■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
初代ガンダム part.1- 1 :名無しEXVSさん:2012/02/08(水) 15:47:21 ID:O4n4ElwA0
- コアファイター呼び出し追加らしいが
- 2 :名無しEXVSさん:2012/02/08(水) 17:14:18 ID:cyB1/CWQ0
- コアファイターを呼び出す度にリュウさんが……
- 3 :名無しEXVSさん:2012/02/08(水) 20:43:49 ID:zeO5PTEs0
- ブライト「右舷!リュウ・ホセイ薄いよ!!何やってんの!?」
- 4 :名無しEXVSさん:2012/02/11(土) 11:05:29 ID:hsSptj760
- こいつ…弱すぎでしょ…主役なのに
BRBZが敵のフワステにまるで刺さらないしコアファイターはゴミだしアシリロ遅いし、
もう一強化くれないと中堅にすらなれないんじゃね
- 5 :名無しEXVSさん:2012/02/11(土) 12:18:25 ID:joXMQvFs0
- もう馬場Pが主導で作ってるうちは初代無双はないんだろうねぇ
とりあえず初代、って言うのもありえないが一応、ゲームの主役級だと思うんだが
…まあ、設定上スペックで劣ってる機体をシステムで優遇するって言うのも簡単な話じゃないんだろうけど
- 6 :名無しEXVSさん:2012/02/11(土) 23:34:08 ID:419ZWYYI0
- 逆に敵のフワステに刺さる射撃ってなんだよ
- 7 :名無しEXVSさん:2012/02/13(月) 10:43:22 ID:G2lelpwM0
- ハヤト弱くなったん?
無印基準のゲーム性ならどんなにリロード遅かろうがハヤトがリロされるだけで低コ一強な気がするんだが
- 8 :名無しEXVSさん:2012/02/13(月) 13:41:36 ID:LZ2a04XE0
- タンクじゃない方弱すぎ
あとシステム的に何も刺さらなくてきつい
格闘よりにしたいならもう少しコンボダメージ上げてくれ・・・
- 9 :名無しEXVSさん:2012/02/15(水) 12:10:18 ID:P4DOpp820
- 前格の仕様を変えてほしい
- 10 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 13:07:04 ID:PJxoA9FU0
- 古谷「もっとガンダムの出番増やしてくださいよぅ…」
- 11 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 13:13:05 ID:hQG7wJaUO
- >>5
馬場いなくならねえかな
種厨ゲーはもう勘弁
- 12 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 15:26:16 ID:m9CZ7vvQO
- でもガンガンガンネク時代は初代もニューも割りと良調整じゃなかったか?
馬場だろあれも?
- 13 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 15:39:15 ID:6fWVQhGo0
- あの頃の初代はぶっ壊れだろww
- 14 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 15:43:54 ID:PJxoA9FU0
- >>12
馬場がやらかしたのをカプが一晩でやってくれました
馬場は無理難題押し付けるだけで実際には何もやってない
- 15 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 16:12:28 ID:SvVcZwgo0
- 無能め…
- 16 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 16:53:25 ID:hQG7wJaUO
- >>13
ガンガンは普通だったのにネクストは空横とかCSとかおかしかった
ガンガンの大会で古谷さんにアレを言われたからなんだろうか
- 17 :名無しEXVSさん:2012/02/19(日) 21:38:08 ID:m9CZ7vvQO
- >>16
冗談キツいわ。
ガンガンの頃は2000万能機が控え目で相対的に初代は強かった。
逆にガンネクでは他2000が着実に上がったんで初代はちょうどいい位置に収まってたよ。
つか空横もCSもガンガン時代から高性能だしずっと危険視されてた。
ガンネクでリスク下がったからCSがよりメジャーになったのは確かだが。旧掲示板をご覧あれ。
- 18 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 00:44:47 ID:C4Gl6jaQO
- 無印は壊れ機体とステ連が寒かっただけで初代自体はかなりいい性能してたな
メイン→サブの実用性、起き攻めや自衛に使えてアシキャンもできるアシスト、横の初段性能の高さと横→特→BZの威力&カット耐性
銃口補正高めなCS、ヌルヌルなフワフワ性能、ロマンの地格ラストシューティングとかなり高いレベルでまとまっていた
出るゲーム間違えただけで強機体になれるような性能ではあった
- 19 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 01:16:33 ID:go0t.pfI0
- 前作の話はもういい。
>>14が本当だとしても結局開発スタッフの力量なんだから馬場は関係ねえだろ。
はっきりしてるのは今作のバランス調整がクソだというだけ。初代やνに限ったことではない。
デバッグやデバッガー・調整ゲーマーを切ってプレイヤーにやらせるという方針なんだろうな。
稼働して数度目のアプデまでは未完成品というこった。何が壊れるかなどわかったものではない。
種や00は新機体が多いせいでヤバく見えてるというのもあるだろう。
- 20 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 01:33:05 ID:wr/g.ppM0
- コスト4つに分かれたから3000との性能差がありすぎてこいつみたいな2000万能機は
壊れてるぐらいじゃないとガチではもう一生使われないだろうな
- 21 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 15:18:13 ID:zLjrasoc0
- シャゲ「呼んだ?」
- 22 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 16:08:12 ID:l/HIYw6cO
- 機体性能微妙でも、腕で補えるってゲームにしてくれればよかったんだけどね。
- 23 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 20:28:38 ID:O.FG5BPUO
- あれだ、NextCSのDQN砲さえ返してくれたら大満足だ
Nextより発生が早くなってくれたら負ける気しねえぜ
- 24 :名無しEXVSさん:2012/02/20(月) 20:40:02 ID:go0t.pfI0
- νに取られました
- 25 :名無しEXVSさん:2012/02/21(火) 21:03:57 ID:3VnffbAs0
- ラスシューもパクられました
- 26 :名無しEXVSさん:2012/02/22(水) 02:24:59 ID:6SgcubeM0
- 下格闘って全く変わってないの?
あれがあるならフルブでも乗るわ
- 27 :名無しEXVSさん:2012/02/23(木) 00:50:28 ID:dqRkvP9U0
- なんでよえーよえー言われるのか分かったわ
本当に何も刺さらない機体になってしまったw
こいつ程度の横虹じゃバクフワでおいしいですされて乙w
- 28 :名無しEXVSさん:2012/02/23(木) 15:58:45 ID:OV2v9H260
- 前格が変わって踏み踏み出来なくなった。
その代わり、やや移動がある格闘連続技に。
といっても、激しくは動かないけど。
- 29 :名無しEXVSさん:2012/02/24(金) 10:36:36 ID:urmABOfw0
- >>23
現環境ならDQN砲が戻ってきても上位いけないだろうし戻ってきても平気だろうな
やるならDQNを射撃CS、ナパームを格闘CSにするのが妥当だろうが
理想:「そこだ!」
現実:「アテヌッ」
とかなりそうで怖いけどなw
- 30 :名無しEXVSさん:2012/02/27(月) 12:17:20 ID:LIdHdZQQO
- バンナムもこいつの性能わかっててBD格変えたんだな…EXVSのBD格だったらワンチャンあったのに
- 31 :名無しEXVSさん:2012/03/01(木) 02:41:13 ID:XomVgkp60
- ガンタンクリロードされるのは嬉しいけどコアファイターはガチ産廃
ってかミスってレバーNで出してしまうと残念な感じになるからいっそ消えてほしいレベル
ガンタンクの性能は割とよかったと思う
ここから先は私見だからあんまり信用しないでほしい
スーパーナパームの銃口補正が無印に比べて悪くなってた気がする
初代の下格闘、盾が続く時間短くなって前に進まなくなってた
- 32 :名無しEXVSさん:2012/03/03(土) 14:52:31 ID:5fgnB0Kg0
- コアファイターはマジいらねぇわ
こいつ中心に調整してるとは思えないレベルの弱さだよね今のままだと
- 33 :名無しEXVSさん:2012/03/03(土) 20:06:53 ID:KV4sKyQo0
- 射撃全般はあまり大きな変化が感じられないが、すでに語られているように
BRは命中しにくく回避しやすい。
なぜか今回の初代は空中の動きが軽め。
コアファイターは発生に一瞬の間があるけど、その後はかなりのスピードで
遠くの敵まで追尾してバルカンを3回撃つ。
コアファイター自体の誘導はそれほど強くないので、近距離のガンタンク
遠距離のコアファイターで使い分けが重要か?
- 34 :名無しEXVSさん:2012/03/03(土) 20:34:52 ID:KV4sKyQo0
- 格闘はN横はあまり変化を感じない。
後格は前作よりややゆっくりと盾を構えるようになり
突進するモーションは無くなった。
追撃のタイミングや軸が少しでもずれると格闘を受けやすいのは
前作と変わらず。 虹でキャンセル可能。
BD格は右腕を真横から大きく振って斬りかかるが
性能はよくわからない。
入力の都合上BRからの格闘を決める間合いは
BD格が一番広いかもしれない。
- 35 :名無しEXVSさん:2012/03/03(土) 21:12:04 ID:KV4sKyQo0
- 機体選択のポーズは前作のBR両手持ちから、BRを持った右腕を前に突き出し
左腕を脇腹の横で軽く曲げるNEXTの時のような物に変更。
勝利した時の2種類のポーズは変更無し。
ただし最後に機体を映すアングルが変更されている。
例えば天に向かってBR3連射は、初代を下から見上げるアングルになっている。
- 36 :名無しEXVSさん:2012/03/19(月) 16:32:27 ID:BViL7USUO
- 下格闘盾判定消えてない?
- 37 :名無しEXVSさん:2012/03/22(木) 22:02:27 ID:qIYGt49A0
- 使ってきた!
コアファイターはでてる時間が長い(3回うつ)から、とりあえず相方が
相手追ってるのにかぶせるような形でだして、自分は別のことするって感じのアシストな気がした。
今回連携とらんとBRも刺さらんし、研究次第ではできる子なのでは?
システムは(連座+エクバ)÷2みたいなかんじだね。
ガン攻めで理不尽に負けることが減りそうでよかった、、、。
- 38 :名無しEXVSさん:2012/03/24(土) 03:22:44 ID:eu4YbjtA0
- BD格は3段斬りに変更。
うまく表現できないがイメージ的には
一段目右腕で薙ぎ払い、2段目は左腕で斬り上げ
三段目は体をひねりながら少し上昇してもう一度薙ぎ払いといった感じ。
一段目は先に仕掛けるのに十分な発生の速さがあるが
脅威の伸びみたいな性能は無い。
前格は前作と変わらず。
- 39 :名無しEXVSさん:2012/03/24(土) 03:31:12 ID:eu4YbjtA0
- 空中でキャンセルできる回数は前作とほぼ変わらない。
全体的な傾向かもしれないが、初代の旋回性能もやや向上している。
一落ち前に耐久力が100を切ったあたりで、だいたい半覚がたまる。
- 40 :名無しEXVSさん:2012/03/24(土) 18:03:45 ID:/A1cvR6o0
- 踏みつけは好きな格闘から出せる派生とかになってねぇかな。そしたら割と使いやすいんだが
- 41 :名無しEXVSさん:2012/03/25(日) 00:58:30 ID:gHMxvRyk0
- 頼みのガンタンクも、敵の着地に早めに撃つといった事をためしたけれど
なかなか当たらない。
上手い人が使っているとはいえ、ギャンで勝っているのを見ると
初代もできるだけ前に出て勝負したほうが良いのだろうか。
- 42 :名無しEXVSさん:2012/03/25(日) 06:27:18 ID:/RYeV/X20
- こいつ使ってて面白いからなぁ…戦える性能であって欲しいな
- 43 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 09:51:29 ID:islp6AaAO
- 稼働age!
歴代最弱初代あるで!
- 44 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 09:57:19 ID:Fwi0JbWkO
- age
- 45 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 10:40:01 ID:cQRTmpMsO
- >>41
何をいってるかしらんがギャンは普通に強機体
- 46 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 14:38:04 ID:xMK7GkcY0
- 使ってきた感想
・ジャベリンの回転率が落ちてる。
・ハヤトがリロード式になったのはいいが、そんなに着地取れない気がする。
・ナパーム爆破範囲狭くなった?モーションは早くも遅くもなってない。
・NN前(1hit)>NN前Nがシビアになった?最後まで入らなかった。
- 47 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 15:35:10 ID:28xfiNRQ0
- 使って来た。間違ってても叩かないでくれ
BD格が逆一文字切りになった。すぐキャンセルしたから何段格闘かはわからん
まあまあ使えると思うけど、Nと使い方被ってる?と思う。ただ、近距離で射撃
当てたら〆に使えそう。ダウン値はわからん
特格はNでスレッガーがバルカンみたいなの出す→スレッガー爆発
レバー入れでタンク。弾は山なりじゃなくなってる時がある?
一発毎に銃口補正掛かってるかどうかは未確認。ステふまれてるかもしれないし
タンクは明らかに弱くなってる。
2発打ち切りで15秒くらい?短くはない。
試作2みたいな仕様で同じの2体だせない
横は変わってない
サブは少し遅くなった?
多分格闘ふらなきゃジリ貧確実
- 48 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 15:44:10 ID:NbqHq1/g0
- タンクは弾速が落ちた気がするな。誘導も弱くなったと思う。
- 49 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 16:06:15 ID:MNxJe1tY0
- ハヤト弾速落ちたな
弾の感覚が少し長い
コアファイターはよく分からん
- 50 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 16:20:09 ID:islp6AaAO
- 前作のガンタンクはハヤトまじエースパイロットだったから仕方ないな
- 51 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 18:19:05 ID:n7MUHmLM0
- ・初期体力が600に上昇。
・BD格闘の踏みつけ削除。3段格闘に変更(全体のダウン値は3)。
・アシストにコアファイター(バルカン→突進で爆風ダウン)追加。
・アシストは2発でコアファイターとガンタンクで共用。
・アシストは別種類なら同時に出せる(アシストでのクロスとか可能)。
・アシストはリロードするがリロード時間が長い。
・ガンタンクのやる気(銃口補正や誘導)が若干落ちた気がする。
・相変わらず旋回は最低クラス。
・覚醒技の突進部分はSAのまま。
・システムの変更からか、BR→BZ≫BRの最後のBRが外れやすくなった(御大将も同じだから多分システムの影響)
俺が分かったのはこんなとこ。種類が増えて質が落ちた感じ。
- 52 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 19:45:36 ID:iTsg0qQA0
- ガンダムさんますます空気になってしまうん?
- 53 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 21:13:12 ID:2mKA1gL60
- 前作のままでいいのにどうしてこうなった
- 54 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 21:21:54 ID:n7MUHmLM0
- ああ、大事な事忘れてた。
後格がポーズ変わって、その場から動かなくなった&持続が短くなった。
シールドガードは足を閉じる、後格は足を開いて構える。
ぶっちゃけ純粋強化と感じるのは、耐久力が580→600になった点のみ。
・コアファイターの追加→新技増えた喜び<<<ガンタン3回の方が良かった。レバー後ろ入れるのめんどいという思い。
・BD格モーション変化→新技増えた&コンボパーツ追加<<<<<カット耐性下がった&即ダウン取れる手段が減った。
俺的にはこんな感じ。
- 55 :名無しEXVSさん:2012/04/05(木) 23:51:58 ID:rCSBL4igO
- 使ってきました
BD格は三段格闘たぶん火力あるもしくは良補正
出し切り(速め虹ステ?)から横格繋がる
BD格NN>横NN入った
タンクは膝つきよろけになってる
コアファイター爆発まで当たって赤ダウン
- 56 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 00:36:19 ID:3lwJYNtcO
- コアは自機の上の方に出現(画面のレーダーあたりの高さ)、ハヤトは2発で脆い上に近すぎるから格闘に巻き込まれやすくアシストは両方格闘からの自衛手段にはならない。
そして最後の砦のカウンターが出にくい、後格がエクバ初期みたいに出にくい気がする。
あとハヤト2発→槍Lv1でダウン値5未満?気のせいかも
- 57 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 02:00:04 ID:zNElvyKIO
- ハヤトさんならガトーさんとこのザメルに乗ってましたよ
- 58 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 09:29:12 ID:oUieOTCkO
- カウンターは変わって無いと思う 普通に出せたよ
スパナパのモーション速度低下範囲低下も地味にあった 前作の修正前と同レベル
サブの誘導もかなり落ちてた
私見だがジャベリン射程長くなったかも敵の前でおじぎしなくなった気がする
- 59 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 09:33:29 ID:AhajT3RoO
- 妙に格闘寄りになったなあ。
とりあえず撒いておく・・・っていう甘えた行動ができなくなったわ
- 60 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 17:26:49 ID:jZt4Ph5I0
- CSがセルフカットに使えた
- 61 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 17:35:12 ID:a7mCfOdgO
- ガンタンクさんが、全ての意味でやる気なくしててワロタ(笑)
発射間隔・銃口補正・誘導(笑)
そもそも2発しか撃たない(笑)
前の間隔で言うと1発目と3発目しか撃たない感じ。ワロタ(笑)
……ワロタ
- 62 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 17:42:10 ID:WZm3PKjc0
- 今回も2000不遇な感じか?
- 63 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 18:38:18 ID:65A4.lHsO
- さっき5時間かしきりで初代ばっか使ってたけど、サブとハヤトが当たりにくい
マスターに対しても後ろ格が鈍化したせいで、自衛がしにくくなった
つまり、あれだ、ニュー乗ろうぜ!勝てる、勝てるw
- 64 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 19:16:12 ID:oUieOTCkO
- 今日も使ってきました
一部訂正ですすいません
BD格ですが三段目1ヒットから要高度で横出し切り繋がりますその場合出し切り後赤ロックダウンです
だいたいの場合ダウン追撃なりますがBR空中で入れれば高火力コンなるかもです
ちなみに横出し切りまでで230前後と目算
アシストですがレバー入れでハヤト レバーNでコアファイター
- 65 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 22:21:13 ID:PwEg.gD20
- 格闘最終段以外に特格で前作BD格闘
槍は仕様でスタンが短くなった?
特格は慣れれば使える
- 66 :名無しEXVSさん:2012/04/06(金) 23:59:54 ID:3lwJYNtcO
- 踏みつけはバウンドダウンなの?
- 67 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:06:36 ID:rraQuB1o0
- 後格からステップ無しで追撃できないのが痛い
- 68 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:08:05 ID:2k.HxyFo0
- >>66
格闘的には前作と同じ
ただ派生だから出が速い
- 69 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:19:53 ID:LXEhq5mkO
- そっか、今作で追加されたバウンドダウンなのにインパでしか見たことないから少し期待したのに…
せっかくの踏みつけなのに…
- 70 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 00:34:15 ID:2k.HxyFo0
- >>69
奪ダウンに隙の少なさ考えるとかなり使える
わりと今作のガンダムは弱すぎず、強すぎずな感じがするがどうなん?
- 71 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 01:41:04 ID:ZONlmV6g0
- 2000のバズ持ちって点だけで俺的には結構評価あるんだけどな
近距離も迎撃向きな格闘とカウンターで悪くないし
ただ上位陣がおかしいだけなんだって!
- 72 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 02:14:41 ID:tLJyZCZQ0
- 中身 64 だがシャッフルでなんとか上位陣中でガンダム一択でやっていけてる
ν エクストリーム ハイν シャゲ こいつらの対策は確かに必要だけどね・・・
ちなみにエクストリームは第2形態なれる時間をある程度覚えておくと楽だよ
- 73 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 02:48:25 ID:/SEzSXhAO
- カウンターのタイミング若干遅くなった気がするわ
あと横格も前作ほどの信頼性は無い気がするわ
とりあえず置いとけハンマーが普通に負けまくって格闘振れなくなったわ…
バズーカは性能上がったけども武装面はほぼ下方修正じゃないかと思います
- 74 :名無しEXVSさん:2012/04/07(土) 22:36:40 ID:LXEhq5mkO
- 横1hit>ハヤト2hit>>ジャベLv3が確定
他の初段だとハヤトでダウンなのでハヤトのダウン値は1.7かな
- 75 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 00:44:35 ID:UUMt2d..0
- ガンダムのBD格の伸びと突進速度は結構優秀
BZで打ち上げた後の追撃はこれで安定かな
- 76 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 11:05:47 ID:kMzeS4HoO
- 迎撃面は弱体化激しいなー
BD格闘で闇討ちする機体でFA
- 77 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 20:16:45 ID:ZOUIO5Cc0
- 前作丁度良かった初代弱くして、シャゲは更に強化とか意味がわからないよ・・・
- 78 :名無しEXVSさん:2012/04/08(日) 21:06:45 ID:Yew/JjgA0
- 迎撃でコアファイターってどうだろ?
タンクも銃口補正良かったので早めに出したらセルフカットしてくれることもあったよ
後格は見せる感じで使っていくもので迎撃択としては使いにくいかな・・・
BD格出し切りで190ちょいのダメが出たの確認
特格派生はダウン値かなり高い N特でダウンした
- 79 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 00:43:02 ID:gH9LXyU.O
- 初代動かしたけど、とりあえず感じたこと。素人の見解+体感なので、間違いあるかもしれません。
BZが発生やや遅い(無印EXVS初期よりは早い。)
BRほんのすこしだけど、発生が遅い。
横格は無印EXVS初期の性能とほぼ同じ。(ハンマーの振り回すスピードと発生が遅い。)
特格アシストはコアファイター、ガンタンク同時出し可能。
wikiには載ってなかったので、一応書いておきます。
格闘のN格前派生は健在です。
- 80 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 00:51:40 ID:gH9LXyU.O
- >>79
sage忘れごめんなさい。
- 81 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 12:32:05 ID:vr0iRj3wO
- ありがとー
格闘火力って前作から変更無しかな?
後Wikiにそろそろコンポ表追加しませんか?
前作Wikiからコピペでも良さそうですし
- 82 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 18:19:05 ID:xCDBMCnU0
- 試してないんだが横(2)特ってできるんかな?
可能ならオバヒの暴れで最終段スカす心配なくて嬉しいんだが
- 83 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 19:14:27 ID:2Qfx0X/Y0
- >>82
最終段以外ならだせるっぽい
A覚中は横N>横N>槍が楽につながるし強いな
- 84 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 21:13:12 ID:2Qfx0X/Y0
- 槍は相手が通常時に当てるとスタン硬直で、ダウン属性中に当てるとスタンダウンになるのかもしれん。
- 85 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 22:43:29 ID:SG08pyGs0
-
NN前》BD格
空振りした挙句「踊れ!」て言いながら自分が踊っててワロタw
あとZに落とされたら二人で会話してたよ。
- 86 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 23:32:23 ID:vax24kT2O
- >>85
踊れ→おのれ
だけどね
- 87 :名無しEXVSさん:2012/04/09(月) 23:58:27 ID:SG08pyGs0
-
まじかorz
よくよく考えたら踊れはないか・・・
Zに勝てない・・・
- 88 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 01:58:43 ID:9LrZPzmw0
- ZのENDにアムロの名前あるしディジェとリボガンでたらアムロだらけだな。
- 89 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 07:22:13 ID:c0fV8uksO
- ギャンに勝にはどうしたらいい??
- 90 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 07:24:36 ID:c0fV8uksO
- すまん ↑勝つには
- 91 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 14:17:34 ID:T/5Dhvxw0
- はっきり言うとこの機体では無理
相手が盾構えたまま押し付けに来る時にステ格でまくるか、中距離以遠の射撃戦で勝つしかない
- 92 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 15:03:02 ID:p9xLUZuo0
- >>89 ギャンは相手中遠距離回転率悪いアシストしかないからスルーが一番
勝つのは・・・すまん自分も 91 と同じ意見
NN前>BR→BZ(前虹)が入ったんだけどなかなか安定しないんだ
壁際以外でも出来たのまでは確認したんだけど誰か安定する出し方わかりませんか?
BR→BZのとこで少しディレイをかけると結構当たったんだけど
- 93 :名無しEXVSさん:2012/04/10(火) 23:30:31 ID:MsGUvi6AO
- 横格、誘導甘くなってない?カウンター決まって、横格したら相手の横でブンブン振ってた…
エクバでは一回も無かった現象やのに
- 94 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 00:16:09 ID:5FONYfLI0
- 相手にスローネ居なかったか?
横で空振るとは考えにくい…
俺の体感では特に横格は変化なかった感じだったが
- 95 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 00:26:55 ID:U/g.grF.O
- 相手はスローネとエクガンでした。スローネは余り戦って無いんで良くわかってませんが…
- 96 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 00:57:14 ID:5FONYfLI0
- スローネのGNステルスジャマー?だかなんだかを展開中は
相方の誘導切り続けるからそれが原因かと
コンボ中に展開されてもコンボこぼすようになるクソ性能
- 97 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 17:41:57 ID:CE2/JoXg0
- アサルトの防御補正1割らしいよ
- 98 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 18:35:30 ID:RufKP8BI0
- 抜刀時のシールドとカウンターのポーズカッコ悪くなってんな
変える必要あったんか?
- 99 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 23:24:19 ID:45iAx1tc0
- ダメ調べてきた 補正はどちらも無しで
覚醒技 250
横>NN前N 225
- 100 :名無しEXVSさん:2012/04/11(水) 23:39:14 ID:45iAx1tc0
- 誰もやらないからメイン始動のとこだけ前作wikiからコピぺしました
ダメわかった部分は編集お願いします
- 101 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 11:51:24 ID:MR9JfYPwO
- 前作のハヤトはエースの中のエースと呼ばれるに相応しいNTだった…!
- 102 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 23:33:56 ID:4c2hsi2Q0
- 最後の砦のカウンターは今回、
発生遅い? 持続短い? カウンターになる盾の判定が狭すぎる?
- 103 :名無しEXVSさん:2012/04/12(木) 23:53:13 ID:xOFt4iacO
- >>102 スタン短い?N格連打繋がらない?
- 104 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 00:16:40 ID:pGrItzGE0
- それ全部だな
- 105 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 00:20:05 ID:lx2mNtxUO
- カウンターはオバヒの時の着地ずらしかな
着地即盾が間に合わない射撃をいい感じでガードしてくれる
カウンターの自動反撃は硬直(?)長くなってるから虹ステしないと格闘入らないよ
スタンしたら虹して格闘繋ぐのが一番 余裕が有ればJV3をw
- 106 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 00:36:20 ID:cmeAJJSY0
- ガンタンクは諦めるとしても下格はエクバのままでいいじゃんって思ったけどな・・・
全く強みがない・・・
- 107 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 00:53:32 ID:6YnU6s5c0
- 称号出した人います?
- 108 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 02:09:23 ID:W.5S4Arg0
- 前作そんな強機体ってわけでもないのに弱体化させる意味が分からん
開発はアホなのか
- 109 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 02:19:55 ID:lTaI4SZE0
- こいつの後格弱体化が個人的に1番痛い・・・
逃げやら足掻きやらに使いまくってただけに今の後格は悲しすぎる
ガンタンクも微妙になったし仕方なく初代に近い操作の青枠に鞍替えしてしまった
- 110 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 03:09:24 ID:ec0Ks38kO
- ア・バオア・クー決戦からジャブロー地下くらいに腕が落ちたアムロ。
- 111 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 08:44:08 ID:ceBrKV/A0
- ☆2で 称号 ニュータイプ 出たよ
タンク狙えば当てれるし十分では?
- 112 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 15:20:34 ID:2z49tZ02O
- ファースト今の性能なら復活リペア付けて欲しいな
見た目は顔(メインモニター)が無くなる
性能は耐久100にして機動力、武装は変わらないけど自分のゲーム画面が真っ暗になってレーダーだけ映ってる仕様にしてほしい
自分のニュータイプ能力が試される感じで
あったら面白いと思う
- 113 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 15:59:26 ID:qRS1On.60
- >>110
ジャブロー地下の時はすでにかなりのもんじゃないの?
シャアには勝てなかったけど(映画版では優勢だったが)
- 114 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 18:56:07 ID:pGrItzGE0
- ああ思い出すとシャアズゴックが使いたくなってくるなぁ!
- 115 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 22:38:22 ID:RE9WP.do0
- 100勝で哀・戦士
- 116 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 22:57:53 ID:CWaLXt0c0
- こいつやれなくは無いよな。中距離戦もアシストとバズで手数そろってるし、CSで事故も狙える。
ただ、他の2000の方がやれるってだけだと思う。
- 117 :名無しEXVSさん:2012/04/13(金) 23:45:06 ID:/FQyRIaI0
- 初代強化して欲しい・・・
- 118 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 02:11:49 ID:y5ln32iA0
- 既出か分からないけど今日BD格だったかN格当てた時、前作BD格みたいな踏み付け出たぞ
操作ミスで出たから何派生かは分からないけど派生追加されてるんじゃね
後、BD格はかなり振っていける性能してるね
まぁガンタンクと下格弱体化の影響の方が明らかに大きい・・・下格を前作仕様にしてくれたら一番嬉しい
- 119 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 02:51:02 ID:y5ln32iA0
- 既出でしたすみません
- 120 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 22:46:25 ID:eIdv8p.AO
- システムの影響か、誘導が上がったかはわからないけど、BZが妙に曲がる。
前作じゃあんなに曲がらなかったから、当てやすくなってるかも。BRは当たりにくくなっているけど・・・。
気のせいだったらごめんなさい。
あと特格派生ってすごく出が速いとは思わなかった。前作みたいに溜めが無いから、結構使いやすくていいかも。
- 121 :名無しEXVSさん:2012/04/14(土) 23:23:11 ID:0iMrFW/EO
- 高度必要だけど
前>>BD格NN入ったの確認
同じく要高度でカウンターの自動反撃から横格闘入ったよ
- 122 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 02:23:45 ID:Kk.ygzVE0
- A覚で横≫N N 前≫覚醒技で328でした。新品フリーダムに自分体力280の時
- 123 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 05:21:41 ID:QDvMRrm.0
- ハヤトと下格返してください・・・
- 124 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 05:45:33 ID:/9Dug8cQ0
- むしろ俺はハヤトも下格も今のままでいいからアメキャンが欲しいな
ステアメキャンでライン維持しつつ近づけりゃどうとでもなる気がする
せっかくリロ式になったんだし
今のままじゃ近付くことなくタヒるw
- 125 :名無しEXVSさん:2012/04/15(日) 13:23:23 ID:sarYj4vA0
- >>122 横は1ヒット?2ヒット?
どっちかわかります?
- 126 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 02:07:58 ID:aNjouk3EO
- 前作の下格を返してほしいとは思うけど、代わりに、ジャベリンが格闘迎撃に使い易くなってないかい?
- 127 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 09:11:21 ID:5VQ6JJHY0
- 自衛力が低下して闇討ち力が上昇した。うーんこの調整・・・・
- 128 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 21:07:46 ID:8fM4/P/20
- ≫125さん
2ヒットです。遅くなってすみません
- 129 :名無しEXVSさん:2012/04/16(月) 22:54:19 ID:Cl4ZHcWg0
- うーんこの調整
めっさワロタw
- 130 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 16:08:07 ID:gPo9WkbY0
- >>
- 131 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 21:28:23 ID:MFiYwyh20
- MSやりこみランキングの1位を見てみろ
- 132 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 21:40:22 ID:BQMz4VigO
- JV溜めてても上に飛ぶようになってるな
- 133 :名無しEXVSさん:2012/04/17(火) 22:40:02 ID:tt66qiGMO
- >>131彼は常に先に居るな
- 134 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 00:46:41 ID:A8tOIvuk0
- 今日マスター、TX、アルケーとか相手にして後格のカスさにまぢで泣いた
見てからじゃ全然間に合わなくて先だしじゃ相手も確認横ステ余裕だし
ホント他の悪いところなんか気にならんかったくらい
発生おせーのな 動くのは早いけど
- 135 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 00:49:53 ID:w34hdLI.O
- 格闘からのJVCマダー?
- 136 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 08:14:50 ID:A8tOIvuk0
- >>135
出来るけど
- 137 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 12:15:10 ID:QxNmQnPEO
- >>131
彼は前作から凄かったからな
V2既に☆5らしいぞ
- 138 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 21:02:44 ID:vKXDg3.EO
- 前作後期のまんまで良かったのに何で弱体化するかねぇ…
- 139 :名無しEXVSさん:2012/04/18(水) 21:39:28 ID:A8tOIvuk0
- サブ>>ハヤト
放置コン ダメはお察し 高高度にははいらない
でも意外と使える
- 140 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 05:29:08 ID:Zbcho0BIO
- 概出ならすみません
横NN>>横NN→特格でダメ241でした。
横NN>>横NN>>BRとはお好みでw
- 141 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 17:31:18 ID:SkhJBe3kO
- >>140
横格は2段格闘、1段目2ヒット、じゃあなかったっけ?
- 142 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 18:06:01 ID:Zbcho0BIO
- >>141
てことは
横N>>横N→特格で241ダメージだわ
- 143 :名無しEXVSさん:2012/04/19(木) 19:48:18 ID:mNcgrdsg0
- 前作は横>横N>BRが250ぐらいだったよね?今作補正悪くなるかなんかしてんの?
- 144 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 09:51:23 ID:k9.8xof2O
- 横出しきりのダウン値変わってないなら2回目の途中で黄色じゃん
踏み台まで入れてるならハンマー投げつけがフルヒットしてない
と言うか横出しきりから横で拾える高度と余裕があるならジャベリン使うわ
- 145 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 12:48:32 ID:XDtnsX.oO
- >>142はどう考えても表記の仕方わかってないな
横>横→特格だろそれ
- 146 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 15:45:08 ID:2zA/D5cAO
- >>145
何度もすまない。それだわ
ところで皆に聞きたいのですがBD格入れたらどんなコンボしてますかね?
- 147 :名無しEXVSさん:2012/04/20(金) 19:00:01 ID:PHApGbiY0
- コンボ表記の件だが、二段格闘なら横2>横2Nって書いたほうが分かりやすくないか?
横>横N
を例に挙げると、分かってる奴は
横>横N=横(2)>横(2)N
って理解してる上で書き込むが、表記方法知らん奴は
横(1)>NNN=横>NNN
って勘違いして書いてくる可能性があると思うんよ
カッコも正直めんどくさいし
横2>横2Nとかでいいと俺は思うがカッコ付ける必要性を知ってる奴がいたら教えてくれ
- 148 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 02:26:01 ID:dWtGf.4.0
- 横Nから特格でなかったのはなぜだ
- 149 :名無しEXVSさん:2012/04/21(土) 16:55:23 ID:NUmG1B8w0
- >>146
コンボはNN前から出し切り、特派生
もしくはキャンセルしてBRかBZにつなぐのが基本じゃないだろうか。
ブーストが無い時はBD格出し切りから特派生が
つながるからそれで終わらせる手もある。
- 150 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 13:48:30 ID:N13vY8ToO
- >>149
BD格入れた時ブーストが3・4割りあまってても無理せず特格派生安定でOK?
- 151 :名無しEXVSさん:2012/04/22(日) 19:21:51 ID:o87K0abs0
- >>150
BD格出し切りからの特派生は、威力やカット耐性が特別高い訳ではなく
ブーストに余裕がなくても、キャンセル無しで
ある程度まとまったダメージが取れるということです。
だからブーストに余裕があれば、BD格に限らず
最初の格闘が当たった後、キャンセルしてNN前につなぐのが
今のところ無難な選択ではないでしょうか。
- 152 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 06:59:53 ID:HF0LyG2IO
- >>151
そかそか、ありがとうございます。
BD格当たったら何のコンボにしようか悩んだけど、やっぱり安定行動が一番なんだね!
- 153 :名無しEXVSさん:2012/04/23(月) 15:40:28 ID:z5n5GYeAO
- >>147
その議論は無印のときに終わってるんじゃよ
- 154 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 17:24:04 ID:mlxgSn3I0
- 前作で地上にいる相手にBD格(前作の踏みつけ)から最速でジャベlv2繋がってたんだが、派生に変わった今作も繋がるかな?
- 155 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 18:03:17 ID:KJY9wGn.O
- いけるよ
- 156 :名無しEXVSさん:2012/04/24(火) 18:49:55 ID:w87UoH0Yo
- 「オマエタチモウヤメルンダ」
- 157 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 21:44:19 ID:krlr9V9o0
- 昨日使ってきた時けど後格もっさりすぎてワロタ
- 158 :名無しEXVSさん:2012/04/25(水) 22:16:37 ID:8WH1C8M20
- みんな研究が進むまでは開幕jv連打してるよな!
- 159 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 01:20:58 ID:GMLtOx6U0
- NNN>>BD中前NN 250
- 160 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 02:20:16 ID:vE5DfwI2O
- 一瞬BD格前派生があるのかと思っちまったじゃねーか
- 161 :名無しEXVSさん:2012/04/26(木) 02:39:53 ID:GMLtOx6U0
- NN前>>BD中前NN 250 の間違いだ。 カット耐性なし
- 162 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 09:15:31 ID:akta9hdAO
- こいつとF91はなんで弱体化されたのかさっぱりわからん。
この二機は無印では良調整だったのに。
- 163 :名無しEXVSさん:2012/04/27(金) 10:19:18 ID:WOt0zrco0
- ガンダムは使用率がすごく高いから勘違いされたのかもね。
- 164 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 17:10:58 ID:EpZ5TT0U0
- 万能キャラが強いほうが面白いと思うんだけどな
まぁ3000使えってことなんだろうな
- 165 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 19:32:32 ID:H6j26W9I0
- jv楽しすぎるwwwwww
今は隼人置くだけの仕事すらできないから溜めjv撒いてるくらいしか思いつかん
- 166 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 19:50:38 ID:yg.JnLrY0
- すまん、ここで聴くのはマジでスレチだが、エクバで初期ガンしかまともに使えなかった
者はフルブで何を使ったら有効に戦えるんだ…?
今日アキバのHEYで初期ガンで2連勝できたけど、
ハヤトさん一回もささらないとかやばいだろあれ…
マジで乗り換えようと思ってるんで、おすすめ機体教えてくれ頼む!
- 167 :名無しEXVSさん:2012/04/28(土) 20:17:52 ID:2p9vHgFE0
- 別に乗り換えずに初代でがんばればいいんじゃね?
- 168 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 02:45:11 ID:NdnqpzYs0
- >>166
今回は隠者が素直で初心者向け機体。
チャージしながらの移動になれればすぐに動かせるようなると思う。
- 169 :名無しEXVSさん:2012/04/29(日) 16:02:02 ID:CvElqAeM0
- CPU戦だけどBD格コンボできたぜ
BD中前NN>>BD中前NN
このとき最初のBD格の三段目の突き刺しを一段で止めないと敵が吹っ飛ぶから注意
威力は割りとあるかもしれん
- 170 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 17:34:54 ID:r1jLflLIO
- BD中前NNてBD格出しきりのことじゃないの?
- 171 :名無しEXVSさん:2012/04/30(月) 22:41:20 ID:i.rJgSbM0
- ん〜、BD格の三段目が前格みたいな多段の突き刺しなのよね・・・
それを一段刺しで再度BD格につなげれるっていうこと
いうなればNN前>横N>BRやるみたくNN前の多段を一段だけで止めるのと同じ感じ
- 172 :名無しEXVSさん:2012/05/01(火) 08:25:17 ID:8Tkz.1QA0
- 話通じてねえ
BD中前NNっていう謎表記のことだろ
BD格NN(1)>BDNNでいい
- 173 :名無しEXVSさん:2012/05/01(火) 09:03:53 ID:/cnyWW/k0
- なるほど・・・しかしそれだとBDの前にステップいれてる気もするが・・・
BD格NN(1)BD格NNってことでええのかな・・・
- 174 :名無しEXVSさん:2012/05/01(火) 17:04:24 ID:10US759k0
- BD格NN(1)>>BD格NN だろ?
- 175 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 12:33:11 ID:2AFZAVLgO
- コアファイターの衝突ダメージを自分のリプレイで確認してみたけど、ダメージがJV1と同じくらいあるっぽい。
根性込みで、108でたけど、実際のダメはもう少し下になるです。参考程度にどうぞ。
バルカンのダメはまだ分からないです。
- 176 :名無しEXVSさん:2012/05/02(水) 13:13:48 ID:2AFZAVLgO
- 連投ごめんなさい。
BR ダメ70
BZ ダメ99(爆風込み)
BR→BZでダメ109
BR→BZ>>BRでダメ130
BR>>BR>>BRでダメ147
いずれも根性補正は無しです。
ダメと補正率は前作と同じかもしれません。
- 177 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 11:40:56 ID:UfwP27ow0
- コアファイターの有効活用を考えないと
ぶっちゃけバズーカと大して変わらないという
- 178 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 17:13:02 ID:4TrKAfj20
- 個人的に今作のシルバー称号の中だとこいつの哀・戦士が1番イカしてると思う
- 179 :名無しEXVSさん:2012/05/03(木) 21:54:09 ID:P3FkEL62O
- >>178
勝てないやつにはちょうどいいな
- 180 :名無しEXVSさん:2012/05/04(金) 11:20:46 ID:nF.lKmc2O
- 最近、1落ちする前のB覚でBRサブフワステ+アシストで弾幕張って新品のやつを削るのがすごく楽しい。
もはや自己満の域(´ω`)
- 181 :名無しEXVSさん:2012/05/04(金) 16:25:15 ID:DuIdOlwA0
- すごいすごい
- 182 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 10:59:11 ID:/RgLL8isO
- なんでこんな過疎ってるの
初代なのに
- 183 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 14:12:52 ID:cTvf3Oeg0
- 後格なんで変わってしもうたん?
これどこで使った技よ
- 184 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 19:59:42 ID:Ur1JKXC60
- 後格がダサくなり弱くなるとかマジ胸熱。あれ無印最強カウンターだったのに
同じく強カウンターの赤枠も弱くなり、カウンターよりもガンナーしてるシャゲ前そのままとかわざとか
- 185 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 20:00:31 ID:Ur1JKXC60
- カウンターよりもカウンターのミス><
- 186 :名無しEXVSさん:2012/05/06(日) 23:19:19 ID:TeA7WdH.0
- 前作とくらべてつまらない機体になったな。弱くもなったし。
サブの出、後格闘強化、特格リロ強化
or
赤ロック距離延長
のどちらかをしてもらいたい
- 187 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 01:33:55 ID:xuX4mJf60
- ブー格そのままであとはエクバの頃に戻してくれれば満足だ
欲をいえばハヤトリロードされるままがいいけど強すぎるか
- 188 :名無しEXVSさん:2012/05/07(月) 20:53:32 ID:PNBhOVEc0
- なんだかんだで強いな初代。2000に必要なものは揃ってる
欲をいえばコアファイターを無くして欲しい
- 189 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 01:02:54 ID:fH2BHVuk0
- 必要なものしかないんだよな
旧ハヤト並みの強みがないと
- 190 :名無しEXVSさん:2012/05/08(火) 01:24:14 ID:k6oYmZAAO
- ハヤト「目だ!耳だ!鼻っ!」
- 191 :名無しEXVSさん:2012/05/09(水) 22:29:06 ID:.QsL1ImE0
- スーパーナパームを格闘からの射撃派生にして欲しい、そうすれば高火力カット耐性ありなのに
原作だとタンクやキャノンの残骸に取り付けてからBRで起爆したよね?なんで投げてるの?
- 192 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 20:49:17 ID:k0ZyH98EO
- >>191
バンナム「投げて打ち抜いたほうがカッコイいでしょ^^」
しかし格闘派生なったら便利だな
変わりにCSはNEXTで
っと言うか過疎りすぎだガンイジに負けるなんて…
下げ?知らんな!
- 193 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 22:13:08 ID:aKFR1j2MO
- 升に詰められると本気で何もできないから下格くらいは返してくれ・・・
- 194 :名無しEXVSさん:2012/05/10(木) 22:44:56 ID:M5sn1lhUO
- 過疎ってるけど、エクバの時もアプデくるまでこんな感じだったな
- 195 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 01:30:34 ID:uglpvHFMO
- アプデきたあとも変なのが増えただけで大して今と変わんなかったよ
- 196 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 01:43:36 ID:uUOaB6t60
- それでも初代を愛でる人しか居ないんでしょ?
自分含めて。
vsシリーズで初めて使った機体がガンダムだった影響もあって
友人から「そこまで前行き過ぎるなら升使えよ」
とか言われたりしたが、それでもこの機体を愛すよ。
- 197 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 02:30:59 ID:7TURMpow0
- NEXTで最強だった機体は、ことごとく最弱修正食らってるよなー。
アプデ前は最弱候補だったファーストに、ウイング・ターンエーは3k最弱組。
デスヘルは新規だが、それでも下位。キュベレイも2500最弱組。
ワダだけは何故か強化(笑)
確信犯だろ、クソバカナム。
- 198 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 02:35:43 ID:7gLnDr7g0
- >>193
困ったら横格置いとけ
- 199 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 10:12:32 ID:mQ4hRCuI0
- そういや、初心者板で発言しろ、とか言われそうだが質問。
Q この機体ってどうやって後衛をやればいいんでしょうか?
自身のプレイヤースキルと相まって毎回こんなことが起こってしまう・・・
前衛
・意識して前に行ってたら多少暴れたものの2回落ちていた。
(固定なら打ち合わせが出来るけどシャッフルでは・・・前に行き過ぎって言われたっけ。)
・後衛やってるつもりが実は前衛で先落ちしていた。
(プレイヤースキルの残念さと赤ロックの多少なりの短さだろうか?)
後衛
・なにもせずに先落ちしていた。
(論外)
おしえてえr・・・偉い人!
- 200 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:03:09 ID:fxvI49IMO
- >>197
その理屈だとNEXTで産廃だったストフリの強化は何も間違ってない訳だが
- 201 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:03:54 ID:KX/5mnVs0
- この機体に限った問題じゃないな
ごめんね、初心者板で聞け
- 202 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:15:57 ID:C0VL6yl.O
- 家庭用買ってせめて大尉になってから来なさい
- 203 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:33:30 ID:YLuRVz.EO
- >>197
>>199
は?
- 204 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:35:54 ID:4pYaTVa.0
- 了解です、ちょっと初心者板に行ってきます。
- 205 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:47:05 ID:PXFWfOGAO
- >>197
釣りだと重々承知してマジレスするけど…
和田さんはnextでは下位の方ですよ?
- 206 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:52:13 ID:VzNOA82Q0
- 家庭用少佐はぶっちゃけけっこうキツいでしょ…
- 207 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 11:52:14 ID:whdEvwcg0
- 家庭用少佐はぶっちゃけけっこうキツいでしょ…
- 208 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 12:14:35 ID:ueYXXLH.O
- 大切なことなので2回いいました
- 209 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 12:19:31 ID:/gK.N/QcO
- ダメージ計測参考載せます。即出かと思いますが。
敵味方1墜ち後、ガンダムHP450でB覚醒の時、
横N>N前(1Hit)>覚醒技⇒284
でした。
コンボ欄に少しでもお役に立てればと思います。
- 210 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 12:27:26 ID:/gK.N/QcO
- スミマセン(>_<)コンボ表記修正します。
横N>NN前(1Hit)>覚醒技⇒284
です。
- 211 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 14:08:29 ID:4pYaTVa.0
- 前派生からの覚醒技かぁ・・・割とシビアそうだなぁ。
扱いやすかったNN>NN=>覚醒技より打点高そうでも
コストオーバーの2000機を葬る可能性があるのか・・・
まったりと練習してくる。
- 212 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 23:23:42 ID:/gK.N/QcO
- ガンダム新コンボを知り合いから聞きまして、参考にしてください(^O^)
横>ガンタンク>Jv3
自分もまだダメージ試していないので、明日確認してきます。
- 213 :名無しEXVSさん:2012/05/11(金) 23:52:22 ID:I873Tg6sO
- 既出
- 214 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 02:11:49 ID:tbWY3Uu60
- NN前>BD格N>覚醒技
BR>>BD格N>覚醒技
ダメ出るかな?
- 215 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 15:57:48 ID:fAyumgRk0
- >>212のコンボが可能なら前作補正値据え置きなら255出るで
計測だれか頼む
- 216 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 20:05:43 ID:gLNau54MO
- >>212
恥ずかしい奴だな
- 217 :名無しEXVSさん:2012/05/12(土) 23:03:39 ID:F/f58LUIO
- >>74コンボのダメがまだわからないし>>212がダメを出してくれるならいいじゃないか。どうせ狙い過ぎてボロボロにされるんだろうけど。
あと、覚醒中なら他の初段から繋がるのかも試してほしいな
- 218 :名無しEXVSさん:2012/05/14(月) 11:47:42 ID:42vJhQic0
- コンボミスってコアファイター呼び出す未来が見えた
- 219 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 18:47:16 ID:IFC3kxl.0
- 次のアプデで初代くるらしいぞ
- 220 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 23:36:31 ID:hprp3D8Y0
- >>219
まじか!?まぁ、当然と言えば当然だな。
今のこいつの性能ならNEXTのCSを返してもらってもいいレベル。
- 221 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 23:52:15 ID:PMCXro9wO
- それはない
- 222 :名無しEXVSさん:2012/05/15(火) 23:57:38 ID:hHIgvg5g0
- それどこ情報?
- 223 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 00:21:14 ID:HW33Ru9IO
- それどこ情報よ〜?
醤油は?ソースは!?
- 224 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 01:29:50 ID:2alX0Wd.O
- 情報がない…どこだ!
やるなら後格かハヤトを前作にもどして〜
- 225 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 02:08:32 ID:31X5cmVE0
- そんなことより称号情報はよ
- 226 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 02:11:26 ID:nd3w/Qq.0
- もう全部判明してるだろww
- 227 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 04:55:20 ID:25qBe4psO
- ハヤトォまだ居たのかぁ!
- 228 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 10:36:41 ID:TrX239xQO
- 修正情報に初代の名前はなかったぞw
- 229 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 10:50:36 ID:msGqFQ5s0
- 前作の途中からはハヤトさんなんて呼ばれてたのに、
またハヤトに逆戻りか
いつだったか忘れたけど肉便器なんて呼んでた奴いたな
- 230 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 10:50:43 ID:pMNIj0QcO
- 俺は前作後格の復活とNアシの強化or削除だけで満足です
- 231 :名無しEXVSさん:2012/05/16(水) 18:05:42 ID:ZFzwWzYM0
- BD格闘でダメージ稼げるようになったし、後格が前作に戻ればそこそこやっていけると思う。
ガンタンクはもう仕方ないんだろう。ただやっぱりコアファイターはもうちょっと強化してくれないと辛いなあ
うーんこの調整・・・
- 232 :名無しEXVSさん:2012/05/19(土) 18:07:35 ID:9Bo8nEy20
- ガンタンクのスピードに賭ける!
- 233 :名無しEXVSさん:2012/05/19(土) 18:26:43 ID:WCDWNbyY0
- >>231
確かにう○こ調整だな
- 234 :名無しEXVSさん:2012/05/19(土) 21:41:25 ID:5pUZTsiEO
- (゜д゜)
- 235 :名無しEXVSさん:2012/05/20(日) 11:27:53 ID:ZKsQmgA.O
- ハヤトが昔に戻ったら俺はいつジャベ3を投げればいいんだ。>>74コンボ大好きなんだよ
- 236 :名無しEXVSさん:2012/05/21(月) 01:51:46 ID:kqr3hA9sO
- コアファイターは対地走ならガンタンクより刺さると思う
- 237 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 01:15:52 ID:Kc7vgXkk0
- この機体乗り始めたんだけどさすがにアシストやばくないか・・・
せめてもう少し当たる見込みのある誘導ほしいんだけど泣
前作みたいにハヤトつかってもホントあたらない><
- 238 :名無しEXVSさん:2012/05/22(火) 09:13:11 ID:1TubQHaE0
- アシストは下格の産廃ぶりがヤヴァイ。
逆にその2つさえ元に戻るだけで結構やれそうだ
- 239 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 13:15:38 ID:rucHdHyc0
- ふと思った。
BD格の差し替えで前作の覚醒デスコン:NN前>>BD格>覚醒技が出来なくなったわけだが、覚醒技からめたデスコンって今のとこ何だろう?
- 240 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 17:07:50 ID:NKOZ.n1E0
- バズーカで足止まらなくなればあるいは
- 241 :名無しEXVSさん:2012/05/24(木) 23:12:01 ID:QNRzjKIg0
- >>239
特格派生から拾えないのか?拾えないとしたらJV3絡めて覚醒技かなやっぱ
お仲間だったF91が修正されるのにこいつは放置とか泣けてくるぜ
- 242 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 02:07:28 ID:sWZ1E03g0
- ガンダムは手加減に乗るには良い機体。
ハヤトも使いどころかわ分かれば、当たらん事もないね。
- 243 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 07:36:33 ID:n3lgx2pIO
- とにかく、今の後格はカウンターになっていないので、ちゃんとカウンター出来る性能にしてもらえれば、勝ちますよ。
何で、ここまで性能落としたか全く理解出来ない。
- 244 :名無しEXVSさん:2012/05/26(土) 17:06:19 ID:dZ/pikrYO
- >>243
全くもってその通り。
- 245 :名無しEXVSさん:2012/05/28(月) 21:20:30 ID:vYd4gMAw0
- A覚の横格とBD格の強さはガチ
ガンタンクもまだまだ十分すぎる性能
…後格さえ前作に戻ればなぁ
- 246 :名無しEXVSさん:2012/06/02(土) 11:11:19 ID:i1PAjWWUO
- 完全にJVをどう引っ付けるかな機体だな。結構面白い
- 247 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 01:09:21 ID:9.du3Vp.0
- 今日ガンダム使ってて
こっちの覚醒技とソードストライク横格同時出しでかち合った・・・
こっちは覚醒技中断 相手は特殊打ち上げダウン
SA付きの覚醒技がただの格闘とかち合うとかwww
- 248 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 11:06:37 ID:JVXSLpZAO
- ハヤトはこのままで良いと思う。ステキャンで戦うゲームだし、3発は必要ない。むしろやりづらくね?
ただ、かわりにリロードもっと早くしてほしい。あと前作後格復活。それだけでなんも言わないな。
N特?それは…あれだ。ご愛嬌。
- 249 :名無しEXVSさん:2012/06/05(火) 18:16:05 ID:jKQc.MFc0
- ご愛嬌なんていらんわ
バズとほとんど変わらないんだからマジで削除してくれ
- 250 :名無しEXVSさん:2012/06/06(水) 20:24:48 ID:xbujoH.60
- 親父の回路なんかつけるからこんなことになるんや
- 251 :名無しEXVSさん:2012/06/07(木) 20:42:39 ID:04PjFLvs0
- >>250
つけなかったからじゃね?
- 252 :名無しEXVSさん:2012/06/08(金) 18:15:01 ID:WhbNGGQU0
- >>251
原作見てれば分かると思うが父テム=レイは酸素欠乏症によりちょっとおかしい人になってだな
そんなおかしな状態で変なパーツを付けるよう勧めてくるわけなんだ
スパロボやってる人なら、テム=レイの回路って名前の
ステータス下げられる唯一の装備品として出てくるから上のネタが分かりやすいかな
- 253 :名無しEXVSさん:2012/06/09(土) 23:05:54 ID:IzHiJQaIO
- >>252
「テムのパーツ」でカードビルダーにも出てたっけ?
ほとんどはステータスマイナスが発動するんだが、
ごく稀にクリティカルが発動するという
ヘンテコなアイテムだったような。
- 254 :名無しEXVSさん:2012/06/11(月) 19:23:10 ID:OvhrSsjoO
- まぁアムロ投げ捨てたから使ってないよな
- 255 :おやじ:2012/06/11(月) 21:39:44 ID:ocukXOrA0
- 後格のカウンター復活してるよね?
- 256 :名無しEXVSさん:2012/06/11(月) 21:43:07 ID:dpmXviPE0
- >>253
あるよ
>>252
エヴァに付けると毎回自爆して毎回最低コストで復活してスゲェ便利だった
- 257 :名無しEXVSさん:2012/06/11(月) 23:47:01 ID:NhDZPEbIO
- >>247ソードストライクの格闘はV2の後格シールド突き破ってきたり色々おかしいので気にするな
- 258 :名無しEXVSさん:2012/06/12(火) 09:40:19 ID:4sMs5BIg0
- 糞スレ多すぎだろ
あげ
- 259 :名無しEXVSさん:2012/06/16(土) 09:14:21 ID:kAs8Rj5A0
- そういえば、初代の突出点ってなんだっけ、
振り向きメインと優秀な格闘を生かした乱戦とアドリブ力?
初代一択だが、まだ身についてない・・・。
- 260 :名無しEXVSさん:2012/06/16(土) 11:22:46 ID:QN9esRmEO
- こいつどういう立ち回りをすればいいんだか…
- 261 :名無しEXVSさん:2012/06/16(土) 14:52:13 ID:kAs8Rj5A0
- 優秀な武装がガンタンクとサブくらいしか無い上にロックが
短め、ロックが長くなればジャべリンで弾幕張れるから化ける…のか?
N格はトランザム中スサノオのN格を食える位の判定だそうだ(友人が先出しで負けたって言ってた)
…使い方で前線荒らし機体に成りそうな気もしなくはないがいかんせん微妙。
固定でストフリ初代の初代2落ち ケル初代の初代2落ちは相方とやってたりする。
(只の囮ですな・・・)
- 262 :名無しEXVSさん:2012/06/16(土) 16:36:50 ID:kZzDkmUYO
- 魅せコンと言えばCS>>覚醒技だよな
- 263 :名無しEXVSさん:2012/06/17(日) 10:08:35 ID:Nuvq2B/AO
- >>261
ケルと組んだら2落ちするより、
ケルにも前出てもらった方がいい場合の方が多いかな。
初代が2落ちすると放置される場合がある。
苦手機体が違うので、相性は悪くない組み合わせなんだよね。
- 264 :名無しEXVSさん:2012/06/18(月) 12:41:49 ID:A.01C39c0
- あげ
ケルディムのカウンターに覚醒技やったらビリビリしてピストル撃ち込まれた(笑)
- 265 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 20:45:33 ID:Lj7NkI7Y0
- マグネットコーティングはよ
- 266 :名無しEXVSさん:2012/06/20(水) 22:01:29 ID:2bxmn/UUO
- >>260
基本的な狙いはJV2以上を引っ付けることだと思っている
- 267 :名無しEXVSさん:2012/06/21(木) 11:42:17 ID:OVYAubJYO
- 初代修正ないとかまぢないわー
- 268 :名無しEXVSさん:2012/06/21(木) 20:59:35 ID:cn7CSM2Q0
- ハヤトとジャベつかってさ升の継続コンみたいなの出来るかな?
と思って練習したんだけど俺には無理だった
誰か検証付き合ってくれないかなー(チラ
- 269 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 01:06:13 ID:eNbS2A0I0
- >>263
書き込みありがとうです。
ケル自衛出来てもダブルロックは捌きにくそうですからねぇ・・・負担増えまくりですな。
アプデスル―とか…つくづく初代に浮いた話が無いな
だが、初代を使うことはやめんぞ、星5になるまでやめんぞ。
- 270 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 07:09:46 ID:gXuf5fbQO
- >>268
横1段止め>ハヤト>JV2→非覚醒時ダウン
最速でもJV3はシールドが間に合いそう。だがステップは確実に回避無理
ハヤト全弾>JV2→非覚醒時ダウン
うろ覚えだがハヤト2段目の片方ヒット>JV2は非覚醒でもダウンしなかった気がする
- 271 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 14:06:01 ID:RQuFjX220
- >>268ありがとう!
俺の書き方悪かったな
補正ぎりの継続コンていうのかな?
それ出来るようになりたいんだよね
- 272 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 14:45:00 ID:Vf88NW6.O
- 攻め継のことでしょ?
- 273 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 15:22:58 ID:L92fNuJ60
- 攻め継っちゃ攻め継なんだけどさ
三秒待たないやつっていうのかな
- 274 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 18:26:13 ID:Ch/fGt/E0
- ホセイ斬りのことか?
- 275 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 18:57:13 ID:5ADatVGQ0
- >>274それそれ
ちょっと変に膨らみ過ぎたからまとめるけど
ダウン値MAXになる武装が当たったタイミンでスタン属性の武装を同時ヒットさせると
ゲーム内での判定がスタン>ダウンになるらしく
又ダウン値&補正値が0のままコンボが可能らしい
ってのを聞いてコイツはハヤトでタイミング合わせやすいし
どうだろう?みたいな
- 276 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 21:43:33 ID:yQh6TeNI0
- 特格派生の踏み付けってどうやるの?
NN前で打ち上げた後踏もうと思ったんだけどでない。
格闘中に特格ボタン押すと出るんだっけ?すまん、教えてくれ。
- 277 :292:2012/06/22(金) 22:42:41 ID:.GZ8tUxM0
- 前派生の多段ヒットに入ったら早めに特格ポチでおk
受付時間がめっさ短いから注意よ
- 278 :名無しEXVSさん:2012/06/22(金) 23:16:45 ID:QbMVzC8I0
- NN前特格、ここ一週間くらいで確かになんかスカりやすくなった気が。
タイミングは変えてないはずなんだが・・・
- 279 :名無しEXVSさん:2012/06/23(土) 01:55:36 ID:8DpI6a/o0
- BD格のダメージと補正誰か頼みます
アプデされない以上今ある武装を研究するしかない
- 280 :名無しEXVSさん:2012/06/23(土) 22:42:55 ID:m0JmjfB2O
- >>271
言いたいことはわかるんだが268を見てわかるように狙って攻め継をするのは無理かと
明日覚醒中に試して攻め継出来そうなのを試してみるので意見がある方は是非。あと横→JV3無理とか言ったけど非覚醒でも入りそう。すまん
>>279
明日人がいなかったら調べてみるね。目測で多少曖昧だけど練習ステージで棒立ちガンダムに試したところ、BD格出し切り特派生とBD格2段×2特派生はほぼダメ一緒みたいです。
- 281 :名無しEXVSさん:2012/06/23(土) 22:55:21 ID:m0JmjfB2O
- >>279
連投で申し訳ないんだが補正の調べ方教えてくれない?
- 282 :名無しEXVSさん:2012/06/23(土) 23:14:29 ID:K6v0Uwnk0
- >>275
つまりあれか? 家庭版アルケーの前格当てたところにファング当てる的な何かか?
- 283 :名無しEXVSさん:2012/06/23(土) 23:26:18 ID:m0JmjfB2O
- >>271
勘違いしてたねごめん。マスターのあれか。試してきます。
- 284 :名無しEXVSさん:2012/06/24(日) 13:38:16 ID:bjPu22QQ0
- >>281
追撃にBRを当てて、通常威力から何%減ってるかを調べる
正確な値を調べる場合は単発100ダメの攻撃も利用することもある
仮にBRの威力を100として
単発50の3段格闘、各補正値10%の格闘があるとすると
格闘3段のダメージ推移は
50-45-40(合計135
このとき45は威力50の初段補正10%だが、補正50%の90ダメでも同じ値になる
そこでBR(100ダメ)を挟むと
50-90 となる
これで-10%が確定するので2段目の単発ダメも50と確定する。
なお3段目以降は全て加算。3段目にBRを入れることにより
50-45-80(合計175
となり、2段目の補正も10%(合計20%)と確定する。
要するに威力がわかってる単発攻撃当てればわかる。
3HIT攻撃なら
1HIT>BR
2HIT>BR
3HIT>BR
の値を測ってくれば全部わかる。
ダウン追撃は補正かかるので叩きつける攻撃(特格派生など)は検証が若干難しい
- 285 :名無しEXVSさん:2012/06/24(日) 20:34:43 ID:/GC5ibd.O
- >>284
言うとおりにやったんだがリプレイがあがる前に帰ってきてしまった。明日あたりわかりそう
マスターのネタだが練習モードを何周かしたが無理そうかな? 同時ヒットしたときもその現象が起こらなかったと思う。正直タイミングを合わせるのがJVのせいで難しいので狙ってやるのは難しいかと。てかシャゲでこの現象の事を聞かないから炎上スタン限定なのかな?
ただ自分が下手なだけかもしれないので他の人の意見も聞きたいです
- 286 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 00:50:07 ID:n4oeVflo0
- そもそも冷静に考えたら膝つきよろけであってスタンじゃねーんじゃ?
マスターのは特射戻りのスタンだし
コイツでいう下格成功のアレじゃないと…
- 287 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 00:54:22 ID:n4oeVflo0
- ああゴメンジャベリンの方か
ジャベリンヒット時に非ダウンじゃないとダメだからそこらへんじゃねーかな
実用性のあるコンボができるとは思えん
- 288 :名無しEXVSさん:2012/06/25(月) 15:29:10 ID:YfdKaw4U0
- やっぱジャベコンは無理かあ
横>ハヤト>ジャベで満足するしかだね
もうジャベを格闘Csにしてくれ
- 289 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 11:13:16 ID:lWkuhuH.0
- いや、後衛やってる時のジャべリンは強いんじゃ・・・
割と動作が速いからばら撒けるし、引っかかったらスタンするし。
武装が少なくて、弾幕張ってたら玉切れしてたって事がよくある
初代で無限に使えるジャべリンは貴重。
- 290 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 12:39:36 ID:w6KjWCBw0
- 強い
って言ってるから自分んりの意見言わせてもらけど
俺はとにかく相方が見てる機体に弾幕を耕す闘いかたしてるんだけどさ、お世辞にもジャベが強いジャベだから取れた!状況なんてないんだよね
そりゃ
- 291 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 12:41:40 ID:NW5hfNIYO
- ヒント1:JVは1でもスタン
ヒント2:コアファイター
- 292 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 12:58:38 ID:Wwh5ITpkO
- >>290
まあ落ち着け
とりあえず読みにくいな
- 293 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 13:06:33 ID:x.gV29p20
- とりあえず正直弱いけどほとんどバランス取れてるからいいよね
このままで
- 294 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 13:13:15 ID:84lUiGD20
- すげぇ
昨日の書き込みが一つもない…
- 295 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 14:28:41 ID:SJY9zrf60
- 初代は基本的に過疎の傾向にあるよね
賑わってたのなんかNEXTくらいじゃないか?
- 296 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 14:40:58 ID:lWkuhuH.0
- すまん、書き方が悪かった。
ジャべリンヒットのリターンは割とあるけど結局、射撃戦で使えるとしたら。
ガンタンク>サブ>メイン>ジャべリン>コアファイター
だと思ってる。
ただし、メイン サブ アシストを打ちつくしてリロード待ちになっている時の
無現に投げられるジャべリンには助けられる人が居る・・・筈。
追伸
稼働から初代一択やってたら別の機体に乗った時のこれじゃない感
が半端無さ過ぎて初代しか乗ってない。
使いやすい筈なのにダメ取りが難しい感覚に病みつきになってしまう
……もしかして自分は変態なんだろうか?
- 297 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 15:34:16 ID:SJY9zrf60
- その理論で行くと俺たちはみんな変態だから安心しろ
- 298 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 15:42:09 ID:lWkuhuH.0
- >>297
すごく安心した、変態が多くて安心した!
2000,1000の覚醒ゲージ微増のアプデも来たしまだ戦えるよね。
- 299 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 15:42:21 ID:065BtlHE0
- 前作の初代はハヤトと後格が使いやすかったけど今の初代はなぁ・・・・
- 300 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 15:43:05 ID:NMQQE03oO
- CS戻らないかなー
- 301 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 16:09:24 ID:RST2wexYO
- CSを百式のような感じにすれば割といい気がする
- 302 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 17:14:14 ID:SJY9zrf60
- しかし広告では最前面でどや顔きめてる初代がこれではかっこつかないよな
- 303 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 19:13:00 ID:9ynwjlfA0
- 後ろ格の判定さえ長ければw
- 304 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 20:59:07 ID:xawdmJvQ0
- このスレ平和で大好きだわ
既出てか気づいてる人も多いだろうけど
BD格闘Nや前格闘での特格派生を敵が切りもみ時に出すと、いつもとチガウ挙動になるのでそのまま着地にもっていける
前からは活躍場面少ないけどBD格闘からなら伸びと無駄に高いダウン値を活かして
BR>BDN特格派生
て芸ができる
過去になかったようなので今後ガンダムに興味をもってくれてスレを覗いた方に役にたってくれればうれしす
- 305 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 21:42:15 ID:SJY9zrf60
- 最近DXに浮気してたけどそれ面白そうだな
白い悪魔取るまで乗ってみるか
ジャベリンコンとかって前作から新しいの発見されたり出来なくなったのってある?
- 306 :名無しEXVSさん:2012/06/27(水) 23:25:47 ID:PqharOGs0
- こっちこいお
ジャベコンは前作からのやつはそのままできるよ!
でも注意しないといけないのは
NN前派生→ジャベ>ジャベ3
てコンボがエクバだと最初のジャベで相手をスタン→ダウンまでもっていってジャベ3を刺す余裕があったけど、今作からは弱スタン属性になったのでジャベ2すら最速でやらんとシールド間に合うから注意
今作からのジャベコンは
横>ハヤト>ジャベ3てのがある
ロマンだねこれは
覚醒しても横二段まであてちゃうとダウンするから注意!
- 307 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 00:52:01 ID:5M16F1.U0
- ギャーーーBD格NNだったわ304の
すまん
- 308 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 06:31:28 ID:KbqbthkM0
- そういえばスタンとか変わってんのか・・・
気長に練習してメイン機体に復帰させるかね
サンクス!
- 309 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 09:50:53 ID:KbqbthkM0
- B覚醒でジャベリンステップジャベリンを延々とやってた動画があったんだがあれは使えるのだろうか
- 310 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 18:10:48 ID:A6bF8jEk0
- 連レスすまん
お互いほぼ接地状態での対戦勝利後ジャベリン投げたら石川遼のゴルフクラブ投げてる画像と完全一致した
これは強機体あるで
- 311 :名無しEXVSさん:2012/06/28(木) 23:41:41 ID:qI0tUe860
- >>309
そんな動画があるのか・・・世界は広いなぁ
とりあえず、月曜日にシャッフル行く予定だから試してみる。
初代一択の残念な腕で勝ち越せて来れるかなぁ・・・
- 312 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 00:04:10 ID:9GAQ0b.Q0
- シャフで20一択はやめロッテ!
- 313 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 00:11:46 ID:BUUjjTUY0
- むむむ・・・
- 314 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 00:52:55 ID:BUUjjTUY0
- 連レスお許しを・・・
初代に似た高コスト機ってなんだっけ?
初代以外余り乗って無かったから全然使えないんだ・・・。
せめて、初代に似ていれば同じように闘える・・・筈。
- 315 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 01:01:00 ID:3q3eFu0IO
- リボンズ「僕はどうかね?」
- 316 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 01:08:14 ID:RhpeZzW6O
- >>314
メインとバズがあることと、相手を動かしたり着地を取るタンク的な役割で使える気がするファンネルがあるから、νをオススメしてみます。
パイロットが変わる違和感も少ない
- 317 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 01:44:56 ID:4aSshxhY0
- この機体、B覚のほうがやり易いのかね?
- 318 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 01:52:44 ID:BUUjjTUY0
- ν・・・ですか。
バズがサブから特射に変わるくらいでファンネルバリアも中々。
反射で出せる格闘は・・・後格かなぁ、そもそも初代N格の判定がおかしいのか。
(トラスサのN格や進化形態Ex横格は食えた)
溜め射の癖は初代で付いていないのが問題ですが、行けそうです。
(個人的にハイパーナパームは使いにくい節があるので)
何回かCPU戦でならし運転してみます。
追伸
初代ってこんな感じだったような・・・。
・弾幕を張る事は出来ても玉切れ早い。
・格闘だけは割と優秀
・ナパームは牽制で投げるのであまり溜め射しない・・・筈。(個人差有)
・特徴が無いのが特徴、扱いは簡単だが、勝つことは難しい。
・攻め口が広く、いろんな攻め方がある・・・と思われる。
(基本初代、ジャべリン初代、サブ初代、格闘ブンブン初代、ナパーム初代)
個人的に難しい事を考えずに基本が揃い反射で動かせる
初代が好きだったりする、格闘強いも高ポイント。
射撃も基本的なメインサブだったりばら撒いていけるハヤトさんの気軽さ
リロード遅めなので「打ち尽くした、ジャべリンで代用するしかねぇ」
っていう緊迫感も好きだったりする。
初代から他の機体をメインとして使う時は
VSシリーズに飽きた時か、リアルが大変な事になった時くらいしか
思いつかないな。
- 319 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 02:24:13 ID:MVZhMBr.O
- >>314
格闘の強さも求めるならターンXをオススメするよ
多少勝手が違って慣れが必要だけど胚νやDXなんかもいいと思うけど
25ならシナ自由辺りで
初代は正直シリーズが進む毎に全機体の平均レベルが上がっていく中で取り残されてる気がする
- 320 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 10:52:06 ID:yLxMUIIM0
- 今度初代勢でオフ会しようぜ
- 321 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 12:37:18 ID:YhQEYggsO
- BZからJVのキャンセルルートほしいな
- 322 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 12:50:16 ID:hgHR7CsMO
- こんなスレあったのか…
知らんかった^^;
- 323 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 18:58:06 ID:dwW.Pu6cO
- >>322
おいおい…
一応このゲームの顔のはずだぜ?
そうだよな?
そうだと言ってくれ…
- 324 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 20:18:39 ID:hgHR7CsMO
- あの大型調整でこの機体だけハブられた理由は未だに謎
- 325 :名無しEXVSさん:2012/06/29(金) 20:59:12 ID:HiX.lfhs0
- 反応速度が残念な僕は反撃される心配がほぼ皆無なコイツの横にはいつも感謝しています
って理由で初代つかってる人俺以外にも絶対にいるはず
- 326 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 03:14:04 ID:DTqc5xzk0
- マグネットコーティングはよー
- 327 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 09:34:17 ID:S5VBT.yM0
- >>318
俺はνは勧めない。初代と似てるけど別機体だから、とっさの時コマンドミスる。
クアンタおすすめ。癖が少なくて性能もいいから。あとは思い切ってマスターとかどうよ?
- 328 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 11:35:59 ID:CSb8AaWo0
- にてるけど別機体だからたまに混ざって間違えるって感じか
言われてみれば似たような体験がちらほら
ちょっと質問なんだけど
N前派生の最終段と特格派生のダメはどっちのほうが高いのかな?
前作だったらNは75
ブー格は80って認識だけども
- 329 :名無しEXVSさん:2012/06/30(土) 11:38:16 ID:g9B8dsUQO
- ガンダムには乗らず他の機体に乗る風潮…(・ω・)
- 330 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 01:20:24 ID:uVB.1Qkw0
- コンボ一覧とかあたら教えて欲しいんだけど
- 331 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 09:25:59 ID:1dBrzyPY0
- wikiって知ってるかカス野郎
- 332 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 15:48:35 ID:ZkBrrTbY0
- せっかく平和なショガンスレなんだから仲良くいこうず
NN前派生>N出しきりorNN前派生出しきり
N指導でカットこないようならコレ
カット怖かったら途中で特格派生でおk出しきり以外ならどこでも派生できる
横N>N出しきりorNN前派生出しきり
カット来ないようなら(ryカット怖かったら特格(ry
横当たってからまた横やるとさっさとダウンとれないしダメ安いしでいいことないからNにスムーズにつなげられるように
BD格N>N出しきり
伸びいいんだけど突進が普通だから割りとNに出番とられがち
BR>>N出しきりorBD格出しきり
BDのほうは最終段で特格派生するとモーションがからぶって着地移行できる
覚醒時も特にかわんないかな
火力ほしかったらとりあえず
NN前派生>NN前派生>覚醒技
BR→バズ
とかも格闘当たったら視野に入れておくといいかも
俺が使うコンボはこんなんです
後N特格のことなんだけど結構優秀だね
相手がかなり近い時の逃げやどうしようもないときの格闘迎撃には使える
特に格闘迎撃で使った場合は相手が初段で虹ステやクアンタなどの切り抜け攻撃的以外は高確率でカットしてくれる
- 333 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 15:49:05 ID:JmWpE2/Q0
- あげちったすまん
- 334 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 16:16:52 ID:HX33AomMO
- 先月のアプデからはぶられて以来、耐久を450に下げてコストを1500に格下げすれば、使用率も研究する人も増えるんじゃないかと思うようになってしまった…。
覚醒は溜まり易くなったとはいえ、未だ2000の中で厳しい立場に居る初代を何とか救済出来ないだろうか?
- 335 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 19:53:51 ID:0WDTFrjI0
- ジャベリンの研究しかない
- 336 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 22:51:35 ID:eAE6s0y.O
- BR→JVは射撃戦だときついし
相手が遠くに居るときにJV溜めておいて放ったりとか
何だかんだ言って格闘振りに行かなくちゃ勝てない
相手をJV地獄に出来たら勝ち
- 337 :名無しEXVSさん:2012/07/01(日) 23:42:13 ID:CWdz3zYYO
- 皆でバンナムに調整案考えてメール送りませんか?
自分的には射撃CSを百式のような単発CSに&ナパームを格闘CSに
旋回性能をシャゲ並に
これだけで大分違うし、ゲームの顔でもあるし初心者が色々なテクを覚えたりするのにも良い機体になると思う。
- 338 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 04:33:14 ID:07yFVo/Q0
- 武装自体の変化は望めないんじゃないかな
ノワみたいな調整はあるかもしれんけどこの機体じゃ考えラレナーイ
後ろ格の発生が滅茶苦茶早くなるだけで大分リスク抑えた立ち回りができるからそて希望だな俺は
- 339 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 04:50:02 ID:hSfTgJvcO
- 後格の発生とガンタンクの誘導だな〜 欲を言えば赤ロック一段階長く
- 340 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 15:57:41 ID:jjs0KlUUO
- ぶっちゃけ耐久以外前作に戻せばry
- 341 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 17:57:02 ID:ARdpti8o0
- おっと、強化されてる点はそのまにしてくれよ
- 342 :名無しEXVSさん:2012/07/02(月) 21:25:06 ID:qQIwCk2MO
- >>338
武装チェンジはダメ元ですw
一応モーションはナパームの時のビーム撃つモーション使い回せば希望があるかもって思ったんですw
とりあえず言わなきゃ始まらないから、俺はメール送ってみます
皆さんも個々に良いアイデアあったら送って頂けませんか?
ネクストの頃の様に初代でガチ戦がしたいですw
- 343 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 01:30:41 ID:Rnoj8K060
- とりあえず、月並みな修正案を・・・
・前格の仕様変更、威力、補正値低下
(割と吹っ飛ぶ→あまり吹っ飛ばない位の変更が欲しい、
前格>横格NNを安定して入れられるようになれば
ダメージソースが増える=強化につながる?)
・後格の発生の修正、
(言われ続けてることですね・・・修正来ないかなぁ)
・コアファイターの誘導強化
(一応アシストは両方出すことはできるけどやる人が少ない
気がするので、弾幕としては割と使える。)
突出より底上げの方が今後修正されないと思う、
修正案のメール出せるのは会員だけなんだろな………
- 344 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 01:42:13 ID:pehpMNdEO
- DQN砲もってくれば解決ww
- 345 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 06:10:58 ID:gHhQpTZgO
- ジャベを強スタンに戻してくれるだけでいいよ
今じゃジャベ2すら安定して入らん
- 346 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 06:24:23 ID:XTp7JLxo0
- ジャベと戻して後格早くしてほしい
それだけでいいかな
前作修正後みたいに手のひら返して使う人が増えるのはあんまり好きじゃない
- 347 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 09:26:55 ID:njvxxCwo0
- 前作初期はファーストが弱くても盛り上がっていてスレの消化も早かったな。
今作はそれだけ、にわかユーザーが強機体しか使っていない良い証拠スレ。
もはやガンダム好きなんてとっくに見限ってるからねぇ。
- 348 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 10:18:06 ID:2CTYbTFMO
- >>344
- 349 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 10:18:59 ID:2CTYbTFMO
- >>344
百式のCSくらいの性能で良いから欲しいですよね
- 350 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 10:20:33 ID:Ye./ZCSMO
- 280コンもってるちゅうきたいさんおっすおっす
- 351 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 12:38:31 ID:uLs6iStwO
- 300越え持ってるから出直せください
- 352 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 12:57:37 ID:Ntz5fTGE0
- シャゲの前格は発生速いんだから後格の発生も前作並にしてくれてもいいのに
- 353 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 13:20:10 ID:s9B4SimE0
- ナパーム単発95てのがツボです
- 354 :名無しEXVSさん:2012/07/03(火) 20:37:15 ID:eQFFraOg0
- とりあえずアメキャンあれば頑張れるかな
リロード遅いのがアレだけど
- 355 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 01:18:43 ID:nM9u6p9U0
- 修正案として
スピードアップ。
体力640へ。
アシストリロ10秒。
ガンタンク射出速度アップ、耐久も底上げ。
コアファイター ネクストみたいに。
カウンター受付時間速く。時間も延長。
格闘全体的にモーション高速化。
CS高速化。
そして、なんといっても初代ファン待望のコスト2500への変更。
本音はシャッフルで白い目で見られない程度に強化してくれればいいです。
- 356 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 01:30:41 ID:LRoWjrSkO
- コストも耐久も今のままで良いと思うけど、それでも幾つか修正が欲しいなぁ…。
コアファイターの誘導と機動力アップ
下格の有効時間の延長
ナパームの爆風の範囲を拡大
これだけは欲しい
- 357 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 05:15:04 ID:v4dGd4b.0
- いろいろ言ってるけどシャッフルとかで組んだときうわぁ初代かよとって思われなければなんでもいいです
- 358 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 09:04:59 ID:LRoWjrSkO
- 初代は『射撃武装を沢山持った格闘機』って独特の強みが有る。
自衛力は下がってるし、積極的に前に出て囮になり相方に着地取りや連携をして貰った方が安定してる気がする。
先落ちは怖いけど、高コストと組んで後ろに下がり過ぎると放置されるからなぁ…距離の取り方が難しい。
せめて赤ロックが一段階上がれば、連携もカットも簡単になるんだけど。
まぁ、勢力戦が終わる迄は既存の武装を研究するしかないよね…。
- 359 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 21:22:09 ID:PJ825ajYO
- よくわからないけど、こいつだけ一段階弱いってことはないと思う
- 360 :名無しEXVSさん:2012/07/04(水) 22:52:59 ID:Ke0KNzwA0
- とりあえず狙う価値の無い武装が多いのが問題なので
射撃csを範囲や発生を強化してもらいたい。味方が敵に囲まれてるとき助けられるような武装がよい
次にジャベリンを何とかして欲しい。今じゃlv2,3 も投げるタイミングがない。 後ろ格へのc√をつければ投げるチャンスが生まれる。
リュウさんも同様。コアファイターの弾速や誘導が弱すぎて当てれない。これも上二つを上昇させれば解決する
こんな感じの調整案を送ろうと思う。ガンダムが強い弱いというより、使い道の無い武装が多くて勿体ない
- 361 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 00:28:28 ID:95K0RDPs0
- クアンタとかフルクロスとかゴネて願って強くなったんだからガンダムもな…
- 362 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 01:07:15 ID:aY34dj.MO
- タンク→コアファイターが出来れば楽しいと思う(提案)
- 363 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 01:50:41 ID:TTE9kfUg0
- タンク>BD>コアファイターなら実践でやってみたりするけど
やられた側が分からないので、良く分からずにやってたりする。
- 364 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 04:58:19 ID:nDIdjwCEO
- ガンタンクは今のままでいいからコアファイターと下格闘なんとかしてほしい・・・
特に下格、前作では要だったのに・・・今作のは完全に産廃
前作並の発生と下格闘→N格闘がつながるようにしてほしい
そこさえ改善してくれたら初代お気に入り機体の一番上に入れるわ
- 365 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 07:07:37 ID:PsVQsdTg0
- 気に入りの2以降にいれると普通に選んだ方が早い悲しさがある
- 366 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 09:27:42 ID:.rdiE.ZsO
- ガンタンクが2連射になって、コンボの選択の幅が広がったと考えれば…寧ろ弱体化とは言えないと思う。
問題は下格。
前作は抜刀時のシールドガードと併用して一種フェイントとして活用したり、高跳びしてシールドガードと下格を繰り返して時間稼ぎしたり出来たのに、今作は動かないし有効時間も短くなったからな…。
せめて有効時間だけでも長くして欲しい。シャゲも使いやすい前格あるんだから、初代だって強い下格有っても良いやんか。
- 367 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 15:21:39 ID:AW7IO/ZE0
- 強くなくたって良いから後格かえしてくれれば良いのに
- 368 :名無しEXVSさん:2012/07/05(木) 22:07:59 ID:YwCwLUzU0
- 下格と産廃コアファイターをどうにかしてくれりゃいいよ
欲言えばハヤトとかCSとか
- 369 :名無しEXVSさん:2012/07/06(金) 00:48:03 ID:mNeujY820
- だからコアファイターは産廃じゃないとい(ry
- 370 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 00:02:26 ID:OG7dmHL20
- >>369
kwsk
BR>>BD格出し切り→特格着地おもしろいね
それ以上でもそれ以下でもないけど
- 371 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 08:11:35 ID:bsgwCWf2O
- 俺達にはJVしかない
- 372 :名無しEXVSさん:2012/07/07(土) 22:53:06 ID:1Ym9TdrI0
- 今作のガンダムでも十分戦えると思うの俺だけか・・・?
万能機よりの格闘機って感じでBD格 横格 N格 ここらへんで十分戦えるぞ・・・?
ちなみに今中尉の☆5 ガンダムは☆4まで行ってる
関西で結構有名なゲーセンとか行ってもこれで勝てるし
BR>>BD格NN(1hit手前)特格 これで190 ぐらい出るのはかなりの強み
- 373 :名無しEXVSさん:2012/07/08(日) 10:11:07 ID:2H1cKk.o0
- 十分戦えるよ
ただあえてこいつをチョイスする必要があるほど強くはない
- 374 :名無しEXVSさん:2012/07/08(日) 16:00:03 ID:NfjOTAbsO
- 十分、十分なんだよね。
- 375 :名無しEXVSさん:2012/07/08(日) 22:56:20 ID:tnY1vSQIO
- こいつだけCランクにされるような差はないよな。
でも下格とガンタンク返せ、コアファイターあげますから
- 376 :名無しEXVSさん:2012/07/09(月) 01:29:46 ID:kgRP1JiE0
- てかこの前 こいつの横格で照射食らってる敵に攻撃当てれたんだが自分は照射当たらずにw
ストフリとかの細い照射のみだけど・・・小ネタ程度にどぞ
- 377 :名無しEXVSさん:2012/07/09(月) 21:45:21 ID:LXP35oDcO
- 弾速と誘導が大幅に上がらない限り、コアファイターの性能に関して研究する人も出ないだろうな。現状だといつ使えば良いのかさえ分からない;
- 378 :名無しEXVSさん:2012/07/10(火) 00:53:28 ID:9X3ugOwM0
- >>372
初代使わなかったらもっと勝てるよ
- 379 :名無しEXVSさん:2012/07/10(火) 03:45:31 ID:AHU1WnU60
- そんなこと言ったら俺も池袋某店のシャッフルで初代☆3まで使っても勝率64%あるで
- 380 :名無しEXVSさん:2012/07/11(水) 18:58:43 ID:cR7VGz7MO
- 卑下されるほどは弱かねえよ
万能機と謳っていながら癖が強いのが問題だが
- 381 :名無しEXVSさん:2012/07/11(水) 20:07:58 ID:AYKVTvjc0
- 2000最下位競うほど弱くはないと思うんだがな
初代には鬼のN格がある
- 382 :名無しEXVSさん:2012/07/11(水) 23:33:36 ID:NLCcuQf20
- おっと、出てしまえばおかしい横格も忘れてもらっては困る。
- 383 :名無しEXVSさん:2012/07/11(水) 23:40:03 ID:Novi8kf2O
- >>381
>鬼のN格がある
ユキヒメー
ユメマルー
- 384 :名無しEXVSさん:2012/07/12(木) 09:22:29 ID:LYfbHd4AO
- 最近になって白キュベを弱いと気づくようなランクスレなんて気にしませんよ
- 385 :名無しEXVSさん:2012/07/12(木) 10:14:05 ID:qD8cT7LgO
- だから今強いとか今弱いとかじゃなく下格返してほしい
- 386 :名無しEXVSさん:2012/07/12(木) 22:17:40 ID:SKE0jpoc0
- 対戦待ちで格闘のかち合い調べた。
もう結論出てるようなもんだがな。
赤枠の横と前に対して、初代横前は当然負け。てか前弱すぎ……
横とNが相打ち、それ以外は全勝。
しかし前弱すぎ……
- 387 :名無しEXVSさん:2012/07/13(金) 18:07:28 ID:OmEorVV.0
- BD格伸びすぎィ
- 388 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 07:36:40 ID:YRKxgwNk0
- コアファイターはミリ殺しにいいじゃん
何気に最初のバルカン的なの発生いいし
発生いい割に60も喰らうんだぜ?
BR→BZ>>コアで破格の119ダメも出るんだぜ!?
コアファイター研究してて、コアファイターで取れるとこジャベにしたら物凄くリターンでかかったw
ちくしょう
- 389 :名無しEXVSさん:2012/07/14(土) 23:54:28 ID:.GK96nos0
- 社員になんでコアファイターを追加したのかを問うてみたい
- 390 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 05:22:58 ID:OEOMsoMA0
- ハヤトをあそこまで弱体化させる必要はあったのか
- 391 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 17:21:03 ID:otI81O9MO
- たかが糞スレ一つ!チ○コで押し出してやる!!!
- 392 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 18:56:24 ID:CSZGZcgk0
- ハヤト弱体化は仕方ないだろう・・・
一番厳しいのはジャべリンの弱体化と後格産廃化。
- 393 :名無しEXVSさん:2012/07/15(日) 22:29:02 ID:pibTtusMO
- 横格の振り悪化でね?
- 394 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 01:50:44 ID:kP9sK4uwO
- ハヤトは右目を負傷したのだ…………
- 395 :名無しEXVSさん:2012/07/16(月) 14:25:42 ID:Cq5cYzLM0
- なら6発くらい乱れ撃ってもいいのに
- 396 :名無しEXVSさん:2012/07/17(火) 13:41:17 ID:VfHx81UAO
- 前は発生遅いだけで判定自体は強いよ
赤枠の横も前も発生の速さで強い武装だから
- 397 :名無しEXVSさん:2012/07/17(火) 14:12:37 ID:zdxX8nZ60
- コアファイター弱いってほんとないない
使う場所ちゃんと考えるとハヤトより優秀
- 398 :名無しEXVSさん:2012/07/17(火) 15:08:30 ID:Cz7seOVwO
- >>397
使いどころ教えてくれ。
割とマジで
- 399 :名無しEXVSさん:2012/07/17(火) 15:33:12 ID:sewlwdw20
- >>398
説明難しいんだよな 日本語になってなかったらスマン
俺は3パターンくらいに使い分けてるんだけど
1つは格闘迎撃 どうしようもないほどの距離でポンて出すとあらふしぎ これは使いまくってタイミング慣れないと不安だろうけどガンダムの近距離での最有力候補
二つ目は中距離での読み合いの時に出す たぶん全機体中随一のクロスかけれる状況作れる
ハヤトとは違う安心感だからこれも回数かけて慣れると吉
最後は素直に逃げたいとき
コアファイターが出るときに気持ち悪い銃口補正がかかるから相手のケツ掘ってくれることも珍しくはないよ
迎撃に関しては下格さえもどれば要らない子になるんだけどね
クロスに関しては凄いね壊されないし出る位置とかがほんと絶妙
使うようになるとアシストがある時と無いときの安心感が段違い
って感じかな
- 400 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 00:59:10 ID:IBmoUT/oO
- 前作悪さしたわけでもないのに何でこんな弱体化くらったんだ
修正期待age
- 401 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 05:02:08 ID:efNkj3r.0
- 前作の時点で開発の作品愛のなさがモロ分かりだったが
- 402 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 06:08:54 ID:5XzgDxMk0
- あのCSには驚かされたわ
- 403 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 08:33:40 ID:SHSJWxzgO
- 確かにnext時代20の割には判定良好でDQN砲も強かったが
だからと言って前作修正前のCS横格タンクは酷すぎた
- 404 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 10:26:22 ID:2mQh7XEEO
- >>403
NEXTの時のほうが荒ぶってなかった?
- 405 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 14:49:19 ID:SHSJWxzgO
- だからnextとか前作修正前って言っとるじゃないか
- 406 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 16:51:23 ID:vQT7TdTMO
- NEXT時代みたいなクソ機体は御免だわ。
カーソル合わせるだけで舌打ちされるとかもうね…
それなら現状の方が遥かにマシw
しかし動画が見当たらんなあ
YOUTUBEの初代視点少なくね?
- 407 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 17:53:26 ID:CAf3/CRE0
- 修正来るな、正直弱体化した部分を前作に戻すだけで充分だが
- 408 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 18:34:45 ID:p3cONNNA0
- 後ろとナパとジャベおなしゃす!
- 409 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 19:14:12 ID:IBmoUT/oO
- 本当に修正きてワロス
全部エクバに戻って足回りだけ良くしてくれたら何の文句も無い
- 410 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 21:13:35 ID:lA4gqtds0
- クアンタの横が発生判定強化だったよな確か?
これは
- 411 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 21:43:35 ID:Mn8fHu4c0
- ギャンくらい強くしてくれたら満足
- 412 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 21:52:36 ID:XHcc/4Ko0
- むしろ原作的に今までギャンに負けてた事がおかしい
- 413 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 21:53:21 ID:C3lmRL760
- まさかの弱体化あるで!
- 414 :名無しEXVSさん:2012/07/18(水) 23:43:52 ID:iggRnAVM0
- 全国使用状況と勝率からみて弱体化はないから楽しみ
- 415 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 00:26:04 ID:tRcW1Ma6O
- エクシアみたいにアシスト修正だったら笑うわ、しかもコアファイターのほう
- 416 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 02:02:45 ID:/ZHEly8Q0
- 因みに修正案とか送ってた人ってここにいる?
いるなら参考にどんなの送ってたか知りたいな
- 417 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 02:09:52 ID:tb6V2IOs0
- バンナム「N格闘を調整(弱体化)しました。【ドヤァ・・・」
- 418 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 02:13:28 ID:Gz/EjNgYO
- 直感だけどアホみたいに強化される気がする
それでもAラン止まりなんだろうけど
シナンジュみたいに
- 419 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 03:27:55 ID:HoQZCxv60
- メイン :戦艦の主砲並に
サブ :ハイパーなBZに
アシスト:原作のハヤト並に
これぐらいの修正は必要だろう。
- 420 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 03:34:13 ID:Kld9gAPQO
- >>419
後格がない…
- 421 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 07:47:20 ID:D2jC54SI0
- >>418
それ理想的
- 422 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 09:44:29 ID:Je/Uclcw0
- 変形でGファイター追加に塩10k賭けるわ
- 423 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 13:16:01 ID:r.0suGvY0
- 各アシスタントからのアメキャン臭いぞ…
- 424 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 13:51:16 ID:dQkrFW1MO
- 機動力・横格・下格・CS・特射・特格さえ修正してくれればいいや
サブには満足してる
- 425 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 13:57:43 ID:8WoJ1LaM0
- コアファイターだすとなぜかブライトさんが
弾幕薄いぞ!!なにやってんの!
っていってくれれば
- 426 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 14:03:19 ID:I2VL91hc0
- >>424 だったら嬉しいけど絶対やばいことになりそうだねw
- 427 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 15:18:43 ID:zXNU5DNY0
- エクバで強化されたように、フルブでもそれなりの調整になんじゃね?
バカナムはこの展開を楽しんでそうだわ。
- 428 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 16:54:55 ID:MwFdx.cc0
- >>427
で、最後の解禁時の修正でやらかす、と
- 429 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 17:14:31 ID:HoQZCxv60
- 後格はGジェネネオOPで見せた驚愕のプレッシャーでいこう。
- 430 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 17:57:19 ID:xPYGfxco0
- 横のハンマーの長さを2倍に!
- 431 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 18:03:41 ID:emrnO5KY0
- 後格もどせよ
- 432 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 18:23:22 ID:Jw4HW.go0
- コアファイターにアメキャン追加
ガンタンク微強化
くらいが現実
- 433 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 18:28:19 ID:FVqJwl9k0
- そろそろDQN砲を返すべき
- 434 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 22:16:15 ID:ShNw6bmU0
- スーパーナパームは割とひっかけれる性能してるけど当ててもリターンが少なくてなぁ・・・
CS、下格、コアファイター辺りに修正は欲しい
最低限下格だけでも戻してくれたらいいんだけどね
前作☆3になるくらいは初代使ってたのにあのダメダメな下格のせいで使う気起きんわ
あんなんオバヒ格闘くらいにしか決まらないし後格決まったとしてもブースト空だったら単発90だっけ?で終わるのはリターン少なすぎる^^;
- 435 :名無しEXVSさん:2012/07/19(木) 23:15:57 ID:vIqFLoaA0
- CSのチャージを1.5秒にしてくれれば少しは使えると思う。
- 436 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 00:01:25 ID:hrmfPor60
- 初代修正より先にやる事あるだろ。
元旦九解禁とかよ。
- 437 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 09:42:20 ID:4MrN5ZLU0
- 特射発生早くして、銃口をシャゲ格CS並な
これだけで生きていける
- 438 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 13:12:37 ID:1Wo9ycs.0
- 近距離でやり投げしてる絵が浮かんだわ
- 439 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 15:26:35 ID:oXY3bcDkO
- 格csを三段階チャージのジャベリンにしよう
横格の発生を早くして、斜め前に進むようにしよう
格csで開いた特格をララァ呼び出しにしよう
- 440 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 15:41:47 ID:InGIk3Ek0
- >>440
この機体・・・赤く塗ってるゲルルグじゃないんだが・・・
- 441 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 16:03:49 ID:MO9lkbucO
- ゲルルグってなんぞ
- 442 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 16:44:24 ID:4MrN5ZLU0
- >>441
アーケードプレイヤーを恐怖のどん底に突き落とした
ほぼ死なない+起き攻め捲り確定+本体厨性能+高ダメージの蛙
- 443 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 17:06:00 ID:mS73K6AkO
- 節子、それゲオルグや
- 444 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 17:59:32 ID:dcBjDYg2O
- おもんねーよ
- 445 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 19:16:31 ID:oOw0jIpI0
- 格闘性能アップで格闘より万能機だろうな
格闘以外に強化するところが特格くらいしかない
- 446 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 19:24:06 ID:km80lGYY0
- JVのチャージ速度上がるとかそういう斜め↑な調整に期待するわ・・・
あんまり強化されて強機体とか言われるの嫌だし
今のままでもある程度は戦えるし
- 447 :名無しEXVSさん:2012/07/20(金) 20:30:01 ID:TPj/1jFE0
- >>446
今のままでいいとかお前ニュータイプだろ
- 448 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 00:58:38 ID:8g/CU5yY0
- DQN砲復活してドヤ顔で「やっぱ初代だよな」とか言って使い出す連中を見てみたい気もする
ないだろうけど
- 449 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 02:39:38 ID:TUq26peM0
- νガンのCSが搭載されたら
便利なのは間違いないがロック距離の関係で逃げ打ちには向かないな
- 450 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 04:44:13 ID:xxVQaG1QO
- 後格を強化(ちゃんとカウンター出来る)でOK。シールドより遅いカウンターなんてありはしませんよ。
- 451 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 10:10:04 ID:9RGOKrT60
- A覚の横格鬼だなぁ…
あの元々の巻き込みに、Aの突進速度うぷと発生強化でやばい性能になる
- 452 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 15:22:17 ID:aeJdqpQ6O
- 下格カウンター発生強化(仕様はそのまま)、コアファイターNEXTぐらいに強化、機動力上昇
修正内容がこんなんだったらまぢ嬉しいわ
- 453 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 20:01:23 ID:h68K.yk60
- マジでカウンター遅いよな
明らかに盾構えてるのに喰らうし
- 454 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 20:11:57 ID:9RGOKrT60
- ジャベリンの鈍足+2秒だったら、俺得
正直後ろはなきゃないで立ち回り変えるだけだから、意外と気にならなくなってしまった
- 455 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 20:50:50 ID:HOeqol0w0
- 後格は何で新規モーション作ってまで弱体化したん?糞ダサいし
- 456 :名無しEXVSさん:2012/07/21(土) 20:59:53 ID:F.x8MrYo0
- ガンダムくっそつえーじゃんと思ったらフルブじゃなかった
- 457 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 02:14:49 ID:YTIp9wzk0
- 後ろは着地のあがきようと考えればな コアファイターいるし
特射の発生ウピお機動力
おなしゃす
- 458 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 12:10:06 ID:gfuoGwrc0
- サブ→JV、JV→サブ復活とかワンチャンないかな
- 459 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 15:49:39 ID:hI.7zXrgO
- サブ→JVあると助かるなー
- 460 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 15:50:26 ID:qH.LPNxI0
- ランバ・ラルが死んだんだぞ!
- 461 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 22:44:44 ID:AJAnJcxM0
- 初代は入門機(笑)だもんな、癖が割と強いのがなんとも。
ロック延長とCS強化だけでずいぶん違う・・・はず。
- 462 :名無しEXTREME VS.さん:2012/07/22(日) 23:02:32 ID:TnEXivdk0
- アメキャン追加とCSチャージを短く+モーション早くで結構強く
ならないかな・・・
- 463 :名無しEXVSさん:2012/07/22(日) 23:35:43 ID:gfuoGwrc0
- 最近のアプデの流れだと
アシスト強化、アメキャン、CS爆風前作並
あたりが妥当 後格は期待してない
- 464 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 07:09:17 ID:1oyUD7c.O
- >>463
確かにそんな感じになると思う。
ただ各種射撃の弾速強化と格闘の判定微強化(いくらなんでも弱すぎる)、CSリロ短縮&スタン?時間up(1、2秒位追加で追撃可能になる位)とハヤト微強化は欲しい所。
これが良くなればアメキャンとJVはいいかなと思う。
後格は・・・・
やっぱり前作で!
これってわがままかなぁ?
- 465 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 07:41:02 ID:.uWxYUzQO
- 格闘判定は横を筆頭に初代が誇れる唯一の部分だろ?
- 466 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 08:11:43 ID:jVd2L2dA0
- Nも横も申し分ないだろ。20万能機でこれだけの格闘もってりゃ
CSや特射、ハヤトくらいかなぁと思う
- 467 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 09:48:29 ID:g6PIaebk0
- N格のインチキ具合についてはもはや爽快感すら。
先出しなら古黒の同時開放N格潰せるってどういう事なの・・・
覚醒中であれば升の横とかち合うし。
- 468 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 09:49:45 ID:y9RxrSLo0
- フルクロNは全然かち合い強くないし升横も格闘機の中では弱い方だけど?
- 469 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 09:54:24 ID:g6PIaebk0
- あれ?そうだったのか・・・初代しか使ってないから他の機体が分からない。
- 470 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 10:08:25 ID:zawtK6fM0
- いちいちageんな
- 471 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:09:19 ID:4vzv.ezsO
- アプデ情報きましたね。だいぶ良くなりそう
- 472 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:11:38 ID:/3v6no2A0
- この調整は嬉しいねw 結局カウンターは変わらないっぽいけどコアファイターいるしいいか
キャンセルの件についてはサブ→特射みたいなのは増えないよな?ストフリはメインから〜
ってわざわざ書いてるし
関連ってのが凄い気になるw
wktkが止まらん
- 473 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:27:58 ID:RYICWvvA0
- コイツに格闘特格派生なんてあったか?
特射の間違いか?
- 474 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:30:10 ID:XdbJ6mH2O
- あるよ、踏みつけ
- 475 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:30:33 ID:zawtK6fM0
- >>473
派生で踏みつけ、使わんの?
- 476 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:31:40 ID:pXeCVSg60
- >>473
俺を踏み台にしたぁ!?が出るよ
格闘強化だと思ったけど
射撃強化だったか
しかも、耐久アップとか来てるわ
- 477 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 11:54:22 ID:bzZ2hr5E0
- >>476
ほかの調整にもよるが、耐久は下がるかもよ
特格は当て性能じゃなくリロードがどうなるか気になるな。
Jvは発生より、スタン強化が欲しい。サブはどうすんだろう?
気になるとこが多いが、明日は仕事で行けない・・・・・・
誰か検証してきてくれ!!
- 478 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 12:00:14 ID:/3v6no2A0
- 明日はゲーセンに朝凸だな 仕事?うん
ジャベは銃口補正が実はかなり効くから発生の速度UPがいいな俺は
近距離での択で使ってみたい
アシストはリロ15にするだけでもだいぶやばそうだけどね
性能UPだったら性能UPでもいいけどアメキャンは要らないので勘弁してください
- 479 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 12:05:59 ID:UuSoMJmQ0
- 特格派生威力上がるのかねぇ・・・ サブ→JV キャンセル系はほぼ無いね
特射はチャージ速度速くしましたとか だったら嬉しいけど たぶんシャゲみたいに3段目の補正率を30%→20%にしましたとかだと思われ
サブはどこ調整したの?って言えるような微調整程度でしょう・・・
- 480 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 12:08:06 ID:x.6rI7nIO
- サブは発生強化な気がする
ずっと思ってたんだけど前作よりサブの発生遅くなってなかった? 前作と同じタイミングでキャンセルしたら出ない事多かったし・・・
下格放置は悲しいけど他の面がどれくらい強化されるかだなぁ
- 481 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 12:31:46 ID:.uWxYUzQO
- 踏みつけはバウンドになるんじゃないかな、威力は現状でもそれなりにあるからいいっしょ
- 482 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 12:57:29 ID:DIptPY5cO
- うん、初代が壊れな予感はしないしこれで良機体になることを祈るよ
- 483 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 14:28:43 ID:vwrAmkacO
- >>481
横(1hit)→特格>横(1hit)→特格>覚醒技ですね、わかります。
僕がガンダムなんです
- 484 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 15:43:32 ID:vcoPGB5k0
- 多分耐久値は580になっちゃうんだろうなぁ。。
他がそれを補う上方補正であることを期待しましょ★
- 485 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 15:51:49 ID:Ou7vLZgo0
- >>484
620になるでしょ。
ゲルルグが最初620だったし、ガンダニウム合金は硬いぞ!
- 486 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 16:20:22 ID:Ft7KTs8Y0
- 耐久上げると相対的に性能下がるから来ないで欲しいんだけどなぐぬぬ
- 487 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 16:39:33 ID:RUxZpqYMO
- ジャベリンメインキャンセル追加の可能性も微レ存
- 488 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 16:54:02 ID:M9NeWt/g0
- なんでこのスレだけ定期的にゲルルグ沸くの?
- 489 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 16:58:38 ID:twI4TKSIO
- シャアが監視してるんだろ
- 490 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 17:18:15 ID:.uWxYUzQO
- そういやトレーニングで踏みつけについて軽く調べた
NNNよりNN特の方がダメが高い
NN前NよりNN前特の方がダメが高い
横1>NN前Nは赤ダウン、横1>NN前特は黄ダウン
詳しい数値は誰か頼むわ
- 491 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 17:28:10 ID:KO7C4GHsO
- 耐久下げて復活がついたら面白いよねw
- 492 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 17:32:18 ID:twI4TKSIO
- 全コマンドラストシューティングですね、わかります
- 493 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 17:32:44 ID:YxZOjZIs0
- 多分耐久下がると思う
耐久下げて武装性能あげるんじゃないかな・・・・
そもそもバンナム的に初代って万能機のつもりで作ったら近接よりだと解釈された風があるし
- 494 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 17:33:07 ID:1oyUD7c.O
- >>489
いや、そうではない。
ゲルググだから…。
ゲルルグって()
- 495 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 18:51:19 ID:WTqosiOc0
- 以下、竜さんの成長に対する予想スレ
- 496 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 19:28:33 ID:D3DdKO160
- >>495
おのれ少林寺
- 497 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 19:32:24 ID:Ou7vLZgo0
- >493
ね?ゲルルグ耐久600でガンダム580じゃおかしいでしょ?
- 498 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 20:34:18 ID:hzgjquVwO
- 踏み台にバウンド付いたらダウン追い撃ちにLv3タコ焼き刺し放題じゃね?カットされそうだけど
- 499 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 20:37:30 ID:VEcbJyJo0
- 耐久はあがるんじゃね?
正直耐久いじるなら足回りよくしないと
厳しいかなwまあハヤト次第だが
BZ発生早くした程度だと産廃から抜け出せないわ
- 500 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 21:24:28 ID:IOkfi2QU0
- 実際問題前作性能で十分だったような・・・・
下格が帰ってこない・・・・
- 501 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 21:24:59 ID:9nEaYUC2O
- とにかく明日はここがインパすれみたいにならないことを切に願う
- 502 :名無しEXVSさん:2012/07/23(月) 23:56:37 ID:YqvFM43QO
- 下格とナパーム返してくれよ頼むから
何がいけないんだよ
- 503 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 00:30:16 ID:ccciMlfs0
- >>497
ゲルググは一応後発機なんで性能が上でも設定上おかしくない はず
- 504 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 00:45:14 ID:OK.yGZb60
- >>503
たかがゲルググと天下のガンダムさんを比べたらあかんだろ
- 505 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 00:45:50 ID:yP5Q2fgIO
- 今のままでも十分ヤれる機体だから変な修正は辞めてほしいな…
- 506 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 00:46:48 ID:OK.yGZb60
- と思ったらゲルググのほうがスペック上なのね
- 507 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 00:48:18 ID:CP4o.TDUO
- 全部にメインcがついてバメキャン、ジャメキャン、アメキャン、踏メキャンの自由落下機に!
- 508 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 01:00:15 ID:pPImXvK2O
- >>507
メインが枯渇しそうだな
- 509 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 01:45:45 ID:LgZC2V.E0
- バカンナムの事だ、あんまし期待せずに待つか
- 510 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 01:50:23 ID:Detg/.JMO
- ならageんな
- 511 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 04:49:58 ID:l5WuvMn.0
- 今日の修正でジャベリンガンダムの時代が・・・・
- 512 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 06:56:32 ID:o0M.ChOU0
- 耐久下がるのはさすがに勘弁してほしいぜ
- 513 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 07:24:09 ID:o0M.ChOU0
- 正直後ろは使わなきゃ使わないでやれるし、CSなんて試合で溜める暇あったらその時間で少しでも多くの槍を地上に咲かせたい
ハヤトはリロ少しいじってほしいとは思うけど、気軽に使える弾幕として結構使いやすいんだよなぁ
今作すげー弱体したわ、とか思ったけど普通に触ればやれる機体だと分かったから変な方向に下手にいじって欲しくなないや
- 514 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 07:25:30 ID:./tC6XkEO
- >>513
やれるのはCPU戦ですか?
- 515 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 07:36:05 ID:o0M.ChOU0
- >>514
ガチ戦は無理だけどーのレベルでやれると俺は思ってるし、そんなクソみたいに弱い機体だと思ってる人多いのかね
それこそランクスレで単独Cラン取ってしまうレベルとか
弱体箇所もそこまで致命的ではないし、何だかんだで優秀な武装多くて悪くはないけどなぁ
- 516 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 07:36:38 ID:o0M.ChOU0
- >>514
ガチ戦は無理だけどーのレベルでやれると俺は思ってるし、そんなクソみたいに弱い機体だと思ってる人多いのかね
それこそランクスレで単独Cラン取ってしまうレベルとか
弱体箇所もそこまで致命的ではないし、何だかんだで優秀な武装多くて悪くはないけどなぁ
- 517 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 07:45:28 ID:o0M.ChOU0
- さてと二回も書いちゃうスレ汚しの愚か者はそろそろ失礼しますぜ
アプデどうだろうなぁ
- 518 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 08:46:49 ID:l5WuvMn.0
- さすがに初めてやる人はこの機体を使おうなんて公式がいってるくらいだ
それに主人公機だし・・・大丈夫ダロ
- 519 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 09:08:51 ID:OK.yGZb60
- 左舷、情報遅いぞ!なにやってんの!!
- 520 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 09:42:56 ID:xwmovB8.O
- 10時から乗れる人、いるー?
- 521 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 09:45:15 ID:lu5jKfuEO
- バズの発生早くなってる。
N(N)(N前)特派生>>ジャベMAXが入るようになってる。
- 522 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 09:52:10 ID:xwmovB8.O
- !?
なにそれは
踏みつけのバウンドが受け身不可ですごい飛ぶの?w
- 523 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 09:55:53 ID:OK.yGZb60
- BR>>N→特格派生>>JV3 とか入らないよね・・・
- 524 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:02:26 ID:9RlM2e620
- 耐久値は?
- 525 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:04:39 ID:NQ1D4e/2O
- 原点にして頂点まだー?
- 526 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:28:16 ID:.ferVBX20
- てす
- 527 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:28:57 ID:IMF5tLBoO
- アカムみたいだな
- 528 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:31:17 ID:HZ4OHRYg0
- 耐久値はよ!
- 529 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:31:50 ID:HZ4OHRYg0
- 耐久値はよ!
- 530 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:34:30 ID:05bl8PhQ0
- 620だよ
- 531 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:34:30 ID:xwmovB8.O
- 620でした
- 532 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:36:43 ID:sqBBanUs0
- >>530>>531
秒単位まで同じとかなんだお前らwww
- 533 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:36:58 ID:xwmovB8.O
- バズはええなw
- 534 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:37:48 ID:V87zHxVA0
- タンクは?
- 535 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:38:07 ID:XCgHGxr20
- とくかく派生バズ〆かっこいいわ
- 536 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:38:15 ID:jolQVNoY0
- わり何故か巻き込みアクキン食らっててさ
触ってきたぞー同士
耐久620
サブ発生弾速UPサブ→特射可能に
特射弾速誘導軌道強化
アシストリロ17 タンクは銃口と弾速と軌道強化
コアは誘導弾速かな?
派生はバウンド
バウンド→特射はレベル2までなら空中3はダウン追い討ち
ダウン値に変更はなし?
特射の鈍足だけど2が5秒3が8秒だった
変化なし?
サブジャベがほんと嬉しいなあ
とりあえずすぐ解る変化はこんなんです
- 537 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:38:27 ID:yP5Q2fgIO
- 友達が確認した。
耐久値620www
( ̄ー ̄)キタナ
踏みつけバウンド→JVMAX入るんなら攻めれる機体になったな( ̄∀ ̄)
- 538 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:40:52 ID:0wtMEoBcO
- 初代始まったか。これは王者の風格くるな
- 539 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:47:43 ID:uF6HWN4k0
- 初代強化されすぎワロタwwww
これで初心者にもおすすめできる、正統派優良万能機体になれたかな
といっても武装多くて初心者大変そうだけど
- 540 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 10:52:12 ID:uF6HWN4k0
- >>536
わりわり言い忘れてた、検証お疲れ様
タンクのリロ良くなったのは嬉しいなぁ、バウンドでさらにロマンが増えたのもいい
開発GJ
つかハヤト自体も性能あげるとか、致されつくせりで大丈夫かなぁ…
- 541 :536:2012/07/24(火) 10:58:54 ID:sqBBanUs0
- 正直かなり強くなったと思うよw
他の2000をクッチャテル可能性もあるよな
援護力と自衛が段違だわ
- 542 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:00:34 ID:YFiGb6dkO
- 使ってきた。
ジャベリンゲー、始まります。
- 543 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:02:46 ID:fwzf3cLI0
- あかん何処からでもLv2刺せる、鈍足長い
これはシャゲいらん子になってしまったぞ…
- 544 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:15:40 ID:6ghNXx3Y0
- NN→特派生>>JV2 が入って鈍足5秒?
ハジマタ。
- 545 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:18:20 ID:3xXefD.6O
- バズジャベキャンとかマジ?
ブースト0からBR→バズ→ジャベとか胸熱
- 546 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:18:40 ID:OK.yGZb60
- 初代はじまったあああああああああああ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
- 547 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:19:58 ID:ICdl1o2E0
- この性能で赤枠と耐久力同じとかおかしいだろw
- 548 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:20:20 ID:rL4Df99.0
- ゆ…許されたのか!?
- 549 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:21:32 ID:HZ4OHRYg0
- 初代ランクいくつぐらいですかね?
- 550 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:23:32 ID:L2rpBZ4AO
- やっと戦える性能に戻ってくれたか…こんなに嬉しい事はない
- 551 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:25:33 ID:HZ4OHRYg0
- ジャベがよく刺さる♪
- 552 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:26:20 ID:jnIldJVU0
- >>549
ランクの話題は荒れる原因だから言わない。
それもageて言うなんてマナー違反だぞ?
自分が使っててガチれるならそれでいいじゃないか。
実際、今の性能は十二分にやりようのあるものだと思うし。
- 553 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:27:30 ID:SvDYEegI0
- やばい
ガンダムの性能におっきした
- 554 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:29:13 ID:HT3C2iMoO
- まさかの超絶強化ェ…
そこまで強化要らないです
使ってて文句言われるじゃねーか(T-T)
- 555 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:32:53 ID:Rm7tUcrM0
- スレ見ててもいまいち強さがわからないんだが…
20という立ち位置として必要なものは鮭の方に部があるんじゃないの?
足回りとか変わってないんだよね?
- 556 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:34:56 ID:uF6HWN4k0
- >>550
前作の戦える性能ってレベルの強化じゃねぇぞw
ようやく、ライバル機のシャゲと普通に並べれる気がするな
- 557 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:48:00 ID:HZ4OHRYg0
- 強化は良いんだけど… 何で耐久値をあげたのか理解できん?
- 558 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:49:49 ID:6ghNXx3Y0
- 差し込むものと自衛するものは変わってないからほとんど攻撃力強化の調整
隠者自由見たいな関係でねーの。いろいろ違うけど>シャゲ初代
- 559 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:50:29 ID:uF6HWN4k0
- 初心者が被弾しても、少しは大丈夫にとしようという運営の優しさ
- 560 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:52:02 ID:MuBGriPQO
- 鈍足ってだけでナギナタとジャベ比べてるやつはキチガイ
あと初代やばいっていってるやつはシャフ専なの?
- 561 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:57:42 ID:3xXefD.6O
- >>559
ガッテン
- 562 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:58:08 ID:2w7ZAH0YO
- シャフ専です^^
- 563 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 11:59:49 ID:oyVKeWd2O
- 初代耐久620許されるならシャゲの耐久下げる意味なかったじゃん
- 564 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:08:02 ID:RHsST7Q2O
- マグネットコーティングによって耐久力と攻撃性能が向上!
- 565 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:08:38 ID:Detg/.JMO
- JV2は前から〆に刺せたけど特筆されなかったのは足が止まるからであってだな
JV3が安定して刺さるようになったのはデカいけど、更に長い時間足止まるから微妙なんだよ
その点ナギナタってすげーよな、足止めずに溜めれるもん。
- 566 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:10:21 ID:uF6HWN4k0
- 格闘CSで貯めれるなら、耐久今から50下げても全然余裕です
- 567 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:11:36 ID:ocEegSQs0
- >>563
同意
耐久620は嬉しいけどなんかアンバランスな感じだわ
サザの耐久670に通じるもどかしさがある
- 568 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:22:05 ID:RHsST7Q2O
- >>565
足止まった以上に刺さってた時間の短さでしょ
〆に使って最長ダウンされたらほとんど鈍足の影響を受けないってのが
- 569 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:28:04 ID:.l6mGbWcO
- バウンド追加で
これで世界は僕の物だ☆死にたまへ☆コンができるようになったな!
- 570 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:35:21 ID:RAhsQ2TU0
- >>569
わろたww
- 571 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 12:52:55 ID:n/c5R9FU0
- >>563
たぶんルナ・チタニウムのガンダムと超硬スチールのシャゲとの差を表したかったんだよ
- 572 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 13:08:20 ID:MPA4spFs0
- まぁ初代は強くても許す
- 573 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 14:08:10 ID:oQEDyIRs0
- 使うのが楽しそうな調整になったなー
- 574 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 15:33:08 ID:6qmXH63YO
- 厨って程じゃないし、初代が弱いのって、初心者入門機としても、ガンダムシリーズ全体の立ち位置から考えても変だと思うし、これで良いと思う。
- 575 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 16:22:47 ID:z/nRZXeM0
- ゲームシステム的に足回り早いかブースト関連のテクがないと強機体にはなれんでしょ
JV3コンとかいつ当てるんだか
それやらせてくれる相手なら産廃以外の大抵の機体で勝てんじゃないの
- 576 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 17:04:22 ID:Detg/.JMO
- JV3コンはシャッフルならそこそこ狙えて、固定だとごく稀にチャンスがあるくらい
タイマンは(笑)
- 577 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 18:07:55 ID:9RlM2e620
- バウンドするって事は
横一段特格派生バクステガンタンクできるんじゃね?
- 578 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 18:13:00 ID:..kHRGLM0
- これってハエコンならぬジャべコンができるのか?
- 579 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 18:42:48 ID:8npQdMpQ0
- 赤枠メインの俺に一言
- 580 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 18:43:28 ID:.l6mGbWcO
- ハエコンとは比べられないがまぁ出来るな
- 581 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:19:33 ID:HZ4OHRYg0
- 初代ってA覚、B覚どちらの方がオススメですか?
- 582 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:22:48 ID:YLsuwAM60
- 俺はBをすすめる
ワンちゃんも覚醒が長いことによって狙いやすいしね
Aってこいつ覚醒技相性よくないんだよな
AにはAのよさがあるけど
- 583 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:33:37 ID:lVu5dLTAO
- ガンタンクぶっぱウザすぎわろた
- 584 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:36:47 ID:jLvR4yi.0
- まだ初代使ってないけどハヤトはとりあえず撒いとくって使い方になったん?
- 585 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:40:55 ID:MBy2LDog0
- >>578
お前はコンって付くものは全部一緒なのかw
ちったぁ考えろw
まぁジャベがスタン属性だからジャベとタンクを猶予ゼロフレでヒットさせれば可能だと思うけどな
- 586 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 19:42:51 ID:xOq8RE/c0
- 前作の強化のヒじゃねーぞwwwwっていってる奴やばいな。
あとシャゲはいらない子だなぁとか。
ジャベリンとかいってるけど、カット耐性ねーしいつやんの?
サブと特格が強化された点が一番の強化でしょ。
サブは本当に早くて強いよ。初代はバズーカが特徴的な機体だと思う。
覚醒はB覚の青ステと相性がいいと思う。
- 587 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:08:18 ID:19pplnQkO
- 620はやらかした感がある
- 588 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:17:25 ID:ikhVE/zA0
- ジャベはブーストも消費するし足止まるし雑魚な俺には使いこなせないなぁ
せめて溜め中に慣性乗ってくれればステップ中放り投げたりできそうなんだけど
- 589 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:28:31 ID:.l6mGbWcO
- コアファイターが前にも増してリューサンするようになった気がするな、事故当たり増えたわ
- 590 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:35:43 ID:zzRM/S0U0
- コアファイターはスレッガーさんちゃうん?
- 591 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 20:38:52 ID:HT3C2iMoO
- ここまで強くしなくても良かったのに…
とりあえず敵のブースト使わせる武装としつBZ→JVが強すぎる
ブースト無しでもBR→BZ→JVで強制ダウン取れるし
赤ロック少し短い以外短所無いじゃねーか…
- 592 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:00:43 ID:Wz3RebVQ0
- 今回の修正で初代は2000の中でどれくらいの立ち位置にくるんだろう、、、
バズーカからのジャベリンキャンセルはすごい大きいよね。
- 593 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:17:54 ID:yoBJDqxg0
- 修正でスレが伸びると思ったらそんなことは無かった
- 594 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:37:55 ID:YpuC7brI0
- NN前特>JV2、270くらいは減ってるよな?
- 595 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:50:17 ID:n1c1buLI0
- またまたご冗談をw
- 596 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 21:56:46 ID:oflmswgc0
- JV刺したいなら BR>>BD格特格>JV2orJV3 で良いと思う
BR始動でいけるし ある程度距離有ってもBD格の伸びと突進速度でカバー出来る
それに赤ロックぎりぎりからでもBR当たるのわかってるならBD格間に合う
てかスレ にわか沸きすぎ・・・
- 597 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 22:38:18 ID:OK.yGZb60
- 使ってきたけど大して何が強くなったかわからなかった
- 598 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:12:28 ID:ZitgcGJk0
- コアファイターが目に見えて誘導強くなってたのとBZの発生が早くなったのと特格派生がバウンドするのは分かった
BZ強化が一番でかいかな・・・これで下格が前作仕様に戻ったら完璧
- 599 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:16:24 ID:tPYYxLHc0
- 多分中の上から上の下
- 600 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:17:53 ID:jrEchXsw0
- もう十分だわ
格闘も強いし、射撃も強化されて耐久アップ
壊れではなくガチ戦でも使っていける
- 601 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:19:12 ID:QQO0XUjs0
- >>582
そうか?
こいつの覚醒技、コンボ時間短く打ち上げダウンを取れるからA覚で覚醒ゲージを無駄なく使えそうだと思った
まあB覚使うんですけどね
- 602 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:38:05 ID:sWBq0K5E0
- ガチ戦(笑)
- 603 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:41:14 ID:OntKBUM.0
- >>赤枠メインの俺も求む
とりあえず前作の2000上位って位置づけに収まるかな?
青枠と違って、フリーダムみたいに結局基本に忠実だしね
- 604 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:46:19 ID:UAokJRb.0
- アプデ疲れて行けなかったから分からんが
初代の癖の強さって薄れたの?そこだけが気になる。
- 605 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:49:22 ID:MBy2LDog0
- >>604
初代に癖の強さがあって使えないって言うならゲームやめたほうが良いんじゃね?
- 606 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:54:24 ID:MPA4spFs0
- 青枠はぶっ壊れたけどこいつはそこまで強くなってない
ただ弱くはなくなった
- 607 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:54:54 ID:g2fPZ5U60
- これで無理ならガチ戦に20万能機で入れないだろ
十分ガチ戦やれるわ
- 608 :名無しEXVSさん:2012/07/24(火) 23:55:35 ID:.l6mGbWcO
- 一応初代は全作統一で初心者が入りやすいように調整されてる、、、はず!
nextという起源にして頂点もあったが
- 609 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:03:12 ID:5L.KLopE0
- 火力は相変わらずないから確かに大変な機体ではあるけれども、ちょこちょこ修正されたお陰で触りやすくなったのは事実。
ガチ戦でも使っていける機体だとは思うよ。
あと覚醒はB覚醒安定じゃないかな。。。Aにする意味はないと思う。
- 610 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:20:35 ID:RHfWCn/M0
- クセ強いっていうか格闘間合いだと基本的に振る格闘がNになるからそれがクセといえばクセかなあ
とりあえずコアファイター当たって感動した
質問なんだが特派生バウンドからの追撃ジャベはどこにステすればいい?自分は前や横試してるんだがJV2空中ヒットしない時あって辛い
- 611 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:31:48 ID:g3.vCMZQ0
- 最速で右わりと安定するかも
前緑ロックになったり後ろはタイミングがシビアかなあ
- 612 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:32:30 ID:884H2l6E0
- 体力多いっていいよな
- 613 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:33:50 ID:dpx4ksPg0
- いろいろ情報投下
特格派生について
ダメージ90 ダウン値1 補正82,5%(-17,5%)
あとOHしてても射撃キャンセルができるから追撃可能
ガンダムのどの格闘の部分よりもダメージが高い上に追撃が可能な優秀コンボパーツ
地味にダウン値が1,7から1,0に修正されている
コンボダメ
横(1hit)→特派生≫NN→特派生 247 基本コンボで高火力
横(1hit)→特派生≫横(1回)→特派生≫(→)BR 247 上と同じダメージ こっちは上に吹っ飛ばせるので自分が離脱しやすい
横(2hit)→特派生≫(→)BR 208 OHでもつながるお手軽コンボ 暴れの横が当たったときにどうぞ
BD格NN→特派生≫(→)BR 250手前 たぶん上より高い ステップ無しで入れれるので覚えておいて損はないと思う
覚醒中
横(2hit)→特派生≫JV1≫JV3 283(+覚醒補正分) (たぶん)ラストシューティングなしのデスコンただし最後のJV3は最速シールド可能
横(1hit)→特派生≫横(1hit)→特派生≫横(1hit)→特派生 275(+覚醒補正分) こっちは確定コンボ A覚なら300を越えると思う (一応今日やってみたら310だった)
覚醒はBD格の伸びと横の回りこみを強化したいならA覚、万能機として使うならB覚がいいと思う
特にA格の覚醒コンは300を超えるから、前衛に出るならAの方を勧める。
ラストシューティングコンは横(1hit)→特派生≫横(2hit)→特派生≫ラスシュー が一番高いと思うけど、JVコンとダメはほぼ一緒だと思う。
長文すいませんでした。
- 614 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:39:12 ID:NVWPuIfM0
- >>613
まだ残ってたのか踏みつけ→射撃派生(というかキャンセルというか)
- 615 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:40:19 ID:5L.KLopE0
- >>613 情報ありがとうございます。
今日は格闘コンボは試さなかったので明日参考にさせていただきます。
・・・にしても300か。初代がそんなん出せる時代になったんだな、、、
- 616 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:41:56 ID:7JJ/MhyIO
- >>613
乙だが
特格の補正が違ってるな
小数点は切り上げてコンボの計算をしてみれば、補正値が整数だとわかるはず
たぶん、-12%だと思う
- 617 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 00:53:35 ID:dpx4ksPg0
- >>616
ありゃ、補正違ってましたか、すいません。
だとすると覚醒コンボのダメージが1〜5ほど間違ってるかもしれないです。
>>614
射撃派生というよりも、踏みつけて越えた後に背面撃ちをするという感じですね。
ただサブや特射は発動しなかったので、もしかしたら派生かもしれないです。
- 618 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:13:28 ID:vnARL80I0
- 使ってきた感想
コアファイターは出現位置が変わって(目の前になった)格闘迎撃に使えるようになった。
ハヤト 違い実感できず。今作のハヤトの場合、弾速上昇は必ずしも強化でない気がする。
サブ 発生だの誘導だの弾速だの強化らしいが自分には体感できず。リロ伸びた?キャンセルは便利、というか戻っただけだが・・・
特射 これも何が変わったのかよくわからなかった・・・補正とかなのか?
踏みつけ派生 以前の感覚で特格で締めると着地後の状況がよろしくない。
締めには使わない方が良さげ。
とにかく体力増えたのはアツい!
機動性と着地ごまかしなどはなんも変わってないので、
立ちまわりは以前とそんなに変える必要はない。
ただ、シャッフルで組んだときに嫌がられることは無くなった。
- 619 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:22:28 ID:Xisyh.kkO
- >>613
乙。前作の産廃時から使ってたし、また触ろうかな
修正前は☆2で折れた
- 620 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:26:18 ID:yAL4p9Lo0
- 前作もあったよな踏みつけBR派生?前作版はまさかのダウン追撃限定と言う産廃だったが
- 621 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:28:36 ID:LNEBEVqk0
- 特格派生は-17%でも-18%でもなく-12%?それだとダメがえらいことになると思うけど
- 622 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:30:41 ID:iHtwFBrY0
- >>613 情報どうもです。
横→特派生ループはBDCでつないでますが、BDC方向はどちらが安定??
- 623 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:32:55 ID:vnARL80I0
- >>613
横(1)特>>横(1)特 でキリモミだから、ダウン値1はないんじゃないか?
もしくは横のダウン値が上がった?どうかな・・・
- 624 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:33:14 ID:dpx4ksPg0
- >>622
自分は高度が低ければ横ステ、高かったら一緒に落ちて横BDキャンセルで入れてますね。
BDは方向ずれが怖いので使ってないですね・・・。
- 625 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:39:15 ID:dpx4ksPg0
- >>623
それは間違いなくない
横(1hit)→特派生≫NN→特派生 まで入りきって
BZ→横(1hit)→特派生 でバウンド状態
横(1hit)のダウン値が1で、N初段が1,7 2段目が0,3、BZのダウン値が2,5
こっからダウン値は1,5未満1,0以上ってわかって、
覚醒中に横特派生ループが3回できるからほぼ1,0確定
たぶんその前に何か攻撃をもらっていると思っていいと思う
>>621
たぶん83%(82%)の言い間違いだと思う 計算上はどっちでもとれたから細かく調べる必要があるかも
- 626 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:45:30 ID:Y..ZK2xcO
- しゃーなしだな!
・体力600→620
・背面撃ちにBD慣性追加
・サブの誘導、発生UP
・ジャベリンの発生、誘導、特に銃口補正UP。これにより前作のNN前>JVコン復活
・サブ→特射追加
・BR→JVの補正緩く
・コアファイターの速度UP
・ガンタンクの弾速UP
・コアファイターとガンタンクを同時に出せるようになった
・特格派生がバウンド属性に
下格とCS返せよな!
- 627 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:48:22 ID:RvogD9Zg0
- ジャベは銃口補正だけだったらもともと強烈だったぞ
なんか所々突っ込みどころあるなw
- 628 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:49:34 ID:iHtwFBrY0
- >>624 なるほど、横虹で練習してみます。どうもです。
- 629 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:51:11 ID:gxkzlJFg0
- >>626
めっちゃ項目多いかんな!カウンターは修正欲しいけど強さ的にはもう十分だかんな!
- 630 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:56:56 ID:iIJVQ2b2O
- 前からアシストは同時に出せたような気がしたが気のせいか
- 631 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 01:59:51 ID:YFHWedPs0
- 正直そこまで強くなくね
弱くはないけど、この修正来てようやくシャゲに並んだか?もしくはまだシャゲか?ぐらい
- 632 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:01:30 ID:gmVwSGao0
- 気のせいじゃないかい?
修正前でもコアファイター≫ガンタンク出来たら使い道はまだあるけど・・・。
強引にBDして両方出して追ってたっけな・・・。
- 633 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:04:14 ID:dpx4ksPg0
- >>631
弱くはないんだがネックなのは遅いことなんだよなぁ
ただ自衛の能力や火力は同コストでもだいぶ抜けてるから、組み合わせ次第だと思う
- 634 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:13:44 ID:w./MdUzM0
- たぶんサブのキャンセル補正が緩くなってる
BR→サブ>>BRで142だったから、約10ダメ増しかな
- 635 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:13:48 ID:Xisyh.kkO
- 自衛そんな強いか?
火力や射撃以外はシャゲの方が上だと思うけど
- 636 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:20:36 ID:gmVwSGao0
- 自衛は割とあるんだそうだ(友人談)
修正前でX2の二倍程自衛がしやすいらしく粘る手段がテンプレ
になる機体よりはマシとの事。
相手が近づきそうなら横格振ってみたり、先にN格振って事故狙ったり、
他にも迎撃のしようはあるから何やってくるか読めないのだろうね、
万能機特有の攻め口の広さで自衛をカバー出来れば延びるのか・・・?
(自分は出来てない)
メインサブ、ガンダンク、当たったらリターンの大きめのジャべリン
今回目に見える強化をしたコアファイター。
・・・うん、行ける。
- 637 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:24:45 ID:Xisyh.kkO
- 格闘が主な自衛手段っていうのはな…
ってか、それができたらどの機体でも自衛できるわ
- 638 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:31:18 ID:Y..ZK2xcO
- >>636
X2舐めんなって友人に言っとけ
X2の方が今でも自衛強いわ
- 639 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:32:44 ID:dpx4ksPg0
- 自衛はBZの出が3000機より早いから、迎撃しやすい
それにこの機体の特権として普通の射撃と振り向き打ちの発生が一緒なのもだいぶ大きい
- 640 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:41:22 ID:Bv.rTqoM0
- 特派生ループとかエクシアのGNバスケみたいだなw
横1特>横1特>覚醒技が熱い予感
- 641 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:44:06 ID:Ol4T8vygO
- >>640
>>483
- 642 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 02:48:34 ID:Xisyh.kkO
- 格闘に対してはそれは強いだろうね
- 643 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 04:11:42 ID:hivRoD8EO
- この機体だからできる自衛ってお願い横格とアシスト→シールド以外にあるの?
テンプレ外の自衛って何?
- 644 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 04:49:07 ID:/8pESDAYO
- 自衛で思いつくのが格闘振るって時点で自衛力高くないでしょ、初代相手にして横とタンク警戒しない奴とかおるんか?
自衛は標準よりやや上くらいじゃね。
- 645 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 05:49:52 ID:5L.KLopE0
- バズーカの性能上がったから前よりは自衛しやすくなったけど。。。
自衛でNを(ふれる時に)ふらなければいけないのはもはや初代の宿命。
武装は多いけど自衛力が(もともと)高い機体とは言えないんじゃないかな。
追われた時にどれだけ的確に追い返せるか、そこが実力の差になると思う。
・・・自衛力のない初代ほど敵から見て狙いやすい的はないと思うので。
- 646 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 06:25:11 ID:TmKywHfc0
- アプデされたから基本学びに使いたいがそのままガチ戦行けそう?
- 647 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 06:34:30 ID:sLy6qv9g0
- 特格CScで即起爆とか地味に自衛に使える
- 648 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 06:49:40 ID:7JJ/MhyIO
- >>621
あぁ、書き間違いスマヌ
-18%ね
- 649 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 06:49:55 ID:zv.r6R.YO
- 横格特格派生→横格特格派生→ラストシューティング
A覚醒で隠者にやったら318ダメ確認。初代の体力は450あたり、連勝補正はかかってない。
- 650 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 07:34:46 ID:NgXIy3OoO
- 修正前からアシは同時に出せたがな
- 651 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:00:43 ID:oOo4877Q0
- ジャベリンの強化によって B覚でジャベリンの雨がネタじゃなくガチで使える
手段になったな
あと コアファイターは速さだけじゃなくて誘導もやばいぞ
- 652 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:05:02 ID:VJeSHrQw0
- >>644
なんだかんだで後格あるから暴れ強いと思うけどね
- 653 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:08:25 ID:VruojesU0
- BR背面撃ち硬直少ないから背面撃ちキャンセルせずにそのままで スーと下に降りれるし地味に使える
TX寄られた時の自衛がかなりきつくないかな・・・?
- 654 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 10:21:08 ID:d9un2DlwO
- 2000なんだし3000に寄られて厳しいのは当然じゃね
あと後格はカウンター判定が短かいから暴れなら横格かセルフカット期待でタンクが吉
- 655 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 12:20:22 ID:a1XhKZOg0
- 覚醒に余裕がありすぎて嬉しい
- 656 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 12:27:47 ID:/PHLkUlI0
- メイン→バズ>メインが140って上に出てたけどそれほんとうだったら
サブのキャンセル補正がだいぶ緩くなったってことだよね? 検証セントナー
バズの威力って99でいいのかな?
- 657 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 12:32:44 ID:WHCeFD9U0
- Wiki誰も編集してないのか
変更点と仕様(アシ同時出し可能かとか)をまとめてくれたら時間あるときに編集するが
もしくは使い手の誰か編集頼む
- 658 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:20:39 ID:XiHH5EM.O
- BR始動
BR→BZ→JV1
BR→JV1>>JV1orJV2orBZ
BR>>NN前N
BR>>NN前>BRorBZ
BR>>N特>JV2orJV3
BR>>横特>JV2orJV3
N始動
NN>NNN
NN>NN前N
N特>N特
NN特>JV2orJV3
だいたいこれくらいが基礎コン?
ズンダとか細かいのは書いてないけど
- 659 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 13:58:09 ID:VruojesU0
- N始動だと NN前(1hit)>NN前N
NN前(1hit)>横N>BRorJV
BR>>横特>JV2orJV3は結構時間かかるから要らないかな
横始動とBD格始動も結構使うからあると良いと思う
- 660 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 15:04:18 ID:NgXIy3OoO
- NN前NよりNN前特の方が威力高いんだし、NN前Nは全部特格〆にしちゃっていいんじゃないか
- 661 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:18:24 ID:G1ZWGqwE0
- というか格闘〆は全部特派生でおkって話じゃね
ダメージ高い、ダウン値低い、補正緩い、空中追撃と文句なしすぎる
普通隙の少ない出し切り、ダメージ重視の派生とか分けるもんだけど、完全上位互換じゃねーか
- 662 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 18:57:00 ID:dz.dBd.o0
- 横特派生>>横全段>>jv
で285でた
補正は不明
- 663 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:26:15 ID:LdW075rEO
- >>662 マジで?
横特派生>横特派生>JV2 とどっちがダメ高いかな?早く終わるよ。
- 664 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 20:31:14 ID:mZ3LGOEc0
- >>656
メインサブキャンのバズのみで71ダメだった
補正率が前作と同じと仮定するとキャンセルしたバズは弾頭60、爆風15かな
- 665 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 21:17:36 ID:acP.OqBI0
- 特派生、高度が高すぎると追撃ができないから、
高高度で横とか差し込んだ時は特派生したらあかんなー
横特>横特>JV2でB覚中282くらいだったかな
- 666 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:35:54 ID:0zvzQ.QI0
- ていうか横1→特>横1→特>JV2で280消し飛ばしやがった。覚醒中はJV3入るかもしれんから300余裕だな
- 667 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:40:33 ID:acP.OqBI0
- 横初段の補正が前作からかわってなきゃ281だな
- 668 :名無しEXVSさん:2012/07/25(水) 23:58:48 ID:VJeSHrQw0
- 伸びがあんまないだけで完全に格闘機だなw
- 669 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:12:02 ID:mHTtRbgw0
- 666だがブースト消費パネエかわりにロマンコンボ考えた
横1→特>JV2
この時点で威力230で相手はスタンして非強制のはずなんだ、勿論鈍足
放置で片追いにも遣える
更にまだこの時点で補正は40%ちょい余ってる!追撃でダメージがマッハ
具体的には
BZ追撃266
JV2追撃290
JV3は間に合うかわからないが間に合えば300オーバー
今夜は興奮で眠れないぜ
- 670 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:18:26 ID:d91XlngIO
- >>668
前作初期から格闘機やろ
- 671 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 00:55:49 ID:nHYSjL2w0
- >>663
補正なしだとおそらく266だと思われる。期待させてすまぬ。
- 672 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:29:33 ID:QwstXTq.0
- JV2の追撃にJV3は高度があって受身を取られなければ入る
ただ特派生からだとそんな高度ないから無理だろうな
でも覚醒中なら最速で確定のはず
- 673 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:52:26 ID:tyR2r0W6O
- 受け身…?
- 674 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 01:56:09 ID:6F9XxWWgO
- >>672
はよゲーセンこい
- 675 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 02:52:29 ID:QwstXTq.0
- すまん最近ゲーセンいけなくて家庭版ばっかりだったから思い違いしてたわ
盾間に合うってことで
- 676 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 08:37:05 ID:TgXkMl6UO
- 初段以外横はカット耐性悪いし高ダメコンボじゃないならコンボに入れない方が…
JVも基本レベル1で考えないと実用的なコンボじゃないよね
ガンタンクだけど左右の誘導すごい上がってるのって既出?
前から上下誘導はすごかったけど
- 677 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:25:10 ID:DO0qAeRM0
- JVレベル1で〆るくらいなら踏みます
- 678 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 09:33:27 ID:5EP8GE.wO
- すごい強くなった筈なのに
沸かない。
どうして?子供はみんなNTじゃないの?
- 679 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:37:04 ID:w7rQXF8k0
- 強くなって格闘当てた時のリターンでかくなったけど機動力変わってないから当てに行くまでがきついからだよ
- 680 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:38:51 ID:e.yKelP.0
- >>678
2000だからだろ
2000で湧いたのって初期シャゲフォビぐらいだぞ
コスト的にゴミのお守りできないからシャフで2000使うメリットはない
- 681 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:39:16 ID:TRz9HDMs0
- >>678
強いには強いし、機動性云々でボヤくほど玄人機体でも無い
ただ壊れた強さと段違いのお手軽さがある機体がごまんといるってだけ
- 682 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:42:22 ID:e.yKelP.0
- ・格闘は伸びが普通だが虹の強さ・リターン共に破格
・任意盾後格あり
・BRからキャンセル要素が無限なので読み勝ちを確定させやすいしダウン力高い
・アシ強い
・620
これで機動力あったら2500だよね 完全に
- 683 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 10:52:35 ID:epHMwkLkO
- >>682
はいはい(^_^)
初代スレにもようやく君みたいなのが沸いてくれてうれしいよ
- 684 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:04:07 ID:6No5yqjI0
- 初代は横虹合戦できないから虹は全然強くないよ……
横が高ダメージじゃないとかにわかすぎ、全段破格のダメージ効率だわ、しかも出しきり最速前ステメインで追撃、高空ならジャベ入る最高レベルのコンボパーツだろ
まあカット耐性ないけどNも横も大して動かんからなー
- 685 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:09:28 ID:eLcuQ29Q0
- 虹ってどう考えてもNの話出したでしょその人
流れ的には横だったけどな
今後評価上がってくる可能性もあるし、そしたら人がわいてくる
いらん喧嘩や煽りそうなしでいこうぜ 変なのはスルーで
- 686 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:10:50 ID:S9nPlvmc0
- 強けりゃ使うだけだから・・・
で、俺は固定ならギャン並みに強いと思ってる
- 687 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:12:20 ID:G980d5HE0
- >>684
特格派生が万能すぎるんだよ
- 688 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:17:42 ID:CteaVJMA0
- 覚醒中、横特派性JV3JV3が入れば夢の350オーバーだな
- 689 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:19:17 ID:c2fn3u3w0
- もう当たったらとりあえず特派生の時代かぁ
ギャンみたいにクアンタ相手に強気になりたいがやっぱ無理だ、あの横早すぎw
今の状態ならかなり戦えるけどせめて後格戻して欲しかったなー
- 690 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 11:22:52 ID:zN6LAbZ60
- ブーストあるならもうコンボは 初段→特>横→特>何かでいいんじゃね?
- 691 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:39:35 ID:TgXkMl6UO
- 今の性能に更に前作後格求めるとか甘えすぎだw
- 692 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 12:53:26 ID:UosNxj1s0
- >>691
耐久+20よか下格微強化のがよかった
一応スタンダードな機体って名目なんだから標準の耐久でよかったのに
まあ贅沢いってるんじゃないよって話なんだけどねー
- 693 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 13:43:33 ID:Gl/4izrY0
- 無印から使い続けてようやく強くなった感じです。
弱い状態の初代を使い続けていたから、余計強く感じます。
他の機体と比べてどれくらいかはよくわかりませんが。
踏みつけは高度によってバウンドする高さが異なるため、
高高度から踏みつけする際はステップ後の追撃は少し遅めにする必要がある。
高高度から踏みつけすれば、ジャべ3間に合うのでは?要検証です。
ジャべ絡めると足が止まるため、敵に見られていない時以外は実用的ではないため、
時間短縮も兼ねて横1→特派生→横1→特派生辺りで、最後は適当にが良いかと。
特派生のバウンド追加で、短時間で大ダメージを与えられるようになったので、
完全にアタッカーになった感じです。
覚醒はBを薦めている人が多いですが、格闘が伸びるAがお薦め。
N→特派生→N→特派生
横1→特派生→NN前特派生
この辺りの通常時のダメージがどんなものか知りたいです。
最初の特派生から次を拾う時に横にならずにNになってしまうことが多いので。
どなたか計算できる人、お願いします。
余談ですが、先日プレイしたらシャッフルでアタポ15000以上出ました。
そしてみごとに負けました。
- 694 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:01:13 ID:.kebFTk60
- ダウン追い打ちならJV3入るよ?
既出かな
- 695 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:04:19 ID:bX3ETpB20
- >>693
N→特>N→特 216
横(1)→特>NN前→特 257!?
計算間違ってる可能性はあるから実測オナシャス!
- 696 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:22:00 ID:LMf0SxDQO
- この機体は家庭版トライアルで強いられた時しか使わなかったがいつの間にか耐久が2500クラスになって吹いた
- 697 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:30:10 ID:Gl/4izrY0
- >>694
高高度なら、ダウン追い打ちにならなくてもジャべ3入りそうなくらいバウンドしてきます。
実際にどうなのかや、高さはどれくらい必要かなどのチェックが必要なため、
実用的ではないかもしれませんが。
>>695
計算、ありがとうございます。
短時間であっさり200以上持っていけるのは強みですね。
特派生の後に横入力が失敗してNになっても、
それから257まで持っていけるのも魅力あります。
横1からすぐに特派生入力する癖をつけるだけで、
かなりダメージを与えやすくなる気がします。
当てるまでに近づけないということは多々ありますが…。
- 698 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 14:44:11 ID:GO5aO/bsC
- 横1→特>横1→特→BRが計算しても247にならない。251になる。
特の補正は-18%でいいんだよね?
- 699 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 16:52:09 ID:nHYSjL2w0
- 横特>横特>jv3
240でてたな
全リプで
- 700 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:08:02 ID:Pjy40hEQ0
- エウティタやっていた俺だと
耐久が平均より20高いってのは違和感ない
- 701 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 17:38:29 ID:m3LMXQqM0
- 昨日はじめてFBで使ったけど、どうして後格あんなになってしまったん?
あと特格でカトンボみたいやのが出てふいた
- 702 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:11:51 ID:dMtaJ31U0
- 楽に勝てるようになったなー
前は全部の武装垂れ流す勢いで攻めてたけど
- 703 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 19:35:00 ID:E99./2/s0
- >>700
おっさん乙
- 704 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:06:49 ID:CC2CM53A0
- >>698
特の補正18%であってるよ。
コンボのダメは、
48+81+35+56+31=251
っぽいね。
- 705 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:13:54 ID:wNnfaAgE0
- てかBR→JV1>>JV2って盾間に合わない?
- 706 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 20:29:56 ID:CZ8NLSXM0
- 至近距離の最速C最速溜めなら前作から当たるよ
てかメインBZJVでもいける。今ならBZJVCできるし
- 707 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:14:24 ID:eSRosa9s0
-
覚醒時なら横1特>N特格>横1特>JV2まで入るな。
完全にネタコンだが。
- 708 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:25:30 ID:6F9XxWWgO
- N特格ってCFか?
- 709 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:28:41 ID:kqKdhxjQO
- コアファイター生当て200いくよ
- 710 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:35:48 ID:xsEGH3CQ0
- 覚醒中、横特三回入るけど必要ないか
前格って全部ヒットさせないと特派生できんかね
前(1ヒット)特>前1ヒット特・・・・とか
- 711 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 21:36:47 ID:eSRosa9s0
-
CF本体だけならダウン値低いのか、何故かそれだけはいるんだよ。
- 712 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:03:17 ID:Gl/4izrY0
- 今日ゲームセンターに行ったら初代使っている人が大量にいました。
今までは全くと言っていいほど見なかったのに。
初代3プラスαの対戦などもあったり。
初代を使いたい人が多かったんだと実感。
強いと言われているブルーフレームはさほどいなかったので、
なおさらそう感じます。
- 713 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:11:09 ID:cRykkJ3IO
- 耐久だけおかしい気がするんだが
- 714 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:16:02 ID:6F9XxWWgO
- >>711
N特格派生と紛らわしいって話
- 715 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:19:20 ID:5hiNS/KU0
- 連ジだとシャゲとHPどっちが上だっけ
- 716 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 22:41:04 ID:vB1vu1SkO
- >>715
初代の方が上だな
(初代520、シャゲ480)
- 717 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:16:11 ID:njUIxp/I0
- シャア専用機より脆かったこれまでがおかしかったのでは
- 718 :名無しEXVSさん:2012/07/26(木) 23:17:31 ID:njUIxp/I0
- ごめん脆かったのはシャゲ修正前までかすまん
- 719 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:04:29 ID:Vjn4i0kA0
- 作品の看板ガンダムがあまりにもショボイ性能なのも困るな
- 720 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 00:19:33 ID:iO9EAbXw0
- やっぱ後格が物足りねえ…
ジャベ強化より後格前作仕様のが良かったなー
- 721 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:00:46 ID:DqYq3f4kO
- ジャベリンの性能が疑わしいな
- 722 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:17:16 ID:iO9EAbXw0
- 友達がSNSで初代のコンボうpしてたからこっちにはっとく
横1特>NN特
247
横1特>横N>BR
268
NN前特格派生→メイン(オバヒ時はメイン安定、ブーストがあればBZ追撃で237、jv2使えば更に伸びる)
230
これかなり使えそうじゃない?
- 723 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:26:51 ID:wjoduD3A0
- アプデ来てからすっごい伸びるな、
家帰ってきてからちょっと伸びてるな〜ってのを見るのが楽しみだったが。
これだけ需要が上がると普通に掲示板として機能するじゃまいかw
・・・いいことだけどさ。
初代は修正前から使ってるがロックの短さに悪戦苦闘せざるを得ないな
いかんせん近距離〜中距離が強くて遠距離で使ってける武装が無く
遠くに居たら空気にされるし、また近づきすぎても全機体最低のブースト量
で的にされる、上手い中距離の保ちかたをやる人から学びたいけど
これから増えるんだろうが今は居ない。
参考になる赤ロックギリギリ〜緑ロックの動きかた知りませんか・・・。
- 724 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 01:34:13 ID:xep4x9fw0
- 赤ロック出入りしながら足止まらないBR メインで CForタンク BZで相手動かしたり着地取れば良いんじゃね?
一回飛んだら 攻撃のためのBDは基本1回と思ってる
- 725 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:14:45 ID:0jV2oryc0
- BD格闘のモーションて、連ジの盾なしステ特?
動画探す根気ない程度に気になる…。
- 726 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 02:21:59 ID:SbT7EqUk0
- >>725
違う
踊ってるような感じの格闘
- 727 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 03:37:39 ID:K2bGSxvE0
- 今日全国リプでめっちゃ誘導するリュウさん見たんだけど
NEXTセイラさんみたいに格闘迎撃に使える?
- 728 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 07:34:39 ID:hg3ma9HA0
- >>727
信頼性は低いかも
タンクは近すぎると仕事しないイメージ
- 729 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 08:09:39 ID:Jkd3D6lU0
- >>728
お前は何か勘違いをしている
- 730 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 08:37:13 ID:HxgTFtkI0
- 検証人居るなら、
横1→特>横1→特>BR
横1→特>横1→特→BR(上に比べBRに直キャンセル補正が掛かるかどうか)
横1→特>横1→特>N特格
横2>覚醒技
横1→特>覚醒技
横1→特>横2→特>覚醒技
A覚・B覚のそれぞれの補正率(攻撃力だけでも)
を頼めないか。
- 731 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 08:40:00 ID:bQXmZUmU0
- >>723
初代のBD持続、上昇持続は少なくとも前作は普通に20平均はあったぞ。
初代のブーストが少なく感じるのは肺乳とかと同じで回避/防御技がないからだろう
ロックが向いてたらガンタンク置いてすぐ下がるとかして、相方にとってもらう
ロックないならきちんと大胆に近寄るとかのロックを意識した立ち回りが大切なんじゃないかな
- 732 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 08:58:55 ID:bQXmZUmU0
- 気になって調べたら20の27機のうち下格特射特格のどれも回避技か防御武装じゃない機体って7機しかいないんだな
個人的にはシナのあれより初代の方が重武装ってイメージと近い
- 733 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 09:08:00 ID:WhZSLx/M0
- >>731
ブースト量はMF以外20は同一
ただしBD速度と初速と慣性のかかり方はそれぞれ違うってんで、初代はそれが悪いから戦場について行こうと思うとBD連打で吹かすことになりやすい
一応防御技はあるだろ 下格つえーぜ
- 734 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 09:49:09 ID:bQXmZUmU0
- 実は生メッサはBD持続が他より1割弱多い
慣性や速度も前作では20平均あったぜ?具体的にはBD/上昇速度は赤青枠、91と変わらん。
防御武装については確かにそうだった。落下/回避技ってことで
- 735 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:05:34 ID:BtjBaFzUO
- >>725
二刀乱舞は着地格だったと思う。
ただ初段はエウティタ魔窟のBD格にしか見えん。
- 736 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:08:47 ID:R1kyvj4EO
- 盾壊れてからのステ特であってたと思うけど
- 737 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 10:15:15 ID:nliPOYJEO
- >>735
着地はただの回転2段
2刀は盾なしステ特格
>>725
無理やり挙げるならガンネク空横位だが、正直どれにもにてない
- 738 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 11:03:15 ID:awVCheec0
- このスレ古参多いなw
全くもってわからん
- 739 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 14:02:44 ID:xep4x9fw0
- >>728 タンクは虹ステ踏まれない限りだいたいは迎撃で十分機能するよ
ただ確実性という意味ではちょっと低いからアシスト迎撃するならCFのが良いね
BD格NN(1hit手前)特>JVorBR これかなり便利
修正前X1みたいの感じでBD格ふれるし 200以上のダメが短時間で出るよ
- 740 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 17:44:57 ID:f0GmzLzgO
- 多分既出だろうけど、黄色ダウンの敵に特格派生すると自然落下みたいにストンと行くな。
- 741 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 17:52:38 ID:jGlr59E60
- ういかりは(ネクスト除く)どのシリーズでも中〜中の下
位の位置にいるよな
- 742 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 18:19:23 ID:5ZfhKLdsO
- >>740 アプデ前からだね
ちなみにそれ使った放置コンとして NN前>NN前特 があるよ
相手は二回目の前派生の時点で打ち上げ強制ダウンなる
最後BR〆で打ち上げ取るのと比べて後のブーストのフォローし易いのが利点
- 743 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 19:45:29 ID:MCwSBuFwO
- 踏みつけコンのダメージ効率ヤバすぎwwww
根性入ると一瞬で300近く持っていくのな
鈍足でメインサブ大した事ないこいつに許された最後の強みだわ
- 744 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 20:16:44 ID:GwLhJd2I0
- 20でこいつより格闘寄りの機体って龍ギャン赤枠くらいのもんだろうな
- 745 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:12:54 ID:fe/8jnZEO
- は?
- 746 :名無しEXVSさん:2012/07/27(金) 23:18:59 ID:BR70kmOgO
- エクシアアアアア
- 747 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:17:04 ID:O4p0j2iU0
- 明日初めてアプデ後の初代を触るのですが、特格派生後はどの方向の虹が安定しますか?
またバウンドコンは高度があっても入りますか?
クレクレで申し訳ないのですが教えていただけると幸いです
- 748 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 00:30:36 ID:jehrGcPE0
- 初見で触って判るレベルだから触って確かめるといいよ!
楽しみが明日に延びてよかったな!!
- 749 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:51:19 ID:P3AOqZ7k0
- ダメ誤差10程度あるだろうけど見てきた
BD格だしきり 170〜180
BD格NN(1hit手前)特 230(追撃可)
特格単発90だからBD格出し切りでも補正-40程度かな?
- 750 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 01:59:58 ID:rg/HCO1s0
- 横1>タンク>>JV3
- 751 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 11:47:03 ID:v393/A620
- >>728
あり!
>>729
何か勘違いしてるのか??
- 752 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 11:58:52 ID:WuDU7jr.0
-
覚醒時
横1特>BD格NN(1hit手前?)特>覚醒技全段
まではいるな。
CPUにしかやってないけどかなり減ってた。
なれないとBD格出しきり特の時点で強制ダウンするけど。
- 753 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 13:18:33 ID:nim.nHzU0
- 覚醒でタゲ集め、追うスピード重視でAにしてる
- 754 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 15:03:32 ID:HDEiVEbM0
- 横特≫横特≫ジャベ2
これで286出た!開幕すぐに当てて一勝しかしてなかったから補正はなし!
- 755 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 16:54:38 ID:AZF9BjHso
- 特格発生>>ジャベリン2か3ってダウン追い撃ちでいいんですか?
- 756 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 17:53:07 ID:nBSL/YRY0
- ジャベ2なら良くない、3ならいい
- 757 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 20:56:05 ID:X4179OC.O
- >>751
タンクはハヤト、リュウさんはコアファイター
- 758 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 21:28:41 ID:G.xs7.XQ0
- >>678
いまさらだが
このスレが沸かないのは青枠のせいだな
- 759 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:27:42 ID:/8UAhbyY0
- 横特>>横特からのジャベ2がダウン追い打ちになってしまう…
- 760 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:28:26 ID:6RjKRFIo0
- 青枠に感謝しないとだよね
- 761 :名無しEXVSさん:2012/07/28(土) 22:50:08 ID:j06BR5zsO
- 耐久153
B覚
横格→特格>横格→特格>覚醒技
317
- 762 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 00:56:13 ID:DPwBxCSQ0
- 情報投下 全部計算値だけどダメージと補正はたぶん全部あってるはずだから、気になるところは聞いてくれると
BR→横(1hit)特派生→BR 188 近距離BR当たったらこれでいいと思う
BR→横(1hit)特派生→JV 196(Lv1)217(Lv2) 上のコンボのJV版 ダメージほしけりゃ
BZ→横(1hit)特派生→BR 187 補正の関係で安い 素直にBZ→BZでいいと思う
横(1hit)特派生→横(1hit)特派生→BRorJV 251(BR)260(JVLv1)282(JVLv2) 上にもあったけど一応正しい計算値置いとく
横(1hit)特派生→JVLv2→JVLv2 289 鈍足重なるなら狙っていいと思うけど・・・。
あとA覚醒の攻撃補正は8%で間違いないと思う 機動力覚醒扱いなのかな
- 763 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:00:54 ID:Z8GX8pHQ0
- 皆の「横」が1hitなのか2hitなのか分からない俺はにわか
多分1hitだと思うんだけど
- 764 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:02:57 ID:UHRpfvYw0
- ジオングキュベ91あたりも8%くらいらしいし、低コならそんなもんなんじゃね
しかし横始動とはいえ無茶苦茶動いて251でカットこなけりゃ282か。運命もびっくりじゃないかこれ
- 765 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:04:10 ID:UHRpfvYw0
- あと言い忘れてたけど検証乙です
- 766 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:05:41 ID:DPwBxCSQ0
- >>764
けど耐久620だから格闘重視って扱いだと思うんだよねぇ
それならもうちょい補正あってもおかしくないから・・・ って感じ
- 767 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:08:17 ID:DPwBxCSQ0
- 762だけどすいません
ステップとNDが混同しちゃってますね
BR→横(1hit)特派生≫(→)BR 188
BR→横(1hit)特派生≫JV 196(Lv1)217(Lv2)
BZ→横(1hit)特派生≫(→)BR 187
横(1hit)特派生≫横(1hit)特派生≫(→)BRorJV 251(BR)260(JVLv1)282(JVLv2) BRの場合はキャンセル派生でもOK
横(1hit)特派生≫JVLv2→JVLv2
- 768 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:10:35 ID:Lh9Rx3skO
- BRから横って直接でるん?
- 769 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:22:21 ID:rokyDK2U0
- → キャンセル
> ステップ
》 BDキャンセル
じゃないの?
- 770 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:53:33 ID:DPwBxCSQ0
- >>769
→はキャンセルか、、勘違いしてたわ
あとステップとBDキャンセルは逆だと思う
- 771 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:55:43 ID:DPwBxCSQ0
- と思ったらあってたか ごめん
- 772 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:57:23 ID:DPwBxCSQ0
- 何度もすいません 正しく直しました
BR≫横(1hit)特派生>(→)BR 188
BR≫横(1hit)特派生>JV 196(Lv1)217(Lv2)
BZ≫横(1hit)特派生>(→)BR 187
横(1hit)特派生>横(1hit)特派生>(→)BRorJV 251(BR)260(JVLv1)282(JVLv2) BRの場合はキャンセル派生でもOK
横(1hit)特派生>JVLv2≫JVLv2 289
- 773 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 01:58:56 ID:is.kEAfg0
- おいおい、769が正解だぞ。そこはちゃんとしよう。
遅れたが検証乙。
- 774 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 02:02:39 ID:3OfvTbas0
- ほんと機動力と赤ロック以外は文句なしって感じになってくれたな
欲を出せばハヤトはよ本気になれ&後格カムバックだが
なんだかんだで耐久とBZの強化がかなり大きい
- 775 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 02:39:44 ID:gzSxOThQ0
- リュウさんが迎撃に使えてびっくりするw
出た直後に爆発してる感じ
バズ弾切れ時に使うといい感じかも
アシストリロの向上とバズジャベのおかげで手数が増えて良い感じだね
ハヤトは二発でいいから射出間隔が前作になればなぁ…
でも格闘火力もあるし20コスとしては十分な強さになったわ
- 776 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 02:45:15 ID:nXnXBJAk0
- >>774強化しすぎると叩かれるぜ、でも後格はほしいな
初代のちのち評価あがりそうだよね
- 777 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 04:13:15 ID:hDGPSUwIO
- もうこれ以上は強化いらんなぁ。今でもう、自分の技術次第で高コと充分殴り合い出来る性能になったし
- 778 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 06:59:51 ID:imy4/EyAO
- 青枠『もう…よせ…後格とタンクは…忘れろ…お前達は…俺のように…なる…な…』
- 779 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 08:58:31 ID:wOOytZvAO
- 横特→CF→横特
横特→横特→CFって結構減るよね
JVより良いかな?
- 780 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 10:06:19 ID:Jh1kFViI0
- CF結構減るがコンボに組み込むには段数少ないから勿体無い
- 781 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 10:26:27 ID:VG7KEM/20
- BZで打ち上げて〆るんでよくね
あとBR〆もBDCしないで落下できるからブースト節約になって便利
- 782 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:13:50 ID:BcAeldoUC
- 各種ダメージ検証はよう。あと横特からBRって打ち上げにならなくね?
- 783 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:23:40 ID:Jh1kFViI0
- >>782 ダメ検証して欲しいなら 自分でもソースあげてよw
横特からのBRはキャンセルの場合 タイミングずらしたりで色々変わるよ
- 784 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:30:20 ID:4.HALaaM0
- 横1特>BDNN特>覚醒技
B覚醒、自機耐久73で352ダメ確認。
- 785 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 11:49:18 ID:ysTiv3pcO
- とりあえず下げようぜ・・・
今日時間あれば調べてくる予定だが実用性を考えると
横格とBD格の特格派生コンボだけでいいか
CF〆も試してみたいし
- 786 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 13:54:36 ID:wOOytZvAO
- >>784乙!
- 787 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 15:20:11 ID:/rcTwk2U0
- なぜ根性補正いれたしw
補正なしでも320くらいありそうな数値だね
- 788 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:03:16 ID:Z8GX8pHQ0
- >>784
このダメであげたのは確信犯だろw
- 789 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 17:35:32 ID:YYZzJJbQO
- 横1>タンク>ジャベ3 は結構減るねぇ。
- 790 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 21:34:35 ID:wvyXHYGo0
- 後格戻せ言ってる人立ち回り見直したほうがいい。
家庭用の性能でもそんなに使っていいもんじゃないのに。
射撃→めくりで簡単に死ねるし、あがきの盾代わりにするにしても
その後フルコンor相方囲まれて負担かける。
- 791 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 22:55:12 ID:gzSxOThQ0
- >>790
俺の場合は論点が全く違うが、
使いまくってたらそりゃそうなるけど
ある程度お互いブースト使ったところで使えばダウン取られるところがBR1発で済んだり
相方がこっちにくるまでの時間稼ぎもできる
下格→盾→下格で着地までの時間を数倍にできる
これらのメリットの方がでかい
ちゃんと使ったときのメリットを考えて、
強すぎる故に持たせちゃ行けないんだよ。シャゲも直すべき。
Sランキャラにあの下格持たせたら絶対叩かれる武装。
なので前作同様にはしなくていい
ただ格闘カウンター出てる時間が構えるまでの時間より短いってどういうことだよ
レバー追加なし盾分くらいの受付しかない
同時に出しても間に合わないし先だししてもダメ。
相手が格闘してくる一点読みで振る直前に入力しないとダメとか
格闘カウンターとして成立しないところが直せって言われる理由だと思う
- 792 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:03:21 ID:Jw6TMEv60
-
後格は元に戻せというか、使いやすくして欲しい。
虹ブンブン迫ってくる30コス25コス相手に対してカウンター成功する気がしない。
まぁ腕が悪いって言われちゃえばそれまでだが・・・
- 793 :名無しEXVSさん:2012/07/29(日) 23:41:57 ID:a3eSV.uc0
- >>792
「使いやすく」って具体的には何を求めてるんだ?
虹ブンブンに対応できる発生とかを求めてるとしたら、前作よりよっぽど廚性能だが
- 794 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 00:23:44 ID:WpD.2wA.0
- >>757
なぜか全然気づかんかったw
>>728の1行目がリュウさんのコメントかと思ってた。
>>775見ると迎撃に使えるでいいんかな。
今度試してみるか。
- 795 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 01:46:38 ID:PeYaeRhoO
- カット耐性ある覚醒コンボは、
横1→特格>覚醒技
でいいかも。
A覚醒で600の機体を、半分程減らしたので。
- 796 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 07:53:08 ID:GePo1YmY0
- 後格の前進は削除でいいから発生は普通のシールド並にしてほしいな
- 797 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 07:55:12 ID:GePo1YmY0
- 連投すまぬ。前作にあった前進はって意味ね
- 798 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 09:01:06 ID:.6QGviVk0
- そもそもEXVSシリーズは発生や持続の意味でカウンターが使いにくすぎる
ネクストを基準にして欲しい
- 799 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 09:01:24 ID:Y2wgfRG20
- 発生シールド並みとかガチで厨じゃんw
まあ継続すげー短くするとか
シールド移行なくすとかならわかるけど
シールドの使い勝手でカウンター付とか
壊れもいいとこw
- 800 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 11:37:39 ID:lteZk.9A0
- ニコニコ動画に初代が隠者ミーティアを乗り越える(スカす?)動画上がってるけど
ミーティア攻撃判定到達前に横格ハンマー(ヒットストップ)
↓
ミーティア振り始める
↓
特格派生で急上昇
↓
銃口補正が間に合わず空振り
こんな感じなのかね?それとも誘導切りあったりするのか…さすがにそれはないよな
- 801 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 11:38:08 ID:VxNyRsF.0
- もう今のままで充分だな
ガチでやれるかは兎も角、バンナムの調整はあんま信用出来ないし
これ以上手を加えたら急にぶっ壊れそうで怖いw
- 802 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 12:10:32 ID:KyVERQFQ0
- とりあえずカウンター時の構えを前に戻してくれ
今のはださすぎる
- 803 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 12:31:31 ID:96aAW9h.0
- 前作よかカウンターの構えは好きだわ
- 804 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 18:08:48 ID:xNZsmx4IO
- 初代はこれ以上の強化いらないな
下手に強化されると厨扱いされる
現状でもある程度レベルなら勝てるし
- 805 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 18:28:08 ID:OOCy1Adw0
- 前作後が使いにくいとか言ってるやつ俄かすぎるだろ…
盾見て横振れるような状況で盾出したら回り込まれるのは後ろも盾も一緒だろ
初代はNも振れるから格闘択のN、射撃択、カウンタの後と合わせて迫るのが基本じゃねえか
- 806 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 19:03:33 ID:kDOQftpw0
- まあ射撃ガードついていないカウンターについては
防御範囲広くするくらいしてもいいけどねえ
横格でちょっと軸がずれるとカウンター発動しないとか
ザラだったし、一号機とかひどかったよ
前作の後は移動がいいってよりも
発動時間がすげー長いから
タイミングミスっても余裕で発動したってのが
大きい。
- 807 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 20:53:00 ID:Z5..hidE0
- >>806
>まあ射撃ガードついていないカウンターについては
防御範囲広くするくらいしてもいいけどねえ
これ以上師匠に悲しみを背負わせないでくれ・・・
- 808 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 21:02:28 ID:ofiBtVxg0
- ホームで急にガンダム増えたw
確かにアプデ前より確実に強くなったけど
足まわりが良くなったわけじゃないし、横も虹合戦に強いわけじゃない。
なのに馬鹿みたいに格闘仕掛けに来る奴が増えたw
夏休みを実感出来た
- 809 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 21:43:29 ID:Z5..hidE0
- ぶっちゃけこの機体
わかりやすい武装でまとまってる、2000コス、最近強くなった
と、かなり新参が手を出しやすいからだと思うよ
特に青枠が壊れてフルボッコにされてるけど
初代は全然叩かれてないしいいよねみたいなのもあると思う
とりあえず☆1で「俺前から使ってたわ〜」ってドヤ顔するのやめてほしい・・・
- 810 :名無しEXVSさん:2012/07/30(月) 23:24:43 ID:BpYceTec0
- 新しい機体を触ろうという人にはいいんじゃないか>初代
最近アップデートされたからということでそれが動機づけにもなるし
- 811 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 00:56:04 ID:CN3Kgr5I0
- 正直、シャゲの前格は許されるけど初代の赤ロックであの後格闘は強すぎるって
- 812 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 01:35:37 ID:lea4ZlHM0
- そろそろBD格とリュウさんをしっかりダメとか計算しないか?
- 813 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 11:08:18 ID:5.GYVRSE0
- >>809
今悲しんでいるのはデュナスレだ・・・
みな初代を叩く暇なんてないのさ
>>810
今の2000の中でかなりいい仕上がりだしな、みんな使ってほしいよ
- 814 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 12:06:30 ID:36aiVbdQ0
-
てか、2000コスは全員コイツくらいのポテンシャルはあっても良いと思うんだ。
- 815 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 13:49:12 ID:2TWP/AboO
- 覚醒技補正とか前作と同じだよ
だからコンボでの使い方とかは前作と一緒だよ
- 816 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 21:14:40 ID:ldVCjB6wO
- JVが入りやすくなっただけ。(・ω・)
それだけで強くなった(・ω・)
- 817 :へたくそ初代☆3:2012/07/31(火) 21:43:46 ID:0w8MfZ2Q0
- アプデで特格派生を練習するようになったけど、
なかなか上手く繋がらない。
NN>NN特格派生 とか 前格闘からの特格派生
って繋がるの??
N格闘の方が強いから
覚醒時以外では、横格あんまり使ってなかった。
- 818 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 21:58:25 ID:YcKxST7c0
- 横格使ってないとかありえねーだろ
発生こそ遅いがあのステ巻き込む範囲を使わないとか素人同然じゃねーか
覚醒抜きでも振れる性能だからちょっと使ってこい
- 819 :名無しEXVSさん:2012/07/31(火) 22:50:00 ID:gnWD44AI0
- ただ、基本後衛の20万能機だからリスク管理は慎重にな
場が荒れてもいないのに自分からガンガン格闘振る機体かって言うとそんなことはないし
- 820 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 00:01:12 ID:aRM1TcqM0
- 欲言うともっと横延びてほしい
- 821 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:10:57 ID:oAE4/OT60
- >818
そういうお前はN格使ってこい
驚くほど相手の格闘潰すから
>817
初段特>横特>jv2
が基本だと思う
今の初代はCPUである程度特派生の練習したほうがいい
じゃないと感覚がつかめない
- 822 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 01:13:56 ID:tWu.OXf.O
- >>821
誰もN使わないなんて言ってないだろ
- 823 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 03:51:06 ID:i/V.5GvkO
- >>821 誰もJV使わないなんて言ってないだろ
- 824 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 09:10:06 ID:tgkRsTP20
- 横2→特>CF 赤ダウン
横→特>横→特>CF 黄色ダウン
CFの体当たりのダウン値は1.0以上2.0未満。
横→特>横→特でカット耐性合って追撃できて受身不能で放置できて220ダメ。
マスターは横2>横3で220ダメ。なんだこの差は?
横→特からの射撃追撃は後ステで安定。BRはふっとばし(派生で出すよりカット耐性が上がる&振り向き撃ちにならない)。
BZなら打ち上げっぽいの(ブースト消費大)。CFなら大ダメ&打ち上げで動けるのが早いから放置コンっぽくもなる。
横→特>横→特>CFがとても減る。ダメージが知りたい。
以上、気づいた点でした。
- 825 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 09:41:49 ID:EYxhLX2E0
- ちょいと見てきた BD格出し切り 186 初段のみ65です
BDNN特>JV2 283 ←ちょい計算ミスあるかもなのでまた調べ行きます
- 826 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 10:46:35 ID:bdDKDFP.0
- >>825
乙です、出来ればBDNまでとBDNN→特格のダメージが分かると助かります
- 827 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 11:12:47 ID:EYxhLX2E0
- そっちも見たのですが・・・計算合わなくて
アップ控えました・・・orz
- 828 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 11:55:53 ID:ls5XLl0g0
- 正確じゃなくても目安になるなら有益だから参考程度に教えて欲しいな
- 829 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 19:57:41 ID:YCECEbLM0
- いつの間にかガンダム修正入ってる・・・
ハヤトのやる気が戻ったってことはEXVSの強さ並まで戻った?
- 830 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 19:59:04 ID:VqPlNxRg0
- 元と同じタイプの強さではないが、前作初期>修正後みたいにちゃんと使える強さに戻ったぞ
- 831 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 20:14:07 ID:CNA9sg7AO
- BD出し切り186
BD格NN特234
BD格NN特>JV2 283 〆BR 259
BDN 121
とりあえず調べ直したよ
補正率とかは別の方お願いします
- 832 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 20:50:39 ID:Y2PhA5oI0
- BD格計算しようと思ったけど最終段が3hitくらいの多段らしいからあきらめたわ
- 833 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 21:48:17 ID:N7I1im.Y0
- 初段. 65(-20%)
2段目 70(-15%)
3段目 35*3(-4*3%)
こんな感じかな、累計補正率-47%とかから逆算
BDN>BRの数値分かれば2段目も確定出来るんだけどね、推測の域を出ない
最終段のダウン値は横出しきりも入るし0.2*3かな、つーかやけに威力高いな
- 834 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 22:08:07 ID:Y2PhA5oI0
- BR≫BD格NNで強制ダウンだったような
- 835 :名無しEXVSさん:2012/08/01(水) 22:16:19 ID:ArRaCgLg0
- んー、ならもしかして4ヒットで0.25*4の可能性も…
一応距離調節してBD格の3段目だけチョバムアーマーに当てれば速効で解決するけど、自演しないと無理だね
- 836 :へたくそ初代☆3:2012/08/01(水) 22:40:26 ID:Hce2LhWc0
- >>818
情報トンクス、CPU戦で猛練習します。
A覚醒した時のお手軽コンボは
横二段→特格>覚醒技かな???
- 837 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 00:21:09 ID:HRHtBuTQ0
- BR>>BDNNは多段全部入る前にダウンしてるように見える
ってかダメ測定マジ乙
きみとはいつか分かり合えそうだ
- 838 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 01:58:14 ID:IBD5Nsm.0
- この機体の基本&デスコンのコンボダメージが知りたいです
- 839 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 05:31:11 ID:VZDjwApAO
- ハヤト出すとき滑って出す奴少なすぎ、あのテクニックはやった方がいい
- 840 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 09:42:53 ID:bgXIPmfQ0
- 横格闘がやたら伸びてバックBDもステップも全部狩られるんですがどうすればいいですか
- 841 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 09:54:27 ID:Rli4jP8U0
- >>840 距離あるなら後ろステBR あんま距離ないとこから横振ってきたなら発生速い格闘で潰す
>>837 BR>>BDNNは最終段が2hitなってるよ
ちなみにこの機体のデスコンとかまだ検証段階で誰も知らない
- 842 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:00:06 ID:XTNEQzGQ0
- なら0.5*3かな?
まあダウン値高いなら納得の威力
- 843 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:07:53 ID:bgXIPmfQ0
- >>841
発生の早い格闘がない場合どうすればいいですか、スタゲとか
- 844 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:21:08 ID:Rli4jP8U0
- >>843 スタゲならメインサブ落下でサブ即起爆で自衛とかCS あるよね
10コスでも無い限り発生速い格闘なくて他の自衛手段も持ってない機体なんて少ないから
そういう機体はそれ使うしか無いと思う
イクリプスの第2形態とかそういう系統の自衛全く出来んやつは2:2のゲームなんだから初代に近づくなとしか言えない
- 845 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:28:51 ID:bgXIPmfQ0
- >>844
ふむふむ、ありがとう
- 846 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:45:15 ID:rnb8IvjE0
- >>838
デスコン→JV3>>JV3 ネタ&ロマン 300超える
実用性あるところだと
横(1hit)→特>横(1hit)→特>JV2 283
カット耐性も考えると締めをBRにして252とか横始動だし使いやすいよ
てか今計算してみたらBR>>横(1hit1)→特>JV2で217も出るんだなw
計算間違ってるor既出だったらスマンが、2000コスでBR始動でこの火力wパネェす
- 847 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 10:48:57 ID:yl1r8Wa60
- ハンマーふりまわした後踏みつけて槍刺すとか
どう見ても狩りの光景です本当にありry
なんで1stは初代といいシャゲといいマサイ出身者が多いのか
- 848 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 11:03:44 ID:rnb8IvjE0
- A覚根性込みでラゴゥにJVブッ刺して1コンで蒸発させて今夜は犬鍋ですねわかります
捕獲罠設置するギャンさんもいますけど?
- 849 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 11:25:54 ID:1WZmEJ12O
- ウイングゼロの胸肉を焼いて『こんがり肉ギャンです』ってかwwwwwこんがり肉GだけにwwwwベスェオwwwWwww
すみませんでした。死にます。
- 850 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 14:21:16 ID:XPiXoTt2O
- ↑が全く理解できないのは俺だけ?
- 851 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 15:32:23 ID:3wTf8V1gO
- >>849をギリギリ理解したのは俺だけ?
- 852 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 15:38:52 ID:Y9xyDezY0
- うーむハヤトはやっぱり3回うってほしいなあ
下格も発生もう少し早くしてもらえんかなぁ、前作からモーションまで変えたのに弱体化とか・・・
- 853 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 17:17:06 ID:T6ItZCKYO
- 今作って根性補正すごいな!ワンコンで20コスオバ落としたんだけど!
- 854 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 20:38:45 ID:wkB1JY7E0
- 2000コストの2分の1なら300だし、前作でも余裕の蒸発圏内だぞ
横覚醒で270、覚醒デスコンで290だったし、A各補正と根性補正の今作なら300コンなんて余裕じゃね
- 855 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:28:23 ID:rnb8IvjE0
- ところでそろそろ聞いてもいいと思うんだ
CSどう使ってる?
チャージ時間もっと短ければカットとか色々使いようあるんだけどね・・・
セカインにも使えんし、とっさにBR撃てないのが怖すぎるから
自分は気分によって開幕に一回投げるくらいであと封印安定なんだが
有効な使い方あったら教えて欲しいです
- 856 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:44:31 ID:899p7RuY0
- >>855
前作は強かったけど、今作は溜めてる暇あるなら弾幕はれってレベル
- 857 :名無しEXVSさん:2012/08/02(木) 23:57:19 ID:oArELYZo0
- いや、俺は使った方がいいと思う。今作もカットにすげえ使える
相方ダブルロックなってあ、味方やばそう?って思ったら溜めればおk
あーこりゃ味方格闘喰らうなって状況になったらとりあえずアルミ缶投げればおk
もし相方が格闘合戦に勝ったら起爆させなきゃおk
あとダラダラ射撃戦してる時の陣形崩しにも活躍する
射撃戦タルいなと思ったら、狙ってる方と逆の方にサーチ向けて投げつけてやったらいい
- 858 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 00:05:50 ID:vs5y4c4U0
- 正直投げてから撃つまでの動作が長すぎてある程度読まないといけないから
普通にBRBZカットのほうがよさげ感が歪めないのはあるな
- 859 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 00:34:47 ID:hyo7lafI0
- 溜めてから投げるまで考えるとすごい時間かかるしゲージ管理と読みが必須だな
857みたいな相手の意表をつく使い方もありかもしれん
スタン時間長くなって追撃可能になるか前作並みの爆風もろもろ戻ってくるとかしないと
無理に使う必要はないイメージかな
- 860 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 01:15:05 ID:1jcNR3eM0
- 既出ならスマン
カウンター成功時接地判定あり、ブースト即回復
- 861 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 11:33:11 ID:NQGAH1p.O
- 自分はそんな美味しい事知らなかった
- 862 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 13:28:08 ID:ofy7jyN.0
- >>800
動画見てないけどイケメンすぎる
CS使うどころか全く溜めようともしてないな自分は
そんな暇があったら、煽り用にひとつでも多くの槍を地上に咲かせたい
そして、相方は死ぬ
さーせん
- 863 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 14:13:47 ID:jZG65Q2.O
- BRBZでカット出来たらいいけどL字位置取りしてたりして軸が合ってない時はカット出来ないからなあ
- 864 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:29:56 ID:lQSWuaNsO
- CSはリターン少ないのに発生遅いわ範囲狭いわでハイリスクだから使ってない
てかCSうてるぐらい相方にロック行ってるなら闇討ち格闘とかで乱戦もって行くとかもっとブースト有効活用したいな
- 865 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:37:36 ID:xthBJURQ0
- CS貯めるのは起き攻めぐらいだなホント
- 866 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:38:31 ID:XVTGHDB60
- あと身内戦の煽り
- 867 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 21:51:28 ID:/Tkk/I760
- 煽りなら槍一択
- 868 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 22:43:06 ID:Aw65RNG20
- 前格 vs CS
煽り武装対決
正直前は結構使えるし、今の初代でガチで煽りになりそうなのはCS一択
- 869 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 22:52:08 ID:H5wPbzfo0
- つーか自分で撃ちぬかなくてもぶつかったりかき消されたりすれば爆発するようならまだ使い道模索できるのに
現状足止めてJV貯めるばりの時間かけてリターン皆無じゃ煽りくらいしか思いつかない
- 870 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:03:02 ID:hyo7lafI0
- 前格普通に使えるしね?
伸び判定発生どれもなかなかのものだし、
特格派生で安定してコンボつながるから普通にガチ戦でも使ってるんだが
- 871 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:11:41 ID:11luRAC20
- >>870
使えるけど
BD、N、横が優秀だから出番が奪われがち
CSはまだカットに使えるから封印するべきじゃない
虹ステ踏んでる相手の格闘をカットできるのは強いと思う
- 872 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:15:02 ID:/Tkk/I760
- 他の格闘が優秀なの揃ってるせいで、わざわざ舐めプ意外に前格を振る必要性がほとんどないというか
昔からある前ジャベ1ジャベ2コンボはイケメンだけども
- 873 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:18:29 ID:/Tkk/I760
- >>871
それもCS当たる距離なら、どうかんがえても他の武装使った方が…(´・ω・`)
- 874 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:27:46 ID:NQGAH1p.O
- 相手から自機が見えない地形で接近してきた相手にCSでボン!
って使ってる
- 875 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:30:27 ID:TfykiP0s0
- そういやダウン追い討ちで格闘当てた後特格派生したら即着地するのって既出かな?
起き攻めするのに便利だから時々使ってるんだけど
前格は敵追っかけるのに時々使ってる
横ばっかだとさすがに相手も慣れてくるからアクセント程度だけど発生は遅いけど突進速度は速いしね
- 876 :名無しEXVSさん:2012/08/03(金) 23:34:41 ID:/Tkk/I760
- >>875
既出で一応コンボも載ってたよー
- 877 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 00:37:45 ID:gxDwlO7M0
- 動考えてもCS遅い
スーパーナパーム打ち抜かなくても爆発すればええやん…
- 878 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 00:38:39 ID:gxDwlO7M0
- 誤字った。すいませんorz
- 879 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 11:30:06 ID:D.ElYxUEO
- せめてワンコマンドで出せたらなあ>ナパーム
…欲しがり過ぎか。
- 880 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 11:52:46 ID:ZMwOqH7Q0
- >>879
ジャベ2とコマンド交換とかだったら
そこそこ強いかもね
- 881 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 12:01:54 ID:KYK3Ry2U0
- ジャベ2よりは今の方が出しやすい
- 882 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:15:09 ID:wWVtPnr.0
- ナパーム実践的にしたら壊れそうではあるけど
- 883 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:19:18 ID:u1m9Kvyo0
- リターンの少ない発生クソ遅いプレッシャーを前方に打ち出すもんじゃないかな
俺は別にいらんわ
- 884 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 14:41:35 ID:KYK3Ry2U0
- 敵に100与えて味方のダメージを150抑えるって考えたらかなりリターンでかいぞ
- 885 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 18:41:48 ID:IqGzP49U0
- 確かにナパーム実践向きでは無いけど、270コンボ発見。
チャージ溜めながら近づいて、ブー格生当てラスト特格派生ディレイ掛けて落ち着いてチャージボタン離す。
バウンド中の奴にナパーム本体直撃&爆発。 これ決まったら、負けても満足な試合だよ!
とは言え、最近初代、相変わらずBランらしいけど、上手く使えばかなり行けるよ! 俺は銀ではなくて大尉とかの銅プレレベルからだけど、強すぎて近づかない相手認定されたくらいだから!
あと、前に誰かこの掲示板で教えてくれたんだけど、ハヤトだけしか使わない人は考え改めて、自衛、起き(置き)攻めに一回考えてみてはどうかしら。俺もハヤトで十分と思ってたんだけどアップデート以降から使い出して真髄がわかったよ。特に起き攻めは、ハヤトからコアファイターでは無くて、コアファイターからハヤト出して横格で攻めた方がコアが良い動きしてくれるから良いよ。
覚醒はブラスト推奨らしいけど、耐久620あるし、相方が落ちるまでに400まで残せる人、いると思うんだけどそういう人はA覚醒推薦するよ。 1落ちでも310で出てくるし、こいつ近距離強いから、A覚醒のアシストからの横格踏みつけで1人、料理してからのそいつの相方に驚異的な伸びでブー格からラストシューティングでも決めてやれば計500弱持っていくから、考えてみて!
- 886 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 18:51:58 ID:catY2AQs0
- 学生君落ち着け
自分の文章をいちど見てどこかおかしくないか確認しよう
- 887 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 19:05:40 ID:qYFRPT3Q0
- 熱意は伝わったよ
- 888 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 19:22:27 ID:FrMGRhM2O
- 勘違いって怖いな。
ブー格生当て?いつどこでどんな格下に。
近距離強い?
強くないです。
強すぎて近づかない認定?
近づく必要がないだけです。足遅いし、ロック短いし。
- 889 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 19:56:12 ID:catY2AQs0
- 可愛そうだから、あまり辛辣なコメントはしてあげないでよぉ
ブー格俺も実戦では使うことは皆無だが、そんなに弱いか?
伸びと突進速度はそこそこあるし、ダメージ伸ばすには結構悪くないんじゃなかったか?
それと初代は近距離択多いからよわくはないが、結構分からん殺し武装多いから慣れてない人とやると噛み合いすぎるときがあるよな
- 890 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 20:30:53 ID:FrMGRhM2O
- ゴメン、俺がヘタクソなだけかも。
A覚アシストから横特で1人料理して、そいつの相方にブー格からラストシューティングって、相手弱すぎでしょ。
仮に相手の低コにギスやフリーダムいて当たる?妄想乙、シャッフル乙としかw
横特からJV2入れるのがやっとです。
- 891 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 20:35:15 ID:kblnBHV.0
- ジャベリンが戻ってきた それだけでいい こんなに嬉しいことはない
- 892 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 20:41:54 ID:9nhFJGqUO
- >>890 いや有難う、バウンドさせればナパーム生当て&爆破 できるんか。使わせて頂くよ。
横2hitからしか当たんないと思ってた。
- 893 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 23:13:02 ID:KFf.mEhYO
- ナパームって爆発前ナパームを当てるとひるむよねw
一回、やってみよ!
自機がCS貯めててストフリが格闘で攻めてきたときとかに生BD格→特でやってみます。
270はやばい!(・ω・)
- 894 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 23:13:19 ID:TzrvcyDIO
- どっちかっていうとバウンドからの攻め継としての方が有用そうだが
- 895 :名無しEXVSさん:2012/08/04(土) 23:23:03 ID:KFf.mEhYO
- JV2が"弾切れ"したら使います(・ω・)
- 896 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 00:04:12 ID:5NTElldMO
- ジャベリンって敵の開幕の位置まで届くんだな
スタートして放置したらジャベリンが届いてわろた
- 897 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 01:00:21 ID:VG6FiZPo0
- 思いつきで書き込んで申し訳ない
格闘迎撃手段として、敵相方が緑ロックの状態で横格とかどうだろ…
あの胡散臭いあたり判定を生かして
まぁ冷静な相手には通用しませんよね('A`)
- 898 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 01:17:17 ID:kljuyXwM0
- 家庭用でフレンドと一緒にジャベリン投げばかりしてたのはいい思いで
- 899 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 03:36:18 ID:PoxUJa7E0
- 学生じゃないよ。医者だ。 参考までに書いたのに無下にするでない。 893さんを見習うんだ。
別に886の為に書いてない。 というかお前、あやまれ
- 900 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 03:39:47 ID:xmxNNJJk0
- これが夏か
- 901 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 03:44:22 ID:w6UtZQKQ0
- >>899
名前隠して医師免許うぷはよ
- 902 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:22:34 ID:RPBSzdIQO
- 俺は医者(が必要)だ!
- 903 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:28:44 ID:o6wJu67E0
- しかも医者だから何?って話だよ、学生だろうと医者だろうとずれてんだから
- 904 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:33:53 ID:7DluW6HA0
- 医者と言われても割と医者って暇なんだなってくらいしか思わないな
- 905 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:42:02 ID:w6UtZQKQ0
- 歯医者とかだったら笑っちゃうけどな
まぁ随分と暇がありますようで
- 906 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 04:42:32 ID:w6UtZQKQ0
- まぁここまでみんな釣られてやったんだから、このアスペは満足だろう
ここらで切るか
- 907 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:07:40 ID:aP5LQtEQ0
- 俺が‥!俺達が医者だ!
- 908 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:14:23 ID:.vm9AD0wO
- >>899
医者さんとかすごいなー尊敬しちゃうなー
- 909 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:19:10 ID:.bMhu1g.0
- 医者は医者でも障害者
- 910 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:20:43 ID:kLGeHpME0
- 医者とか激烈にブラックな職についててフルブなんてできっこない
冷静になるんだ
- 911 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:26:06 ID:w6UtZQKQ0
- >>909
やるじゃん
- 912 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:26:29 ID:xmxNNJJk0
- もしかして医者が必要って言いたかったんじゃ・・・
- 913 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 05:30:19 ID:7DluW6HA0
- なんでこんなことで盛り上がってるんだ
- 914 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 06:18:39 ID:w6UtZQKQ0
- 香ばしいのをつついたら、思ったより大物のバカが釣れたからじゃない?
『僕は医者だよ、人類の革新者だ』CV大型新人
嘘でも医者とでも言えば、彼の哀れすぎて同情を禁じ得ない自尊心が満たされるというのかねー
- 915 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 08:57:56 ID:dWI0DB/60
- なるほど、確かにマヌケは見つかったな
- 916 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 09:04:12 ID:IEds8.Hg0
- シブイねェ・・・まったくおたくシブイぜ
- 917 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 09:05:36 ID:CaYT5Ee20
- ミハイル・コーストスレはここですか?
- 918 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 09:35:03 ID:B59p8cIYC
- 実際覚醒時のBD格は中々優秀
使いどころはあるよ
- 919 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 10:08:48 ID:0XUNfQFA0
- 初代のA覚醒の横は結構マジキチ性能だから、振るなら横ふっちゃうなぁ
そもそもA覚醒選ぶ人が少ないんだろうけど
昔から初代は相手を如何に舐めコンと魅せプして全力では遊びたいときに使う機体だったから、まぁ堅実性とか度外視
- 920 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 10:15:51 ID:CzNiCWIs0
- 後格さぁ、発生とか前進云々の前に、成功時の兜割りがたまにすかるのだけは直して欲しい
オバヒあがきとかでカウンター決めたのに、すかって結局フルコンとかなめてんのか
- 921 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 10:30:52 ID:0XUNfQFA0
- 進まなくなったのはまぁ許そう、ただ発生がいまいちだから近距離で狙って出しにくい
無駄に欲かいてカウンターだしたら盾構え終わる前に殴られることが少なくないや
完全に置くようにして出すと、相手に反応されるし困ったもんだぜ
- 922 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 10:34:54 ID:66U76y6k0
- 赤枠のカウンターもオバヒで決めればCSためてない限り反確ですからなぁ
- 923 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 14:09:25 ID:mq677hFA0
- 後格だけど相手との高度差でだいたいミスるか当たるか決まってるっぽいよ
スカってもだいたいの場合 そのまま着地移行するおかげで対応ミスらなければ相手の真下取れる
スカった時焦って空中で横ステとか入れてしまうのが一番アウト
CSだけど前作wiki見てたらちょこちょこ攻め継コンボあるみたいだね
- 924 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 14:12:21 ID:zYj.Mq2k0
- 低コが攻め継続は怖いなぁ
- 925 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 17:29:16 ID:MwUirmH.0
- 後格防御範囲狭くなってない?
簡単にめくられる気がする
- 926 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 19:08:26 ID:MPm2xY4E0
- >>925
それは今作の仕様
なんでもシールドガードの硬直が伸びてめくられやすくなってるそうで
- 927 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 19:52:33 ID:F5wJcW.60
- それでくらいでいいと思うけどねえ
前作はシールド便利になりすぎたし、虹ステ青着地システムと高コスト格闘機の低コス狩り殺しを助長してた
今くらいの塩梅が射撃組と格闘組のバランスとれてると思う
- 928 :名無しEXVSさん:2012/08/05(日) 21:14:02 ID:MPm2xY4E0
- >>927
今作はステキャン強化で下格頼るしか択がないって状況も少ないしね
前作はガチで下格で粘って粘って相方タスケテって状況が多かった
- 929 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 00:02:52 ID:aMoVbwB20
- ジャベリンって
赤枠のガーベラみたいに使える?
- 930 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 00:16:17 ID:ZHIHIQ2g0
- あれほど弾速早くないから使い勝手は別
ジャベは中距離生当ては正直よっぽど相手が温い着地したときでないと、当てれない
- 931 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 00:18:05 ID:VU7gJcQUO
- 使えるけどこの機体の場合赤枠と違ってキャンセル特射無いからその後のブースト考えて投げないときついよ
- 932 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 02:44:53 ID:7fnoMwy.O
- むしろシャゲのなぎなたに近いな。上下方向の慣性ならくえる。
- 933 :名無しEXVSさん:2012/08/06(月) 14:25:04 ID:aMoVbwB20
- なるほどージャベリンちょっと狙ってみるか・・・
- 934 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 10:29:57 ID:189TyXlwO
- 適当に検証してきた
CF全hit 118
タンク2hit 126
横(1hit)→特>横(1hit)→特>CF 264
A覚醒 横(1hit)→特>横(1hit)→特>LS 319
B覚醒 横(1hit)→特>横(1hit)→特>LS 296
- 935 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 12:33:44 ID:qJ6xMeEYO
- >>934
情報㌧クス
特格派生使ってなかったから練習してるんだけど
なんか踏まない時が多いし(横をすり抜ける)
踏んでも次の横1段目がダウン追い打ちになる
教えて強い人
- 936 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 12:53:51 ID:8a4nMpMk0
- 踏まないのは知らんが追撃は後虹がやりやすいよ
- 937 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 13:56:05 ID:poCqEg/.O
- 踏まないのは横格当たる前に敵がステ踏んでるから
ステ踏まれてなかったら後ろでも踏みに行くよ
- 938 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 20:01:36 ID:Z6smCydk0
- >>934
おつ
横特からのCF稼げるんだな
JV2の隙を考えると確定で260はでけーわ
- 939 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 22:07:59 ID:poCqEg/.O
- 横特>横特>JV で260出るよ
- 940 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 22:18:00 ID:Z6smCydk0
- >>939
まじかよ…
誰か横1特>NN前特のダメージしらね?
NNの時点で48+81+47+37の213なんだが
前の多段計算めんどくせえ…
- 941 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 22:26:15 ID:poCqEg/.O
- 覚醒中のみだけど
横特>横特>横特 覚醒補正無しでこれで292出るね
横特2回目までのダメは241で計算してるから小数点部分で誤差あるかもだけど
ちなみに横特>横特>横>覚醒技で覚醒補正無しで326減る
覚醒補正計算分からんので誰か実測お願い
- 942 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 22:46:32 ID:lJVXasVE0
- >>940
一応計算してみたが、多分257(ダメ、補正はWiki参照)
ちなみに蛇足だが横1特>NN特で247っぽい ←個人的にはこっちを使ってる
>>941
それ計算違くないか・・・?横特三回
計算してみたら274だったんだが・・・ 俺のミスだったら土下座する
横特2回で少なくともそんなにダメでない (手元の計算だとそこまでで221になってる
- 943 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 22:59:12 ID:Z6smCydk0
- >>941
48/-10
90/-18で
横特48+82
2回目横+35/-38
2回目特+56
48+82+35+56で221
これにA覚で+10%?しても240が関の山じゃね?
>>942
ありがてえありがてえ
横特横特からJVCF〆できるブーストがなけりゃN繋ぎも代用には十分すぎるダメージだな
- 944 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 23:03:27 ID:Z6smCydk0
- おっと書き残し
横特横特で241/-56
ここから補正厳しくなるから
横+22/-66
特+30
計算してたら
221+22+30=271
+10%で298?
あれ・・・
>>941にさーせんコースかこりゃ…
- 945 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 23:14:23 ID:yo6IJG2s0
- むしろブースト無い時には特締めしたくない
- 946 :941:2012/08/07(火) 23:18:36 ID:cm17Zwfw0
- 携帯→PCでID変わってますが中身一緒です
横特 2回の部分のダメはwiki見てそのまんま計算したんで 間違ってたらさーせん
後A覚醒でも攻撃力補正10%あるのかな?
今回機体によってバラバラだから誰か覚醒中BRズンダとかのダメはかって誰か調べてくれると嬉しい
自分は週末までゲーセン行けそうにない・・・orz
- 947 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 23:20:43 ID:lJVXasVE0
- >横特>横特>横特 覚醒補正無しでこれで292出るね
>横特2回目までのダメは241で計算してるから小数点部分で誤差あるかもだけど
あれ? 241は覚醒補正含んでの数値?
だったら俺の勘違いってことでとりあえず_(_^_)_
>>944
計算さんくす
だが最後の足し算を間違えてるぞww
- 948 :名無しEXVSさん:2012/08/07(火) 23:27:08 ID:lJVXasVE0
- >>945
低空ならそのまま着地移行できるんだしいいんでねと思ってしまう俺は雑魚
ところで話変わるが前格って途中で特格キャンセルできる?(多段の途中で)
1hit特格が出来るなら一応デスコンに出来ると思うんだが (実用性とかは気にしない
- 949 :941:2012/08/07(火) 23:50:09 ID:cm17Zwfw0
- >>948 前格1hit特たぶん出来るだろうけどPSかなり無いと無理・・・
出来るって根拠はNN前1hit特格派生とか出来るからそれと同じってことで
>> 944 自分も今計算してみたけど 横特>横特 220なるね・・・
wikiのダメ欄間違ってるってことだから他の部分とかのダメ会わせて誰か修正お願いします
- 950 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 01:11:35 ID:AuMG8Iys0
- 話がよく分からんが間違ってるってどこがだ?コンボダメの所か?
- 951 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 01:24:41 ID:UrR7zEEY0
- ぱっと調べたとこ 横特>横特 241× 220○
あと 特格は派生なので→じゃなくて 横特って書くべきでここも違う
- 952 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 02:05:04 ID:AuMG8Iys0
- いや、2回目の横格は2ヒットだから合ってるよアレで
あと表記もたぶん大丈夫、νとかもこんな感じだし
- 953 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 02:10:51 ID:AuMG8Iys0
- あー、でも赤枠のサブ派生とかは横Nサブみたいになってるな
まあ判れば問題ないとは思うが
- 954 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 02:42:49 ID:.hexfOgoO
- カット耐性考えるとビーム締めド安定なんだよな。
BR→横特→BR
横特→横特→BR
には何度も助けられた。初代の性能が前作越えて嬉しいですわ
- 955 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 08:47:31 ID:UJLKJL6Q0
- 昨日、エクシアに5回タイマン乱入されて全敗だったわ・・・
どうもダメ負けしてしまう
- 956 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 08:53:54 ID:3wnwYFRw0
- ダメ負け・・・? タイマンならBRから横特JV3とかで延々と鈍足さしっぱにすることも出来るし
格闘〆にJV2持ってくることで無理やり火力出せるからそうそう無いと思うけど・・・
- 957 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 08:54:40 ID:Hx/.7dLM0
- 怠慢する環境がまずおか(ry
怠慢というクソゲーの極みでも、さらに格闘機体と怠慢やることがあり得ないレベル
ちなみにエクシアは怠慢性能としては、かなりのものだよ
格闘性能は揃うもん揃ってるし、近距離の迎撃も悪くない
火力も覚醒含めれば十分にありすぎる
- 958 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 10:19:22 ID:HsmmIt0QO
- >>949前格は多段出しきりしないと特派生出来ないよ
- 959 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 22:47:59 ID:ZDgYnu520
- BR→BZ→JVのキャンセルめっちゃ便利なんだけど
JVを最近めっちゃスカすんだが
距離によってディレイ入れないと当たらない?俺だけか?
- 960 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 22:57:24 ID:dF2Ud.xc0
- スカすなー、まぁジャベの軌跡的にあんなもんだろうと思ってたが
- 961 :名無しEXVSさん:2012/08/08(水) 23:43:29 ID:ZDgYnu520
- やっぱり俺だけじゃなかったか
オバヒからBRBZあててJVスカすとその後の状況が絶望的になるからなぁ・・・
信用しすぎないほうがいいのかもしれないな
- 962 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 01:36:23 ID:NyBuouO60
- >>947 横→特のループは2回目までは安定するけど、
実際には3回目は横がスカるよね。敵機との高度差が開いちゃうからね。
実測じゃないんでしょ?
- 963 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 10:40:11 ID:3w1IMpP.O
- 横1特>横1特>横まで通常時でも普通に入るよ
虹ステの方向間違えてない?
BZ→JVは距離あったらディレイ必要だね 後至近距離過ぎるとBZ打ち上げで緑ロックなるよね
- 964 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 10:47:28 ID:8aK5IMlc0
- キャンセル技は誘導や銃口は基本引き継ぐから、別に緑になろうがならまいが特別でない限り関係ない
- 965 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 11:36:01 ID:LotutQvo0
- >>964
生キャンしたら緑でも銃口補正がかかるだけで射角が広くなるわけじゃないから
真下や真上に撃てるわけじゃないよ
時折真下や真上行くこともあるけどバグに近いもんで安定して出来るわけじゃない
- 966 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 19:55:08 ID:WenY5ktgO
- 話し割り込んで申し訳ないが哀・戦士でデコりをどうしようか悩んでるんだけども参考にどなたかアドバイス下さい。
- 967 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 21:48:43 ID:3w1IMpP.O
- 白い悪魔付けててそれはわからん
- 968 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 22:38:29 ID:p2KJpT4U0
- 翼
ニュータイプ
波紋(青)
が気に入ってる
- 969 :名無しEXVSさん:2012/08/09(木) 23:10:02 ID:/0HsXVSY0
- 白い悪魔素直に羨ましいわ
前作でも取れなかったんだよなぁあれ
- 970 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 11:48:55 ID:1Sbp07iYO
- 時間出来たし覚醒時のメインズンダ威力調べてきます
誰かそこから覚醒補正調べて下さいな
- 971 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 20:45:56 ID:RpHD3vQc0
- >>970
遅いかもしれんが
ズンダじゃなくて何でもいいから1ヒットの威力みればいいんじゃね
JV1の90ダメがいくつになってるかとか
- 972 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 23:22:33 ID:JHjyVFFA0
- ダメ取って来ました 全部根性補正 連勝補正無しです
覚醒技のとこ以外全部BRズンダのダメです ちなみに両方初代です
A格 ダメ160 覚醒技 371 被ダメ 見れませんでした・・すません
B格 ダメ151 被ダメ119
- 973 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 23:26:01 ID:s/shxOUY0
- 覚醒技強っ!?
- 974 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 23:48:04 ID:bQxo7gK20
- 271だろ、常識的に考えて
- 975 :名無しEXVSさん:2012/08/10(金) 23:50:37 ID:JHjyVFFA0
- すまん そこだけ計算ミスってるwww
- 976 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 01:46:36 ID:L5U6ridM0
- 70/30%だから
70+49+28の147
147*X=160
A覚で+8.5%とかかなり半端だなw
8%だと158.7で切り上げ159だし
9%だと160.2で切り上げ161になっちまう
すると8.5%くらいなら切り上げ160になる
- 977 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 02:05:32 ID:5804jK860
- 切り上げは1hit単位だぞ
だから
70*1.08=75.6→76
70*0.70*1.08=52.92→53
70*0.40*1.08=30.24→31
76+53+31=160なので8%だとするとぴったり
- 978 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 09:31:58 ID:qm7vIlXY0
- B覚 攻撃補正2% 防御補正20%
A覚醒攻撃補正8%
かな?
A覚醒防御補正はwikiみたとこ10%らしいから・・・補正率微妙すぎるw
- 979 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 12:09:50 ID:t.z88gig0
- 下格前作仕様に戻して欲しい
- 980 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 12:38:03 ID:l6wQ2A3I0
- 返してやろう…しかし、その代わりに耐久40減少と特派生バウンド、それにガンタン一発持っていくぞ…
- 981 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 12:42:30 ID:L5U6ridM0
- 前作仕様と今仕様どちらがいいかといえば、今のほうがいいから後諦める
今のほうが攻められるんだよね。特コンボでリターンもでかいし
- 982 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 15:00:01 ID:yj.2fATM0
- 俺はガンタンクは前作リロなし
三発発射誘導強のほうが
良かったわ。
- 983 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:15:12 ID:d6rds7U.0
- >>982
関係あるかは分からんが同じバンナムの鉄拳の開発はわざと今までの戦法を潰すように作ってるみたいな事言ってたな
そういえばLSの切り上げってダウン値0なの?前作じゃあったけど
- 984 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:19:42 ID:L5U6ridM0
- 確認したわけじゃないけど0だろうな
格闘覚醒技で最終段以外にダウン値あるのは聞いたことないしLSも一緒だろ
- 985 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:22:02 ID:Wb06qPMg0
- ラッシュ系も初段はちびっとありそうだけど
- 986 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:28:07 ID:p7VFmkWQ0
- ダウン値が設定できる最小値みたいなもんじゃないかな、1/256みたいに(実際にそうかは知らない)
- 987 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 16:30:56 ID:p7VFmkWQ0
- あー前作wiki見てなかった
前作だと0.9(元値1)なのか。BR×2+横1hitからでCPUでも検証できそうだけど
- 988 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 18:37:57 ID:iVTQzpYw0
- もうこのスレ終わるし、暇だったんでコンボだけテンプレ作ってみた
主にWikiとスレに載ってたの参照
BR始動
BR≫BR 119
BR≫BR≫BR 147
BR≫BR→JV 139
BR→BZ≫BR
BR→BZ→JV
BR≫NNN (179)
BR≫NN前特格 (191)
BR≫BD格NN (185)
BR≫横(1hit)→特格 [217]
N格始動
NNN>BR (211)
NN>NNN 220
NN前>NNN (231)
NN>NN前特 (229)
前格始動
前→特格>JV2 (238)
横格始動
横(1hit)→特格>横→特格 241
横(1hit)→特格>NN→特格 [247]
横(1hit)→特格>横(1hit)→特格>○○
締めは BR[251] CF[264] JV1[260] JV2 282 JV3 304←ダウン追撃だと
(241)
横→特格→BR [208]
後格始動
BD格始動
BD格NN→特格→BR [259]
BD格NN→特格>JV2 [283]
覚醒時
横(1hit)→特格>横(1hit)→特格>覚醒技 [A319/B296]
見づらいかもしれんすまぬ
ダメの()は自前の計算、[]はスレに上がってたのを参考に
コンボのチョイスは個人的な趣味なんで偏りあるな(笑
間違いの指摘加筆修正、このコンボ入れようぜとかあったらどーぞ
ついでに次スレ立て誰か頼むな
- 989 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 18:44:03 ID:iVTQzpYw0
- 追記
後格始動コンはよくわからんからそれも頼むw
横特×2の締めは人によって色々あると思ったからこんな書き方に
最後の改行ミスってるけど、正しくは
ダウン追撃だと(241)
な
- 990 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 22:46:31 ID:xwfkr2G.0
- まじ乙!
特派生やヴぇなw
- 991 :名無しEXVSさん:2012/08/11(土) 22:48:07 ID:Zj2MM.zkO
- 後格追撃もたぶん前作と同じだから前作Wiki参考にで良いと思う
今回は虹要るけど
BR始動
BR→JV>>JV2
BR>>NN前>BR 打ち上げコン虹は前
レバー入れ特格始動
特格(1hit)⇒特格>>BR>>BR
ここらへんはどうかな?
- 992 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 04:46:32 ID:DO22jucAO
- BZ(BR)>>横1hit→特>JV2
がやたら火力出てたし、これも威力知りたいな
- 993 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 07:43:21 ID:cItWsPTs0
- 計算上は
BR≫横1hit→特>JV2で217
BZ≫横1hit→特>JV2で214
BZのダメ・補正率は前作と同一(95、-40%)と仮定
- 994 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 10:06:30 ID:Bvu7WU3o0
- >>988-989です
>>991
上二つは了解。付け足しときますわ
で、一番下がよくわからんのだが、
タンク(1ヒット)⇒CF(本体ヒット)≫BR≫BRて認識でおk?
>>992-993
ごめ。BR始動の一番下 BR≫横(1hit)→特格 [217] てなってるけど
正しくは BR≫横(1hit)→特格>JV2 [217] です
ミス多くてスマン
今日は久しぶりにゲーセンで触れるんで、時間あったら実地でダメ検証してきます
また夕方か夜ぐらいには修正いろいろ含めて上げ直すわ<テンプレ
- 995 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 11:00:23 ID:RSlUnmVcO
- >>994 書き方わかりずらくてすいません
タンク3hit>>BR>>BRってことです
最初1hitだとBR一本じゃダウンしないのでそれのミス無くすためにもWikiに載せといたらと思いまして
自分はあまり使わないのでわからないのですがCF迎撃成功した時のコンボとかも有ると良さそうですね
- 996 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 22:48:32 ID:Ci89I49c0
- こいつ・・・動くぞ
- 997 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 22:59:33 ID:ClEPJppk0
- そういや次スレどうなってるの・・・?
- 998 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 23:12:33 ID:XXPC4Nsg0
- テンプレと次スレの準備してくるわ
- 999 :名無しEXVSさん:2012/08/12(日) 23:16:27 ID:XXPC4Nsg0
- 正式名称:RX-78-2 GUNDAM パイロット:アムロ・レイ(0079)
コスト:2000 耐久力:620 変形:× 換装:× 覚醒技:○
射撃 ビーム・ライフル
射撃CS スーパー・ナパーム
サブ ハイパー・バズーカ
特射 ビーム・ジャベリン【投擲】
特格 コア・ファイター/ガンタンク呼び出し
格闘 ビーム・サーベル
覚醒技 ラストシューティング
□wiki ガンダム
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/24.html
□前スレ
初代ガンダム part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328683641/
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立てて下さい。
- 1000 :初代ガンダム part.2:2012/08/12(日) 23:17:29 ID:XXPC4Nsg0
- 正式名称:RX-78-2 GUNDAM パイロット:アムロ・レイ(0079)
コスト:2000 耐久力:620 変形:× 換装:× 覚醒技:○
射撃 ビーム・ライフル
射撃CS スーパー・ナパーム
サブ ハイパー・バズーカ
特射 ビーム・ジャベリン【投擲】
特格 コア・ファイター/ガンタンク呼び出し
格闘 ビーム・サーベル
覚醒技 ラストシューティング
□wiki ガンダム
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/24.html
□前スレ
初代ガンダム part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328683641/
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立てて下さい。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■