebPQ0
- と放置や軸ずらしができない雑魚が煽ってます
- 656 :名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 09:47:49 ID:pOdvc5t20
- シャフで安定しないわ
基本相手にされない
時限強化中で前出たときダメとれなきゃジリ貧
- 657 :名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 12:20:52 ID:6HwKKA42O
- >>656
個人的にシャフの方が安定してきてるなあ。ゼロバンシィがあまりいないシャフだからかもしれんが。
変形サブを多用しなければ放置されにくくなるよ。
あと旋回を使って後ろに下がり過ぎないようにするとか。
それとシャフだと高コス相方が前出まくるだろうから付き合って前に出まくる。
敵高コスの目を引けたら変形で即離脱、これでかなり安定するんじゃないかな。
- 658 :名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 11:22:24 ID:/voKkk42O
- >>647
別にブラビ側だって相手がそうしたい事くらい分かって前でるのにそんなに簡単にいくなら苦労しないっすわ
- 659 :名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 14:21:34 ID:Wf42Lz/20
- 相手弱いシャフのが勝てるのはある
が、ブラビ対策の対策とかの練習にはならんのよね
- 660 :名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 13:21:22 ID:DMaPvdrQ0
- >>620
IDと日付みろ
- 661 :名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 15:12:58 ID:taPj6OZw0
- 今時ID違うから別人なんていってる奴いるのか
携帯とPCの二刀流とかスマホなら勝手にID変わるの知らんのかね
- 662 :名無しEXVSさん:2013/05/10(金) 16:54:47 ID:eq/lGpYg0
- テンプレにも書いている、変形中メイン→メインが全然できません。
シールドで割り込めない速さで変形中にメイン2連射できるなら強いと思って練習しはじめたんですが、ニコニコなんかの動画でも誰も使ってないんですよね…
誰かやり方教えていただけませんか?
- 663 :名無しEXVSさん:2013/05/10(金) 23:07:51 ID:R12nns3sO
- 出来てないと思ってても実は出来てる変形中メイン→メイン
- 664 :名無しEXVSさん:2013/05/11(土) 02:19:51 ID:ehnCOvns0
- メイン→メインってよくみると右手→左手みたいな感じで撃ってるのがわかる
つまり敵が正面もしくはこちらが射角調整しないとメイン二発撃たなかったはず
一発撃つだけなら射角は180度以上に広いのはそのため
- 665 :名無しEXVSさん:2013/05/11(土) 04:18:46 ID:Z6x91iV20
- なんなら通常時でも二連射してくれればいいのに
- 666 :名無しEXVSさん:2013/05/11(土) 13:56:12 ID:Qv1nnhhs0
- メッサ使おうぜ
- 667 :名無しEXVSさん:2013/05/11(土) 23:24:19 ID:nDExZZVMO
- 覚醒を叩きこんだのよね。最初のワイヤーは当たって画面切り替わって、ダンケルとラムサスも来たのよ。なのにそのあと誰のワイヤーも当たらず当然爆発もなし。こんなん起こるとマジ凹むわぁ。
- 668 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 08:43:42 ID:feoj3f.oO
- >>664
どんな角度であろうと連射は可能だと思うんだが
- 669 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 08:47:02 ID:Zhs76HlU0
- >>668
どうやってやるんですか?
ボタン連打してもでないんですが
- 670 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 09:13:05 ID:feoj3f.oO
- >>669
変形中に後ろ向きながら人差し指と中指で射撃ボタン連打してたら連射しました
- 671 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 09:21:06 ID:Zhs76HlU0
- >>670
それ後ろに変形しながら、なおかつ緑ロックの時限定ですよね
前にアーケードで試した時にその方法でしか連射できなくてなんぞこれってなったんですけど
正面向いて安定して2連射できればいいんですけどね
- 672 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 09:59:13 ID:feoj3f.oO
- >>671
しかし前に正面向いてる時、デルタかと思うくらいの速さで連射したときがありましてね・・・
安定すればいいんですよねホント
受付時間が短いのか、まさか押すタイミングに左右されるのか・・・
- 673 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 11:12:01 ID:Zhs76HlU0
- 前にもできるって書いてた人いるし疑ってる訳じゃないんですけどね
やり方頑張ってみつけてみます
- 674 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 13:10:11 ID:X6Wdokyk0
- 連射の受付が結構短いから射撃ボタン早めに押すとかかな?
- 675 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 16:10:39 ID:yQQPrwr20
- 連射といってもデルタより遅いから出来てても勘違いしてる人いるかもね
- 676 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 18:04:08 ID:thSIg2Mw0
- 他機体の連射と比べると間隔広いからわかりづらいと言えばわかりづらいかも
まあ、連射できてるかどうかの確認だけなら3連射しようとしてみれば早い
2連射までしかついてないから3射目の間隔が遅くなってれば連射自体は成功してる
どんな撃ち方でも盾割り込みされないかまでは知らないけど
- 677 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 20:10:08 ID:9eIyaPZkO
- …で、ヤザン隊長の衣装追加はまだなのかな?
- 678 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 21:31:48 ID:MaN0sa1g0
- 家庭版まで待つんだ
- 679 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 21:51:14 ID:V9zWH4lQ0
- 家庭版とか・・・・気分乗らないわ 雑魚狩りばかりになるし
- 680 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 22:11:56 ID:zW1QZsxg0
- 野獣を取るためだけに今日使い出したら意外と面白くてハマった
変形機体自体が初めてだったんだけど新鮮で楽しいな
- 681 :名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 22:15:39 ID:MaN0sa1g0
- お前もその仲間に入れてやるってんだよぉー!!
武装自体は素直だからねこの機体
複雑そうだけど使ってみるとすんなり動かせたりする
- 682 :名無しEXVSさん:2013/05/13(月) 15:09:51 ID:4co6WEkAO
- 変形時、咄嗟に迎撃にだしたサブや下格が変形格闘に化けて頭を抱えるが、その変形格闘が何故か当たってる
あると思います
- 683 :名無しEXVSさん:2013/05/13(月) 16:40:35 ID:bVMeaVtA0
- ないわ サブ撃ってたら勝ち確だったのに変格になって負けたのはよくあるが
- 684 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 00:55:36 ID:7NFC6KDQO
- 体力ミリのターンXがドヤ顔で月光蝶してるとこに変サブしようとしたら変格暴発して試合がひっくり返ってしまったことならある
- 685 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 07:43:00 ID:rubmiiOk0
- 暴発した変格に釣られた敵を変形サブで撃退したことはよくあるが
はやく変格からサブ、特格にキャンセルつけてつかわさい
- 686 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 10:46:15 ID:eSGVX0Nk0
- ブラビオフやりてぇw
- 687 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 18:34:52 ID:Zwq/UOvU0
- タイムアップにしてやる!
- 688 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 21:57:37 ID:J7tEzTjs0
- ハンブラビまじで強いな
- 689 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 22:55:35 ID:eSGVX0Nk0
- 強くも弱くもなくねw
相手の上とりながら射撃戦できるっていうのはいいんだけど
弾幕はれないのが痛いんだよなー・・・
メッサかDXのミサみたいな武装がほしかったな・・・
- 690 :名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 23:04:43 ID:eSGVX0Nk0
- あ、ちなみに今日からハンブラビ使い始めたにわかですw
動画とか見てるとサブは変形中ばっか撃ってるんですけど
MS時は撃たないものなのですか?
僕はメイン→サブ変形サブサブとか結構使ってるんですけど
それとちぇるしーさんとかは全然CS使わないですよね
変形中にゲロビ撃てるのは結構強いと思うんですけどどうなんですかね
- 691 :名無しEXVSさん:2013/05/15(水) 08:51:18 ID:25zHB5Ig0
- MS時もサブは普通に使うよ
CSは撃ってもまず当たらんし置きゲロビとしても使いにくいので封印してる人は多い
- 692 :名無しEXVSさん:2013/05/15(水) 11:52:18 ID:TUj8b56w0
- メインからの覚醒技
計算したら245/224だったんだが…合ってるか?
- 693 :名無しEXVSさん:2013/05/15(水) 12:02:04 ID:TUj8b56w0
- ↑訂正
250/229だったわ。
- 694 :名無しEXVSさん:2013/05/15(水) 19:34:49 ID:pJs6F92YO
- 久々この機体使って横出しきり海蛇やったら外れてびびったわ
- 695 :名無しEXVSさん:2013/05/16(木) 00:56:13 ID:sBK1ae9wO
- CSはなかなか使える
クロスとった時に置いてもいいし置きゲロとしても機能する性能はある
溜めっぱでしつこく狙う武装じゃないだけ
- 696 :名無しEXVSさん:2013/05/16(木) 17:39:49 ID:MbaTHsHk0
-
デさんみたいな上手いハンブラビの動画ないかなー
ちぇるしーは変形サブの当て方が上手いだけだから飽きた
- 697 :名無しEXVSさん:2013/05/17(金) 00:02:17 ID:tiwzxsNc0
- おや、こんなところに露骨な動画勢が
- 698 :696:2013/05/17(金) 05:17:30 ID:Njg29viU0
- >>697
ちぇるしーの何が上手いのか教えて欲しいはw
ちぇるしーの動画part1〜part26,それに最近あげたやつ一通り見たけど
固定でもシャフやってて呆れたわ
シャフなら自然とハンブラビ観てくれるからずっと変形して上から射撃戦してりゃいいけど
固定は違う、ちぇるしーの対戦相手モリケンとか一部除き弱いからハンブラビ観てくれるからシャフのスタイルで勝てるだろうけど
モリケンが相手の時はガン無視されてる
しかもちぇるしー、アラート観てないから無視されてることにも気づかずずっと変形してサブ撃ってるだけ
あれじゃ全然ダメだわ
比べてデは観られてる時は変形して相手の上から射撃戦、見られてないときはMS形態で無視されないように立ち回ってる
この機体はメッサと違ってずっと変形してりゃ強い機体じゃない
ちぇるしーのカウンター的に撃つサブとか着地に備える相手に変形少し長めにして背中ついてって着地とるのとかは上手いと思う
ただ、立ち回りだったり無視されてるときの対応がシャフでずっと使ってただけあって全然ダメ、対応できてない
- 699 :名無しEXVSさん:2013/05/17(金) 07:23:28 ID:WxIT38Yw0
- 前格N→前入力変形の視点切り替え中→特格で着地即ステップできたりOHでブースト回復してる?
- 700 :名無しEXVSさん:2013/05/17(金) 08:16:25 ID:uxEgBh0gO
- 特格接地のせいでしょう
- 701 :名無しEXVSさん:2013/05/17(金) 18:42:38 ID:jbt4cj0A0
- >>698
ほぼ同意。
あれはブラビ見てくれるからこそできる立ち回りだよね。
ただデさんの視点動画がそもそもあまり見たことないので、ちなんとかさんのブラビの立ち回りはあれはあれでって感じがしてたってのもあるんだよなぁ
デさんって動画あがってる?
- 702 :名無しEXVSさん:2013/05/17(金) 22:45:56 ID:Njg29viU0
- >>701
デさんのは1つだけ上がってるよ
ニコで「大宮スピカ」で検索
ちぇるしーの立ち回りは相方負担大きすぎるんだよな
ただでさえ相方負担大きいハンブラビなのにあんなん固定でやってたら相方持たないは
- 703 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 00:34:54 ID:06nAk0pw0
- あぼんでスッキリ♪
- 704 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 02:02:00 ID:2OHGw9qE0
- >>702
まぁ無視されるの前提でケツ向いた敵に上手いこと一泡吹かせられるというのであればあの立ち回りでいいんだろうけどなぁ。
あの環境でやるならあのスタイルがいいのかもしれない。
シャッフルで荒らすときはよくあの立ち回り真似してるけど、固定だと状況見つつ適度にしとかないといかんよね。
もうちっと精進せんと
- 705 :702:2013/05/18(土) 02:09:38 ID:M3MaCg5U0
- >>704
まぁ確かに勝ててるなら全然問題はないね 笑
いうて、レコルトとかとの対戦動画とか1つも上がってないから秋葉上位の人たちには
負けてるんだろうけど
モリケンに勝ってる動画もモリケンの動きが微妙なやつばっかだし
おっと、俺は別にちぇるしーさんのアンチでもなんでもないから一応
とりあえず、V2早く修正して欲しいわ。。。
- 706 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 11:36:47 ID:1ugjw4O60
- こいつら酷いな
- 707 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 15:04:17 ID:fQGTcAd20
- 横浜の生放送で見たハンブラビ乗ってる人いたな。
- 708 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 18:08:41 ID:.4LVLri.0
- 飽きたとか言い始めたから、それに対する嫌味のつもりだったんだがどうやらアスペだったようだ。
上手い下手の話なんぞどうでも良くて、お前は何様だよって意味でね。
- 709 :名無しEXVSさん:2013/05/18(土) 19:59:36 ID:Y.STkFRE0
- こいつはくせえッー!カツ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
- 710 :名無しEXVSさん:2013/05/19(日) 11:24:27 ID:IH6XF6DQ0
- 一応、ハンブラビの動画あげたからアドバイスや指摘あると嬉しい、
ようつべで紳士()なハンブラビっていう動画
- 711 :名無しEXVSさん:2013/05/19(日) 11:30:42 ID:IH6XF6DQ0
- ごめん、紳士ブラビのほうが出やすい
- 712 :名無しEXVSさん:2013/05/19(日) 12:04:41 ID:tIpucnmI0
- ブラビとか以前の話なんだけどまず柔らかすぎ
あと1:45くらいのところで僚機落ちてないのに先落ちしてフル覚醒持ってるΔに疑似対しかけに行ったのが謎
- 713 :名無しEXVSさん:2013/05/19(日) 19:03:28 ID:nzbBVtwUO
- スレチだけど
今度発売されるカスタムガンダムゲーってその気になればストライクブラービとか作れるの?
もし作れるならバイオハザード買いたい。
- 714 :名無しEXVSさん:2013/05/19(日) 22:05:53 ID:QqnflcGE0
- 荒らしたいだけならノワールスレ行ってくれませんかねぇ
- 715 :名無しEXVSさん:2013/05/21(火) 22:27:19 ID:feKWEj0kO
- B覚中みんなどんな風に攻めてる?
サブ前青ステサブ………って攻めてるけど他の攻撃拓も欲しい
もちろん格闘も場合によっては狙ってるけど
- 716 :名無しEXVSさん:2013/05/22(水) 12:53:37 ID:xHXeCIXQ0
- 部下二人が溜まってるかどうかでかなり変わるんじゃないかな
メイン→特射>サブ>サブ(この辺りで着地)メイン→特格→変サブ3連みたいな感じで
- 717 :名無しEXVSさん:2013/05/22(水) 16:50:11 ID:ipYmtJzk0
- サブ青ステで近づいて覚醒技でもしとけ
- 718 :名無しEXVSさん:2013/05/26(日) 15:16:21 ID:DAhdT37w0
- しかとされて空気になったときどうやって立ち回ってます?
- 719 :名無しEXVSさん:2013/05/26(日) 16:47:53 ID:roZIevew0
- 格闘ふりゃええやん
無視されてるやつってどうせ赤ロぎりぎりで変サブまいて仕事した気になってるやつが多い
変サブ強いのって近距離で撃つのもあるんだぜ?
相手の上に変形でいってブースト有利作って着地なんかにしっかり射撃や格闘刺す
- 720 :名無しEXVSさん:2013/05/26(日) 22:24:22 ID:1p96aW1k0
- 横格振ってみるとブラビの横が案外伸びる事に相手が驚くからなw
- 721 :名無しEXVSさん:2013/05/26(日) 22:35:44 ID:7ON7oV7A0
- 覚醒無いとき自分で死にかけの相手を追い詰めて勝負を決めにいくのはやっぱ難しい
最後押し切れず相方が撃墜されて負けることが多い
- 722 :名無しEXVSさん:2013/05/26(日) 23:42:10 ID:acEEzwCA0
- 当てやすいからってHP見ずにサブ投げてダウンさせちゃうパターンか
- 723 :名無しEXVSさん:2013/05/28(火) 11:18:03 ID:C2LvLMMI0
- この機体使ってると一択になりすぎてつらい
メッサとは変形の挙動が違いすぎるし、かといって他の機体だとブーストが全然足りない。
皆さんはサブ機体何使ってますか?
- 724 :名無しEXVSさん:2013/05/28(火) 23:15:11 ID:Ksjk525Q0
- 金枠
- 725 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 00:13:08 ID:u.dZGwEYO
- 金相模
- 726 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 00:27:02 ID:5txY..Ik0
- 百式
- 727 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 00:52:19 ID:aTccVP6w0
- こいつ相手にするとクッソうざいんだけど固定で使用するのやめてもらえますか シャフは許す
- 728 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 00:56:06 ID:Jd5sM3E20
- しらんがな
- 729 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 00:59:09 ID:wPds3zXg0
- 対策すりゃいい
- 730 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 01:58:20 ID:UhRqZYvU0
- ブラビ程度に対応できないとかそれでどうやってSラン機体に勝つんだよ
- 731 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 02:06:18 ID:IRPJfxCMO
- 最近蜘蛛の巣にお世話になりっぱなしだよ…
おかげで「蜘蛛の巣ってブラビの隠れ強武装じゃね」とか思い始めてる
- 732 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 08:04:17 ID:mxM27CLY0
- 俺も今まで封印してたけどここで蜘蛛の巣は格闘迎撃に使えるって見たから
試しに使って見たらバンバン当たってくれてびびった
- 733 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 08:40:37 ID:KxRM2s.M0
- アシストいると近距離において強くなるなこいつ。メイン撃つだけでアシストの射撃が軸あって当たるし蜘蛛の巣あるし…。時限強化だよな
- 734 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 10:40:58 ID:2uA8cXt.0
- ロック変え蜘蛛の巣とかは逃げのときわりとやる
あとはメイン撃った方が迎撃しやすいような気がするからあんまり使ってないなー
- 735 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 15:42:05 ID:/ihLrJoA0
- 変形しながらうっかり優秀な格闘持ちの間合い入っちゃった、って時はメイン→蜘蛛の巣を推すなぁ。サブに全てを賭けるよりは全然いいよ。その後のフォローに慣れがいるけど。
- 736 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 17:57:09 ID:tCTkA4uk0
- >>725
節子、それスモーやない、サガミや。
- 737 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 18:13:05 ID:i3M4beOkO
- サガミオリジナル
- 738 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 20:35:44 ID:1Bv3zLIc0
- >>737
おまえには縁がない商品だな
- 739 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 22:58:52 ID:r84nHNT60
- >>733
アシストが実質時限強化なのは結構前から言われてたやん。
- 740 :名無しEXVSさん:2013/05/29(水) 22:59:29 ID:r84nHNT60
- ごめん、sage忘れてた
- 741 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 00:03:50 ID:AqkACLwYO
- sage忘れた←うぜぇ
- 742 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 05:53:48 ID:NL3odJ2YO
- >>741
ごめん、sage忘れた
- 743 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 17:41:41 ID:AqkACLwYO
- sage忘れた←うぜぇ
- 744 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 17:50:50 ID:u8sM/8kcO
- よし、ageてやろう
- 745 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 20:11:38 ID:CseM/8fEO
- ゴメン、AGE忘れたYO!!
- 746 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 21:25:50 ID:Y5TyRkKQO
- 下げ
- 747 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 21:26:51 ID:Y5TyRkKQO
- ごめんサゲちゃった☆(・ω<)
- 748 :名無しEXVSさん:2013/05/30(木) 23:18:08 ID:WhL506T2O
- >>738をゴールにシュウウウウ!!超エキサイティン!
- 749 :名無しEXVSさん:2013/05/31(金) 13:57:47 ID:WRNjBYpY0
- >>748
節子、それサガミやないツクダや
- 750 :名無しEXVSさん:2013/05/31(金) 18:12:47 ID:1Cxnmhok0
- 野獣称号欲しいから使うか
↓1週間後
お前もその仲間に入れてやるってんだよお!
俺だけじゃないはず
- 751 :名無しEXVSさん:2013/05/31(金) 19:07:10 ID:X4ea9uDk0
- 後衛向けの機体ながらこのキビキビグリグリ動く変形ややたら使える部下達やら使ってて気持ち良いからな
本当によくメッサと差別化されてて良い機体だわ
- 752 :名無しEXVSさん:2013/05/31(金) 20:26:35 ID:pNA23HJ.0
- 後衛だけがブラビでは、ないけどな!
- 753 :名無しEXVSさん:2013/05/31(金) 20:59:43 ID:qZ0sgVVM0
- 横N>NN(一ヒット)メインって使う?
NNとくらべてダメ6増しだけどw
案外難しくない。ハンブラビ馴れてるなら。
え?俺?☆3だよw
- 754 :名無しEXVSさん:2013/06/01(土) 14:48:03 ID:lsn2qw1cO
- 横Nからなら変格繋いだ方がいい
- 755 :名無しEXVSさん:2013/06/01(土) 14:55:21 ID:p1S6CHuc0
- というか何もメリット無い。そこまでブースト使って構わない状況なら、海蛇でいいだろ。わざわざサーチ変えに対応しないコンボ選択する理由が無い。
- 756 :名無しEXVSさん:2013/06/01(土) 15:46:29 ID:2oFrkK5A0
- 覚醒中横初段から、何ヒットまでブラビ運送できるか正確なデータ出てたっけ?
- 757 :名無しEXVSさん:2013/06/01(土) 17:02:54 ID:lsn2qw1cO
- BD格闘のダウン値なら出てたはずだから分かるでしょ
- 758 :753:2013/06/02(日) 03:04:49 ID:b4M3R3Ss0
- ですよねーw
浅はかな考えだった。
間違いをただしてくれたこと感謝する
- 759 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 00:13:20 ID:v17tdNXI0
- あともう少しで☆5なんだ
最後の追い込みのモチベを上げるために聞きたいです
海ヘビのカッコいいデコを教えてくれませんか?
- 760 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 09:35:17 ID:PdVJ6K8I0
- 木 目
- 761 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 14:46:42 ID:IMWoPy1U0
- こいつのアシストの射撃って、メインより弾速速いよな?
戦艦ステージで遠くから戦艦に撃ってたら、明らかにアシストの射撃がメインを引き離していってるんだけど
- 762 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 19:17:58 ID:6kzFHV920
- この機体面白そうだから使おうと思ってるんだが、変形はかなり使っていった方がいいのか?
ニコ動で見たのはかなり使ってたが
- 763 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 19:25:06 ID:e0Hvt1/M0
- 使っていった方が良いと言うか、使わないならこの機体に乗る意味はない
- 764 :名無しEXVSさん:2013/06/06(木) 20:01:32 ID:6kzFHV920
- 動画だとアシスト展開中サブは余り積極的に撃ってなかったけどそんなに撃たなくてもいいのかな?
あとやはり放置されぎみだったな
- 765 :名無しEXVSさん:2013/06/07(金) 18:06:32 ID:V7BdexZY0
- こいつはアシスト展開中にメインやら変形サブで自己主張してなんぼの機体
アシがいない間が生でアシいる間はライザーやらスパガンみたいな時限強化中だと思って良い
- 766 :名無しEXVSさん:2013/06/07(金) 20:26:12 ID:IdwmtaCs0
- その意識大事だな
あと変形サブは言い武器だけどそればっかり狙ってればいい程リターンがあるわけでも当てやすい訳でもないな
- 767 :名無しEXVSさん:2013/06/07(金) 21:23:26 ID:/ioUMqWo0
- ☆5記念カキコ
次は神称号目指して頑張ります!
- 768 :名無しEXVSさん:2013/06/07(金) 22:58:26 ID:tzU2MuNo0
- サブをあえて3発残すか普通にMS時にガンガン使うか考えれるのもこいつの楽しさの一つだしね
結構人によって動きがかなり違って自分好みに仕上がる機体な気がする
- 769 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 00:58:56 ID:xt9oX.jQ0
- 前使おうと言ってた者だが、今日使ってきた
変形をかなり使うよう意識してみたけど逃げるのはいいが、攻めるのがかなり難しかった
変形サブも余り当たってくれなかったな
- 770 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 01:40:29 ID:Xo4w8Dgw0
- 別に撃てば当たる武器じゃないしな
それより>>765が大事だろう
- 771 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 06:49:01 ID:0tQoHe1M0
- 相手の頭上を変形でうろちょろするのも効果的かと思います
一度やってみて相手視点でリプレイを見てみればそのウザさがわかりますよ!
あとアシスト展開中なら起き攻めとして前BDメインが強いですよー
- 772 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 08:54:34 ID:dWRjgq4.0
- アシスト呼び出し時メインはなかなかの押し付けだよなww
メイン当たらなくともオトモの攻撃かすったりするし
- 773 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 10:14:54 ID:xt9oX.jQ0
- みんなありがとう
展開中の攻め方を練習してみるよ
相方が攻めるところにアシ展開合わせたらメインも変形サブももっと活きてきそうだし面白い
- 774 :名無しEXVSさん:2013/06/08(土) 13:28:24 ID:QCBL408g0
- >>773
お前もヤザン隊の仲間に入れてやるってんだよお!
ブラビは乗れば乗るほど楽しくなる良機だ、頑張ってくれ
- 775 :名無しEXVSさん:2013/06/12(水) 10:26:03 ID:1EygbKuU0
- こいつのCSってさ、よくネタ扱いされるけど、実際使い込んでみると足りない部分を埋める最後の一手だよな。
事故待ち展開でゲロ出せるってやっぱ偉大。
- 776 :名無しEXVSさん:2013/06/12(水) 19:35:52 ID:kWBqv0Ss0
- こいつでようやく銀プレなれた記念カキコ。
フォビから乗りかえて、勝率48%から65%まで上がって、今まで縁のなかった銀プレまで上がれたのは間違いなくこいつの機体性能のおかげ。
このスレにもおおいにお世話になったけど、今後ともよろしくお願いします。
- 777 :名無しEXVSさん:2013/06/15(土) 13:20:38 ID:ze10LR6gO
- >>775
ネタ扱いされてんのは修正前じゃね?
CSで気軽にゲロビ打てるのは結構使える
- 778 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 01:43:32 ID:eXUSaSaU0
- 変形中変格って、皆はどんな時とかどんな風に立ち回りたい時に使ってる?
ふと自分の動画を見てみると、あんまり使ってないのに気づいた
>>772
スパアマ持ちが突っ込んできても、展開中ならメイン1発入れれば格闘初段もらっても
お供がダウン取ってくれたりもするんで、本当に便利
お供を潜り抜けてきても、こっちには横格もあるのがまた嬉しい
>>777
CSでゲロビってなると、比較対象がガナにされやすいのと
「外す方が難しいぜ」ってのが原因かと思う
- 779 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 02:57:56 ID:qUaMqb7k0
- >>778
こっちが無視されててなおかつ変形中で更に近距離だったら変形メイン→変格→下格orサブとかする
自分の相方が覚醒コンしてるときに起こりやすいシチュエーションです
だから最後の海ヘビをするときはディレイ押しして時間稼ぎするのもgood
他にもサブが無くて変形メインが当たったらそのまま変格につなげるかも
とりあえず変格は生当てするような武装ではないと思います
長々と書いたけど間違ってたらすいませんm(__)m
他の方々の意見を聞きたいです
- 780 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 02:59:35 ID:qUaMqb7k0
- sage忘れすいません…
反省しますm(__)m
- 781 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 03:33:08 ID:eXUSaSaU0
- ありがとうございます
ただ、私の書き込みミスなんですが、変形中変格じゃなくて
変形中特格の事を聞きたかったんです。すみません
けど、暴発以外で変格出した事がほぼなかったので、
近距離での変形メインからのコンボも今度試してみます
よろしければ、変形中特格の運用法についてもアドバイスをいただきたいです
- 782 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 04:06:15 ID:qUaMqb7k0
- なんとww
自分は変形中特格は変サブを相手がステップして格闘振ってきたとき早く離脱するために変形中特格をBDキャンセルしてすぐ特格変形するなどのときに使います
他にも無意識で使うこともありますけどとりあえず変サブのフォローで使うことが多いです
これも出来れば他の方々の意見を聞かせてほしいです…
なにぶん身近にブラビ使う人がいないもので…
- 783 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 05:16:04 ID:jR8XGk6M0
- 俺も変形中特格は変サブ撃ったあとにたまにするくらいだな
使い道ありそうで使い道分からなくてやきもきしてるわ
- 784 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 13:26:22 ID:g9A/UtkAO
- 変特の使い道で分かりやすいのは先着地したい時かな。
変サブやる前にやると反応されにくい、一応ブーストは半分くらい残してやると反応されても平気。
あとは覚醒した相手が高いとこまで殺しにきた時は狙い時。
一試合に一回か二回くらいは使う。
- 785 :名無しEXVSさん:2013/06/16(日) 16:50:54 ID:l5C6Jwk20
- 引きつけて使えば相手の真下とれるから追われてる時に使う
- 786 :781:2013/06/17(月) 06:35:06 ID:8TQhEZ3.0
- アドバイスありがとうございました
とりあえず、サブからの使い道と着地関連に意識して使ってみます
- 787 :名無しEXVSさん:2013/06/17(月) 21:53:39 ID:qPf4eev60
- まあ使うように動くってよりは相手の迂闊なタイミング見つけたら使うって感じだけどね
- 788 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 01:48:05 ID:1VvRyTAY0
- メイン→後特格→サブ→特格で距離取りつつ弾幕つくったりとか
真下に落ちれるから距離調整にたまに使ってる。硬直も短いし。
特格→下格>横格決まるとおもしろいな。ステできないと思うのか割と決まる
- 789 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 02:02:48 ID:CBe7wTYM0
- 十分に強いから、修正いれて貰えるわけないけど願望はある。変形特格ステ追加して欲しい
- 790 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 02:19:27 ID:y8chjUZs0
- それじゃ一発勝負じゃないんだよなぁ
- 791 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 02:33:24 ID:DSngK8qgO
- 修正入れるならBD格に後格キャンセル追加と変格スカっても虹ステか特格キャンがほしいです。
- 792 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 05:03:23 ID:DybzcmV60
- 変形格闘を削除・・・
- 793 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 07:24:08 ID:Mxj0i6IY0
- ダンケルラムサス喋るようになってCSの謎のヌルヌル感が無くなればおk。
- 794 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 10:08:28 ID:OaSIHGLY0
- 外す方が難しいぜ!
- 795 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 15:22:38 ID:Yi8.EV.QO
- CSがダメージの安いギス特射並みならワンチャン・・・
- 796 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 17:14:20 ID:WaQ2XkF60
- 前格闘出し切りから変形の格闘、サブ、特射が繋がるようになんないかな
楽しそう
- 797 :名無しEXVSさん:2013/06/18(火) 23:10:01 ID:7prQQsvc0
- 前格からせめてサブくらいは繋がって欲しかった
- 798 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 02:21:47 ID:.dxywZg60
- 前格ってそもそも使うのか?
お面白そうだけどさ!
- 799 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 05:24:49 ID:4oCjujEUO
- こいつって苦手機体ほとんどないね。どんな奴にも互角以上にやりあえる
- 800 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 06:08:24 ID:OLdZ0pgE0
- 単純に性能負けする事はあっても、特別に不利つくって事は無いな
低コに必要な要素は、ほぼ完備されてるし
これで強引に当てに行くような武装があったら、壊れになってたかもしれんな
- 801 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 07:43:31 ID:OzpIEEnY0
- 前一段ループは待ち時間にやると楽しいけどねw
- 802 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 08:35:50 ID:bWp.mLm60
- 前格は初段のモーションが好きだわ
なんか髭の特格と同じ匂いがする
- 803 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 09:26:37 ID:FBC/4fBc0
- 抱きしめたいな!ガンダム!
よぉーし!電流流せぇ〜い!
前格はもう少し威力あるか、変格追撃が確定するなら使ったかもしれんね
- 804 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 13:59:16 ID:OzpIEEnY0
- 優秀な横よりも補正率悪いし、コンボの締め位とか思っても海蛇あるし。
前かCS修正してほしいなぁ
- 805 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 17:12:57 ID:F.miCovk0
- 前はダメージと引き換えに受け身不可なんだから、十分だろ。使わないけど。
こいつ20コスなんだぞ?
- 806 :名無しEXVSさん:2013/06/19(水) 18:38:04 ID:dU/KOwsM0
- 前は初段と二段目が可愛くて最終段がカッコいいから十分だろいい加減にしろ
- 807 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 01:10:38 ID:eSF3pA1Q0
- 確かにオバヒから前格当てられれば十分に足掻けるな…当たったらだけど。ところで、トランザムライザーはなんでハンブラビの横格が当たるんだろうな?というかハンブラビは余裕でAあるだろ、なぜAの下なんだ!
- 808 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 01:58:11 ID:6NaCyA1MO
- >>807
とりあえず落ち着いてsageろ
- 809 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 04:00:23 ID:L4ee/x0UO
- >>807
「ダンケル、ラムサス、ドッキングだ!」
《ハンブラビライザー》!!
「世界の歪みを…その仲間に入れてやるってんだよ!」
- 810 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 10:13:09 ID:6qABpBaAO
- この機体でマスターキツいって甘えかな?
起き攻めや変形中によく格闘を貰ってしまう
- 811 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 13:07:20 ID:6NaCyA1MO
- >>810
マスとか五分か有利まであるが
- 812 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 13:24:21 ID:sMhGYQGcO
- まず近づかれてるなら変形するなとしか
- 813 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 15:48:50 ID:R0DcOfI20
- わざと変形中近づかせて
後格→即虹変形→サブ3ってやるとお帰り願える
なお変格暴発は逃れられない模様
- 814 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 15:55:34 ID:LwyCK0Yk0
- 蜘蛛の巣は一発勝負だあ!
- 815 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 20:04:58 ID:6qABpBaAO
- なるほど。
みんなありがとう(>_<)
- 816 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 21:49:22 ID:yPmZ0pac0
- 至近距離で格闘と見せかけて特変離脱はよくやる
- 817 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 22:14:54 ID:QvMqXBfE0
- 報告、と言う訳でも無いが、Δ横とこいつの横をぶつけ合ったらこっちが一方的に潰された
機体二機分の中距離だから、多分判定勝負で負けた事になる
- 818 :名無しEXVSさん:2013/06/20(木) 23:47:07 ID:zx/xf32Y0
- 今更かい。
まぁ、要するにデルタのほうが相手に接近した後判定出すまでが早いだけだ。
振り合うのが不利な相手だと分かっただけでも良かったじゃないか。
- 819 :名無しEXVSさん:2013/06/21(金) 11:36:52 ID:PcrqYIdIO
- Δの横は判定強いからかち合いは強いけど発生は若干遅いから横の振り合いになればブラビ有利かと思ってたけど違うのかね
- 820 :名無しEXVSさん:2013/06/21(金) 11:40:02 ID:.OEPe41M0
- 格闘振る距離によっても変わってくるからな
- 821 :名無しEXVSさん:2013/06/21(金) 21:40:18 ID:XJHAGnEY0
- みなさん覚醒はどっちにしてます?
- 822 :名無しEXVSさん:2013/06/21(金) 23:37:41 ID:PcrqYIdIO
- 安定のB覚かな
サブ青ステ強いし、覚醒技もそこまで強いわけじゃないし、一発を狙いにいく機体でもないから基本B覚でいいと思う
- 823 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 00:04:39 ID:n867eOPY0
- デルタに関しては試しに振りあってみるといいと思うよ。入力の誤差で色々起きると思うけど、勝てる事のが少ないはずだから。
- 824 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 01:25:44 ID:kgyVZT16O
- 最初にΔの横格とかち合うのは避けて横格の虹合戦になれば勝てると思ってた…
今度からちょっと意識しときます
- 825 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 01:29:58 ID:yYBSPdzE0
- A覚だなぁ、前は5連サブ持続させるためにB使ってたりしたが最近だと攻めに使いたいからAだ、生出しなら超性能覚醒技も捨て置くにはもったいない
プレイスタイルで選べばいいかと
- 826 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 02:02:59 ID:xnwkoKTs0
- >>821
B覚だな
単純にサブ青虹が強いからね
覚醒技も強いんだが、無理に狙いに行くリスクもあるしね
- 827 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 02:59:26 ID:RouW2j5k0
- 修正されない良機体age
- 828 :名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 13:43:33 ID:3Xu8R.Q6O
- 既に修正済みなんですがそれは・・・
- 829 :絶好調:2013/06/22(土) 20:09:29 ID:z4ZJnjNg0
- 【基地外】絶好調part.1【お猿さん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50141/1371376615/l50
サファリのシャッフルで騒ぐ基地外絶好調のスレです。
地雷引くたびに騒ぎ格闘カットしないと騒ぎそのくせ相方が格闘くらってるとカットもしないくせに騒ぐ
地雷されて負けると対面であろうがそいつを睨みにいく
敗因はなんでも相手のせいにし身内にわざと聞こえるように騒ぐ
これほどの基地外のため話題になるとスレが機能しなくなるのでたてました。
- 830 :名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:14:02 ID:s0U2XixIO
- >>828
(今回)修正されない機体だろ
- 831 :名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:25:09 ID:pxZ5Brk20
- 初期は全然ダメ取れなくて泣いてたなー
- 832 :名無しEXVSさん:2013/06/24(月) 20:28:54 ID:GSEZ6Hr20
- あんなに頼りなかった部下達が今となってはかけがいのない戦友です
- 833 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 00:39:54 ID:ztkeU9gY0
- ランダムでたまたま使ったハンブラビがここまで楽しいとは・・・
頑張って練習して、とりあえず☆2にしてこよう。
- 834 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 01:05:41 ID:JT3eS7OY0
- >>833
てめぇもブラビの虜にしてやろうってんだよぉ‼
- 835 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 08:57:08 ID:oABXZY8o0
- 最近ブラビが不調です
変形で近づきすぎて着地とられることが多いのと、変形するタイミングが分からなくなって来ました
あと、見られてるときは変形サブは封印したほうがいいですか?
自分なりに考えて被弾抑えるにはこれかなと思ったんですが
- 836 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 18:44:42 ID:6nxWIYmo0
- 見られてるときに変形サブ撃って取られることってあんまりなくない?
むしろサブ撃って変形解除して着地を模索するときのが多い気がする
変形してブースト吹かし過ぎとか潜られたときに取られてるだろうから、変形して前に移動するより横に移動多めにしたほうがいいとは思う
- 837 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 21:51:44 ID:ztkeU9gY0
- >>834
虜になったから練習してきたってんだよぉ
で、使ってきたので質問です
まだ慣れてないので、変形格闘が暴発(変形中特格等)するんですけども
wikiにあった、変形格闘(強制ダウン前)→後格連打
以外のコンボでなにかいいのありますかね?
- 838 :名無しEXVSさん:2013/06/25(火) 21:58:45 ID:oABXZY8o0
- >>836
言葉が足りませんでした。仰るとおり言いたいのは見られてる敵に対して変形サブを撃ち、当たらなかったときに着地をよく取られるということです。
あと変形メインの使い方なんですが、メインで敵を動かしてサブで取る、のような牽制として考えていいのでしょうか。それとも積極的に当てにいくものなのでしょうか。
質問多くてすみません・・・
- 839 :名無しEXVSさん:2013/06/26(水) 14:19:06 ID:5SNllG3.O
- 忍者にアシスト展開しててダウンに張り付かれたら詰む
軸合わせCSがアシストに着弾しまくる
- 840 :名無しEXVSさん:2013/06/26(水) 16:15:10 ID:R74MQr9k0
- >>838
見られてる相手に打つのは格闘振られた時以外は牽制程度で捉えたほうが良いかと。
メインサブだけならブースト消費も少ないから着地を取られる事も減るしね。
相手も空中で近くにいるならそのまま特格キャンセルで降りて逆に着地を取るのも手だと思うよ。
ただ、隙が多いから敵の相方次第、ダブルロック中なら建物の陰を意識するとか。
変形メインは牽制にも使えるけど、BRと同じ誘導だから
後ろを見せてる相手や着地取りに使いやすいよ。
前方約180度で同高度以下ならヤザン隊長が勝手に狙ってくれますし、
そこからサブキャンしても補正かからずに当てられてダウンも取れる。
>>837
変形格闘→サブキャン→特格降り
サブ一発でも吹っ飛ばし、強制ダウンまで撃てば片追いにまでいける。
サブが無くて敵のカットが怖いなら当てて即特格キャンセルも有り。
当てられた敵はダウンになるし、特格キャンセルをBDでキャンセルして逃げれば被弾も無し。
- 841 :名無しEXVSさん:2013/06/26(水) 19:20:19 ID:hAYMA/R60
- >>840
暴発してしまったら最終的には特格降りでさっさと着地してしまったほうが良さそうですね
くわしくありがとうございます
- 842 :名無しEXVSさん:2013/06/26(水) 19:29:24 ID:UKz9/Td.0
- こいつで修正後ケルが面倒って、甘えかね?
相方もあれだったんだけど盾→敵相方にコンボを食らってしまったり。
変形サブ3連後のケルメイン3発は怖い
- 843 :名無しEXVSさん:2013/06/26(水) 20:31:40 ID:BLPve9MY0
- >>840
ありがとうございます。次は教えてもらったことを意識して使ってみたいと思います!
- 844 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 00:29:55 ID:MTF7k2gs0
- >>842
確かに面倒にはなったけど疑似怠に持ち込めば狩り殺せる
あとはやっぱ特格やらなんやらで着地ずらすことかな?
- 845 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 08:25:50 ID:sAEQWbmE0
- >>844
ありがとうございます!
昨日は相方の忍者と連携がとれてなかっただけだと思いました。
それで、覚醒中限定なんですけど
横N→海蛇>>横N>サブ
とか需要ありませんかね?
昨日コンボミスってしてしまったんですが。
- 846 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 09:46:04 ID:kG5GP7fE0
- >>842
修正後のケルはメイン3発あって面倒だけど、あっちからして見れば着地が読み辛く、撃っても直ぐ飛んで避けられるブラビが苦手なのは変わらない。
プレッシャー与えつつ、甘い着地にメインサブ、ダウン取ったら特射の起き攻めも有りかと。
ケルのメインなら食らっても蜘蛛の巣貼れるから相手ファッ?!ってなるよ。需要あるかは分からない。
>>845
覚醒のタイプにもよるけど、ブラビなら横格N>NN>サブが使いやすいかと。
そのコンボだと海蛇の部分でかなり補正入るからあとのダメが減るので。
自分が多用するのは横N>>BD格>サブかな。
吹き飛ばし&敵分離になるから相方が30の時は重宝してる。
カットされるのを考えると後ろ虹のサブが良いけど、前虹のサブなら空高く吹き飛ばせるから気持ち良い。
ブラビは如何に空気にならず、敵にいやらしく戦えるかだと思ってます。
- 847 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 09:49:02 ID:MTF7k2gs0
- 相方が忍者とな…
自分は海ヘビは補正キツイからコンボの途中に入れたらダメ下がるから使ってないです
そのコンボするなら横N>横N>サブでささっとふっ飛ばして敵相方のほうにいくかな・
- 848 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 14:06:35 ID:FOuTpc2E0
- 覚醒した敵に横N>メイン→サブしたら、復帰する頃には覚醒終わっててワロタ
- 849 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 22:04:07 ID:sK2NSOcE0
- こいつと相性のいい機体って何?
ダブルオーライザー
ゼロ、リボーンズかな?
- 850 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 22:14:50 ID:bsF40dd20
- そいつらと相性の悪い機体っているの
- 851 :名無しEXVSさん:2013/06/27(木) 22:33:08 ID:AvKkbLQM0
- 30となら基本的に組める、ダブルロック耐性はかなりあるのとそこそこの援護力、部下いるなら一緒に前に出れる
- 852 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 00:21:09 ID:qn57Zk4s0
- むしろ30全般や25の前衛寄りが組み易く、
それ以外だと万能機以外は組みづらい。ブラビ≒援護機だし。
個人的に30で相性良いのはΞ・OO・サザビーかな。
ブラビがタゲ取って相方が甘い着地をゲロビ等で取れるとなんか仕事した気分になる。
25ならジオや万死、スサ、ZZかな。
最近ラファエルがアプデでハッスルしてるので息が合えば強いよ。
ブラビ見てる相手をセラヴィーがローリンして倒す戦法が分かりやすいけどいやらしくてgood
ただ、合体時の援護が課題なんだよね。ブラビ空気になりやすいし、
ラファも機動力上がったけど30や格闘機に狙われると捌くのは難しいから・・・。
- 853 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 01:26:49 ID:Aq.zk.p6O
- ブラビ×2は楽しいぞ?別ゲーになるから♪
- 854 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 01:54:56 ID:qn57Zk4s0
- 時間330秒や無制限なら楽しいんだけどね。
180秒でブラブラすると大抵タイムアウトになる。
ブラブラする時は片方、A覚で半覚でワンチャンもぎ取れる人が望ましいな。
もちろん二人ともB覚で一緒にお辞儀サブ×5を撃つのも楽しい。
謝ってるように見えて全力で攻めてる感じが好感を持てるぜ。
V2ABのサブって全部当たらないと強制ダウンにならないんだね。
カウンター蜘蛛の巣したら喰らいながら飛んだけど、体力半分近く削られててワロタ。
- 855 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 01:55:41 ID:qn57Zk4s0
- sage忘れてゴメンよ。
- 856 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 02:07:19 ID:BCoqtjYY0
- 全員ブラビ(もしくはメッサ)は完全な別ゲーになるぜ
- 857 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 02:11:02 ID:ohTqSeJA0
- エースコンバットやな
- 858 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 02:21:55 ID:qn57Zk4s0
- 最近は百式もそこに組み込まれたらしいな。
尤もあれはIFOって呼ばれてたけど。
てことで、ブラビ・Δ・メッサ・百式でエースコンバットやね。
全員MA状態やドダイ状態のみで。
- 859 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 02:24:22 ID:LpvrVvbYO
- マクロスごっことも
- 860 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 03:03:46 ID:pW1MWHD60
- 隠者「……」
- 861 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 03:18:20 ID:BCoqtjYY0
- 急速変形を持ってない奴に参加資格はない
- 862 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 03:36:02 ID:qn57Zk4s0
- てことはアリオスは一応参加資格有り?
- 863 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 05:16:53 ID:zqReeO2o0
- スモーもいいですか(小声
- 864 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 08:26:08 ID:VBgvRi7MO
- ???「逃れることはできない」
- 865 :名無しEXVSさん:2013/06/28(金) 10:11:26 ID:.MH/X2WI0
- ゼロ様の降臨により、エースコンバットは解散に追い込まれたのであった
- 866 :名無しEXVSさん:2013/06/29(土) 15:06:31 ID:ulrPPoPA0
- ユニ、ターンX、デスティニー、フルクロよりもクスィーが一番合う気がする。
画面いじって取ってもらうスタイルだから、ターンXは鈍足で間に合わない場合があるし、フルクロデスティニーはそもそもそうじゃないし、ユニはあるかもしれんが大事なのはそこじゃないし…
- 867 :名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 19:59:40 ID:XXceeUjw0
- 3000強化換装機が生の状態で援護がそこまで期待出来なくてもこいつだとしっかり立ち回れるのが強みだね
- 868 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 03:12:10 ID:DbTDKzLg0
- ブラビスポラン優勝おめ!
- 869 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 05:30:45 ID:DDdKoSz60
- こりゃ修正かな
- 870 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 07:53:26 ID:fDOB19X20
- ガナザク&ザク改のダブルザクも一緒に優勝したのねw
ブラビ優勝おめでとう
- 871 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 10:10:26 ID:z4aDZcS60
- ブラビSランやね^^
- 872 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 10:44:01 ID:l5PI0rnQ0
- むしろバンナムなら上方してくれそう
- 873 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 10:55:17 ID:DbTDKzLg0
- 大宮勢か…
さすがデさんやね
- 874 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 11:10:25 ID:X0cenNFM0
- その昔スポランで優秀な結果残してちょっとだけ上方修正された機体がいてね…
- 875 :名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 19:10:11 ID:fDOB19X20
- 今となっては良い機体だが青枠は何で強化しちゃったんだろうね
- 876 :名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 19:18:42 ID:f3JWe7HY0
- 変形メインの射角が下にも広いから地走機相手に意外にメタれるのね
- 877 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 09:38:01 ID:brbRsox.0
- 今度この機体使ってみたいんですが、wikiに書いてあること以外でやってることとか気をつけることってありますか?
- 878 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 11:12:42 ID:WZUZIVBUO
- 変形格闘がもれても冷静になれる心かな
Wiki見てないけど
- 879 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 14:15:34 ID:WBOP96mQ0
- こいつはサブを変形中に回すかMS時にバンバン撒くかとかCSを使うか使わないかとか
人によってかなりスタイル変わるので自分のやりたいように動かしてみるといいよ
- 880 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 14:29:54 ID:1VjwJFZY0
- アシ展開中は時限強化中だと思っても良いくらい強いので積極的に存在感をアピールしましょう
逆にアシが無い時は放置されやすいのが弱点なので相方との連携をしっかり意識しましょう
- 881 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 14:33:35 ID:FWiMj3.o0
- 変形行動は強いけど、何でもかんでも変形すればいいってもんじゃない
変形中に当てに来られる武装持ってる相手には、MS形態での時間を増やして
要所要所で変形していくとかも意識すると大分やりやすく感じれるようになると思う
- 882 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 18:40:34 ID:LIem6Ets0
- 横格の伸びを甘く見ないこと。
クアのしゃもじ並に伸びる。
- 883 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 22:42:00 ID:kfWOh2lMO
- 正直ようやく時代が追い付いた感がある
相方は何がベスト何だろうな…
何とでも組めるがベスト相方が見つからない
- 884 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 22:45:47 ID:7QGsVlOI0
- ゼロじゃない?
あと串なんかもいいかも
身内に串使いたがる人いないから組んだこと無いけど
- 885 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 23:14:21 ID:LEJFiA1s0
- >>882
最初の内は振った方がビビるくらい伸びるよね
こないだ遊びで髭と組んだら相手のあったまり方がパンパなかったわ、ただ安定はしないけど
安定するのは串OOだが、個人的にはOORの荒らし能力が一番合わせやすい
- 886 :名無しEXVSさん:2013/07/07(日) 23:32:49 ID:LIem6Ets0
- >>882
慣れないと振り切る前に虹ステしますよね
使いたての時は当たったのに虹ステして逃げてた事が多かった。
OORとの相性は高いけど、OOが生身の時に助けてあげられるほど万能じゃないってのがね…。
個人的にはサザビーやハイニュー、Ξかな。
彼らの弾幕にサブを混ぜたり、囮になったところへゲロビとかしてもらえると楽しい。
- 887 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 02:04:06 ID:Ztdtrpl.0
- 個人的にはゼロかリボが相方だとやりやすいな
普通に強いってのもあるけど、好き勝手に動いてもらっても
片方だけなら逃げ切れたり迎撃しやすいし
時限換装が相方だと、どっちかが放置片追いされやすくなる時間があるのがちょっと嫌かなと思ってる
- 888 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 11:10:35 ID:WJnhvaUQ0
- 髭どう立ち回ってる?
変形もハンマーによく引っかかるし逃げられなくてきついんだけど
- 889 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 18:09:02 ID:lw3bStWcO
- どっちも使ってる側からするとマジで髭でブラビきつい
アシスト中絶対触れないし、ないときでも横特変形やってるだけでもまあ取れないし、ブー変形で逃げられるしで時間かかりまくる
起き攻めが嫌ならステキャンしてから変形とか高跳びでいいよ、生変形だけはダメ
- 890 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 18:16:05 ID:lFNwtw7U0
- 久しぶりに田舎のゲーセンでエウティタやったんだけど
あっちのBD格と特格の軽快さがハンパ無かった
いやゲームスピードは比較にならないんだけど,何かこう…イイんだ。
フルブにもあればよかったのにな…
- 891 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 18:39:19 ID:Ztdtrpl.0
- >>888
擬似タイ状態なら、フワステメインで軸ずらして攻撃してから変形でいったん距離を開けて相方と合流
髭のメインは足止めるから、迂闊なハンマーは変形サブ3連射喰らいかねないと思うよ
相方が髭にやられ始めるとちょっとキツイ展開になってくるかもしれないけど
- 892 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 22:02:34 ID:BHPPmwx.0
- この機体で普通のBR持ちの機体からにげる時って特格連打と仕込み特格連打と変形しっぱなしの3つから選ぶとしたら何が一番安定しますか?
- 893 :名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 23:07:27 ID:YXd7Bg8U0
- 全部ハズレ、というか他に押し付け武装積んでるか、とんでも格闘持ってるかで択が変わる。
本気で逃げるなら、単独で追えるキャラのほうが少ないよ。決めうちしないで、相手に合わせて何でもするけど、特連って何の為に使うの?一番効率悪いと思うけど。
- 894 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 01:13:49 ID:fO0y1mGc0
- 特連って、慣性大分のる割にブースト使わないし逃げるのに良くない?
- 895 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 03:26:05 ID:M/ukFucw0
- 結局の所、敵と安定して距離取りたい時の択って何がいいんですかね?
- 896 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 03:29:50 ID:E3bevoNs0
- >>889 891
サンクス。参考にさせてもらいます
- 897 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 06:53:11 ID:LW7RE3WkO
- 特連は高度があがりすぎて潜られやすい
距離あけたいときはブーストかステップから後ろ特格してビーム飛んできてたらサブでいいんじゃないかな
- 898 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 11:48:24 ID:ifid0vQQ0
- 髭とかクア相手は相方が馬鹿じゃないかにかかってる
まぁシャフやるなって話だけど
俺が前衛〜wwwとかやってる池沼3000と組むと髭クアの術中にハマるからゲームにならん
- 899 :名無しEXVSさん:2013/07/09(火) 15:35:00 ID:QvsC/TOc0
- 距離取るだけなら、特下バクステ特下バクステ特じゃない?ここまでならオバヒにならんし誘導切るし。
- 900 :名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 00:03:37 ID:z.BUP1hc0
- 俺が逃げる時は
後特格 変形解除 ステップ 特格 ステップ ・・・
で相手が諦めるまで逃げてるな
- 901 :895:2013/07/10(水) 15:01:15 ID:EZiO8qFQ0
- 特格にステップ混ぜた方がいいんですね!回答してくださった方ありがとうございます。
- 902 :名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 18:16:40 ID:wXBZ7pdM0
- こいつは10コスと組んでも強いよ。
戦い方に寄るけど、前線張れるしな
- 903 :名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 19:06:07 ID:cDwVFQsY0
- 持ち機体増やすために乗ったら楽しすぎてメイン機体になる勢い
ブラビスレの皆様これからよろしこ
- 904 :名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 21:16:04 ID:MqGS2RFs0
- 使い手が増えるのは良い事じゃ
結構前に解禁された機体の割にスレ進んでないけど慣れると本気で楽しい機体なのよこの機体!
- 905 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 00:20:34 ID:UuHutsJQ0
- >>903
お前もその仲間に入れてやるってんだよぉ!
- 906 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 00:37:42 ID:NJGb5MAA0
- 最近ブラビ以外の低コに乗るとなんか物足りない
俺だけじゃないはず(´・ω・`)
- 907 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 00:51:52 ID:Q8bhipIU0
- 他の低コも練習しようと思って他の触ってはみるけど結局ブラビばっか使ってるわ
- 908 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 01:24:11 ID:aOaInOK60
- 特格が逃げに攻めに便利すぎるせいだな
- 909 :903:2013/07/11(木) 06:19:38 ID:4ut8VjJ.0
- やべえ、ヤザン隊の心が暖かいわ…
まだ変形機自体に慣れなくて変形中に格闘暴発したりするけど、あの手この手で逃げ回っても変形使ってすぐ戦線復帰出来るのが手玉取ってる感あって幸せ過ぎる
- 910 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 10:09:08 ID:qEkc6BJ60
- 変形格闘暴発はブラビ使いの宿命みたいなものよ
下手くそな俺は10試合に1回は暴発する
- 911 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 10:38:31 ID:YeSgP5eM0
- ☆5になっても未だに3試合に1回暴発する俺って…
てかやっぱり変形中に下格だす勇気が出ない
どうしても変格に化けちゃう
- 912 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 11:43:03 ID:x.vj.oXY0
- 変サブで勝ち確なのに変格暴発からのlose…→相方に土下座はテンプレ
- 913 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 11:56:53 ID:ugbAkPYA0
- 焦りのせいかここぞって時に暴発するよな
- 914 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 13:37:47 ID:B0/DkTJU0
- 変形中後格虹ステ素早くやろうとする変格が暴発する
ちぇるしーさんとか後格のモーションほとんど見えないけど、どうやるんだろ?
- 915 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 15:53:18 ID:jpIzhOL.0
- あんまコテの名前ダサない方がいいぞ
荒れやすいから
- 916 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 16:07:10 ID:7dtHMu2M0
- サブはバンバンバン!ってチンパンジーのように撃つことを意識したら暴発しなくなりました
下格と言えばあのヒモメインヒットから前BDで撃って外れやがったんだけど、そういう事故も含めると拘束目的でも封印した方がいいんかね?
- 917 :名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 16:30:22 ID:o51wHPKU0
- 壁とかでもわりと外れるよね
横N→下がなんど外れたことか… 繋がらないタイミングとかあるんかのう
- 918 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 00:20:17 ID:5n6f6YDQ0
- 下派生は壁だと普通にスカる、壁あるなら素直に特変格かサブに繋ぐ、オバヒだとスカると確反なので出さないのが無難か
- 919 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 01:12:52 ID:aNiOPmGE0
- ぶっちゃけ下派生ってそんな使いますかね
俺はブースト無い時にどうしてもダメ取りたい時ぐらいしか使わないです
ブラビって格闘でダメ取る機体じゃないし横N>メイン→サブとかサーチ替えしながら横N>横Nを主力にしてるんだがヤザン隊のみなさんはどんな感じなんでしょう
- 920 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 07:08:28 ID:5n6f6YDQ0
- 横N→前特→変格→サブが万能過ぎて結局はこれが主流
- 921 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 07:13:00 ID:BC1PGz.AO
- 同じく横N×2が主力・・海ヘビは相手の覚醒を潰したい時にゆっくりやったり、オバヒ時にダウン目的でしたり・・・・・・ついでに下手な奴の格闘ブンブン丸には蜘蛛の巣を使ってます!クア横とかバンシィ格闘とか・・・・
- 922 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 10:15:36 ID:EltixKio0
- 横N前特変格サブ派かなぁ
サブ無いときに横N×2か変格海蛇かを使い分ける感じ
最近格闘振ることが増えたんだが、潰せる格闘と絶対無理な格闘の区別が未だにつかない。
初段で振られやすい中だと
潰せる→νBD、アルケー横特、大半の横格
潰せるか半々→自由横、クア横・BD、髭横、胚乳BD
絶対無理→アルケー横、升横、Xf横、二号機横、スサノオ横特、イフ横、格闘機の前
くらいのイメージがあるんだが、他に知っておくべきなのってある?
- 923 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 10:35:50 ID:IpryYjnoO
- クモの巣はハイリスクローリターンだし、アシストのビームが優秀すぎるからあんまやったことないな
ブラビの横はクアBS横くらいだと思ったらいい感じだと思う、判定強いやつには勝てない
- 924 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 11:42:39 ID:cDkS1KtU0
- 横N前特変格サブ派かなぁ
サブ無いときに横N×2か変格海蛇かを使い分ける感じ
最近格闘振ることが増えたんだが、潰せる格闘と絶対無理な格闘の区別が未だにつかない。
初段で振られやすい中だと
潰せる→νBD、アルケー横特、大半の横格
潰せるか半々→自由横、クア横・BD、髭横、胚乳BD
絶対無理→アルケー横、升横、Xf横、二号機横、スサノオ横特、イフ横、格闘機の前
くらいのイメージがあるんだが、他に知っておくべきなのってある?
- 925 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 11:48:53 ID:IpryYjnoO
- 横N横Nってわりかしカットされやすくて安いから横Nバクステメインサブでよくない?
展開時ならサブ入れんでもアシ追撃入っていい感じになるし
- 926 :名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 12:48:47 ID:2nn/37uE0
- 開幕に変格暴発してクアンタの目の前に着地したのは良い思い出
- 927 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 00:55:09 ID:CnlhIhXs0
- ガナーの前で変格に化けてグレの中に飛び込んだのはいい思い出です
- 928 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 01:30:22 ID:VJoPYImE0
- なんで変格から特格キャンセル√ないんだろ
- 929 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 01:48:09 ID:h8aJRt3.0
- 既に変形してるからじゃね?
- 930 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 02:02:32 ID:VJoPYImE0
- 変形解除の方、蜘蛛の巣から特格で着地できるのに
- 931 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 02:24:27 ID:TITFNhEgO
- 変格→ウミヘビが高ダメだからじゃね
- 932 :名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 22:19:55 ID:2jFUio.A0
- >>924 二号機の横なら潰せるよ
- 933 :名無しEXVSさん:2013/07/14(日) 05:16:35 ID:GieN9ZTU0
- ☆2のまだまだにわかブラビですがいくつか質問させて下さい
変形中下格>盾と変形中特格降りの使いどころがよくわかりません
どういう時に使えば良いのでしょうか?
またみなさんは起き攻めはどういうものをしていますか?
自分は焦るとすぐ横ブンブンになってしまう悪い癖があります
横→特格→変サブやアシ展開中はステップメインなどもしていますが出来れば教えていただけないでしょうか?
長文失礼致しました
- 934 :名無しEXVSさん:2013/07/14(日) 07:49:43 ID:eYE81SIk0
- 変形中後>盾は変形中相手に格闘振られてとっさに盾出すためだろうけどそれは格闘振られる距離で変形しないようにするのが重要
変形中特格は相手の下を取るためか特格中特格>>特格で方向転換、動きのアクセントとして使う
起き攻めは人それぞれだと思うけどBD格が割りと使える
蜘蛛の巣も択の一つになる
あとは横や変形サブ等の組み合わせだよね
- 935 :名無しEXVSさん:2013/07/15(月) 04:29:58 ID:QmgvbNcc0
- >>934
丁寧な回答有難うございました
精進します!
- 936 :名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 19:03:32 ID:XiV43pFU0
- 何かノってたのもあると思うけどブラビで初10連勝出来た
俺もようやくヤザン隊になれたのかな…
11戦目は変格暴発しまくってBSクアンタさんに美味しく調理されたんだけどね
- 937 :名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 01:39:14 ID:dE5Mv6L.0
- 変形ホーミングが出る条件って何ですか?たまに意味わからない所で出るんですけど…
- 938 :名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 01:46:12 ID:tBURw5YM0
- 前方向にレバー2回じゃなかった?
- 939 :名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 14:41:38 ID:VFIRQnTM0
- BD中に通常変形
特格の変形は大丈夫
ホーミングしてもあんまり特なことないけどね
もともと変形メイン射角ひろいから
- 940 :名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 02:30:53 ID:B5DCoB9gO
- ライバルはメッサーラ?
- 941 :名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 03:28:21 ID:y9K1iMjQ0
- >>939
フルブはBD中からの変形ホーミングは無くなったぞ。
正しくは変形中に前ステップな。
>>940
定期的にメッサの話題出るな。
メッサとは変形の重要度が高いってとこ以外は全く別だぞ。
重要度が高いつってもブラビは変形に依存しないし。
- 942 :名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 15:17:00 ID:THhRVI3c0
- こいつの変形は移動技、メッサの変形はある種の時限強化だと思ってる
- 943 :名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 23:03:00 ID:MRB26hv60
- 最初期からブラビ使っているけど
段々と評価が上がって環境トップクラス
今では僕も立派な強機体厨呼ばわりです
- 944 :名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 23:06:18 ID:eYMT.Pfo0
- 海ヘビを味あわせてやれ
少し高い位置に居たデュナがCS撃った瞬間にこっちもサブ撃ったら、向うの弾が上をすり抜けていった
- 945 :名無しEXVSさん:2013/07/19(金) 13:32:02 ID:UUggu5MM0
- 何でこんなに評価あがったんだ
- 946 :名無しEXVSさん:2013/07/19(金) 13:42:19 ID:uAACvZMA0
- 環境の変化で低コは何よりも生存力第一になったのが大きいけどさ
てかもともと過小評価だけだったと思うよ
ようやくまともに評価されてきたんじゃないの
- 947 :名無しEXVSさん:2013/07/19(金) 14:42:45 ID:a2ASOcrQ0
- 最初が産廃過ぎたのが
- 948 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 01:11:46 ID:6ZkQISiI0
- ヤザン隊の皆さんに質問です!
最近ブラビを良く使っていてこの前まで調子が良かったんですが、
なんだか最近相方との連携がうまくとれてないような気がして全然勝てません・・・
ここでなんですがブラビの基本的な後衛としての立ち回りをもう一度考え直したく思い、ここに来ました。
自分の考えるブラビの後衛としての立ち回りは、相手前衛機を釣るように動き、基本的には相方とダブルロック。
ラインとしては自分も赤ロックにバリバリ入って釣れたら緑ロックまで下がるみたいな感じでやって、
カウンター食らわせたり、甘い着地を狙っていく、という感じでやってました。
しかし基本的には普通の後衛機としての立ち回りとして、
落ち着いて立ち回り、相方が敵のブーストを消費させたあとに狙いに行くことに徹したほうがよいのでしょうか・・・
相方はデスティニーです。
もっと一緒に攻めてる感じを出したいのですが・・・・
- 949 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 01:54:22 ID:tM7Fw.yw0
- 相方にゼロを使ってもらいましょう
- 950 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 02:36:27 ID:Suof2Cq20
- 相方が運命なら、変型抑えて戦う事を勧めるよ。
理由は実は足が遅い、普通のBR、赤ロック長くない、そもそも運命は自分で相手の隙を作りに行って、取ってもらうかフォロー受けながら少し無理するか、っていう機体だから。
行ける瞬間までは帰りの切符握って前線維持してるのに、ブラビが離れたり変に動き回ると、無理なタイミングで行かなきゃ行けなくなったりして悪循環だよ。
自分も釣るスタイルでやってるから悩みが具体的に理解できるけど、串とサザービ、ユニコがしっくりくる反面、運命クアンタ升ターンエーは出来れば遠慮したいキャラなんだよね。
- 951 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 12:34:01 ID:uohoKVRE0
- 敵を運命単体で捌けると判断したらもう片方の敵のロックを引くようにしたらカットされなくていいよ。
無理にカット行くようならサブ指すとかBD指すとかできるし。
あんまり同じ敵狙うとブラビが狙った敵に格闘入ってその瞬間着弾でカットしちゃう事多く感じる。
- 952 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 18:17:32 ID:jss74mJ20
- 流石に相方の格闘カットしちゃうのは、相方の事理解してないだけだと思うけど、ある程度組んでれば「この状況ならロック外しても問題無い」って時は多いから、上の意見もバッチリ取り入れていけば連携巧くなると思う。
- 953 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 18:24:17 ID:jss74mJ20
- ちょっと書き方悪かった、組み慣れてればクロスで安定を選ぶか強引に最大ダメージ取るかは、相方次第で選択率や選ぶ状況が異なるから、そこを理解すればいいんじゃない、って事で。
- 954 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 19:44:39 ID:3vhjS7es0
- ユニコーンに狩られるんだけど、みんなは辛くないの?
あと横N→変格→下格が
うまくつながらないんだけど、コツとかある?
- 955 :名無しEXVSさん:2013/07/20(土) 22:33:56 ID:Suof2Cq20
- むしろユニコーンは二人で開幕祭りに行く。
デストロイは固まって被害を最小限にする努力をする。ダメそうだったらどっちかが肉片になって、順落ちは避ける。
デストロイ長いよな。
- 956 :名無しEXVSさん:2013/07/21(日) 10:27:29 ID:NxXp5nXs0
- 海ヘビって緑ロックの時は自機の向いてるほうに出ますけど格闘判定なんですか?
- 957 :名無しEXVSさん:2013/07/21(日) 13:56:24 ID:OQH9rJjA0
- そうだよ
クアンタのシルビ突き抜ける
- 958 :名無しEXVSさん:2013/07/21(日) 16:09:18 ID:51Le6gHM0
- >>957
教えてくれてありがとうございました
- 959 :名無しEXVSさん:2013/07/22(月) 10:31:17 ID:WjIxUM060
- >>954
ユニはとにかく迂闊な変形しないってことしか…確かに辛いけど
横Nの後前特変格で俺は割と安定してますよー
- 960 :名無しEXVSさん:2013/07/23(火) 20:07:33 ID:s/kwUOhg0
- ブラビの最良相方機ってなんですか?
- 961 :名無しEXVSさん:2013/07/23(火) 20:31:33 ID:BZSYScOw0
- 私スサノオでブラビと組ませて貰ってますが、
凄い組みやすいです。
ヤザン隊のみなさんに感謝しきれません。
- 962 :名無しEXVSさん:2013/07/23(火) 21:10:38 ID:O4cHhiGI0
- 個人的にはゼロかな
機体能力の高さもあるけど、お互いが自衛が高いし
ゼロがゼロシステム貯まるのにも付き合いやすくてやりやすい
- 963 :名無しEXVSさん:2013/07/23(火) 21:44:11 ID:UsvWju0M0
- サザはどうだろうか?
- 964 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 01:48:14 ID:A.rvQ4Bw0
- 火力的にキツイんじゃない
- 965 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 04:52:29 ID:VUS.PuEo0
- 自分はクアと組んでる
けどリボの生存力にも割とついていけるしコンビとしても悪くない気がする
- 966 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 07:51:53 ID:Tbnl5tVY0
- 00と組んでるなぁ
- 967 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 09:14:56 ID:.8ibOk4Y0
- ゼロリボ安定
- 968 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 09:36:15 ID:krVKDqmA0
- ゼロリボサザOODXあたりは安定する
ストフリも結構いける
- 969 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 15:34:51 ID:ErQQMRYw0
- クソゲーに徹する場合はバンシィオススメ
- 970 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 18:35:40 ID:szA3TLak0
- 00ゼロリボ辺りはかなり良いね
羽が割と合わない
- 971 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 19:56:47 ID:hxr3QzTI0
- この機体も漏れず ゼロリボは基本的にどの機体とくんでも安定だよね
- 972 :名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 23:40:57 ID:LtWS.bJw0
- ゼロリボについて行ける、というか迷惑かけない低コは割と少ないぞ。誰でもってわけにもいかんが、今ゼロと組むならリボのほうがいいかもな。ゼロングが相手と仮定したら間違いなくゼロに迷惑かける。
- 973 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 06:53:14 ID:54tA6cpoO
- ハンブラビ大好き
ハンブラビ使う人も好き(なんか強いから)
- 974 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 07:38:50 ID:OVU3ZLlM0
- ヤザンのことか
- 975 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 11:46:16 ID:y4ZXjPwQ0
- でもスレ民は全員ラムサス
- 976 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 12:11:22 ID:f0UbT3xI0
- ダンケルもいるぜ!
- 977 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 12:35:18 ID:NdrraCEA0
- 俺が!俺たちがヤザン隊だ!
- 978 :名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 19:54:49 ID:aIvrJXhcO
- つまりスレ民の半分は縮んでるという認識でよろしいか
- 979 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 09:14:06 ID:rRSyBKqw0
- 星4まで使い込んだけど最近意外とつらい
変形をあまり多様しないで戦わなきゃいけない相手って
何がいます?
デルタとガナザクあたりしか思いつかないんですよね
いわゆるキャラ対ってやつなんですが教えてもらえると
嬉しいです。
あと通常変形って使い道あります?
マンネリした動きに導入できたらなと…。
- 980 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 09:23:49 ID:5f2bhbaAO
- J+特格で滑り特格しようとして、間違えて特格+J入力して急速変形BDキャンしちゃった時とかに使うよ、変形
結構恥ずかしい
- 981 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 09:34:00 ID:rRSyBKqw0
- やっぱり入力ミスのケアあたりですかー…
あまり有用性はないのかもしれませんね…
- 982 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 19:38:39 ID:dD09vYJI0
- >>979
X2は見てないとCSが変な誘導して当たる気がする
変形2回使って避けても、相方と離れがちになるし
変形特格はあんまり使わないな
フワステ入力ミスが変形に化けるのはたまにあるけど
- 983 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 20:11:10 ID:IzVqFetE0
- 変特はサブ3連発と蜘蛛の巣使った後に着地したい時に使うくらいだな
通常変形はメッサみたいな特格の挙動に癖があるならともかく、コイツで使う意義は薄い気がする
- 984 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 20:57:18 ID:dD09vYJI0
- >>982
間違えた
あんまり使わないのは通常変形だわ
特格=基本 変形中特格=隙を見て早めに着地したい時にたまに 通常変形=ほとんど使わない
個人的には大体こんな感じ
- 985 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 21:38:03 ID:rRSyBKqw0
- 成る程…
やはり通常変形に可能性は
見いだしにくいですね…
変形中変形は隙があれば使ってみます
- 986 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 23:01:30 ID:d.EBbUXQ0
- アシスト展開中のメインは単発ダウンのCS打ってる気分になるわ
それはそうと次スレが見えてきたな
試しに立ててきてもよろしいか?
- 987 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 23:19:28 ID:d.EBbUXQ0
- 立てちゃった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1374847956/
横N→前特格→変形格闘→サブ(OR後格)の方もテンプレに乗せようと思ったけど時間無いから省いちゃった
- 988 :名無しEXVSさん:2013/07/26(金) 23:30:43 ID:gZwh7yzg0
- >時間がないから
意味わかんねぇよ
- 989 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 00:15:57 ID:YmNOqT7M0
- ワロタwww だったら建てんなよwww これだから夏は
- 990 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 05:22:50 ID:qHsJYC8E0
- まぁ元々テンプレにも無いし
- 991 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 09:18:21 ID:WFQNzeyYO
- >>987
スレ立て乙
>>989
お前それ言いたいだけだろ
- 992 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 12:07:22 ID:mASwXmZo0
- 梅
- 993 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 18:49:42 ID:45YWKqkQ0
- 梅がてら
最近更にブラビ使いが居なくなってるなぁ
シャフどころか固定でも中々見ない
こんなに楽しい機体だってのに…
- 994 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 18:58:12 ID:LG5ZLiXs0
- 固定だとブラビ増えてない?
俺のホームはジオングの次くらいには強いって言われてるわ
- 995 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 19:15:01 ID:WQsdmfJ20
- 元々使用者の少ない機体だろうし、その辺は地域差が大きそうだと思う
- 996 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 20:08:34 ID:CL7hTkGU0
- ありゃ?
俺のホームの使い手がどっか流れたかしたのかな
上手いブラビ使いの指使いとか雰囲気とか参考にしたくてね…
俺の場合リプよりもベガ立った方がなんかやろうとしてること見えたりするもんで
- 997 :名無しEXVSさん:2013/07/27(土) 20:15:16 ID:xPC0sm.20
- あ、勿論リプ見ないなんて事ないけどね
連投スマソ
- 998 :名無しEXVSさん:2013/07/28(日) 01:24:32 ID:bWlebzpM0
- アプデ後もっと増えると思ったんだけどな
- 999 :名無しEXVSさん:2013/07/28(日) 03:23:39 ID:OUtfEW6E0
- うめ
- 1000 :名無しEXVSさん:2013/07/28(日) 03:24:23 ID:OUtfEW6E0
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■