■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ストライクガンダム part.1 1 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 20:08:00 ID:qdbcOeeg0 正式名称:GAT-X105 STRIKE パイロット:キラ・ヤマト(C.E.71) コスト:2000
2 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 00:05:52 ID:dg82H2ug0 キラ3人になったからムウさんでいいよ
3 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 07:46:18 ID:qsA9BCXsO 服装カスタムできるならパイロット自体も原作搭乗メンバーから選ばせて欲しい 人気あるし声優使い回せるしでフラガ大尉いてもいいじゃんね 他にもルーZとかバンシィとかで需要ありそうなものを
4 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 09:34:28 ID:3nI56zfM0 Aストにアシストでスカイグラスパー付けて欲しかったな レバ入れでS/L分けてトビアとアンジェロみたいな感じで
5 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 14:13:58 ID:sPSt9tYw0 覚醒技使えるレベル? 他は据え置きのちょっと残念のままらしいけどどうなの?
6 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 22:05:56 ID:/GE4YFjk0 とりあえずIWSPサブ終わってるからうんこ
7 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 07:01:42 ID:KsOY5QtA0 今回も生ストは無しですか? コスト0復活とかで出来ないかな
8 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 15:57:05 ID:.ZjQ.olsO ロケテで触ったけど、IWSPワンチャンゲーすらさせてもらえなかった 同じストライクでもノワールと差がありすぎやろ(泣) コスト差っていうレベルじゃねぇぞ…
9 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 02:47:19 ID:RET0z2OE0 格闘CSにアシスト付けろよぉ Aスト→Sスカイグラスパー Sスト→Lスカイグラスパー Lスト→Aスカイグラスパー IWSP→メビウス・ゼロ
10 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 09:58:00 ID:4Ai.9Oow0 インパを対フリーダム戦みたいに換装&特攻機体(Vっぽく?)にしてストをグラスパー追従型にすれば個性化が図れるな ストは昔から中堅万能機の下位互換みたいに扱われてきたからそれぞれの形態に強みを持たせて欲しい それが出来ないならもっと趣味機体に
11 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 07:54:40 ID:wnx2It8kO 適当に昨日触った感じ A・S変更を感じない Lゲロビの曲げがちょい速く Iサブはようわからん、スタンの仕様変更あったから特N出し切り特で攻め継できるんじゃないかな 全体的に旋回良くなったからLスト使いやすくなった
12 :名無しEXVSさん :2012/02/22(水) 07:37:50 ID:5inYbco20 Lが使いやすくなるのはうれしいな
13 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 12:28:59 ID:itPuePx.O S横格最終段が当たるようになったCPU自由で3回やって全部3ヒット確認 Lミサ誘導・ゲロビ曲げUP 覚醒技ALSIの順番で攻撃してく、途中で相手が死ぬとIにならずに終了する 勝ちポーズI格闘時?対艦刀抜刀追加オーライザーの勝ちポーズみたい感じ
14 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 12:31:07 ID:OJmCwRac0 内股で剣突き出す奴? 種機体は内股にあうからカッコいいかもね
15 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 13:50:47 ID:itPuePx.O 両手広げるやつ 対艦刀両手抜刀→大の字みたいな感じだったかな 追記&感想 A使用感に変更なし Lメイン&ミサ(CSも?)発射時慣性で滑る Iゲームスピード落ちた分サブ引っかけやすいけど、弾速家庭版よりでサブ→サブし辛い
16 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 13:55:02 ID:OJmCwRac0 あ、アニメで合体してた時のポーズをプラモで再現したみたいなアレか
17 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 14:15:54 ID:itPuePx.O 続き 覚醒技A・BD格宙返りなし→射撃派生→S・BD初段(だったと思う)→I・N最終段 終了後I状態とどめになったからゲージ関係はわかんない Aメイン、S横>>横から始動しても途中でダウンしなかった Lミサで牽制が強くなってCS以外の需要が上がったから、位置取りのA自衛のSへの切り替えの見極めが大事に感じた
18 :名無しEXVSさん :2012/03/03(土) 04:56:03 ID:qpm3gwB.0 L空気ぎみだったから3形態まんべんなく使える調整は嬉しいな
19 :名無しEXVSさん :2012/03/03(土) 06:42:12 ID:67Yh2qVkO なんかストライクは良調整みたいだな 最強のバルカンもまだあるみたいだし良かった この機体はこれでもう調整完了でいいだろ これ以上下手にいじらんでほしい
20 :名無しEXVSさん :2012/03/05(月) 22:17:52 ID:eTtnL0ds0 今日もスト限定部屋立てました 来てくれた人ありがとう
21 :名無しEXVSさん :2012/03/08(木) 18:50:34 ID:.o8M423U0 今回のロケテストでストライクは何か変化はありましたか? 後、IWSPのサブ≫サブがやりづらいと書いてありましたが、サブはどんな感じですか?
22 :名無しEXVSさん :2012/03/08(木) 21:31:08 ID:hB./YRT2O ロケテじゃ修正一回目くらいの誘導したぞイワスプサブ。 サブサブも全然はいる
23 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 20:39:01 ID:0KE3qbSA0 それまじすか。うれしすぎる
24 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 00:26:05 ID:OeCm3j9E0 じゃあ安泰かね?
25 :名無しEXVSさん :2012/03/18(日) 12:52:25 ID:ZeQ0pmqY0 Lストはちょっとは使いやすくなったのか。個人的にはもうこのままでいいんじゃないかな、下手にいじくって産廃になったらいやだし。
26 :名無しEXVSさん :2012/03/18(日) 13:01:19 ID:FzwoY56o0 247 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:30:41 ID:PBsWKIs20 [1/2] 明日ロケテでストライク使おうと思うんだけど、アンケートになんて修正希望書いたらいいかな? スレ住民の方の意見が聞きたいです できるだけ簡潔に頼みます 248 自分:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:44:37 ID:vx7NsUcQ0 [2/3] 報告聞く限りでは「これ以上余計な調整しないでください」が妥当かと 249 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 19:47:03 ID:Y8Yug/JoO [4/4] 「余計な」って部分を他の字よりも大きく太く濃く書けばきっと判ってくれるさ 250 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 21:49:49 ID:5zpGdpFMO 弱機体も厨機体も嫌だからな 今のままが一番ですわ 251 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 22:24:32 ID:7zBd3qZwO 換装中、シナンジュみたいに弾回復したらいいなあ(チラチラ 252 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:26:32 ID:c/.J.lH60 換装で弾回復してくれたらLも活きたろうに 253 返信:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:43:44 ID:PBsWKIs20 [2/2]>>248-252 レスありがとうございました 「基本性能をそのままに、シナンジュのようにどの形態でも常にリロードがされるようにしてほしい」 というのでいいですか? 254 自分:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:57:32 ID:vx7NsUcQ0 [3/3] 「基本性能をそのままに」こっちを目立つように書いてくれると更にありがたい 俺もロケテ行きたいぜぇ… みんな考える事は同じだな
27 :名無しEXVSさん :2012/03/18(日) 19:39:46 ID:9vhsiBe.0 IWSPサブが空中で結構引っ掛けやすくなっていた でも弾速か誘導かどれが強くなったのかが分からん
28 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 11:11:06 ID:v8IXct020 他形態中にAやLの弾のリロードは行われる(通常リロよりはやや遅い)ので、 A、Lに固執しなければ弾切れはもうほとんど無くなったね。Lは使いやすくなったし
29 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 12:28:02 ID:H3Bikl3g0 ところでアグニのSEはどう?
30 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 19:19:29 ID:DnbEc7ZA0 AとSの前格はもうちょっと強くてもいいと思うな ダメを高くするか発生を早くするかどっちかでいいからさ
31 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 22:53:50 ID:yPr7sTWc0 Sのブメから特格キャンセルできるようになってるんだけど、前からそうだったっけ?
32 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 22:55:33 ID:cXBtK2pI0 前からだよー
33 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 00:27:46 ID:iLTsvz/EO >>31 元からだね そして自衛に何度お世話になったか…
34 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 14:30:33 ID:aMkn9MD.0 IWSPブメってまだ二重スタンすると吹き飛ばしちゃいます?
35 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 18:44:47 ID:s0yG1FNw0 する
36 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 19:17:22 ID:iKl4Bn7AO いや、二重スタンして吹っ飛ばないわけないだろ。
37 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 20:54:41 ID:s0yG1FNw0 >>36 デナン「せやな」
38 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 21:30:39 ID:M1JbxB8E0 デナンはカス当たりだとスタンしないから正確には二重スタンにはならない
39 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 21:38:44 ID:s0yG1FNw0 N特格の話ね
40 :名無しEXVSさん :2012/03/22(木) 00:43:36 ID:42ixOstk0 多段ヒット→スタンの流れなら二重スタン扱いされない 例えばベルガなら格CSからレバ特格でスタン延長できるがレバ特格をサブに変えるとダウンする これを利用してベルガはサブ→格CS→レバ特格の順番で当てたらスタンを長kスレチだな
41 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 22:38:02 ID:Zu3tqOtcO ところでLの肩バルってやっぱ産廃なん?
42 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 09:02:02 ID:gtB7SXqQ0 >>41 第2回のロケテのときはあいかわらず足とまってたから……もし変わってなくて、性能据え置きだったら……封印安定かなっと もし最近のロケテで性能変わってたらごめんなさい
43 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 10:00:20 ID:FZKKm5wg0 ストライクの覚醒技当ててきたけど 初段当たっただけでとりあえずクールタイムが消えて 最終段まで当たったらIWSPに無条件で換装できる ただし残弾ゲージのカウントが85しかない。(一応100からスタートだけど覚醒技中に換装した時からカウントが始まってるから) ってのは確認できました。 肝心なダメージの確認を忘れましたすいません ちなみにカット耐性はあるほうだと思います。
44 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 13:01:50 ID:th0NR3jkO IWSPゲージ回復すんのか、それだけでも当てる意味あるなー
45 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 22:44:40 ID:0fvOCV8o0 エール→ランチャー→ソード→IWSPの順番に換装する訳だから 途中でカットされるとIWSPに換装・ゲージ回復できないので、カットされない状態で狙うべき それなりには動くけどコンボ時間もまあまあかかるし、ランチャー時にカットされたら悲惨
46 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 23:11:12 ID:ZuKVZmGw0 クールタイムが無くなるだけでも儲けもんの気もする
47 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 15:57:27 ID:hxZiaz.wO 期待してなかったけど、地味に上方修正あるから稼動が楽しみやな。
48 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 20:09:33 ID:fUnPh1Y.O イワスプサブもどってるだけで十分やれる
49 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 20:52:12 ID:fUnPh1Y.O 連レスで悪い PVでストライク覚醒技あったけどランチャー以外カット耐性も悪くなさせうだったしコンボに組み込めるなら出しとくな気もするな
50 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 17:36:08 ID:IyTn6Lvc0 Aスト・ビームサーベル斬り上げ→Lスト・アグニ打ち上げ→Sスト・シュベルトゲベール斬り抜け→IWSP・対艦刀斬り払い 覚醒技こんなのだったね ユニコといいスタゲといい覚醒技出し切りで強制換装が流行ってるのかと
51 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 17:57:46 ID:kfAD/SdA0 PV見てきたけどストの覚醒技かっこいいね、無印の性能に絶望してベルガに逃げちゃったけどまたスト使おうかな
52 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 22:46:09 ID:PyLApFE.0 こいつのIWSPでBD7回できるのを確認した BD7回は2500どころか3000レベルの回数
53 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 23:20:56 ID:0xB.hcSI0 IWSPのサブ無印の初期状態になってるってマジ?
54 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 00:14:36 ID:3iPvI7JI0 前作最終修正の一個前な
55 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 08:37:39 ID:z55YmvOA0 初期サブだったらもっと騒がれてる あれだったら一気に2000コス最強になるわ
56 :名無しEXVSさん :2012/04/02(月) 18:47:49 ID:UOYlLElI0 >>52 マジか 前作よりIWSPの機動力いいじゃん
57 :詳しくわサイトへ :2012/04/04(水) 11:41:39 ID:NbguRlBs0 なあ・・・フルブーストのサイトの参戦MS一覧のストライクの絵が・・・ ストフリになってんだけど・・・これどう思う?
58 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:01:52 ID:uZRQUnxA0 >>57 馬場Pによる手抜き
59 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:19:46 ID:PiJuB2Z.0 前作でもあったなこんなミス
60 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:24:12 ID:uZRQUnxA0 >>59 マジ!? あいつらって馬鹿なの?アホなの?
61 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:25:04 ID:fNMd18b60 ストフリストライカーww
62 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:44:45 ID:sKdwHbqc0 BD回数の話だけど今作は20全体の機動力がうpしてるらしいよ
63 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 12:57:22 ID:OlIzgH6k0 まさかのドラグーンストライカーパックか
64 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 13:06:10 ID:watKzqfA0 ストライクちゃんとビームサーベル持ってたよな・・・
65 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 13:13:34 ID:cNpZvNAg0 こいつ・・・ビームライフルでなぐるんだぜ・・・?
66 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 13:30:05 ID:EAsYuCtA0 特格:連結ライフルでニコル斬り
67 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 13:55:10 ID:hJjeYbm2O 格闘がビームライフルになっとるwwwww
68 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 14:05:47 ID:g0y6fHdg0 ストライクだけ適当すぎワロタ
69 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 14:20:56 ID:9w0ZyMGQ0 なんか、うらみあんのかよ…
70 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 14:21:57 ID:PbGIN/PM0 運命の格闘もビームライフルになってるぞ!!
71 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 14:26:12 ID:cNpZvNAg0 運命の格闘がビームライフルなのはまだ許せる だがストライクは立ち絵すらあってない ストフリ立ち絵にこの武装一覧じゃ、なにも守れやしない!
72 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 15:31:34 ID:watKzqfA0 良かったなちゃんと直ったぞ! しかし>>66 には吹いた
73 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 17:41:42 ID:pBz.MEv20 NEXT PLUSのときもストライクがNJC搭載だったりしたよな
74 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 01:19:45 ID:d71x4Uw20 やっぱA覚安定なんですかね IWSPサブ4連できて、半覚たまりやすいB覚の方が相性良さそうだと思ったんですが
75 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 06:16:56 ID:54kEjE.k0 >>74 俺はAのがいいと思ったな そもそもBに利点がない
76 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 17:29:10 ID:yl8ecjfcO もうバルカンストライクできないんだけど Lのメインもひどいし辛いやばい
77 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 17:39:02 ID:b6u.t8lg0 ストライクロケテより弱いの?
78 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 18:29:02 ID:XqohP.t.0 覚醒技はIWSPゲージが少ないときやクールタイムに決まればデカいな! インパとノワールにレールガンついて…と思ったがまだストライクは戦える!
79 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 18:37:38 ID:d71x4Uw20 アケ久しぶりだったからIWSPで覚醒したときにミスって脱いじゃったけど 覚醒技ですぐ着れてなんとかなったわ
80 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:08:38 ID:zezIPpu.O 使った感じだとランチャーの赤ロック短くなった気がするんだけど気のせい? 誰か他に使った奴がいるならどんどん情報書いてほしい
81 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:03:41 ID:B.AlhcJs0 なんでや、ストライク何も悪いことしとらんやろ・・・
82 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:21:26 ID:qybllhCk0 ストライク使ってきました エール 機動力あがってる感じあります 旋回もよくなったしBD速度も上がった感じ(にわか) メインバルカンは前作通り 格闘も全く同じ ランチャー メインの誘導強化 CSの曲げ能力強化 機動力はこちらも上がってる 残りは前作同様の性能 ソード 前作とあんまり変わってない感じです もしかしたらアンカーのシールド判定無くなってるかも? IWSP メインが弱体化(へビアよりちょい下の性能) 機動力あがってます 覚醒技 ダウン値がおそらく最終段が5 最終段辺りにIWSPに強制換装 初段当たるとクールタイム解除 Aのメイン→特格>メイン→特格ループが接近戦で使えた 覚醒技は強制ダウンしなければ どこからでもつながる感じです さらに初段の伸びと突進力あるから生あてもいけるかも カット耐性は良好なほうだと思います オススメはA覚醒 Bはぶっちゃけストライクにはあんまり恩恵ないとおもいます
83 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:27:46 ID:H3g954/YO >>82 ランチャーの格闘撃たなかったのか…
84 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:43:24 ID:4z6yn0xAO >>83 少し慣性乗るし発生、弾速が前作に比べて向上してる 4発hitでダウンすんのは前作からだっけか?
85 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:50:06 ID:yWsUNhuIO 僕も今日使ってきたんで一応書いときますLのミサ当たらない性能はしてないから撒き武装としてはいいかと あとIWSP時にIWSPのメイン→ブメが当たらなかったのにはビビりました 多分メイン当たり方が悪かった+メイン弱体化のせいですね あとSで格闘当ててもAだとそこそこダメ取れるからAいいと思います
86 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:05:47 ID:7qPW7pfs0 俺もストライク使った感想は>>82 と同じ感じ 各形態の高性能バルカン、ソードのN格の胡散臭さは健在。 アグニの誘導は無印の上方修正の時と同じ性能かも。
87 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:14:50 ID:67ztC7vQO >>84 ダウン値はわからないけど 弾数増えたからばら蒔くと当たるね(笑)
88 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 01:01:50 ID:WJIGxd7.0 ソードのロック距離ちょっと伸びた気がする。 ソードでもバルカンのプレッシャーできるのはいいね。 横格もなんか判定強くなってた?横格も胡散臭くなったのか?w
89 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:14:10 ID:0VmjJXjQ0 自分体力15だったから根性補整込みだけど A覚醒でのIWSP4連射で318ダメージだったよー。
90 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:34:32 ID:WPitc/UQO イワスプのメイン弱くなってたか? 無印と同じな気がするけども
91 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 08:38:32 ID:HKLoOe/E0 ランチャーのロック距離は短くなったかな その分メインと格闘が滑るようになったと思う
92 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 08:49:28 ID:MQnkQQTg0 ヘビアより下の性能のメインってそれ全く誘導しないって事じゃん。んな訳ないだろ あと、ランチャーは格闘ミサも滑りながら出せるよ
93 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 09:16:56 ID:2CD3.xIIO ランチャーのミサ慣性入るようになってるね Iのメインは無印で修正入ったときくらいの性能 ロマンネタだけど、 Aの↓射撃派生の打ち上げって戻ってきた?
94 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 10:34:08 ID:4jhHuw5kO あれ…おかしいな… 何度見直しても「ストライク出撃」が見当たらない…
95 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 10:48:48 ID:M8Wda7Sg0 イワスプのサブはスピードは家庭用と同じくらいで誘導がかなり落ちてるね 空中で当てるのが難しいから着地狩るような感じで使うかな 今回は着地即盾がやりにくいみたいだし
96 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 10:52:45 ID:zI5QZjScO Lの機動アップと他形態時でもリロはかなり良いね。Lのメイン撒いて即換装が立ち回りで使いやすくなった。
97 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 12:54:27 ID:rKpVo9j.O イワスプサブ最終ロケテじゃ誘導よかったのにまた戻ってやがるwww なんでエクガンとか放置なのにイワスプサブは異常に修正いれたがるの?馬鹿なの?
98 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:23:38 ID:hX8sPtCQ0 IWSPの回転率上げてくれればなあ ・開幕からゲージ100 ・使用時間延長 ・ゲージの蓄積時間短縮 ・サブのリロ時間短縮 さすがにABなみにとは思わないが、メインサブ弱くするなら こんな感じでどれか一つ変わる要素あればもう少し上にいけそう。
99 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:33:03 ID:cislA7y60 ソードのアンカーハイメガに被せたらやられたでござる 誰かパニッシャーに試せた人居ない? あの弾消し地味に助かってたのに‥
100 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 15:38:44 ID:4jhHuw5kO 前作、ブメで消せなかった升のメインは今回なら消せるっぽい
101 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 16:34:13 ID:NAXJh72k0 >>94 (´Д`;)
102 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 16:50:59 ID:.70a1oCg0 スト強くなったな なんかネクストを思い出す感じになった
103 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 16:54:46 ID:SqTND7Xs0 IWSPのサブがもう少し誘導強ければなー
104 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 17:37:50 ID:MGq0kgRE0 そういえばiwspの格闘性能は全く変更なし? iwspサブ当てづらいなら今まで以上に前出て荒らすべきか。
105 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 20:23:35 ID:AoU3L.co0 LのCSの発生か銃口補正が良くなってる気がするんだがどう思う? 見られてない相手の着地に刺すのがやりやすくなった気がする…体感厨ですまぬ
106 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 22:17:45 ID:4NTUKB2c0 なあ・・・いきなりのKY発言で申し訳ないんだけどさ・・・ 誰か・・・ストライクのwiki作ってやろうぜ。さすがに可愛そうなんだけど・・・ ちなみに俺は訳が有って作れない。
107 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 22:18:29 ID:3FU1jgHA0 >>96 やめてよね A状態でLの武装がリロードされるわけないじゃないか
108 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:06:36 ID:MQnkQQTg0 >>107 情弱乙
109 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:44:22 ID:4jhHuw5kO ABCマントにアンカーって刺さんなくね…気のせい…?
110 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:46:08 ID:izotLltQ0 同感だ
111 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:48:45 ID:izotLltQ0 連レスすいません 106に対して、同感だ、です。
112 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 01:17:24 ID:MsDa41HMO 実質4機体分あるから編集すんの大変そう
113 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 09:09:17 ID:nuw.q9O20 インパルスとかV2は少し編集されてるんだけどな・・・ 情弱な俺はwiki編集ができない・・・・・・すまない
114 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 11:28:35 ID:K9egV6pQ0 とりあえずエールだけ編集しました。 初心者でスンマセン
115 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 11:47:03 ID:kIs8D.6o0 >>114 乙&ありがとう
116 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 14:31:28 ID:K9egV6pQ0 一応全形態作り終えました FB未プレイの分際で編集してすんません
117 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 16:09:35 ID:fEyyaK.2O ソードだけだけど ブメ≫N→特(165) N→特>特(193) ν相手に横出し切り(176) 横1>NNN→特(203) を確認。 耐久補正掛かってると思うから目安程度に。
118 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 16:49:32 ID:Y3i8mpes0 >>117 あんま変わってない感じだよね。格闘も変化あまりないのかね
119 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:14:37 ID:cIytVDb6O 相変わらずの糞ダメ
120 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:17:03 ID:fEyyaK.2O 今のところはあまり変わってないと思う。 あともう一つ。 (S)横2>覚醒技(243) 自機敵機A覚醒中。
121 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:18:42 ID:fEyyaK.2O >>120 追記。 こちら耐久MAX。コスオバ隠者250が7になった。
122 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:20:22 ID:kIs8D.6o0 もしもしだからwiki編集出来ないから誰かにお願いしたいんだか 耐久580→600 じゃないか?
123 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:21:00 ID:Y3i8mpes0 でも自分はSとAの格闘にそんな火力なくてもいいと思ってる。Sは迎撃に優れればok その代わりIWSPは強く、爆発力あって欲しい。
124 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 18:09:59 ID:tu1PG4pE0 Sストの特格ですが、NNN→特で特格が空振る事が無かったので、もしかしたら修正されているかも。 Iストの勝利ポーズ、前作の物(対艦刀を持っている)と新規の物の2種を確認しました。
125 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 23:25:57 ID:RvYhnBQg0 耐久がストフリ=フリーダム=ストライクってなったのが面白いなw
126 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 23:40:14 ID:K9egV6pQ0 >>120 多分今作も横格の補正率はゴミ&敵機覚醒中 &敵機根性補正(あるんかな?)を踏まえると、覚醒技はそこそこ威力ありそう・・・ 生当てで250くらいかな?
127 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:18:43 ID:mE4l8C2E0 Lスト本当にできる子になったんだな 一応の機動力と、それなりな性能で他形態でもリロされる武装各種 事故狙い以外でも使えるようになったCS IWSPもまだまだ普通に強化形態と胸を張って言える性能だし結構良調整だと思う あと気のせいかもしれないけどAストのBRってリロ速くなったか他形態でリロされてたりする? 無印と比べて弾が足りてる気がするけどLストが頑張ってるだけかな
128 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:18:53 ID:AW3fxe76O B覚の青ステ楽しいわー Lストは若干ネタだが機動力上がったし、メインとミサ撒きながら逃げれて楽しい。 IWSPはサブとブメ青ステできるのは地味に助かる、近距離のメインブメキャン青ステ格闘強い。 デメリットはやっぱり覚醒技使いたいけど使いづらくなるのと、攻撃アップサブのワンチャンゲーできないとこかな。 青ステ上手く使えば生存能力上がるし、普通にB覚ありだな。 毎試合ごとに覚醒選べないとかクソゲーすぎる……
129 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:38:53 ID:8CKjkOMA0 ストライクにほしい爆発力をA覚醒で補うか 不安定さを補うB覚醒か ってところかね
130 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:46:54 ID:K27TaXSM0 IWSPのサブ4連をA覚でやったら330確認 耐久100前後、5連勝中、2発目ヒット前(発射直後に)覚醒という条件だが参考までに Aでフワステバルカン着地を連続でやって嫌がらせが超楽しい よろけたらそのままBRに繋げられるし、誘導切り+硬直短めで比較的安全にロック集め出来るのはありがたい
131 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 08:05:13 ID:ArylUTgI0 サブ4連続はいるのか……条件は厳しいけど射撃だけで330はデカイな そういやIWSPのサブカス当たり……というか片方しか当たらないのが増えた気がするんだけどみんなはどう?
132 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 10:29:29 ID:PHJ8r5Z2O イワスプサブかす当たりは本当に多いわ。空中でサブサブは普通にあたるし上下誘導はそこそこいいんだけど横はほんとまがらんな
133 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 11:34:06 ID:VCedmNp2O 全体的にもっさりした影響かストライク強く感じるんだが 前作より全然戦えるな
134 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 13:30:06 ID:x0uoq4SU0 スローネ、マジめんどくさいな。IWSP時にステルス使われると仕事できない… 今作になってフワステバルカンが使いやすくなったけど、いつまで通用するか不安だわ。
135 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 14:14:55 ID:AW3fxe76O IWSPのN出し切りブメからL換装してCS溜め開始→補正切れ着地にCSドヤァ! という夢を見た。
136 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 14:35:11 ID:WQ17nfwcO こいつの覚醒技についてなんだけどアルケーみたいに初段はスパアマ?それともV2みたいにある程度の格闘には潰される? 潰されるならどのくらいの強さの判定? CPUで何回か試してみてダウン値がないから使いやすいと思ってるけどこれがわからんせいで実戦で使えん
137 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 16:20:17 ID:3RHdQZQwO 相変わらず後射撃派生の踏みつけアグニはダウンなのな。一時みたいに跳ねるように戻してくれないかなー。
138 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:39:34 ID:d7eozVo.0 覚醒技に初段の突進だけと思うけどスパアマあるね。 ニューの後ろブーストメイン射撃をそのまま突き抜けてぶった切った。 相変わらずソードは判定と伸びが良い・・・けど升は勘弁 理想の展開はライフ200辺りで半覚溜まってIWSPを使い切ってる状態だと思う。 そこからソードで格闘当ててからか、(生当て)覚醒技に繋げてもう一度IWSPかと
139 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:45:08 ID:1Og.tD6k0 覚醒技をνに当てたら接射アグニがバリアで防がれた。 覚醒技でもダメだったか・・・
140 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:48:44 ID:3RHdQZQwO >>138 ふざけて覚醒技ぶっぱしたら当たって、Lで撃ち上げた瞬間BRでよろけさせられたことならある。 対クアンタ、ビットで格闘弾かれなくなっただけで辛くなくなったわ。
141 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:49:31 ID:mq1zk0JM0 そこでコンボ止まるの? 止まったらすげーもったいない感
142 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:58:32 ID:3RHdQZQwO >>141 止まるしLのままだった。
143 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:28:35 ID:PmUST0M.0 覚醒技でiwsp回復はいいな
144 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:31:58 ID:Ofs.Th2Q0 IWSP後半で半覚して4連射レールガン→IWSP終了後に覚醒技→IWSPでもう一度ひゃっはー 理想はこれなんだけど、まあ上手くいかねぇ
145 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:43:06 ID:8CKjkOMA0 >>144 俺もそれ妄想してるわ 決まれば最高に気持ちいいんだろうけどな
146 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:43:10 ID:hVZSzV.60 IWSPブメから覚醒技でIWSP回復でいけないのかな?
147 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 20:25:49 ID:vUZ//DJs0 射程ギリギリだと戻りブメのせいで取りこぼす悲劇を幻視したわw まぁそれ以外でもBD格にN格2段止めなりでスタンは取れるから恵まれてる…のか?
148 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 21:20:46 ID:eKd6f4eU0 IWSPサブ弱くなったとはいえ 着地硬直増えたから、そこに堅実に当ててけばいいし 基本3形態も強くなった あとはSのN格の鬼判定さえ健在なら、十分やっていけるな
149 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 22:15:10 ID:AW3fxe76O ブメのスタンは普通にダウンするのだった。 攻め継やるならBD格かN2〆だな。スタン攻め継は強いからワンチャンほしい時はありかも。
150 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 22:31:42 ID:8CKjkOMA0 久々にスペエディ見て、とりあえずお気に入り曲をZipsにしてきた 明日が楽しみだ
151 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 00:15:46 ID:jgZQ0UAs0 >>148 SのN格、金升の横とほぼ同時出しでかち合ったよw 当然こっち非覚醒。相変わらず判定やべぇわ
152 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 00:29:05 ID:yeeCNCPg0 とりあえず覚醒技使った感想 突進速度のおかげでAの横格やSの前格からきちんと当たるのは嬉しい 初段スパアマを使って相手の格闘に対するカウンターとして使うのもありかも SやIWSPで追い回して着地取りに突撃するのも結構成功する マント関係でアグニが防がれても攻撃は続行されるので高度が有れば残りも入るかも ダウン追撃でも最後までやってくれました
153 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 07:29:51 ID:pEwEPi4Y0 Sストのアンカーで敵を掴んだとき、射撃入力でブーメラン出せるんだけど既出か? 覚醒技コンを調べているんだが、IWSP時にブメorBD格からN格出しきりで入るか試したけど、バクステからフワステするとたまに入る。まだうまく安定しない。 今作は中距離での射撃が当たりにくいので一落ち前にIWSPに安定して3回なれるのが強い。 色々と試しながらインパルスとこいつで40戦ずつしてみたらインパルスは勝率20%割ったけど、ストライクは勝率40%超えたからこっちで頑張るわ。
154 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 09:46:25 ID:NJ3slpFk0 Sストでダウン追撃でカスっても当たるからIWSPになれるってことか つーか初段スパアマなのはいいなw
155 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 12:17:26 ID:mElPDAg2O 今回の性能変更で体力調整とIの使い方が大分変わったなぁ レールガンも軸合わせしてもちょっとフワフワされたら当たらないから、もう闇討ちするほどの性能でもないし 勿体ないぶることもないし、相方に合わせてメイン撒いて距離詰めに行くイメージでいいのかな。
156 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 12:24:58 ID:c/FNcEVI0 俺はIのときはダメージよりプレッシャー重視で動くな オバヒ晒してくれればサブいれとくし、メインまいといてサブ警戒して逃げたところを相方にボコボコにしてもらったりと 前作以上にいかに相方を支援するかが重要じゃないかと思ってる
157 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 12:42:17 ID:.6YE9Neo0 レールガンカス当たり多くなったなほんとに
158 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 16:36:25 ID:6ikoIJG20 カス当たりどころかレールガンが運命の脇をすり抜けたんだが まだバグ修正されてないのか?それとも仕様とでもいうのか・・・
159 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 18:47:47 ID:V0eTtJ8I0 こちら体力38 相手A覚ターンXでレールガンカス当たり後、二発目着弾前に A覚してから残り全弾当てたら238ダメだった。 一発目カス当たりしたらダメ伸びないな…
160 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 18:48:57 ID:.6YE9Neo0 補正率同じでダメージだけ下がるわけだしね
161 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 18:54:28 ID:V0eTtJ8I0 連レスすまない。相手の覚醒Bだったかも。さすがに相手A覚醒でこのダメはないか 最近B覚増えてきたなぁ。地元で稼働最初の時、B覚する奴は地雷とか言ってた奴がいたけど
162 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 19:58:06 ID:RQtON1bEO Lストのガンランチャーって、食らった時膝着きよろけになったけど前作もそうだっけ?
163 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 20:07:11 ID:SvXHf6IA0 エールなんかだとあんまフワステしなくてもいいかな? BD1のフワステ見るとストは別にしなくてもいいんじゃねと思ってしまう BD1の慣性の乗りが良すぎるだけかもしんないけど
164 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:03:07 ID:r90/ZL0E0 バルカンの射角確保にガンガンフワステしてるけど…
165 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:13:10 ID:PK2BObI.0 >>163 全国リプレイで上手いストライクいたけど、上昇旋回で前向きつつフワステバルカンとかしてた 敵視点で見るとほぼ隙を晒さずにバルカンが飛んで来てて嫌らしい そういやAの射撃派生へのアグニ追撃が、即横ステだと入らなくなってた… あとAの後格のモーションって微妙に変わった?
166 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:14:34 ID:rDhRooII0 A覚醒で一試合に覚醒1回じゃもったいなさすぎるかな?相方3000だとして
167 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 23:05:55 ID:sII5TnRI0 Iの横誘導微妙だなw ところでSストの前格の性能が尋常じゃなくなってる気がするんだけどどう思う? 伸びも突進速度も最早20のモノじゃない
168 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 00:56:03 ID:GIEhxluM0 確かにSストの前格は伸びが運命並みな気がする 前格からコンボが入らないのが痛いが
169 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 01:01:51 ID:Pc7v29LA0 覚醒中なら入るっけ? 通常時は後格とか使っても入らないが
170 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 01:24:11 ID:wMpAIf4E0 SのBBD格N>A換装≫BD格射撃派生>覚醒技がつながったんだけど。 Iの時ブメか格闘で受け身取られずSになれる格闘ないかな? I→S→A→R→A→S→L→Iって無茶苦茶換装しながらコンボがつながったら楽しいんだけど あと、AもSもLもサブの誘導かなり落ちてない・・・?前作より全然当らんのだが Sロック伸びたけどLのロック短くなってて当らんバルカン撃つ暇がない ロック内に居たらすぐ危険ラインまで来るからSかAにならんといけんで忙しい
171 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 01:52:18 ID:0dnQe3O.0 前格闘は壁際じゃないと繋げらんないんじゃないかな
172 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 01:58:30 ID:rQ4e5rGQO >>170 BD格かN二段のスタンくらいしか…ダウン値の関係で入りきるかはわからないけど。
173 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:06:57 ID:Vb6LxKyo0 無印ではもう少しなんとかしてくれよと悲しみに暮れてた人にとってFBのストライクはどんな感じなん?
174 :sage :2012/04/10(火) 02:44:04 ID:tDQBT6wQ0 >>173 据え置きだから何とも謂えない 覚醒技ワンチャンあれば面白くなるかな?ってぐらいやね
175 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:45:50 ID:oUUWzasQO >>165 その人のPNかなにか教えてください 見たいです
176 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:47:42 ID:tDQBT6wQ0 間違えた
177 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:52:22 ID:hua4mjbc0 通常時S前から後は安定しないが一応入るぞ 魅せコンならこんなのがあるっぽいが ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17380278
178 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:55:20 ID:hua4mjbc0 後射がバウンドした頃ならこんなのも出来たみたいだが ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12797469
179 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:57:40 ID:Vb6LxKyo0 >>174 そうか...まあでもダメダメって程でもないみたいで安心したよ thx
180 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 05:49:36 ID:oEkYwjMQ0 >>168 SのN格の伸びは俺もビックリした。普通にブメの最大射程くらいの距離から届いた。 前からあんなだっけ? というよりSのブメってあれくらいの距離だった?隠者とか使ってたから短く感じるだけかな>>175 ノーカード。相方はW0で、バルカンとかで圧力かけつつ、W0が拾ってるイメージ Iメインでも旋回フワステしかながらよろけにサブ、格闘は近距離でバルよろけした時にN格→ステキャンBRしてさっさと片追い 最終的に0落ちで体力350くらいだった。 ただやっぱ動画見ないとわからんよな…随時最新リプで上手い人のストを見つけるしかない。
181 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 07:12:02 ID:NaxwtAHE0 高度が必要だが、Sスト前格の多段途中から最速横虹ステで横格が入るね。 出しきりからだと無理だった。 ダメージは分からない。 IWSPの格闘だが、取りこぼしが増えた気がするのは俺だけか?それと、N格出しきりからのバクステ覚醒技はディレイかフワステにすべき。あんまり安定しないから、N格2段目にした方がよさげ。 Lストの格闘は前から膝付きだよ。
182 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 08:32:22 ID:OsmzCwqA0 今回吹っ飛びの仕様変わってる奴多い(スモーの前から横つながったり)からS前からコンボつながる可能性大 いろいろためしてくるお
183 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 15:55:22 ID:0SNEBkVA0 IWSPの横の二段目は相変わらずスカりやすい
184 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 17:33:53 ID:V0Nyd9GkO A特格の格闘派生がスカリやすくなってないか?
185 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 19:11:22 ID:4lnwVkW2O Lから覚醒技出せる?
186 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 20:40:25 ID:oEkYwjMQ0 今のとこ主な検証ってダメージ以外だとこれくらい? ・他形態のリロード速度の変化 ・SストアンカーのABC無効化、スサノオサブとかの打ち消し ・Sストの前格からの繋ぎ ・Sストの横格検証 どうでもいいけどAストの後格って微妙にモーション変わってる? 無印の頃は初段は特格みたいな振り方してなかったっけ。 やってきたら初段がN格2段目で、斬り下ろしがSスト派生の斬り下ろしみたいで違和感あった
187 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 21:52:10 ID:RRoglNTQO アンカーは相変わらずABC貫通するよ
188 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 22:13:18 ID:Xd9DKUWE0 そういやこいつのベストな相方ってなんだろ? 無印のころとそんなに変わらないのかな? 個人的に運命OOとよく組むんだけどなかなかいい相性だと思うんだが…… ほかにもいい相方いるかな
189 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 22:37:16 ID:JJYVQ5c20 俺は30ならマスター・運命・ターンエー・クアンタが好き 25はギス・アルケーかな
190 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 00:13:22 ID:TksZGqvI0 Iサブでの着地取りなんだけど、 自機が地面スレスレの状態だと、2発目がほぼ入る気がするんだけど、俺の気のせい?
191 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 00:40:21 ID:5nYs8Y.kO 基本ランチャー1択なんだが他に使ったほうが良いって形態はある?
192 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:01:20 ID:hIv.IfKk0 ランチャー以外の全て
193 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:24:22 ID:25F7xmho0 >>191 何でランチャー一択なの? ストライクじゃなくていいなら別の射撃機体であるガナザクとかの方がいいんでない? ストライクに拘るならAとSも使うべきだと思うよ。 今回はLも強みあると思うけどまずIWSP以外のフォームを一試合で均等に使ってみたら? きっとその内Sとかのタイミングわかるはず。AはLでいる時間減らして増やしてけばいいんじゃないかな
194 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 02:43:40 ID:202c8E7I0 爆釣りだな
195 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 03:15:06 ID:7HPn86jQ0 AのBD格闘射撃派生のLの打ち上げメインから覚醒技入った。 どの形態からも強制的にAに戻ってスパアマで斬りかかる。 Lでワンチャン格闘ぶっぱ出来るぞ!スカったらAのまま着地
196 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 08:22:01 ID:28YD37WE0 なんか無印の頃と比べて下入力がやりにくくなってIWSPが出しにくいんだが気のせいか?
197 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 08:40:25 ID:ekL/y7is0 それは思った
198 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 08:47:40 ID:pueiv4XgO 下入力したつもりが、Lに換装したりしてこまる まあ、姿勢が悪いだけなんだろうけど
199 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 08:57:32 ID:/33e1cZc0 俺も思ったwwwwww5連続くらいでLに換装してたりするwwwwww
200 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 09:01:36 ID:nFUaOV5QO シャッフルやってると必ずって言って良いほど相方が疑似タイしてくるんだが… 升や30コス相手に疑似タイとかやらされて負けたら何こいつって目で毎回睨まれるよ… スルー安定ですかね?
201 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 09:47:45 ID:gb67OWYw0 そのレベルのシャッフルで文句言っても仕方ない、スルーが吉 ストライクは固定相方に理解してもらわないと辛い機体だから尚更
202 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 10:14:59 ID:nFUaOV5QO >>201 わかりました。まあアタボも相方以上は取ってたのでスルーすることにします。なにぶん5人以上の自分より年上っぽいグループだったのでやりずらくて…。
203 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 10:16:09 ID:JGFvTtWU0 それ>>200 が相方に信用されてないだけじゃね? 升だろうがエガだろうが、逃げ回るだけならストでも大して無理じゃないよ。有名コテとやりあえるクラスの固定勢とかが相手なら無理だけど。 シャッフル勢の、しかも時期的にまだ煮詰まってない升とかから逃げることも出来ないなら、こんな微妙機体乗ってないで素直に強機体に乗り換えた方がいいと思うよ。 シャッフルで援護機乗っておいて自衛力低いのは嫌がられるのも止む無しでしょ。
204 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 11:09:08 ID:DnubVQaQ0 5人グループてシャフやってるようなとこは参加しないほうがいいよ。 あからさまな嫌がらせ受けてるじゃん。
205 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 11:41:53 ID:nFUaOV5QO >>203 前作から固定などでも升をずっと使ってた人でしたがダウンから張り付かれないかぎりは普通に逃げられますよ。それにその時の相方25でしたがちゃんとスト後落ちしてますしアタボも25が1000弱で自分が8000弱でした。シャッフルなのに連続で組んだんですがその他の戦いでのアタボは2000ほど低いか高いかぐらいでした。
206 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 15:07:21 ID:yyMJIKO6O >>186 Aの後格は前作も左から右上への斬り上げだよ。 AのN格最終段か後格二段目がバウンドしてくれたら少しはダメ伸ばせるかな?
207 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 15:10:58 ID:yYkxX6XEO そーいやイワスプ後はバウンドすんのかね
208 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 15:24:54 ID:JGFvTtWU0 >>205 ごめんね、それは確かに相方が悪いわ。その状況じゃストは詰んでるね。 まあその手合いは、それこそ升かなんか使って分からせるしかないわな。 入ってくる度にガン追いしてアタボ0にさせて、合間にシャゲダンでもしてればすぐに居なくなるよ。
209 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 16:23:14 ID:RyoyJwpMO どうでもいいかもしれんがB覚で換装青ステは無理だった……できたら面白かったのに…… でも、B覚IWSPは結構使いと思った、主力武装が足止まるから青ステと相性いいね。
210 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 22:29:51 ID:BVTKBFsg0 無い気がするので一応 ストライク☆二つで地球連合軍(ブロンズ)50000GP ストライク100勝でストライカーシステム(シルバー)100000GP 最後の称号なんだろう?
211 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 22:41:36 ID:PKE8avyUO バーサーカーを所望するっ!
212 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:08:51 ID:u1P0Qn6I0 とりあえずストライクのバウンドしそうな武装一覧。知っている人いたらレス求む AのN格最終段 Aの↓+射撃派生⇒バウンドしない Aの格闘派生⇒バウンドしない Sの横格最終段 Sの前格?(上方向から突いた場合) Iの後格2段目
213 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:29:09 ID:u1P0Qn6I0 ごめん、あとIの横格もだ。
214 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:17:22 ID:imLdi/pwO ストライク100勝の称号ってなんなんですかね?かっこ良かったら取ろうと思うのですが・・
215 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:20:19 ID:imLdi/pwO 214を投稿した者です、投稿してしまった後で210見ました。 不注意もうしわけない
216 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:22:48 ID:KYgw6z7k0 >>211 何故か、ブシドーボイスで聞こえたわw
217 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 07:39:10 ID:.5n5mxSYO >>212 AのN最終段と後格二段目はバウンドしない I後格はわかんないけどストにバウンドする格闘はなさそうだなぁ
218 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 08:09:40 ID:N17eWPqI0 IWSP時にブメ》N格出しきり>後格N って覚醒中じゃないと入らなかったっけ?後格の二段目が入りきらないんだけど。 それと、Sの特格の発生早くなっている?
219 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 09:01:49 ID:uC/MGNIsO >>218 無印の頃からN格>後格は生当てじゃないと入りきらなかった でもやっぱブメとかから格闘入れるから、N出し切った後は従来通りサブ安定 あとはN格2段目で繋げるか
220 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 10:32:51 ID:7ksOLa8M0 CPUがビームライフルから覚醒技使ってきた。頭よくなってるな
221 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 19:30:42 ID:JeBUp/FoO ストじゃないけど覚コンを全覚抜けされたり逆に覚コン決められたりしたぞ
222 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 21:08:42 ID:IBOPF69E0 ZZに打ち上げサブ≫覚醒技とかされた事がある やばすぎるだろ
223 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 23:22:59 ID:JJvzinw2O Dルート最初のラゴゥは明らかにブースト回復目的で特格してくるな
224 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 21:03:19 ID:afGReBOQ0 AのN格最終段⇒バウンドしない Aの↓+射撃派生⇒バウンドしない Aの格闘派生⇒バウンドしない Sの横格最終段⇒バウンドしない Sの前格?(上方向から突いた場合)⇒バウンドしない Iの後格2段目⇒バウンドしない Iの横格最終段⇒未確認 あとIの横格だけ知ってる人いたら頼む。 全リプで上手い人が使うストって大抵フワステバルカン使いこなしてるんだな…上昇旋回も上手いし。 やっぱ見てるとAとIメインで、Lは形態というよりは武装みたいな割り切りでいいのかな 他形態リロード実装されたからアグニやミサの換装Cが使いやすくなったし
225 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 21:37:57 ID:vBYDU1Pc0 >>224 うまい人は気づいたらA換装してるんだよな。 A使いこなせないとやはりうまくなれんな
226 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 22:21:07 ID:e.AKL5Ls0 Aに頼りきりじゃ勝てないけど、SとLにこだわっても勝てないんだよなあ いかにAに頼らずにAを活かすかが大事だよね
227 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 22:39:54 ID:bzuxz7UkO I横最終バウンド無しです。今日オバヒで横出しきったんで間違いないかと…。
228 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 00:36:32 ID:DN2NnTAA0 >>227 サンクス ソード好きだけど、ぶっちゃけ使う場面なんてほぼ限られてるんだよなぁ それにコスト上とIの回転率上げるために極力被弾を押さえるからますます…
229 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 01:38:02 ID:kfEOp1C60 >>228 格闘機二人が敵ならI以外Sになりっぱなしに追い込まれたりはよくあるw
230 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 08:08:10 ID:WO.T2FVU0 Sの横格1段目で勝った時、機体のアップで笑ってしまう
231 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 10:39:56 ID:/m19vOng0 >>230 なんか普通と違うの?
232 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 11:43:23 ID:WO.T2FVU0 いや、体勢がバットぶん回してるようにしか見えないからさ
233 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 18:54:56 ID:/m19vOng0 >>232 あぁw なるほどねw
234 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 08:32:50 ID:GwwUg19U0 覚醒技を特格SBを展開した00Qに入れたら、ランチャーの射撃部分をシールドに防がれて覚醒技が終わった。 本当にダウン追撃で出しきれるの?
235 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 14:46:51 ID:dsrsnsLc0 >>234 最初からダウン追撃は分からんが少なくともランチャーが入ればダウン追撃でソードはいる ソードはいるとI換装するから一応最後までいくよ
236 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 17:40:36 ID:GwwUg19U0 >>235 なるほど、ランチャーが要なのか。 教えてくれてありがとう。 どうでも良いけど、アンカーで敵を捕まえたあと射撃入力するとブーメラン出る。 ソードでNNN>NNN>覚醒技が入ったから、覚醒技は最後以外ダウン値ないね。
237 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 22:35:31 ID:UnVinofc0 ソードの横フリーダムの横に発生負けるっぽい 至近距離だった
238 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 22:47:36 ID:w..WIC2M0 自由の横は発生早いからなあ
239 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 02:00:35 ID:/4.Hpxc20 フルブまだ触ってないんだけど、動画とか見るとIサブの誘導が結構弱くなってるように見える。 けどあんまし文句無さそうね皆。何で?
240 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 02:09:26 ID:7mlE3lrw0 他形態時でもリロードは継続だし、覚醒技でI換装ワンチャンあるし、全体的には強化って言えるからじゃない? 少なくともインパよりは瞬間爆発力あるし。
241 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 02:27:23 ID:xBEINhMo0 レールガンがブラストインパとノワールなみになったら不満の嵐だったろうね。
242 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 06:13:58 ID:KeAKqHO60 アンカーめちゃくちゃ使いやすくなってない? IサブとI横格は相変わらず意味わからん外れ方するけど全体的に強化されてるよね
243 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 06:15:06 ID:o4/pVlfI0 >>239 誘導は弱くなってそうだけど、ゲームスピード落ちた感じだから結構当たるし 前作に比べれば全然戦える、それにストライク使ってるのは好きだからだし……強さはそんなに関係ないかな
244 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 07:10:52 ID:BWw.RVNg0 強くなきゃやだってんだったら 前作の時点でシャゲなりに乗り換えてるし…
245 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 08:08:44 ID:L13uYdUg0 やっぱり機体が好きなのと換装と全形態にバルカン(ガトリング)あるのが自分の中ではかなり魅力的 油断して近付いてきた奴を物陰でS換装してカウンター決まると気持ちいいんだよな
246 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 11:01:25 ID:/4.Hpxc20 >>240 ~245 なるほど。自分としてはIサブに頼ってた感が結構あるから、弱体化で死亡かー、とか思ってたが そう悲観するものでもなさそうなのかな。ご意見ありがとうございました。
247 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 11:19:32 ID:HhVoOzJg0 >>237 前作と同じなら、それは発生じゃなくて 判定で負けてる 前作でも横は発生直後は恐ろしいほどに判定が弱かった
248 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 17:29:48 ID:9TB4Z5yI0 どうでも良いけど、ノワール、隠者、ストライクのアンカーって全部性能同じ?
249 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 18:00:18 ID:L13uYdUg0 >>248 TXのは強化されたみたいだし調べてないが別に設定されてるんじゃないだろうか
250 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 18:53:17 ID:9TB4Z5yI0 >>249 ノワールとか隠者とかのアンカー使ってみたけど差をあんまり感じられないんだよな…
251 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 19:24:38 ID:Hv88DZ/M0 >>250 体感()でいいならだけど Sストライクよりも隠者の方が速いし距離がある……気がする 実際明らかに違う感じはしないから違うとしてもたいして変わらないと思うけど…
252 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 21:00:22 ID:wN9JB55wC TX≧ノワール>>隠者>SS 個人的にだがアンカーの性能はこうだと思う 判定、発生のいいTXとほぼ同性能のノワール 伸びる隠者 全体的にいい感じのSS 一つ聞きたいのはBRとかチャクラムとか消せるのはこいつのだけなんかね?
253 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 21:47:58 ID:jfY2Nrwc0 体感(笑)ですまないが、TXが一番射程短いと思う。その分発生というか伸びる速度は早いが。 アンカーの弾消しは、隠者にはついてない。
254 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 21:55:03 ID:f5vxsrTQO 気のせいかもしれないけど ノワールだけアンカーすると やたら滑ってないか?
255 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 11:17:57 ID:nYj2A8Ps0 今回のアンカーはフワステ強化を活かして ex
256 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 11:22:34 ID:J1Qh/Hao0 ごめん。途中送信したorz 今回のアンカーはフワステ強化を活かして 升やexから距離を取るのに アンカー→後ろフワステバルカンで使ってるな 結構便利
257 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 16:56:35 ID:328mh0kUO ホームが空いてたので、いくつかコンボダメ調べてきました。 既出だったらごめんなさい。 A NN>NNN 189 A N前>NNN 193 S NN>NNN 223 S 後>NN→特格 182 S 横N>横NN 204 S NNN≫特格 237 S NNN(最終段1Hit)→特格(1Hit)→L換装メイン 252 I NNN>NNNN 259 I NNNN>サブ 266 I ブメ≫NNNN>サブ 255 覚醒技関連 A BR≫覚醒技 250 S BD格N→A換装≫BD格→射派生>覚醒技 262 調べられたのはこのくらいです。 変なコンボ多くてすみません。
258 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 19:12:00 ID:wIcaSHZg0 >>257 乙!
259 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 20:37:13 ID:ROBF0XqQO >>257 BRから結構減るんだな 下手に格闘から入れるよりもよさそうだ
260 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 21:15:17 ID:rvAogiJk0 >>257 乙 覚醒技絡めると結構のびるね
261 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 19:34:14 ID:s3GtGdgEO >>247 前作の時は自由の横は升より発生早かったから発生でも微妙だと思
262 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 16:51:22 ID:6UWG8xDkO ☆5でレア称号「SEEDを持つ者」らしい 本人ではないけど一応報告
263 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 16:51:26 ID:rqIQjS8gO ストライク☆5で「SEEDを持つ者」 だった
264 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 16:52:56 ID:6UWG8xDkO って本人も書き込んでるじゃねえか… スレ汚し失礼しました
265 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 17:00:12 ID:Ar0jWwzAO ていうかこのゲームで判定勝負とかほぼ起こらんからな、基本的に発生での勝負ばっかだ
266 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 17:14:18 ID:10hqZFfE0 >>264 4秒しか差がないぞ!どういうことなんだよ…ゲーセンでやってたやつと後ろで見てた奴なのか…?
267 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 22:39:15 ID:dMscn9Lc0 Wiki編集したいけど地雷だから編集できないビクンビクン
268 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 22:42:07 ID:6UWG8xDkO >>266 出した友人から「レア称号出たよー」ってメールが来たから、「じゃあスレに報告しとくわ」って確認してから書き込んだら何故か本人も書き込んでてポルナレフ状態だった これ以上はスレチになりそうだからやめとくわ、申し訳ない
269 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 23:24:22 ID:wqKhKOIs0 ご覧ください、これが有名プレイヤーの日常です、微笑ましいですね
270 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 01:14:38 ID:qldL0/uQ0 ランキング一位の方? という事は、あれぐらいプレイしないと☆5取れないのか
271 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 02:00:55 ID:nmZDo0Ag0 もう☆5かー うらやましいな
272 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 02:32:51 ID:IHUYBEdE0 いい感じになったと思ったら修正されちゃったりして
273 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 10:40:36 ID:plpZbAk6O >>270 ストライクで975戦ぐらいやったら☆5になりました
274 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 16:46:47 ID:Z4VDuL9M0 ひろしが苦手過ぎて困ってるんだけどどうしたらいいの 気付いたら格闘もらってるしSのN格ぶっぱでも潰されるし 升は挙動がわかる分、対処出来るけどひろしマジ無理
275 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 17:26:25 ID:PSCOz/hA0 >>274 個人的にはバクフワステからのバルカン撒くぐらいかなぁ あとは相方との連携しか無理だと思う……Iならなんとかブメなりで対抗できるけどさ
276 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 18:35:51 ID:nsk7qMik0 ひろしはバクステに弱いからとにかくバクステだ バクステBR、バクステキャンBR軸に行動するといい ただの横特ぶっぱやろーは面白いようにBRに吸い込まれる あとはひろしは判定強いけど範囲は狭いから案外虹ステ合戦もいける 虹ステ合戦に持ち込めば互角、腕の差勝負になる うかつな横特見えたら小ジャンプからステップして虹合戦にもちこめー
277 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 22:30:27 ID:YKKO33Zk0 釣り横特に釣られて、虹サブで着地されると一気に不利になるから気を付けな 後、アルケーに特射→N特起き攻めされたら素直に相方呼びながら何もせず逃げた方がいい。 慣性で逃げても前虹サブで下潜り込まれるし、下手に格闘ぶっぱするとファング刺さる
278 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 12:48:19 ID:h2zq8spc0 前作からかなり使ってたけどギスとの擬似タイを打開できずに降りてしまったけど今作からまたストライク復帰! 固定専だからLが神性能に感じてます>< 前作と違ってLメイン2発打ち切ってA換装出来る安心感、Iのサブも相変わらず闇討ち性能高いし今作は挫折しないでやれそうです。 wikiは暇な時があったら更新しておくのでコンボダメ情報よろしくお願いします。 今作こそIのサブ>>サブ覚醒>>サブ>>サブ以外での300近いダメが出るコンボがほしいですね!
279 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 21:32:07 ID:yqAXjcUc0 >>278 A覚でサブ>>サブ>>サブで315減りますよ おそらく全2HITです
280 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 21:36:25 ID:AxpTFWlMO ひろしはSで格闘ギリギリ届く位置でバルカンまきつつ、特殊移動した瞬間にNか横振ってたら余裕
281 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 00:31:43 ID:ctQoXRFU0 wikiうまってないからちょっと調べた。 ダメージレベルはしらね、序盤だけでとったから根性補正はなし。 ダメ計測のためのじゃないから、他の人も確認宜しく。 ・ランチャー メイン110 CS241 格闘のミサイル59 (補足)CSヒット中、半ばにX2のBR1発入ったら239。 大して変わってなかったから書いとく。あくまで参考値ね。 ・IWSP サブ単発ヒット69 59と69が出てきたのが気に食わない。
282 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 12:39:55 ID:ylvoW3NkO 踏みつけアグニにバウンド属性つけばいいのにな 実用性はともかく、2連続で踏みつけアグニとか楽しそう
283 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 13:03:05 ID:qQVLBOYYO トランザムスサノオに狩られてきた…味方の方に逃げても強引にねじ込まれてしまった Sでピザを後ろフワステで避けてればいいかな?元気玉はアンカーで消せる?すまないがアドバイス下さい!
284 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 16:14:58 ID:Lhdec7U.0 まず元気玉をアンカーで消そうと思うなよ
285 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 18:11:32 ID:iMlLoRAMO 俺半分以上の時間をSで立ち回ってるけど30コス、神、スサ、02あたりは無理
286 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 21:01:26 ID:tcBrc3.g0 30は全部ってことはないんじゃない?
287 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 23:11:14 ID:iMlLoRAMO 確かに全部ではないな ほぼSの立ち回りで俺がキツい30は乳、胚乳、サザ、v2、マスター、W0、ターンX、ターンA あとはI次第で何とかなったりする
288 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 12:27:18 ID:hPFYcudsO >>281 今さらだが乙。 ガンランチャーはいいとして、レールガンのダメはなんかもやもやするな…
289 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 12:49:57 ID:6HJRmzyQ0 あとストフリもな Sストは純粋に格闘は強いけど、格闘を入れにいける要素が薄いんだよな こっちから相手を動かしたり拘束する武装と機動力に乏しい 今回でフワステ有効になったから特格→フワステバルカンとか夢見ていたけどやっぱ実用性なかったわ
290 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 12:57:50 ID:fKCI6viY0 278だけどwiki少しだけ更新しといたよ。 暇なときにまた更新しとくからここの情報を誰かまとめてくれると助かりますん
291 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 13:41:55 ID:oNeeXTAE0 >>290 お疲れ様です AのN前>NNNのダメージ、前作と違うんだな でもNN>NNNより4ダメージ増えるのは前作と同じだから 少なくともN前のところまでの補正率は同じなのかな
292 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 14:01:23 ID:vZsTLB7k0 >>290 お疲れ 1つ気になったのがSのN格闘って4段だっけ?入力は3段で全部でる気がしてたんだけど…… いつもNNN(1hit)→特格とかNNN→特格みたいな感じだったから3段だと思ってたんだが 勘違いならすまない
293 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 14:02:55 ID:vZsTLB7k0 ごめん書き方が悪いな 3段というか入力はNNNで出し切りだったと思うってことね
294 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 17:49:54 ID:Eo.AJsooO 耐久力残り二桁のときIでサブ1本ヒット>>サブA覚>>サブしたら残り285のサザビー落とせた ゆめいっぱいね
295 :某有名コテハッセー :2012/04/24(火) 19:23:53 ID:w4QhDhHQo したらばゆとり軍団。 ニートフリーターの集まり将来は浮浪者やな みんな童貞くさいな 俺みたいなイケメンになれや???? ガンダムしてもお前ら相手なら20連勝は出来るし遊び放題やなw 俺のマスターで狩り殺してやるからかかってこいや!!
296 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 19:26:38 ID:1xJmoRuQ0 なんでこのスレでやるんですか
297 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 20:04:44 ID:hOqRyUncO 世界の悪意が見えるよ…
298 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 20:37:31 ID:6z27EMis0 >>296 >>297 反応するなよ…… 今日B覚醒使ってみたんだけどこっちもなかなかいいね I換装してサブ撃った後に覚醒してリロード、その後もリロード高速が長いしIのサブとかLのメイン&CSをステップできるのはいいね 相方次第ではAでもBでもいけそうだね
299 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 21:17:53 ID:6HJRmzyQ0 そういやB覚ってロック距離も大きく伸びるんだっけか ブーストもキャンセルできるしA覚よりも時間長いならBも十分あり…というよりBの方が向いてるんじゃないかストライク
300 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 21:33:01 ID:oNeeXTAE0 相方と押し込みたい時なんかはBだとプレッシャー無さ過ぎてにんともかんとも Aの方がまだ押し込めるというかなんというか
301 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 21:59:51 ID:6oKr3uK60 壁際限定とは思うけど一応 A覚醒、体力189の時 IWSPでサブ>>サブ>>BD格闘>覚醒技で312を確認
302 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 23:19:22 ID:zD8v5wiEO 確証ないけどB覚は振り向き射ちも虹ステ出来るかも…
303 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 00:13:13 ID:Ghk99ekQ0 できるよ
304 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 07:29:51 ID:7mITYUsI0 前作で全く使っていなくて、原作で好きだから使い始めました ソードに換装するタイミングがわかりません、基本エールランチャーでたまり次第Iにしてます
305 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 08:11:03 ID:T3p8SKOM0 >>304 おおまかに言えば自衛の時とか… てか、換装するタイミングは状況次第としかいいようがない 慣れれば次第に分かってくるよ ランチャーはあんまり使わないようにした方がいいかも、ランチャー時に近づかれるとなにもできないし、相方への負担が大きすぎる
306 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 09:35:41 ID:tdDs.d5A0 ありがとうございました
307 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 10:45:23 ID:Ghk99ekQ0 乱戦の時、相方が覚醒などでロックを集めている時にSに換装してる
308 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 11:00:51 ID:jTB2u9jgO 相方3025 開幕Lで事故ねらい I溜まったらIで荒らし ライン上がってたらSで、ライン上がってなかったらAでバルカン ライン上がり次第Sで自営兼ねつつバルカン援護と闇討ちで、溜まったらI 相方上記意外 開幕Aでバルカン I溜まったら一旦少し下がって闇討ち その後基本Sで荒らしつつ、溜まったらI 俺はこんな感じの立ち回りで勝率シャッフルで6割ちょい
309 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 11:42:33 ID:daF6PfiU0 B覚使ってきた。2回目のIで覚醒して、Iの後はAじゃなくてLで立ちまわってみた 元来の覚醒がA覚寄りだからA覚醒ばっか使ってたけど、B覚もいいと思う ①A覚よりも覚醒が長い ②赤ロック延長でIとLを活用しやすい。特にLはメインとサブとバルカンが最大活用できる。ただし肩バルてめーはだめだ ③リロードが早くてIのサブ、Lのメインやサブの回転率がいい。Iのクールタイム、リロードも恩恵受けてるかは不明 LとIのメイン、サブ、あとバルカンダッシュを青ステできるのはいいと思った。ブースト持続も上がってるし 支援機としても恩恵受けやすい。 あまりしたくないけど、Lの時に近寄られたら覚醒技の選択肢もあるしね。Bだと全消費だけど ただストライク単体としてはB覚が美味しいと感じたけど、相方とか状況ひっくり返すのを考えるとA覚かなぁ 長文スマソ
310 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 13:37:43 ID:2tnl7OO6O 全形態バルカンからのメイン派生と肩バルからアグニって既出? ロック変えても同じほうに撃つし、バルカン中に赤から緑行ってもBRが誘導する。 Wikiに無かったから一応
311 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 15:09:08 ID:KHw8p/3MO >>310 マジで? キャンセル補正はかからないのかな?
312 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 15:44:41 ID:oGZVgXag0 IWSP体力150時 バルカンよろけ確認(何発かはわからん)→ブメ(ヒット前に覚醒)>>NNN>覚醒技で 311ダメだった あとSストん時NN→特で赤だったんだけど N格2段目多段ヒットを途中Cだとまだはいるのかな? NN→特>特はいったけど…
313 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 15:45:16 ID:oGZVgXag0 IWSP体力150時 バルカンよろけ確認(何発かはわからん)→ブメ(ヒット前に覚醒)>>NNN>覚醒技で 311ダメだった あとSストん時NN→特で赤だったんだけど N格2段目多段ヒットを途中Cだとまだはいるのかな? NN→特>特はいったけど…
314 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 15:45:53 ID:oGZVgXag0 ⬆ごめん
315 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 17:04:40 ID:EqkG2z/w0 wiki更新しといた。 埋まってないところのダメージ報告はよはよ〜!
316 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 20:08:56 ID:XB9dYr4Y0 >>315 お疲れ まぁコンボダメはゆっくりまったりと検証していきましょうぜ 換装含めると結構たくさんコンボあるんだしさ でも確かに主力コンボはダメだしときたいな
317 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 00:32:32 ID:ucm833rw0 >>313 NN→特>特は前作からいけるよ
318 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 08:19:32 ID:E/ccSyB60 なんか換装のシステム変わった? 昔はIWSPからのシールド化けがあったけど、今は少ない。代わりに、IWSPへの換装がSやLに化けやすい。
319 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 09:21:28 ID:9Sv9Ew0Q0 産廃の肩バルはいつになったら頑張れる武装になるのかな イーゲルシュテルンと同時射出でダメ安いけど即座にダウン取れる武装になれば・・・
320 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 19:29:20 ID:H8rdnUqYO バル→ロック変え→メイン 出来るけどバルの入力硬直がタイミング掴みづらい 両方メインの射角内じゃないと派生しない? 実用性低いと思うな
321 :313 :2012/04/28(土) 13:58:34 ID:0bFIpnIM0 >>317 じゃあ一回めのヘアーッ!は1HITですか?
322 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 15:07:26 ID:0I.DPjH60 以前覚醒技の威力を書き込んで、意外に威力低いなと思ってたら、B覚の威力だった ちなみに自機も敵機マスターも耐久力は半分で、生当てした時の威力
323 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 16:37:51 ID:NUojcfRsO IWSPに換装ミスりまくった… 換装ってちゃんと相手を真っ正面に捉えないとダメとかないよね?ただ単にしっかり入力していないだけかな?
324 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 17:34:00 ID:Q69oiEsI0 >>323 真正面って機体はどこ向いててもいいだろw レバーしっかり入れながら特射じゃないと駄目だよ
325 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 17:52:50 ID:NUojcfRsO >>324 ですよね〜。くだらない事を書いてごめん
326 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 17:56:38 ID:Mt11SGXo0 Lになっちゃう事はかなり増えたわ 後ろ入力の受付がシビアになった気がする
327 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 22:21:43 ID:yg2i1Qz20 覚醒技 こちら体力500で 最終段以外220 最終Iのたたきつけだけ35(敵相方にヒット) 面白いデータだから報告
328 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 01:18:44 ID:s1RlTspQ0 >>327 A覚なら最後、BDキャンセルして、サブとかに繋ぐべきか?
329 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 10:36:22 ID:Yi2s8yao0 >>328
330 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 10:38:35 ID:ll1usRlI0 覚醒技をBDキャンセルできれば面白いけどな 面白いけどな、出来ないんだよ
331 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 16:38:10 ID:V2tkCuR.O Sの裏格でスサの元気玉とバンシィの特射打ち消す夢を見た
332 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 05:42:31 ID:SHm0vRZsO ストライクのMS別使用ランキングが見れないとか…自分の携帯だけですか?;;;;
333 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 07:30:21 ID:rVKJin5w0 ストライクの覚醒技コンボだけど、IWSPのN格出しきりからのバクステか虹ステからのディレイで入るわ。
334 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 07:52:54 ID:Gk2GGHm60 >>332 今作30位までしか見れないんじゃないか?俺も見れないし ストライクは30位以下だろうしさ>>333 ダメは分かる?
335 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 14:00:04 ID:y/jXeQ8oO >>332 メンテナンス時間帯は一部のランキングが見れない。
336 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 21:47:22 ID:x15yqzrwO >>331 裏格とか言う奴初めてみたわ。
337 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 00:49:47 ID:Wtl3PPyg0 N前>後N>BRかN前>後N>>BRが入らないか試してみたけど 虹ステ全方向、虹フワ全方向、前BDどれもBRが当たらなかった
338 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 02:15:17 ID:hukgUw6cO 耐久192のとき、A覚醒IのN出し切り>覚醒技で333出た。 繋ぎは後ステで安定してる。
339 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 06:15:18 ID:lkzscNyU0 ワンチャンあるな
340 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 12:05:52 ID:Aukz8f.QO A覚半覚の覚醒技276だったよ。 体力フルのストフリ相手にやったんで間違いないかと。 ちなみにこっちも体力フルね
341 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 12:36:38 ID:OErmLTUg0 >>338 >>340 wikiに追加しといた! A覚の覚醒技このダメならA、Sの格闘コンボ〆に覚醒技で300超えそうだね
342 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 20:21:26 ID:zTBNBYMsO CPU戦でジオに覚醒技したらアシにアグニ防がれて途中で止まりましたよっと 後Sストの横やっぱり判定強くなってないか?
343 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 00:10:30 ID:SEmKAow20 >>342 Sの横の伸びと回り込みホント優秀だよな 判定は知らんが
344 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 01:15:46 ID:Dkzv9pKAO 20の格闘だと最高クラスだよね ※ただし火力はゴミ
345 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 09:15:57 ID:3Z0f.kz20 判定の強さとIWSPの火力は最高クラスだな!未だにSに格闘挑んでくる愚か者も多い 格闘の火力だけなら20最高はデルプラになるかな?
346 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 17:36:24 ID:lR4.T90I0 Sで 横N>横N→特格 200 (こっちは一勝 相手は二勝) IWSPで 特格》NNNN>サブ 257 (こっちは一勝 相手は二勝) 特格》B覚NNNN>サブ 256 (こっちは一勝 相手は一勝) どういうことだ? 根性補正はないはずだから、連勝補正のせい?
347 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 17:39:52 ID:lR4.T90I0 覚醒技ですが、ダウン追撃する場合と追撃しない場合がある模様。 νのバリアに防がれて止まるときと、そのまま続く場合の両方を確認しました。もしかしたら覚醒の種類によるかも。
348 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 17:40:24 ID:47z9oSCg0 >>346 ブメの当たり方とか? それかNNNNの多段部分のHIT数とかサブの当たり方とか? ……分からんな
349 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 17:42:24 ID:lR4.T90I0 とりあえず機会があったら誰か検証して。
350 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 17:51:29 ID:txL.5dNUO サブが同時ヒットか否かじゃないか?
351 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 00:54:51 ID:62fXS8y20 SストのN4段>横って前作から入るもんだったっけ?
352 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 01:13:34 ID:Pi4F7sv.0 >>351 たしか入ったはず 前作でたまにしてたから。 使いどころ無さ過ぎてすぐ使わなくなったけど
353 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 10:11:54 ID:UBjHDNPQO 初心者っぽい質問なんだけどソードで特格出したらモーションが遅い時と早い時があったのは単純にボタン押す長さの差ですか?
354 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 10:50:27 ID:hW4BSSbo0 >>353 壁際とか相手の位置じゃない? 左に斬るから位置が悪いと時間かかると思うよ。ダウン追撃すかしたりするとヒットしないからモーション止まらないから時間長いね。 ヒットが早ければすぐ終わるからNN 左ステ特左ステ特とか早い、NN右ステ特右ステだと遅いどころかすかしちゃった気がする。 間違ってたら補足よろ
355 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 12:27:08 ID:UBjHDNPQO >>354 そうでしたかありがとうございます。これで無双できます
356 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 12:37:44 ID:2znYZANI0 壁が右側にある時に特格出すと物凄く時間かかるよねww
357 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 12:38:37 ID:hW4BSSbo0 >>356 時間かかるどころか気付いたら敵がダウンしてるよねw
358 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 13:41:28 ID:VAKH5UP20 wiki更新しといたよ! 1連勝だから補正は多分ないはず
359 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 18:46:03 ID:0igiMz5c0 ブリュッセルで住宅街の段差の傍で覚醒技を当てたら、ランチャーのかち上げで相手が段差の上に。 その後は、段差に引っ掛かってるSストが。 結局、相手はそのままダウン、こちらはSストで覚醒技終了。 IWSPにすらなれんとは。
360 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 02:49:38 ID:D5LD3Atk0 SストでN格出し切り→特>特が入った。 (WIKI更新しといた。) 2回目の特がフルヒットしてるかよく分からなかったけど、 このコンボのダメージどれくらいいくんだろ? 240くらいいくのかな…
361 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 02:54:43 ID:gMmrBjO60 >>360 205から220の間くらいじゃない?
362 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 03:08:42 ID:D5LD3Atk0 >>361 マジでか…orz 前作WIKIでNNN>>特が239って書いてあったから期待したのに いくらSストの迎撃力が高いとは言え、格闘特化形態なんだから もう少し格闘火力欲しいなぁ… (Lストも砲撃特化の癖に射程短いし)
363 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 06:24:36 ID:61KJh7WYO >>360 >>362 前作からなんだけど 特格が2hitなの知ってる? 多分君がやったのは正確にはNNN≫特(1hit)≫特(1hit) だから ダメージは変わらないと思うよ コンボ時間+ブースト消費量的に封印安定
364 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 08:01:17 ID:DvOjTMtI0 ほぼ全ての格闘が多段ヒットってのも妙な話だよなあ
365 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 11:02:17 ID:bIhAMe5gO wikiのIサブダメージ69ってマジ? 一本ヒットの場合じゃないの?
366 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 11:03:34 ID:DvOjTMtI0 このスレで測ってた人がいた 具体的には>>281
367 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 12:16:29 ID:bIhAMe5gO wikiは2本ヒットのダメージ書くもんじゃないの? 備考欄に単発いくつとか。
368 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 12:30:43 ID:DvOjTMtI0 あーそうかも 覚えてたらそのうち修正するかもしれない気がする
369 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 14:39:23 ID:D5LD3Atk0 >>363 特格が2HITなのは知ってるけど、ちゃんと振り切るまでいれたから 2HITしてるかと思ったんだよね。 2回目の特格はダウン値的に2HITしてたのか分からないけど。 因みに、試したのは確かにNNN→特>特なんだ。 ちゃんとN出し切りから直接特格にキャンセルして、 そこから虹ステでもう一発特格入れたから。 まぁ、コンボ時間が長い上に、あまり動かないのは変わらないんだけど Sストである程度、狙い得る範囲で230↑いくコンボは無いものかなぁ…
370 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 15:34:07 ID:UNVAUFUI0 >>369 無理じゃないかなあ…ダメ狙うくらいならカット耐性高いコンボを数回叩き込みたい
371 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 20:51:19 ID:dVv59y5Y0 既出だと済まないだが、LSで格闘→特格→射撃のキャンセルルート増えてるよな まぁ、だからどうなるってわけでもないけど・・・ いよいよ持って特格の落下が無い事が悔やまれる
372 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 21:19:54 ID:njufMj5E0 最近乗り始めたんだが、ランチャーやソードにならないほうがいい相方機体や相方コストって何ですか? 25 後衛向きや2010と組んだら基本エールとIWSPばかりです
373 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 21:37:32 ID:/MdYc2sIC >>372 相方が20とか後衛25とかだったらLはいらない ソードはどんな相方でも使うよ つーか今作は前作以上にSSがまともに使えなかったら無理だから
374 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 21:58:52 ID:njufMj5E0 ありがとうございます 奇襲と置き攻めするときにソードになっていますが、使用頻度を増やして見ます
375 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 22:19:45 ID:UNVAUFUI0 >>374 うまい人見てるとAとSが如何に大事かわかるからな。 L長めに使うとストライクの魅力がなくなってしまう。
376 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 22:58:28 ID:tLeCQ8hY0 それでも俺は開幕から中盤まではLのCSやIWSPのサブ主体で動くかなー A、Sは敵がこっちの耐久調整崩そうとした場合に自衛目的で使う 相方30が半覚溜めて攻めに回った時はSになって闇討ちに向かう
377 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:24:29 ID:njufMj5E0 換装格闘って使いますか?
378 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:27:47 ID:DvOjTMtI0 エール形態の時に接近されたら、基本的には メイン→特N>特だと思う
379 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:36:54 ID:UNVAUFUI0 >>378 それが一番便利な換装コンボだよな、後はネタコンが多いし。 Lはバルカン弾数は別で便利だけどLだと使い方が難しいし届く距離だと接近されるのも怖いよね
380 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:42:03 ID:njufMj5E0 ありがとうございました
381 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:51:21 ID:DvOjTMtI0 (S)BDN→A換装>>BD射>覚醒技 決めたいけど中々機会なんてないわな
382 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 05:12:25 ID:6m3OvHM20 覚醒技をL部分でカットされるorL部分で覚醒抜けされるのはお約束 Iストの格闘なり特格なりから繋げるのはダメもIスト継続もおいしいが、 サブ〆の方が安牌ではあるんだよな… Lの赤ロック短くなって、開幕はAで相方の側仕え安定だわ 相方には、スト使いが開幕L換装したら2人でBR合わせるように徹底してる
383 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 15:42:36 ID:2oCf5ragO 関係ないけどストライクの隠し腕パック格好良いよね
384 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 16:00:13 ID:IJ470ibg0 外伝や種デスの時期のもあわせたらストライカーすごい数あるからなw
385 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 18:12:37 ID:40lt3QdA0 >>384 IWSP以外にも前でガンバレルとかライジング入れたら絶対強くなるよなー
386 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 20:21:47 ID:EjncYfrI0 その煽りで、本編に出てきたASLはどんどん弱くなって 原作で装備してないパックになるために、産廃同然のASLで必死に生き残るストライクになっていきそうだな
387 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 23:03:18 ID:.FCISJ2c0 ストライクだけのVSゲーとか楽しそう
388 :名無しEXVSさん :2012/05/05(土) 23:52:45 ID:RCmtKfV60 こいつプロビ・・ってかクルーゼと掛け合いあったんだな 無印終盤から使ってるけど今日初めて聞いた 「それでも、守りたい世界があるんだ!」 懐かしくって目頭が熱くなったわ
389 :名無しEXVSさん :2012/05/06(日) 00:28:23 ID:pT3qtq1g0 とりあえずwikiのIのサブダメージ修正しといた。 100円2クレになったら人柱になって色々調べるね!
390 :名無しEXVSさん :2012/05/06(日) 07:13:13 ID:HOwLzOn60 A覚IWSP NNNN>>後>>覚醒技ってどれくらい出るのかね。
391 :名無しEXVSさん :2012/05/06(日) 22:37:26 ID:FNJMhyEE0 >>388 クルーゼに撃墜されると クルーゼ「これがさだめさ!知りながらも突き進んだ道だろう!」 キラ「なにを!」 ってのもある
392 :名無しEXVSさん :2012/05/06(日) 23:02:15 ID:uJfHIgE6O こいつで相手側にケル居た時ってサブ撒きながらメイン撃たせないようにして近づくのが安定?
393 :名無しEXVSさん :2012/05/06(日) 23:31:31 ID:Mv.RQ0y60 >>392 ケルは擬似タイに近い状況ならL以外で立ち回れば楽な方だよね。
394 :名無しEXVSさん :2012/05/07(月) 11:19:02 ID:ZJlRG2d20 >>392 スト・ケル両方使うおれてきには、 安定ではないけど、ほとんどやり返せないのは確か。 バルの切れ目に横ステメインは安定して打ち返せる。 Iはケル側詰んでる。
395 :名無しEXVSさん :2012/05/07(月) 16:20:43 ID:mm6JAJcgO バル撒いてても着地読まれるとステップから狙撃できっちりやられちゃうね 上でも書かれてるが! バル(→BR)撒きながら長時間低空旋回して着地読ませないように動けばケルカモれるかも
396 :名無しEXVSさん :2012/05/07(月) 16:25:29 ID:ewVRQ0F2O やっぱランチャーは武装として割り切ったほうがいいのかな 開幕CSも相方に負担かけるし分が悪いし 偏差撃ちが成功したらドヤァなんだけどね… スト使いがなかなかいなくて、相手からしたらランチャーが嫌らしいと思える行動が何かわからない 赤ロックギリギリからミサイル換装Cとかみんな使う?
397 :名無しEXVSさん :2012/05/07(月) 17:19:04 ID:7Lmxirdc0 >>396 開幕のLも相方と敵次第で強力な時もいきなりピンチになるときもあるから面白いよね
398 :名無しEXVSさん :2012/05/07(月) 19:33:13 ID:ByC8EqZwO 開幕はLでひっかけゲロビ狙ってるなー あとはほとんどソードで立ち回ってる。遠距離したいときにはイワスプがあるし。AとLを状況によって使い分けられる人はさすがやで
399 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 10:22:13 ID:CuLUR1vE0 相方に負担がかかるって具体的にどんな状況か 考えてみればLの良さが見えてくるんじゃない? 「負担」って言葉が抽象的すぎる。
400 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 12:13:05 ID:/ss4Gqow0 >>398 ソード立ち回りは敵にプレッシャーないからエール慣れた方がいいよ。 ソードは迎撃専門で割り切っていいと思う。 ランチャーも使いたくないけど、使わないと無視されたり、ダメ負けするから使わないといけない.... ほんと全換装使わないと行けなくて面白い良機体だよね。
401 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 12:38:00 ID:BbnZwqFQ0 >>400 Sだと高コストでわかってるやつなら距離あけて射撃戦になるよね
402 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 13:56:35 ID:wcPds.QUO ノワールのサブもイワスプサブみたいに覚醒で3発繋がりますか?
403 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 14:51:29 ID:U5dBwdaAO >>402 ノワスレで聞くべきじゃないのか? 122なら繋がる。
404 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 15:50:45 ID:wcPds.QUO すみません。サブが似てるのでノワールに興味がでてしまい… あとストライクで聞きたい事が一つ、昨日格下相手で2試合ランチャー縛りしたんですがストライクの時よりサブバルカンよろけ弱い気がするのですが実際判定やらどうなのでしょうか?
405 :名無しEXVSさん :2012/05/08(火) 23:57:43 ID:184kqes60 どなたかゲージデザインうpしてくれませんか? フリーダムのが微妙だったんでカッコ良かったらストライク使おうかと思って
406 :名無しEXVSさん :2012/05/09(水) 21:44:30 ID:2DYxEHVI0 Lのミサイル2hitで106
407 :名無しEXVSさん :2012/05/09(水) 23:12:31 ID:tB.t8Jv20 前作とちがって他形態でも弾回復するから時々Lになって 着地取りや迎撃にアグに使ってみてもいいかもね
408 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 00:27:48 ID:sUSlICpEO >>407 今作回復するんだ インパルスとか使っててあんまり触らなかったから気づいてなかった ネクプラやったらLのバルカンがねー
409 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 02:15:16 ID:pC2enkVo0 特格バルカン今の性能ならそのまま足止め無くしてくれれば使える武装になる可能性が微レ存
410 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 02:40:34 ID:l7dZz4eg0 足が止まる、発生が遅い、全弾Hitでもよろけ(4.0)、全弾Hitでも106(60%) 肩バル(全弾)>>メイン=172(非確定) 意味が分からない
411 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 09:01:18 ID:ItHFxGmQ0 肩バル使うときなんてCSためちゃってる時に相手に近寄られた時の迎撃以外で使わないでしょ(Lでそこまで寄られてるのがまず問題あるけど) でも升とかがLだからって油断してると割と引っかかるからCSCでダメ取れたりできる。 本当、悪あがき用だよね....
412 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 10:59:04 ID:h./BvnJQ0 やっぱデュエルとやりとりあったりするんかな 楽しみだわ
413 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 10:59:15 ID:gjI94ayIO スタン系武装について調べてきた、既出のもあるだろうけどとりあえず ソードのBD格闘2段目ブメ部分:スタン IWSPのN格闘2段目:弱スタン IWSPのBD格闘:スタン IWSPの特殊格闘:スタン ソードのアンカーは当てた瞬間スタンだったっけ? だとしたら調べ忘れた、ごめんよ
414 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 11:30:51 ID:brd6Ny3A0 以前A覚の覚醒技276って報告したけど間違ってた。 本当は274だった、すまない。 あと、ちょっとだけダメ調べた。 A 前格 75 A 特格 75 補正20 特格>BRで131 A BD格 80 覚醒時コンボ(A覚) A BR>覚醒技 245 A 横N>横N>BR 230 A 横N>横N>覚醒技 267 IWSP サブ(hit前覚醒)>>サブ>>サブ 304 これ以外にも調べたんだけどメモするもの忘れて覚え切れなかった…ごめんよ。 根性補正なしだと300↑のコンボはIWSPのサブ3連、4連くらいかもしれない。 IWSP NNNN>後>覚醒技も300には届いてなかった。 夜勤明けでそろそろ寝ないとやばいんでwikiの編集は任せた。
415 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 21:47:05 ID:17fP7wz2O A覚醒の攻撃補正は10%か フリーダムもそうだったな
416 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 21:55:30 ID:COpJMfVcO >>414 検証乙 やっぱiwspのサブ連射のダメが飛び抜けて強いんだな。 A 横N>覚醒技 のダメが気になるな。 A 横N>横N>覚醒技 とダメあまり変わらないならそっちでいいし。
417 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 22:18:49 ID:aquzOLj.0 壁際で覚醒サブ>>サブ>>サブ>>覚醒技するとなんと・・・! ぜひ自分の目で確かめてほしい。 そしてダメ教えてね
418 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 22:45:11 ID:G4qMjeK60 調べるのがめんどくさいだけだろww
419 :名無しEXVSさん :2012/05/10(木) 23:19:13 ID:h./BvnJQ0 >>405 画像はないが正直微妙 デザイン全くストライク関係ないし
420 :名無しEXVSさん :2012/05/11(金) 14:17:05 ID:8V8Wqhy.O A覚IWSP時 自分敵満タンだったから補正無いはず NNNN>サブ>>サブ 305 BD格>NNNN>サブ 282 サブや格闘の補正と威力変わって無い上にA覚ボーナス10%だからNNNN>後>覚醒技も300超えるはず ソードのNNN→特格>覚醒技とかも減りそう
421 :名無しEXVSさん :2012/05/11(金) 14:38:16 ID:lKCbES260 しってると思うけど今作からLAS全部バルカン>メインができるようになったよな 知ってたらスマン
422 :名無しEXVSさん :2012/05/11(金) 22:44:35 ID:S1NgozjsO IWSPないときのマスターの対処法を誰か教えてください
423 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 01:07:58 ID:f.2Bk/3cO Sでバックフワステサブとかバクステブメ、アンカーで出来る限り時間稼いで相方の救援を待つ
424 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 02:04:30 ID:sRinziZ60 ロックされた時点でS着てもいいかもな ALじゃまず迎撃できないし、S見れば多少ためらったりして来ないかもだし
425 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 02:19:14 ID:aRXSiBRA0 追い返そうなんて思わずに、落されないことに集中して相方を待つのが一番
426 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 07:52:49 ID:ggKklTGA0 ひたすら後格
427 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 10:48:22 ID:f.2Bk/3cO ちょこっとダメ調べてきたよ。 根性・連勝補正はなし A 横N 116 A 特N 172 A 横N>>特N 199 S NNN(2段目2hit)>>特(1hit)→L換装アグニ 248 覚醒コン(A覚) A 横N>覚醒技 278 繋ぎは前ステ。横ステは微妙かも。 A 横>横N>覚醒技 254 I NNNN>>BD格>覚醒技 315 SのN最終段って3hitであってるよね…? 多分Nフルヒットだと251になると思う。 IWSPのN出し切りからなら300↑はほぼ確実ぽいかな。狙える状況があれば是非とも決めてドヤ顔したい。 あとA横N>覚醒技がかなりいいダメだった。狙うならこれ一択でいいかも。 横>横N>覚醒技はうっかりキャンセルしちゃった時とかのアドリブ用のをついでに調べた。 長文失礼しました。ホームに人がいない時にまた調べてみるよ。
428 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 11:04:27 ID:xlvKC8eg0 IWSPのNNNN>サブ≫覚醒技が最大ダメっぽいな 敵を壁に当てる必要あるけど330はいきそう
429 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 13:40:39 ID:WpsFmwygO >>427 検証乙 A 横N>横N>覚醒技 より A 横N>覚醒技 のがダメ出んだね。
430 :名無しEXVSさん :2012/05/12(土) 17:11:20 ID:wdyk0wKsO >>428 NNNN>サブ>サブ何回かやったけどNNNN>サブの時点で高高度過ぎてサブしか入らないから覚醒技は無理 エール時 A覚中 横N>特格射派生>メイン 246だった A覚のボーナスは10%で確定だな
431 :名無しEXVSさん :2012/05/13(日) 12:19:24 ID:xgaF02E2O >>430 自分は428じゃないが。N出し切りの後高さ合うまで待てばいいんじゃない?ヘリポリなら壊れなくてでかい建物あるし狙えなくはなさそうだけどな。
432 :名無しEXVSさん :2012/05/13(日) 12:28:29 ID:EvJQRpew0 待ってサブするより後かBD格でいいよね……ダメ変わるとしても10も差無いと思うし
433 :名無しEXVSさん :2012/05/13(日) 15:03:41 ID:.bQfAetU0 >>432 たぶん流れ的には問答無用のデスコン追求タイムじゃない??>>431 サブの後に前フワ上昇で捕らえれるんじゃない?
434 :名無しEXVSさん :2012/05/13(日) 21:57:57 ID:zcIytJhU0 N格始動以外ならサブ(hit前覚醒&1hit)>>サブ>>サブ>>覚醒技も結構いきそう
435 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 11:55:41 ID:r/OXrDm.0 1hith狙えないだろ
436 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 16:26:12 ID:btG42ocs0 バルカン→BRのキャンセルルートのレス見かけて試してみたはいいけど実用性ある…のか?
437 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 17:20:58 ID:5rUEiULoO ないよりマシ あがきには使える
438 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 18:05:26 ID:kfpwuhdo0 BR始動よりバルカン始動の方が多い俺からしてみれば願ったり叶ったり。
439 :あげ :2012/05/14(月) 19:30:05 ID:LhN8/Gys0 ストの戦術と対策(全体と各機体ごと)を編集しました(あと、エールのBRの解説) 無印やNEXTから引っ張ってきた部分が多いので修正点や加筆があれば意見お願いします しかしストって扱いが十人十色だからwikiの編集難しいな・・・
440 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 19:51:46 ID:8sYO6F9s0 バルカン→BRめっちゃ使いやすいだろ 436はもっとバルカンばらまけ
441 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 20:28:06 ID:p4Ndr4V60 >>439 乙
442 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 22:07:46 ID:cDY6ioIE0 >>439 乙 しかしストはASLIの4形態あるからwiki編集大変だな
443 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 22:32:05 ID:AJgYRjhU0 IWSPのガトリングをフルヒットさせてもダウンしないのかよ…
444 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 23:10:50 ID:RgAoZIxY0 バル→メインはBD挟まなくていいのがものすごく有り難い。 バクフワステしながら撃てるし、途中で緑ロックになっても誘導してくれるし。 そういや、C補正ってどのくらい掛かってるんだろう?
445 :名無しEXVSさん :2012/05/14(月) 23:32:34 ID:RgAoZIxY0 A 横N>>横N 184 繋ぎは最速前BDC・ディレイ入力。平地なら互いに地上でも可能。坂道× 前にダメ調べた時の書き忘れがあったんでとりあえず。
446 :442 :2012/05/15(火) 01:28:55 ID:wMtztn1c0 >>439 実際には総合ページもあるから5機体文を書かなきゃいけないんだよね・・・ 多すぎてマジ疲れるわ しかしそれだけ奥が深いってことで、無印ガンガンから使ってるが楽しいのは薄れないw 勝つ理由も負ける理由もはっきりしてるからな 納得できるって大切 うまくなるきっかけでもあるし あと>>445 (乙です)のコンボダメを追加してくれた方、ありがとうざいます wiki編集は初心者なもので助かります あ、あと地味に肩バルの項目も追記しました。
447 :439 :2012/05/15(火) 01:32:21 ID:wMtztn1c0 って逆じゃん! 439から442あてです 連レススマソorz 酒飲みながら打つもんじゃネーナ…
448 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 01:39:35 ID:BLkE3lYc0 格闘のダメ補正に変更は無いっぽいかな? SのBD格はロマンコンできるけど補正が悪かったから、変えて欲しかったな… あと、Aの後射派生がバウンドしないってどういう事だおい!
449 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 02:03:31 ID:sxmGYjj60 せっかくバウンド導入されたのに AのN、Sの横、Iの横派生ないもんなー Sの横出しきりバウンドを特で拾うとか妄想したわ 、追加されててほしかった
450 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 11:39:14 ID:oFOTwQkkO バルカン→BR→特 はできる?
451 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 12:45:56 ID:UNiPI/SM0 できるよー
452 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 12:55:29 ID:oFOTwQkkO よろけからオバヒでも微打ち上げダウンとれるのか
453 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 14:18:13 ID:qQXDYq/I0 後ついでだけどソードもバルカン→ブメ→特格できるよ
454 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 16:34:28 ID:PMCXro9wO 最近はそれがソードの主力だな、虹ステのあとの安定行動になってる。闇打ちでも迎撃でも使いやすい。
455 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 17:33:32 ID:hTWhSreQ0 Sとかの射派生って射押せばいいの? AのN前射みたいに N前BD→SNからのL射したいんだけど出ない
456 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 17:35:22 ID:/ygN9Uyg0 そんなものはない
457 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 17:57:03 ID:al3thkJ60 >>455 そんな派生はないよ
458 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 18:35:28 ID:hTWhSreQ0 >>456 >>457 うぇ? マジですかどこからでも派生できる訳じゃなかったんですね・・・。 了解
459 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 19:33:03 ID:AKB3AYIYO ☆5称号はWIKIにあるとおり SEEDを持つもの であってますか?
460 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 20:45:12 ID:hBpJCkGA0 >>262 >>263 が嘘じゃなければな 自分の目で確かめたいがまだ☆3だし
461 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 22:42:36 ID:D9s1fIzw0 この機体興味あるんですけどIWSPの回転率と持続は前作から変わってないんですかね?
462 :名無しEXVSさん :2012/05/15(火) 22:49:05 ID:nEsGZ7Tk0 >>459 全リプでSEEDを持つものが称号でストライク☆5の人いたから本当だと思うよ 関係ないがIDがどこぞのアイドルグループみたいだな
463 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 00:38:48 ID:pb38CurM0 AKB3AY エーケービー、サイと呼んでしまった
464 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 00:50:20 ID:v4KzA0Mg0 やめてよね
465 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 07:37:18 ID:H9ZA0P/M0 エールにてL換装派生からの前ステメインが入らなくなっているんだが、打ち上げ角度変わった?
466 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 14:39:42 ID:C2qm6mb60 左ステ安定
467 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 14:56:51 ID:d1FQ2sAsO 左ステで安定なのか いつも右ステでやって入る時と入らないときがあったから、発射する位置が若干違うのかな
468 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 19:46:14 ID:0zuSEAqo0 マジか。教えてくれてありがとう。
469 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 22:55:52 ID:qjpEkdgEO たまたまかもだけどサブ→横格も出来たよ。繋がったと言うよりサブから格闘押してたらバルカンでよろけてる奴に格闘が間に合ったって感じかな…。 日本語おかしくてごめん。
470 :名無しEXVSさん :2012/05/16(水) 22:57:03 ID:qjpEkdgEO 書き忘れ ソード時です。
471 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 03:16:55 ID:ZQ09clFs0 ソードのwikiに描いてあるNNN最終段1hitって横薙ぎの1hitって意味ですか? それとも回転切りの1hit部分ですか?どっちもできるので迷ってます。。。
472 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 04:11:14 ID:FhZxpYYs0 >>471 3回斬ったところまでという意味のはず
473 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 08:20:30 ID:ZQ09clFs0 >>472 ありがとうございます! 三回目の1hitですねー
474 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 17:33:57 ID:SCRFYc7k0 無印のときに 公式には載ってないのに修正された経験があるストライクさんが今回の修正でこっそり強化受けたかな? とwktkしてプレイしてきたけど何にも変わってなかったんだぜ…Lの肩バルをNEXTに戻してくれよ…
475 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 17:51:47 ID:gClNuP5A0 俺、肩バル復活したらノワール相方で頑張るんだ……
476 :名無しEXVSさん :2012/05/17(木) 21:02:39 ID:5AiSMPnE0 ランノワVS埼玉犬
477 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 00:08:38 ID:SKsMIk2s0 最速ならバクステアグニもはいらなかったっけ? だいぶ前にマントにアンカー刺さんねぇって言ってたけど普通にささったわ なんで前はアンカーしたら弾かれのエフェクトが出たのかは謎だけど…
478 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 00:16:10 ID:zyo3UVRc0 >>476 連ザやれよwww
479 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 00:46:15 ID:XbNHVamc0 エールのA覚醒のBD格闘でストフリの高飛びを捕えて切り上げたw 実際に格闘踏み込みに向かうのが遅いから、逆に高飛び捕えやすいのかな? 赤ロック内でBD格闘振る→敵機が高飛び→ストライクから見れば緑ロックになったが、既に格闘は出してるから誘導で追える って理屈で、真上の敵機も追いかけれたのかもしれない エールのBD格闘、一応エールの中ではもっとも伸びが良いみたいだから択の一つにはなる……かも…… ソードの横でいいとか言うなよ
480 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 02:15:26 ID:zyo3UVRc0 ソードの横でいいしょ
481 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 13:37:55 ID:cOhHX132O バルカン→メインキャンセルの補正が気になるなー バメキャン? サメキャン?
482 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 14:01:51 ID:cOhHX132O IWのN出し切りってサーチ替えしたら最終段視点変更なくなったんだが前からだっけ?
483 :名無しEXVSさん :2012/05/18(金) 22:32:52 ID:K6RsWBEw0 ソードの前が旧マスターのDF並に伸びるんだが、移動に使えないかな?
484 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 01:10:34 ID:OU4soTTo0 あれそんなに伸びてたっけ オバヒの着地誤魔化しとかに使ったことはある
485 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 01:21:21 ID:WyP1VPdY0 多分特格のが伸びる
486 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 01:59:08 ID:7zcDc5960 いや前は確かに伸びるw 俺も使い道ないかなとは思ってた
487 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 02:08:03 ID:WyP1VPdY0 まじで? 勘違いだったみたいだ、ごめんよ
488 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 03:45:01 ID:unQk8vJQ0 前は踏み込み距離はNと変わらないけど、 突き刺しのモーションが長めでしかも前に伸び続けるって性能だったと思う だから緑ロックでも妙に滑る
489 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 08:37:12 ID:6y1/oZ3k0 ちょっとノーカで前格試してくるわ。 秋葉原に地雷の俺がいたらよろしく。
490 :名無しEXVSさん :2012/05/19(土) 20:48:50 ID:.YzuIeUU0 前格での移動は遅い。ブースト切れたときのに逃げくらいにしか使えない。当ててもコンボに繋げない…
491 :名無しEXVSさん :2012/05/20(日) 00:35:59 ID:1NhC14Vg0 前格から前ステ最速アンカーが入るような…
492 :名無しEXVSさん :2012/05/20(日) 10:38:19 ID:egyhiOlg0 Sの横格の1、2段目ってニコル戦(アルテミスの方)でやったやつなのかね?「もう僕たちを〜」の直後のところ ゲームだとバットブンブンにしか見えないけど
493 :名無しEXVSさん :2012/05/20(日) 12:42:32 ID:3mdoEG/Y0 >>491 高確率で失敗するんだが…
494 :名無しEXVSさん :2012/05/20(日) 14:29:27 ID:cv2uZ8IQ0 正直横格で追っちゃう
495 :名無しEXVSさん :2012/05/21(月) 02:34:41 ID:Mrh9Symc0 FBストライクの動画ちょっと少ないよね しかもようつべとかでストライク検索すると大抵ノーワールかストフリだし
496 :名無しEXVSさん :2012/05/21(月) 03:53:51 ID:3opT730U0 >>493 結構慣れが必要かと でも結局格闘拒否の一つだし拾えない可能性がある、ブースト使うってリスクが あるからバクフワサブでダウン追撃すればいいんでね? 前格と特格なら移動距離と移動速度は両方共前格が優秀な気がする 今更でどうでもいい報告だけど隠者とSストのアンカーの発生と弾速がほぼ一緒だったよー 明日こそ元気玉をアンカーで消せるか試したいところ
497 :名無しEXVSさん :2012/05/21(月) 04:55:16 ID:8MzDZLwM0 発生と弾速が同じでも、射程と銃口補正は隠者のほうが上だからなぁ… 下手に後格狙うくらいなら、ブメ撒いたらお願いN格のほうがやれる気がするわ アンカーの射撃無効判定は、見た目通りっぽい それこそ元気玉くらいのデカさならともかく、BRとか細めのCSは正面からでも消せない
498 :名無しEXVSさん :2012/05/21(月) 12:09:46 ID:3opT730U0 フリーダムの変な横移動を捉えられるしジャンプ系の格闘も 喰えるから銃口補正と誘導は相当強い気がするけどなぁ… 前作はガナザクに起き攻めでアンカーやって起き上がり直後のぶっぱメインを消しつつ ガナザクを引き寄せてフルコン入れてたのにそんな事はもう出来なさそうだ…
499 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 03:10:46 ID:hf43MbFI0 自由の特格、誘導は切れてないからなぁ ジャンプ系の格闘は、飛び上がりからの蹴りor踏みつけ部分を引き寄せる事が多い アンカーの発生が遅いおかげで、下手に上昇を追って外すことがないんだろう
500 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 03:26:44 ID:/rfqVp5U0 覚醒技本当頼りになるわ、生当てだけど。
501 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 13:26:10 ID:K4KIT3.U0 覚醒技生当てなんてリスク高すぎて出来ないぜ… BR始動がほとんどだわオレ
502 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 16:45:36 ID:kqc6ORZE0 もう誰も死なせない・・死なせるもんか! にしてもこのスレはネガキャンもアンチもいない平和なスレだな まぁネガキャンは無印で散々したし、今作は一応上方修正だしな
503 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 17:03:07 ID:UktS2L960 というか特に不満も何もないんだよな あえていうならば歩行モーションと、エールの盾モーションをNEXT以前に戻してほしいくらい
504 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 17:51:02 ID:TTLRyRn60 覚醒技の生当ては最終手段だからな…
505 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 18:01:26 ID:j7wugQbs0 相手高コストに追われてて空中オバヒした時に覚醒技ぶっぱしてタマに迎撃出来る時がある…… 最終手段だけどね、普通ならSでブメなりアンカーなりフワステバルカンなりで迎撃して特格やって逃げるのが理想なんだけど
506 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 19:04:26 ID:mSuoG3sIO I.W.S.P.でNN>覚醒技が302でした 連勝補正・根性補正共に、自分・相手双方に無い筈です 既出なら申し訳無い Wiki見るとNNNN>覚醒技が300〜330とかになってるけど、どうなんだろう 補正云々考慮してもNNからで300出るなら、NNNNからだと330くらい普通に出そうだが
507 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 19:43:08 ID:TTLRyRn60 A覚?
508 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 20:47:46 ID:.70s3a.I0 >>502 沸くほど使われてない、ってのもあるがなw まぁおかげで平和に過ごせる
509 :名無しEXVSさん :2012/05/22(火) 22:59:36 ID:IgAGV0cU0 壁際で、(SS)横N>覚醒技〜最終段スカ>(IWSP)横N>サブ入った 最終段までは全然ダウン値ないんやね
510 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 03:29:28 ID:GrAs6s8o0 IWで横N>前N>サブ 216 SSでNNN→特格>特格 224 共に5連勝時の数値 連勝が5だと補正ってある?
511 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 11:25:07 ID:BE5ySgysO 5連勝から補正がかかる。 そこから10勝、15勝、20勝...て5勝ごとに補正が大きくなる。 5連勝ならこっちからの与ダメは5%低下 5%で合ってるかはちょっと曖昧
512 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 12:12:41 ID:HToyl3Fc0 ダメ調べて来たよー A N 60 NN 111 N前 116 NNN 157 N>BR 116 NN>BR 154 N前>BR 158 横 60 横>BR 116 横N>BR 162 後 70 後N 134 後>BR 126 BD格>BR 136 BD格→格派生 177 S メイン 1hit20 NNN 183 横NN 183 BD格NN 169 前 86 特 125 後 10 後→A換装>>BR 73 NN→特 2047 横N→特 191 NN>NN→特 224 L 格 1hit59 格→A換装>>BR 115 IWSP NNNN 222 横NN 194 サブ 同時hit130 覚醒コンボ(A覚) A NN>覚醒技 258 S NN>覚醒技 290 横N>覚醒技 268 特>覚醒技 273 IWSP NN>覚醒技 295 おまけ ALS各形態バル→メイン(メインだけ) A 70 S 20 L 110 なんかキャンセル補正ないっぽい。 とりあえず今日はこんな感じで。 SのNと横の補正の差…
513 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 12:18:30 ID:HToyl3Fc0 あ、すまない。SのNN→特は204だ。
514 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 15:14:32 ID:GrAs6s8o0 SでN振る必要性は判定で潰すときだけだからな にしても横格の性能上がったね 升と虹合戦してても差し込みやすくなったし
515 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 19:22:54 ID:fRd83zK.O ランチャーで狩られてるの見ると初心者にLは封印推奨した方がいい気がする 俺も最近Lは30と組んだ時くらいにしか使わないし、バルBR撒いた方が強くね?
516 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 20:39:59 ID:uhg8DmMg0 >>515 そもそも初心者はストライク使わない方が……
517 :名無しEXVSさん :2012/05/23(水) 20:45:32 ID:7IOxSR.o0 ストライク初心者って意味じゃね?
518 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 00:01:20 ID:pio2e6M20 シャフで相手に20とストライクで組んでて開幕LでCS狙ってきてたんだが 当たる訳ないよね、20同士だし見られてるんだもん ロック集められる高コスが相方じゃなきゃ当たらんだろ あと>>512 乙
519 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 00:42:36 ID:uvFbUpyo0 >>512 乙 Lはバルカンまきまくるのが真骨頂だと思うんだがオレだけだよなすまんまん
520 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 01:06:33 ID:QNVlS6960 Lでロックを集めて逃げ回るというのも手としてある。 相手に格闘機いたらできないけど。
521 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 01:46:47 ID:GPHQa4/kO 訂正 A NN 112 横N>>横N 187 ほんとにすまない。 夜勤明けで辛かったんだって言い訳。
522 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 06:16:28 ID:3/QyiEyI0 >>517 なるほどそういうことか、勘違いすまん
523 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 07:14:23 ID:3p8TmpxM0 来週のアプデでバウンド属性の格闘が追加されるといいね 性能自体は変化しないといいね、特にIWSPのサブは余計なことしないでほしい
524 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 15:23:10 ID:k00C9zvoO この機体って調整するとこないでしょ……バンナムは何もしなくていいんやで
525 :名無しEXVSさん :2012/05/24(木) 20:38:43 ID:jUfz/IQ.0 無印でもアプデ対象ではないのに何回か修正されてるからなストライク。 ストライク使いはドMだからサブを弱体化しときましたね!キリッ とかあり得るまじで 如何に覚醒技を当てるかに心血注いでたんだけど 迎撃に覚醒技使うの中々いいな 換装モーション無しのスパアマ付きだからメイン打ったあとに覚醒して即ぶっぱ マジでオススメだからやってみてくれ 既出ならすまん
526 :名無しEXVSさん :2012/05/25(金) 00:20:01 ID:bivqIL6A0 迎撃にスパアマあるとマジ便利だよね
527 :名無しEXVSさん :2012/05/25(金) 00:51:11 ID:GYI.A2rIO 今日2ーCでスタゲ落として残りのノアールをSストのアンカーでトドメ刺したら 最後の機体バラバラでブッ飛ぶ演出と台詞がカットされて、その場で爆散… こういう仕様なんでしょうか?
528 :名無しEXVSさん :2012/05/25(金) 12:02:55 ID:hiXOiYcQ0 A 横N>>後N 198 繋ぎは横N>>横Nと同じ様に。機体1機分程度の高度が必要。 S N 67 N→A換装>>BR 123 NN 128 NN→A換装>>BR 173 横N>NN→特 208 IWSP N 75 N>>BD格 139 NN131 NN→A換装>>BR 177 前 131 後 141 後N 154 特1hit 35 特1hit→A換装>>BR 98 NNNN>>BD格 249 繋ぎは最速斜め前BDCでディレイ入力か切り抜け後少し待ってから前BDC NNNN(1hit) >>BD格>>サブ 264 BD格の繋ぎは斜め前BDC・ディレイ入力。サブの繋ぎはバクステ推奨。横ステだと1hitになる可能性が高い。 覚醒コンボ(A覚) IWSP BD>NNNN>覚醒技 303 特1hit>>NNNN>覚醒技 292 特1hit>>NN>覚醒技 278
529 :名無しEXVSさん :2012/05/25(金) 12:32:44 ID:usutkobIO 少なくとも公式な調整はなさそうだね よかったよかった
530 :名無しEXVSさん :2012/05/25(金) 13:21:11 ID:hiXOiYcQ0 あ、IWSPのBD格はダウン値2っぽい。 NNNN>>BD格で強制ダウンなので。 次回アプデで覚キャン無くなるのか··· 換装覚キャン使ったネタコン探そうとしてたのに(´·ω·`)
531 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 01:21:32 ID:Ctamso.IO >>527 多分空中で撃破するとそうなる。台詞のカットは偶然だと思う。 地上だと一瞬スタンモーションをとったあとに膝ついて爆散。
532 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 08:08:35 ID:PJkoxSzc0 掴み系だと則爆発じゃなかったか?
533 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 09:01:20 ID:B3GRVf9c0 >>532 掴み系ムチ系は全部即爆発
534 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 09:53:06 ID:ZNiBiySw0 引き寄せるアンカー系は即爆散 掴み・鞭捕縛はBDC等で捕縛が終わった瞬間爆散じゃなかったか
535 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 13:09:43 ID:C5Jx4xscO 忘れてた 遅レスにも程があるけど、>>506 はA覚醒です
536 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 20:16:42 ID:PJkoxSzc0 >>414 さんと>>512 さんの情報を参考に計算してみた Aの格闘:換装派生含まず→ダメージ(補正率) N→60(80%) NN(累計)→111(61%) NN(2段目単発)→63(81%) N前(累計)→116(60%) N前(2段目単発)→70(80%) NNN(累計)→157(?%) NNN(3段目単発)→75(?%) 前→75(?%) 横→60(80%) 横N(累計)→116(65%) 横N(2段目単発)→70(85%) 後→70(80%) 後N(累計)→134(?%) 後N(2段目単発)→80(?%) BD格→80(94%) 特→75(80%) 検算する気力は無かった… 間違いが多いと思うんで訂正した上で参考にしていただければ 他人のデータを見て、計算だけで仕事した気分になってるなあ、ちゃんと金払って努力せねば
537 :追加 :2012/05/26(土) 20:29:47 ID:PJkoxSzc0 Wikiの、データと照らし合わせて計算 N前射1hit(累計)→158(30%) N前射1hit(単発)→70(70%) N前射2hit(累計)→170(10%) N前射2hit(単発)→70(70%) N前射3hit(累計)→177(10%) N前射3hit(単発)→70(70%?) N前射3hit(累計)は、Wikiだと178ダメになってるから計算間違ってるかもしれない
538 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 20:30:54 ID:PJkoxSzc0 補正率は切り捨て表記して、それをもとに計算してるから一番怪しいです 補正率が小数点以下になることってあるのかな?
539 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 20:31:30 ID:PJkoxSzc0 何度も連投ごめん 補正率は最低10%だとは分かってるけど、例えば75.64%はあり得るのかな?って意味ね
540 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 22:10:00 ID:Ctamso.IO >>536 >>521 でNNは112って言ってるから2段目は65の補正80%じゃないかな?
541 :名無しEXVSさん :2012/05/26(土) 22:47:01 ID:PJkoxSzc0 あれ、見落としてたか、ごめんよ それだったら補正率が大体綺麗にまとまるね
542 :一応収支後のデータをば :2012/05/26(土) 22:48:03 ID:PJkoxSzc0 Aの格闘:換装派生含まず→ダメージ(補正率) N→60(80%) NN(累計)→112(60%) NN(2段目単発)→63(80%) N前(累計)→116(60%) N前(2段目単発)→70(80%) NNN(累計)→157(?%) NNN(3段目単発)→75(?%) N前射1hit(累計)→158(30%) N前射1hit(単発)→70(70%) N前射2hit(累計)→170(10%) N前射2hit(単発)→70(70%) N前射3hit(累計)→177(10%) N前射3hit(単発)→70(70%?) 前→75(?%) 横→60(80%) 横N(累計)→116(65%) 横N(2段目単発)→70(85%) 後→70(80%) 後N(累計)→134(?%) 後N(2段目単発)→80(?%) BD格→80(94%) 特→75(80%) こんなもんかね
543 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 02:30:24 ID:lXo3hrxQ0 AのBD格補正94%って何かの間違いだよな? そんなに補正軽かったら目に見えて超火力になると思うんだが CPU戦でBD格コンで遊んだ事何回かあったが、前作と比べて火力変わったようには全然見えなかったし
544 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 03:03:40 ID:3Q1zr2.g0 他の格闘の威力の低さを考えたら、BD格の補正率が良いだけじゃダメ伸びない気がする なんたって同コスト帯の万能機どころか、射撃機と同じくらいのダメージ効率の悪さだからな 単純に計算ミスの可能性もあるけど
545 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 03:21:53 ID:9UbgSvfoO BD>BRのダメが136だから補正は80%。 あとN前射の2hitは158+70*0.30だから169。N前射3hitは169+70*0.10で176になるはず。
546 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 07:14:02 ID:2NRBfggw0 N→60(80%) NN(累計)→112(60%) NN(2段目単発)→63(80%) N前(累計)→116(60%) N前(2段目単発)→70(80%) NNN(累計)→157(?%) NNN(3段目単発)→75(?%) N前射1hit(累計)→158(30%) N前射1hit(単発)→70(70%) N前射2hit(累計)→169(10%) N前射2hit(単発)→70(70%) N前射3hit(累計)→176(10%) N前射3hit(単発)→70(70%?) 前→75(?%) 横→60(80%) 横N(累計)→116(65%) 横N(2段目単発)→70(85%) 後→70(80%) 後N(累計)→134(?%) 後N(2段目単発)→80(?%) BD格→80(80%) 特→75(80%) こうか、だれかWiki編集よろ
547 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 19:00:37 ID:FDdTmwBg0 SのアンカーよりターンXのアンカーの方が長いのを確かめました。 方法はストライクのアンカーが届かない間合いからターンXがアンカーを伸ばして届くか試しまくった。
548 :名無しEXVSさん :2012/05/27(日) 23:00:44 ID:2NRBfggw0 Wiki編集ありがとう
549 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 13:36:45 ID:J92Qxu3g0 そいやぁwikiだとあやふやになってるけど、結局後格って射撃打ち消せるの?
550 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 13:47:42 ID:2EdYMKcAO イワスプ時にNNNN>サブ NN>サブ2発 これ2つなら後者の方が速くダメもそこそこですよね? 接戦の時に前者が入って勝てそうでしたが味方が死にました(サブを打った瞬間に
551 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 13:49:15 ID:knoyun5Y0 とりあえずsageてくれ
552 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 14:14:31 ID:j9U6/Cgw0 >>550 前者だとサブ一発消費で済む 後者だと二発 状況で使い分ければおk
553 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 15:34:05 ID:29.nmeZMO どなたか覚醒技〆のネタコンボレシピ下さい。 Wikiに、ソードのBD格始動載ってるけど他に無いかな?見せコン歓迎です。
554 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 15:55:51 ID:2EdYMKcAO >>552 レスありがとうございます。弾数意識して みます あと別件で覚醒技を出したらイワスプになるとwikiに書いてたんですが以前は覚醒技を当てないといけないと書いていたような… 当てなくていいならユニコーンのようにぶっぱでも使えますか?
555 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 15:57:20 ID:j9U6/Cgw0 当てないと駄目なはず ロケテ初期は覚醒技の動作が始まると同時にクールタイム終了みたいな情報があったけどね
556 :名無しEXVSさん :2012/05/28(月) 17:04:44 ID:3cadsRsUO Nを下から当てないとサブ2連って当たらなくない?それとも今作は入るの?
557 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 00:52:48 ID:.76Urugc0 色々コンボダメ調べようと思うんだけど、何か知っておきたいコンボある?
558 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 01:47:07 ID:UQkmaExU0 コンボダメというか 覚醒技の各段のダメ推移が知りたいな
559 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 06:43:47 ID:OURxllc60 >>553 nicovideo.jp/watch/sm17518277 これの最後のコンボの最終段を覚醒技にすればいいかと
560 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 06:59:52 ID:WH3KV09I0 そういや覚醒中にエールで BD格>>BD格>>BD格>>(>)覚醒技 って繋がるかな? 繋がるならキランザムできて楽しそうなんだけどなぁ……やる意味はないけどね
561 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 07:27:31 ID:OURxllc60 BD格4回入るから可能ですよ、と
562 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 08:14:12 ID:aMXNZbV20 今回のアプデでこっそりと踏みつけアグニがバウンド属性になってたりしないかな 前作でもいつの間にか修正されてたよね、こいつ
563 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 11:31:37 ID:sCo270FoO アプデ告知を怖れているのは俺だけじゃないはず 理不尽な強化や弱体化が来ないかとビクビクしてる
564 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 11:43:46 ID:jhEqsI6E0 >>558 味方残コスト4000敵6000 連勝無し、体力互いにフル、A覚 生あて 680 | 581 | 504(2hit) | 450 | 406(2hit)
565 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 11:46:30 ID:jhEqsI6E0 バウンドしなかったよ…てかブーストの最適化ってなんだったんだー
566 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 19:35:05 ID:28vO66Ls0 >>559 これカッコいいな 参考にさせてもらいます
567 :名無しEXVSさん :2012/05/29(火) 21:43:36 ID:UQkmaExU0 >>564 ありがとう!
568 :名無しEXVSさん :2012/05/31(木) 00:03:41 ID:Cq2n9cAk0 ストライク楽しいw
569 :名無しEXVSさん :2012/05/31(木) 00:29:40 ID:qe9s7AU20 全力で同意だが上げんな
570 :名無しEXVSさん :2012/05/31(木) 10:24:35 ID:XZP34Q2AO みんなは全リプとか見てるの? 参考になりそうなのが載ってたら教えてほしいんだけども
571 :名無しEXVSさん :2012/05/31(木) 18:32:10 ID:sur1Rm5MO 言われたから全リプ見たけど9時6分天王寺なんとかがうまかったよ
572 :名無しEXVSさん :2012/05/31(木) 22:57:44 ID:K7k6Y.kQ0 覚醒中だったら IWSPブメ(片道)→S換装>>(ブメ回収後)BDN(ブメ投擲)→A換装>>BD格射>覚醒技 が入るね 換装回数はこれが最高かな?
573 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 02:58:30 ID:0L2UewYk0 SのBD格→I換>>特→A換>>BD射→S換>>後>覚醒技なら入るんじゃないかね 4回換装+覚醒技の4回で8回換装できるが
574 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 13:35:01 ID:YlkuBhSM0 どうも、ストライクに乗ってるとF91や師匠にボコられて二落ち させられたんだが、なんかいい対処法はないか? まあ、F91にはそんな弱点はないんだろうが・・・
575 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 13:45:09 ID:u1MSXDVQ0 S使ってても疑似タイ状態なら升にぼこられるのは分かるが F91にぼこられるってんならほぼ全ての機体にぼこられてるってことだろ 単純にブースト管理とか換装タイミングとか悪いんだろ
576 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 15:40:24 ID:0Ic0mIVE0 >>574 升はまぁ自衛しやすいといっても、ブースト量考えて戦われたらまず勝てないからしょうがない。相方が悪いか、自分の立ち位置が悪い。 F91に負ける...のはちょっとわからんな。ちゃんとやれば腕の差無い限り、勝てずとも負けることは無いと思う。 何されてボコられるとか書いてくれないと、なんとも答えづらいな。
577 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 16:23:28 ID:y60Bk30UO >>571 ありがとう 今回県名が分からないから全リプが気にいらないけど、参考に見てみます
578 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 19:00:23 ID:YlkuBhSM0 なんというか・・・F91は相手がこっちの弱点を ついてきたり、こちらの換装のタイミングが悪かったせいだな。 あとは、みんなが言うように俺の腕が原因だな・・・ マスターは立ち回りか・・・ソードになってブメやアンカーで 応戦するよりもエールで逃げ回ったほうがいいのかな?
579 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 19:14:28 ID:YlkuBhSM0 連続ですまないが、みんなは相方が2000のときはどうしてる? しかし、参考に色々見てるが、ストライクは人によってがらりと 戦い方が変わるな・・・>>577 俺も参考になりそうな動画を探したんだが、あんまりないよな。 一応地元にもストライク乗りはいるが、IWSPが来るまでは、 相方を放置して逃げ回ってばかりでな・・・
580 :名無しEXVSさん :2012/06/01(金) 20:10:29 ID:KvtLN4EM0 >>578 F91だけに限らないけど換装タイミング誤ってブースト無駄に使わないようにすることが大事かな。 升はソードじゃないとひたすら追ってくるよ。相方が近くにいるなら高跳びとかで逃げて、相方が助けに来れないなら迎撃するか、相手のブーストなさそうなら逃げるかかな。 シャフとかで相方2000だと地獄だな...。 まぁ、相方と足合わせて動くしか無いね。
581 :名無しEXVSさん :2012/06/02(土) 09:34:15 ID:YDPzy.UAO IWSP BD格 威力80 補正80% サブ 威力2hit130(1hit65) 補正2hit70%(1hit15%) とりあえずダメは一通り揃った…かな?
582 :名無しEXVSさん :2012/06/02(土) 11:39:30 ID:YDPzy.UAO 連投ゴメン。こっちの書き方のがわかりやすいかも BD格 補正ー20% サブ 補正2hitー30%(1hitー15%)
583 :名無しEXVSさん :2012/06/02(土) 15:30:09 ID:be6tnNsk0 >>579 エールでひたすら前衛する。 ぶっちゃけシャッフル民の20なんて当てにならねぇから前には出させない。 擬似タイ作れるなら相手の強い側と自分がタイマン張る。 あと覚醒は必ず2回使う。 とにかく自分が30機体だって位の立ち回りをするといいよ
584 :名無しEXVSさん :2012/06/02(土) 23:39:03 ID:cmpNLU7c0 3000並の立ち回りか・・・きついな。 まあでも、がんばってみるとするよ。 参考になったありがとう。
585 :名無しEXVSさん :2012/06/02(土) 23:58:17 ID:4AJljnsU0 半覚で覚醒技当ててIWSPになればそれで3000のパワーは出せるといえば出せる 俺にはできるかわからんけど
586 :名無しEXVSさん :2012/06/03(日) 12:59:26 ID:r4yUe7.A0 >>159 今思うとこれもTXの防御補正30%だからなのかね
587 :名無しEXVSさん :2012/06/03(日) 20:59:23 ID:JHC4jVGM0 >>582 乙 wikiに反映しました あとはIの各種格闘だけど、制限時間付きの機体で4段、多段格闘はつらいな… 全体でいうと僚機考察と得意・苦手機体の考察もないな 個人的にはシャフだと相方インパがマジムリゲー どっちも極端に換装して足並み合わせることが不可能
588 :名無しEXVSさん :2012/06/03(日) 23:44:27 ID:prhnXT/A0 >>528 のIWSPのダメをwikiに反映しておいた。 各格闘の出し切りのダメは揃ったけど、1段毎のダメ・補正率は計測が面倒そうだな…
589 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 03:33:11 ID:g1ms/NUE0 個人的に相性良い機体は… フルクロス、ダブルオー、クアンタ、ユニコーン 理由はまぁお察しの通り時限強化がでかい i.w.s.p.と強化中相方で荒らすのも良し、交互に強化して弱みをカバーするのも良し V2を入れなかったのは生とアサルトの時にストライクを守れないので(回転率も微妙な気がする) 逆に相性微妙なのは… サザビー、リボガン、ストフリ、DX 戦線維持、ガン待ちする機体はやり辛くてしょうがない ストライク先落ちのビジョンが見え易い印象 捌き易い機体は… 格闘機全般(ピザ屋除く) Lで釣ってSで潰せるのが強い 捌き辛い機体 ケル、ノワ等のストライクでは追えない機体 追えない上、相手のロック内にいる状態を徹底されると何も出来ない ストライクは使い手によっていろいろ意見があるだろうから あくまで簡単な参考程度に
590 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 04:16:36 ID:KBF7k1sk0 トランザムスサと擬似タイになったときどうすればいいですか
591 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 04:38:56 ID:xwEBOvWM0 相方のところへ逃げます
592 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 05:35:28 ID:nvjFNpho0 アンカーを出して威嚇
593 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 06:22:04 ID:aFCwi64I0 エールは多段ヒットないから計算しやすかったけど ソードとIWSPめんどくさすぎワロタ
594 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 07:09:17 ID:gz95C8d20 >>583 当てにしてねーなら自分が後衛しろよ 普通コストも一緒で機体も前衛後衛はっきりしないなら後衛やるのうまいほうだよ 変に前でてもシャッフル民は一緒にあがってきて、先落ちまたは同時落ちされることも多々…
595 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 07:53:49 ID:oMEFoD96O >>594 20コスって同時落ちでいいんじゃないのか? 前作はそうだったはずなんだが変わったの?
596 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 07:59:56 ID:zjOCqZPc0 2020で同時落ち「される」ってどういうことだろう
597 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 08:41:48 ID:iEj.Cctw0 >>589 30コス時限機とは相性悪いと思うぞ どう頑張ってもどっちも非強化時のタイミングができる ストを守る以前に、通常時は自衛すらままならない機体ばかり そもそも、今のIストの性能では30コスの代わりに前衛張るの無理 νやHi-νに丁寧に試合作ってもらって、時々Iストで茶々入れつつ逃げ安定 この2機なら、最悪先落ちしてしまっても生存力あるから後落ちも視野に入れやすいしな
598 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 10:08:23 ID:S0m7EYCU0 >>597 時限強化機体と組む場合は勿論固定だから強化のタイミングが噛み合わないのは 自分達のミスになるかなぁ… 単機+通常形態僚機だと荒らすのは無理だから自衛しつつサブを保持して 相方がやられ始めたらサブでカットとかが主な役割になると思う スポランとか出てる奴の羽とかケルが相手になると丁寧に立ち回る機体は相方 狙われて守れずに落とされ易い なんて言えばいいだろう…前衛の作った壁を簡単に乗り越えてくる感じ…かな νはどれと組んでも安定するから特に書かなかったw 最初の自分の意見が乏し過ぎた、申し訳ない あとわざわざレスサンクス
599 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 10:27:51 ID:noJ9gjbU0 こいつでシャッフルはかなりリスクあると思うんだが、みんなはどう思う?
600 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 10:57:44 ID:ZbQR9pRgO >>599 Iサブ当たらないからワンチャン無くてキツい
601 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 11:05:22 ID:93IO7L4Q0 この機体でケル追えないは無いな。 むしろ20の中じゃかなり追いやすいレベル。 AかSでバルカンを垂れ流しながら細かい着地で近づかれるだけでも相当メイン撃ちにくいのにIWSPまであるからね。
602 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 11:30:29 ID:.56.vEUI0 >>601 同意 相方に敵高コまかしておいて、遠距離時はAでバル撒いて 近くなってきたらSに変えてプレッシャー増強。 途中でメインに撃ち抜かれないようにブースト管理 レーダー見ながら最短距離で近づけばケルとかお客様。 まぁ自分Sかiしか使ってないけど(希に開幕のゲロビL) 固定でも十分使える機体やと思ってるし、 シャフなら20上位機体あると思うんで皆頑張って^^
603 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 12:03:02 ID:VmIh4yXM0 おいおいシャッフルでストライクとかwww強機体ないわーww なんて言われちゃうな。いやー胸熱だわ
604 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 13:14:27 ID:HCAS.wig0 ストライクのバルカン単品と バルカン始動のズンダ、各種格闘への繋ぎダメを上げれば マジで強機入りすると思うのは俺だけだろうか…
605 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 13:20:04 ID:aFCwi64I0 バルカンが強くなったら強機体あるな だからやめろ
606 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 13:29:21 ID:JoWSu6kQ0 じゃあLストの肩バルを連座2仕様にしよう
607 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 15:50:22 ID:7ngStbFw0 現状良調整か。
608 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 16:06:46 ID:UEQv9AZY0 まぁ、俺はA、I中心だけどこればっかりはプレイスタイルの差なのかね。 近距離戦より中距離射撃戦の方が得意だからなぁ。 Aでバルカンメインで弾幕張りつつ30の後ろで丁寧に着地取りながら立ち回って、あんまり見られないようなら弾と相談してL。 見られたなって思ったらメインキャンセルS換装で自衛して距離取ったらまたすぐA。 Iは基本貯まったらすぐ換装する感じかな? 一回目のIをゲージぎりぎりまで使った時、2回目のI貯まる時に体力200前後、半覚IWSP有、30が1落ちとかだと上出来かな?
609 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 18:51:11 ID:oMEFoD96O アンカーの弾消しが恋しい トラスササブ→アンカードヤしたい… 良調整なのは知ってるけど、 前作の弾消し信頼してアンカーしちゃうんだ… …家庭用やめればこっちに慣れるだろうか……
610 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 18:56:19 ID:VmIh4yXM0 キラの衣装地球連合時代の制服か。私服かと思ってただけに残念だ
611 :名無しEXVSさん :2012/06/04(月) 21:32:29 ID:rEsr1H1o0 >>610 「僕は軍人でも何でもないんだ……!」とか言ってるのに軍服着てると えらく滑稽に見える。 しかしキラに限らず第二衣装が軍服のキャラ多すぎないか?
612 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 00:02:36 ID:garYeepk0 ストライクは強みがあるけど、換装によるブーストハンデがあるから2000コスト上位はあり得ないと思う。 強みがなくても弱点ない機体の方がランキング上では上にあるべき。
613 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 01:12:28 ID:1c.lakiI0 強みがないって事自体が弱点やないか
614 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 02:20:49 ID:5RHnIwIo0 インパルスさんいじめんなよ
615 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 04:21:52 ID:rSOCJcuQ0 一時期のインパさんは全国勝率4割切りそうな勢いだったからな 戦い方も確立されてないから、まさに弱みの塊だった
616 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 07:52:34 ID:n.uQg1qI0 >>615 俺は稼働初期、インパルスの勝率が二桁いかなくて困った。 インパルスはS以外怖くないからな。修正でデスイン付けてやれよ。
617 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 12:10:50 ID:Cd9YDVwI0 勝率二桁いかないってのはさすがに機体のせいでは・・・・www
618 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 12:33:09 ID:ohyRI63cO >>609 CPU赤枠にアンカー飛ばして避けられる→目の前でガーベラ投げされる→戻りアンカーでガーベラ消失→(゚Д゚)
619 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 12:51:40 ID:qtpvmPJc0 最近、 ・BR→特をスカして敵の前でスタイリッシュに回る ・踏みつけアグニ発射寸前にどや覚しようとして、入力ミスで換装覚醒キャンセルになって、無意味な換装になる ・IWSPブメが当たったから格闘をしにいって、N格2段目ヒット直後に戻りブメが当たって以降の格闘をスカす ・IWSPのN格3段目でふっ飛ばしの後、敵が段差の向こうに飛んで行って、4段目をスカす が多すぎる
620 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 13:25:05 ID:FZh.yNEQO >>619 あるあるすぎw
621 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 14:15:32 ID:9zHh/AS2O ダウンしてる時にピザ屋に二枚ピザ煽りされた。 次に格闘ねじ込む時があったら SのBD格ブメ>メイン→I換装>>特格 してやろうと思った
622 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 17:10:31 ID:dyc6Ug6w0 >>617 まわり全部νだったからしょうがない。むしろ数回勝ったのが奇跡。
623 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 21:42:38 ID:a1VDBEK.O Lの時の肩バルって使った方がいいの? 滞空時間伸ばすぐらいにしか使えそうにないんだが
624 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 22:28:43 ID:aeDQAE6kO 肩バルでキャンセルすると自然落下する仕様なら利用価値あったかも
625 :名無しEXVSさん :2012/06/05(火) 23:44:00 ID:FpPMB7qUO >>621 CS溜めてたけど、起き攻めサブにしようとしただけでしょw
626 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 00:19:04 ID:i/VdljfUO SストライクでXⅡに起き上がり横格ぶっぱを無限に喰らわせ続け3落ちさせた記念アゲ↑↑
627 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 01:02:17 ID:FoIbQvkk0 >>623 相方がノワールなら使うとテンションが上がる
628 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 05:45:10 ID:Xv/eb91AO >>626 雑魚狩りで記念とかw そんなバカみたいなことで上げてんじゃねーよ そんなことが記念になるなんて、お前も雑魚なんだろうけどさw
629 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 10:34:00 ID:UDyfN.MY0 ZAKO狩りw 元々ストライク使いではなさそうだし そっとしといてやれw
630 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 14:39:22 ID:hpgIkwGI0 >>612 換装のブーストハンデってどういう事なんや… 敵のロック内で換装決めて立ち回っての話?? きつい言い方かもしれんけど 換装で使うブーストのせいで対応できなかった これが原因でハンデがついて強機体入りできない… とか思ってるなら乗り手の問題な気がする。 まぁどっちにしても現状良調整なんで 強機体入りできてなきても満足して使える^^。
631 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 14:44:35 ID:m.IbPlSco 俺より強いストライク使いいないな
632 :630 :2012/06/06(水) 14:44:43 ID:L7lmuoCU0 強機体って言ってなかった(笑) 2000上位でいいならなおさらやけど 換装時のブースト消費ごときで上いけないは甘え。 泣き言言っていいところは ストライクって火力ないよね… S時、横→特格>L換装メインでどや顔。 後でみたら200もでてないわ…(泣) でもそんなところも含めて 今の調整でめっちゃ満足してます(笑)。
633 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 15:05:02 ID:OKyHWVLY0 >>630 例えばLに換装していてギリギリまで粘ってからエールに換装して逃げると、ブーストハンデで逃げ切れないだろ? 皆は多分敵がこっちを狙うそぶり見せたら換装するだろ? でも、実際はギリギリまで引き付けた方が相方動きやすくなって良いだろ? F91ならギリギリまで引き付けてMEPE使ってにげれるだろ? 確かに換装によるブーストハンデが辛いって言うのはプレイングの問題だが、ストライクを強いとは言えないだろ。 まぁ俺は固定で作戦練ってやるぶんには色々な連携できるから強いと思うけどな。
634 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 15:55:56 ID:E9LfCtboO 粘らなくていいやん!
635 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 15:59:46 ID:ZWlLczwUo ストライク最強だろ iのサブブメN出し切り入って感動した 感動した 感動した
636 :630 :2012/06/06(水) 16:11:49 ID:rrVOUV/g0 まずLでギリギリまで粘る意味がわからない。 引き付けた方が相方動きやすいは勘違い。 すまん…これは相方によるか。 引き付けた結果ダメ貰ってたらお話にならないし 引き付けた結果結局相方に面倒みてもらって 負担かけたりしたらマジで勘弁な顔されるで。 Lで赤ロック入って役にたちたいのはわかるけど あの短い赤ロックで粘るならさっさと換装すべき。 むしろ見られた時点で換装するでいいと思う。 極論だしてしまうと叩かれるかもしれないけど 今作赤ロック短くなったLとか開幕ゲロ以外いらない。 中盤戦でいまだにゲロ撃つ機会たっぷりなら よっぽど余裕を持った勝ちゲーをしてるか 前線で戦ってる相方負担が半端ないかのどっちかは 固定主にやってるなら理解あるはず。 良調整のこの機体で別に強くない って意見が出るのが俺には理解しずらかったりする。 少なくとF91より逃げやすいし戦いやすいから 引き合いに出すならシャゲランクくらいださないと。
637 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 16:52:09 ID:AlNW8.1MO 「換装のブーストハンデ」っていう表現は兎も角、換装機には「適切な武装の取り回しには換装が必要で、行動がワンテンポ遅れてしまう」って弱点はどうしてもつきまとうものだと思うけど 相手に寄られるor自分が近寄る前に、早め早めに換装していくのは当然だけど、とっさに適切な武装が使えないっていう特徴は、少なくともランクの最上位に行きにくい弱点にはなるでしょ 個人としては、今回の調整にはかなり満足いってるし、最上位なんてそもそも別に行く必要なんて無いと思うけど、スレ読んでて気になったんで……… 正直な話、別に言い争いにもなってないように感じたんだよね。皆考えてることは同じだと思う 長文&駄文失礼
638 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 22:42:15 ID:fxISWga.0 好きな機体が良調整 こんなに嬉しいことはあまりない
639 :名無しEXVSさん :2012/06/06(水) 23:52:35 ID:OKyHWVLY0 >>638 確かに。
640 :名無しEXVSさん :2012/06/07(木) 09:31:22 ID:UgcVOSz.0 開幕の置きゲロビだって、敵の動き見て無理そうならメイン溜めてないほうがいい フワステサブ→メインが撃ちづらくなるし、CS溜めてて換装遅れましたとか洒落にならん 俺は、見られてないと感じたら、かつIスト溜まってなければ積極的にランチャー使ってくかな 砲撃機にしては短いとはいえ、エールよりは長い赤ロックで頭バルが撒けるのはデカい 頭バルでアラート鳴らしてると、別のタイミングで撃ってた味噌に気づかなくて引っかかったりね 最初はダメかな…と思ってた覚醒技もそこそこ実用性があって、まだ頑張れる気がしてる
641 :名無しEXVSさん :2012/06/07(木) 09:40:13 ID:Pn/5s6l20 ネタコンで、受け身可能で、多分補正悪いから低火力だろうけど A特射→A換装>>特下射 がかっこいいと思うんだ
642 :名無しEXVSさん :2012/06/07(木) 09:41:05 ID:Pn/5s6l20 A特→射→A換装>>特→下射 だった…ミススマソ
643 :名無しEXVSさん :2012/06/08(金) 00:42:41 ID:GutsP/iY0 wikiの僚機考察がいつの間にか更新されてたな。乙 ストで後衛機と組んだ時の絶望感。相方もきっと同じ気持ちなんだろうな
644 :名無しEXVSさん :2012/06/08(金) 22:02:16 ID:8HmbeShY0 ルナ・クシャ・デュナなんかと組んだらマジで困る 二人で引き打ちしかできないから勝っても負けても達成感無くて疲れるし ケル・ヴァサと組んだ時に「下がります」送られてきたときの絶望感はすさまじいw しかしインパが最も苦手な相方だな(お互い) 遠距離での撃ち合い→ランチャー()ブラスト() 殴られてる助けて→ソードですけど? 射撃戦だ!→BRしかないです IWSPで荒らす!→インパから離れながらスト見てれば余裕で対応できますw ってなって足並みがそろわないときがよくある ずっとSインパでいてくれた方がまだ戦える できる相方と組めば異次元な戦いができるかもしれないのだが…シンだしなw
645 :名無しEXVSさん :2012/06/08(金) 22:39:21 ID:k.JeRvdw0 こいつは固定専用だろ? シャッフルは1000コスト引いた段階で積むし、2000と2500後衛機とも相性が悪いから、実質半分以上の機体とは組めないんだから。 反対に、大体の3000とは組めるから固定だと安定する。
646 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 01:21:00 ID:0Ucdjz220 >>644 なんでシンディスってんだよwww
647 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 01:39:23 ID:Jz80A2M6O >>644 たしかにインパとの相性は悪いが、シンは別に悪くないだろw バトルデスティニーつけっぱで寝落ちしたら、フルブAの前格がバトデスAのダッシュ格闘になった夢を見た…。
648 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 10:36:33 ID:OC8QeDHs0 ストライク☆3になってもサブ→メインがわかりません!教えてエロい人! マジレスするとサブをメインでキャンセルじゃなくて サブ打つのをやめて普通にメインうってるだけのようなきががが
649 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 10:51:23 ID:r5EIi7zI0 キャンセルじゃなく内部硬直がないならバルカンから格闘も出せることになるな
650 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 11:37:29 ID:Jz80A2M6O >>648 サブを撃つという行動をメインでキャンセルしているじゃないか
651 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 15:39:42 ID:0Ucdjz220 >>650 赤ロックでサブ撃ち続ける、撃ってる途中緑になってからメイン撃っても誘導する
652 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 15:40:57 ID:0Ucdjz220 あ、間違えた>>648 ね
653 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 15:40:57 ID:c4LEXpmk0 CS以外のキャンセルだったら緑ロックになっても誘導しなかったっけ ノワールとかではかなり使うテクニックだったはず
654 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 15:41:28 ID:c4LEXpmk0 余計なこと言ってた スマソ
655 :名無しEXVSさん :2012/06/09(土) 19:38:39 ID:2r6bDDJcO >>648 はいはいワロスワロス
656 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 06:48:31 ID:PClEtsfY0 星4のストライク使いなんだけど知り合いに何かおかしいと言われる (・ω・`)
657 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 08:50:13 ID:tf0hiwWkO >>656 だからどうしたの?
658 :656 :2012/06/10(日) 13:06:34 ID:COBmzQ6M0 戦い方の問題もあるけど何よりもSで横格ぶっぱしてるだけだしな
659 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 13:59:48 ID:W5c/Ehbc0 その自分語りで、周りに何を言って欲しいわけ?
660 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 14:10:58 ID:FoXiipB20 それはねーよwww でもSストの横ブンブンが楽しいのは認める L「解せぬ」 こんな感じの反応が来ると嬉しいんじゃね?
661 :656 :2012/06/10(日) 15:06:21 ID:I4n09W3.0 何かすみません
662 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 15:07:03 ID:z8/vl7T2O 脈絡なくショボンつけてる野郎にロクなのはいねー
663 :656 :2012/06/10(日) 15:37:59 ID:DdDFa6aI0 >>662 はい、すみません
664 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 15:49:28 ID:n/8pM48.O そういう年頃ってあるよね
665 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 16:00:31 ID:Xyu/TLqo0 よしsageよう。な?
666 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 19:50:00 ID:fXRp/XPMO >>656 前作青プレで☆4のストライク使いならみた
667 :名無しEXVSさん :2012/06/10(日) 21:12:52 ID:SlgoyWkQ0 「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定…、チッ!なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!ニュートラルリンケージ・ネットワーク、再構築!メタ運動野パラメータ更新!フィードフォワード制御再起動、伝達関数!コリオリ偏差修正!運動ルーチン接続!システム、オンライン!ブートストラップ起動!」
668 :名無しEXVSさん :2012/06/11(月) 04:51:28 ID:qCYOCvB.0 覚醒で強制パーフェクトストライクまだー?
669 :名無しEXVSさん :2012/06/11(月) 09:51:13 ID:4EEIAM5.0 エールの特格射撃派生をX2マント付きに当ててみた。 射撃部分のダメージが49であることが判明した。
670 :名無しEXVSさん :2012/06/11(月) 17:08:05 ID:9WdKPUTkO >>669 マントの耐久に対して49ってことは、即座に追撃アグニ入れれば剥がれる…のか? まぁ追撃入れたらほぼ反確だけど。 そういや、マントやνバリアみたいな格闘は通る奴に 零距離アグニ→S換装>>BD格 って最速なら入るのかな
671 :名無しEXVSさん :2012/06/12(火) 01:11:12 ID:fKo2E1Ic0 前作だったら、エールの特格射撃派生を踏みつけの方にすれば マント関係無しにダメ通ったが、今回も通るんかね
672 :名無しEXVSさん :2012/06/12(火) 06:29:41 ID:GLlwrmnk0 >>666 それ俺じゃね
673 :名無しEXVSさん :2012/06/12(火) 06:31:51 ID:GLlwrmnk0 ageて申し訳ない・・・
674 :名無しEXVSさん :2012/06/13(水) 09:46:24 ID:l2vMqtooO 無印修正前サブを返せ
675 :名無しEXVSさん :2012/06/13(水) 10:11:06 ID:ZPve7IZcO 初代のスーパーナパームで避けるわ
676 :名無しEXVSさん :2012/06/13(水) 19:56:44 ID:6Q.uUChIO 踏みつけアグニはX2のマントを無視して本体にダメージを与えたよ 前作からそうだけど、踏みつけアグニの有効性ってこれだけだよね・・・ 前作のままならガンイージにも弾かれるだろうし
677 :名無しEXVSさん :2012/06/13(水) 21:46:38 ID:P52N7uqgO 踏みつけ打ち上げなくなったのなんでだよ
678 :名無しEXVSさん :2012/06/13(水) 21:52:21 ID:9qJftkeI0 拘束に・・いやそれなら撃ち上げ追撃メインの方がいいか そういえばいつの間にかBATTLE DESTINY発売されてたね いやーストライクのカッコ良さが再認識されちゃうねー嬉しいねー
679 :名無しEXVSさん :2012/06/14(木) 19:06:53 ID:Db.y4g/AO クアンタって劇場版からあんま経たないで解禁されたっけ? ならパーフェクトストも新規参戦で実装予定とかされてるのかな メインアグニ、サブバルカン、特格ブメ、強判定格闘… 運命と似てるようでIスト寄り…だったらいいなぁ
680 :名無しEXVSさん :2012/06/14(木) 19:46:02 ID:4/zTCLPgO A覚でパーフェクト、B覚でIWSPとか バンシィのサブをアンカーで狩ったんだけどやっぱりにわかバンシィだったから行けたのかな? 基本的にやめた方がいい択かな?
681 :名無しEXVSさん :2012/06/14(木) 20:10:14 ID:5Pq6YEI.0 >>680 アンカーか……危ない気もするな…… 俺なら安全策とって逃げるかな、もし相手に特射がないようならアンカー狙うけど もちろん一番いいのはバンシィにサブを出される状況にもってかないことなんだけどね
682 :名無しEXVSさん :2012/06/14(木) 20:34:54 ID:7Yz.zU6c0 劇場版OOは2010/9/18。無印エクバが稼働したのは2010/9/22 クアンタ実装は約一年近く経った2011/7/20 バンシィやクアンタとか、比較的新しい機体も採用されてる中でバトルデステに参戦にもしてるから出てくるとは思う
683 :名無しEXVSさん :2012/06/14(木) 21:44:36 ID:zRTG4jng0 AGE「せやな」 アンカーがシールド判定あったらバンシィにも振っても良かったかもね・・・ 足止まるしもし失敗した時、相手は選択肢沢山あるのに こっち選択肢かなり少なくなるからなぁ・・・FBでアンカーはあんまり失敗したくないな
684 :名無しEXVSさん :2012/06/15(金) 12:39:25 ID:daxCPJc.O バトルデスティニーのPストがメイン2にBR持ってたんだけど、ストライクってBRをマウントできる箇所ってあったっけ? デュエルやイージスは腰にあったけどストライクには無かったような気がする。
685 :名無しEXVSさん :2012/06/15(金) 14:23:54 ID:CtrlXfNc0 >>684 連座の時は腰にくっつけてたと思うけど
686 :名無しEXVSさん :2012/06/16(土) 13:34:57 ID:uFXRxyZcO 腰にあるのか。 なんかストライクはBRは投げ捨てるっていうイメージがあるんでマウント出来ないものだと思ってた。
687 :名無しEXVSさん :2012/06/17(日) 17:58:43 ID:X99txN/UO ソード覚醒で NNNN>NNN→特格って前作入りましたよね? いまやったら全然入らないです(汗 NNNN>NNNの最後多段ヒットみたいだったので1段で特格にしてもダメでした ソードのデスコンってなんなんでしょうか
688 :名無しEXVSさん :2012/06/17(日) 20:31:10 ID:SOrYvdRQ0 エール時 特格射撃派生 83+49×補正率 NN>NNN 189 NN 112 IWSP時 NNN>サブをX2に試したところ、 一回目 374→153→109 265 二回目 412→190→146 266 となった。一回目の時は満タンで、二回目はX2の覚醒技くらってからやった。 B覚醒覚醒技 90+24+45×補正率… となる模様。
689 :名無しEXVSさん :2012/06/17(日) 23:14:08 ID:5MXOT9g.0 Sの前格TUEEEEEEEEEE
690 :名無しEXVSさん :2012/06/17(日) 23:40:26 ID:l2Ua7QUM0 覚醒技最終の切り抜けの範囲大きいのかな? 割り込んできたマスターごと叩ききれたんだけど
691 :名無しEXVSさん :2012/06/17(日) 23:42:50 ID:SOrYvdRQ0 覚醒技は判定の可能性もある。
692 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 00:09:04 ID:JFlTNFIQO マント着てるX2に 横N>覚醒技入れたらLで防がれたが最後まで出し切ったよ、I部分でダウン追い討ちだったけど。ちなみに出した場所はサイド7の建物の上。 センモニなくて確認できなくて悔しい
693 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 02:24:35 ID:xkVWW3OkO >>687 その書き方でいくと NNNN1HIT>NNN>特格1HITなら入るよ デスコンは分かんないp(´⌒`q)
694 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 11:57:40 ID:vljPtBkIO >>693 書き込みありがとうございます。 最近ソードで覚醒が多くて…
695 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 13:03:46 ID:zWasOsVY0 エールで横格はいってからお手軽でダメ稼げるのないですか
696 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 14:25:21 ID:pqhyyOmQ0 てかアンカーに射撃相殺判定あったよね? ならバンシィのサブ→特射の特射消せるんじゃね? あれがゲロビ扱いなら無理だけど
697 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 14:26:39 ID:i/TKGsjI0 >>695 ストでダメージ稼ぐのは無理
698 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 14:50:45 ID:JFlTNFIQO 正面からバンシィの特射とアンカーかち合わせればわかるんじゃない? 覚醒技でIまでいくにはSでダウン追い討ちでもいけるのかな?
699 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 17:09:13 ID:tBnfw6dcO 万死の特射はけせるけど未だにサブ特射なんかしてるやついねーしよっぽどタイミングあわんと消せない
700 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 17:09:49 ID:SttKRqI6O Sの部分がヒットさえすればそこでダウンしようが落ちようがIに換装するから大丈夫。 そういえば前にSの前格が升キック並に伸びるとか上がってたけど、あれと特格フワステ、バルカンを併用すれば…! …普通にAとIで立ち回ればいいか。
701 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 18:48:23 ID:YE2YHV5c0 >>700 ダメとれなさすぎだからな。
702 :名無しEXVSさん :2012/06/18(月) 20:02:42 ID:pNypi2uE0 しかも発生遅すぎ見てから余裕でしただしな
703 :名無しEXVSさん :2012/06/19(火) 03:10:53 ID:5lH8Xz5o0 エールNNN最終段、後射派生最終段 ソード横最終段 IWSP横最終段 これらはバウンド属性にしても問題ないのでは……現状ほとんど使わないし
704 :名無しEXVSさん :2012/06/19(火) 03:40:43 ID:sK/rT9cY0 >>695 カット耐性は無いが、「横>特射派生>Lメイン」で205が横始動最大
705 :名無しEXVSさん :2012/06/19(火) 09:55:58 ID:M2SFAfwE0 >>700 つまり前格と特格で移動しつつフワステ絡めてバルカン? 升と違って機動力足りないし、相手を揺らす武器もないから実用性ないよなぁ…
706 :名無しEXVSさん :2012/06/19(火) 17:45:18 ID:cb9jnh0Q0 リィナとかどう見ても死んでたよね アレがスタッフが猛抗議した結果ああなったんだっけ
707 :名無しEXVSさん :2012/06/19(火) 17:48:56 ID:cb9jnh0Q0 誤爆スマソ
708 :名無しEXVSさん :2012/06/20(水) 05:24:52 ID:QyE/arKgO 話それるがHDリマスターも残り半分になったな。 OPでムゥさんが全部載せパックで戦ってたからもしかしたら本編でも?とちょっと期待。 あとふと思ったがアーマーシュナイダーでの有名パイロット撃破率高いなw 今更だが活躍度からフルブでもこの武装による攻撃1つあっても良かったんじゃないのと思ったw
709 :名無しEXVSさん :2012/06/20(水) 21:17:41 ID:hGyA81BI0 Lの特格をミサイル、サブを自由落下付き肩バル、格闘ボタンでナイフ まで妄想した いやホント火力は目をつぶるとして、肩バルの需要のなさが唯一の不満だわ
710 :名無しEXVSさん :2012/06/20(水) 23:21:40 ID:LwgmY2P20 この前のアプデでiwspのサブって弱体化した? 二週間ぶりにやったから下手になっただけかもしれないけど
711 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 00:39:56 ID:awyaK62c0 エールCSにアーマーシュナイダー投擲でいいよ 某バトルシリーズだと誘導が強すぎてヤバい
712 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 09:10:43 ID:P2PJAtkQO ストライク(HDリマスター版)
713 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 10:41:00 ID:awyaK62c0 wikiのエールとソードの前格の"判定が強い"って記述だが、直してもいいか? 踏み込みの速さ(突進速度)と突き出しの速さ(発生速度)の合計が速いほうが 単純に相手の格闘よりも先に当たるから勝つってシステムなんだろ? その理屈で言うと、連ザやNEXT時代よりも突進速度も発生速度も遅くなって なにより格闘の判定も出っぱなしじゃなくなった前格は判定が強いとは言えないと思うんだが
714 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 11:28:34 ID:EwDKWht20 動作速度(発生)と振りモーション(判定)は別物。 発生は遅くとも、振り切ったモーション自体はリーチが長いから先に届く。 ま、どっちも滅多に使わんが。N格でいい
715 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 11:39:43 ID:AJYCR5HQO ソードはシュベルトゲベールが長いから判定の広さ?みたいな部分があるから俺はこのままでいいと思う エールは普段横かNしか振らないから他の人頼む
716 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 18:53:30 ID:0Mv3YkMY0 ぶっちゃけAの前よりもAの後ろの方が判定は強い気がするんだよね どっちも滅多に振らないけどね
717 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 19:11:32 ID:yK3Hb4NsO キックの存在意義よくわからないよね
718 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 20:28:19 ID:56DCzx/w0 サッカーしようぜ!
719 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 21:13:28 ID:CY2W/qQE0 エールのキックの存在意義は、 ネクスト時代にはエクシア、ターンエー、デスサイズ の格闘をことごとく潰せたところにあるの。 いまはその名残ぐらいの強さしかない。 Sの前は、先出ししたらほぼ最強判定。 エクシアのNとかアルケーの横特は 先出しNでもつぶせないが先出し前で潰せる。
720 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 23:25:46 ID:z9mxKVIM0 ソードとエールの前格の発生だけ早くして欲しい。 発生が早くなれば、迎撃手段としてすごく活用性あると思う。 やっぱりナイフは使えるようにしてほしいね。 前特格にラゴゥを倒したの、後特格にデュエルにやったカウンターとかあったらいいのに。 後者はカウンターじゃないかもしれないが。 最後に☆5の称号のデザインはどういう風にしてます?
721 :名無しEXVSさん :2012/06/21(木) 23:29:00 ID:sac2X19E0 むしろ生ストライク追加でだな
722 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 00:21:10 ID:qYCo9cn.O >>721 サブに誘導切りの付いたアーマーシュナイダー投機もお願いします
723 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 00:39:05 ID:sql3.gCQO 投機じゃなくて投擲な 「とうてき」って読むんだぞ
724 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 00:40:47 ID:/MOg/Q2w0 メイン:ナイフ投げ サブ:バルカン 特格:>>720 特射(ry んで生時は他の形態の武装のリロード速度が2倍とかになれば完璧
725 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 01:36:38 ID:sYwepMlM0 ソードの前格に、派生でモラシムさんをナイフで葬ったのも追加で。 ついでに1落ち前のミゲルさん葬った奴もだなw
726 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 07:31:31 ID:zv0Hw3MwO >>719 どうでもいいけどアルケーの横特は横でふつーに潰せた
727 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 08:36:27 ID:FM/pMgwc0 >>726 横ステからの横じゃないか? 無理だろ。
728 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 11:33:50 ID:7qagJ1UQO NEXTの蹴りみたいに迎撃性能高ければいいんだがな
729 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 13:35:30 ID:ybqjjYQQ0 エールで判定勝負するなら後格
730 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 15:56:54 ID:zv0Hw3MwO >>727 アルケーの横特は判定のでかたがおかしいけど格闘で潰せることも多いぞ
731 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 20:07:34 ID:R6jpAhp.0 動きが妙なだけで発生自体は遅いから、 やけくそで格闘振ると結構迎撃で来たりするよね
732 :名無しEXVSさん :2012/06/22(金) 21:42:40 ID:pbGABeD60 次回作もしあるならストライクのパイロットはムウさんがいい フルストライカーのストライクで戦え、IWSPも時期的に使えるんだし あの謎OPもムウさんに変えるだけでどこもおかしくはなくなる
733 :名無しEXVSさん :2012/06/23(土) 05:23:52 ID:zym3EMuc0 エール・ランチャー・ソード・フルストライカー・IWSP・ライトニング・ガンバレルの7種類のパックを使い分ける機体
734 :名無しEXVSさん :2012/06/23(土) 08:13:54 ID:QK2u8Zek0 A覚でフルストライカー、B覚でガンバレルに ライトニングは前特射にすれば全部キレイに収まるな
735 :名無しEXVSさん :2012/06/23(土) 15:50:52 ID:SYq.zgCw0 wiki編集者が禿げるな
736 :名無しEXVSさん :2012/06/23(土) 18:03:42 ID:8sMsaaD.0 ムウさんもいいけど、ストライクはやっぱキラかな。 デュエル、ラゴゥ、ゾノ、ブリッツ、イージスとの戦いは印象深かった。 リマスター版でパーフェクトストライクって乗りましたか?見てないので。(地元じゃ放送されていないので) ムウさんはアカツキやガンバレル、ウィンダム(ネオですが)の方がかっこいい。 でもやっぱアカツキでもストライクでも「不可能を可能に」はゆってほしいね。 まず、ナイフ技は追加してほしい。
737 :名無しEXVSさん :2012/06/23(土) 21:37:18 ID:1Wlq9iCE0 >>736 オープニングでムウさんがパーフェクトストライクに乗ってシグーと戦ってる
738 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 16:44:22 ID:MDDPaPSE0 ゴッドにガン攻めされたらどうやって逃げればいいですか? 疑似たいになったときです。 何度も萌え萌えされませ
739 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 16:51:08 ID:47ZvAO7AO GFDよみアンカーとブメおいて逃げる それいがいやることない
740 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 17:57:41 ID:MDDPaPSE0 ありがとうございます アンカーで神の射撃って消せますか?
741 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 18:52:36 ID:lIFyqd0oO >>739 このレス読んで対マスに同じことやってみたらいい感じにお帰り願えた ありがとう 戻りブメが奇襲になった
742 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 20:27:47 ID:47ZvAO7AO >>740 多分けせるけど狙うもんじゃないしあてにするもんでもない アンカーの射撃消しはあくまでできたらラッキーでおわり
743 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:16:38 ID:rAQppqoE0 焦らす様な書き方で恐縮だが、マスターの横に勝てるAの格闘をみつけました。 知りたい?
744 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:20:55 ID:rAQppqoE0 やべえ、自分で書き込んでおいてアレだけど、うざったい書き方だ。 後格。試してみ、金枡は知らないけれど、勝てるよ。 2回迎撃できたので、きっと大丈夫。 シビレるだろ?
745 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:27:59 ID:/1oOpQAAO 既出
746 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:28:01 ID:0n9pcnegO マスターの横が見えてるならバクステ(キャン)BR→特を後ろ虹すればいいじゃん まぁ近づかれる前にソードに換装する方が大事だけど
747 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:29:07 ID:rAQppqoE0 マジでー? がっくりです ageてごめんなさい
748 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:54:36 ID:Gu9Yf3sg0 ていうか後格て射撃判定じゃなかったか
749 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 21:59:15 ID:rAQppqoE0 >>748 後格ってアレよ? 逆袈裟に切り上げるアレよ?
750 :名無しEXVSさん :2012/06/24(日) 22:22:51 ID:Gu9Yf3sg0 あ、ごめんAね
751 :名無しEXVSさん :2012/06/25(月) 09:30:41 ID:KJk5KsTw0 ちょくちょくSのアンカーで相手の射撃消せるって言ってる人いるけど、今作消せなくね? 対戦待ちの時に試したけど、 BR、スサノオのサブ&CS、Zのハイメガ、ZZのゲロビとか一回も消せなかった 流石にシナンジュのバズは消せたけど距離が近かったのか爆風くらったw
752 :名無しEXVSさん :2012/06/25(月) 12:18:40 ID:zY60A3zQ0 明日、こっそりとIWSPが武装性能全く同じでPストに変更されたりしないかしら
753 :名無しEXVSさん :2012/06/25(月) 12:30:40 ID:L/SSNqSM0 格闘系はともかくメインとレールガンどうすんだよ・・・ やるならIスト以外のときに覚醒するとPストになる仕様変更だろ
754 :名無しEXVSさん :2012/06/25(月) 12:38:38 ID:zY60A3zQ0 メインは肩バルカンで、レールガンはアグニをそれっぽく…
755 :名無しEXVSさん :2012/06/25(月) 17:01:52 ID:o.O/SL/60 覚醒ゲージの溜まりかた変わって、3000先落ちでBの半覚2回が安定するようになったら嬉しいな。
756 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 00:44:17 ID:1Ls6ShbIO 非覚醒時でエールの横NからN格または横格って繋がる?
757 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 00:49:56 ID:cAuErB5kO 繋がる 最速BD安定 地上からでもいけるのかな?
758 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 01:59:42 ID:qw.efCls0 Iの横格の2段目がよく当たらないんだけど。アレの修正とかまだかな・・・? 今日は2段目外れてそのまま3段目も外れた・・・ AのBD格闘射撃派生も突き刺すモーションでスカって何もないとこでガッツポーズ・・・ Sの時も確かアンカー特格あたりが外れた記憶があるし・・・ 格闘コンボ関係に修正来ないかな・・・
759 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 07:09:57 ID:CVId3azo0 下手に修正望むと 「他部分の修正のついでにIWSPの威力と弾速と発生を上げて、銃口補正と誘導を劣悪にしました^^アテヌッ(笑)」 とかやってきそうで怖い
760 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 07:28:24 ID:q.c8NRO2O >>756 繋がる。 ただし、地上の相手には横しか繋がらない。 サイド7の緑の部分くらいの高度があればN、特、後が入る。
761 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 08:09:33 ID:1Ls6ShbIO >>757 、>>760 ありがとう、何回やってもスカスカだったもので…
762 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 08:37:56 ID:J3p3q5D.0 隠し修正はあるのだろうか?
763 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 12:23:27 ID:he05Ta760 00RみたいにIWSPもクールタイム5秒ならんかな・・・ かなりワンチャンできるけど、サブ垂れ流し機体になるのはなんか違うよな
764 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 20:51:00 ID:ZYptMFKY0 クールタイム短縮は来てほしい、、
765 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 22:27:47 ID:ZYptMFKY0 こいつの修正案みんなで考えませんか。 高望みはしないからあとひとつ欲しい、、 自分はIWSP換装のクールタイムが5秒になればそれで満足なんですが、これも高望みかな
766 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 22:53:32 ID:zdo7UGYQ0 ・Iの横がスカる不具合 ・Sブメのよろけ時間延長 ・Iサブ、I、Sの横、I、A後最終段、踏みつけアグニをバウンド化 ・肩バル落下 ・Lメインを単発ダウン化 ・パンツァーアイゼンの発生強化or発射しながらステップ、BDを可能に 思いつくのはこんなものかね
767 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 22:59:52 ID:7CQtHYXM0 肩バルがどうにかなれば満足
768 :名無しEXVSさん :2012/06/26(火) 23:48:21 ID:r5Isumr.0 別にIWSPそのままでいいから A 機動性UP,赤ロックUP S ブメのヒット数、弾速UP アンカー発生強化 L 肩バル落下、赤ロックUP 欲しいわ
769 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 00:01:45 ID:IW5N2g.60 ストフリスレみたいになりそうで怖い…
770 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 00:30:19 ID:q5YzTie60 IWSPのクールタイム5秒だけでいい
771 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 00:50:47 ID:ODnnGoNg0 今のままで超絶おもしろい機体 全機体で一番おもしろい いじらなくておk
772 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 02:34:15 ID:ajv8rfTk0 面白くなりそうだから、 S 格闘の後格キャンセル追加 L 頭部バルカンを三形態共通武装にする。 肩バルは弾数2でユニコーンのCSみたいにする。 格闘にメインキャンセル追加。 IWSP クールタイム5秒で、持続25秒くらいにする。 メイン手動リロにする。 サブの性能はノワール程度に劣化させる。 特格ブーメランをスタンからよろけにする。 これで多分2000コスト中堅行けるし、面白いコンボができると思う。
773 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 03:36:36 ID:pGZugMAc0 >>772 S…隠者と違って特〆で手早く特殊ダウンが取れる 補正・威力共に劣悪な後格キャンとか不要 L…AとLの頭バルが別扱い=有効な射撃武装が1つ多いも同然 肩バルは足が止まる点・赤ロックすら届かない点・ヨロケ値が低い点が改善されないと無理 I…これ以上のサブ弱体化とか誰得 特ブメのスタンの長さは便利だし、補正・ダウン値も良好だからヨロケに変更される利点がない 現状でも20コス中堅はあるし、そんな実用性0の調整とか要らんから
774 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 07:55:50 ID:bdBy3cx2O A ・横二段目の吹き飛ばしをサザの横二段目っぽく ・後格二段目にバウンド ・後か横のダウン値を2.5未満に S ・アンカーの弾速UP I.W.S.P ・クールタイム10秒 ・サブの銃口補正と弾速をUP
775 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 08:23:15 ID:vBN8xuYw0 Iスト 横格がすかるのを修正 Aスト N格初段ダメ65。特格、後格、BD格の射撃(下射撃)派生のアグニ部分を110ダメ補正20%に Sスト N格初段ダメ70。ブメのダメ30。アンカーの補正5%。前格も補正軽減 Lスト 特格使用時に慣性消して落下、接地時にステで擬似ズサキャン可、弾が消えない、覚醒時には肩バルだけでなくイーゲルも一緒に打ちよろけが取りやすく強制ダウンまでいけるように。格闘のミサイル発射時に慣性を受け継ぐ(ジャンプ格闘すると高く飛ぶ等)。下格追加で蹴った後に下射撃派生のようなアグニ接射 Lストは元々の足が遅いし中遠距離から嫌がらせできる機体にはこれくらいしてやらないと
776 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 12:11:38 ID:g9JhpWCc0 個人的には現状でだいぶ良調整だと思うな Aの後Nをバウンドにしてくれて、Iの横のスカるのをなくしてくれれば最高
777 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 17:01:52 ID:uZfi7CtUO Iが今の性能ならLの赤ロック延長をしてほしいかなぁ 元々ルナザクとの差別化も兼ねてたんだろうけど、今となってはあまり関係ないし
778 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 19:48:14 ID:3.Euh9NA0 無印の頃 ①バルカン強化、IWSP追加。Iサブがぶっぱで当たった時代 ②Iの赤ロックが短縮してレールガンが下方修正。アグニの発生向上 後射撃派生がレバーなしでも強制打ち上げに ③二度目のIサブ下方修正。ガトリングの収束率ダウン 後射撃派生の打ち上げが消える ④AのBD格の発生向上 ⑤ノックバック() 現在 ⑥念願の他形態リロード搭載 ⑦決まればクールタイム無視の覚醒技 ⑧Sの横格最終段のHitが安定化。特格発生UP ⑨Lの各射撃に慣性追加。CS曲げ向上 やっぱ欲しいのはLのロック延長と肩バルカン強化くらい? 考えたら無印の頃は結構メス入れされてたんだな… レールガン一回修正されていい感じだったのに二回も修正されてシャゲフォークは無修正だった頃が懐かしい
779 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 20:28:28 ID:IW5N2g.60 ここも調整要望スレに成り下がるのか… 半覚2回安定しやすくなって嬉しい
780 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 21:17:21 ID:cTq4wt2U0 クールタイム5秒って言ってるけどIWSPって15秒リロだよね?使い切っても20秒で換装ってのは流石にやりすぎな気が… 現状維持でも文句はない。 ASLの長所をもう少し尖らせて欲しいってのと一部格闘にバウンド属性追加して欲しいって願望はあるけど。 ストって叩きつけ〆が他の機体よりも多いのにバウンド1つもなかったよね。
781 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 23:08:28 ID:vBN8xuYw0 要望調整スレに成り下がるって・・・ 今まで弱体修正されてもなんだかんだこの修正でもやっていけるってなるスト民がポジティブすぎたんだよ
782 :名無しEXVSさん :2012/06/27(水) 23:44:22 ID:g/MFny2g0 不満を言いつつもストライクだけでやっていけてるしね あと、>>778 には主戦力のバルカン→メインキャンセルも追加してあげてください 現状でどうしても納得がいかない点といえば どう見てもバウンドするであろう格闘がどれもバウンドしない(後射派生のバウンド削除も含め) Sブメのよろけが短い バルカンは他武装で追撃しないとHit中に食らいながらよろけ復帰で抜けられる S前がHit中にキャンセルできなくなる不具合 I横がスカる 修正しろとは言わんがkろえはいかがなものかと
783 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 02:58:09 ID:SPQ6WEsQ0 >>781 だって今までいくら文句言ってもちっとも上方修正してくれなかったもの。流石に諦めるわ
784 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 07:20:25 ID:tQ2C8SHQ0 大抵Iサブ2セット撃ったくらいで途中解除するから クールタイムが10秒位だったらいいなと思うことは多いと思う。
785 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 07:25:34 ID:ws05TUUY0 そこん所の読みが面白い機体だと思ってる 状況とかをさ
786 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 13:38:15 ID:E5JlH4dE0 強化というより択がほしい SにNEXT以前の前派生を復活とか Aに斬り抜け系(最低でも受け身が取れないw)の派生とか 派生の選択は格闘の楽しさの一部なのに特格しかないのは寂しい まあ、エクバの頃から全機体に言えることなんだけどさ
787 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 16:29:01 ID:y.vRf37A0 頼むからいらない修正しなくていいよ。 遊び心のL後格接射とかでいい。 変な強化は変な奴を呼ぶからいらん!
788 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 18:41:56 ID:9VCzfyIE0 あからさまな性能強化はいらないんだよなぁ… さすがにSの横前とかN前復活は無理だろうから、 現実的なラインだとLの赤ロックと叩きつけ系格闘のどれかにバウンド追加くらいかね
789 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 19:00:05 ID:9VCzfyIE0 連投ごめ そういや他形態リロードの回復効率って測った人いる? 3形態だから1/3…それか1/2なのかな まだ不明なら明日確認してくる
790 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 21:20:54 ID:8YRFclEQ0 バウンドはAの後格にほしいな 後格をコンボに組み込めるか否かでダメ効率結構変わる…はず
791 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 22:42:54 ID:vJ3VAU660 バルカン→BRで大概の敵にブースト勝ちできるのに火力までついたら強すぎだから
792 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 23:38:56 ID:pba12fGY0 現状強いかって訊かれたらなんと答えるかだよな
793 :名無しEXVSさん :2012/06/28(木) 23:58:09 ID:RKEPj3QkO 正直前作より弱い
794 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 01:37:43 ID:4tKxJnzk0 やれることは増えたから通常形態が強くはなったけどメイン武装のレールガンが弱体化してるのはどうかと 相変わらず狙えば当たるし回転率も上がったけどさ 正直コンボダメージが平均20ほど上がったところで強すぎだから(キリッ ってレベルには達しない
795 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 01:49:56 ID:wW3teP6Q0 レールガンの回転率上がったか?リロもクールタイムも前作から変更ないはずだが 正直、下手に調整されるくらいなら今のままでいい どうせ、強化()と釣り合わないI.W.S.P.の弱体化がセットでついてくるんだろうから 発生遅すぎて確定所のBR→特以外振る気になれないエールの格闘強化とか勘弁
796 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 03:25:20 ID:4tKxJnzk0 覚醒技というものがあるじゃない 毎試合ぶっぱして当てるようなものでもないから微妙なラインだけどさ
797 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 06:51:37 ID:m6jyFgmY0 IWSPなんて余計な武装の変わりに3種ストライカーが弱いほうが嫌かな ストライクは大して強くないんだから修正要望してもいいと思うが 強くなったら変な奴くるという人もいるが来たっていい、ストライク使うと相方に別の機体使えよって言われるのもう嫌なんだよ
798 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 07:41:23 ID:94V9UgoUO X2改並の評価を得られる位にはして欲しいかなとは思う。
799 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 07:58:05 ID:nXsff22U0 20最弱候補なんだから前作の隠者強化くらい当然。調整はよ
800 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 09:08:05 ID://EvjPZAO 変なのがわくから、要望スレになるのはいやなんだよ たくさん使ってれば不満点なんて似たり寄ったりになるんだから、 こんな所で言ってないで、個々でメール送ればいいだろ
801 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 10:11:23 ID:oaEzDfkAO 正直コンボダメージが平均20ほど上がったところで強すぎだから(キリッ ってレベルには達しない(キリキリッ ホント変なの増えすぎ ユニスレでもずっと見てたけでまじきめえ
802 :名無しEXVSさん :2012/06/29(金) 11:15:55 ID:4tKxJnzk0 にわかはユニスレに帰って、どうぞ(迫真)
803 :名無しEXVSさん :2012/06/30(土) 02:36:57 ID:Wkww3GGo0 正直前作から今作になって他形態でもリロードするようになった調整はバンナムGJだと思う 前回はAのBRのリロードするためにSとLになるの躊躇う時があるのが嫌だった
804 :名無しEXVSさん :2012/06/30(土) 08:07:19 ID:m/VDv/dI0 今更だが、今作になってからアグニが良く当たるようになったんだけど、 アグニの性能って前作より上がってない? 前作はガンランチャーからの追撃が多かったけど、今作は結構直接当てられる気がする。
805 :名無しEXVSさん :2012/06/30(土) 08:23:28 ID:R5UCXlD60 >>804 体感だとあまり変わってない気がする 着地硬直以外でも取れる機会が増えたってのなら性能上がってるんじゃないかな?
806 :名無しEXVSさん :2012/06/30(土) 11:12:55 ID:n7K7UxoEO 俺も前と変わってないと思う
807 :名無しEXVSさん :2012/07/01(日) 11:45:41 ID:sTK3GNjg0 ごんぶと+弾が長いことが理由で、フワステに対してならたまに当たる。慣性と違ってあんまり移動しないから。 あとは単純に撃つ機会が多くなってるからそう感じるだけじゃない?
808 :名無しEXVSさん :2012/07/01(日) 13:20:49 ID:HORlQ3sE0 そうか変わってないか・・・。 やっぱり他形態中リロードで単に撃つ弾の数が増えただけだったかな。
809 :名無しEXVSさん :2012/07/01(日) 13:53:45 ID:KLdMRX8A0 L自体の性能がエクバより上がってるってのもあるんじゃない? 俺もLのメイン強くなってるのかと思ってたよ。
810 :名無しEXVSさん :2012/07/01(日) 23:18:28 ID:e6B7GJEY0 今日、ストライクでシャッフル連勝した後、 フリーダム使ってるときににわかストライクに 立ち回り真似られたけど、ストライク、十分うざいなw 対戦してみて、自衛力が明らか低いのはわかったけど。 やっぱいまぐらいが最高の調整だわ。 バルカン全般的にうざいわ、LのCSうざいわ、Iの格闘うざいわ、 Sの近距離とか判定かてねーよw 中距離維持でつぶした
811 :名無しEXVSさん :2012/07/01(日) 23:34:35 ID:WaS8.egE0 Sの格闘って自由横に勝てないんじゃないっけ? Nなら潰せんのか?
812 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 00:19:33 ID:j5rQy3ac0 同時出しならN、BD格で勝てる。それ以外は発生の速さで潰される
813 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 15:19:35 ID:pDyE/64s0 格闘強い機体相手にSの時起き攻めされた時ってどうしてる? 俺は大体ステップブメかブッパBD格なんだけどどうかな?
814 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 16:17:09 ID:l.LvGmqEO 基本後ろ飛んで逃げる ブメはリスク高いしやらないな クアンタの格闘がやばいらしいけどSの格闘で勝てる?
815 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 17:27:50 ID:0R7nuAEwO 起き攻めならちょい高跳び前フワステでとりあえずなんとか出来ると思う すげー勢いで近づいてきたんなら戻りブメ期待のブメブッパ→逃げと横格BD格にあわせてのステ横格しかないと思う
816 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 18:06:11 ID:ETfzI5Rc0 >>814 00QのBS時横格がやばい。ただまぁ雑魚が騒いでいるだけで、Sなら迎撃余裕。
817 :名無しEXVSさん :2012/07/02(月) 21:11:58 ID:OqNT/PLk0 今でも十分やれる気がする あのバルカンあるだけでも最弱はなくね
818 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 09:13:49 ID:6ah6hVIMO やれる性能だけど弾幕薄いよね メイン使って弾幕はるけど肝心な時に弾切れとかもう… エール強化はよ
819 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 09:25:49 ID:bHUdy7TQ0 バルカンある時点で弾幕薄いはないんじゃない?
820 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 10:54:44 ID:6f/OOIWg0 >>818 メインってもちろん頭に付いてるアレの事だよね? 赤ロックぎりくらいの距離からステフワしながらバルカン撒いてみ。 二度と弾幕薄いとか言えなくなるから。
821 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 14:40:04 ID:EKgmV4Ng0 BRで弾幕はもったいなさすぎる
822 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 15:43:24 ID:X5ypWfLk0 バルカンからのズンダorクロスでダウンさせてもダメ低いのが残念すぎるけどな でも補正下げるだけで上位に行ける
823 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 15:55:25 ID:EKgmV4Ng0 ダメージ取る機体じゃないしなあ 相方がダメージとりやすくするのが仕事
824 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 15:55:56 ID:EKgmV4Ng0 敵一機を足止めして、もう一機を倒してもらうって意味ね
825 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 16:11:31 ID:6ah6hVIMO 弾幕薄いは間違いでしたか… バルカンいい性能なんですがダメージとれないっす。 バルカン撒くだけでいいのかな、プレッシャー与えられないからどうだろうか
826 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 18:41:58 ID:Ca1JpISo0 >>825 バルカンは相当プレッシャーになるよ 相方と息が合ってればバルカン当たったとこに相方がダメとったり、バルカンからズンダでダウンとったり…ダメは低いが とにかく相方が動きやすいように戦うのがストライク wikiにもあるが、一人で何でもできるが一人では何もできない機体だからな
827 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 19:23:41 ID:osSf6pFo0 弾数少なくて自然とバルカン撃ってた(笑) 私に赤ロックをくだだい カットしてあげたいです
828 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 21:16:38 ID:EKgmV4Ng0 それは、赤ロック圏内で動きなさいとしか…
829 :名無しEXVSさん :2012/07/03(火) 22:33:57 ID:fVQp3H3QO 下手にバルカン強化するとデスヘルみたいになりかねん あっちは膝つきよろけになったけどよろけまで一発増えたんだよね? 膝つきは魅力だがw
830 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 05:18:44 ID:F43k/SwYO チ○コ
831 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 07:45:27 ID:nwDlVlYwO >>829 ふえたねぇ・・・ 三発で膝つきよろけ足止まらないでいいよね、ストライクは
832 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 11:26:39 ID:p7cLTZog0 エールでバルカンガンダムだな ソードで覚醒技抜きの横始動デスコンって言ったらなんだろ 何も考えずに横N>横N→特格やってたが減りが甘い
833 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 14:22:08 ID:fmnsxkAw0 何やってもどうせ200前後だしそれでいいだろ IWSP以外で火力をストライクに求めること自体無理
834 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 15:55:49 ID:tuX2NjXM0 >>832 ダメージを伸ばすなら、コンボの〆にL換装アグニを持ってくるしかない しかし、そもそもS横格はダメージと補正が良くなかった気がする N格出し切りは時間対効率が悪いし、初段(N)→特でいいよ Aは、コスト相応の赤ロックがあればもっとバルカンが生きたんだが…
835 :名無しEXVSさん :2012/07/04(水) 20:44:33 ID:VEqyrAx20 Aの赤ロックってDくらいだよね? 射撃寄りでない2000万能機という意味では相応じゃないかな 中遠距離でバルカン活かしたければLで撒くしかないと思う。
836 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 00:29:27 ID:lBas82vI0 Aが射撃寄りでなかったら何なんだよ。足りてない系万能機ってか?足りな過ぎるわ
837 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 04:10:08 ID:3gYBLBB60 ロックC…初代 青枠 百式 F91 ザク改 ベルガ ロックD+…ラゴゥ アレックス(生)>赤枠>エール スモー X1改/升 エールの赤ロックは格闘機か格闘寄り万能機と同格 低コストの万能機にすら劣る赤ロックが「相応」だとは思えんがね
838 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 06:48:03 ID:YwCwLUzU0 修正入ったら変に強機体になりそうで怖い
839 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 08:31:34 ID:DnvG/Y2.0 青枠並の評価が得られる程度には強化してもらいたいな
840 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 08:49:03 ID:.FQrKVKAO ASLの各形態を十分に使いこなせば、同コストの万能機に一歩及ばないくらいで 慎ましく相方を働かせてあげられて、 IWSPでいる間は高性能を生かして遠慮なく相方を暴れさせられる 20000としては十分だと思うけどなあ
841 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 10:04:25 ID:fW0CkMBQ0 >>838 IWSPのサブ戻しても強機体とは言えないと思うの。
842 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 15:08:18 ID:P0.bdBNU0 Sのブメの威力にアンカーの補正、Lの肩バルの強化、頭部バルカンの補正3%にしてくれればもう何も言わない つーか産廃武装の肩バルをマジで何とかしてください・・・
843 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 20:20:21 ID:FzfFiJ3k0 ほぼ全ての面においてバルカンの完全下位互換だからなあ肩バル 赤ロック距離ももう少し長くてもいいと思う
844 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 20:28:44 ID:.en9yEQI0 全機体から死に武装を一つ述べよって言われたら即効肩バルって答えるわ
845 :名無しEXVSさん :2012/07/05(木) 20:50:27 ID:C0KHtplM0 流れぶったぎるけど、IWSPのサブを至近距離で撃つなら、サブ>>特格ができる。キャンセルは最速じゃなきゃダメだと思う。
846 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 00:06:02 ID:I3NxXrcoO 俺もぶったぎる バウンド追加してほしい AでNNN(バウンド)→L乾燥メイン 手軽にダメージとれそうだ。 ところでAのズンダをLメイン締めって間に合いますか? 使ってる人います? CPU戦で使ったけどブースト消費多くて残念です
847 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 00:14:28 ID:1R9gbpo20 ブーストゲージを消費しながらLになるのはやめた方がいいと思う
848 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 01:24:27 ID:IbLcWfxQO >>846 使わないなぁ…リスクが大きすぎる。
849 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 02:26:43 ID:Bc81aH5s0 >>846 出来るけど大してダメ上がんないし、ブースト使い過ぎるからやらんほうがいい
850 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 07:57:58 ID:I3NxXrcoO なるほど!ダメージ計算知らないから出してないけどデメリットのが多いですね。疑似対のときにでも使います
851 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 08:26:41 ID:I/PGDy/Q0 この機体まずは旋回よくすべきだとおもうの
852 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 08:35:53 ID:c6AzfTc.0 最低でもシャゲ以上、機動性だけは20コス屈指でもいい>エール その背中のブースターは飾りですか?って感じ
853 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 16:55:29 ID:mXV113ZE0 Aバルカン>>メイン>>メインが主力だと思うの
854 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 19:10:29 ID:I3NxXrcoO wiki見ろって言われるかもだがバルカン→メインってキャンセル補正あります? あってもダメージあまり変わらないと思いますが
855 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 19:46:35 ID:1R9gbpo20 まあ補正あっても困らないがね ダメージとれても嬉しい機体じゃない
856 :名無しEXVSさん :2012/07/06(金) 22:01:49 ID:X9xYNCw60 >>854 ない。
857 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 04:51:25 ID:sAAOR9/w0 バルカンの後にキャンセル補正入ったらどれくらいダメ下がるのだろうか。100きっちゃうな
858 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 10:36:18 ID:sAAOR9/w0 皆は、 ストライクだからと諦めてダメを取らず後ろで援護に徹するか、 ストライクだからこそと躍起になってダメを稼ぎに前に出るか、 どっちだ? 俺は前に出ても回避しきる技術がないからどうしても下がってしまう。 逆にIWSPになると少しでも稼ぐために前に出過ぎてしまう。そして被弾する・・・ 下がって援護といってもAじゃ赤ロック短いからどうしても前に出るし、Lだと格闘撒きながらサブかCS でも足が遅いからしょっちゅう赤と緑を行ったり来たり、少しでも前に出すぎると敵がすぐこっち来る 気が向いたら答えて下さい、どうしても前に出ちゃうか、徹底して下がって援護か。 前も後ろもどっちもこなせる神様はどうでもいいです(´・ω・
859 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 11:06:45 ID:pzDFuCVU0 >>858 wikiの戦術が基本(あくまで基本) 下がらないし前にも出ない とにかく相方のヒモになる 相方と離れてしまうと何もできないのがストライク その中で換装選択 ただし事故らせる武装がある相手は相方と少し距離を置くが ダブルロックをなるべくもらわない(もらっても緑ロック)位置をとりつつ立ち回れたら仕事ができる つまり見てない敵相方と離れながら見てる敵を2機で追う状況が理想 あとは自分と相手・相方の技量・状況・機体に合わせて 2on1でもロックされたら回避に専念するか攻め続けるかは判断 しかし、この機体は十人十色だから 自分の得意な勝ちパターンを見つけることが一番 逆に思ってもない意外な勝ち方をするからこの機体は楽しい
860 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 13:19:54 ID:LYiO5k.c0 そーいや、ダメ検証したいコンボとかあるかい?近いうち試す予定だが。
861 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 13:54:36 ID:sAAOR9/w0 >>859 ふむふむ、君はピクミン派か。疑似タイは捨て、基本片追いと。理想的ですね 相方は固定かな?足並み揃えるのもロック合わすのも息が合ってないと難しいしね 長くストライク使ってるけど、勝ちパターンは未だ見えないな。最後は相方ゲーばっかだよ
862 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 15:18:43 ID:5Rxfy5ywO 前作よりSが強く感じるのは何故だろう ステキャンのおかげかな?
863 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 15:21:46 ID:pzDFuCVU0 シャッフルと固定半々かな 相方は連座の時から一緒にやってるから8年くらいの相棒 当然、上手くけば…だけどね 基本はこの考えで動いてるけど、崩されるときなんてよくあるし、それに対応するための戦術を考えられるストの性能も楽しいよね シャフでもこの動きが出来たときは勝てる時が多い 普通組んでも勝ちにくいルナザクなんかの支援機体が安定して半覚できた時なんか、うまくいった時だと思う 相方がうまく動ける環境作りができた時があなたの勝ちパターンで良いんじゃないかな? 20支援機としては理想的だと思うよ
864 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 16:20:09 ID:iBNHL0mE0 今更ですがwikiのストライクの換装項目を他のページ分けを参考にして整理してみました
865 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 16:30:09 ID:4TolGXZs0 >>864 乙です 見やすいな
866 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 17:31:19 ID:VfMO5vNo0 そーいや、ダメ検証したいコンボとかあるかい?近いうち試す予定だが。
867 :名無しEXVSさん :2012/07/07(土) 19:43:58 ID:n7EnzPrA0 >>866 A、BR→特N>特(S) かな、使用頻度高いし もし可能だったらネタコンとして 覚醒時A、BD格>>BD格>>BD格>>BD格
868 :名無しEXVSさん :2012/07/08(日) 22:49:22 ID:izI.vmVo0 >>858 ・ストライクだからと諦めてダメを取らず後ろで援護に徹するか、 ・ストライクだからこそと躍起になってダメを稼ぎに前に出るか、 諦めるって表現から下が良い様な印象操作を感じるな。 基本、上のみでいいんじゃないかな。 躍起に敵を追える機体じゃない、 Iでとどめをさしに行く以外は。 中盤のとどめによる体力調整崩し、 終盤の勝利確定以外は躍起に追うことは無いかな。 あと、前に出たら、被弾するのはあたりまえじゃないか?? 前に出れば被弾のリスクがあるのは当然で、 同格を相手に想定した場合、確率の問題。
869 :名無しEXVSさん :2012/07/08(日) 23:18:24 ID:7.O6ErNE0 俺は基本敵低コストを追い回してまともな援護をさせなくすることを意識してる。 だから結構攻めてる。追われる立場だと苦しいけど追う立場になってれば負けはしない。 回避力が以上に高い機体が低コストだった場合は味方のヒモになってちまちま。 これが俺の勝ちパターン 敵3000が急に方向転換してきて敵二人に挟まれることだけ注意
870 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 16:46:03 ID:X17AGCrcO >>866 NN>BR NN>BR>>BR これが知りたいです
871 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 16:50:22 ID:X17AGCrcO >>866 あとイワスプで ブメ→横NN>サブ>>サブ 横NN>サブ>>サブ 上のは入るか覚えてないですが最近使うので… NNNN>サブ>>サブが終わるまで長いんで時間効率がいいコンボ知りたいです 検証お願い致します
872 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 17:43:19 ID:90/JsDYEO チ○コ
873 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 18:41:46 ID:XIcVjzwo0 Sの横→特格>>L換装メインで200出ないし...L締めマジで使えん。 Sで敵低コにバルカン巻きながらできるだけ疑似タイにしてる。 高コは相方におまかせしてるなぁ(笑)頑張れ相方^^ イワスプ溜まれば敵高コに闇サブ2発撃ってすぐ換装。 1落ち前に最低4回はイワスプ溜まってるかな。 これはどうなんやろ前に出てる方かなと思うけど。 ちなみに先落ち率高めならこの戦法はやめた方がいいよ。
874 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 18:58:22 ID:erKag3vQ0 IWSPの横出し切りがカッコいいから使いたいけど どう考えても途中で切り上げた方がいいよね…
875 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 19:30:52 ID:C5gzKinI0 SストでバルカンまいてIWSPたまるまで相方と一緒に立ち回ってたらそこそこ結果出せるよ
876 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 19:59:38 ID:QR700dV6O IでN出し切りサブサブするくらいならN出し切り後のがいいんじゃない? その後もう片方にサブサブした方がマシだと思う ま、状況次第だけど
877 :名無しEXVSさん :2012/07/09(月) 20:11:06 ID:erKag3vQ0 サブのが吹っ飛ぶはず
878 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 05:39:51 ID:bSQ9XC720 ブメ→横NN1>サブ>>サブは入らないよ 横NN1>サブ2で244くらいだったはず 俺もサブ残したいから打ち上げ欲しいなら後→入力なしとかもいけるけど、だいたいカットくるからN出しきり厳しいんだよな とりあえずアッパー修正はよ 前作星5でランキングも上位10位くらい使ったのに、今作Bランク以下くらいのシャッフルでしか使ってないからいまだに星1だわ
879 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 06:35:08 ID:rOTcBwvs0 CPUでしか使ってないのに☆3だわww 今の性能楽しいよなww
880 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 07:59:41 ID:nucWA.LQ0 インパよりはこっちのが好き
881 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 17:25:43 ID:EEiiiVMYO 場違いだと思うけど、修整はIWSPのクールタイム短縮か換装時間延長だけでいいかなぁ ストライクはこのまま(Bラン下位)終わらせない 終わらせるもんか
882 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 17:31:26 ID:rOTcBwvs0 ここでいっても仕方ないし、メール送れば? 使いこめば修正してほしい点は見えてくるし、使いこんでれば不満点も一致してくるはず 不満点が見えてこないならそれは使いこんでないわけだし
883 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 18:15:14 ID:EEiiiVMYO >>882 いや、ごめん まだ手も足もでないような強い人と当たったことが無いのと、固定専だからだと思うんだけど 勝率もいいし、今のところ不自由ない ただ、今のストライクのランク位置見ると、何か嫌な気持ちなるから少し願望を書きこんでみたんだ
884 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 22:02:09 ID:6fYtxl8YO Iのメインサブ戻して Aのロック伸ばせば大丈夫だ 換装時に慣性ついた方がいいのかな?
885 :名無しEXVSさん :2012/07/10(火) 22:03:34 ID:XrG7NBFM0 >>883 それならランクを見なければ良いだけの気が……。
886 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 06:32:21 ID:FmHI488U0 火力と支援能力はSラン 生存力はCラン それを合わせてBラン下位 それがストライクな気がする
887 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 07:44:14 ID:Z7ikNvqI0 火力と支援がSラン・・・面白い発想だな。 IWSPを含め踏まえても、火力も支援も良くてBだろ。 IWSP無けりゃどっちもC。ちなみに Sラン:頂点及びそれに肉迫する数機 Aラン:準強機体 Bラン:平均 Cラン:平均未満 と思っている。
888 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 08:23:35 ID:va2g7GrA0 その感じなら 火力B(IWSP含む、抜きだとC) 生存C 支援A(換装を上手く使いこなせる前提) ってイメージだな俺は
889 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 08:39:45 ID:Ppx29dl2O Wikiでモーションの元ネタを知ってから やたらとIWSPで横N>横NNを狙うようになってしまった
890 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 08:47:52 ID:CvDynSRc0 ストライクの欠点は赤ロックの短さだと思う。特にLが酷い。赤ロック内で立ち回ると、格闘機が2~3回の虹ステで近寄れる間合いで動かなければいけないことになり、死ねる。
891 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 08:48:13 ID:FmHI488U0 まあとにかく、こいつに必要なのは攻撃面での修正じゃなくて防御に使える「何か」の追加だと思うの。 現実的な線だと、 ・エール前格をNEXT時のものに。合わせて判定も強化 ・エールの旋回微上昇 ・ソード前格をエクシア前と同じ性能に ・アンカーを隠者やノワと同性能に ・ソードブメの発生を大幅に強化 これでB下位からBの真ん中くらいまでは行くはず。
892 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 08:54:13 ID:Z7ikNvqI0 そりゃ、IWSPの射撃武器は支援ランクAだし、ASLのサブは使いやすいし、 生存力こそ難あるもののLの格闘はB以上の優れ物だし、BRもちゃんと搭載してるけど・・・あれ? 上手く支援できればAあるか
893 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 10:17:06 ID:Ppx29dl2O だから要望は勝手にバンナムにでも送れよ・・・
894 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 13:47:05 ID:DNrzeEjc0 エール旋回欲しい… 機動力が売りのはずなパックがこれいかに
895 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 16:18:59 ID:QzOPUfTM0 >>892 バルカン当たる間合いだと、格闘機ならフルコン狙える 間合いだから割りに合わない。
896 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 16:55:10 ID:Ppx29dl2O 別に格闘当てないでも、よろけをとれれば その分相方が自由に動けるんだし割に合ってるでしょ
897 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 17:23:30 ID:TP.gHajY0 2000だしなこの機体。そういうダメージ取りは相方にまかせりゃいい
898 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 17:32:37 ID:QzOPUfTM0 >>896 先落ちリスクが大きすぎるといった方がよかったかも。 バルカン当てれる間合いだと格闘機の射程だから、相方負担軽くなってもこっちがボコられたら意味ない 相手が射撃機だけなら有効な手段だけどな。
899 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 19:09:56 ID:0vaaZRuQ0 格闘機に近づかれそうだったらSに換装するのが一番 Aで(わざわざ接近を許してまで)格闘戦につき合ったりする必要はない
900 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 23:38:52 ID:.spPOEM.0 >>899 >>898 は格闘機に近づかれたら、の話をしてるわけじゃないと思うんだ エールの赤ロックだと、相方を動かしやすくする為にバルカンを撒くのに かなり前に出ないといけないから、被弾リスクが増えるっていうこと その間合いを、格闘機とドッコイだって言ってるだけよ
901 :名無しEXVSさん :2012/07/11(水) 23:52:07 ID:5cBfT5.k0 >>900 説明サンクス。
902 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 00:13:59 ID:SUBcSoxs0 まあ格闘機がいる状況で赤ロックでバルカン撒きたいならSになっとくのが得策じゃね
903 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 00:43:46 ID:tz26eacU0 たしかに、格闘機がいる状況だとSになるのが無難なんだが 自分のバルカンの追撃、相方の着地取り、相方が格闘貰った時のカットを考えると 咄嗟にBRが撃てるかどうかの差は大きいと思うんだ エールの上方案にたびたび赤ロック延長・機動力強化が出るのは 万能機として今よりも安全な間合いで立ち回りたい人が多いからだと思う
904 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 00:44:50 ID:SUBcSoxs0 そこんところが凄く難しい機体だよね 時には相方を見捨てて(割り切って)行動しないと勝利できないという
905 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 06:29:14 ID:hHJCscAk0 Lのサブだけ連動してないんだから、補正もゆるくしてくれりゃいいのに。 ストライクの最大の問題点はLの使用率の低さだと思う。
906 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 07:14:26 ID:tz26eacU0 メイン・格闘の慣性撃ち、他形態でのリロードの恩恵が1番大きいはずなんだけど 機動力の低さと微妙な赤ロックから使える状況が限られるからなぁ…>ランチャー
907 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 07:33:18 ID:hHJCscAk0 赤ロック=100÷((自衛力×機動力)+自衛火力) 赤ロックはこういう計算で作って欲しいわ。これならLが最長クラスに
908 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 07:34:57 ID:SUBcSoxs0 開発に「IWSPは全ての形態の上位互換」という考え方がある以上は、Lのロックが伸びることは無いと思うよ
909 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 08:00:21 ID:hHJCscAk0 全部が全部上位互換なわけでもないのに、考え方おかしいよぁ
910 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 08:05:44 ID:SUBcSoxs0 そもそもなんで「原作で使ってもいないストライカーパックに頼った機体性能」なのかが疑問だけど それ言い出したらきりないしな… まあ諦めて現状で頑張って戦うのが得策かと
911 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 09:10:30 ID:11MR6ZkY0 仮にIWSPじゃなくて、パーフェクトならこういう意見は出なかったのだろうか
912 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 09:46:36 ID:SUBcSoxs0 パーフェクトは当時SDとかのおもちゃでやってたくらいだしね 個人的にIWSPは嫌いじゃないんだ EXVSが始まったころの「他パックの性能を異常に低くして、IWSPになるための時間稼ぎのためだけに存在する」 って感じの調整がいやだったから、良い印象が薄くなってしまったというか
913 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 10:22:08 ID:Nj8a3JAE0 どうでもよいけど、アカツキでるステージのストライクはパイロットムゥさんなんだよね。
914 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 10:30:28 ID:SUBcSoxs0 子安ステージだっけか 覚醒音が種割れなのがちょっと残念
915 :名無しEXVSさん :2012/07/12(木) 10:48:07 ID:hHJCscAk0 パーフェクトといえばガンプラのPGで生ストがあったよな。 グランドスラム使ってみてー
916 :名無しEXVSさん :2012/07/13(金) 14:12:29 ID:rXDMIyMgO ダメ調べてきた。途中で人が来ちゃったんで中途半端になっちゃったけど 覚醒技B覚 247 I.W.S.P. 横1hit 38 横2hit 76 横出し切り 194 横1hit>>BD格 110 横2hit>>BD格 140 NNN 183 NNNN 222 後 85 横一段は38と42で共に補正は-10%ぽい。
917 :名無しEXVSさん :2012/07/13(金) 14:23:43 ID:d9MktV/M0 おつかれ。前作とほぼ変わりなしだな。
918 :名無しEXVSさん :2012/07/13(金) 18:07:23 ID:GlcTXtsk0 >>916 乙 B生当てで247か、足掻きとしては多少のリスクがあっても使えるかな
919 :名無しEXVSさん :2012/07/13(金) 18:50:39 ID:kiR6Bpbg0 乙!
920 :名無しEXVSさん :2012/07/14(土) 11:43:21 ID:uc2YyyWw0 称号を種割れ的にしたいんだけど 文字デコをNT、プレートデコを波紋(青)にするのが一番かな?
921 :名無しEXVSさん :2012/07/14(土) 21:28:03 ID:x09crzBsO チ○コ
922 :名無しEXVSさん :2012/07/14(土) 21:54:15 ID:T1Xvd4K6O >>920 俺は流星群(赤)と波紋(紫)にしてる
923 :名無しEXVSさん :2012/07/14(土) 21:55:46 ID:uc2YyyWw0 流星群か、試してみるわありがとう
924 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 00:06:59 ID:LSC1IP7QO >>920 スプラッシュやスパークもオススメ
925 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 02:25:55 ID:VN7g58vI0 コイツ火力さえまともなら相当いいところ行っただろうに勿体無い 体力調整崩そうとしてくる相手を迎撃した際にリターン負けが凄い 読み勝っても200くらいしか飛ばせないとか相手側が増長するわ まぁIWSPで迎撃したときは超美味しいんだけどさ
926 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 03:52:47 ID:BhOMLdmY0 Iスト以外の武装は、威力も補正も悪い意味でコスト不相応だから仕方ない 火力じゃなくて、Iスト溜まるまで待てる自衛力があったほうがヤバかった 久々にNEXTやって、ソードのN格を正面から蹴り返したエールの特格の強さに驚いたな…
927 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 05:25:59 ID:OEOMsoMA0 I頼みの機体だからな。初期エクバで強かったのもサブがキチガイ性能だったからだし。 ストライクもインパルスみたいに三形態で頑張る機体にならんかなーインパルスみたいに酷い性能になっても困るけど
928 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 06:41:15 ID:9j4uU8.g0 NEXTストライクをバルカンだけ今の性能にして出せばそれだけで3形態で戦える機体になるんだけどな
929 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 08:09:12 ID:FV97g7yE0 まあ無理だよね
930 :名無しEXVSさん :2012/07/15(日) 08:12:19 ID:FV97g7yE0 あ、「NEXTストライクをバルカンだけ今の性能にして出せば」ってのが無理、ってことね
931 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 10:13:58 ID:X..4aTu6O そしてAスト横格の悲劇
932 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 11:04:08 ID:Ba2A.G/w0 >>931 さらに、エールN前射の入らない絶望 いや、いらないけどね、カッコいいからさ
933 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 11:11:19 ID:ggU6ihpE0 >>932 この射撃中に覚醒するとかっこいい。今作じゃ勝ち確の時しか出来んが
934 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 11:23:24 ID:NIVFR5cUO N前射>N前射2発がやれた時のかっこよさがぱない 特格射のLメインは虹ステできるのにN前射は虹ステできないのはなんで…
935 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 13:52:02 ID:K5PidXD20 他の機体がNN>>NNNで出せた234ダメを出すのが大変な機体だったね…>NEXTエール 横2段目がスカる、追撃の特格(蹴り)がスカるなんて事がよくあったし 次回作では、エールの格闘後派生にNEXT横2段目の切り抜け、 ソードの格闘前派生にNEXT横前派生の突きがほしいな
936 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 15:03:14 ID:vo5UL4U.0 Lストのジャンプ格闘ジャンプ格闘エール換装後に横Nジャンプ横Nジャンプで格闘機から逃げるのが楽しかった フルブでも同じ事したいな
937 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 16:29:16 ID:QpqU50BM0 >>936 の言っていることが分からない。誰か説明してくれ
938 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 16:42:38 ID:TuAUtcAY0 そろそろテンプレについて決めていかないか? とりあえず>>1 は前作のを引っ張ってきて一部修正>>2 以降はどうしよう……コンボ?Q&A?武装紹介?
939 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 17:08:49 ID:vo5UL4U.0 >>937 NEXTのLストの格闘ミサイルはジャンプ慣性つけると高く飛ぶ 5回繰り返すと天井付近までいける上にブーストも半分以上残ってるくらいブースト効率がいい Aスト換装後に抜刀して、緑ロックで横N振るとブースト微消費で少し浮きながらかなり動く 格闘後にNDでキャンセルせずジャンプすると格闘硬直が解け横格振れるので繰り返す ジャンプミサを5回した後なら15秒くらい超高々度を維持しながら逃げられる 誰もこっちを見なくなったらLストに換装して肩バルで高速落下という事がNEXTでは出来たという話 つまりストライク強化はよ!って話です
940 :名無しEXVSさん :2012/07/17(火) 20:12:50 ID:GDhAcQFoO たかが糞スレ一つ!チ○コで押し出してやる!!!
941 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 02:58:06 ID:KtqsON8U0 >>939 なるほど。理解した。 そしてエクバからLの特格が落ちなくなった理由も理解した。
942 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 03:08:11 ID:TLULDRsMO >>938 各形態の武装紹介と基本コンボでいいんじゃないかな。
943 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 05:44:11 ID:Ysaqjk0o0 テンプレ草案作ってみる 今日の夜には完成すると思うから書き込むな
944 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 05:47:18 ID:r7.qpfA20 >>941 肩バルよりも格闘ミサイルが動かなくなったほうは理解しなかったのか・・・
945 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 08:17:03 ID:/chj5gNw0 クアンタのBD 格闘ってどうやって迎撃してる? ソードの時なんだけど
946 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 12:30:17 ID:05MdW8dsO バクステぶめで頼む 正直横じゃないからどうにかなると思うの どうにかしたことないけど
947 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 12:56:54 ID:ciAesSB60 シルビ貼ってたらブー格読んでアンカー置いとくかN格かち合わせる GNしゃもじならブメで迎撃安定
948 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:06:05 ID:Ysaqjk0o0 作ってて思った、無駄に長くなった。 GAT-X105 STRIKE パイロット:キラ・ヤマト コスト:2000 耐久力:600(共通) 変形:× 換装:○ 【武装紹介】エール>>2 ソード>>3 ランチャー、IWSP>>4 【コンボ】>>5 【Q&A】>>6 ■携帯用リンク>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900 Wiki ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/60.html 前スレ ストライクガンダム Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328872080/
949 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:08:06 ID:Ysaqjk0o0 全形態共通 【特殊射撃】ストライカーパック換装 特射:エールストライカー 特射+右:ソードストライカー 特射+左:ランチャーストライカー I.W.S.P.ゲージが100の時に特射+後:ストライク+I.W.S.P. バーストアタック A覚醒274 B覚醒247 ストライカーパック換装コンボ 発動するとエールに換装しつつ、BD格のような斬り抜け動作で相手を打ち上げる(ちなみに受身不可ダウンではない) →ランチャーに換装し、エールのN射撃派生のようにアグニでかちあげ、零距離射撃 →ソードに換装し、エクシアBD格のような斬り抜け一段をする。スタン属性 →斬り抜けたあと、I.W.S.P.に換装して生00横格のように回転しながら接近して相手を斬り払う 攻撃動作は長いが、よく動くのでカット耐性は高い。但し、ランチャーの部分は殆ど動かないので注意。 突進速度&誘導も中々で、生当ても狙えなくもない。 最終段でI.W.S.Pになれば覚醒技終了後もゲージ0になるまでI.W.S.P.のまま戦うことが可能。 たとえ覚醒技開始の時点でI.W.S.P.ゲージがリロード中やクールタイム中でも、最終段直前で換装した瞬間に強制的に100になる。 ※注意点※ スーパーアーマーは初段の切り抜け動作のみ。 以降の動作中に攻撃を食らうとコンボ中だった形態のまま中断される。 エールストライカー ストライクの4形態の一つで、基本に忠実に戦う万能形態。本作でも、出撃時の形態はこれ。 標準的なBRに高性能なバルカン、そして換装派生という少々特殊な性能を持つ格闘を持ち、どんな局面に広く浅く対応できる。 特にバルカンはフワステの性能がよくなったので、より使いやすくなった。 欠点は、相変わらずの火力及び応用力不足。動かしやすいからと、この形態ばかり使っている様では確実に状況は不利へと傾いていく。 主軸となる形態ではあるが、換装の選択肢は常に頭の中に入れておく事。 【メイン射撃】ビームライフル 威力70 弾数 特別際立った所のない、コスト相応のBR。特格C、換装Cが可能 今回は他形態の状態でも弾数は回復するが、回復効率は悪いようだ。 【サブ射撃】イーゲルシュテルン 威力?? 弾数60 前作に引き続き、4発でよろける誘導に優れたバルカン。メインC可能 格闘 後格1段目・特格・BD格には共通で換装を交えた派生が3種類ある。 【通常格闘】袈裟斬り→斬り上げ→回転斬り 出し切り157 N前派生で二段目が打ち上げる蹴りに。その後射撃入力で回りながらBRを撃つ。最大3連射。 N前射撃はBRの弾数を使うので、使用は避けたいところ。 【前格闘】キラキック 威力75 相変わらず判定は強いが、ほかの機体の前格(00R,エクシア等)に判定負けしてしまうことも多々ある。 【横格闘】横薙ぎ→返し薙ぎ 出し切り116 往年の動作よりは若干遅め。 【後格闘】斬り上げ→斬りつけ 出し切り134 換装派生が可能 派生の詳細は後述。 【特殊格闘】斬り上げ 威力75 回転しながら斬り上げ。緑ロックでも抜刀してない状態で出すことが可能。 換装派生が可能。 BRからキャンセルが可能。 【BD格闘】宙返り斬り抜け 威力80 やや後方に宙返りした後、斬り抜け動作を行う。 宙返り動作には誘導振り切り効果あり。 換装派生可能 換装派生 いずれも換装したまま、エールには戻らない。 【格闘派生】ソードに換装後、斬り上げ→斬り下ろし 後格闘、BD格闘からはレバー前+格闘入力。 特格からの場合は格闘入力。 【射撃派生】ランチャーに換装後、アグニでかちあげ零距離撃ち 虹ステが可能。 【後射撃派生】ランチャーに換装後、踏みつけ→アグニ零距離撃ち 敵ごと地面まで落下するが、着地から撃つまでが長くカットされやすい。バウンドもしないためわざわざ後射撃を使う必要はない。
950 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:08:45 ID:Ysaqjk0o0 ソードストライカー ストライクの格闘特化形態。赤ロックが若干伸びた。 機動力と武装の関係から自ら距離を詰めに行くのではなく、詰めてきた相手を斬る自衛に優れたスタイル。 格闘も発生と判定に優れたものからよく動き、さっさとダウンを奪えるものまであり、性能としては申し分ない。 ただやはり距離を取られると何もできないので、柔軟に換装して対応してこそのストライクである。 【メイン射撃】マイダスメッサー 威力1hit20 ブーメラン投擲 前作と同じく、特格にキャンセルできる。 【サブ射撃】イーゲルシュテルン 威力?? 弾数60 相変わらず高性能なバルカン。 エールと弾数共有。 【後格闘】パンツァーアイゼン 威力10 相手を捕縛し、引き寄せるアンカーを発射する。 格闘 【通常格闘】袈裟斬り→縦斬り→横薙ぎ&回転斬り 出し切り183 モーションはいつもの4段格闘。 相変わらずの発生と判定が優れている。 こちらから生当てで振りに行くことはないが伸びも良好。 【前格闘】突き 出し切り86 対艦刀を突き出し突進する。 一度突き出してしまえばかなりの判定を誇る 【横格闘】横薙ぎ→斬り上げ→叩きつけ 出し切り183 相手に回り込みながら近づき、対艦刀で横に薙いで空中へ斬り上げ、空中へ昇り相手を地面に向かって叩きつける。 発生はN格にこそ敵わないが大抵の格闘には打ち勝てる。 【特殊格闘】ニコル斬り 出し切り125 シュベルト・ゲベールの横薙ぎフルスイング。通称ニコル斬り。 ソードの各種格闘のほぼ全てからキャンセル可能。受け身不可。 【BD格闘】斬り→マイダスメッサー投擲→突き 出し切り169 発生良好。 マイダスメッサーが使えない時は初段の斬りのみで、投擲まではできない。 初段の斬りは特格C可能だが、マイダスメッサー投擲時に特格Cは不可。
951 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:09:22 ID:Ysaqjk0o0 ランチャーストライカー ストライクの砲撃特化形態。 他の形態と性能を分け合っている為、砲撃機としては赤ロックが短く、機動力も他の形態と比べて低い。 上記に併せて、格闘を一切持ち合わせていないのと、リロードの回りが良くないことから長場のランチャーは厳禁。 しかし武装としては優秀なものが多いので、他形態でカバーしながら狙える時は積極的に狙いたい。 今回から他形態でもリロードがされるようになった為、一番恩恵を受けている形態といえる。 【メイン射撃】アグニ 威力110 弾数2 ダウン属性の太いビーム。発生、誘導共に良好な性能。 欠点は前作と変わらずリロードが1発6秒と長め。 他形態でもリロードされるようになったので、アグニ→換装Cできる機会が増えた 【CS】アグニ(照射) フルヒット220〜241 照射ゲロビを撃つ。前作と同じく照射系武器にしては発生はそこそこの早さ。 赤ロック距離なら相手のOH着地に当てられる。 直接狙うのではなく、罠のような感覚で「置く」感覚か。 【格闘】ガンランチャー 威力1hit59(106) 二発セットのミサイルを撃つ。誘導は良好。 こちらもアグニと同じく滑り撃ちが可能。 実用性は別として1発目から特格C可。 【サブ射撃】イーゲルシュテルン 威力?? 弾数85 性能はエールとソードのサブと同じく高性能。 ランチャーだけ弾数管理が独立している。 【特殊格闘】肩部対艦バルカン 威力?? 弾数85 前々作から空中で撃っても落下しなくなった肩バルカン。今作でも地上で滑り撃ちが可能。 サブと弾数共有 ストライク+IWSP 前作より追加された、ストライクの4つめの形態。 メイン&サブの性能が少々低下した感があるが、依然としてコスト不相応の性能を持つ、時間制限付の強化形態である。 従来の3形態が強化されたので前作ほど頼りがちという事もないが、相変わらず高火力・高機動で切り札としては十分。 特に覚醒技が上手く決まればより長くこの形態を維持できるので、その点は注意しておこう。 【メイン射撃】30mm6銃身ガトリング 威力?? 弾数45 4発ヒットでよろけ、よろければサブCでダウンさせられるためプレッシャーとしても十分。 特格にキャンセル可能 よろけ時間が短いため、メインヒットから当てる場合はよろけが見えたら素早くキャンセルしないと回避される。 特射へもキャンセル可能。 【サブ射撃】115mmレールガン 威力1hit65(130) 前作の初期と比べるとかなり性能が低下したが、それでもI.W.S.P.の主力武器には変わらない。 ただし今回では上下誘導も薄くなっているのと、フワステが有用になっている関係で闇討ちを狙っていくほどではなくなった。 【特殊格闘】ビームブーメラン 威力1hit35 スタン属性のビームブーメラン。例に漏れずABCマントに対しても効果あり。 格闘 【通常格闘】横斬り→突き→サマーソルト→斬り抜け 出し切り222 相変わらずカット耐性以外は高性能な格闘。前作同様2段目がスタン属性のため、万が一カットされても反確のリスクが少ない。 出し切りで受身不可の打ち上げダウンを誘発させることが可能。 【前格闘】挟み斬り→斬り払い 出し切り131 伸びや判定はいいのだが、カット耐性が皆無なため前作同様出番が少ない。 【横格闘】斬り&斬り上げ→斬り抜け→オーバーヘッドキック 出し切り194 虹ステを絡める場合にお世話になるであろう格闘。初段性能含め、相変わらず高性能なのだがN格に比べて威力が低く、出し切りからの追撃ができない。 しかしカット耐性はストライクの中では高い方なので、性能自体は悪くない。 【後格闘】斬り上げ→斬り上げ 後威力141 後N威力154 入力の有無で性能が変わるのは前作同様。 早くダウンを奪いたい時に重宝する。 【BD格闘】斬り抜け 威力80 判定が強そうで弱いスタン属性の切り抜け。前作に比べて、横方向への判定は狭くなった模様。 伸びと突進速度は優秀なので、闇討ちや相手に接近する際には使えるかも。
952 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:10:05 ID:Ysaqjk0o0 コンボ エールストライカー BR≫BR≫BR 147 基本 BR≫BR→特格 149 BRの節約に BR→特格>BR 158 上の威力向上 NN>>NNN 189 N前>>横N>BR 198 横>横N>BR 182 BRのタイミングは前ステフワ後 横N>>横N 187 繋ぎは最速前BDC・ディレイ入力。平地なら互いに地上でも可能。 ソードストライカー NN>NN→特 224 NN→特 204 手早く終わる NNN(最終段1Hit)→特格 218〜237 NNN(最終段1Hit)→特格(1Hit)→L換装メイン 252 後>NN→特格 182 横N>横NN 204〜205 横N→特格 191 手早く終わる 横N>横N→特格 200〜224 IWSP サブ>>サブ 216 NNN>NNNN 259 少々時間がかかる NNNN>後N 257 NNNN>サブ 266 横N>横NN ??? 特格>>NNNN>サブ 255 覚醒時 エールストライカー BR≫覚醒技 (A)245 NN>>覚醒技 (A)258 横N>横N>BR (A)230 覚醒時 横N>覚醒技 (A)278 繋ぎは前ステ ソードストライカー NN>覚醒技 (A)290 横N>覚醒技 (A)268 BD格N→A換装≫BD格射>覚醒技 (A)262 7換装コンボ ネタコン 特格>覚醒技 (A)273 IWSP サブ(hit前A覚醒)>>サブ>>サブ 304 NNNN>覚醒技 306〜333? 繋ぎは後ろステ NNNN>サブ>>サブ (A)305 覚醒時限定。かなり高く打ち上げる BD格>NNNN>サブ (A)282 覚醒時限定 特格>>NNNN>覚醒技 (A)292
953 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:11:01 ID:Ysaqjk0o0 Q.ストライクってどんな機体? A.エール(機動戦)、ソード(格闘戦)、ランチャー(射撃戦)、IWSP(切り札)の4種類の換装を駆使して戦う真の意味での万能機です。 Q.どんな感じで立ち回るの? A.基本的な立ち回り+体力調整や味方との足並みを揃える意味でもエールが基本になると思います。 「明確にこれ!」という立ち回りはありませんが、基本的に援護機として立ち回ると安定するでしょう。 勿論ソードやランチャーにも光る所はあるし、IWSPはまさに切り札と呼べる性能なので、状況を判断して、的確な換装をするのがストライクの立ち回り、と言えます。 Q.で、どこが強いの? A.エールでは良好な機動性に優秀になったバルカン、BRなどがあるので中距離での援護力は中々のものです。 ソードも威力こそイマイチなものの、判定の優秀な格闘、やはり優秀なバルカンに迎撃で光るブーメラン、アンカーまであるので攻めてくる相手に強いです。 ランチャーも単発ダウン属性で誘導のいいアグニや強誘導のガンランチャーがあるので、中〜遠距離での援護力はエール以上です。 IWSPは、優秀なマシンガン、発生・誘導・威力と全てにおいて優れたレールガン、長時間スタンのブーメラン、更に出し切りでも200越えの格闘…とまさに統合兵装ストライカーパックの名に恥じない強力な換装です。 Q.じゃあどこが弱い? A.IWSPを除き、他の形態は”単体の性能で見ると”他の2000機体の劣化版でしかないと言えます。 また、換装機体故に1度の状況判断ミス(換装ミス含む)で途端にピンチになることもあり、的確に対応しないと相方への負担も増します。 Q.前作からの変更点は? A.前作からの大きな変更点は、他形態の武装がリロードされるようになったこと。 通常よりも2.5倍程の時間がかかるが、全体的な機動力が上昇した為、強化されたと言っていいだろう。 また、新たに覚醒技が追加されており、これを最後まで出し切ると無条件でI.W.S.P.に換装する。 そのほかには、ソード時にて横NNの取りこぼしが無くなる、NNN→特が安定などの変更点がありますが、全体としてはあまり変化がありません。
954 :テンプレ草案 :2012/07/18(水) 17:12:52 ID:Ysaqjk0o0 取り合えずで作ってみた。 おかしなとことかあったらどんどん変えていってね コンボはwikiにあるのを適当に拝借しただけだから今からでも他コンボとか、いらないコンボは教えてくれ
955 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 21:21:01 ID:9Akl3doA0 ソードは一応ブメ始動も入れとくべきじゃないかな メイン>>NN→特 とか
956 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 21:29:50 ID:HQRNG0mk0 >>954 乙。激しく乙 しかし長いな・・四形態もあるからしかたないんだろうけど
957 :名無しEXVSさん :2012/07/18(水) 22:54:41 ID:KtqsON8U0 >>954 お疲れ。 各機体の詳細はいらんな。そこらへんはwikiに任そう。あとコンボにLぬけてるぞ ランチャー ・格闘1HIT≫メイン…147、主力1 ・格闘2HIT≫メイン…172、主力2 多分ダメ変わってないでしょ
958 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 02:52:27 ID:TRqCsmvY0 >>954 乙 各ストライカーパックの簡単な説明だけ残して、武装詳細は削っていいかも 個人的には、Iストの「コスト不相応」を「コスト帯でも上位の」とかに変えてほしい かなり弱体化入ってるんだし、これで不相応とか言ってたらまた弱体化されそう…
959 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 04:57:40 ID:wE9puCA60 意見ありがとう んじゃ、武装の細かいのは削除して各ストライカーパックの説明に変更 あとはコンボの変更でいいかな?また今日のうちに手直ししてみるよ
960 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 07:25:45 ID:lB093aWY0 細かいんだけど、コンボ欄の「エールストライカー」とかは「エール形態」 とかに変えた方がいいんじゃなかろうか
961 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 11:27:04 ID:E32i7NB60 ストライクはアプデなしか IWSPサブの誘導だけもう少し何とかしてほしいんだけどな〜
962 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 11:40:30 ID:cOnlIf0Y0 それより叩きつける格闘多いからバウンドして欲しいなー 下射撃派生だけでもいいから!
963 :テンプレ草案part2 :2012/07/19(木) 16:09:03 ID:wE9puCA60 修正版 GAT-X105 STRIKE パイロット:キラ・ヤマト コスト:2000 耐久力:600(共通) 変形:× 換装:○ 【各形態紹介】>>2 【コンボ】>>3 【Q&A】>>4 ■携帯用リンク>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900 Wiki ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/60.html 前スレ ストライクガンダム Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328872080/
964 :テンプレ草案part2 :2012/07/19(木) 16:10:13 ID:wE9puCA60 エールストライカー ストライクの4形態の一つで、基本に忠実に戦う万能形態。本作でも、出撃時の形態はこれ。 標準的なBRに高性能なバルカン、そして換装派生という少々特殊な性能を持つ格闘を持ち、どんな局面に広く浅く対応できる。 システム変更により、さらにバルカンが有効になった為、近〜中距離での牽制力は結構なものとなっている。 また格闘も換装派生を含めて、狙っていく価値はある。 特格はBRからのキャンセル技としてはかなり使いやすくなっているので、これも覚えておきたい。 とはいえ、やはりエールの宿命とも言える火力不足と手数の少なさは健在、換装を上手く使って足りない部分を補っていこう。 ソードストライカー ストライクの格闘特化形態。赤ロックが若干伸びた。 機動力と武装の関係から自ら距離を詰めに行くのではなく、詰めてきた相手を斬る自衛に優れたスタイル。 ただやはり距離を取られると何もできないので、柔軟に換装して対応してこそのストライクである。 格闘形態だが、カット耐性の割には攻撃力が低い。 事後状況やコンボ時間、カット耐性などを優先して格闘を決めるといいだろう。 ブーメランとアンカーには射角がないので、撒きながらさがることによって相手に格闘を躊躇わせることができる。 バルカンを撒けるところでは撒いておいたほうがよい。 それを心がけることによってよろけがとれ、尚且つ相手に着地を狙われにくくなる。 ランチャーストライカー ストライクの砲撃特化形態。 他の形態と性能を分け合っている為、砲撃機としては赤ロックが短く、機動力も他の形態と比べて低い。 今回から他形態でもリロードがされるようになった為、一番恩恵を受けている形態といえる。 基本はこちらを見ていない相手にガンランチャーとバルカンを撒き、よろけたらアグニでダウンを取るといった風になる。 できるだけ赤ロック距離ぎりぎりで立ち回れるようにしよう。 それぞれの武装をばらまけば、リズムの異なる射撃武装が多いため弾幕として大いに機能する。 また、CSは基本的に事故狙いや、発生の速さを生かして相手のゲロビに対するゲロビとして用いることになるだろう。 敵の位置や戦局を読んで置くことで、当たらなくとも相手の移動を制限し、ロックを分散する目的でも用いることができる。 ただ、生存力の低さからこの形態で長く居続けるのは自殺行為。 換装というよりも射撃武装の一つと割り切り、撃ったらすぐにエールorソードに換装するという感覚でもいい。 しっかりとレーダーを見て、相方と離れてしまったときや自機が追われているときは換装して安全を確保できる環境を作ろう ストライク+IWSP 前作より追加された、ストライクの4つめの形態。ストライクの切り札にして、最重要形態。 メイン&サブの性能が少々低下した感があるが、依然として2000コストとして上位の性能を持つ、時間制限付の強化形態である。 従来の3形態が強化されたので前作ほど頼りがちという事もないが、相変わらず高火力・高機動で切り札としては十分。 特に覚醒技が上手く決まればより長くこの形態を維持できるので、その点は注意しておこう。 総合兵装パックの名に恥じず、近・中・遠の全距離に対応出来る上に機動力も高く、火力も充分。 ただし、解除後のクールタイムが長く、適当に換装すると非常に勿体ない。 特に換装時の隙及び隙消しのBDCや隙消しBDC後にオバヒ着地…などを狙われないように。 この形態時にどれだけ活躍できるかで、ストライクの戦果は大きく左右される。 当然、この形態になった時点で相手は警戒する。 重要なのは相手のペースを乱す事であって、時間制限があるからと焦って自分のペースを乱してはいけない。 高い機体性能を活かしきり、限られた時間の中で最大限のダメージを稼いでいこう。 全形態共通 バーストアタック ストライカーパック換装コンボ 発動するとエールに換装しつつ、BD格のような斬り抜け動作で相手を打ち上げる(ちなみに受身不可ダウンではない) →ランチャーに換装し、エールのN射撃派生のようにアグニでかちあげ、零距離射撃 →ソードに換装し、エクシアBD格のような斬り抜け一段をする。スタン属性 →斬り抜けたあと、I.W.S.P.に換装して生00横格のように回転しながら接近して相手を斬り払う
965 :テンプレ草案part2 :2012/07/19(木) 16:11:21 ID:wE9puCA60 コンボ エール形態 BR≫BR≫BR 147 基本 BR≫BR→特格 149 BRの節約に BR→特格>BR 158 上の威力向上 NN>>NNN 189 N前>>横N>BR 198 横>横N>BR 182 BRのタイミングは前ステフワ後 横N>>横N 187 繋ぎは最速前BDC・ディレイ入力。平地なら互いに地上でも可能。 ソード形態 メイン≫NNN ??? メイン≫NN→特 ??? メイン≫NNN→特 ??? NN>NN→特 224 NN→特 204 手早く終わる NNN(最終段1Hit)→特格 218〜237 NNN(最終段1Hit)→特格(1Hit)→L換装メイン 252 後>NN→特格 182 横N>横NN 204〜205 横N→特格 191 手早く終わる 横N>横N→特格 200〜224 ランチャー形態 格闘1HIT≫メイン 147 格闘2HIT≫メイン 172 IWSP サブ>>サブ 216 NNN>NNNN 259 少々時間がかかる NNNN>後N 257 NNNN>サブ 266 横N>横NN ??? 特格>>NNNN>サブ 255 覚醒時 エール形態 BR≫覚醒技 (A)245 NN>>覚醒技 (A)258 横N>横N>BR (A)230 覚醒時 横N>覚醒技 (A)278 繋ぎは前ステ ソード形態 NN>覚醒技 (A)290 横N>覚醒技 (A)268 BD格N→A換装≫BD格射>覚醒技 (A)262 7換装コンボ ネタコン 特格>覚醒技 (A)273 IWSP サブ(hit前A覚醒)>>サブ>>サブ 304 NNNN>覚醒技 306〜333? 繋ぎは後ろステ NNNN>サブ>>サブ (A)305 覚醒時限定。かなり高く打ち上げる BD格>NNNN>サブ (A)282 覚醒時限定 特格>>NNNN>覚醒技 (A)292
966 :テンプレ草案part2 :2012/07/19(木) 16:14:48 ID:wE9puCA60 Q.ストライクってどんな機体? A.エール(機動戦)、ソード(格闘戦)、ランチャー(射撃戦)、IWSP(切り札)の4種類の換装を駆使して戦う真の意味での万能機です。 Q.どんな感じで立ち回るの? A.基本的な立ち回り+体力調整や味方との足並みを揃える意味でもエールが基本になると思います。 「明確にこれ!」という立ち回りはありませんが、基本的に援護機として立ち回ると安定するでしょう。 勿論ソードやランチャーにも光る所はあるし、IWSPはまさに切り札と呼べる性能なので、状況を判断して、的確な換装をするのがストライクの立ち回り、と言えます。 Q.で、どこが強いの? A.エールでは良好な機動性に優秀になったバルカン、BRなどがあるので中距離での援護力は中々のものです。 ソードも威力こそイマイチなものの、判定の優秀な格闘、やはり優秀なバルカンに迎撃で光るブーメラン、アンカーまであるので攻めてくる相手に強いです。 ランチャーも単発ダウン属性で誘導のいいアグニや強誘導のガンランチャーがあるので、中〜遠距離での援護力はエール以上です。 IWSPは、優秀なマシンガン、発生・誘導・威力と全てにおいて優れたレールガン、長時間スタンのブーメラン、更に出し切りでも200越えの格闘…とまさに統合兵装ストライカーパックの名に恥じない強力な換装です。 Q.じゃあどこが弱い? A.IWSPを除き、他の形態は”単体の性能で見ると”他の2000機体の劣化版でしかないと言えます。 また、換装機体故に1度の状況判断ミス(換装ミス含む)で途端にピンチになることもあり、的確に対応しないと相方への負担も増します。 Q.換装タイミングは? A.決まりきったタイミングはありません、常に臨機応変に。 とはいえ基本的には下記のようになります。 エール→基本、相方が追われている時や足並みを揃えたい時に。 ソード→スサノオやゴッドなど格闘機の迎撃に有効。また、高コ相手でも、エールよりは気軽に攻められずらくなるので、タイミングを選べば延命にも使える。 ランチャー→開幕にCS合戦をしたり、放置されてる時に火力不足を補う意味でも使おう。ただし、近づかれたら死が見えるので、早めの換装判断を。 IWSP→どの距離でも死に武装がないので、貯まり次第使っていってもいい。できるだけこの形態で戦果を出しておきたいところである。 Q.前作からの変更点は? A.前作からの大きな変更点は、他形態の武装がリロードされるようになったこと。 通常よりも2.5倍程の時間がかかるが、全体的な機動力が上昇した為、強化されたと言っていいだろう。 また、新たに覚醒技が追加されており、これを最後まで出し切ると無条件でI.W.S.P.に換装する。 そのほかには、ソード時にて横NNの取りこぼしが無くなる、NNN→特が安定などの変更点がありますが、全体としてはあまり変化がありません。
967 :テンプレ草案part2 :2012/07/19(木) 16:17:27 ID:wE9puCA60 修正案 変更点は武装を各形態の紹介に変更 コンボの追加 Q&Aの換装のタイミングについて追加 コスト不相応→2000コストとして上位に変更 こんな感じかな?もっとよくできると思うから協力頼むな
968 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 17:34:25 ID:LVPYPmY60 >ランチャーも単発ダウン属性で誘導のいいアグニ 当てたことある人ならわかると思うけど単発ダウンではない >ソード→スサノオやゴッドなど格闘機の迎撃に有効 腕の差が無いと機体性能の暴力でわからされるとでも書いておかないと勘違いする人が出そうで怖い >また、新たに覚醒技が追加されており、これを最後まで出し切ると無条件でI.W.S.P.に換装する。 出しきらなくてもS部分がダウン追撃でもいいから当てさえすればI換される
969 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 17:38:13 ID:wE9puCA60 >>968 ごめんなさい
970 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 17:56:31 ID:R26dpDAw0 というかアグニって誘導いいか?
971 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 17:57:40 ID:wE9puCA60 >>970 前作から引っ張ってきたから間違ってるかも ごめんなさい
972 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 18:36:56 ID:E32i7NB60 >>968 単発ダウンだろ 単発強制ダウンと混同してないか?
973 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 19:23:22 ID:LVPYPmY60 >>972 単発ダウンってのは当たると黄ロックになる武装のことなんだが大丈夫か?
974 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 19:43:39 ID:dC6zwHmU0 >>973 初めて知ったは
975 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 19:49:56 ID:lB093aWY0 めんどくさいから「ダウン属性」って事で良いんじゃないか
976 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 19:54:42 ID:cOnlIf0Y0 いいと思う。ただ前作したらばみたいにキラさんのコメントも欲しいなww
977 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 19:58:22 ID:E32i7NB60 >>973 いや、お前さんの勝手な解釈だから 連ザ時代からやってるけど、黄色までいかなくても1HITでダウンになる武装は 単発ダウンって呼ばれてきたから 別に君が単発ダウン=黄色ロックって解釈しても構わないけど、人に押し付けないでね
978 :修正案 :2012/07/19(木) 20:25:19 ID:wE9puCA60 Q.ストライクってどんな機体? A.エール(機動戦)、ソード(格闘戦)、ランチャー(射撃戦)、IWSP(切り札)の4種類の換装を駆使して戦う真の意味での万能機です。 Q.どんな感じで立ち回るの? A.基本的な立ち回り+体力調整や味方との足並みを揃える意味でもエールが基本になると思います。 「明確にこれ!」という立ち回りはありませんが、基本的に援護機として立ち回ると安定するでしょう。 勿論ソードやランチャーにも光る所はあるし、IWSPはまさに切り札と呼べる性能なので、状況を判断して、的確な換装をするのがストライクの立ち回り、と言えます。 Q.で、どこが強いの? A.エールでは良好な機動性に優秀になったバルカン、BRなどがあるので中距離での援護力は中々のものです。 ソードも威力こそイマイチなものの、判定の優秀な格闘、やはり優秀なバルカンに迎撃で光るブーメラン、アンカーまであるので攻めてくる相手に強いです。 ランチャーもダウン属性のアグニや強誘導のガンランチャーがあるので、中〜遠距離での援護力はエール以上です。 IWSPは、優秀なマシンガン、発生・誘導・威力と全てにおいて優れたレールガン、長時間スタンのブーメラン、更に出し切りでも200越えの格闘…とまさに統合兵装ストライカーパックの名に恥じない強力な換装です。 Q.じゃあどこが弱い? A.IWSPを除き、他の形態は”単体の性能で見ると”他の2000機体の劣化版でしかないと言えます。 また、換装機体故に1度の状況判断ミス(換装ミス含む)で途端にピンチになることもあり、的確に対応しないと相方への負担も増します。 Q.換装タイミングは? A.決まりきったタイミングはありません、常に臨機応変に。 とはいえ基本的には下記のようになります。 エール→基本、相方が追われている時や足並みを揃えたい時に。 ソード→格闘機の迎撃に有効。また、高コ相手でも、エールよりは気軽に攻められずらくなるので、タイミングを選べば延命にも使える。 ランチャー→開幕にCS合戦をしたり、放置されてる時に火力不足を補う意味でも使おう。ただし、近づかれたら死が見えるので、早めの換装判断を。 IWSP→どの距離でも死に武装がないので、貯まり次第使っていってもいい。できるだけこの形態で戦果を出しておきたいところである。 Q.前作からの変更点は? A.前作からの大きな変更点は、他形態の武装がリロードされるようになったこと。 通常よりも2.5倍程の時間がかかるが、全体的な機動力が上昇した為、強化されたと言っていいだろう。 また、新たに覚醒技が追加されており、これをソードまで出すことができれば無条件でI.W.S.P.に換装する。 そのほかには、ソード時にて横NNの取りこぼしが無くなる、NNN→特が安定などの変更点がありますが、全体としてはあまり変化がありません。
979 :修正案 :2012/07/19(木) 20:37:48 ID:wE9puCA60 >>976 フリーダム参戦したから台詞も変えたいね Q.チートレールガンにチートブメ、格闘も強いとか…IWSP厨機体すぎて存在許されないだろ A.やめてよね。本気で喧嘩したら君が僕にかなうワケ無いだろ。 Q.そもそもIWSPって原作にないのに、何で参戦してるか解る? A.なぜそんなことを平然といえる!!! Qストライクってソードもランチャーも微妙だし、エールとIWSPしか信じられないよね A.もう僕達を、放っておいてくれぇぇっ! Q.なんか勝てないんだけど。こいつ弱いじゃん。どうせお前らも負け星重ね続けてるんでしょ? A.気持ちだけで一体なにが守れるって言うんだ! 適当に変えてみた
980 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 20:54:12 ID:LVPYPmY60 EXvs関連で単発ダウンで検索したら黄ロックの方で合ってるじゃねぇか
981 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 21:28:36 ID:E32i7NB60 合ってないから 単発ダウン EXVSでググって 単発ダウン値以外に最初に出たページが ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/220.htmlで 前格闘 キック 前 90 単発ダウン って書いてある プロビの前格のダウン値5もないだろ そもそも非公式用語だから、いろんな解釈あるのは当たり前なんだから 自分の定義と違う=間違いなんて自己中な判断するなよ
982 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 21:32:37 ID:QOcGxC5UO 単発ダウンと受身不可ダウンの違いじゃないのか? ダウンだけど単発じゃダウン値残るが受身取れないのが後者
983 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 21:43:44 ID:xKfRkDzcO A 機動性、旋回性能UP S 格闘威力UP L 特格強化、ミサ誘導UP I サブ銃口補正、上下誘導UP これぐらいは強化して欲しいな バルカンの補正低下、Sの格闘高速化、Iメイン強化とかも欲しいけどね 明らかに欲張り過ぎだよね…
984 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 21:48:45 ID:LVPYPmY60 ttps://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ie=UTF-8&ion=1#hl=ja&safe=off&sclient=psy-ab&q=%22%E5%8D%98%E7%99%BA%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%22%E3%80%80-%E5%8D%98%E7%99%BA%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E5%80%A4&oq=&gs_l=&pbx=1&fp=7feb5171c7c6b0b0&ion=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&biw=891&bih=835 こうなってるんだがどういうことなの wikiからストフリ 弾速が優秀な単発ダウンのシングルCS ν 銃口補正と誘導と弾速に優れる。撃つとき慣性に乗る。単発ダウン武装
985 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 22:01:25 ID:dC6zwHmU0 面倒なやっちゃなw 当たったらそれ一発でダウンするのが単発ダウン武装(黄赤受身不可問わず) 連座以降しかやってないからそれ以前のことはわからんが大体こんな認識だろ
986 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 22:15:48 ID:xKfRkDzcO ストフリCSは強制ダウン エールBD格は受け身不可ダウンor特殊ダウン 埼玉キックはダウン 俺はこんな認識だけど
987 :名無しEXVSさん :2012/07/19(木) 22:44:02 ID:qOBauwOo0 >>968 「>ソード→スサノオやゴッドなど格闘機の迎撃に有効 腕の差が無いと機体性能の暴力でわからされるとでも書いておかないと勘違いする人が出そうで怖い」 そんな文章、蛇足だからいらないとおれは思う。 「>また、新たに覚醒技が追加されており、これを最後まで出し切ると無条件でI.W.S.P.に換装する。 出しきらなくてもS部分がダウン追撃でもいいから当てさえすればI換される 」 上段は「出し切る」って表現って下段の意味も含んでるから、問題ない。 「フルヒット」とか「当てきる」とかじゃないし。 それについての説明文もテンプレの明瞭性が損なわれるから、いらないとおれは思う。 グチャグチャなんでも文章入れたら汚い。 あと、単発ダウンって言葉は広辞苑にものってないし、 公式発表の言葉でもないから正解とかないけど、 「単発でダウンする」→強制も非強制もありえる だって言及されてないし。って考えるのが普通じゃないかな。 最後にテンプレ作ってくれた人乙。
988 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 01:18:10 ID:HegryKC.0 荒らすようで悪いんだが、 強制ダウンなら単発強制ダウン、 ただのダウンならダウン属性、もしくは単発ダウン 受身不可なら受身不可ダウン、 呼び方なんて人それぞれなんだけどさ、強制ダウンなら強制って付けるべきだと思うよ。 あとテンプレ編集の人にお願いなんだが、『Q.で、どこが強いの?』の文章の、 “発生・誘導・威力と全てにおいて優れたレールガン”を、“弾速・誘導に優れたレールガン”に変えといて下さい。
989 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 01:48:16 ID:HegryKC.0 Q.じゃあどこが弱い? A.IWSPを除き、他の形態は”単体の性能で見ると”他の2000機体の劣化版でしかないと言えます。 【エール】は、火力に乏しい、信頼できる格闘が無い、赤ロックが短い、と三拍子揃ってます。 【ソード】は、足が遅く、格闘の布石になる射撃武装がないため、攻められません。そして運良く当ててもダメージは少ないです。 【ランチャー】は、足が遅く、迎撃しやすい武装も無いため、“全機体中”最低の自衛力を誇ります。この機体で近づかれたら終わりです。ダメージ覚悟でソードに換装するか、メインで一発賭けるかの二択になります。 また、換装機体故に1度の状況判断ミス(換装ミス含む)で途端にピンチになることもあり、的確に対応しないと相方への負担も増します。 ストライクの現状を知ってもらうために書き加えてみた。
990 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 01:49:01 ID:Xna33aAA0 >>979 適当すぎだなww 暇な時考えてみるわ
991 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 03:43:33 ID:itBLheWo0 もうpart2いきそうだな 伸びなさ過ぎて年内までに1000いけないかと思ってた時期が僕にもありました
992 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 07:29:02 ID:WZd9kc6k0 >>989 これを読むと、やっぱ良い感じの機体なんだな、と実感する IWSPありきとはいえ、各形態を上手く使いこなすことで真価を発揮できるという部分が大好きだ
993 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 08:28:58 ID:LjvBF7Vc0 機体性能の足りない所をパイロットの腕でカバーしてるからな しかし、今回もアプデからスルーですかそうですか…
994 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 08:49:01 ID:Wb6D1SHsO どうにかカバーできるくらいがちょうどいいと思うんだけどね それと、ダメージ不足を問題として挙げるのはおかしいと思う IWSP以外は 「基本的にはAの頭部バルカンとメインでよろけやダウンを奪って、時間を稼いで相方が活躍できる時間を長く作り、 自機に近づかれてもSで(ダメージ勝ちはできなくても)『何とか』お帰り頂ける自衛力を持ち、 Lで『ごくたまに』ゲロビを当てて、大ダメージを奪える可能性を持った、 中距離支援機」 な訳だし
995 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 11:13:48 ID:p5PY0jAE0 火力がないから前衛の差で負けてると逆転力に乏しいのは確か
996 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 11:15:24 ID:o7H6MbAYO 火力ないのは相手からしたら放置安定だしiwsp以外は大した援護力ないし問題だろ 相方片追いされてるのにゲロビ狙うのかっての
997 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 12:18:04 ID:IAJmaQCc0 IWSPのせいで他形態が弱めなのは仕方ないとしか インパを見ると、IWSP削除したからといってバランスよくはならないだろうけど
998 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 14:33:59 ID:LjvBF7Vc0 重複しないように申告しとく これからスレ立てて来るからしばしお待ちを
999 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 14:44:58 ID:LjvBF7Vc0 ほい次スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1342762558/l50
1000 :名無しEXVSさん :2012/07/20(金) 15:34:24 ID:p8oGp/2Q0 1000ゲット!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■