■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ハンブラビ Part.2- 1 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:14:55 ID:AQtDlUdQ0
- なかったから立てた。
テンプレあったらよろしく。
特に用ないやつはジェリド貼ってけ。
- 2 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:23:22 ID:zsnWjHxA0
- ,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ' 今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
| (._ | 全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
| / -─- 、._ __,..ヘ! 隅の方で味噌汁を啜っていた
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.| ジャマイカンも吹き出していた。
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 | 食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
} ヽ(、Ll r:ン' l 青筋立ててこちらを睨み付けていた。
{ ! { { /`ーi _,. -─‐ァ l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
,ゝト、ヽ{ { `ー-- ' ,' | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
i( ヽミ`ヽ ヽ、 ー l 横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
. | `'''┴-- 、.._ `''‐、 ,!、 亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
| _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´ すぐさまその場から逃げ出した。
. ! |=<>=<>=| ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ 後ろの方で、カクリコンの
_,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄ | ヽ. \ `ヽ } / 「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。
`ヽ ー-----‐‐┴、 } ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
- 3 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:32:19 ID:aKkMTjOM0
- ,r─-‐'"´ ̄\
/ / 〉
_/ // 〈
/ /,r彡、 〈
i _/ヽ__,ィ⌒ヽ 〉
| / ,r'^) リ( r‐、 \/
/ ! (/ \ ) i
〈 ∩ | |
〉 | | | O O !
/⌒ヽuリ _人_ ,′
| /,>、 ー' /
l//:::::::.\__ __, イ 、
l/:::::::::::/^!/ハ「^Y^ハ / /ヽ
}:::::::::::/_l/__l| l ! l/_/:::::::|
|::::::::/:::::::::::::::::\!//:::::::::::i:\
\/::::::::::::::::::::::::l |:::::::::::::::::{:::/〉
l::::::::「二7:::::::| |:::「二7:::!/ )
- 4 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:32:49 ID:tPSX.SUY0
- おいおいジェリドは魔窟スレに貼れよ
- 5 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:33:12 ID:Qw4xI7NU0
-
/ ` ‐ァ,_, / l 〉
/ ( リ´ _ l /
/ / `l /
li ,r== 、 /, -v l |
、 l '´ _ _``=-,,_ ノj ! /r´rj ノ l '
l l -二-━━-ー" ( `'""`` l
ヽl l '´ '´ ,ゝ‐- '´`ヽ、ゴッ !!!
!" l l , - ' \ \ \
l′ヽ.! l \ \ \― - 、
`l-i‐ , ' ´ \ \ \ /
リlil ! l \ \ \ \ V
ヾ!ヽ` 、 l ‐\ \ \ \ x '´丶、 __
\ ! \ ` 、 ゝ- \ \ /\\ , -ー\
\`、 `ヽ、 `ヽ、_ __ヽ、 \ \\
\ `ヽ Y´`ヽ ヾ ‐ ` - 、 _ _ | \ / \\
- 6 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:37:20 ID:eUhBphsYO
- テンプレ
パイロット:ヤザン・ゲーブル
コスト:2000 耐久力:580 変形:○ 換装:× 覚醒技:○
メイン:腕部ビーム砲
射撃CS:フェダーインライフル
サブ:背部ビーム・ライフル
特射:ハンブラビ 呼出
特格:急速変形
■wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/137.html
■過去スレ
ハンブラビ part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1332503941/l50
・Q&A >>2ー>>4
・各種変形まとめ >>5->>8
□携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立ててください
- 7 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:40:26 ID:F7sAmK3s0
- ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ また糞スレか! 厄介なスレだよ! 糞スレは!!
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( あってはならないスレだと言…あ、ハンブラビスレでしたか
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: |
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ', すいません、クソスレだと思いました
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
- 8 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:40:52 ID:cLp7nP7g0
- 変形時も通常時もCS共通だから常にCSためてんだけども発生遅すぎてヤバイ
- 9 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:44:43 ID:AQtDlUdQ0
- 変形メインの射角広いみたいだけど、発生はBRと変わらんの?
- 10 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:08:21 ID:E8l3BFTI0
- 今回覚醒技持ってない機体いないし、テンプレから削除すれば
- 11 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:14:05 ID:F9M54woY0
- >>7
隊長…正直あなたの機体も…
いやなんでもありませんすみませんちょっとジェネシスに突っ込んできます
- 12 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:17:00 ID:AIVaFY5Y0
- 援護力も自衛力も足りてない感じが否めない・・・
こいつの強みはなんだろう
- 13 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:24:18 ID:wIclYud20
- 動きが独特で見た目は楽しいな。
ただラムサスダンケル、BRした後ポジションに戻ってくるまでの間
こっちのメインにBR併せてくれなくなるっぽいのはどうなのだ。
- 14 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:24:50 ID:IYCSGq8QO
- CSの銃口自体はどうなの
V2Aサブくらい?
変形サブは強いみたいだしリロ関連の修正来たら丁度いい感じなんかね
- 15 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:26:17 ID:.l6mGbWcO
- 分かっちゃいるが変型サブのけつビーが中々シュールだな、どう見ても本体から発射してるようにしか見えん
- 16 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:27:54 ID:IYCSGq8QO
- >>13
展開アシの硬直じゃないの?
ブラビと離れてると撃たないのか?
- 17 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:28:50 ID:Q8o0UUzo0
- >>12
今のところ特格と変形サブ以外に無い気がする
というか通常時サブ無くしてでも海蛇を鞭枠で付けて欲しかったわ
2000なら自衛力さえあればそれなりに組める高コはいるのに……
- 18 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:29:14 ID:KDf8uotQ0
- 嘘・・・だろ?
昨晩、ニコにPVがあがるもののその時点ではコメが1しかなかったから
PV見るの我慢して、コメントが増えたであろう今見ようとしたら
削除されていやがった。PVアップされてたらバンダイとしてもありがたいじゃん
- 19 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:35:21 ID:aSeM1aXE0
- 変形して逃げながらBR撃つと、置いてかれたダンケル達が
敵の死角から援護してくれて結構当たってくれた
まあカスダメージだし本当に逃げたい時限定ね
- 20 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:35:58 ID:g5Lorkg60
- 特格がブースト消費少ない割にかなり動くな
逃げ撃ち性能高くね?まぁ大体無視されるんだが(^q^)
- 21 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:40:43 ID:ccYT0pBI0
- 通常時重すぎだろこいつ
- 22 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:45:14 ID:y2Owvr460
- ラムサスとダンケルにガード判定が
ある気がする
- 23 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:49:05 ID:w2Zprj9Y0
- 機動性も火力も別にいいけど、耐久580は納得できん
Z時代の特格着地ずらしがあるなら分かるが
- 24 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:54:48 ID:xOq8RE/c0
- >>14
CSの銃口は良かったよ。
発生が悪いし、そんなに太くないからキツイけど。
- 25 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:55:14 ID:THjDkqts0
- あれ、こいつって自衛力高いと思ってたんだが気のせいか?
- 26 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:58:02 ID:1pLO8eNc0
- 特格 変形レバサブ でステキャンいらずのいい機体だわ。
格闘派生が後格のみか?前格 蜘蛛の巣は変形に移行でき楽しい。
- 27 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:59:48 ID:KDf8uotQ0
- こんなこと言ったら笑われるかもしれんが、艦隊戦はZの曲ってより
ヤザンのテーマ曲って感じだわ。これをヤザン戦で流してほしかった。
ついでにいうと、モビルスーツ戦はジェリドのテーマ曲
- 28 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:01:47 ID:6pdAAUcAO
- 特格連打面白いなww
- 29 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:02:07 ID:AHhVmWSk0
- とりあえず敗北ポーズをちゃんと 爆発→脱出ポッドぽーん にしてくれたところは評価できる
- 30 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:04:44 ID:3O/TMYCs0
- 蜘蛛の巣はどうやって出すの?
- 31 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:13:08 ID:THjDkqts0
- >>29 はげど
- 32 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:16:50 ID:E30HmFGU0
- アシスト展開時に特射。
アレ使い道あるの?
- 33 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:22:17 ID:6hOX09pk0
- 蜘蛛の巣は格闘より機体に肉薄された時の最後の足掻き、覚醒の5連サブ楽しいねぇ、CSは当たらない当たっても安い
- 34 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:25:45 ID:o3mx4mrw0
- ヽ、'r‐'´ | i ノ
,' ! l  ̄`ヽ jノ '、
l ,' / `!、 ヽ うるせえェェェェェェェェェェェェ!!!
`ヽ、 l / / ヽ , '; i; }
. l l , , ,イ/! / `, ' ,!ヽ ,.' ,!
| ', iヽ ,'/=;ニl,|_''ニ=''´ソ,. _, \ l ; { (ヾ、
! ,iヾ;=ヽ !|-‐t_フソ`ノ` ´ ' { ヽ ! ,! ヽ `ヾ'、 てめー>>11 覚えてろよ?
| !i`ヘヾヽ 'i`''ー‐'' ´ ヽ, ノ ,',イノ 'iー-、;ヽ
!', '!ゞ、r`ク| ゝ-;:ッ 、-‐'ン'.イi | '、 ヾ 来月のアプデでは「なんだ…!?あのプロビ…!?ドラグーンの移動速度がケルのメインより速いだと…!?」
ゝ,_、_ ゙ヾ、-ヾl ヾ、  ̄ ノi | i ;};‐- 、.
ヽ `'ソ \ -´ '! ', , ノ'|;;;;;;;; 「BD格判定と発生速すぎワロスwww」「はいはい壊れ」「青枠に続いてプロビもかよ」
、__,r' ! ヾ、ヽ _ __,.=ィ /`ヾ; ! /;;;;!;;;;;;;;
゙ーニ;'/(i、_,! ! ノ )ノ '(-__,.=- '"´ /;;;;;;;;;;;;;;) ,. i;;;;;;;;;;;: -
/;;';;;;;;;`;;;;;'.,i , {、 -‐'' /;;;;;;;;;;;;;;;/ィ'! ヾ、_ノ とか言わせてやるかんな!!Sランク入りしてやんよ!!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ ヾ:`ヽ:、._ /;;;;;;;;;;;ヾ`、 `ゝ、._ ヽ
,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 、` 、 `ヽ、:;‐ッ'7ァ-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;',i i ヾ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヾ`ー `///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !l
- 35 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:31:14 ID:oflmswgc0
- 前格 当てにくいけど地味に火力高そうだけどどうなの?
- 36 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:38:29 ID:4M/ZaV8g0
- >>35
変形メイン当てたときズンダできないならそのまま蜘蛛の巣当てる
- 37 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:44:08 ID:6P/dl6IIO
- 今日はもう行けそうにないわ…。
いち早くブラビに触れた貴様等が羨ましいです。
レス見る限り、期待通り楽しそうな機体だけど、強さ的にはどう?
- 38 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:45:38 ID:THjDkqts0
- 格闘寄り機体によられたら特格で逃げるほうが断然いいとおもうぞ
- 39 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:48:57 ID:1mfurbo60
- こいつ特格本当に誘導切ってる?
なんか特格にゲロビ合わせられて普通に食らったんだが
- 40 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:07:24 ID:/TH5qiM.0
- ハンブラビに乗ってる金髪の子かわいそう
- 41 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:10:56 ID:hu0ZhQUwO
- 特格は誘導切れてない
- 42 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:25:59 ID:IYCSGq8QO
- >>24
そんなにか・・・
CSだから更に拍車かかってそうだなぁ
- 43 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:27:05 ID:IYCSGq8QO
- 変形中に横ステ試した人いないの。
- 44 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:37:37 ID:RHsST7Q2O
- 蜘蛛の巣
出始めにアーマーあり
既出だろうけど
- 45 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:43:55 ID:xOq8RE/c0
- >>42
しかしね、アシストがガードしてくれる技あったと思う。やり方分からないけど。
あと、逃げてるときアシストが敵の後ろにポジショニングしてる時あってね、、
そのとき上手く使えば、相手の後ろの死角からビームうってくれたりするよ!
絶対機動性とかこの機体修正されると思うなー。耐久600もしてほしいなぁ
- 46 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:45:43 ID:7sWyeH7Q0
- >>27
^^;;
- 47 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:47:10 ID:J/Us94p.0
- 2500の格闘より万能変態機みたいなの期待してたんだが真逆を行ったなぁ
メッサーラとキャラ被ってるやんこれ
- 48 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:50:19 ID:6hOX09pk0
- てかメッサが射撃可変機でこいつは万能可変機って感じだな
- 49 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:59:01 ID:QQO0XUjs0
- もうメインとか弾数3でいいから機動力やら格闘やらをもっと速くして欲しかった
- 50 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:02:27 ID:oPL6fj.Q0
- 何なんだこのありきたりでスタンダードなつまらん機体は
もっとキビキビ動けよぉ・・・
- 51 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:02:34 ID:s428q/DAO
- 高シナに寄られて横ブンブンされてどうしようもなくなって逃げずにメイン→海蛇やりまくってたけど案外迎撃できた
- 52 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:03:01 ID:vyobGixEO
- 覚醒技でアシスト出るからアシストゲージリロード効果があるのかと思ったらそんなことはなかった
- 53 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:09:07 ID:Vu9LYI0k0
- 称号まだぁ
- 54 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:17:25 ID:MPA4spFs0
- こいつ自衛力はある
まぁ相性によるし羽とかはきっついが、他からはかなり逃げれる
しかし攻撃が貧弱すぎ
ダメージとれなすぎ
変形サブがダウン属性である必要性はなかったわ
- 55 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:19:58 ID:iz1jM7..0
- 変形サブ目当てでB覚にしたら楽しい楽しい
でも火力がない
- 56 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:23:40 ID:/piBClDI0
- >>53
☆2で酸素欠乏症
百勝で野獣
- 57 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:24:25 ID:Vu9LYI0k0
- >>56
ありがとう。
100勝称号は色々とネタにされそうだな
- 58 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:32:58 ID:AFaVmwEw0
- 変形サブだけは強いな
- 59 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:35:13 ID:/piBClDI0
- >>57
じゃけんみんなで機体研究しましょうね~
- 60 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:36:17 ID:EKMKLUqgO
- 地味に特格に慣性乗るね
ステップ→ステップした方向に特格→着地直前にステップ→ステップした方向に特格
ってやると、ブースト余らせてサイド7横断出来るぜ
あと、変形サブが生命線。連射可能なのはもう出てる?
- 61 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:38:44 ID:Vu9LYI0k0
- >>59
おっ、そうだな
- 62 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:42:28 ID:B6BEtjKY0
- 変形サブが生命線だけど、そのサブの回転率がなぁ
- 63 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:46:02 ID:XV6nRKJI0
- メイン→蜘蛛の巣 メイン→海ヘビ のキャンセルがあるっぽい
でも、やってみた感じ、メイン→蜘蛛の巣は盾間に合いそうかも
正直、メイン→サブで十分だな
ちなみに通常時ね。変形中は知らん
既出だったらスマン
- 64 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:55:17 ID:NcNtGmRs0
- 変形サブの逃げは強いんだがなぁ…
あと横格。
火力さえあればほんとに強そうなんだけどなぁww
- 65 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:57:06 ID:wcYrg94E0
- ブーストキャンセル特格で入力すると初速が凄いことになる
金升の横と同じかそれ以上だから寄られても余裕
修正レベルで速い
しかし攻めが貧弱
- 66 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:06:40 ID:P4CUOV8gO
- こいつ使ってて目茶苦茶面白い機体だと思うわ
- 67 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:07:26 ID:LCrixk8w0
- 糞すばしっこいよねそれ
こいつ射撃戦で全然減らないけどダメージ源がアホみたいにない
メッサに似てると思わせて全く逆
攻めのメッサと守りのブラビ
- 68 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:14:03 ID:0/iHdE0wO
- こいつのCS、銃口補正めちゃくちゃいいな
これで発生はやかったら厨武器なぐらい
メイン→サブや変形、アシストで自衛しつつCS狙っていけばいい感じじゃね
最悪CSからも変形できるから始動でもいいし
- 69 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:14:03 ID:ZBS.Dngw0
- どうやって何を守るって言うの・・・!
- 70 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:17:37 ID:dIYGnleI0
- 放置されるとやることないよね
- 71 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:18:53 ID:TATnHQMo0
- とりあえず逃げは強い変形活かした動きがいいしメッサみたいに機体でかいわけでもないから逃げは本当やらしい性能、ただしアシストないと攻め手が貧弱、アシストあっても火力は貧弱
- 72 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:23:12 ID:Tc6Cuxuo0
- なんか想像してたのと違うなあ
原作では大暴れしてたのに、ゲームでは妙に地味で堅実な性能……前作のプロビ解禁の時の事を思い出す
- 73 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:28:07 ID:LCrixk8w0
- まぁぶっちゃけ強い弱いじゃなくてつまんないんでアプデ待ちw
キャラとしての出来なら今んとこの解禁で一番悪い
ウミヘビ蜘蛛の巣もっと強ければこんな安メインサブでも許した
- 74 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:32:48 ID:FiEB/h3E0
- アプデ入ってもCSと海蛇が慣性乗っておしまいだろ
- 75 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:38:24 ID:ABc8zIr.O
- 耐久力最低レベル、攻撃能力2500レベルの破天荒機体だと期待していた時期が懐かしい
- 76 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:41:02 ID:wcE93gp.0
- しかしまぁ、ここまで来たか。
ネクストのときは、まだ未公開の隠し機体の中にシロッコが入ってますように。
そして願わくばキャラ選択画面で縦一列にジェリド、ヤザン、シロッコが並びますように。
まあそれは夢のまた夢、現実はシロッコだけ。
と思ってたら、ボスのシロッコ差し置いてMkⅡ参戦で絶望したわ。
それが今や3人中2人が参戦。嬉しいわ
- 77 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:44:14 ID:dPewRPgcO
- >>43
出来ないよ
キュベみたいなのを期待したがなかった
- 78 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:58:20 ID:t22gk6Xw0
- 海蛇のがっかり感が凄い
- 79 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:04:21 ID:CnYaIaYg0
- 別に楽しくないとは言わんし変サブの緑撃ちとかはきもちいいけど、
全然ハンブラビっぽくないよね
出来の悪さでいえば赤キュベの再来
- 80 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:06:00 ID:tBqntvJQO
- コイツ衣装変更ないんだな、てっきりあるものと思ってた
- 81 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:15:16 ID:eUfR8zcU0
- 横クアンタの横に勝った
あとスカシコン
横N→ウミヘビ(追加任意hit)>前(N)N
繋ぎは前ステ
- 82 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:41:02 ID:qAk1G6Lw0
- YZNSNPI使ってて気づいたこと書くんでオナシャス!
・横格が髭横とかち合った
・サブは若干打ち上げるので相手と水平近いならズンダ入る。変形連射なら簡単
・蜘蛛の巣はブーストゼロで出せる、動く、スパアマなどの特性からあがきで使うのがオススメ。変形中は発生が早いっぽいのでメイン追撃もいける
・特格は動きの大きさの割にブースト食わないから立ち回り仕上げたらつよそう(小並感)
・変形格闘は暴発してもキャンセルできない(絶望)
・覚醒技の初段がエグナーレベルで見えない。威力も高いし早めに終わるしつよい(確信)
海蛇の勝利ポーズがバイブかざしてるようにしか見えないんですがそこは大丈夫なんですかね…?
- 83 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:44:56 ID:iHtwFBrY0
- 海ヘビーからの格闘追撃って高度無いと落とすよね。
- 84 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:52:07 ID:li78SBeE0
- 手篭めにしてやる(意味深)
- 85 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:54:05 ID:gxkzlJFg0
- 火力的には物足りないが急速含めた機動性は実にハンブラビっぽいような気がするよ
まだ定石もできてないし今後が楽しみだな俺は
- 86 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:58:05 ID:lwM610oA0
- 変形CSが即MS形態になるから、特格をCSCして即特格でかなり大きく動けるな
数値的なデータほしいなぁ
- 87 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:59:22 ID:p2sdaX8o0
- 明日野獣取ってきますね^〜
- 88 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:00:49 ID:yYpKh9gI0
- 特格駆使して前衛とかできないかな
- 89 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:03:18 ID:zzoFkFBA0
- 単体でなら意外とやれる気もするが2onで役割持てるかというとわからん
- 90 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:06:12 ID:YFHWedPs0
- むしろ2onでこそじゃね
火力足りなすぎて自衛を強みにしないと生きていけない
ホント、ウミヘビと蜘蛛の巣がもっと押し付けな性能だったらこのメインサブでOKなんだけどな
- 91 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:10:56 ID:xPiGKu7QO
- もう各武装のダメージって出てる?
知ってる人がいたら投下してもらいたいです。
- 92 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:26:52 ID:qqUzdlSU0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18437815
1分10秒あたりで、特格でトビアの誘導切ってね?
- 93 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:35:05 ID:86XFQH7gO
- 変形時がエイみたいでカッコいいよな
- 94 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:39:07 ID:n897lnAoO
- 海ヘビってアンカー系の武装の中でもかなり弱い気がする
- 95 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:40:28 ID:86XFQH7gO
- >>94 グフカスのサブよりマシだと思う
- 96 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:56:28 ID:gxkzlJFg0
- 発生は良いし弾速はあるから一概に弱い武装ではないと思うけど
当てた後即ダウンか拘束の二択って考えるとうーん
- 97 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 03:05:39 ID:TJBNSX5cO
- こうなってくると使っていくか迷うな・・・
みんな使うの?
頑張りたいけどなんか違う感がぱない
- 98 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 03:24:41 ID:n897lnAoO
- 低火力なのは設定上低出力なのを再現しているんだよ!
うん
- 99 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 03:46:42 ID:iF7S9REcO
- 射撃…普通(?)
ウミヘビ…コンボ不可&カット耐性皆無
蜘蛛の巣…溜め長い&キャンセル出来ない
変形…サブ強い、変形格闘(絶望)
こんなはずじゃ('A`)
- 100 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 03:51:41 ID:RwdpH2l.0
- 横格強くね?
発生もいいし攻撃判定が横に広いみたいで相手の横ステを何度か食った
- 101 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 07:18:41 ID:L0fRjcEI0
- 蜘蛛の巣って誘導きってね
- 102 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 07:37:54 ID:YLm5HjpY0
- 海蛇が単発で当てられねえ。
コンボパーツと考えた方がいいのかね
- 103 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 08:00:26 ID:D6WeMpO2O
- >>100
伸びもなかなかあるし振れる格闘だな
横からどう繋げるか色々試したが横出し切りから前虹前格とか面白かったわ
- 104 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 08:05:25 ID:xAZFFI5s0
- 横振るまでの通常時の機動力がアレな感じがするなぁ
どういうスタイルで戦えばいいんだろ
- 105 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 08:15:13 ID:nk03wNukO
- アシストが本体と同じ動作してるの見るとカービィのスパデラ思い出す
- 106 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 08:36:35 ID:wP35d8K2O
- 口移し♂
- 107 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 09:52:59 ID:QWFABiqg0
- キャラ選択画面で、ヤザン機の後ろにいるダンサス機が猫手で可愛いすぎる件....
- 108 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 09:59:08 ID:rnY9j1/E0
- 横N後
横>横N後
横>NN後
横N>前NN
ここら辺が火力あれば・・・
- 109 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:06:49 ID:wP35d8K2O
- 前格ダウン値低いと思ったけど1段格闘か。
ダメも延びなさそう。
変格は横NorNN→特格→変格くらいしか使い道見つかんね(レ目
- 110 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:16:54 ID:0yGGQmxY0
- 変形で結構機動力あるし、追撃手段多いから近距離で張り付いて嫌がらせとか面白くない?w
変形サブは連射するに限る!!ww
打ち切りリロードで5秒なら結構まわせないか?
- 111 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:23:48 ID:u4lzxVgE0
- イヨーシデンリュウナガッセイ!
マスターとゼノンを蜘蛛の巣で返り討ちにしたのは快感でありましたとさ。
- 112 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:34:51 ID:.d52gVPE0
- 変形主体だと、cs、ウミヘビが死に武装になりがちだな…なんとかせねば
- 113 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:39:01 ID:qrT8ASh60
- なんというか、高コスに張り付いて付かず離れずでずっと嫌がらせしながら
相方に低コス狩ってもらう機体なんだろうか
- 114 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:04:03 ID:JCRHmb7c0
- >>112
変形から海蛇出せますよ
- 115 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:16:22 ID:AorLDLOc0
- 変形で攻撃面ばかりいってるけど、肝心なところはブースト消費じゃね
DXもそれが極めて少ないから戦っていけるわけで
もしくは急降下があればOKだがさて・・
- 116 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:21:38 ID:yr7x2bIY0
- 一緒に変形するのが面白すぎるww
- 117 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:24:07 ID:aD4muHswO
- 変形サブ三連射するとブースト食いすぎないか?二連射のあと横特格したほうがいい気がする
- 118 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:27:40 ID:1m5agHIkO
- 覚醒技はスパアマにあたったら不発
下格は壁貫通
- 119 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:46:03 ID:tybtnBg.0
- >>115
急降下あるぞ
変格の誤爆が怖すぎるが
- 120 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:47:31 ID:I.J30oBoO
- WikiのN格闘だけど
NNNじゃなくてNNっぽい、3段目は前派生かな
- 121 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:54:09 ID:I.J30oBoO
- あと変形射撃の射角は180度、2連射可
射撃面全く書いてないからとりあえず
- 122 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 11:57:28 ID:0/iHdE0wO
- >>112
変形で距離調節してCS撃てばいいじゃん
CSからも変形できるし
- 123 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 12:31:09 ID:mOhN02hQO
- 格闘がしょぼめなのがあれだが、ABCのなんともいえない不便さとそれを補う変形時の機動力とトリッキーさは古参大歓喜ですよ。
- 124 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 12:54:36 ID:wP35d8K2O
- 横N→ウミヘビで190しか減らんワロ
あと蜘蛛の巣生当てで130
混戦でカットに振ったら相方に当たってヒットストップやばかった。
蜘蛛の巣の動き制御出来てもバチ当たらないと思うの
- 125 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:07:01 ID:hZ.3uW.Y0
- >>119
やっぱあるんだ
前スレ含め全部検索しても「ありそう」くらいしか書かれてなかった
あるならやれそうだね
- 126 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:07:47 ID:MIq0A6YIO
- 海ヘビが歩いてるやつにも当たらなかったんだけど
CSもあたらんw
- 127 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:09:11 ID:5Z2ybIH60
- 蜘蛛の巣を下特格でキャンセルできるのはもう既出?
- 128 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:18:13 ID:qg6SzRTo0
- >>126
OH・・・
- 129 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:18:33 ID:xAZFFI5s0
- なんだそれ
- 130 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:40:13 ID:zWXIqtd20
- A覚覚醒技生当てで292確認(相手に根性補正あり)
適当なコンボから入れても260くらいしか減らなかったりするしこれもう(デスコン)わかんねぇな
- 131 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:57:04 ID:anE7Y2rM0
- B覚醒体力200くらいで覚醒技生当てで292だったよ
- 132 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:59:56 ID:8ws0cxGM0
- 急降下ってあんま信用出来ないと思うけどなぁ。
上ですでに言ってるように敵高コスの近くで「ほら、狩ってみろよ」みたいな感じでうろうろするのが鬱陶しいと思うわ
- 133 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 14:24:10 ID:voIrrkvI0
- なんで覚醒技だけこんな火力あるんだ
- 134 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 14:35:53 ID:tYDSuXAs0
- 確かに下特格で急降下はできたな
着地硬直が長い気がしたがあまり使えないか、、、
上レスにある通り 蜘蛛の巣のキャンセルに使うのがいいだろうかね
でもN特格駆使して たくさん動けそうなのがいい
通常火力は低いが、、、
火力は覚醒技で出すのが良さそうだな 覚醒技は割と当てやすそうだったからな
- 135 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 14:46:19 ID:TJBNSX5cO
- こいつ変形状態から特格って下降しかないよね?
- 136 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:01:00 ID:gxkzlJFg0
- 慣性が乗るおかげで直行も離脱も凄く速い
変形サブも距離取れるしノワみたいな機体なんじゃないか?こいつ
- 137 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:02:49 ID:uvd7BBDk0
- こいつが弱いんじゃなくて3025の「普通」が高くなり過ぎて20に多くを求めなければならなくなったのがゲームとしての問題なんだよ。
まぁバンブラビ面白いから使っていくけどさ
超シビアだよね
- 138 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:05:42 ID:0/iHdE0wO
- メイン→サブで変形前でもダウン取りやすいのはメッサにない利点だな
サブでダウン取ったら変形で距離取れるし
- 139 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:10:33 ID:n897lnAoO
- 火力無いけど動きやすいよね
こっち見ないなら変形サブ狙えるし
見られても離脱しやすい
- 140 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:14:09 ID:tYDSuXAs0
- >>138
メイン→サブ>>メインが入ったから黄色ダウンにもできるよ
メイン→サブなら相手に受け身取られる場合もあるし 使い分けれるとよさそう
対戦してて クロボン系 MF 2号機がつらかった
相手に 古黒X1X2升神が来たら、、
- 141 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:56:38 ID:zWXIqtd20
- 自分でわかったダメージ投下
メイン75
サブ90
アシ30かすりヒット15
CS158
NN132
変形格闘130
メイン→サブ117
メイン→ウミヘビ最大171
NN→ウミヘビ最大183
横N→ウミヘビ最大186
横>横N158
横N>NN→ウミヘビ最大217
対戦中での数値なので補正かかってるのもあると思います。あくまで参考程度に
- 142 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:57:25 ID:P4CUOV8gO
- とりあえず変格と蜘蛛の巣はキャンセルできるようにしてほしいわ
- 143 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:04:31 ID:gvUlHU4MO
- くものす当てて直ぐに下特格で着地から追撃出来たけどびみょい過ぎる…乙寺やってたプレイヤーにはコレジャナイ感が高そうだなぁ
ゲロビの変わりに格CSでアレックスの裏拳見たいに伸びる急襲に使えるブラビらしい格闘が欲しかったぜ
- 144 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:07:28 ID:lwM610oA0
- アシ30とかなんかの冗談だろ・・・あのダウン値でかよ
- 145 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:09:11 ID:xPiGKu7QO
- >>141乙
やっぱ格闘のダメージが低いね
- 146 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:09:39 ID:hi5gsdLI0
- こんな産廃だとは思わなかった
変形サブしかない
- 147 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:18:12 ID:I.J30oBoO
- 変形射撃+サブで逃げながら射つ機体だな…
アシ特射→特格キャンセルの話あったけどダウン値高すぎてやること少ない
あとCSの射程も微妙
ヤザンカワイソス(´・ω・`)
- 148 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:18:24 ID:mhSBrVPQ0
- なんという火力
これは間違いなく援護機
- 149 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:20:18 ID:I.J30oBoO
- 武装の大半が「持ってるだけ」なんだよなぁ
流石にB-2EX位は大丈夫だろうて思ったらジオングの相手マジ辛いワロタwwwワロタ…
- 150 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:41:27 ID:I.J30oBoO
- CS:封印安定?銃口補正も言うほど強くないし発生も遅い
格闘:N格はカット耐性低い、前派生…なさそう
横は発生が遅い、前格はよく動く
後格:当たらん、当たっても派生がない?から〆限定なんだが近距離でも当たらん
ダメージ伸ばしの連射なんかやってたらカットされる
とりあえず変形射撃+サブだけでどうにかなるんじゃないかなコレ
- 151 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:53:19 ID:QH9RkVaoO
- ×変形サブだけでどうにかなる
○変形サブしかやることがない
- 152 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:54:13 ID:I.J30oBoO
- 【変形射撃】
前方180度、上下ほぼ180度をカバーする超射角で2連射可
リロードが早めなのでサブ混ぜてれば弾は切れにくい
【変形サブ】
相手に向き直る、後ろの相手に撃つならこっち
撃ちきりリロードな上に吹っ飛ばしなので基本的に3連射安定か
1射毎にレバー入れで移動可能
【他】
アシ・アシ特射は変形中なら足を止めず使用できる
アシの耐久値は高い(無限?)、イグニスのゲロビでも消えず
変形特格で急降下、硬直はキャンセル不可?なので狙われてない時限定か
- 153 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 16:55:15 ID:wP35d8K2O
- サブと急速変形は強い
でもそれで立ち回るしかない
嫌いじゃないけどコンボダメは上げてくれんかなー
- 154 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:00:22 ID:I.J30oBoO
- そういやNN→NNが黄ダウンだった
- 155 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:12:04 ID:qbzqOyEgO
- やばいwwこいつの強さ分かったwww
とにかく何かしたあと特格キャンセル。そして着地は変形特格。これに徹してたまにアクセントにウミヘビを混ぜる。
これで対人戦の勝率40%を保てました。本当にありがとうございました。
- 156 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:14:22 ID:.J3wM0dAO
- ま、所詮2000だし、こんなもんでしょ。
- 157 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:31:51 ID:I.J30oBoO
- >>155
基本的に変形してるといいよ、うん…
- 158 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:36:05 ID:TJBNSX5cO
- メッサより変形の燃費はいい気がする
- 159 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:38:17 ID:I.J30oBoO
- >>158
かなりいいよ、てかブースト性能は相当高い
変形しない攻撃の大半がカット耐性に欠けるからなぁ
- 160 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:39:13 ID:Yx9A76oU0
- 俺が慣れてないだけかもしれんが変形しすぎてもまずい気がする
- 161 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:39:56 ID:AA0fvrd20
- お前ら宣言通り弱くても使うんだろ?俺は愛用するぜぇ。
フルブやってないけど。
- 162 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 17:43:22 ID:wP35d8K2O
- 一機体?くらいの高度で
横N→ウミヘビ>(前ステ)NN(1hit?)→ウミヘビってやってるの見た
ダメは210だけどな!
>>161
はいはい面白い
- 163 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:40:07 ID:I.J30oBoO
- >>161
まさか未だにエウティタ勢が残っていたとは…
- 164 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:53:17 ID:ab2zmxfEO
- 前に蜘蛛の巣生当て130ででてたけど155確認した
状況の詳細忘れたけど大体上記範囲のダメージかな
ワンチャン技なんだしせめて180は欲しいよなぁ
- 165 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:57:00 ID:1m5agHIkO
- 葬式スレ
- 166 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:04:47 ID:iF7S9REcO
- 正直ここまで弱いとは思わんかった
- 167 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:18:07 ID:WEllJ7e60
- ハンブラビの生命線は変形サブはもちろんそうだが、横格、蜘蛛の巣。
横格はEz8のそれと考えてもらってもかまわないほどの強判定+いい誘導で、振るならとりあえずこれってレベル
蜘蛛の巣は横でも勝てないor間に合わない状況における格闘迎撃最終手段、リターンはまあ悲しいがリスクも低く、何より当たると相手が萎える(ここ重要)
あとはまあ変形サブを上から当てるとすずめの涙くらいにしかならないから、打つなら下降してから打とうって位かな
- 168 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:20:39 ID:WEllJ7e60
- それと相手の覚醒中に格闘をねじ込む機会も出てくると思うから、そのときのために後格の格闘派生のディレイは練習しておいたほうがいい
半覚なら横>横N後だけで相手の覚醒は終了するし、全角でもAならほぼ終了する
- 169 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:34:17 ID:J/Y1dgd20
- 俺はフルブはほとんどやってなかったけどこいつ使うために頻度あげるw戦いかたも大体把握してきたし
- 170 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:43:52 ID:uvd7BBDk0
- >>169
よせッ!!
墜ちるぞ!!
運営に与えられた役割(人柱)は果たしたんだ!
焼け死ぬことはなーいッ!!
- 171 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:45:29 ID:WEllJ7e60
- 変形時の機動力さらに高くしてくれたらすごくハンブラビっぽい感じになるんだがなぁ
あとは海蛇と蜘蛛の巣の威力up
- 172 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:47:07 ID:1zQ5.7G2O
- ゲーセン行ったがブラビ結構狩られてるな。新機体だから慣れてないのもあるだろうがエクリプスはそこそこ勝ってるし
- 173 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 19:50:24 ID:I.J30oBoO
- >>171
海ヘビはエウティタ時代位とは言わんが多少当たりやすくしてもバチは当たらん
てかあのCSはマジで何だ…
- 174 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:09:15 ID:AvYMupTcO
- よく横格当てたら
横N→前特→変形格闘やってるんだが
横から海ヘビにつなげたほうがいいのかな?
- 175 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:13:32 ID:hEVlhG7AO
- こいつ見てるだけでも何かすげぇ面白そうだけどなんだかなぁ
武装がぱっとしてないよな
武装の一つ一つ強化してったら化けそうな気はする
- 176 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:16:16 ID:krAf1b8I0
- ハンブラビ解禁じゃないから、ロケテ開始だから。本稼働は遅くても再来月、早ければ8月だろこれなら
- 177 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:16:52 ID:N5/OytEoO
- 火力足すだけで随分違うだろうな。
海ヘビの火力だけでもあげてくれたらやる気出す
- 178 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:24:28 ID:svqrEgjg0
- >>170
縮ん どるぞぉ!まだ参戦直後だ。しっかりせい!!
- 179 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:27:58 ID:tb0lEosIO
- ハンブラビのコンボ?
BD格→特格安定だろJK
え?エウティタはお呼びでない?
サーセンwww
まぁマジであのクソ伸びるBD格とずらしが安定する特格が懐かしい…
- 180 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:38:03 ID:I.J30oBoO
- >>179
いやいや、空格→地上ステ格だろ
最近某動画を見てちらっとエウティタ触ったんで…
- 181 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:39:17 ID:L0fRjcEI0
- 修正に甘えるやつ多すぎ
- 182 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:42:51 ID:0dfHjc.oO
- 海ヘビだけ超強化するのはどげんね
コスト2000のジ・Oを目指すンですよ!!
- 183 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:43:53 ID:RpGO2R9E0
- この性能じゃ称号解禁やる気なくしますよバンナムぅ〜
じゃけんアプデで強化しましょうね〜(ゲス顔)
- 184 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:46:25 ID:gxkzlJFg0
- 甘えるっつーか第一印象で弱いと決め付けてる感じかな
実際火力は足りないし強いって印象はもてないけど立ち回りも良く分かってない現状でネガネガしすぎてるのはちょっと…
- 185 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:48:57 ID:NGrLTRL.O
- ポジできるほどの性能はない
こいつはまじで弱い
単独最下位レベル
- 186 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:53:02 ID:WEllJ7e60
- F91さんが泣いちゃうだろ!そういう話をしてはいけない(戒め)
- 187 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:57:09 ID:XPyEimi60
- 勝つ方法が格下相手に戦うしか見えない。
ウミヘビが威力低い、カット耐性ない、当てにくいと三拍子揃った弱武装。
変形とかの挙動が良いのは頷けるがメッサでおk。
アシストがあんまり弾幕張れない、威力低い、蜘蛛の巣使いにくいとまた三拍子。
CSまで当てにくい、威力低い、……三つ目はないか。
格闘が地味に当てやすいけど当てた後はどうすんだよ……
- 188 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:59:41 ID:2QpRtWbk0
- いやいや、真ん中くらいはあるよ。武装が素直すぎて強機体の要素ないけど相手の攻撃は全一っていいほど避けやすい
- 189 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:00:42 ID:FSW5U./o0
- ウミヘビ(Sストのアンカーよりは)当てやすいと思うよ
- 190 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:03:14 ID:I.J30oBoO
- 変形射撃の射格は圧倒的に広い
アシ射が絡むとダウンが取りやすい辺りはメッサには無いかな
- 191 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:05:26 ID:fUdcagNc0
- メッサ使いだが、特格同士比べるならこっちのが段違いで性能いいと思うぞ(MS時
- 192 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:06:40 ID:fUdcagNc0
- メッサ使いだが、特格同士比べるならこっちのが段違いで性能いいと思うぞ(MS時
- 193 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:08:54 ID:fUdcagNc0
- すまん被った。
- 194 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:11:09 ID:gxkzlJFg0
- メッサの特格とは用途がちょい違うというか多彩さ、利便性はメッサの方が段違いに良いけど
距離を調節する能力は断然ブラビの方が高い
変形後もメイン射角、サブ移動性能を考えると同じことが言えるかもしれんがメッサの解除行動は優秀だしいいすぎかな
- 195 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:15:55 ID:TJBNSX5cO
- なんで変形中特格って降りることしかできないんだよ
こうもっと択増やして欲しいわ
変態軌道描きたいのに
変形の性能はいいけどサブ撃つぐらいしかすることないな
- 196 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:16:21 ID:q4VOEHzw0
- 実用的なのは
- 197 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:20:56 ID:hi5gsdLI0
- こいつが回避力高い?
見られてないだけだろ
- 198 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:23:50 ID:q4VOEHzw0
- すまんミスった
実用的なのは
メイン>>NN(or横N)>サブ
NN(or横N)>前NN→特格着地
横N>横N>覚醒技
くらいだろうか
蜘蛛の巣は頑張ったけどダメージとれそうなコンボに組み込めなかった
- 199 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:23:52 ID:mhSBrVPQ0
- 20じゃ並機体かな。使ってて面白いかは人によって別れそうだけど
- 200 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:24:06 ID:QTy502IQ0
- 火力・耐久低い、かといって弾幕は張れない
生存力だって特別秀でてるわけでもないのにどんな未来があるんだろ
- 201 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:25:24 ID:I.J30oBoO
- >>198
そのラストの覚醒コンボどんなもん?
ぶっちゃけ、こいつの覚醒出だしが海ヘビまんまだから当てにくいったら…
- 202 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:32:53 ID:q4VOEHzw0
- ダメはわからないすまない
射撃コンも調べられる人は調べて欲しいな
メイン>>メイン→サブ
メイン>>メイン>>サブ
メイン→アシスト(呼び出し時限定のビームhitで強制ダウン)
- 203 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:35:55 ID:mhSBrVPQ0
- >>200
変形使いこなせば高機動
アシストあるなら弾幕張れる
変形時の攻め手も多い
拘束コンが優秀
EXバーストは実用的
自衛力そこそこ
F91や01プロヴィに土下座すべきじゃないのかね
- 204 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:36:22 ID:6tow.OlM0
- 近距離の時の回避力くそ高いと思うぞ。特格の消費ブーストくそ少ないし移動距離も長い。30から追われても逃げれるレベルだと思うんだが
- 205 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:44:58 ID:acP.OqBI0
- こいつって覚醒とメタス合わせて変形サブ13回転できる?
- 206 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:46:45 ID:qqZUNuF.0
- メイン→アシスト二発はアシストが威力30の補正10%ダウン値1.5以上だから
75+21+18の109でダウンするよ
- 207 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:47:27 ID:WEllJ7e60
- こいつの特格は変形が完全に完了するまでは普通にBDキャンセルできるという謎仕様
BD即特格即BD即特格・・・ってやれば高速で移動できるかねぇ、いま思いついたけど
- 208 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:50:07 ID:dbbCudZs0
- 蜘蛛の巣は特格で落ちれるんだな 既出ならすまん
- 209 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:51:55 ID:dbbCudZs0
- sage忘れすまん
- 210 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:52:29 ID:JSPz2.KI0
- 2000は厳しい機体が多いな
- 211 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:53:31 ID:hi5gsdLI0
- 覚醒中MS時のBDがくっそ遅くてワロタ
変形必須だな・・・
- 212 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:54:59 ID:qqZUNuF.0
- >>206
間違えた
70+21+18の109だった
- 213 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:55:59 ID:q4VOEHzw0
- あと目で見て減るなぁと思うのが変形サブ3連発フルヒット
こいつのダメージが良好だったらこれからも使ってく
もし微妙ダメージだったら…
- 214 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:56:03 ID:TTOxZpmQ0
- なんでこんなネガ多いんだ・・・強機体じゃないけどやれる産廃ほどじゃないだろ
もしかして一回二回、もしくは十回さわった程度で 性能が~とか産廃だ~とか言ってないよな?
- 215 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:56:31 ID:Yd.FFTiM0
- 調子はどうだい
- 216 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:59:00 ID:Ig35X0Ak0
- CS発生強化と滑り撃ち
BD格ノビ突進速度強化
海蛇威力150
蜘蛛の巣威力230
サブリロ-2秒
このくらいでガチ投入出来る
ハンブラビの質感イイネ
- 217 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:03:36 ID:/gDSwJsMO
- 変型駆使してA下位届くか微妙な感じかねー。
メッサと一緒に乗ると色々慣れないわー。
ま、強いとか弱いとかより微妙に変態挙動できて楽しーよねー
- 218 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:04:18 ID:ovDvoG8I0
- メッサーラもそうだが固定じゃないと強み活かせない機体だな
ウミヘビの拘束や逃げ性能も相方がわかってないと駄目
- 219 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:09:45 ID:7JJ/MhyIO
- ゴミとは言わないが火力が欲しいな
アシのビームの威力向上とか
横N〉横N〉覚醒技 は結構減りそうだけど
- 220 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:10:49 ID:WLdddr9o0
- 自衛威力あるよ。
7割変形でしょ。
- 221 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:13:38 ID:qqZUNuF.0
- サブ単発の威力はわからないけど3ヒットで190だった
あとサブはキャンセル補正がかかって60だった
- 222 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:14:47 ID:7JJ/MhyIO
- 何度も失礼
横〉横N→後格 200未満
193か197だったはず
- 223 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:18:06 ID:ovDvoG8I0
- >>219
全リプで見たけどB覚の横>横N>>覚醒技で274のOOが30になってたから生当てが一番威力ありそう
- 224 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:18:11 ID:jWZUX5WY0
- どいつもこいつも過去レスくらい読めよ
- 225 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:18:26 ID:zkN1Eej60
- ウミヘビは完全に無印X1N鞭なのが辛い。
どうせ落とすか安めダウンなんだから誘導か滑りが欲しい。覚醒技の方は誘導するし。
蜘蛛の巣はコンボに組み込める性能にしてくれればいいわ。
空気なのどうにかしろ。
あと小ネタだけど蜘蛛の巣入力から最速でならBDキャンセル出来るね。
一瞬で1機体分くらいは浮く。それだけ。
- 226 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:24:10 ID:A0r/iptE0
- 格闘機やと思ってた…
辞めよ
- 227 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:27:39 ID:qbzqOyEgO
- >>214
産廃ではないと思うが、かゆいとこに手が届かない感が異常。もっとこうならいいのにっていう要望が止めどないわ。
- 228 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:29:17 ID:mhSBrVPQ0
- とりあえずwikiのダメ欄を中心に編集してきたお。
覚醒技の威力とアシスト二発当たった時の威力、あとNと変形以外の格闘威力が不明だお。
- 229 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:29:42 ID:PDJX0x2QO
- 壁際で各種格闘からの海蛇派生をスカすのが・・・ しかも外したらほぼ反確だし
- 230 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:36:02 ID:Un1NjnE20
- 今日対人30戦くらいしてわかったこと
CSはほぼ封印安定かもしれない
前後特格も高硬度じゃない以外はしないほうがいいかもしれない
格闘から覚醒技をぱなすより生でぱなすほうが効率がいい
覚醒はB覚が個人的に◎
- 231 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:39:15 ID:ovDvoG8I0
- >>221
サブ三発で190の報告いくつかあるしサブは威力90の補正30%だろうな
サブキャン60は自分の出したメイン→サブ117とも合うし確定か
あと特格はやっぱり誘導切りない。ヅダのアシストで確認
- 232 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:40:35 ID:hi5gsdLI0
- B覚なら覚醒技ぱなすのはありえない
堅実に行くほうがいい
生とか当たることまずないでしょ
- 233 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:42:43 ID:Un1NjnE20
- >>232 すまない書き方が悪かったな
30戦でA覚B覚いろいろ試してたから
B覚ではまずぱなさないな 覚醒技生は意外と当たるんだが・・・気のせいか?
- 234 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:46:12 ID:mhSBrVPQ0
- こいつの覚醒技は生でも当てやすい部類だな
海蛇生あてする感じで使える気がする。まあリスキーには違いないが
- 235 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:49:40 ID:0dBVGzwU0
- 海蛇初段性能自体は悪くないと思うんだよな
少なくとも隠者やSストのアンカーよりは当てやすい
ただ当てた後のリターンはアンカー系最下位
欲を言えばリーチ延長、威力増加or追撃安定させて欲しい
- 236 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:51:03 ID:dIYGnleI0
- 放置されたらどうする?
変形から射撃をなんとかして当てるくらいしかやることなくね?
- 237 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:51:12 ID:Un1NjnE20
- 海蛇は引き寄せの派生が増えて、出し切りの威力上がれば何も言わないから
- 238 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:51:59 ID:4EINkLQk0
- 海蛇なんだけど、HITしてからボタンの連打をゆっくりにすると、
4〜5秒くらい敵を拘束できるみたい。しかも最後の爆発の前ならダウン値低いみたいで、
相方が拘束の途中から入れたコンボ普通に決まってた。
(カット耐性は極限皆無)
拘束してる間にゲロビ入れてもらうとか.....
あとは拘束してる間に相方にもう片方の敵とタイマンしてもらっておくとか......
ま、使わねぇなw
既出だったらスマソ〜。
- 239 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:52:07 ID:Un1NjnE20
- >>236 放置されたら変形メインでつっこんで自己主張かなー
対戦中それくらいしか自己主張方法思いつかなかった
- 240 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:52:41 ID:gxkzlJFg0
- そうそう迎撃の選択肢としては悪くないんだが即ダウンか完全静止ってのがきつい
エグナー化しねぇかなーとは思うが海蛇っぽくはないんだよねそれ
- 241 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:52:56 ID:V4CmaTJM0
- 至近距離でウミヘビ当てたら相手が瞬間移動するのが笑える
- 242 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:54:20 ID:ovDvoG8I0
- 覚醒技の初段は伸びるのクソ早いし銃口補正もエグナー並でヤバイ
ウミヘビからの落下に当たるんだからアンカー系としては破格
- 243 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:55:30 ID:svJMIf160
- >>238
乙
拾えるならコンボとして火力アップにつながるし
いい情報だと思うよ
- 244 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 22:58:43 ID:2QpRtWbk0
- こいつの一番きついとこは無視ど安定なとこなんだよな。そこだけなんとかなればいいんだけど
- 245 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:19:11 ID:BiEQgU1M0
- 通常時の海ヘビもエグナーと同性能に変えて変形CSをメッサと交換や!
- 246 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:19:37 ID:hcb.6LnQ0
- 最強のオールドタイプ(笑)
- 247 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:23:28 ID:svJMIf160
- >>244
無視されたらなんか楽しそうじゃね
変形サブ巻き放題とかわろすwww
(勝てるとはいってない)
- 248 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:53:33 ID:vHm69z3cO
- 何これ?
これはハンブラビじゃないよね?
俺的には無印のクロスボーンの如く切り込むBDや海蛇で引き付けての派生やら想像してたのに動きがまるでボーナスステージのアッシマーじゃねえか!
- 249 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:56:19 ID:BD3Xwj3gO
- ステやBDからの特格は本当によく動くな
まぁそれだけ
- 250 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:59:18 ID:lrlhTw0U0
- >>248
それができるのは25な
今のブラビは20とみてもぱっとしないが例え強化されてもそんなクロ本みたいな活躍はおかしいだろ
- 251 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:01:05 ID:Z2umy0/oO
- >>236
普通に特格で追える、そしてそれが強み
赤ロック短くないし、とりあえず変形射撃2連射しとけな感じな気がする
てかコイツ普通に変形するのも特格変形するのもブースト消費変わらんから
基本的に変形は特格でやってるが問題ないよね
- 252 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:01:54 ID:tWbp4mT60
- 海蛇に引き寄せ機能とかないんで。
でもまあコレジャナイハンブラビではあるな。
サブやCSといいネタに困った時の武装で固めた感はする
- 253 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:05:06 ID:lkm/SDrQO
- 本体が変態機動&ラファエルみたいなアシスト操作型だったらそれはそれで神だった
- 254 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:08:01 ID:BBpJZtZ.0
- 自衛力は高いから耐久580はあんまり気にならないんだよな
いっそ540でもいいから火力が欲しい
- 255 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:09:26 ID:qygPedHU0
- しかしこいつが30の後ろでちょろちょろビーム売ってても全然気にならないよな
- 256 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:09:36 ID:5JakNPlIO
- 自営たかいか?
- 257 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:09:57 ID:9DcKx.2o0
- 地上当てでもスタンよろけで格闘追撃可能にして欲しかった、海ヘビ
- 258 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:12:28 ID:lkm/SDrQO
- 自衛高いって言うか特変で戦線離脱が楽な感じ
- 259 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:19:54 ID:VJ.h4ALk0
- 自衛力高いんじゃなくて、わざわざ相手から来てくれないと攻撃があてれないんだよこいつ
通常時メインサブ共に銃口補正、誘導が悪くて中距離の着地とりが変形してないとできない
かといって変形しても追える武装がない サブうってあたるかどうかってだけ
通常時メイン、サブ、CSの性能が悪すぎる そりゃ近距離なら当たるけど、中距離で着地とりがとっさにできないのが致命的
その分変形時が強ければいいが、ならないとやることがないだけでなってもそんな強くない
あと火力なさすぎ
20でももうちょっと性能高くていいはず。ってかこれで20適正機体ってことはない
- 260 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:24:18 ID:Z2umy0/oO
- 海ヘビ引き寄せがないのは謎だな、あってもおかしくないんだが…
うーん修正するなら
・火力面はできれば強化
・CSはこの性能ならチャージを早くするか射程のばす
・海ヘビの銃口補正はもうちょっと強く
2000でできる強化といったらこの位か
- 261 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:26:07 ID:L8bcJ1XkO
- >>250
(;`皿´)良いだろ?夢くらい持っても。 何か俺が悪いことしたか?え?
持ち機体がスサノオ、クアンタ、リボーンズしか無くマイホじゃ白い目で見られ、今日使ったら逆の意味で白い目で見られ
- 262 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:31:09 ID:76rd6eNUO
- 初めて触った記念。
逃げる性能ハンパないけど頑張ってもアタボが6000いかねぇ…
釣りの餌みたいに敵の前でふらふらするのがこいつの仕事なのバンナム
- 263 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:38:02 ID:pouxQu.w0
- まあこれだったらメッサーラ使うよねっていう性能なのがいただけんよなあ・・・弱いだけじゃなく、強さのベクトル的に完全に食われてる
- 264 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:43:28 ID:tWbp4mT60
- >>260
原作では引き寄せ効果はなかったと記憶しているが。
そもそもそんなに強固なワイヤーじゃなかったし
- 265 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:51:24 ID:BBpJZtZ.0
- ダウンをとれるサブ、迎撃には使える海蛇、距離をとったり着地ずらせる特格、BD効率のいい変形、判定の強い横格、スパアマ付きでよく動く特射中特射
と自衛択は結構あると思うんだよな~
まあ当てにいける武装少ないし火力もないから放置安定だけど
- 266 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:54:02 ID:kfzKnxfU0
- 海蛇は引っ掛けて電流流すだけの武器だからなぁ
グフカス?ワイヤー部分がルナチタニウムなんじゃね?
- 267 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:56:11 ID:Z2umy0/oO
- >>252
サブはエウティタにあった、背部ビーム砲
あんな動かんが、通常のサブはあんな感じ
エウティタは射撃を腕部ビーム砲と海ヘビの選択式だったんだぜ…
- 268 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:56:48 ID:1X6Aat1Y0
- とてもヤザン隊とは思えないな…
- 269 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:56:50 ID:O68fqosk0
- 繋がるか分かんないけど横N→後途中>>BD格→クモの巣とか出来ないかな?
まずBD格からキャンセル出来るかどうかすらわからないけど・・・
出来たらそこそこダメ伸びそうなんだけど
- 270 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:58:04 ID:tWbp4mT60
- グフカスはコアブースターでスパイダーマッしたり垂直落下から宙ぶらりんとかEz8の盾引きちぎったりしてたし……
今考えると凄すぎだな……重力下だぞどんだけ強度あるんだよMS関節含めて……
- 271 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:01:11 ID:1X6Aat1Y0
- >>267
いっそメイン海ヘビの格闘可変機で良かったよ
- 272 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:09:41 ID:kfzKnxfU0
- なんかそれ、第2のエピオンになるような気がしてならない
- 273 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:18:08 ID:Z2umy0/oO
- でもまぁ劇中でもブラビって各種射撃+海ヘビがメインで
格闘あんまりしてないがな…
- 274 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:19:40 ID:JDdFFLrE0
- ネクスト升じゃね
>>269
キャンセルくらいせめて試してから書けよ
BD格にキャンセルルートないし蜘蛛の巣は発生激遅誘導無しでどう頑張ってもコンボパーツにならん
- 275 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:24:47 ID:AI83cNVkO
- BD格闘>前格出し切り入れてもまだダウンしないんだが、変形しちゃうからコンボ繋がらない(´・ω・)
- 276 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:33:32 ID:JDdFFLrE0
- >>275
前格は一回入力でいいし最悪変形完了直前までステップ効くからそっからサブかメインで〆れる
- 277 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:37:05 ID:.GFgu7Hw0
- 格闘で浮かせてからCSで追撃って入りますか?
え?海蛇しろって?
- 278 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:42:34 ID:tWbp4mT60
- >>273
そんなことはない。
初出撃でクローでZと格闘して壊したりメタスを二度に渡って素手で倒したり見せ場では格闘が多い。
- 279 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:49:56 ID:RcmLteTE0
- ビームサーベルはあまり使わない印象
- 280 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:50:45 ID:GtL7xddIO
- くもの巣は変形しきる前ならキャンセルできるのな
- 281 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:54:40 ID:1FoF02a60
- メッサーラ使うとやる気なくすぜ
- 282 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 02:06:18 ID:t4vORedEO
- >>277
入るよ
結局アプデくるのだろうか
火力だけでもあげて欲しいね
- 283 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 02:35:57 ID:.5plt8FMO
- >>274
君こそ試してから書こうね。
BD格から前虹で安定してウミヘビ繋がるよ。壁際もおk
- 284 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 02:49:57 ID:BBpJZtZ.0
- >>283
海蛇じゃなくて蜘蛛の巣だろ
- 285 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:00:25 ID:LeOItZM20
- いちいちメッサを引き合いにだすがメッサは自衛が終わってんだからそこは住み分けできてるだろ
- 286 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:16:53 ID:P08yfrYA0
- 蜘蛛の巣って、特格でいつでもキャンセル可能なのは既出?
- 287 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:19:22 ID:b.2HI3u.0
- 昨日だけで何回見たかなそのレス
- 288 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:22:38 ID:1HCH8ymM0
- メッサーラは相方がしっかりライン取ってくれて初めて戦える機体だからな
接近されたらどうしようもないし
- 289 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:25:54 ID:dzsyqci.0
- なんかこの微妙な感じがハンブラピって感じがして好きです、使います
- 290 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:27:57 ID:VJ.h4ALk0
- つってもメッサは強化された関係で立ち位置は違っても普通にメッサのほうが強いんだよな
ブラビもメッサ並の性能を手に入れればとても楽しい機体になりそう そしてすみ分けも完全にできる
今は性能差がありすぎ
- 291 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:29:15 ID:roKn8ltg0
- ヤザンさんはこんな機体で頑張ってたのか…
俺も負けてはいられないぜ
- 292 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 03:32:07 ID:aP2zHwIU0
- そもそもメッサとは立ち回り違うと思うけどな
- 293 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 05:39:52 ID:lp8Il0Ck0
- 住み分けなんて考えなくても完全に別の機体だっつーに
メッサは引き合いに出される機体じゃない
そもそも2000にこいつと立ち回りが被ってる機体はなくて強いて言うならノワと立ち位置が似てる
ただ援護力は比べ物にならないけどな
- 294 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 07:01:36 ID:lkm/SDrQO
- >>283
なんでいきなり普通にステ踏んでウミヘビに繋げるコンボに変わってるんです・・・?(困惑
- 295 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 07:19:33 ID:LU/4Th8w0
- 変形特格割と強いと思うんだけどどうなん?
高度稼げば膝付きなしで着地できるから
特格>微上昇>メイン→サブ→特格>着地即特格
で無印ガンガンの乙みたいなこと延々とできるんだけどこればっかやってたら回避率結構上がったw
難点は間違ってメインから変形格闘出た時にフォローきかな過ぎて泣けるところだけど
- 296 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 08:40:06 ID:lkm/SDrQO
- どうでもいいんだけどこいつ若い子のナニ揉みすぎだろ(震え声
- 297 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:06:33 ID:x6CxX6zU0
- >>261
強機体厨乙
- 298 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:33:54 ID:6t42pkEo0
- 今の特射なら蜘蛛の巣より追従系アシストなんだからDXみたいに振り向き射ちから落下できる方がましだった気がする・・・
- 299 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:39:58 ID:AI83cNVkO
- Q.この機体に得体の知れない力(笑)を感じるのですが…
A.それはあなたが(強機体で)今まで楽をしてきたからです
- 300 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:42:05 ID:RhrmALqEO
- 蜘蛛の巣はアーマーあるし
壁際で格闘機に詰められた!
蜘蛛の巣!
初段をアーマーで堪えつつ150ダメ
外れてもそのまま進んでいくから壁際から脱出
これくらいか
- 301 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:00:02 ID:3qbver6k0
- 自衛力あるけど火力なさすぎる・・・・
自衛力はある
火力の面では全機体最低クラスなんじゃないのか
- 302 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:36:12 ID:ofRDth0wO
- 援護力も微妙じゃね?アシストはゲージ制なのに性能普通だし
変形サブぐらいしか特別優秀ではないし
- 303 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:40:10 ID:ofRDth0wO
- あとこいつのCS当たらないのに照射長いから味方の前衛が引っ掛かりやすいな
そうでなくても邪魔だがこんなの一機でふらついてる奴に使ってもブースト無駄遣いでしかないからなあ
- 304 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:56:09 ID:NvLnykjg0
- こいつのメインって他の機体のBRと比べて弾速速いよね?
- 305 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:59:42 ID:ofRDth0wO
- 弾小さいからそう見えるだけじゃね
- 306 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:00:26 ID:4yc5o0UU0
- 変形格闘どうにかしろよ…
緑でサブ撒こうと思ったら暴発してステージ中央あたりまでグルグルしてるしさ
移動距離長杉や
- 307 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:19:25 ID:NvLnykjg0
- 気のせいかな
自由使ってる人がハンブラビのメイン見て、「こいつのメインも自由と同じで弾速速くない?」って言ってたから間違いないと思ったんだけど
- 308 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:34:13 ID:JDdFFLrE0
- そもそも自由のBR速いの
初耳だが
- 309 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:46:19 ID:LazLIaeM0
- 弾速はやいBRwww
ねーよ
- 310 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:10:30 ID:6t42pkEo0
- 変形中にメイン→サブやるとサブがメイン通り越してるしないんじゃないかな
メインがサブ並の弾速だったらもっとやれるきがする
- 311 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:17:23 ID:xttkYMug0
- ハンブラビの修正点って火力不足じゃないと思う
火力不足以前に、海ヘビとCSが死に武装なのどうにかして
いや、この際CSはどうでもいい、海ヘビをどうにかして・・・・・・
生当てできないってどういうことよ、もうレグナーぐらいの性能よこせよ
- 312 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:21:45 ID:1YKgB87Q0
- 自由は他のBR持ちに乗った後に乗ればそいつらのBRとは明らかに違うことが分かるよ
それが弾速速いのか誘導が強いのかはよく分からんけど
弾速が速いメインを持った機体で確定してるのってターンXと古黒だけだからなんとも言えないな
- 313 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:25:30 ID:dq/dOVes0
- なんか修正前のノワールみたいだな
それにしてもほんと火力ない。
せめてアシ中のメイン連動BRで130くらい持って行けるようにしてほしかった
- 314 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:47:37 ID:Q8l91lbsO
- ぶっちゃけ火力足りないのもあるけどウミヘビの駄目っぷりがヤバい。
修正すべき点
射撃CS
ウミヘビ
格闘(補正とか出し切る速度とか)
機動面と変形面は文句一切ない。
火力さえ改善されればこいつはAワンチャンあるで
- 315 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:49:42 ID:VWUOLWsIO
- さっき対戦してた時に海ヘビがゲロビバグみたいに向き直ってスタンしたんですが
こいつバグ持ちなんですか?
- 316 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:53:27 ID:yToSvfDkO
- 来月にガンプラ発売されるからそれに合わせて強くなるだろ
ダンケルラムサスに盾判定付与したり
蜘蛛の巣が超誘導化したりとか
そして、3体セットでガンプラ購入という筋書き
- 317 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 13:01:47 ID:2Emn586.O
- >>141格闘の一段目と二段目の補正キツすぎだろう
格闘始動で当てるメリットが全く無い
- 318 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 13:56:59 ID:kNxfadwg0
- この機体強い弱いじゃなくてなんか手抜きだよね
通常時アシストが棒立ちなのはまぁ許すとしても、3人の距離が近くてすげー違和感がある
停滞ファンネルの距離w
格闘も地味だし、ウミヘビもエフェクトとか凝ってなくて黒本Nサブ的だし、蜘蛛の巣は小さすぎるし
- 319 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:05:56 ID:lkm/SDrQO
- 自由のBRはむしろ細くて頼りない感じ
BRサブ同時ヒットしやすいネタとかありゃな
メインのリロ短縮
アシをせめて片側30
ウミヘビ火力UPor格闘補正緩和
は欲しい。
格闘火力面は気持ち程度でもいいが
- 320 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:06:05 ID:pvJot2kY0
- >>316
ガンプラに同胞のコードを携帯サイトで入力するとパワーアップします!
3体買って3つとも入力するとアシのダンケルとラムサスも強化されます!
- 321 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:10:35 ID:lp8Il0Ck0
- メインのリロ短縮?なんで?犬と同じにしろって?
時限換装であるアシをもうちょいメリット付けて欲しいのは確かだ
- 322 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:30:49 ID:xeD.QuEo0
- 解禁で微妙機体だとここまで葬式ムードになるもんだな
- 323 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:33:00 ID:3q0kOjq.0
- まあいままで解禁機体で微妙なのはそうはいなかったしな
- 324 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:36:43 ID:K3kZaCcw0
- まさに微妙って感じの性能してるしな
メッサと差別化されてるかもしれんけどメッサのが強いとか言われるし
なんかヤザンテンション高いし・・。
- 325 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:41:24 ID:3q0kOjq.0
- >>324 メッサとは全然比較対象じゃないと思うんだよなぁ
メッサは断然固定向きの機体だし
そりゃ変形中の武装とかはメッサのほうが有能なものが多いけども
- 326 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:48:04 ID:7jI4aDaE0
- こいつも固定向きではないんかな
今のところ変形等を駆使してうざく立ち回って火力不足を味方に補ってもらって・・・・って感じだし
シャフか固定で言ったら、シャフが断然きついと思う
- 327 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:19:06 ID:3q0kOjq.0
- ブラビはシャフでもやっていけないこともないけどな
メッサは相方がメッサを考えないとメッサが格闘でオラオラされて終わるという
メッサは戦車みたいなもんだしな
- 328 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:19:49 ID:KNdsMHms0
- >>322,323
前作のエクシアとかシナンジュを思い出す
- 329 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:21:17 ID:EOIplcNcO
- 前作X2の臭いがする。
血が騒ぐ!
- 330 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:22:35 ID:xttkYMug0
- >>329
それ
- 331 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:29:12 ID:ZA.vFkC.O
- 射撃が微妙なのは別にいいんだが格闘の性能が酷すぎてワロタ
あの伸び無さはやばいレベル
- 332 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:49:28 ID:/tid2ObE0
- 修正するとしたらどこなん?
それとも修正はない?
- 333 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 15:53:31 ID:QB7vT/Y6O
- >>329
流石にそれよりは強い
- 334 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:09:30 ID:.EjwRphwO
- フルブになって今まで解禁された機体が強かっただけでこいつ決して弱くは無いだろ、2000で自衛力高いのは結構大きいと思うが
- 335 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:09:38 ID:PdNYq8iYO
- つーか、バンナムは修正ありきでこの性能にしてるよな…。
「あとで、ちょちょいといじればいいから、とりあえずコレで」みたいな。
ゅはははぁ!墜ちろぉ!
- 336 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:17:06 ID:m6K5lZTY0
- 前作最低レベルは1号機さん
あれより劣る機体はいなかった
- 337 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:30:28 ID:hOTO0CAw0
- >>331
いや横の伸び凄いだろ
- 338 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:32:55 ID:ke2KnMoo0
- >>335
正にそれだよね、全国ロケテは伊達じゃない
- 339 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:45:59 ID:33urFWCA0
- 海蛇が産廃レベルなのが悲しいな
- 340 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:49:37 ID:oLZUaFDQ0
- ヤザン『外すほうが難しいぜぇ!』
......ヤ、ヤザン隊長、当てる方がムズいっす!(笑)
- 341 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:58:11 ID:ofRDth0wO
- 伸びいいかあ?
速度が鈍くて生当て微妙な気がするんだが
- 342 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:00:01 ID:SKhXkFtQO
- 覚醒技は火力あるからゲージ溜め良い技があればよかった。
ウミヘビがその役割を担ってくれれば良かったな。
まあ火力はアプデで修正されるだろう。
こいつ使ってて楽しいからそれまでまったり腕磨く。
- 343 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:04:56 ID:qnLwjGeU0
- こういうのを送ってみるのはどうだろうか
CSの弾速強化
サブの威力100(MA時は90)
特殊射撃の威力強化
通常格闘の威力強化
横格闘の威力強化
- 344 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:14:20 ID:/cJP9gXsO
- 海ヘビをダウンじゃなくよろけにしてくれれば…
- 345 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:23:21 ID:J2tJK1fU0
- 誰か横N前ステ→海ヘビ前ステ→前格出し切りいくつ減るか調べられる方いたらお願いします
- 346 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:24:38 ID:P9ABzy3.0
- なんで修正の話になってるんだ
別に弱くないしウミヘビも使える
研究もすすんでないのにネガりすぎ
- 347 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:28:49 ID:EOiRERJo0
-
こいつはどういう風に立ち回ればいいかな?
俺は前出て変形メインとサブをばら撒く→特格で逃げる
ばっか何だけど相方負担がヤバすぎるので他の人の動かし方も参考にしたい
- 348 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:50:26 ID:gKik4iRw0
- とりあえず変形メインの下に対する射角はすごいから、高度上げてメインバラまいてる。
このゲーム撃ち落ろす射撃は少し横に動くくらいじゃ避けられないし、変形のブースト消費の少なさから、高度上げても離脱する余裕はあるし。
ms時は弱すぎてゲームにならないから、戦わないで変形してすぐ逃げてる。追ってきたら、そのまま引きずり回して、お願い相方。
これくらいかな?
maの方が性能良いのはメッサと同じコンセプトのようだ。
- 349 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:58:37 ID:gKik4iRw0
- というか、悪いのは全てアシストの性能の低さと、リロ時間の異常な長さがつまらなくしてるような。
役に立つのは、弱実弾に対する玉除け程度…ってのは言い過ぎだがマジで極稀に疑似クロスっぽくなって事故あたりしてくれるかも、くらいしか期待できない。
- 350 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 18:33:28 ID:C1co3je20
- ダメ検証は残念ながらできないと思うけど、どういうコンボが出来るか確かめてくる。
何か要望あれば書き込みよろしく。
報告は深夜だけどね。エウティタでの思いで補正と言われないように頑張るつもり。
- 351 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 18:48:29 ID:WiLuiDqE0
- こいつのCSは置き武装だろ?ゲロビには色んな使い方あるのに
あと3日目で修正点とか言ってる奴…
バンナムが修正ありきの調整だって言い分は分かるけど
いくら何でも早過ぎでしょ。もうちょっと使って色々試しなよ
- 352 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:18:04 ID:RhrmALqEO
- >>351
この遅さと細さと安さで置きゲロビ?
そんな暇があるなら変形する
- 353 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:22:53 ID:Z2umy0/oO
- 遅レス
>>300
出がかりにはアーマーない上に誘導切りもないぞ
とりあえずCSいらん、使う機会が全くない
海ヘビもなんか当たらんし
格闘は威力が微妙なんだが、射撃も特別優れてはいない
機動力特化型か…と考えてエウティタのメタスみたいなポジションだとオモタ
- 354 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:31:11 ID:AI83cNVkO
- >>352
基本的に置きゲロビって、見合ってる時に相手の陣形に差し込む用途だろ?
ある程度の距離ある前提とすると、片追い中でもなければ変形がそこまで必要とは……
メイン→サブ+アシストの迎撃ダウン力と、変形の高機動が自衛の源だから
遠距離で出せる手と考えれば、置きゲロビの形が一番合ってるとは思うぞ
- 355 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:43:24 ID:VJ.h4ALk0
-
CSはため時間が長すぎ
性能と釣り合ってない
確かに1試合に一回くらい置いたりみたいなことも考えるけど
正直あたんないから苦し紛れにやってるだけであってガナザクとかのまじめに事故ねらってうつゲロビとか比べると置きゲロビ(笑)っていう感じ
意外と上下はそこそこ銃口補正いい気がしたからなんとか生当てねらえないかな
遠距離にいてためようにもマジでため時間が長すぎてその挙句に置きゲロビ()やってるなら普通に変形してサブ撃ってたほうがまだいいと思うよ
- 356 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:45:07 ID:Z2umy0/oO
- >>351
無駄にブースト使うし当てにくいし、あと見た目ほど射程も長くない
銃口補正もどちらかと言えば悪い方だし置いとける性能じゃない
てか仮に当てても威力150じゃなぁ
>>354
コイツの遠距離の立ち回りは、置きゲロビなんかする位なら
空気にならないようにとっとと近付く事だと思うよ
つーかこのゲロビ、赤ロックギリギリに届かない気がするんだが気のせいか
- 357 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:51:07 ID:Z2umy0/oO
- >>355
ガナザクだったらフルヒット231だから事故狙いもアリなんだがな…
つーか射撃機体だよなコイツ、この威力はいくらなんでも悲しすぎる
- 358 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:31:00 ID:tWbp4mT60
- まあ出力的には魔窟のロングライフル以下だし、Zのハイメガランチャーには完全に負けてるからな>フェダーイン
後者が威力150なのを考えると頑張った方なのでは。
- 359 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:32:43 ID:fp8kj41w0
- 単発120のDQNCSでよかったな
- 360 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:39:42 ID:eGPkCmmY0
- ☆3になったのであげ
- 361 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:55:52 ID:t4vORedEO
- >>360
ゲージどんなの?
- 362 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:57:53 ID:eGPkCmmY0
- >>361
メッサとかと同じティターンズのゲージだった・・・
- 363 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:00:50 ID:t4vORedEO
- >>362
あ・・・・・・
- 364 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:04:41 ID:MgQD/OA.0
- 今夢砕かれり
- 365 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:04:52 ID:tWbp4mT60
- む、無双2じゃティターンズで活躍したこともあったから……(震え声)
- 366 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:08:00 ID:6ZpRtuMc0
- 解禁されてからずっとガチ固定で使ってみてわかったこと
・一番修正すべきなのは急速変形and急降下に誘導切り追加
・CSはヘリポリで変形サブの邪魔になる建物壊す時だけ使う
・変形サブ3hitで190ダメージ
・MS形態からの蜘蛛の巣は飛び上がった時に誘導切りある(検証済)
・覚醒技の使いやすさや変形サブ5発のおかげで青キャン要らずのA覚ド安定
あと個人的には変形時のBRをMSと差別化してくれよと思う
- 367 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:08:13 ID:tWbp4mT60
- 間違えた後免
- 368 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:16:33 ID:eGPkCmmY0
- みなさんに質問します・・・
この機体普通に弱いと思う人挙手
- 369 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:19:55 ID:MgQD/OA.0
- √
- 370 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:21:20 ID:VJ.h4ALk0
- >>368
いい加減にさげろよ
あと挙手厨は死ね
強くないのは明らかだがな
- 371 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:22:39 ID:2IVXLwO.0
- >>368
思考停止のネガキャン野郎帰れ
>>366
メッサと同じ要領で変形回避しようとしたらストフリの射CS当たるわイクリプス極限進化時の特射食らうわでハゲる
- 372 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:28:40 ID:DKUB/OVAO
- 今日初めて使ってみて、めちゃくちゃ楽しかったからやり込もうとスレ覗いたらこの様か…
なんか幻滅したわ
- 373 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:38:17 ID:KNdsMHms0
- フリーダムが解禁された時の流れに似てるけど、コイツは自由と比べて地力が無いから色々情報交換したいところ・・・
- 374 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:38:44 ID:0X6pDhmw0
- へビアのミサが変形で避けれる気がしない
変形封じられたら何をしていいか分からん…
- 375 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:57:10 ID:lq1NA9xw0
- ところでなんでバンナムの人は開発中こいつの各攻撃力の数値打ち込んでる段階で
「あれ?こいつやべぇほど火力なくね?」て思わないの?
ブラビの特徴的なウミヘビの依存度が低くてイメージに合わないなとか
- 376 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:58:49 ID:La1Ai0uQ0
- 普通の万能機になっちゃったもんね
個性もなくただの地味な機体
ハンブラビってもっと癖のある機体に仕上がるかと期待してたんだが
- 377 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:01:43 ID:HGMB0HlM0
- そういえば他の作品とのコラボ台詞で面白いのあった?
- 378 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:02:23 ID:2pv5IILo0
- 最初はもっと変形して格闘やウミヘビで強襲する機体を想像してたんだよ・・・
- 379 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:08:36 ID:t4vORedEO
- 大丈夫だみんな
アプデくるまでに使いこんでぎゃふんと言わせてやろうぜ
・・・・・・な。
- 380 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:08:45 ID:bQIvBnrYO
- こんな雑魚(残念な)使うならメッサかギャン使うわ^^ まだエマの方が期待できそうだな。
- 381 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:12:14 ID:tbNVWP/cO
- 変形して射撃戦を展開していくメッサーラ
アシストの時限強化を活かして、変形格闘を叩き込んでいくハンブラビ
こういう調整になると思ってた
蓋を開けてみると、変形できる百式みたいな感じだった
- 382 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:14:13 ID:EOiRERJo0
- 変形できる百式ってデルタプ・・・
- 383 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:22:17 ID:lq1NA9xw0
- デルタガ、、、
- 384 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:32:00 ID:tWbp4mT60
- 最強のオールドタイプはマクベだったようだ
- 385 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:34:14 ID:Wn.OwItMO
- ひゃっきまる…
- 386 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:43:32 ID:UxMXlrs.0
- 目も当てられない弱さだな…
あとは各格闘の補正次第だが…
- 387 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:53:57 ID:SKhXkFtQO
- こいつの利点は使ってて楽しい事だけだよ・・・。
まあネガネガせずにウミヘビのヒット率上げるか・・・。
変形格闘は何か可能性を感じる。
立ち回りは回避率の高さ活かしてがしがし攻めていくのが良いと思う。格闘も含めて。そうじゃないと相方の負担増大。手数で圧していく感じかな。
- 388 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:00:51 ID:3q0kOjq.0
- そうこいつの強みはやっててものすごい楽しいことだ
エースコンバットできるのが一番楽しい
これだから可変機使うのはやめられねぇ!
- 389 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:03:52 ID:penPwbUUO
- >>387
同意見。
火力の無さや放置された時の辛さはわかるけど、
強い=楽しい
じゃないんだから、とりあえずこいつ特有の動きを楽しもうぜ。
バンナムがスレ見てるわけじゃないんだし、いつまでもネガキャンしてたってしょうがない。
- 390 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:06:35 ID:ub00LaUo0
- オリジナルゲージなし
残念
- 391 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:36:46 ID:Iw3LJAKo0
- バンナムの毎回の機体修正箇所からしてスレ覗いてそうではあるが斜め上が多いからな
声だけで使いたくなるいい機体だこいつ
- 392 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:40:55 ID:tWbp4mT60
- それは機体関係ないやないか
- 393 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:41:08 ID:b.2HI3u.0
- 変形時の特格で着地した後にポーズ決めるのがねえわ
あの性能でかっこつけても滑稽なだけ
- 394 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:43:33 ID:YubCEmHEO
- >>368
縮んどるぞ!
- 395 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:59:38 ID:jwuUxmyQ0
- イフまで解禁機体は強機体以上ばっかだったのに
なんでこいつだけ…
- 396 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:09:00 ID:yTBe8vIc0
- 修正案
横格→初段性能をマス横に
以上
これでガチ戦いけるしヤザンっぽいし完璧だな
- 397 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:12:59 ID:NQXUSmTM0
- 多分解禁機体だから異様にネガられてるけど普通に20コス中堅の力はあるよ
何より使ってて面白い
- 398 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:16:08 ID:pQaYpWpU0
- お前らたるんでるな。
現状で充分戦えるだろうが。
急速変型使った立ち回りを生かして頑張っていこうぜ。
こいつが弱いって言う奴は普段から強機体ばっかに甘えてるだけだな。
- 399 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:23:09 ID:5cEVGJMQ0
- 一回だけ使ったとか観戦したとかだけでグダグダ言ってる人間が多いんじゃないかな
強いなんて口が裂けてもいえないが触ってすぐ分かるような機体じゃないだろうに
- 400 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:26:30 ID:tVl2.bfc0
- 変形や機動の性能はかなり優れているし、射撃戦でも十分使える
メッサーらの射撃を格闘に付け替えた機体
完全に玄人向けのいじめっ子の機体だったな
- 401 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:26:33 ID:XxqexkQY0
- 変形サブって一発目が赤ロックなら3発目緑ロックでも誘導かかる?
- 402 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:32:58 ID:tVl2.bfc0
- デルタプラスとの比較が気になるが
機動戦士Zガンダムは優秀機が多いが、
運営は完全にガンダムデラックスのほうだな
- 403 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:33:06 ID:ODTjBncw0
- 現行性能はまぁクソバンナムだし、解禁で弱機体ついにやらかしたかって感じではあるが
問題はこの性能のままだと強化するにも伸び白がまったく見えないことだな
CS関連強化して変形射撃性能上げても所詮劣化メッサだし
差別化のために格闘強化つってもモーションから既にお粗末なレベルだから
少々出が早くなった程度ではなんら劣化メッサの域を出ない
- 404 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:36:53 ID:5cEVGJMQ0
- だからメッサとは違う機体だと何度言えば
特格変形のイメージだけで喋ってるだろ
- 405 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:37:18 ID:kb6mLntA0
- いっそCSは細く安いメッササブで良かったんや…
- 406 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:39:56 ID:NxYb.Enw0
- いや、強くないんじゃなくて「弱い」だろ、これ。
低耐久かつ低火力。当たりやすい武装なしで、他のキャラより沢山攻撃当てて、沢山避けないと勝てないとか根本的な部分で弱い。クソが。
既に1万円くらい使ったが固定に出したらナメプレベル。耐久落として10コスが納得レベル。
コンボも横×2以外なら、まぁ前格〆くらい使うかという惨状。海蛇に関してはカット耐性ないし縛ってる間ブースト消費有りとかばかじゃねえの?クソのほうが肥料になってお得レベル。
結論としては、大好きだこの機体。ただし相方の顔はマッハで鬼になる。
- 407 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:39:59 ID:RzXWLnyM0
- エクリプスよりかずっと伸び代あるだろ
- 408 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:41:26 ID:lZJcmLmk0
- ニコ動にあがってたけど、変形特格の着地硬直軽いらしいな
まだハンブラビを捨てるのは早い気がするので明日試してみる
- 409 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:43:23 ID:u2AB6/kAO
- >>401
かかる
あと変形格闘から暴発しない為にメインからCする事を皆に伝える
- 410 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:44:36 ID:uiJHz6ew0
- メッサにはない回避力の高さがこいつにはある
覚醒技も使いやすいしね
横Nから覚醒技確定でだせるのはいいよね
- 411 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:45:17 ID:CGBLvJm20
- >>さらや
- 412 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:47:45 ID:TP2bmpuA0
- ごめんミス
>>398に完全に同意
こいつと引き合いにメッサ出すやつはまるで立ち回り分かってないよね。
修正してくれるならサブをターンAみたいにしてくれるだけで十分だわ。
- 413 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:52:38 ID:PdQ/Z6r60
- こいつ使ってて弱いとは思わない人多いよそりゃ。だって放置されてんだけだもん。仕事出来てると勘違いしやすい。多分気付いてないだろうけど、他の機体よりもダメージもダウンも取れてないよ。
そりゃ使ってて楽しい機体だとは思うがな、相方がこの機体を求めるってことはまずないだろうな。相方負担マッハになるものこの機体
- 414 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:54:24 ID:vgRyoar.O
- アシストの火力はどうにかしてもらいたいけどなー
メイン→特格離脱でうようよしてそれに変形サブまぜる形で戦ってる
どうだろう
他にいい戦い方あったら教えてくれ
- 415 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:01:43 ID:KwTfshBY0
- 使ってみた感想
変形からのサブ連射→特格は高度が無いなら打ち終わった後何も入力せずに着地の方が使い勝手が良かったかも。
んで見られてるならすぐにステ特格→解除→BD特格とかで相手に軸合わせさせないように頑張ったり
相手が相方を見始めたらすぐ片方の着地狙いで変形時の長さで張り付きに行くとか
(俺が)強い方じゃ無いがやってて楽しい機体だから頑張りたい
- 416 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:05:27 ID:KwTfshBY0
- 途中で送ってしまった。
頑張りたいしあまり身内もがっついてやってる人達じゃないからこの板でネギネガ見てると悲しくなるんだ……
せっかくヤザン出たからとりあえず頑張りたい
長文ごめん
- 417 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:19:05 ID:kbe4a2MIO
- 火力がクッソ低い以外は悪くない機体だと思うけどね
いくらなんでも低すぎる
そりゃ覚醒技はワンチャンあるけどさぁ…
- 418 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:29:40 ID:3QKh/pW.O
- こいつBRライフル2連出来たんだな…。
Wikiみるまでまるっきりしらんかったわ。
変形機体は連射が多いな。
- 419 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:44:28 ID:qCX0ikaA0
- プー格はなぜ二段切りじゃない、なぜフミフミもない…
そしてなにより、早さが足りない
20最速だったら使うのに
- 420 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:52:03 ID:qf6tf5OQ0
- お前らがダメ投下してくれないから今日もモニターとにらめっこしてきたぞ
横N30→57→117
横N→ウミヘビ196
横>横N→ウミヘビ186
BR>>BR→ウミヘビ158
A覚醒技初段81
蜘蛛の巣はブースト無しで出せなかった
特格は直前に一回ブースト入力することでBD特格と同様の慣性を乗せることができる。サザビーのアシCSとかと理屈は一緒だろうな。これができるとブースト効率が段違いに良くなる。20最速あるで
- 421 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:01:26 ID:xofiO3yk0
- >>377
運命ロック時に「デスティニー?随分と大層な名前だな」的なことを言ってたよ
- 422 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:02:37 ID:bIiO5cLkO
- >>420乙かれさんよぉ!
なんだかかんだで愛されてるんだな、この機体、多分修正もかかると思うしもうちょっと頑張ってみるか
- 423 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:07:07 ID:kZxPHXnw0
- >>420乙
ブースト入力1回でいいのはかなり有力情報だね
- 424 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:15:55 ID:kbe4a2MIO
- >>421
サーシェスのストライクフリーダムなんとかさんよぉ!に通じるものがあるな
- 425 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:20:26 ID:QRXOuYO.0
- >>420乙
横格の威力ワロタwwwワロタ・・・
横始動は横>横N>前フワステBRが基本になりそうね
A覚醒技初段81から察するに、A格補正は初段基礎威力70なら+15%、75なら+8%だな
他の覚醒コンボの威力がわかれば計算できそう
- 426 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:32:31 ID:E1cIURo.0
- 横始動は横N>前格も悪くはないと思う
- 427 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:38:17 ID:QRXOuYO.0
- ネタでも投下して寝るわ おやすみ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18452872
- 428 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:56:44 ID:LbP0SDDU0
- こいつの扱い上手い動画ある?
- 429 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:02:01 ID:ApT9t1Ks0
- >>420
ブースト入力って1回押しでええの?
ND挟む?
- 430 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:02:02 ID:0yD1fuWo0
- ぐぬぬ
- 431 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:07:43 ID:v5Bh1YtMO
- >>420
乙
- 432 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:17:22 ID:8SgKDQF.O
- ウミヘビ単発いくらか判明してたっけ
- 433 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:36:05 ID:MvOrD7Uk0
- 覚醒技って着地取りもできんのなw
初段早いし軸合わせればワンチャン
- 434 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:00:33 ID:kvrJYag60
- 3020で組むこと前提でいうとこいつは持つもの持ってるね
ずらし特格の機動性、横格の伸びと回り込みと判定発生のおかげで体力調整や位置取りは2000上位
アシストとサブも使い勝手が良くダウンが取れて動きやすい。サブの回転率もいい
- 435 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:18:58 ID:kvrJYag60
- そしてダメが安いのを改善する為に色々試したけど
横格は吸いつきと伸びがかなり優秀なので近距離の追いや特格から闇撃ちで光る
虹ステ合戦でも出せるしかち合いにかなり強い、自由の横と何度も相討ちになった
A覚中は横の伸びが速くなりこれで接近して覚醒技生当てを狙いにいく。ダメは296で確定
当てやすく時間も短いのでこれだけ見れば正直破格の性能
- 436 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:21:41 ID:Sa0HCUvoO
- こいつあんま変形使わないんだがw
変形サブも何度か助けられたことがあるが、ぶっちゃけあんま当たる武装じゃないし
CSがすごく使いやすいから現状なんとかなってる
- 437 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:35:25 ID:NQXUSmTM0
- え?
え?
- 438 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:39:52 ID:kvrJYag60
- あとは変形サブだけど
中距離の牽制は勿論だが近距離でも頼れる
移動幅が大きいから狩られにくく銃口補正も毎回かかる3連射は割と強い
中〜近距離に前特格で敵の格闘が届かない位まで接近してから撃つと良かった。
まとめるとダメ取りは手数と高い奪ダウン力、前特格で距離詰めてA覚で補うしかない
ロック貰う勢いで前いって追われたら離脱、敵が諦めたらすぐに変形サブ撃とう
近距離見られなかったら被弾しない程度に横を振ろう
- 439 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 04:43:07 ID:kvrJYag60
- CSはカス
価値が無い
- 440 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 07:17:56 ID:csBZWYEA0
- PVだと変形メインから蜘蛛の巣当ててるけど、キャンセルで出せるって事か?
蜘蛛の巣威力130らしいから意外と優秀なコンボパーツかもな。
MS時メインからも繋がれば面白いが。
- 441 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 09:04:11 ID:WAgdf2Wk0
- >>440
「単発」130なら使えたかもな・・・
- 442 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 09:29:23 ID:t7apcWPs0
- メインとサブ以外全ての射撃+格闘コンボダメージ+30で良機体になる
分かったら早くしろクソナム
- 443 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 09:35:00 ID:2FcTvrx6O
- 解禁早々修正を叫びたくないが、
低すぎる火力
全てに於いて産廃なCS
2連射できるのに敵を狙わない後ろ向き変形BR
これらは直してもらわないと土俵に立てないわ
- 444 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:10:05 ID:bu24LrY60
- ダメ検証してくれてる動画あったで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18452872
ちなみにこの前自分が後格闘生当てしたときは141だった
- 445 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:10:54 ID:VH.HZHP20
- 海蛇入れてもダメージ伸びないのは悲しい
- 446 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:12:51 ID:XDHhguho0
- カット態勢的に横N→海蛇は230ほしい
- 447 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:15:28 ID:bu24LrY60
- 前格3段あるのに横と同じくらいってどういうことなの・・・
せめて横N>前Nで200超えて;;
- 448 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:40:24 ID:cxO.2Zw.O
- >>436はスモースレの誤爆(確信)
>>438
向き直って撃ってくれるからなぁ
前・下の敵にはメイン、横・後ろはサブで対応可能だから…カット性能は高いか
とりあえず
・コイツのアシは使い勝手の悪い待機ドラグーンみたいなもん
アシ射撃に発生保証がある
・横N→覚醒技はフィニッシュのBRが全く当たらなくてカスダメ?
壁際だったからかも
- 449 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:42:28 ID:cxO.2Zw.O
- >>443
後ろ狙えないが前方+上下180度全部カバーしてるくさい、上にも余裕で当たった
後ろの奴はサブで対応で
>>447
コイツのN格2段じゃね?
- 450 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 11:40:38 ID:3lpA8mi60
- メインサブの低火力はこのままでいいけど、
変形関連とウミヘビ・蜘蛛の巣関連は特徴出すところだから正直修正ほしい
・蜘蛛の巣の突進速度と威力アップ
・ウミヘビの発生・モーション高速化・威力アップ(銃口補正上げるとぶっ壊れる可能性があるんで)
・アシストのクールタイム5秒
・アシストのビーム50ダメージ(かすり25)に
このぐらいやってくれないと、強い弱いじゃなくてコンセプトがまるで見えない
- 451 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 11:50:14 ID:8c7K7Sys0
- 結構やれるんだけどさ。堅実過ぎ射撃寄りすぎてイメージと違うというか……
なんかプロビを思い出す残念感だわ
とりあえずアシストビームのダウン値軽くしてメイン→アシスト≫メイン入れさせてください
随伴アシスト出して射撃火力大幅ダウンは酷い
- 452 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:02:56 ID:.qLx8mF2O
- クモの巣が特に酷い
アシスト展開中のみの技、隙でかい、キャンセル不可能という覚醒技並の大技のはずなのにあの火力
こんなぐらいならサザやDXのように振り向きメインアシストの自由落下くれる方が遥かにありがたかった
火力上方はよ
大火力コンボパーツになってハイパーボイルをくらえぃ!できる日を待ってます
ついでに前格最終段に変形サブ、特射のキャンセルルートも入れてスタイリッシュコンボもさせて欲しい
- 453 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:07:46 ID:.WAVBqAM0
- 蜘蛛の巣って実際網で捕まえて身動きを封じて電流流すって感じだったよね
網当たるとEz8みたいに鈍足効果、もう一度特射入力で升のハエみたいにスタンとか
もちろんぶっ壊れないように色々調整して・・・とかだったら面白かったかもね
それかいっそビームカテーンくらい範囲広いとかね
まあそれだけなんだけど・・・だって余りにも残念過ぎて・・・
本題だけどNN→海蛇とか横N→海蛇って
皆どのタイミングで派生してる?
全然出来ないんだけど
あとN格は2段だよね
- 454 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:10:29 ID:8SgKDQF.O
- 蜘蛛の巣は特格でキャンセル出来なかったか。
まあ出来てもあのブースト消費じゃ同じことだが
- 455 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:14:44 ID:st4jLsKUO
- B覚で手堅くサブ5連射するか
A覚で覚醒技狙うか…
どっちにすればいいんだ(´Д`)
- 456 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:18:44 ID:wTrZS9Ws0
- >>455 俺はB覚で半覚派かなー
サブ5連射できるのはやはり強いし
覚醒中はロックしてくれるからなるべく長いほうが無視もされにくいかなと思って
B覚の場合は覚醒技270強だから狙えたら終際に生当て狙う感じで
- 457 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:20:34 ID:wTrZS9Ws0
- こいつのいいところは被弾しにくいからミリ半覚がためらわずできるところだからな
ミリで相手に近づけるくらいうまくなったらA覚かなーとかは思ってるけど
- 458 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:49:34 ID:cxO.2Zw.O
- >>455
当てに行ける武器がサブ位しかないから
火力上げるより手堅い方が良いと思う
- 459 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 12:58:02 ID:t1QT6SxU0
- 変形格闘虹ステさせてくれ~
なにが悲しくてマスターに突っ込まなきゃいけないんだ・・・
- 460 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 13:09:35 ID:wkPEAuEc0
- BD格1HITx4から前格が入った
BD格1HITx4→覚醒BD格1HITx4覚醒技でサイド7の対角線運べた
これくらいしかこの機体に楽しみを見いだせなかったよ・・・
- 461 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 14:26:14 ID:oz6ZPb0k0
- 反対側まで持って行って、安全に覚醒技というのはどうか。正直覚醒技は味方の援誤が一番邪魔くさいから。
- 462 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 15:39:01 ID:.9cHCJ0A0
- ブラバンビ
- 463 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 15:39:33 ID:.9cHCJ0A0
- ブラバンビ
- 464 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 16:13:32 ID:91rshFQ20
- ちょっと質問です…
メイン→特格C→サブの3連射って最速(?)で入力するとキャンセル扱いかな?
逃げる相手にメイン(赤ロック)撃って特格キャンセルしたら緑ロックになったんだけどそのあとのサブ3連射が誘導して引っ掛けられたんだけど。
気にせずサブ撃てるしダウンとれるから使えないかな?
ダメはゴメン、ホームにモニターないんや…
- 465 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 17:12:53 ID:KHPib9p.O
- やはり魔窟解禁した方がよかったんや………
- 466 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 17:36:09 ID:ohfxO.Ck0
- コイン入れた瞬間人が居なくなったわ
- 467 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 17:39:04 ID:rw20o3M20
- 嫌われてるんだな
- 468 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 18:16:14 ID:FXMKIqPw0
- 自分はA覚で半覚二回のうちにダメとったほうがやりやすいとは思うなー
くっそ速い5連サブやっちゃうけど
- 469 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 18:45:55 ID:KxttFUH2O
- ハンブラビきついけど楽しそうに戦うヤザンを見るとこっちも楽しくなってくるんだよな
- 470 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 18:56:18 ID:P4KQ38ZY0
- ガン攻めにもガン待ちにも弱い、、、
- 471 :名無し:2012/07/27(金) 19:03:56 ID:cdwtRkvQ0
- 蜘蛛の巣を特格でキャンセル出来た。
外しても出来る。
当たったときは、隙消しにどうぞよろしく。
- 472 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:09:09 ID:v5Bh1YtMO
- >>471
既出
- 473 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:28:25 ID:cxO.2Zw.O
- >>470
ガン待ちにはなんとかなるだろ、ガン攻めは…俺もどうしようもないと思う
つーか海ヘビに銃口補正付けて!これだけはやってらんねぇ
>>471
2日くらい前から既出
キャンセルしても繋ぐ物がないから、ヒット時はダウンまで見届けるのが安定
- 474 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:42:28 ID:rYmjoYIQ0
- >>466
うつ病か?自意識過剰すぎだよ。誰もお前のことなんてなんとも思ってない。空気や。
周囲を気にしすぎだ。
- 475 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:49:27 ID:rvHlF.rwO
- >>474 うつ病とかwwなんでだよ
- 476 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:49:39 ID:dKg6og4U0
- なんとか固定とCPUで頑張って野獣取れた。こいつはダウン取ったり高コにちょっかい出したりして相方にのびのびと仕事させる機体だよな。
しかし書いてて思ったがこの立ち回り全然ヤザンらしくないな…引き際を弁えて動くのはヤザンらしいけどww
とりあえず無視されるのと待ちを崩すのがつらい
覚醒はどっちがいいかな?確定所の変形サブ連射のダメ伸ばしたりするためにA格使ってるけど、注目される時間増やしたり元々良い変形のブースト量を更に伸ばしてサブ狙う機会増やすのもありかと思ってる。
ちなみに相方はユニとニュー
- 477 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:52:03 ID:wTrZS9Ws0
- いまCPU戦してたんだけど横N→前特→変格が繋がったけど既出かな?
ちなみに横N→N特→変格はつながらないもよう
ダメはわからないこれからライブモニタとにらめっこしてくる
- 478 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:56:09 ID:pVppPWgwO
- >>474まあ待て。落ち着いて>>466を読み返せ
コイン入れた瞬間だぞ?それまで対戦してたり、ギャラリーしてた奴らが忽然と姿を消すなんてある種のミステリーじゃないか。問題はそれがハンブラビとどう関係しているかだが、流石の俺にもそこまでは解らねぇ…。すまなんだ。
- 479 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:01:21 ID:GS5v8l2Y0
- 60勝しかしてないのに野獣が解放されたんだが…
しかも値段も30000GPというお値打ち価格だったんだが既出?
- 480 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:07:44 ID:wTrZS9Ws0
- 対人だから根性補正あったけど横N→前特→変格で198出てた
- 481 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:09:17 ID:MWfnBQNI0
- >>476
待ちを崩すも何も、ユニもニューも待ち機体じゃん
無視されるのは分かる
- 482 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:12:00 ID:jk4N69xE0
- がん攻めしてくれるほうがうれしくね?
逃げてればいいんだろ?
- 483 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:37:27 ID:NQXUSmTM0
- やっぱ無視されるのが一番つらいわ
- 484 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:46:33 ID:dKg6og4U0
- >>482
待ちゲー云々はリボ絡み相手の話だけどまあこっちがガン待ちすりゃいいな…忘れてくれ
放置耐性がないのがしんどい
敵高コストに着かず離れずでやってるけど相方落ちてブラビ400以上残して…みたいな流れがほとんどなんだが、そこからガン無視されるとかなり無理しなきゃいけないんだよな
もう少し前に出てダメ取りしに行ってダメージ交換して「低コスト体力少ないですよー」みたいにもっと高コスト釣れるようにすべきかな
まだ解禁してすぐだから色々試行錯誤してるけどブラビと組んでくれる相方が少ないからなかなか試せないんだよね…
- 485 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 21:07:49 ID:jk4N69xE0
- >>484
書いてあることが俺と全く同じ状態だわ。
俺の相方(高コ)は30が落ちた後に
しっかりさがってくれたから何とかなったよ。
それでも無視されがちではあったけど結構なんとかなった。
ベストは30落ちる前から死にそうな状態が一番いいのかもしれんね
- 486 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 21:17:32 ID:v5Bh1YtMO
- >>473
巣は特格キャンのあと着地前》から横orBD格が繋がる、個人的には横が安定。前格は入力だるいから試してない、Nと後は試すまでもないと思ってやってない。
高度が低いほど難しくなるけど、一応対地でも繋がる。ダウン値はまあまあ低いっぽくて巣始動ならフルコン入るかもわからん……
- 487 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 21:21:16 ID:RKDqsedo0
- 格闘ってどんなコンボメインで使ってる?
とりあえず横N>前NNだしてるけど、ダメしょっぱいからなぁ。
ハンブラビにダメ求めるほうがアレだが、もう少しなんとかしたいわ。
- 488 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 21:31:35 ID:wTrZS9Ws0
- >>487 横N>前N、横N>横N、横>横N→後
横N>NN(1hit)→後、横N→前特→変格これくらいかな
あとはメイン〆やらCSセカインなど
- 489 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:02:06 ID:2FnIHzLs0
- タイミングめっちゃシビアだけど横N海蛇2回入りますよ。
既出だったらすいませんm(_ _)m
- 490 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:16:47 ID:wTrZS9Ws0
- たまに横N→後が繋がらないのなんとかしてほしいなぁ
まあそこまで使わないけどいざ使おうとすると繋がらないことが多い
- 491 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:34:38 ID:8c7K7Sys0
- とりあえずN格横格前格後格覚醒技のダメ推移を計った
BD格変形格蜘蛛の巣は時間の関係で調べられなかった。ごめんね
・N格>メイン
初段2ヒット、2段目2ヒット
35→32→32→29→48
初段35(-10%)×2
2段目40(-8%)×2
・横格>メイン
初段2ヒット、2段目1ヒット
30→27→60
初段30(-10%)×2
2段目75(-15%)
・前格
初段2ヒット、2段目2ヒット、3段目4ヒット
16→16→15→14→15→14→13→13 116ダメ(CS追撃で176ダメ)
・後格
初段と、追加入力で最大5ヒット追撃と、最終段の吹き飛ばし
後格→放置
20→90 110ダメ
後格→4ビリビリ
20→11→11→10→10→74 136ダメ
後格→5ビリビリ
20→11→11→10→10→9→70 141ダメ
メイン≫後格→5ビリビリ
75→7→8→7→7→6→6→40 156ダメ
初段20(-10%)、ビリビリ12(-4%)、最終段100
途中段のビリビリの補正が悪い
メイン≫メイン≫後格放置では166ダメだが、メイン≫メイン≫後格連打で162ダメに下がってしまう
また、メイン→後格の場合、初段のみキャンセル補正がかかって20ダメから10ダメに下がる模様
格闘派生の場合は不明
・覚醒技(B覚)
覚醒技生当て
75→36→32→39→90 272ダメ
メイン≫メイン≫覚醒技
75→53→30→12→8→6→18 202ダメ
それぞれ初段→アシスト海ヘビ→アシスト海ヘビ→ビーム一斉→爆発の順番
75(-10%)→40(-10%)→40(-10%)→???(-20%)→180と思われる。間違っている可能性もあり
覚醒技のビームの部分が良く分からない。本体とアシストのビームではダメ補正が違う?
地形によってはビームの当たるタイミングが変わって同時ヒットじゃ無くなる模様
- 492 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:35:06 ID:v5Bh1YtMO
- →の場合は若干ディレイ掛けた方がいいね、壁際で相手が斜めに飛ぶとほぼ繋がらない。
横Nからのウミヘビ二回はキャンセルより前虹で繋ぐと相手を高いとこで捕まえられるからまあまあ安定する。二回目のウミヘビをBD格にして覚醒技で〆るとカッコイイ。
- 493 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:37:41 ID:8c7K7Sys0
- >>491
あ、横格出し切りからのメイン追撃は49ダメでした
だから横出し切り後の補正は65%
- 494 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:01:31 ID:aMqr6QRoO
- 妄想コン
NNor横N>前N→射CSC(即キャンセル)>>サブ
NNor横N>前特格→変形格→射CSC即キャン>>サブ
誰か検証してくれないかなー(チラッ
- 495 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:09:12 ID:GRxiaNYc0
- 蜘蛛の巣で〆とかしたらダメ伸びないかな?
例:横N→前特→蜘蛛の巣
シールドが間に合うかもしれないけどどうだろう
- 496 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:12:25 ID:.qLx8mF2O
- >>491
超絶乙
海ヘビゴミすぎワロタwww
ワロタ……
- 497 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:14:31 ID:dRoY05lA0
- エウティタのピーキーなカンジが懐かしい
- 498 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:15:53 ID:u.4AB2hA0
- ウミヘビは対MSじゃなく対パイロット装備という原作再現
こういうのこそ鈍足効果つけたらどうですかバンナムさん(チラッ
- 499 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:21:58 ID:ilMrxmPYO
- このスレでメッサと比べるなよって言う奴は阿保乙レベル。
単純に寝たきり。
- 500 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:30:03 ID:Gkhi4bboO
- この機体の勝率上がってきた
楽しいな
わからん殺しじゃないと願う
- 501 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:34:51 ID:HrVnnBlI0
- 取り巻きが自分と同じ射撃行動すればメッサクラス
csが擬似クアアシストになる
もしくはひっつくな
セルフL時できるくらい移動遅くていい
- 502 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:40:10 ID:bIiO5cLkO
- >>501変形サブが違う方向から計九発。
覚醒だと十五発とかもうそれ修正前のジオングじゃねーかww
三体同時に海ヘビ使って基地外レベルのダメ狙えるなw
- 503 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:41:36 ID:bIiO5cLkO
- あ、ジオングじゃなくてジオングレベルな、間違い&連レスすまん
- 504 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:42:50 ID:uiJHz6ew0
- 海ヘビが滑って誘導して鈍足ついたらもう何もいらない
てか下手に火力上がるだけなら海ヘビ超強化のほうが役割もてるしブラビっぽいしいい
- 505 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:15:54 ID:KvyHq4PU0
- >>495
それは変形から蜘蛛の巣の出が遅くて当たらない
横N前虹BR→蜘蛛の巣入るけどダメわからんし確定かも不明
一応受身はそのまま狩れるんだが抜けれるタイミングあるかも…
- 506 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:22:07 ID:x3rypphk0
- >>491のデータによると海ヘビはコンボパーツとしてひっじょーに微妙みたいだな
それなりに時間がかかって動かず、ブースト消費もするのにこの程度の火力じゃあなあ
- 507 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:27:19 ID:LyDUXwAM0
- そもそもウミヘビてヒートロッドとかあの類いの武器とは運用方法が全く違うんだよな。
ウミヘビも蜘蛛の巣も正式な名前はショックワイヤーで、ワイヤー部分が本体な訳で二つとも実はおなじ
- 508 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:30:05 ID:89G48caU0
- CSは貯めといたほうがいいよな
特格→CS→特格 でメッサみたいな逃げできるし
- 509 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:37:09 ID:LyDUXwAM0
- そもそもウミヘビてヒートロッドとかあの類いの武器とは運用方法が全く違うんだよな。
ウミヘビも蜘蛛の巣も正式な名前はショックワイヤーで、ワイヤー部分が本体な訳で二つとも実はおなじ物なんだよな。
蜘蛛の巣はショックワイヤーを蜘蛛の巣状に編み込んだやつで、ウミヘビはワイヤーの先っちょにスラスターついたユニットで遠くのターゲットに絡ませられるようにしたもの……だった希ガス。要は電流流れてる紐な訳で、ワイヤーを絡ませたり、ブービートラップみたいにワイヤーを引っ掻けたりする使い方だったような。
俺の意見としてはウミヘビはブルーのサブみたくウミヘビの先端ゆっくり飛ばしてそっから本体に繋がるワイヤーに敵が触れるとスタンするようにして先端に当たったら捕縛的な……流石に無理か?
- 510 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:38:14 ID:LyDUXwAM0
- あれ、慣れないスマフォで必死に書き込んでたらブラウザがバグってたでござる。
- 511 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:39:57 ID:x3rypphk0
- 格闘からの専用派生が全く無いのにはびっくらこいた
クロー引っ掻き→零距離腕部ビーム砲発射とか出来たらいいのに。何それ運命な技だが
- 512 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:52:39 ID:lomkCLF6O
- 今からでも遅くないバンナム
メインとサブのリロ火力を下げて格闘と海ヘビクモの巣の火力初段性能をアッパーして格闘寄り可変機を作るんだ
- 513 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:57:07 ID:r6LWYaKs0
- 横格初段の性能は伸び以外文句ないね
身内で結構やってたけど、覚醒中のNT-D時ユニコーン横格とぶつかって普通に勝ったぜ
火力? 知らんがな(; ̄ー ̄A
- 514 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:08:23 ID:Fw4CWIK.0
- >>505
入らんのかぁ・・・残念
BR入れてからだとさらにダメやすそうで検証する必要すらないか
- 515 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:12:32 ID:luX2wDVUO
- >>491
検証乙
- 516 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:18:26 ID:ONy84Lhc0
- まぁ、BD格と変格が使い回しな時点で、片手間な雰囲気をギュンギュン感じるが。今回の検証でダメ算出すらロクにしないで、大体このくらいとかそういうノリで数値を決めてるのはよくわかった。
- 517 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:41:51 ID:h1PXykB60
- 今のままでいいよ
変な修正されて別機体に成るのが一番困る
- 518 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:43:39 ID:w9eyU5/E0
- >>517
現状が原作とかけ離れた機体なのに別機体も何もないだろう
- 519 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:45:36 ID:.cmTZVPk0
- 別機体になってくれたほうがマシ
今のコイツなんてCPU専用かと思うぐらい糞つまらん
- 520 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:52:26 ID:cvBGlgh.O
- 寄られてから特格しちゃダメだな
よし覚えた
- 521 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:56:40 ID:N8Dn3Ak20
- 海へびこんなことになるなら普通の可変射撃機でギャプラン出して欲しかったな
- 522 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 02:09:30 ID:l1XrWpDw0
- バンナム「こいつ逃げてばっかだから逃げ特化機体にしよーぜ」
って感じに作ってそうな機体
- 523 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 02:15:24 ID:JAC1WSYs0
- とりあえず近距離向けのクセに当てても減らないのは何とかしてほしいわ。
特射の威力30→50
蜘蛛の巣の高速化と威力アップ
横格・前格の威力アップ
後格の連打時の補正改善
みんなこれを送ってバンナムに修正してやるぅって気にさせようぜ。
- 524 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 02:22:13 ID:.cmTZVPk0
- 修正案送るとかアホくさ・・・
- 525 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 02:22:35 ID:pzudF3tgO
- 修正前のインパとかVガンとかもそうだったけど
どうも新機体には極端に火力低すぎる調整が混じってくるよね
ただでさえ低い火力がキャンセル補正やダウン値の関係で倍率ドン!みたいな
- 526 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 02:43:22 ID:JAC1WSYs0
- 作る段階で立ち回りやコンボの事とかあんまり考えてないからじゃね?
とりあえず作ってみたけど、あとはユーザーの反応見て修正しようみたいな。
- 527 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 03:40:24 ID:lomkCLF6O
- アシストは1発(2ヒット)で補正-10%、ダウン値1
海ヘビは追加入力部分の補正を1発-2%にすべき
どうせクモの巣も録な火力出せないんだろうなあ…
- 528 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 03:42:28 ID:HsFZnqAE0
- お前らが解禁機体みんな強すぎィ!って言うから
- 529 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 03:45:55 ID:UhtIpv2Q0
- こいつ普通に戦えるよなクアンタヤバイけど
- 530 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 04:00:52 ID:zhiCqysA0
- 強みはあるけど強くはないよな
- 531 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 07:00:47 ID:1XZ4LHzk0
- アシストが自機とまったく同じ行動してくれたらいいのに
メインしたらメイン、サブしたらサブ、CSしたらCS、変形サブしたら変形サブ・・
みたいに射撃系の行動をマネしてくれたら強くね?
性能は全く同じにして
- 532 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 07:43:44 ID:luX2wDVUO
- ウミヘビは射撃派生で爆発してくれればそれでいいです……
- 533 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 07:52:52 ID:uUe/69gA0
- ハンムラビ
- 534 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 08:04:26 ID:YqE6EfKQ0
- とりあえず、勝ちたいなら変型サブの当たる条件を身体に憶えさせるのが一番の近道か。勝ち負けに興味なくて楽しみたいなら、積極的に近距離挑んで文句垂れ流してろ。
そういうキャラ。
- 535 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 08:04:51 ID:KeuqdZKk0
- 現状、戦えないことはない・・・と思います
しかしながら、クロスボーンシリーズがキツすぎるのは
気のせいかな・・・
- 536 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 09:08:32 ID:lomkCLF6O
- >>534
今更何言ってんすか?
- 537 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 09:39:50 ID:6QpdyAXsO
- だーかーらー、いつまでもネギャキャンしたり叶わない修正案考えてないでこいつの実用的な立ち回り考えようぜ。
放置されると辛いって意見が多いけど、そういう時こそハンブラビは闇打ちのチャンスなんじゃない?
ジャンプ特格で小エネで初速の速い移動ができることは既にスレ内でも出てるんだし、それ+優秀な横格でヒット&アウェイはできる気がする。
それでタゲを集められるならそのまま逃げりゃいいし、あんまりタゲ取れないなら再度同じ事をしてやればいい。
格闘にしちゃ火力は安いけど射撃しかしないよりはまだ火力出るだろ?
- 538 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 09:48:27 ID:x3rypphk0
- 優秀って……こいつの横は確かに優秀だが、発生や判定が強いだけで伸びや踏み込み速度は大した事なく闇討ち向きじゃないから
いわば昔の∀横みたいなもんで、自分から当てに行く事は難しく自衛には強いタイプ
あと中途半端に格闘コンやろうとするより変形サブ3連狙う方がダメ効率遥かに良いよ
そんぐらい多少ハンブラビ使ってれば分かるもんだと思うが
- 539 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 09:49:20 ID:tjtRzuH20
- ヤザンってクズではあるけども、味方の隊長になったら安心感はあるよね。シャアと違って
- 540 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 10:01:14 ID:lomkCLF6O
- >>537
ネガというか、普通に弱いところを弱いと認識しとくのは重要でしょ
海ヘビがカスいのが分かった以上、コンボに使う価値がかなり低い事が分かったし
こんなに評判悪ければ修正来ることも期待できるしなー
まあ、シナクシャ初代のように良機体に生まれ変わるか、インパF91のようにほとんど上方と言えない上方で底辺近くを這うか、紅白キュベのように延々スルーされるかまだわからんが
- 541 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 11:29:27 ID:e/MbJCgQ0
- アシストが自分がガードしたら遅れて腕組んでガードしてるように見えるんだが
バクステしてアシストガード中にサテライトにCSとかで反撃できないかな・・・?
- 542 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 12:37:25 ID:YqE6EfKQ0
- アシストの耐久力の高さは頼りになるな。昨日何かの機体の何かの実弾を肩代わりして壊れなかったから間違いない。
あと、ブラビにもTAKIROUコンボ欲しいな。
- 543 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 14:06:36 ID:MLe34ehc0
- この機体、平たく言うと格闘火力とサテライト取り上げたDXだな。
MS時は手堅くまとめた武装+追従アシスト。MA時は優れた持続と武装。
覚醒時が強い所も似てる。
- 544 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 14:15:35 ID:vvOu6fYE0
- そんな平凡な機体がなぜ体力580なのか
- 545 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 14:34:42 ID:CRtwMDFs0
- こいつ2000最弱あるで
- 546 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 14:52:26 ID:VKxFJyBQ0
- NTDの横は発生判定糞だぞ
- 547 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 14:54:10 ID:VKxFJyBQ0
- 誤爆したスマヌ
- 548 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 17:37:00 ID:gYrF9vJ2O
- 昨日エクシアでコイツと怠慢したんだが火力無いんだなコイツ
アシストいるときメイン?だけでダウンするし、横ブンブンだったからコイツの横にやられたけど
200越えたか越えてないかぐらいしかダメージ入んなかったぞ。CSも糞だったし
- 549 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 17:43:29 ID:gYrF9vJ2O
- 連レスすまんが
200は越えてるわ。250は越えてないだろうけどちなみに1敗1分だった
- 550 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 17:52:10 ID:aa0Uxchs0
- 横N>>前出し切りで190いかないけど
- 551 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 17:52:51 ID:aa0Uxchs0
- >>じゃなくて>だったすまん
- 552 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 18:12:31 ID:gYrF9vJ2O
- いや、ウミヘビ使ったコンボだったんだけど200行ってないかな?
- 553 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 18:23:16 ID:aa0Uxchs0
- 横出し切りウミヘビ出し切りでも200いかない
>>162ならいくみたい
- 554 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 19:01:31 ID:.HgO3vbA0
- 火力低いなー・・・
- 555 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:21:33 ID:his6onBEO
- 横N→ヘビ>覚醒技
BD(数Hit)>前>覚醒技
繋がったけどダメわからん。
- 556 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:26:38 ID:x3rypphk0
- >>555
絶対海ヘビ挟まない方が火力出る
てか、追加入力5回入れた時点でメイン射撃と同じ補正でそれより威力低いとか完全にナメてるだろ…
流石にこれは修正で改善されると信じたい
もしくは最終段ふっとばしがダウン値2、砂埃ダウンになって追撃可能とか
- 557 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:34:54 ID:gosL526AO
- 変形サブ×3=192ダメだった。
CSのゲロビ要らなくね?
- 558 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:39:50 ID:aa0Uxchs0
- ゲロビはほとんど封印安定
まったく使えないとはいわないけど
- 559 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:45:38 ID:9rOSYtQoO
- メインを射撃か海ヘビに任意で変更できるようにして欲しかった・・・
- 560 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:58:56 ID:0EEAW/i2O
- シールドビット付きクモの巣楽しすぎワロタ
- 561 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 21:07:51 ID:AeTEmouAO
- 海ヘビ始動でダメ出ないかなぁ 高度があればビリビリから格闘はいるんだよね。
- 562 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:16:13 ID:C4HfCQgwO
- まだやってないけど、変形生かした機動力に関しては
ガンガンのZ並みにあるって考えていいのかな?
自衛できる格闘、急速変形、放置されたところを射撃で刺す
ステキ機体だな
- 563 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:19:36 ID:aa0Uxchs0
- まずウミヘビを生あて狙うのリスク高すぎないか?短いし銃口補正も弱いし
- 564 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:31:18 ID:kyDHqlTg0
- やっぱりヤザンさんは格闘寄りなイメージだからそれに準じて欲しかったな
この開発に高望みは野暮かもしれないけど今ならまだ間に合う、変形格闘機にしろ
- 565 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:16:56 ID:yCjZ1hS.0
- なんか前作の初期百式みたいだな…
- 566 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:23:24 ID:vvOu6fYE0
- ブラビは旋回や慣性の性能が割と良い方だから初期百式より遥かにマシ
あいつのゴミみたいな機動力と低耐久は洒落になってなかった
- 567 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:27:24 ID:tjtRzuH20
- 希望としては、扱いにくいけど上手い人が使うと強いって性能を期待してたんだけど
- 568 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:40:32 ID:x3rypphk0
- 変形サブでギリギリ体裁は取り繕える感じ
他は軒並みショボい
- 569 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:49:03 ID:9IzMGhQM0
- CPUで敵1機の時2人で交互に海ヘビ入れるの楽しすぎるw
10回程度入れたけど、もしかしてダウン値ないのかな?
- 570 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:53:37 ID:pGCMc1hUO
- 海ヘビの使い方
ヒットしたら相方に撃ち抜いて貰う
ってのが今日シャッフルであって感動したww
皆3kの特に升クアンタ辺りどう捌いてる?(´・ω・)
- 571 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:31:13 ID:ucBcxnN20
- クアンタマスとか原則ダブルロックが基本だろ
20上位のX2とかBDとかだってクアンタと疑似タイなんてしねえよ
20のことわかってないな
- 572 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:36:19 ID:xNy.zXHg0
- 誰も擬似タイとか言ってなくね^^;
- 573 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:42:50 ID:ucBcxnN20
- >>572
わかったわかった
揚げ足とりは楽しいだろうがだったら>>570にこたえてやれよお前が
捌くもクソもないのは事実だろ
別にクアンタに有効打なんてないし、そんなの持ってる20もほとんどいないし
変形してサブやるか、メインサブひきつけて撃つしかやることないだろ近づかれて
ホント>>572みたいなやつうざい
- 574 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:53:53 ID:fx1L5GGY0
- age
- 575 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:53:54 ID:w2d.D7ogO
- 関係ないんだけどさ
夏だなーって流れあるじゃん
あれ見るたびに別に時期や季節とかなく、変なキチガイは定期的に出てくるもんじゃないの?と思ってたんだけど
最近夏って事を実感できた。本当にこの時期ってそういうのが多いんだなと
- 576 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:54:29 ID:78LJyzHAO
- >>573
質問した私も悪いが落ち着け
ダブルロックは当たり前だが
どうしても1 1になっちゃう時あるからなぁ
参考に聞きたかっただけさ
- 577 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:55:08 ID:tKLPipzoO
- 格闘でレコアに決めたセクロスが入ってないのがおかしい
前格なんて抱きモーションで進むからてっきり俺は…
- 578 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:57:48 ID:6cBpRHCE0
- >>576 やむおえず11になった場合かー
俺は特格でよられる前に逃げるけど
もしよられた場合はアシスト展開してたら蜘蛛の巣が安牌だと思うけどね
アシストなかった場合は一か八か虹合戦しかないかなー
寄られないのがまず一番の優先事項かなーと俺は思う
長文すまぬ
- 579 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:48:52 ID:bGFDTfiU0
- クアンタに貼りつかれた時点でブラビじゃ無理ゲーやろ
不利な虹合戦するか、シールド出すしかないwwwww
くだらんこと聞くな、議論にもならんわ
- 580 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:50:53 ID:hzNF8J9U0
- B覚でのサブ青ステの繰り返しで軸合わせたりして追うのが最近の楽しみだな
迎撃にも使えるし最近はほぼB覚だな
- 581 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:56:19 ID:ML/6Ld/20
- 誰かネタだけどヴァサと一緒にうみへび弟感想した場合のダメージをだな
- 582 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 03:27:45 ID:6.o9HQrwO
- BSクアンタならアシスト出せれば割と逃げれる
SBクアンタなら虹ステ合戦に勝機あり
覚醒クアンタは諦めるというか基本寄らない、まぁ向こうから来るけど
- 583 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 04:40:51 ID:yWgLnqFE0
- 固定ではないけど、身内がハンブラビ使うんだが、変形してサブ撒くだけで取ったアタボ5000程度で仕事した気になってるけどガン無視されてますから。
敵で当たったら、ガン無視で相方連続片追いで覚醒はハンブラビに使うだけで簡単に勝てちゃう。こいつは放置安定すぎるわ...
- 584 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 05:01:42 ID:xwWVRc8EO
- >>583
分かってるだろうけど、使ってる奴がゴミなだけだから。
- 585 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 05:12:46 ID:yWgLnqFE0
- >>584
やっぱそうだよなぁ~変形して旋回&サブしかしてねーからクソ弱いのよw
サブ当たっても全然痛くないしなぁー
俺も使ったらゴミで味方に申し訳ねぇと思ったから即封印したわw
- 586 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 06:23:51 ID:QEzbvcrI0
- 本人に言おう
- 587 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 09:45:08 ID:7ajdviYs0
- アシストや変形サブを使って牽制を、
こちらに向かってきた敵に横格で迎撃する機体なのかな?
- 588 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 10:20:06 ID:alH3YRxE0
- >>583
こいつの特徴は変形の逃げ+サブでダウン取る位だから
間違った運用じゃないが、サブも録に当てれてないんじゃない?
サブとメイン(アシ付)で転ばせて30を援護しながらでも1万近くあってもいい
放置去れると辛い点は、20版のノワ−ルとでも言うべきかな
- 589 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:16:00 ID:iwuS1dxY0
- こいつ使うなら他の機体使った方がいい。
それでも機体愛で使いたいとかいう奴はとりあえずもう百円用意しておけ。
負けた時の相方にお詫びをする用にな
- 590 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:36:00 ID:bGFDTfiU0
- いや、そんな叩くほど弱くねえよw
クアンタとかは無理ゲーなだけ
>>588
安定して7~8000は欲しいな
サブは当てやすい上、火力割と高いし
- 591 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:38:25 ID:xNy.zXHg0
- 格闘性能は万能機としては(火力以外)強い部類に入るし
サブ3連の190ダメも破格の性能(一回ステップされるだけで連射誘導切れるけど)
自衛力はそこそこある方だし、エクリプスよりはまだやれると思ってる
が、やっぱり……うん……こいつをわざわざ使う意味ないよね
とりあえず後格のリターンどうにかしちくり
- 592 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:40:11 ID:VyO4ALmI0
- 弱くはないけど強みも全く無いよね
NEXTのストフリみたいだ
- 593 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:01:50 ID:alH3YRxE0
- >>592
NEXTのストフリは完全に弱いだけの存在だろ
こいつは火力にさえ目を瞑れば武装や生存力は結構優秀
- 594 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:08:47 ID:yWgLnqFE0
- 火力も無いのに生存力だけはあるから狙うのめんどクセ→放置でよくね?ってなるのかね?
- 595 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:12:19 ID:YRbD25k.O
- ネクストストフリだって火力とアシストと体力以外は優秀だったんだがな
この3つが足を引っ張りまくって弱機体だったが
- 596 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:15:22 ID:VyO4ALmI0
- 当てにいく武装がない以上、生存力は強みとは言えない気がするんだがなぁ
- 597 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:19:51 ID:alH3YRxE0
- >>595
あれは奪ダウン力、迎撃力、手数が最低クラスだったから
ブラビは幸いダウンは奪い易いのが救い、一応サブで迎撃も可能
CSライフルは何故ゴミゲロなんだろ、百式と同じでいいのに
- 598 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:28:11 ID:xuFupyOk0
- >>597
CSがメガバズ並になったらそりゃ強いわって思ったが、そうじゃなくて強制ダウンビームって意味か
- 599 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:48:29 ID:EKIJmN.Q0
- CSはデュナミスのメインみたいなのにしよう
ライフルなんでしょ?
- 600 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:49:26 ID:.gNG5.LU0
- もしCSがデュナメインになったら産廃どころじゃないな
- 601 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 12:51:42 ID:PAJJzNXM0
- デュナのメインのほうでも今のよりはいいわ
- 602 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 13:10:22 ID:hKVoMZNw0
- てか、この性能で出すならガブスレイのほうが合ってたと思う
- 603 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 13:29:25 ID:xNy.zXHg0
- >>602
確かに言えてるかも
多彩なビームで射撃戦を行い、おまけの格闘武装としてビームサーベルとクローを使うってスタンスならジェリドのガブスレイでいいな
ハンブラビはもっと切り込んでクローや海ヘビを主体として格闘戦を行い、おまけにビームがあるってイメージ
- 604 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 14:02:40 ID:XA0Wn1cY0
- 使いやすくした代わりに弱くなったメッサーラ
- 605 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 14:03:57 ID:WYK/loAwO
- ハンムラビて高機動、高火力、紙装甲機体でしょ?
それをなんでライフルまでもたせて鈍速射撃機体にしたのかわからん。
コンセプト的に射撃戦もできる前作エクシアで海ヘビ使えば火力アップ。ただし復活なし。 とかだろうにな
- 606 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 15:09:23 ID:vBPy5lIE0
- 覚醒時
横格2段>後格>前格2段>覚醒
ってできたんですけどダメ検証出来なかった…どうせ安いしカット耐性無いけども
もしかしたら前格2段の後も海蛇入らせて覚醒決めれるかも
- 607 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 15:23:54 ID:DPZ7zn6Y0
- メインorサブ→後特格→海蛇とか強いお
- 608 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 16:10:40 ID:sD5J2/VY0
- 海蛇を横になぎ払らえるようにしよう
当たった敵機は巻き付いて拘束
- 609 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 16:28:14 ID:vBPy5lIE0
- 横格二段>後格>前格二段>後格>覚醒
いけました
- 610 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:07:08 ID:w2d.D7ogO
- だから海ヘビ入れたら火力が下がるとあれほど……
頭悪いの多いな
- 611 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:10:20 ID:sMScFe2M0
- お前ほどじゃないよw
- 612 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:15:21 ID:0QFVR/CA0
- 入るよって話をしてんのにな
アスペか何かですか?
- 613 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:20:01 ID:vBPy5lIE0
- 267しかくらってない…………何これしない方がいいですw
- 614 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:24:16 ID:UwhjS4DM0
- まぁ火力とかカット耐性ないならいけたところで無駄ってだけの話じゃね
- 615 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:27:37 ID:WD.7oqEo0
- 火力が下がってもウミヘビ入れちゃう悔しい
- 616 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:30:13 ID:sD5J2/VY0
- 出来ること出来ないこと
探したりしてると楽しいよ
操作の幅も広がる
- 617 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:31:20 ID:MFavUn7YO
- どーでもいいけど前格2段って変型するやん。
- 618 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:34:55 ID:7xRanitg0
- 拘束時間長くなるから全く無駄ってわけじゃないとおもうけどね
- 619 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:37:13 ID:vBPy5lIE0
- 614さん
海蛇楽しいからつい
入るんじゃないかなーって思って頑張って繋いでたら低火力カット耐性皆無の覚醒コンが出来上がった訳です
- 620 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:40:05 ID:vBPy5lIE0
- 617さん
あぁ一回でいいのかごめんなさい間違えた
- 621 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 18:40:52 ID:xwWVRc8EO
- どうでもいいけど覚醒中なら横N〉巣 が確定ぽいね、ダメージはしらない。
- 622 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 18:57:43 ID:HAfij1F.0
- こいつまだまだ弱いけど電流ながせぇ〜ぃ!が楽しすぎてやめられないね
- 623 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 18:59:41 ID:/aQ6UTRM0
- 海蛇で相手の覚醒ゲージにダメージ
一方的展開だと半覚ワンチャンすら許されない鬼武装
になんねぇかなぁ…
- 624 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 19:05:54 ID:6.o9HQrwO
- 弱い者いじめが加速するだけでなんにもならんな
- 625 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 19:26:07 ID:xwWVRc8EO
- 変形格闘にウミヘビ派生か受け身不可ダウンにならんかな……
- 626 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 19:33:59 ID:EKIJmN.Q0
- 卑猥な物に見えてきた
- 627 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 20:20:48 ID:alH3YRxE0
- 20は火力無くてもカット、奪ダウン、生存が抜群ならいいんだけどな
サブが威力以外TXのCS並で、機動性がサザ並みにあれば
格闘と覚醒技消えて、メインサブが強制ダウンの低火力でも需要ありそう
- 628 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 20:35:07 ID:w2d.D7ogO
- 20でサザビー並のBDとかどんな厨機体だ
- 629 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 20:39:24 ID:xNy.zXHg0
- >>627
需要あるどころかどう見てもぶっちぎりの20トップです本当に(ry
- 630 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 21:01:51 ID:7ajdviYs0
- さっきジオングに狩られたわ
角に追い込まれて起き攻めされるとMS状態の機動力が無くて
特格をしようにもジオングには前格BG回復があるから逃げられなくて泣いた
でも普通に使える機体だと思うの
- 631 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 22:09:23 ID:crt.4zMsO
- >>630
同意
対戦以外なら普通に使っていける性能してると思う
対戦になっても、相方がクアンタや運命で相手に3000がいなければ赤ロック外で変形や海蛇を効果的に使えばかなり生存できる
- 632 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 22:13:48 ID:6cBpRHCE0
- >>631 3000がいなければ生存できる・・・か
3000がいても生存できるじゃないと対人では使い物にならないと思うんだが
相方が3000で相手に3000いないで生存できない機体のことを産廃というと思うんだけどな
俺は相手に3000が居てもばりばりの格闘機でなければ生存できるレベルを目指してる
- 633 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 22:49:43 ID:1HBd8.7E0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm284344
ブラビは格闘が印象的なんだよ
モーションがださい小ネタも少ない機体にしやがってよ
- 634 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 22:50:46 ID:crt.4zMsO
- >>632
うん
だから対戦にさえならなきゃ俺もハンブラビはやれる子だと思ってるよ
対人?
ああ相方3000が敵のW低コをに無双してる横でサイド7の端っこで遊んでりゃいいんじゃないですか?
相手に3000がいる?
押し付けもキャンセル落下もワンチャン火力もないブラビの自衛力じゃ前に出るだけ邪魔だから赤ロック外でひたすら敵の攻撃をかわし続けてればいいんじゃないかな
- 635 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:05:22 ID:6cBpRHCE0
- こういうやつがネガキャンしてるんだろうな
- 636 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:05:27 ID:WD.7oqEo0
- このゲームって対戦するゲームじゃなかったんだ
- 637 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:18:50 ID:/KWO2G8.0
- 豊富な大型MAと戯れるCPUゲーだから
- 638 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:19:39 ID:86dgWSLMO
- 対戦にならなきゃやれる、は流石にネタだよな?
- 639 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:20:02 ID:6.o9HQrwO
- 端っこで遊んでても勝てるのは腕に差がありすぎるからだろ
このゲームは特にキャラ差と腕の差の区別が付いてない人が多いね
- 640 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:20:29 ID:br1d2pY60
- キチガイワロタ
- 641 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:22:10 ID:te.i4OOY0
- もう駄目な所ばかり上げるのはやめよう・・・
せっかく同志達が集ってるんだから、さ
そうだ!ハンブラビオフ会すればいいんだ!
- 642 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:29:12 ID:WD.7oqEo0
- ほとんどの奴は安い安い言いながらも楽しんで乗ってるだろ
なんだかんだ楽しいし安いだけで戦えないわけじゃないからな
対戦にならないやつは知らないが
- 643 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:30:36 ID:Pi3VTuFo0
- ダメージと耐久さえあげてくれればけっこうやれるけどなぁ
- 644 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:39:15 ID:DtPdA6eo0
- CとかDあたりのEXコース行ってたらタイムアップなった…
- 645 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:42:34 ID:7ajdviYs0
- 手数はなんとかなっているが、
火力が足りない
- 646 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:56:17 ID:8FfpF8IY0
- なんかどうせ火力は低いから、手数とダメの要になる変形サブ5連射を長くできるB覚の方が安定してきた。
ブーストも変形のおかげでもつ機体だし。
皆さんはどちらでやってますか?
それと逃げる時、追うときはいつもBD直後特格変形ちょい押し→解除着地前にBD、特格変形ちょい押し…の繰り返しでやってるんですが、
ゲーセンのレベルが低いからか割と逃げられて使ってるんですが、上級者にはこの戦法も無理ですか…?
それと分かる方、変形サブがサイコクラッシャーになる現象を説明してほしいです。
ただ射撃ボタンを押せてないだけなら精進します…。
- 647 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 00:11:56 ID:0uPe2m/Y0
- 火力無くて耐久低いってことは、どこかの貴族みたいに次回作でコストが下がって良機体になるっていう解釈でおk?
それなら、今の性能で満足してあげるわww
- 648 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 00:44:05 ID:Dsl7kDlw0
- これ以上下がったら1000じゃないですかーやだー
- 649 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 00:45:09 ID:NMV4IcgU0
- J特で飛び回ると回避は出来る、タゲ外れたらサブでクルクル。
これといって明確に取れる武装がない。
空気以下すらあるゲロビ。
アンカー(
修正前ノワールさんみたいな機体。
- 650 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 00:47:11 ID:Dsl7kDlw0
- 聞きたいが為に外す方が難しいぜってやっちゃう
当たらないのに
- 651 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 01:02:48 ID:VH/etJGY0
- >>649
さすがに修正前ノワール舐めすぎ
普通のBRがあるだけ感謝しろよ
- 652 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 01:27:13 ID:Dsl7kDlw0
- BRちっさくね?
- 653 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 01:33:59 ID:nzhT1roQO
- メインCSとサブ入れ替えてくれ
- 654 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 01:39:43 ID:Dsl7kDlw0
- >>653
サブ連射できなくなるやん
f91のCSみたいにするってこと?
- 655 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 02:27:59 ID:nzhT1roQO
- >>654
隠者的なものを想像してくれ
やっぱ連射出来る方が良いか…
- 656 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 03:03:39 ID:o9HPuH7QO
- サブの回転率でもってるような機体なのに…
- 657 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 06:43:40 ID:mCI9GOY.0
- サブ以外全部糞みたいな性能なのに
あんなゴミゲロビがサブになるとか本格的に終わるだろ
- 658 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 08:35:49 ID:/6gkjOTE0
- フェダインて原作であんなゲロビ撃てたか?
- 659 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 08:51:20 ID:TTMn.FAE0
- >>658
連ザの頃からアグニ照射できたりしたし、その辺は突っ込んでやるな
- 660 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 08:51:58 ID:.6QGviVk0
- 原作まんまだと地味で火力なさそうなんだが…
ああ、原作再現出来てるじゃん
- 661 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 09:02:46 ID:dJWljg560
- 蜘蛛の巣を覚キャンしたらアシストが帰ったんだけど…
ゲージは87で止まって、クールタイム後リロード開始した
- 662 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 09:17:32 ID:mCI9GOY.0
- >>660
名有りキャラ殺しまくってるし戦艦も悠々落としてる
劇場版じゃUCの戦艦じゃ2番目に大きいドゴスギアまで落としてるしそれは無くね?
設定じゃ低いけど
- 663 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 09:20:08 ID:naqhXvu.0
- 火力より赤ロックの短さだろ…
こいつの何が強いって変形サブだけだろ?
それを生かす赤ロックがあの短さじゃあね…
2000最弱あるからがっかりだわ
- 664 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 10:15:11 ID:0ijjacp.O
- CSは威力高いサブが出て今のサブはそのまま、変形中はメインと同じ感じで打てるって事にすればよくね。
- 665 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 11:14:11 ID:HO4n53RkO
- ガナースローネよりはやれるわ
ピンポイントで詰んでる機体とかいるわけでもないんだし悲観し過ぎ
ただこいつ選ぶ必要がないってだけだな
- 666 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 11:30:34 ID:JX79JJvQ0
- サブの弾速・誘導上げて、一本槍で勝負する機体にしろバカンナム。
メインがフェダーインじゃない上に海蛇ショボイ時点でハンブラビに価値はない。
- 667 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 12:54:53 ID:YTdvOnVA0
- 変形サブ3連射、1射目をステップされたら2射目3射目も銃口と誘導切れるんだな………
これだけが唯一強いと思ってたのにー
- 668 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 13:02:52 ID:gGRBbaYQO
- x2の時も思ったけど、長いライフルはとりあえずゲロビにする風潮をなんとかして欲しい。
- 669 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 13:46:04 ID:s2qe1cpE0
- 蜘蛛の巣の変わりにミサイルが付いたのがスパガンになります
- 670 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 13:50:15 ID:ZLFVzbCQO
- 連ジのビグザムでゲロビと名付けられ
エウティタでスパガンでプレイヤーにゲロビを与えられ
それ以来長い砲身はダウンかゲロビのどっちかに位置するようになりましたとさ・・・
- 671 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 15:01:25 ID:fJ0NwNTY0
- セオーの人だけ高火力でズンダできるとかズルいよぉ
- 672 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 15:17:51 ID:ys4Gock2O
- >>666
メインがフェダーだったらガブスレイになるだろが
通常勝ちポーズがフェダー構えってのがセンス無いよな
シンプルにサーベル構えて決めポーズでもいいのに
- 673 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 15:19:00 ID:A6Y9J0po0
- >>671
2、3年前には普通のビームライフルで狙撃とかいいだすと180単発でだす機体があってな・・・
- 674 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 15:33:29 ID:o9HPuH7QO
- 20最弱とか赤ロックがとか言い出す奴いるけどそれはない
平均火力が致命的に低い以外は悪くない機体だよ
基本的に海ヘビ混ぜても少しも火力上がらない辺りがつまんないね
- 675 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 15:49:55 ID:Kjblb/CYO
- 横N>NNは黄色ダウンするのにNN>NNは赤ダウンの時と黄色ダウンの時があるんだが原因はなんじゃろなぁ?
赤ダウン時には海蛇やってもクソだから前虹メインで吹っ飛ばし〆でコンボ終わらしてるが
あと既出かもしれんが特格キャンセル後に格闘連打してるとブー格すぐに出るね
コンボに役に立ちそう
- 676 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 16:43:02 ID:Dsl7kDlw0
- ゲロビが曲がるようになって威力があがればなんの問題もない
- 677 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 16:57:35 ID:ZLFVzbCQO
- >>675
N格って1.2段目ともに2Hitしてるからキャンセルのタイミングではないかと
1段目は詳しくやってないからかもしれないのレベルだがな
今更なんだがクモの巣って始動のバク転時スーパーアーマーだったのね・・・
- 678 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 17:39:59 ID:9e4Gvs2s0
- 横N>>BD格出し切り>サブ が成功した
壁や建物があるとBD格がスカる事が多いが 通常の空中なら斜め前NDで横格からつなげる
CPU相手だが割と減っていたので200くらい出てないかね?
BD格100ダメらしいから200は出ると思うのだが、、、、
格闘の基本は 横N>横N になるのだろうかね
足回りや武装にはそんなに文句ないが ウミヘビはどうにかならんかね
- 679 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 18:00:20 ID:OGKaRICk0
- 今日のうちのとこのシャッフルではハンブラビかなり活躍してたな。
詰めの局面でもハンブラビ本人は0〜1落ち損傷軽微でやたら長生き、
そいで放置するとカットを入れてくる、どういう機体なのかと言ったらそう言う機体なんだな。
ただ相手する分にはメッサーラよかマシな現実。
- 680 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 18:58:37 ID:A6Y9J0po0
- >>679
そういう機体なんだけど、レベルがあがってくると全然状況に対応できない
あと強いメッサあんまみたことないんだろうけど、強いメッサはマジで強いよ
ブラビとは可変機体だから比較してるだけで、機体の強さでいったら比較にならない
単純にどっちがマシとか比較するならまだデルタのが近い
この機体乱戦には割と強い気がするけど、相手がじっくり戦いだすとやることがない
あと、乱戦が長引くと武装が弾切れてやることがなくなる
武装の回転率の悪さと火力の無さが無くならない限りはきつい
そこそこは戦えるけど限界値の無さが異常
- 681 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 19:09:23 ID:F3p2CJeA0
- >>646
たまになる、入力ミスでしょう。
- 682 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 19:29:26 ID:6QEC8fdA0
- フェダーは青枠と同じ格CS一発でいいわ
- 683 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 22:27:11 ID:WVTEEqy6O
- 通常サブと変形サブの弾を分けてくれるのが助かるな
メッサには悪いが
- 684 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:34:50 ID:uHtnrKCg0
- コイツ大分強いよ。
慣れてきたからか
修正するんならCSの発生早くするぐらいでいいかもね
- 685 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:38:07 ID:Dsl7kDlw0
- >>684
動画あげてもらえないかな
すごい参考にしたい
- 686 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:45:32 ID:YTdvOnVA0
- しかし海ヘビが本当に使い辛いな
オバヒコンで使うにしてもちょっと隙が長すぎる
- 687 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:53:11 ID:uHtnrKCg0
- >>685
え、そんなんやった事ないよ?w
それにあくまで俺の行くゲーセンでの話だし、全国レベル的に通用するか未知数だ
それに俺野良だし...
そう言えば昔べらぼうに上手いメッサーラオンリーの野良の人いたなぁ
- 688 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:57:39 ID:Mhj1Kjsg0
- 今日やってて思ったんだけど結構∀きついなーとか思った
エクガンとかと組んで後ろにいる∀はいいんだけど
前にこられると変形してるとハンマこすられるし横が変形サブじゃ逃げ切れないことがちょっとな
どうやって対策してるのか聞きたい特にハンマー
∀の横は変形メインサブからすぐ前特すればいいかなって思った
- 689 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:03:07 ID:PEa.jeiA0
- 変形中も普通の格闘だしてほしいわ
あとアシストどうにかして
もう振り向きメインアシストでDXみたいに落下出来るようにしてください。クモの巣いらないんで
- 690 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:17:06 ID:x5kKla/QO
- >>688
ハンマーは変形からサブ逃げ安定、もしくは釣り横
、変形サブ逃げ
とりあえずサブ絡めないと逃げれないからなんとも
- 691 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:33:38 ID:ufOwT/jIO
- 一番弱い武装は海蛇に見せかけて実はアシストだと最近は思う
遠距離火力の足しにもなんねぇ…
- 692 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:34:22 ID:s/2.2jU.O
- この機体今日初めてつかったけど メイン変形メイン変形って繰り返すとすごいSPEEDで追ったりできて笑った あとCSは起きゲロビでならなかなかやれるんじゃないかと思う
個人的に見られなきゃ活躍できるきがする
攻めのメッサ
自衛のブラビ って感じで住み分けできるかも(笑)
- 693 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:36:35 ID:x5kKla/QO
- 今日固定やってきて対戦相手に辛い機体あげるわ
参考程度に
3000
クアンタ
ターンX
羽
古黒
2500
スサノオ
ノワール
ギス
隠者
ゴッド
ぐらいかな
それ以外は普通にやれる
- 694 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:45:33 ID:x5kKla/QO
- >>693
相方は特殊だけどイフ改
ハンブラビのアシやサブに、合わせて前行ってくれるからダウン取って片追いでかなり組みやすかった
- 695 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 02:48:33 ID:.VKuYkc.0
- 射撃よりなのに実質メイン・サブで戦わなきゃいけんのがキツすぎ。弾ないから牽制もあまり出来んし。
メインのリロード2,5秒に短縮してほしいわ。
追従アシストと違って特射展開時に特射で撃ってくれないのがな・・・蜘蛛の巣の利用価値があればまだしも。
というか蜘蛛の巣・海蛇・フェダーインと特徴的な武装全ての性能が終わってるってどういうことだ
- 696 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 02:55:02 ID:lJtlsdaA0
- 絶対にその辺は修正されるだろ。ハンブラビの目玉武装なんだし
蜘蛛の巣発生&火力アップでアシスト展開中のみの高火力コンボパーツに
海ヘビは補正緩和&慣性付与か銃口補正上昇でコンボパーツ&自衛武装に
CSは………分からん
とりあえずシナンジュばりの、底辺から使い込みのある準強機体へ生まれ変わるのを期待してる
- 697 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 05:05:34 ID:bpzslLmkO
- 蜘蛛の巣の特格キャンセルから何かコンボ繋げられないかな
特格キャンセルするとドヤ着地しちゃうから無理っぽいんだけど何か勿体無くて
- 698 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 05:59:43 ID:3BHTxSuw0
- とりあえず
特格の誘導切りと変格のキャンセル追加して下さい。
それから
CS 蜘蛛の巣の強化
- 699 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 09:01:42 ID:R6bkq8rgO
- >>697
特格はBDキャンセルできるから着地前にキャンセルすれば格闘繋がるで
とりあえず格闘キャンセルで後格だして壁際ですかさない程度の銃口補正はほしい、オバヒで横当たって壁だったとき萎える、それかサブ派生追加でおなしゃす。
- 700 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 09:37:17 ID:574CzvfcO
- クモの巣は火力と格闘位の誘導があってもいいと思うの
誘導切れない特格でしかキャンセルできない・誘導ないから事故当たり待ち・火力ないの要らない三拍子持ちとか・・・
- 701 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 10:51:06 ID:wzKTl2kYO
- いくら蜘蛛の巣が一発勝負でもあれはなぁ・・・。どうでもいいとこだけ忠実にすんのやめろバンナム。
- 702 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 11:40:13 ID:zulX8iKUO
- コイツの変形メインからの蜘蛛の巣ってキャンセル扱い?
相手の頭上(緑ロックになる前のやや斜め上)
で変形メインしてから緑ロックで蜘蛛の巣するとちゃんと敵に向かって行って当たった
それとも蜘蛛の巣が射撃扱いだから
とりあえず下に向かって突っ込んだ時に相手に当たったのだろうか
誰か知ってる人いない?
なんとか蜘蛛の巣を試合で使いたいんだ…
- 703 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 12:10:58 ID:GVxReUOs0
- 蜘蛛の巣上下に誘導ほしい
- 704 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 13:37:39 ID:zjViJTj.O
- 昨日の出来事
相手3000に対してBD格が当たる瞬間にB覚の全覚
そのままBD格1〜2段だけの繰り返し
ダメ安いがステージの4分の3位を引きずり回したら
リアルファイトされました
敵相方から引き剥がしたかっただけなのに煽りと取られた
もちろん此方の味方3000が敵低コスを追って勝利
BD格闘1〜2段止めってやっちゃいけないのか?
- 705 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 13:41:54 ID:Zg9dRc.20
- いちいちそんなの書きに来なくていいから
- 706 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 13:47:15 ID:574CzvfcO
- クモの巣は敵の格闘のカウンターで事故当たり、外れても距離を取るに使えなくもない
でも海ヘビの使い道はカット耐性の無いコンボの〆?
- 707 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 14:54:38 ID:I4XVY/kY0
- 煽りもなにもただの拘束コンだろ
- 708 :sage:2012/07/31(火) 15:24:44 ID:ES63BEeQ0
- こいつの海ヘビダウン値いくつ?爆発は5だけど捕縛→電流は0.1じゃないか?昨日友達とブラビ×2で海ヘビを爆発させないで交互に重ねてたけど、エクガンの体力半分になっても、第ニ形態にさせず、ダウンさせずだった。敵を殺しきるまで、海ヘビを味わってもらえそうだったわ。途中で対戦になったから、最後まで出来なかったけど・・ただそれだけ・・・・・
- 709 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 16:52:31 ID:574CzvfcO
- >>708
ダウン値は低いんだろうね
横N>>NN(1Hit)>>海ヘビとか入ってたし
- 710 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 18:55:00 ID:O9X5VijgO
- 特射中にCSを使用するとブラビ隊がゲロビ撃つようになったりすればいいのに
- 711 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 19:03:50 ID:jmh19Ik2O
- >>710
素がここまで弱くちゃな…
- 712 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 19:07:31 ID:tsPSAe/g0
- ラムサスとダンケルの射撃威力もう少し何とかならんのか
蜘蛛の巣の為に射撃火力更にダウンとか
- 713 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 21:24:53 ID:b4DzhAJ.O
- どんなに負けてもハンブラビに乗ってしまう俺がいる
しかし蜘蛛の巣がCPUで相方に当てる武装でしか無いんだが
もう少し敵に誘導してくれてもいいんじゃないのか…
- 714 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 22:37:45 ID:IYgJWAag0
- サブ常に5発でよくね
- 715 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 23:01:58 ID:IMThFr8kO
- >>708
海ヘビのダウン値は爆発まで0なことが確定した。
今日ブラビ×2で海ヘビ交互をダメージ当たらなくなるまでやったあと、格闘コンボがフルで入ったから。350補正を考慮しても400くらい減ると思うwww
- 716 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 23:24:12 ID:eS2PjvV.O
- アシストをラファ並の回転率にしてほしい
でなきゃ弾幕薄過ぎて中距離やってられない
- 717 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:11:35 ID:pVOiM72I0
- 変形サイコ→CSできた。
だれか蜘蛛の巣→CSお願い。
- 718 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:20:36 ID:4bA9sMlw0
- サイコ?
- 719 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:25:11 ID:Lta59koM0
- サイコクラッシャーだろう
- 720 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:25:42 ID:Lta59koM0
- まあそりゃセカインだしつながるわな 蜘蛛の巣からCSもいけるだろう
- 721 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:36:41 ID:4bA9sMlw0
- BD格闘かすまん
蜘蛛の巣セカインって指忙しそうw
- 722 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:57:51 ID:nmzWtOV2O
- いや変形格闘じゃね。
- 723 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:08:00 ID:4bA9sMlw0
- ああ、変形って書いてあった…すまん…
今日はもう休むわ…
- 724 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:13:23 ID:5T8V6On.0
- 横N前ステサブで打ち上げ長時間拘束。
月光蝶感覚でカウンターすると当たる蜘蛛の巣。
ノワ特射感覚でメイン特サブで緑ロックでも誘導。
J特生特でお手軽回避。
思ってたより、ちょっとだけやれること増えてきた気がします。
あと、なんか知らんが対ガナが辛い。
- 725 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:34:22 ID:rDYSw1Qw0
- エゥティタでよく使っててワクテカしてたのにがっかりだ…
ビームと海蛇持てるとかサイコーって思ってたのに
修正案なら
まずダッ格を二段切りにして前格をフミフミにしてもらわないとな
後は海蛇を超火力にしてもらわないと海蛇の価値がねぇわ、つーかちゃんと再現しろよ
- 726 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:48:44 ID:1lEVvzLo0
- 海ヘビはこいつのアイデンティティだろうになぁ・・・
どうでもいいけどダッ格ワロタ
- 727 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 02:53:36 ID:./Qru5AU0
- 組み付いて尻尾で突き刺す卑猥攻撃さえ再現してくれれば文句なしだったわ
- 728 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 03:55:22 ID:Tj56ojFY0
- フルヒットでダウンの特射追従時メインは威力の調整次第で可能性を感じるんだがな。
威力30だと計算上75+33で108と現状は出さない方が良い時もあるぐらいショボイが威力30→40なら119、50なら130。
威力UPの要望をバンナムが聞き入れれば結構な強みになるはず。
海蛇は実は威力だけで見れば20の武装としては破格。初段20(-10%)、ビリビリ12(-4%)×5Hit、最終段100
ビリビリはHit数こそ少ないが威力が高く、最終段も100と高威力。補正が全てを台無しにしている。
逆にビリビリの補正を0%にするだけでコンボパーツとして優秀な武装になるのは明らか。
あと武装の少なさから依存度が高いメインの弾数・リロードを改善してほしいところ。経戦能力が足りない。
本来ならCSがそこを補うはずが超うんこだし。前作ターンAのCSより使えない。いやまじで。
以上の点からメインの弾リロ・特射の威力・後格の補正改善の要望を出す。出来れば皆も協力してほしい。
長文失礼しました。
- 729 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 05:48:33 ID:YzIXGFqs0
- 解禁仕立てだが修正案まとめるかww
- 730 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 06:29:11 ID:BDDBOMb2O
- 修正案
・格闘モーション中の高速化
・ウミヘビの誘導補正良好に
・ウミヘビの威力大幅増加
・N特格にだけ誘導切り追加(レバ入れは鬼畜)
・蜘蛛の巣の範囲拡大
・蜘蛛の巣の威力増加
これくらいありゃいけそう
- 731 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 06:38:45 ID:ncv8Ks620
- 全攻撃ダメupだけでなんとかなりそうな気がするのだけれども
- 732 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 06:43:56 ID:DmZiAr7IO
- >>725
俺もこの修正入ったら文句ないわ
と言うか、こういう性能で解禁すると思ってた
- 733 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 06:46:24 ID:8FQ/hWuE0
- というか常時アシスト呼び出し状態でもいいんじゃないかとすら思う
- 734 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 07:45:31 ID:8NR1.adIO
- 海蛇と蜘蛛の巣が高威力になれば文句ない
- 735 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 07:51:18 ID:67dKHh92O
- 海ヘビのビリビリに補正をなくせば海ヘビ自体の威力も上がるし
ビリビリさせない方が強いという悲劇も起きない
- 736 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 09:10:27 ID:7ED80S9E0
- あとは機動性の向上、少なくともZと同じくらいに
CSはどうでもいいや、あってないような武装だしつよく
- 737 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 09:18:21 ID:67dKHh92O
- >>736
〉あとは機動性の向上、少なくともZと同じくらいに
こいつ20なんだが
- 738 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 09:47:12 ID:wrqVQDy2O
- 解禁までは格闘機っぽいイメージで、フタを開けたら射撃機で弱機体だったってのは前作のX2を思い出すな…
- 739 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 10:02:39 ID:1lEVvzLo0
- バスランあるし、他ゲーでも射撃機体だし、射撃機体ってのはある程度予想できたろw
あの武装と機動と耐久であのロック距離には吹いたが
何にせよあそこまで酷くはない
- 740 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 10:12:23 ID:RSMTYOTYO
- 最近見つけたけどアシストはただ出すだけなら出るだけで何もしないけどメインキャンセルで出すと出現したあと遅れて射撃するから出す時はメインキャンオンリーでいいかもしれない
あいつらの射撃条件は基本ヤザンが撃ってから射撃みたいだね
隊長に遠慮しすぎだ……仕事しろエースパイロット
- 741 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 10:55:17 ID:NGLc.faI0
- 海蛇と蜘蛛の巣とアシストの威力調整。
あとは、文句ないや
- 742 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 10:56:23 ID:slBdBpTQO
- BD格はあれでも面白いと思う
BD格>>BD格>>海ヘビの運送コンは楽しい
- 743 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 11:02:58 ID:FKSXR1sEO
- ウミヘビをジOの下格と同じ仕様にしてくれないかなと使いながら思う
- 744 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 12:07:26 ID:MoG90A0k0
- >>737
Zより速い20なんて珍しくもありませんがな
- 745 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 12:31:39 ID:MrsAmQpIO
- メイン→アシストでもアシスト≫メインでも120程度という
強化換装的な武装使って火力下がるとかどゆこと
- 746 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 12:59:45 ID:4FbyJbKI0
- 嫌ザン
- 747 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 13:20:19 ID:hs.jSpB60
- いや、違うだろ、俺たちが求めているブラビはそんなんじゃないだろう
エウティタのBRブラビの完全再現+特射ウミヘビ これだろ、求めてるのは
(可能なら、横特射で払いや、下特射で引き込み)
特に機動力と格闘モーションの再現が重要課題
これやってくれれば、射撃力は今のままでもいいよ
アシ展開は格闘チャージ、フェダーインライフルは射撃チャージにあってもなくてもいい
個人的にはクモの巣は、アシ展開中の変形格闘でいいと思うのだが、そのほうが原作忠実再現
こんだけ、修正するには時間かかるから、一旦ブラビ引っ込めて、その間魔窟出しとけばOK
あと、まだ誰も言ってないこと言っていいか?
「サブは銃口2つあるのに、なぜ弾は1発なんだ?」
とりあえず、これ直せ……
- 748 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 13:44:54 ID:UGeI2MU.0
- 今更武装の変更とかはないはずだし
そういう考えは捨てたほうが良くね
- 749 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 13:45:46 ID:CVHJXcTc0
- >>747
え?w
- 750 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 13:48:18 ID:ermOVxH.O
- >>747
ゲームやってからレスしてください
- 751 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 13:59:56 ID:MoG90A0k0
- まあさっさと海ヘビの補正か威力を強化してコンボとして価値を付けてほしいね
出来るなら掴んでる間のブースト消費も消してほしいが
後は掴んでる途中にキャンセルしたら相手はダウンせず、追撃可能とか
- 752 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 14:16:31 ID:kljY4VDw0
- だから海蛇はなぎ払ったり引き込んだりするもんじゃねぇって
そもそもから勘違いしてるだろ
めんどくせーな
- 753 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 14:42:46 ID:P6A0ShJY0
- >「サブは銃口2つあるのに、なぜ弾は1発なんだ?」
エウティタ時代しか知らないのかい…
- 754 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 14:44:00 ID:v5MSV4h60
- どこに当たってもパイロットにもダメ与える兵器。
再現なら終わったあと膝つきよろけか、覚醒ゲージ削れるとかそういう方向じゃないかな。
いやまあ、ダメ高くて覚醒ゲージ無駄に伸びてもいいけどさw
- 755 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 14:45:56 ID:ls5XLl0g0
- 現状カット耐性悪くダメージ伸びない謎武装だから不満もでるわな
- 756 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 14:49:06 ID:umYdT.1E0
- そんな処理が面倒そうなことせんでも、最大入力で速度減でいいだろw
- 757 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 15:30:57 ID:WFALe58QO
- うーん・・・みんなアシストをDXみたいな運用を考えてるのね
自分はアシストは換装ってレスがあったからさ特射で連射不可で合間にBRの出るルナザクのメインなイメージがあったな
強制ダウン取りやすく120位なもんだから
まぁようするに赤ロック距離伸ばせ
- 758 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 16:12:59 ID:4Ir6OleMo
- クモの巣って狙えるな
スパアマごり押しでイケる……と勘違いしてしまうww
- 759 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 16:20:38 ID:NmKo32fE0
- 青枠に蜘蛛の巣仕掛けたらとっかくスパアマで叩き斬られたでござる
- 760 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 17:10:14 ID:NGLc.faI0
- 特格の変形硬直なければ全然戦える
- 761 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 18:19:59 ID:pUnA2vC20
- 前出し切り>特格キャンセルND
でどうにかダメージ伸ばせないものかと試行錯誤したものの、キャンセルの猶予なさすぎわろた
- 762 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 20:11:16 ID:Ow4Ep.nc0
- 別にショックワイヤー系の火力アップだけで結構。
- 763 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 20:22:06 ID:BSAf2DlQ0
- 蜘蛛の巣のダメージ再考は絶対
- 764 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 21:19:42 ID:4Ql2yy860
- >>760
あの硬直きつくてクアンタとか格闘機体から逃げられんのだよね
硬直0にしちゃうと強すぎな気もするけど
- 765 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 22:36:03 ID:vNw26JUQO
- 話題上がらなかったから黙ってたけどやっぱり特格の変型硬直長いよな?
変型サブ垂らすかーって特格してサブ連打するけど撃つまでの長さに全然慣れなくてすでに着地してるとかザラだった。
通常変型だとそうでもないのかな。
- 766 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 23:43:56 ID:IXZUzRQw0
- 硬直そんな長いか?
そんなに気になるんなら変形→下格最速後虹でもしたらいいと思うの
- 767 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 23:54:52 ID:x8OdNpAo0
- 急速変形なのに余計にブースト使わなきゃいけないとかないわ
- 768 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 23:58:30 ID:gEM/0cNMO
- みんなの修正してほしい点をまとめると、
1、CS、格闘、サブ、蜘蛛の巣などのダメージUP&(or)補正DOWN
2、海ヘビ、CS、蜘蛛の巣などの銃口補正UP
3、サブ、アシストのリロード速度UP
4、変形着地の硬直DOWN
とりあえずこんなものか?
流石に上にある全てを修正してほしいとはいわないからせめて1と2はやって欲しい。
でなきゃやってられない。空気になって終わるだけになる
- 769 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 00:04:04 ID:9VCyl7RAO
- >>767
余計にって程消費しなくね?普通にブースト移動したり変形するより消費少なかったはずだが
- 770 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 01:01:17 ID:2//.bpZgO
- 特格はブースト消費BD一回分未満だけども
- 771 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 01:14:44 ID:JELxsrq60
- 火力と赤ロック強化されれば普通にいけるわ
- 772 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 03:21:52 ID:dzXdqL92O
- 特格は着地しなければ硬直はない
だからある程度高高度でメイン・サブ撃った後とかの回避には使える
雲の巣狙いの高度だと無理
あと海ヘビと覚醒技は密着から発動して当てても一定の距離まで敵を突き放す謎の性質があるんで
貼り付かれた際に当てると強引に距離を取れる
>>757
俺は置きドラみたいな対格闘対策にならんかなーと思って使ってる
格闘仕掛けてくる相手にはほぼ確定ひるみ取れるし
マントは完全に詰むが、スパアマはアシ2発+メインでダウン値5以上なので
前述のと合わせて割と自衛力あるのよねコイツ、火力が無いだけで
>>767
普通に変形するよりブースト使わんぞ
- 773 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 03:24:37 ID:dzXdqL92O
- >>768
1、威力UPはCSだけでいい。格闘と蜘蛛の巣はダメージはいいからダウン値低下でオナシャス
N格はよくわからんダウン値してるんだよね、NN>>NNで黄ダウンするし
2、これは全部必須、特に海ヘビは急務
3、これは正直今のままでも…アシストを少し改善する位かな
4、着地しなければおk。多少高度がいるが
変形中の射角が広いコイツならさほど問題にはならない
- 774 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 04:30:45 ID:MShojCJg0
- これが僕の考えた最高の修正案だ。
メイン:弾7→8。変形時誘導UP
CS:弾速強化。遠距離狙撃可能という原作設定をちゃんと再現しろ
サブ:MS時メイン→サブキャンセル補正撤廃
特射:威力30→40 蜘蛛の巣:格闘から派生でHitする様に。
特格:現状維持
横格:壁際での後格派生安定Hit。
後格:連打時補正0%
とりあえず低耐久に見合った攻撃性能を持たないと話にならない。
特に放置を防止する意味でも変形メイン誘導強化かCS弾速強化は必須。
- 775 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 05:23:18 ID:dzXdqL92O
- >>774
CSは弾速強化じゃなくて発生高速化でしょ?
ただそれにしたって赤ロックより射程短いからそういう問題でもないんだがな
今の性能では事故狙いぶっぱも厳しい
- 776 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 11:24:18 ID:q9nDLM.gO
- CSは発生強化しちゃダメだ。銃口補正は何気に優秀だからな
発生まで強化したら、メッサのサブみたいな性能になる
メッサより万能性を上げて、海ヘビや蜘蛛の巣の特徴のある武装を強化すればいい
- 777 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 12:25:36 ID:9VCyl7RAO
- 後格の銃口は上げてほしいけど、上げたらメインと特格からキャンセルできるし、虹ステできるから糞武装になりそうなんだよな、発生と弾速はいいし。
それ考えたら後格は火力アップだけでいい気がする。
- 778 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 13:08:21 ID:R83cHiKg0
- 後格は瞬間的にダメ出せるもんでもないし、すぐ最終段まで持っていけないし、ブーストも消費する
別に糞武装にはならんだろ。格闘の踏み込み悪いせいで空中で当てても格闘追撃はほとんど無理だし
- 779 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 13:28:44 ID:vzk88/g.0
- この機体手抜きだよな・・・・
全体的に独自モーション多くて上手く作ってるエクバ以降にしてはかなり異質なぐらいの手抜き
- 780 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 13:42:44 ID:aVXvtsLo0
- 耐久149 A覚醒
横初段1hit>覚醒技で301だた
- 781 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 13:45:59 ID:OGgSfU2AO
- >>779
おっと、エクリプスさんの悪口はそこまでた
- 782 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 14:47:28 ID:9VCyl7RAO
- >>779
エクバから全体的に手抜きゲーだろ、今更なにいってんの
- 783 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 15:01:03 ID:smdQefEc0
- 今も昔もアプデありきの手抜きだな
俺たちβテスターが家庭用のために有料デバグを頑張るわけだ
- 784 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 15:47:47 ID:R83cHiKg0
- 手抜き機体の筆頭であったデュナさんがあそこまで強くなれたんだ
こいつにも期待しようぜ
- 785 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 18:05:55 ID:aVzsIfS.O
- どうでもいい小ネタ。
エクガン達のプレッシャー。海ヘビHit時の距離調整利用して、当たる前ならオバヒでも発動見てから範囲外に逃げられた。
プレッシャーの波が既に発生しててもも海ヘビの方が長くてて届かなかった。
今日、コレで命拾いしたわ。
- 786 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 18:18:57 ID:Rq63wfcc0
- 変格→CS 164〜152程度
変形サブ3 190
横N→ウミヘビ 190
メイン1→蜘蛛の巣 143
横格→特格→変格 122
- 787 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 18:25:40 ID:Ncc.6cb2O
- >>491のデータを元にWikiの格闘欄をを更新しました
このデータがすぐに書き直される=上方修正される事を望みます
- 788 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 21:31:07 ID:9VCyl7RAO
- >>786
乙
見る限り変格のダメは大したことないんだね、薄々は分かっていたが。
メッサみたいに単発吹っ飛ばしになるかZみたいに派生でなにか撃てれば不意打ちに使うワンチャンあるんだけどなー。
- 789 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:09:01 ID:aVzsIfS.O
- 現状は移動距離を活かした配送コン以外は使えないか
ちなみに横格から何に繋げたらいいと思う? 俺はハンブラビっぽいって理由で横N→後格
- 790 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:14:25 ID:kQhU4rXo0
- 俺はハンブラビっぽいって理由で横N→前格かな
- 791 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 00:14:46 ID:dNm4emsI0
- こいつのレア称号とった人いないの?
- 792 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 01:16:12 ID:h1EFvzZg0
- 特格変形着地を最速でステップするとブースト回復しないっていうのをどうにかして欲しい
- 793 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 03:22:14 ID:DVqpRGBk0
- 今の所、野獣というより負け犬の様な気がするのは何故だろう・・。
PVでやってる横N→CSは減るのかね。見栄えは良いけど。
- 794 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 07:13:13 ID:GKdI78kI0
- >>793
横Nが出し切りで117しか威力ない上に微妙にダウン値(出し切り2.5以上)が高め
フルヒットで158しか減らないダメ効率()なゲロビ
この二つが組み合わさり最強に見える。
180も減らないやばいしぬ
- 795 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 08:18:41 ID:ZeK6kj8c0
- 既出だと思うけどメイン特格からサブすると変形硬直なしで撃てる。
もしかしたらキャンセル補正のるかも
- 796 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 11:33:25 ID:wIrTn5220
- まだ数回使った程度なんだけど、高コに寄られた時の格闘とか起き攻めってどう捌けばいいの?
特格で離脱しようとすると変形中に切られるし、仮に変形し終わっても30の足だと虹格闘で切られる
特格に誘導切りは欲しい
攻撃面は、変形メイン×2してからサブ3連射でいい感じでダウン取って
もう片方に同じ攻撃でダウンとって……以下ループ
サブの弾数はちょうどいいけど、確かにリロはもうちょい早くして欲しい
中距離以遠保てれば、それなりに仕事できるけど、今のところこれしかできることがない
寄ってきた高コの捌き方と、他にできる攻めの仕事(特にMS形態)アドバイスプリーズ
- 797 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 13:19:18 ID:uLG5.Scs0
- レア称号って海ヘビとかじゃなかったっけ
- 798 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 14:26:53 ID:kL/o7v5g0
- 起き攻めを特格で逃げようとすると 相手においしく頂かれるのであまりおすすめはできないかと
最初にステップやステキャンを使い メインサブで逃げ撃ちが無難な気がする
アシが出てれば メインが当たれば黄色ダウンにできるので逃げて来れるはずだし
蜘蛛の巣で返り討ち ってレスもあったからそれもいいかと
でもブラビの性能なら升神クアや格闘機に張り付かれたら自衛も難しいのがつらいところ
敵はブラビを狩れる武装いっぱいある訳だし
ダウンしたら通信送って味方に見てもらうのがいいと思うよ
- 799 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 18:21:05 ID:onjLCyI.0
- 変形中後格 ウミヘビできた
知らなかったです。
- 800 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 19:54:13 ID:dNm4emsI0
- 変形中後格したら尻尾伸びたまま
- 801 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 20:12:35 ID:wIrTn5220
- >>798
やっぱり、おいしく頂かれますよね。そんな感じでした
アドバイス元に、次は別のこと試してみます
- 802 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 20:13:40 ID:onjLCyI.0
- >>800 そこからメタスにやった派生あるか?
- 803 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:34:45 ID:QJqrdyQU0
- CSの発生と弾速を早くしてビームを細くしたらそれっぽいのにな。
ヤザン隊召喚中にCS,サブ、格闘も一緒にやってくれると面白いのに
- 804 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 22:30:30 ID:.pdgXFN.0
- まず格闘がkorezyanai
- 805 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:25:36 ID:TguManRgO
- >>803
それはない
- 806 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:38:14 ID:GJ0L0ldg0
-
でも、召還中にまともな専用格闘あってもいいよな。
- 807 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 01:19:43 ID:HwV1UupgO
- 格闘特射派生で蜘蛛の巣があって、ダメが240↑いけば満足
時限強化なんだからそれぐらい許されるよな('A`)
アシストメインでコスオバ3kを落とし損ねたり、BD格1段カス辺りで勝ち確逃したりとかはもう勘弁な
- 808 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 01:23:54 ID:uAriYpz20
- >>794
終わってるな・・。
実は覚醒時に出力UPで太く高威力になるんじゃないかと期待したが何もなかった。
フェダーインは狙撃も出来るんだからCSならイメージ的にはνやストフリ系のビームなんだけどな。
弾速もねーしまじバンナムの意図が分からん
- 809 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 02:19:28 ID:d3RIjNNM0
- メッサーラに食われ過ぎててヤバイ。
とりあえず臨時修正案
サブ:ダメ95、通常時発生強化
アシスト:ダメ30、展開時特射ダメ上昇・誘導強化
CS:ダメ200、ブースト消費少なく
各格闘の威力見直し
後格:追撃時の補正0、追撃時のダウン属性をスタン属性に、ブースト消費少なく
変形時:武装リロード速度を速く、メイン連射速度上昇、特格誘導切り効果
このくらいはあってもいいんじゃないかと思うわw
変形時のリロは速くしてほしい。誘導切りに関しては着地硬直が目立つので変形時の特格のみに付けるならいいかと。
あとはCSのブースト消費がバカみたいに高いのを修正。
前作初期隠者みたいにしばらく放置される予感しかしない……
他の方もどんどん出していってほしい。
- 810 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 07:30:30 ID:2YFlkSMsO
- こいつシャッフルじゃ無理だお(^ω^)
- 811 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 07:47:17 ID:rSJfW9/E0
- シャッフルはダメージレースに強い機体が有利なんで仕方ない
けど最上位機体が相手じゃない固定なら面白い動きは出来る
- 812 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 10:29:05 ID:D.ElYxUEO
- やっぱ強化を入れるなら独自武装だと思うんだよなあ
海蛇と蜘蛛の巣とアシストの三種類にテコ入れがホシス
- 813 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 12:48:11 ID:2d2n8qoIO
- 横N→海蛇(連打)で230ぐらい取れるようにならないんですかね。
BD格>横N→海蛇もダメージ200あるのか?って疑う火力の低さ。
今回は格闘MSじゃないのか。→射撃もリロ遅い弾幕展開できない劣化メッサーラ状態。
利点は旧Zみたいな飛蝗移動によるブースト節約ぐらい。
アシストの蜘蛛の巣はフルHITで150ってどういうことだよ(涙目
- 814 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 13:09:23 ID:qTDqtpLg0
- 別に弱いのが問題じゃないんだよな
アシスト 弾の威力低すぎて出すと火力下がる
ウミヘビ 火力なさすぎ 振る必要ない
蜘蛛の巣 火力なさす(ry
特徴である武装ほぼ全てが半ネタと化してるのが問題
実質、特格で変態軌道してメインサブやってるだけの機体
- 815 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:16:59 ID:ev0nO.CM0
- wikiにあるPV覚醒技コンって……最高ダメージとか書いてるが、
海ヘビのゴミ補正を考えたらNor横1hit>覚醒技の方がダメ出るんじゃないか?
- 816 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:31:41 ID:/QzoAFro0
- >>814 同意
1 基本リロ CSリロ 赤ロック? メッサと同等に
2 サブ誘導強
3 特格誘導切り
4 変形特格着地硬直短縮
5 変格→サブキャンセル
6 変格→特格キャンセル
7 N変格射撃派生 クロー サブとか
8 アシスト時強化
9 アシスト もう少し離れ十字できるように
10 アシスト メインリロ短縮
11 蜘蛛の巣発生早く
12 横格派生 レコアにした毒針 200程度
多くてすみません。3〜6必要 2あれば強機体 1はどうかなあ?
あとはおまけです。
- 817 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 15:29:00 ID:elRv7bMw0
- アシストは変形中に召喚して弾を避けるのが良い
当てにくいが当てたら一気にダメージ持っていける系の機体とは真逆なんでどんどんダウン取るべき
それにハンブラビは変形中の超燃費や高い機動力、慣性サブでの離脱や横向きながらでも相手に向かっていくメイン、変形中蜘蛛の巣での離脱、それ自体回避に使える特格等、
ステップやフワステと組み合わさればとんでもない回避力発揮できる
横格もよく横に伸びるし。
逆に言えばそういう変形中の利点を封じられる機体が苦手なんだよな。
バリアとか超誘導射撃とかもった敵
因みに特格は十中八九ステップ始動
- 818 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 16:17:44 ID:uAriYpz20
- 特射時メインは劣化アサルトバスターメイン。
大分劣化してるけどなっ!
横N→横→海蛇連打無し。これは結構減りそうだ。海蛇初段でダウンするかも
- 819 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 19:57:37 ID:uBXs79wY0
- 射撃関係はCSのブースト消費と威力、アシストの威力だけ改善すればいいから
海ヘビ含めた格闘をもっと強化してほしいな
- 820 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 21:19:51 ID:hBiWHNOAO
- 今日初めてブラビ使ったけど何これ凄い…
万死とは違う意味でこいつとエクリプスは緊急アプデ必要だろw
- 821 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 02:38:03 ID:2bY/S7FQ0
- そういえばCPU戦でX2にマント剥がし狙いで横N→CSしたらカスってはがれずに吹っ飛んでいった。
CS出すの遅れただけかもしれんが。まさか発生弾速が遅いせいで剥がせないなんて事は・・
- 822 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:15:42 ID:EzJM2DOc0
- つかこいつさ、メインとサブの誘導まともにつけろよ
中距離でなんで着地とれねえんだよ
意味が分かんない
- 823 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:46:48 ID:.vm9AD0wO
- >>822
それはお前が下手くそなだけだから
- 824 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 10:18:37 ID:Gtw9t5MIO
- >>821
それ俺も昨日やって驚いたw
多分横N→CSじゃマント剥がせない
- 825 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 13:35:12 ID:ofUyqTOY0
- アシストがプレイヤー機と共に射撃・格闘をしてくれたら面白いのに
某スマブラのアイスクライマーみたいに
アシストの攻撃は全て威力とダウン値を下げれば・・・いや、何でもない
- 826 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 13:42:51 ID:32KKVPTE0
- >>825
アシストをせっかく不干渉にしてるのに芸がなさすぎるよね
今のままでアシストの威力は低すぎるけどな
- 827 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 13:49:10 ID:.vm9AD0wO
- アシストは変形中だけでいいからメインに毎回反応して射撃してくんないかなー
- 828 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 15:34:05 ID:2bY/S7FQ0
- >>824
やっぱりそうか。これはマジでCSの存在価値ねーぞ。マントもはがせねーのかよ。
アシスト展開中CSで3機同時フェダーイン。これならDXに上等こける。
- 829 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 19:17:39 ID:4oMDA1jM0
- BDからなら入る
横>BD→CS
- 830 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 03:07:35 ID:7ENYXS2o0
- CSは変格暴発した時に、唯一キャンセル出来る武装。超重要。
ただし、仕込む理由が存在しないのが弱点。
もう2万以上ぶち込んだ結果として、色々ネタはあるけど必要無い物が本当に多すぎると。ある意味死に武装の塊だ。
- 831 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 08:14:53 ID:DU836QfAO
- CSは建物壊すのに使えるからね、便利だよね
- 832 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 10:36:52 ID:aMwFzr5Q0
- CSはガン追いでブースト切れたときの着地取りに極稀に使える
- 833 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 14:45:54 ID:837DpSL60
- ここはゲロビ特有の縦銃口補正いかせるなーと思うと溜まってない悲しみ
- 834 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 15:37:56 ID:7ENYXS2o0
- ところで、変型するとき武装欄入れ替わるからもしやと思ってたんだが、変型中はメイン→サブにキャンセル補正なかった。歓喜!
キャンセルルートのグリホで安全に高火力垂れ流せるな。空気になる危険もあるが。
既出ならすまない。
- 835 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 18:56:12 ID:6I7URPg20
- 火力UP、下格銃口UP、格闘モーション全差し替え
くらいしてもらわないと・・・
- 836 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 20:01:44 ID:HB55OMw2C
- CSセカインで撃ったら普通に外れた。
どういうことだよ
- 837 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 21:27:46 ID:a19tpkKA0
- ゲロビじゃなくてハイメガ系だったら良かったのにと思わざるをえない
- 838 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 22:24:36 ID:yF3yHfWwO
- >>834
使ってきた感想としてはなかなかいい感じだったよ
ただ問題は他が悪すぎるところだな、あと変格が暴発すりこと
- 839 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 22:29:39 ID:Zl2tF4Lg0
- 個人的にはコスト2500で会って欲しかったが、
Zシリーズの各陣営のエース機体のZ、ジオ、キュベレイがそれぞれ2500だから
他の機体が2000を超えることはないだろうな。
俺自身もジオと並んで欲しくないし。一行目と矛盾するが
- 840 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 23:05:52 ID:MFwTGdCkO
- 並びそうなのはドッグくらいか?
パイロットがアレだが
- 841 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 23:28:46 ID:js5XMxXA0
- バウンド・ドックね。
- 842 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 00:17:40 ID:bPXpid0E0
- 武装を追加 格CSチャージ時間1秒くらいで海蛇なぎ払いがほしい
ギスの横サブみたいな感じで
- 843 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 00:20:16 ID:1hrwy1Gc0
- ウミヘビはそういう武器じゃないからな
- 844 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 01:01:24 ID:dL46A.ZQ0
- 鞭じゃないな、あのワイヤーでMSが吹っ飛んだらびびるわ
- 845 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 02:58:13 ID:S0Io5mtE0
- 海蛇に関しては鞭の様にはじくわけでもなく、最終段で爆発して吹っ飛んだりしない。
エフェクトもそれっぽいし、結構再現出来てるんだよな。爆笑もんの補正値さえ0%に修正されれば文句無し。
フェダーインバスターライフル?知らんなそんな武装は。
- 846 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 03:11:36 ID:zSS0j6gk0
- クモの巣は当たったら相手に鈍足効果と糸がまとわりつく感じのエフェクトを・・・
クモの巣成功したら落ちるまで使用不可で、特射押すとアシストが敵を拘束してゆっくり移動
あとは格Cぐらいにマラサイ10機のダミー出現を配置してほしい
- 847 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 09:38:45 ID:Xla9rN/UO
- ヤザンCS時「これ外す方が難しいだろ!w」
お、おう…
- 848 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 10:25:15 ID:gp8GvCrYO
- どうすればこいつで勝てるんだろ
好きな機体だから頑張りたいけど相方負担が・・
- 849 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 11:40:12 ID:KCy/WxgAO
- クモの巣地上ヒット→特格着地→ステップして覚醒技が繋がったけど、実用性なんてない
- 850 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 12:14:38 ID:m87fVYbgO
- カッコイイじゃん・・・・・・それで・・・十分・・・・・・ハァ・・・・・
- 851 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 14:56:44 ID:RKw3dY2g0
- 単に蜘蛛の巣と海蛇とアシストの火力アップをしてくれたらそれでいい
俺もメッサーラ使えないし人それぞれだろう相性は
- 852 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 15:04:11 ID:8XQEoSEYO
- 普通に海蛇を引き寄せられるようにして、CSを貯まるのと発生速くすれば全然できる
- 853 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 15:10:29 ID:vZRLiInA0
- ほぼ固定しかやってないけど、相方の格闘をカットしなければ勝てる…時がある。
シャフは強引にいけない以上、協力して勝たせてもらう立場なのでは…
- 854 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 15:37:34 ID:3HqqYJ7s0
- さて、そろそろBD格闘出し切り時のダメージと最終補正だけでも報告無いものかね?ん?
ちくしょう深夜にでも調べてくる
デンリュウナガセェ('A’)
- 855 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 15:37:49 ID:xM5MWFvM0
- こいつの蜘蛛の巣のダメージを設定した人間は首にするべき
- 856 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 17:20:17 ID:S0Io5mtE0
- メイン→メイン→サブのコンボはガンイージにすら劣る虚しさ。
MS時のサブは威力100ぐらいあっていいと思うが。特射の性能でも負けてるし
- 857 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 17:32:55 ID:w4fcCmmQ0
- >>852
引き寄せじゃなくて電流でスタンのほうがそれっぽい
- 858 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 18:34:59 ID:ZaOk9TO.0
- とりあえずウミヘビを当てやすくして
蜘蛛の巣中ずっとアーマーと誘導つけてくれたら安くてもつかうよ
あんまり強くなりすぎて叩かれるのもしゃくだしな
- 859 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 18:51:02 ID:sCrNew7Q0
- >>854
デスコンにはBD格が絡んでくれると思ってる ダウン値が低いだろうからな
いい報告を待ってるぜ
- 860 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 19:34:39 ID:0b6rV/AM0
- メイン 72 メイン>>N>横N 154 メイン>>NN 158
メイン>NN→後格 169
メイン>>横格N→後格 152 メイン>>横格→後格 166
メイン>>メイン>>横格 148
メイン>>メイン>>後格 158 メイン>>メイン>>メイン 158
メイン→サブ 112 メイン→サブ→サブ 127
メイン>>メイン→サブ 154 サブ 88
NN 128 N→後格 200 N>横N 157 N>横N>後格 196
A覚時
横N>横N 203
横N>横N>覚醒技 270
生覚醒技 286
変形サブ3hit 206 or 233 たぶん206
- 861 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 19:47:11 ID:UQ5IfReUO
- メイン→後ってダメージいくら?
- 862 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:08:32 ID:2mHSokt.O
- メイン3連で158ならメインは75だろ
72て…
- 863 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:13:53 ID:0b6rV/AM0
- ↑
メイン>>NNウミヘビ 169
です。
すみませんでした
- 864 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:20:27 ID:0b6rV/AM0
- たぶんいろいろ壊れてるんじゃないか?
自耐久580でのことです。相手はしらないです。
すいません
- 865 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:26:33 ID:0b6rV/AM0
- メイン1hit
相手94 22の72計算でした。適当で申し訳ありませんでした。
- 866 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:26:46 ID:ebsn6pLUO
- 相手の耐久見ないとアテにならないんだよなぁ・・・
- 867 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:35:12 ID:0b6rV/AM0
- メイン3
相手 377 219の158
細かいことほんとわからないで書き込み、ごめんなさい。
ちなみに覚醒時 相手580からの計算です。
変形サブ3が233あったのが?4hitとかある?たしか3hitでした。
- 868 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 23:52:11 ID:jjeLGTLo0
- 星5称号海ヘビとか期待はずれ
- 869 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 00:42:54 ID:4GfeEB9Y0
- ttp://i.imgur.com/vm1Mc.png
- 870 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 00:49:51 ID:kCUxQa1Q0
- >>859
565 547 BD1Hit目 18
547 447 BD出し切り 100
447 347 332 BD出し切り+ライフル(ダウン追い打ち) 100+15 ※
640 622 550 BD1Hit+ライフル 18+72(75→72 少なくとも1hit目は0.95っぽい)
600 543 483 462 445 421 横N>>前NN 179
BD格適当にダウンするまでやれば220行くか行かないかぐらい
明日はジャンプしてもらってちゃんと※調べるぅ
絶望しか見えない
- 871 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 00:53:13 ID:kCUxQa1Q0
- 忘れてた
B覚醒 BD格2~3Hit*5+覚醒技でも生あてよりダメージ下がる
下手に多段が多いせいで全ての格闘に置いて結局補正がキツイ
- 872 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 01:08:10 ID:Q3hBPuj60
- ところでZZと特殊会話あるの?
個人的には無いほうが嬉しいんだが、ZZのあれはなかったことにしてくれ。
ヤザン好きだが、いや好きだからこそZで格好良いまま死んで欲しかった
- 873 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 01:24:41 ID:hleUJ1ZwO
- 蜘蛛の巣ってダウン値低いんだな。フルヒットからストフリのメイン>>メイン→CS入るとは思わなんだ
- 874 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 07:27:50 ID:rz.gHnR60
- >>872
俺は好きだけどな。ZZヤザン
逆にZで死んでたらただの強い敵ポジションで終わってた
死なないからこその魅力もある。
- 875 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 09:26:05 ID:1CEFe7Xc0
- なんか、今まで使ってみたり、みんなからの情報見てると、
絶対的なダメージは低いけど、海ヘビとかクモの巣とかのダウン値が低い分、拘束武装は充実しているように思う。
そういう意味ではよく曖昧と言われるこの機体のコンセプトはハッキリしてるのかなと。
ダメは低いが、いかに相手に嫌がらせ/足止めをするかっていうことではないかな、この機体。
....と、結果何が言いたいかというと、火力の修正は程々に、全体的な銃口補正/誘導の強化を熱望かな。
いっそサブとかもダウンじゃなくてスタンとか強よろけにしてくれたらさらに楽しいのかな(笑)
(とても個人的な意見で申し訳ないが....)
今は使っててとても楽しい....w
- 876 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 11:03:07 ID:/.F1vcTMO
- 使ってて楽しいのは確か
海蛇壁抜きとか狙えるようになってきて尚更楽しくなってきた
修正では海蛇の誘導、火力、メインのリロード高速化が一番やってほしい
次点で他の火力、CSの強化かな
- 877 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 12:38:21 ID:AOmfoLxAO
- なんか1000コストを急遽2000コストにしたらこうなったって感じがなぁ・・・
- 878 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 14:01:38 ID:tdJOCDoY0
- >>872
ジョニーライデンの帰還でヤザン復活してんぜ
- 879 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 16:35:54 ID:TUTXCcaYO
- >>869
「最強のオールドタイプ」じゃないのかよ……やる気退化が加速するぞ…。
- 880 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 17:34:51 ID:etvTjgxg0
- 海ヘビとかだっせえよな
100勝のはなんだっけ
- 881 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 18:24:12 ID:T/I7X4qk0
- だからって隠し称号が”ゲゼ”とか出ても困る。
- 882 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 18:24:45 ID:S8LJQOZMO
- >>880
野獣先輩
- 883 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 21:14:07 ID:.bwoelrw0
- 酸素欠乏症 ブロンズ ハンブラビが機体熟練度★2
野獣 シルバー ハンブラビで100勝
海ヘビ レア ハンブラビが機体熟練度★5
- 884 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 21:38:05 ID:mRRithPU0
- 野獣先輩ヤザン説ですね、たまげたなぁ…
- 885 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 02:31:26 ID:em8fcYPgO
- 野獣上司
- 886 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 02:33:43 ID:w4.wucZoO
- 称号は野獣一択やな、海ヘビだけとか……センスないのもいい加減にしろ。
- 887 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 02:45:21 ID:w4.wucZoO
- ネタコン
B覚醒中
横N〉蜘蛛→特格》横N〉蜘蛛→特格》覚醒技
ダメージ分からないけど横の時点でお察し、カット耐性は無駄に動くのでまあまあ、ただし時間が掛かるので実践では当然無理だと思われ、あとはブースト消費ヤバイ。
覚醒技なし版なら魅せコンとしては中々の性能。
始動が蜘蛛でも多分フルコン入るがブースト消費厳しい。
- 888 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 03:21:47 ID:Bdste7MQ0
- 普通は海ヘビと野獣が逆だろう
- 889 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 06:16:24 ID:QI85b3E6O
- 酸素欠乏症はネタ称号として付けてみたい
- 890 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 13:45:26 ID:EzQiqhv.O
- 酸素欠乏症!海ヘビ野獣と化したヤザン先輩。
「縮んどるぞぉ!」
- 891 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 17:04:36 ID:awYa9N5M0
- YZNはホモ
- 892 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 18:33:24 ID:HOBNrPsU0
- ルナやハマーン様に海蛇を味わわせる快感。
この為だけに存在する機体。
- 893 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 18:45:11 ID:HIdYzJSo0
- イっちまいなぁっ!
- 894 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 19:32:51 ID:w4.wucZoO
- >>892
なんでマリーダとクリスが入ってないすかね?
バンシィを捕まえた時の快感はヤバイ
- 895 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 20:17:21 ID:XGxNpPEA0
- >>892
>>894
プルツー…
- 896 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 20:42:01 ID:yVzx1cKo0
- そしていつまでも名前が出ないスタゲのBBAなのであった
- 897 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 21:09:19 ID:w4.wucZoO
- >>895
素で忘れてた……使ってる人いないから捕まえたことない
- 898 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 22:16:48 ID:CwtaU6hM0
- >>896
BBAっていうか男いるじゃない
ティファも同じく
つまり中kおや誰か来たようだ
- 899 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 23:46:18 ID:CxDVDkEEO
- >>892
>>894
>>895
ジュンコさん「・・・。」
- 900 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 23:52:01 ID:yVzx1cKo0
- おかしいですよ、カテジナさん!
- 901 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 07:37:57 ID:tYuU3y8kO
- ここまでネーナなし
- 902 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 07:44:27 ID:0sg6L0Y20
- 電流流して「あ゛あ゛あ゛あ゛」ごっこができるんですか!やったー!
ちょっとゲーセン行ってくる
- 903 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 07:45:53 ID:IQ3sOlB.0
- ここまで私のローラが出ていない
- 904 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 09:29:10 ID:cUHU9FYsO
- >>874
一応生きてるんだが?
- 905 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 09:33:59 ID:11jHKrPsO
- >>904
文盲乙
- 906 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 15:07:48 ID:1XVYCRWQ0
- 本当はマリナ姫を拘束したいのにナビですら出ない不思議。
思うに海蛇は電子機器にダメージを与える武装なんだからこれこそ鈍足効果が似合いそうなんだがな。
一定時間ビリビリエフェクトしろ。その間に格闘喰らったらこっちがビリビリしちゃってもイイからよ。
いやむしろ喰らいた・・
- 907 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 09:46:48 ID:C1vyx.ac0
- 固定で使ってアタボ平均8000位取れるし全然いけるけどなぁ・・・
- 908 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 10:09:42 ID:iLPhcdcAO
- なら他の機体なら1万以上とれるな
- 909 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 10:10:59 ID:UOgbb19UO
- >>907
こいつでアタボとれるなら他の機体ならもっととれるよ よかったね
- 910 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 10:12:32 ID:8DuUK0vEO
- この機体…ヅダと火力を交換したら良機体じゃね??
- 911 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 13:16:28 ID:ZdIQAN9MO
- あとメインを手動リロードにして射撃CSを百式みたいに高威力単発ダウンすればOK ところで「ギャンギャン吠えるなよ!」って言ってなかった? 原作で好きなセリフなんだが
- 912 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 15:03:48 ID:qQbXQp/60
- 固定では確かにアタボ取れるが、それでいけると思うなら自分が放置されてる事に気付いたほうがいいんじゃないか?
相方がどれだけ辛いと思ってるんだ?俺も固定でブラビ使うが自分がアタボ10k近く取っても負けるし、勝つにしてもギリギリだよ。そもそも低コストがアタボ高いのは固定では負け戦だろう。シャフは知らんが。
- 913 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:42:06 ID:bGEWgaAkO
- 少ない情報から妄想膨らませすぎ
- 914 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 18:33:59 ID:xE0DucJcO
- アシストが海ヘビ出してくれたらなぁ
- 915 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 18:45:55 ID:C1vyx.ac0
- >>912
放置されるのは立ち回りが悪いんでしょ?
変形の上取りと回避で距離詰めてロック取ってあげるのも仕事の一つだよ
ただし、高コ落ちた時にノーダメやっちゃうとロックしてもらえなくなるから注意だけどね
でもリボガン相手は無理ゲー
- 916 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 21:01:16 ID:DJRkN51kO
- 腕部ビームが手動リロとかもうちょい考えてから物言おうな
- 917 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 23:04:19 ID:bAQwn7gYO
- そうなったらキュベレイさん大歓喜だな
- 918 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 00:02:32 ID:g9AHnPQk0
- しかしキュベレイといいコイツといい、
サーベルの出力でビームライフル以上の火力を出すとか訳分からんな。
バスターライフルやメガバズ等再現してる一方でこの機体みたいな原作超無視ってる武装がある。
ブラビに関してはあらゆる点で原作武装をショボクする始末。
- 919 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 00:40:19 ID:VFGlKhLoO
- 元々こいつの出力低かったし
腕ビーが威力75のBRの扱い受けただけでも良かったと思う
- 920 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 02:15:15 ID:S8W1LvO.0
- ビーム当てれば勝てる。はっきりわかんだね
- 921 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 02:38:13 ID:biq81H/20
- 威力75でよかったんじゃなくて、そういう立ち位置に調整したバンナムがクソ。
格闘寄りの調整に何故しなかった
原作見てないだろて
- 922 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 03:36:09 ID:lRHP41j60
- >>921
ハンブラビって原作で格闘行動なんてほとんどしてなくね?
というかビームサーベル使ったシーンあったっけ?
- 923 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 04:38:57 ID:g9AHnPQk0
- 射撃武装:背部ビーム砲(固定武装)
近接武装:ビームサーベル、海蛇、腕部クロー、テールランス
本来のスペックで言えば固定武装の背部ビームを除けば近接武装しかない。
近接戦闘能力を重視した設計なのは明らか。
ただ劇中ではビームサーベルよりクローでZにオラオラしてたイメージが強い。
しかしフルブではクロー無し。メタスを破壊したテールランスも無し。
何よりリックディアス・メタス・ラーディッシュ・GマークⅡを撃墜した最強のオールドタイプの面影が全く無し!
- 924 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 07:48:44 ID:1UZUOHK60
- 近接ってよりヤザンからガンガン攻めて行く戦い方だからなぁ
今のコソコソ逃げ回るだけの機体はコレジャナイってのは分かる気がする
- 925 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 07:55:55 ID:VFGlKhLoO
- うーん、攻める機体ねぇ…低コって時点で難しいと思うけど
エクシア的な感じに調整すればよかったのか?
- 926 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 08:34:59 ID:nFpuMozc0
- 特格誘導切り 変形ステップ 強変格 テールランス
あれば近寄ってオラオラできるんじゃないか?
- 927 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 09:30:36 ID:GPm5fMZQ0
- 横N>BD>海ヘビ入ったけど威力無さそう?
海ヘビへは前フワステではいった
- 928 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 12:15:34 ID:XNibuNw6O
- エウティタのステ格が懐かしいぜ…。
- 929 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 13:29:00 ID:Vly1YFIcO
- BD格出し切り>サブ>>サブ入った
ダメージ212だったはず
- 930 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 13:39:35 ID:NuQ3tLCQ0
- BD格、出し切りまで長いからなあ。計測乙!
ダメージ確定させるまで時間かかるから、際どい勝負に弱いのよね。
- 931 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 19:45:13 ID:s2m/Xei20
- これじゃない感もさることながら
隊長が駆るハンブラビなのに弱い、弱すぎる
ガチ戦できる仕様にしてくれってしつこく送りまくったのに!
むかつく、バンナムむかつく
- 932 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 19:46:54 ID:Cs0IR7ZEO
- 俺の中では弱くないから(震え声
- 933 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 20:15:47 ID:RJEbVNL.0
- 外す方が難しいぜ()
- 934 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 20:56:43 ID:uGbz/vHw0
- これほど弱いと言われているハンブラビでシャッフルで7連勝を2連続すると非常に気持ちいぃぃ
- 935 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 21:23:48 ID:1UZUOHK60
- それは相手が更に弱いだけです
- 936 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 22:29:10 ID:nFpuMozc0
- MA時に強いのが
ハンブラビとヤザン。
MS時はクロー ウミヘビくらいなんで、
バンナムの方向性は悪くないが
格闘遅すぎ、変形格闘サーベルもクローもない。
結果、変形サブのみのネズミ!!
- 937 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 23:41:27 ID:BWvbKAnU0
- 内のホームにもブラビで十連勝してるやつがいる・・・
少佐の乳とターンXを上手く特格使ってロック集めしたり追いまわしたり放置されたら横格と弾速のいいサブでバッコンバッコンなぎ倒してった
さすがだな・・・俺にはブラビじゃ3連が限界だったよ。固定でも連勝してたし
- 938 :名無しEXVSさん:2012/08/13(月) 01:34:37 ID:GEDL1DNgO
- 変形格闘が地味なのは良くないな
虹ステ不可っていう致命的な弱点があるんだから超性能でも良かった
モーションがクローなら更に良かった
- 939 :名無しEXVSさん:2012/08/13(月) 06:18:01 ID:Fjy0tHHU0
- クローで、乙の変格並の性能なら面白かったかもね
- 940 :名無しEXVSさん:2012/08/13(月) 06:39:51 ID:JBmtvnsg0
- ヤザンっぽいプレッシャーがないんだよな
一般兵が乗ってるハンブラビですか
- 941 :名無しEXVSさん:2012/08/13(月) 15:37:05 ID:lhqQ1dwQ0
- 使い込んでると、急速変型の際のあるか無しかの内部硬直が一番邪魔臭く感じる。ワンテンポ変わるだけで大違いなのよね。
変型即メインorサブがもっとキビキビしてくれると、更に楽しくなるのにな〜…
- 942 :名無しEXVSさん:2012/08/13(月) 20:27:25 ID:kxCUCxK.0
- 変形特格をメッサと同じようにメインCさせてくれ
それだけでも大分変わる
- 943 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 00:33:03 ID:CjF1REBI0
- 耐久半分以下で常時デストロイにしてくれれば十分。
- 944 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 05:57:37 ID:Mbp8jzVQO
- >>943
耐久半分以下でいつでも蜘蛛の巣できるとか胸熱
- 945 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 07:12:07 ID:jJfQW/Dc0
- 変形時、特射も遅れるね、あと変格誤射った時のキャンセル欲しい。
変形特格は攻めにつかえないから、
格闘や蜘蛛の巣とかにキャンセルできたら。
- 946 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 08:55:13 ID:Mbp8jzVQO
- 変形時の特射はサブ格闘特格からのキャンセルルートほしい。
変形格闘も同じで更に特射サブメインに、できれば通常時の格闘にキャンセルできるとモチベ上がる。
現状でも変形特射はメインからキャンセルで出すと胡散臭い当たり方するから面白い。
- 947 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 10:01:49 ID:ssQv4FZ20
- なんか贅沢な要望が多いな。
最近乗り出したZZ乗りだけど強化型ZZに比べれば
メイン75だし
サブリロ早いし
脚早いし
火力がていうけど手数多いし
十分じゃね?
称号もかっこいいし
ちょっと野獣取ってくる。
- 948 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 10:34:39 ID:hniRsC6.O
- >>947
でも星5称号は海ヘビなんだぜ・・・海ヘビ使いじゃないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・
- 949 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 11:05:05 ID:UR1pTkdQ0
- >>947
何で25で下の方の強化ZZと比べるんだよおかしいだろ
ブラビ強化要望に対する工作か
- 950 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 12:22:39 ID:k81s0MYE0
- ZZはゲロビ機体なんだからメインがーサブがーどうこうの話じゃなくね
ゲロビ当てりゃトータルじゃブラビよりダメ与えれるだろ
- 951 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 13:26:59 ID:Z7cbGWK60
- >>947
ヅダは、
メイン無限だし
サブリロハンブラビと同じだし
覚醒なんてしなくても弾数増えるし
火力尋常じゃないし
アシストも優秀
なんだぜ
- 952 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 13:33:58 ID:/a4kpetA0
- 赤ロックも長めだしアメキャンできて格闘コンボで200後半余裕だからな
ツィッマッドすげぇ
- 953 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 13:53:10 ID:XGai4Tnc0
- >>952
おまえジオニックだろ
- 954 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 17:00:18 ID:4Yz0MbJM0
- ジオニックの手の者か
こんな所まで来てツィマッドのヅダの印象を下げようとするとは汚いな
さすがジオニック
汚い
箇条書きマジック・・・
- 955 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 17:15:14 ID:nsrwtSBg0
- アレは戦艦すら落とせるから仕方がない…
- 956 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 18:52:03 ID:jJfQW/Dc0
- 変形格闘、誤射キャンセルできない。
変形格闘→CSキャンセルあるが実戦でキャンセルしたい時まず不可能。
理想 変形格闘ブースト消費少→特格→各種格闘
変形格闘→サブ
いっそ今のサブをメイン弾数7にして、後格クロー→テールランス、サブにウミヘビ
- 957 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 22:18:33 ID:4i3mTiag0
- エウティタのイメージが強いからか、格闘が残念性能なのが泣ける
あと海蛇。エウティタより隙でかくね?
- 958 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 22:35:18 ID:DZaGjoRQ0
- エウティタDXこと、GvsZ(家庭用のエウティタDX)でハンブラビ使ってみたけど、
空中格闘の伸びというか、判定弱いね。アニメだとビームサーベルの格闘のイメージが強いけど、同コスト帯の他の機体の方が使いやすい。
生命線がメイン射撃の腕部ビーム砲or海ヘビになるのはFBでも変わらない感じがする。
- 959 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 22:55:31 ID:HoUOJyZQ0
- ハンブラビが尖ってて強いのは無印エゥティタの方だからな
乙寺のはただの劣化ギャプラン
- 960 :名無しEXVSさん:2012/08/14(火) 23:42:35 ID:DZaGjoRQ0
- >乙寺のはただの劣化ギャプラン
そうそう、まさにそういうイメージです。
なるほど、エウティタ無印の方か…
ありがとう!
- 961 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 01:55:41 ID:FBCFp.qs0
- ハンブラビって何かよくわからんけど、スパガンのゲロビ踏んですっ転んでるイメージがつええw
- 962 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 09:16:28 ID:fH76Hc060
- 変形中、全武装リロード時間半減にしようぜ
- 963 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 11:26:03 ID:zHOHqaMcO
- 足だけ変形して上半身は普段の行動取れる
みたいなの原作でやってたよね?
逆ガウォーク的な
- 964 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 11:44:51 ID:cscLHxbM0
- 想像したら気持ち悪いよw 二足歩行のカブトガニじゃん
- 965 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 12:18:14 ID:p6Bef1gEO
- >>955
なんでや!こいつだって戦艦落としとるやろ!
- 966 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 12:50:38 ID:wwNhTgcg0
- ギバオウさん…!
- 967 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 15:57:42 ID:pmX5T9C.O
- >>958-959
空格はあんまり使わない、GvsZは方追い至高ゲー。ブラビは変形中の高い旋回で追い回してこそ。単純に空格の性能は伸びならダム、発生なら乙、ガブ、(空特幕Ⅱ)それ以外はコンボ用だったりそもそも接射で済ませる場合が多い。
海蛇も確殺以外は始動やコンボ要員。空格→海蛇→通格全段とかね。
古参には今作のブラビはちょっと残念かな…。
- 968 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 01:40:04 ID:G8MxZ0ow0
- 本当にこの機体弱いか??ホームのハンブラビメッチャ強いんだが・・・
特格で回避しながらブースト有利(消費量少ないから)作りつつ弾速が速いサブで離脱しながら
的確に190ダメ取られる。アメキャンでブースト回復してもした瞬間にステ特格連打でで逃げられる・・・
接近戦挑んでも以外と優秀な横格かブーストダッシュ特格であしらわれる
放置しても結構鬱陶しいし
マジでどうしたらいい、他のガチ戦メンツには勝てるのにこいつ絡んだ試合だけ勝てねぇ
- 969 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 03:04:57 ID:jeLqDhJM0
- コイツを放置出来ない様じゃヘビアメッサあたりに蜂の巣にされるな
- 970 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 03:55:12 ID:7GQna7F60
- 現状はメッサが露骨に上位互換ですからね・・・。
ブラビで大活躍できるなら、メッサならアンストッパブル。
- 971 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 08:21:13 ID:syyuLWtUO
- 強さはメッサのが強いってのは分かるが互換性はないでしょ。できること違うし武装自体全然違う。
ブラビは弱い弱い言われてるけど20の中じゃガチ戦にも対応できる方だと思うよ。
ただ、よくわかんない調整の多い機体ではある。
- 972 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 09:13:43 ID:Oblg3jEs0
- 火力うんぬんはおいといて
相手の頭上に一瞬で移動できてブースト消費も少なくて
移動量もすさまじく、下格最速キャンセルで虹ステも踏めちゃう変形に
発生と弾速が優秀なサブの相性がよすぎる
メッサと比べたら機動力段違いだし、2000コスなのに前線行って釣りができるのが強み
今まで格闘機使ってきた人にむいてる気がする
- 973 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 14:44:15 ID:4VM2q1Fw0
- 急速変形だけ見てメッサの下位って言う奴はおそらく触ってない
メッサより強いかといわれるとまあアレなんだけどそもそもの戦い方が違う
- 974 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 15:17:58 ID:UrsMuONM0
- ヴァサーゴのサブを、急速変型でかわせるのは偉大だな。前変型でも問題ないし。日和って暴れるまでは攻撃できないけど、追い回して仕事させないだけなら余裕。
3000と合流されて負けるのも余裕。
- 975 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 15:56:53 ID:T7FX.dbQ0
- 慣れてくると回避力の高さで普通の固定なら全然勝てるな
中距離でのヒット確信メインから特格サブサブって入るのかな
- 976 :名無しEXVSさん:2012/08/16(木) 21:49:01 ID:ycKLCtwU0
- 今更だけど横格出しきりから覚醒技って概出だっけ
- 977 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 00:32:54 ID:g/EPqpoc0
- コンボダメの事?
繋がる事なら誰でも知ってると思うが
- 978 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 00:34:12 ID:J833JKR20
- よく覚えてないけど多段系の覚醒技だから、初段から覚醒技でいいんじゃない?
- 979 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 00:35:43 ID:J833JKR20
- よく覚えてないけど多段系の覚醒技だから、初段から覚醒技でいいんじゃない?
補正値恵まれてるわけじゃないから。
- 980 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 06:45:54 ID:n3IoPHCs0
- 終盤戦で、自他共に体力ミリ
相方はダメ元で敵低コと追いかけッこな時に俺は、覚醒クアンタから必死に逃げてたんだが
なけなしの後ろ特格を駆使してギリギリ横で取られそうな距離までつめられ、固唾を飲んだが何とか追い付かれずに逃げ切れたんだ
しかし相手はステップしやがった…
もう絶望的だった
こっちのブーストはもうまもなく無くなるってのに相手は厨入ってる横をすまし顔でまた振ってきやがった
その時、俺の中の何かがプッツンと切れたんだ。
その瞬間一秒間ほど意識が飛んでいた
「よぉぉおしっ電流を流せえぇいww」
俺はそいつの横格に合わせて特射を押していた
返り討ちだ
忌まわしき汚物を返り討ちにしてやったんだ……
結果フィニッシュを飾り、脳汁の分泌が半端なく続いたぜ……
- 981 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 06:53:19 ID:sGFfO8TE0
- 「クアンタの横格にこいつの特射を合わせたら返り討ちに出来た。しかもその特射で最後を飾った」
これだけで良いだろ
- 982 :980:2012/08/17(金) 08:08:35 ID:J7bBTYNU0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1345156881/l30
- 983 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 08:36:58 ID:MtMPIQ..O
- >>981
追われてる内に酸素足りなくなったんだろ・・・
そっとしてやろう・・・
- 984 :名無しEXVSさん:2012/08/17(金) 09:00:39 ID:eq/tkAZc0
- 横格レイプからの一転攻勢たまげたなぁ…
- 985 :名無しEXVSさん:2012/08/18(土) 00:38:51 ID:gTPsXA/E0
- アシストもCSと連動してゲロビ撃ってくれないかなぁ
- 986 :名無しEXVSさん:2012/08/18(土) 13:53:45 ID:5H3yAlYU0
- こいちの横TXの横に勝つのか…
- 987 :名無しEXVSさん:2012/08/18(土) 20:44:22 ID:Hav0Uha.0
- そろそろ埋めるか
- 988 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 11:39:05 ID:rAA2hM8A0
- 横格
発生か判定か知りたい
- 989 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 13:03:37 ID:6RsOhElA0
- よーし電流流せーい
- 990 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 13:22:24 ID:0nf8jKkMO
- >>986
まじ?
- 991 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 14:22:39 ID:HiUrxbesO
- こいつの横ぎりぎりでだしたのに升とかちあった
強いね
- 992 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 14:23:10 ID:HiUrxbesO
- こいつの横ぎりぎりでだしたのに升の横とかちあった
強いね
- 993 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 14:23:40 ID:2oRyxSPkO
- あれに勝つイメージが沸かんのだが
- 994 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 17:15:56 ID:jSAFUtkg0
- おじいちゃんは病気が進行して…
- 995 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 17:16:58 ID:KQ8wGHHg0
- こいつの横ってモーション的に赤キュベと同じくらいの発生判定だろ?
そりゃ強いわ
- 996 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 18:59:47 ID:rSMyptHYO
- ジェシー、ジョーイ!援護できるか!?
- 997 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 19:04:20 ID:I8ETUQ8w0
- 手込めにしてやる
- 998 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 19:29:34 ID:emrSYU6g0
- 東方不敗…病さえなければ…
- 999 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 19:58:35 ID:9ENWWVX60
- 覚醒技の説明の中に銃口補整って書いてあるけど
銃口補正じゃないのかな?
- 1000 :名無しEXVSさん:2012/08/19(日) 20:03:35 ID:nsjKEK0I0
- 外す方が難しいぜ(笑)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■