■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
インパルスガンダム part.1 1 :名無しEXVSさん :2012/02/09(木) 09:53:02 ID:qBGHahWs0 フォース ソード ブラスト
2 :名無しEXVSさん :2012/02/09(木) 15:53:03 ID:rrr76R2w0 ※パイロットはルナ
3 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 03:43:24 ID:KM0DqPhMO コイツは楽しそうな機体 盛り上がってこうぜ!(・∀・)ノ
4 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 09:04:17 ID:4teJt3u20 シン大好き
5 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 17:06:56 ID:EYK6pIOA0 コストが2500ってことでストライクの上位互換か・・・
6 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 17:08:28 ID:l6TQOO860 いわspがない分、突破力がないとか言ううわさ
7 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 17:44:35 ID:OafybyL2O イワスプがないぶん 各カンソウが強いという噂
8 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 18:03:27 ID:l6TQOO860 なる 欠点がない感じか
9 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 18:16:28 ID:w78ZtHQc0 ヤバい、ソードのブメ強いwww隠者並みだwww
10 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 19:08:22 ID:ADdkmAVs0 覚醒技ってガナザクのあれ?
11 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 20:24:46 ID:UxwnaG/g0 発生がnextより遅い ってかあれは特格にして覚醒技はデストロイにでもして欲しかった…
12 :名無しEXVSさん :2012/02/10(金) 21:16:05 ID:5lQKlrY.0 使ってなくて見てただけだけど フォース 前情報通りNEXTっぽいことがいろいろできるが基本弱い。 エールよりは多少マシな程度。まぁBRあるから使うことになるけど ソード 真骨頂?ブメが隠者のような銃口補正で運命より少し狭い程度の幅広さ(中央もぬけられない) BRありだけどそれは弱い 格闘がかなり強いようで、舐めてかかってきた奴をなます切りにしてたり、ソインガン攻めして2落ちして勝つインパをところどころで見かけた ブラスト アグニと自由みたいなレールガンと弾数いっぱいでポロポロ撒くミサイルがある 基本これもそこまで強くはない。フォースと交互にこれで後衛を担当する程度
13 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 00:27:14 ID:mtAqoFeEO 装備変えてもリロードされるならいいな
14 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 03:10:26 ID:jcgbTaig0 ダブルオーみたいに覚醒でディスティニーシルエット メイン BR5発 サブ ソードのブメ 特射 ランチャーメイン2発 特格 残像 格闘 全てソードのもの 起動性 フォース BR>>BR>>特射とかブメから格闘狙っていけるし、各通常形態使いこなせてるなら攻めに自衛にと覚醒の使いどころもはっきりすると思うんだけど。 ロケテ前までそんな妄想してました。
15 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 10:39:37 ID:agOR32k.0 >>14 ええい紛らわしい!!一瞬信じたじゃねーかwww ってかデスティニーシルエットって確かランチャー付いてなくね?
16 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 11:43:36 ID:jcgbTaig0 >>15 すまんw そもそも俺ブラストと間違えてるね 射撃・格闘・機動が特化形態そのまま流用の覚醒時限喚装はストライク とも差別化できてて楽しそうでさ
17 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 14:09:35 ID:lODX2UQg0 Fインパ 射撃 ビームライフル 8発 射CS ビームライフル【反射】 サブ 分離攻撃 特射 シルエット換装 特格 ビームサーベル【ジャンプ斬り】 格闘 ビームサーベル 覚醒技 エクスカリバー【突進】 Sインパ 射撃 ビームブーメラン サブ ビームライフル【連射】 特格 エクスカリバー【回転斬り】 格闘 エクスカリバー Bインパ 射撃 ケルベロス 2発 射CS ケルベロス【照射】 サブ レール砲 特格 ミサイルランチャー【一斉射撃】 格闘 ミサイルランチャー【2発】 ビームジャベリン【投擲】
18 :名無しEXVSさん :2012/02/11(土) 21:49:48 ID:mgCGNMMUO パック無しインパルスも使いたいな 未だにVSシリーズで登場したこと無いし ローエングリンを討ての回のやつみたいに ナイフ使ったり、ストライクダガーを敵にぶん投げて爆発させたりとか そんなの期待してるんだが あとNEXTにあったチェストフライヤー突撃は無いんかな?
19 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 05:09:25 ID:4HeIzpuYO エクバの弾数回復の重要性はネクストの比じゃないからあの技は無理だろう。 あと、生インパルスだとナイフ、バルカン、ビームライフルしかないから格闘より万能機にしても武装が貧弱だしたぶん機動性もかなり悲惨なことになる。 それにインパルスの場合、バルカンは胸部に着いてるから射角がひどいことになる。
20 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 10:17:11 ID:HWMEM3O20 誰か体力わかる人いませんか?
21 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 10:47:09 ID:YzLGxxx60 >>19 でも、フルクロス、ユニコーン、Z、デルタプラスって手間無しでリロードできる機体いるから無理ってほどじゃない気がする 流石にNEXTのときみたく弾数10発とかだとやっちゃいかんと思うがw あとは別形態の時にリロードが適用されるかどうかだなー FBでどうなったかはわからないけど、 同じ換装機のストライクは別形態時はリロードしない シナンジュは高のサブ、重のメインは常時回復なんだよね この辺も確認待ちかな
22 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 11:44:54 ID:SJAHS7l20 格闘用のSインパが良性能で、ちょい低性能なFとBを交互に使い分けて後衛する感じかね ストライクより楽しそうだな!! Fインパの射CSの盾反射ってどんな感じでしたか?実用レベル?
23 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 12:42:33 ID:M2e9zGHMO >>22 微妙
24 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 16:10:21 ID:4HkdIOLU0 これストライクみたいに換装キャンセル出来なくないか?焦ってただけだろうか。 とりあえずお前らゴメン、フリーダムに殺されたわ。
25 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 16:21:01 ID:4HkdIOLU0 あとフォースの射CSは確かに微妙、足止まるし。サブは誘導切りあるとは思うがBR被弾した。タイミングだろうか。 特格のジャンプ切りは視点変更有りで百式以上に飛び上がるけど迎撃ならソードの凶悪ブメがあるしなぁ。 ブラストはあんま試せてないんで、とりあえずソードの火力と換装キャンセル次第かなーと。
26 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 16:29:44 ID:87b5aLxQ0 触ってきた。 Bインパのゲロビが結構曲がった感触 Sインパはブメを敵の着地に出せば当たりまくるww
27 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 16:53:22 ID:7hdytm7Q0 情報おつー ストライクと違ってIWSPみたいなんがないんだから、Sインパみたいなちゃんと攻めれる形態あるのはありがたいな。Sインパのブメが強い目とはいえ、Sインパ形態オンリーじゃ勝てないだろうし ロケテいけないから本稼働たのしみだなぁ
28 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 17:20:25 ID:W9C7.S7c0 そういえば、ソードのなんかの格闘で叩きつけ、バウンド、叩きつけ、バウンドみたいな格闘があってマジバスケwww
29 :名無しEXTREME VS.さん :2012/02/12(日) 22:04:11 ID:wxACSMaM0 CSとサブが逆ならなぁ・・・
30 :名無しEXVSさん :2012/02/12(日) 22:16:33 ID:l0KkDyxk0 >>28 Fの特格かな バウンドして追撃はいる
31 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 00:05:59 ID:RmZx3jFQ0 また、ブラストは格闘を振れないのか・・・ ミサイルばら撒きなんて格CSに放り込めばボタンが空くじゃないか 連座の頃から思ってるけど、ランチャーストライクもナイフあるしブラストもジャベリンがあるのに、何で格闘できないのさ?
32 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 00:23:46 ID:vZlKeMqUO でもインパルスいい仕上がりだと俺は思う ストライクと差別化できてると思うし壊れてる感はないみたいだし
33 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 06:59:33 ID:KsOY5QtA0 >>31 インパルスがシルエット破棄して生インパ+ジャベリンで戦ったことあったよな それはそうと生スト追加されねぇかな
34 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 10:53:31 ID:.4f96EK60 ジャベリンの性能が知りたい
35 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 11:18:40 ID:/TEVR8vAO >>34 軌道的には赤枠のcs 弾速はビームライフルくらい あたるとスタン ダメージは敵の耐久力ちょっとしか減らなかったが、 メイン追撃したら結構減ったから補正はよさげ
36 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 11:20:15 ID:oAruRJqM0 こいつシナンジュ完全涙目の性能なんだけど、開発はこれでいいと思ってんのかな? ソインの自衛力高すぎる
37 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 12:46:52 ID:9vYFeamg0 シナンジュ高機動には機動力と強判定とアンジェロがいるじゃないですかー まぁSインパも判定強そうだし、高シナはサブの耐久増えたりするくらいはいいとは思うんだがね。自衛力はそりゃあ武装にブメが存在したら高くなるだろ
38 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 12:49:47 ID:oAruRJqM0 >>37 いやソインだけでも断然シナンジュより強いんだけど あのブメ頭おかしいから ってかソインに食われてるのは死神とかアルケーとかあの辺か・・・
39 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 13:36:53 ID:zUB5FJIE0 あのブメはせめてSストのブメを二個運命投げにしておくべきだった 現状隠者ブメと変わらん
40 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 13:40:19 ID:9vYFeamg0 ブメとアンカーが武装にある機体が自衛強くなるのは仕方ない。まぁブメで着地余裕で取れるんだっけ?あんまり酷すぎるなら修正くるでしょ インパってでもFとBは攻めれる機体じゃないんじゃなかったか?ならSが強めになるのもしゃーねーと思う。IWSPみたいな時限強化換装ないんだからさ
41 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 13:51:15 ID:LZ2a04XE0 膝付きなのがな〜 隠者のブメだとブメ当ててもBRか何か隠者に当たって、どっちもよろけ>戻りブメ回避しながら盾とかで仕切り直し ってなるけど、そんな感じに全然ならない
42 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 14:33:27 ID:7Mh9KNikO ブメは25なんだし今の性能でいいと思うけどね。 死神の様にジャマーないしアルケーの様にファングないし。
43 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 15:09:04 ID:OUTeeO320 今日使ってきた。私的 フォースはCS(シールド跳弾)がべらぼうに刺さる 射撃始動にもってこいで出の遅ささえ除けばかなり強い。 格闘は連ザと同じモーション。発生が早くなってるけど伸びはイマイチ ただBRの弾が6発しかないから継戦能力と火力は低め。 覚醒技はガナーのままかと思ったらフライヤー呼び出しまでの1セットだからコンボにも使えるかどうか…ってレベル ソードはとりあえず近付かれたら換装しとこ、な感覚で使ったら意外に行ける子。 ブメとBRである程度の距離は対応出来るし格闘もそれなりにコンパクト。 モーションは連ザと同じだけど目に見えて早い。虹のお陰で早々にコンボを前格中断が出来るのは強い ちなみにBRは連射じゃなくて単発だった。 ブラストはLストとほぼ同じ。ただメインが二本だから割と当てやすいか メインは一本で通常、二本で強制ダウン。 ミサイルもとりあえず撒いとけばいいか、で気軽に撃てる 戦い方としてはNEXTストライクに似たり寄ったり。 相方と相談して開幕ブラストで行くかフォースで行くか。 ぶっ壊れや産廃が跋扈するロケテだったけど好感触だった。長々とごめんなさい
44 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 15:29:46 ID:ZFbFo0ys0 ソードで追ってブメで着地取って ブメ>>B換装メイン ブメ>>ヘリコプター→B換装メイン をひたすらやる機体だよ、ソイン中もブラストのメイン回復するし結構やばめ フォースは正直無くても勝てるってかいらないぐらいかな
45 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 17:26:21 ID:qCc9/kQAO ソードそんなに機動性いいの?
46 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 17:43:14 ID:ZFbFo0ys0 機動性いいのも有るけど今作ライフルの誘導落ちてるし誘導切られまくるしライフルで着地狙える距離とブメで着地狙える距離が殆ど変わらないんだよね 逃げるのもソードの方が強い射撃戦ならブラストの方がいいしソードとブラストにしか出来ないことはあってもフォースにしか出来ないことが無いかな
47 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 18:19:05 ID:W8/4PFHM0 Fインパにできることって、飛び回りながらのBRくらいか?まぁFでBR撃ちまくる→Sで自衛か斬り込み、Bで後方からゲロとか弾幕 みたいにSとBの換装の繋ぎ役じゃね
48 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 18:23:54 ID:ZFbFo0ys0 それならBでミサイル動きながら撃ってればいいじゃんって話になるじゃん、ミサイル引っ掛かりそうなら射撃Cでうまいし
49 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 18:36:31 ID:9zm6AMiMO フォースの分離は超性能だな 分離中はなにも食らわねー ただフォースについてるから使い道がない
50 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 18:39:03 ID:QN5I5WGg0 現状Fは逃げにも移動にもいまいちなんだよなぁ ソインでどっちもできるし
51 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 19:07:07 ID:h8Rf8ixY0 >>50 Sインパそんなに機動力高いのか?それともFインパが機動力高くないのか… Fインパは格闘火力とか要らないから、機動力とBRさえありゃあいいと思うんだ
52 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 19:36:15 ID:ZnjhFSXk0 >>43 ソードサブは射撃ボタンを追加で押さないと連射しない。
53 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 19:36:24 ID:GtztwN8w0 ソインって何かと思ったらSインパか
54 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 20:17:16 ID:dAb5wGLY0 俺も最初はソインて入力ミスかと思ってた 普通にSインパでいいだろ
55 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 20:19:15 ID:ZnjhFSXk0 けいたい!なのからかもしれんぜ。ソードだとストライクとカブるし、 SIだと英数字に変えるのが面倒だろう
56 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 20:55:42 ID:Opx7Al5E0 ソインって普通に連ザからある呼び方だけど
57 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 22:13:14 ID:GtztwN8w0 俺んところじゃ聞いた事無いな… ソインがあったってことはブインとかフォインとかもあったのか? まぁ使わないからいいけど
58 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 22:26:44 ID:Zs1eQpBg0 ソインなんかいわねえよ 普通は ロケテであったまるわ〜って連呼してた奴がいた 気色悪いメガネ君 リアルでも言うんだね リアルでソインとかいっちゃだめだよ><
59 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 23:02:19 ID:wB.LFPM.0 ブラストとフォースは被らないからそのままだったな 被るソードだけソインって呼ばれてた
60 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 23:05:59 ID:EUSy/hGs0 そりゃま地域によるだろうけど、連ザ時代は普通にソインって言ってた所もあったろ うちはソイン、ブラスト、フォースもしくはインパだったな
61 :名無しEXVSさん :2012/02/13(月) 23:36:05 ID:65e55yjY0 NEXTストライクがやりたいことを全部出来るのがインパルスって感じか いままで5作ずっと使い続けてきたけどストライク卒業かな ノワールは使うが
62 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 08:53:19 ID:BCBD8uG2O ソインとか初めて聞いたわマジで
63 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 10:38:43 ID:EN0S4wL.0 ソイン・ブイン・フインは、昔からあったよ
64 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 11:18:42 ID:sPVoBm7wO ごめん連座からずっとやってるがソインはねえよ Sインパのばかな奴がSをソってよんだんじゃね?
65 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 11:28:41 ID:e0.Z8HAwO リアルじゃないだろうが掲示板じゃ言われてたな。 連座板見れば?
66 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 12:02:59 ID:p9NLV5ZY0 エール、ランチャー、ソース、フォース、ブラスト、ソインって呼んでる地域は普通にあったろ
67 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 12:49:32 ID:GLKm4G9YO そんなどうでもいいことで盛り上がれるお前らすげぇわ
68 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 12:53:29 ID:BCBD8uG2O >>63 フインwwww もらったわ
69 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 13:03:03 ID:xh5YH0Cc0 何このファイナルファンタジーの略称論争みたいな流れ
70 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 13:18:17 ID:ab/6r2EYO そいんはわからんけどソーインはよく使ってた
71 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 13:27:40 ID:BXikS4tM0 ソインは普通に使う 反論はたんきゅんの掲示板へどうぞ
72 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 14:31:34 ID:2f2Z6.aoO ソインは掲示板ではふつーに使ってた まあ、連座Ⅱ以来ソードインパ出てないからわかんねーヤツがいるのも納得できる
73 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 14:33:59 ID:J0q6C23M0 ソイン、ソーストは使ってた
74 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 15:56:54 ID:y1kUwFbo0 あったまるはゲーセンなら使うわ。さすがに他のところじゃ使わないけど。 うちの地域じゃエスアイ エスエスって言われてたな。 ソイン ソストも聞いたことあるけど。 まぁCSを チャージっていうか シーエスっていうか程度の差だけど
75 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:01:35 ID:7ktdS0HU0 まぁ、SインパとSストの略称は紛らわしいからな。 俺も初見だけど、割りと使ってるしソインを略称で行きましょう。
76 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:08:23 ID:5omhbuCM0 ブイン… ブインww
77 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:23:03 ID:BXikS4tM0 >>76 それはねーよwww ブラストはブラストだろw
78 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:40:11 ID:Uhd6w9tcO フォイン! ソイン! ブイン!
79 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:51:24 ID:sh3n5eDsO ソインを知らないとはにわかか。
80 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 16:53:24 ID:oTCYrmhs0 これスレはちょっとフインき(なぜか変換できない)が変ですね
81 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 17:10:50 ID:sh3n5eDsO 青ザクとか白ザクや虎ガイアとか懐かしいぜ。
82 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 17:16:42 ID:eGnOrPaY0 なんでもいいけどSの特格ってかなり伸び良くなかった?
83 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 17:29:52 ID:5omhbuCM0 >>82 俺もなんかそんな風に感じたな けっこう生当て出来たよ
84 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 18:48:32 ID:byaf8XEo0 連ザからしたらば見てたけどソインなんて一度も見たこと無いぞ まぁ別にいいけど>>80 雰囲気=「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」ね これもどうでもいいなw
85 :名無しEXTREME VS.さん :2012/02/14(火) 19:13:28 ID:OtMCwuLI0 えと・・・うん、その、な? すまない。誰か>>84 に説明頼んだ。
86 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 19:25:23 ID:VaPCEmEM0 >>85 連ザ2知らない見てきたがあるな 誰かには見えないんだろう 誰かとは言わないが
87 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 19:28:15 ID:6LRyupm20 リア厨っぽいしほっといてやろうぜwwwwww
88 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 20:57:09 ID:D9FlLh4.0 池袋での連ザプレイヤーでしたがソインは割と通称だった覚えがあります ソードインパルスって言い切る人の方が多かったとは思いますけど
89 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 21:59:22 ID:u820V6pI0 リアルのほうがネットより聞く機会多かったなソイン
90 :名無しEXVSさん :2012/02/14(火) 22:17:41 ID:PiSYbCX2O ソードインパ ブラスト フォース ソインっ聞かないな あったまるわ〜はちょくちょく聞くけどキモいやつしか言わない サーセン()みたいなもんかな?
91 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 00:38:22 ID:Y/MTYCec0 ソインでどんだけレス消費してんだよw
92 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 03:57:44 ID:0i1xg9Y20 あったまるわーはシャッフルで地雷引いた奴が言ってるな あったまりすぎだろとかは煽りで言ってる奴がいるな
93 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 07:21:41 ID:JS9Os1O6O >>84 ネタにマジレスしちゃう人って(ry 各種インパルス身内ではフォースorフォーイン、ソーイン、ブラストって呼んでたかな そんなことより着地ですぐに行動できて結構強いって聞いたけどどうですか?
94 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 08:59:04 ID:bL6Xuel.O 暖房使ってる時にヲタを馬鹿にするような感じであったまるわ〜って言うくらいだな
95 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 09:24:00 ID:1zgbgTLYO フォインとはいってたけどなぁ
96 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 10:48:27 ID:dM1survEO いつまでつまらん話してんだよカスども
97 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 10:52:54 ID:8lneSXIA0 とりあえずFのCSとオバヒ消し着地と、ソインのブメはぶっ壊れなんで1つぐらいは修正してください
98 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 12:42:02 ID:NbVBmd6Q0 >>97 Fは修正来るだろうな。 Sのブメは性能変化だろうな…
99 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 15:56:58 ID:M1UPzzyA0 そういやZZの格CSをFのサブで回避しながら当ててたな。 なんかの間違いかと思ったがやっぱ全身無敵なのか。
100 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 17:34:29 ID:BXEsCZPE0 ブインのミサイル誘導ヤバいですね あ!ソインのブメも強かった ソインとブインを使い分けないと! フインは、使えない・・・
101 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 18:18:26 ID:cGXVeRicO フォースは使えないんじゃなくてエール同様武装がライフル依存だからってだけだと思う。 自分が下がって戦う組み合わせの時にブラスト一択とか目も当てられなくなりそう。 利には叶ってるんじゃない? 格闘で道を切り開くソード 射撃で威圧して味方の支援をするブラスト 機動力で堅実に相手の隙を着いていくフォース そりゃわからん殺しじゃあソードやブラストが輝くだろうけど、対策案が出だしたらフォースを使わなくちゃならなくなるわけだし。
102 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 19:32:15 ID:doJCNHxU0 オバヒ消し着地って結局どうやんの?サブ?
103 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 20:29:04 ID:Y.PmFqqs0 こいつとシナなんか似てるけど差別化できてる?
104 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 21:03:39 ID:nRZXnN2.0 強い方 弱い方 バンナム「差別化は完璧です(キリ」
105 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 22:09:09 ID:MavCYZE20 SIの横格って連ザモーション?
106 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 23:22:33 ID:G7m0Z0Kw0 (⌒⌒⌒) ||| _____ /::::::::::::::::::::::::::\ 〜 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜 |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 | ∪< ∵∵ 3 ∵> あったまるわ〜 \ ⌒ ノ______ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ \| | |__| |:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
107 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 23:32:54 ID:scK6W4sM0 >>106 一日遅い
108 :名無しEXVSさん :2012/02/15(水) 23:43:29 ID:GAB4YaiI0 ソイン、フォース、ブラスト ストライクはソスト、エール、ランチャー だったな、リアルでも言ってたわw むしろseedまだ地元にあるからまだ言ってるんだけどw Sインパとか言いづらいし、ソードじゃ伝わらないし。 まぁ別に呼び方なんてなんでもいいけど
109 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 01:09:10 ID:cPiKO6ug0 今更だがエールがフォース、ランチャーがブラストときて何でソードはソードのままなんだ
110 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 01:18:35 ID:pir0b.M60 ザフトのエンジニアに聞け
111 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 01:19:26 ID:kZLw/wxgO サーベルインパルスやツルギインパルスじゃダサいだろ
112 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 02:25:15 ID:AZgYWwYgO スラッシュインパルス(ドヤァ セイバーインパルス(ドドヤァ
113 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 03:27:13 ID:huGi18DE0 ブレードインパルス ダサいな
114 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 04:44:31 ID:XL.JL0aw0 アサルトインパルス よし、これだな
115 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 05:17:11 ID:clUWgcpE0 >>112 スラッシュでよかったと思ってる しかし名称のつけ方はよくわからんな ストライクの話だけど ストライカーやアーマーは英語、シュナイダーはドイツ語、エールはフランス語
116 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 06:58:41 ID:bvZLztNYO チマチョゴリガンダム
117 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 08:22:36 ID:eh4KtsmI0 おちんぽインパルス
118 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 09:04:34 ID:928r69qMO 対漢刀ってかwwうっさいわwwww え?
119 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 12:29:41 ID:vMOky8e20 お前のエクスカリバー対漢用なの?
120 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 12:41:56 ID:xW2x56WU0 お前らのはアーマーシュナイダーだろ
121 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 12:48:56 ID:PK9tfLF.0 俺のケルベロスが火を吹く
122 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 12:59:56 ID:D8lO2JQ6O あったまりインパルス
123 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 13:56:21 ID:Y7ZiTMu6O 俺のアロンダイトはすぐ折れる
124 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 14:10:50 ID:takCgM5.O アロンダイトって あんたの一物折り畳み式かよ! あんたは一体なんなんだー!? あれが「夜勤どうよ?」を生き抜いたリーマンの力かよ!?
125 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 14:22:32 ID:zH9vVwh2O 俺のコアスプレンダーは射出準備できてるよ
126 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 14:48:48 ID:nQWWB.6Q0 合体する相手いるん?
127 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 22:33:09 ID:5TdgMgqsO シンなら俺の隣で寝てるよ
128 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 22:49:54 ID:h7HyQZaE0 >>127 なんかレイがそっち行ったけど、なんかあった?
129 :名無しEXVSさん :2012/02/16(木) 23:09:46 ID:lhKyfbnA0 >>127 ルナマリアさんオッスオッス
130 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 02:19:12 ID:sTJWBo0A0 このスレの流れに吹いたww
131 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 20:29:01 ID:DdWlfQkQ0 こんな流れは産廃機体スレでやれ
132 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 21:35:30 ID:lnzcue4s0 このスレなんだよww
133 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 21:37:21 ID:lnzcue4s0 パイロットルナなのか?
134 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 22:29:42 ID:4Ai.9Oow0 ブラスト時にシルエット射出&生インパジャベリン攻撃とかやって欲しい つか、対フリーダム戦っぽく戦えるようにしてほしい
135 :名無しEXVSさん :2012/02/17(金) 22:47:08 ID:D4FEE7MM0 >>133 そうだよ
136 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 02:25:21 ID:umNHGsgI0 >>135 なんでこんな嘘…また無駄なスレ消費がしたいのか、アンタ達は!
137 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 04:28:56 ID:JdD0./tc0 >>136 >>133 が悪いんだ…>>133 がくだらないこと聞くからァーっ!
138 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 09:08:33 ID:F9TOumnc0 つかルナザクと覚醒技被ってね?
139 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 10:34:53 ID:yA5/gGl60 フインが分離1回でブインは分離2回使えるね
140 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 10:55:00 ID:wei09zCUO インパ「覚醒技くらい自分でやれ。」
141 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 12:52:56 ID:/3S7.G7QO フインの特格エクシアと同じマリオジャンプ出来るね
142 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:34:06 ID:VQL159vw0 このスレって小中学生のたまり場なんですか? しょうもないレスばっかりなんだが
143 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:38:51 ID:L4P6dP7k0 だよな、小学生は最高だな
144 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:42:26 ID:gMju0CDk0 フォインとかブインってなんぞw フォースとブラストでいいじゃない
145 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:47:18 ID:.X8iiOoUO FI、SI、BIでいいじゃん
146 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:49:54 ID:gMju0CDk0 記述はいいだろうけど実際それなんて読むんだよ
147 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:52:08 ID:IOAh/Dhc0 書き込みに関しては「読み」とかどうでも良いだろうに
148 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 13:54:12 ID:L4P6dP7k0 連ザの頃のwikiとかスレッドを見てみるとSI,Sインパ、ソインはあった ただブインとフォインはググっても出てこない、フォース、ブラストとそのまま読んでいる よほどローカルな呼び方だったと思われ
149 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 14:17:34 ID:g0D22SlQ0 書くのはSIが楽、言うのはソインが楽
150 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 14:22:35 ID:fiIxkP6o0 ソードはストライクとかぶるからソインと呼ばれてただけであって フォースとブラストはかぶらないからそのままでいいんだよ 大体なんで必要もない変な呼び名付けたがるんだ
151 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 14:36:34 ID:g2ogRLTkO いい加減にしろよ小学生共
152 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 14:55:09 ID:O6nTE7Ys0 みんなの愛は伝わってくるが インパルスに関しては普通に呼ぼうぜw そんなに長い名前でもないんですしおすし
153 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 14:56:04 ID:3s981F5EO 小学生最高だよなぁ ソインが楽ってどんだけめんどくさがりなんだよw
154 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 15:12:23 ID:D44/kS8U0 スサノオですら「略してる俺マジかっけー」状態だからな 略して呼ぶほど口動かさないのに
155 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 15:40:16 ID:3s981F5EO 俺ロケテで運命自由って言ってるやつみたよ デブ眼鏡だった
156 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 16:04:19 ID:pLzrdtMIO 呼び名なんてどうでもいいわカス
157 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 16:20:49 ID:S0wex20wO 頭の中ヒャッハーなやばい人は居たけどね… マジで隣でギャーギャー奇声やめて集中も何も無茶苦茶になるから
158 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 16:34:13 ID:sYpiq4QQO マルフォイ「フォイン一択フォイ」
159 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 17:48:49 ID:ekp/srls0 だってさジ・Oで同時に消えろ!プレッシャー!って叫ばれたらビクッ!ってなって盾でなかったw その後もシュバー!とかザシュ!ザシュ!って隣で…あぁ頭から離れん
160 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 17:52:18 ID:ekp/srls0 インパルス関連書くの忘れてた…orz 何かソードインパルスはブメは隠者ブメ程そんなにでかく感じなかったぞ ブラストは撃ちつくしたら何すんの?ってなってレールガンも弾自体細かったから当たり判定辛いんじゃないかな フォースは特格の急降下でダウンさせたら射撃戦にするくらいでガンガン格闘は振ってかないってところ
161 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 18:38:19 ID:sYpiq4QQO >>160 ブラストはレールガンからメインキャンセルできるのがいい感じ 弾切れたらミサイルなりチャージショットなりジャベリンなり手はあるだろ フォースは特格あててBD格闘からの後ろ格で打ち上げとかできるんですが
162 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 18:38:33 ID:F4jyRjR.O なんというか、説明下手だな
163 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 18:41:27 ID:KFW0fUWc0 ひどい日本語だった・・・・
164 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 18:57:39 ID:JerT2LF.0 ブラスト…ミサイルがかなり誘導する メインリロードかなり遅い フォース…弾6発と分離射撃 横は2段 ソード…システム上、強い。横の巻き込みが半端じゃない
165 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 19:01:41 ID:ekp/srls0 説明下手なのはホントすまない ブラストで全ての武器使い尽くして何もしてなかったからジャベリンないのかな?って思ったので…闇雲に撃ちまくりとかしない限りそういうのはないんだけどね 今日のロケテでインパルスは大抵ソードインパルスだからブラストは珍しいって見てたんですごめんなさい
166 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 19:53:05 ID:NwcGbF8cO >>165 読みづれ
167 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 19:54:54 ID:FMdRdPQo0 まったく男子小学生は最低だぜ
168 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 20:19:30 ID:3s981F5EO なんだ池沼か
169 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 23:31:19 ID:CDqFIK060 ソード、格闘二段技でコンボ開発されるまで安そう
170 :名無しEXVSさん :2012/02/18(土) 23:44:18 ID:sYpiq4QQO そいやソードはどの格闘からでも特格キャンセルできて、 さらに特格から前格にキャンセルできるのは既出? 特格は連座と比べると、出し切ると敵が若干斜め前にちょっと打ち上げ 前格にキャンセルすると、軽く追い掛けて前格ヒットって感じ もしかしたらBDゲージ使うかも ちなみに特格→特格は頑張ればできる 既出でもしらね
171 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 00:05:11 ID:jUECGAlk0 チラ裏 とにかく攻め手が少なすぎてIWSPが欲しくなる ノワールが強すぎなのか、あっちに25としては完敗 ブラストはかなり優秀だったかなぁ
172 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 02:16:01 ID:PJxoA9FU0 つか、略称談義はどうしてもここでやらなきゃ行かんのか? 明日になっても続いてたら略称議論スレ立てるわ 異論は認めん>>171 攻め手が少ないはウソだと思うが欲しけりゃデスティニーシルエットでもくれてやる そして応力過負荷により自爆 やったねたえちゃん!
173 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 07:01:03 ID:HmcwncDE0 攻めたきゃブメ使えばいい話だろ
174 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 09:12:34 ID:KpVP25y20 ノワールは何かしら調整くるだろうなぁ ロケテん時は1発でよろけて弾干渉無しで消されず、弾速もはやいBRの利点と ズンダ並に普通に連射が利いて、弾幕と密度の高い銃口補正で40発とか BRとMGの良いトコ取りメインに、用途に困らない取り揃えの他武装、十分な機動力 コスパが壊れ過ぎだった BR20発で撃ち切りリロードみたいなレベル
175 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 09:15:46 ID:6fWVQhGo0 バージョン変わってるのか知らんけど、ブラスト封印でも強い感じだったのに「ブラストが強い」とか言われると・・・・ とりあえずソインつええ ブメが大して変わってないならあれだけでシナンジュぐらいの強さはあるレベル
176 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 12:15:09 ID:HmcwncDE0 しなんじゅさん…
177 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 16:48:54 ID:5EN1Cgu20 >>175 なに武装も違う機体と比べて喜んでんの?
178 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 19:23:49 ID:qkeBN2TcO 武装違っても同コストだし強さ比較位できんだろ?
179 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 20:08:31 ID:hZAfDgBI0 換装機同士で比べたんでしょ。1つの形態だけで戦っても、シナが2つの形態使い分けて引き出した限界くらいの強さがあると…
180 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 21:23:09 ID:vkooGmbQO >>172 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやるに越したことはないね
181 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 23:35:39 ID:0lUB5Bb2O なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
182 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 23:43:03 ID:Xp7V47ZA0 >>180 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやるに越したことはないね
183 :名無しEXVSさん :2012/02/19(日) 23:55:05 ID:QBpXNlxU0 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
184 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 00:32:46 ID:uNXUl0vMO >>182 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやるに越したことはないね
185 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 02:03:18 ID:dEWr.r9M0 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
186 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 06:53:11 ID:pWpKxTyo0 >>184 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやるに越したことはないね
187 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 07:19:53 ID:d3NaDajQ0 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
188 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 07:58:28 ID:CcecWVO20 そんなことより野球しようぜ!
189 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 09:40:25 ID:fBzNZkLc0 >>188 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやるに越したことはないね
190 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 09:49:09 ID:EYHw6OjQ0 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
191 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 10:42:07 ID:u776UHw6O >>189 お前のレスも相当くだらないけどね 余所でやることに越したことはないね
192 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 11:05:44 ID:EYheOLE6O また戦争がしたいのか! アンタ達は!!
193 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 12:05:06 ID:tueSBSpg0 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
194 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 14:17:08 ID:UjbHwcA60 なんでわざわざ噛み付いたのかわからん
195 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 15:29:38 ID:go0t.pfI0 流れきって悪いが 20 :名無しEXVSさん:2012/02/14(火) 18:45:41 ID:r09pq7uI0 多分修正されると思うけど、今のインパならFインパ>>>>自由ぐらいの差があるよw あいつ着地硬直ないしw ↑これどういうことだ?特格着地のこと言ってるのか
196 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 16:17:11 ID:dWfk2nyU0 そうだな
197 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 16:55:56 ID:2OdC/17s0 ずっとフォースで戦ってんのか?w
198 :名無しEXVSさん :2012/02/20(月) 18:01:45 ID:zixbSdfo0 着地硬直ないってどういうこと? 特格で地面触れた瞬間にブースト回復しなきゃ結局着地硬直あるんじゃないか?
199 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 06:25:39 ID:H9Fp16Y60 >>198 ズサキャン
200 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 08:04:49 ID:DF4cxMWg0 特格で着地出来ればズサキャンしなくても硬直極小だったよ
201 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 12:47:34 ID:B1zdrsvI0 こりゃエクシアみたいに修正入るな…
202 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 12:55:29 ID:SxPSC3Iw0 特格着地無くなるんじゃね? それか硬直がレッドフレームの特射射派生くらいになるとか
203 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 17:22:40 ID:DF4cxMWg0 まあ下まで落ちる訳じゃないからな 一定高度以下でやらないといけないし
204 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 17:25:25 ID:bJUrAbwYO 25の換装機でイワスプなしならズサキャンくらいあってもよくね。
205 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 21:06:47 ID:lCqTQwv2O >>170 横格って特格C出来なかった気が
206 :名無しEXVSさん :2012/02/21(火) 21:07:57 ID:TTVa7mws0 いやまあそういう修正は別に気にならないんだけどね ブメ縮小とかSの格闘弱体化とかされたら一気に産廃になるからやめてほしい IWSP無い分
207 :名無しEXVSさん :2012/02/22(水) 21:08:47 ID:UsLdBpmI0 格闘が地味に豊富なFI。連ザ下特にN2段目を単発で出せるようになったというw
208 :名無しEXVSさん :2012/02/23(木) 03:11:47 ID:r7MxwSwo0 換装すると色はちゃんと変わっているのですか?
209 :名無しEXVSさん :2012/02/24(金) 17:41:12 ID:7v/EhKd.0 各シルエットの弾数わかる人いる〜?
210 :名無しEXVSさん :2012/02/24(金) 18:02:27 ID:rpS0dl4AO そういや、前換装でSイン突き格闘 下換装でBインメイン は既出? あとB覚で、Sイン特格→覚醒>>特格>>特格>>特格前派生が入ったよ(特格途中でキャンセルしたのもあると思う) カット耐性がやばいが、コンボ後がお察し
211 :名無しEXVSさん :2012/02/25(土) 13:02:33 ID:35i1bN2AO 今回、フォースサブの弾数1なんだな… NEXTみたいにガパガパしまくりたかった…
212 :名無しEXVSさん :2012/02/26(日) 06:27:57 ID:0BPuQILQ0 NEXTやれば?
213 :名無しEXVSさん :2012/02/26(日) 15:10:40 ID:cap3lhFw0 格闘キャンセル可能と言われても実感わかないからモーションだどんなのか知りたいな
214 :名無しEXVSさん :2012/02/27(月) 15:18:03 ID:9aYUiSns0 味方が撃墜された時に出るシンの顔にワロタ
215 :名無しEXVSさん :2012/02/28(火) 09:58:54 ID:RrTourVg0 >>214 どんな顔だった?
216 :名無しEXVSさん :2012/02/28(火) 12:21:29 ID:Qm8dHF3wO (´Д`)「先落ちはねぇだろ…」
217 :163 :2012/02/28(火) 12:37:05 ID:vm6DG85.0 (・Д・)「ふざけるにゃあああ」
218 :名無しEXVSさん :2012/02/28(火) 13:43:06 ID:tzeV2/EQ0 ブラスト→ミサイル、メイン、サブどれも強かった インパ→BRしかないけどサブキャンで更に連射できるからブーストで有利立てる、格闘の誘導もソード以上 ソード→横、Nの性能が微妙な気が。特格の誘導と範囲が凄まじい。がブースト消費。疑似タイマンで本領発揮 こんな感じでした
219 :名無しEXVSさん :2012/02/28(火) 13:45:48 ID:RrTourVg0 216、217 サンクス!
220 :名無しEXVSさん :2012/02/28(火) 19:12:31 ID:tzeV2/EQ0 あとあと書き忘れてたけど ブラストの弾使い切ってフォース使って戻したら弾回復してたから、共通回復みたい ストライクと違ってブラストはかなり重要になる予感がします
221 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 09:37:14 ID:yHH.bGwE0 ソインってソードインパルスの略か わかるまでだいぶ時間を要した
222 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 12:32:45 ID:zBEAuBKM0 テンプレートつくろうか?
223 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:03:38 ID:eEjPwgsE0 Fイン Sイン Bイン でいいだろ
224 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:04:49 ID:nY/bCQ4c0 フイン スイン ビイン ってよめばいいの?
225 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:17:53 ID:jlOkoaAo0 フォース、ソイン、ブラストでええやん
226 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:29:47 ID:CZJGBuXY0 >>225 でFA
227 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:30:20 ID:xxaDHr/g0 フォース、ソーイン、ブラストでおk?
228 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:30:35 ID:xOOSd26Q0 SI、BI、FIじゃなかったっけ 連座の頃
229 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:32:15 ID:COnh3fy.O >>228 でFA
230 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:40:16 ID:ic.tJtJIO まーた始まったよ
231 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:50:38 ID:DqlbSEZU0 >>228 俺もこれ使ってたし、わかりやすいと思う。 ってかハッキリ区別できてれば何でもいいだろ
232 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:53:27 ID:a4bZ6U5I0 >>228 口頭では知らんが掲示板ではこれでいい
233 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 14:56:29 ID:ufFap1NM0 もう専用スレ作れよw
234 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 15:16:41 ID:e55i57fc0 意味は通じるんだし好きに呼べよ
235 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 15:18:56 ID:ZmGJZ2po0 立てた ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1330496247/l50
236 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 15:45:11 ID:nY/bCQ4c0 流石スレ立ては>>235 のお家芸だな!
237 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 17:11:56 ID:x2fmbFjgO ソーイン(笑)
238 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 20:05:59 ID:t3LNiHOQ0 連座でもソーインフォビとかバスカラとかで普通に使われたけどな。掲示板なんかだとSIもあったけど 連座の頃からやってるやつなら普通に分かると思うが
239 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 20:10:45 ID:aiOUds6M0 >>238 >>235
240 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 20:51:21 ID:jlOkoaAo0 文字表記:FI、SI、BI 呼び名:フォース、ソイン、ブラスト 〜完結〜
241 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 21:19:45 ID:yd1AOEfY0 ドインだろ?
242 :名無しEXVSさん :2012/02/29(水) 21:34:13 ID:1ceQ6f/I0 キュアパインスレはここですか?
243 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 01:03:41 ID:nIqxuyFA0 フリーダムやデスティニーは自由、運命って略されること多いのに なぜかストライク、インパルスはストとかインパだよな不思議
244 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 01:28:25 ID:WaReNPDQO 何回繰り返すんだよカスども
245 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 01:42:03 ID:sfDGULNIO >>243 インパルスとか衝撃って打つのめんどくさいじゃん
246 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 02:43:32 ID:/.8JoeTI0 えっ隔離スレできてもまだここにいんの
247 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 02:46:23 ID:04r/AEggO これだから種厨は……
248 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 03:02:31 ID:7CCeqx/M0 >>243 じゃあ ストライク=打、インパルス=衝 でおk? 各換装は ストライク:空打、剣打、砲打 インパルス:力衝、剣衝、爆衝 できまりだな(キリッ
249 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 03:04:47 ID:sMQ/zSNs0 はやく隔離スレいけよ 煽るのもやめれよ
250 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 07:05:34 ID:Ba68UM0s0 B覚醒時 特格最終段前キャンセル3ループ>>特格出し切り 強制ダウンならず約250ダメ A覚醒時 特格最終段前>>特格出し切り→前格 強制ダウンダメ不明
251 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 08:39:09 ID:UX/r/Au.0 か…活動電位…
252 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 13:30:28 ID:IKYTlfNY0 ソードってそんなに良かったのか さっきインパルス触って来たけど相手が隠者とマスターだったから怖くて使ってなかったよ
253 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 14:08:38 ID:Ba68UM0s0 Sインパ メイン>>特格全段→前→バウンド確認後特射 メイン始動カット耐性それなり、ラストが20ぐらいしか減らない、ブーストお察し メイン>>横>横N メイン始動高カット耐性すぐ終わる NNN>>NNN? 高度あると拾えるっぽい、どこまで繋がるか分からない 確認した限り、N格とBD格が最終段以外特格Cできる 既出ならすまん
254 :名無しEXVSさん :2012/03/01(木) 19:42:32 ID:Ba68UM0s0 A覚醒 特最終段前>特最終段前>覚醒技 全て横ステ安定、根性込みで約330
255 :名無しEXVSさん :2012/03/02(金) 03:33:24 ID:g7hSwK2Q0 Sインポ形態人気だな
256 :名無しEXVSさん :2012/03/02(金) 03:37:50 ID:gF4TFTwo0 >>254 特格前派生>特格前派生>覚醒技でよくね。 バウンド拾えるんだろ?
257 :名無しEXVSさん :2012/03/04(日) 02:55:59 ID:SACsJC/s0 俺のとこじゃインパルスのことシンパルスって呼ぶ人もいた
258 :名無しEXVSさん :2012/03/04(日) 11:14:24 ID:bf9uEMuA0 >>257 >>235
259 :名無しEXVSさん :2012/03/06(火) 09:56:28 ID:etmGyEok0 各形態の赤ロックってどんな感じ?
260 :名無しEXVSさん :2012/03/06(火) 17:10:10 ID:hfwCw14A0 ストライクとまったく同じ感じ?
261 :名無しEXVSさん :2012/03/06(火) 19:36:50 ID:MeKBKIbA0 うん
262 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 00:25:18 ID:hrWjU5y20 スサノオがクソ過ぎてインパは覇権取れないっぽい
263 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 02:13:33 ID:rw9Et5oY0 覇権とかいらんだろ。無印のギス隠者の嫌われ具合思い出せ、普通にこのぐらいの良調整でいい 今はスサ強いみたいだけど、どーせスサも修正くらうだろうに
264 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 16:05:15 ID:f7OSXPNw0 覇権とらなくていい。 エクバのAランぐらいの位置にいて欲しい。
265 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 17:29:42 ID:XEvf8ZgE0 多少落ち着いて使えたから技についてちょっと書けるようになったよ。 あんまり上手く無いんで専門的な事はかけないけど。 FI CS:メイン消費なしだけどチャージ時間が結構長い。2~3カウントかな サブ:オープンゲット。射撃を妙にかわす。格闘は追尾してきた。武器ゲージはメインと別でリロードは少なくとも爆速では無い。 N格:連ザN。ガンガンN前Nは消滅。3段目のモーションが速くなった。 横格:多分連ザ横。 前格:N格二段目派生なし版。切り払いの吹き飛ばし方向が真下から大体30度位の方向に変わった。何かで追い討ち出来そう。 特格:連ザ特格。バウンドする 下格:復活の連ザ下。下特も健在。当然特格でバウンドする。 BD格:連ザ前格。
266 :名無しEXVSさん :2012/03/09(金) 17:38:51 ID:XEvf8ZgE0 SI N格:使わず。申し訳ない。多分連ザと同じ。 横格:連ザ横。慣れない内はこれぶん回して特派生すればいいんじゃないかな。 前格:連ザ。バウンドする。運命下といいシンはバスケに目覚めたんだろうか? 特格:ヘリコプター。横から派生を確認。どこからでも前格に派生できる。横特前でダウンさせたければヘリコプターが回り切るのを見てから前を出さないといけない BD格:シンモーション。切り抜け×3→多段ヒットの突き。 BI 特格でミサ一斉発射、下格でジャベリン投げ。 ジャベリン投げとレールガンはあんまり当てにならなさそう。
267 :名無しEXVSさん :2012/03/10(土) 05:25:04 ID:fkYZadCw0 乙、ロケテいってないから助かる
268 :名無しEXVSさん :2012/03/10(土) 12:47:48 ID:pyoJEvzU0 あと、オープンゲットの性能は分離している間射撃の誘導を切り続ける、だと思う。 三連射の三発目の所で撃たれた神メインもくぱぁ…してる所に飛んで来た。
269 :名無しEXVSさん :2012/03/13(火) 11:03:05 ID:WAuHeig.O >>266 バスケに目覚めたとかいずれテンショーテンショーテンショーウジョーダンジンケンペシペシペシペシとかやりそうで怖い。
270 :名無しEXVSさん :2012/03/13(火) 11:09:15 ID:YJADh3pY0 誤爆にもほどがある
271 :名無しEXVSさん :2012/03/13(火) 15:04:49 ID:pTn8Ye96O >>268 何それエロイ
272 :名無しEXVSさん :2012/03/13(火) 18:41:46 ID:flj/9jwM0 神のすっごい太くて熱いのがお腹の中に/// だが残念ながらルナじゃなくてシンなのであった
273 :名無しEXVSさん :2012/03/13(火) 19:06:59 ID:z/huzlkg0 お前らエロスレするなwww
274 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 00:16:31 ID:WKf8ry5M0 オープンゲットって公式名称?
275 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 00:37:48 ID:RNvHFYYc0 >>274 んなわけないだろ ゲッターが分離して攻撃避けるのがオープンゲットで、それのパクリだから呼ばれてるだけ
276 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 18:01:22 ID:HT0NyRS2O >>269 なんかワロタ
277 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 18:40:53 ID:q22hiL4w0 クアンタとかデスティニーの後格は当たりそう
278 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 21:03:22 ID:MflpeVjEO コアスプレンダーに当たるとダメージ2倍だとよ
279 :名無しEXVSさん :2012/03/14(水) 22:00:42 ID:HT0NyRS2O なにそれヤバい楽しそう
280 :名無しEXVSさん :2012/03/15(木) 01:09:31 ID:/QJL30DE0 ターンAの月光帳か流星胡蝶拳ぶちこみたいなwww
281 :名無しEXVSさん :2012/03/15(木) 09:41:41 ID:xBzumvtIO ヅダの自爆をくばぁして避けてドヤァ!ってしたい。 まぁΖのハイメガがすり抜けるレベルくらいないと無理だが。
282 :名無しEXVSさん :2012/03/15(木) 14:54:56 ID:57kXZ7isO 突進系の格闘くぱぁで避けれたらその試合の勝ち負けどうでも良くなっちゃう
283 :名無しEXVSさん :2012/03/15(木) 15:03:55 ID:M.66nzk6O >>281 くぱぁ見てから起爆で終了しそうだ
284 :名無しEXVSさん :2012/03/15(木) 21:35:47 ID:gf5czsP2O ネクストの頃は切り抜け系な格闘避けれたよな 今回も可能なんだろうか? 今回もキラやアスランのBD格を華麗に避けたいんだが
285 :名無しEXVSさん :2012/03/16(金) 02:14:14 ID:5EfCGCpE0 エクシアが ブーかくを したそうに こちらを みている !
286 :名無しEXVSさん :2012/03/16(金) 14:44:09 ID:UyIjD2boO フリーダムのはかわせてもストフリは二刀回転だから無理かも
287 :名無しEXVSさん :2012/03/16(金) 16:21:47 ID:.2kQ1Jlw0 >>280 ZかZZで…
288 :名無しEXVSさん :2012/03/16(金) 19:33:45 ID:4xQ/yDE60 >>287 そっちのほうが見栄え的にいいなw
289 :名無しEXVSさん :2012/03/17(土) 15:18:03 ID:NK1hw6DY0 今回のロケテストで何か変化ありましたか?
290 :名無しEXVSさん :2012/03/17(土) 16:38:13 ID:dt9DuOys0 ない。 ただ今のverだと近づかれたらソードにしとかないと食われて死ぬ ブラストで垂れ流し→ソードで特格<Nか横でダメとる機体かと 今のverはね
291 :名無しEXVSさん :2012/03/17(土) 18:45:10 ID:TuiAsZlwO >>280 が全部誤字でワロタ
292 :名無しEXVSさん :2012/03/17(土) 20:56:43 ID:NK1hw6DY0 >>290 情報ありがとうございます。フォース形態は扱うの難しいですか?
293 :名無しEXVSさん :2012/03/18(日) 22:42:42 ID:s2Dz/ndgO 今日使ってみた。 Fインパ 万能機。分離はBR消費別で誘導切れるから便利だ…。 Sインパ 特格すげえ動く、ブメが強い。 Bインパ メイン→サブ出来た、格闘はNと横格で横格だと相手に向きなおして左右に撃つ。 まあ…良機体だと思った。 覚醒技コン見つけたいな。
294 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 10:56:19 ID:8j3ZhzvQ0 覚醒技はまず使わないな。始動は実用的かもしれないがその後が腐ってる
295 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 11:08:53 ID:YtoLM74I0 >>294 腐ってんの!?なんで?ダメ?
296 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 12:20:49 ID:8j3ZhzvQ0 >>295 ブメ投げた後はその場から一ミリたりとも動かずに どっこいしょとシルエットフライヤーからエクスカリバーを取り出し、 敵に突進してエクスカリバーを突き立てたらこれまたそこから一ミリたりとも動かずにズベベベベベベ、だからな。 2on2でカットされんかったら一週間分の幸運を使い果たすレベルだ
297 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 13:06:14 ID:LNGj3G6Q0 シルエットフライヤーの演出がなくなっても使えるかは微妙かな
298 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 13:08:32 ID:fulsPSVUO >>296 つまり俺は先日のロケテで一週間分の運を使い果たしたってことか まぁ確かに、二度と当てられる気はしないけどな
299 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 13:29:55 ID:AwvoyGcg0 >>296 ほむ・・・実用に耐えうるレベルではないのか・・・残念だ(´・ω・`)
300 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 22:14:22 ID:oJRgytxIO ネクストの特格でいいよね
301 :名無しEXVSさん :2012/03/19(月) 22:46:47 ID:1TEwcsWcO レバー入れ特格→連ザ特格 N特格→ネクスト特格 こうだな。
302 :名無しEXVSさん :2012/03/20(火) 23:36:27 ID:zYUQa63IO 称号星2でミネルバ、100勝でシンのハンカチ
303 :名無しEXVSさん :2012/03/22(木) 00:35:04 ID:42ixOstk0 >>296 俺も使いきったようだな ちなみに横>覚醒技が普通に決まった 盾間に合うかどうかとかは知らん
304 :名無しEXVSさん :2012/03/22(木) 00:36:27 ID:42ixOstk0 書き忘れてたがSI横な
305 :名無しEXVSさん :2012/03/23(金) 19:13:48 ID:mnPYtSEw0 どっかで書いてた前換装でソードの突き 後換装でブラストメインってマジなん? BR→後換装で即ダウンとかできるんかね
306 :名無しEXVSさん :2012/03/23(金) 21:50:47 ID:hgO8zjC2O >>305 マジだけど、メインから換装にキャンセルできない。 後、覚醒技はなんか別パターンがあるみたい。レバー入れ?かなんかでエウティタのバイアランの突きの高速版のような技が出た。
307 :名無しEXVSさん :2012/03/24(土) 10:13:10 ID:oiP1Qv.E0 下特生当てしたら後ろ換装がベターなのか
308 :名無しEXVSさん :2012/03/26(月) 23:19:06 ID:Wx1yKIv6O こいつってEXVSでいう25で何レベル? 黒本レベル?
309 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 08:58:58 ID:Lc4NWRr20 最近ロケテ行ってないから調整あったかどうかしらんのだが、なんか目立った修正とかあったの?Sインパのブメとか まだ普通に戦えるレベル?
310 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 10:43:23 ID:YE7xBKS.0 普通のメインを持たないソードのブメが強いからって、過剰に騒いでただけじゃね?落ち着いて見れば壊れじゃないことなんて明白だった。それで評価下がったw でもキャンセルルートの把握とかに時間かかる機体だから、また評価上がるんじゃない?結局は黒本レベル
311 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 12:04:45 ID:j8P1vzfIO 機体が良くてもプレイヤーがちゃんと性能を引き出さなきゃいけない機体かww
312 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 12:29:44 ID:F/L9TkSsO >>310 充分じゃないか SIは機動性どんな感じ?
313 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 12:33:10 ID:0e4tAu.EO 今日ロケテ行くけど何か調べることある? まあ上手くデータとれるかはわからんが
314 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 12:36:45 ID:F/L9TkSsO >>313 各種機動性 各種ロック距離 FIとSIの格闘伸び及び格闘速度出来れば判定も 以上をお願いしたい
315 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 12:45:49 ID:gDUtyfAo0 インパルスが好きだから使おうと思ってる人は黒本レベルが一番だろうな 強すぎだと相手が嫌な顔するし弱すぎだと相方が嫌な顔する AかBランクに落ち着いてほしい
316 :名無しEXVSさん :2012/03/27(火) 13:04:04 ID:scUDhopEO >>315 たしかにそうだな 今は調度良いくらいだろうて、使いこなしたらカッコイイって感じだな
317 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 00:53:45 ID:xsS6DmR.O 報告まだかー?
318 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 01:33:16 ID:uA.ii9Lo0 報告楽しみだわ ていうかインパの覚醒技に種類があるって話が出てたが、ガセなのか?
319 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 02:05:22 ID:xsS6DmR.O 数種類あるなら戦略の幅広がるし良いね 期待
320 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 12:16:24 ID:R2i2nwEwO 今知られてる覚醒技とてもじゃないけど使えないんだっけ?
321 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 18:22:17 ID:KexEzAdwO すまんが報告は明日まで待ってくれ。 固定だとガチが多すぎて検証できねえ…
322 :名無しEXVSさん :2012/03/28(水) 23:16:10 ID:sEYTaRcs0 新PVで下入れ換装やってるな。
323 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 17:38:31 ID:Con.bi9cO やってきた報告 ロック距離 SI<FI≦BI ブラストでもあまり変わらない 格闘の伸び FI 2000万能機レベル 前<横=後≦N≦BD格<<<特 SI 2500格闘寄り機体レベル 後=前≦横=特<N=BD 踏み込み速度 FI 前≦後=横=N≦BD<<<特 SI 後=前≦横=N<特≦BD BD回数 全形態6回? ブースト量 BI<FI=SI BD速度は多分 BI<<SI≦FI その他色々 リロードは全形態でされる FI サブ→特格可能、あがける サブ1発70ダメ 特格に接地判定なし BI メイン1発75ダメ ミサは爆風が無いので盾めくれない SI メイン補正普通、特格ダメ低い メイン<<特格→前 150前後? 特格<特格→前 190↑ 特格<特格<覚醒技 310程度 2500の火力が出せない…ソードの火力に絶望した 参考程度に見て下さい。 長文失礼。
324 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 18:00:08 ID:TI7I7rY6O >>323 乙です! ソードの火力低いな…
325 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 18:02:30 ID:g6M69OkQO >>323 おつ 黒本レベルで 腕が確実に試される機体だね 火力低い分 SIでどう近づきダメ取るかが味噌か
326 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 18:47:10 ID:lQZkyKak0 乙 ソードはもうちょい火力欲しいところだが、とりあえずは研究進むまでは我慢だな。下手に強化しろと騒ぐのもあれだし リロード全形態でされるのがありがたいよね、ブラスト使う機会増えそうだ
327 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 18:48:39 ID:lQZkyKak0 そういえば覚醒技に種類があるって話があったけど確認できたりしましたか?
328 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 19:13:15 ID:g6M69OkQO BIのメインの誘導と速さってどんくらい?
329 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 20:55:25 ID:Con.bi9cO >>327 二回くらいぶっ放したけどわからない 後覚醒技とかあるのかね? 神にはあるらしいけど
330 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 20:56:53 ID:Con.bi9cO >>328 Lストのアグニを二本に束ねた感じ 引っかけやすいしリロ以外は優秀
331 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 21:10:37 ID:Con.bi9cO 火力に関しては格闘距離でソードのブメ押し付けられるからそれをチマチマ繰り返せばなんとか。 特格は特格×2で140くらいしか減らない、カット耐性はいいけどね。N格出し切りから特格→前が入ったからそれは流石に230くらいでると思う。 覚醒技はフラッシュエッジ投げてスタン→右手を上げてよっこらせとエクスカリバー取ってから相手に突進突き→ガリガリガリガリガリガリガリガリガリ→何の前触れもなく爆発、っていう流れ。覚醒技だけで4秒くらいかかる。 前特射と後特射の可能性を信じよう。 長文失礼
332 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 22:35:01 ID:wfVs8NBU0 ブラストの射撃CSのゲロビって他の機体のと同じ感じ?砲口が2個あるけど変わらないのかな?
333 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 22:56:35 ID:Con.bi9cO >>332 デスティニーの格CSが2本ある感じかな。 グネグネ動くからフルヒットさせにくい
334 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 23:30:51 ID:Vq4YIftc0 >>333 サンクス まぁその分事故当たりはさせやすいのかな ていうか>>323 にブラストのメインが75ってあるけどマジ?
335 :名無しEXVSさん :2012/03/29(木) 23:44:35 ID:g6M69OkQO 良いじゃん 光が見えてきた
336 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 06:51:28 ID:cQSxyDkg0 ???「これが、光を失った者の思いと知れ!」
337 :323 :2012/03/30(金) 07:05:06 ID:ougNVD7YO >>334 開幕ニューにメイン当たったら耐久が605になってた、連勝補正無かったし多分あってる。 にしても同時hitだと150になるのかね?
338 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 11:37:33 ID:zXo7VWao0 二発同時ヒットさせるタイプなのかね ダメ取りにくくなったと悲しむべきなのか、引っ掻けやすくなったと喜ぶべきなのか… まぁなんにせよ楽しみだね
339 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 11:54:55 ID:PyLApFE.0 FIのメインは70だった
340 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 14:00:41 ID:MzINNHGQ0 自由のバラ〆みたいにケルベロス〆が熱くなるな
341 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 16:20:14 ID:ougNVD7YO >>340 そのための後特射だと信じてる
342 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 17:07:20 ID:7FbNhdCs0 換装コンボが熱くなるな! ますます楽しみだ ソードとブラストは結構情報でてるけどフォースはどんな感じなんだろ 射撃CSが使える性能だと嬉しい
343 :名無しEXVSさん :2012/03/30(金) 20:54:43 ID:iQeLR9FA0 換装キャンセルはできる?
344 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 01:10:09 ID:zTSdDyMIO もう稼動するんだしクレクレは黙っときなさい
345 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 18:12:12 ID:jKbm3KOA0 クレクレと質問は別物だろ
346 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 19:08:29 ID:82RZJc520 Fインパって何だか使いどころ無さそうな雰囲気ただよってるけどBRばら蒔きと分離以外に特長あるのか? 格闘判定 フォース<ソード 格闘ダメ フォース≧ソード だったりします?
347 :名無しEXVSさん :2012/03/31(土) 22:18:45 ID:M9puPL8E0 一応機動力と、サブや特格を絡めた悪あがき?
348 :名無しEXVSさん :2012/04/01(日) 01:29:03 ID:qU2dyvEcO 他の形体より機動性全般がいいってだけで十分な特徴だと思う。
349 :名無しEXVSさん :2012/04/02(月) 12:59:34 ID:DVnxtQTkO 機動性がどれだけ強みになるかわからないとな
350 :名無しEXVSさん :2012/04/03(火) 13:33:32 ID:BbpTH4wUO ストライクのエールにちゃんと使いどころがあるんだし、ふつにとりあえずの様子見換装として使えるでしょ あーマジで稼働が楽しみだ。後特射みたいな面白武装をよくぞ入れてくれたバンナム
351 :名無しEXVSさん :2012/04/03(火) 15:40:44 ID:NROZSsGg0 早漏ですまん、wikiのSi武装、射Csが空欄であるんだが、これってなんなんだ…?
352 :名無しEXVSさん :2012/04/03(火) 16:58:42 ID:3j26s1rA0 すまんあげちまった…
353 :名無しEXVSさん :2012/04/03(火) 22:15:49 ID:3UauzkLs0 換装時の隙はストライクと同じぐらい? ストライクを2〜3回触れた時、換装時にボコられたトラウマが・・俺の立ち回り下手なのが原因なんだが、一応。
354 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 15:34:39 ID:c8wrQRSM0 誰だってストライク使い始めはそんなかんじだ 使ってるうちに自然と5秒後の状況がどうなってるって想像する力がついて焦って換装することが減る
355 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 19:07:54 ID:fiIlfVqE0 インパのシンかわえええええええええ 運命から乗り換えようかな
356 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 21:06:29 ID:WAN4ARZY0 >>354 やっぱり換装時にすこし大きめの隙出来るのはストライクと一緒か。 練習台探して頑張るわ。 そして出来ればCPU戦で生自由串刺しに出来るステージを見つけたい。
357 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 23:06:41 ID:4IaxlhGgO 明日やり行くけど知りたい事あったら言って 3時までにはまとめて書く 対戦多くてあんま出来んかったらすまん
358 :名無しEXVSさん :2012/04/04(水) 23:31:34 ID:4IaxlhGgO >>357 10時からやる
359 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 03:12:22 ID:QHtWz2dw0 個人的にはSインパの火力引き出し、 Fインパのダメとか格闘性能、射撃CSが使えるレベルか、サブで分離してる時は体全体が無敵か Bインパのメイン同時ヒットでのダメ、レールガンが使える性能か、曲がりやすすぎるらしいゲロビのフルヒットのさせやすさ とかかな。一応今までのロケテに出てた情報とかもあるけど、修正はいってたりするか気になるんで可能ならお願い致します
360 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 05:08:30 ID:d/XraGSYO Fの特格てヒット時も接地なし??コンボの〆は後→特にしよーかと思ってたけど空中判定じゃズサや緑ずらしに使えんな・・・これで接地判定ならもー少し上いけるんじゃね??
361 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 08:08:18 ID:65wq.suA0 >>357 BR>>BR>>後特射 SIブメ>>後特射のダメとか調べて欲しいな
362 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 10:11:59 ID:VhKzU6sc0 wiki見てたらFIにしか前後特射の記述ないんだがどうなの
363 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 12:11:31 ID:P0ZRCv9UO 特格がつえー。
364 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 12:40:20 ID:32TH36XYO FIの特格CSCの動きがスタイリッシュw
365 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 12:56:19 ID:Yg5CiUgY0 BIのCS、フルヒットで209を確認
366 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 13:32:51 ID:jeJtdmpE0 2500コスじゃないの? ゲロビ200しかでないの・・・?
367 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 13:45:29 ID:kh.fRursO >>366 X2も200いかなかったはず
368 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 13:55:49 ID:jeJtdmpE0 >>367 そうなのか・・・ エクバでも上位機体は皆格闘機だったのに なんで格闘を持ち上げる調整すんのかなぁ
369 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 14:03:34 ID:e6ZQotCQO wikiにある前特射と後特射について誰か詳しくお願いします
370 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 14:04:54 ID:P0ZRCv9UO 体感で、BIは足早くて、ビミョーなレールガンうてるガナザク。FIは特格やサブでトリッキーなコトできる機体。SIはデスティニーに近い? まあ、体感だけどネ(汗)
371 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 15:07:53 ID:P0ZRCv9UO >>369 前 SIに換装してすぐにツキ。 換装の隙、伸びに難があるので、イマイチ? 後 BIに換装して、ケルベロス 換装の動作があるけど、SI、FIからの着地とり、奇襲につかえる。 かな?あとは自分でさわって見て
372 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 15:24:56 ID:DOt7PJI.0 ブラストのゲロビすげー曲がるなwww 個々の形態の性能も悪くは無いと思う、良い機体だ あとフォースの特格はええwww奇襲に使われるとびびるwww
373 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 15:59:28 ID:q.jQ3rdI0 >>372 エクシアのマリオみたいな感じ?
374 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 16:08:57 ID:8uBQDFQU0 >>373 同じような視点変更があるし見た目は似てるね その上当てれば追撃できるし
375 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 16:28:13 ID:PUOhLysQ0 前・後特射、面白いけどキャンセルで出せないのがなー
376 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 17:26:08 ID:c2jx4OUQO 前はともかく、後はセカインでも十分機能するだろ。 F91のヴェスパー締めと同じ感じ。
377 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 17:35:42 ID:gVCn5ah.O SIのとき後特射できない気がする
378 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 19:10:56 ID:0.lp6QPs0 ソードの横ギャンの横に一度も勝てんかった・・・・そんなに判定発生強くないの?
379 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 19:35:31 ID:c2jx4OUQO >>377 あれ?使ってみたけどソードでもフォースでも問題なくできた気がするんだけど。
380 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 19:57:41 ID:N4lIETjw0 升と戦う時はソードのメインで迎撃するのかフォースで近づかれないようにするのかどっちがいいんですかね
381 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 20:08:38 ID:HVSomrWg0 追うのはFI、自衛はSI、牽制事故はBI
382 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 20:46:12 ID:wyvDEaYY0 ソード強すぎw 近寄れんわw
383 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 20:48:40 ID:Yg5CiUgY0 >>365 でゲロビ209と書いたが、220も確認した。どちらも補正無し。 2本のゲロが同時にヒットしないと補正の関係か何かでダメ下がるみたいだ 同時フルヒットで220、ズレフルヒットで209か
384 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 20:57:26 ID:kU0Savfg0 FIブースト速度はBIもSIも気にならんLVだが 旋回性能は目に見えて変わるっぽい BIはレールガンのおかげで自衛できるし弾幕もLSよりはれるんで案外機能してる 地味にメイン→サブキャンできるが…意味あんのかこれ? とりあえずミサと槍投げてケルベでとって万一近づかれたら超電磁砲だな SIはまぁこんなもんか 連ザと感覚すげえ近い気がする BRが常時リロなのは助かる ただ、バルがないからSIで追うくらいなら換装した方が無難か ブメは引っ掛けやすい 格闘判定は見た目ほど強くないのかね? 個人的にはFIが一番微妙かなぁ 特格の踏み込みはいいんだけどBRからキャンセルで出したかった Hiνのメイン↓格みたいに 盾反射がチャージ速度とBR発生速度のせいで撒いていけねえし 盾正面に投げらんねえから迎撃にも使えねえ 横は熟練すれば当ててけるか? 分離は弾切れの時は使えねえからほんと使いどこ選ぶ BIメインは↓特射のために温存していいかもしんね 後ろに下がった時ミサ槍CS撃ってメインリロしとけばいいかね
385 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:08:45 ID:fIaY5d9o0 フォースとソードはMGをモデルにしてるけどブラストだけコレクション版ぽくて残念だな
386 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:13:06 ID:ICA2i0qw0 FIのN出し切りはダウン値が低め。 初段→N出し切り で赤ロックだった。 まぁ、何繋げるかで迷うんだけど。
387 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:14:10 ID:fuomuG/sO 覚醒技味方にフルヒットさせちまった・・・
388 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:29:23 ID:kU0Savfg0 >>387 自由だったなら お前は間違っていない
389 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:38:36 ID:ICA2i0qw0 つか、覚醒技ダサい。あれマジで無い
390 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 21:55:03 ID:zbSrUpPA0 FIは分離が超有能だつた。しかしCSをもうちょい使えるようにしてほしい。 BIはCS曲がるし相方がロック集めてくれるなら有用それぐらい。 SIはプレッシャー与えられるな。
391 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:00:24 ID:fuomuG/sO >>388 ストライクだったよ なんか名前にノワールとかついてたけど気にしないよ ステラ・・・俺やったよ・・・
392 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:06:22 ID:97GSbAqMO >>391 ???「この…バカ野郎!」
393 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:09:59 ID:RNDw17.s0 フォースのときキャンセルルートなさすぎない? BRからなにがキャンセルできる?
394 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:16:12 ID:P0ZRCv9UO >>393 サブ たしかだけど特格もできるはず
395 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:21:03 ID:wdinaOf.0 >>390 とだいたい同じ感想 オバヒから着地間際にオープンゲットでBRよけて迎撃したときは脳汁ダバダバ出た
396 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:25:17 ID:ICA2i0qw0 覚醒技、多分投げてるのブメじゃなく盾だな。
397 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:36:27 ID:PpGxMF2.O 終始対戦で計測できんかった ギス強すぎる FIは機動性良好 特格が急接近に使える 分離はオバヒ時にやると当たる当たる BIはメインが誘導高い チャージは遅いでも前作ガナザク並みの発生の速さ ミサイル見掛けの多さだけで誘導微妙 SIはブメが相手起き上がりに使える(でも初見殺しに過ぎない) 中距離からやると当たりやすい 特格はかなり使えた発生良好伸び良好拘束も出来る 覚醒技は発生遅すぎて疑似怠慢以外封印安定 慣れないと勝てない機体になりそう
398 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:40:09 ID:rVA34V3c0 csでビームリロしたかったな…… インパはA or B覚醒どっちがいいかな?
399 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:40:18 ID:Dpb9/9XQ0 なんかこいつのシールド成功モーションに違和感 なんか余裕でガードできたよ!みたいな動きにみえる
400 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 22:41:14 ID:wyvDEaYY0 近距離はソードで余裕w ブメが壊れ性能 中距離がちょっときついかな
401 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:17:11 ID:ER66JxsM0 BIのゲロビ中々直撃させられんな、SIの特格のダウン値もよくわからんし ブメの補正も考えないかん……
402 :名無しEXVSさん :2012/04/05(木) 23:27:01 ID:fWIme/VYO FIサブって誘導切りじゃなくて無敵なのかな? 分離した瞬間スサのサブ玉に包まれたんだけどそのままライフル連射できた リプレイまで確認したわけじゃないから勘違いだったらゴメンね
403 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:01:55 ID:78ale.u60 いいコンボ早く見つけないとな、今日そこそこ使ったけど俺のコンボ微妙に安いな って時が多々
404 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:03:43 ID:Zo145fo.0 BIの特格ミサ誘導おかしくないか? ストフリに旋回でよけられたと思ったら、グイーと大きく180旋回して当たったぞwwww 修正前ピザの誘導を横にした感じっていうかなんというか
405 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:13:43 ID:C5I9GcSE0 メインサブよりメイン特格がほしかった
406 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:15:06 ID:cc70XzHg0 FIのcsだけはどうにかして欲しいな・・・
407 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:17:12 ID:rf3T4Pbg0 シールド反射は一応慣性乗るから被弾リスクはNEXTより低いんだけどねw チャージが長過ぎるぜ。
408 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:17:30 ID:2xfas35sO 参考になるかはわからんが。 ①(FI)特単発 524→440(84) ②(FI)BD出し切り 340→215(125) ③(SI)横→特→前 343→152(191) ④(SI)横>特→前 526→340(186) ①③は自機耐久値200くらい。 ②④は覚えてない。
409 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:23:11 ID:Nsl5IJRs0 >>404 おかしいのかどうかは判断しかねるが 誘導かなりよさげだな 格闘が機体の向きによっては明後日の方向いく具合といい 格闘格Cはヘビアになんか感覚近いわBI SIの特格は何段あるか測りかねたが 結構ダウン値低そうだな キャンセルのタイミングのせいもあるだろうが 3回ヘリコプターしても赤ロックだった気がした しっかし NEXTとストライクのせいでコイツ25ってことたまに忘れる;
410 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:23:39 ID:wG7IxN1I0 昨日早速インパ使ってみたけど、BIのCSはみんな言ってるけどすげえ曲がるね。 FI時のCSは俺には使いこなせません・・・ SIは期待通りの迎撃性能で満足。 BI時はレールガンまであるからメイン≫メイン≫レールガンまで弾幕張れるし、ストライクのランチャーより全然使えるイメージ。 まあ2500だから比較すんのもアレだけど。
411 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 00:32:47 ID:xH980o9YO 俺はすげぇフォースのCS使うな。そういや、CSは投げたブメの分だけ赤ロック距離伸びるけどこれは既出かね? CS→サブで意外とごまかし効くし、悪くないと思う。
412 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 01:06:41 ID:Nsl5IJRs0 >>411 悪いのはチャージ時間とBRの発生 つまり早さが足りない BR→ってのがサブしかないわけだが コレは回避に使いたいし セカインしようにも↑のせいで厳しいもんがある っつうわけでズンダでBR三回ってのがあって結果ブースト消費がよぎなくされるんだ まぁ、だからこそ ↓特射で早めにダウン持ってったりとか相方と連携したりとか ブーストと弾数管理しっかりしつつ全換装見据えて運用する必要ありってことで 良調整っちゃ良調整かもしれん
413 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 01:11:25 ID:rf3T4Pbg0 すっごいどうでもいい話だが、SIにも下格あるな。二段の切り上げ技なんだが
414 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 01:21:41 ID:B2fSdT5g0 >>412 換装機体であのチャージ時間はきついよな。溜めても隙の多いBRだし ブラストのチャージとは訳が違うし潤沢な武装どんどん使っていきたいし。
415 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:04:09 ID:LwDcCjvU0 ソードのオススメコンボとかない?
416 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:20:43 ID:B2fSdT5g0 >>415 特>特>特 めっちゃ上に行くよw
417 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:28:01 ID:PaK1YByUO 特特特はカット耐性高いがブースト消費しすぎだろw
418 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:29:49 ID:B2fSdT5g0 まあねwだがあれ使うと気持ちよくなってくるw
419 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:34:13 ID:hQBeu.VM0 ソイン特格はブースト使うの?
420 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:34:52 ID:qdBQPTf2O それだとタイミング次第では相手が赤ロックのままでダウン回避できるから 特>横キャンセル特>特 でやると大体強制ダウンまでもってける 相手より先に着地したいなら 特>横キャンセル特>後 とかも良いかもね どっちにしろ安定のオバヒ
421 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 02:50:17 ID:5f9xTwTU0 ソードインパルスのブメ強いけど、ブメ絡めるとやたらダメ低くなるなぁ… ブメ>>BD格N→特出し切り前派生で180ワロタ
422 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 03:20:09 ID:L3nnr.cA0 今日少しさわったから報告 FIの時 メイン→サブ→特射が出来る。後ろ特射が迎撃につかえた。 覚醒技はSI(FIの時も?)の時は最初にブメ(スタン属性)を投げるが、 BIの時はブメのかわりにジャベリン投げてた。 既出だったらごめん
423 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 04:25:09 ID:azgmv96k0 FI時はブメじゃなくて楯だと思う
424 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 06:51:11 ID:n.3IBVuQ0 覚醒技がひどいwww エクスカリバーでEXVSのエクシアみたいに最初から突進でいいじゃんw でも相手にフリーダムがいる時は狙いたい不思議
425 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 07:19:53 ID:63fs5VQwO なんかブラストのCS曲がりすぎてかえってフルヒットさせづらいんだが・・・。 あとストライクとちがってコスト高い分3000とくんでコスオバするとガチで辛い。 ソードだと片追いに対処できない。 フォースはCSでの足止めはできるけどチャージ長いし全体的にあんまし迎撃に向かないし。 なんかコスオバ後のいい立ち回りないかな? 前作ストライク使いの人いたらなにかアドバイスください。
426 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 07:36:15 ID:qeIJi2/Y0 24時間ゲーセンで今日60戦ぐらいやったけど、SIの特格、初段だけ当たるカス当たりが結構あったなぁ ブメから特格につなぐと起こりやすいっぽい? どちらにしろカス当たりしちゃったらブーストゲージ的に超不利になるから困る
427 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 09:32:01 ID:UD5zYlxc0 ブメ当てたらブー格でいいきがする、サーチ変え対応かつ出しきりとか特派生できるし ダメは投げ捨てるもの
428 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 10:06:50 ID:GRAVgzSU0 N格前派生あるのって既出? 切り抜けなんだけど
429 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 10:33:46 ID:HkLLvFm60 >>424 覚醒技、モーションは長いが超減るし、簡単につながっていいぞ エクシアのやつだとコンボにならないし、こっちのほうが使いやすい
430 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 12:27:04 ID:C5I9GcSE0 SIのNに前派生ある?
431 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 12:35:33 ID:LwDcCjvU0 >>421 安すぎワロタ ダメ知らんかったけどカット耐性あるっぽいから使ってたのに SIで判定強い格闘ってBD格以外にある?
432 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 12:56:40 ID:xH980o9YO ブメ始動ってそもそも迎撃用だから、その後の状況が良ければダメージ伸びなくても良くね? まぁ、同じ換装用途でコストがワンランク下のSストよりダメが低い上にブーストかなり使わないとカット耐性付けつつ受け身不可能まで持っていけないのは少し考え物だが…。 あれ、なんか最後の部分は致命的な気がする。
433 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 13:05:15 ID:CTGX5lts0 ソード時の特格三回からの前めっちゃ減らね?
434 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 13:28:28 ID:gMkPuBbQ0 火力は下特射締めで出せそうなものだけど、その後の状況がよくないかな?
435 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:04:15 ID:6D15P38.0 >>402 サザビーのゲロビ食らったからそれはない でもBRとかTXのCS、升X1の横鞭は避けれたよ
436 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:25:15 ID:hX8sPtCQ0 >>435 結構避けれる攻撃あるみたいだね。 当たり判定ない部分とかあるのかな?
437 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:51:37 ID:CaXW4zKgO FIのサブでIWSPのサブを2射連続で回避できたよ。FIサブは連続射撃してる間も判定極小になったりするのかな?>>433 SIの特格>特格>特格→前はかなり減ってると思う。通常時だと3回目出しきり時点で強制ダウン?途中特格で出しきらなければ前格までしっかり入る。 A覚醒時で体感300ぐらい減ってたから、通常時でもちょっと安めに見て250ぐらい出るんじゃないのかね。特格は闇討ちできるレベル一応あるから、誰か検証希望。
438 :402 :2012/04/06(金) 14:56:37 ID:Dym/q7pIO >>435 大事な部分抜けてた 分離する瞬間だけ無敵なのかなって スサ玉通り抜けたあとの連射中に普通に斬られたし 前作TXも一瞬無敵なんじゃなかった?
439 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 14:57:10 ID:C5I9GcSE0 隠者に余裕で蹴られたよ
440 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 15:07:22 ID:Z.L.N05g0 >>412 あれ?クーガさんがいるな ブラストのCSが鬼wwwあとソードの前格が敵バウンドしてワロタwwwしかしソードの特格はコンボパーツとしては使えると思うがどうよ?
441 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 15:57:09 ID:JYO6eITQ0 バウンドって後特射で〆れば火力出るかな?
442 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 16:26:14 ID:fqA3Ky160 この機体のブーストって25の中ではどうなんだろう
443 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 19:11:23 ID:Nsl5IJRs0 前BIの特格の誘導がおかしいか判断しかねるって言ったが、訂正する おかしかったわwww マグナムトルネードしやがったアイツら ℓ ←コイツを見てくれ 横から見た時にこの軌道だけなら前作でもピザで報告あったが… 問題は俺の視点から見てもこう見えたってことだ ようするに 敵ターンXに撃つ (X)右億方向に斜め慣性Jする→(ミ)右なりに上昇して追う→ (X)左にBDして逃げる→(ミ)左に上弦の月描いて追っかける→ (X)着地際に左BDして着地→(ミ)右に下弦の月描いて追っかける 流石に外れたんだがコークスクリュー的な なんとも言えん軌道を描きやがった… 今作のバズミサ系って変態的な誘導してるよな;
444 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 21:48:37 ID:5f9xTwTU0 ブメ始動で200超えるには後ろ特射絡めるしかないのかな?
445 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 21:57:32 ID:Hxqwi0pYO 瀕死のフリーダム見ると覚醒技ぶっぱしたくなる衝動に駆られてしまう・・・orz インパ専用BGMと相まってとどめ刺した時の脳汁ヤバかった
446 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 22:27:06 ID:1ZYpkwak0 FIは機動性良好で使いやすい SIは迎撃力豊富で近距離に強い BIは赤ロック微妙なものの射撃の択が多いので便利 けど総合的に見て火力不足で換装タイミング誤ると悲惨 相方にも迷惑かかる機体
447 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 22:38:41 ID:ryzZoR6g0 時間かかるしブースト消費もそこそこあるがSIでN全段から特格全段入れて後特射で締めるというコンボが出来たぞ? なかなか減ったし火力出そうと思えば出せる機体だよなコイツ
448 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 22:52:36 ID:RjRRPMHA0 FIの格闘から前換装c楽しい
449 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:14:20 ID:re8l1u4Y0 トレーニングコースのストフリにFI覚醒技生当てで、体力が半分減らないくらいだった。おそらく250〜270くらいかと。 あとFI特格は奇襲にいいかも
450 :名無しEXVSさん :2012/04/06(金) 23:53:37 ID:Pye3yAeU0 今日こいつを何回か使ったんだが、 FI封印で十分いけた FIはどの状況で使えばいい? 教えてエロい人(>人<)!
451 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 00:10:54 ID:2OHKAbkQ0 逃げる敵を追う時。
452 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 00:44:41 ID:GAhQzNtA0 FIサブでケルのメインが透かしてました。 一度ターンXにオバヒ状態で足掻きFIサブやったけど 格闘で狩られた。 やっぱり格闘は流石に透かさないみたいです。
453 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 00:56:39 ID:QyE.OKys0 SI 横初段85 確認 結構威力あるね。補正が気になった。 FI BR>>横N→BR 200 BR使うけどFIあんま出番ないしいいか。 FIの時もBIの武器ちゃんとリロードされてるのかな?
454 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 01:05:45 ID:QyE.OKys0 スレチですまん。 後wikiが覚醒の項目更新してくれないから調べてきた。 B覚?FIメインが 70→81 70*0.15=10.5 繰上で+11 だったから火力15%上昇してるみたい。 A覚は結局いくら火力上がるんだろうね。
455 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 02:26:57 ID:Mmvo5yhs0 X2のCS見えてからFIのサブ使ったんだが誘導切れずに上半身に曲がってくらったぜ ズンダの連射とかならよけれたんだがいまいちどういう性能かわからんね
456 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 02:30:44 ID:C6.h5d6s0 >>430 前派生あるね、前方に切り抜ける
457 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 02:31:35 ID:qt7sM0awO >>453 他形態の武装もリロードされる、安心しろ。 ただ、俺の体感()では他形態の武装はリロードが遅くなる。長時間の換装で確かめた訳じゃないから確定ではないが、その形態でずっといる場合よりは時間かかってた気がする。
458 :sage :2012/04/07(土) 02:49:09 ID:MrOjGmMY0 気になるコンボある? 多分閉店後調べるけど
459 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 02:58:57 ID:93kGbxso0 >>457 ブラストメイン打ちきって換装、しばらくしてから戻るとメイン1発だけ回復ってのが多いと思ったからそうかもしれんね
460 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 03:04:49 ID:h2dGcnkwO >>452 タイミング合うと格闘もよけれる 格闘のタイミングにカパッとやれば
461 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 03:30:01 ID:skNHDOuA0 普通に隠者横格で蹴られたわ
462 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 03:38:22 ID:EU1Gw/3YO >>460 つまりタイミングさえ掴めば サブで相手の格闘初段を回避してすぐキャンセル特格で上空に退避orカウンターすることも可能かもしれない、と? FIの可能性をサブの回避力(あがき)に見た…かもしれない
463 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 03:46:48 ID:h2dGcnkwO >>462 とりあえず自分はX1の格闘は避けれた もしかしたら伸びで食われる部分は避けれるだけなのかも知れないが
464 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 04:20:47 ID:azvvs3DoO >>458 ソードの前格何回入ってダメージいくつか知りたい!
465 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 06:55:27 ID:EU1Gw/3YO >>463 たぶんだが>>455 やその前の幾つかのレスから見て 一瞬無敵or当たり判定が分離した上半身に移動する だろうね スササブが避けれたってレスも見たような気がするから orじゃなく→かもしれないけど 一瞬無敵だったとしてもたぶん分離→BR発射までの一瞬だろうなぁ
466 :sage :2012/04/07(土) 08:37:18 ID:MrOjGmMY0 需要なかったけどコンボある程度調べたんで家帰ったらまとめて書き込むわ
467 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 08:43:29 ID:XLwyVoVY0 >>466 gj あとsageはメール欄に乗せるんだよ
468 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 08:48:33 ID:.LEgo..IO リプレイ見たらサブは開いた一瞬黄色になったわ 多分TXと一緒じゃないかな
469 :458 466 :2012/04/07(土) 10:17:09 ID:zoj0BaJg0 >>464 調べたぞ。>>467 すまんスマホで慣れてなくてな これはPCだから大丈夫だ FI フォース BR>>BR>>特格 151 BR→サブ→特格 127 BR>>BD格N>>BR 175 BR>>BD格N>後特射 208 BR>>特格>後特射 164 BR>>覚醒技 229 N前派生>N前派生 213 特格3連 190 SI ソード (ブメは戻りが当たる前を想定) ブメ>>サブx2 124 ブメ>>横N>横出し切り 171 ブメ>>特格>N出し切り 185 ブメ>>BD格>後特射 185 前>前>前 192 特格出し切り>特格出し切り>特格出し切り 248 特格出し切り>特格出し切り>特前派生 230 特格出し切り>特格出し切り>>後特射 271 ←すまんメモが見づらく不安 特格>特格>後特射 227 BD格>>BD格出し切り 226 NN>NNN 248 NN>NN>後特射 267 NN>NN>覚醒技 307 大体こんな感じ、少ない上に偏っててすまない。 眠気が限界なんだ インパルス使いに栄光を!!!
470 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 10:34:04 ID:VsSYZFJwO >>469 乙 まあわかってたけどダメ取れないなー
471 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 10:47:42 ID:T4AoAGLY0 >>469 乙 iPhoneなら専ブラDLしておくといいよ他はわからん 換装機だからダメでないのは仕方ないのかもしれんが欲を言えばもう少しダメ伸びてほしいね
472 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 10:52:22 ID:D13eI0EM0 やっぱり、この機体あんましダメとれねえんだな 相方の後ろで援護する機体ってとこか
473 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 11:39:36 ID:skNHDOuA0 なんかあと一押しが足りないって感じだな
474 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 12:17:48 ID:X.og0GQM0 >>469 乙 検証ありがとう ダメ出そうと思うと後特射絡めないとだけどその後の状況が怖いな… せめてSIだけでももうちょっと火力出ればいいんだけど…
475 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 14:10:16 ID:k7egD0.Q0 前作ストのIWSPのがダメ取れてるなぁ SIの火力あげてほしいね
476 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 14:33:32 ID:xrBMZpBw0 フォースの後格、みんなどう使ってる?
477 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 15:10:24 ID:AhOwXMacO 判定微妙だし封印でよくない?特格キャンセルも安定しないし
478 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 15:52:26 ID:zGnCruRk0 >>465 いや、下半身にも辺り判定がある シャゲの格チャージフォークを股間に当てられたから間違いない
479 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 16:19:37 ID:oE7xyiA60 A覚時Si 特格出し切り→特格出し切り→特格出し切り→前格 超ロマンだが古黒の体力が半分より少し多く消し飛んだ。
480 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 16:45:43 ID:7ctOChQg0 いやいやこの程度でダメ取れない言ってたら他の機体どうなるの 髭なんか3000なのに横→横N特格で200いかないらしいぞ
481 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:06:30 ID:IZzXEk/w0 ソインの 特前→後特射のダメどれくらい?
482 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 17:39:16 ID:xyhEPrII0 それより横格始動のコンボはよ
483 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 18:30:34 ID:64zmr5uM0 横格からの特格が入らない・・・しかしこの機体B覚安定だと思うのは俺だけか・・・ 分離はBR発射までが無敵でその後は真ん中に誘導集まってる? Bインのミサイルは誘導強いけど曲がりずらい感じか
484 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 18:54:48 ID:bhhSnoj2O SIのコンボがイマイチ分からないんだけど横>特でいいの?
485 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 19:16:18 ID:o.hMPaPc0 ブラストメイン単発150
486 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 20:22:08 ID:C6.h5d6s0 >>483 一段目からしかキャンセル出来ないぜ
487 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 20:37:02 ID:Ib7jO/ac0 >>476 N前派生→後特、という風に使えないかな
488 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 21:14:57 ID:YQAWBM2kO >>485 75×2な
489 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 21:33:26 ID:m66Pw3JA0 ごめん、このキャラでどうしても勝てない。 みんな各形態の割合どんな感じですか? 自分は BI 6割 SI 2割 FI 1割です。 相方は3000でお願いします。
490 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 21:38:44 ID:gy8IYQ8gO この機体ブラスト役に立たなくない…? 赤ロック短いしメイン当たらんし CS細くて事故当たり狙いにくい というかソードが楽しくて仕方がない
491 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 21:44:32 ID:skNHDOuA0 ブラストは後特射のためにある CSは銃口補正が弱すぎ 相手の着地にステ振り向きサブ撃ったら見事に外れたけど何が問題だったんだ
492 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 22:46:06 ID:/1MJTlzcO やっぱSインパのブメが優秀だな 離れててもサブor後特射で即ダウンは強いし あと、相方がフリーダムの時の掛け合いがあって驚いたw
493 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 22:56:11 ID:8JjQIMPUO ソード最高過ぎる
494 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 23:12:35 ID:DHjVpmDU0 >>486 横1段からやっても、たまに特がカス当たりして 相手が上に上がらない事があるからそれの事だと思う
495 :名無しEXVSさん :2012/04/07(土) 23:16:47 ID:GKxSK9YY0 状況に応じてBIとFI回して敵30の覚醒や相方30落ちた時にSI使い始めるかな… 下がる時にSIはあまり使わない
496 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:02:45 ID:CduAjUO60 BIはCSがクッソ曲がるしミサも結構誘導するから存在感アピに使える 寄られたらお役御免だが FIは空気だけど無いと困る局面が結構ある 打開したらお役御免(ry SIは自衛とダメ取り 放置されたら(ry
497 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:06:50 ID:i5LCKntY0 BiのCSは百式みたく敵前衛に撃って前衛についてくる後衛を迎えるように当てるんだよ。 あと、自分はFi7割残り状況で変える。 B覚だと敵3000のA覚から逃げられないからA覚使う。 とりあえず格闘機は特格で飛び越して先着地していつでも逃げれるようにする。 自分はこれで安定。
498 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:16:44 ID:Ig4WF0Mc0 BIの評価思ったより低いな 30と組んでる時は優秀なメインに補助のサブで着地とりやすいし変態軌道の特格で けっこう良い援護できたんだが まぁロック短い分ストより換装の見極めシビアな気もするけど ↓格がどう使えばいいのか掴めん;無限なんだからもっと撒いてけばいいのか…いや特格撒きたいな; ロック短い上あの発生だからな;せめて投げれさえすればあたる程度の銃口補正と弾速欲しいな…あったか? あんま使ってなくてわからんのだが SIはやっぱ見合った時の緊張感出せるな ブメのリロ遅いのが厳しいが FIはなんか「前に出る後衛」の時に使えばいい気がしてきた 旋回かなりいいし飛び上がりの良い特格あるから もう奪ダウン低いのは割り切ってよろけさせる程度で ロック引きつけつつ高い旋回で被弾抑えていけばいいかなと
499 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:38:36 ID:69.fXyGs0 BIもかなり使えると思うが メインは発生早くて太いから近中距離の甘えた着地にバンバンささる 特格も誘導凄いし弾数も豊富だからたくさん撒いて嫌がらせ出来る けど低コをSIで追い回すのが1番楽しいです
500 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:39:12 ID:CduAjUO60 つか実はお前ら単にNEXTでFI腐るほど触ったからSIBI触りたいってだけなんじゃ
501 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:48:56 ID:4bjtH2lIO >>500 ギクッ…
502 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 00:52:48 ID:Ig4WF0Mc0 まぁ正直言えばNEXTシンパ知ってると 今のFIの武装には不満覚えるな 盾反射も実用的じゃねえしオープンゲットはリロしないと分離できねえしBR回復できねえしブメ投げれねえし 飛び袈裟切りが生でできるのと旋回能力は良くなった点なんだけどね 欲言えば ←↑→↓Nサブで 盾左上右正面投げリフレクト NオープンゲットのBR弾数共有で 前特射がブメ投げ突きなら最高だったんだが まぁ建設的ではないから置いといて 結局皆どういう感じに使いわけてんのかな 俺は相方前衛なら BI5 SI2 FI3 後衛なら FI6 SI3 BI1 って感じかな 与ダメより被ダメ重視ってことなんかも
503 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 01:12:26 ID:zuszzemcO 俺をやっつける気だな!?
504 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 01:43:39 ID:/3y.9yhQ0 流れと違って申し訳ないが、前特射って判定強いのかな 強ければわざとBで誘って〜とか 発生遅いから現実的ではないか
505 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 03:38:14 ID:VxYjKX9k0 後特射のバックステップに誘導切りがあれば 升エクに一泡ふかせられるんだがな。
506 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 05:17:06 ID:hskZzUow0 俺は相方前衛だと FI4 BI3 SI3 相方後衛だと FI3 BI1 SI6 って感じになってる 自衛にも攻めにもSIメイン強いから押しつけて格闘入れてるだけになっててインパルスの意味があるのかと考えるようになってきた… FIは個人的に結構有用出来る気がするんだ 特格で飛び越えて先着地したり当たったら当たったでリターンもそれなりにあるし あとまず出来ないがNN前>NN前がかっこいいので 逆に俺はBIが凄く扱い辛いかな…ロック距離短いからか何か分からんけど。 FIで動いて迂闊な着地見えたら後特射使ってる感じ インパルス楽しいけど難しいから皆のもかなり参考にさせてもらってます
507 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 06:59:43 ID:i5LCKntY0 Biは下特射しか使わないな…BR節約にね。>>498 も言ったけどFiは前出る後衛が結構ありだと思う。>>502 FiのCSは十分使えるよ…… とりあえず、FiはむやみにズンダしないでBR→下特射かCS→下特射を堅実に狙ってBRを節約しながら戦おうぜ?
508 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 11:09:18 ID:aoIBvUpU0 NEXT時代にストライク使ってたからこいつの登場が嬉しい! ネクストwikiのストライクの所を見ておさらいしてくる。 とりあえず、各形体にズバ抜けた長所が1つでもあれば戦える。 換装を活かして戦える。
509 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 12:31:43 ID:vDZhWuDMO エクシアのマリオみたいにFI特格>前特射使ってるんだけど前特射からってなにか繋がらないかな? 高度会わせや奇襲と迎撃でかなり使いやすいんだけど上手く拾えない…
510 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 12:35:26 ID:HbTprT4AO 換装機の宿命なのか全体的に手数が少ないよなぁ。 フォースは弾切れしやすくダウン取りにくいし。 一応BR→後特格でダウン取れるけどブラストに換装しちゃうから敵相方に見られると辛い ブラストは牽制武装がミサイルのみですべての武装のリロードが絶望的 リロードが改善されれば後衛の安定感が増すけど、現状はソードでの近距離戦を取り入れないとダメ負けしやすいよなぁ
511 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 15:10:37 ID:cA1G9XzYO wikiに書いてなかったんなかったんだけど BIの下特射ってどんなのですか?
512 :sage :2012/04/08(日) 15:25:39 ID:YmEvub5w0 >>509 対地で前と特格は繋がったよ、前は安定しなかったけど。 高度ありでしか試してないけど前特射から横格出し切りでダメ204で追撃可だった。 補正あったのか忘れちゃたけど…
513 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 15:28:33 ID:YmEvub5w0 上げてごめん、携帯からだからうまく出来なかった。
514 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 15:39:46 ID:JhF3KqxI0 >>510 全形態共通リロなのに弾切れ起こすのは、立ち回り見直すレベルじゃないか? オレの中では、ストライクとのコスト差分はこの共通リロだと思ってるわ
515 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 16:09:18 ID:oHBg4wks0 ストライクも今はリロードするようになったと聞いたが
516 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 16:56:52 ID:JhF3KqxI0 >>515 wiki見たらその通りだった、無知すまぬ... となると、インパの強みは変態機動特格とソードのブメか? 明日、がっつり乗り回して色々模索するは
517 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:10:48 ID:KzBSOhEAO 散々乗り回してみた感想 FICSはブースト消費に気を使えば充分過ぎる、というか左右投げ分けて強引に軸を合わせる感覚で当てられるのが○ だが前入力時のCSの使い方がわからん。落下でも食えるの? SIはやっぱりブメつええ。ふんすと升を容易く迎撃出来るのはいい。ついでに言えば、追い詰めた際にもプレッシャーかけられるのもいい 追撃も後特射混ぜれば余裕の200ごえな時点で満足 運命にくれよこのブメ BIは使わなかった、あれ相方に負担かかりすぎてヤバい。まだFIの機動性を活かして一緒に前にいた方がマシ
518 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 18:44:11 ID:Ig4WF0Mc0 BIも結局相方と一緒にいないとアカンよ そらFIと比べるとアレだけど着膨れZZとかと比べると機動性ましだかんね LSと違って足を止めずに打てる牽制弾がないから必然的に手数が少なくなるが サブのおかげで奪ダウンは上がってるし、迎撃もLSよりしやすい 弾幕も厚いしね ロック距離も相まって相方に同行して特格を撒きつつ ミサ被弾と相方の追撃をメインかサブでする感じでいんじゃないかな 相方に脱ダウン力あるんならFIに換装すりゃいいし拘束力あるならSIが光る なんかストとはまた換装の見極め違いそうだね あ〜あ、なんか「下がれシン!誘われているぞ!!」て聞こえてきそうだが 当然無視だな
519 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:03:44 ID:ZnkhZOzgO >>517 前ってかニュートラルCSだよな。NEXTの時と同じ打ち上げコンが出来る。 BRor横格>>BD格闘→CS これでCSが盾→反射BRと当たって真上に打ち上げ。多分全部の格闘初段から行けるはず。
520 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 19:26:57 ID:zDynMg.c0 SIの特格三回コンボ火力やばいね ただ着地の時確実にオバヒになってるけどさ
521 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 20:02:53 ID:Fz1elyJc0 壁際でSI特格こぼすのなんとかしてくり〜
522 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 21:15:21 ID:Cgw3dFtU0 新機体もさわるかってことでこいつ使ったけど意外に使いやすかった ストライクと決定的に違うところがBIが機動力がそこそこ高いのとメインの性能が高いので ステキャンしっかり使えば寄られても迎撃できたり、回避もできた まぁメイン切れたら相方に負担かかるからフォースにならないとなんだけど あと>>510 も言ってるけどフォースで割と弾切れしがちだった
523 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 21:43:55 ID:nv54APXI0 FIのCSのBRがもっとはやかったらなぁ・・・
524 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 23:31:00 ID:AX52W3UQ0 今日もし暇があったらコンボダメ調べるけどなんか気になるコンボある?ヽ(゚Д゚)ノ
525 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 23:44:21 ID:8If18E0I0 FIの後格の単発ダメと補正が欲しいかも 後特〆がどのくらいでるのか… 覚醒中なら(適当)>後→特>後特赦とか入りそうだが…
526 :名無しEXVSさん :2012/04/08(日) 23:56:38 ID:BrrrKHX20 コンボじゃないけど前特射の突きの判定調べてほしい 延びないけど判定鬼強いとかなら貴重なFI時の迎撃になりそうだし
527 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 00:33:20 ID:TPPCizKI0 みんなA覚?B覚? 3000の相方でA覚出撃が多いんだけどどっちが良いのかな Aなら一落ち前にSIの格闘叩き込みたいけどなかなかチャンス無いからB覚の方がいいのかなと思ったり
528 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 01:05:54 ID:HSJ.XR5c0 30の相方固定ならB覚でいいんじゃね? 足の止まる武装多いから地味に青キャンの恩恵でかいし 自由殺しも長すぎるから〆くらいにしか使えん 確かに機動力UPは捨てがたいんだけど 格闘伸びUPは正直SI以外微妙 まぁA格でSIBIでダメとり FIで逃げ って感じで 各種状況見極め換装するか BIはどの形態でもつぶしが利くって感じかな ぶっちゃけ結局は好みとしかいいようがねえ 因みに自分は基本A覚
529 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 01:07:59 ID:HSJ.XR5c0 連レスすまん>>528 三段目のBIはどの形態でも〜 ってのはB覚醒は の間違いだ; AだのBだのシンパとスト使ってるとこんがらがってくるorz
530 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 03:05:53 ID:Nay.26mE0 >>525 すまん補正の調べ方がわからない 暇な時やるから教えてくれ頼む。 >>526 一人だからちょい無理だな 申し訳ない。 FI 後格単発 75 3回で185 BRズンダ 150 覚醒技生当て 271 特格単発 82 SI 特格生当て出し切り単発 115 特格生当て出し切り前派生単発 175 コンボ SI 横N>特格出し切り→後特射 250〜253 横Nは前ステで安定して繋がる (吹き飛ばし方向が上り坂だと無理) 覚醒時で検証 特格出し切り>特格出し切り>特格出し切り>覚醒技 330 特格>特格>特格>覚醒技 342 (耐久116で ソードの横出し切りから特格で拾えるぞ!! キャンセルできる? そんなのしらん。
531 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 03:09:56 ID:56/hxZ9s0 SIの横格、FIの横格に同時出しで負けた…
532 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 03:35:30 ID:9PriakB60 FIの横結構つよいと思うよ どれくらいかはわからないけど振って行って意外と勝ってるから
533 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 03:51:00 ID:zWo7xXDM0 フォースメインからキャンセルは基本下特射だな サブ不安すぎわろた 基本的な立ち回りはだいぶ理解してきた 赤枠にソードが似てて使いやすい。 んでみんな結構ブラスト使うんだなー
534 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 07:16:35 ID:pEwEPi4Y0 SIのブメのリロード遅すぎないか?Sストより遅いとか致命的だろ。あと、SIには単発特殊ダウン武装がないのが辛い。その代わりSIのブメは着地を食えるけど、逆にその程度しか出来ないから、相手にしたときはやり易い。 FIは特格で先に着地できるのが強いが、BRしか武装がないので、手数もリロードもエールに負けている。 BIはLストより全体的に性能が上。ただ、リロードが貧弱すぎ。BIはLスト自衛力が高い的な書き込みもあったが、俺には大差ないように思われる。 しかもストライクにはIWSPがあるわけだから、こいつも2000で良かったのでは?現状インパルスよりストライクの方が強い。最低でもリロード改善してくれないと相方に迷惑な機体。
535 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 07:27:20 ID:M7.Q.hXY0 じゃあストライク使えば?
536 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 07:32:15 ID:pEwEPi4Y0 既にそうなっている。
537 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 08:49:56 ID:GAsnbgA6O >>534 SIのブメはSストのブメなんかよりかなり高性能だししっかり当てればリロはそんなに気にならないだろ むしろリロが気になる位置で外してるのが問題 受け身不可は前格でとれる FIは丁寧にメインでとりつつ距離があればメイン→後ろ特射でダウン取っていったり特格ステキャンで格闘釣ったりメイン押しつけていく感じ BIは自衛ってか機動性がLストより高いから寄られそうになったら相手の牽制くぐってから着地、換装がやり易い 完全に寄られる前に換装を意識するだけで結構かわる リロはストと違って別形態の武装もリロされるからそれ意識して弾数管理すればそこまで困らない 多分>>534 はストとインパの立ち回りを同一視し過ぎなんだと思う 似て非なる機体だってことを念頭に置くべき
538 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 10:04:30 ID:V5MGj52I0 >>515 昨日こう書いたばっかなのにまた言う羽目になるとは こいつの存在価値は下特射前特射だけだろ
539 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 11:27:50 ID:O5ppaeRw0 確かに生時の武装がストライク以上に貧弱だぬ よける武装に偏ってるから攻めにくい上に全形態共通で射撃戦の牽制が貧弱 ソードは足遅い以外は超2500級 ブメで牽制自衛着地とれてかち合いに強いであろう格闘と高火力コンボに打ち上げ、逃げる敵にはライフルまで打てる
540 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 11:31:02 ID:B.MHCjg.0 2500コス分の機動力じゃダメなんですか?
541 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 11:38:58 ID:mElPDAg2O ソードの (ブメ)>>BD格→特格→前派生 が便利だな。 任意でキャンセルできるし、動くし急上昇するし、その間敵の相方見れる。 ただ、FIってどう動けばいいの… ストみたいに超バルカンないし、ガンガン、ネク時代のBR補給できないから敵を動かしにくい…
542 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 12:47:35 ID:VXoEcRFc0 >>533 嘘つくなよ、メインから下特赦とかキャンセルできんわ てか横N>特>下特赦ブーストくいすぎだね。ブースト全部なくなった
543 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 12:55:31 ID:GWefkLy.0 とりあえず作るだけ作ったんでSIコンボ投下 BD格N>>BD格N>後特射 240 必要ない NN前>後特射 266 特射は後虹で安定して同時ヒット。キャンセル1回、短時間で比較的高ダメージ、微打ち上げ 欠点は言わずもがなN格を生当てしないといけないこと、あと前派生までのカット耐性が低いこと 他に有用な高火力コンが出るまでの繋ぎにしかならないだろうが、よければ使ってやってくれ
544 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 14:34:47 ID:HnohW0oo0 ブメからになるだろうけどNN前>後特射使ってみるお
545 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 14:35:24 ID:oD3dLXiI0 ずっとソードで、下特射を着地どりに使うといい感じだよ コンセプトはゲロビで着地取りができる格闘機
546 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 14:58:10 ID:zn8f7k/s0 とりあえずフリーダムサブと同じで後特射〆さえ出来れば火力は出せるんだよな 出せる中でもどんなコンボが一番火力出せるかorカット耐性良いかってのが大事ではあるんだけど
547 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 15:10:24 ID:X9QA7jdoO ブメから後ろ特射でOK
548 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 15:10:51 ID:Ut.dcbm.0 下特射がゲロビ…?
549 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 18:40:50 ID:vkxeUk820 ちょっと使いましたが、この機体ってBR→特射のキャンセルルート無いですよね? 後特射でダウン取りたいけど、ワンブースト吹かさないといけないのが結構辛い。 ストは出来る筈なのに・・・
550 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 18:53:44 ID:zd4IUqnwO 前後特射だけキャンセル不可とかじゃないの? メイン→換装だけなら普通に出来てた気がする。初日にプレイしたきりだから断言出来ないけど…。
551 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 19:21:20 ID:paiYHSlA0 >>537 ストもリロあるぜ。 つうかFIはBRしか来ないから相手にすんの楽だろ。 ストライクはバルカンあるから引っ掛からないようにしなきゃいけない。
552 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 19:58:22 ID:GAsnbgA6O >>551 書き込んでから思い出したわ まあ現実手数少ないんだよな・・・理解はしてるんだがあんまり酷いネガキャンだったからついイラッとして 今は反省している ところでこいつの称号出した人いる? 俺もうちょいだから気になってるんだけど
553 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 20:14:31 ID:Miom.vXE0 ストはIWSPというワンチャンがある分、基本形態が微妙だからどっちもどっちじゃねぇの? まぁ個人的に、前作から立ち回りが大きく変わるような変更もなく研究が進んでるストと 稼働数日でまだまだ研究段階のインパで優劣比べるのは無意味な気もするが どうでもいいがBIの特格ミサを覚醒リロ挟んで連発するミサイルカーニバルが楽しすぎるw 超誘導なのもあって地味に追い込みに使える素敵性能だわこれ
554 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:11:43 ID:xGv5ZcxY0 FI BR>>BD格出し切り>後特射 208
555 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:22:28 ID:CnpCRUxIO 特格のミサイルと格闘のミサイルって誘導や弾速とかに変化無いのかな?
556 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:37:33 ID:qD9hW7fkO コイツ家で練習するにはストライクしかないか… みんなどんな戦い方してる? やっぱり状況をすぐに判断して形態をかえてかなきゃダメなのかな
557 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 21:48:16 ID:8W2rsB860 >>530 乙です。>>525 っす。 補正は同じ攻撃当てれば概ねわかるんでOKっす。 ※前作と同じである前提 ちなみに計算は威力がわかってる攻撃を追撃であてればOK 後格闘75>後格闘75 補正で75×補正率の値になるんで ついでに3回目はダメ+ダメ×補正率+ダメ×(補正率+補正率) 後格闘 75>62>48 で185かな。-18% でもズンダとダメが合わない罠ナゼダァ… 3回でダウンならダウン値も1.7以上か… コンボに組みこむ必要もなさそうだなぁ 今日やっててメイン→Sが換装できた気がする でもBメイン→換装はできなかった気がする よくわからん…
558 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 22:05:10 ID:Qf8E1yAw0 >>556 ストライク自由隠者ガナ
559 :名無しEXVSさん :2012/04/09(月) 23:55:38 ID:.yUtRm6Q0 SIでブメ投げてすぐ換装してまたSIに換装するとブメもう一個投げれるけど なんか使えないかな? ブースト消費大きいしステップも挟めないから微妙かなやっぱ B覚だと換装もステップでキャンセルできたりしないかな?
560 :検証反 :2012/04/10(火) 00:33:57 ID:L8e0M71s0 >>557 なるほどわかりやすい説明ありがとう 今度はもっとがんばるわ。 次は火曜か金土のいずれかで検証できると思います。 なので皆さん気になること等ありましたら言って 前にも言いましたが僕は一人ですので判定などは少し難しいかもしれません
561 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 00:34:12 ID:iVAKKNyMO 一勝負の換装の割合10とすると SI5・BI3・FI2 ってどうかな? まぁ中途に勝てて無いから間違ってるんだろうな…
562 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:35:34 ID:kk3PukvwO 結局ストライクと同じ立ち回りになる。IWSP無い分、機体スペックが割を喰ってない良機体。だが裏を反せば自分で試合を動かす力は無い。相方を守る力はかなりあるから、相方にはワンチャン力を求めたい。 FIを基本として動いて隙あらばメイン>>後換装でダメージを伸ばす。 格闘機からの自衛及び相方へのカットにSIでブメをぶん投げて、適当に安くても安全なコンボを入れて保身を図る。 適時BIに換装してミサイルとCSをばらまく。硬直見えたらサブ>>メインで細かくダメージを伸ばす。 体力調整の為にロック引きたい時は、FIで旋回やフワフワ、ステキャンを交えて確実にズンダやメイン始動格闘を当てる。迂闊にSIなると機動力差で無視されかねない。 ストライク同様にシャッフルでの地雷率が高くなりそうな機体ではある。 相方3000にとって決定的に足りないところを補えないが、微妙に足りないところを全てカバーしてあげられる。そんな感じ。
563 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:40:54 ID:kk3PukvwO 続き 以下、主立った3000と組んだ雑感と3000側からみたインパ。 ν マスターとエクガンのワンチャン押し付けからSIで守ってあげるだけで試合が終わってる。後はFI、BIで弾幕のお手伝い。 ただし、νの機動力が射撃型万能機としては病気レベルに高いのでSI、BIでは追従するのが難しい。何より、インパ側にも相応の腕と立ち回りの知識、状況判断力が無いとインパ側をひたすら狙われる。 インパ側はともかく、νからみたら足枷以外の何物でも無いため、相性は微妙。 マスター マスター側への負担がとても大きい。インパは自分で試合の流れを作るのが大変苦手なため、最初に相手からダウンを取る段階が鬼門。 また、マスターが相性悪い相手(スサ、隠者、ν)はこちらも苦手としている場合が多いのが悩み所。どちらから見ても相性は良くない。 ターンX インパ側からの相性はかなり良好。かなりの近距離でド派手に差し合いを演じてくれるので、FI、SI、BIの3形態をフルに活用して連携が取れる。 が、ターンX側からの相性はあまりよくない。ターンXのインド王含めた高い機動力に追従するのはFIの機動力を持ってしても難しく、ターンXが得意な分断からのスピーディーな片追いを行うには赤ロック距離が足りない。 クアンタ 相性はそこそこ良好。前作程の圧倒的押し付け格闘は無いものの、変わりに近距離でビットを交えた丁寧な射撃戦を行うようになったクアンタ。ターンX同様に注目度は高めなので、インパ側からはありがたい相方。 しかしクアンタ側からみると、自身の低い耐久からくるダメージレースの不安さを解消出来る程インパ側にコンスタントに火力を期待できないため、あまり組みたくはない。 フルクロス クアンタの欄を参照。今回は覚醒ゲージとの兼ね合いがあるので、低耐久は死活問題。また、フルクロスは時限強化換装機体なのでクールタイムが存在する。この間はインパがフルクロスを守る側になるが、Nサブを奪われた生フルクロスを守るのは中々に難しい。単発ダウン武装がBIにしか無いのが悔やまれる。 V2 覚醒に頼らずとも現実的に超火力をたたき出し、豊富なダウン武装で試合の流れを作りやすい。インパが求める火力と試合を動かす力の双方を高いレベルで備える。 V2側から見ても、相方に求める最大の要素である生存力をそれなりのレベルで備えているインパは及第点と言える。MBSの仕様変更により対格闘機が若干弱くなったため、SIのカット力と自衛力は頼もしい。 しかし、お互いが換装機な為に立ち回りの難易度は非常に高い。 全部自分が乗る機体なんだけどな。大体あってるはず。思った以上にV2との相性が良いんだわ。V2の性能が高いだけとも言うんだけど。
564 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 02:47:25 ID:N8rJN5z60 SIで延々ブメしてるのが一番強い気がしてきたわ FI時のサブリロード9秒とか病気 コスト2000ですか?って感じ
565 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 03:15:36 ID:iVAKKNyMO >>562 、563 サンクス 結構、勉強になったわ 隠者の流れでインパを選んでたけど 思いの外ピントこなくて困ってたんだわ… 次行った時に試してみるわ
566 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 07:15:28 ID:NaxwtAHE0 >>564 コスト2000なら良機体だと思う。2500にするなら、BとFのリロード何とかしてほしい。ブメはSストと同じリロードにしてくれると嬉しいが強すぎるからいじらなくて良い。
567 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 10:30:45 ID:JbSsy/.A0 SBはいいだろ、強化するならFだよ。 てかTXについていけないこたぁないんじゃないか?Fは機動性だけなら25トップクラスだとおもうんだが。機動性だけなら
568 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 11:52:16 ID:jdYamyL20 現時点でのこの機体の評価としては25中堅ってことであってる?
569 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 13:48:53 ID:eWmK5vd20 Fのサブリロ9秒マジかよ サブ特格絡めた変則軌道がFの売りなんだからリロ半分にするか他のキャンセルルート増やしてほしいわ BR→特格は流石に贅沢な気がするからあがき用にCS→特格のルートが欲しい そうすれば見合い状態でもCS使いやすくなるし
570 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 19:44:00 ID:lk0TcEWQO siで追いながら後特射するのが一番安定するわ
571 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 21:11:49 ID:N8rJN5z60 こいつコスト2500だぞ? サブなんて無限でもいいぐらい メインからキャンセルルートに特射すらないとか 好きな機体なのに弱すぎて辛い
572 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 21:14:18 ID:gcxZ5zFUO インパルスって換装してる間に他の武器のリロードってされる?
573 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 21:56:14 ID:eWmK5vd20 される むしろそれがなかったら本格的に弱機体だった
574 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 21:57:58 ID:uingkom.0 運命もそうだがシンはバスケ好きやな〜 バスケ部なのかな
575 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 22:01:06 ID:FMAt1c5EO BIのサブってガンガン使う武装?
576 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 22:35:03 ID:szJoGmxI0 ブラストのサブってミサイルで動かして着地取る感じでいいのかな?
577 :名無しEXVSさん :2012/04/10(火) 23:18:59 ID:Acd2Waho0 Bのサブは甘えた着地や動かした敵の着地取りでメインがないときに使ってる、あと自衛とか
578 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 00:11:02 ID:VZ6HOGIQ0 ブラストのサブはリロと弾速をもっと速くしろよ、じゃないとただの劣化メインだ
579 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 00:56:47 ID:qFysIiVA0 シャッフルだと相方のカットに気を付けつつ、低コをSIで追い回すのが1番勝率高いな 固定だとνと組んでSI状態で前線で回避とブメに徹しつつ、ブメよろけに的確に射撃撃って貰うのが安定した ようするにSIのブメ最高です
580 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:12:55 ID:DdJq6nK60 siは近距離つえーな もうsiメインでよくない? つか皆そうっしょ?
581 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:26:27 ID:jKS8BKv60 SIじゃ近寄れないから基本FI 近ければSI一択
582 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:48:47 ID:CCXlgSAA0 >>573 それってNEXTのV2みたいに、一瞬アサルトに換装してすぐまた換装して 生にもどったら全弾回復ってのとは違うよね??
583 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 01:55:55 ID:g.59.A9EO >>582 Nextのあれとは違う。換装してる間にゆっくりとリロードされる。多分通常の1.5倍程度の時間がかかってる。今度CPU出来たら計ってきてみよう。 ちなみにV2は今作ABから生に戻ったときに生とAの武装が全弾リロードされるようになった。
584 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 02:44:12 ID:CCXlgSAA0 >>583 そうなのか有難う! FI時のコンボで、特格>NN前>BR ダメ不明だがスマートで気に入ってる。
585 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 03:22:40 ID:g.59.A9EO Fのコンボか… メイン>>BD格>メインor後特射 横>(後→特格)or後特射 もうこれしかやってないな。FでN格闘出し切れたら幸せ過ぎて涙出る…。 体力調整する時とか、相方がコンボ中とかならカット覚悟で メインor横>>NN前>後特射 でやってるな。後特射同時ヒット〆のダメージは魅力的過ぎる。 SはSで 横→特格>後特射 ブメ>>BD格N>後特射or特格 しかやってないな。 俺のブラストのメインとか最早F91のヴェスバー感覚だ。生撃ちしないで確定所のダメージアップに回してる。多分皆そうだろ?
586 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 05:23:11 ID:2cjyQTXEO 格闘コンボに後特射使ってる暇がねぇ。ズンダ〆とかSIブメからとかは余裕あればやるんだが
587 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 05:34:25 ID:nfQ/uaVg0 Fは特>後特射の瞬間火力がヤバい BR始動で210 BD格始動で250くらい減った
588 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 06:07:21 ID:g.59.A9EO >>586 よろけからでも入るから、カット怖いときに適当なの当てたら後特射に繋いでも良いと思うよ。 後特射が多少とは言え滑り撃ち可能だから、これのモーション中にカットされるのは稀だと思う。当たれば同時ヒットしなかったとしても黄色ダウン取れるしね。>>587 後特射〆の瞬間火力ヤバいよね。FIの横初段の性能も良い部類だし、体力調整がてらに狙うのも面白いかもしれないね。 なんかもうエクバでお世話になったF91の面影を感じちゃうわ。
589 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 07:26:58 ID:4qkjNyNQ0 FI横出し切り>>BD格出し切りって確定なんかな。 とりあえずCPUには受け身とられなかったが…
590 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 09:20:40 ID:hDJSdnjw0 格闘CSでパーツ射出付けて欲しかった。そこから3つの形態のどれかに換装できるようにしてさ。その時だけ、通常の換装とは違って弾を回復するようにすれば・・・・。
591 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 10:11:31 ID:H9mN4s3oO いくらなんでもリロード遅いよなあ
592 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 10:16:02 ID:WIBSkrFw0 個人的には覚醒時は運命シルエットにして欲しかったな 設定にある短時間制限の活動限界とかも、覚醒時間的に変じゃないし ミラコロ・パルマ無しで、特格が以前のブメ→エクスカリバーで殆どの行動からキャンセル可なら廉価運命としていけるかなーと妄想...
593 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 11:01:39 ID:iVqDMouQ0 運命シルエット? ああ、型番が完全にエロローターのあれね Θ<ブーッ
594 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 11:10:53 ID:aEMNvSNc0 ぶっちゃけこいつ総合で見たら2500の性能ないんだよな。 2000にストライクがいてあっちはIWSPで強化できるしね。 ストライクとの比較してコスト500の差の明確な強みがあればいいんだが。 ランクに関しては下に2500ランク外のノワールがいるから中堅かなって思ってるだけ。 間違いなく2500では下のほう。 FとBのリロードおよび弾数がまともで、SIの横および特が連座2の威力とモーションだったら2500の性能なんだが。
595 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 11:53:34 ID:2cjyQTXEO 良くも悪くも25版ストライクだからな。IWSPにあたるシルエットが無い以上、如何に状況読んで切り替えていくかしかない 迎撃力あり、射撃及び格闘火力あり、機動力あり、逃げ格あり、と揃ってるんだからまだまだこれからだと思う 贅沢言うならば、FIにストライクのバルカン欲しかったな……
596 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 12:16:39 ID:YXtADiFY0 インパルスのバルカンって胸から出るから使いづらかったような
597 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 13:22:40 ID:Og06a1Jk0 どっちのサブ射がいいかって言われたらバルカンのほうが・・・
598 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 13:39:40 ID:fWg5X7ngO SIの格闘がSストライクに負け…た?
599 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 13:55:23 ID:bABPylgAO >>598 何をかち合わせたかわからないけどSSがN格だったら負けるかもね。20にしては判定鬼だし。
600 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 15:23:20 ID:2cjyQTXEO コンボダメ計ってくる 計って欲しいコンボあったら頼む
601 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 15:47:48 ID:sh9.Jt160 >>600 F BR>>後特射 BRor横格>>BD格闘→CS(レバーNで) 横>後特射 特>後特射 前特射→特格>後特射 S 横→特格>後特射 ブメ>>後特射 ブメ>>BD格→特格→前派生 かな。お願いします!
602 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 17:09:48 ID:2cjyQTXEO 悪いあんまり計れなかった FISI特格出し切りからの繋ぎって前?横?後ステ踏んだら思いっきりすかしおった FI メイン>後特射176 横》BD格N→CS>190 横>後特射180 A覚、横>覚醒技260 SI メイン>後特射154 横→特格出し切り前派生209
603 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 17:32:54 ID:sh9.Jt160 >>602 ありがとうございます! メイン>>後特射はやっぱりイイなぁ。
604 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 17:37:29 ID:MiUfezQk0 >>598 連座の時からメタってたじゃないですか
605 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 18:03:39 ID:2cjyQTXEO FI時前格判定素晴らしいかも。スサノオ横特と升横を見てから潰せた
606 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 18:46:36 ID:xZMeAkJU0 この機体、なんかエクバ初期の隠者と同じ道歩む気がする・・・
607 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 19:18:50 ID:K5Opgw360 もう歩んでる キャンセルルート少ないのが厳しい
608 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 19:20:50 ID:K5Opgw360 A覚中横>横N>特格前派生で272 思ったより減ってないな・・・
609 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:14:56 ID:BxJLqmlI0 NEXTのストライク再来と喜んでいたのになんでIWSP抜きのストライクみたいな性能なんだ・・・
610 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:18:48 ID:Vu.4lcAI0 今日ちょっと触ってきた。 ブラストは良い。換装機体の射撃形態ならこんなもんでしょ。 ソードはちゃんとダメージ取れる格闘コンボが研究されてきたら良い感じになると思う。 今日の段階ではあんましわからんかったがw 問題はフォースかな? 格闘が伸びなさすぎてびっくりしたのと、BRしか無いのがきっつい。 フォース時にどう戦えば良いかわからんかった。 当てやすいバルカンとかもないし、下手したらエールストライク以上の放置安定機かもしらん
611 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:21:22 ID:LOG/eXEc0 ソードのブメはぶっこわれてるでしょ
612 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:53:08 ID:2cjyQTXEO FI 横>特格>後特射 179or224 特格威力80補正80%で確定 横格も威力70補正80%で確定 BIメイン片方威力75で確定
613 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:53:35 ID:FOvAxYz60 FIはそこまで悪くないとおもうけどなあ 特格とステキャン混ぜるとなかなかいいと思うし、まあ攻めるのも守るのも中途半端ではあるんだけどね BIのロックがもう少し長かったらFIも存在意義がでてくるんだろうけどなー
614 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 20:55:23 ID:R8HwIp0U0 場合によってはバクフワにもブメ引っかかるからね けどあまりに火力が低すぎる
615 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 21:02:44 ID:fWg5X7ngO 全体的にリロードが遅すぎる。 ブラストの武装のリロードが遅いのはしょうがないけど、フォースのサブは流石にリロード遅すぎ
616 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 21:06:59 ID:K5Opgw360 コスト2000なら今のリロードでいいと思うんだが2500だからな・・・
617 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 21:19:37 ID:nGSXwJiI0 >>615 フォースサブがもっと早かったら壊れになるかもしれん
618 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 21:49:46 ID:nGSXwJiI0 サブの銃口補生鬼にしてほしいな。格闘迎撃できるぐらい。 あとキャンセルルートも多くしてほしい。 そして覚醒技の最初なんか投げるんじゃなくてパーツ射出でエクスカリバーぶっさすの単発がよかった
619 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:02:59 ID:Uh4RXDyQ0 換装機特有の換装キャンセルが欲しいな 〆の後特射→FI換装特格着地みたいな事がしたかった
620 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:06:28 ID:g.59.A9EO そういえば換装からめたキャンセルルート調べてなかったな。シナンジュ見たいにキャンセルでスムーズに換装→格闘とか出来たら良かったんだが…。
621 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:18:26 ID:T.VVObjE0 ストライクでもできるのにね、換装キャンセル。
622 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:26:12 ID:3vs.i96k0 この前エクシアのBD格サブで綺麗に避けられた・・ マジかっこよすぎだろあの避け方
623 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:45:53 ID:xDp62.aA0 >>622 分かるわ…。TXのCSを避けた時と同じぐらいの快感
624 :名無しEXVSさん :2012/04/11(水) 23:46:32 ID:xDp62.aA0 >>623 間違えた。(サブで)TXのCSを避けた時と同じぐらいの快感
625 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:30:59 ID:13TY5sdc0 デスティニーシルエットはよ
626 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:33:28 ID:gbbdwZJI0 昔の一号機みたいに落ちたらディスティニーシルエットになって復帰とか うそですごめんなさい
627 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:34:59 ID:jr3y9sf6O フォースはともかく ブラストのメインが 他の換装中でも リロしてくれから 満足なんだが
628 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:40:34 ID:Pj3WmQnUO >>627 えっ?
629 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:43:18 ID:w.TOucVoO リロしてるよ、くっそ遅いけどな
630 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:48:28 ID:m5Ss92lcO >>626 ここは復活でデスティニーシルエットになる、復活で強化される新しい路線をいこうぜ! 復活時のセリフはもちろん 「これがデスティニーの力だ!」
631 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 00:57:47 ID:tsakQhBU0 F時に格闘CSで連座2の弾数回復の換装つけてくれたら満足なのに・・
632 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 01:21:37 ID:vvtrGZLw0 >>630 デスインパってあくまで実験機だから欠陥だらけなんだぜ! ブラストのメイン的なのを二発撃ったら弾切れで!覚醒して最高速度を出すと耐久が減るクソ機体になるがよろしいか!
633 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 01:34:26 ID:rHm5bjDoO 外伝のシルエットとか全く思い入れないんでいらないんだけど
634 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 01:53:38 ID:vvtrGZLw0 ストライクさんが何かを言いたそうにこちらを見ている そういえば生インパとかもう影も形もないよな。敗北ポーズにも出なかったし
635 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 02:29:08 ID:NI6pyeeU0 調整するなら ソードの火力を上げるだけで十分いけると思うけどな 下手にアッパー調整してSランとかになるのも嫌だし 最悪ソードのブースト量減らしてもいいからとにかく火力上げてほしい ブメのリロード時間短縮するだけでもけっこう違ってくると思うから とにかくソードをアッパー調整はよ!
636 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 02:36:53 ID:Pj3WmQnUO SIに足りないのはブメのリロードと格闘の判定だと思う。火力高かったとしても当てる機会が無ければ意味が無いのはガトーが三年前から教え続けてくれているはずだ。
637 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 02:45:29 ID:2h4cB7k20 >>634 原作で生インパで出た時ってあったっけ? ストライクは生で何回か戦ったと思うけど
638 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 02:45:35 ID:2cvjcF0g0 SIの特格当てた時先端付近だと余裕でこぼすのやめてほしい
639 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 03:42:58 ID:PSheTScAO ソードは火力上げるってよりブメの補正とリロ速度が改善されれば行ける ブメの補正がキツすぎる
640 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 03:57:00 ID:vym5yqvk0 >>637 地下道通って基地強襲した時とか生だったよ。
641 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 04:57:49 ID:h0OJX2xk0 やっぱ25のわりにはって感じなんだよな20のストより光るものがないってのが寂しいな SIはブメのリロに格闘判定と発生辺りの強化が欲しいな あと旋回 逆にブメの補正UPとか格闘の伸び、ブースト量は強化して欲しくない 捕まえやすいブメで安定したダメをとり火力が欲しければ射撃かいくぐり捕まえて格闘生当てする 迎撃などに使うインファイター形態って感じが理想 下手に捕捉力や補正好くしたら師匠やフルワロの二の舞や BIはやっぱ赤ロックの短さが厳しいかなぁ しかし砲撃機にしては足回り悪くないという; 槍投げを調整してくれればいい感じかな 赤ロック長くして槍の銃口と誘導を良くするか はたまた足回り生かして 槍の銃口と発生良くして移動砲台とするか 正直サブは今のまんまで良い気がする ただでさえ発生かなり良いんだから 迎撃は早めのSI換装に限る FIはなぁ現状一番死んでる形態なんだよな足回りに関しては及第点なんだが; 結局のところ移動用としかなれねえくせにバルカンねえからな CSのチャージ速度とBR発生を速くして特格をBRキャンセルできるようにしてくれりゃNEXT時代のトリッキーさを取り戻せそう サブは下手にいじくると壊れそうな気もするが、せめてもうちょっとリロどうにかならないかな;流石に完全無敵ってわけじゃないんだし あと全形態に言える事だがやっぱ換装キャンセルは欲しいよなぁ… FBR→前・下特射だの F・S格闘→各種換装 辺りはシナのようにスムーズにしたい F特格→S前特射突き→Sプロペラ→B下特射 みたいな事できたらかなり楽しそう 迎撃SI←FI→BI追い討ちの流れをもっとスムーズにして欲しい ストのようにIWSPみたいなのないんだから尚更のこと 各種換装のつなぎと各形態の強み弱みをくっきりさせないと どこぞの隊長のように何処までも丸い形の機体なんてイヤだ シンはやっぱトゲトゲしくないと いや…運命は何処までも丸い感じだけど;どこまでもオールラウンダーな感じだけど; まぁDシルは…運命使えとしか言いようがないな 寧ろ覚醒とかでアレになられでもしたら今度は運命の存在価値が… …トランザムライザーみたいな感じでDシルつけて 運命解雇でよかった気もしてきたがwアレ、アニメじゃ公式主役機じゃねえしな;
642 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 08:39:13 ID:FyUZSYTA0 SIは現状で満足してるけど他二形態が使ってて楽しくないなw FIはあの性能ならCS1秒でも良かったんじゃね
643 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 08:55:07 ID:e7jrCeqo0 キャンセル換装はよ BR→後特射とか ブメ→後特射とかやりたい。 換装のリスク高過ぎてこまんこ
644 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 08:58:06 ID:ScI8oj3cO 調整はないだろう 確かに強くはないけど、2500で中の上はあるから 他の機体が可哀想
645 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 09:09:35 ID:w.TOucVoO リロードが長すぎるのがつらい
646 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 09:56:27 ID:2uhvdy9Y0 NEXTからの復帰だから当時のサブと特射、今のCSとサブがごっちゃになる
647 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 09:58:58 ID:LJhHC6vEO キャンセルルート増えればこいつなかなか楽しい機体になりそうなんだけどな…
648 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 10:38:50 ID:cdfpwQq6O オサレコンを探してたんだけど、 FI時の特格(相手バウンド)→後特射 って入る? バウンドした時に前ステからの後特射でも当たらなかったからどうなのかなぁ、って思って
649 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 10:42:43 ID:cdfpwQq6O 過去に書いてあったのね(°□°;) 練習不足だったわ。 レスを汚して申し訳ない
650 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 10:53:29 ID:r6F6uWXg0 >>644 どう考えても中の上はない。 現状耐久やブースと関連はコスト相応にしたが、 武装を貧弱にしてIWSPのような強化がないストライクの下位互換機だし。 そんなストライクも2000帯では中の中か下だしな。 シナとかなぜかこいつより評価低いけどどう考えてもこいつより上だぞ? ワンチャン機体じゃないくせに射撃が貧弱なのは2500以上の万能系機体としてかなり致命的。 ノワールと比較して評価が上がってるだけ。 本来2500はZレベルを基準にしないといけないんだがな。
651 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 11:15:07 ID:Xjda.HqA0 2500はインジャ位ないとνとか出てきた時詰む
652 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 11:21:29 ID:xrweS2LM0 2500の換装機体なのに前後特射のキャンセルルートないとか正気じゃない ストライクとは3形態の基本性能で差が出てるけど、そのぶんあっちにはIWSPあるしなぁ… その割にAランクに置かれたりするし 全国勝率44%のAランクなんて聞いたことないぞ…
653 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 12:10:50 ID:0dtOgvf.0 現状はコーディネーター専用機な訳ですね!
654 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 12:15:55 ID:ehFXrojo0 各特射へのキャンセルルートってこれだけですか? F メイン→S換装(B無理?) サブ→全特射 CS→全特射(BR発射後) S なし B サブ→上特射、S・F換装
655 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 12:43:36 ID:86cB84g.0 性能的には2000じゃないから2500で妥当なところだな ただ、どのコスト帯と組んでも前に出ないで後ろから援護か擬似タイマンしかできない
656 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 12:45:33 ID:lyeGmmhU0 とりあえずSI特格のこぼし修正だけは切に願う
657 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 12:54:57 ID:zied4FO6O 30と組むのはきつい 25前衛機と組んで一緒にライン上げと荒らし、体力減ってきたら後衛にシフトするのが一番やりやすい
658 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 13:33:04 ID:i6jyYB7g0 思いきってインパコンビでやろうぜ!
659 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 13:54:48 ID:rAiqWPl6O それよりストライクと組もうぜ
660 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 14:03:34 ID:6kfwB6M60 いやいやここはやはり自由とでしょ
661 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 14:21:54 ID:qrJL6Pm.0 何故かここまで運命なし
662 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 14:23:52 ID:NAotf1BA0 Gザク「あのっ」
663 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 14:23:57 ID:5aBSW6zk0 ストライクとの差別化で復活あればよかったのにな 運命シルエットで
664 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 14:28:29 ID:jU5B7o7.0 >>650 シナが強い具体的におねしゃす
665 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 16:24:01 ID:AnKrQxcc0 こいつでジオングがきついと思うのは俺だけ? みんなどう戦ってる?
666 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 19:31:51 ID:0.XgRKks0 Fの時はBR→サブ→後特射が結構使えたわ。 Fで接近、BR>>後特射でダウンとったらSに換装しなおす、敵が逃げたらBで特格ミサ、外したら最初に戻る って感じが一番勝てた。TXみたいに奪ダウン機体な運用がいい感じ。>>665 ジオングきたらSで後特射チラつかせて味方に近づかせないようにしてる。 接近戦になったら勝てる機体が少ないからとにかく腕飛ばし以外を防ぐ感じで。あとジオングの相方を狙いまくる。 でもよく考えたら2500で2000をギリ抑えれるとかオカシイわ…。
667 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 23:16:20 ID:z34n4ZdY0 弱体化された運命に絶望してインパに乗り換えて結構勝てるから「お、なかなか良調整な機体だな」 って思いながらこのスレ来たら何このネガキャンの嵐…(´・ω・`)
668 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 23:21:36 ID:HPsodphYO >>667 でも換装キャンセルは欲しくありませんか まぁ、俺もインパは良調整だと思う。ただ換装タイミング間違えるとストライクより何も出来ないからネガられるだけで…… メイン→特格をおくれ!ストライクも出来るじゃないか
669 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 23:29:08 ID:z34n4ZdY0 >>668 まあキャンセルルートをタダでくれるんなら欲しいけどさ… バンナムがタダでものをくれるはずが無いので; やめてーインパから減らすものなんてサブのリロード時間ぐらいしかないぞー!
670 :名無しEXVSさん :2012/04/12(木) 23:50:29 ID:.br73Wk60 さっき赤枠でこいつ相手にしてたら、ブメで鉄板が普通に捲られてあったまったわ 戻りブメじゃなくて普通に捲られた。今作のブメってみんなこんな使用なの?
671 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 00:09:12 ID:zsOxh05UO 星4の衣装は制服とかwww
672 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 00:13:27 ID:WvaLAx.2O >>671 ネタバレシネよ
673 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 00:17:36 ID:risnBrbUO FIが死に形態な気がする… 火力はないわ弾数少ないわ格闘のカット耐性劣悪だわサブのリロードが長すぎるわチャージ時間かかりすぎるわと良いとこがない 逃げ用に使うにしてもダウン武器がないし特格は着地してくれないし微妙 ブーメランのあるSIや相手をスタンさせれるBIの方が生存力ある気がする
674 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 02:07:55 ID:WuUz5H0AO FI死んでるとは言うが、FI使わなきゃ足遅すぎてやってられなくね? メイン>>後特射は現実的に狙える範囲で高火力出せるんだし、立ち回りの中で立ち位置調整するにはやっぱりFIでメイン主体で動かなくちゃならない部分もある。 何だかんだで一番FIになってる時間長いと思う。 流石に相手にマスターとかエガ居たら開幕からSIになってそのまま形態固定して迎撃ゲーしてる事が多いが…
675 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 02:58:47 ID:bw4wMwz6O FIのネガが多いのはNext時代のイメージがあるからな気がする どんだけメイン垂れ流そうが回復手段あったし分離は無限だったし実用性ありでかっこいいエクスカリバー突撃あったしそれに加え3000クラスの機動性あったし 換装ありとは言え、25だからあまり変わってないかと期待した輩が多かったんじゃないか。かくいう私もその一人でね Nサブで分離、横及び前サブで現CS、射CSにネクスト特格とかならねぇかな!ならないよ! まぁ、確定どころできっちり後特射使っていけば火力と奪ダウンは困らない。ついでに、火力も後特射絡めれば自由並みに跳ね上がるからあまり気にしてない
676 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 04:49:19 ID:X75EKCeIO 覚醒技使う余裕が出てきて気付いたけど FIの時も投げてるのブメじゃないな FI→盾 SI→ブメ BI→ジャベ だな 覚醒技のジャベ投擲だけ当てて敵の相方にカットされた時スタンがやたら長くてワロタw
677 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 05:47:17 ID:0OYW86Ho0 >>675 分離攻撃は俺も欲しいなあ。どっちかというとBR回復のほうが嬉しいけどw つかCSが微妙に使いにくい。チャージ早くするか出を早くしてほしい
678 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 11:12:30 ID:xKbh2dag0 死んでるとまでは思わないけどいかにFIの時間を減らせるかって機体だなぁ 後特射含めて
679 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 13:53:41 ID:9DxR203gO FI無いととてもじゃないがライン上げきれないぞ まあなるべくSIで押し付ける時間長く取れるのが理想だけど、そのためにFIは必須 後ろ特射もあるし重要な形態だよ
680 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 18:58:59 ID:8yLuenWQ0 SIの機動力がこのままな限りFIの需要はあるよね ただFI独自の強みがもう少しあってもいいとは十二分に感じる
681 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 19:14:20 ID:Tu5oBhbI0 貧弱なFIを使わなきゃいけないってのがきつい
682 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 19:34:07 ID:rhB7K4nM0 SIに依存しすぎてる・・・良くも悪くも器用貧乏だよね 運命みたくキャンセルルート多くしてBIの赤ロック伸ばしてFIのCSの動作早くしてほしい・・・
683 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 19:44:26 ID:Kf9IgBXQ0 >>673 万能機形態で8発は弾数としては中の上ぐらいじゃない? まあ、リロードは長いけどね。 FIで何とか近づいて、SIで微塵斬りが今の所俺の主力になってる。 むしろ酷いのはブラスト・・たった2発しかないのにリロードが長すぎるメイン・・。 あのリロード時間だったらブラストメインは4発ぐらいあってもいい、あるいはルナザク並みのリロードで。 ミサイルとレールガンはなんか当たりにくい・・銃口補正弱い?
684 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 19:52:23 ID:Kf9IgBXQ0 スマン、ネガキャンしすぎたわ。 ブラストには中々の曲げ性能持ちのCSとスタンジャベリン投げがあったか。 でも、今作の挙動に慣れた人には読まれやすい気もするけど。
685 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 20:12:31 ID:Tu5oBhbI0 ブラストのCS銃口補正弱くね?
686 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 20:23:44 ID:12YKsSUk0 武装や足回りについてはもういいよ インフィニッ党やスサ乗りみたいなの思えば工夫する気概も沸こう だがキャンセルルートだけは切に願う 換装機だからこそこの点だけはホント切に メイリン酷使するほど御着替えしたいんやー
687 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 21:51:15 ID:8ahCBpek0 サブはともかく、ミサイルはあれはばら撒くものだから銃口補正あまり関係ないような・・・
688 :名無しEXVSさん :2012/04/13(金) 22:48:26 ID:u.1FamTg0 □FI BR→サブ2hit 149 サブは2本とも威力70補正-30%でBRと同じ BRからのキャンセル補正なし □BI メイン 威力75補正-30%×2 同時hitで150、バラhitで128 CS 1本だけ強制ダウンまで当てると209 ド真ン中ドンピシャに捕らえて同時hitし続けると220? (自機無傷時、388から118で強制ダウン。 たぶん防御補正乗ったからもうちょいダメ高いかも) サブ 威力65補正-20%×2 メインと違ってほぼ同時hitしかしない 特格 1hit 20 サブ≫サブ 208 (ダウン追撃だと150) サブ≫メイン 220 (メイン1hitだと175) □SI 横N 143 1段 威力75補正-20% ダウン値1.7? 2段 威力85補正-15% ダウン値1.0? 横N>横N 231 下記は参考程度に (自機体力403) NN前>横Nの敵体力変化 380→345→313→277→244→194→154→126 以下は上記ダメからの推測 1段 威力35補正-10%×2hit 累計67(80%) 2段 威力45補正-8%×2hit 累計136(64%) 前派生 威力80補正-10%×1hit 累計188(54%)
689 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 01:04:41 ID:hQyQbVZQO >>688 おつおつ BIサブ、自由後サブぐらいの威力かと思ってたからこれは嬉しいな。メインとサブ両方使い分けてダメ取りに行けば宜しい感じだな SIはやっぱり確定どころで生格振りにいく勇気が必要か
690 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 01:43:22 ID:XycHDLjQ0 >>688 書き間違えた。 BIのCS、正しくは338から118で強制ダウン。
691 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 03:25:09 ID:A4RaAI4Y0 この機体かなり安定した性能あると思うが一体何ネガってんだ…? 射撃戦はBとFを交互に使えば弾切れ気にせずガンガン垂れ流せて、 乱戦や強引に攻めてくる相手に対してはSで対応できる 固定で下乗る時困ったらこいつ使ってるけどスサケルに次ぐか同程度の戦果出せるわ まぁでも換装キャンセルルートはもう少しほしいな キャンセル補正入ってもいいからFとSのメインから後特射できりゃ便利なんだがなぁ
692 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 12:47:27 ID:kbublF860 >>688 おつおつ SIのNN前>横N気になってたんだ!心からありがとう FIで、相手が接地してる時に特格hit、前ステでN格に繋いだら初段スカした。スカしコンいけるかも? まぁ接地限定な気がするし、そもそもFIで格闘しかける状況は少ないってか大人しくSI換装でFAだけど、しかし択は多いにこしたことはないよな ちょっと色々試してくる。そのうち報告するわ
693 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 12:50:43 ID:JFjA3RhYO 換装キャンセルルートが少ないせいで動きがぎこちなく感じる。スト使ってるから余計にそう感じるんだろうけど。
694 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 16:23:01 ID:QKkQolU6O >>691 安定はしなくないか? 俺はBIが圧倒的に多いかな。近距離着地取りしやすいしミサCSで目離せないし。フワステとかで射撃回避にしっかり気を使えれば一番戦課上げやすい SIは足遅くて火力ないから25としては物足りないかな。FIも特色ないし移動用兼弾回復って感じ
695 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 18:22:57 ID:W0Eq0BII0 キャンセルルート増やして武装の回転率ちょっと上げるといい感じになりそう
696 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 20:08:53 ID:ZleT1J460 ・・・ちょっとFI封印で凸ってくる
697 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 20:09:58 ID:hQyQbVZQO FI封印とか相方が死ぬ
698 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 22:41:29 ID:MQY6rEiA0 どうせ入らないけど、時限換装ありなら運命シルエットよりもエクスカリバー装備のFIの方が合ってそう。 メインBR10発+ネクストCS+SI格闘
699 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 23:13:49 ID:ZVELNvcM0 BIが以外と機動力あってワロタわw F2、B7、S1の割合だわ。 ブラストまじ便利。ブラストだと相手逃げないで向かってくるし。
700 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 23:13:51 ID:0z10PmbgO 俺をやっつけるつもりか!?
701 :名無しEXVSさん :2012/04/14(土) 23:59:30 ID:8199MvTE0 外さないさ!
702 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 00:18:07 ID:m26yK00k0 ストでもそうだが 結局敵との距離調整なんざ基本的には 近いor離れろ→SI 遠いor来い→BI だからなぁ敵だけで見たらあんまFIいらん んが、相方が意識してコッチの近くにいてくれん限りはやっぱFI必須 高軌道3000に明後日の方向いかれた時にゃ絶望できる
703 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 00:30:36 ID:2Cuk9xYo0 あんなダッサイエクスカリバー突撃付けるくらいなら、OPみたいに 覚醒中はFIの格闘がエクスカリバーによる物に変わって性能upのが良かったな。
704 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 00:55:38 ID:m26yK00k0 まぁ 全機体覚醒技有りってな名目上アレが一番ふさわしかったからだろう だが、その場で換装→エクスカリバー持ち→片方投げ→突撃 で良かった ぶっちゃけNEXT特格からそんなモーション変える必要なかった 全ての元凶はあの バンザイゲット だアレのせいですげえダサく見える
705 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 01:38:23 ID:7yQMu4b20 シンって自由と組んだ時、敵機を墜とした後にキラとなんか言ってたけど、あれ何て言ってんの?
706 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 02:39:03 ID:ir.b3T4Y0 こないだブラストの時に謎のガード判定出たんだけど既出でした? 確か砲身の辺りにVガンのライフル当たった時に出てました 画像は撮ってないですが、リプレイで自分、相手どっちから見てもガード判定見えましたよ
707 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 03:45:29 ID:8kiwq/8Y0 この機体の略称インパって言うらしいけどどうしてもゼ●ダのあの人を思い出してしまうんだよなぁ
708 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 04:20:27 ID:4P067xqY0 連ザの頃が影響してんのかな インパ、ブラスト、ソードインパだったな。ストライクはエール、ランチャー、ソード、生スト、バズスト IWSPの代わりに覚醒中はディスティニーシルエットになったりして欲しい
709 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 04:44:40 ID:Ejl4jNyAO スサノオとかの一部例外を除いて、2500というコストが3000と組むの厳しい気がしてきた。 覚醒の回数や総耐久の時点で負けてるのに、今作の3000の機体パワーが絶対的過ぎて、まともに連携取れる武装と最低限の自衛力さえあれば2000の方が様々な面で強い。 で、考えた。インパと1000ってどうだろか?グフやラゴゥ、ベルガ辺りとは相性良さそうなものだが。後特射からめた射撃火力と、SI時の近距離戦の強さと自衛力、FIの機動力。この辺りは1000が求める2500の性能にマッチしてないか? 足りないのはワンチャン火力ぐらいだが…。割と大事な要素だから何とも言えないのが辛いな。 どう思う?
710 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 05:12:36 ID:DXWQbr5w0 >>709 2500と1000のコンビって、2000コンビと同じく安定性はあるが爆発力に欠けるんだよな。 そんでもって一落ち後の中盤は粘れるが終盤粘りにくい。よってどこで仕掛けるかが重要になるけど インパの火力じゃどうにも頼りない。そもそも必然的にインパが相手高コスを引き受ける形になるんだろうが 粘りつつ敵に打撃を与えるってのがアシストもない弾切れしやすいインパ単体じゃ難しいと思う。>>709 のパートナーなら確かに継戦能力は上がるだろうが、粘ったところで爆発力がないんじゃ覆せないし 30002500なんか相手にしたら3000に加えて2500の援護も来るだろうから換装の隙も少ないかもしれない。
711 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 05:37:06 ID:Ejl4jNyAO >>710 ID見たらお前さんV2スレにもいた人かw やっぱりワンチャン火力の無さが致命的かねぇ。グフとベルガの覚醒中の火力に期待したいが…。インパがBR一本でタゲとり続けないといけないのがやっぱりきついなあ。 煮詰めればそこそこ良いところは行くとは思うんだが…どうせνスサνエガマスケル出てきたら機体変えるしか無いんだし。 逆に上記ガチ3025ではない3025相手には普通にやれると思う。何せ25側が覚醒ほぼ一回しか出来ないから、覚醒絡んだ攻め守りが一機目ではほぼやれない。やったら余程上手くゲージ回収しないと二回目が無いし。 相手の覚醒3回(しかも内一回はほぼ守りの覚醒)に対して攻め覚醒4回出来るのは機体スペックの差はあれど勝ちを狙えるポイントではあると思う。 相手前衛が奇跡の半覚3回やってきたら流石に諦め入るが…。
712 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 05:51:02 ID:1zRSC7Yk0 こいつってストライクと違って遠距離型=ブラストが強い調整だよね ランストは封印してもそこまで支障ないぐらいだけど、こいつはブラストメイン換装が強いからブラストがないと産廃まである
713 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 06:34:32 ID:6OTkuy2cO 劇中でアビスに槍投げした記憶しかないのに>BI
714 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 06:58:52 ID:g8F1FBoI0 >>705 敵自由ロックしても反応無しなのに、自由と組むと専用セリフあるのか。 何か複雑だな・・。 あと、インパだと敵ルナザクロックしても無反応だった。(運命シンは相変わらず反応) と言ってもまだ3−CEXを3週しかしてないから、今度やったら何かセリフ喋るかもしれないが。
715 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 07:58:11 ID:g8F1FBoI0 原作ネタwiki見たらインパシンと自由キラの会話載ってた。 先に見てれば1レスにまとめれたのに、スマン。 シン「どうです?俺だってやれるんですよ!」 キラ「次が来る!今は戦闘に集中して!」 ひでえ、洗脳された後じゃねえか・・とも思ったけど、無印キラとだからまだマシ・・かも?
716 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 09:13:18 ID:R2zGcDG20 >>713 投げたっけ? 連座2特格で一回ブッ刺したような気がするんだが
717 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 09:30:28 ID:2qeHlVtg0 ブラストシルエットぶっ壊されたから仕方なく槍投げて倒しただろ
718 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 10:41:36 ID:roYgqrFA0 覚醒技でトドメをさしたら勝利ポーズがめっさカッコイイのになった
719 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 11:03:59 ID:r7UzfKWI0 頭と腕が半壊してボロボロになって薄ら笑いしてるやつだな! え、違う?
720 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 11:21:34 ID:9wyZ8Q9QO >>718 エクスカリバー振り払ってから抜刀ポーズだな あれマジイケメン
721 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 13:13:20 ID:MCwHFXkk0 >>719 ふへへ・・・ステラ・・・やっとこれで・・・ふへへ・・・ふへへ・・・ お前の言うとおりにしたらただの変態になったじゃないか!!!
722 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 13:21:28 ID:g8F1FBoI0 >>720 それSIじゃないか? 覚醒技フィニッシュの決めポーズは、FIが一刀のみのエクスカリバーを右手に持った状態で、何かを掴み取るべく左手を突き出している。 分かりやすく言うと、左手のポーズが微妙に違う前作運命の決めポーズ。
723 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 13:26:58 ID:ygeDWDBo0 とりあえず、コンボの締めを、後特射してれば、Fでもダメージは取れる気がしてきた。 Sの主力コンボは何だろうね。 連ジの癖で、締めを、特格前にしちゃう。 ブメからの有力コンボ知りたいです。
724 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 13:31:55 ID:4tBxI8Hw0 運命は勝利ポーズ今作2種になったんだっけか というか普通に自由倒すときのエクスカリバー抜刀ポーズっていうのが1番わかりやすいな
725 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 14:15:19 ID:UXSsIq42O 何故インパルスのシンは覚醒でSEEDが出ないんだ。 連ザやNEXTの私服キラじゃあるまいし。
726 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 14:23:04 ID:3tbSw1/QO つーかなんでインパのシンは運命シンより口が悪いんだ 『あなただってしにたくないでしょう?』とか 『ご心配おかけしました』とか 『だいじょーぶ?』とか 運命シンはもっと丁寧だというのに
727 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 14:28:06 ID:g8F1FBoI0 >>724 運命は前作とはポーズが変わってるのが一種のみ。 長射程ビーム砲展開して構える。 自由倒す話見てたのに、自由刺す寸前に今回のポーズ取ったの覚えてなかった・・まっさきに「パルマの構え!?」って思ったし。>>720 さん、誤解してスマン。>>725 インパのシンはSEED無しでも強いと言う意味かもしれない。 原作ではSEED使いまくりだったけど。
728 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 14:28:40 ID:hLXoRn6c0 種死アストレイの、デブリからカイト助けた無口シンパルスのイケメンっぷりは異常
729 :AMA :2012/04/15(日) 14:37:05 ID:j.nld50M0 ttp://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=90756d2b64a94ea11&mkey=dbb0efa93f3bbaf0d&guid=on
730 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 16:10:04 ID:MCwHFXkk0 今更だが言わせてもらう。 なんで覚醒SEがキラキラバシュゥゥゥゥンじゃないんだよ!!!
731 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 16:14:25 ID:dlhhj5lgO >>730 バンナム「コミック版シン君だからです(キリッ」
732 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 20:44:12 ID:.g0KQ.Bk0 このこの〜がちょっと可愛い
733 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 20:59:51 ID:89D3K7tc0 はずさないさ!もいいね
734 :名無しEXVSさん :2012/04/15(日) 21:11:36 ID:LnavlyT20 覚醒の時に「俺はもう止められないからな!」っていうよね?あれがいい
735 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 00:15:21 ID:MLC5ZxSs0 □FI N初段 65 横N 126 1段 威力70補正-20% 累計 70(80%) 2段 威力70補正-15% 累計126(65%) 横N>横N 204 横>横N>BR 200 □SI NN前派生 186 前派生も2hitっぽい 1段 威力35補正-10%×2hit 累計67(80%) 2段 威力45補正-8%×2hit 累計136(64%) 前派生 威力40補正-5%×2hit 累計186(54%) NN前>特格(たぶん2〜4hit)→前 258 ちなみに特格までで218 特格からの前派生(前格キャンセル?)が通常の前格と同じ 単発威力80ならば特格部分で補正-4%しかかかってない計算になる 仮に特格が2hitしたとすると1hitあたり威力29の-2% ありえないくらい補正がいい。なんか書いてて疑わしくなってきた。 リプレイ残ってたらまた明日確認してくる。
736 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 00:40:33 ID:MLC5ZxSs0 ちなみに上記計算で 最後の前格を後特射に変えると威力294になるはず 特格hit数が増えれば300超えもあるか。 もう火力が低いとか言わせない。 ちなみにNN前派生から横フワステで特格フルヒットさせても 強制ダウンしないのをCPU戦で確認。>>735 のコンボは壁際で当ててバクステで 繋いだら特格がカス当たりになった。 壁際ならN出し切りから拾ってさらに威力上がるかもね。 まぁN格生出しなんて素人相手にしか当たらんのだけどな。 カット耐性もないし。 格闘からの後特射キャンセルって単発150分も減ってる ようには見えないんだが、キャンセル補正かかってる? 知ってる人いたら教えてください。 あと、横N>横Nは相手が地上でも平地なら安定して繋がる。 最速横ステ最速横格のイメージ。まぁ最速じゃなくても全然大丈夫だけど。 ベルガの横出し切り>横出し切りが2回に1回しか成功しない俺でも 10回に8回くらい成功する程度の難易度。
737 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 00:57:02 ID:0iiLmiIkO >>736 後特射同時ヒットして無いんじゃないか? 75×2の片方だけなんじゃないかね。 S、FのNN前は後ろステで同時ヒットする。 S特格は出し切り最速前ステ最速後特射で同時ヒット。壁際は同時ヒットは若干怪しい。これは、00RのBD格N>>BD格NNの最速繋ぎの感覚に近い。 ところで、さっき風呂入りながら妄想したんだが… FIのN、横、前格は出し切り前の任意段で前特射にキャンセル出来るのは周知のとおりなんだが、この前特射に虹ステ仕込むことで、 FI横→SI換装格闘(発生前)>SI特格〜>後特射 と繋げてかなりのコンボダメ出せるんじゃなかろうか? 誰か試してみた人いる?
738 :737 :2012/04/16(月) 01:02:53 ID:0iiLmiIkO 妄想コンボの前特射発生前キャンセル、最速入力するなら特射二回連打からの特格かな。イケるかな…行けたらFIの機動力を生かして立ち回りつつ要所で火力を稼ぐことも…。
739 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 03:42:54 ID:YrEuMhAE0 知り合いからSIでメイン>>特格→前格闘>後特射で250超えるって聞いたんだけど誰か詳細よろ
740 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 08:07:23 ID:nxN9udh.0 超えるわけない ブメからそんなお手軽コンボで250出たら火力低すぎるとか言われてない 下手すりゃ200超えません
741 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 10:20:15 ID:wHv4.K/s0 A覚で耐久1なら、あるいは
742 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 16:59:53 ID:kgAUTjEI0 昔はN格で250たたき出してたSIさんなのに今作ときたら
743 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 17:00:01 ID:m.YON.XQO 特格の補正値が出てる通りならばメイン>特格>特格>後特射で行くかもしれない 特格>後特射繋ぎがちょっと面倒すぎるよ……後虹で繋がせてくれよ……
744 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 17:06:49 ID:m.YON.XQO ってか>>735 見て思ったが、FIでも格闘出し切り>特格>後特射で240いくじゃない まぁ、BR始動で200コンある時点で火力は低くないよね。ただ押し付けにいける武装がSIメインぐらいしかないってだけで FI時デスコンはN格出し切り>特格>後特射辺りだろうか
745 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 18:13:00 ID:OG3FmUhIO まあFIで生格入れられるなら苦労しないなw SIも生格は不可能に近いが…
746 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 20:00:05 ID:nxN9udh.0 >>743 後虹だと成功しない?受け身されちゃうとかかな だとすると俺が今まで運良く受け身取られなかっただけなのか…
747 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 20:09:49 ID:InAheshwO まじかーこのきたいきょうきたいなのかー にせんごひゃくじょういのくせにへたすぎとかいわれてもなー
748 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 20:35:41 ID:gIjvAS0.O 特格からよくこぼすんだけど、特格出しきらなきゃ次繋がらないんですか?
749 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 22:34:28 ID:nxN9udh.0 >>748 壁際とかじゃなけりゃ出し切り関係なく横虹で繋がるけど こぼすのは何とかして欲しいよな… A覚醒で特格生当てキター!ってなったのにこぼした時は泣いた 挙句当ててもない格闘のせいでブースト消費し過ぎて反撃もらうという…
750 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 22:43:44 ID:0iiLmiIkO >>737 のコンボ自分でやってきた。 FI横→前特射(ヒット前)>SI特格>後特射 対戦待ちのCPUでやったからダメージは不明。だが、少なくともFIの横>NN前>後特射の方がダメージ高かった。 同時ヒットに失敗したか、SI特格出し切り自体が実はあんまりダメージが高くないのか…。 だが、カット耐性はかなりあった。 FI横からダメージとカット耐性を両立させるなら有りかなって思った。
751 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 22:46:46 ID:kiO0OBxs0 このスレ見ててなんだか楽しくなってインパルス使ってみたけど駄目だったwwww むずぃwww アタボ1490wwwww ごめん相方・・
752 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 23:17:06 ID:HFzWj8xk0 フォースのサブが強いから使わないと勿体ないな 敵の攻撃、射撃系でタイミングあえばほぼ100%回避できるし
753 :名無しEXVSさん :2012/04/16(月) 23:20:34 ID:0iiLmiIkO >>751 FIメイン当てられないからって遠距離でSIになったり、BIになって当たらないゲロビ垂れ流すと高確率でそうなる。この辺はストライクと同じだね。
754 :735 :2012/04/17(火) 01:39:35 ID:NZONrPzM0 うん、ごめんやっぱりただの見間違いだった NN前>特格(たぶん2〜4hit)→前 258 は特格までで227でした。とてもすごく普通の数字ですね。 まぁそれでも〆を後特射にすれば285にはなるはず。 特格全hitしてれば290はいく・・・かも
755 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 09:27:07 ID:VTSXUYd60 >>754 もう低火力なんて言わせない! ところで NN前 って特格キャンセルできたっけ?
756 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 11:00:05 ID:dOpVmnUcO よく使うけどダメージはうろ覚えチラ裏 FI メイン>>メイン>>後特射 179 メイン>>後特射 175 SI ブメ>>後特射 140ぐらい ブメ>>前>後特射 170ぐらい A覚ブメ>>バースト 260くらい SI形態からの主なダメージソースがもっぱら後特射での着地取り(^q^) クアンタのBD格闘にSIの格闘が全部判定負け(^q^) νは無理ゲー(^q^)
757 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 11:32:57 ID:PKZHsJ6k0 クアンタのBDに負けるってことはTXの横にも全滅じゃねーか 厳しいな
758 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 11:39:53 ID:npIisrgk0 エクシアの横にもソードじゃ勝てない。 フォースの後ろなら全部勝てるんだけど。ぶつけにくい。
759 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 12:07:10 ID:cj4LhQ7E0 >>756 かち合い無理な格闘機体とか斬新やなw 相手は見てから格闘振るだけで良いのかwww まぁ発生は中々いいから生当て出来ない訳でもないわけのような気もしないでもない。
760 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 12:16:13 ID:FY7UJzIw0 格闘弱いってことは自衛にもフォースのほうがいいのかなソードより
761 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 12:23:22 ID:OV1irsbUO >>760 流石にブメの有無の差がでかい。
762 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 12:40:00 ID:Qt5m3hYY0 >>760 いや、そもそも生格闘で自衛するわけじゃないしね ブメの格闘迎撃能力は異常だし、押し付けるような当て方も出来るから追う側としてはうざったいことこの上ない 相手によってはFIで良いと思う
763 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 12:52:22 ID:dOpVmnUcO >>757-759 ついでに書くとSIでスサ・2号機・赤枠にも格闘判定ではフルボッコされたよー(^q^)>>760 格闘機相手ならブメ迎撃でマスやエガにも逃げ切り余裕、ブメ外しても全力で真後ろに逃げると追ってくる相手に戻りブメがよく当たってくれる(経験上だけど) ストフリとか羽相手ならFIになってサブ射避け→特格キャンセル着地とかロック変え特格で着地ずらしできて楽(経験上だけど)
764 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 14:03:24 ID:or8fzl1YO SI ・N出し切りから横で拾える(横ステ) ・N出し切りから特格で拾える(前BD、高度必要かも) ・横出し切りから特格で拾える(たぶん高度必要、受身間に合うかも) ・NNN→後特射 上り坂以外では安定して繋がる ・NN前→後特射 もちろん安定して繋がる。バクステはさんでも可。 打ち上げダウンで拘束できる。 ・横N→後特射 安定しない。高度差とか最速キャンセルとか条件あるかも
765 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 14:40:38 ID:Sn37tVq.O >>764 横N出し切りからは前虹してもっかい横初段ぶち込んだ後に後特射で言いような気がする
766 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 14:42:54 ID:Sn37tVq.O ああ、そういや案外気が付いてない人多そうだから言うが、特格は出し切った後にも前派生出来る 特格出し切って相手が浮いたとこで前格入力で派生。だから焦って前格入力してすかしたぁ!とか嘆くのはモウヤメルンダ!
767 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 20:13:32 ID:Nt5c0l1I0 >>766 その点については大丈夫 問題は当たる箇所によってポロリしちゃう特格 巻き込みが中途半端なのかな?
768 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 21:58:03 ID:0LKY2/j.0 特格キャンするつもりが横出し切りになることって多いよね にしてもFI使わないだけでこんなに勝率上がるとは・・・
769 :名無しEXVSさん :2012/04/17(火) 23:21:36 ID:PueA18uw0 インパで多分一番判定が強い格闘が、FIやBI時に前特射で出るSI突っ込みだと思う あれはかなり判定強い、マス横にも結構勝てる時がある まぁそっからのダメージは機体できないけどね
770 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 00:00:53 ID:Wa2yAGkc0 前特射からは前虹ブメしかつながらないっぽいしなぁ
771 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 00:49:33 ID:3JeNuwfc0 □FI BR→サブ2発のサブだけ当てたら威力40→28でした。 キャンセル補正かかってるじゃん・・・ 前にキャンセル補正なしとか書き込んでた。ごめんなさい。 威力40補正-30%ですね。 BR→サブ 114 □SI サブ 威力60補正-30% 以下はシャッフル台で対戦待ちのときに となりの人に協力してもらって計った補正なしのキレイなダメージ。 NNN>横N 275 特格出し切り×3 250 N格出し切りは横格よりも飛ばすベクトルが上向きだから 相手地上でも追撃が余裕で可能。 特格はたぶんガリガリ(威力補正低め)4hit(?)と〆(威力補正高め)の1hitかな。 出し切り3回で強制ダウン。ガリガリだけだと4回目で強制ダウン。 壁際だと最後の〆が外れることがある。
772 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 01:35:29 ID:3JeNuwfc0 以下は対戦中に取れた補正ありまくりの汚いダメ。参考に。 全部ソードです。 (自機体力97 相手連勝なし) NNN>特格→後特射 412→106 (306) 内訳は NNN 412→196 (216) 特格ガリガリ 196→152 (44) 特格〆 152→134 (18) 後特射 134→106 (28) (自機体力150、相手7連勝中) ブメ(戻り)≫NNN→後特射 273→6 (266) 内訳は ブメ(1hit?) 273→254 (19) NNN 254→50 (204) 後特射 50→6 (44) (自機体力271覚醒中 相手連勝なし) 横N>横>覚醒技 504→196 (308) (自機体力67 相手1連勝) 特格>特格>特格 491→216 (275) 以下は対戦中に取れた不可思議なダメ (自機3連勝体力555、相方DX1連勝体力49覚醒中、敵ターンX連勝なし) ブメ→覚醒サテライト 438→108 (330) ダメージ内訳はブメが60、サテが270。減りすぎ。 ブメからサテまで若干間があったから補正が切れただけ? 補正が切れたにしてはサテの威力が低すぎる気もするが。
773 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 02:00:21 ID:sp.VfsXkO F特格>前特射>ブメ>>後特射 S特格前派生>特射>>F特格>後特射 と、換装コン考えたが実用性も威力も期待できなかった…
774 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 10:52:54 ID:E.lIsIs2O □SI 特格→後特射検証してみた。既出ならスマン 4つ全て自機耐久MAXで特格は出し切り NN→特格→後特射 246 NNN > 特格→後特射 283 NN前 > 特格→後特射 271 横→特格→後特射 212
775 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 12:18:53 ID:md8zc3gIO ブメはたぶん1hitあたりダメ16補正-8% 基本は片道4hitでダメ58の補正累計68% たまに2枚同時hitでダメ60
776 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 12:24:29 ID:ki8Qfei.O 前特射は出し切る前なら特格派生できるし 前特射→特格出し切り>特格出し切り→前 が覚醒無しでも入るからダウン値も他初段より低い 研究してみて補正が良いようならコンボパーツ、始動ワンチャンあるかも
777 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 22:04:56 ID:MkeTL32UO 即出だったらすまん スタゲの特格中の格闘にインパの覚醒技(ブメ外れ)を正面から当てたらインパが勝っただと・・・
778 :名無しEXVSさん :2012/04/18(水) 22:09:41 ID:MkeTL32UO >>777 失礼、スタゲの特格中の特格でした
779 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 00:50:59 ID:nhGUAsLI0 >>774 乙です NNN > 特格→後特射が今のところの非覚醒最大ダメコンかな さすがに非覚醒で300は無理だったか
780 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 01:01:57 ID:MRhY.jFA0 アプデでインパルスも修正入るんだとさ
781 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 01:10:16 ID:RifpbEiEO 多分武装表示のバグ直すだけじゃないの?後はあるとしたら精々ブラストメインとソードメインのリロ改善ぐらいじゃないかね。 稼動直後のバージョンアップだから、基本はバグ取りだと思っておいた方が良いと思う。
782 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 01:34:38 ID:Kvum9AIg0 ソードメインはありそうだがブラストメインはないだろ
783 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 13:50:00 ID:7Ae03zCwO Sメインが弱体化したらこの機体やばくね
784 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 14:08:56 ID:FPRuu8hA0 そしたらストライク使うわ
785 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 17:08:39 ID:MOPpmaQE0 インパのメインってソードの可能性高いよなあ マジで糞機体になっちゃうよ! FIのメインもいまいちだならそっちに望みをかけたいが…
786 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 17:14:41 ID:xTBYVXSsO SIやBIの強化よりFIのCS強化とメイン特格Cが欲しいなー
787 :名無しEXVSさん :2012/04/19(木) 21:43:50 ID:Vhxd5tIU0 フォースにて 横→前特射(hit前)>特格→後特射 BD格N→前特射(すかし)>特格→後特射 はCPU相手でだいたいだけど200前後位しかダメ出ないと思う BD格→前特射→特格派生→後特射は234出たけど前特射の入り方で若干前後すると思う 横orN→前特射→特格派生は何度やっても特格こぼしたのでたぶん無理? ちゃんとダメ調べたいけど実戦でフォースの格闘生当てがしんどい 実用的でカッコイイ換装コンボ見つけたいね
788 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 02:04:06 ID:hr311KJQ0 ブラストのミサイルのリロード早くしてくれたら嬉しいんだけどなぁ
789 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 03:16:26 ID:O51F/bDIO >>787 ついこの前誰か全く同じ全形態換装コンボやって微妙って結論出してた気がする。 最後の特射まで繋いでもさっぱり減らなかったとか。 FIでダメージ取りたいなら 横>特格>後特射でほぼ同じダメージ出るぞ。
790 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 08:12:06 ID:2l.QRRNAO FIのNNN>特>後特射で、 NNN出し切り後に前ステで特に入れるんですか? 出し切りあと特が届かないのですが
791 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 08:21:17 ID:uca1DnNYO 修正点はFIのメインから特格、特射へのキャンセルルート追加とかかな?
792 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 08:31:55 ID:ojO5DeSkO >>790 前ステで合ってる ちょっとディレイかけた方が安定するよ
793 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 11:22:50 ID:ehSbDTf.O コンボ、ダメージ投下してくれた人たち乙です 俺からも少しだけ、 FI BD格N>(N)N前→後特射 最速バクステで安定かと思います もしかしたら受け身可能かも FI BR>>BD格N>(N)N前 は強制ダウンで186ダメだったと思います FI BD格N>(N)N前>(N)N前 二回目もバクステ安定でした 活用できるかな…このスカシコン
794 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 13:18:26 ID:7d29mlkw0 いくらなんでも下がりすぎだろ…ageるわ>>793 すかし研究乙 ただ、2つ目のコンボは BR>>BD格N>後特射で209出るからそれで良い気がする
795 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 18:17:04 ID:2l.QRRNAO >>792 遅れました。ありがとうございます
796 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 19:19:11 ID:SnLRf4j.O 今日初めて使ったんだがS時の前特射って他形態の前特射と同じ性能?
797 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 20:12:57 ID:HMLjwl9.0 >>796 同じだよ しかし、次のアプデでこいつのメインがどう修正されるんだろうか? リロードか、誘導か、速度か、銃口補正か、それとも全部か、 個人的にはリロード速度を二秒だけ縮めて欲しい
798 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 20:23:30 ID:uXFYlLwk0 選択肢は2つ・・・FIの威力&キャンセルルート追加orSI弱体化
799 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 21:05:49 ID:Dqu3l/uc0 SIの後ろ特射キャンセルってダメージ補正どうなるの? NN>NN→後特射 より NN>NN>後特射 のほうがダメージ高かったりするのかな
800 :名無しEXVSさん :2012/04/20(金) 23:31:06 ID:3qipjE6I0 フォースのメインの威力修正するならサブも修正入る気がする リロードか弾数が濃厚 ソードのメイン弱体化してもいいけどブラストはいじらないでほしい
801 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 00:00:16 ID:yk2L6oIY0 ブラストのミサイルの変?な誘導は修正されるのかね
802 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 00:47:43 ID:ail9VTmw0 >>794 やめろ…なんでそんなにageたいんだ!
803 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 01:35:23 ID:Haye5/f.O ホームにいる地雷ストライクがこぞってインパルスに乗りはじめた…。お前ら…3000と組んで先落ちはまだ許すがSIで前衛とか出来る訳無いだろ…。なんでちゃんとFI使わないんだ…。
804 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 01:36:43 ID:Qsa6Z.zk0 >>801 特格下げるなら格闘ミサイルをもうちょっとどうにかしてからにしてくれwww …いや切に、アレなければ20何発もある武装抱えるだけとかになりかねんorz FI時BR→サブ→即下特射で擬似的にBR→ケルベロスできやしないかとチャレンジしたが どうも分離→ケルがスムーズにいかん; キャンセルのタイミングってもん掴めれば捗るんだろうか… BIでサブ→前特射いけたが 当然レールガンで相手は吹っ飛ぶからなぁ繋ぐのは無理だろう 発射もかなり早いから出す前に特射キャンセルも厳しいかね まぁでも メイン→サブ→前特射で自衛程度の選択はできるかね…?; SI サブはキャンセル無理だた FでBR→サブ→前特射ってのも考えたが普通にF特格でバウンドさせときゃいいだけの気もした あのヘリコプターのBD消費どうにかならんかね? カット耐性は上がるがオバヒほぼ確定ってのは意味がなさ過ぎる; 因みに前特射はSIでも出せたわ コイツがインパの救世主になるか…イヤ無理だなヘリコプター前提だし覚醒なきゃアボンだわ
805 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 02:04:35 ID:Haye5/f.O 所で、皆立ち回りどんな感じ? 俺、前作のX1的な動きをするストライクになってるんだけど… 基本は相方の近くで後特射、BI特格交えて射撃戦。狙いはやっぱりメイン>>後特射。 近距離戦になっても、自衛する必要が無い場合はFIでメイン>>BD格N>後特射を狙う。横を差し込めたら横>特格>後特射。 相手に格闘機がいたら近距離はSIに換装。自分からは仕掛けない。ブメが当たったらブメ>>BD格N>後特射orNN前。 BIは後特射のついでに特格撒き散らかすぐらい。後はミスって体力調整の為に下がらざるおえなくなったら思い出したようにゲロビ撒く感じ。メインの弾は全て後特射に回してる。 前衛も後衛も特にやることは変わらず。 シャッフル、固定共にこんな感じで安定してる。 皆はどうよ?
806 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 06:46:56 ID:mrXk.d2kO コイツてNEXTストライクみたいなブラストでいる時間が長ければ長いほど勝利に近づく機体だと思っている
807 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 09:02:21 ID:je3Fynqk0 この機体ってBIとかSI中にFIのメインって回復します? FIのときBIのメインとか…
808 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 09:32:03 ID:.yQ6zVtU0 既出
809 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 13:36:01 ID:thc2Rl.60 □SI NNN>>特→後特射 284 内訳 NNN 199 特ガリガリ 41 特〆 18 後特射 26 NN前>後特射 268 内訳 NN前 186 後特射 82 N1>NN前→後特射 238 内訳 N1 35 NN前 163 後特射 40 特>特 199 内訳 特ガリガリ 77 特〆 38 特ガリガリ 57 特〆 27 ブメ>>特>>特→後特射 193 ブメは行きだけhit 58 特>特→後特射 245
810 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 13:36:15 ID:WPC9ro7A0 でもこの機体SIほぼ一択だと格上には通用しないよなぁ FIの特格もゆさぶりとして結構使えると思うんだけど
811 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 14:14:42 ID:dDdqsgHc0 とはいえ攻められた時にSIでないとボコボコにされてしまうわ かといってSIで居続けてもジリ貧だったり放置されたりするけども やっぱり換装機は難しいわ
812 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 14:22:00 ID:thc2Rl.60 連レス失礼 計算してて気付いたんだがやっぱり格闘からの 後特射キャンセルは補正かかってる。 1本あたり威力45まで下がってるみたい。 ダメ目的でステかBDはさめるならはさんだ方がいいね。 SIのNN前派生やFIのBD格Nの打ち上げはバクステから安定して入る。 SIの前やFIの特格のバウンドも高度によるがバクステ安定? SIの横NとNNNからは壁際か覚醒中でないと ステはさんでからの後特射撃追撃は無理っぽい。 他のはどうか知ってる人いたら教えてください。 ちゃんとみてないけどFIサブからの後特射撃キャンセルも ダメの減り具合的に補正かかってるっぽい。
813 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 14:24:04 ID:rapa1l02O こいつのベスト相方って誰だろう 個人的にはエクスサ辺りがいけそう。30だとV2とか… νだとお互い負担かかりまくる上にタイムアップしそう
814 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 14:46:56 ID:Haye5/f.O >>812 FI メイン(サブ、CS)>>後特射 前、斜め前ブーストで安定。後ろブーストはたまに盾される。 NNN>後特射 壁際しか入らないしそれも同時ヒットは怪しい。前派生から安定した同時ヒットと高ダメージ狙えるからやる意味ない。 横N>後特射 壁際しか(ry 前N>後特射 真横にダウンさせるので入らない。 後>後特射 前ステ以外でほぼ同時ヒット。後ステド安定。 BD格N>後特射 後ステで壁際以外は確定同時ヒット。 特格>後特射 要ディレイ虹ステ。相手がバウンドするのを待たないとほぼ射角外。前と後ステで確定同時ヒット。横ステはやや不安定。 前特射>後特射 壁際(ry ソードは任せた。ステップとキャンセルで入ったり入らなかったりあるかもね。 SI特格は出し切りから最速前ステでシビアだけど同時ヒットする。
815 :名無しEXVSさん :2012/04/21(土) 23:37:17 ID:S6GBnuhg0 >>814 早速情報サンクス SI特格は出し切りから繋がるなら NNN>>特>後特射で計算上は300いくはずだ FIは適当に特格で〆てバクステ後特射追撃が安定かしら BR>>BD格N>後特射もBR始動200超え打ち上げダウンでいい感じか
816 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 01:51:39 ID:q09LJ5pg0 FI特格の使い方がよくわからんのだけれど、どう使えばいいの? 緑ロック移動技?w
817 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 01:54:30 ID:FqSbmuL20 その通り
818 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 01:57:52 ID:Rfl74UI.O 使い方も何も横なりなんなり格闘から繋いで普通に当てろ。後特射の弾さえあればリターンはデカイ。カット耐性も抜群とは行かないまでもかなりある。
819 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 03:09:48 ID:mTtX3A4U0 やっぱりキャンセル補正かかってましたか ソードのBD格→後特射で142しか減らなかったんでおかしいと思った 1本45ならBD格初段は威力70やったから補正率−20やね
820 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 07:31:43 ID:2HcHXmq.O インパルスが上位に登れそうな画期的な裏技見つけましたw 教えたいけど、今教えたら26日のアップデートで修正されそうなんで26日以降に書きます! というか、今言わなくても調整内容的にもしかしたら26日には、修正されてる可能性があるかもしれないんですが… もし調整されたら申し訳ないですが書きません
821 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 07:37:21 ID:NTMBPPRwO >>820 今見つけて26日に修正ってほぼありえないから書くんなら書いて
822 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 08:13:31 ID:WWZbRyg.0 >>821 真性かまってちゃんに構うなよ
823 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 09:40:48 ID:E3YRbYWE0 25日でもいいんで書いてほしいな
824 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 11:45:13 ID:SCQRvp9M0 BIはそのままでいいよ。SIも。 ただFIがなぁ・・・
825 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 11:47:26 ID:IlfIrnHMO FIの特格ってエクシア前後特格の上位互換だよね。特格→前ステBRとか虹格とか、意外と押し付けできる。 意外と、っていうレベル止まりだけど
826 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 11:50:45 ID:FqSbmuL20 特で近づいて何をするのかっていう問題がある
827 :名無しEXVSさん :2012/04/22(日) 12:18:24 ID:Rfl74UI.O >>826 FI特格で詰めて前特射で素早く換装してBR始動コンを食らう。そしてFIに換装。
828 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 01:23:40 ID:g/PGtfvUO フォースのNN前からの後特射で綺麗にトドメ刺したと思ったらブラストの弾切らしてて大変悲しい目にあったでござるHAHAHA …ごめん相方orz
829 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 02:15:55 ID:UvLfX1C20 隠者のブメのリロは1秒だもんな。 SIブメは射程短いんだし、リロ短縮希望。
830 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 04:14:40 ID:KacLTmXg0 インパ参戦って聞いてエクバからあんまりやってなかったのから 復帰したんだけどコイツの基本コンって何使えばいい?
831 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 15:15:37 ID:73HsG9ls0 ブメリロード時間あると知らずに痛い目見た
832 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 15:37:35 ID:h5V5V7WA0 >>830 後特射で〆れば大体正解
833 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 15:48:56 ID:gTrqV6q6O FI メイン→サブ2連射 ブースト切れ用強制ダウン メイン>後特射 メイン>NNN>ダウン追撃 メイン>NN前orBD格Nor横N>後特射or特格 メイン>後格→特格 メイン>特格>特格 NNN(1段目)>後特射or後格→特格 NN>NN前orBD格Nor横N>後特射or特格 NN前>横Nor後格→特格or後特射 横>後特射 手短190ダメ 横N>横N 203ぐらい? 特格>特格>特格 楽しい(^q^) うろ覚えだしN格の途中で飽きた(^q^)>>830 後特射で〆れば大体正解
834 :名無しEXVSさん :2012/04/23(月) 17:16:13 ID:vC/8dbPYO 変態機動がインフレしてるんだから特格着地つけるべき
835 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 01:33:40 ID:5USobNgU0 >>831 インジャさんはブメが帰ってくれば大体リロ完了してるのにね。。
836 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 07:47:20 ID:cN0FGxiQ0 >>832 >>833 サンクス 25ってコストからして後特射でちゃっちゃと締めた方がいいね
837 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 08:01:03 ID:O3AIP/PkO 現状でもかなり高性能だしブメのリロ短縮は勘弁してほしいな というか、またブーメランガンダムって言われたくないです
838 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 10:24:42 ID:mMEj8ti.O >>836 先人のレシピ>>688 >>735 >>772 >>774 >>809 補整覚えてないがBIの特格フルヒットで133減った 旋回で回避してる相手によく当たる、あとギスにやたら当たる
839 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 19:57:17 ID:VDWiO5S.0 固定で相手が羽の場合の時SIとFIで立ち回ってるんだけど インパは羽相手に擬似タイさせられるとなんもできないわ 最後のお願いブメもステキャンメインで避けられてなんにもできない 誰かこんな雑魚のインパ勢に出来るだけのことを教えてくれ
840 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 22:54:54 ID:zzSa7kKg0 今日こいつと組んだけど遠距離は苦手なんかな? 体力なくなったらすることなさそうだった
841 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 22:58:17 ID:YoU7TxvEO インパルスの☆5称号知ってる人いたら教えてくださいm(__)m 100勝称号でシンのハンカチで萎えましたwww あと、ゲージデザインも知ってるかたいたらお願いします
842 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 23:41:58 ID:zTwpIiZs0 >>840 遠距離形態のブラストがロック距離さほど長くないし、弾切れも早いのがネックかね CSのゲロビ垂れ流すくらいかな? ブラストだと自衛も正直しんどいし…
843 :名無しEXVSさん :2012/04/24(火) 23:58:43 ID:MfsQdmOEO インパは遠距離がやることないんじゃなくて、いつでもやることに困る 固定ならマシだけどシャフは死んでる
844 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 00:01:05 ID:EJRnKVjU0 FI:ビームしかない、ダウン取れない SI:追いつけない BI:リロード遅すぎ、一度打ち切ったらほぼ終わり 換装機なのにフォローできねぇよ
845 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 00:10:04 ID:3qI95cfwO あとコンボの絶望的すぎるブースト燃費とか、キャンセルルートとかマジ酷い 各形態が1800コストでIWSPなしだからなあ・・・
846 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 00:18:44 ID:EJRnKVjU0 SIの特格のカット耐性はものすごい、って思ってたらケルに打ち抜かれた
847 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 01:08:48 ID:Sd9qoUeoO 後特射〆でドヤ顔したら弾切れだった…てのが頻発して泣きたくなる。
848 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 01:22:22 ID:sSRVcoog0 前特射からの特格派生が10回に2回くらいしか繋がらない・・・
849 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 01:29:26 ID:Sd9qoUeoO >>848 前特射→SI特格って、その後の状況がすごい悪い気がする。ブーストもやたら食うし、オバヒの危険が高い。 オバヒした場合、特格のラストで綺麗に黄色にならないと反撃がピンチな感じがする。 特格→後特射ってやっても相手相方からのズンダは覚悟しないといけないし、ちょっと怖いよね。
850 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 01:49:44 ID:iSjcSMlc0 特格1ヒットで即前格キャンセルすればいいんじゃね
851 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 02:07:07 ID:Sd9qoUeoO >>850 それはカット耐性も無いし派生する意味もなくね? SI時前特射でFIに換装しながらFI特格出してくれたらなあ。そしたら見た目カッコイイ+実用性バリバリだ。
852 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 02:15:41 ID:hz2agipQ0 他のあがきもそうだけど格闘フルコン貰うのがいいかダメ与えつつズンダ貰うのがいいかってことだ
853 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 03:17:08 ID:36Us2VWA0 ゲージデザインはザフト制服1です
854 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 07:31:54 ID:7mITYUsI0 IWSPなくして25の性能に上げたストライクっていう認識でおk?
855 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 08:29:37 ID:2C1rfx0c0 前後特射のお陰で寄られたときの隙、中距離での着地とりでの単発ダウンなんかはストライクよりよくなってるけど FIはBDは良いけど武装が少ない SIは自衛と起き攻めはできるけど普通の攻め手に欠けるし、ブメリロ遅すぎ BIは特格が割と使えるしメインがある時は自衛もできるけど、リロ遅く弾も少ない 数回しか使ってないけど、個人的に今のところこうだと思ってる
856 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 09:36:52 ID:tdDs.d5A0 ありがとうございました
857 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 10:21:18 ID:MQ3o1sBI0 正直今のインパなら2000でもいいな ブメかBIのリロ改善か火力上げてくれないと厳しい まぁ好きだから使うけど
858 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 11:03:33 ID:cZA4y07U0 SIのブメのリロード、FIのCSのタメ時間、BIのメインリロードを何とかすれば扱いやすいかね 強くなりすぎる?
859 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 11:31:50 ID:EJRnKVjU0 それで普通だろ 今の性能はIWSPなくして他の形態の性能少し上げたストライクにすぎない それなら2000でよくない?っていう
860 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 11:51:12 ID:wfYWcKIgO FIのサブのリロ短も希望。
861 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 12:05:07 ID:xVdO1YhwO BIメインリロは甘えすぎ。 回転率が良いとお手軽になりかねない。 Lストもそうだがこの形態は誘導武装で動かしたり、それに引っ掛けてから撃ち込むもんだろ。 Lストと違ってサブまであるんだから尚の事メインのリロをカバー出来るだろ。 SIの攻め手とかも他形態でダウン取ってから張り付ける分、他の格闘機に比べたらプラマイだろ。 SIメインとFIのCSチャージ時間はもうちょい短くしても良いとは思うが、他は調度良いと思う。
862 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 12:24:14 ID:EJRnKVjU0 何でダウンとるの?
863 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 13:10:55 ID:9VhTqT2U0 >>862 全体的な火力が出ないんじゃ、ケルベロスに頼るしかないんだから リロードUPを求める声が出るのは必然じゃね? ASはBRリロ普通で、牽制に優秀なバルカンでBR温存出来る FIはBRリロ遅くて、BR温存可能なCSサブのチャージ・リロが遅い SSは火力出ない代わりに特格で手軽にダウン取れるとか別のいい点あるけど、 今のSIってブメしか強くなくね? LSは着地取るのアグニしか無いけど、ガンランチャーが地味に優秀だし困らない BIは全般的にリロが悪く、FIの射撃の貧弱さを補いたいのに出来ない 真面目にストライクの方が強いと思うわ
864 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 13:32:48 ID:QPpc8qts0 インパルスはしる!!!! 永久記憶不滅!!!!
865 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 14:11:56 ID:XNp4YBFE0 iwspみたいに格闘特化モードとかオリジナルで付けて良いよもう 見てたら楽しそうだけどカワイソウになる
866 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 14:22:43 ID:ZAANE7gQO っ【デスティニーインパルス】
867 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 15:44:26 ID:6.cWxQL.0 つかもう常にFIで時限式で強化シルエットってのにしてほしかったわ
868 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 16:51:05 ID:ZPxH6p.Q0 FIメインはリロ3秒か弾数10位はあっても良さそうだよね。 CSは後衛する時は地味に使える時あるし、前衛する時は使わないから現状でもそんな困ってない(前衛で使えないのが問題でもあるが…) Aストもそうだけど格闘だって振っていけるものあるんだから、万能機としてみると何かが足りないけど足りなさ過ぎって訳でもないやん(あってもCS位やリロ位?) そもそもその足りない部分を補うのが換装機なんだし。 SIもブメリロ1秒で良いと思うのになんで微妙に遅くしたんだろうね。>>863 SIはコンボ火力あるしBIも単発の射撃としては火力あると思うし、単体で火力不足なのはFIだけだと思うんだけど。 それも後特射で補えるし。 BIメインのリロは他形体でもリロードされるんだし、ダウン取ればリロードの時間も稼ぐことになる。 開幕とかでこの形態になってでとりあえずメインを撃つのは安直すぎだと思う。 相方の射撃に合わせる事も可能だしまずは誘導武装出したほうが建設的。 メインもサブも使い方は同じなんだから、弾が4発あるようなものだろ。 弾も独立してるから弾数管理もしやすいと思うが。 あと状況にもよるがBIメインでダウン取ったのに、片追いとかに移行しないでその形態のままでいる方が運用方法としては問題だと思う。 あとSIも>サブで手軽にダウン取れるじゃん。 ブーストなくてもキャンセルで出せるのは同じだし、 特殊ダウンじゃない代わりにカット耐性良いって具合じゃないの。
869 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 18:43:53 ID:LWHpnGag0 SIでブメ>BR〆をマシだと思い始めたら毒されすぎ。完全に隠者でいいよ 全形態あわせて、とにかく始動技に困る上に、コンボのブースト効率悪過ぎてどうしようもない IWSPがないのに全形態弱くて、キャンセルルートも少ないから換装活かせないとか、開発が何をしたいかわかんね あとブラストのメインもCSも一本ヒットが多くて火力にならないことが多いのが何とも。同時ヒット150は強いんだけどな CSなんかトラップだとまず同時ヒットなんてしないから、20先落ちコスオバ3000にヒットさせて落とせないっていう
870 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 21:37:23 ID:rlc.XB8w0 Sの特格のブースト消費を軽めにしてブメの補正をマシにくれるだけで俺はこいつで何処までも闘うわ
871 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 21:55:43 ID:hTefVrE.0 >>868 開幕ケルベロス撃つってどこに書いてあるよ 後特射でしか吐いてないわ。BI自体CS目的か後特射でしかならない SIも張り付いて何すんの?普通に逃げられて仕切り直しがオチ 火力もバスケか後特射絡みしか出ないだろ・・・ ブーストと火力の両立コンも無いからSIキツイんだよ 一番効率が良くて手軽な後特射だからこそ多用して弾足りなくなるんだっつーの
872 :名無しEXVSさん :2012/04/25(水) 22:02:57 ID:rlc.XB8w0 そこまで文句言うならインパ使わなきゃいいじゃんというのは野暮ですかね... まぁ確かに後ろ特射がこの機体の生命線だし肝心な時に弾切れはキツイな。 ケルベロスが弾数3だったらかなり違うと思うけどねぇ
873 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 01:14:57 ID:25FkMnFkO マジでどの形態でもコンボに困る ブースト消費と格闘のモーションなんとかしてくんないかな ソードなんてブメ後に格闘伸びなくて仕方なく特格振る感じ。オバヒは諦めるわ
874 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 03:56:53 ID:HWjH4X1k0 SIで格闘生当てできる気がしないんだが・・・ Sストの横ほど回り込みと伸びがいいわけじゃなく、かといって判定が良い格闘がないし 手軽にダウン取れて打ち上げられる格闘がないし、オバヒの悪あがきで格闘当たっても結局は浮いちゃう 現状のソードだとブメと火力ぐらいしか良いところがないんだよなぁ
875 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 09:26:11 ID:.6.oiP8E0 なんか変わった気しないんだが… メイン8になってたぐらい? 多分キャンセルルートも増えてない… FIサブもリロード遅いままですね まだ一回しか使ってないからあんまわからないが
876 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 09:34:59 ID:9/iPdAjcO まぁ、サブは調整項目に入って無いからな。弾数のみか…。他の形態のメインのリロードが気になるよね。FIメインよりもブメとブラストメインのリロードの方が遥かに重要。
877 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 09:38:59 ID:25FkMnFkO 確かにSスト横の方が使いやすい 現状Sインは浮くしかない
878 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 11:09:14 ID:3k68Jh2E0 >>820 はよ
879 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 11:36:21 ID:QeO8Xe7I0 >>820 はよ
880 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 11:38:31 ID:9/iPdAjcO SIのメイン、ブメが戻ってから2.5秒リロードっぽいな。前より若干だがリロードが速い感じ。まあ、誤差だな。
881 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 15:19:37 ID:afpEOPboO 乳・ターンX以外だと古黒・V2と組んでるのが勝率いいな 相方のリロード待ちをSIで護衛する仕事楽しいです(^q^)
882 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 16:00:10 ID:JNHUhhVw0 なるほど、「一緒に攻撃に参加する」んじゃなく「通常時が弱い高コスト相方を護衛する戦い方」か ちょっとDXと組んでくる
883 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 16:18:53 ID:9VAbIBVgO 今回のメイン修正組は、BRのSEがたまに変な音になっていたのを修正だけだとさ! 何も変わらなくて良かったねシンちゃん……
884 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 19:39:12 ID:5iyg2oKk0 基本BIでCS・特格・後格ばらまいて迎撃・着地・確定どころはメイン>サブの優先順位で 弾切れしたり張り付かれたらSIに換装。敵が離れたらBIに戻る。 FIになるのは位置どりとちょっかいだしと相方の覚醒時
885 :名無しEXVSさん :2012/04/26(木) 22:18:57 ID:m5FNYkUY0 >>884 BIで着地取れる距離って危なくね? 換装で補うんだろうけど、BIで射撃撃てないままSIに換装・・・BI戻したけど(以下略 になりそう ストライクと同じ運用でいいと思うんだけど ただLSと違ってBIのメインは撃っちゃ駄目だが
886 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 00:32:12 ID:N5UBLF9g0 どっかにペコがいるぞ
887 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 05:36:04 ID:vOMch5/.0 BIやSIにも不満がないわけじゃないがまずFIのどうしようもない性能どうにかしてほしいわ。 ・メインのキャンセルルートがリロード激遅のサブしかない。 ・振っていける格闘が特格しかない。せめて前特くらいもう少し…。 ・その特格が接地しないくせにブースト消費は激しい。 SIにも一応BRあるし、FIの存在意義って足止まらずズンダできるくらいしか今無いよね。 あ、あと既出だったら申し訳ないけど、TXの月光蝶にインパの覚醒技正面から当てたら不発だった。 突きが数段だけガガっとなって終わり。
888 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 05:58:18 ID:lAitTvgMO >>887 FIの格闘とか正直なんも不満無い。そもそもFIは立ち回り上で様子見をするための形態なんだから、自衛、カット、対格闘機への攻めにブメが欲しい、後特射でダメージ伸ばしたい、ゲロビ狙える、そんな状況以外では常に高機動+BR持ちのFIで居なくちゃならん。それが出来ないと空気か餌。 FIどころかインパルス全体を見ても不満になるのはメインのリロードとコンボの消費ブースト量ぐらいだな。もうちょい気軽にBR撃てればそれだけで満足。
889 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 07:34:35 ID:AOFYCvp.0 FIはBRリロと特格のブースト消費、N前Nの復活以外修正希望は無いな 後はSI特格のブースト消費とBIのメインリロ修正されればもう何も要らない
890 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 11:56:01 ID:BDVUdTRcO 乳・胚乳・サザと組むとSIの出番少ないのぉ ファンネルの追撃にBIで合わせて火力底上げするのが仕事(特にサザのファンネルはよろけ長いからヒット確認からでも間に合う) 支援にファンネルで動かした相手に特格を飛ばしてブースト削ってあげれる 距離詰められたらSIで自衛兼護衛(ry バンシィにガリガリされる、助けて(^q^)
891 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 14:57:10 ID:MNTVLgPE0 フォースインパの特格でサブも特射も回避して反撃出来るで。 リスク高いけど狙ってみる価値はある。 バウンドさせて後ろ特射でぶっ飛ばしてやれ。
892 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 20:29:01 ID:8Xgm0SlI0 バンシィ的には、真ん中抜けたの見てから特射余裕なんだけどな
893 :名無しEXVSさん :2012/04/27(金) 23:06:45 ID:aswmMAx2O なぁ、ちょっとみんなに聞いてみたかったんだが… インパルス対インパルスで戦った場合、どういうインパルスの方が理想的で強いんだ? 妄想でも構わないから強い(上手い)インパルスのイメージが欲しい!!
894 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 00:03:45 ID:vEJt8C2EO 相手にインパルス確認してから安定のスサノオバンシィ被せるのが一番いいよ インパ知ってれば負ける気がせん マジレスすると勝った方が強い。負けて格好いいも何もない
895 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 00:40:49 ID:vBS7ZXFo0 インパルスに戦局を動かせるほどのパンチ力はない(と思う) インパルスにインパルスで向かっても消耗戦というか泥沼化するだろうから、いかに相方を活かすかが勝敗を分けるポイントかね? ドキッ!インパルスだらけの4人対戦だったら知らん
896 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 01:28:44 ID:RdSmxewo0 >>895 何そのミネルバが過労死する対戦 そしてシンうるさそう
897 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 01:29:01 ID:Pv0.Sjqo0 >>883 凄い気になるんだけどどんな音だったん? 別の機体のBR音になるとか?
898 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 02:03:49 ID:AYqf0gT20 シルエット1コ送るだけでもいっぱいいっぱいなメイリンさんが爆発してしまうw
899 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 02:14:37 ID:p.cAzPbM0 四人全員インパはやってみたいね。 もう地元で全員バンシィゲーやるのは嫌だお... SIがタケコプターしてるとこにBIのケルベロスが刺さってそのBIをFIがBRからの後特射あててくみたいなねちっこいバトルをしたい
900 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 03:06:16 ID:lDfs8df20 FIの特格着地判定はよ
901 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 06:59:20 ID:oekW56IYO >>891 サブ回避は使えるが特格が>>892 のパターンになりがち/(^O^)\ 結局ブメに頼りがちですわ バンシィ バンシィ V S バンシィ インパルス アプデ後はシャッフルでもこの有様、勝率が維持出来ない(^q^)
902 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 11:03:16 ID:p.cAzPbM0 俺もアプデ前は57%だったインパの勝率がこの3日間で52.5%まで下がったったwwww 出来ればこいつで勝率稼ぎたいけど2500で勝ち狙うならバンシィとかジオのが楽というジレンマ。
903 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 17:07:09 ID:0TJNZnDYO 自衛力はあるけど前衛はできない典型的な機体
904 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 20:51:29 ID:OigtfUvM0 前衛っつかダメ取れないが正しいな デスティニーインパルスでもいいがIWSP的なものがないのが辛すぎ 各形態は劣化だしな
905 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 22:58:06 ID:El93dNGw0 アプデで武装が変わることってほぼ無いよね
906 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 23:17:20 ID:8ZEn.PHk0 FI特格にアシストくれ、ミネルバでNで援護射撃と後ろでデコ充電とかさ 特格とか出す機会ある?
907 :名無しEXVSさん :2012/04/28(土) 23:20:05 ID:vEJt8C2EO 自衛があるっつーのもちょっと変 実質SIのブメだけで、逃げる速度も足が止まらない武装も強判定伸び格闘もないし、ブメからリフターみたいにダウンとって逃げられない こっちに来てもらわないと戦いにならんからそう感じるだけだ みんながゲームに慣れるほどやることがなくなる 特にバンシィは無理
908 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 00:10:47 ID:U8SLVCHAO >>906 着地ずらし 判定が下りから出っぱなし系みたいだから割と色んな格闘を潰せる 空中戦になってる時に密着気味に使うと外しても下取れて先着地できて有利 近距離サブ射がヒットしてたら特格キャンセルで追撃可能 コンボパーツ要員 ぴょんぴょんできて楽しい(最重要)
909 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 00:19:35 ID:ALk52.Co0 >>906 デュートリオンは他にない機能だから面白そうだが効果とかそれに見合う機能あるかときかれると微妙w
910 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 01:20:24 ID:hzEW2f0c0 >>906 20秒間機動性と火力アップすればバンシィにも負けないな
911 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 01:31:37 ID:ALk52.Co0 >>910 デュートリオンビームってただのバッテリー回復だからそれじゃコレじゃない感半端ないw
912 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 02:30:01 ID:1e77rJ4E0 >>910 武装性能違いすぎるから明鏡止水並並じゃないと辛そうだが
913 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 03:29:46 ID:vYu1wc4Q0 とりあえず後特射が生命線だよな。リロード4秒にしてくれたら助かる。 使う機会が多すぎてどうしても肝心な時に弾切れになる時がある。 後欲を言えばタケコプターのブースト消費を減らしてくれればもうそれだけでいい
914 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 07:44:22 ID:7di06IWMO >>878 >>879
915 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 07:45:19 ID:7di06IWMO 間違えた>>878 >>879 一体>>820 はなんだったんだろうね? 調整されちゃったのかな?
916 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 09:06:24 ID:u6MHM37M0 >>915 そんなもの最初から無かったんだよ 真性構ってちゃんの釣りにマジレスしすぎ
917 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 10:45:22 ID:6Ta7pM4Y0 >>912 シンがキラキラバシューンすればワンチャンあるかも
918 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 12:00:16 ID:fRzc4FRE0 こいつのFI特格って覚キャンできる?
919 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 17:34:18 ID:7di06IWMO >>916 そか…
920 :名無しEXVSさん :2012/04/29(日) 22:21:58 ID:9pQh3swA0 今更だけどSIのサブ誘導上がったんやな
921 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 03:02:14 ID:6P9EWIhsO 怒れる瞳はナイスだが、シンのハンカチなんて入れるくらいならラッキースケベでいいやん
922 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 13:35:53 ID:DkFX7PdYO 使えば使うほどメイン→後特射と後特射→メインへのキャンセルルートがほしくなってくる
923 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 14:17:23 ID:1HU94qck0 Fインパ CS:分離攻撃→即合体。ライフル4発回復。レバ入れで他の形態に換装可能 サブ:「ガンガン」のシールド投げ。Nで真正面に投げる。BR消費。 特格:現在の特射。 後格:現在の特格。 Bインパ 格闘:連座格闘。ミサラン削除 特格:ミサラン連射。最速キャンセルで単発撃ち可能 もうこれでいい。とにかくFインパが使ってて面白くない。つかBで格闘させろ。
924 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 14:20:43 ID:N5aRZ3/QO 好きな機体だけど使ってて楽しくないし強くないってなかなかの地獄だな…
925 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 14:50:37 ID:RP4uA2us0 インパルスでターンXに攻撃しようとするのだが特格で避けられる 近つきすぎるとBR、BZ、CS、ワイヤーいずれかの反撃されてしまう インパルスの場合、みんなはターンX対策どうしてんの?
926 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 14:57:19 ID:wGpouYsU0 タイマンじゃ絶対無理だろ、腹パカもCSと何故かサブまで引っかかっちゃうし近距離は割り切ってソードのブメチラつかせて逃げる。 どの形態の横合戦でも勝ち目薄いから中距離で相方ー!って言うとくしかないで
927 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 15:08:41 ID:RP4uA2us0 >>926 タイマンにならざるおえなかった そんときの状況が 敵ターンX体力残り約200 相方体力約100逃走中 で、インパルス足の速い格闘で追いかけつつターンXに反撃され撃墜され負けた ちなみに敵の相方は加勢せず、逃走中の相方を追いかけてた
928 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 17:35:28 ID:yfy5BLOs0 そうなったらソードでお願いブメからぶっぱかフォースで相手のミス待ちBRしかないだろ 俺が逃げてる相方ならインパじゃ無理なの分かってるし逃げるフリして TXちょくちょく見て射撃援護くらいするが 迎撃され負けたってことはインパも体力なかったんでしょ 二人で博打しかけるしかないしインパルスタイマンでどうこうする場面じゃないわ
929 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 19:38:19 ID:6P9EWIhsO >>924 その気持ちすげーわかる 好きだけど楽しくないんだよね>>925 攻めきる相手がターンXってインパやることなくね インパは攻め側になった時点でほぼ負け 相当リスクリターン合わないやり方で博打に出るしかないっしょ
930 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 20:00:29 ID:1HU94qck0 ガンガンのインパは良かった。色々できたしトリッキーな武装を使いこなせばギャラリーが沸いた。 今じゃどの武装もこじんまりしちまって個性薄い。コンボもなんかカッコ悪いし(カリバーないからだろうが) 換装コンボぐらいストライクと同じかそれ以上に充実させてほしかった
931 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 21:05:46 ID:D1ZZlTsY0 適当なシャッフルならまだなんとかなるけど固定でのガチ戦だとやっぱり限界を感じてしまうぜ。フォースインパに後一つ何か使える技があればよかったんだけどね...>>930 個人的にはフォースでNN前>前Nがカッコいい カッコいいだけだけどな
932 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 21:13:25 ID:qoo1kwBg0 いやあのインパも初期はよかったが後期はBRの発生がゲロきつかったが とはいえ、BR>N前Nという存在価値とダメージソースのおかげでやれんことはなかったな 今回はつまらんし窮屈だし弱いし 使ってると云うより、修行っぽい性能。弱過ぎて修行じゃなくてつまらなくて修行
933 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 21:24:38 ID:NSsrxMwY0 換装いらないからNEXTのインパでやらせてくれ
934 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 22:14:38 ID:ljE8jfq60 FIに限らずBRだけの機体の価値は急落してるからね。
935 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 23:34:54 ID:INPArbwI0 BRだけの機体なんていたっけか
936 :名無しEXVSさん :2012/04/30(月) 23:46:56 ID:1HU94qck0 F91さんとか一号機さんとか
937 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 00:17:18 ID:bd23HzhA0 91さんはサブとかMEPEとかCSとか横とか色々あるだろ 01は正直アテヌしかイメージない
938 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 03:56:05 ID:iKalcSOAO >>937 91はサブもBR全般同様に当てにくくなったし何よりCSが弱体化されてることを知らないのか ストフリ並みとは言わないが横も少し弱くなったとかも聞く
939 :名無しEXVSさん :2012/05/01(火) 04:30:05 ID:j8QEicfc0 インパの衣装って何になるん?
940 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 00:11:23 ID:0k/rVWU.O 初日にあんな人気機体だったのに今は一日レスないのか・・・ バンナム何とかしろー
941 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 00:15:06 ID:SMFcOCA20 バンシィが最強過ぎてインパ使うと泣けてくるからな... 強化されないかなぁ、インパ
942 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 00:48:00 ID:Aha60liQO >>939 たしか制服
943 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 10:44:32 ID:zLLUySWg0 >>941 バンシィの方に調整入るとは思うけどインパ強化は望み薄くね? いや来たら喜ぶけど
944 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 11:14:10 ID:mGkTYcaIO 今日からインパルス練習するので皆さん宜しくお願いします しかしFIのCSとサブがかっこいいなぁ…
945 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 12:33:47 ID:fh66fnV60 FIは格闘がイケメン イケメンなだけで実用性は察してください
946 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 13:39:12 ID:UKi9oLnY0 >>942 ありがとう。個人的には私服がよかったけどなぁ
947 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 14:49:20 ID:j69rnTNMO FIは特格に青枠ばりの硬直で済み接地判定ありになればやれる SIはちょっとだけBD速度上がれ BIは格ミサ仕事しろ
948 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 15:25:31 ID:0haWLlQAO エクガン<バンシィ<スサノオ<<<ゴッド<<x1<インパ エクガンとバンシィは3000並みに攻めれる機体だからなぁ 原因は………
949 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 15:33:33 ID:8rYc7IaY0 >>948 インパ最強すぎワロタなんだけどそれw
950 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 15:44:15 ID:NYufD61o0 やっぱ換装要らないって人たくさんいるよなぁ… NEXTのFIは面白かったからな。
951 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 15:49:47 ID:0k/rVWU.O 換装はあってもいいが調整が下手くそ 各形態強化してキャンセル増やしまくれば特徴的な機体になる ブメ→特格→後特射→FI換装→特格着地とか夢ひろがりんぐ IWSPないのに各形態が2000より弱いのがいけない
952 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 16:47:37 ID:9XPN.ryw0 BIのリロ速度上げるだけで良いよ 基本ブラストしか使わないしアレが一番強い
953 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 16:48:32 ID:yuvc5n56O >>948 wwwww 未来予知もしくは願望か
954 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:07:23 ID:qfSXpS/EO >>950 換装は必要だろ インパルスの特徴だからな 個人的にはNEXTの射撃CSを 今作でも格闘CSあたりにでも付けてほしかった コアスプレンダーからMS形態になって 盾構えてポーズ取るのもインパルスの特徴だからな
955 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:12:12 ID:8rYc7IaY0 開幕コアスプレンダーでもいいかもな
956 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:14:36 ID:gSB0r6cA0 換装はあってもいい。だが仕様がストの完全劣化な上、性能も低いときた。 フォースとか下手にガンネクから流用してるが微妙すぎるしどうしてこうした。
957 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:18:41 ID:fh66fnV60 コアスプレンダーをバズーカ並みの誘導に弾も高速で頼む
958 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:22:30 ID:gSB0r6cA0 一旦稼働したからには武装の大きな変更はないだろうな。 発生や補正、威力変えるぐらいか
959 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:34:49 ID:fh66fnV60 FIのBRを威力75に ケルベロスのリロードを4秒に BIの格闘と特格をせめて実用性が少しでもある程度に引き上げる。 SIの機動力をほんの少しでいいからup ブメの補正を緩めに。 SIの特格のブースト消費を軽めに。 これやってくれたら逝きかけるわ
960 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:47:25 ID:4qqvM19A0 良機体って聞いてたけど そこまでいったら強は行くんじゃないの?
961 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:50:40 ID:caxuqT1Y0 行かないだろ 押し付け武装無いし、νみたいに穴が無い訳でもないんだから
962 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 19:57:42 ID:DkMeMfpc0 >>957 コアスプレンダー飛ばしたら、シンが死んじゃう
963 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:04:42 ID:gSB0r6cA0 SI一択になるなそりゃ。個人的には FI ・旋回&上昇性能アッ ・BRの威力75 ・CSのチャージを1.5秒、投げてからBR発射までのスピード強化 SI ・ブメを虹ステ可能に ・各種格闘の判定と威力強化 BI ・メイン3発、誘導普通に ・ジャベリンの弾速強化 ・換装スピードアップ ・FIに特殊換装するコマンド追加(換装と同時にチェストフライヤーが突撃。爆発後再合体し伝統の盾ポーズ)
964 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:09:12 ID:kUFVR1gE0 性能は今のままでもいいけど換装キャンセルルートが少なすぎるのがね FIの格闘とメイン SIの特格以外の格闘とメイン、サブからの換装キャンセルが欲しいわぁ
965 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:25:27 ID:zAwU44a6O ネガキャンスレと聞いて来ました FIの機動性は現状文句無しだね。サブリロ3〜4秒、メインリロ3秒とメイン威力75にすればok。 SIはメインリロを隠者と同じに、機動性+旋回性能UP、横格の突進速度UP+特格ブースト消費量ダウン(HIT中ブースト消費無しにするだけ)。 BIはメインリロ&サブリロを各5秒1発に変更。 これでインパルスはSランやで!
966 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:30:21 ID:fh66fnV60 BIは赤ロックも長くしてほしいです。 射撃形態の距離じゃないだろ.,.
967 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:31:32 ID:FKi58BpAO >>965 みんなが言ってる割とささやかな修正をネガキャンと言い切った割にはたくさん修正するのなw そしてSはねーよ
968 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 20:32:59 ID:gSB0r6cA0 >>965 それこそFIがほとんどいらねー子になるわw
969 :名無しEXVSさん :2012/05/02(水) 21:03:52 ID:zxiOtdV20 ささやかな調整だと前作シナの上方程度になって意味がないから思いっきりテコ入れしてほしい とりあえず格闘のブースト消費とキャンセルルートとリロード速度は必須で、それから各形態強化だな 現状で隠者の劣化なのはまぁともかく、なんで2000コスのストライクより弱いんだろうね
970 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 00:56:51 ID:tosKH/rgO FIはNEXT仕様でよかった。
971 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 01:02:03 ID:DllYua6o0 BIのレールガンを前作iwspレベルにしてリロード4秒にしてくれれば一気にランクupや
972 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 02:09:57 ID:/9lsJDsw0 可能な限りBI継続する機体になるな
973 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 02:41:33 ID:u2qpWcp60 まあ今のレールガンは「レールガン??」って感じだな。「レールガン?」ぐらいにはしてほしい。 ノワや自由並に
974 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 06:09:59 ID:NrFNvngwO インパ使ったあとストライク使うとIWSP無しでも使いやすくて笑える バルカンとソードの横格、特格が欲しい。ランチャーもカスヒットしないし インパの武装は噛み合ってないんだよな。だからつまらない
975 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 08:14:07 ID:8t22yJFIO >>965 それでバンシィとスサノオをごり押し出来るならSやな
976 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 08:23:42 ID:tYoPwZAQO 遂に実装へ漕ぎつけた辺りは評価されるべきだろww>レールガン ストライクもそうだが種の換装機って半端なんだよ。 どうせ全対応万能機にするなら尖らせるべき。 FIは機動性SIは格闘BIは射撃をSランク3000性能化。 そしてそれ以外の部分を低コスト級に落とす。 メリハリが大事なンですよ!! 調整スレ逝けですね分かりました
977 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 09:26:51 ID:DllYua6o0 BIの赤ロックを全機体中最長に ケルベロス弾3発リロードは4秒 レールガンをノワールレベルにリロードは五秒 各種ミサイルの誘導はGファルコンレベルに FIの機動力さらにup 3000上位レベルの機動力へ BRは75のリロード4秒 特格に着地判定 SIはブメのリロードを連座の時仕様に。 補正も改善 横格の突進スピードと判定強化。 N格モーション高速化 B格は前作フルクロスのNレベルの突進スピード 特格はB消費少なめに これでバンシィなんて余裕だな
978 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 10:35:19 ID:u2qpWcp60 まあ設定からしてFIの機動性は自由に限りなく近いぐらいが良いんだがな。
979 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 15:39:40 ID:bSbHZjNs0 >>977 そしてバンシィみたいに「最初からインパ好きでした^^」が増えるんですね、わかります
980 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 23:37:04 ID:NrFNvngwO なんか連座2以降のインパの調整は変だ ガンガンは参戦してないようなもんで、ネクストはBRしかないのにBR発生遅い、フルブはもう酷い 迷走しすぎだよ。機体コンセプト考えてから作ってくれ
981 :名無しEXVSさん :2012/05/03(木) 23:56:43 ID:qUVwSP020 FI 特格に接地判定 SI 判定強化。ブメの補正を緩く BI 赤ロックをnextランチャースト波に。メインのリロードを5秒1発に。 これだけやれば自由と並べる?
982 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 00:16:27 ID:EiCIQxQ20 ギリギリ戦えるレベルにはなる。 SIにもう少し機動力つけてくれませんかね..,
983 :981 :2012/05/04(金) 00:27:41 ID:USOJDS5A0 個人的にnextストライクは良調整だったからそれの25バージョンにしたつもり。
984 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 01:13:13 ID:Yw7SmaYM0 >>980 おいおい……ガンガン、ガンネクのインパは普通に良機体だろ。 高機動かつトリッキーをコンセプトと開発は考えてたからそれに合ってるし。 まあガンガン時代は高機動?だったがガンネクで改善されてるしな。
985 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 01:37:47 ID:0ZBlSyQ.0 やっぱバンナム(というかバイキング?)に作らせては駄目だ。 カプンコに作ってもらわないと
986 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 01:59:51 ID:Q5vnOB56O シルエットフライヤー再現してくれないかなーと思う今日この頃
987 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 03:25:21 ID:uvwPuY9o0 何気にSIのサブの銃口補正酷くね? 相方のメインから追撃したら外したんだけど・・・
988 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 07:34:44 ID:nZrlrQdQO ガンネクLストの超お手軽砲撃機具合は流石にダメだろ
989 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 09:46:58 ID:w.7Yk20w0 NEXTのLはゲドラフもびっくりな変態機動しながら、 メインと上下の銃口補正がすさまじいCSを撃てる「もうLだけでいいんじゃないかな」な機体なんだけど 単体ヴァーチェ食ってたレベル FのBRとSの特格、Bのメインで様子見ようぜ
990 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 10:49:38 ID:.6ndhNnAO >>987 敵機がよろけた程度の動きで追撃外す武装でございます 着地取りに3連射しても2発目以降は角度あると外れるレベル サブ射を入力した瞬間に銃口固定してんじゃないかなこれ、誘導もほぼないし
991 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 10:52:08 ID:yYuDxESY0 銃口補正は一発目だけだね
992 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 11:20:02 ID:CRHTiJ820 >>989 流石にランチャーだけでいいはねえわ 機動力低いし張り付かれたら終わりだろ
993 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 15:25:12 ID:w.7Yk20w0 >>992 相方の援護もあるが、地元の全国勢の人が身内戦で使って連勝してたぞ 肩バル落下とガンランチャーでの滞空で着地読ませなかったし 実際その人放置時のA以外ずっとLだったし
994 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 16:44:03 ID:dR9eZw3.0 >>993 まあステサブはぶっちゃけ優秀だよな 近距離でも割りと安全に着地出来る し
995 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 17:02:03 ID:1sF3UcxQ0 ステ特の間違いだった
996 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 17:11:43 ID:myA3IuWYO >>986 やっぱりそれだよな 何でガンネクから無くしたんだろう?
997 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:37:02 ID:nj9aEgck0 ガンネク時代が懐かしい
998 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:42:17 ID:1s9Hhn2I0 今や別のゲームになったからな
999 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:56:02 ID:87Q.2ECw0 >>1000 ならBIのリロ強化
1000 :名無しEXVSさん :2012/05/04(金) 23:59:05 ID:guo4YOdIO インポルス!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■