■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Hi-νガンダム part.1- 1 :アムロ・レイ:2012/02/17(金) 19:15:05 ID:0tx.GoUk0
- Hi-νガンダムは伊達じゃない!
- 2 :アナル・ゲイ:2012/02/17(金) 22:49:09 ID:BqpPUCR.O
- ∪ガンダムは伊達じゃない!
- 3 :名無しEXVSさん:2012/02/18(土) 00:59:02 ID:VUz6V4rU0
- 直人は伊達だ
- 4 :名無しEXVSさん:2012/02/18(土) 02:30:47 ID:JTgSB1ys0
- 直人インティ未来
- 5 :名無しEXVSさん:2012/02/18(土) 12:51:52 ID:6ymK57Rk0
- スレがなかった事すら気づかれない
今作でもそういう機体だ
- 6 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 15:56:41 ID:FccPosWUO
- >>5
これでも乙とかF91より先に立ってるんだぞ
- 7 :名無しEXVSさん:2012/02/21(火) 16:14:59 ID:xLL6vE.E0
- 触る前に情報見ようと思ったら過疎ってるし
なんか分かったら書くわ
- 8 :名無しEXVSさん:2012/02/21(火) 22:25:19 ID:V7btO6kg0
- 触ってきた
あんまり変わってない
CS追加しただけか?
なるほど過疎るわけだ
- 9 :名無しEXVSさん:2012/02/22(水) 03:28:35 ID:46Fsyrn.0
- 因みに壁際でもBD格闘こぼさない
壁と垂直に始動してもこぼさないのは動きどうなってんだかw
- 10 :名無しEXVSさん:2012/02/22(水) 17:12:01 ID:lWIrRwTk0
- >>9
それはかなりの強化だねー
あとpf終了後はFFの弾をpf使用前の状態にしてほしいな
- 11 :名無しEXVSさん:2012/02/22(水) 19:59:10 ID:CkCRvXz.O
- もともと強かったのに何故CS入れたし。
壊れにならなきゃいいが
- 12 :名無しEXVSさん:2012/02/22(水) 21:00:42 ID:JkyOMFw20
- >>11
強いのか?
一番良調整な機体だと思ってたけどw
- 13 :名無しEXVSさん:2012/02/23(木) 09:53:33 ID:mkhOJNU2O
- EXVSのストフリのサブを抜いてさらに敵を動かす力上げた感じやん
そのストフリより格闘強いし
νは格闘弱いから許すがHiνは駄目だ
- 14 :名無しEXVSさん:2012/02/23(木) 12:13:44 ID:dqRkvP9U0
- なにこいつw
- 15 :名無しEXVSさん:2012/02/23(木) 15:16:27 ID:YYbGgETQ0
- 胚乳強機体って初めて聞いたわw
- 16 :名無しEXVSさん:2012/02/24(金) 00:05:39 ID:Dqo2YxfQ0
- νとhi-νのcsってどう違うの?
- 17 :名無しEXVSさん:2012/02/24(金) 03:20:58 ID:2VzH9HsI0
- νと同じバリア付けてくれ
- 18 :名無しEXVSさん:2012/02/24(金) 05:04:04 ID:1Ign7PB20
- バリアよりも共振時間延長と機動力強化かなぁ
共振は強力だけど終わるのが早すぎる
- 19 :名無しEXVSさん:2012/02/24(金) 17:47:51 ID:5Es9Pf9k0
- つかってきた
CSはアテヌ砲アプデ前、つまり発生以外は優秀
太さはハイメガ並
νは同じのをストフリ並の発生でかましてくる
威力で差がついてるのかもね
- 20 :名無しEXVSさん:2012/02/25(土) 00:43:09 ID:7DtJ.hTQ0
- 強そう
- 21 :名無しEXVSさん:2012/02/25(土) 00:47:31 ID:Am2aeOuQ0
- >>19
は?両方使ったけど威力発生誘導慣性ともに全部同じだったけど…
- 22 :名無しEXVSさん:2012/02/25(土) 14:56:46 ID:3W/BRMGg0
- マジ?νのと同じなのか…すまん
- 23 :名無しEXVSさん:2012/02/27(月) 15:38:55 ID:D/LEWMQQO
- とりあえず、νと胚乳両方かなりいじってきた。
CS→バズ、CS→FF、CS→後ができる。
前出し切りCSCやBD格出し切りCSCが繋がる。
あとCSのダウン値は多分5だね。覚醒時に赤ダウンだから。
BR→後CSCよけづらそう
- 24 :名無しEXVSさん:2012/02/27(月) 17:01:14 ID:gOgxCAEw0
-
νが本稼働で弱体化されて
話題にまったく上がらないこいつのCSはそのままみたいなワンチャンあるなw
楽しみだわーw
格闘→バズはエクバと同じ?
- 25 :名無しEXVSさん:2012/03/01(木) 11:43:44 ID:.cBDKeGA0
- 今使った
停滞FFの銃口補正の悪さは相変わらず
PFは持続伸びてる
csはニューより発生遅い ニューがエクバ無印Zハイメガ位でこっちはアテヌ
弾速もニューのが上 太さと誘導はこっちのが上 実践レベルになったnextストフリcsみたいなイメージ
チャージ3秒程度
BD格はよく踏み込む
他にも誰かが乗ってくれることを願ってあげ
- 26 :名無しEXVSさん:2012/03/01(木) 21:13:58 ID:4TVUpmHQ0
- 話題のνに修正が来て
最終的にはEXVSみたいにνと胚乳は同じくらいになりそうな予感
- 27 :名無しEXVSさん:2012/03/02(金) 23:23:12 ID:iRgyAVS.0
- >>25
情報サンクス
CSは単発ダウン威力120?
- 28 :名無しEXVSさん:2012/03/03(土) 01:01:51 ID:OpEdklB.O
- 機動力が上がったらヤバいくらい強くなると思う。
待機ファンネルが強化したら嬉しいな
- 29 :名無しEXVSさん:2012/03/05(月) 18:51:13 ID:rC05GL/s0
- fbだとνに狩られそうだ
- 30 :名無しEXVSさん:2012/03/05(月) 21:35:11 ID:9kmRcxtsO
- ニューと同じ追加武装ってなんだかいい加減な気がしてしまう
- 31 :名無しEXVSさん:2012/03/05(月) 22:30:11 ID:qpPo8HRI0
- νとは違うがな
- 32 :名無しEXVSさん:2012/03/07(水) 11:07:35 ID:TOLAYK3UO
- 機動力上がってないのか
辛い
- 33 :名無しEXVSさん:2012/03/08(木) 12:54:23 ID:QxV8JpzgO
- νがかなり速いだけでこっちも30平均はあるだろ
高望みしすぎ
- 34 :名無しEXVSさん:2012/03/10(土) 18:00:37 ID:MRXY2vE60
- 中堅で安定してくれると嬉しいな
CSがνは弱体化したらしいけどHi-νのはどうなったのかな?
- 35 :名無しEXVSさん:2012/03/10(土) 18:01:12 ID:MRXY2vE60
- sage忘れすまん
- 36 :名無しEXVSさん:2012/03/10(土) 19:15:49 ID:r3CcoUp20
- 単発ダウンのCS、主軸のBD格闘の伸びと拾い強化に取りこぼし改善、PFの時間延長で安定感が更に増したな
手数は多いから誰でも簡単に扱えて勝てる機体ではないけど使い込めば腕に答えてくれそうだよ
良調整だと思う、SにはなれないけどA上位のいい位置取れるんじゃないかなぁ
- 37 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 09:36:43 ID:vxdgYZdoO
- 厨二乙と言われても使い続けてきた甲斐があったわ。
- 38 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 09:43:45 ID:sWuMlF8o0
- 覚醒技ぶっぱがすごい面白い。ノーリスク!
- 39 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 09:59:23 ID:j4KurRZI0
- そんなことするくらいなら格闘戦持ってくわ
- 40 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 13:18:03 ID:QyCfBRSc0
- この機体は厨二じゃない……はず
- 41 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 13:22:59 ID:i312CKi.O
- どこらへんが厨二なんだよ
今作も何でも出来て極めきれない微妙な性能ですか?
- 42 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 17:10:29 ID:vxdgYZdoO
- >>41
翼みたく取り付けられたフィンファンネルが見た目重視で作られ過ぎてる。
宇宙世紀作品だと大抵はなるべくしてこの形になってるっていう設定が多いのにこれだけは完全に見た目重視で作られてる(正直アムロが設計もしくは監修したガンダムらしくない)。
っていうのが友人からの意見。
まぁわからなくはないんだけどね。
厨二病機体だとしても、厨機体じゃないなら何の問題もないがな!
- 43 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 17:24:22 ID:j4KurRZI0
- νの方がデザインも色も好きだった
- 44 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 17:51:20 ID:cmn.u81s0
- 羽はFF収納する上で無難な形だと思うけどねぇ
宇宙世紀ぽくないってのは分かるけど
- 45 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 18:32:37 ID:e2LaoFQ2O
- 昔のHiーνのデザインが知りたい
羽もっと長かったんだっけ
- 46 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 18:40:39 ID:mNTbLBhY0
- 青色の部分が紫でもっとゴツかったはず
画像どこかにないかな
- 47 :名無しEXVSさん:2012/03/16(金) 19:46:35 ID:4xQ/yDE60
- 寸胴だったな
- 48 :名無しEXVSさん:2012/03/17(土) 00:56:23 ID:qDaJQ4RYO
- あのフィンファンネルユニコーンに移植してペガサスになってくれないかな。
フルサイコフレーム機の純粋なサイコミュが見てみたい。
さすがに盾が飛ぶのはオカルト過ぎる。
- 49 :名無しEXVSさん:2012/03/18(日) 08:59:21 ID:jkZznP3A0
- ペガサスに角は無いけどな
- 50 :名無しEXVSさん:2012/03/22(木) 10:42:24 ID:lsT6j1BkO
- よし、あれ折るか。
- 51 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 02:09:19 ID:FEzbs3ew0
- ファルコーンやね
- 52 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 02:49:27 ID:H4hSNmHQ0
- 翼みたく配置したらνみたいに邪魔にならんしいいじゃない
それにたまにはアムロだって発病したいんだろ、厨二病
>>46
こんなんでました
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12354851
- 53 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 05:40:16 ID:AH1Culi.0
- >>52
解説がどう見ても中国人
- 54 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 06:01:08 ID:BHMWE.tYO
- てかνのバリエーションの中にダブルフィンファンネルっていうのがあるんだがな
あれはカッコイイから結構好きだ
- 55 :ん:2012/03/23(金) 08:44:40 ID:x6QXPlCkO
- ダブルファンネルνは俺的にあんまりだなぁ。やっぱり普通のνがいいよ
- 56 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 09:02:07 ID:HrH4PAgI0
- 俺もダブルはいやだな。
胚乳のファンネルよりはダブルの方が好きだけど
- 57 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 09:49:47 ID:pKmZdz5gO
- バトルユニバースとかでしか見てないけど、ダブルはファンネルバリアがなんか嫌だ。
正直半分で普通のνと同じバリア張って、
もう半分は攻撃に回せばいいのに。
- 58 :名無しEXVSさん:2012/03/23(金) 15:48:05 ID:AH1Culi.0
- DFFはフィンファンネルのダメージは全然上がってなくてBZのダメージだけ上がってるって言う適当仕様だったな
モデルがダサいのはバトユニのスタッフのせいで、本来のデザインはもうちょっとシャープなんだが
- 59 :名無しEXVSさん:2012/03/24(土) 10:49:28 ID:eoTygk8gO
- ボックスバリアーええやん
- 60 :名無しEXVSさん:2012/03/25(日) 16:05:17 ID:fM.RSWqY0
- 秋葉で使ったっきりだけど情報あがらないな・・・
νよりもCSが噛み合ってないんだよね チャージ長いしきちんと狙うタイプのCSだから
ファンネルが撒けなくなる 共振して覚醒ないと使えるけど
モーション高速化かチャージ時間少し短縮しないかなぁ
- 61 :名無しEXVSさん:2012/03/28(水) 02:23:40 ID:th0NR3jkO
- ファンネルが撒けなくなるってのがわからん、CS管理できないだけだろ。
- 62 :名無しEXVSさん:2012/03/28(水) 02:31:23 ID:ATWkbL2g0
- てかCSとファンネルの組み合わせなんてサザビーでいくらでも練習できるじゃん
- 63 :名無しEXVSさん:2012/03/28(水) 03:13:59 ID:J5TAVIyM0
- 無印サザのCSは振る物じゃないだろ…
CS→FFがあるから問題ない
今までBR→FFだったのがBR→CS→FFって選択肢もプラスされたってレベル
- 64 :名無しEXVSさん:2012/03/28(水) 03:54:36 ID:rKVD5F5g0
- FF撒きたいならCS撃たずキャンセルFFずらし押し溜めでいいじゃん
一応言っとくけど着地硬直とかでもできるからね
- 65 :名無しEXVSさん:2012/03/31(土) 19:32:50 ID:wPtDHLnYO
- ガンエクの廃νはファンネル使えるだけ使えばいいけど
今回CSあるせいかサイコフレームの時CSかFFどちらにすればいいか混乱する
- 66 :名無しEXVSさん:2012/04/01(日) 02:45:14 ID:NS5NRz7w0
- は?
- 67 :名無しEXVSさん:2012/04/01(日) 10:42:55 ID:513nOOn60
- こいつの称号って何かわかる人いる?
- 68 :名無しEXVSさん:2012/04/01(日) 17:06:56 ID:Srhj9SGQ0
- ロケテ一緒に行った友人に廃ν使うんだったら
ν使った方がいいよって言われて
(´;ω;`)ブワァってなった・・・
- 69 :名無しEXVSさん:2012/04/01(日) 18:17:33 ID:HttUMmU60
- さすがにおしっぱだからファンネルまけないって意味じゃないだろ
ニューより回転数高いうえにPFもあるからバンバンまきたいけど、cs狙うためには小刻みに撒いたりしにくくなる
サザみたいにチャージで早くて動きなからうてるんなら別だけど
- 70 :名無しEXVSさん:2012/04/02(月) 00:07:15 ID:s96PheFE0
- FF出す時に二度押ししたらいいんじゃないですかね
- 71 :名無しEXVSさん:2012/04/02(月) 17:49:25 ID:.glvNX1Y0
- >>68
そいつ頭悪いから切ったほうがいいよ。νと廃νじゃ立ち回りからなにまで全部違うっての
強機体厨なら別だけどね
- 72 :名無しEXVSさん:2012/04/04(水) 09:59:19 ID:YzSDm5VcO
- 頭悪いのはお前じゃね?w
- 73 :名無しEXVSさん:2012/04/04(水) 10:34:08 ID:TXbWvDi20
- なんで喧嘩腰なの
明日からストフリ叩き落とせたらいいな
- 74 :名無しEXVSさん:2012/04/04(水) 16:59:12 ID:wJseD6Og0
- 結局のところ廃ν使うならストフリ使え だったしな
楽しみ
- 75 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 09:21:39 ID:pp2jc8yc0
- 普通に強いです。
CSが割と凶悪
- 76 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 09:26:24 ID:ZHKGa8ko0
- cs νと同じだよ威力まではまだ見てないけど
攻めての多い機体で使ってて楽しい
あと2号機の横にぶー格で勝てたやっぱブー格は判定強いわ
- 77 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 14:34:47 ID:5xkDA8wE0
- νに勝てねえ
無理です。
- 78 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 15:18:02 ID:VIF4lXMI0
- フルブ触ってきたけど、射CSは積極的に使うものなのかなぁ
格闘コンボの〆に使えばダメアップはしそうだけど、
それでもやっぱりバズーカ打ち上げ長拘束の方が魅力だと思う
- 79 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 17:28:06 ID:Lttk5c.g0
- >>45
もともとのHi-νは画像検索するとすぐ見つかる
ちなみにνもHi-νもフィンファンネルは羽じゃなくてマントな
もはやこのゲームの製作スタッフすら羽だと思いこんでるのかもしれんが、
νのフィンファンネルも設定とかみると左肩とか盾を包み込むように角度ついて装備されてる
片羽みたいに真っ直ぐについてない
- 80 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 18:09:40 ID:Gx12Zymg0
- そういえばhi-νのバズーカって盾構えながら出してるね
盾判定無いけど、盾判定付けば強いのに
- 81 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 18:42:41 ID:5xkDA8wE0
- BDN>下→csでやたら上に吹き飛ばす。
共振って長くなってんのかな
体感だと分からなかった。
- 82 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 19:48:41 ID:kU0Savfg0
- なんか 共振してない時の旋回性能上がってない?体感で悪いんだが
FFが単発撒きのおかげで ストフリより断然使いやすくてたまらん
遠距離でCS+バズ 中距離でBRバズ 近距離でメイン↓格って感じでかなり万能
それらにあのFFの援護がつくからすっげえ使いやすい
おまえらいっぺん ↓格をCSキャンセルしてみ?面白いから ん?面白いだけだよ、有用性は知らん
- 83 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 22:01:30 ID:uVfE1z1oO
- BR→バズCSCとかFFCSCが強すぎる気がする。
CSCから更にバズでキャンセルできるしブライトさんも納得の弾幕!!
あ、旋回はオレも上がった気がします。
- 84 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 22:21:43 ID:7PipKYko0
- なんで右腕のデザイン変更したんだろ…左腕と全く同じに見える
- 85 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 23:37:02 ID:D5ANjr4A0
- 旋回良くなってるね!体感だけど
- 86 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:13:26 ID:LMc.ghgs0
- BZがめちゃくちゃ強化されてると思ったのは俺だけか?
誘導かなり良くなってないかこれ。爆風も広いし。
めちゃくちゃ使いやすくて強いわ。
あと覚醒技がexvsのギス覚醒技並みの銃口補正で強い。
- 87 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:22:42 ID:Qacl8oG20
- ファンネルとバズを回転させるのに忙しくて
csなんて撃ってらんないんだよなぁ
- 88 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:29:28 ID:Nsl5IJRs0
- そか? バズのリロ中なり 牽制距離で、バズ温存するため代わりに撃ったりしてんだが
まぁ使ってる他がプロヴィだったりライザーだったりのせいでCS貯める癖がついちまったんだろうな
寧ろどっかしらでFF撒いてるから仕込む機会はいくらでもあるし
発生のせいで近距離では使いたくないがな
- 89 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:32:40 ID:8E1gOK720
- 今日使ってきたけど強いねこいつ
攻めやすくて個人的にはνより使いやすい
あんま接近戦しなかったからNサブ出さなかったけど
銃口補正どうなったかわかる人いるかな?
- 90 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:50:02 ID:iKEzUP9I0
- こいつ使ってるとνいらねんじゃねーかって気するw
- 91 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:55:15 ID:LMc.ghgs0
- 停滞ファンネルは弱体化したと思う。
6個展開してメイン当てても
ファンネルのは1,2発は外れることが多かった(前作もそうか…
純粋に銃口補正が劣化したんだと思う。
ファンネル2,3個展開するだけだとかなり微力なのは確か。
マント付いてる機体に対してはまあまあ活躍してくれると思うけども。
- 92 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:59:58 ID:/y/rGeRcO
- バス、グレ系は今作から横誘導強化されてるからな
- 93 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 13:38:37 ID:SmuJgipEO
- 今日初触りに行ってきます。
先駆者に聞きたいんですが、下格って強化されましたか?
生当て出来る性能だったら、メインからキャンセルして積極的に振っていきたいんですが・・・
- 94 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 14:39:59 ID:oPtEJy6M0
- されてないと思う
- 95 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 15:23:20 ID:A0cFbi1w0
- てかνの下格がやばいな
- 96 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 17:21:06 ID:vMgOphCY0
- たち絵とか追加された勝利ポーズとかかっこいいよね
- 97 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 21:51:39 ID:uz2P0vMY0
- みんなcsどの場面で貯めてる?
bz強いし、ファンネルも湯水のようにまけるから
基本ファンネルまいてBR→BZが多くて中々csする時間がないんだが
コンボの〆としても打ち上げのあるbzのほうがいい気がするし迷う。
- 98 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 22:05:22 ID:YY8sJUj20
- いつもFF巻いてBR撃ちつつ溜めてるんだがやっぱそんなに使う物じゃないのかな?
俺はバカスカ撃ってたんだが。
あとBZ→CS→BZとか
- 99 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 22:06:25 ID:qmIvVLoYO
- ファンネル撃ちながら溜めてる
ついにこの機体使ってて うわ 強機体はちげーやって言われてマジ嬉しい
- 100 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 23:16:33 ID:oPtEJy6M0
- νと升に隠れてるけどあいつら修正されたらこいつが叩かれるよな
中堅であって欲しいのに
- 101 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:23:08 ID:io3g18MAO
- >>100
いんだよ てかそいつ等いじられるならこっちもいじられると思うよ
- 102 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:26:06 ID:io3g18MAO
- 連レスごめん
壁際のブー格こぼさなくなったね
その変わり通常と覚醒時にこぼすけど
- 103 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 02:08:13 ID:59QNMXMk0
- 俺は共振中に二段目スカが多かったなぁ
通常、壁際は落とさなかった
- 104 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 08:12:18 ID:g.GBaHpw0
- CS 溜めるのが致命的に下手だから、胚乳使ってたのに
BZのリロ上げて撃ち放題にしてCS削除しようぜ!
- 105 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 09:34:06 ID:MQzjr.ZoO
- こいつの称号何か分かりますか?
- 106 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 09:44:49 ID:VBaOS5ocO
- 旋回があがったのが一番嬉しい
機動力で本当に損してたからな
- 107 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 22:55:34 ID:qEIau20.0
- 称号
熟練度2で「パァーパ!」
100勝で「命の光」
が解放されました。
ハイニュー強いっすわぁ。弾幕だったらどの機体にも負けないな
- 108 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 00:25:19 ID:mdrvlxro0
- 嘘だよな
- 109 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 00:39:05 ID:Ig4WF0Mc0
- >>97溜めるって言葉の意味だけなら
FF撒いてる時やバズ撃った時に仕込んでる
本来の意図であろうどういう時に使うって点なら
中遠での着地取りやFFの追撃
性能見て 発生微妙弾速そこそこ強制ダウンだから
バズで打ち上げてもとっさに取りづらいっていう距離でバズの代わりにって感じがいいと思う
近距離で運用するにはやっぱりあの発生は心許無いし
まぁでも誘導はやっぱバズのがいいし、バズの段数管理しつつ使い分ければいいと思う
- 110 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 00:59:25 ID:gzhfWsBgO
- >>107
釣りでもやる気でたわ
- 111 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 01:26:17 ID:aAvGgZQk0
- BD格の速度が確実に早くなってかっこいいね。カット耐性&こぼし難さUPって感じ。
- 112 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 02:40:44 ID:mAUWafUg0
-
CSキャンセルBZ強い
ていうかBZの曲がり方と弾速やばいだろ
ニューにも同じBZあると思うと怖いわw
共振中にファンネル撒いてCSキャンセルBZの弾幕がすげぇ
- 113 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 07:00:50 ID:6i1vgXDg0
- >>108 >>110
嘘でも釣りでもねーよw
まぁそもそも100戦以上してる奴が6人しかいないからアレだけど。
でも実は勝利数自体はCPU戦も込みかも。ソースは85勝しかしてなかったけど100勝称号解禁されたオレ。
既存テクだけどFFやバズ撒くとき射撃ボタン離して即押すとCSゲージ溜められる
このテクのおかげで糞弾幕できて個人的にはνより強い。あっちはあっちで糞居合いあるけど寄らないし。
あとハイニューは近接もBD格のおかげで強い。
何か→後格のキャンセルからBD格すると奇襲からの逃げ格になったりする。オヌヌメ
- 114 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 08:04:39 ID:GCKpA.lA0
- ファンネルがんがん使っていかないと余るレベルだな
CSは発生遅いからあんま使ってなかったけどどんくらいダメ出るんだ?130くらい?
ゲームスピード遅くなったせいでBD格素早くなってたのわからんかったw
- 115 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 08:17:51 ID:6i1vgXDg0
- ロケテと変わってなきゃCSは120かな。
- 116 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 08:37:35 ID:mdrvlxro0
- ……パァーパ……
- 117 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 09:13:05 ID:6i1vgXDg0
- 格闘とかコンボダメ計測してくれる神いませんかあああ
数字だけ出してくれたら計算自体はできるんで補正とかはわかると思う。
てめーでやれよって話だけど、wikiが何も編集されてないのが悲しいw
- 118 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 09:15:21 ID:hpnoHc9cO
- Zと組むとマジ楽しいw
FF撒く→狂信→FF撒く→狂信終了→メタス→FF撒く→覚醒→FF撒く→相手は死ぬ
…上手くいったらな!
- 119 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 10:37:52 ID:xh/HT6F60
- 前作で苦しめられたストフリとフルクロ叩き落とそうとしたら升とνしかいねぇ
機動力で負け、同じcs持ってるけどバリアと後格が無理です。
共振よりバリアの方がry
いや共振の方が使ってて楽しいんだが
ν対策とかあるの?誰か教えて
- 120 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 10:46:03 ID:YvfJGpzkO
- νとやるときは強引に距離詰めて近距離で格闘多めで荒らすのと、中距離でFF巻きながら丁寧に立ち回るのどっちがいいんだろ。
昨日、νとタイマンになった時格闘仕掛けに行ったらこっちの格闘が全部BD格闘と下格に潰されたんだが。
- 121 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 10:48:45 ID:xh/HT6F60
- バリア張られたら絶望しか見えない
お願いBD格がcsに吹き飛ばされて悲しい
- 122 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 13:20:29 ID:PHJ8r5Z2O
- バリアはったνからしたら相手は格闘しかないのわかってるから格闘で迎撃とかしない方がいいぞ。CSうってくれるならまだまし
下格で全部潰されてフルコンいれられるのがおち
- 123 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 13:31:17 ID:7aLTBMZsO
- バリアνに寄られた時点で負け。
中距離ならこっちのが強いんだから中距離維持のが良いな。
まあぶっぱするならBD格だなやっぱり。
- 124 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 13:44:53 ID:GCKpA.lA0
- 前作のがBD格取りこぼしあるとはいえスピード感あって楽しいぞ・・・どういうことだってばよ
- 125 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 14:55:36 ID:9d9Qc3T20
- CSがサブ、特射、下格でキャンセル可能なの確認
あと勝利ポーズに抜刀時のものが追加されてたのね
- 126 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 20:52:28 ID:04Qm7a5I0
- 機動力で負けてるから別に中距離維持はνの方が強いでしょう。
- 127 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 21:33:32 ID:Q6Vh3QtY0
- こいつB覚醒でもいいよな
- 128 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 22:24:26 ID:mdrvlxro0
- 覚醒時間長いからBの方がいい気が
というか個人的にBの方が安定する。
- 129 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 19:28:10 ID:XL5i38Q20
- 覚醒中
NNN>>NN
まあまあ威力あるな260越えくらい
- 130 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 22:10:21 ID:zOAkkaKY0
- Hiν強いんだけどね 劣化νなのが悲しいね
- 131 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 23:07:15 ID:WiSRYzGE0
- うわー、格闘補正重くなってる…
BDN 131で変わらんけど
BDN >>BDN >>CS で240しかいかねー
- 132 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 04:14:22 ID:NyZuseGw0
- ウィキ誰も触ってなくてワロタww
- 133 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 08:33:57 ID:0J6iJv3.0
- BD格の判定どうなってるの?
前と同じで升横とかち合うの?
- 134 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 09:03:07 ID:w6lLasfw0
- こいつのB覚醒おもしろいww
BZステップを三回出来る
CSステップキャンセル出来る
CSステップキャンセルはかなり滑る
ファンネルステップキャンセル出来る
これだけでもすごい
BZステップ三回やるだけで弾幕やばいぞ
- 135 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 11:27:15 ID:tYoIIsSUO
- でもダメ取らなきゃ相方が死ねるぜ
00とか羽でもない限り高コのB覚はいろいろマズイ
- 136 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 11:42:22 ID:get03iWo0
- 確かに胚乳のB覚醒はあり何じゃないかと言う話もあるけど、
やっぱり高コスト故に前でないといけないからA覚醒安定な感じが否めない。
何だかんだでやっぱり格闘強い機体でもあるからねー。
でも他の3000と比べるとB覚醒との相性は確かに良い。
- 137 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 21:25:58 ID:sFVuC.p.O
- A安定だと思うけどね。リロ上がってもどうせFFは共振あるし。
3000が覚醒するからにはダメ取りに行かなきゃいけないんだから。
- 138 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 22:57:35 ID:WzwpyxK20
- 万能機すぎて話す事ないな……
ν修正後はこいつが叩かれるだろうからいい訳考えるか
- 139 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 00:06:25 ID:ApvJFfuo0
- ダメ取り行くっていったってこいつはワンチャン火力より手数で削って行く機体じゃないのか?
A覚醒だからってダメ取りにいって返り討ちにあったときのリスクが大きすぎ
青ステできるB覚醒で前線保った方がいいとおもうけどね
- 140 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 00:48:04 ID:3Ql3tuY20
- あまりの過疎っぷりに涙出てきたわ
燃料になるかわからんがみんなBDN>>BDN>BZorCS以外どんなコンボ使ってる?
- 141 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 01:21:44 ID:xzIxmTqMo
- >>140
ダメはわからんがBD出し切り→CSCとか
俺は基本打ち上げダウンとりたいからCS絡めるのはそれぐらいかな
- 142 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 02:07:54 ID:.E5q8qbE0
- BDN>後→cs
素早く打ち上げる
- 143 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 17:43:05 ID:tovhU7kE0
- BD格すかり→CSCで、すかってかなりすべりながらCS撃てて追い込みおもしろかった
- 144 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 22:00:52 ID:yU318nFI0
- ベストな相方やっぱZ?
Zと組むならB覚で後落ちもありかな?
- 145 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 22:54:20 ID:Lc/3.K5Y0
- 計って来た。
BDN>>BDN→CSC 248
横N>横N→CSC 228
前格出し切りCSC 271
横NまでとBDNまでと前格出し切りはぶっちゃけダメも補正変わってないです。計算値とまったく一緒だった。
あ、csは120ね。
- 146 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 01:24:24 ID:NDhQI8uMO
- >>140
横>横出し切りCSC
BDN>横N→CSC
BDN→CSC
を良く使う
★3なった方います?
- 147 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 02:00:43 ID:s5DpJAlI0
- >>145
計測乙です
前格CSCダメ効率ヤバイな・・・
ダメ補正が前作と一緒なら計算しやすいな
- 148 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 02:33:35 ID:anj2f5h.0
- 何か前格かBD格ダウン値変わってない?
気のせいかな…
- 149 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 05:06:09 ID:cbsMlX/Y0
- >>148
出来れば具体的にどんなコンボが入ったとか入らなくなったからそう思ったかを書いてほしい・・・
- 150 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 07:12:52 ID:fup0smtUO
- >>146
オレ☆3なったよ。
ゲージのHi-νが開放された。これはν☆3と一緒だね。
- 151 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 10:05:40 ID:t2ybU.PY0
- TX使ってる相手にこいつだしたら煽られた。耐えらんねぇ
- 152 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 10:17:47 ID:NDhQI8uMO
- >>150
νと同じですか…
少しでも違うのかと期待してたのに…
情報ありです
- 153 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 11:38:11 ID:ITpSRCjU0
- 胚乳使いの皆さんに質問です。
僕TX使いなんですけど対胚乳戦が苦手です
どんな事されると辛いですか?
射撃戦してても結構辛くて格闘距離手前までつめるんですけど
BZとBD格闘で迎撃されます。近づいて横こすってるわけでもないので読み負けなんですかね?
- 154 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 15:14:00 ID:s4kZ.ZSwO
- N出し切り 170
横出し切り 171
前出し切り 219
BD格出し切り 184
BR》BR》BR 158
BZ》BZ》BZ 200
FF一発 30
A覚醒覚醒技314
でした。
計算間違いしてて数値が違うかもしれないので他の人もやってみてください。
- 155 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 15:28:20 ID:s4kZ.ZSwO
- NN〉NNN 218
NN〉NN〉CS 226
NN〉前出し切り 235
NN〉前N2ヒット〉CS 242
横N〉横出し切り 216
横N〉横N〉CS 225
横N〉前出し切り 233
BD格〉BD格出し切り 233
BD格〉BD格〉CS 248
BD格〉BD格〉BZ 238
BD格〉前N2ヒット〉CS 252
BR》BD格〉BZ 198
共振特格〉CS176
共振特格〉覚醒技 277
BR》BR→CS 176?
でした。
根性補正入ってるかもなんで数値が実際と違かったらすみません。
- 156 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 18:16:17 ID:fup0smtUO
- >>144-145
計測乙
とりあえず、どれが補正有かは分からんけど家帰ったら計算してみます。
- 157 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 18:26:57 ID:fup0smtUO
- アンカミスった
>>154-155宛です
共振FFがフワステ食い過ぎでマジやばい
- 158 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 23:24:14 ID:1CNom0HQ0
- Hi-ν触りたいけどwiki内の情報が少なすぎて・・・
- 159 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 01:46:35 ID:RjE2d7rM0
- 武装把握したら後は自分のやりたいようにやればいいんじゃないか
- 160 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 08:13:19 ID:G/1ZyGF2O
- いまさらだが壁際は知らんけど前格出しきり〉バズ今回繋がらないな
俺の虹キャンが遅いのかな?
ほとんど使える場面ないからいいけどね
- 161 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 10:04:20 ID:zoi4wNeE0
- なんかBD格闘N→覚醒技が、あまりこぼさないようになった気がするのは気のせい?
- 162 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 10:56:05 ID:ZQAI7uZkO
- 今作3000はコイツ一択でいこうと思うんですけど、初めて使うんでこのヘタレにアドバイスかなんかください。
自由で家庭用ランクマシャッフル少佐な程度の輩です
- 163 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 11:53:40 ID:v8CMVtpw0
- 自由がそれだけ使えるなら自由で前衛してるときの動き意識するだけでおk
FFは相手の飛び始めに射出する癖をつけておくといい
中距離戦で有効でCS当てやすくなる
- 164 :162:2012/04/14(土) 12:10:07 ID:ZQAI7uZkO
- >>163
お早いレス感謝
FFまいたらBR適度に垂れ流すよりCSスナイプのが有効ってことです?
あ、まさかCSってFFヒット確認から間に合っちゃいます?
- 165 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 12:27:01 ID:v8CMVtpw0
- >>163
FFの弾2発あたればCSは大体間に合うからFFは2基1セットな気持ちでまいてる
FFもBRもまきながらCSもBZもかなり気軽にまいていいとおもう
序盤から共振までの主な射撃戦だと
FF>>FF>>ロック変更→BR出しつつ様子見→ロック変更BZとかCSってパターンが多い
- 166 :162:2012/04/14(土) 12:30:14 ID:ZQAI7uZkO
- 連レス失礼
CSとかそんな事は自分で使って試せよってカンジですよね。くだらん事聞きました。
あとお聞きしたい事は共振の使用タイミングとその時の攻め方です。
ご指導ご鞭撻よろしくです(´・ω・`)
- 167 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 12:33:37 ID:cOA2f5jk0
- >>166
溜まり次第即発動でいいんじゃね?
共振溜まるまでに、最初のファンネルは全部ばら撒いちゃう感じでいいと思う。
- 168 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 12:38:44 ID:cOA2f5jk0
- >>166
共振ファンネルは、例えば敵のAさんに向けて多めに打つ。Aさんはファンネル喰らってダウンするか、しなくても回避行動を取るはずだから、
Aさんはファンネルちゃんに全て任せて敵Bさんに凸る、みたいに俺は使ってる。
- 169 :162:2012/04/14(土) 12:48:38 ID:ZQAI7uZkO
- 皆さんマジ感謝
だいたいの流れ的に
開幕FF撒いて相手動かして全体見つつ硬直をとる。
共振溜まり次第発動して敵高コをFFで足止め。
もう一方を追う。
って具合でおk?
あと3連バズって今作も有効?
- 170 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 12:53:57 ID:v8CMVtpw0
- >>166
共振は溜まったら危険すぎない状況で即発動してもいいとおもう
使いにくい状況は1落ち前の覚醒タイミング前後だけど
そうなっちゃったら立ち回り失敗してる感じ
共振中のFFは強いけど足は止るから分かってる奴は放置してくる
自衛力低い相方なら逃げ道作ってやらないと戦犯になる
- 171 :162:2012/04/14(土) 13:17:49 ID:ZQAI7uZkO
- >>170
共振時ほど焦らずに相方に目かけろってことですね。
だいたい
体力2/3以上で共振
体力1/3以上で覚醒
がセオリーって解釈で間違ってない?
あと覚醒はA・Bどちらがオススメです?
- 172 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 13:58:42 ID:VmGfYl3k0
- 状況次第
後は自分で考えろ。
- 173 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 15:34:05 ID:ZQAI7uZkO
- >>172
それを言っちゃぁ終いだぜ(´・ω・`)
172さんのありがたいお言葉を戴いたので、リプ見るなりあとは自分で考えてやってみます。
レスくれた方ありでしたー。
- 174 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 22:09:42 ID:QuWO5Tv20
- 今作でこいつから25と20に乗り換える(もちろん相方の機体見てコスト変えるため)
なら何がいいですか?いつもFFで動かしてからFFヒットかBRヒット→BDn>>BDn>>BZかBDn>>BDn>後格と
BZを交えた弾幕ばかりです
- 175 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 22:25:47 ID:4JzQgvtg0
- >>174
プロビとかいいと思う
ドラ蒔いて動かしてCSで刺したり、カーテンもあるからそこまで空気にならない
- 176 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 22:34:33 ID:QuWO5Tv20
- ありがとうございます
足ダメ、CSは誘導弱いし、格闘は振って行けるものではなかった前作のせいで印象が・・・
25だと何でしょうか?ファンネルは無しでもいいです
- 177 :156:2012/04/14(土) 23:58:41 ID:rq3dOY.k0
- 忙しくて遅れた。無印の補正で計算して見ました。
NN>NNN 220
NN>NN→CS 232
NN>前出し切り 235 ○
NN>前N2段目→CS 242 ○
横N>横出し切り 216
横N〉前出し切り 233 ○
BDN〉BD格出し切り 234
BDN>BDN>バズ 242
共振特格>CS 176 ○
○印が>>156実測と一致した奴。
根性補正っぽいのは言って一致しないのもあるけど大体想定内かな
少なくともNNまでと横Nまでと前出し切りとBDNと共振特格は前作と一緒だね
つか、コピペしたほうが早いレベルだなwikiも。
- 178 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 23:58:46 ID:K/HOABbs0
- >>176
Zじゃないかな?
メタスとの相性が良い
- 179 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 00:28:56 ID:ocG3p4gE0
- どうでもいい豆
FFフル展開+射撃ボタン再入力
ノーゲージでもうまいことFFにあわせてCSが撃てるようになります。
共振前とかでFF使い切りたいときに便利かもしれない。
- 180 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 12:39:12 ID:Pi/9LO3Y0
- FF撒くついでにCSためられるのが本当にありがたい
- 181 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 16:25:15 ID:XMFjCGcQ0
- Wikiが空白過ぎる…
- 182 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 22:46:21 ID:Ay8YtRUw0
- 今日、覚醒技のハイメガバズ撃ってるとこにアッザムリーダーかぶされて死んでたやつがいたよ
ピラミッドの上に鳥籠…
- 183 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 23:13:29 ID:ocG3p4gE0
- あまりにwikiが寂しいので前作データから引っ張って来て編集しました。
一部表現を変えたり追記している部分があります。(主にCS関係)
数字については、自分で検証して殆ど前作と変わりがない事は確認していますが、検証が不完全な部分は?を追加しています。
あと、PFの歩き速度については検証ができていないので削除しました。必要だと思う人は追加しといてください。
まだ☆4ならないぜ、どんな格好か気になる。
- 184 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 23:46:54 ID:ho8pcdCwO
- >>183
乙ですー
最近まで特格中特格を忘れてたw
- 185 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 00:00:05 ID:jT242ogs0
- >>183に先を越されたが、俺もちょいとばかりいじっておいた
そういや、CSの名称、ソースどこよ?
- 186 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 00:03:41 ID:sEAuMenM0
- >>185
CSの名称は最初から入力されてたんで、誰が入れたのか分からんです。
- 187 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 00:13:15 ID:sEAuMenM0
- 計算値で
FF*5>>CSが180も減る件について。
実はとんでもない高火力機体なんじゃないか廃ν。
- 188 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 00:47:36 ID:55GK9LX.0
- >>183
編集乙
>>185
ライブモニターの機体紹介で武装名かかれてるからそこじゃないかと
- 189 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 11:24:48 ID:PQlFPxvsO
- BD格って基本的にνの下格以外には勝てる?
予想はしてたけど、後出しっぽい下格に負けた時は萎えた
- 190 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 12:14:26 ID:sE7sNWl20
- BD格のかち合いの強さがよくわからん。クアンタBD格と基本的に同じなのかね
- 191 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 00:06:13 ID:zLdaboJY0
- BD始動コンボダメージ検証して来ました。
BDN>BDN→CS 248
BDN>BDN→BZ 242
BDN>横N→CS 240
BDN>BD前派生3段目まで→CS 240?
BDN>BD前出し切り 234
ダメージ検証してきたらまた投下します。
- 192 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 01:18:00 ID:uFCLCqtI0
- BD格N〉前N2ヒット→CS
いくつだろうか
- 193 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 01:51:13 ID:tGnXRQHo0
- よくBD格n→BD格nn数ヒット→CSやるけど、
これってBZ〆よりはダメあがってるよね?
- 194 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 06:44:57 ID:vJiYv2TI0
- 上がってたはずです
すいませんがBDN>>後 BD>後→(>)BZのダメわかりませんか?
- 195 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 08:09:59 ID:nzmLlw52O
- 話し切って悪いんだがこいつとスサノオって相性はどうかな?
スサノオが強すぎて困ってるんだ(>_<)
相性そこそこ良さそうだと思うんだけど、どうかな?
- 196 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 09:34:26 ID:miel6.HI0
- FF使って地道に射撃したらおk
格闘は射撃始動で、近距離だとたこ焼きがやばいから気をつけて
- 197 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 12:27:53 ID:Vks3UxEUO
- なんかたまにBD格1段目ヒットして2段目がスカる。
壁端とかじゃなくて、普通の平地でポロッと。
むしろ壁端のほうがちゃんと2段目当たってるよねレベル
5試合やったら1回くらい落ちるんだけど
同じような経験してる人いる?
- 198 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 12:33:57 ID:eZo1WO7w0
- 低空だと前作からだがよく自分もすかる スレスレの低空でな
- 199 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 14:27:35 ID:gxkTMGGU0
- 射撃CSを格闘コンボに組み込むのがなんか苦手なんだけど、
格闘初段から射撃チャージしはじめても間に合うような、カンタンな
オススメコンボとかない?
- 200 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 15:05:51 ID:nszhBCY20
- やっぱりBDN>>BDNからかな?打ち上げダウンのBZとどっちをどのタイミングで使うか迷うよね みんなはどう分けてる?
- 201 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 16:26:18 ID:tGnXRQHo0
- >>197 俺もスカる。
コンボに絡めたり共振中とかでも外れるな。
- 202 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 16:28:13 ID:d7Of748s0
- またBD始動コンボ投下
BDN>前2HIT→CS 252
BD出し切り→CS 239
BDN>後N>BD1段 219
BDN>N出し切り 230
BDN>NN→CS 242
強振限定
BDN>特→CS 237
BD始動の暫定デスコンはBDN>前2HITCS〆で252っぽいですね。
強振時の特が特殊ダウンっぽいので面白いコンボあったらまた投下します。
- 203 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 17:45:10 ID:nzmLlw52O
- >>196
ありがとう。
トラ中の起き攻めが高跳びでも逃げにくい、今作のあいつはホントにキツいなぁ。
- 204 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 17:52:31 ID:gxkTMGGU0
- >>200
俺へのレスだと勝手に解釈しちゃうけど、BD格N>>BD格N→射撃CSなら、たしかに格闘当てた後から射撃ボタン押しても間に合っちゃいそう
な気はするね。
格闘してる時間が長めだから前作ではあまり好きじゃなかったけど、というか、BD格N>>BD格Nは正直あまり好きじゃないけど、射撃CSが折角
追加された事だし、選択肢の一つとして練習してみるわ。サンクス。
- 205 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 19:38:29 ID:MgVSY19U0
- >>204
BD格N>>BD格N→射撃CSはずらし押しでチャージ間に合うよ
- 206 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 20:40:40 ID:BaaPHh8M0
- 前Nからは間に合うかな
デスコン常に入れていくスタイルなんだ・・・
- 207 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 22:07:15 ID:NBsq8mvc0
- BD格が当たった直後なら間に合う
- 208 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 22:44:12 ID:gxkTMGGU0
- 今ゲーセンから帰ってきたんだけど、知らない人に覚醒の使い方がヘタクソって怒られた。
覚醒して格闘ぶんぶんして返り討ちにあったんだけど、覚醒後あまり格闘振らない方がいいの?
- 209 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 23:22:31 ID:3EdMkrt.0
- 初心者スレへどうぞ
- 210 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 23:34:04 ID:qmH9zcn60
- BDN>前スカパンチ3段が前虹からたまたま入ったけど難しい
- 211 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 23:53:11 ID:LqGNpeeo0
- 灰乳と乙の相性抜群に良いよな
正直俺的には一番安定する
共振使用後にメタス送ってくれたりしてもらえたらすっごい助かるし
- 212 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 00:03:13 ID:3Q2Zr.yA0
- BDN>後→CS
今作はBZ締めよりこの打ち上げコンおすすめ
- 213 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 00:05:01 ID:hYc7T.3cO
- >>212
それって後でちょっと下降してからCSてこと?
- 214 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 00:18:08 ID:3Q2Zr.yA0
- >>213
そういうこと遅漏だとすかる
今作CS貯めながらの行動だから
早く終わるしこのコンボ多用してる
- 215 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 12:25:56 ID:MDX8qgpU0
- BR始動は計算上だとこんな感じかね
BR≫BDN→CS 205
BR≫BDNN(3hit)→208
BR≫前N(2hit)→CS 213(BR始動デスコン?)
最後のは共振中ならヒット確信でBRを特格でキャンセルしてそれを虹して前格で拾えるかと思ったんだけどどうだろ
- 216 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 21:23:21 ID:r6hpBfowO
- 覚醒技ってスパアマあったっけ?
全リプにあがってるやつにユニのBD格当たってるはずだけど、発生までスパアマゴリ押しで当ててるやつがあったんだが…
気のせいか?
- 217 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 22:10:03 ID:pg6pY.K20
- >>216
出始めはスパアマだった気が
こいつの相方って誰が良い?
自分が使ったなかではΖが一番だったんだがみんなはどうだ?
- 218 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 23:49:21 ID:g9754Vgo0
- 前作で使ってた運命が弱くなっちゃったからガチ戦用にHi-ν使おうと思って使ってみたんだけどライン維持がうまく出来なくて相方が追われてそれを追いかけるって展開ばかりになっちゃった…
この機体ってライン維持しながらロック集める時って旋回つかいながらFF出してCS狙っていく感じでいいのかな?
- 219 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 23:57:10 ID:aVdfNl860
- 修正対象にいなくてよかった
- 220 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 18:12:42 ID:NzSXSvY.0
- そうだけどライン維持が一番難しいと思う。
csあるぶん前作よりマシだが。
停滞がまともな性能してたら完全に前作ストフリだったな
- 221 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 19:47:31 ID:G9Xs6wyM0
- みんな旋回とフワステってどう使い分けてる?
前作で旋回主体でやってたからフワステの使い所が未だにわからない…
- 222 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 20:04:47 ID:AWpAb9vEO
- 廃ν☆4の新衣装は、ノーマルスーツ。
ν と 完 全 一 致
バンナムさんはオレ達煽ってるんすかね^^
- 223 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 21:18:43 ID:sZMM29Ds0
- ワロタww
- 224 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 21:49:48 ID:DWtuKuu20
- >>220
ありがとう
とにかく相方が追われない様に一定ライン維持してFFとCSで戦って片追いから近距離で戦う所や自衛はBRとBZ、格闘で戦って感じかな?
相方がクロス狙い過ぎて追われだした時に助けに行くのが難しい…
- 225 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 23:58:00 ID:vf2.xPjI0
- BDN>BDNN→CSっていくつ減るん?
ダメバラけるだろうけど
- 226 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 00:33:21 ID:J4YR0JPU0
- >>225
そんなことより冷凍ストロベリー買っておいてくれよ
帰ってきたら必ず甘いものが欲しくなる
- 227 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 08:33:46 ID:tVAtRF1g0
- >>215
BR>>前格やりたいならBR後ろ格キャンセル虹ステでも代用できるよ
ダメ伸ばすには使えるね
- 228 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 23:02:24 ID:CwXv6G4QO
- そんなめんどくせーことしなくても普通にNDから前でるがな…
- 229 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 11:14:44 ID:f90gpH1s0
- BRからND挟んでレバーニュートラルにしての前格が間に合うなら別にそれでいいんだけど
とてもBRのよろけだけで間に合う気はしない
- 230 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 21:06:17 ID:AFNnZtHw0
- この機体A覚でもB覚でもいいけどどっちがええかな〜?
- 231 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 21:17:06 ID:mBPBQ68M0
- BD中後ろ前てレバー入力しながら格闘で前格でるぞ
- 232 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 21:47:49 ID:aWHdPcl.0
- それ盾でない?
てか俺は前よりBD格派だなー
- 233 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 22:23:21 ID:mBPBQ68M0
- 盾が出る直前はは格闘でキャンセル可能だから前格でるはず…
まあ後から入れればいい話だね
- 234 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 22:48:56 ID:OIxBw6KM0
- 後ろいれなくても一回レバーNにすればいいんじゃないの?
- 235 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 00:24:24 ID:oIeMfiGQ0
- 枡に詰められたらみんなどうしてる?
自分は逃げつつライフル→ハズで撒いてるんだけど距離によっては撒ききれなくてダメ取られてしまう
なにかリスクを負わなくていい方法ありますか?
- 236 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 01:19:31 ID:HMEe2Nq20
- この機体でシャッフルって勝ちやすいですか?
- 237 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 01:55:08 ID:NxMlWL7wO
- だめだもうハズは助からねえ
- 238 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 02:13:01 ID:AhhT95xU0
- CSってただのBRだよな?
少なくともハイパーメガライフルなんて出たことないはずだが
- 239 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 05:06:41 ID:E/WgTlQwO
- 大丈夫?wiki通の情報だよ?
- 240 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 12:47:37 ID:kC3FMb.6O
- >>229細かく説明するとBD直後の行動を受け付けない時間に後前と入力すると、盾のコマンドは成立せずにBD中という状態を上書きするので、BD後すぐに前格が出る前作からの小ネタ
- 241 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 16:18:32 ID:eb4P/Gzk0
- ハイパーメガライフルってHWSの奴だろ多分
- 242 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 09:58:45 ID:z5n5GYeAO
- >>240
ちげーよ>>233で合ってる
- 243 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 14:22:01 ID:FRLJ.d5Y0
- >>235
停滞FF仕込んでおいて見せておくのがいいんじゃないかな
ビビって向こうが来なくなれば射撃で押せばいいし、後前格出せるようにするとか
Nサブうまく使ってくる奴は知らん
- 244 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 20:19:45 ID:1ao07dDM0
- 人気ねぇな
かわいそ
- 245 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 22:49:28 ID:ZzM9Bs9M0
- νとかスサ見たいな人気よりこっちの方が全然いいんだが
- 246 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 22:51:04 ID:aWx1YcOs0
- でもベルトーチカよりチェーン派なんだよなあ
- 247 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 11:44:51 ID:WO6UUQEM0
- つまり途中でνとベルトーチカを乗り捨てる新訳CCAはよ
- 248 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 13:38:02 ID:mu4NJ1rw0
- 身篭ったベルトーチカを見捨てて
「チェーンがチャーミングすぎるからさ^^」
とか言っちゃうアムロ大尉胸熱
- 249 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 17:24:22 ID:JtbUELQ2O
- 流れ断ち切るけど、メインサブcでFF撒くときにけっこう停滞になっちゃうんだけど何か良い方法ないですか?
- 250 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 18:00:36 ID:5crRABcA0
- ちゃんとレバー入れなよ
- 251 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 20:31:34 ID:OMv2200cO
- ストフリのパクリパクリ言われるのがすごく嫌なんだが…
ホームの学生連中が五月蝿い!
- 252 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 21:40:45 ID:hwNDGf9g0
- サイコフレームの共振とかわけわからんの入れるくらいなら
普通に武器か格闘にして欲しかった
- 253 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 23:16:05 ID:gkgrqjdE0
- それないと本格的にνと差別化出来なくなるんじゃ
- 254 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 02:02:49 ID:Sd9qoUeoO
- >>251
確か、デザイン案をお互い参考にした的な話をどこかで聞いたことがある。
旧Hi-ν(紫)→フリーダム→ストライクフリーダム→新Hi-ν(青)
的な感じらしい。
ちなみに俺は旧灰νとフリーダムのデザインがかなり気に入ってる。
- 255 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 06:59:23 ID:kqcOWSj60
- >>254
おまおれ
旧胚乳とフリーダムのごつごつした感じが好きだな
ストフリはコクピット直下にビーム砲とか、金ぴか関節とかで論外のダサさ
新胚乳は細くなりすぎて…というかストフリに影響され過ぎ
まあ後ろから見る分にはあまり気にならないけど
- 256 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 08:02:10 ID:p2pOfEp60
- >>255みたいないちいち叩きする基地外にν好きとか名乗ってほしくないんだが
- 257 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 10:59:05 ID:uS6lmp4gO
- FF巻くときのレバー方向って適当にぐるぐる回してるんだけど、考えてレバー入れた方がいい?
- 258 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 14:10:22 ID:OwQ29IO.0
- 四方からの方が当たる事が多いですよー
一方向からだと簡単に避けられる
- 259 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 20:12:10 ID:0wkFybjw0
- 最近使い始めたんだが、共振時のFF起点攻めが楽しいな。
- 260 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 05:50:35 ID:vGyZnpJo0
- >>254
知ったかぶりすんなゴミ
- 261 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 07:08:58 ID:w.531thg0
- >>256
基地外ってのは君や>>260みたいなのを言うんだ
- 262 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 10:27:16 ID:Qw8TrLUA0
- らしいって言えば自分の妄想をさも公式のように語れるから楽だね
- 263 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 22:51:15 ID:v1K6R3tw0
- フリーダムのデザインはDXのパクリ(デザインした人がDXを手本にした)
ストフリは全乗せラーメン。(フリーダムのデザ+低年齢の子供が好む設定+歴代ガンダムのパクリ)
問題の新デザHi-ν、ストフリ人気に便乗で売り上げうpだ!→デザイン改悪、設定捻じ曲げ
- 264 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 22:53:45 ID:xk6OTAlkO
- >>263
下らない妄想で上げんなks
- 265 :コピー:2012/04/26(木) 23:34:34 ID:JEvS7qoY0
- Hi-νガンダムのまともな会話がない・・・ちょっと残念かな・・・
- 266 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 00:22:11 ID:XslUf41YO
- そもそも青色Hiーν昔からあったけどな。ファンネル白色のやつ
紫のグラデファンネルの方がゲームとかでよく露出してただけ
- 267 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 07:40:50 ID:DL4ONQRE0
- デザイン云々言う奴とか知ったかぶりしてる奴なんなの
普通に新デザイン好きだから使ってんだから他の機体乗れよ
停滞の使い道ってなんかあんの
三個以上停滞させないと迎撃にも攻めにも使えなくね
さっき暴発した停滞でコスオバ2500落とせたが落ち着いてBZcすれば良かった話だし。
- 268 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 09:08:57 ID:YiMmRNFEO
- >>267
共振する前にFF残ってたらストフリの停滞ドラみたいにして攻めに使うかな
ストフリほど強くないけど
- 269 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 12:03:20 ID:R106kPpcO
- 停滞は起き攻めに使ってるな
それ以外は特に使ってない
- 270 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 15:46:46 ID:wms7kdLQ0
- Hiνにも体力半分で常時共振状態が欲しいです
- 271 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 17:26:52 ID:4WhefPDcO
- 共振中の特格ってインド王みたいな事出来ない?
- 272 :名無しEXTREME VS.さん:2012/04/27(金) 19:29:26 ID:aADmOtH.O
- >>271
無印時代から共振中メイン特格は追いの基本としてありますな
強いは強いんですが、相方と離れる事があんまり無いから使う場面があんまり……とかなりますがw
- 273 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 20:26:26 ID:GcAipEig0
- 近距離でCS外した時はNDよりも特格キャンした方が攻めにも守りにも使えると思う
近距離でCSなんてぱなすなよと言われたらぐうの音も出ないが
- 274 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 02:31:25 ID:ybOxlG8wO
- 特格中の特格って誘導切りある?あるなら使えるんだけど。
- 275 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 07:57:47 ID:3NYmJrQY0
- ないけど共振特格は破格の性能だと思うよ。
- 276 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 11:39:42 ID:cSJ7LPpk0
- 下格のスタンって放置したら垂直落下?
- 277 :名無しEXTREME VS.さん:2012/04/28(土) 12:34:04 ID:H3butk36O
- >>276
スタン放置は棒立ちですよね、このゲーム
CSもブーストも無いときは射撃派生しないと確反だと思うの
- 278 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 20:32:38 ID:.ODWPIW60
- 特格誘導切りなくなったの?
- 279 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 02:09:55 ID:2ioVbekA0
- >>277
中にはダウンするものもあるみたいだからどっちかな?と思ってたんだけど普通に垂直落下するか
- 280 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 14:01:24 ID:nABMfCAIO
- 前作では単発CSがあればーと願ってたけど
いざ付いたとなると優秀なFFだったりBR、BZなど選択肢が豊富すぎて逆に中々思うように動かせないんですけど…
変にCS着地取り意識しすぎると気づいたらFF全然まいてないしメインとバズは持ち腐れで
かといってCS狙いつつFFまいて行こうとすると(基本だと思うけど)今度はブースト管理が雑になって逆に被弾してしまい思うように行かない
当然CS溜めてたら他の射撃が一切出来ないんで溜めるタイミングみたいなのありますかね…?
何かもうコンボパーツにしか使えなくて
あとこいつは低コ狩りに行ってもいいですよね?と言うか狩りに行ける機体ですよね?
- 281 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 19:13:00 ID:wS3ZWJUk0
- cs溜めながら射撃ができない…だと…
初心者スレへどうぞ
- 282 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 19:22:38 ID:fIHjpzkI0
- 今日初めて使ってみたけどCS追加はやっぱでかいな
勿論基本性能の底上げも嬉しいけど
BD格2段>BZ→CSが綺麗に決まった時は感動すら覚えた
- 283 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 20:09:06 ID:82UmHe2w0
- >>280
FFに翻弄されてるならニュー乗ればいいんじゃないかね
- 284 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 21:49:24 ID:htEfjIOYO
- νに勝てないんだけどどうすればいい?
- 285 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 22:32:54 ID:2ioVbekA0
- >>284
FF巻いてCS封印させて射撃戦と抵コ狩りで勝つ
バリア張ったらBD格狙いにいって、後に負けないように先に格闘ふるようにしてる、横虹合戦なら勝てる。
それでも後に負けたらどんまい、正直νに負けてるなら機体性能より腕で負けてる可能性大
- 286 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 23:18:50 ID:JP738y1gO
- …(^_^;)
- 287 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 23:36:32 ID:ZQVYx7n.0
- ν使ったことあるのか疑うレベル
- 288 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 23:49:59 ID:oYzL81O20
- >>285
>>285
>>285
- 289 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 23:58:07 ID:kOS/uKA20
- BD格で後出し後格に負けるのになにいってんだこいつ
- 290 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 02:03:14 ID:li9yPpIY0
- 近距離でバリアはられた時点でミスだよね
- 291 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 05:36:54 ID:uhMsIOgg0
- この機体で安定して勝つの難しいな
どうしてもプレッシャー不足なのか相方先落ちする
- 292 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 09:01:28 ID:eNoYAV7E0
- ライン押し上げる武装がないからな
相方が中距離で相手を転ばせる事が得意な機体か
擬似タイでの自衛が強くてなおかつ機動力も高い機体ぐらいじゃないとコイツの相方はキツイ
- 293 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 10:37:48 ID:PhJCOqz.0
- シャッフルでスサやバンシぃとよく組むけど後衛のほうがやりやすいです。足が止まる武装が多いから進んで前にでれない。
2000と組んで前衛やるときの動きが自分もわからないです
- 294 :!ninja:2012/05/01(火) 18:52:17 ID:fkTHrNgk0
- 今日フルブ言ったんだけど、過疎りすぎ・・・
- 295 :名無しEXVSさん:2012/05/01(火) 19:25:40 ID:P2gnUd3M0
- こいつ過大評価されてる感じがする。
- 296 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 07:10:33 ID:gegiPEFc0
- >>295
過大評価はない、ちゃんと丁寧に戦えて腕さえあれば戦果は出るよ
νと差別化が難しいのはあるけど突き詰めていけばこいつ独特の立ち回りや動きもあるし、豊富なキャンセルルートと機動力、近距離の選択肢の多さ考えたら周りの評価は順当だと思うけど
押し付け武装に頼ってたり、半ばぶっぱするような立ち回りだと使えないと思うが
- 297 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 07:21:45 ID:8M2DTpeU0
- FFが弾切れしにくい分、νよりは手数が多い
FFで動かして着地をとったり、または飛ばしてない方をダブルロックしたり
着地にCSを射していけばペースは掴めるはず
- 298 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 10:19:57 ID:qqBKGSBM0
- CS溜めつつサーチ替えして緑ロックBD格して真横とかに大きく滑りつつCS楽しい
- 299 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 10:56:18 ID:PyCvHwIcO
- 特格中の特格ってどんな場面で使ってる?
相手を追うときに使ってるんだけど、これってNDするよりブースト使う気がするんだけど。あんまり積極的に使わない方が良いのかな?
- 300 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 13:53:23 ID:m4zDKgjAO
- >>299
CSからキャンセルぐらいでいいよ
- 301 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 21:46:38 ID:fbcZ490s0
- CSよりBZ使うなあ 打ち上げのほうがなんとなく見張りやすいし
旧デザがFFが白と紫?の縞、新デザがこいつなの?
- 302 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 01:50:05 ID:0t1TxeKc0
- こいつは新デザ。
旧はもっと潰れた体型してる。
- 303 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 06:53:53 ID:vUKhkIGEO
- 火力もでるいいコンボない?
- 304 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 14:04:32 ID:oT8/f9akO
- >>303
前出しきり→CSがあるで(ニッコリ
- 305 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 23:42:47 ID:wKn43bdU0
- 接続完了! 赤ちゃんの声が聞こえた?
- 306 :名無しEXVSさん:2012/05/04(金) 11:43:57 ID:sdYW9dyg0
- 覚醒技のバリアって耐久値無限だよね?
- 307 :名無しEXVSさん:2012/05/04(金) 18:30:18 ID:tdhZkNJ2O
- 覚醒技は打つまでスーパーアーマーですよ〜迎撃に使えることが多いかも
- 308 :名無しEXVSさん:2012/05/04(金) 22:23:23 ID:CF7jlq5AO
- >>306
ガクトガンダムのカルネジー(?)とイグニスの照射にあわせて覚醒技したけど壊れなかった。
- 309 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 10:12:07 ID:zERnJRkA0
- wiki読め
こいつライン上げのこつとかある?
近距離だと辛い相手に中距離維持してると結構ライン下がって辛い
何がいいたいかと言うとバンシィに追い付かれてやばい
- 310 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 10:16:08 ID:hHIgCSQ6O
- まあ俺位のレベルになるとバンシィ対策とか解禁二日目には完成したわ
- 311 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 10:24:04 ID:whmFBjg6O
- >>308
カルネージだった気が…
因みに…タイミング合わせればサテライトやZZの格CSも大丈夫。
バンシィは不明、アレは爆風判定になるんだろうか?
- 312 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 10:28:00 ID:2oHonG0o0
- >>310
じゃあ教えてよ
- 313 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 11:58:29 ID:hHIgCSQ6O
- >>312
百円を入れない(迫真)
- 314 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 12:24:44 ID:Yul8xC02O
- >>313
それだ!(ゲス顔)
- 315 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 12:41:47 ID:hyuuoRHE0
- >>313
その対策徹底してやると家庭用もラインあげやすくなるしな
- 316 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 13:18:29 ID:MZ9ck55I0
- 実際バンシィなんて放置安定でしょ
総スカンして分からせなかんわ
- 317 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 13:30:14 ID:zhyV0akA0
- バトユニとかガンプラでよく見る白と青で、盾が斜めの縞模様
前作家庭版からの白と淡い紫
立ち絵でよくみるFFがグラデのやつ
どれが旧新とか詳しく知りたいです
- 318 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 17:22:56 ID:q88LeFi.0
- 万死は削ってNTD出されると辛いしね
25の性能を耐久半分以下にしない程度にいなさっていうのも辛いけど仕方ない
- 319 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 18:36:52 ID:6foAghOMO
- ☆2称号のパァーパ!クソワロタwwww
最初これだけ酷いと☆5は期待できるな。
- 320 :名無しEXVSさん:2012/05/05(土) 23:53:50 ID:zfxP0FYMO
- 伝説の父親とかなのかな
- 321 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 09:00:01 ID:gbs8X7roO
- まだレス320とか…
それだけ不満もなければ叩かれる事もない機体と考えよう…
研究する意味ないとか言うな!
- 322 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 10:33:57 ID:ATzItrC.0
- 中機体sage
- 323 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 11:02:51 ID:quJ8.ngM0
- 機動力がな……
- 324 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 14:43:24 ID:gbs8X7roO
- エクバより全然よくない?
- 325 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 15:46:00 ID:Sr/eUZM20
- バンシィとか最初のセットプレイだとバクフワメイン安定だろ
どうせみんなサブ→特射に狩られてるんだろうし。
にわかバンシィだったらこれだけで対処できる
- 326 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 18:41:40 ID:gbs8X7roO
- 最後ににわかを付ければ良いと思ってんの?
こいつのふわって動きにメインも刺さりやすいんだよ
バンシィいるなら乗り換えかやらない事が最高の対策
それか相方バンシィにしろ
- 327 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 19:15:58 ID:BKVqljN.O
- つーかそんなんで対策になるんならあんな異常な勝率叩き出さないと思うよ
- 328 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 19:21:54 ID:TSJptFDM0
- いや最強はバンシィバンシィだろ
- 329 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 00:36:27 ID:RIVGV71YO
- バンシィνもなかなかつらいよ
スサνとかもなかなかハゲる
俺はスサ前衛でバンシィ捌いてもらってる…
- 330 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 07:16:25 ID:8lkRNtjwO
- >>326
多分廃ν相当使ってる方だと思うけど、オレはバクフワにメイン刺さった事ないから分からん。
単純に着地狙い喰らってるって話じゃないよな?
- 331 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 20:36:01 ID:j0hQdjBM0
- 平地でBD格2段目スカるのやめてくれ・・・
勝ち逃しちまったよ・・・
- 332 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 21:34:18 ID:RIVGV71YO
- 相手のステップ狩ると二段目当たらないね 糞萎える
- 333 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 22:18:39 ID:/otzwp1I0
- あるある。そんで2段目外れたの見てから
慌てて虹ステ横格振るんだけど拾えないっていうね(´・ω・`)
きわどい当たり方したときは初段でキャンセルするべきなんだろうけど難しい
- 334 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 22:44:14 ID:VwFqQmO20
- 乳使いたいけど身内が白い目で見るので胚乳に流れてきた俺に使いこなすことはできますかね
- 335 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 23:42:20 ID:eBT1buZEO
- 似ているようでまるきり別物ですのでご注意を
- 336 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 00:37:00 ID:lr6N/1N60
- BD格開始>敵ステップ>ステップ喰って当てる>二段目外れる
つまり格闘二段目以降は初段で得た誘導ステータスに依存してる
そういうこと?
- 337 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 08:16:38 ID:TXGEgBU60
- BD格orBD格N>メイン→特射って使う人いない?
俺の主力なんだが……
- 338 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 11:46:56 ID:X5KKStJkO
- 打ち上げられて美味しいけど、CS〆ばかりだな俺は
基本CSをセカイン気味に溜めてるからBD格N→CSが主力
- 339 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 12:13:00 ID:TN1Mpld.0
- CS〆がほんと楽よね
- 340 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 12:28:24 ID:Vpp081DI0
- 胚乳のブー格だけど上から被せるように当てると2段目がスカるよね…
あとA覚醒中速すぎてブー格N>横の横がスカったり…
- 341 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 13:41:59 ID:fiJrrCo.O
- その代わり壁だと絶対こぼさないよね
- 342 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 16:25:22 ID:rv.vqBeg0
- BD格>前全段ってダウン?
ダウンじゃないなら
BD格>前全段→CSまではいって落とす心配のない高火力コンが出来そうだけど
前全段→CSで270でるんだよね?
- 343 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 16:48:15 ID:TN1Mpld.0
- wiki見りゃわかるけど、前2段目の最後がダウン値やたら高い関係で無理
- 344 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 17:53:06 ID:8R4mpmGY0
- 272 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2012/05/08(火) 15:47:21 ID:xdwh0DE.0
胚乳☆5ダサすぎて泣いた
なんなん今作の☆5
273 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2012/05/08(火) 15:53:34 ID:YwTVu2MI0
>>272
kwsk
274 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2012/05/08(火) 16:07:57 ID:qKZaSg5U0
父になれた男
胚乳⭐5
ふつーにダセェ
パァーパwwwwwwwwパァーパwwwwwww
- 345 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 18:08:55 ID:m7Li/cv20
- 称号でネタに走ったのか
- 346 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 19:47:38 ID:X5KKStJkO
- 称号作った奴絶対お父さんになった奴だろ
おめでとう!
でも氏ね
- 347 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 07:30:01 ID:hVfMWx4YO
- 良い称号ではあるけど、
格好良いかと考えると・・・
- 348 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 11:16:33 ID:eJyHZhmg0
- 今作の称号は全体的にダサすぎ
前作もよくわからないのが多かったけど
- 349 :sage:2012/05/09(水) 15:47:01 ID:8ifKrV2k0
- BD1>覚醒技
BD2>覚醒技のダメわかる方いませんか?
A覚B覚両方わかれば嬉しいのですが…
- 350 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 15:58:46 ID:8ifKrV2k0
- 下げ間違えた…恥ずかしい
- 351 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 16:06:23 ID:fd.eRLZgO
- >>349
B覚醒しか分からんし根性補正込みだけど
BD格N→覚醒技は280だった
自機耐久115時
バンシィ耐久291が11になってた
- 352 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 16:19:18 ID:fiwbwnEM0
- 亀レスだけど
>>337
俺もよく片追い形成のために使ってる
それかBD格>BZ>>BZかBD格>後格>BZ
BR始動って普通にBR>BD格N>BZor後格で充分かな?
近中距離だとCS溜められないチキン()が申しております
- 353 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 16:32:06 ID:Mnv.S2LgO
- >>352 コンボはそれで良いと思います。BZがあればBZ締めで、なければ後格。
自分もBRからはそのコンボ一択ですね。てか格闘自体、乱戦時にBD格、虹合戦時に前格振ってそこからコンボって感じなんですが、皆さん格闘は積極的に振ってますか?
升やν、スサノオなどは別にしても普通の万能機相手でも格闘振らないです。
- 354 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 18:12:39 ID:fiwbwnEM0
- >>352
だよね!良かった
BD格を結構振る気がする、用途は移動手段やアラート鳴らし
後はそれで飛んだのをCS撃つ感じ
低コに振って高コ釣ろうとしたりとか
虹合戦は基本しないけど振るなら横かなー
大抵はバクステBR→BZだけど。
虹合戦に前格って有効なの?強いなら次回から使ってみます
格闘強い機体には振らないなー
万能機位なら闇討ちに振るか、釣り格として振る感じです
- 355 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 18:16:20 ID:fiwbwnEM0
- 間違えた>>353です
胚乳の相方って25ならバンシィはともかく、スサかZですかね?
- 356 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 19:26:42 ID:MtH/OEuQ0
- この機体とZって超相性いいな
延々と待ちげーしてても相方の弾切れない上に、共振してからメタスが強すぎる
あと後落ちしてもZは覚醒強いからさほど気にならない
- 357 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 20:53:19 ID:.QsL1ImE0
- こいつの弱点って何だろう?前だとFF撒きにくいから戦線維持がし辛いこと以外にある?
他機体と比べるのは無しでお願いします
- 358 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 21:03:03 ID:F3gXApGw0
- ラインを上げるのが辛いくせに中遠距離はCSと共振FF以外頼れない所
3000なのに相方依存と負担が多い気がする
- 359 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 21:05:37 ID:.QsL1ImE0
- ありがとうございます
切り込んで行く力が弱いということか、見られてるとFF撒きにくいからなあ
- 360 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 21:45:32 ID:C/xHB7WEO
- まぁ、無理に切り込む必要はないんだがな
- 361 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 22:50:18 ID:JbQF74sE0
- 今日ハイニュー(自分)&ストライクvsTX&F91でやったんですが
ゲーム中盤から自分を完全放置でストライクをガン狙いされてしまいました( ;´Д`)
それでもなんとか勝ちましたが…。
プレッシャーがなさ過ぎたのでしょうか?
4人とも腕は同じくらいだと思います
自分の立ち回りは
前線でFFを撒いてスキができたらBD格のBZ〆のコンボを決めていました
- 362 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 22:57:54 ID:Mnv.S2LgO
- ストライクガン狙いされるなら逆にこっちもF91ガン狙いするじゃ駄目かな?
ストライクとF91だったら今はストライクの方が自衛力高いだろうし。
まぁもしくは低コ先落ちと割り切って後衛にシフトするとかかなぁ。
- 363 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 23:14:01 ID:.QsL1ImE0
- ターンXの猛攻を上手くかわせるストライクならいいが、そうじゃないなら次からは位置どりに気をつけるべき
- 364 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 00:16:32 ID:1.lXjHR2O
- こいつの「ガンダム、行きます」の台詞が出た時隣に居る奴が必ずチラ見してくる不思議
人違いですよ
- 365 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 00:19:28 ID:dD.7sjxUO
- >>364
人違いならぬ機違いか…
- 366 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 00:25:58 ID:t15217v20
- そんなに期待しないでくださいよ
機体が違うんですから
- 367 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 03:47:47 ID:zpWRGWtM0
- 覚醒中のコンボで
手っ取り早く殴りたいとき
横NN>横NN
金枡やらの覚醒が怖い機体の時間稼ぎに
BD格NN(多段途中)≫BD格N>バズ
をよくやるんだけどどうだろうか?
どちらもダメは上がらないけど入力簡単キャンセル回数少なめを意識してるんだけど
- 368 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 07:45:07 ID:sWx1XZesO
- メイン ブー格N バズでよくね?
大体メイン始動だし
- 369 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 08:10:54 ID:QhUAG/UI0
- >362.363さんレスありがとうございます
味方低コスに合わせて上がり過ぎないように、スキがあれば敵低コスを狩るようにしてみます!
- 370 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 11:28:24 ID:YOAHScx.O
- >>367
生格入ったのにそんなんだと勿体ない。
メインBD格BZが基本で、
BZでさっさと終わらせると良い。
- 371 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 12:45:20 ID:EbSLAW7gO
- 時間稼ぎなら吹っ飛ばす方向にもよるがCS〆のが良くないか
- 372 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 13:08:58 ID:h7evJhIk0
- CS〆って後格からキャンセルじゃないとそんなに吹っ飛ばないよ
時間稼ぎならBZ、ダメ重視ならCSじゃない?
- 373 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 13:28:55 ID:8Qy0xIhk0
- 覚醒中で格闘コンボいれる余地があるなら前格CS関連がいい。
いれる余地ないならバズなりCSなりでさっさとダウン取るだけじゃね?
- 374 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 20:44:13 ID:NcGlK5RkO
- 初カキコ
体力7、A覚で自分3020相手3020のペア同士
BD格N>覚醒技で覚醒してないCO青運命耐久300が蒸発しました。
- 375 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 21:34:26 ID:3PrHDs920
- 根性補正ありなら300くらい溶けるだろ
- 376 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 23:21:29 ID:sWx1XZesO
- 300かあ
もしかしたら使う時がくるかも
報告ありがとね
- 377 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 23:22:05 ID:peKGmuSA0
- 俺DX、相方Hi-ν 相手バンシィバンシィ
この組み合わせで最後まで逃げ切ってくれてありがとう。
擬似タイマンになった時の迎撃 (メイン)→BZ》BZ》BZ カッコよかったです
おかげで安全にサテライトぶっぱなす事が出来て勝てました。ありがとう。
- 378 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 12:52:14 ID:6cymNkwIO
- うむ、くるしゅうない
- 379 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 18:29:39 ID:.AHG/Lwg0
- ハイニュー全然見かけないけどそんなに弱いのかな?
ニューより弱いとみられてるからかな
エクバ家庭版と比べて大幅に強化された点ってどこ?
- 380 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 18:33:34 ID:QdtkstEoO
- 赤ちゃんの声が聞こえる様になったとこかな
- 381 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 18:49:44 ID:Y0kGysfY0
- >>379
うちではむしろ、最近増えた。自重しなくていいギリギリの機体と思われてるんだろう
- 382 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 20:06:20 ID:5ATKL8rcO
- まあ自重する必要はないレベル
普通に良機体
- 383 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 20:45:29 ID:zYgRLyNMO
- 強化はとにかく旋回が上がって壁際でブー格をこぼさないそして良いCS
弱体がステップや上下運動してる敵をブー格で拾うと必ず二段目をスカす
俺は強機体だと思ってる
- 384 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 22:21:56 ID:qx.mS/Wc0
- ν、TX「笑」
- 385 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 22:50:11 ID:ucgd9K7gO
- ハイνはνTXとか強すぎだろとかいう奴が5強自重戦で使うイメージ。
結局お前も強機体のりたいだけかって思うな
- 386 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 23:21:38 ID:C8XS7WKY0
- >>385
貴方だけのご感想はチラシの裏でどうぞ
- 387 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 00:16:34 ID:1.bn2XRA0
- 飛ばすなら横N→CSかな
最近使い始めたんだがw相手に下格上昇便利だね、これはこれでHiνらしさがあるわ
- 388 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 00:35:38 ID:dpDCoxU20
- 上昇で逃げる相手に後格CSC!なんかすっごい角度でCS打つよ!結構当たるよ!
- 389 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 02:07:09 ID:kQUUJ2eEO
- 下格使えるのかぁ。全然振らないわ。こいつ使うなら下格使えるようにした方が良いのかな?
BRやCSを下格でキャンセルして変態機動で接近してオバヒとかやっちゃうから全然使いこなせない。
- 390 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 02:59:50 ID:s8tKcMV20
- 覚醒使う時とCS〆する時によく使うな
覚醒の時はタイミング合わせればBR避けながら接近できる
CS〆の時は上下に良く動くし虹ステも出来るからコンボ後のフォローに使えるからな
後>>388の言うように上昇刈りに使える
後下格覚醒がカッコイイ←ここ重要
- 391 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 06:59:56 ID:jm9UIiIk0
- 下格使わないとかすごいな。
オバヒのCS締めには必須じゃねーの
- 392 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 11:46:37 ID:QGsdsLYc0
- 昨日野良相方と組んでCPU戦してて、自分はハイニューで相方がサザビーでやってたのだけど
あまりにもつまらなかったからオナニーしながらやろうと思って
ファンネル!ファンネル!としゃべりながらちんぽしごいてたら相方のひとが
こっちに来てそのときに大量に射精して相方の女子高生の顔にかけてしまった
でハイニューしねと言って去って行った
女子高生にはハイニューは不人気だと確信した
- 393 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 11:55:38 ID:G7YshCNMO
- なんで廃νのせいに(笑)
- 394 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 12:36:31 ID:r88qWQSo0
- 一ヶ月経ったのにまだ400レスもいってない胚乳スレ…
この機体おもしろいし良調整だと思うんだが、なにがいけないのか…
やはりCS追加されただけでやることは前と変わらんからか…
相方負担も結構デカイよな
- 395 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 13:04:13 ID:weg4guK2O
- >>392
?
- 396 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 13:11:17 ID:tukV6GHA0
- 廃ニューのベスト相方て何だと思いますか?(低コ2落ち前提除く&スサ・バンシ・エク除く)
後落ち前提で何でもいけそうなのだと自由・ヴァサ・シャゲとかになるのかな?
- 397 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 13:25:53 ID:QxlTlzr60
- >>396
へビアいいよへビア
ガトリングやミサで動き止めてくれるからそこから胚乳の高火力が活きる
ラインをあげる機体同士だから足並みを揃えやすいのも利点
- 398 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 14:49:02 ID:G7YshCNMO
- 正直なにとでも組めるよね
組みたくないのは他の機体組みたくないのと被る(クシャや1000コス)
- 399 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 17:21:21 ID:0o4eSXAo0
- A覚先落ちジオングだろ
- 400 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 17:28:16 ID:jm9UIiIk0
- なんかTXもサザもみんな下がりますって通信くるけどこいつ後衛のほうが強いと思うんだけど
ストフリはまあ後のほうがいいかと思うんだが、こいつ前衛いったほうがいいの?
毎回、ゴミどもが下がりますっていいながら損傷拡大になるからむかつくんだが
- 401 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 17:34:57 ID:gfsMVk22O
- FF的な意味で胚乳に落ちリロ、覚醒してもらいたいんじゃね
- 402 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 19:54:20 ID:c57sakW.0
- 30と組んだら基本後衛だろ
- 403 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 22:01:11 ID:mdLZRxHc0
- >>400
信用されてないだけ
- 404 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 00:08:20 ID:XGLW.ZTc0
- >>400
下手なやつほど「上手い人が前に行った方がいい」と思う傾向にある
実際は逆で、上手い人が後で援護した方が安定する
上記に当てはまらないなら、自分の方が上手いと勘違いしてる阿呆
- 405 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 00:08:31 ID:1s70rUrc0
- 前作アムロ好きでν使ってて今作自重してるからこいつ使ってるんだけど今のところ全く勝てません...
アドバイス頂けませんか?
- 406 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 01:59:27 ID:bfOOJhB60
- 勝てないなら自重しなくていいんじゃないかな
- 407 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 02:32:23 ID:L6PF1RlYO
- >>405
バンバンFF撒きつつBRやらCS狙う
FF撒くタイミングは牽制BRを撃つ時。牽制BRの代わりにFF飛ばすってするとバカスカ当てられたりしなくなる
共振使用はFF残弾が2〜3発になったら
共振時は特にダウン取られないように気を付けて
共振終わったら覚醒使ってライン押し上げ
敵の編成にもよるけど、覚醒時でも中距離でやってると相方から労災申請出されるから気を付けて
荒らし&追っかけには後格を使えばおk
紫外線照射装置ハイパーランチャーで勝てれば素敵
- 408 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 10:32:26 ID:ghlHE4Ig0
- ふえぇ...ラインがずるずる下がるよぉ...
- 409 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 12:04:25 ID:1s70rUrc0
- ありがとうございます
今度から意識してやってみます
- 410 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 17:49:11 ID:LtiZywuMO
- とりあえずFFとBZ・BD格闘からのCSずらし押し溜めは使えた方がいいと思う
余談なんだけど相手がステップしてたりギリギリでBD格当たった場合、二段目外れたら即前ステ前格したらほぼ受け身狩れたり拾えるから安定と思います
- 411 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 21:05:00 ID:/Ij4t//c0
- BD格と横格から覚醒技安定して入らなくなったんだけど修正されてないよね?
虹ステの方向決まってたっけ?
- 412 :名無しEXVSさん:2012/05/13(日) 23:54:52 ID:eY3MTB4sO
- 相手の機体の向きも関係してると思う
特にブー格
- 413 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 01:45:04 ID:mZ8kXKQk0
- CSを後格・特格キャンセルできるってことはオバヒでもエクストリームシャゲダンの要領で特格→CS→後格→CS→特格・・・みたいなループできるのか?
- 414 :名無しEXTREME VS.さん:2012/05/14(月) 02:05:47 ID:yJR3LAVwO
- >>404
それは思う
正直この機体ならシャフは25以上と組んだら基本後衛やるレベル
ケルとかでも無い限りはw
>>413
流石にそんな早くたまらないとは思うけど、可能だとは思う
メイン→後→CS→後→射派生→CSぐらいなら稀にやるしw
- 415 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 08:53:00 ID:MVn7wqRU0
- BD格からの覚醒技ってどの方向でやってる?
俺は毎回右ステなんだが前ステのほうがいいとかある?
- 416 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 17:04:30 ID:XkEoMDM.0
- 上にも書いてるけど、敵機の向きによるなぁ… まぁ基本は左右どっちかでいいんじゃないの?
- 417 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 17:57:48 ID:m.5U2A9wO
- >>396
Zもいいとおもう
足並み揃えれるし、FF切れたらメタスもあるから。相性は抜群にいいとおもう
- 418 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 20:10:30 ID:SQUDZdTA0
- あまり使ってる人見かけないな
前にガンガン出れないからなのか?
- 419 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 20:25:45 ID:GDXTBzVQO
- >>418
同じようなことできて上位のνさんで満足してるんじゃね?
- 420 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 20:59:11 ID:BiFuMMMsO
- 使ってる俺からすると結構違う機体なんだがな。
つうか今回ファンネル使わないニュー多過ぎ…
- 421 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 21:41:02 ID:/jBE/EcoO
- CSを使おうとしてファンネル余らしちゃうってこと?
俺はファンネルをピョンピョン使うけどCSを全然使わない。てか使えないなー。忙しい
- 422 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 21:57:52 ID:s0phxwWEO
- この機体すごいよね
格闘振る CS溜める セカイン ずらし押し?する
やることあり過ぎて指が楽しい
- 423 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 22:08:23 ID:U3SIEGig0
- 何より相方選ぶのが使われない理由だろうな
近距離だとどうしたってνの下位互換だし、差別化の為にFFを使うしかない
そうするとラインだだ下がりで生存力に長けた相方しか組めない
前出つつ胚乳特有の潤沢なFFを生かすなんて無理やで…
- 424 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 23:54:09 ID:N9jDdbtQO
- 初歩的な質問かもしれんがFF相手に飛ばしてから共振しても2回打ってくれる?
- 425 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 00:49:15 ID:xdWrA2wYO
- 今作もしない
- 426 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 10:35:38 ID:FOqu2Qwg0
- ニューとの差別化するのであればCS削除していいから格闘性能を上げてほしかった
ガンガン前に出て戦うハイニューかっこいい!
- 427 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 13:15:22 ID:Pag2D8ZI0
- 後格という存在を考えるとむしろνの役目なんじゃ
- 428 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 14:00:56 ID:r93eTRGw0
- >>424
共振FFは別武装として扱われてるから、
神のGF掴み後に覚醒してもHE出来ないのと同様に出来ない
- 429 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 18:39:57 ID:6FA3ZLmYO
- 本来格闘はこっちが上だったのを居合い一つでひっくりかえされたからなあ
- 430 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 18:49:26 ID:UG844hlAO
- 乳の横がまだよわいなら自分からふってく格闘という意味では、胚乳がかってるんじゃない?
バリアさえなければな!!
- 431 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 19:17:00 ID:gshTxhKI0
- 無印からストフリ使ってたけど今作になって全然勝てなくなって
流石に野良相方に申し訳ないので射撃中心の別機体に乗り換えようと思った
んでνは近々修正でどう転ぶかわからないしもともと近距離戦あんま得意じゃないのでここはHiνを選ぼうかと考えてるのだけど
wikiにあんまり情報がないので今作のストフリとHiνの機体性能の違いについて知りたい
特に機動性と赤ロックについて、両方使ってる人いたら体感でもいいのでどれだけ違うか教えてほしい…
- 432 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 19:55:48 ID:CJW33G7w0
- 機動性も赤ロックもストフリのほうが良かったはず
- 433 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 19:59:14 ID:jtucQR5A0
- つかそんなんずっと使ってるお前が胚乳に乗れば一発で違いわかるだろ
- 434 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 20:15:59 ID:eMAN.g5E0
- まぁドラ出してCS撃ってたまにサブ撃つだけのつまらんストフリよりかは面白いことは確か
- 435 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 20:32:42 ID:ejTOjGcQO
- そういえばくそどうでも良いけどブー格二段目の切り抜けなんだけど
前は止まらずかなり動いたけど今回止まるね
ブー格一段で受け身覚醒するやつを二段目で置いてけたりしたのに
- 436 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 21:06:23 ID:gshTxhKI0
- ストフリ赤短くなったって聞いたし自分もそう思ったけどそれより短いのか
とすると今ストフリより長いνとはかなり差があることになるなぁ
でも家庭用未プレイ勢としては停滞ファンネルとか気になってたし
何よりホームでろくに見ないから張り切って練習するよ ありがとう
- 437 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 00:26:20 ID:T7TdnFL60
- >>436
体感だけど赤はνと同じくらいあるよ
ストフリはTXにも負けてるしマジかわいそう
- 438 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 04:22:13 ID:.ktMVSQw0
- BD格闘の二段目すかるの修正されないかなー。
バンナムに修正依頼送ったんだけど改善してくれるるかなー(>_<)
- 439 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 05:01:32 ID:6qwQqW460
- 俺は全然すからないな
でもちらほらいるのな、なんでだろ
- 440 :424:2012/05/16(水) 07:34:53 ID:UpOHCa7gO
- >>425>>428
超遅レスだがアリガト
- 441 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 08:33:00 ID:3q71aypg0
- 覚醒技は前ステ安定だぞ
二段目外れるせいでマント剥がしコンボ安定しないんだよな…
BD格二段→CS→BD格出し切り前CSバズキャンがお陰で安定しないわ
- 442 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 12:26:08 ID:xKn8V.noO
- BD格の初段を相手に近いところでだすととすかるみたいだよ
- 443 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 17:12:22 ID:AS.d1oq.0
- BD格N>前格N(二段目から)→CSが時々入るんだけど…安定しねーw
ダメも結構あるから咄嗟に出せるようになりたいわ。
- 444 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 18:47:39 ID:WhGYj6M2O
- BD格初段で覚醒抜けされた時2段目で上の方にスイーっと逃げれるの楽しい
共感してくれる人はわりといると思う
- 445 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 19:59:48 ID:At3Cj2jE0
- そこからcscが決まった時の気持ちよさは異常
それがかわされた後に下格派生が決まったらいきかける
- 446 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 21:04:45 ID:h91q3nTkO
- νの居合いが修正されれば格闘関連はこっちの方が上になるか
- 447 :名無しEXVSさん:2012/05/17(木) 01:30:31 ID:W3veLWG20
- この機体足回りをνといっしょにすれば
ガチになるんだけど・・・
さすがに甘えか?
- 448 :名無しEXVSさん:2012/05/17(木) 02:17:18 ID:fI9IChFg0
- みんな停滞ファンネル使ってるのかな
BD格出す前に撃っといたりするけど
自衛にも使いたいんだけど数出す暇がないという
- 449 :名無しEXVSさん:2012/05/17(木) 05:11:28 ID:xCtXLGns0
- wikiの本ページよりも対策のほうが充実してるのが哀れだなw
- 450 :名無しEXVSさん:2012/05/17(木) 14:12:36 ID:Cqibf2GA0
- PE特格とBD格からのコンボの繋ぎって斜め前NDC?
あと前N出しきりからBZが安定しない・・・少し待って入力で良いんだよね?
前作wikiも漁ったけどコマンドしか書いてなかった
- 451 :名無しEXVSさん:2012/05/17(木) 16:39:37 ID:7cgK3BSE0
- >>450
PF特格の方がディレイで
前格の方は、出し切りから最速前ステで安定
- 452 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 01:24:10 ID:8K3KvP1wO
- ずらし押しが出来ないんだけどみんなどうやって指動かしてる?
- 453 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 12:22:20 ID:OjUdqm0U0
- ニューと差別するためにCS削除していいから格闘ダメとブースト量あげてほしい
- 454 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 12:45:42 ID:dLJXs/ysO
- 共振あんだろうが
- 455 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 13:29:56 ID:oFROzH1A0
- ダメはともかくνの下格が修正されたらしいから
総合的な格闘性能に関してはまたこっちが上になったんじゃないの?
- 456 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 13:32:57 ID:gWfjrxXg0
- DX横格にBD格と横格が負けたわ
変形中に寄ってCSしかないか
- 457 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 14:00:29 ID:oGRtL2k.O
- あちこちで言われてるけどDX横は格闘機一歩手前の性能だしな
- 458 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 15:49:30 ID:.9mxmz.s0
- 判定は並だけど発生と上下誘導げ素晴らしいこらなDX横は
- 459 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 20:47:43 ID:FOw2bX8w0
- 緑ロックでも、BR→後格をすればキチンと後格発動してくれるのと同じように、共振中にBRから特格すればキチンと発動してくれるのだろうか。
出来るのであれば高飛びからの特殊移動に使えそうなんだけどな。
知っている人いたらお願いします。
- 460 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 22:27:32 ID:2eBA4bm20
- 格闘判定で勝ってるって言っても足回りに差があるからつらいよ
機動力ゲーなのがな
- 461 :名無しEXVSさん:2012/05/18(金) 23:20:35 ID:lTIuz5cw0
- それは昔からだ
1に機動力
2に射撃力
3に格闘力はなくてもvs格闘自衛力
といってもEXVSになってから全持ちが多すぎて大分法則が崩れてきてるな
- 462 :名無しEXVSさん:2012/05/19(土) 03:39:12 ID:6SUgXH8A0
- 主に前作ストフリだな
まぁ今作じゃ判定よりも発生が早い格闘多いから、前作とかわらないこの機体は不利なのかね
まぁどのみち、どの格闘も振れる性能もってるからなんの不満もないが
- 463 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 17:44:25 ID:IDISkaI20
- この機体大好き。
使い込めばこたえてくれるしぶっ壊れ性能でもないから嫌われないし
- 464 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 18:22:27 ID:8zGCvpgc0
- ZDX以降やってないのだけどハイニューとサザビーが好きなのでやってみようと思ってます
中距離でファンネルをまきつつ隙あれば格闘をいれていきたいのだけどどうやったら
うまくなれますか?CSとか操作が難しそう
- 465 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 18:49:39 ID:IDISkaI20
- ZDXと随分違うからまずは家庭版でゲームに慣れた方がいいかと。いきなり始めても相方の足引っ張るだけですぜ
- 466 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 21:34:17 ID:rHbg14Bw0
- 援護機以外と組んだら毎回0落ちのつもりで後衛やってるけど「プロヴィでおk」って言われる?
- 467 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 22:14:23 ID:v5ISD8ek0
- なんか援護機って言い方が雑魚っぽい
どうでもいいけど
- 468 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 22:21:45 ID:Df44UAAU0
- じゃあチラシの裏にでも書いてればいいじゃん
- 469 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 00:11:41 ID:PFfMq1KE0
- 俺があくまで援護機って表現したのはケルとかスローネとかフォビみたいな「さすがに前でたくないよ?」って機体のことを言いたかったからで、つまり「よっぽど前に出ざるを得ない組み合わせ」以外なら後衛張るってことを伝えたかったんだ。
雑魚で悪かったな
- 470 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 01:00:59 ID:R..EI.PcO
- 肺にゅうは後衛出来なくもないがぶっちゃけ援護機以外からしても後ろにいる肺にゅうは信用できないだろ。後衛したいんならνかサザビーでいいじゃん。CSやサブ撒きながらで良いから相方よりは前か最低でも同列には居て欲しい。
- 471 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 02:47:26 ID:4NEznJI60
- 胚乳サザビーって胚乳前かサザビー前か悩むんだけどおまいらどっち?
ちなみに個人的にだがサザビー前だと思ってるんだが…
- 472 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 03:08:40 ID:AWKslzIM0
- 後ろの胚乳も強いとは思うけどそこそこ優秀な格闘を振りにいかないのはもったいないと思うから胚乳前かな
共振使い終わったあと援護能力減っちゃうしね
- 473 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 06:15:35 ID:pGhczteI0
- BD格は優秀どころじゃないと思うんだ
νの基地外後格に隠れてるだけで
- 474 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 07:19:47 ID:R..EI.PcO
- >>471
残念だが灰乳サザならサザビー後衛が鉄板。
一落ち後は入れ替えても良いが灰乳後衛じゃPFが死に武装だし後衛でPF使うと前の負担が増えるだけ。
- 475 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 07:57:58 ID:SsV3zuQcO
- 結構胡散臭い当たり方するBD格横格を活かすのにも前でいいんじゃね
- 476 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 10:07:00 ID:GsrO5le.0
- サザビーの方が継続して後衛の役割果たせるしな!
- 477 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 11:44:08 ID:2mFrQ/6cO
- 30003000の後衛で一番大事な生存力はサザビー<HiνだしHiν後衛じゃね?
- 478 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 11:49:46 ID:pFZNsrHk0
- 前線での荒らし能力と火力は胚乳のが上だから基本前出るけどな。後格からのCSCとか差し込みとか格下相手をぼっこに出来るブー格とか地味に優秀な横格に共振ファンネルからの着地取りとか
- 479 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 11:56:50 ID:gc.qF97k0
- ff使ってると足止まるのが欠点。
- 480 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 15:32:07 ID:R..EI.PcO
- 生存なら断然サザビーだよ。アシスト付けてる間もそうだしCSでストンと落ちるから灰乳の後格CSの比じゃない嫌らしい動きしてくるぜ。灰乳は相手によっては停滞が機能しないし優秀とはいえ万能機が格闘ブンブンしても仕方ない。
- 481 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 17:46:59 ID:J3kgOa420
- みんなサンクス
サザビー前だと思った理由がCSの擦り付けが一番の理由だったんだがたしかに胚乳のPFが生きやすいのも共感できるわ
ただPFも速攻で使うわけでもなくファンネル使い切ってからPFしたり、今回さらに強くなったバズやストフリみたいにCSで着地取りとかいろいろ考えた結果でサザビー前だといってみた
あとは半覚溜まる前に二回目のPF使い切って400くらいで追い込みの半覚、もしくは3回目のPF使えたりしてやれることいっぱいあるしと思ってた
状況によっては闇討ちブー格とかもありだし
まぁ個人的に思ってただけなんでいろいろ意見聞けて助かったわ、サンクス!
- 482 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 18:24:56 ID:chzmtz3g0
- 格闘機に近付かれた場合ってどうやって対応すればいいのですか?
バズで対応しようとしたら避けられてぼこられました
- 483 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 19:12:29 ID:UBuxbYoUO
- >>473
起き上がり無敵利用したBD格やばくね?w
謎の食い方する
- 484 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 19:42:36 ID:pFZNsrHk0
- 雑魚には通用するけど上手い相手にはしない方がいいよ。
他の機体と比べるとステ踏まれても反撃されにくいけど格闘ぶっぱは上達が止まる
- 485 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 22:09:21 ID:kuEjeQ7w0
- こいつ乗っててエクガンに追われると怖いんだがどうしたらいいんだ。
後格ぐらいしか通用する気がしない……
- 486 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 22:27:00 ID:2vWan0LcO
- ?
- 487 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 22:41:34 ID:CHVqoGv20
- ?
- 488 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 22:49:23 ID:G3JKg8aQ0
- 赤ちゃんの声が聞こえた?
- 489 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 22:55:23 ID:qfI44oD20
- 聞いていない!
- 490 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 00:04:17 ID:bk8IE2Bg0
- ふざけるな!
- 491 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 00:40:39 ID:Ieumoixw0
- これはリア充的な力だ!
- 492 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 00:42:05 ID:VFrYgesA0
- B覚のファンネルステップ連発がどうしても停滞ファンネルになるんだけど・・・
これなんとかなんないかな
- 493 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 07:44:54 ID:TLQ4vs3I0
- 練習と馴れ
- 494 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 11:59:07 ID:HajP9s9w0
- それやる意味あんのか
- 495 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 13:21:34 ID:NXKT7dUI0
- まだバズステップの方が、意味あるんじゃね?
どういう状況でするのそれ?
- 496 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 23:14:33 ID:Q.SJlq3AO
- wiki見たらBD格の強さが武装欄と武装説明欄で違うんだけど、結局発生と判定はどの程度なんだ?
- 497 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 23:27:39 ID:lSGRREtw0
- 大体の格闘に居合い系だからか勝てる。
強判定って言われる格闘にも先出しすれば勝てる場合も
- 498 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 23:49:22 ID:xepKvHMQ0
- 甘えたこと言うけどV2ABがめっさ怖い
- 499 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 01:33:41 ID:gtXkgDgI0
- とりあえず相手が万能機なら恐れなくていいと思う
DXとか自由辺りは魔法の横格だからやめた方がいいかも知れん
- 500 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 01:41:04 ID:7KAWs3Y.0
- >>498
相手が強いとかじゃなくて?
あれってサブをうまく撃たれなかったらよくね?
自分は時間差できるように一発ずつ撒き続けて、サブを良いタイミングで撃たれないようにしてる
メインでダウンとられるならこの対処は無理だが
なんにせよ、MBSを捲れるFFや爆風つきのバズがあってさらにPFで牽制力を上げることまでできるこの機体はV2耐性かなり強い部類だと思う
PFまであるせいでFF弾幕がかなり良い、相手足止める武装使えなくできる
ファンネル系は相手のミスで基本当たるから弾幕というかHitが見込める手数がもっとも重視されるべきではないか
だからこいつのFFは相当強いと思うんだよな
甘えって言ってるからわかってるんだろうがな
- 501 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 01:50:05 ID:HTBYyV.s0
- 最近になって下格CSCの強さにやっと気づいた
- 502 :名無しEXTREME VS.さん:2012/05/23(水) 04:35:32 ID:hStg7SCMO
- >>501
強引なねじ込みができて強いよね〜
前は下格からは虹ステキャンBRか格闘ねじ込みだったのに……
一個の追加武装で随分他の武装の使い方も変わるよね
- 503 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 06:02:41 ID:PVKIv8p2O
- 相方機体の面接を受けに来ましたノワールです!よろしくお願いします!
アピールポイントは奪ダウン能力、弾幕、自衛力、機動力、それとスタイリッシュさです!特に格闘機を泣かせるのが得意です!100ダメの撃ち放題ゲロビやひたすら連射する射撃CSでの射線形成も出来ます!
相方がハイν乗りたいと言い出したので面接受けに来ました!ハイνから見てノワールは相方としていかがでしょうか?
診断よろしくお願いします!
- 504 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 07:39:42 ID:ocTlr99E0
- 残念ながら弾幕ではゼータさんがいましてですね
さらにファンネルなどの弾数回復もしてくれますし、威力150ほどのハイメガもありますのダメには困りません
- 505 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 07:42:50 ID:PVKIv8p2O
- (Z)λ...(ノワ)
- 506 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 08:13:50 ID:Gi/0zT6Y0
- ワロタwww
まあ自衛力はあるしゆっくりやるならノワールも全然遜色ないと思うよ
- 507 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 08:15:00 ID:4909jius0
- >>500
メイン死ぬ気でよけてたらFF撒く隙がないんだ・・・。多分ABに近づかれすぎなんだろうけど
これ以上下がると相方がボッコボコにされちまう。相手が自分より格上ってのもある
バンシィかジオングと組まれてAB以外はガン下がりでAB時に一緒にオラオラされるともう僕オチンチンにされてまう
- 508 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 08:47:20 ID:ePOyu1lg0
- Zやノワールより、ヴァサの方が俺はいいな
まあ胚乳の相方としては、二機して崩されやすいから・・・
やっぱジ・Oとか隠者とか自由のが安定なのかな
上位2機は除く
- 509 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 09:25:32 ID:xPGAlC7I0
- ファンネル機にV2は有利だろ
- 510 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 09:59:00 ID:PTUJL1Xs0
- 近づかれないようにちょこちょこFF撒くしかないんじゃない
共振より回転よさげだし奪ダウン力が厄介
- 511 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 10:49:28 ID:L7vYiEhA0
- V2はキツイと思うよ
アサルトはともかくアサルトバスターのメインは弾速、誘導ともに優秀だし単発ダウンが痛い
当たらなければってなるかもだけど、避けてたらファンネルなんて撒けないし、サブも速いしMBSなんてV2からしたらほぼ最終手段みたいなもんだから、ファンネルでめくれるようなときに置かれない
いざ共振ってときにABになられたらかなりキツイよね
- 512 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 10:58:11 ID:ippZkMu20
- AB以外のときにこっちが攻めないとそりゃ負けるよ
あとAB中はサブ打たれたらこっちのFN当たるように読んで撃てば大分楽
サブ撃つと足止まるからABメイン避けられないってなら反射神経と入力鍛えて下さい
- 513 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 12:32:50 ID:L7vYiEhA0
- こっちのサブ撒きながら逃げてたらブーストもキツいでしょ
ABの足回りでガンガン前出て来て荒らしにくるんだしAB相手にブーストが不利な状況がよくないからサブ撒きたくないって言ってるのに入力もクソもなくない?
それともV2側がABなったのにじっくりやるのか?やらないでしょ
向こうは一発でも当てればファンネルも戻るダウンを奪えるんだから垂れ流しながら荒らしに来るのが定石で、しかもバンシィかジオングも一緒に荒らしに来てるんだからなおさらじゃん
相手のサブは発生も弾速も速く、近付いて来て撃ってくるし、遠距離でも甘い着地食うような性能してるのにファンネルなんてポンポン撒け
ないでしょって話
サブも一瞬引っかかったらガリガリ減るんだし、ジオングのメインサブも減るしバンシィなんて言わずもがな
まぁ生かアサルトの時にしか攻め入る隙なんてそうそうないと思う
とりあえずムキになってすまん
- 514 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 13:55:08 ID:pS0Q9y8k0
- ちょっとAB相手にファンネル飛ばしてくる。
メインかわしてゲロビで着地取られかけてもかわしてる時にまいたファンネルがカットしてくれるよね!!
ってアホかっつーの。
- 515 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 14:38:03 ID:xPGAlC7I0
- >>512は機動力不利ついてるV2ABに反射と入力でメインをよけてFFでサブをカットするらしいぞ!
- 516 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 17:09:32 ID:6Rb/.YfU0
- >>512はまだ少し距離ある状態を想定してるんだろ
- 517 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 17:16:40 ID:6Rb/.YfU0
- ファンネルは足止まる射撃には有効だし、逃げるやつは追えないけど近づいてくるやつには効くはずだがな
だいだい先に着地されて近距離でABになられたらもうほぼ全て機体が不利だろ
張り付かれてFF撃つ暇はそりゃねーよ
廃νだから不利なとこってあんの?
- 518 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 17:57:28 ID:ocTlr99E0
- 赤ちゃんの声が…聞こえない!?
- 519 :名無しEXTREME VS.さん:2012/05/23(水) 18:11:37 ID:hStg7SCMO
- 何故勝負できる択を提示してる側が叩かれてるのか不思議でならないw
そんなにV2>胚乳の図を作りたいのかしら
- 520 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 18:21:59 ID:Pct19wDk0
- 反射と入力の融合.....それが胚乳使いのあるべき姿だっ!
- 521 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 18:48:24 ID:ocTlr99E0
- V2ABと胚乳を実際に使って比べればいいんじゃない?
それに理由が書いてあるのにその理由すら無視した書き方されたら「え?」ってなるでしょ
距離があるっつっても赤ロックもたいして変わんないし、例え胚乳のが長くてもそれを無視できるような機動力を持ってるV2ABじゃロックの長さなんて意味ないじゃん
ファンネル撒いてもファンネルの撃つタイミングに合わせて距離詰めることもできるのに距離があればーとか足が止まるーとか意味わからんでしょ?
あとV2ABの武装全部足止まるのか?
サブとCSだけじゃん、赤アラート鳴ってるときに足止まる武装なんて撃たないし、撃ったとしてもカス当たりだとしても当たったらファンネル戻るしそもそもだし切らないだろ?
胚乳で言うならファンネル来てるのにファンネル撒いたりバズ撃つか?撃たないだろ、そういうことだよ
- 522 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 19:30:53 ID:0lx5w8Sw0
- ずっと撒いてろってのも極端だし
ずっと撒くなってのもまた極端だなあ
- 523 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 20:55:52 ID:oq1/K9zEO
- >>497>>499
遅くなったけどありがとう!
今まであまり使わなかったけどちょっと見直してみる
- 524 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 21:06:40 ID:ippZkMu20
- なんかもうマジレスするのもあほらし
通常状態とABだったら不利なのは当たり前だけど相手の強い択とそれの対策挙げただけでそこまで言われても
- 525 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 21:18:13 ID:ocTlr99E0
- 対策って相手のサブにファンネル合わせるのが対策ならお前のファンネルすげぇなw
- 526 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 21:30:16 ID:vmhnsuWY0
- というか撒けるなら撒いた方がいいがAB時に撒く暇なんてほぼない
そんなハイリスクローリターンなことするなら一か八かでメインからの格闘狙いにいく方がまだリスクリターンマシ
- 527 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 21:54:43 ID:ippZkMu20
- 一生愚痴言ってろ
- 528 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 21:55:10 ID:0byOWx.kO
- せ、せやな!
- 529 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 22:02:24 ID:Jf316nG.0
- もう少し俺たちオールドタイプにもできる対策を頼むw
- 530 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 22:30:00 ID:ETx/DKCQ0
- AB時はとりあえず相方とガン逃げするなぁ
FF撒くのは相方にロック行ったときだけ
どうしても逃げられないときはメインだけ当たってねっぱするかな
AB解除してくれたら一気に攻める感じ
- 531 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 22:57:24 ID:xPGAlC7I0
- >>527
反射と入力でうまくFF当てられるかよ撒くとしても1、2基しか飛ばす暇もブーストもないだろ
それに距離詰めてきたら撒く暇ないし
その状況で俺はFFセルフカットは無理
コツを教えてください(>_<)
- 532 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:04:50 ID:ocTlr99E0
- 対策になってないからここまで言われてんのに対策挙げたとか言われてもさ
その対策に対してこんだけ書いても結局愚痴言ってろとか言って具体的にどうすればいいかなんて書いてないじゃん
V2ABはファンネルに対してこう動いて来るよって言ってもサブにしか目が行ってない
V2ABの強みはサブだけじゃなくて、単発ダウンで100取れるメインとストフリと互角以上の足回りもだよって言ってんだけど
- 533 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:11:50 ID:mq.EDl3Y0
- 100どころか強化貰って120だしストフリとか足元にも及ばないのがABなんスよね
- 534 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:15:14 ID:ocTlr99E0
- あ、120上がったの忘れてたわ、失敬
- 535 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:29:52 ID:4909jius0
- なんか甘えたこと書いて放置してたら話が結構進んでたでござる
今日もAB相手に固定したけど、>>530みたいな行動が限界だよ。FF巻きながら逃げるとかやってたら120ダメ確定だったよ
とりあえずガン逃げしながら振り向きしないようにBR撃つのが一番ましだったよ
- 536 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:39:15 ID:zRZHKqUA0
- とりあえずAB時にどうこうするより、生A時にどう攻めるかを考えたほうがいいのでは?
- 537 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:47:16 ID:xPGAlC7I0
- 生Aは油断しなければある程度普通に持ってけるな
MBSうざいが前作ほど便りになるわけじゃないしV2狙って相方守りつつ敵相方狙う
セオリー通りライン上げ意識しつつチマチマ射撃戦でしょ
ライン上げが難しいけどな、ABに一度蹂躙されるとなおさら
- 538 :名無しEXVSさん:2012/05/23(水) 23:55:03 ID:L71Dda/E0
- ここまでの流れ読んできたけどなんで>>512叩かれてるの?言ってること正しいと思うけど、V2がサブを赤アラートなってるときに射たないってって言ってるけどその時点で行動制限出来てるわけじゃん、MBSだって確かにポンポン置くもんじゃないがV2側の選択肢には充分入っててそれを捲れるのは充分強みだと、思うが…。
それに確かにAB>廃νだけど充分に通常廃ν>通常V2だし共振されたらAB使わないといけなくなったりV2も辛いだろ、そこら辺は勿論戦術とか状況とか読みとか色々関係してくるけどつまり腕の差がひっくり返る程ではないだろうと…。
AB対策書けって言ってるけどABに対する普通の対策と一緒、それすら解らないっていうんならV2スレで聞くか、周りのうまい人にでも聞いてくれ
長文失礼
- 539 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 00:03:49 ID:1c9QSqrg0
- 連レスすまないが、もう一つ言っときたいが話の流れを見るにABのメインを一発でも貰ったら終わり見たいに書いてあるがそんなことはないし、一発も貰わないっていうのも極端だ
仮にも3000最強の換装機だしABで荒らせないV2ってのもそうそう居ないと思うぞ
それ差し引いても全然勝てる性能はこいつにもあるし、やっぱり生時に攻めるのは重要
- 540 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 00:06:33 ID:qDh7Svio0
- AB以外に攻めるのはもう書いてあるんじゃね?
というかここまで伸びたのはABのサブにファンネル当てるのが対策って書いてあるから問題なんじゃ?
- 541 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 00:32:22 ID:5CtQLfUY0
- >>540
その通りだと思うw
ABサブにファンネル当てるって先出しで撒いておくしかないよね
勝手に当たるのを期待するだけ
- 542 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 00:49:09 ID:1c9QSqrg0
- >>540
読んだ感じV2自体に不利ついてる見たいに感じたけど
違うとしても個人的に極端に書きすぎたと思うし周りのやつも極端にとらえすぎだと思う、揚げ足とりなのかは解らないけど
実際ファンネル撒かれるとV2側は迂闊にサブ射てなくなるから撃てる回数が減る分充分抑止力にはなるし、解除硬直とかに刺さるときもある。
そもそもABだって着地はするし3000上位機体相手に問答無用で蹂躙出来るほどの性能は流石にないよ、できると思ってるならV2乗ってみると解ると思う
勿論ほぼ全機体に有利つくくらいはあるが
ちなみに俺はV2廃ν羽乗ってるけどこの中じゃV2が一番弱いと思うよ、稼働初期は強かったけど
- 543 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 01:20:14 ID:qDh7Svio0
- ファンネルを、しかも正確に相手のサブを読んで当てるなんて不可能なことを対策って言ってるから問題なんでしょ?
それにV2ABの突進力ならファンネルなんてほとんど当たらないんじゃね?
俺もV2乗ってるけど羽とは違った強さだし胚乳とも違う
生とアサルトさえキチンと使いこなせればちゃんと強い普通に強機体だよ
個人的には羽と同等以上あると思うし、胚乳ともがんばれば互角以上にやれる機体だと思ってる、さすがに安定感は胚乳のが上だし強いとは思うが
まぁスレチだしもう止めにしね?
どうせ見てるかわからん人の発言から生まれた論争なんて無意味
- 544 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 01:29:32 ID:hY.MRDKw0
- 極端な解釈して揚げ足取ってるだけだよな
サブにファンネルあてるんじゃなくてフ ファンネル撒いて足止めてサブ撃てない時間作るんだよ
- 545 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 01:42:10 ID:j4uVf9VA0
- 隙あるならファンネルとばしとけ。無理なら素直に逃げろ
みんな長文好きだな
- 546 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 01:43:44 ID:wr6VMIA60
- >>512をふつうに読んだら>>544のような結論にはならないと思うのだが……
『打たれたら』ってはっきり書いてるわけだしね
それはともかく胚乳・羽・V2の関係は面白いね
よくわからないあたりが
- 547 :542:2012/05/24(木) 02:07:40 ID:1c9QSqrg0
- >>542の文で「極端に書きすぎた」って書いたの誤字で極端に書きすぎだと思うです、自分が>>512みたいな書き方になってしまいました。
うーん文って伝わりにくいな
>>543の最初に書いてあるようなことを極端な解釈だっていってるんだけど、ABになったらサブ狙ってくるからそれを読んで撃たせないor撃たれても当たる状況を作れるよって意味で>>512はいってるんだと思うが…。
それに俺はV2弱いなんて言ってないよ、廃νと比べてって話ね、貴方も廃νのが強いって言ってるでしょ?それに俺も腕の差はひっくり返らないって言ってるよ
でもV2周りが慣れ始めると辛いよ、前作でもそうだったし換装機の宿命
それと天井の低さも気になる、羽と、廃νは相当高いと思うけど
個人的にはV2これから評価落ちるだろうなって思ってる
確かにスレチだな、自重するわ
>>546
それを極端な解釈じゃないかって言ってるんだが…。
- 548 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 02:45:49 ID:W3ELeUw60
- >>545
これでもう十分だよね
たらたら長文ぶつけるだけアホらしい
- 549 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 07:18:47 ID:88XD/J9o0
- >>512が最後に煽ったからだろそれにFF撒いてるHi-νとかさっさとメインぶち当てて相方いくわ
- 550 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 08:37:42 ID:hY.MRDKw0
- 最後に煽ったからとかwwww
その前から揚げ足取って噛み付いてるじゃねーか
ファンネル撒いてるときにメイン当てられないように反射神経と入力鍛えろってのも書いてあるが
- 551 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 09:47:02 ID:fxk1KgSY0
- 中学生じゃないんだしもうやめにしようぜ、な!
- 552 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 10:59:39 ID:mbHT0PI.0
- ある意見に揚げ足取りで噛み付いて空気悪くなるとその話はやめようってなる
それで研究が進まないのはいつものことですね
- 553 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 11:16:21 ID:goMjeUT.0
- 煽るのをやめれって言ってんの
対策や研究の話をやめろって言ってるわけじゃない
- 554 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 12:11:20 ID:wr6VMIA60
- いいぞ……もっと争え……
ただし別のスレで
- 555 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 12:26:27 ID:K/WUUHQkO
- 流れ切って悪いけど後格闘ってターンXのメインとかの太い射撃避けれる?
- 556 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 12:38:51 ID:SUigxo6o0
- 撃ったの見てからなら避けれる
後振ってから撃たれるとあたる
- 557 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 21:05:51 ID:K/WUUHQkO
- >>556
マジかありがとう、足掻きとかに使ってみるわ
- 558 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 21:26:20 ID:WpE5eLtQ0
- >>557
足掻きに使うと外したあとの状態がさらに悪くなってるから注意
- 559 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 21:46:05 ID:goMjeUT.0
- 丁度今日後格でTXのメイン避けて危機を脱した
スタイリッシュ過ぎて気持ちよかった
- 560 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 21:59:26 ID:U.pn2Jzs0
- 四人全員体力ミリでギリギリの攻防のラストバトル。
ダブルロックくらってオバヒに着地取りBRを自由に打たれた瞬間下格CSCでwin
俺は射精した
- 561 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 22:08:21 ID:goMjeUT.0
- >>560
そして相方はお腹に赤ちゃんを宿したろ?
- 562 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 02:12:29 ID:gHfgqjWQO
- パァーパ!
- 563 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 07:54:28 ID:jOLKX8Gg0
- 後格接地判定ないし、νみたいにあてることも難しいから足掻きも考えてやった方がいいよ
どうせやるなら後格→CS→後格位までなった方がいいかも
CSの後サブキャンしてたて
- 564 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 09:42:09 ID:o8Gx/TVs0
- BD格の3段目でfinishすると、win画面が胚乳こっち見んなってなるよな
- 565 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 10:16:25 ID:hmiMe.c.0
- ついにやつをしとめた!ドヤ
くらいアピールしたいんだよパァーパとはいえ
- 566 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 21:34:11 ID:Xk49uJCI0
- パァーパ解放したけど買うか迷う
- 567 :名無しEXVSさん:2012/05/25(金) 22:01:22 ID:Qu0VvWTY0
- 付けたくないなぁ
パァーパwwww
父になれた男wwww
恥ずかしいよ(´・ω・`)
- 568 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 01:04:05 ID:tVfR78SU0
- この機体の弱点てなんですか?
- 569 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 01:08:18 ID:fhU/yd620
- 特に弱点はないな。
あえて言うなら赤ロックがそこまで長くないのと共振終わった後にファンネルの弾が切れて弾幕が薄くなることか。
後はνとかターンXみたいに便利な近距離迎撃武装がないから格上の人が使う格闘機を楽にはさばけないことかね。
- 570 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 01:13:33 ID:huk/U1io0
- 全機体の相対的な赤ロックが早く知りたいなあ
- 571 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 01:45:17 ID:Bj.sGrDw0
- νの迎撃武装てなんぞ?後格闘?笑
- 572 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 07:48:42 ID:co2S.skI0
- νは機動力が最大の迎撃武装
それに後もまだ普通に強いぞ
- 573 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 09:48:28 ID:0X.TI2Io0
- >>571
- 574 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 10:37:10 ID:Gg9wIaLg0
- いっそCS仕込んでBD格ぱなした方が楽だったりする
- 575 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 12:40:02 ID:jh.6SHpQ0
- 覚醒コンボってある?
- 576 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 13:33:37 ID:/upNVbTY0
- ブー格一段虹ステ覚醒技
- 577 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 14:46:39 ID:V6sTazkUO
- こいつで覚醒のダウン値低下で繋がるようになるような長いコンボあったっけ
ダメージ欲しいときもせいぜい前格出しきりCSCくらいしかやってないわ
- 578 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 16:57:55 ID:EfgN8CyM0
- 後格ってけっこう高さあるよな。ヘリポリの壊れない建物も飛び越すから、反対側から強襲に使えないことも
- 579 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 17:07:54 ID:TnxkQkK60
- BDNN>BDN→CS
- 580 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 18:04:41 ID:HhWVxWeE0
- それ繋がるのか
仮に繋がるとして虹踏んだ後BD吹かすの?表記ミスだよな?
- 581 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 22:36:49 ID:s0YCLSCUO
- たしかBD格NN→BD格N→CSなら繋がるはず。B覚醒はわからないけど、A覚醒なら
- 582 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 23:18:02 ID:yTfIlcAI0
- まてまてBD格からBD格にキャンセルできるのか?
繋ぎはBDでいいんだよな?
- 583 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 04:19:44 ID:2m.UkmOk0
- 覚醒中ならBD格NN>BD格NN(ちょい当て)>バズが入るよ
A覚醒限定だけど
- 584 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 04:27:02 ID:ukGnv9jU0
- BDキャンセルは「>>」な?
表記はwikiと同じにしろよ
- 585 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 04:29:21 ID:GKWf/Ugk0
- >>584
残念、「≫」でした
- 586 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 09:55:24 ID:DRPR5geE0
- 久し振りに覗いたら相変わらず進んでなくてワロタ
小ネタだけど、緑ロックでメイン→後格>>BD格ってやると結構移動できるよ!
実用性?知らんがな
格闘機が覚醒前提で上空から来る時ぐらいなら使えそうだけどね
- 587 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 11:11:33 ID:jh7l6dNo0
- >>586
前BDでCS→後格だと、滑り撃ちからのキャンセルだから更に移動距離増えるぞ
- 588 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 14:18:05 ID:jh7l6dNo0
- と思ったらブースト消費半端なくてボッコボコにされたドン!
- 589 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 18:08:38 ID:pmwnFZC.O
- みんなPF時特格ってどれくらいの頻度で使ってる?
俺はPF時ってファンネルばかり警戒される分、相手がブースト無くなり易いし
距離詰めるのに結構多用してるけど
ファンネル撒く→着地→特格CSCみたいな
- 590 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 18:58:34 ID:.C1SC8FwO
- 最近胚乳始めてみたけどPF特格はBRとCSからキャンセルあるからそういった使い方に可能性見出してる
あの特格って発生判定とかの性能はどうなんだろう
- 591 :名無しEXVSさん:2012/05/27(日) 20:01:02 ID:tIYe9BHQ0
- おき攻めに使うとなかなこ強いぞ!そっからCSCで打ち上げダウンも取れるし!
- 592 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 00:51:30 ID:V90oQSA.0
- 覚醒たまりきりそうになかったら共振使うの待った方がいいのかな?
- 593 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 09:08:31 ID:VJB1yQ520
- >>589
攻める時の移動、あがきとか何にでも使ってる
(FF) BR→後格→CS→特格 etc…
こんな感じに使うとかなり押し付け強いしライン上げれるから主力の一つだな
さすがに生当ては無理w
- 594 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 11:20:48 ID:2XhxghPsO
- >>589だけど
見ない内に結構書き込みあってワロタ
そういやPF特格キャンセルして出せるのか、いつも着地してからだったから失念してたわ
置き攻めにも今度使ってみるよ
色々とありがとう
>>592
FFの使用頻度によるんじゃない?
通常時のFF余らせること多いなら、そこまで徹底しなくてもいいかも
プレッシャー下がるから相方の負担増えるかもだけど
あと相方乙なら全然気にしなくていいんじゃないかなw
- 595 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 12:04:38 ID:BP9P36ec0
- CSなくしていいからブースト量増やしてほしい
- 596 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 12:10:54 ID:Bw/0.5Zo0
- >>595
まさか同じこと考えてる奴がいるとは
- 597 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 12:31:26 ID:IqaqmdZs0
- こいつってビームキャノンついてたっけ?
ついてたらF91のCSみたいな補正のいいキャノン連謝が欲しかったな
- 598 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 12:41:04 ID:leFgp26YO
- じゃあ僕はビームキャノンでケルディムメインがうてるようにしてほしかったです
- 599 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 15:30:20 ID:V90oQSA.0
- >>594
余らせることは多いけど…。
やっぱりプレッシャー無くなるかもだし気にしてみる
被弾が多い。相方スサなのに先落ちとは…。
格闘は積極的に振る必要ないよな?
- 600 :名無しEXVSさん:2012/05/29(火) 01:55:30 ID:ZPlMgbAE0
- キャンセルで思ったけど
FF全機展開→BR→下格→かっこいい!・・・かも
- 601 :名無しEXVSさん:2012/05/29(火) 08:12:36 ID:j506Fvuc0
- >>600
FFもったいねえww
たまに使うんだけどFF全機展開→CS→下格から横ステ挟んで射撃
ストフリよりは弾幕薄いけど、かなり押し付けられて楽しい
- 602 :名無しEXVSさん:2012/05/29(火) 17:47:24 ID:CMvgaA7c0
- 必殺技考えたった!
FF全機展開≫BR→共振特格→CS→共振特格
相手は死ぬ。
- 603 :名無しEXVSさん:2012/05/29(火) 18:32:58 ID:keFfvMRc0
- 自衛はやっぱりN特射かな?
- 604 :名無しEXVSさん:2012/05/29(火) 18:51:54 ID:/s1qwlc60
- レバ入れでなんか変わんの?
- 605 :名無しEXVSさん:2012/05/30(水) 22:46:50 ID:rZ9A70.20
- エクバ家庭用やってたら横格の回りこみが左右で結構違ったんだが、フルブでもそうなの?
正面の攻撃に対して左入力だとバズをかわせるが右だと当たる、BRにしても右だとタイミング合わせないと当たる
- 606 :名無しEXVSさん:2012/05/30(水) 23:33:23 ID:dB7pU3Zw0
- 射角とか持ち手の問題じゃね?
- 607 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 07:18:45 ID:RVD0Hwd2C
- 最近こいつ使い始めたんですけどこれだけはやっちゃいけない立ち回りとかありますかね?
- 608 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 07:18:50 ID:9d08LSOEC
- 最近こいつ使い始めたんですけどこれだけはやっちゃいけない立ち回りとかありますかね?
- 609 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 07:32:14 ID:7mMhOM/oO
- 絶対にやってはいけないことは
自分で調べることをしない>>607が胚乳を使うこと
- 610 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 07:35:48 ID:Byj9Q8Fo0
- 2落ちに決まってるでしょ
- 611 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 09:23:06 ID:vueqk5sM0
- 冷たいとか言うなよ
答えてくれただけまだ優しい
- 612 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 09:40:50 ID:CfkmaxicO
- 過去読まない、wiki見ないで散々出た質問だの何だのを聞いて来るのはねぇ
答えてくれても良いじゃないかって?エゴだよそれは!
- 613 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 10:26:11 ID:jFCKwFAwO
- >>607
ageること
- 614 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 12:31:57 ID:5UnEqcVM0
- もうこの流れで分かるだろ?何事も準備をしてからやれってこった
- 615 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 15:20:28 ID:p7cgRIsw0
- 赤ちゃんの声を無視するのが一番やっちゃいけないことだよ
- 616 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 18:20:48 ID:ZsbBs71sO
- 流れたち切ってすまない。
廃νはスモーかメッサどちらが相性いいのかな?
- 617 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 18:37:49 ID:fVA3g5o.0
- スモーのほうが赤ちゃんっぽいから相性いいな
自衛あるしな
- 618 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 19:08:31 ID:PQrorXAo0
- 対リボガンどんな感じ?
自分は普段はともかく覚醒時のワンチャンが怖いなーと思ったけど…
こっちはそんな大火力ないし
- 619 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 19:45:35 ID:ZsbBs71sO
- >>617
見た目が赤ちゃんっぽいと言ったか…オノレー!
ありがとう!やっぱり廃νの相方には自衛力必要だもんな!
- 620 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 20:01:41 ID:Wfstk8AQO
- BD格N>BD格N>CSとBD格N>前NN>CSってどれくらいダメ変わる?
- 621 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 20:31:13 ID:vZQfz3uA0
- そもそも通常時はBDN>前NNで強制ダウン
- 622 :名無しEXVSさん:2012/05/31(木) 21:34:26 ID:UgjkW4HsO
- むしろ覚醒時も強制ダウン
- 623 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 07:39:08 ID:S6FBkEJw0
- アルケーに対する迎撃手段ってなに使ってる?
メイン→特射だと安定しないんだよね・・・
CSは発生遅いし、ステキャンメインも着地を取られるし
- 624 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 07:45:35 ID:fmoL/rdMO
- アルケーの格闘もらう時ってだいたい闇討ちだしな
横特ならバクフワメインでいいじゃん
- 625 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 18:37:09 ID:RQivBIxIO
- 灰乳の相方って何が一番ベストですかね?
すみませんが教えて下さい
- 626 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 19:26:03 ID:HwHonWfw0
- Zもいいけど自衛しっかり出来る機体がいいんじゃないかな
- 627 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 19:32:29 ID:h4g.Ziww0
- となると
スモーやノワールとか?
- 628 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 19:34:25 ID:h4g.Ziww0
- となると
スモーやノワールとか?
- 629 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 22:05:58 ID:RQivBIxIO
- ヴァサーゴじゃキツイですかね?
- 630 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 22:42:07 ID:b9VUYAGA0
- ジオとか
- 631 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 22:43:47 ID:5y.g1r0QO
- ヴァサもありっちゃありじゃない?
ファンネルとゲロビは相性良いと思うし
- 632 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 23:47:19 ID:2iEEmUkE0
- ヴァサがガン追いされるとキツイな
- 633 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 23:54:44 ID:Q07WjHHQ0
- スサノオで安定じゃないですかね?
ピザにFFで、かなり鬱陶しい弾幕作れそう・・・。
虎ピザ横or後×PF-FF=めんどくさい弾幕
- 634 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 00:40:14 ID:XqxtxF5EO
- マスターの横が弱くなったようだけど後出し前格で…勝てないかな?
- 635 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 00:44:23 ID:St1XbD9M0
- 何が弱くなったのか調べてから質問しろよ一般
- 636 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 03:51:41 ID:1lOIU6q60
- BD格の方が楽だよね
- 637 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 11:23:54 ID:WHHGyz.IO
- >>635
そう怒るなよ一般
- 638 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 13:50:36 ID:LSa2SBqsO
- >>636
確かにBD格は不思議な判定勝ちがあるよな、半身で避けながら攻撃してる感じなのか…
そういやBD格HIT確認してからCSって間に合わないけど
BD格N→特射→CSC
だったら間に合うかな?
特射中に射撃押し直しで
出来たらオバヒでも刺せるしかなり上に飛ばせそうだけど
試したいがゲーセンに行く暇が…
- 639 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 20:12:00 ID:eae.WIc.O
- >>638
ごめん、初歩的かもしれんけどBD格N→特射ってやれるの?
コイツでライン上げるのってどうしたらいいの?
敵高コにゴリゴリされるとラインの維持ができなくて相方に怒られた
- 640 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 21:45:19 ID:dhd/UCF.0
- この機体シャッフルで2号機やデスヘルみたいな格闘機と組んだら
後衛の方が安定??
それとも前でロック集めるべき??
- 641 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 21:51:20 ID:oLLlBBNY0
- そら格闘機と組んだらロック集めないでなにすんだよw
- 642 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 22:19:18 ID:dhd/UCF.0
- >>641
ですよねーw
ただホームにイノシシが多いもんでフツーの立ち回りができにくくて・・・
- 643 :名無しEXVSさん:2012/06/03(日) 22:22:37 ID:cebWJi5.O
- そういう時にすぐ後ろいくハイニューとかたまにいるけどCS120与えてもそのCSあたる間にこっちはダブルロックもらってズンダ150もらってますけどみたいな人いるわ
- 644 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 09:41:05 ID:0L2iqAzk0
- この機体使ってて辛いというか苦手な機体ってなに?
- 645 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 10:02:21 ID:bsklE4rE0
- ターンXと羽とトラスサとバンシィさん
こいつらの何が辛いかって相方を守りきれない程攻めが強いからキツイ。
胚乳自体はこいつら相手に全然対応出来る強さがあるんだけどいかんせん場を強くあらせないから相方に負担がいってこちらがゼロ落ち狙いに切り替えなきゃいけない時がある。
でも、乳程の生存力もないからどうしてもダブルロックされると捌ききれない時もあって体力調整ミスで負ける事が多々あるな。
- 646 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 11:30:33 ID:xgYRi5Gk0
- こいつは絶対前衛
あと相方はギスだと強い
- 647 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 13:42:28 ID:yI7HmW5sO
- イノシシだろうとなんだろうとまず状況見て助けた方が美味しいのか、逆に助かる見込が無いから自分が安全圏からコツコツ取り返すかを判断できない奴はシャフ向きじゃない。
30先落ちにこだわるよりちょっと状況確認して場合によっては後衛になる事も重要。特に2000と組んだ場合は相方2落ちしてもオバコス起きないから消耗戦になると美味しい。
まあ固定ではまた別だけどね。あと初めから後衛やるならもっと良い機体が多いのも事実。
- 648 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 15:33:49 ID:wFqn5kO60
- こういうの聞くやつは総じて先落ちするやつと同じレベル
- 649 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 15:40:03 ID:YV6.DBWAO
- でもシャフなら後ろも必要でしょ
どうにもならんやつもあるし
しかも前でて二回落ちて自分が悪くなるのもやだし
- 650 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 15:40:34 ID:9ovqcOck0
- BD格N>後格CS
僕はよくこれを使うんですが皆さんはこのコンボどう思いますか?
- 651 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 16:52:26 ID:rqml2.MA0
- かっこいいけど打ち上げダウン取れないから微妙かな……
- 652 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 19:10:11 ID:E.Iv5N5w0
- むしろ真下から撃つからかなり打ち上げになると思うよ
- 653 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 19:24:20 ID:yrEK290QO
- 2号機が怖すぎるんだけど対策ない?スパアマに強判定格闘に優秀なバルカンとアシストに射撃ガードのBD格とか…
- 654 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 19:50:04 ID:E.Iv5N5w0
- CS仕込んでBD格ぱなしちゃうかな
BD格ぱなしは半分冗談だとしてもCSを意識させるだけで相手は格闘やりづらいはず
- 655 :名無しEXVSさん:2012/06/04(月) 22:51:41 ID:osXB33XAO
- 相方ヴァサいい感じだったが一度崩されると一気に負けるな、俺が焦っちゃうせいだが
CS強いんだけど家庭用やりすぎて積極的には使ってない、こんなんでも結局勝てば問題ないよな?バズも充分強いし
勿論封印してる訳じゃないぞ
- 656 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 03:27:59 ID:CZo6Jics0
- >>651
釣れますか?
- 657 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 03:41:27 ID:3.Jorkdc0
- CSのおかげで共振終わってファンネル無くなった後もライン維持しやすくなったと思う
- 658 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 08:17:27 ID:FKYgTTDY0
- バズ〆ばっかだったから、CSCでコンボ〆るのを忘れる
ブースト勿体ないから、CS〆のがいいのは、分かるんだがな
- 659 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 23:37:52 ID://V4YEC.O
- 共振中で
BD格N>共振特格→CS
っていいと思う?
ダメが237で結構打ち上げるしカット耐性もいいと思う
共振中にBD格生当てなんて期待出来ないけど
- 660 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 01:38:00 ID:e446f6TQ0
- この機体で格闘戦になったら何格を使いますか??
自分は基本迎撃に横格
攻めにBD格ですw
それ以外はなんとも・・・
- 661 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 02:00:05 ID:2EGrJ4vE0
- 闇討ちと硬直取りにはブー格するけどそもそも格闘戦する機体じゃないと思うんだ。
- 662 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 02:20:49 ID:e446f6TQ0
- >>660
そうですよねw
ついクセで攻めちゃうもんでww
負けるわけではないけどw
- 663 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 02:21:50 ID:e446f6TQ0
- >>662の書き込みミスです
>>661でした
スイマセン
- 664 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 07:15:56 ID:r/pYS30IO
- 格闘弱くないしね
- 665 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 13:26:42 ID:gaHjowIo0
- こいつの通常時のデスコンってなに?
- 666 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 14:09:53 ID:ATFwB3XA0
- 過去ログも見れない人多すぎ
>>665
前格全段→CS
シャッフルだと灰乳、固定だと乳が安定過ぎる
停滞FF使う人いる?
起き攻め時に付けてメイン→後格で使うくらいかないから実用的なのあったら教えろ下さい
- 667 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 15:07:25 ID:INRVobCc0
- この機体使って3000と組んだとき二回目の
特格を相方落ちたときに合わせて使って
ファンネル出しまくって逃げるんですが
使い方間違ってますかね?
機動力微妙に上がるし、あんがいファンネル当たって
くれるからよく相方が落ちたときに合わせて
使うんですけど…
- 668 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 16:42:54 ID:CnsQG.AQ0
- もったいない気がするけどね。リターン小さくない?
- 669 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 17:15:47 ID:7UOUZVoQO
- いいんじゃない?
味方来るまでにダメもらわないほうがいいだろうし
- 670 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 19:15:54 ID:psmiEPXY0
- それに拘って長時間ファンネルモード使えないよりは相方落ちるタイミングにあわせて距離取れるように立ち回る練習したほうが有意義だと思うが
- 671 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 19:53:30 ID:e446f6TQ0
- 過去ログにあったらスイマセン
前作はBZが3回入ったけど
今回は3発入りますか??
あとダメージはどれくらいですか??
- 672 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 20:38:05 ID:INRVobCc0
- もちろん落ちる頃には距離取ってます。
相方が落ちてこっちに突っ込んで来たときに
使うんですが…
- 673 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 21:48:46 ID:wzCB147Q0
- とりあえずsageようか
- 674 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 21:48:56 ID:3k0..aB2O
- こいつって基本的に遠めから射撃戦をする機体であってる?
相方に格闘強いんだし最前線行ってこいよって言われてちょっとわからなくなった
- 675 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 22:20:39 ID:zKDsyW0sO
- こいつで射撃戦徹底してると
相方負担パネーから前でてメイン始動BD格当てて荒らすのもいいと思う
- 676 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 22:38:39 ID:CIrMGlSsO
- >>671
ダメはともかく三回当たるか当たんないかぐらい一回試せばいいじゃん
- 677 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 04:09:25 ID:/tgK34Rw0
- BD格N>バズ>>BRってどうかな?
カット耐性、高々度打ち上げでダメも222と悪くないからよく使ってるんだが
- 678 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 08:15:38 ID:34KfiXoY0
- 状況にもよるけど誘導も切れないしBD格N>横N>BZでいいと思う
打ち上げるし
- 679 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 10:11:00 ID:afRLj6fo0
- >>667
BD格N>BR→BZの方が安定
格闘生当て始動なら
BD格N>(BD格N)→CS
BD格N>後格→CS
BD格N>横N→CS or BZ
BD格>BR→BZ
BD格>BR>>BD格
辺りがよく使われてるじゃないかと思う
- 680 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 10:12:56 ID:afRLj6fo0
- ミスです>>677です
- 681 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 11:07:32 ID:4iWRwl4M0
- 最近BD格>横とかやると、横がすかるんだけど
これって最速気味でやるとこぼすんだっけ?
- 682 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 12:27:23 ID:efwgvx6o0
- >>681
最速なら横フワで入るはず。
じゃないと、スカる事多々あるよ〜
- 683 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 12:48:28 ID:/tgK34Rw0
- >>678
〆にBZだと足止まるから実質キャンセル一回分余分にブースト食うしあんまり好きじゃないな
>>679のBR→BZも同じ。キャンセル回数は同等だけどこっちに比べてダメ伸びない…
CS溜まりそうならBD格N→CS使うけどね
- 684 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 13:09:10 ID:afRLj6fo0
- >>683
胚乳のBZって打ち上げ結構高いからBR当てにくいと思ってたんだけど
BZ後のBRって普通に前BDで安定なのかな?
- 685 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 13:47:39 ID:hUdAaYXk0
- >>684
基本的に前BDで安定
ほぼ垂直に打ち上げる感じです
- 686 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 21:10:03 ID:4iWRwl4M0
- >>682
やっぱふわで高度合わせが必要か。ありがとう
最速じゃなかったら普通に虹キャンだけでいけるかな?
- 687 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 21:45:24 ID:pccy31wI0
- BDN>バズまでやったらCS溜まってねぇ?
BDN>バズ→CS→下格落下で
- 688 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 22:06:55 ID:YyFI9NFU0
- バズ撃って、即チャージ撃てるように仕込むの
難しくね?
出来なくはないのかも知れんが安定しなさそう
- 689 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 22:14:56 ID:ngLQROtU0
- バズ打つ前に溜まったら打てばいいし、溜まってなくてもBDN>バズまでする時間あれば打ち上げから溜まる
- 690 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 22:29:19 ID:umaqf3Us0
- 空中で見合ってる時に後格決まったら追撃は何をすればいいですか?
先に着地するけど相手は真上で緑ロックなのでどうすればいいかわからない
- 691 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 23:48:31 ID:6GfzeHxM0
- >>567
亀で悪いが、この称号悪くないと思うんだ
先輩が子供できてめっちゃ幸せそうだったてだけだけどw
相方が最近乗り出したがエガ2落ちは有り得ないかな?前行け言われるが、なんかピンと来ない
- 692 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 01:18:55 ID:86Ojggo.0
- エガは意見分かれるんじゃないかな・・・プレイスタイルにもよるし・・・
俺はエガ2落ちでいいと思うけど
- 693 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 02:01:04 ID:UW3ADl4Y0
- コイツが前に出て何するんだ?
- 694 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 03:04:16 ID:viE/5x3w0
- Hi-νって固定でメッサーラとかみたいなやたらと自衛力低いやつと組んだ時って多少無理してでもライン高めにしてロック集めるか逃げ撃ちに徹するかどっちがいい?
- 695 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 08:48:52 ID:9hfCyyzg0
- バンスサジオングと組んで、後ろやるのが一番やりやすいよね
ニュー使えよって話になるけど
- 696 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 13:04:04 ID:yOKSRIX.0
- 身内でテント貼りパンチ機使うとキレられる
だから胚乳使うとファンネルうざって言われる
どしたらいいの?
- 697 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 13:08:25 ID:YLlmaNx.O
- >>696
弱いので勝って腕の差をわからせてやれば良いの
- 698 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 13:15:33 ID:jX1VnNEM0
- 身内がみんな中〜弱機体使ってるなら空気嫁ってことじゃないの?
強機体使ってるなら自分が勝ちたいから弱機体使えと言ってる
- 699 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 13:16:43 ID:0h56mkfQ0
- >>696
ぶっちゃけ悪いけど身内が子供なだけ
俺も高校生だったころエウティタで1対2でキュベ使って相手してたら待ち待ち言われたわ
そういうやつって格闘ブンブンでもしないかぎり待ち扱いしてくるんだよな、下手だから
下手なのにそれを棚に上げたただの恥知らず
- 700 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 16:06:44 ID:8/2BUylsO
- でも廃νも全然強いしちょっとは空気読むよ
俺はだけど
- 701 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 16:09:31 ID:iH2xF6vo0
- 俺も空気よんでスタゲとかストライクとか使ってるんですがねぇ…
- 702 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 17:08:02 ID:eLMT0BcoO
- 廃νなら自重しなくていいんじゃないかな。
こいつを自重とか言いだしたらかなりの機体使えないし
- 703 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 17:21:44 ID:41KpL0Rk0
- ガチ戦とか厨機体が居るシャフなら普通に使うけど
ワイワイやってる中で灰νはちょっと・・・・
- 704 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 17:26:26 ID:ylRrZI.o0
- >>696
遠くにいるのがお気に召さないようならマスターとかエクシアみたいな格闘機でボコれ
- 705 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 17:42:18 ID:Gw.U9l/QO
- >>694
相方のちょっと前でFF飛ばして牽制
前に出ると相方護れないから待ち気味に立ち回ればいいと思う。ぶっちゃけ相手によるとしか
- 706 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 17:51:28 ID:o9uVpD6wO
- >>696 僕が一番ガンダムを上手く使えてる事を初代で証明する
- 707 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 18:32:27 ID:TNxWCieI0
- ガンイジを使う→頑張って倒しても1000コスしか減らない、死ね
初代を使う→横格JVチート、死ね
俺はそっとランダムオールを選んだ
- 708 :名無しEXVSさん:2012/06/09(土) 14:58:02 ID:JJp3/hDY0
- 覚醒技はどこからが一番ダメ高い感じ?
やっぱBD格>覚醒技 これかな?
- 709 :名無しEXVSさん:2012/06/09(土) 15:14:23 ID:DzV4MuBo0
- 格闘の性能がいじられてないなら後覚醒技、実用的にはBDN覚醒技でしょ
N横は威力も補正も微妙すぎる
- 710 :名無しEXVSさん:2012/06/09(土) 17:07:12 ID:5MSL2CUg0
- 特格時 横特≫バクステ≫覚醒技
威力より格好良さだけどw
- 711 :名無しEXVSさん:2012/06/11(月) 11:48:54 ID:qfP08LrQO
- またBDNスカって勝ち確逃した
下にいる相手には横振りゃいいのかな
- 712 :名無しEXVSさん:2012/06/13(水) 20:33:53 ID:BpzrOStMO
- サイコフレームかっこいいよ!!!
- 713 :名無しEXVSさん:2012/06/13(水) 22:22:08 ID:yg/L/5l60
- コイツの横格とBD格闘の判定がどのくらいか分からん。前格はかなり強い気がするけど。
ダブルオーライザーの格闘やゼロの横格には勝てるんかな
- 714 :名無しEXVSさん:2012/06/13(水) 23:45:21 ID:qvqPrQLg0
- ファンネル撒きすぎるのはよくないな
エクバの頃からずっとそうだが
- 715 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 00:01:59 ID:3vLKMEdQ0
- ファンネルあんまり撒かないほうがいいの?
- 716 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 00:28:26 ID:yT0HfP4Y0
- いや足止まるから今日俺が被弾しまくったってだけのお話です
- 717 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 01:27:29 ID:Bz1/Ere20
- ファンネルの撒き方も個性が出るよね
自分は撒く時は一度に5〜6個ぐらいまとめて出す方
- 718 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 02:17:57 ID:rk0AEja20
- 中距離での小競り合いでは一個か二個ずつキャンセルしながら撒くよ
これが最良だと信じてるな
νでただの中距離戦でまとめて出すのは、攻めがよっぽどうまいんじゃなきゃナシだな
つまりFF撒いてる暇あったら攻めたほうが早いって話ならってこと
もっとも廃νじゃ弾があぶれることもあるから中距離でもまとめ出しはアリ
まとめて出すのは近距離戦に移行する直前や起き攻め時などが有効
まあ持論だが
- 719 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 02:30:04 ID:AQYxAAyI0
- 普段は1〜2個づつ出して近距離戦移行と共振前はまとめて出すな
中距離で相手の行動を抑制したいなら小出しで攻めたい時はまとめてのが効率いいと思ってる
- 720 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 02:30:47 ID:AQYxAAyI0
- 上げてしまった…スマヌ…
- 721 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 04:00:55 ID:/L2qixZIO
- 射撃ぶっぱが許されるのはファンネルだけだからなwwいい機体っすよ
自分はだけど、中近距離で青着地を守りながら斜め手前と後ろ、横・後ろ入力で後はファンネルの射出に従って射つかなー
- 722 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 06:35:09 ID:n88hma660
- なんのこっちゃ
- 723 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 20:09:03 ID:ynTxySo6O
- 誰かエニグマ暗号機持ってこいよ
- 724 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 20:34:53 ID:6LQw77co0
- 共振までに使い切るのが大変だから自分はガンガンばら撒く。
後格が優秀すぎて普通のνが使えなくなった。
BR避けられるし、相手に最短で寄れるから移動技として優秀すぎる。
- 725 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 22:20:37 ID:hjVOQa0.0
- いざって時はそうだけど、出来るならそんな状況になりたくないよね
結局CSやFFで削る方が強いし、俺は基本的に後格はコンボパーツだな
BD格N>後→CSが超万能過ぎてね
- 726 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 22:29:32 ID:nMxHK3xY0
- コンボ〆、着地狙いくらいしかCS使ってないけどいいかな?
良武装なんだけど家庭用のおかげでBZの使用率が高くなるww
今度から後→CSも混ぜてみようかな
- 727 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 23:20:03 ID:Jt5lq7zE0
- >>725
BDN>後→CSの最後のCSが安定しないんだけどあれは最速で良いんかね?
緑ロックになっちゃってCSがかなりの確率でズレる…
- 728 :名無しEXVSさん:2012/06/14(木) 23:51:27 ID:nKrQ6Xyc0
- 後当てた瞬間に射撃ボタンはなす感じでおけ
丁度打ち上げられる
- 729 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 02:32:33 ID:FYNTjk6U0
- あえて擬音でタイミングを示すと
ダーンダーン(BDN)ダン(後)ダーン(CS)みないな感じ
- 730 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 15:16:16 ID:U2xtWHOA0
- 「超強化されたνの存在は気になるが」っていつまで書いてあるの?
- 731 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 15:56:00 ID:763utxFQo
- ハイニューの立ち回りと使い方を教えて下さい
- 732 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 16:49:59 ID:Z1AaTyCMO
- まず赤ちゃんの声を聞きます
- 733 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 19:09:38 ID:BiLM77WE0
- 続いてスマプリの9話を3回見ます
- 734 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 19:19:52 ID:u1LvNBZ6O
- >>726
CSは無理やり押し込める武装だよ。
- 735 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 20:48:22 ID:BcheyUEc0
- BDN→CSは安定だけど、BDN>>BDN→CSがたまに外れるのは何でだぜ?
- 736 :名無しEXVSさん:2012/06/15(金) 22:46:30 ID:BcheyUEc0
- BDN>>BDN
2回目のBDNって上方への吹っ飛びベクトル弱くなってない?
- 737 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 14:22:55 ID:vujc/OfoO
- 両方とも根性補正抜きでA覚醒時に
BD格N→覚醒技の威力281を確認
- 738 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 17:30:49 ID:9vaLhdvk0
- ニュウさえいなければなぁ。
機動力が若干負けてて、バリアがないのがね・・・
カッコ良さでは勝ってるけどね・・・
- 739 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 17:45:20 ID:IQA9mlK60
- 胚乳のほうが使いやすいけどな
FFを気兼ねなく使えるってのはやっぱ強いよ
お陰でνよりCS当てやすいし
- 740 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 18:06:37 ID:EWMWHt/c0
- とは言ってもやっぱ旋回弱いのはなあ…せっかく良い武装揃ってるのに
BD速度とかはこのままでも良いから旋回だけはなんとかならんかなぁ
最近前衛やる出る上で使い辛く感じてvやサザ使う機会の方が多くなってきた
まあHivでネガとか甘えにも程があるんですがね
- 741 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 18:43:43 ID:PKzIxZf20
- 本来Hi-νも押し付け性能含めてかなり強いはずなんだけどね
それ以上にヤバいのが控えてるのが現状
- 742 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 18:50:09 ID:gehU9z/w0
- 機動力じゃこっちのが上回っててほしかったわ。
曲がりなりにも完成版νなんだからさ
- 743 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 19:08:29 ID:IQA9mlK60
- たしかに防御のνと回避のHi-νに分けてもよかったかもね
- 744 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 19:39:49 ID:UvOI4vXcO
- ハイニューには腕ガトリングがあるだろ!いい加減にしろ!
- 745 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 20:13:12 ID:YBZicnSA0
- 腕ガトリング外したら軽くなって速くなるんじゃね?
- 746 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 20:15:50 ID:k9YfJNHQ0
- ついでにフィンファンネル外せばもっと速くなるんじゃね?
- 747 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 20:22:58 ID:yoK3ce1gO
- 腕バルカンといえば……アレックス・電池二号
(アカン)
- 748 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 20:33:47 ID:UvOI4vXcO
- 二号機はねーよ
- 749 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 21:48:47 ID:IQA9mlK60
- もういっそ武器全部外したら最速になるんじゃね?
- 750 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 21:49:30 ID:Pt0ISjQ2O
- 電池二号はアリオスだ
- 751 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 22:00:40 ID:mgaMUB.oO
- 旋回のことを何もわかってない>>740晒し
- 752 :名無しEXVSさん:2012/06/18(月) 10:01:49 ID:FdxSwj7w0
- 電池二号ってなんだよ
二号とかねーだろ
- 753 :名無しEXVSさん:2012/06/18(月) 12:30:15 ID:0jr6x9sk0
- >>751
すみません
晒しとかそういうのいいんでご教授願えますか
- 754 :名無しEXVSさん:2012/06/18(月) 22:27:40 ID:x8S.NL7cO
- 旋回とかもう充分だし
ブー格こぼさないならもう言う事はない
- 755 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 04:00:49 ID:8xfOYqmsO
- 特格中の機動力と赤ロックはνより上…だよね?
- 756 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 08:12:49 ID:jZMewhIYO
- こいつで旋回悪いってのは正直無いわな。
- 757 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 19:17:18 ID:6aRPwBHY0
- 一個疑問なんだけど、通常時でもνよりは足回りいいだろ?
- 758 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 20:03:45 ID:Yam5kaD60
- えっ
- 759 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 20:24:23 ID:6aRPwBHY0
- 気のせいなのか?
- 760 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 20:47:29 ID:14lJJbww0
- えっ
- 761 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 21:15:37 ID:rKYQdeRE0
- えっ
- 762 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 21:37:39 ID:6aRPwBHY0
- 俺が悪かった、もう許してください。
- 763 :名無しEXVSさん:2012/06/19(火) 23:01:17 ID:Gyxj5OB60
- 共振終了時のセリフってある?他プレイヤーにも聞こえるの
- 764 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 00:06:03 ID:K0q7PuVM0
- こいつで一つ欲張りするとしたら下格に設置判定付けて欲しいぐらいだな
まあ現状強機体だから今のまま最後まで行って欲しいがな
- 765 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 05:34:32 ID:rY3aGGlo0
- >>764
そんなことしたら強機体通り越して厨機体になってしまうじゃないか
- 766 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 08:20:57 ID:kqha6gAA0
- こいつの後格とνの修正前後格が逆だったら、同じくらいの強さで修正も必要なかったんじゃないか
たらればだけど
- 767 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 22:29:20 ID:7mSlTeCUO
- 今更なんかもしれんけど今作と前作はファンネル系の方向指定って4wayしかないのね…
激萎えやー
- 768 :名無しEXVSさん:2012/06/21(木) 05:46:45 ID:JRVFYdmM0
- リアルでパパになったので、例え新機体が出てもこの先一切浮気せず、胚乳だけを使い続ける宣言
- 769 :名無しEXVSさん:2012/06/21(木) 18:20:58 ID:/BBoisVI0
- 髭の動画のコメントに「前後特もっと使えやクソ」ってあって思ったんだけど、後格全くと言っていいほど使わない(格闘で振るといったらBDくらい)俺はパァーパになる資格はないか?
- 770 :名無しEXVSさん:2012/06/21(木) 21:53:39 ID:3i15BVy60
- お髭さんの後格は着地硬直消せるからウチらには関係ないんじゃないかな
まぁ胚乳も後格使ってると超楽しいよ
- 771 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 07:20:07 ID:2Cg3DA9g0
- 後格って攻めの起点にいいよね
メインキャンセル後格でセカイン仕込むと楽しい
- 772 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 09:36:08 ID:vgW9k3z.0
- ぼちぼち☆3だけど攻めの起点~とか荒らしに使える~とかよう分からん
- 773 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 17:08:57 ID:2Cg3DA9g0
- >>772
後格って飛び上がり動作でメイン1発ぐらいなら避けられるじゃん?
しかもBDで避けるよりブースト消費は少ないわけよ
そして横ステしなくても前に進みながら避けられるわけ
敵機を追う時、これらがかなり役立つ
FF停滞させてCS→後格>メインとか使えるよ
- 774 :名無しEXVSさん:2012/06/24(日) 05:26:47 ID:H7JNRIp60
- >>773
そういうはいぬー動画とかないかなあ
すげー見てみたい
- 775 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 00:19:15 ID:6tnKYBcc0
- たまに下格CSCとBD格CSC下格でとんでもない動きしたことがあるからやめられねえ
後虹ステ出来るのも結構利点だと思う
- 776 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 12:20:51 ID:Xf1sGe1QO
- 今回のアプデでも調整される機体に名前があがらなくて良かった、ハイニュー良調整されてる機体だと思うし、これ以上強くも弱くもしないで欲しい
- 777 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 18:28:18 ID:MvSL1Prk0
- 現状で十分だしな
ネクストνくらいのまじ良調整
あとはSランどもがお仕置きされればゲーム全体もかなりマシになる
- 778 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 19:48:58 ID:WFxlvUfg0
- しかし、Sラン調整されたら、妬まれる立場に入るというジレンマ
- 779 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 20:39:22 ID:W4ZU7whQ0
- νも胚乳もバンジオTXと同格には扱われないよ。
νだって一応ランクスレ的には一応Sだけど、バンシィと一番相性が良いということでSになってるだけだし
羽は分からん
- 780 :名無しEXVSさん:2012/06/26(火) 18:04:19 ID:OFQOoJVQ0
- TXはぶっちぎりでSだと思うけど
νと羽はS-くらいだと思うんだよね
特に羽は性能こそいいけど火力が低すぎる
- 781 :名無しEXVSさん:2012/06/26(火) 22:46:03 ID:NDuK2ulc0
- アプデの告知があるごとに廃乳の名前を探しながらビクビクする俺って・・・
- 782 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 15:06:38 ID:2BeXrXh20
- こいつのデスコンてどんなの?
覚醒技入れてもあんま伸びなさそうだし
実用性も込みでどんなのがいいのかな
- 783 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 21:05:57 ID:soBB5N4E0
- 前NCSC
BDN覚醒技
後覚醒技
このあたりだろ
特に前NCSCは無印と性能変わってなけりゃ269ダメ
A覚醒で10%?だか上乗せすりゃほぼ300
- 784 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 22:12:24 ID:YH4Wzn8I0
- BD覚醒技よりBDN覚醒技なのか
- 785 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 21:05:27 ID:pAMuV28k0
- >>784
BDNで272
BDで270
もちろん、これは無印のダメージな。補正が変わってなけりゃこれに覚醒補正足したのが確定ダメのはず
ダメージ自体は微量の差だけど、一段覚醒技は最速じゃないと安定しない上に登り坂や僅かな盛り地形で零す
二段覚醒安定でしょ
- 786 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 16:22:34 ID:4RHg0rNs0
- 相方がよく廃乳使うので意見をお聞きしたいのですが、
固定だと隠者とギスどちらが皆さんは組みやすいですか?
2000だとクシャしか使えないのでクシャはワンチャンないですよね?
- 787 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 20:20:15 ID:HMYp7vj2O
- どうでもいいけど、青い部分黒くしたHi‐νとかセンスないよな
- 788 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 20:38:07 ID:6OVhC5qM0
- >>786
ギスの操作に慣れてるのであれば、単純に隠者よりギスのほうが強いと思う
クシャも良いと思うけどねー
- 789 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 17:19:28 ID:cwLpgZ0wO
- フルクロスに追われた時どうすりゃいい?
あいつの格闘にこいつの格闘で勝てるだれうか?
- 790 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 20:36:55 ID:d1FYAqF60
- フルクロの格闘自体は判定弱いから、横か前格で余裕だろ?
- 791 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 19:49:59 ID:VIvUOcro0
- 純粋な格闘勝負ならN前横BD全部で勝てるよ
ただNサブでオワコンだから虹横がお願い前格するしかないんじゃないかな
- 792 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 23:23:32 ID:VIvUOcro0
- あ、Nは無理だわw
- 793 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 20:32:33 ID:qLAlPenw0
- 前衛のときの動かし方がわからん・・・だれかヘルプ
- 794 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 22:25:34 ID:rMf3gTgwO
- ・ファンネル一気撒き
・逃げたらCS
・下格使わない
・中距離キープ
・寄られたら横
・ほとんど格闘振らない
俺のハイニューはこんな感じ
組むのは色々(BD1、自由、スサノオ、Z)
スサノオは開幕以外後衛やってるが
- 795 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 22:34:30 ID:8EUyDJuAO
- 前衛きついよなあ
30003000で組まない?って言われるほど前に出れない…
- 796 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 02:15:27 ID:g9taU0oo0
- 格闘振らないならνでいいじゃないか!(愕然)
- 797 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 06:04:30 ID:v4dGd4b.0
- 後格無しならνでいい
停滞ファンネルなしならνでいい
どっちか迷ったらνでいい
- 798 :786:2012/07/04(水) 11:13:30 ID:42l2Gbto0
- >>788
ありがとうございます。
少しギスとクシャを煮詰めてHiνとがんばってみます。
- 799 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 11:15:38 ID:KsJFAkSA0
- CS封印した方が勝率安定するんだけど
この機体でCS使わないって勿体ない気がしてならない
- 800 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 11:30:55 ID:23rcXtREO
- ファンネル撒き放題だからハイニューなんだが
νのファンネルすぐ切れるから無理
- 801 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 17:25:02 ID:9xOBF/To0
- ニューと違って虹横が強いから横振るべきじゃないかな
ファンネルで距離詰めながら要所要所で横差し込んでcs入れて離脱とか
迎撃に徹するならニューの方がBZと後で上だから、胚乳は攻めた方が良いでしょ
- 802 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 18:34:44 ID:Jui0faYk0
- 豊富なFFがある分、射撃戦は胚乳有利だろ
あっちはバリア1チャンとメインC後の搦め手があるから接近戦も狙う価値あるけど
こっちは接近戦も悪くないけどやっぱり射撃戦だよね
- 803 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 18:49:05 ID:ZN7r8Vuo0
- こいつの横って自衛ならいいけど攻めに使うともっさりした感じするんだよね
あと機動力的にνみたいに旋回しながらライン維持すんの難しい
- 804 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 21:46:12 ID:wZdGIdIk0
- BZとCSの使い分けが難しい・・・
EXVSのときから使ってたからどうもCSの使う頻度が少ない
それと相方がケルディムなんだが相性悪いよね・・・
- 805 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 21:52:27 ID:3.j4bPzQ0
- 射撃機体なのに優秀な格闘を持っていて射撃火力は高い方
敵を追うにも逃げるにも優秀な共振
これだけ揃ってるのになんでバランスを壊さない程度の機体にまとまってるんだろうな
バンナムグッジョブ
- 806 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:01:28 ID:aFtaS4Fk0
- 機動力がやや足りないのと、押し付けがないせいだな、うん
- 807 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:09:10 ID:23rcXtREO
- >>801
迎撃に横使うくらいで自分からはBDしか振らないなー
たまーに思い出したかのように下格
>>802
格闘がヘタクソだから射撃戦維持したいんだよね
バリア張っても俺のνは格闘読まれるぶっぱ
>>803
感覚的にデスサイズヘル横ブンブンに似てる
- 808 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:14:35 ID:Jui0faYk0
- 射撃攻めで敵がひいこら言いながら死中にカツで格闘仕掛けてきたところを悠々と横or前差し返すのマジ気持ちいいよ
頃合いみてCS仕込んでおけば横N2回からでも結構なダメ取れるし
- 809 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:19:19 ID:ru7YQwqc0
- >>804
攻めはCS 守りはBZて感じかな!
ケルは悪いと思うな
灰乳自体が相方に自衛力と継戦力を求めるからねorz
- 810 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:54:11 ID:wZdGIdIk0
- なるほど
どのような機体と相性がいいですかね?
- 811 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 23:02:35 ID:aKb8Lql20
- これやってみた(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlqQOHRacjk&feature=youtube_gdata_player
- 812 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 23:06:30 ID:tOPHXDT.0
- >>810
青枠とかBDとかヘビアとか隠者とかマワールとかじゃないかな?
Z・ギス・スサも良いと思う
- 813 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 07:17:40 ID:PsVQsdTg0
- ある程度射撃戦こなせて自衛力が高い機体ならなんでも
個人的にヴァサが好きだわ
- 814 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 00:33:43 ID:8R6k6VVU0
- 最近覚醒が迷って安定しない
A覚醒の速さも良ければB覚醒の自衛力も捨てがたい
- 815 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 15:43:50 ID:WNSr5ydkO
- 友人に共振の狩り性能が〜と言われたが共振中ってどんな行動してます?
共振が上手く使えません
- 816 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 18:42:56 ID:/Gc0h0bQ0
- >>815
被弾せず絶え間なくFF撒き続けるだけ
共振中のFFは全機体の武装の中でもかなりやばい性能だよ
うまく逃げられてもcsなり格闘なり択いっぱい
- 817 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 21:41:30 ID:Zc.yrpRk0
- 共振中は機動力も上がるしね
俺はたまに特格振ったりしてる
FF避けられてもCSとかで着地とれるのは強い
- 818 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 22:24:38 ID:8R6k6VVU0
- あと、共振中の終わり際に覚醒するのは絶対ダメだからそこは注意すべき
- 819 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 23:04:43 ID:WwXBoDGY0
- 共振終わりにFFの弾数が0になるのに共振の終わり際に覚醒する奴なんているの?
いやこっちが落ちたら負ける状態なら良いけど
- 820 :名無しEXVSさん:2012/07/09(月) 00:30:55 ID:DpgXqwk2O
- そこはほら、胡散臭いPF特格でライン上げしようとして突っ込みすぎた時とか
余談ながらPF特格先出しで覚醒赤枠横を問答無用でぶった切った
- 821 :名無しEXVSさん:2012/07/09(月) 00:57:23 ID:zNiFFO460
- EXVSは覚醒升の横にも勝ってた。
今回はどうだか知らんが。
- 822 :名無しEXVSさん:2012/07/12(木) 16:35:58 ID:VTHk1rWcO
- チ○コ
- 823 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 00:50:44 ID:eNOiy1VcO
- ストフリに勝てません
あっちのCSのほうが早いしサブもあるので着地をとられっぱなしです
ストフリの横格が早過ぎて近距離も狩られてしまいます…
何か対策ありませんか?
お願いします
- 824 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 02:42:57 ID:4Uklp6zEO
- 強くなりましょう
- 825 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 04:28:15 ID:QuOufdxUO
- >>819
まぁ共振で高まりすぎて気づいたら追い込まれてた&前に出過ぎてただろうな。
それかデメリット無視してでも確定どころを取りたい時か
- 826 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 05:06:30 ID:f.YvHnbYO
- >>823
回数こなしましょう
ストフリに負けてるのは単純に腕で負けてると思う
横格を当てられる?
中距離維持してストフリのCS意識してればそんなに被弾はしないと思いますよ
- 827 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 06:42:21 ID:3c/2pURA0
- 特格中特格って封印しても問題ない?まったくつかってない
- 828 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 07:50:37 ID:FhLUMC5UO
- >>827
オバヒの足掻き程度
- 829 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 09:41:46 ID:4Gy2ZwoMO
- >>819
特格残り40くらいで
片方落としてもう片方でフィニッシュって時は使ったりしました
- 830 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 11:02:24 ID:eVVcVdhsO
- 共振と覚醒同時に使うのってありかな?
味方コスオバしてこっち体力あったから荒らしに行こうと思ってやってみたんだけどB覚醒中共振が長時間A覚醒みたいな感じでなかなか強かったぬ
- 831 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 13:52:33 ID:rWwzT/sUO
- >>830
よほど切羽詰まってる時以外はやめとけ
- 832 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 17:12:57 ID:PH6nTAq6O
- 最近使い始めたけど機動力の無さが辛いね
共震使ってもファンネルまくと結局止まるしまかないのももったいないしで判断に迷う
Hi-ν使ってる人って相方にはどうしてもらってるの?
一緒に下がり気味にやってもらう?思い切って前に出てもらう?
- 833 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 17:16:44 ID:bjS.Zc4EO
- >>832
こいつで機動性無いはないわ
というかこいつ使って前衛やらないならν使えよ、全体的に下がり気味で動く機体じゃない
- 834 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 17:24:42 ID:PH6nTAq6O
- >>833
ファンネルまく時とか味方を助けに行く時とかすごく機動力の無さを実感するんだけどな
まぁ乗って日が浅いんでまだまだ使い込みが足りないのかも知れないけど
前出て戦うならファンネルはいつ使うべき?
- 835 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 17:30:50 ID:H8agSU420
- >>834
3000ファンネル機をまともに使ったことないのか?
普通に射撃戦交えながら撒く程度は可能だよ
- 836 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 21:10:06 ID:bjS.Zc4EO
- >>834
ファンネル機初めてなのか?
まぁ、ファンネルまくときはメイン→サブ中心に立ち回ってみ。メイン→サブ着地、で相手が着地してなかったら有利活かして追う感じ
着地されてたらファンネルで先に動かざるおえない相手を追う、みたいな
慣れてきたら、相手にとって撒かれたらウザいタイミングがわかってくるからちょいちょい生サブ使う感じで
共振中は最初は何も考えずに撒きまくっていい。段々無理せず撒けて引っ掛けられるタイミングわかるから
- 837 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 21:11:39 ID:EFiG4PP.0
- >>834
中距離で射撃戦をしている時に敵から少し離れる時があるだろ?
その時に撒けば良い
あとは相手がこちらを見ていない時とか距離があって相手の着地が取れない時とか
射撃戦の合い間とか射撃からキャンセルで使うとかチャンスはかなりある
- 838 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 21:39:39 ID:PH6nTAq6O
- レスありがとう
参考になったよ
効果的にファンネル使えるように頑張る
- 839 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 00:21:19 ID:Q1LHNmmg0
- なんだかんだ後格とBD格は厨武装
ほんとお世話になってます
- 840 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 18:18:37 ID:RjIPTF7oO
-
格闘機捌く時どうしてますか?
アルケーとかバクステBRしても狩られる……
- 841 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 18:53:26 ID:XvAxHyCQ0
- まず近付けさせない
アルケーに狩られるのは、ただ対策できてないだけ
格闘機体の中では捌きやすい機体だと思うけど
- 842 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 21:34:08 ID:Z/esZKug0
- たしかにBD格と下格は強いよね
ν使わないでHi-νの理由は下格楽しいのとBD格のカット耐性
FFいっぱいばら撒けるからです
- 843 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 21:55:32 ID:1HZCUt3c0
- 下格っていつ使うんですか?
BRからキャンセルして急接近したり、急接近してから覚醒する時以外使っていないのですが・・・
- 844 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 22:50:12 ID:RjIPTF7oO
- >>841
具体的にどうしてますか?
中距離で射撃戦繰り広げて近づけさせない感じですか?
自分より上手い人相手にするとすぐ寄られてしまいます。
最終的にBR→下格して反抗したりするんでしが…
- 845 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 00:43:34 ID:eN/VyDLgO
- >>843
CSCすると足止まる武装と思えんくらい滑る
- 846 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 10:20:32 ID:LnmeETcM0
- Wikiに前格が判定発生強いって書いてあるけどほんとなの
判定は強いような気はするけど
- 847 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 16:12:40 ID:fnVSpRrI0
- 胚乳だと横>前>N>(入力の仕様上)BD って序列じゃね
>>844
正直胚乳でアルケーにやられるって相当なレベルだぞ…
アルケーからしたら胚乳高コストで足回りは負けてるし、射撃戦なんか比べものにならん
格闘生当てしかチャンスがないし、苦労して忍び寄っても1チャン潰されたらアルケーは死にたくなる
丁寧に下がりつつ射撃戦してれば負ける余地がないと思うんだが
それ、よほど相手のアルケーと格の違いがあるんじゃね
- 848 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 00:28:23 ID:X6PftCM60
- でもアルケーアルケーとかされるとクッソだるいんだが
負けはしないのがガン狙いされて吐きそうになる
そして共振FFってさ、一気に5〜6発撒いてもいいもんなのか?
小出しに4発くらい出してたらもっと撒いていいんじゃねって言われた。もしかすると共振中CSとか貯めてないで撒けってことかもしれんが
どうなん?
- 849 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 00:32:42 ID:C48Fe/sQ0
- 共振中はサブがリロ2秒追尾2回と破格の性能を誇るからけっこう出しても良い気がするけど正直出す頻度によって一回に撒く弾数が違うと思う
- 850 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 00:40:44 ID:9p/G9qP60
- まあ相手の機体にもよるよな
メタボとか機動力低い機体、頻繁に足止める機体には積極的に撒くけどそうじゃない時はメインキャンセルでこまめに出しとく程度にすることが多いな
- 851 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 08:04:36 ID:e8Ywh1YQ0
- ファンネルの撒き方に正解なんてない。あんなもん気分
- 852 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 14:52:06 ID:.oYisG4A0
- 胚乳も前格のがつえぇよ
かち合いに結構勝てる
- 853 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 14:54:51 ID:FJJCUJYEO
- たかが糞スレ一つ!チ○コで押し出してやる!!!
- 854 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 18:00:01 ID:/chj5gNw0
- この機体シャッフルでどう動けばいいのかさっぱり分からん
- 855 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 19:05:47 ID:eJhtpvCUO
- >>846
本当だよ。横格もBD格も強いのに、なんで持ってるんだっていうぐらい強い
- 856 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 19:31:23 ID:fu61hnXIO
- 判定を纏めたら前>横>BD格なの?
あと質問なんですがこいつの格闘で自由横に勝てる格闘ありますか?
- 857 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 21:01:15 ID:WYNn0nYA0
- そもそも格闘ぶっぱしようとするのが間違いなんじゃ・・・
修正無しで安心した
- 858 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 23:17:36 ID:o4RfJO3s0
- とりあえずかち合いはBD≧or≦前>横
みたいな感じかね
こいつのBDと前ってどっちが強いんだろう
かち合いは横はこの中では一番弱いよね
- 859 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 00:10:39 ID:G3rJCEe6O
- 廃ν使いの先輩方に質問なんですが、自衛に回る時どの武装、どんな立ち回りを意識してますか?
自分の腕が伴ってないのが一番のダメな要因ですが、後衛する時イマイチ働けなくて…
- 860 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 14:37:23 ID:wDZ4pOAc0
- こいつの横ってクアンタ横に勝てる?
- 861 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 16:41:29 ID:LMQzJHKoO
- ヒント:修正箇所無し
- 862 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 19:45:43 ID:SC4epZUA0
- 昔ならBSあろうがなかろうが一方的に勝てたけど
今は通常時はともかく、BS無理だろうな
- 863 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 00:56:29 ID:GmsKRJKU0
- こいつなにと組んでも強いわ
3030でも後ろでFFまいて、時間稼ぎつつCSばら撒いて共振使ってFF撒きながら逃げてればなんでもできる
BZも格闘拒否になるし、最悪BD格でなんとかなる
- 864 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 01:00:35 ID:GmsKRJKU0
- 辛いのは後ろの事を考えない猪格闘機
FF届かない所で暴れてんなよ…
連投スマソ
- 865 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 01:28:36 ID:dcBjDYg2O
- 辛いのは3000なのにラインあげもできず延々たれながしてるだけでまともに3000として機能してない灰乳
- 866 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 01:30:56 ID:b/1btq26O
- しかしその強さの陰には下がりまくるラインのせいで相方の髪の毛が犠牲になるという
自衛力低い味方にも嫌がらせする機体
- 867 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 02:46:52 ID:GmsKRJKU0
- 3030で組んだ時の話
猪クアンタとか、古黒とかと組むとなかなか辛い
前出ると下がってろ言われ、下がってると、カットしに来い言う
どうすりゃいいのよ…
- 868 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 03:55:14 ID:Gu0y7BA20
- νやらストフリあたりと組んで前でてくださいって言われるほうが辛くね?
- 869 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 07:35:12 ID:zplRYuv.0
- >>867
それ機体関係なくて引いた相方がわるいだけだよね
- 870 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 07:49:20 ID:ofyBiVYAO
- >>859
生時はとにかくCSとサブで牽制しつつ距離を取る
共振時はむしろちょいちょい攻めた方が自衛になるんじゃないかな
ロック距離伸びるし
- 871 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 18:14:04 ID:dcBjDYg2O
- 灰乳使いは自虐がひどい
- 872 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 02:11:00 ID:2cwiaFD2O
- こいつふわふわジャンプ過ぎ。やっぱ使いにくいわ。
- 873 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 12:48:57 ID:u0KHqUXcO
- ふわふわしなきゃいいだろw
- 874 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 12:49:55 ID:R0E5un1MO
- しかし取られそうになるとやりたくなる不思議ー……
- 875 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 08:37:32 ID:9lV9qI6kO
- すまんがこの機体で虹合戦した場合どの格闘で勝負したらいい?
教えてくりとりs
- 876 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 13:28:54 ID:/eQQH7vc0
- 俺は横
前強いらしいけど出しづらい・・・
虹BR後格もたまにやる
結構ひっかかってくれる
- 877 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 15:02:52 ID:YX0GGj5cO
- 称号「生命の光」を使ってかっこいい称号にできないだろうか
オススメのプレートとかありますか?
- 878 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 02:48:18 ID:SjW/HelI0
- 白のプレートはなかなか映えるよ
そしてシンプルに光らせるのおすすめ
- 879 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:38:40 ID:Ige.Ijs2O
- >>878
ありがとうございます、やってみます
- 880 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:16:01 ID:6fF0zfaI0
- Hi-νは3000コスではまだPart.1スレ消費していない。
しかし、機体使用率は決して低くない。人気機体だ。
強すぎず、弱すぎず。Hi-νは本当に良い機体だ。
だから、決してバカみたいな上方修正をするんじゃないよ、バンナム。
青枠スレの惨状を見たら、なおさらそう思う。
- 881 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:25:47 ID:dtsuFnIk0
- ナム「じゃあ下格を青枠と同じ設置判定にしますね。ついでに判定も強くしておきましょう」
- 882 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 14:06:37 ID:k9TtXpUwO
- こいついじるようなことしたらゲームやめる
- 883 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:16:15 ID:wmkeHfvU0
- BD格のこぼしだけ修正してくれればいいよ
それ以外は頼むから構わないでくれ
- 884 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 04:22:36 ID:9aeseOK.0
- 最近相手が寄ってこないとCSばっか撃ってるからFFが全然減らない
共振はデメリットもあるから無理にFF撒いて発動させたりしないほうがいいな
最近ν系使っててわかったけどCSに存分に甘えるのが正解だと思い始めた
CS撃つと相手が回避に集中するからキャンセルでFFも撒きやすいのも良い
- 885 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:00:46 ID:uD9C.g5o0
- え
FFで動かしてヒットか着地にCSじゃないの
- 886 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:55:53 ID:rto0JDrs0
- 修正してもらうなら、
共振時間13秒→18秒かな
そのかわり
共振中FFリロード2秒→3秒
とか
- 887 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:19:48 ID:CZ8NLSXM0
- それただの強化じゃねーか
現状でいいよ
Sラン相手にもそこそこ戦えるし、それ以外なら上に入るレベル
雑魚乙地雷とか対戦が過疎るような核の冬キャラじゃなくて本当に丁度いい
- 888 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:42:50 ID:Shj4v//EO
- 本当それ
現状で十分完成してる
下手に修正入れられたら産廃か厨かどちらか一つしかない
- 889 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:20:58 ID:ELXaVU8Q0
- νとはもう並んだ感じか
相変わらず通常時の機動力の差は気になるが
- 890 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 05:30:50 ID:5qblb.fU0
- >>889
俺が鈍いのか機動力に差を感じないんだが、ほんとに速度違うのか?
>>885
横槍だが、何が、え、なのかわからん。距離ある状態なら生CSを布石FFでいいだろ
FFで動かしたりしないとCSが当たらないわけじゃあるまいし
CS→FF、CS→FFの流れならFFで動かしてるが?
意味ないとこでえっとか言うやつ臭いんだけど?お前が勝手に自分勝手に状況想定してるだけだろ
- 891 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:22:22 ID:/nA54vFI0
- なんか変なのが湧いたな
- 892 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:18:07 ID:ek0XJaow0
- 違いがわからない男が何か喚いていますね
- 893 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 21:29:51 ID:gAIu6ArE0
- 鈍い割によくそんな口が叩けるな
- 894 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 22:45:35 ID:aZqEOvN20
- >>890が胚乳使いじゃないんじゃないの?
胚乳も乳も触れるなら普通にわかる
- 895 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:01:48 ID:/nA54vFI0
- ソードインパルスとフォースインパルス程度の差はあるよな?
- 896 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:20:52 ID:oO0x5giU0
- 旋回はどっちもあんまり良くないよな
νはそうでもないか?
- 897 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:30:26 ID:pDmM3XZM0
- νの旋回がかなり良い部類で、胚乳がちょい良いくらいじゃね?
- 898 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 08:12:31 ID:fC/cy/EA0
- 実はそんな良い部類だったのか
今までサザビーとかストフリ乗ってたからなんかあんまり良くないと感じてしまった
- 899 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 08:12:44 ID:uLkJoHXg0
- 実はそんな良い部類だったのか
今までサザビーとかストフリ乗ってたからなんかあんまり良くないと感じてしまった
- 900 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:38:19 ID:Ad8oGxcAO
- 身内がこいつを厨機体厨機体と言いまくってたんだが。
言うほど厨か?こいつ。丁度良い強さだと思うんだけどなぁ
- 901 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:40:22 ID:4Esssryo0
- >>900
無限FF避けれず文句言ってるだけだと思うよ
- 902 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:48:16 ID:m.YMGWQM0
- FF避けれない奴は狩り殺せるからな
BD格もいいもん持ってるし
- 903 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:54:04 ID:Ad8oGxcAO
- 身内曰く
「CS、BD格、共振の回転率、耐久、BZの威力と誘導、全てが高水準に纏まってる。クアンタとかに不利付かない時点でおかしい…万能機が格闘機に勝てる格闘持ってるとか…大体の機体に五分又は有利付くし」
だって
- 904 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 21:05:56 ID:4Esssryo0
- 箇条書きなら誰だって……
そいつ前作F91にも難癖つけそう
- 905 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 21:27:14 ID:m.YMGWQM0
- そいつがリボガン見たら発狂しそうだな
- 906 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 21:48:35 ID:oONCTDVc0
- 残念な身内をお持ちですね。ネガる気はないけどそこまで強くはねえよ
- 907 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:27:17 ID:Ad8oGxcAO
- 何も考えなくても勝てるお手軽強機体と言われ続けるのもなんか鬱陶しいし灰νの苦手な部分言ったら納得して貰えるんだろうか。
- 908 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:57:26 ID:oONCTDVc0
- 押し付け武装が無いでFAだと思うんだが。あとは相方を守るのが苦手なくらいじゃね
そいつ胚乳に乗せてこっちクアンタで狩ってやれ
- 909 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 23:22:00 ID:55CMLFrI0
- まあ確かにクアンタ乗ってて横とかBS前なんかがHi-νのBD格に一方的に潰されてoh…ってなることはある
マジでこいつのBDと共振特格に勝てる格闘が知りたい
- 910 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:35:55 ID:.bOi9E7IO
- ベルガのBD格とかどうよ、俺はベルガ乗りでもあるけど、あれが他の機体の格闘とまともにかち合って負けた記憶はまるで無い
- 911 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:39:44 ID:v4zzvN9I0
- バンシィN特格とか?
問答無用で吸い込むだろあれ
- 912 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 20:30:19 ID:/GXw8w3MO
- 共振特格はゴトラの下格に負けたしBD格がデスヘルの後出し横格に相打ちになったことはある
- 913 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 12:13:56 ID:UE2ah5vc0
- BD格闘はバンシィのN特格に問答無用で吸われたよ
もちろんこっち先出しでな…orz
まぁあとグアンタの横に一方的には勝てないよ、同時に振っても相打ちになったりする
- 914 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 12:15:04 ID:UE2ah5vc0
- グアンタってなんや…これやから予測変換は…
連レスすまん
- 915 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 04:43:18 ID:9HRTSUQk0
- >>914
強そう
- 916 :!ninja:2012/08/01(水) 11:00:03 ID:chAVbfRY0
- ダブルオー グアンタ 今こそ対話する!
やっべえこっちの方が強そうww
- 917 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 22:54:41 ID:Tti3KeM.0
- >>914
ごんぶとなゲロビ撃ってきそうな名前
古黒がきついです
ズンダで下がらされて相方から悲鳴が
両解放中はしょうがないにしてもマント剥がしてないと生の時も攻めにくい
- 918 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 00:46:22 ID:fuzb.J3Q0
- 胚乳使いだして初めて胚乳のしたらばきたけど
やっぱ皆同じ感想だったのね、じゃっかんスレ過疎ってるけど・・・
超強いわけでもないけど強い、かと言って押し付け武装があるわけでもない
でもS機体とも十分戦える
いやーコイツ良い機体だわ、大好きになった
ほかキャラ使いからも文句言われんし、ほんと調整いらんわ
- 919 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 02:11:56 ID:SDIJxxdw0
- 最近、BD格N>覚醒技が決まらん………
みんなステップはどっちにしてる?(>_<)
- 920 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 04:48:01 ID:1Z66wF2s0
- 左かなあ。右より若干遅れても大丈夫な気がする。まあ体感だけど。
- 921 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 05:30:35 ID:ORnAjL1g0
- BDNの後早すぎても駄目なのよね
あとBDNはマント系相手だとこぼしてしまうね
横N覚醒技はマント剥がしつつダウンまで当てられるかな
- 922 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 08:52:31 ID:.4hIo6TE0
- 今のメイン3000が飽きたんで胚乳かTX使おうと思うんだけど
胚乳の素晴らしさを箇条書きマジックで教えてくれまいか
- 923 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 12:26:17 ID:60GmlmVg0
- >>922
単発ダウンのCS、回転率の良いFFやそれなりに振りにいける格闘かな
- 924 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 12:40:23 ID:A4D0cmTY0
- >>920 921
ありがとう♪
- 925 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 13:32:51 ID:kK.H/cqM0
- >>922
見た目が厨二心をくすぐるかっこよさ
- 926 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 14:22:33 ID:x9N0gTfQ0
- >>922
そうそう弾切れしないFF
スタイリッシュな格闘
性能アップする回転率のいい共振
あのνと同等のCS
- 927 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 19:30:46 ID:4lQApH/E0
- このまえ平地で横からBD格闘に繋いだら、二段目空かして勝ち確を逃した...壁際でもないのに外れるとかやめてくれorzスイーっと滑っていくHiνがなんかシュールだった。
これだけ修正してくれないかなぁ。
- 928 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 20:27:25 ID:EIZMJj5c0
- >>922
高性能FF
格闘のスタイリッシュさ
豊富なキャンセルルート
単発ダウンのCS
擬似覚醒の共振
こいつのBD格闘になれると他の機体乗りたく無くなるな・・・
そうそう無いけど共振とA覚醒一緒に使った時とか
- 929 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:17:49 ID:4h/AozY.0
- >>927
平地で横からというか、上から被せるように当てると二段目スカるよ
それで勝ち確逃すなんてザラだよなぁ…(´Д` )
- 930 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:31:04 ID:fuzb.J3Q0
- やっぱ射CSの存在でかいね
前作ちょっと使った時に着地の取りづらさ感じてたからガチれなかった
今作の胚乳はそんな痒いところに一気に手の届くCSはありがたい!
- 931 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:38:51 ID:eFV4hCe60
- 高性能FF
格闘のスタイリッシュさ
豊富なキャンセルルート
単発ダウンのCS
擬似覚醒の共振
赤ちゃんの声が聞こえる
- 932 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:39:34 ID:MCTxG7r60
- こいつはホンマに優良機体やで
ただし称号、テメーはダメだ。
- 933 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 00:26:30 ID:Lfde10vsO
- 前作ではν使いが「胚νはにわかが好む機体、νは通が好む機体」とかアホな事言って胚ν使いをやたらバカにしてたな・・・
でも今作では初期のνの壊れっぷりのせいで、その位置が逆になってる感じだな
両方使うし両方大好きなんだけどな!
- 934 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 03:14:15 ID:n5UWAvnkO
- >>932
「パァーパ!」
「父になれた男」
もう赤ちゃんがメインパイロットだよこれ…
- 935 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 07:37:29 ID:FDl8oBLk0
- 胚乳が他から文句言われないのはやっぱり足の遅さかな?
ちゃんとやればしっかり追いつけるから低コスでもダメージ与えれる
低コス使ってる時の高起動30追いかける時のしんどさと言ったらないし
- 936 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 08:11:49 ID:gKYq2iBw0
- 足の遅さってか正確には落下の遅さと防御/移動技を持ってない点じゃないかな
まあほかの機体が防御/移動技付けてる特格特射に優秀な攻撃武装があるから射撃戦での強みがあるんだけど
- 937 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 08:18:29 ID:tRubzHKs0
- このゲームの稼働初期から乳に乗ってて、前々から興味のあった胚乳に乗り始めたんですけど評判通り乳と胚乳じゃ同じようで全然立ち回り違うんですね…。
普段乳に乗ってる人間が胚乳を乗る時に意識することや気をつけることとかありますか?
- 938 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 09:27:28 ID:RRE03RToO
- バーンってFF飛ばしてブーンって格闘ふればそれが胚乳さ。
- 939 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 09:31:04 ID:q5F1iHt.O
- 命の光の称号はまだカッコイイだろ!いい加減にしろ!
最近ファンネル巻く為に敵と距離取って相方に負担かけてるなーって度々思ってる、ロック外れてる時以外はメインからのキャンセル位に留めた方がいいのかな
- 940 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:03:51 ID:QQ4WKVJM0
- このまえ子供産まれて、その後少ししたら☆5になったから父となれた男の称号がめちゃくちゃ嬉しかった
- 941 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:06:12 ID:NcJC5vj20
- パパになってまでこんなゲームしてるんじゃねぇよ
- 942 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:08:10 ID:LSfuhO4EO
- ならそろそろこんなゲームに注ぎ込むのやめて
きちんと家族のために貯金しような
- 943 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:09:12 ID:QQ4WKVJM0
- >>941
子供出来た事をみんなにいったらガンダムしに行こうと言われてね。
久々だったし、グダグダだったけど楽しかったんよ。
- 944 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:12:09 ID:ZGMDKJIsO
- >>940
おめでとう。
この不景気の中、子供作って父親になる覚悟はすばらしいと思います!
- 945 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:14:22 ID:QQ4WKVJM0
- >>944あ、ありがと
- 946 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 12:15:02 ID:pJUzry.A0
- >>937
バリアと足回りの違い
格闘モーションの違い
胚乳乗りなれてると、νのときとっさに横格出しちゃうからヤバい
- 947 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 15:00:07 ID:QNWg3oJI0
- >>943
>>940の内容から考えると子供産まれる前も後も
ゲーセン行きまくりだとしか思えない件
- 948 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 15:39:02 ID:n5UWAvnkO
- 釣られる赤ちゃんが多すぎる件
- 949 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 16:44:58 ID:nnsoQjeMO
- 赤ちゃん「おんぎゃあ〜 おんぎゃ〜 クアンタ! クアンタ!」
- 950 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:36:17 ID:a0exy44AO
- 質問なんですが、乳のファンネルと胚乳のファンネル(通常時)の違いって解りますか?
- 951 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 22:05:15 ID:Aw65RNG20
- このヌクモリティが地球すら破壊するのか
- 952 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 00:32:40 ID:lRvWq9os0
- >>950
Hiνの方がリロードが早いらしい
他はよく分からない…
- 953 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 00:50:48 ID:hZWajSDc0
- >>950
乳は一つ一つの銃口補正がいいかわりに回転率が胚乳より悪い。胚乳は逆で一つ一つは大したことないけど数で押せる。
- 954 :950:2012/08/04(土) 01:13:14 ID:EUb0f5VoO
- なるほど…質よりか量で勝負か…ちなみにサイコミュ武装で一番強いのは何ですか?自分はやっぱり胚乳ファンネル(共振)が強いと思います。
- 955 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 01:25:23 ID:1Xmy8xmwO
- うん共振FFがファンネル系で一番強いよ
共振残り30カウントくらいからCSCも択に入れた特格で、FFと一緒に攻め上がるの中々強いな
- 956 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 01:55:46 ID:ctzEQDsk0
- >>946
>>938
アドバイスありがとうございます。
やっぱ乳よりFFと格闘、それに足まわりの遅さを意識して立ち回って見ます。
- 957 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 02:14:31 ID:EUb0f5VoO
- >>955
共振特格か…唯一の死に武装だと思ってましたが今度試してみます。
胚乳使いの方々はクア、リボ対策とかしてますか?
- 958 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 04:05:07 ID:Vs2qaVtQ0
- >>957
自分はリボガン相手なら中距離戦でジリジリやっていくかなぁ。
中距離なら自分的には胚乳有利だと思ってるし。
クアンタなら近づかれそうなときは展開しながら射撃戦で、バリア張られて寄られたらバズ迎撃時々格闘って感じかなあ。
まあとにかく間合いには入らないように弾幕張り続けてる。
- 959 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 04:20:19 ID:1Xmy8xmwO
- >>957
共振特格はかなりキチガイ判定してるから信頼できるよ
距離によって射撃に引っ掛かり易いタイミングが変わるから難しいけど
クアンタは半径5m以内に近寄んなって勢いで相方と超弾幕籠城戦しかないや
シルビ付けてきた時だけは格闘合戦を視野に入れた交際を考慮してやる
- 960 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:02:01 ID:EUb0f5VoO
- クア、リボと戦ってきました。
リボはアドバイスのように相手のサブを意識しながら相方と中距離戦してたら問題なく勝てました。
クアンタは…サバーニャで相方とバラバラにされてBS格闘でフルボッコにされてしまいました…シルビ格闘は共振特格、下格、前格、BD格で全部潰せました。
色々なご意見ありがとうございました。
- 961 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:09:20 ID:MS4K4B.E0
- リボはガガをなんとかすれば普通に良機だからな
もう片方は・・・あらゆる武装や機体性能のポテンシャルが高すぎる
射撃もこなせる覚醒の爆発力、生存力がピカ一な格闘機
- 962 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 20:38:56 ID:ph4QCHUg0
- リボンズはガガあっての攻守だからな
ガガの間合いなんてお断りしますの射撃戦の胚乳には無関係
接近しないとダメとれない機体にはガガuzeeeeeeeになるんだろうけど
クアンタは前作ほどじゃないけど今厳しいね
誰がマスターにBRもたせていいっつった…
- 963 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 23:34:11 ID:af2fvEww0
- 豊富な射撃武装で動かして、もらったBD格! がガガさんの前には迎撃余裕でした、になるからな
むしろメイン》格闘すら、BR当たってたじゃん! となることすらあるから、ガガさんなんだよ
- 964 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 14:42:15 ID:9rKsXly2O
- 過去ログ見てても書いてないから聞きたいんだが、余裕有るときに覚醒中BDN>横NN→CSとかをよくやるんだがダメージどれくらいなんだろう。
BDN>後ろ→CSと大して変わらないならやる必要ないので誰か知ってる人いたら頼む。
- 965 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 15:21:09 ID:F5wJcW.60
- 胚乳の性能は変わってないから計算したほうが早い
- 966 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 03:32:45 ID:y03MAPkg0
- 共振特格はいい足掻きになって面白いよな
最近は胚乳が使ってて1番面白い
- 967 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 10:56:14 ID:G0/5h.AU0
- 少し高度と距離ある時に特格すると相手が一旦着地する事が多いからそこをCSで取るのが気持ちいい
- 968 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 23:46:47 ID:eANB1yVs0
- 胚乳の横格って判定はあまり強くないのか?
黒本のBD格(N格だったかも)に判定負けしたんだが
- 969 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 23:48:04 ID:eANB1yVs0
- 胚乳の横格って判定はあまり強くないのか?
黒本のBD格(N格だったかも)に判定負けしたんだが
- 970 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 09:44:47 ID:pXFSs1cs0
- 発生は糞早いけど判定はそうでもなかったと思う
- 971 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 10:38:18 ID:VSMVp2moO
- うーん、最近こいつで勝てなくなってきた…
皆に質問だけど、リプレイ見る時って何を重点的に見てる?
- 972 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 17:29:33 ID:mgkiatWQO
- >>971
・相方視点で相方の働き+高コとして自分の動き
・敵視点で敵のブースト量
・全体視点で自分と相方の連携
・最後に自分視点で自分の動きで良かった場所を探す
かな。
- 973 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 14:48:11 ID:VIYUD6iM0
- この前胚νとνでためしにタイマンしてみたが
FFの出し合いするとやっぱ胚νのほう強いし、横も強いが
νの後格にはやられる(俺が弱いだけ)
覚醒中のBD格もやばいし、結果的に胚νのほう強いね
- 974 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 19:58:16 ID:iWoVDPCo0
- >>973
それは、あくまでタイマンの場合であって2on2じゃないだろ。
- 975 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 20:34:39 ID:RpHD3vQc0
- 昔の超後時代のνならともかく、今の乳相手なら五分五分一長一短なのは間違いない
ところで誰か今作のνと胚乳の赤ロック差知らないか?
前作は胚乳>初代=νだったけど、今のνは明らかに初代より長い
- 976 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 00:34:12 ID:OMFt5el20
- 命の光に似合う、オススメの
セットない?
- 977 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 00:42:34 ID:SWf4VxFYO
- >>976
命の光、地球、流星群[緑]、後光[青]がかっこいい
- 978 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 09:50:34 ID:gJ/5U2xo0
- 赤ちゃんの声が聞こえた…?
ゲーセン行ってくる
- 979 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 10:20:59 ID:OMFt5el20
- >>977
ありがと。設定したから、ゲーセンで
実際に見るのが楽しみ。
- 980 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 12:54:07 ID:GzSFNOvk0
- 久しぶりに覗いたんだけど、まだpart.1の3000機体スレってあったのね
Hi-ν普通に強いのになんでだろ
- 981 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 13:11:02 ID:k/F9JEbc0
- 前作と何も変わらない(CSついたくらい)し話すことがない
厨機体じゃないし産廃でもないから嵐も来ない平和なスレだよ
- 982 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 13:55:11 ID:SGvkhpF6O
- 確かに静かだけど
荒れるよりはマシだね
てか既出だったらすまないが、ある程度の高度があれば
PF特からキャンセル無しでN格とか繋がらない?
ちょっと前にそれで勝てたから、出来るなら覚えとこうかと
- 983 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 14:45:21 ID:P/r9wAXUO
- バブー
- 984 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 16:02:11 ID:cZHaV7N6O
- 赤ちゃんの声を聞くとDODのトラウマが蘇るからやめろ
- 985 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 16:38:30 ID:pihpPr.QO
- ハーイ
- 986 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 16:42:28 ID:k/F9JEbc0
- チャーン
- 987 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 16:46:40 ID:MC4zSaeUO
- 猶*
- 988 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 18:21:47 ID:SWf4VxFYO
- もうすぐpart2だけどテンプレどうします?
- 989 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 18:26:57 ID:k/F9JEbc0
- 前作から引っ張ってこんな感じでどうすかね
正式名称:RX-93-ν2 Hi-ν-GUNDAM パイロット:アムロ・レイ(0093)
コスト:3000 耐久力:680 変形:× 換装:○ 覚醒技:○
射撃 ビーム・ライフル
射撃CS ハイパー・メガ・ライフル
サブ フィン・ファンネル(展開/射出)
特射 ニュー・ハイパー・バズーカ
特格 サイコフレームの共振 (PF共振中 特殊切り抜け格闘)
格闘 ビーム・サーベル
覚醒技 ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー+FFバリア
□wiki Hi-νガンダム
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/41.html
□前スレ
Hi-νガンダム part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329473705/
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立てて下さい。
- 990 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 19:43:54 ID:bP9ZZCfcO
- 赤ちゃんが発狂するからCSの項は直そう
- 991 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 20:08:15 ID:SWf4VxFYO
- >>989 ありがとう
Q.どんな機体?
A.標準的なメイン、優秀な単発ダウンCS、サブの主力のFF、弾数3発の威力114の優秀なBZで中距離を維持しながら丁寧に戦っていきます。格闘も伸び発生判定カット耐性に優れるBD格を筆頭に近距離戦もそれなりに出来る性能で、この機体の特徴である特格(後述)により強化される全機体屈指の性能を誇るFFを使い射撃戦を主に戦っていく万能機体です
Q.どこが強み?
A.回転率の良いFFを贅沢に使い相手を動かし、単発ダウンで性能の優れるCS、打ち上げダウンの取れるBZで着地を取るなどの厚い弾幕、格闘も3000としては上々の性能を持つので、ここぞという時に振りに行きながら一番の強みである後述の特格を使用し、試合を有利に進めていく事が出来ます
Q.特格とは?
A.特格を使用すると、約13秒間FFの弾数が18発に増えリロードが2秒に短縮され2度追尾するようになり、発動中には専用特格が追加されます
そして、シールドガード成功時とよろけ攻撃被弾時、ラックにFFが1基以上あると停滞が一発出てビーム反撃を行うようになります
しかし特格終了時にサブの残弾が0になるデメリットがあるので覚醒との兼ね合いも考えて使って行きましょう
Q.どこが弱み?
A.本機はラインを押し戻す武装に欠ける為、待ちゲーになりやすく相方を守るのが苦手です
そして、本機の足まわりも3000の平均的な性能であり、押し付けられる近接択が無い事と足が止まる武装が多い事も影響して自衛力がそれほど高くない事も弱みです
特格終了時にはサブの残弾が0になるので弾幕が一時的に薄まる事も挙げられます
これなんかもテンプレでいいかな?
テンプレ初めて考えたから拙いとこと誤字脱字はすみません
- 992 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 20:21:17 ID:XXPC4Nsg0
- いいと思う
けど改行無しで読みにくいから改行と一マス開けてを徹底すれば完璧
- 993 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:17:44 ID:9d1tIRt20
- 上で出たテンプレで次スレ立ててくるわ
残りは埋める
- 994 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:32:59 ID:9d1tIRt20
- 次スレ すべてのパーパァへ捧ぐ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1345025912/
あと全部埋め
- 995 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:56:43 ID:kpzhPTV60
- 梅
- 996 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:58:33 ID:kpzhPTV60
- 梅
- 997 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:59:16 ID:kpzhPTV60
- 梅
- 998 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 19:59:47 ID:kpzhPTV60
- 梅
- 999 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 20:00:27 ID:kpzhPTV60
- 梅
- 1000 :名無しEXVSさん:2012/08/15(水) 20:01:23 ID:kpzhPTV60
- 1000なら俺に彼女ができる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■