■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ユズリハ part1 1 :名無しさん :2012/02/11(土) 09:32:03 ID:RPVVKtXg0 ユズリハ part1
2 :名無しさん :2012/06/09(土) 15:44:13 ID:ounDi0w60 なんでいないんだよー
3 :名無しさん :2012/08/24(金) 19:57:18 ID:qTqnq53Y0 ロケテ出始めて大分たってるけどまったく書き込みがないな
4 :名無しさん :2012/08/24(金) 23:58:13 ID:iVq2LvSg0 プレイ動画見たけど壊れの香りがする
5 :名無しさん :2012/08/25(土) 04:29:22 ID:GsPgSq460 超リーチなのに近距離も強そうだな 勝った時の「おーい生きてるー?」が良いw
6 :名無しさん :2012/08/30(木) 12:40:37 ID:GuMvMq3I0 CV.藤村歩 機動戦士ガンダムUCのオードリー・バーン役、アクエリオンEVOLのMIX役の人。 アルカディアより。
7 :名無しさん :2012/08/30(木) 12:55:34 ID:0Wxc4MmA0 ・236AorBorC(空中可) A版は斜め上、空中で打つと斜めしたに斬る。 B版は画面2/3ほどの距離を横方向へ斬りhitしたら壁バウンド、画面端が近かったらバウンドしたものを拾える。空中版も斜めした方向へ斬りhit時壁バウンドする。 C版はゲージ100%消費し、たくさん斬る。暗転無敵無。 ・214AorBorC(空中可) ABC版共に前方方向へジャンプしすれ違いざまに切り刻んだのち着地する。 hit後はA版は表に、BC版は裏に落ちB版はそこから拾い直してコンボにいける C版はゲージ100消費、暗転無敵無。 ・421AorBorC(空中可) 「こっちだよー!」と言いながらワープする A版は横方向へ短距離、B版は横方向へ中距離、C版は敵の頭上後方へワープする C版でもゲージは消費しない。 発生は遅いためリバサに打とうなどと絶対に思わないように。 ・41236D インフィニットワース 無敵有。hit時は専用モーションに移行し、布で包みつつ斬る。 「あくそくざーん!」とか言ってるけど画面中央の漢字は別物。 ・ABC インフィニットワースイグジスト 相手のHPが3割切っている状態でゲージ200%時のヴェールオフ最大タメをhitさせたのちそれを拾ったコンボ中にABC同時押しで発動、相手は死ぬ。 画面全体が一色で染まり、その向こうで斬ってる感じ。影は見える。
8 :名無しさん :2012/08/30(木) 19:02:17 ID:jpdXPiF20 動画見るしかないし、まとめめっちゃ助かるわ 通常技もできれば誰か頼む
9 :名無しさん :2012/08/30(木) 22:15:10 ID:Sg8MsOvQ0 ユズリハ対戦前英文 She is thoughtless. She chooses to be herself evading from the statute. Letting nobody capture her, she lives as the fancy takes her. Only cold steel gazes at the moment. The principle is a blink. Everything returns to every moment. The true self awaits her beyond the freedom. The lost self.
10 :名無しさん :2012/09/02(日) 10:49:09 ID:CoLcdiO60 雑だが大体の通常技 5A:足元を蹴る上段 2A:リーチの短い下段 5B:横方向へ切りつける上段 2B:2Aよりも若干長い下段?鞘で殴る 5C:斜め上方向に斬りつける 2B等がシールドされて離れるとスカって反確なので固めには余り使わないほうがいい 2C:リーチの長い下段 ヒット時浮く 拾いでhitさせると追撃しなければ相手はダウンする これか咲で浮かして追撃していくのが中央コンボの基本となる 4B:布を回転させて攻撃する 相手の攻撃に合わせると当身効果もあり、(追加Bで?)追撃が入り相手は小さく浮いて落ちてくる 4C:前に踏み込みながら4Bのようなモーションで攻撃する。当身効果があるかは不明。 ダッシュC:ジャンプして斜めしたに斬りつける、その勢いは地面の岩が破壊されるほど。中段かどうかは不明だけど見た目中段っぽい。ダッシュC>空中A咲>B八重〜というコンボが入る 6B:横方向へ斬りつける 通常技かと思いきやホールドで構に移行する特殊な技 6C:6Bと同様に横方向へ斬りつけ、ホールドで構に対応している JA:エルボー おそらく中段 下方向に若干強い JB:横方向へ切りつける JC:JBよりも長いリーチで横方向へ斬りつける J2C:タメ対応技で下方向へ斬りつける JBとJCは下がとても薄いので飛び込みからはJ2CかJAが基本 残念ながら溜めてもめくり判定はなかった 地上通常技はとりあえず6B,6C以外はjcできた気がする 噂の地上引き戻しは、A咲>右上ワープ(jc?)>ディレイJCで引き戻せたけどシビア
11 :名無しさん :2012/09/02(日) 11:55:57 ID:9PViCTfwO 5Aが下段で2Aが上段じゃなかった? あと、6Aが上6Bが横6Cが下方向を切り付ける特殊技だったはず。ギルティでのミストファイナーみたいな感じ。ボタンホールドで構えに移行。各種空中でも出せる。
12 :名無しさん :2012/09/03(月) 00:43:45 ID:hn2Y6tdw0 236って剣の部分にも喰らい判定ある??
13 :名無しさん :2012/09/03(月) 11:20:23 ID:gtznTzpA0 動画見てた限りでは 中央ではエリアルからJAJC(B?)で落として強制復帰から攻め継続 端ではJA、2C、投げで固め・択をかけていく って感じなのかな
14 :名無しさん :2012/09/14(金) 01:44:11 ID:YiyGcL6Q0 ユズリハのコンボってアルカディアに載ってるやつで大丈夫ですかね? もしロケテで伸びてたら教えてください
15 :名無しさん :2012/09/17(月) 09:44:05 ID:XFcO3j7Q0 カウントダウンボイスでジョニーがdisられてた
16 :名無しさん :2012/09/17(月) 17:26:34 ID:DaAG/sj2O ユズリハの声で抜いた
17 :名無しさん :2012/09/17(月) 17:33:28 ID:Y49D1Fo.0 来やがった いちいち下ネタぶっこむなら荒らしと判断してBAN要請出すから
18 :名無しさん :2012/09/17(月) 17:58:53 ID:tJcY9lNU0 アルカコンボってどんなんなんですか?
19 :名無しさん :2012/09/17(月) 19:31:36 ID:V3jidOtY0 アルカ読め いやマジで
20 :名無しさん :2012/09/17(月) 20:09:49 ID:tJcY9lNU0 近くの本屋に売ってないんよ・・・
21 :名無しさん :2012/09/17(月) 21:04:39 ID:Oy592CcM0 今は電子書籍で買える時代なんやで
22 :名無しさん :2012/09/19(水) 11:35:48 ID:./siuePg0 で、結局JAはクソ技なん?
23 :名無しさん :2012/09/19(水) 12:39:26 ID:W6CiJmiY0 明日からよろしくなお前ら
24 :名無しさん :2012/09/19(水) 15:14:19 ID:eOyzTTcY0 ユズリハちゃんprpr
25 :名無しさん :2012/09/19(水) 15:49:47 ID:NRm8WnNY0 スレ違いhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1347871120/
26 :名無しさん :2012/09/20(木) 03:32:17 ID:YsprNeLs0 もうすぐ… もうすぐやでえ…
27 :名無しさん :2012/09/20(木) 07:17:34 ID:gnaluYek0 今日からよろしく、同志たちよ
28 :名無しさん :2012/09/20(木) 08:46:50 ID:R5w0f9Ts0 八重〆がいいのか2C〆がいいのか・・・ 2C〆は受け身するところをダッシュで裏まわれて初見殺しにはなりそうだけど
29 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:04:52 ID:oYGUr6As0 八重はBで拾いなおせるんじゃなかったっけ
30 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:11:47 ID:R5w0f9Ts0 同技あるから2回やったあと拾いはできなくて、もちろん1回はコンボで使うんだけどそのあとまた〆で使うか否か ゲージ回収優秀だったら使うべきか
31 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:16:00 ID:oYGUr6As0 あー 咲で〆はいけないのかなあ でも起き攻め考えたら八重の方がいいのか…??
32 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:26:38 ID:oYGUr6As0 ああ、起き攻め重視なら2C〆がいいのかwww まあ回収とるか攻め継続とるかの状況判断でいいんでは てか地上引き戻しって今もできるの?
33 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:27:43 ID:R5w0f9Ts0 >>10 にできるって書いてあるけど安定するかは謎 どうでもいいけどsageとけ
34 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:32:44 ID:oYGUr6As0 ageなくていいのか?
35 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:37:47 ID:R5w0f9Ts0 下がりすぎてもあれだけど上がり過ぎると荒れやすくなるしね 攻撃面の〆は回収調べてから判断として、防御面の切り返しがアレでシールドポイント調べ必須のキャラになりそうだ
36 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:45:10 ID:oYGUr6As0 切り返しがなー… ゲージあれば一応リバサ悪即斬もありかもしんないけど ロケテ行ってないし何で暴れればいいかも分からん…
37 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:50:33 ID:VGYDfbkk0 甘えたアサルトにしっかり4Bで当身取るくらいじゃないかな
38 :名無しさん :2012/09/20(木) 09:56:35 ID:8LVSe09Y0 ABC同時押しのヤツは反確?結局ゲージは使うけど切り返しにならんかな
39 :名無しさん :2012/09/20(木) 10:05:14 ID:v56v4lOg0 今日から稼働だな。ロケテ行けなかった身としては情報助かるわマジで。 稼働店舗調べつつ、見つけたら俺も研究してみるわ。
40 :名無しさん :2012/09/20(木) 10:51:56 ID:VGYDfbkk0 端おいやられて中近距離でちくちくされるとなんもできないな…
41 :名無しさん :2012/09/20(木) 12:00:33 ID:oYGUr6As0 もう稼動してんの? いいなー
42 :名無しさん :2012/09/20(木) 13:55:53 ID:CYQp8q2Y0 この子中段なくない?
43 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:01:55 ID:EPaIFC1Q0 崩しよりも立ち回りで何とかしろってキャラじゃないの? その立ち回りもリーチ長くて強いかと思ったら、硬直長すぎで微妙そうなイメージだけど 実際どうなの?プレイできた人
44 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:10:56 ID:v56v4lOg0 リーチの長さは確かに強烈だが、隙はでかいな。 構えっぱってのも、一度切ってからの構えだし。 空対地がj2c以外は確かに弱いね。
45 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:17:27 ID:m7xF7GX6O 咲の刀部分に食らい判定あってビビったわ
46 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:25:34 ID:EPaIFC1Q0 何??このキャラ立ち回り微妙、崩し微妙、切り返しなしの微妙キャラなの? おいおい期待できる要素何かないのかよ
47 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:32:33 ID:v56v4lOg0 ただ、咲から特殊技がコンボルートとしてあったり、構えからの移動が色々だから、高威力のコンボ結構あるかも? 上手く地上引き戻しルート開拓出来れば…崩しは投げを上手く入れるか…?
48 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:36:48 ID:XMaLb.XA0 地上引き戻し消えたんじゃないの?
49 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:39:48 ID:yeP0WyMUO そもそも基本コンボがわからないんで誰か教えて下さい(-_-;)
50 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:46:39 ID:v56v4lOg0 A連打以外で簡単なのは、 a>b>2c>A咲>b八重>a>b>エリアル とか?ちと壁近くないと八重の後拾うのキツイけど(´Д` )
51 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:46:42 ID:ewGhwwvk0 A連
52 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:56:34 ID:7voryJT.O 対空は?
53 :名無しさん :2012/09/20(木) 14:57:42 ID:eOEavSMM0 よくわからないうちにボコボコにされて終わってた せめてもと悪即斬みてきた
54 :名無しさん :2012/09/20(木) 15:00:43 ID:b/AqimRY0 空対空と咲置き 引きつけての対空は期待するな
55 :名無しさん :2012/09/20(木) 15:04:39 ID:8LVSe09Y0 触った感じBBの棒所持ライチが頭に浮かんだ 崩し弱い、技の硬直長いから適当に技振っててもいい事ない 最低でもガードさせないとまず反確。chしたら美味しいですみたいな たまにchしたら壁バウンドとかするからなんとか拾いたいがどうすればいいか分からん
56 :名無しさん :2012/09/20(木) 15:15:59 ID:7voryJT.O 通常技対空に頭無敵とかないんだ?
57 :名無しさん :2012/09/20(木) 15:23:14 ID:v56v4lOg0 壁際で飛び道具と一緒に固められると非常に何も出来ない…フォルトレス必至だわ。
58 :名無しさん :2012/09/20(木) 15:48:52 ID:v56v4lOg0 だが、始めてさわったが、ユズで10連勝できたぞ。抑えるところ抑えたらかなりいけるかも。まあ、まだキャラ対策できてないだけかもしらんが。
59 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:14:18 ID:muy..5DsO 2A連打からでも問題なくコンボ行ける?
60 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:14:41 ID:oYGUr6As0 固めきついー
61 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:18:22 ID:7voryJT.O つまりあれか?美鶴ではなくダルシムか?
62 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:19:06 ID:v56v4lOg0 2aもaも、リーチが絶望感漂うんだよなぁ… リンネ相手が出の速さ、飛び道具、そこそこのリーチと判定と無敵対空で、若干詰みの予感がする、誰かいい方法知らないかなorz
63 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:24:31 ID:v56v4lOg0 美鶴では無いが、ダルシムに速さと斬れ味ときょぬーを与えると近くなるな。 あと、炎をボッシュート。 それと前言撤回、咲からは色々派生するわ。特殊技だけではなく、同じボタンじゃなければ八重のほかにも移動技とかもいける。
64 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:32:19 ID:7voryJT.O むしろ移動派生は公式サイトに書いてある 特殊技いけるのは知らなかったわ
65 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:37:07 ID:uvY9a1eE0 1ゲージあればEX咲で逃げれるから切り替えしはこれでいいんじゃないの 2ゲージあれば悪即斬のが威力高くて美味しいけど、200%まではなかなかなー
66 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:42:12 ID:goEf0u/E0 昇龍こすらない奴にエルボー通りすぎwww
67 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:50:20 ID:0HO8x.QsO とりあえず強キャラ目的で使おうとしてるやつはやめておけと忠告。 オリエのがよっぽど簡単で強いやん。
68 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:51:23 ID:7voryJT.O で、どうなの?一撃の演出は
69 :名無しさん :2012/09/20(木) 16:55:04 ID:v56v4lOg0 オリエ戦終わって思わず一言。 美鶴ゲーいい加減にしろ。 高機動バクステされて対空、ドロアガン待ちされるとマジで何も出来ん。
70 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:04:11 ID:RnFZcKco0 まだ初日で文句言うな
71 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:12:47 ID:v56v4lOg0 うむ、すまん。まだ初日だったな、頑張って対策練るとするわ。 目下考えないといかんのはやっぱ崩しかね。 ガード固められると投げ位なきがする。 既出だが、j2cもめくれないし。 そういや、j2c最大タメでガー不とかないのかな?
72 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:17:20 ID:RnFZcKco0 JAめくれるよ
73 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:23:08 ID:0HO8x.QsO 申し訳程度にだけどな
74 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:24:30 ID:WbqmzdSA0 中距離ってなに振ればいいの?
75 :名無しさん :2012/09/20(木) 17:30:27 ID:v56v4lOg0 JAめくりマジか! 距離上手く取れるよう練習してみる 移動技の後攻撃できるようになるまで、若干時間かかるんだな。 b咲⇒移動技⇒追撃 とやろうとしたけど、どうもうまくいかない…入るかどうかもわからないがw a咲⇒上移動⇒b追撃はいけるけど、締めにしては若干しょっぱいしなぁ。 ただ、壁近くでb咲あたったら、そのままc拾い⇒b咲 とかいけそうだね。 ループはキツイかもだけど、多少コンボダメ上がるかも。 できたら試してみる。
76 :名無しさん :2012/09/20(木) 18:16:43 ID:0YT0/aR60 空中B八重にいけるエリアルパーツって何?
77 :名無しさん :2012/09/20(木) 18:35:49 ID:v56v4lOg0 確証はないけど、b咲始動のとき、 b咲>b>c>jb>jc>空a咲 は入ったんだわ。(拾いは確かこれで良かったはず 最後の空a咲のあと、b八重入らないかな?
78 :名無しさん :2012/09/20(木) 18:44:16 ID:Fd46ypPw0 アルカコンこれ最後のb咲からa八重て入るのか… bホールドとかも試したけどよくわからん
79 :名無しさん :2012/09/20(木) 18:47:03 ID:MIcDstQk0 皆もう気づいてると思うけど 236AorBは低空で出しても中段にはならないよね 結構期待してたのに あと、適当ガト4Cから空中で(八重なしで)拾ってまた拾い直しってのはこのキャラ出来ないのかな 4C>JC>J2C>J6C>5B>5C>A八重>拾いなおし的な まぁ、後で自分で調べにいくつもりだけど もし暇な人いたら適当でいいんでやってみてください
80 :名無しさん :2012/09/20(木) 18:53:21 ID:nhBmco920 >>80 地上チェーン→2C5C→JAJBJC→5B5C→八重〜 は確認した。 猶予かなりあるからぶっちゃけつなぎは適当でいける あと、さすがに低空236が中段だったら阿呆性能すぎると思うわ
81 :名無しさん :2012/09/20(木) 19:04:34 ID:MIcDstQk0 今公式のキャラ紹介動画をなんとなく見てたけど 3:20くらいに拾いなおしのコンボありました 後でゲーセンいってテキトーにコンボやってみます>>78 キャラ紹介動画の3:38にそれっぽいのありますよ>>80 ありがとうございます 後でいろいろ試してみます さすがに中段だったら壊れかーw
82 :名無しさん :2012/09/20(木) 19:05:12 ID:zMPgDJM2O 適当ガトってなんの技だよ
83 :名無しさん :2012/09/20(木) 19:05:50 ID:xxgfJzAg0 ~5C~2C~4C~jB~jC~j2C~2A~5C~B八重で3300位 空中でB八重当てて2Aで拾い直して…ってコンボあるけどどこからB八重出せばつながるのか判らん… 立ち回りも近付かれたら厳しい気がする 6A対空になる?
84 :名無しさん :2012/09/20(木) 19:07:51 ID:MIcDstQk0 >>82 すみません適当ガトリングの略です
85 :名無しさん :2012/09/20(木) 19:19:53 ID:KpT9Nbuc0 今ニコ生見てたけど肘強すぎワロタ
86 :名無しさん :2012/09/20(木) 20:14:24 ID:e7BzUSFA0 このステ民的には肘も微妙な感じ?
87 :名無しさん :2012/09/20(木) 20:23:46 ID:/4op/lK.0 抜刀で攻めたいけど上手く差し込めない… 6系統の技出して、AB抜刀に行くのが発生早そうでいいのかなって思った
88 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:09:45 ID:W9JWmkI20 なんか高速中段っぽいのにザックザクにされた コンボについては申し分ないんだけど切り返しがマジでどーしよーもねーな… とりあえずワープが楽しいのとかわいいのとでモチベ維持したい
89 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:10:07 ID:W3hQbuFc0 立ち回りだけじゃやっぱ勝てん 起き攻めでハメ殺せるレシピ探しが急務やな あるかどうか知らんけどさ
90 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:12:47 ID:/4op/lK.0 B抜刀押しっぱ〆かな?それである程度はガード間に合ってる気がする こっちだよーで移動して、多分6系統の抜刀と波動系統の抜刀に派生できるっぽいからそこから崩さないとだめっぽいですね
91 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:12:53 ID:W9JWmkI20 あとC系が減らねー…C八重とB八重ダメージ大して変わらなくね?
92 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:37:44 ID:Ii.LYxd.0 明日触ってこようと思うんだけどクラリーチェみたいなイメージを持ってればいいんだろうか?
93 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:42:28 ID:/4op/lK.0 移動>抜刀>ホールド>移動>…ってできるのか試したいのに回りが強くて処理されてどうしようもないwww このキャラほんとに強いの…?(´・ω・`)
94 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:43:16 ID:W9JWmkI20 B八重〆ホールドから抜刀で受け身狩りとか出来ませんかね
95 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:45:21 ID:W9JWmkI20 稼働初日にそんな事云われましても…
96 :名無しさん :2012/09/20(木) 21:59:56 ID:t/9Zzoqg0 コンボは〜拾い2a 5c b八重 2cで締めて3000とりつつダッシュしておきせめかな、と。
97 :名無しさん :2012/09/20(木) 22:25:04 ID:wS.qpaW60 あの〆はB八重>2Cだったのか 秋葉はレベル高すぎワロタ、1回しか勝てなかったよ 俺は全然動かせず技ある程度モーションわかった程度だったけど 他の人がやってたコンボとか起き攻めとかなんとなくだが、こうゆうのって書いていいもん? アルカディアのコンボも乗ってないしだめなんかな
98 :名無しさん :2012/09/20(木) 22:38:58 ID:W9JWmkI20 情報が集まるのはいいことじゃね アルカ読んでないからどんなコンボかわからんけど
99 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:06:57 ID:xswk9x.20 パソピ動画のコンボ〜肘起き攻めのレシピくれ
100 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:15:09 ID:wS.qpaW60 JA>2A>2B>2C>4C>A八重>2A>5C>(jc)>JC>J2Cから着地JAだね
101 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:16:26 ID:lkr59TZs0 ごめ、誰か知ってたら教えてくれないかな? ユズリハ紹介動画の3:27からのところで、 C咲>B咲>J??>JBかJC>(着地)>6C>B八重 みたいなことやってるんだけど、空中での最初の一撃が何かがわからないんだわ。 なんか、若干引き寄せてるような感じにも見えるんだが、特殊技でこんなのあったっけ・・・? 空A咲にしては出の速度も音も違うし…
102 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:19:31 ID:XXUGfb5Y0 アルカディアのは商業誌だからみんな書いてないのであって 普通にゲーセンで見たのなら書いてほしいなー。
103 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:23:14 ID:R5w0f9Ts0 Aこっちだよー構え移行>C>B咲(壁バウンド)>jc>JC>着地5B>B八重 にしかみえないけど
104 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:30:08 ID:lkr59TZs0 >>103 ごめ、そうだねこれw 見間違えてた、指摘ありorz
105 :名無しさん :2012/09/20(木) 23:32:20 ID:W9JWmkI20 崩しに乏しいからガトどっかで切ってjc~アサルトj2Cとかで崩す感じ?それでも遅すぎるか 構えの派生システムがよくわからない…ご存じの方教えてください
106 :名無しさん :2012/09/21(金) 00:20:13 ID:Jv5Bjaqg0 4C>八重の八重がこっちだよに化ける…
107 :名無しさん :2012/09/21(金) 00:49:49 ID:D3DBrPuEO 既出かもだけど、スレの発展を願ってコンボ置いときます 画面端付近(大体4キャラ分位) 地上ガト〜5C>236B>jc>下り際JC>*5B>5C>214B>拾い色々 最後の拾いは2Cが入ったけど、2C>4C>214Aやったら最後赤くなったのでまだ未開発です あとタイミングによっては、*の5Bで相手が立ち喰らいに戻って焦るので、その場合は地上ガトから締めるとよいかもです 今の所距離限過ぎて使い道微妙だけど、ここから何かがあると思う!・・・きっと・・・
108 :名無しさん :2012/09/21(金) 00:55:04 ID:L1E6Szg20 地上色々~5C~2C~4C~A八重~2A~5C~jB~jC~j6C~B八重 状況次第で4400位
109 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:14:53 ID:cwdVTf360 >>107 236Bって壁バウンドだったっけ? 236B後に拾えるなら、214A>2A拾い>236B〜とかみたいに ガト後半に組み込むことって出来ました? 立ち食らいになるなら、そこから地上ガト〜地上ダウンって感じで取って からのエルボ重ねとか出来るし、意図的に出来るなら研究してみたいね
110 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:27:07 ID:8VJfEnIIO 今日試せなかったけど、もしかしたら。 2A>2B>5C>2C>4C>JB>JC>J2C>2C>4C>B八重>2C〜起き攻め。ができるかも。 明日練習して入ったらゲージ回収ダメ↑の起き攻めになるはず…。
111 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:29:20 ID:8VJfEnIIO 壁際でリンネとハイドに固められたら何もできないきが…。バーストかアバッシングガードで距離離さないとそのまま殺されるw
112 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:35:13 ID:L1E6Szg20 j2C~2Cって間に合うか…?
113 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:43:55 ID:cxZP/kaM0 俺は手抜きでJ2CじゃなくてJA>JB>JCで運んでたけど、>>110 っぽいコンボはできるよ。 地上ターゲット→エリアル運び→拾って八重〜 地上ターゲット→八重→拾ってエリアル運び〜 のどっちもいける。 画面端が絡めばここにさらに236Bの壁吹っ飛ばし拾いを追加することもできる
114 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:46:19 ID:D3DBrPuEO >>109 立ち喰らい戻りはダウンギリギリで5B当てたらなりました。今の所狙ってやれないことは無いかな?レベルですね。リスク高いし 236Bはやってないですが、少なくともこのレシピでは2Aからは無理じゃないかなと思います
115 :名無しさん :2012/09/21(金) 01:51:57 ID:uQoXAEbk0 >>110 2A>2B>5C>2C>4C>JB>JC>J2C>2A>5C>B八重>2C〜起き攻め。 なら上のほうにあったけど2C拾いはさすがにきついか? 2A>4Cとか2A>5C>4Cとかも試してみたいな
116 :名無しさん :2012/09/21(金) 02:00:01 ID:Nco7Jce.0 JB>JC>J2C>着地2Cは普通に入るよ
117 :名無しさん :2012/09/21(金) 02:10:39 ID:L1E6Szg20 2Cでダウン奪えるならダッシュ2Aで表裏とか?
118 :名無しさん :2012/09/21(金) 02:33:45 ID:5XnnWvVU0 誰も触れてないけどダッシュC結構強かった
119 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:10:19 ID:J1oE3PYg0 追い込まれたらお願いCこっちで逃げるしかない気がする
120 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:16:15 ID:uQoXAEbk0 ダッシュ攻撃てコンボパーツとしてどうなのかな それにしてもまったくもって存在を忘れていた
121 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:37:59 ID:L1E6Szg20 上になんか書いてあるけど結局ダッシュCって中段?
122 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:49:49 ID:uQoXAEbk0 >>121 中段じゃなかったです
123 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:54:24 ID:cxZP/kaM0 ダッシュCは中段じゃないけど、発生そこそこ早くて判定素直で 当たれば3000コンボ+起き攻めっていう話の分かる奴ですよ
124 :名無しさん :2012/09/21(金) 03:54:42 ID:L1E6Szg20 >>122 いよいよ地上から咄嗟に出せる中段が無いですねぇ…
125 :名無しさん :2012/09/21(金) 04:08:40 ID:LAuQfQMQ0 ダッシュC始動どうやって拾うのかわからなかったから知りたい
126 :名無しさん :2012/09/21(金) 04:13:48 ID:uQoXAEbk0 >>125 おそらく>>10 のパーツでは
127 :名無しさん :2012/09/21(金) 06:03:30 ID:/W4MB3eA0 インフィニットワースイグジストは凄いかっこよかったとだけ 全体的におちゃらけてるのにこんときだけマジになるユズリハマジカッコイイ
128 :名無しさん :2012/09/21(金) 06:11:10 ID:/W4MB3eA0 後、一日触ってたけど八重に凄い補正かかってるから序盤で組み込むと後が全く減らないので使わないコンボ開発が急務 どんぐらいかって言うと、八重まで含めて3000近く減ってるのに、そこから追撃で+500もいかないレベル 補正関連が殆んどメルブラと同仕様っぽいから乗算かかってるのかね。ヒット数も多いからこれもいたそう ヒット数稼ぎすぎるとアルカコンの2A>Cが繋がらなくなるので、2C>4C>A八重じゃなくて2C>6C>B八重にすると割りとヒット数かさんでても繋がる コンボとは関係ないけど、構えジャンプ中にこっちだよーってできたっけ できると固めの幅が広がるんだけど それと>>123 のレシピが知りたい あれ拾えたのか
129 :名無しさん :2012/09/21(金) 07:00:32 ID:csFnDjQ20 >>128 4Cからjcで直接エリアルいけるからそっち推奨なのかな
130 :名無しさん :2012/09/21(金) 08:01:02 ID:uQoXAEbk0 いろんなコンボパーツ寄せ集めてみたけど 地上チェーン>4C>JB>JC>J2C>2C>6C>>>123 のコンボ(A咲>B八重>2C?拾いなおし?) 出来るだけ八重を後ろもってこうと思ったらこんなことしか思いつかなかったや さすがにヒット数的な問題で無理かな?4Cも後ろに入れたほうがいいとか 補正関係はさっぱりだぜ んーまだ使ってないパーツがいくつかあるかなー
131 :名無しさん :2012/09/21(金) 08:06:25 ID:dYI6uf.E0 今日GGのついでにUNIやるんだけどユズリハ基礎コンどんな感じ?
132 :名無しさん :2012/09/21(金) 08:54:19 ID:qGZKfTjU0 メルカヴァ立ち状態に昇りJA>J2C>JC〜が入った、しゃがんでてもJAをガードさせられる素敵仕様 多分、デカキャラには行ける このキャラ何で暴れれば良いのかね、5B?
133 :名無しさん :2012/09/21(金) 09:04:00 ID:z0XL2A6U0 かわいい
134 :名無しさん :2012/09/21(金) 09:31:22 ID:Ck04dZjA0 >>132 昨日はシールドで距離とってからお願い当て身とかもやってたわ 基本Bだけど てか肘つえーな、昇竜スカせるじゃん 銀髪幼女のサマソは無理だけど
135 :名無しさん :2012/09/21(金) 10:18:27 ID:8VJfEnIIO どうも、110です。コンボを対人で試して見ました、J2C>2Cほぼ安定で入ります。最速なら入るのかな? 2Cで拾った後、4C>B八重>2C〜起き攻め、できます。 ダメは3300くらいでしたね。 自分は早くB咲からのコンボを安定させたい。
136 :名無しさん :2012/09/21(金) 11:11:39 ID:0iNyX2McO B咲きhitしたらどうやってコンボすればいいんだろう
137 :名無しさん :2012/09/21(金) 11:16:23 ID:8VJfEnIIO アルカディアによると、もう一回B咲当てるらしい。 B咲>B咲>Cこっちだよ>A八重>2C>4C>B八重>2C>起き攻め〜。とかできるらしいけど。。。 全く安定しない…。
138 :名無しさん :2012/09/21(金) 11:28:17 ID:0iNyX2McO それ試してたけどB咲きの後のCこっちだよーが間に合わない… B咲き>Cこっちだよーってホールドで出すよね?
139 :名無しさん :2012/09/21(金) 11:35:48 ID:PJoKRe520 インフィニットワースってホントに無敵技? まったく割り込めない
140 :名無しさん :2012/09/21(金) 11:49:20 ID:jbUC7oqY0 悪即斬で相手の中段にわりこんだりできたよ 対空ってなにふればいいんだ? とびから固められてはげそうになった
141 :名無しさん :2012/09/21(金) 12:09:50 ID:i7bL2QY.O 空対空、空対地は結構そろってる気がするけどこれっっていう対空がなぁ
142 :名無しさん :2012/09/21(金) 12:19:02 ID:yEPh2UpoO >>138 構えいらない 普通にキャンセル
143 :名無しさん :2012/09/21(金) 12:22:43 ID:D3DBrPuEO ダッシュCからは 画面中央は 空A咲>Cこっち>B八重から拾うのが良いかと。画面端はCこっちなしで空B八重に繋がるよん
144 :名無しさん :2012/09/21(金) 12:46:22 ID:8VJfEnIIO 固めからの崩しで。 ガトリング>A咲ホールド>J派生>J2C。が結構強かった。 初見はほぼ確実に崩せる。 J2CをJAのエルボーに変えてもおk
145 :名無しさん :2012/09/21(金) 12:58:32 ID:/W4MB3eA0 俺はそれB八重からやってたけど、それ昇竜持ちには普通に潰されるんだよね 別択が必要
146 :名無しさん :2012/09/21(金) 14:12:45 ID:5gujS3D.0 ホールド移動って択攻めできそうだけどどうなってる? 全部試す前にメルカヴァ使いにボコられるw
147 :名無しさん :2012/09/21(金) 14:19:25 ID:5guJTvMc0 今ユズリハ使ってきたんですが。 もしかして5C>2Cのガトリングルートってガードされてたらできません? 勘違いだったらすいません あとJ4C後のJB>JC>J2Cが入らないのは自分の入力が遅いんでしょうか?
148 :名無しさん :2012/09/21(金) 14:43:11 ID:T3epE6Mk0 ガトは出来たはず、固め中に違和感なかったし J4Cじゃなくて4Cだと思うけど、入力が遅いのが原因かな、妥協でJABC着地でもできるよ
149 :名無しさん :2012/09/21(金) 15:19:13 ID:ts9Ez8ms0 各種ワープの性能、硬直等教えていただけないでしょうか
150 :名無しさん :2012/09/21(金) 15:32:47 ID:nuaRJtMo0 ゲーセン行ってきた バティスタが無双してたから帰って来た 早くユズリハ使いたいまる
151 :名無しさん :2012/09/21(金) 15:33:14 ID:5guJTvMc0 >>148 ありがとうございます もしかしたらその前に無意識に2A2B2Cと繋げていたからできなかったんだと思います。 勘違いすいません
152 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:03:16 ID:GsnSXxn20 みんなが言ってる肘ってJAのことでいいの?
153 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:05:27 ID:aLUWKuR60 構え派生からはとりあえずA咲から以降の場合、そのあと行動できるのはB系統一回とC系統一回であってる? 火力でるコンボまだわからないからなんとか構えからの起き攻めを煮詰めたいんだけど、対戦ばっかで余地がないw
154 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:16:14 ID:DdOaIFB.O UNIのシングル台発見。 初見でまだ一度もプレイしたことない俺だが、 何か調べて欲しいことがあったら箇条書きしといて。
155 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:22:11 ID:PDUNf6Zg0 んー、中段技ないけど、これって、適当に固めて、6D>JAとか6D>J2Cから中段行けないのかな?
156 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:26:44 ID:cas.oz9IO まず固めから有利F取ることができません。何やっても不利
157 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:31:47 ID:PDUNf6Zg0 聞いてて悲しくなってくるわ こいつの強みって、なんだろうってなるなぁ
158 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:35:33 ID:IwulSf7M0 有利ってわけじゃないけど、抜刀9入れからJ2C〜の崩しは反撃されにくい まぁ他よりはってだけで、普通に割り込まれる あとはリバビ使って誤魔化すしかない
159 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:36:50 ID:av7kVohwO ガン待ちバティスタを崩せないで負けるけど対策ないですかね… 投げはほぼ抜けられるしどうにもならんですorz
160 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:43:37 ID:5yWc5/OQ0 2日目でしょうもねぇなぁ
161 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:57:10 ID:cas.oz9IO >>159 投げ抜け狩りの6DAは使ってるか?
162 :名無しさん :2012/09/21(金) 17:58:30 ID:cas.oz9IO なんか誤解されそうだな 6DからのJAね
163 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:06:56 ID:HJj6KGgs0 ここでロケテの小ネタ投下。既出or正式稼働で不可能だったらごめん。 ホールドで構えに移行できる技はずらし押しでホールドするボタンを始動技出したボタンから変えられる 例:214BずらしCホールドで構え中にもう一度B系統の技が出せる(Cホールドなので当然C技は出せない) コンボ伸ばす能力は俺にはないからこれを使って誰かユズリハを少しでも強くしてくれ。 携帯からだから見にくかったらごめん。
164 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:07:00 ID:yEPh2UpoO 他キャラがぽんぽん5000↑を出してるのに相変わらず2000後半〜3000ちょいなユズリハちゃん
165 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:11:27 ID:ts9Ez8ms0 まず固めからとっさにアサルト出せなくね? 取り敢えず構えに移行できる技までで固めてからホールドしてワープとか空中移行とかで崩したり暴れつぶししたりする感じじゃないのかと
166 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:21:20 ID:NKw/Zhok0 画面端 ガト>5C>B咲>5B>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C 中央に戻ってしまうので微妙だけど前半のパーツはちょっとぐらい使えるかも?
167 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:21:27 ID:av7kVohwO 6DAも織り交ぜてますが崩れないんですよorz
168 :名無しさん :2012/09/21(金) 18:43:55 ID:yJcI00dc0 >>154 うらやましいな どこにあるんだ
169 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:05:19 ID:yEPh2UpoO みんなに攻めないで牽制で勝てばいいんだよいわれるけど 対空ない無敵ないで待つと崩れちゃうんだよな どうしたらいいんだろ
170 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:08:43 ID:8VJfEnIIO 今対人のコンボ見てきたけど、4C使わないほうが拾いやすいし安定しそうだった。 2A>2B>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C>5Aリバビ。で安定して拾い起き攻めしてた。 ダメージも3500〜3600くらい出てたかも。
171 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:15:01 ID:8VJfEnIIO 対人見て思ったのは。 ・むやみに暴れない ・シールドなどして距離を見切ってしっかり2Cを刺す ・B咲を反確の位置で振らない 難しいなこの娘はw 解かってても出来ないもんな〜。 言うのは簡単だけど行うのは難しい。
172 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:15:44 ID:cnZJLeGo0 バティスタ戦は相手を動かさないと話にならないから できるだけ体力勝ちしてる状況を維持しないとつらいね Aガードさせてちょい歩き5A投げで抜け漏れカウンターを狙うとか、 シールドしてこないならJ2C>JAと5Aで揺さぶるとか 択を散らすしかないのでは
173 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:31:51 ID:uQoXAEbk0 昨日対戦中に思ったんだけど画面端で咲とか壁バンする技で〆たら 起き攻め6DAで相手の裏にいけたりしないかな あと使えるかわからないけど B八重>2Cで起き攻め行くところを B八重>タイミング変えて6DAにすると最速受身にJA重なったり すかし下段とか択れてよかった
174 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:49:37 ID:vS0wdzyo0 うーむ、固めのガトがわからん
175 :名無しさん :2012/09/21(金) 19:51:16 ID:yEPh2UpoO 相手の攻撃を避けでとったら何でもはいるっぽい
176 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:03:20 ID:yEPh2UpoO と思ったけど 避け構えキャンセル〜はできなかった 抜刀技のみ 構えダッシュで裏周り
177 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:05:39 ID:YRVm8iXQ0 あれ使ったらスカせたけどとれるのか。 じゃあガト>桐>避け みたいにやれば潰せたりするんかな
178 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:07:23 ID:Z2b0Qcqw0 今日ようやく触れたけど構えからの動きが良く分からないまま終わってしまった 移動って書いてあったから素直に6入れたらまさかちびちび歩くだけとは・・・ アルカコンだけで今日頑張ってたけど2Cで〆るのが主流になるのかな 明日から練習だな
179 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:09:44 ID:Z2b0Qcqw0 あと4Bの当身の発生ってどんなもんなんだろ? アルカディアにも書いてあったから頼ってみたかったんだけどイマイチ感覚が掴めなかった
180 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:10:24 ID:pW1/bimc0 〜2C>4C>JB>JC>J2Cのあとの2Cで受け身取られるんだけど、最速JBで高度を調節しないと繋がらないの?
181 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:15:20 ID:5a3OBQC20 取り敢えず今日やったら、チームバティスタの栄光状態で練習もなにもできなかったなw 次回修正できっと陽の目を浴びるとしんじて、キャラ愛で頑張る。 壁際に限らず、固められたらやはりフォルトレスで距離取らないとキツイな。 逆に安全圏に入ってから6cとかで刺していくと多少あたりやすかったかな。
182 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:15:31 ID:nuaRJtMo0 自由に触れるだけで羨ましいわ 周りの奴がコンボ安定させ始めて練習とか出来ない
183 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:24:44 ID:hYZOSb0.0 ユズリハちゃん大変そうすなぁ
184 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:52:06 ID:ts9Ez8ms0 構えからの移動で翻弄できれば楽しいんだろうな まだ何か見落としてる部分があって爆発的に成長すると信じて使い続けよう
185 :名無しさん :2012/09/21(金) 20:53:39 ID:52vvbuXg0 今日初めて触ってきた 何がなんだかわけがわからない… 火力も崩しも弱いし切り替えしも弱いし…
186 :名無しさん :2012/09/21(金) 21:38:42 ID:tZvPHHnU0 なんか調べて欲しいことあったら書き込んでくれると助かる 今いろいろ試してるがいまいちいいねたが見つからない
187 :名無しさん :2012/09/21(金) 21:40:41 ID:RZ/myuX20 >>182 ニートタイムじゃないと練習どころじゃないよなw 大体GGと並んでて一台しかないからまだ特殊技すらわからんのにコンボ安定してる人から奪うしかないという
188 :名無しさん :2012/09/21(金) 21:45:49 ID:Z2b0Qcqw0 >>186 もし良かったら>>179 のお願いしたいです じゃないと明日もボコられて終わる気がしてならないんだ・・・
189 :名無しさん :2012/09/21(金) 21:50:05 ID:nuaRJtMo0 >>187 乱入しても相手のコンボ練習に付き合うだけだからな シナリオ回してえ…
190 :名無しさん :2012/09/21(金) 21:52:11 ID:8lW.zOWI0 当て身である4B始動が知りたいな。
191 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:07:14 ID:Cam8/J8A0 端 5B>5C>B咲>5B>ディレイB咲>ノーキャンJB>JC>J2C>着地5B>JB>JC>J6C>A咲>B八重>着地66Cor2C なんかダメージバラつくけど最大4190までは確認した あと個人的に端は2C〆より距離が離れる66C〆の方が好き
192 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:10:14 ID:D7pL2ZXg0 ダッシュC〆できるのかー
193 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:11:52 ID:YRVm8iXQ0 おー端だとノーゲージ4kでるのか
194 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:18:09 ID:dZXTpXAY0 ガード時jc可能技調べてほしいです!
195 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:22:00 ID:tZvPHHnU0 〉〉179 発生は結構早め だけど当て身の判定が布部分にしかないのかよくわからん仕様 下段がとれるのか試したかったけど乱入がきてしまった バティスタのcビームみたいなのを初段取ったら当て身発生してガード出来ました
196 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:35:13 ID:EVsyOXds0 オリエの溜めドロワを当身とれたことあるけど安定させたいな いくつかわかったこととして B咲>B咲が化けて、中央B咲壁バウンド>IW が繋がったんだけどIWは意外と横に長い? B八重を高空で当てれば着地から昇りJBJCJ2C〜と繋がる>>190 当身4Bから2C繋がるから後はいつものコンボ>>194 ホールドで構えに移行できる技は全部jcできるけど全て不利背負う上に特殊なjcの軌道するからごまかし以外で使えない 抜刀or八重9jc>J2Cとか初見殺しというか初見固め直しというかそんな感じになるけど、使い過ぎるとダッシュで裏回られて反確くらったり昇竜くらったり散々だった
197 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:35:53 ID:DVB7BS.I0 >>194 ガード時jc対応居合技くらいじゃね
198 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:41:53 ID:XK9zi97s0 安価みすってしまった ガード時jcは大体調べましたが無さそうでした 当て身ですが当て身の発生前に潰れてるのかもしれまんか 4Bモーション中に下段あてても取れませんでした あまり検証とか出来るほど詳しくないので間違ってたらすみません
199 :名無しさん :2012/09/21(金) 22:46:39 ID:0iNyX2McO アルカディアを信じるなら当て身は上中段だけのはず
200 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:01:17 ID:2VTCzwcwO 立ち回りがわからない。 そこから知りたい 逃げながら咲やるのが弱い人だろ? なにをするキャラ?
201 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:14:06 ID:D7pL2ZXg0 しかしマジで序盤で八重当てると減らないな… 〆はj2Cで落とすのが状況的には安定かね
202 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:15:43 ID:YCH6.mJM0 >>163 ってさ、要するにB咲ずらしA構えB咲ずらしC構えB咲とか出来るって事? じゃあ>>191 のコンボは三咲>jbとか出来るのかね、高そう
203 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:21:13 ID:Z2b0Qcqw0 >>195 ありがとう! 明日ちょっと強気に振ってみることにする 上にも書かれてるけどアルカディアには上中段当身って書かれてた あと今日自分で試した時もスカし下段喰らったんで多分間違いないかと
204 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:21:26 ID:jxyYXowg0 パソピで肘やってる ttps://twitter.com/pasopi_tokyo ttp://www18.atpages.jp/vf12360/checker/menu.html
205 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:32:20 ID:lfgC1.7U0 パソビのユズたむは結構強いっぽい
206 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:56:59 ID:XxQE2NNwO >>200 牽制が強いキャラ 近距離の択から崩すのではなく牽制から崩すキャラ
207 :名無しさん :2012/09/21(金) 23:59:09 ID:2VTCzwcwO 中距離でお願い当たって!って感じなの?
208 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:03:35 ID:Q8ZZGFR.0 >>207 だいたいあってる。 特にB咲はchするとすごく美味しいコンボ入るし、相手が動きたそうな所に差し込むイメージ。
209 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:03:38 ID:MzXlk1tg0 ゴルドーと似た感じか? 牽制ならそれこそバティスタの方が強いと思う
210 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:04:43 ID:SXXyRchMO 【悲報】あやめちゃん、空中ガードされる
211 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:04:55 ID:C6ag94Wc0 このゲーム自体が牽制強いキャラだらけだよね
212 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:19:20 ID:AtU/rNck0 タイミング次第でJB>JC>J2Cのあと地上食らいになるのを思い出して B>C>B咲とか試したけど吹き飛んでくれなかったや
213 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:23:15 ID:AVRhrtTQO >>208 さすがに確反やろ?
214 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:28:03 ID:RZLCoSLk0 遠目中距離から振る牽制がガードさせて反確だったら困る
215 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:36:19 ID:yKYJ463I0 シングル台あったから300円ほどやってきたけど基礎コンの確認くらいしか出来んかった 2A>2B>5C>2C>B咲>A咲>(jc)>JC>2C>5C>B八重>2C〆 で3200ちょい 2A>2B>2C>5C>(jc)>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C〆 でも3000ほどであまり変わらないかな? 両方1クレで安定したから簡単だけど他キャラの基礎コンとくらべてあんまり減らない?たぶんもっと減るルートあるのでだれか頼む 八重>2Cで〆ると位置が入れ替わるからなかなか難しい 画面端からちょい離れてればB咲からわりとなんでも拾えるから多少ダメージ伸びると思う。 俺にはさっぱり伸ばせなかった、>>191 のがよさそうだけどノーキャンJBのタイミング掴めず仕舞い>>163 のずらしホールドは出来た、B咲>ずらしCホールドとか あとはゲージの使い道が分からん、2CやCからのインフィニットもいいんだけど補正あると2000位しか減らない気がする 上のコンボの最後に入れて5500位だったかな?
216 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:37:34 ID:Oa4hP1nE0 ていうかB咲ふるような距離って、ガードされたところで相手に届く技がないよ
217 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:51:09 ID:Oa4hP1nE0 単純に最初の2Aぬいてコンボ始動2B>5B>C〜にするだけでダメージ4〜500は伸びるんじゃないかな 2Bも下段だし、暴れ潰しもC部分で出来るし、2A刻む意味ってあんまないと思う 端が絡めるならコンボの途中にB咲いれれる 2B>5B>2C>5C>(jc)>JB>JC>J2C>2C>5C>B咲>5B>5C>B八重>〆 みたいな感じ エリアル運びと咲と八重の順番は適当にアドリブで入れ替えも可 拾いなおしの地上パーツ部分はもっと煮詰めれそう
218 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:51:16 ID:T7LTu9HQ0 J2C最大ため空中ヒットしたらダウン引き剥がせたよ 明日何か出来ないかみてこよう
219 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:55:51 ID:LLroSdvM0 稼働序盤は肘で何とかなる(事実無根)
220 :名無しさん :2012/09/22(土) 00:58:52 ID:IwA.V6Eg0 とりあえずみんな思ったと思うんだが コンボ地味よね… バティスタちゃんとかカーマインがやたら派手なせいもあるが
221 :名無しさん :2012/09/22(土) 01:02:58 ID:XONvoCDI0 低空B咲>Aこっち>微ダッシュ5CjcJC>空A咲>空B八重>2A>5C>B八重 で最後の八重がちゃんとヒットすれば3700位、一応空B八重の後2C〆も出来る 低空B咲からアルカのB咲始動コン入れたら3300位で地上B咲始動よりダメージが出る
222 :名無しさん :2012/09/22(土) 01:04:41 ID:VyGi6Y8Y0 空中の相手にA咲当てたあと真上に吹っ飛ぶけどそこから何か繋がらないの?
223 :名無しさん :2012/09/22(土) 01:05:19 ID:WsAxC0kM0 しかも他のメンツに比べてコンボやすいっていうw
224 :名無しさん :2012/09/22(土) 01:08:43 ID:8.WYuKbA0 空中や地上の咲でワイヤーになった後って、どんなコンボ入れればいいの?
225 :名無しさん :2012/09/22(土) 06:09:24 ID:n4IffVbk0 置き5CがA咲よりも角度高めの対空として機能するかもしれん さすがに近距離で粘着されてる時の対空には使えそうもないけど… 4Bの当て身も空中攻撃ほとんど取ってくれないし近距離での対空どうしよう…
226 :名無しさん :2012/09/22(土) 07:06:18 ID:Lne9qT6k0 エルボーで相打ち覚悟の空対空するか シールドで距離はなしてこっちだよーで逃げるぐらいなんかな?
227 :名無しさん :2012/09/22(土) 07:56:45 ID:1erOCPg.0 こいつ何振っていかないとアカンの?
228 :名無しさん :2012/09/22(土) 08:34:51 ID:CKKGx9RY0 このキャラ対空ないの?
229 :名無しさん :2012/09/22(土) 08:36:20 ID:NuyY2Vqg0 4Bを合わせるor先読み5CorEX八重
230 :名無しさん :2012/09/22(土) 08:44:56 ID:CKKGx9RY0 ありがとう EX八重って無敵あるんですか?
231 :名無しさん :2012/09/22(土) 08:45:30 ID:IimnrfDw0 EX八重無敵あるけどあれしゃがまれてるだけで当たらないからな 多分バレたら出すだけ無駄になる場面が多い
232 :名無しさん :2012/09/22(土) 09:08:54 ID:Vbo3fs6k0 こいつの昇り中段ってキャラ限だっけ?
233 :名無しさん :2012/09/22(土) 09:18:33 ID:mcNlcwCo0 >>132 に書いてあるね 今日他の入りそうなキャラにも試してこよう
234 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:05:41 ID:.uzZC5r60 自分で書いといてあれだけど、立ち限定だから昇り中段の意味無いよな… ワレンには垂直J2C>JCをちょい遅めに出すとしゃがみにも当たって着地から繋がる J2C>JA>JCとかやると数キャラに増える?
235 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:10:53 ID:IJAuunbcO アルカコンが全く安定しないせいで牽制B咲きhitから安い… 皆はどうしてる?
236 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:11:44 ID:IimnrfDw0 普通にアルカコン
237 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:13:30 ID:BSNn.uzk0 B咲B咲からのワープA八重が1ヒットしかしないせいで拾う前に受け身とられるなぁ 八重が遅いのかしら
238 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:19:41 ID:IJAuunbcO >>236 マジかww 頑張るわ
239 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:23:01 ID:bMEe0D320 そういや某所でユズリハ昇り中段から6kって見たな 少し調べてくるから他のみんなも頼む
240 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:26:51 ID:.uzZC5r60 このゲーム、メルブラとKOF経験者が強いイメージあるなー 画面端でエールボー♪エールボー♪してるときとかKOFっぽくてたまらん J2C>JCも結構強力だし
241 :名無しさん :2012/09/22(土) 10:29:00 ID:VmKaQwH20 >>237 何回かやったけどA八重が当たりにくい位置があるっぽい あと壁までの距離、Cこっち出すタイミングでユズリハが反対向いててA八重がA咲に化けたり
242 :名無しさん :2012/09/22(土) 11:03:52 ID:VYz0vBr20 このキャラってコマテクどれくらい必要?
243 :名無しさん :2012/09/22(土) 11:03:56 ID:kHmB4OVk0 >>191 のコンボの最初のJCがあたらないんだけど前飛び最速JBJCでいいの?
244 :名無しさん :2012/09/22(土) 11:13:14 ID:63Ilaeig0 投げから2B2C4CJBJCJ2C5B5C八重入るってのは既出?他にもあると思うけど。
245 :名無しさん :2012/09/22(土) 11:18:50 ID:WGN6pQmk0 >>132 の奴で他に何かできないかなって調べてみた。 対メルカヴァ戦でしか確認できなかったけど JA>ディレイ目JBをガードさせて最速のぼりJA>J2C>JCでメルブラで言う所の鴨音になる。 画面端でしか確認できなかったしメルカヴァ戦だけしか確認できなかったけどこれだけで崩しだいぶ楽になったよw
246 :名無しさん :2012/09/22(土) 12:49:56 ID:FdaiYyK.O >>239 見たことないけど、多分その昇り中段j2Cチェインシフトj2Cじゃね?最速出しでリンネにも当たるし。もしくは相手立ちくらいで最速j2C>jAからコンボとか。 空中のけぞり長いのが2つあるとかやばいよね。
247 :名無しさん :2012/09/22(土) 13:08:34 ID:Oa4hP1nE0 しゃがみにJ2C>JA>地上って繋がる時があるんだけど安定しねえ たぶん、J2Cを最速よりちょっとだけ遅めにだせばいいんだと思うんだが 繋がりさえすればノーゲージ4000、ゲージ吐いて6000はいけそう
248 :名無しさん :2012/09/22(土) 13:19:41 ID:kwBbjeno0 6Aが対空になったりならなかったりするが無敵無いよね リンネに何すればいいのか全く理解できない
249 :名無しさん :2012/09/22(土) 13:25:58 ID:A0mFtibI0 そういや上の方で八重の補正が酷そうって書いてあったけど B八重からIW当てるのと八重前の拾いで当てるのとでは どっちが高いんだ? それ以前の問題で繋がらないとかなら 大人しく地上チェーンから出すけど
250 :名無しさん :2012/09/22(土) 14:06:28 ID:blBbc36k0 >>247 最速以外は下りじゃないとしゃがみに当たらない(ワレン除く)
251 :名無しさん :2012/09/22(土) 14:34:02 ID:Oa4hP1nE0 >>250 んじゃしゃがみに当たってる場合は、遅めのつもりだったけど最速で出しちゃってたってことか 肘まで繋がる時と繋がらない時の違いが自分で出しててわからねえw
252 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:14:04 ID:SOC20Q0cO オリエに密着されたら何も出来ずに死んでくんだけど、皆はどうしてる? 素直に固まってシールドで距離離すしかないのかな
253 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:25:34 ID:6R4cqJGc0 >>252 ③諦める。現実は非情である。 冗談はさておき、実際張り付かれるとシールド位しか手段がないように思えるわ。 けど、シールドして距離とっても、美鶴ばりの突きが飛んできて泣きたくなる。 というか、ノーゲージ4500安定ってうらやましーなーorz
254 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:38:59 ID:sKPwqqd2O とりあえず距離が離れて相手が固め直しに設置かドロワ来そうなタイミングで2C振るようにしてる というかこのキャラ、固められたら2Cしか擦るもの無いと思ってるのは俺だけ?
255 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:47:00 ID:hQd9mbdk0 2Cは危ないべ、それなら5Bのがいい 4B当て身かシールドで距離離してCこっちで逃げ、 EX八重、5B暴れ、入れっぱからJAやJ2C、これくらい どれもお願いレベルだから画面端に追い込まれないのが理想なんだけどね…
256 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:48:53 ID:8BUyhqecO オリエは飛び込みがないからシールドしたらB八重か2Cしてる
257 :名無しさん :2012/09/22(土) 15:54:49 ID:6R4cqJGc0 そういや、もう既知かもしれないが、b咲からb移動出来るね。 ログにもあったけど、b咲出してすぐaでホールドすれば、a咲を出したとみなされる。 ただし、ホールド出来てもb咲判定のままのこともあるから、陽介の滑空のようなずらし押しレベルじゃないと成功しないみたい。 同じ要領で、b咲b八重とかも可能。
258 :名無しさん :2012/09/22(土) 16:23:01 ID:aR1In4UU0 稼働初期のせいかタイムアップが何回かあったんだけど、体力負けしてるときってどうすればいいんだ? 投げは通らないし中段ないしガンガードされたら何も出来なかった
259 :名無しさん :2012/09/22(土) 16:43:23 ID:2n0ye/Ps0 投げ読みのグラップを潰すor投げ
260 :名無しさん :2012/09/22(土) 16:51:00 ID:vZo18Wo60 露骨な暴れに結構やられるんだけど暴れ潰しとかってどうしてます?やっぱディレイとリバースビートで釣るしかないのか?
261 :名無しさん :2012/09/22(土) 17:04:50 ID:cT6.008c0 端〜端付近でのコンボがあるがいりますか?ダメは4000ぐらい 端背負いから入れ替えてB咲組み込むのとかもありますが レシピが状況で結構変わってくるのと、まだ伸ばせないか研究中なんでユズリハスレの人たちで発展させてもらいたい これからゲーセン行くのでレシピ書き込むのは遅くなります ついでにゲージ回収も見てきます
262 :名無しさん :2012/09/22(土) 17:17:33 ID:kwBbjeno0 4B当て身の性能ってどんなもんなん?リバサで出して大丈夫なくらい?
263 :名無しさん :2012/09/22(土) 17:35:01 ID:hbGL5A7E0 ちょっとさわってきたのでできる人からアドバイスがほしい>>191 ディレイB咲>ノーキャンJBの部分が相手の浮きが低くて入りずらい もしくはキャラ限?壁から若干離れているとこだと距離が離れてるから 拾いやすそう>>221 JC>空A咲がつながんないよくわかんないけどどんな簡易コン でも空A咲がつながんないんだが・・なんか悪いことしてんのかな 受身とられますわ
264 :名無しさん :2012/09/22(土) 18:10:29 ID:WGN6pQmk0 >>262 そこまで信頼できないw
265 :名無しさん :2012/09/22(土) 18:13:09 ID:wGgAz/wQ0 空A咲からってコンボ繋がりますか?
266 :名無しさん :2012/09/22(土) 18:34:58 ID:I0iyN5HU0 >>263 JC>J6C>236Aなんじゃね?
267 :名無しさん :2012/09/22(土) 19:00:53 ID:TkLtEM8I0 ユズリハで反撃貰わずに安心して振っていける技何がある?
268 :名無しさん :2012/09/22(土) 19:19:16 ID:jlLRztJw0 〜5Bから2Cと昇りj2Cで二択できる? jBがジンのjCみたいな感じで振っていけるかと思ったがそこまで判定強くないな〜
269 :名無しさん :2012/09/22(土) 19:25:13 ID:TBil4VZwO 誰か構えと派生移動?について簡単にまとめてくれませんか……? 自分でやっては見てるんですが咲>咲>上にワープ>降りJ2Cとか他人がやっているようにできません なんか試そうとしたら4k以上を簡単に飛ばされて練習すらできない……
270 :名無しさん :2012/09/22(土) 19:39:40 ID:jlLRztJw0 しっかしこれユズリハ紹介動画のプレイヤー上手いな 構え移動バリバリ使いこなしてる これ見て強キャラだと思った人居るんじゃねぇかな…
271 :名無しさん :2012/09/22(土) 20:38:14 ID:PclCeAS.0 紹介動画はユズリハの理想の動きのヒントみたいのが見え隠れしてるよな 今は低空肘とかお願いB咲とかでけん制やラッキー当たり狙いで野暮ったいけど 将来的に構え技やワープや特殊技を鋭く連携させていく動きが完成されていくかも
272 :名無しさん :2012/09/22(土) 21:02:19 ID:i0gUhaoc0 今日やってたら ガト>4C>jB>jC>j2C>5B で地上くらいに戻せた事があった 20回に1回くらい起こるがなんかネタになんないかな?
273 :名無しさん :2012/09/22(土) 21:12:41 ID:PclCeAS.0 コンボの〆にEX八重って恐ろしいくらい減らないな 途中に八重入れてないコンボでも減らないし 単発で入れた時の超火力みたいのはどこいっちまったのだ
274 :名無しさん :2012/09/22(土) 21:45:20 ID:286j/3EY0 4Bの当身の発生がくそだった。 6DJAとかは見てから出なく、 読みで置いておかないと機能しなかった。 こっちだよーも硬直長いし。 トキの当身と無想流舞を見習ってほしい。 くそキャラになるが。
275 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:02:38 ID:NuyY2Vqg0 未だに知らない人いるけど、ハイカウンター みたいのが出てるカウンターが始動のときに地面ぎりぎりで攻撃あてれば地上戻しになる
276 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:07:07 ID:c3fhdJso0 今日もパソピ配信きてるよー
277 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:16:52 ID:NuyY2Vqg0 キャラスレで言うことじゃないかも
278 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:20:08 ID:mcNlcwCo0 4Bの当身発生はよく分からない CPU相手だったから何とも言えないけど、4B出した瞬間にセトのEX突進技が一回取れた それにしても今日はリンネちゃんにボッコボコにされたよ 一応こっちシールドで相手2C?スカったら2C確定するっぽい 今日のリンネ相手のダメージソースほぼこれしか無かった・・・
279 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:25:34 ID:ArkpWCos0 上の方にも書いてあるけど4Bは相手の甘えたアサルトとかに合わせるくらいしか使わないかな オリエのドロアもとれるらしいけど俺には無理だったよ…
280 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:30:10 ID:bshrvuAc0 >>275 じゃあこれも ツイッター情報だしあってるかわからんけど ダウン復帰後しばらくは裏拓っても表ガードになるらしい 俺の画面端で咲壁バン〆後ろの隙間利用してめくりJAは夢に終わった といってもどれくらいでその制限が切れるかわからんから 検証しないことにはわからんか
281 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:37:18 ID:NuyY2Vqg0 表から裏になる瞬間から数Fが表ガード可能なだけで割りと最初から裏に近いとこいれば裏択として機能するんじゃないか 2C〆の後のダッシュ裏回りは裏択として機能してるし、端のJAめくりだったら起き上がる前からアサルトしてかぶせておけばめくれるんじゃないかなぁ
282 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:41:15 ID:mcNlcwCo0 しかしA連のシステムがあるのが残念でならない 5A使いやすいのになあ
283 :名無しさん :2012/09/22(土) 22:57:52 ID:bshrvuAc0 >>281 なるほど、いろいろ試してみる価値はありますね>>282 確かに下段擦れないのは厳しいね つっても擦るようなキャラじゃないか
284 :名無しさん :2012/09/22(土) 23:17:45 ID:Vbo3fs6k0 低めにJAガードさせてから昇りJ2CがF式っぽくなってる?
285 :名無しさん :2012/09/23(日) 00:10:17 ID:FDPTnZv60 チェインシフト絡めたコンボって何かあるかな? あと、>>191 のB咲のあとの5Bが密着だと当たらないんだけど、密着でもあたる?
286 :名無しさん :2012/09/23(日) 00:24:51 ID:ZnY.xr7s0 バティスタにボッコボコにされた、、上野なら練習できると思ったのに 正直どうしればいいか全くわからんB咲でけん制しようにも 向こうは撃たないで座ってて飛べばサマソ隙あらばダッシュ攻撃で B咲の出掛かりを刺せるしガードされてもバババをすれば反撃受けない みんなどう戦ってる?
287 :名無しさん :2012/09/23(日) 00:41:47 ID:OWwi.EbsO >>286 思考停止で八重オヌヌメ
288 :名無しさん :2012/09/23(日) 00:47:21 ID:ZnY.xr7s0 >>287 マジで?玉やビームに合わせたら有効そうだけど座ってスカったら 反確だし、どこか有用な八重ポイントある?マジで切実なんだ
289 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:04:06 ID:OWwi.EbsO >>288 自分はカウンター覚悟で振ってるよ 端持ってかれて設置置かれたら正直負けくらいだと思ってるし 幼女は使い手さんによって立ち回り別キャラくらい違うから難しいよなぁ……
290 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:26:56 ID:6vpr4/Yk0 なかなかトレモ出来ないしパソピ動画で失敗したコンボだけど投下 2A>2B>5B>5C>2C>A咲>CS>J2C(最大ため)>2B>5C>JB>JC>J2C>2C>いろいろ 始動によるけど4000近く出ます 安全にいくならJBのあとにJA>J2Cと繋げば落としにくい感じです このキャラは地上ガトルートが結構減るので、 できるだけ技を当てると基礎コンボのダメージも上がります 誰か一人モードできる方に研究していただければ幸いです
291 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:41:14 ID:ThOn3KmE0 このゲーム、新作とか出るのかな 初タイトルにしてはかなりバランス取れてるし、あるんだったら伸張に調整してほしいね まぁユズリハはJAが真っ先に修正くらいそうだけど
292 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:43:45 ID:DkFDveUU0 >>270-271 動画どこですか?
293 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:46:52 ID:rZDT7Dic0 盛り上がっている中、wikiの解説がいまだ寒い状態
294 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:48:06 ID:h5mGrn4I0 >>291 バラ…ンス?
295 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:53:34 ID:U7U85ZCA0 バランス自体は完全新規の格ゲーにしては随分ましだと思うけどな
296 :名無しさん :2012/09/23(日) 01:59:57 ID:eK28ErPM0 JAが下方修正なんて無いだろうけど 万が一でも修正食らうならその分全体の火力上げてくれれば安い代償
297 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:14:03 ID:ZnY.xr7s0 JA修正くらったらなに振るんだよ、、、してもいいけど じゃあ2Aを普通のリーチのある小足にしてくれよ
298 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:19:00 ID:YhMsmAjg0 あんまディスりたくねーけどバランスいいとか口が裂けても言えんわ KOFからガーキャンと前転消したようなもんじゃんこれ 端に連れてかれてここまで絶望できるゲームは過去見渡してもそうはないぞ
299 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:20:39 ID:OWwi.EbsO 文句いうならユズリハ使うなよー
300 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:26:12 ID:FQ2eNhRA0 端終わってるのはオリエだけだな オリエだけは修正してほしい…
301 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:36:29 ID:YhMsmAjg0 そしておもむろに新コンボパーツ投下 2A>2B>5B>2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>2A>5B>竜巻Aとか色々 着地してもっかい空コンがやりたかっただけー
302 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:37:14 ID:lzgQoXd60 >>298 KOFから前転とガーキャン無くなったらバランスが悪くなるのか? 前転もガーキャンもあった上でそのシステムとより噛み合うキャラが強キャラなだけだぞ? はっきりいってこの程度ならバランスはいい方
303 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:40:32 ID:QDe04iI2O >>290 CSってなんだ?
304 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:43:36 ID:mR7.jueI0 >>303 チェインシフト
305 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:49:37 ID:YhMsmAjg0 >>302 端近くでタクマの波動拳ガードしたら9割のキャラが詰む
306 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:49:57 ID:jlLn.Nro0 お前らさ、ユズリハ強いからーとかっていう理由で使ってんるんじゃないだろ? 好きだからじゃねえの?俺は好きで使ってるし普通に対策すれば強いキャラだと思うし やっぱりなんか大事なもん見失ってる気がするんだ、、
307 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:50:24 ID:ZnY.xr7s0 バランスの話したきゃそれ系のスレでしろ こっちはユズリハでどうバティスタに勝つか必死なんだよ
308 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:50:29 ID:Z2MkPMls0 え?再ジャンプできんの?
309 :名無しさん :2012/09/23(日) 02:54:30 ID:QDe04iI2O >>304 センクス
310 :名無しさん :2012/09/23(日) 03:21:02 ID:wTg/f63Y0 >>306 気持ち悪いオナニーするスレじゃないよここ
311 :名無しさん :2012/09/23(日) 03:40:34 ID:GDCxX.7A0 どうでもいいけどネガるやつ多すぎてうざい 端きついとか言ってるけど結局ガードできてないだけじゃん そもそもまだ動かせてないだけでキャラとしては全く弱くねえから 待ちバティスタ対策は確かに急務だが
312 :名無しさん :2012/09/23(日) 04:04:54 ID:EX.8NuEE0 火力の改善も急務な気がする 火力があがればそれだけプレッシャーとかも増えるし それに火力面で若干他キャラに置いてかれてね?
313 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:05:40 ID:58XKIHIw0 >>301 まじで再ジャンプできるの? 一回飛んで拾いなおしたら飛べないもんだと思ってたわ コンボパーツ見る限り一回目のJCの後地上技出さなければ 再ジャンプ出来る感じか?
314 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:09:05 ID:iVepjTcQ0 個人的にバティスタよりゴルドー、オリエ対策がもっと欲しい。 俺の場合は、待ちバティとやるときは只管釣りと牽制第一で動くかな。 牽制遠B咲から構え⇒前ワタ⇒準近距離で構えJで釣って⇒後ワタ⇒〜 構えJの時点で昇竜振ってくれたら空後ワタから ⇒Cだよ〜で昇竜中にすれ違って地上裏取り〜フルコン ⇒A・B咲、空2C最大牽制繰り返し ※ただし構えJ⇒Cだよ〜で超反応昇竜されたらアカン事になる。 振らなかったら構え着地D解除から ⇒距離とられたらまた牽制B咲⇒構え待ち ※繰り返すか、向こうから来たらサザなどで飛び道具orドリル回避⇒ワタで仕切りなおし ⇒画面端近いなら待ちGSから距離あけてまたB牽制から繰り返し 上記を見せて昇竜振らなくなったら ⇒地上Cだよ〜から裏取ってめくり八重⇒着地CS2C〜フルコン ⇒同じくめくり八重⇒微歩き⇒投げ2C〜フルコン または空A咲牽制⇒ガードされたらCだよ〜⇒構えサザで暴れ回避からカウンター。 Cだよ〜最速サザで昇竜振ってくれたら空振りからフルコンごっつぁん。 ⇒択1としてCだよ〜から対暴れに後ワタCS4B当身からドリル拾ってエリアル ⇒択2としてCだよ〜からCS2C下段からフルコン ⇒択3として上記を見せた後投げ⇒2C〜フルコン 的な? バティスタ以外にも使えるけどゴルとハイドにはキツイ。 オリエは手数で固められてそれどころじゃない。 ワレは向こうが慣れたら空咲と構えJを狩られる。 (´・ω・`)中段と小足欲しいよ。
315 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:14:45 ID:58XKIHIw0 ごめんサザとワタってなに? ワタは構え66or44?
316 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:23:28 ID:Vc0y5q6Q0 >>240 アークゲーから来ると死ねます…
317 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:41:39 ID:iVepjTcQ0 サザは22 ワタは44、66 特にワタのスキ消しはホント大事。 これ無かったらこのキャラ産廃まである。 機動力が低いから変態行動と居合いで機動力と圧力を補わないと 本当にプレッシャーが無いのが痛い。 そして手元が忙しい割りに全体的に安い。
318 :名無しさん :2012/09/23(日) 05:43:41 ID:iVepjTcQ0 さざなみ、わたまし ね (´・ω・`)ごめんね
319 :名無しさん :2012/09/23(日) 07:38:13 ID:j3aZZCfc0 >>308 >>313 メルブラと一緒ならjcが出来なくなるだけなので別にジャンプが出来なくなる訳じゃない。
320 :名無しさん :2012/09/23(日) 08:34:42 ID:FSiu.lzY0 >>191 のコンボの最初のB咲>5Bがつながらない… これって壁際密着じゃなくてちょっと壁から距離ないと繋がらない? バティスタに無双されてトレモ環境が無いから誰か教えてください
321 :名無しさん :2012/09/23(日) 08:41:24 ID:.o25bLM.0 オリエのステップ踏むみたいなキックの技さりげなくヤバくないか? 下段無敵だってのは見た目から思ってたけど5Aスカされちゃったよ 多分2A2Bもアウトだよねこれ
322 :名無しさん :2012/09/23(日) 08:41:25 ID:SMiH2x7YO メルカヴァ戦辛くない? あいつのJ最高地点に何も技が届かないんだけど A咲も5CもJBもJCも当たらないとか 昇りJを咎めようと先読みで技出すと地上技に刺されるし かといってJの降り際はメルカヴァの技が豊富過ぎて捕らえられん そもそも真上から降りてこられるとガードしか出来ない ぴょんぴょんされるだけできついんだけど 何かいい方法無いですかね?
323 :名無しさん :2012/09/23(日) 08:48:18 ID:HD8oiUrI0 Cこっちから最速で八重出したらめくりになるとかない?
324 :名無しさん :2012/09/23(日) 09:41:03 ID:jlLn.Nro0 >>321 2A上段だから当たるだろ
325 :名無しさん :2012/09/23(日) 10:09:46 ID:lZYHg.mk0 >>320 密着でも繋がるよ B咲の硬直切れたと同時に5B入れる感じだと思う
326 :名無しさん :2012/09/23(日) 10:28:25 ID:DkFDveUU0 >>191 のJ2Cの後の5B拾いっていうのがどうしても出来る気がしないんですけど 何かコツとかありますか?
327 :名無しさん :2012/09/23(日) 12:42:06 ID:HDOGv.nE0 パソピのユズリハさんがやってた固め→B咲?→ワープ隙消しが出来ないんだけど、アレはどういう連携なんでしょ
328 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:15:58 ID:sddd6.gs0 >>301 とそのレス群見てふと思ったんだが、このゲームのジャンプキャンセルってメルブラと同じ仕様? あっちは一コンボ中にジャンプキャンセル一回だけだったから、製作一緒だし同じ仕様だと思ってたんだけど…… 確かめるにも近場にゲーセンないから仕事帰りとかじゃないと行きにくいんだよなぁ。
329 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:17:57 ID:dh6s21lo0 Aこっちだよーをキャンセルして出してるだけだから、めっちゃ不利 オリエの突進とか確定するんじゃないかな
330 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:22:26 ID:FQ2eNhRA0 そこからCで下段っぽい攻撃出せるから読み合いにはなるのかね
331 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:35:13 ID:FxZNRuDc0 ああ、やっぱり不利背負ってたんですね。 セトの突進貰っちゃうんで違うやり方あるのかと
332 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:39:51 ID:hj5rWMJU0 またジャンプできたらほとんどのキャラが永久完成しそうw 妄想レシピだとしても誰か検証頼む
333 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:48:42 ID:FQ2eNhRA0 後ろワープの後は色々と派生があるんで確定はしないね 最速だと避けで回避できるし遅らせると普通にガードできる
334 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:52:39 ID:ZohAVMHQ0 画面端ならAこっち>Aホールド構えC>B咲>5B拾い〜 中央だとAこっち>ずらしBホールド構えC>A咲〜とか無理? B咲はガードされて微不利・・・だよね?セトはわからないけどオリエのAディバインはガード出来た様な気がするけど サザナミの持続と隙がどれ位かわからないけど信頼できるの?
335 :名無しさん :2012/09/23(日) 13:55:22 ID:IV3a2E0Y0 highDQNがドーナツ投げて突進してくるのなんとかならない?
336 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:01:16 ID:E8ne4lyg0 2C5CJBJCJ2Cの後の2Cが入らないんだがなにが悪いんだろ 受け身取られちゃうって事はJB~が遅いのかな?
337 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:14:04 ID:TGGqcVBs0 >>335 玉にシールド合わせられればダッシュ止まったよ
338 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:18:04 ID:TGGqcVBs0 >>335 玉にシールド合わせられればダッシュ止まったよ
339 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:19:27 ID:Au5vNn3E0 構えキャンセル>各種こっちは硬直結構あるの?
340 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:34:05 ID:P7GyvLks0 セトの2A擦りとガンダッシュがどうにもならん ワンコンで4k飛ばされて即死リーチになると立ち回りひよっちゃうし
341 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:34:10 ID:XZNXF8uI0 >>336 jc後のJBが遅いんじゃないかな ジャンプ後すぐに振れるようになればいけると思う
342 :名無しさん :2012/09/23(日) 14:55:03 ID:vBupDNv.0 ━━━mm━━━━━━━━━ ||| lll | | 人 ガラッ | | (__) ||| ________ ||| | | (____) / \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで! \ \ \ ||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| / ( | | ||| ━━━━━━━━━mm━━━ ─────────────‐
343 :名無しさん :2012/09/23(日) 16:47:11 ID:OWwi.EbsO メルカヴァ火力のびてるなぁ CS使っても6000までしかのびないわ、どうしたもんか
344 :名無しさん :2012/09/23(日) 16:48:43 ID:yH9uWsrg0 自分の中でダメージソースとして一番安定するのは66c始動だな、今のところ… カウンター始動ならノーゲージ4300いくし。(カウンターでなくても3960位 ガードされてもディレイ咲で牽制出来るし、最近は割と振ってる。 対空持ちには落とされる可能性あるけど…
345 :名無しさん :2012/09/23(日) 16:56:41 ID:40yN.zK20 >>326 たぶん>>341 のようにJBを最速意識すればつながると思うよ
346 :名無しさん :2012/09/23(日) 17:12:47 ID:6vWRdd.I0 CS使った高火力コンボ教えてください
347 :名無しさん :2012/09/23(日) 17:14:27 ID:qm.F3jZMO CSコンボで6000行くの? 良ければレシピ教えて下さいm(__)m
348 :名無しさん :2012/09/23(日) 19:05:39 ID:HD8oiUrI0 6入れ系ホールド構えジャンプしてから相手の上で即解除してj2Cって出来る?
349 :名無しさん :2012/09/23(日) 19:19:01 ID:3fL5.jBo0 活性化狙って、自分がよくやる連携を。 2A>5B>2B>5C>2C>4C>4B>214B>2C>4C>JB>JC>J2C これでオート受け身?になるから BEJ2C、ダッシュ2B、ダッシュ投げ、ちょい歩きジャンプで裏落ちとか。 2B,4Bは距離見て抜く。 リンネには入らん←
350 :名無しさん :2012/09/23(日) 19:25:03 ID:HD8oiUrI0 強制受け身に技重ねてると受け身した相手はリバサで攻撃できないってきいたが
351 :名無しさん :2012/09/23(日) 19:50:03 ID:OIm8YP2kO ガト>A咲>ディレイJ2C>2A>5C>B八重>JA>JB>JC>9いれっぱJA 身長低いキャラなら 立ちに表当て裏落ち 高いやつは表表 しゃがみは多分全員めくるはず
352 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:04:23 ID:5wO67eLM0 初歩的な質問ですみませんが >JA>JB>JC>って ジャンプ中にABCって三回攻撃する事でいいんですよね?
353 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:07:10 ID:qtiNhrR20 >>351 ありがてぇ このキャラわかってくると楽しいな A八重(ホールド)>B八重(ホールド)>7とかで リスクなしでさわりにいける
354 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:19:30 ID:naKSViiA0 2C>4C>咲〜拾いってルートあるなら2C>5C>咲〜拾いってルートもできたりする?
355 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:22:48 ID:kgYWoX.E0 間違えた八重だ
356 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:29:13 ID:WaetWqWQ0 俺は刀のザクザク音が好きだから2C>5C>B八重ってやってるな ダメ的にはおそらく4Cのが上
357 :名無しさん :2012/09/23(日) 21:32:09 ID:Lys4g2ZE0 >>356 ありがとう!今日初めてUNI出来て4Cがこっちに化けて安定しないんだわ。
358 :名無しさん :2012/09/23(日) 22:10:11 ID:.o25bLM.0 投げからは2C>5Cの方が安定かな 4Cにしたら何でかスカった そして誰か対ゴルドーのシールドのタイミングとか反撃できる所とかあったら教えてくれ・・・ リバビあるせいで全然近づけないし、コンボの〆で毎回GRD持ってかれるせいで相手の火力が半端ない
359 :名無しさん :2012/09/23(日) 22:44:57 ID:3RIdfzM60 ゲージ200%で多分端限定だけどダメ6000のCSコンって需要ある?
360 :名無しさん :2012/09/23(日) 23:25:39 ID:BUrrZ10E0 >>349 そのエリアルレシピだと確かにリンネには入らないけど JB>J2C>JCにすれば入るはず こっちでも自動受身になるなら全キャラ対応じゃね?
361 :名無しさん :2012/09/23(日) 23:38:30 ID:Sas4aHgg0 基本コンすらまだできない俺だが、今までのコンボを大雑把にまとめてみる。 抜けorミスがあれば補填頼む。 [基本コンボ] =中央= ・2A>2B>5C>2C>B咲>A咲>(jc)>JC>2C>5C>B八重>2C 約3200 ・2A>2B>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C 約3000 ※最初の2A>2Bを2B>5Bに変えれば4〜500アップ? ・ダッシュC>空A咲>Cこっち>B八重>(2C) =端= ・地上ガト>5C>B咲>Cこっち>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C ・2B>5B>2C>5C>(jc)>JB>JC>J2C>2C>5C>B咲>5B>5C>B八重>2C =投げ始動= ・投げ>2B>2C>4C>JB>JC>J2C>5B>5C>C八重 ※C八重はB八重>2Cも可? [その他] ・2A>2B>5B>2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>2A>5B>A八重 =アルカコン= ・B咲>B咲>Cこっち>A八重>2C>4C>B八重>2C>起き攻め ・低空B咲>Aこっち>微ダッシュ5C>jc>JC>空A咲>空B八重>2A>5C>B八重(>2C) 約3700 ※JC>空A咲はJC>J6C>空A咲のほうが良い? =端= ・5B>5C>B咲>5B>ディレイB咲>ノーキャンJB>JC>J2C>5B>JB>JC>J6C>A咲>B八重>ダッシュCor2C 約4200 ※カベ遠いとディレイB咲>ノーキャンJBが低くて入らない? 少しでも役に立てば幸いです。 早く紹介動画みたいに動けるようになりたいぜ・・・。
362 :名無しさん :2012/09/23(日) 23:41:07 ID:x3rhzLCg0 まとめ乙 まだ触ってないけど助かる
363 :名無しさん :2012/09/23(日) 23:43:01 ID:YiQVgP4s0 まとめはありがたい乙です
364 :名無しさん :2012/09/24(月) 00:17:17 ID:iwgTpgKI0 まとめ乙 CSからどうにかして伸ばせないか考えねば
365 :名無しさん :2012/09/24(月) 00:45:56 ID:IwewSvPQ0 >359こっそりと教えてくれ、でなければえーるぼー☆で泣かす
366 :名無しさん :2012/09/24(月) 00:47:46 ID:uXkiDdTE0 CSか1ゲージ使用で2Aから4000超えるコンボが欲しいよね
367 :名無しさん :2012/09/24(月) 01:15:51 ID:5au9p7XsO 正直ゲージはヴェールオフかあやめちゃんのために取っときたいけどなー
368 :名無しさん :2012/09/24(月) 01:41:06 ID:4lZSY8hc0 できるだけ初めのほうに八重使わないほうがダメとれるんでしょ? [その他]コンボの ・2A>2B>5B>2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>2A>5B>A八重 が伸びそうなんじゃない? 着地JB>J2C>JC>のあとに2Cが入れば CSコンで2A>2B>5B>(2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>)*2 てのはどうでしょうごめんなさい
369 :名無しさん :2012/09/24(月) 01:54:18 ID:HlJGe9ns0 つーかなんでそんなに皆2A擦りたがるんだ。あれ別に下段じゃないんだぞ コンボの始動を2Bにするだけでダメージ1割くらい伸びるっつーのに
370 :名無しさん :2012/09/24(月) 01:54:34 ID:poZ2R4ww0 ユズリハまとめサイトとかあるの?
371 :名無しさん :2012/09/24(月) 01:59:16 ID:BqXSlfuM0 難易度が平均的で、割りと簡単な部類かつ火力出る2C〆 2A>B>C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>微ディレイC>A咲>B八重>2C 全キャラ対応、大体3500ぐらい 2B>B>C始動ならヴォーパルじゃなくても4000こえて、最後を2C>C>EX八重〆にすれば5000弱いく 2Cで〆たらAでリバビしてダッシュ表裏なり 2C〆のところをDC>A咲>B八重にしてみようかと思ったが一向にB八重が出ないので投げた なんかの制限に引っかかってるっぽい 同じく2C〆で始動に2Cを使ってしまった場合 2C>6C>B八重>2C>C>JBJCJ2C>2C 上より安いけど2C始動で〆るんなら良い感じ 投げコン 投げ>2C>C>JBJCJ2C>2C>C>A咲>B八重>2C 2000ちょい 最後を2C>IWにしたら4000超えた 補正が意味わからん ちなみに上のコンボの〆にIW組み込んでも5000届かない 昇り中段 J2C>JAでしゃがみ相手に繋がるのを確認 ただし、ワレン・ゴルドー以外は微妙に最速だとつながらないことと、バティスタ・リンネにはそもそも当たらない 繋ぎ辛いのはセト・メルカヴァあたり カーマインはいないんでわからん
372 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:18:36 ID:2Jjb8SzY0 >>369 >>290 らしい 真偽はシラネ
373 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:29:03 ID:BqXSlfuM0 それ嘘 2Aいれたらそれだけでダメージ下がるわ
374 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:35:47 ID:HlJGe9ns0 >>372 この週末でかなりいろいろと試したけど、 どんな状況であってもコンボ始動にA系統を入れた方が減ることは絶対無い。 密着でもつれてちょっとでも発生早い技出したいって時にA始動コンボになっちゃうのは仕方ないけど、 起き攻めとかで有利フレーム取れてる時は絶対にA省いて2Bから入れるべきだよ
375 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:43:58 ID:AnH.jZO.0 ここまでいけた 2A>2B>5B>2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>2A>5B >CS>JB>J2C>JC>2C>4C>JB>J2C>JC>2C>4C>B八重>2C>4C>あやめちゃん
376 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:47:24 ID:uXkiDdTE0 普通に考えて>>290 は小足や小パンじゃなくてBC系統の技って意味だろ>>369 ヒット確認、当て投げ、刻み、発生の早さ、空振り時の隙の短さとかいろいろある
377 :名無しさん :2012/09/24(月) 02:59:04 ID:8Q1ZkNKA0 >>366 >260を発展させたよ 2A>2B>5B>2C>5C>(jc)>JB>JC>J2C>2C>A咲>CS>J2C最大タメ>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C でヴォーパル状態次第だけど4000くらい 最後2CからIW繋いで5400くらい 2A省いて4100の5800くらい
378 :名無しさん :2012/09/24(月) 03:20:49 ID:8Q1ZkNKA0 >>377 は>260じゃなくて>290だったよ… B咲後のAこっちはC派生出すと、相手が突進系こすってきたた場合はカウンターとって足止めできた 誤魔化しでしかないけど相手のリズム崩したい時には見せると意識散らせる感じ 読まれると勿論反確だけど、Aこっちの後に派生ジャンプできるから突進誘ってJ2Cで狩れた感じありました
379 :名無しさん :2012/09/24(月) 03:42:58 ID:w7zKT/ho0 喜べ、IWEでユズリハさん脱ぐぞ
380 :名無しさん :2012/09/24(月) 06:18:39 ID:.m87xUzg0 地元のユズリハさんの参考にコンボ作って練習したけど完走できなくて諦めた パーツは基本上に出てるのを合わせた感じ 端付近 地上チェーン>【B咲>5B>ディレイB咲>ノーキャンJB>JC>J2C>2C> JB>JC>J2C>2C>】A咲>CS>溜めJ2C>2C>【】内コンボ>〆 〆は5C>B八重>2C>IWにしようかと思ったんだが ここまで来るとB八重いらないかも、と思ったのでB八重前の5Cか2CでIWでいいかもしれん 1時間ほど練習したんだが溜めJ2Cまでしかいけなかった そのあと拾えるかわできてみないとわかんないです B咲のあとのジャンプはノーキャンだからjc残ってるってのは気づかなかったわ これでダメージでなかったらコンボあきらめて一生起き攻めしてます
381 :名無しさん :2012/09/24(月) 06:24:42 ID:iE9gZ0/k0 >>379 影で裸になってるかと思いきやよく見ればあれ上着脱いでるだけで結局IWと同じなんよ
382 :名無しさん :2012/09/24(月) 06:27:03 ID:iE9gZ0/k0 >>380 同じような構成試したことあるけど確かバウンド制限に引っかかって最後のほうのB咲からなんも引っかからなくなったはず
383 :名無しさん :2012/09/24(月) 06:36:49 ID:.m87xUzg0 >>382 CSしてるからバウンドもリセットされるかと思ったけどそうでもないのか もしくはその他の要因? まぁいずれにしろ溜めJ2Cのあとに普通に拾って〆るしかない感じっすかね 溜めJ2C>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>あやめちゃん これも無理なら素直に起き攻めいきます
384 :名無しさん :2012/09/24(月) 06:43:21 ID:.m87xUzg0 システムスレ見たけどCSでリセットされるのはjcと引き剥がしだけだったか・・・ 俺の頑張りは無駄だったんだな・・・
385 :名無しさん :2012/09/24(月) 07:10:29 ID:Y1FgeArQ0 このキャラ起き攻め(2C〆)しても有利フレーム取れなきゃ意味ないよね正直 リバビとかで隙消しくらいしかないし、エリアル決めて先着地して5Cらへんで対空する方が俺的には良いかな。 まあ勿論画面端なら2C〆するわけだが
386 :名無しさん :2012/09/24(月) 07:13:41 ID:iE9gZ0/k0 えっと、空中受身取ったら受け身方向変える以外の空中行動取れない代わりに着地まで無敵なんだけど
387 :名無しさん :2012/09/24(月) 09:10:09 ID:qO1ldAiU0 みんな遠距離と中距離でB咲当てたら、どんなコンボしてるか教えてくれない? どうもヴィジョンが浮かばないんだ。 お願いします。
388 :名無しさん :2012/09/24(月) 09:59:37 ID:me/fw/ak0 >>387 俺は画面中央付近なら、下手に近づかず b咲>b咲>(CHスタートならもいっちょb咲)>a咲 で距離を維持するか、bこっちで壁際までいけるなら、 b咲>bこっち>5b>jb>jc>j2c>2c>c>b咲>b八重 もしくは、b咲⇒b八重>2c〆かな。
389 :名無しさん :2012/09/24(月) 10:02:16 ID:me/fw/ak0 ごめ、>>388 修正。 b咲>bこっち>5b>jb>jc>j2c>2c>b咲>b八重 か、 b咲>bこっち>5b>jb>jc>j2c>2c>c>b八重>2c だった。
390 :名無しさん :2012/09/24(月) 10:27:17 ID:W6kgdfpg0 4Aとかで5A擦れるようにならないかなー(チラッ
391 :名無しさん :2012/09/24(月) 10:51:53 ID:Dr.HK.ac0 起き攻めしたいなら火力下がるけど、先にB八重もってきて JC>J6C>空A咲で締めるといいんじゃないかな
392 :名無しさん :2012/09/24(月) 11:27:04 ID:8Q1ZkNKA0 原田に昇りJ2C当たらないんだけど、入力がオソイノカネ… 今一頼れない感じだ
393 :名無しさん :2012/09/24(月) 11:38:52 ID:9a/XPG7Y0 >>389 うおぉぉありがとおお 画面中央は B咲>B咲>(CHスタートならもいっちょB咲)>A咲 にするよ! B咲>BこっちとB咲>B八重って一度構え解除する? それともずらしホールド?
394 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:14:08 ID:me/fw/ak0 >>393 b咲bこっち とかの同ボタン連携は、ずらしホールドでやってるね。 特にb咲b八重は、ずらしでじゃないと、壁際以外は当たらないわ。
395 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:17:15 ID:tJgiMmyM0 突然だが 今までスレ読んできた結果自分が使っている、ココでは未出のレシピがあり ここに上がってないコンボルートで5〜6000、ひょっとしたら7000コン作れそうなので 今日混んでなかったらトレモ環境で作ってくるわ 因みにCSまだ使っておらず未完成状態(コンボ途中でミス) で4200まで行ったので 乞うご期待。 ていうかむしろ驚いたけど みなさん他のコンボパーツ見逃してるぞ;w 完成したら晒します。
396 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:18:44 ID:acUfYTWk0 相手が空中やられの時B咲って壁際じゃなくてもバウンドします?? 2B>2C>C>JB>JC>J2C>2C>微ディレイC>B咲 5Cの入力少し遅くてB八重と間違えてB咲出したら当たって相手が飛んできたんですがコレなにかに使えませんかね?
397 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:19:44 ID:8MsIYZis0 >>361 まとめてくれた奴の端コンなんだけど 地上ガト>5C>B咲>Cこっち>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C って奴のB咲>Cこっち>A咲>B八重の部分のB八重がどうしてもでない。 っていうか最初にB咲使ってる上にその後にAもCも使うからずらし押しも出来ないし、これなんかの間違い?
398 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:23:01 ID:tJgiMmyM0 因みに最近までCSを知らないでやっておりました。 実況動画の解説を聞いて公式サイトのシステムを見てCSを知って 「こりゃ絶対ダメ伸びるだろ!w」 ってなったので光明が射したこの頃です。 行ってきます。
399 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:34:46 ID:IwewSvPQ0 ホールドのって使用したボタン復活するまで5~6秒位?
400 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:42:30 ID:oeNhYcD20 >>397 確認しました。確かに誤表記だな… ・ガト>5C>B咲>5B>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C 正しくはこれでした。ちなみに元レスは>>166 です。 指摘サンクス。
401 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:57:10 ID:JXts4wKA0 行ってらっしゃいw
402 :名無しさん :2012/09/24(月) 12:59:24 ID:DNhCr7t.O 2C締めってB八重の後限定ですか?
403 :名無しさん :2012/09/24(月) 13:02:17 ID:EEwzDCbc0 何故そう勿体ぶる? レシピ晒せば繋がるかだいたいわかるだろ
404 :名無しさん :2012/09/24(月) 13:22:35 ID:8MsIYZis0 >>400 いや、自分のやり方が悪いだけかとも思ってたからわざわざ確認さんくすです。>>403 まぁいいんでね?出来たらレシピ晒すいってるんだし気長に待とうや。 俺は頭が悪いからいくらレシピ考えても結局既存のレシピの組み合わせにしかならんから新ルート組める人が羨ましいわ。
405 :名無しさん :2012/09/24(月) 13:26:34 ID:9a/XPG7Y0 まぁ俺もデビルメイクライが発売してプレイしてた頃は、クリアするまで魔人化なんて知らなかったしなぁ
406 :名無しさん :2012/09/24(月) 13:28:10 ID:Ny0yrZOM0 構えキャンセルとか派生とか抜刀とかそこらへんよくわからん。 誰か簡単にまとめみたいに説明してや
407 :名無しさん :2012/09/24(月) 13:35:14 ID:DNhCr7t.O 公式サイトに書いてあるけど
408 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:04:33 ID:me/fw/ak0 >>396 バウンドしますね。>>388 に書いたのもそうだけど、b咲で一度バウンドしたのを再度b咲でバウンドさせて、b咲a咲なんで。 ただ、壁バンは3回目で、それ以上コンボ継続出来なくなる。メルブラとおなじやね。
409 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:08:56 ID:me/fw/ak0 >>408 微補足 壁バンは壁際というよりは画面の端にぶつかる感じ。 だから、ステージの端でなくてもバウンドします。
410 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:18:38 ID:9a/XPG7Y0 >>394 ありがとう!とりあえず B咲>Cホールド>Bこっち>5B>JB>JC>J2C>2C>5CB八重 練習する!
411 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:43:24 ID:oI/OY9JQ0 B咲BこっちのホールドはAでもCでも良いんだべ?
412 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:45:34 ID:N0tm2bWc0 あれ、咲からのこっちや八重って構え挟まずにキャンセルで 出せなかったけ? どうも構えのシステムがまだ理解出来てないや… 構えを使う事によって、必殺技>必殺技や必殺技>特殊技の ような特別なキャンセルルートが使用出来る、って認識で 良いのかな?
413 :名無しさん :2012/09/24(月) 14:56:31 ID:me/fw/ak0 >>411 そうだね、cでも可能。 a技を挟むなら、cホールドしておいた方が楽かと。>>412 基本的にはそうなんだけど、同じボタンの技でつなげるときは、ずらし押しで別のボタンでホールド(というか認識?)させないとダメなのね。 だから、b咲>bホールド ではなく、b咲>a or cホールド としてる。
414 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:07:25 ID:me/fw/ak0 そういや、自分でずらし押しの事書いてて思い出した。 ずらし押しで、b咲c咲b咲と出来たような気がしたんだ。気のせいだったらごめん。 もしかして、b八重a八重b八重で繋げて、コンボダメ稼げないかな?
415 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:09:04 ID:SajwSdS.0 バティスタに端で固められて好き放題されたけど今思えば4B試せばよかった
416 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:23:56 ID:j0zU.k2w0 B咲>B咲>適当>CS>B咲>B咲>エリアルとか出来るのか?
417 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:27:25 ID:sAaLuKec0 バウンド回数がどうたら
418 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:30:23 ID:qhX2SKSc0 >>395 に超期待
419 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:34:57 ID:j0zU.k2w0 >>417 壁バウンドはリセットされないんだっけ?
420 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:38:53 ID:E8yJKtB.0 ゲーセン行けず調べられないんだけど、ハイカウンター対応してるのって何があるかわかりますかね
421 :名無しさん :2012/09/24(月) 15:57:31 ID:Kuc2PXfkO ハイカウンターって相手が必殺技出してる時にカウンターするとなるから対応とかは関係ないんじゃないの?
422 :名無しさん :2012/09/24(月) 16:12:33 ID:DNhCr7t.O あれ、もしかしてハイドきつい?
423 :名無しさん :2012/09/24(月) 16:17:54 ID:E8yJKtB.0 >>421 そうなんですか。ありがとうございます
424 :名無しさん :2012/09/24(月) 16:38:29 ID:/071Yd4wO A咲>CS>溜めJ2Cができないんだけどどんなタイミングですればいいんだ?
425 :名無しさん :2012/09/24(月) 16:43:19 ID:lWNo.1Tc0 ハイドは普通にきついね 単純な火力負けもあるけど飛び道具と昇竜もち伊達じゃないわ でもスタンダードキャラ相手だと変わった対策とかないから基本実力勝負になる気が
426 :名無しさん :2012/09/24(月) 17:28:07 ID:dJKFF1GMO ハイドは端で6DB連発されるだけで軽く詰む
427 :名無しさん :2012/09/24(月) 17:29:24 ID:me/fw/ak0 基本は1コンボ壁バン2回までだね。 CS使った場合はどうなるかまだ検証出来てないな。やってみるか…
428 :名無しさん :2012/09/24(月) 18:15:44 ID:IoweEAvo0 バティスタと延々やってたけど、端でのJCに対して当て身擦ると死が見えるよ
429 :名無しさん :2012/09/24(月) 18:51:22 ID:VrvpFUoU0 バティスタに限らず対空に当て身って無理じゃないか? 取れたことないけど
430 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:00:12 ID:8rSAE9Bw0 >>427 上の方に試した人いたっぽいけど
431 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:14:10 ID:DNhCr7t.O 当て身発生から当て身判定ないのがなぁ
432 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:23:52 ID:wsw58LUI0 リンネに端追い込まれてそのまま切り刻まれてオワタ・・・
433 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:27:56 ID:Dr.HK.ac0 問題はオリエ、ハイド、バティスタな気がする リンネはまだ経験浅いから微妙
434 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:39:39 ID:S2kWB8xo0 バティスタの小パンやら車輪暴れって何で潰せばいいんだろう 対バティスタに限らず、暴れ潰しってなにしてる?
435 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:47:53 ID:DNhCr7t.O みんな自分の主なダメージ源ってどこだと思ってる? 投げとお願い肘だった人はもう絶滅寸前だよね?
436 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:49:59 ID:T0FPI9zc0 ダメージ減は立ち回りひっかけてダウンとったらずっと昇りJ2Cと下段と前2つ読みの暴れを潰す感じでゴリラ
437 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:52:28 ID:me/fw/ak0 俺もさっきバティスタに大車輪地獄された。マジであいつの首引っこ抜きてぇ。 シールドで距離をとっても、あいつの2c?の射程も長いからこっちから差し込めん。 あとは飛び道具からの大車輪、投げ、下段、裏周りの4択。アホかと。 まあおいといて。ちとした検証結果。 b咲a咲b咲の連携ができた。上でb咲>b咲のコンボ書いたけど、それぞれbab咲>bab咲にしたらダメ上がりそう。 あとは補正がどんなもんかってところかな。 コンボの要所で使って、コンボダメ稼げるか、人がいなければやってみる。 だれかシングル台ある場所知らない?orz
438 :名無しさん :2012/09/24(月) 19:57:55 ID:Id8vBpZs0 メルカヴァの中段ガードして2A擦ったらカウンター食らったのは 俺が下手だからだよね…?
439 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:00:52 ID:JcdadWncO 空中色々〜j2c>2cで2cのタイミングは最速でいいのかな?繋がんない…
440 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:01:55 ID:DNhCr7t.O >>436 上りJ2CはF式でしゃがみにすかるキャラにも当てててる感じですか? もしそうならアサルトからでもF式できるのかというのと、ガードさせてるジャンプ攻撃を教えてくれると嬉しいです!
441 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:08:07 ID:4AdSuqOs0 wikiがスカスカなんで誰か編集してくれー
442 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:08:41 ID:Foo7Yw0Y0 >>438 ユズリハは相手が近くにいる状態で技を振ったらカウンターを貰うと思ってる 格ゲーでの良くある「暴れ小足が当たる」てのとほぼ無縁なキャラじゃないかな その状況ならまだ5B振るか6Cガードさせて構え連携に入った方がいいかも
443 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:15:37 ID:me/fw/ak0 >>438 現実は非情である。
444 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:19:01 ID:T0FPI9zc0 >>440 ロリキャラは諦める バティスタは立ち回りで何か刺せることあるかもだけどリンネは気合 一応ディレイJ2Cなら・・・最速じゃないと見えますね、はい
445 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:22:22 ID:DNhCr7t.O 個人的にロリキャラ一番大事orz
446 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:33:45 ID:T0FPI9zc0 明日人少なかったらロリ用に調べ物してくるから許して><
447 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:34:58 ID:tTRXjr4o0 ノーゲージ6kとかちょくちょく聞くがレシピがわからん…、ホントにいくのか。
448 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:48:00 ID:L4K70HNk0 コンボや構え連携練習したいけど対戦台1セットだけな上周囲はコンボきっちり覚えてるハイドメルカヴァオリエあたりが常に台に居るのでロクに触れない 格ゲーだし仕方ないけど辛いよなあ…
449 :名無しさん :2012/09/24(月) 20:57:41 ID:L4K70HNk0 唯一理解したのが2Cガードされて何かしらでフォローし損ねると死ぬことくらい 物凄い不利なのねアレ
450 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:07:47 ID:/oKNFWzc0 登りJ2Cって92Cでいいんだよね? 最速で全キャラのしゃがみにあたる?
451 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:07:56 ID:MDfnES6Y0 近距離でこじれるような試合になると、やっぱり2Aのリーチでキツいよな オリエの2Aほんと羨ましい お前の2A先端こっち2Cしか届かねーからってなる
452 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:20:16 ID:JcdadWncO 2Aふるより5B振ってたほうがいいような気がする
453 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:20:59 ID:T0FPI9zc0 >>450 9でも8でもできるが距離限だから9で出したいなら2.5キャラ分くらい空けて垂直なら密着気味から でも垂直はその後が難しい、JAな ビートから(下段残して)5Aで切ったらいい感じの前ジャンプJ2Cの距離 ロリキャラだけ↑を見るといい
454 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:22:21 ID:YzyKZ7A20 コンボのルート、〜2C4CJBJCJ2Cを〜2C5CJBJCJ2Cにしたら安定した 5Cガードされてもその後色々とできるから4Cよりはいいかも・・・ ただ距離でつながらないからそこはフォローすればこのキャラいけそうな気がした
455 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:23:13 ID:Z5cW6sKU0 バティスタ裏回りと投げは何とかなるんだけどJC>着地際ドリルキックがマジで見えない・・・ ガードしても確反無いみたいだし辛いぜ あと気になってるんだけど、投げ抜けした時ってこっちかなり有利だよね? みんなその時どうしてるかが聞きたい。ダッシュ2Bぐらいなら振っても大丈夫なんかな?
456 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:25:25 ID:w7zKT/ho0 あー、wikiの書き方分からんならこっちに書いてくれ wikiにあうようにして書き込んでみる
457 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:27:29 ID:5moxfqJw0 >>395 ちゃん出ておいでー
458 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:28:33 ID:BqXSlfuM0 最速だとリンネには絶対に当たらん オリエが怪しい ソレ以下の奴は無理 後メルカヴァはあたるけどその後何もつながらないはず そいうや立ちワレン相手に JAJ2CJC>JAJ2CJC>JA までできたわ この後ガードされたから地上ヒットでものけぞり短縮なのね
459 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:29:38 ID:T0FPI9zc0 >>457 閉店まで粘ってるかもしれないだろ 焦るなよ 25時くらいまで待ってみようぜ
460 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:31:24 ID:/oKNFWzc0 >>453 サンクス こいつ空咲が中段ならよかったのに
461 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:44:34 ID:/zz.vP/U0 ノーゲージだとすると相当うれしい情報なんだけど 見逃してるコンボパーツってなんだろう・・・66Cで拾いなおしとか出来るならそのあたりか、6A、6B,6Cあたりをまとめてぶち込めるかかな 4B当身は狂ったように溜めJC振ってくるカーマインさんとかにしか使えなかった
462 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:45:04 ID:Foo7Yw0Y0 アルカナ3のクラリーチェみたいに 下段居合いと中段の空中居合いが欲しかった その分空A咲はヒットの恩恵でかいからなんともいえんが
463 :名無しさん :2012/09/24(月) 21:50:43 ID:8Q1ZkNKA0 カウンター時に地上喰らいに移行させるコンボ実験してみた 2B(カウンター)>5B>2C>5C>(jc)>JC>ディレイJ2C>着地>2B(地上喰らい移行)>5B>2C>5C>236B>2C J2Cの時点で地上喰らいになっちゃうと236Bが繋がらないので気をつける ヴォーパル状態なら2度めの2CからB咲A咲(CS)>J2C(最大タメ)>2C>5C>236B>2Cと繋げる ノーゲージで3600〜3700くらい ヴォーパルで4200くらい 最後IWで締めて5400ちょっと 伸びない(´・ω・`)
464 :名無しさん :2012/09/24(月) 22:02:05 ID:Z5cW6sKU0 >>461 カーマインJCには4B合わせようって心掛けてるんだけど中々上手く行かないんだよな・・・ しっかり狙えるようになれば大分楽になりそうなのに 4B当身って発動すればハクメンみたいにちゃんと動作終了まで無敵あるのかな? ゴルドー相手にうまく機能したりしないかなー
465 :名無しさん :2012/09/24(月) 22:11:12 ID:MDfnES6Y0 あと稼働開始から少し経った辺りからピョンピョンするやつが増えてきたから立ち回りで先出し5C振ってカウンターとってるんだけど、確認から2Cで拾えないんだけど俺の入力が遅いだけ? 2Aとか2Bで拾った方がいいのかな
466 :名無しさん :2012/09/24(月) 22:18:52 ID:KH8VQXD60 このゲームキャンセルの受付時間短いよね
467 :名無しさん :2012/09/24(月) 22:19:08 ID:Kuc2PXfkO 俺も対空5Cから何かいいレシピがないか模索中…
468 :名無しさん :2012/09/24(月) 22:39:47 ID:me/fw/ak0 >>467 妄想でごめん。 cカウンターから、5a空打ち66cとか出来ないかな。 ヒット確認辛いかもだけど、当たるとすごそう。
469 :名無しさん :2012/09/24(月) 23:00:29 ID:Rt.BoZ/2O 66C始動コンボでCS使ってIW締めで約5500〜5800まで出ましたよ。 66C>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C>A咲>CS>J2C(最大タメ)>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C>5C>IW これはCSとIWできるときで、お願い66C当たった時にできるコンボです。 66Cは以外と当たるので使えるのではないかと…。
470 :名無しさん :2012/09/24(月) 23:04:27 ID:Rt.BoZ/2O 最後の5CをB咲にしてIW締めにしても当たりました。 このレシピをもう少し強化して6000出ないか練習してみます。
471 :名無しさん :2012/09/24(月) 23:31:34 ID:pGgznD/A0 ちなみに画面墨付近ならB咲>66C繋がるよ。 画面墨でやると跳ね返った相手が裏落ちしてダメだけど。 で、同じく画面墨付近だと2C>B咲が2ループ。 実は昨日辺りから66C始動のレシピを>>469 と同じ(〜B八重)にして使ってたんだけど・・・ これ、Bこっちで地上拾いできないかねぇ。 ちょっと金欠モード入って触れないから自力検証できなくてすまなんだが。 対空からAスカは恐らくできる。というか多分出来た・・・はず。 カマさんには密着の円ノコに4Cが入るよ。 カマさんと丸ノコの間にユズが綺麗に入り込む。マジユズリハスリム。 固めのごまかしに割と使われたから終始擦ったらまず返せてた。 ちなみに4Cからは 4C>2C(2段目)>5C>jc>jC>j2C>5B>5C という感じで繋げられた。j2Cにディレイかけたら、地上ルートで屈食らいになってた。 長くなってごめんね。
472 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:07:50 ID:0HSqSWz.0 空コンから地上くらいになるのはハイカウンター限定じゃないの?
473 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:09:20 ID:OH5ZMVQcO >>469 の最後の締めを B咲>IWにしたらほぼ6000確定しました。 カウンター始動で6020くらいで、普通に当たって59〜6000出ます。 やっとユズリハで6000って言う数字出た。僕は満足ですw
474 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:11:30 ID:s1GfLtDY0 wikiのユズリハ部分必殺技まで埋めといたよ 力尽きたから後はよろしく
475 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:14:39 ID:UAMKl8..0 >>472 そなの?ごめんそこまで見てなかった。
476 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:20:52 ID:OH5ZMVQcO 練書すみません。 最後のはB咲だけじゃなくって。 A咲>B咲>IW で6000確定しました。ハイドに入れたら6100減りました。 何度もすみませんでした。
477 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:22:07 ID:V1Y3pDOY0 >>474 クッソお疲れ様です 通常技の項目のエ〜ルボ〜☆^q^しか解説がなかった昨日までとは大違いですわ
478 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:27:53 ID:ZXvbpMKM0 >>464 ビーム幼女の超必の超ビームを4Bでとったことあるんだけど、 4Bの動作が終わった後、ビームの持続が続いてたけどガードできました。 結論、動作終了後まで無敵はある。
479 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:32:09 ID:7o4e7qO20 構えからわたましが出ないのですが・・何か出すコツとかあるんです?
480 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:33:55 ID:0HSqSWz.0 じゃあ玉出して突っ込んでくる幼女の 玉を4Bで取ったらどうなるんだ?
481 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:36:39 ID:s1GfLtDY0 そのまま時間停止してユズリハが華麗に舞うだけ
482 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:44:16 ID:qE4jq6zk0 >>478 ありがとう!それを聞いて安心した とりあえずしっかり飛び込みに合わせる練習から始めることにするよ
483 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:47:07 ID:1JnB7r/o0 >>361 の一番下の壁コン約4200について質問なのですが、今日実戦で何度か やってみたのですが、最後のA咲>B八重の部分で、B八重がカス当たりばかり でしっかりヒットしなかったのですが、しっかり当てるには何かコツありますか? A咲後は構え経由では無く、直接キャンセルで出してました。 A咲で打ち上がるから、ディレイなりしてA咲を低めに当てる? ちなみに、2B>5C〜の始動で、B八重カス当たりでダメージが約3600前後 くらいでした。 しっかり当てれば4000出ますかね? 長文失礼しました。
484 :395 :2012/09/25(火) 00:49:01 ID:WPsRpfpU0 …呼んだ?
485 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:52:30 ID:typBCpp60 そういやCPU相手にワタしたら 超反応で投げられたんだけど、アレは 普通に無敵時間が無いのかタイミングが悪かったのか
486 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:52:56 ID:uk6qe7DU0 おかえり
487 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:52:57 ID:yHz7U25M0 更新サンクス 改行とかちょっと加えといたよ
488 :名無しさん :2012/09/25(火) 00:54:14 ID:aanfJFOE0 プレイ動画の最後のほう見ると、当身判定発生は割と早そうなんだけどな 実戦で使ってみると、なんとも頼りない
489 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:02:25 ID:WPsRpfpU0 今日は久々の級友(一部)飲み会で 仕事上がりから寝ずに今まで起きてた割りにUNIを過疎店でやってたら CPUで2セット取って2セット負けて1セット取ってと、コンボ練習をしてたら KYなハイドとガン待ちバティスタに萎えさせられたのであまり出来ませんでした。 んで結局ホールド操作を重点的に練習してたので今回もCS使い忘れて使ってません;w 萎えた後は飲み会集合場所近くのゲーセンでEXVSFBで鬱憤を晴らして飲み会に行って今に至ります。 はいどうでもいいですね。 結局完成はしませんでしたが、待ってる人もいて申し訳ないので もう部分レシピを晒します。 部分というのは未完成な為と、暖まってCSの存在を忘れて使えなかったせいもあります。 というわけで長文すいません例のスレに出てないパーツです↓
490 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:11:38 ID:UAMKl8..0 ここでワンクッション
491 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:15:39 ID:7o4e7qO20 咲からわたましが出ないのだけど・・わしだけ?
492 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:19:36 ID:BlrcnyEE0 >>483 このコンボは>>191 さんのものをまとめに入れただけなので、自分では回答できないです…お役に立てず申し訳ない; 誰か他の方でこのコンボができる方がいれば、次回まとめの際に補足として追加するんで、よろしくお願いしますー。>>474 超おつです!編集してくれる方がいるとまとめる方も助かる。
493 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:20:04 ID:WPsRpfpU0 ※「甲・乙」表記は素早く連続入力の意味 例1】 〜2C>4C>JC>J2C・J6A・J6C・JB咲⇒壁バウンド これだけで3000前後 例1’】 〜2C>4C>JC>J2C・J6A・J6C・JB咲>Cこっち・Bホールド・8>J2C・J6A・J6C・JB咲⇒未完成 例2】 〜2C>4C>JC>J2C・J6A・J6C・JB咲Aホールド・前ワタ>J6A>八重⇒未完成 例3】 壁際〜2C>4C>JC>J2C・J6A・J6C・JB咲>JB>八重>2A〜⇒未完成 というほんの一部ですが …CS使いたいですねぇ; ゴッドフィンガーをお持ちの方、ゼヒこのレシピを改良してやってくだされ。 俺も頑張りますがまぁみんなで開拓していきましょ。 明日また試しますが質問あれば寝る前にちょっとだけなら答えます。 でも眠くなったら寝ます。 もう31時間起きてるので限界です orz
494 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:23:19 ID:UAMKl8..0 甲乙全くなくて吹いたwwwww 何にせよわざわざ乙。 ゆっくり寝てくれ。
495 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:24:46 ID:JSGQCtIQ0 コンボレシピ吐いてくれる人が多いと助かるわ まずコンボ覚えにゃ話にならん 昨日一日ゲーセン居たがユズリハ選ぶ初心者多いね
496 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:24:57 ID:mEolre6Q0 おっつおっつ ふむふむ、空中でJ6攻撃>B咲〜 ってやるのね
497 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:25:44 ID:f1BFt.gs0 まっったくの初心者なんだけども、このキャラの構えってのは何に使うもんなの? 構えても動けるだけでよくわからんし、某居合い持ち穴子さんみたく構えてからの居合いじゃないしなぁ
498 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:26:42 ID:k8ps0gZo0 【未クリアの場所】 城2 塔2 祭祀場2 【赤石の有無】有り 【ソウルレベル】130 【ID頭〜末】p-i 【欲しい物】純粋な月光石 純粋な月影石 純粋な刃石 【出せる物】黄衣の頭冠とギロチンアクス以外の装備 吸魂 その他鉱石 平日AM1:00〜AM5:00ならいつでも対応可能です
499 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:26:47 ID:4kTEw6Ek0 >>494 俺も一瞬思ったが◯・◯ってことが言いたいんだろう
500 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:27:44 ID:WPsRpfpU0 要するに擬音化すると 4C>JC>J2C・J6A・J6C・JB咲 は パッパッ パ パ パ パ ってことです …甲乙全く無いですねwwwwwww 入力速度(コツ) 特に特殊技の6A、B、Cはちょっと感覚を掴む必要があります。 だからちょっとつなぎの表記を通常の「>」じゃなく「・」で書きました。
501 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:37:31 ID:s1GfLtDY0 あ、上に始動に2C使わないコンボ書いたけど、中央B咲のコンボもひとつ B咲>A咲>Cこっち(裏回り)>B八重>2C>C>JBJCJ2C>2C 試してないけどもう一回B咲組み込めるかも 端に寄せないので安定して2Cで拾えることと、受け身に対してダッシュ表裏できることが利点
502 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:40:18 ID:WPsRpfpU0 >>395 で私が言ったコンボパーツってのは 6攻撃とホールドジャンプ、空ワタ、ずらしホールドからの技ルート移行 (ホールドの連続) この辺ですね。 ホールドの連続については (コレは出来ないけど)例えばB咲AホールドB咲CホールドB咲〜的なそんな感じです。 意味わかんねぇよって人はとりあえずボタンを押す順番だけでも覚えて ○・○のコツを掴めば自然に出来ると思います。 それはさておき んで、練習してたコンボはCSを今日この頃まで知らなかったため使っておらず 知ってからルート安定させてどっかで詰まった時CS使えば伸びるんじゃね? っていう考えに至って今日(日付昨日)試しに行ったが KY対戦萎えた+飲み会の予定があったので開発ムリポになりました。 帰ってスレ覗いたらレシピマダー?(・∀・)っ/凵チンチン が数名いて 完成させると言った手前申し訳なかったので晒しました。 とりあえず今日は疲れました。 明日休みなんで、寝落ちまでニコニコ観ながらここ覗いてます。 気付いたら反応しますんで。反応無くなったら寝たなと思ってください。 ではノシ
503 :名無しさん :2012/09/25(火) 01:52:54 ID:qNTLbm9gO >>501 それできますよ。といっても俺のやってるやつちょっと違うけど。俺のは 適当>B咲>A咲>B八重カス当て>2Cからか、エリアル拾いしてからですが。 B八重カス当てするとダメージの伸びが良い様な気がしてやってみたら本当に若干伸びて笑ったw
504 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:01:08 ID:TS562Q.20 これ途中からずっと浮いたままなのか? Cこっちで着地してジャンプってこと?
505 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:06:00 ID:Y..hHcrE0 例1'のCこっちの後のBホールドって必要の? 8jcして構え解除J2Cだといらないんじゃねって思ったけどずっと構えっぱって事かね?でも構え中にJ2Cって撃てたっけ・・・
506 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:06:23 ID:0HSqSWz.0 例1’でCこっち・Bホールドでわざわざ持ち替えているのに その後C関係の技がないのはBホールドにしなくてもいいんじゃない? 例2もだけど俺の頭が悪かったらごめんなさい。
507 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:07:22 ID:yHz7U25M0 ちょっと技に追記 ヴェールオフでのこっちだよ!はちと脅威?
508 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:12:04 ID:s1GfLtDY0 ヴェールオフじゃなくてCSならかなり使える 硬直が完全に消えて状況確認できるから、うまく使えば相手の対空釣れるし密着裏確定だから何もしてなくても有利
509 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:12:48 ID:LeDlXRIc0 人によってコンボ選択は色々あるだろうけど 自分は着地再Jからもっかいエリアルして端に持ってきつつ起き攻めする派。 下手に八重組み込むと位置入れ替わるのが正直嫌。 2A>2B>5B>2C>4C>5C>JA>JB>JC>着地JA>JB>JC>2A>5B>A八重(SCEX八重) チビキャラにもド安定で入る 2A>2B>5B>2C>4C>5C>JA>JB>JC>着地JA>JB>JC>2A>5B> >CS>JA>JB>JC>着地JA>JB>JC>2A>5B>JB>J2C>JC>2C>4C>B八重>2C>4C>あやめちゃん ↑の発展
510 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:18:08 ID:s1GfLtDY0 端ろくな起き攻めないからなぁ 昇り中段もしにくいし
511 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:19:58 ID:JSGQCtIQ0 こうやってみるとげんなりするコンボの長さだなw
512 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:20:41 ID:TS562Q.20 >>509 ダメージ幾つ位?
513 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:24:42 ID:dvZDG6yU0 昇り中段のJCからJAが繋がるキャラってワレンの他に誰かいる?
514 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:27:01 ID:dvZDG6yU0 ごめん昇りJ2Cの間違い
515 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:41:24 ID:s1GfLtDY0 オリエにもちょっと昇りにディレイかければ繋がる バティスタとリンネにはそもそも当たらない メルカヴァには無理 ほかはできた気がしたが
516 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:49:45 ID:dvZDG6yU0 それ昇りじゃないでしょ 昇りJ2Cって最速じゃないと当たらないし
517 :名無しさん :2012/09/25(火) 02:57:54 ID:s1GfLtDY0 いや、当たるよ?
518 :名無しさん :2012/09/25(火) 03:00:12 ID:s1GfLtDY0 じゃなかったらまぁオリエまでには入ったはずだけど 繋がる時とつながってない時があるからなんとも
519 :名無しさん :2012/09/25(火) 03:25:28 ID:dvZDG6yU0 カウンターなら繋がるよね カウンターしないとゴルドーにすら繋がらなかったんだが、やり方が悪いのかねぇ…
520 :名無しさん :2012/09/25(火) 03:32:25 ID:wAqlfg.w0 少なくともゴルドーとユズリハ同キャラはカウンターなしで余裕で繋がるよ 普段対戦してるのがそればっかりなんで他はよくわからんがw
521 :名無しさん :2012/09/25(火) 03:53:12 ID:s1GfLtDY0 流石にカウンター確認ぐらいはしてるよ オリエは記憶がアレだけど、ゴルドーには確実に入る ハイドにもはいった・・・はず
522 :名無しさん :2012/09/25(火) 04:44:33 ID:UAMKl8..0 バティリンネだけ試してないがj2C>jAは試した全員に入った。 まぁ、最速必要なのかはキャラによるでしょ。ワレンとかどうみてもそうだし。 とにかく>>493 を試したくて試したくて・・・寝られない。
523 :名無しさん :2012/09/25(火) 09:31:15 ID:f4G2hyDUO ユズリハってどんなキャラ? やっぱり難しいの?
524 :名無しさん :2012/09/25(火) 10:44:49 ID:I8llIges0 このキャラ開幕弱くね?w
525 :359 :2012/09/25(火) 11:27:26 ID:WPsRpfpU0 >>506 ごめんなさい 未完成で練習中のレシピそのまま載せただけなんで… Bホールドして1’の最後の方にもう一回Cこっちか八重の予定だったんだ。>>505 ごめんなさい多分眠くて気付かずに J2C・J6A・J6C・JB咲をまんまコピペしたかもしれない。 正しくは 8>J6A・J6C・JB咲 Bホールドのトコもおかしいな… Bだと最後のB咲出無いじゃん!;w Cこっちそのままホールドでいいっす。 でもB咲のトコをEXにしたいならBホールドEX咲or八重でもいいかも。 眠かったんでいろいろすまない;
526 :名無しさん :2012/09/25(火) 11:59:34 ID:SQPVGTqQ0 端背負い時にA咲>JC>Bわた>J6C入ったかっこええ~ 既出かどうかは知らないw
527 :名無しさん :2012/09/25(火) 12:37:37 ID:5feVFRzA0 >>526 Bわた・・・?Bこっちの事かな>>359 さんの出したパーツに似てるのあるっちゃあるけどまだpart1だし燃料的にはいいんじゃないかなと そのJ6Cから B咲 > 着地 > 5B > 5C > B八重〜 とか妄想した 問題は壁端でA咲させてくれるかどうか・・・
528 :名無しさん :2012/09/25(火) 12:54:16 ID:eP.4UxwIO 上りj2cからはjaしかはいらないの?
529 :名無しさん :2012/09/25(火) 12:58:36 ID:.dKNGW320 空A咲と空C咲は入らなかった。
530 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:02:31 ID:M6zCjNOM0 C八重とC咲ってCSできないかしら。 調べ忘れてた。
531 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:16:04 ID:bf1Tvlb2O 両方CSできますよ、5B始動でC咲混ぜてCSしてゆとりコン決めてIW〆で6kだかでたかな
532 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:17:58 ID:s1GfLtDY0 C八重もC咲もCSできるよ ただしC八重は最後以外でCSすると空中受身取られてカスダメージな上にCSしても追撃不可 C咲は地上空中問わず追撃できる
533 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:27:49 ID:Q6ORdY1s0 このルートって既出かな? 2a>2b>2c>4c>5c>jb>j2c>jc>66c>cこっち>CS>2c>5c>エリアル CS後の2cまでは確認した。その先は技暴発して未確認だけど、たぶんつながるはず。
534 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:41:51 ID:Q6ORdY1s0 >>533 だけど、cこっちにしないで、 >66c>a咲>b八重>5b>5c までは繋がるの確認できてるから、b八重の後でcsした方がダメ上がりそう。そして安定しそう。
535 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:43:32 ID:0A.FOxRA0 >>531 >>532 あざす!
536 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:50:43 ID:a34c1ZO20 せっかく開発したコンボをCSの修正でオワコンにならなきゃいいなー
537 :名無しさん :2012/09/25(火) 13:53:07 ID:eP.4UxwIO このキャラF式ない?(´・ω・`)
538 :名無しさん :2012/09/25(火) 14:10:01 ID:ZTPKsbPU0 >493の4発が忙しいけどできるとこまで確認して猛者来て楽しい時間オシマイ・・・ んで店出てから思ったんだけど ・J6Aは必要かどうか?無しで行けるなら入力猶予楽になりそうだし補正も変わりそうな予感 ・J6?入れると空中に浮いたままだけどJC>J6C・J2C順で締めると地面に降りられるのか? ・>509の4C>5C>JC始動だと高さと入力に余裕できる? お暇があったら誰かオナシャス
539 :名無しさん :2012/09/25(火) 14:12:23 ID:ZTPKsbPU0 ああちょっと誤解招きそうな文になっちゃった >509みたいに5C挟むって意味です 4C>5C>JC>J6C・J2C 的な
540 :名無しさん :2012/09/25(火) 18:19:55 ID:pFu.ng5o0 今日やってきたけど自分が安定するコンボ置いときますね 既出だったらすいません むしろ今まで出てきたコンボに似たり寄ったり・・・ 密着 〜2B2C5CJBJCJ2C2C5CB八重2C5B5C 3400,ヴォーバルありで4000行くはず・・・ CS使った場合 〜2B2C5CJBJCJ2C2C5CB八重CS2C4CJBJCJ2C2C5CB八重 4400くらい エリアルコンボ 〜JBJ6CJB八重5B5CB八重 これまだ未完成ですがこれ一応3000くらい J2C溜め始動で6800ダメージ確認しました 明日また色々開発してくる
541 :名無しさん :2012/09/25(火) 18:47:56 ID:meZ.KIbo0 リンネの9000ダメとか、バティスタの永久コンボの話見てると、ユズリハ使いで良かったと常々思うなw 調整でもこれ以上弱体化するとはあんま思えんし、変にコンボを創り直す必要もないだろうし。 コンボ探しと立ち回りがんばって勉強しようっと。
542 :名無しさん :2012/09/25(火) 19:05:58 ID:qE4jq6zk0 今日構えジャンプCSでキャスターの転移rcみたいなこと出来るか試したかったんだけどすぐ乱入されてしまった 流石に無理かな?誰かやったことある人いるかい?
543 :名無しさん :2012/09/25(火) 19:57:05 ID:bf1Tvlb2O C咲普通にキャンセルできるんだね、C八重もできたとは。なんか発展しないかな
544 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:03:13 ID:s1GfLtDY0 >>538 残念ながら構え移行技は一度使うとキャンセル可能なのが他の構え移行技のみ やたー2B始動で6000超えたー A>2B>B>C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>微ディレイC>A咲>B八重>2C>微ディレイA咲>CS>前ジャンプ溜めJ2C>2C>(C>JBJCJ2C)or(A咲>構え9ジャンプ>JC)>2C>B咲A咲>IW A系統が入ると-1000弱 ラストをEX咲かEX八重あたりだと5000ちょっと こっちの場合A系統始動でも4500ぐらい リンネにも入ったので全キャラ対応 んー、やっぱ火力低いなぁ
545 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:07:57 ID:IcFjLon60 初めてバティスタ使いと対戦したんだけど、バティスタユズリハってユズリハ有利なの? ボッコボコにされたんだけど…
546 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:11:56 ID:s1GfLtDY0 少なくとも有利はない 昇り中段も当たらないしかなりきつい
547 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:15:47 ID:EWpaLBrQ0 >>544 何回やってもA咲>B八重のところでB八重が出ないんだけどどうすればいい?
548 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:17:05 ID:s1GfLtDY0 先行入力気味に入力しないと出ないかも ちゃんと完走は確認してるので出せないことはないし安定もしてるよ
549 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:26:23 ID:qE4jq6zk0 バティスタなんてあっちの方が中段エグいよな まこと恐ろしい幼女よ・・・ 近距離で6タメ4の弾出されたとき相討ち狙って2C振ってるんだけどこれってどうなんだろ ダメージは大したことないし一応仕切り直しにはなってる・・・よね?
550 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:28:34 ID:bGKr0WdI0 ユズリハの強みは投げから4000出ることくらいかしら…
551 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:28:56 ID:TQDSxj0.O コンボはともかくこのキャラ何を狙って試合運べばええのん…
552 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:46:19 ID:TFBuVOQc0 咲が当たることを祈る
553 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:49:48 ID:rOqXwVNE0 投げは対択無くて投げぬけされるのが落ち
554 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:50:57 ID:s1GfLtDY0 対なんてアサルトJAなりJ2Cなりでいいだろ 投げ抜けしようとしたらカウンターでささるぞ
555 :名無しさん :2012/09/25(火) 21:58:20 ID:uk6qe7DU0 見てから投げ抜けは無理でしょ 金投げはともかく
556 :名無しさん :2012/09/25(火) 22:04:03 ID:rOqXwVNE0 アサルト肘はグラからガード間に合うぞ 2Aモーションが低くてディレイ垂直J2Cでも狩れなくて剥げる
557 :名無しさん :2012/09/25(火) 22:11:04 ID:IcFjLon60 >>546 ありがとう。やっぱキツいよね そのバティスタ使いと少し話したら、ユズリハ有利とか言われたから…
558 :名無しさん :2012/09/25(火) 22:21:53 ID:RgiqxsIc0 バティスタはダッシュCと起爆起き攻めに大してこちらが何もできることがなくてヤバい ユズリハ有利とかありえないでしょ 空中飛び道具設置後行動不能になってから言え
559 :名無しさん :2012/09/25(火) 22:52:13 ID:meZ.KIbo0 いったいそのバティスタ使いはどんなトップランカーのユズリハ使いとやったんだ… バティ相手に有利な要素なんてあったか?
560 :名無しさん :2012/09/25(火) 22:56:18 ID:s1GfLtDY0 B咲警戒しなくちゃいけない分面倒かなーとは思うがそんぐらいだなほんとに バティスタ戦は延々シールドでGRD稼いでワンチャンしか考えてない
561 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:05:39 ID:8f1gkgBk0 ホントに基本戦術がわからん そして端に押し付けられたときの絶望感半端ない
562 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:12:35 ID:mwWupqAM0 B咲の射程では玉・レーザー・ダッシュC・距離をとる 3〜4キャラ分離れた中距離は発生や範囲が広い通常技やJC 近距離は悪夢、ランクはともかく相性は最悪
563 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:14:29 ID:Jk2pcvcYO ダッシュB強くね? なんかただの5Bよりも発生早い?
564 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:18:53 ID:TQDSxj0.O 強いね 強制ダウンだからカウンター以外5Aでしか拾えないけど
565 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:28:12 ID:zO3WZn9s0 基礎コンのB咲A咲〜って部分がよくわからないんだけど コマンドは236B>236A?それとも236BA?
566 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:36:18 ID:8f1gkgBk0 236B>236A かなり早めで
567 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:41:27 ID:zO3WZn9s0 >>566 ありがとうございます! そこの部分がどうしてもできなかったんで拾い直しコンか2C>5C>6B>A咲とかで 代用してたw
568 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:42:37 ID:8f1gkgBk0 相手がB咲嫌がって突っ込んでくるときみんなどうしてる? うまく間合いが取れなくてホント泣きそうになる
569 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:44:08 ID:JnFxAKjw0 分からないだけなら何故試さないのか どうしても出来ないなら別だが
570 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:54:08 ID:ZvLw08I60 投げから2C>5C>JB>J2C>JC>66C>A咲>B八重 まで確認、その後5Bだったか5Cだったかくらいまで入って2400 くらいだった気がする、うろ覚えなんで間違ってたらサマソ ちと質問なんだがB咲(Cホールド)>Bこっち のコンボって Bこっちがキャンセルで出ないんだけど(Aこっちとかとかはできる) ノーキャンでBこっちして5Bで拾ってんの?難くね・・・
571 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:54:23 ID:9K4HbyZ.0 地上にいてもA咲が当たる距離ならA咲振ってる ピョンピョンはとりあえず5C振ってみる 中距離でB咲警戒してる感じに飛んだらたまに八重見せてる でも、このキャラ待ってると速いキャラに対しては完全な博打になっちゃうから最近は攻めてる
572 :名無しさん :2012/09/25(火) 23:59:59 ID:WMcrJKfo0 誰か空中B咲ヒット後の拾いを教えて貰えないだろうか? B咲→Cこっちだよ→A八重やらB咲ズラしAホールド→Cこっちだよ→B八重とか自分なりに色々やって見たんですがどうにも上手く行きません。 何か安定した拾いとかあったらお願いします。
573 :名無しさん :2012/09/26(水) 00:24:45 ID:9aiFqTDo0 あたった位置による 低ければ着地B咲からいつものコンボいけるし
574 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:06:17 ID:HrWTtmHc0 低空B咲からのコンボは上に書いてくれてる人いたよ 俺はいつもは着地B咲に繋いで安定コン、chしたら欲張るって感じ
575 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:11:22 ID:JkzrrY1A0 全キャラ試したのに昇りJ2CからJA繋がったのワレンだけだったんだけど… みんなどうやってんのさ…
576 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:15:52 ID:U.7bwqQMO おれもJaつながらん
577 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:35:10 ID:9aiFqTDo0 もしかして画面端密着垂直ジャンプとかから出してるんじゃなかろうな
578 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:35:19 ID:J1bjHAU20 >493のコンボで、J2C・J6A・J6C・JB咲>Cこっち・Bホールドってあるんだけど なんかJB咲>Cこっちが全然できなかったので妥協コンを考えてみた。 既出ならごめん。 〜2B>2C>C>J(B>C>2C>6C>B咲)>着地>J(B>C>6C>B咲)〜 とりあえずここまでは確認できた。 このあともう1回拾えるかどうか試そうとしたら乱入されて力尽きた。 なんかJ(6A>6C>B咲)ってやると ホールドしてなくても6Aで構え>派生6C>派生B咲ってなっちゃって 派生食いつぶしてCこっちが出せないんだけど、俺の入力が悪いのかな?
579 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:35:38 ID:OpHuZROY0 所詮したらばだ。誤情報くらいいくらでもあるさ。 ただしちゃんとJAを最速〜最遅まで試したか?
580 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:35:58 ID:N58UBqbo0 >>493 さんのコンボ早速練習してたんだが、例1’のJB咲>Cこっちの部分の Cこっちが一行に出ないんだが… ちょっとルート変更して、B咲>A咲>構え9jc>JC>J6C>B咲>Cこっち〜 ってのも試そうとしたんだけど、やっぱりCこっちが出ない… 普通にB咲から直接キャンセルで出せば良いのですよね? 何かコツあるのかな?自分の入力が悪いだけなのかな…
581 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:37:37 ID:9aiFqTDo0 >>578 キャンセルもホールドも同じ制限 ただしどちらにも当てはまらないのに出ない時がある謎
582 :名無しさん :2012/09/26(水) 01:56:03 ID:FhsWASY.0 大事な記述忘れてた 構え時はボタン点灯の事書いといたよ
583 :名無しさん :2012/09/26(水) 02:00:26 ID:9aiFqTDo0 さらに追記しといた
584 :名無しさん :2012/09/26(水) 02:11:25 ID:FhsWASY.0 サンクス。これで初めて使う人は大体分かるかも
585 :名無しさん :2012/09/26(水) 02:59:59 ID:U.7bwqQMO やっぱユズリハはコンボネタ以外がないなー
586 :名無しさん :2012/09/26(水) 03:10:02 ID:JiTYhvZ20 コンボネタ以外というか相手によっては火力差が如実にでることあるしコンボ発展させる方が急務じゃないか? 崩しはJ2Cと投げで十分だし
587 :名無しさん :2012/09/26(水) 03:14:27 ID:qFksOz5M0 >>558 >>559 なんかB咲でヒット確認容易でコンボいけるからとか、牽制が強いからとか言ってた。硬直とか知らないのかよとか正直思った ソイツが『○○のユズリハとか超強かったし』みたいなこと言ってたんだけど、誰だったかな モトヤマだったか、もへたんだったか。『も』から始まることしか覚えてない。すまない
588 :名無しさん :2012/09/26(水) 03:17:51 ID:sRCLYB820 >>587 愛知県民か?
589 :名無しさん :2012/09/26(水) 03:44:14 ID:U.7bwqQMO csなしで一番火力高いコンボは結局どれなんだろう
590 :名無しさん :2012/09/26(水) 04:06:24 ID:qFksOz5M0 >>588 はい
591 :名無しさん :2012/09/26(水) 04:38:00 ID:6HXN4CLs0 モトヤマってアルカナでクラリス使ってた人か あの人ならたしかにうまそうだがバティスタに有利だけはねーな
592 :名無しさん :2012/09/26(水) 05:59:12 ID:6h78Ii7U0 逆に現状、有利キャラいないまである。 それくらい火力が乏しい
593 :名無しさん :2012/09/26(水) 06:40:30 ID:xXRdghw2O セトワレンがいるだろ
594 :名無しさん :2012/09/26(水) 06:55:11 ID:kB92rwJY0 有利っていうか五分だな セトには有利つかないと思うんだがどうだ
595 :名無しさん :2012/09/26(水) 06:59:07 ID:tHdP9NlE0 >>570 B咲Cホールドの段階で、体力ゲージ下のマークが、Cが赤色に(ホールド判定)なってないとずらし押し失敗してるよ。 結構、というか、かなり早く入れないと成功しないわ。
596 :名無しさん :2012/09/26(水) 07:08:06 ID:soasw.1k0 ワレンは立ち回り有利だけど一発もらうと永久?入るよな
597 :名無しさん :2012/09/26(水) 07:29:15 ID:PCU218QQ0 >>587 なるほどね… 大会優勝したジャギの動きを見て、ジャギ強キャラというようなものか。
598 :名無しさん :2012/09/26(水) 07:34:36 ID:PCU218QQ0 >>580 J6C,B咲,Cこっち の3つが構え技の上、C,B,C で構成されてるから、 最初のJ6Cの段階でA構えにずらしホールドする必要あるよ。
599 :名無しさん :2012/09/26(水) 08:13:28 ID:pKtjO4UU0 QMZや13のジャギはジャギじゃないのと同じか…… ところで、ずらし押しって感覚的にバカキャンと移動ブーストのどっちの方が近い?
600 :名無しさん :2012/09/26(水) 08:58:55 ID:CREOzdiM0 >>577 最遅も糞もJAが出っぱなしなんだから関係ないだろ
601 :名無しさん :2012/09/26(水) 09:03:16 ID:PCU218QQ0 >>599 俺自身その二つをやった事は無いから比較は難しいところだけど、数フレーム以内でずらし押しすればまず間違いないよ。 やや同時押しに近い感じ。 ああ、P4Uやった事あるなら、陽介の滑空の入力をややゆとり持たせた感じ。
602 :名無しさん :2012/09/26(水) 10:02:18 ID:WG/SXxX60 qFksOz5M0 なにこの脳に障害ありそうな人、ようはバティスタ使われてボコられましたって言いたいだけだろ?お前が弱いだけなんだからチラ裏にでも書いとけよ 。
603 :名無しさん :2012/09/26(水) 10:26:43 ID:jes0raHM0 B咲>Cこっち〜のときに Cこっちだよが裏回るときと裏回んないときの位置関係を 時間ある方良かったら調べてもらえますか?
604 :名無しさん :2012/09/26(水) 11:10:35 ID:aC98mL/M0 >>603 そういうのは自分で調べた方が分かりやすいと思う咲の当たり方でもかわると思うし まぁ先端ヒットなら壁背負い〜中央はCこっちで追いかけてる時画面が敵を追いかけて裏回らないし 壁が近ければ壁バンで画面が止まって裏回る
605 :名無しさん :2012/09/26(水) 11:15:09 ID:PCU218QQ0 >>599 ずらし押しの件だけど、バカキャンと移動ブーストについて調べてみたけど、 移動ブーストのがイメージとして近そうだわ。
606 :名無しさん :2012/09/26(水) 12:07:44 ID:7s5ccKxU0 初心者の質問で申し訳ないんだが、ユズリハの必殺技のキャンセルってどういう仕組み? 1.必殺技を必殺技でキャンセル(A必殺をB必殺でキャンセル) 2.必殺技後の構えから必殺技を出す(A必殺→構え→B必殺) 2がみんなの言ってるホールドって話? 1.の場合って実はみんなの言ってるホールドをキャンセルしてるだけなのかな? B咲>B咲>Cこっちのアルカコンは2→1の順番でやってると思えばいいの? このアルカコンの原理がよくわかってないので教えていただけるとありがたい
607 :名無しさん :2012/09/26(水) 12:26:00 ID:7mnRGy120 対セトは画面端で捕まったらどのキャラでも厳しい、切り返しが少ないユズリハはなお辛い 立ち回りは若干有利だけど、セグ設置されたらてを出しづらくそのまま近づかれることが多々あるし 画面端端でも届く無敵突進技もあるから、ゲージあったら咲牽制も危なくなる 間違っても有利は無いな、よくて五分
608 :名無しさん :2012/09/26(水) 12:30:20 ID:issbGCkI0 >>606 2じゃないかな。B咲から6Aとか風越(構え中7or8or9)が出せるし と、いいつつ1の可能性も完全に無いと言えない位A咲>B咲早かったりするのも気になる所・・・ 答えになってなくてスマン なんか空気いいよねこのスレ。コンボ開発スキルもスルースキルも高い人多いし
609 :名無しさん :2012/09/26(水) 12:31:24 ID:2UzcK7q20 >>605 サンキュ。 花村は使った事ないからそこは分からんが、結構余裕あるみたいだね。 仕事帰りにでも練習してみる。
610 :名無しさん :2012/09/26(水) 13:09:59 ID:c0y2pP/w0 当たり前かもしれんが6A+B>Cで即66Cが出るのね 牽制に使えたりしないかな
611 :名無しさん :2012/09/26(水) 13:29:50 ID:NEEDKLEkO >>544 の A>2B>B>C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>微ディレイC>A咲>B八重>2C>微ディレイA咲>CS>前ジャンプ溜めJ2C>2C>(C>JBJCJ2C)or(A咲>構え9ジャンプ>JC)>2C>B咲A咲>IW というコンボの二回目のA咲>B八重のB八重が出ないんだが何でだろう… A咲B咲の間に>が無いことと関係しているのか…?
612 :名無しさん :2012/09/26(水) 13:44:24 ID:9aiFqTDo0 むしろ何故出ないのかわからない 特殊なことしてないからなぁ 一応最初のB咲A咲は連続入力ね
613 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:04:09 ID:9zTWvVvE0 >>611 そのコンボ構え9ジャンプ>JC後の2C拾いが安定しないんだけど、コツとかある? 拾える時と受け身取られるときがあるんだが
614 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:04:55 ID:6Aha652Q0 wikiちょっと修正&追記。八重とか流漣その他。
615 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:09:54 ID:6Aha652Q0 >>613 JCのタイミングが早すぎてもだめなんでかなりギリギリ。 なので、2A刻みとかでヒット数増えてると難易度急上昇する。
616 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:15:50 ID:NEEDKLEkO >>612 出る? 普通ならA咲>B八重くらい失敗しないんだけどこのコンボだとできない… 最初にA咲きB咲き>>9 派生で使ってるからユズリハの技って派生制限でもあるのかな… だとするなら2Cの後のディレイ5Cが大事なのかなー。完走している人が居るならできるはずだから練習してみます>>613 高めでJC当てればいい
617 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:22:48 ID:mA2Fv.dQ0 >>544 のコンボじゃないんだけど A>2B>B>5C>2C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>C>B八重>2C っての今まで使ってて、途中J6A>J6Cの新ルートでたから 地上でも6C>6A>B八重>2Cできるかもと思って 〜2C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>6C>6A>B八重>2C を練習したら、6Cの後の6Aが出なかったんだよな 6C>6Bなら出る なんでだろ
618 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:41:26 ID:x2hxiWC2O すまない。結局>>493 のレシピの例1って J2C>J6A>J6C>空B咲じゃなくて J2C>J6C>J6A>空B咲 なんだよね?誰か教えてくれると嬉しい
619 :名無しさん :2012/09/26(水) 14:48:55 ID:rveaSH/o0 >>617 それ6Cホールド6Aって入力してみました?それで出ないなら謎
620 :名無しさん :2012/09/26(水) 15:02:19 ID:mA2Fv.dQ0 >>619 ホールドも6Cの後にA連打も試したけど出なかったなぁ だから、>>544 後半の〜A咲>B八重が出ない気持ちちょっとわかる もしかしたら連携に構え使って一度解除すると、しばらく使えないのかも? しばらくって言ってもコンボの長さから見て3秒くらい? ディレイ5Cってのが鍵かもしれん でもその理論からすると、端コンが謎
621 :名無しさん :2012/09/26(水) 15:05:53 ID:9zTWvVvE0 >>615 >>616 ありがとう 早すぎてもダメ 高めであてる つまり最速ではダメだけど高めで当てろってことか 感覚掴むしかなさそうだな
622 :名無しさん :2012/09/26(水) 16:41:57 ID:6Aha652Q0 コンボ途中から構えの技が出ない人は、マーカー確認してみたら如何だろうか。 暗くなってたら出ないわけだし、青なのに出ないならその時改めて問題にするとか。 5C>236B>236A>JC>J6C って出すと、J6Cは出るけどホールドしても構えにならない(八重とか出ない)のは確認。
623 :名無しさん :2012/09/26(水) 17:57:38 ID:W1DqLszQ0 妄想で悪いですが 〜5C>2C>6A>6B>6C>B咲>A咲>9>JC>J6A>J6B>J6C〜ってできますか?
624 :名無しさん :2012/09/26(水) 18:12:52 ID:SevEGZNc0 >>623 結論できない 攻撃スカります
625 :名無しさん :2012/09/26(水) 18:41:02 ID:9aiFqTDo0 多分構える構え内にかかわらず、使ったボタンは一定時間出せないなのかな B八重>DC>A咲の後B八重出ないし
626 :名無しさん :2012/09/26(水) 18:43:06 ID:9aiFqTDo0 ちなみに例のコンボ始動のB咲A咲構えジャンプまでは一切ボタンホールドしてないよ 参考までに
627 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:06:55 ID:dkcSHy6s0 DC>A咲って最速? やってみたものの、全然つながらない DCがどの時点でキャンセル効くのかわからぬ
628 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:12:59 ID:HrWTtmHc0 >>627 最速だとちょっと出にくく感じるかな 何回か試せばすぐ出来るようになると思うよ 遠距離でセトが設置使うとB咲で斬るのが楽しいよね
629 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:12:58 ID:9aiFqTDo0 端だとDC後にA咲当たらないよ ディレイかけたら繋がるかもしれないけど
630 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:14:29 ID:6Aha652Q0 >>627 2ヒットして跳ね返り始めたあたりでキャンセル空A咲が出る感じかな。 あと、画面端近いと空A咲あたらないんで注意。
631 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:25:31 ID:NEEDKLEkO このキャラ開幕ガンダッシュどうすればいいんだ? 毎回毎回キレそうになる
632 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:25:37 ID:x2hxiWC2O 618だけど、もう少し自分で頑張ってみる。無駄なスレ埋めしてごめんなさいでした
633 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:30:15 ID:9aiFqTDo0 >>631 飛び越す、投げ連打、アサルト連打 投げのが小パンより多分早いよこのゲーム
634 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:40:24 ID:sSF.3eNI0 このキャラ、ダッシュBでループってできないかな? ~JABC着地66B>A> B> B咲>B> B咲>JABC> 66B~みたいな。
635 :名無しさん :2012/09/26(水) 19:45:37 ID:w1S7XhWA0 DC後端でもA咲繋がるよ タイミングは別に最速じゃないから相手が地面着いたらやればいい 最速でも出来るけど あとはB八重ディレイ5B5CJBJCJ6CB八重とかCSとか使って火力伸ばせばいい
636 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:10:26 ID:9zTWvVvE0 >>631 セト、リンネはホントテンプレかのようにダッシュしてくるよな 開幕密着さえしてなければ5Cオススメ とりあえず、空中と地上潰せるしガードされてもそれで仕切り直せる 密着ならその場J2Cかエルボーしてる セトは後ろjJ2Cしてる
637 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:36:40 ID:5ZQ9IOP.O このキャラ構えからの見切りあるようだけどどうやったらでるんだろ…
638 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:39:25 ID:9aiFqTDo0 22だよ 受付時間がくっそ短い上にリターンが現状低すぎて無理に使わなくてもいいレベル
639 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:40:22 ID:Q.eqBWXY0 見切り発車投下スマソ 何か役に立てばと思ってコンボパーツだけ調べてきた 既出だったりしたらゴメン (人間性能が残念なためちゃんとした確認求む) アルカディアコンボの【B咲 >>B咲 >Cこっち >jA八重 >〜】は 【B咲 >>B咲 >>A咲 >Cこっち >jB八重 >〜】に代用可能 端背負いだと対応してない 確実に裏回るから難易度は易しくなったはず A咲受け身不能時間は余り調べられなかったorz なので、他のコンボに組み込むときにどうなるかは不明。 ――【ここから先未確認】―――――――――――――――――― 【2B >5B >5C (>2C) >B咲 >A咲 >9風越 >j5C >着地 >2C (>5C) >A咲 >B咲 >>B咲 >>A咲 >Cこっち >jB八重 (>2C >5A >受け身狩り)】 を確認しようとしたかったけど、 風越j5Cからの2C拾いが安定できなかったから無理でしたorz ・・・・・・後は頼んだ(他力本願)
640 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:54:35 ID:U.7bwqQMO 見切りからIWがでるのかだけおしえてくれ
641 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:58:03 ID:5ZQ9IOP.O >>638 ありがとう! つなえねぇのか…
642 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:58:17 ID:tkI2LvRc0 >>640 出来る。
643 :名無しさん :2012/09/26(水) 20:59:43 ID:6Aha652Q0 >>637 ,638 空中ガード無いゲームで、対空避けられる(可能性がある)って意味では 貴重なんだけどな・・・
644 :名無しさん :2012/09/26(水) 21:00:53 ID:U.7bwqQMO >>642 さんきゅ
645 :名無しさん :2012/09/26(水) 21:56:14 ID:.Fq058Wo0 自分がぜんぜんキャラ使えてないのもあるけどマジで勝てねえ… 画面端の絶望しかない…
646 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:01:43 ID:c7seyCiY0 俺がよくやるコンボ晒しとく 真新しいネタは特にないけど書かれてなかったんで一応。 誰か発展させてくれorz ・地上ガト>2C>4C>JA>JB>JC>J6C(Cホールド)>J6A>jB八重>(着地)JA>JB>J2C>J6C>JB八重(3000ちょい) 〆のB八重のあとJA振って当たれば高さによって相手の起き上がり表裏になるので2A、当たらなければ起き上がりに重なる ・地上ガト>2C>4C>JB>JC>J2C>J6C(Cホールド)>jB八重>(着地)66C>A咲>B八重(3000ちょい) やりたかっただけコン。端だと66C>A咲が繋がらない。着地時に裏に回るので66Cと書いてるけど実際は右向きでコンボ始めたら44Cね。 ・J2C>JA>2A>2B>5B>5C>(CS)5B>5C>B咲>5B>ディレイB咲>JB>JC>J2C>(着地)5B>JA>JB>JC>J6C(ホールド)>J6A>JB八重>IW(6000ちょい) ユズリハの生命線(?)J2C始動のお手軽6000コン。端限定。A系統削ればダメ上がるかも。 …ぶっちゃけ今まで出たコンボの妥協版みたいな感じだけど、簡単なんで難しいコンボできない人は是非。
647 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:15:32 ID:6Aha652Q0 画面端で八重からDC当てるなら 66C>421C(Aホールド)>(6)C>236B(+IW) が出来る。 Cこっちの後の構えCが最速じゃないと拾えないんで、シビアだけど・・・
648 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:23:03 ID:Eja27j020 いま川崎でやってるユズ使いのひとメチャクチャうまい、>>544 のコンボ練習してるみたいだが、立ち回りもコンボも安定しとる。 マジで教えて欲しい…声かければ良かった(−_−;) けど、A咲B八重の後のA咲が出ないみたいだった。 1コンボに2回までとかの制限あるなら、 1回目:B咲A咲 2回目:A咲(Cホールド)B八重 3回目:2C>A咲 としないといけないかも。
649 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:23:07 ID:w1S7XhWA0 6Cが下段って既出? 今日初めて知ったんだが… 66CA咲そいや端だと当たらないんだっけ… ごめん、635は間違いだった 変わりに対空コンボ置いとく てか前も書いたけど 5CJBJCJ6CB八重5B5C〜でいける 確認難しいけど慣れればカウンターヒットの時はいける ダメ3000くらいCS使えば伸びる(当たり前か)
650 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:49:06 ID:9aiFqTDo0 wikiにも載ってるレベル 2C拾い直しは高度判断さえできればJC>ディレイJ2Cでもできるよ というか何故みんな>>544 ができないんだろう 俺がレシピ間違えた・・・いやいや・・・
651 :名無しさん :2012/09/26(水) 22:58:46 ID:HrWTtmHc0 俺はCSの操作にイマイチ慣れてないからまだ完走できたことは無いけど A>2B>B>C>B咲A咲>構え9ジャンプ>JC>2C>微ディレイC>A咲>B八重>2C>微ディレイA咲 までは問題なく出来たよ
652 :名無しさん :2012/09/26(水) 23:13:28 ID:NEEDKLEkO 何度もやって何回かはできたからやっぱりディレイ5Cがキモなんじゃないかなぁ。やっぱり条件わからないけど派生制限ある気がする
653 :名無しさん :2012/09/26(水) 23:31:41 ID:dRnfn/EI0 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18978405 登りJ2C→JAのやり方が分かり易い対戦動画あった
654 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:04:30 ID:tuGtmXBw0 京堂扇奈にしかみえないぜぇ・・・
655 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:10:04 ID:qrkaQz4c0 刀にちゃん付けなのと羽織ってるところぐらいじゃねぇか!
656 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:13:03 ID:qrkaQz4c0 そういえば別に構え中はしじま(構え歩き)しなくても放置してれば回復するよ とwiki見てて思った
657 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:18:13 ID:osvT7Qyk0 3秒間使用再不可能だっけ?
658 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:19:25 ID:qrkaQz4c0 確かそのぐらい 性格にカウントはしてないけど
659 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:23:31 ID:T/lKer.AO >>656-657 スレでよく言われるなぜか必殺技出ないって現象はバグでこの使用不可時間が乗ってんじゃねえのって気がしてならないなw
660 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:28:45 ID:qrkaQz4c0 バグならバグ、仕様なら仕様でこれ撤廃して欲しいなぁ かゆいところに手が届かなすぎる
661 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:28:51 ID:k7Vw55AI0 スマホから失礼します 617だけど…構えの法則?わかった気がする!! ~JC>2C>C>A咲>B八重だけど 2Cを入力する前に一度ニュートラルに戻す必要があると思われ
662 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:31:34 ID:osvT7Qyk0 まあ、回復は相手が待ちに入った時のためかも知れん
663 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:35:57 ID:qrkaQz4c0 あー、なるほど、ニュートラル経由しないと一連の構え行動として認識されてんのか ためしてみるか
664 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:37:15 ID:rGkNWIFw0 >>653 予想はしてたけど、普通の人なら余裕で立てるタイミングのJ2Cだったな…
665 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:38:55 ID:qrkaQz4c0 本気で言ってんのか
666 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:43:05 ID:INk0BQhk0 >>665 ジャンプの頂点に達するまでしゃがんでるアホはいません
667 :名無しさん :2012/09/27(木) 00:50:55 ID:qrkaQz4c0 フレーム測ったら24前後だったんですけど メルカヴァと同じなんですけど 見えるんですね わかりました
668 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:06:59 ID:40HhFz7M0 >>661 一度N経由したら普通に出来た。 JC当てたあとNに戻して着地と同時に2C入れなおしたら問題なく出たよ
669 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:07:35 ID:JdTh2rVU0 >>667 24Fが見えないとかP4Uのボコスカ100%当たることになるんだけど ましてやペルソナで固められてるわけでもないしジャンプだからモーション分かりやすいし
670 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:12:48 ID:x2SRdT4M0 まぁ人間の反応最速は大体18Fくらいなので、24Fは見えると言えば見える 格ゲー的にも見える範囲 と言うか、むしろそんなに遅いんだ昇り中段。15Fくらいで飛んでるのかと思ってた
671 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:22:29 ID:HZC2neOwO いや最速なら24fのわけないだろ 最速は人間には見えない
672 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:23:32 ID:cITYthFc0 というか昇り中段って最速J2Cでしょ? ジャンプ移行F=識別できない だからJ2C自体24Fあるってこと?
673 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:26:24 ID:qrkaQz4c0 最速は18F前後 ジャンプ移行4FだからJ2C自体は14F前後
674 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:29:10 ID:JdTh2rVU0 なんでフレーム検証できるような人が24F見えないとか言っちゃうんだよ
675 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:30:17 ID:qrkaQz4c0 セトのガーフ33Fだけど見えるの?
676 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:31:34 ID:JdTh2rVU0 え?
677 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:41:19 ID:4pjDwFA.0 とりあえず既出の下記レシピを検証してきた。 ちょっと長文になるけど許して欲しい。 5Bor2B>5C>B咲>A咲→構え9jc>JC>2C>5C>A咲>B八重〜 【B八重後】 ①〜2C>A咲>B八重〆 ②〜着地JB>J6C>A咲>B八重〆 ③〜66C>A咲>B八重? 既出のレシピ以降はこの3つが確認出来た。 ①咲をいっぱい入れて咲き乱れたいと思ってやってみたら普通に出来ました。 かつ位置が元に戻るので、画面端付近でも使っていける。 むしろまだ入るor入力出来ることに驚いた。いまいち制限がわからん。 2C後に6C入れるとA咲で浮きすぎてB八重がカスorスカりました。 ②はタイミングが少々難しいのと、JB後にJC入れるとスカる。 ③だけは66Cがシビアで完走できなかったけど、A咲までは一度だけ確認した。 位置交代が出来ないけど、ダメージは伸びそう? 各レシピの利点だけど、①と②はダメージとりつつ、位置を戻す。 かつ相手を空中復帰させてからの攻め継続。 2C〆の方が良いとの意見も多いけど、このゲーム、空中受身後は無敵付く 代わりに受身後の行動に制限が付くとかなんとか(確認不足) 昇龍持ちとか相手なら空中復帰させるのも手じゃないかと思う。 空中その場受身⇒見てからJA重ねor詐欺重ね 前受身⇒見てからダッシュから再固め。着地までにくぐって表裏可能? 後ろ受身⇒相手画面端背負いやすくなるので、66Cやアサルトや投げで強気に。 続いて出るであろう質問or過去レスでの質問回答。 ①JC>2Cが繋がらない JCは別に最速でなくても良い(遅すぎるのはダメだが…) 多分みんな着地してからの2Cってのを意識しすぎて出すのが遅くなってるんだと思う。 むしろ普通のガトみたいにJC>2Cを何も考えずに連続入力した方がやりやすい。 少なくても自分はそれで出来てるし、慣れたらJCの振るタイミングも調整できる。 ②A咲>B八重が出来ない。 初めは自分も出なくて何かの制限にかかってるかと思ったけど、単に遅かっただけでした。 ただ、遅いっていうより、かなり速めの入力が必要とされる。 後、レバーをニュートラルに戻すのも意識すると格段に成功率が上がった。 236A>214B、っていうより、236>A214B、って感じ。 咲のボタン入れた頃に214を入力始めてBを押す。タン、タンって感じ。 これは他の格ゲーとかでも良く使う最速入力方法の一つでもあり、レバーをニュートラルに 戻しやすいから暴発も防ぎやすい方法だから出来ると得ですよ。 ③B八重がカス当たりする。 これが頻繁に起きて困った。ワレン相手でも起きる。 ハイド相手時は高すぎてB八重が届かない時もあった。 考えれるのは、A咲ヒット時に相手が高すぎてB八重が届いていない。 後、始動技が遠めで当たって、2C拾い時に密着付近になっていない。 それに伴い、B八重が届く頃には相手が空中に浮き上がりきってしまう。 多分、後者が最も多く出ると思うので、現在の対応方としては、2C後の5Cにディレイをかける、 もしくは抜くと多少はマシにはなる。 いっそA咲抜いた方が安定はする。ダメージは結構下がるけど…。 このコンボの利点は、ダメージが高いのもあるけど、牽制の5Bや5C、差しの2B、2Cから 出来る上に、画面端が近かったらA咲をしないだけで端コンに簡単に移行できるので、 あまり混乱せずにすむ所ですね。 〆付近のレシピや攻め継は改良中ですが、良かったら使ってみて発展させてほしいです。 後、既出だと思いますが、構え→7or8or9派生は、jc扱いらしいのか、その後は直接以外は 飛べませんでした。 でも>>493 さんのコンボは前でjc、後ろで構え派生jcしてるので良くわからないです。 飛べるなら構えは後ろに持ってきた方が良いのかな? また時間あったら調べてみます。 何かのお役に立てたら幸いです。 長文失礼しました。
678 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:43:01 ID:Ef2BFNq.0 動画に映ってる昇り中段よりも早いタイミングで昇り中段出せるはず
679 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:55:40 ID:KnZT6y4M0 どの格闘ゲームでもそうだと思うけど、各技1個ずつ使ったコンボすればダメージ伸びると思うんだけどやった人っているのかな? CS使えばそれでダメージ伸びると思うんだけど・・・
680 :名無しさん :2012/09/27(木) 01:56:14 ID:INk0BQhk0 あれより早くするとJAが繋がらないんだよ 遅くすると見えるフレームになっちゃう、と モーション次第だけど、地上技でも24フレじゃ普通に見える中段だしな
681 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:00:43 ID:qrkaQz4c0 シオンの6B24Fであたってた上級者がボロボロいるのに24で見える中段なん?
682 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:04:35 ID:Uys7SQyk0 それだけを警戒してれば中級者でも見えると思う 秒に直してもコンマ4秒 見えないこともないと思う
683 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:13:35 ID:INk0BQhk0 >>681 だからモーション次第って書いたじゃん シオンのは足上げるまでのモーションがちっちゃくて見にくいからね ダッシュ6Bとか特に見辛い
684 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:15:00 ID:6c5Jk3/U0 見える見えないとか主観的な話は議論しても仕方ない気がするが 見えようがj2CjAを使っていかなきゃユズリハの崩しはさらに貧弱になるだけだし
685 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:18:01 ID:rt4OqvKI0 中段見えるかは結局人次第だから不毛。 そこそこ速い昇り中段で、暴れも狩れるって考えたら優秀じゃないの?
686 :名無しさん :2012/09/27(木) 02:43:35 ID:cp6hkt5E0 基礎コンまとめオナシャス
687 :名無しさん :2012/09/27(木) 03:05:43 ID:rr3MUzHc0 >>686 スレ読んで自分でまとめろ
688 :名無しさん :2012/09/27(木) 07:44:36 ID:Ljbt3LnMO ゴスロリ『昇り中段セフセフ』
689 :名無しさん :2012/09/27(木) 08:08:36 ID:gOJXom..0 >>646 のIW〆のコンボ練習しようと思うんだけど、これ壁端、中央問わず繋がるのかな?
690 :名無しさん :2012/09/27(木) 08:37:18 ID:kVu.jJoAO ・B咲>B咲>Cこっち>A八重>2C>4C>B八重>2C このコンボ練習してますが、A八重が全く繋がりません。 何かコツあったら教えてください。 それとB咲始動でこれより良いコンボあったら、そっちも教えてほしいです。 昨日から始めたばかりの初心者だけど、このキャラをずっと使い続けたい。
691 :名無しさん :2012/09/27(木) 08:39:27 ID:Tu0FZW9Y0 端が近いとか、端が遠すぎるとか、B咲当てる場所で繋がらなかったりする あとA八重から2CはA八重の硬直長すぎて繋がらないんじゃないかな
692 :名無しさん :2012/09/27(木) 09:14:44 ID:pCDTGhMs0 5B→5C→CS→5B→5C→あくそく これで6300行ったよ~
693 :名無しさん :2012/09/27(木) 09:54:33 ID:.NDwFbXA0 >>646 のコンボのCホールドっている? J6C後はボタン違うからホールドする必要ないんじゃないかな
694 :名無しさん :2012/09/27(木) 09:55:49 ID:i8bIhXXk0 >>692 …泣けるぜぇ… シンプルにした方が、補正かからない分ダメ出るか。 IWでの高火力なら、それアリだなぁ。
695 :名無しさん :2012/09/27(木) 10:32:38 ID:RAi5YLm60 悪即斬って単発火力はクソ高いのに最低ダメ保障がやたら低いからなぁ……
696 :名無しさん :2012/09/27(木) 10:39:59 ID:zXjT/Ytg0 投げからからはきっちりコンボしてからIW〆しないと3000ちょいになっちゃうよ!よ!
697 :名無しさん :2012/09/27(木) 10:50:58 ID:aaPsiu.I0 IWの最低保障ってどのくらいかな 1200くらいに見える
698 :名無しさん :2012/09/27(木) 10:53:32 ID:YeZzsB5g0 >>692 あれ?それってユズリハ最高火力じゃね?
699 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:06:38 ID:sze5CFw6O >>692 ワロタwww
700 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:23:33 ID:xNaOvu/M0 ユズリハにもお手軽高火力見つかっちゃったかー
701 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:25:58 ID:89LM6pyo0 コンボ開発とはなんだったのか
702 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:39:34 ID:ZyzsWp7E0 構えとは何だったのか さすがあやめちゃんw
703 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:41:10 ID:Wm4D4YVgO CSってなんぞ
704 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:42:07 ID:O7yq0hjc0 壊れキャラきたな
705 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:45:39 ID:SWxHidQ60 くそワロタwww他のキャラはどうなんだろ?
706 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:46:20 ID:lZI0s7Kg0 今まで出てきたコンボをまとめてみました コンボ開発の助けになれば幸いです ・コンボパーツまとめ 2Aはできるだけ省いたほうが良い。 〜は適当だが、地上で当てて転ばせないこと。 エリアル移行パーツ 2C>5Cor4C>エリアル 5C>B咲>A咲(>構え9jc>JC>2C):現状は()のエリアルのみ? エリアル JB>JC>J2C>2C〜 JC>J2C>J6C>J6A>B咲 JC>J2C>J6C>A咲>B八重:未確認 基礎(中央) 〜2C>B咲>A咲>(jc)>JC>2C>5C>B八重>2C:3200 〜2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C:3000 〜2C>5C>JB>JC>J2C>5A>5C>B八重>2C:2C拾いが安定しない人向け、楽 〜2C>4C>5C>JB>J2C>JC>着地JB>J2C>JC>2A>5B>A八重 〜C>B咲>A咲>構え9J>JC>2C>微drC>A咲>B八重>2C(>C>EX八重):3500(5000) 〜2C>4C>JC>J2C>J6C>J6A>JB咲:3000 〜2C>4C>JC>J2C>J6C>J6A>JB咲>Cこっち・8>J2C・J6C・J6A・JB咲:3000↑(無理っぽいけど、改良パーツになる?) B>C>CS>B>C>あやめ:6400(ゲージ使うけど現状最高火力) 投げ始動 投げ>2B>2C>4C>JB>JC>J2C>5B>5C>C八重 投げ>2C>5C>JB>J2C>JC>66C>A咲>B八重:2400 投げ>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>C>A咲>B八重>2C(>IW):2000(4000) 発展 中央CSコン 〜2C>5C>(jc)>JB>JC>J2C>2C>A咲>CS>J2C最大タメ>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C:4000 〜5C>B咲A咲>構え9J>JC>2C>微drC>A咲>B八重>2C>微drA咲>CS>前J溜めJ2C>2C>(C>JB>JC>J2C)or(A咲>構え9ジャンプ>JC)>2C>B咲A咲>IW:6000 端 5B>5C>B咲>5B>drB咲>ノーキャンJB>JC>J2C>5B>JB>JC>J6C>A咲>B八重>DCor2C:4200 〜>5C>B咲>5B>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C:簡易コン A咲空狩りコン A咲>Cこっち>B八重>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>A咲>B八重>2C:(妄想) A咲>Bこっち>Bor2C>5C>〜:(妄想) B咲chコン B咲ch>B咲>Cこっち>A八重>2C>4C>B八重>2C>起き攻め B咲ch>B咲>C構え>B咲>A構え>B咲:(妄想) 低空B咲 低空B咲>Aこっち>微ダッシュ5C>jc>JC(>J6C?)>空A咲>空B八重>2A>5C>B八重(>2C) 約3700 DCコン DC>A咲>B八重>5B>JB>JC>J2C>2C>A咲>CS>J2C(最大タメ)>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C>5C>IW:5500 ちょくちょく妄想や未確認がありますが、ご了承ください 個人的にはA咲始動が触れられていない感じがしたので、機会があったら何か試してこようと思います
707 :名無しさん :2012/09/27(木) 12:56:17 ID:l2L4sZBk0 CSにボーナス補正でもあるん?
708 :名無しさん :2012/09/27(木) 13:01:16 ID:SWxHidQ60 まとめ乙咲始動知りたかったからありがたい
709 :名無しさん :2012/09/27(木) 14:00:03 ID:RCMDFiaQ0 >>706 DCコン5500ってあるけど、実はDC>A咲>B八重>2C>CS>5B>あやめちゃんとかの方が減るってオチはないな・・・
710 :名無しさん :2012/09/27(木) 14:06:09 ID:M2AT5y5M0 正直下手に奇をてらってもクソ単純なコンボの方が減るよな
711 :名無しさん :2012/09/27(木) 14:38:00 ID:fq7sdQyk0 JB>JC>J2Cの後の2Cか5Bの拾いなおしが良く分からないんですけど、 コツとかありますか?
712 :名無しさん :2012/09/27(木) 14:49:26 ID:rt4OqvKI0 B咲妥協コン。 B咲>B咲(Cホールド)>A咲>B八重>2C~ アルカコンよりは簡単な気がする。八重はカス当たりが多いが問題なく拾える。 以下小ネタ。 ゲージがないときは、EX対応技でもCのボタンでBの技が出る仕様のため、ホールドずらしなしでもB系統が連続で出せる。 例えば、上のコンボだと、B咲>B咲>A咲>C八重~の入力でC八重が出ずにB八重が出て、簡単に拾える。
713 :名無しさん :2012/09/27(木) 15:52:28 ID:julI.LW20 Cボタン押しっぱ状態からB咲出したらCホールドになったりしないかね?
714 :名無しさん :2012/09/27(木) 15:54:54 ID:PAgK2xxw0 壁限でB咲>5C>B咲>IWでもダメ伸びるんでね?
715 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:01:43 ID:6Q7sZB0.0 しかし
716 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:05:11 ID:6Q7sZB0.0 ゴメン、↑ミスった しかし5B5C>CS>5B5C>あやめちゃんするなら 5B5C2C>あやめちゃんしてからCSしてゲージ回収した方がよくないか? 170%とか少し足りない時はしょうがないけど ヴォーパル補正ってIWにも乗るよね?
717 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:20:25 ID:tL4zxvo60 IW…CS出来んかった
718 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:27:33 ID:S5FcO7o.0 今日カーマインがヴェールオフコンボに組み込んでるのみて驚いた ちょっとボーナス補正があったりするのかな? あとリンネちゃんに画面端追い詰められたらさっさと解放して拒否する方が良いのかな・・・ 息をするように昇り中段されて本当に驚いた
719 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:28:32 ID:6Q7sZB0.0 >>717 ゴメン、IWをCSするんじゃなくてダウンとってから生でCSするって意味ね IW使うとゲージ0でシールドも出来なくなっちゃうし、ゲージ回収した方が良いかと思って
720 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:35:38 ID:6Q7sZB0.0 >>718 ユズリハもヴェールオフをコンボ中にしてIW組み込めるようにできると良いね、火力底上げに。 リンネのジャンプ攻撃をシールドで離せばF式は喰らわないよ、EXクウガ中も離せるか分からないけど ただシールド張りっぱだと見てから投げられるからジャンプ攻撃に合わせた方がいいかな
721 :名無しさん :2012/09/27(木) 17:53:23 ID:XHMNUbxc0 アキバと池ギでロケテってマジ情報? だとしたらこのキャラどうなってんのか知りたいな
722 :名無しさん :2012/09/27(木) 18:45:56 ID:b4Dp.mEM0 >>692 えっ・・・え? やったー・・・>>706 助かります 乙!
723 :名無しさん :2012/09/27(木) 18:53:11 ID:qrkaQz4c0 セトは最大タメヴェールオフをコンボに組み込んで一撃までいけるそうで こいつで確定ダウン、もしくは受け身不能時間が異様に長い技あったっけ・・・
724 :名無しさん :2012/09/27(木) 18:59:14 ID:bGEh2HAA0 >>723 設置の拘束がかなり長かったはず
725 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:00:21 ID:b4Dp.mEM0 投げ?
726 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:01:00 ID:gOJXom..0 投げ
727 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:06:11 ID:qrkaQz4c0 あ、こいつってユズリハのことね 投げかー・・・ セトはレシピ忘れたけど何か>CS>最大ヴェールオフだからユズリハでもできないことはないのかねぇ
728 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:13:00 ID:bGEh2HAA0 ユズリハのことだったか 投げから最大VOはなぁ・・・
729 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:13:44 ID:0AZetG4U0 >>727 B咲をCSでどうだろう
730 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:19:57 ID:bGEh2HAA0 >>729 壁近いならワンチャンありそう
731 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:30:13 ID:S5FcO7o.0 そういえばもうみんな気づいてると思うけどユズリハの一撃も各カラー対応 やっぱりカラーは8が鉄板だと思うんだけどお前らはどうよ
732 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:32:14 ID:S5FcO7o.0 >>720 おおーありがとう 今日ことごとくシールド割られたからなあ 読まれてたのかも
733 :名無しさん :2012/09/27(木) 19:34:17 ID:EQlpZ4F.0 カラーは2が気に入った
734 :名無しさん :2012/09/27(木) 20:46:19 ID:0RKuSJNkO ほんとに切り返しないなこのキャラ…しかし投げキャラ強ぇ
735 :名無しさん :2012/09/27(木) 20:51:29 ID:aaPsiu.I0 崩せない 連戦するにつれてどんどんばれるしA刻んでアサルトしようとすると たまに暴れに負ける ガードされても逃げれるには逃げれるけどカウンター以外でこっちの技が刺さらない
736 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:03:37 ID:KnZT6y4M0 妄想なんだけど 端以外で 5A>>2 B>>2 C>>5 C>>B咲>>B咲>>A咲>>Cこっち>>B八重>>CS>>2 C>>5 C>>JB>>JC>>J2C>>2 C>>5 C>>B八重>>2 C>>IW って出来ないかな・・・できたらダメージ結構行けそう 自分じゃB咲使うとこできない・・・
737 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:12:53 ID:qrkaQz4c0 できるけどCS使うところ変えれば伸びるが、そのルート殆んどの位置で最初のB八重がカスあたりになってあんま伸びない
738 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:25:39 ID:HZC2neOwO >>735 Aはガードさせたら全キャラ不利じゃね
739 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:30:25 ID:1D0I6iIE0 B咲の時ちょっとディレイ入れて高度調整すればええんやない? 〜2C>4C>微ディレイB咲(ホールド)>9jc(ホールド解除)>降りJAで攻め継続 実際は裏回るから7jcなんだけどね 割と使うよ 昇竜持ちには潰されるけど、初見なら崩せる
740 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:32:39 ID:1D0I6iIE0 >>735 それ2A刻み? 5Aガードさせて不利付くんかね
741 :名無しさん :2012/09/27(木) 21:48:20 ID:gQAGrAJc0 俺もA系は全キャラガードさせて不利だと感じてる
742 :名無しさん :2012/09/27(木) 22:01:55 ID:aaPsiu.I0 >>740 2A刻みです 5Aならまだ割られないのかな このゲーム今のところガードさせて不利しか感じないんで 有利になる連携とか技が知りたい 一応ガードされて必殺系ホールドから逃げることはできるけど今日ワレンにジャンプ逃げ読まれたし よく使う崩しなんかあったらよかったら
743 :名無しさん :2012/09/27(木) 22:06:15 ID:qrkaQz4c0 このキャラのAは有利だぞ
744 :名無しさん :2012/09/27(木) 23:27:45 ID:gOJXom..0 2Aを3回とりあえず出すなら不利つくんじゃない? 2A刻むのは2回ぐらいにして微ダ5Aとかのほうがいいと思う 相手が動かないなら前ジャンプからJ2C>JAとか投げとか
745 :名無しさん :2012/09/27(木) 23:56:38 ID:p.kOjXO60 こんなリーチで有利と言われましても
746 :名無しさん :2012/09/27(木) 23:58:31 ID:qrkaQz4c0 有利取れるだけでもいいだろ・・・
747 :名無しさん :2012/09/27(木) 23:58:59 ID:HZC2neOwO >>743 5A?
748 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:05:09 ID:q7VFrIYw0 立ちA下段で+1程度とは言え有利取れるのに何使えねぇ的な言い方されてるんだろう
749 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:09:35 ID:NHdm7IzY0 このキャラもパーツループできないかな 〜地上ガト>B咲>A咲ホールド9>降りJC>2C>5C>A咲ホールド9>降りJC>2C>〜 とかそんな感じの 高さ調節できるガトあればできないだろうか
750 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:11:28 ID:q7VFrIYw0 風越はジャンプキャンセルに含まれちゃうからそれできねーんだ 残念ながら そんぐらいできてもいいと思うんだけどねぇ
751 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:11:45 ID:USiBMzzk0 もうそんな詳細なF表できてんの?
752 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:24:51 ID:CYZchG5I0 ユズリハってハイドのことをハイドキュンって言ってるのね。 highDQN・・・
753 :名無しさん :2012/09/28(金) 00:58:26 ID:q7VFrIYw0 やったね!DCが全キャラのしゃがみに当たるようになったよ! 昇り中段そのものに全キャラ補正がついて全く減らないよ! 多分60%ぐらいついてるよ! 馬鹿かよ
754 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:05:33 ID:q7VFrIYw0 個人調べのF表おいておきますね B咲 17 J2C 16 A 6 JA 6? 2A 6 B 10 C 12 2C 12 6C 16 キャンセルB・A咲 9F 4C 12 JB 8 JC 12 2B 10 B八重 20? DC 12? J6C 14 空A咲 22 IW 0~1+12 アサルトJ2C 28 バクステ 24or26 4B 当身14?おそらく10
755 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:40:54 ID:CQd0r7h20 >>753 多分それメルブラの上り攻撃補正と一緒だろうな。会社一緒だし。 DCに関してはDC厨の俺歓喜。いい情報をありがとう。
756 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:44:13 ID:WQstUbP20 ってことは空対空も昇りで出すとダメな感じなのか…ユズリハ終了か(´・ω・`)
757 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:48:29 ID:q7VFrIYw0 いや、メルブラと一緒なら昇り中段やF式対応技を上りで出すと別補正がかかる仕様になってるから、昇りJBなりJAとかは無問題だと思うよ
758 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:55:06 ID:Lw1KdVV20 >>754 あのDBさんは・・・ 6A+Bピアノ押しですぐ出せるし2Bがギリ届かないくらいの距離だと振る技ないからたまに使うんだけど あれそこそこ発生早いと思うんだけどなぁ
759 :名無しさん :2012/09/28(金) 01:58:11 ID:q7VFrIYw0 ごめんね、動画を無理矢理60FPSで読み込んで調べただけだから使ってない技はわからないんだ
760 :名無しさん :2012/09/28(金) 02:02:47 ID:Lw1KdVV20 そっか・・・ いやありがとう。F表参考になりました
761 :名無しさん :2012/09/28(金) 02:03:09 ID:WQstUbP20 >>757 そうかー、ありがとう ようやく昇りJ2Cオリエに当てれるようになってゲームに参加できたと思ったらこれだもんな バグ4強はバグのままだしクソゲーは変わらずコンボがつまんなくなるだけとかヤバイwwww
762 :名無しさん :2012/09/28(金) 02:10:03 ID:017e9C5Y0 全キャラ対応で昇り系統が補正きつくなったらしいね、ユズリハまた弱体化とか頭悪いだろ、、
763 :名無しさん :2012/09/28(金) 02:47:15 ID:sO3kY/pM0 クソキャラどもを少しでも弱体化させるために昇り中段を弱くしたよ! でもその煽りを食ってただでさえ弱いユズちゃんがさらに弱くなったよ! ……他になんかないんか? 変更点は。
764 :名無しさん :2012/09/28(金) 02:51:43 ID:017e9C5Y0 66C強化らしい
765 :名無しさん :2012/09/28(金) 06:17:27 ID:t1/X1iaA0 ん?つまりJ2Cの補正がウンコになるわけ?ヘタしたらJAも? コンボダメが産廃になるのかタヒネ
766 :名無しさん :2012/09/28(金) 06:26:39 ID:nR1uLZfg0 >>706 DCコンのDCって何ですか?
767 :名無しさん :2012/09/28(金) 06:32:16 ID:0jspH5dk0 壁際
768 :名無しさん :2012/09/28(金) 07:12:35 ID:BF5VJOew0 >>766 ダッシュC 60%はきっついなあ 残念だ・・・
769 :名無しさん :2012/09/28(金) 07:18:05 ID:Reoo8F6Y0 もう崩し捨てて立ち回りに徹底した方がいいんじゃね?
770 :名無しさん :2012/09/28(金) 07:47:30 ID:K9UxoLjE0 結構どぎつい変更だな… 上りで出すと補正、という事だけど、J2C最大タメは補正かかったりしないのかな。 これかかるとなると本気でコンボが塵と化すな。 というか、変更点って何処かに公開されてるのかな? 検索とかしまくっても全然見つからなかったんだけど、 良かったら教えてくれないかな。
771 :名無しさん :2012/09/28(金) 07:50:47 ID:BF5VJOew0 そういえば昨日バックジャンプJBch>着地B咲が入ったよ 空中B咲も直接入るかも、ヒット確認できたら結構いいダメージになると思う ただ当てた高度はジャンプ最高点からちょっと下がり始めたぐらい 昇りJBchヒットからって何か良い追撃無いかな?
772 :名無しさん :2012/09/28(金) 08:28:13 ID:nOsGIORwO 空カウンターとった時どのコンボがダメとれるんだろうか?
773 :名無しさん :2012/09/28(金) 08:49:39 ID:aIx/stZ.0 4Cって実質いらない子な気がしてきた
774 :名無しさん :2012/09/28(金) 10:36:11 ID:znWV5tBQ0 そういや昨日ハイドの22のEXかな?の暗転技に4B合わせたら避けきれた
775 :名無しさん :2012/09/28(金) 12:10:07 ID:CQd0r7h20 つか4Bの当身ポイントとか未だにわからん。 知り合いのバティ使いに延々と玉撃ってもらって4Bの練習したけど当身持続ほぼ無いよねあれ。 後当身失敗してもすり抜けたりするし謎の無敵もある。
776 :名無しさん :2012/09/28(金) 12:25:58 ID:xlu1DOhc0 >>706 です あまり技術は無いですが、ゲーセンでゆっくりできたので試したA咲コン書きます A咲空狩りコン A咲>Cこっち>B八重>2C>5C>JB>JC>J2C>2C>5C(>A咲)>B八重(>2C):()内は出来るか微妙 高さやタイミングとか有りますが、距離は安定すると思われます スカったらCこっち出ないので入れこみでいいかと(EX八重化けに注意 A咲>構え9jc>6C>B八重>2C〜:6Cのタイミングとか距離が面倒だけど、一応可 Cこっち無しでできるのが利点。 A咲>Bこっち>Bor2C>5C>〜 無理っぽい? 自分にはとれなかった。 代わりにA咲>Bこっち>あやめとか提案してみる。 おまけ JB>JC>J2Cの2C拾いが下手な人なので JB>JC>J2C>J6C>J6A>JB八重(>2C)とかもやってみました。 色々やりましたが、やっぱり長くつなげるより始動増やした方がいいのかもしれないですね。 JC空中HITは2C届けば拾えましたが、A咲とかから伸ばせないか考え中なのでまた試してきます。
777 :名無しさん :2012/09/28(金) 12:47:00 ID:sDaXhlus0 昇り中段に補正ってことはつまりエリアル移行の昇りJ技全てに補正入る? そうだったら下手したらダメ3000切るのかwただでさえ崩せなくてタイムアップすることがあるってのにww 緊急だから大味なんだろうけどロケテ行ける人はアンケ頼む
778 :名無しさん :2012/09/28(金) 13:28:29 ID:q7VFrIYw0 ちょい、ちょっとはログ読んで落ち着こう F式や昇り中段に対応している攻撃の昇りのみに独自補正、だよ
779 :名無しさん :2012/09/28(金) 13:37:54 ID:bABxP5ds0 セト戦なんですけど、いったいどうしたらいいんですか? あいての動きが早い上、攻めも多様すぎてどうしようもないんすけど
780 :名無しさん :2012/09/28(金) 13:44:29 ID:sAKFrv1c0 逆にこっちが攻めてゴリ押し
781 :名無しさん :2012/09/28(金) 13:47:16 ID:bABxP5ds0 ガードされてもずっと有利取り続けられる状況とか造れるんですか?>780
782 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:05:51 ID:sAKFrv1c0 なんでガードされるの前提なんだよww 2Aガードさせたら適当に5Aでリバビして上りJ2Cと2B2Cで崩せるだろ それに立ち回りもどうせ考えなしに咲ぶっ放しばかりしてんだろ、咲見せたら避けながら攻撃しようとするセトの攻め捌くのに5B5Cがかなり有効だし それで相手が牽制を警戒しだしたら自然と攻めに繋がるだろ
783 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:34:39 ID:h2GSSrc6O セトって昇り中段当たる?
784 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:39:04 ID:vFjE4zAM0 対空がないユズにとって、露骨に飛び込んで来るような相手には4Bが割りと生きる気がするね 一度当て身成功するだけで、相手は嫌がるだろう 当て身取れるまでが大変なんだけどね
785 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:40:17 ID:bABxP5ds0 さすがに咲ぶっぱとかはしないですけど… まぁ昇り中段は使ってなかったです。 ガードされた時は一応咲まで繋げてワープで逃げるんですけど なんか突進技みたいな奴に狩られちゃうんすけど Cこっちとかで逃げるべき?
786 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:43:12 ID:qZDknDM.0 >>783 当たるけど、横幅が狭いから固めで距離離して9jJ2CじゃないとJAがスカる印象があった 垂直jだと慣性が乗らないからJAすかってフルコン
787 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:51:16 ID:EtDh2LaY0 まぁ皆知ってるだろうけどスレで未出という事で一応報告。 コンボで2C拾いしてる所はだいたいDBでも拾える。その後目押し2Aが繋がる。 多分2Cより補正が良いと思われる。その後のダメの乗りが普段より良いように思う。 こんな感じ 適当>B咲>A咲>dlJC>DB>2A>(5B)>5C>B八重>DC ただ目押しがカスな俺では実践投入は無理。
788 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:53:42 ID:h2GSSrc6O >>786 サンクス。端はまだいいけど中央でやるとJAが当たらない事が頻発してそこから7500吹き飛んで泣きたくなった。距離感を掴まないと駄目だね…
789 :名無しさん :2012/09/28(金) 14:58:40 ID:75WFbpvA0 今日からやりはじめたけど、このキャラ崩せなさすぎて禿げそう リンネ戦とか固め抜けれないしなんかいい対策ねーかな
790 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:10:36 ID:6f9Lsy.sO 勝利ポーズのユズリハのケツの作り込みがやばいことに気付いたのおれだけ?
791 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:32:25 ID:6o04FsIg0 >>790 気付くの遅いよ! ラウンドのケツもいいけど、2Cの胸がいい感じ
792 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:36:36 ID:6f9Lsy.sO ZIPでくれ
793 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:50:47 ID:9m6OMFc.O >>790 おそいよ! IWEの斬撃し終わって画面が紫に染まる寸前の足腰のラインも凄い
794 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:53:32 ID:h2GSSrc6O このスレ好きだわー
795 :名無しさん :2012/09/28(金) 16:56:47 ID:492stDqMO 5Cもグッド
796 :名無しさん :2012/09/28(金) 17:06:43 ID:0mHp/A2k0 命くれないとかふざけた技名だけどIWEの真面目モードのユズリハちゃんも好きです
797 :名無しさん :2012/09/28(金) 17:37:09 ID:pMTjbnZMO それもいいけどやはり 双月一刀流抜刀術! が一番好きかな俺は(やる機会ねーけど)。 普段へらへらしたおねーちゃんが時折見せるキリっとしたところにお兄さんタジタジ
798 :名無しさん :2012/09/28(金) 18:42:46 ID:nR1uLZfg0 B咲chのchって何ですか? dlJCはジャンプをディレイ?それともCをディレイ? 今、誰も居ないので色々と調べてますので、調べて欲しい事があったら 言ってください。俺に出来る技術があればの話だけど
799 :名無しさん :2012/09/28(金) 18:48:34 ID:CUOejK420 Counter Hitの略。 ディレイはC。 というか構え9入れからの攻撃は降り始めるまで技出せないからジャンプ自体は早目に
800 :名無しさん :2012/09/28(金) 18:51:11 ID:nR1uLZfg0 ありがとうー さっそく練習するわ(`・ω・´)ゞビシッ!
801 :名無しさん :2012/09/28(金) 18:51:54 ID:BF5VJOew0 毎回カラーを変えながら連コする これをファッションショーと名付けよう(提案) JBch>B咲は相手が地上でも繋がりました ただ高度が低くないと追撃難しいかも?A咲に繋いだ方が楽かなー あと上で出てた対空5Cchリバビ5A>66Cも出来たよ! 取りあえず66C>A咲>B八重>2C>5C>JB>JC>J2C>2C で4400ぐらいだったかな? 新しいパーツ入れればもっと伸びるかもだけどまだよく練習出来てないんで断念 咄嗟の5A>66Cが中々出ない時も結構あったんで6A+B>C使ったら楽になるのかも
802 :名無しさん :2012/09/28(金) 20:06:17 ID:rB6LwvbUO リバビってなんですか?
803 :名無しさん :2012/09/28(金) 20:24:49 ID:mTSoEoeMO >>802 リバースビート A>B>C で弱→中→強攻撃でやるのと逆 固めの隙消しとかコンボを繋ぐ上で必要だけど、やりすぎると補正がキツくなる
804 :名無しさん :2012/09/28(金) 20:53:10 ID:xt0sHVNo0 CホールドしとけばB咲>Bこっちが普通の必キャンみたく出来るな。 ~2C(押しっぱ)> B咲> Bこっち>A咲(9jc)>JC>J6C>B八重 でステージ4分の3くらい運んでダウン。 中央でやるならJ6CとB八重にディレイ。JCの時点で端に到達したら着地2Cでも。
805 :名無しさん :2012/09/28(金) 21:00:05 ID:QFruhZJI0 >>803 このゲームリバースビート補正ないけどな
806 :名無しさん :2012/09/28(金) 21:14:27 ID:0jspH5dk0 あれ? 他キャラで通常技の順番入れ替えたらダメージ結構下がって まぁあるよなぁリバビ補正ーとか思ったことあるけど ヴォーパル補正か何かで勘違いしただけたったのかな?
807 :名無しさん :2012/09/28(金) 21:28:09 ID:q7VFrIYw0 少なくともB>2A繰り返しただけじゃダメージ下がんなかったよ A系統はさむと一気にダメージ下がるからそれかね 最大タメVO組み込もうと悪戦苦闘したけど無理臭い B咲CSも間に合わないし、DC>CこっちCSも間に合わなかった B>C>B咲A咲よりもB>C>2C>B咲A咲のがダメージ伸びた 2A始動でフルパーツいれて3600ぐらい また、このコンボで端2Cやると裏回ってスカりそうな場合、2C>6C>A咲>B八重>2C>C>JBJCJ2C>2Cでちょっと安くなるけど安定 やっぱB八重に同技補正というかそれに近いものはいってるっぽい 二回組み込むとどんなに短いコンボでもCS挟んでも必ず空中受け身される
808 :名無しさん :2012/09/28(金) 21:46:10 ID:vFjE4zAM0 既出のような気が…
809 :名無しさん :2012/09/28(金) 22:37:57 ID:q7VFrIYw0 あっれマジで 構えについて 当然っちゃー当然なんだけど、構え移行モーションになる技は最初に構え>技と言う形で技が出るため、 構えているとこの構えの部分がなくなって技がはやく出る 構えモーションは9Fなので、構え状態から直接咲を出すと8Fで出るってお話 後やっぱAは有利だよ +1ぐらいだけど
810 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:08:30 ID:ypy9KYCQ0 別に既出じゃなくね つーかたとえ既出でもいちいち既出って言わなくていいと思うんだ
811 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:27:38 ID:cE9AUaZk0 みんなコンボでズバババーンいれてるけど、あれって咲より威力上がるのかなー 俺はいつもB咲A咲にしてるんだけど、このコンボやってる人見たことないんで気になった
812 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:29:56 ID:el27F.Xg0 どっちにせよ3500がいいところだから安定するほう使えばいいんじゃないかな
813 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:39:14 ID:q7VFrIYw0 4Cは知らないけどB咲単発は確か950だから、低補正始動ならこっちのがダメージ上がると思うよ
814 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:40:16 ID:8cbQgcwI0 今更言っても遅いけど、居合ABC使用した後専用の技欲しかったな…
815 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:44:00 ID:3vQ3SmnY0 B八重拾いは咲拾いよりもやること、というか
816 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:46:10 ID:3vQ3SmnY0 すまん、誤爆した B八重拾いは咲拾いよりもやること、というか拾いが簡単でダメもそこそこ伸びるからね 俺はスレ見るまで咲拾いでコンボ出来るとか知らずにひたすらコンボやってたから自然と八重拾いになってた
817 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:51:37 ID:3vQ3SmnY0 ゲーセンから帰って思いついたんだけど、構えからの22って使いどころがいまいちわかんないんだけど、誰か使ってるもしくは使ってみたって人いない?
818 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:54:24 ID:q7VFrIYw0 受付がみじかすぎる上にモーション全部被カウンター判定で使いたくないっていうのが正直な意見
819 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:58:42 ID:Wtg11b1Y0 構え関連でいくと、一回の連携中に、構えから技出せる回数に制限てあるん? 特定のコンボやると、派生できんのやが。 入力下手くそなだけかな。
820 :名無しさん :2012/09/28(金) 23:59:49 ID:UsalfhHU0 たしかこっちホールドの後に出して昇竜釣るとか言ってた人がいたが 正直こわくてできねー それより4Bにまず慣れたい
821 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:00:14 ID:Vgdr8ZdY0 >>818 やっぱそうだよね・・・・・・ メルカヴァのバクステとかカサカサやってる間ずっと無敵らしいのにな ((((┌(┌゜д゜)┐
822 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:04:11 ID:WuR47Jvo0 >>819 一回の連携中には同ボタンは1回までって制限あるが
823 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:05:51 ID:Vgdr8ZdY0 4Bねー 入力タイミング掴んでないせいもあるかも知れないが、アサルトからの攻撃を見てからは受身判定になる前に潰された、もしくはカウンターで4B生当たり ただの前ジャンプからの飛び込みとかは見てから割と取りに行けそう ユズ対ユズで相手が下りJAしてきた時とか割と取ってた
824 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:09:58 ID:hyrGtMOw0 明日学校帰りに初UNIしに行こうととりあえず読んだけど難しそうやな・・・。 開発されてきたコンボはゲージ回収なりなんなりで 5B>5C>CS>5B>5C>あやめちゃん(あくそくざん?) で大ダメージ狙うキャラってイメージが付いたんだけど大丈夫だろうか。 基本コンボパーツについては2C>5C>JB>J2C>J5C>A八重で良いのかな? あとは>>706さんがまとめてくれたコンボを練習してればそれなりには動けるかな?
825 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:19:32 ID:2DUYnH6E0 >>822 ちゃうねん。自分は 2A>5B>5C>2C>B咲>A咲>JC>2C>B咲>Cホールド>A咲>B八重>2C ってしてます A咲>CS >溜めJ2C>〜
826 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:21:02 ID:Mc7VU58c0 >>824 エリアル行くならJBの前に4C入れると拾いやすいよ 基本コンボはB八重から2C〆 エリアルパーツはJB>JC>J2C>2C>5C>B八重>2C
827 :825 :2012/09/29(土) 00:24:57 ID:2GVHk6x.0 途中で書き込んでしまった。 上記のコンボのA咲の前にB咲いれたら、A咲に派生できんのですよ。 そーゆーもんなんです?
828 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:27:31 ID:XccbID4Q0 キャラ差に絶望して動けなくなる>>824 が視える・・・ ”アドバイス” 画面端で固められたらバリアガード>2Cとかで暴れるんだ。 でも投げには気をつけろ。 あと技の硬直に刺されないように、 リバースビートや固め>6A>7とかは忘れるな。
829 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:31:04 ID:WuR47Jvo0 シールドからはスカ確Bのがいいと思うけどね あれ相当リーチ長いし2Cより早い
830 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:56:15 ID:VXbvVC1U0 JBも横に長くていいよね 相手の方が長いって?あーあー聞こえなーい・・・
831 :名無しさん :2012/09/29(土) 00:58:27 ID:cRCT22gQ0 くっそー全然勝てねえ… 参考までに皆が思うユズリハのいい所と悪い所教えてくれぃ!(`・ω・´)
832 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:07:48 ID:cH8wqt2g0 いい所:かわいい 悪い所:切り返し
833 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:08:45 ID:Bgqjkmyw0 >>831 良いところ JAが強い。投げから4000出る 悪いところ 切り替えしの技がない。火力が低く、コンボも難易度高め 2Aが下段攻撃じゃないので崩しが無くリーチが短い
834 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:11:10 ID:Mc7VU58c0 いい所:かわいい 悪いところ:対空
835 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:11:11 ID:dX3DDjhI0 昇りJ2C→JAと2Cの択があるから、崩しはむしろ強い方だろ
836 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:15:20 ID:W2mDNobw0 いいところ:かわいい 悪いところ:対空 そういえば空B咲が当たった時ってどう追撃してます?ヒット確認空B八重だとスカることが 多くて多くて。派生こっち〜にした方がいいんでしょうか?
837 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:17:16 ID:RTkFEqxg0 良いところ ・抜刀・2C・JCのリーチ。 ・66Cの飛び込み抑止力。見てからでも距離があれば落とせるところ。 ・昇り中段がある程度の相手に機能する。 ・投げ後の状況がいいandどの位置でもIWまでいける。 ・壁端からの脱出が容易。 ・カラーが各種かわいい。 ・おっぱい。 ・エルボー♪♪。 悪いところ ・構えホールドシステム。
838 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:20:53 ID:Mc7VU58c0 >>836 普通にもう一回B咲 そして欲望のBホールドからJ6A 割りと当たる 気がする
839 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:27:19 ID:RTkFEqxg0 完全に端じゃない微妙な位置まで八重で運んだとき2Cが裏回ってあたらないこと多々あるよね? 中央に微歩きしたり試したけど歩くと受身可能になったりしてどうにもうまいこといかない・・・ スカから確反とられるの怖いから諦めて一旦中央に走るようにしてるけど、きちんと2Cで締められる当て方あるのかな?
840 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:29:51 ID:YcqnAi5Q0 う〜む、これじゃナマクラじゃねえか
841 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:30:30 ID:cRCT22gQ0 831ですが皆さんレスありがとうございます 皆がユズリハ好きで使ってる事と、やはり攻められると苦しいということがよく分かりました(w こうして見てみると一番の問題はやっぱり対空って感じなのかな? 自分も対空はかなり困ってるんですがね…orz
842 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:34:00 ID:swVBIvN60 エリアルからならJ6C>B八重にすると2Cで拾いやすい気がする
843 :名無しさん :2012/09/29(土) 01:36:16 ID:Q70D.hJc0 >>839 高めで八重当てた時なら微歩きで調整して2B>2Cが入る
844 :名無しさん :2012/09/29(土) 02:38:55 ID:WuR47Jvo0 Aが下段なのを忘れてないかおい
845 :名無しさん :2012/09/29(土) 05:54:59 ID:EPvjlGbk0 あの下段刺さること少なくないか? リーチないし、当てに行くと2A擦り貰って死ぬリスクあるし
846 :名無しさん :2012/09/29(土) 05:56:23 ID:XYDMMOzw0 昨日300円使って2C>B咲>A咲>9風越>JC>2Cが成功率2割だけど、安定させた やりやすい方法があったけど、需要あるなら書きます
847 :名無しさん :2012/09/29(土) 06:14:19 ID:F4CESTTY0 成功率2割って安定してないだろそれ・・・
848 :名無しさん :2012/09/29(土) 06:16:43 ID:Mog2is4QO ギャグなのかマジで言っているのかわからんww
849 :名無しさん :2012/09/29(土) 06:30:46 ID:XYDMMOzw0 2割だったけど、300円使って安定までいったです すいません
850 :名無しさん :2012/09/29(土) 06:38:01 ID:F4CESTTY0 >>849 そういうことだったら必要としてる人もいるんじゃないかな 昨日書いた対空5Cからのやつだけど、結構猶予は短い 多分一定以上の高度じゃないと無理かと思う 元々はワレンの飛び込みに合わせて練習してたんだけど、結局出来たのはメルカヴァの飛行の下り際だったし・・・
851 :名無しさん :2012/09/29(土) 06:38:03 ID:RTkFEqxg0 >>843 2B込みで2C入るのは知らなかった。 前述の微妙な位置になったら高めを意識してコンボ組んでみるよ。 ありがとう。>>846 文体から釣りではないと推測するが、このゲームに限らずコンボゲー(=ターン制)のシステムは 100の火力を目指すよ60の火力でも成功率+状況をとる方が勝率は上がるよ。 特にこの手のゲームはコンボミスが死に直結することが多いしね。 殺しきりのときにミスっただけで10割逆転も珍しくないしなー
852 :名無しさん :2012/09/29(土) 08:34:10 ID:Bgqjkmyw0 リンネに昇りJ2Cって入ります? 座ってると当たらないんだよね
853 :名無しさん :2012/09/29(土) 08:49:54 ID:rDAm6cEUO >>821 あれ無敵くっそ短いうえに投げ無敵ない残念バクステだぞ
854 :名無しさん :2012/09/29(土) 08:59:50 ID:mi4wEXpY0 ユズリハ使い始めたんだが構えからの9ジャンプのコツを教えてください
855 :名無しさん :2012/09/29(土) 09:17:36 ID:jYa04GBY0 ユズリハも立ち回りきついけどやり込みに応えてくれる良キャラかと思ったらとことんまでキツいな…w
856 :名無しさん :2012/09/29(土) 09:35:02 ID:NjDthVk20 補正がきついのか元の火力に問題があるのか…
857 :名無しさん :2012/09/29(土) 09:44:20 ID:Vgdr8ZdY0 >>854 いれっぱ
858 :名無しさん :2012/09/29(土) 09:45:55 ID:tq4iMghE0 ホールド入れっぱでいいのかありがとう
859 :名無しさん :2012/09/29(土) 10:07:22 ID:F4CESTTY0 別にホールドもいらないよ
860 :名無しさん :2012/09/29(土) 10:11:21 ID:crAbcaS20 質問なんですが、B咲>B咲>Cこっち>A八重〜ってコンボの咲二回の後の入力って421Cの後にすぐ214Aって感じでいいんですか?
861 :名無しさん :2012/09/29(土) 10:26:27 ID:4v2CpxVM0 〜5C>B咲A咲>構え9J>JC>2C>微drC>A咲>B八重>2C>微drA咲>CS>前J溜めJ2C>2C>(C>JB>JC>J2C)or(A咲>構え9ジャンプ>JC)>2C>B咲A咲>IW:6000 の微drC>A咲>B八重部分なんですがB八重の切り刻む部分があたりません… 5cのディレイが早すぎるんですかね? 教えてください〜
862 :名無しさん :2012/09/29(土) 10:39:00 ID:QWV5ItlQO >>861 5Cがはやすぎる、キャンセルが遅い、距離が遠いのどれかだと思う
863 :名無しさん :2012/09/29(土) 11:10:00 ID:4v2CpxVM0 862 おー! A咲から自分なりの最速キャンセル気味にやったらできましたわ。 あっざーす! あと
864 :名無しさん :2012/09/29(土) 11:45:26 ID:Mog2is4QO 〜A咲>CS>溜めJ2Cの溜めJ2Cが当たらないんですけどコツありますか?
865 :名無しさん :2012/09/29(土) 12:42:06 ID:iD/aieRM0 ねーそろそろこっちだよーの研究しない? それとも誰か頑張ってる?使い道わからんのよね、、、 飛び道具持ち相手かcs無いときは封印してるんだが、使ってる方いますか?
866 :名無しさん :2012/09/29(土) 13:08:57 ID:6Yx6kGpQ0 こっちだよーの後はクラッカーヴォレイ安定
867 :名無しさん :2012/09/29(土) 13:27:34 ID:WuR47Jvo0 >>852 リンネは姿勢が低すぎて絶対に当たらない バティスタも同様>>864 距離が遠い、A咲のディレイが足りなくて相手の位置が高いのどっちかだと思う 特にリンネには割りと難しい>>865 空Cこっちだよー!CSとか結構強い
868 :名無しさん :2012/09/29(土) 13:27:55 ID:YcqnAi5Q0 こっちだよーは CこっちAホールドして落下中にJ6Cとかで奇襲するくらいしか使って ねぇなあ そもそもこっちした後は硬直長いから構え解除してから通常攻撃出すまで 時間かかりすぎて必然的に構え状態のまま攻撃しないといけないから 構え攻撃当ててダメージ取れるコンボがあれば発展するかもしれんね
869 :名無しさん :2012/09/29(土) 14:49:30 ID:vf8pBwtA0 カラーの意味調べたった。 全部植物かと思ったけど、そうでもないというか、調べてもわからなかったヤツは英文ままなので ご了承ください。 01.Chaenomeles sinensis/カリン/02.SiberianIris/コアヤメ(Ilis=アヤメ)/03.BetulaGrossa/梓(水目桜) 04.WaterDrips/水滴?/05.SuccessfulBlack/成功した黒(黒人)?/06.GlobeAmaranth/千日紅(ヒユ科) 07.SnowDrop/ガランサス(待雪草)/08.AutumnFlower/紅葉?楓?「秋の花」の総称イメージ? 09.GoldRush/ヘデラ(ウコギ科)?単に金ぴかイメージ?/10.ClusterAmaryllis/彼岸花(曼珠沙華)
870 :名無しさん :2012/09/29(土) 15:33:02 ID:eVImqReU0 しかしこのゲーム、ホントキャラ差激しいなorz オリエに一度触られたらラウンド取られたと言っても過言じゃない気がする。 無敵技もなく、2A,Aすら負けるのに1コンボで壁際やられて中下段投げの選択、暴れようにも固めの一貫で全て潰される、 俺の腕もあるんだろうが、いくらなんでもあんまりだ…
871 :名無しさん :2012/09/29(土) 15:37:18 ID:iD/aieRM0 >>869 乙!俺は2のこあやめちゃんをいただくぜ! 仕様知らない者だが妄想、カッコはずらしホールド略 Cこっち(hA)>j6C(hB)>jA咲(hC)>jB八重>拾い これって出来ます?技術的にも仕様的にも無理臭いけど
872 :名無しさん :2012/09/29(土) 16:01:15 ID:VKh1VWlI0 >>824 です、 エリアルに行けずに5B>5C>2Cだけみたいなコンボでおそらく始めたてであろうリンネとカーマインに勝利、しかしユズリハやられた。 5C>4C>JBが一回もできなかった、コンボできるユズリハカッコよすぎる…
873 :名無しさん :2012/09/29(土) 16:23:09 ID:Mog2is4QO このキャラさ、昇り中段当たらないキャラはどう崩せばいいんだ? 特にバティスタとリンネ、この2キャラは立ち回りもキツいような…
874 :名無しさん :2012/09/29(土) 16:29:34 ID:sIkKqEic0 J2Cの昇り中段対応キャラを教えて下さい あと、その後のJAが入らないキャラもお願いします
875 :名無しさん :2012/09/29(土) 17:52:49 ID:7O1TA/ms0 今2Cからの起き攻め作成中何ですが、構え解くの遅いですね…。 2C>Bこっちから普通に5Bは充分間に合うんですが、本命の66>6C>A咲がうまくいかない。すり抜けるわた>6C抜刀表裏とか、表裏5Aできたら強いんじゃないかと思うんですけどねー。 また今度試してこようと思います。
876 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:04:01 ID:YhuBBZ5Q0 地上コンボ~>B八重>2C>A咲>JC~ってしたいんですけど、構えjcが出来ないんですが誰か原因わかりませんか?
877 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:04:30 ID:is1DFik.O 5Aのリーチなさすぎてやばい
878 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:15:05 ID:W70j4m0Q0 B八重→2Cが赤か受け身になるんだけどコツある? 既出かもしれないけどJBにめくり判定あった スレ読み返してたけど多分出てなかったよね? 出てたならすまん
879 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:33:09 ID:A/P3G7xgO 初心者なんですが、ユズリハって立ち回りで何振ればいいですか? 後、コンボ始動もわからないです コンボまとめ見ても2Cからしか始まらないので
880 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:37:10 ID:FjR.Bwgk0 ぶっちゃけユズリハはリンネ、オリエ、ハイドに今の状況だと7:3くらいついてると思う 修正こないかぎりは勝つのが難しいと思う
881 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:52:18 ID:7O1TA/ms0 >>879 とりあえずAでもBでも適当に2Cまで繋げば良いと思います。 立ち回りは横にリーチあるBと斜め上に長めなCを使ってみる感じで(もちろん咲のプレッシャーも与える あとは垂直、後ろ飛びJCとかでひっかけるのもありかと。
882 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:52:41 ID:F4CESTTY0 >>876 B八重の前にジャンプしてるんじゃないか? 上で出てた66B拾いやってきた 目押し2Aはそんなにシビアではないと思う。 2A>2B>5C>2C>B咲A咲>JC>66B>2A>5C>A咲>B八重>2C でB八重がちゃんとヒットすれば3400ぐらい 普通に2Cで拾う方のダメージ誰か覚えてる人いたら比べてくれるとうれしい 一番気になったのは、このコンボだとB八重の斬撃部分がスカることがほとんど無かった。 カス当たりになることはあったけどそれでも2C〆は十分可能だから悩んでる人はやってみるといいかも
883 :名無しさん :2012/09/29(土) 18:59:48 ID:6Yx6kGpQ0 7:3ってまず勝ち目が無い数値なんだが 10回やって3引けるって意味じゃないよ? それ承知で言ってるなら言うことないわ
884 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:01:43 ID:xlHeZ4AYO 二乗ダイヤもあるから7;3なら49対9だな
885 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:13:31 ID:A/P3G7xgO >>881 ありがとうございます 触っててわかりましたが、A入れば適当にやって2Cに繋がりますね JC、B系当てれるよう心掛けます
886 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:14:04 ID:YaOicAmg0 7:3ってアホか ほぼ9割以上の確率で負けるってことだぞ 軽々しくつかう数値じゃない
887 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:21:46 ID:o.uzauwI0 数字が1違うだけで印象ガラリと変わるから難しいな 5:5で五分キャラがどんかけいるか、てのと6:4でちょい不利 って現状かどうかってので悩むな。
888 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:22:28 ID:xlHeZ4AYO ていうか66Bは掛け声しか5Bと違わないからわかりづらいんだけど性能違うの?
889 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:27:24 ID:F4CESTTY0 >>888 地上で当てても相手ダウンするよ あとはほら・・・慣性とかさ・・・
890 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:47:50 ID:dnc2rBWU0 他ゲーの癖でコンボ〆るのって大抵端背負わせてなんだけど ユズリハの場合大しておいしくないよね 地上中段技すらないし 端とか意識しないで攻め継続と状況考えてった方がいいのかな
891 :名無しさん :2012/09/29(土) 19:51:53 ID:UrGK1fFM0 >>883 横からごめん、「〜:〜」の意味を俺も勘違いしてたみたいなんだけど、正しくはどういう風になるのかな?(´・ω・)
892 :名無しさん :2012/09/29(土) 20:35:57 ID:E8qMLHpw0 醤油7に対してお酢3っつった感じ 醤油のが味がすごく濃いべ、それくらいの差
893 :名無しさん :2012/09/29(土) 20:49:35 ID:UrGK1fFM0 今、1時間程かけて調べてみたが、ダイヤグラムってのねこれ。 メスト式とか勝率式とかでいろいろと議論しているのを見たが…まあ、それは今関係ないから置いといて。>>892 うん、なんか、すごくわかりやすくて泣けてきた。 せめて、せめてユズリハに無敵対空だけでも…(;ω;)
894 :名無しさん :2012/09/29(土) 21:09:51 ID:F4CESTTY0 今日156cmきゅんと結構やってきたけど中々難しいよね 昇り中段はやり易かったけど オービターが咲で消せれば良かったんだけど・・・ PVのJ6C>空B咲はいい感じに見えたけど実際どうなんだろう あとJ攻撃タメスカし下段がヤバかった。見えない見えない
895 :名無しさん :2012/09/29(土) 22:09:35 ID:xkyzI4NM0 〜2C>B咲A咲>構え9J>JC>2C>dl5C>A咲B八重>2C これのB八重出ない理由ってJC付近のニュートラルであってる? 着地するまでニュートラルなのかな。今日出たり出なかったりですげー困った。
896 :名無しさん :2012/09/29(土) 22:25:59 ID:UcgZmyN.0 ダイヤの話になるたびにこういうやつ出て来るけど7:3で9割とかないから 実際やれば4回に1回位は勝てるから
897 :名無しさん :2012/09/29(土) 22:39:36 ID:AuPbxoiQO 手数の多いキャラに攻められるとやることないな…
898 :名無しさん :2012/09/29(土) 22:44:59 ID:F4CESTTY0 >>895 俺も今日突然出なくなったりしてすごい困ったんだけど、結局 236A>214Bを先行入力に頼らないでタイミング良くやったら安定するようになった・・・気がする。 どうも理由がはっきりしないんだよなー
899 :名無しさん :2012/09/29(土) 22:47:03 ID:YcqnAi5Q0 >>895 俺もニュートラル経由って話聞いてたから色々やってみたけど A咲の後に刀マークがついたりつかなかったりで全然安定しなかった だからニュートラルってのは違う気がする 色々やってみたけど条件がさっぱりわからんかったからバグかもしれん なんで解決するまでは 〜2C>B咲A咲>構え9J>JC>2C>5C>B八重>2Cでやってる SC後も全溜J2Cが当てれる安定レシピ 火力差は調べてない
900 :名無しさん :2012/09/30(日) 00:03:40 ID:UgLD/djI0 ダッシュ6C>A咲>B八重>IW で5500減った(非ヴォーパル時)ゲージある時はCSいらんな
901 :名無しさん :2012/09/30(日) 00:13:21 ID:77.10yho0 さすがにワロタ
902 :名無しさん :2012/09/30(日) 00:25:46 ID:lBxDtG9w0 >895 俺も出たり出なかったりで安定しないので、お手軽に 2A>2B>C>2C>4C>JB>JC>J2C>2C>C>A咲>B八重>2C ってコンボやってる。 最後の2Cの後、C>A咲>B八重まで入って3500ちょいだから まぁ、こっちで良いかなぁと。
903 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:01:41 ID:AE4SIZE.0 ゲージある時はでっきるだけ繋がないでさっさと悪即斬したほうがダメ出るか・・・ CSはもっぱらゲージ溜めに使ってくのがよさそうだな
904 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:17:06 ID:RtY5nJrI0 対空5Cからどうしたらいいか分からず 5C>jB>jC>6C>B咲>Aこっちとかで誤魔化しちまう…
905 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:18:37 ID:/zccKK/o0 高度と位置次第だけど、JBJCJ2CとかJCディレイJ2Cとかで拾い直しまでいけるよ 完全にアドリブだからこれっていうレシピは無いけど ところでこっちだよー!ってSCきく? CSできるからできるんじゃないかなーとは思うんだけど
906 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:29:56 ID:AohWTAeU0 〜2C>5C>IWでも大体のキャラで5000飛ばせるよ
907 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:31:13 ID:/zccKK/o0 2B>B>C>CS>B>C>IWで6200出るけど、最後に余計に2Cいれるとダメージが5000後半にまで落ち込む ヒット数補正か2Cの補正かどっちかね
908 :名無しさん :2012/09/30(日) 03:58:59 ID:e3OIXz.k0 >>882 ジャンプしてたらなんも疑問ないんですけど、例えば 地上コンボ>B八重>2C>A咲>JCとしようとするとA咲から構えjcが出来ない事がほとんどなのに 地上コンボ>B八重>2C>4C>JCなら問題なくjcできるということです つまり訳が分からないんですね 仕様なのかバグなのか下手なのか・・
909 :名無しさん :2012/09/30(日) 04:48:31 ID:k3OAhs1MO >>907 それが2Cの補整なら 2Cをコンボに入れない方が強い事になるなー 例えば今までのコンボから2Cを入れないとすると 2A>2B>B>C>B咲>A咲>構え9>jC>BかC>A咲>B八重>…… みたいな感じかな 後は 2A>2B>B>4C>C>jB>jC>j2C>BかC>4C>A咲>B八重>…… だろうか 今度ダメージ調べておこう
910 :名無しさん :2012/09/30(日) 07:23:00 ID:Yu1KPtWc0 やっぱ空カウンターは5B2Bで拾う努力しないとな
911 :名無しさん :2012/09/30(日) 10:00:11 ID:SkAS7VaU0 >>905 こっちはSCできますね。 このゲームは必殺技を空振りSC出来るので、こっちみてから脊髄で小パンとかをあやめで取れたりします(一発ネタですが
912 :名無しさん :2012/09/30(日) 10:09:40 ID:SkAS7VaU0 >>905 こっちはSCできますね。 このゲームは必殺技を空振りSC出来るので、こっちみてから脊髄で小パンとかをあやめで取れたりします(一発ネタですが
913 :名無しさん :2012/09/30(日) 12:00:26 ID:XXBbfJzE0 >>874 最速なら全キャラ入る 最速じゃないと崩れない 最速でJA繋がるのはワレンだけ>>896 同意 勝率っていう万人に共通した感覚で数値化するのが簡単なのに、キツいキツくないみたいな人によって感覚の異なるものでダイアを付けたがる奴は馬鹿としか思えない
914 :名無しさん :2012/09/30(日) 12:07:14 ID:XXBbfJzE0 >>908 考え得るに咲を2369まで入力しちゃってる可能性 格ゲーのジャンプ移行モーションは必殺技でキャンセルできる仕様なのでそこでジャンプキャンセルを使っちゃってるんだと思う
915 :名無しさん :2012/09/30(日) 12:30:29 ID:IAHtvUDo0 それなんてfate? そんな仕様あったら、全キャラjccできんじゃん。
916 :名無しさん :2012/09/30(日) 12:33:53 ID:rlYw.PzQ0 なんというか、構えボタンを意識したプレイヤーっているのかな すり足とか避け技使えば回復するから待ちも大丈夫みたいだし 構え中って通常ガードはシールド使えないかな?(あるいは避け技がガードの代わり?)
917 :名無しさん :2012/09/30(日) 13:04:45 ID:XXBbfJzE0 >>915 どんな格ゲーでもjccはあるよ じゃなきゃスト2ザンギの立ちスクリューどうやってだすの?ってことになる jccの無い格ゲーも極一部あったきがするけどなんだったか覚えてないや
918 :名無しさん :2012/09/30(日) 13:06:49 ID:XXBbfJzE0 正確にはジャンプ移行フレームキャンセルか 訂正するわ
919 :名無しさん :2012/09/30(日) 13:07:45 ID:/zccKK/o0 >>913 いやあたんねぇよ リンネとバティスタは絶対にあたんねぇ
920 :名無しさん :2012/09/30(日) 13:13:58 ID:blUSguK.0 まあそうじゃなかったらサマソ撃てん罠。 ジャンプ移行でキャンセル出来ないなら上入れた瞬間飛ぶから空中技になるか1Fのズレもなく同時押しを要求するかのどっちかになる。
921 :名無しさん :2012/09/30(日) 13:18:01 ID:77.10yho0 こういうキャラっていずれ良調整の対象になるよな
922 :名無しさん :2012/09/30(日) 14:30:05 ID:6bujJYeg0 昇り中断(j2C)はどこから繋げればいいんですか? 2Aガードさせてからなんでしょうか?そしてj2C当ててjAから地上コンボみたいな?
923 :名無しさん :2012/09/30(日) 14:47:49 ID:B4CrD4J60 ユズリハの特性としては6系統の攻撃と咲当たったらホールドしなくても技キャンセル出来る 当たらなくても2回まではホールドすれば技キャンセル出来るってとこなんだよね 当たり前な書き込みごめん、最近まで知らなかったから一応書いてみた
924 :名無しさん :2012/09/30(日) 14:53:30 ID:idgRltEo0 A咲のあとの刀マークについてはホールド中D解除を使えばいけると思う。刀マークは2つくらい使うと回復が遅いというか、変な事になるから、若干早めに解除できるっぽいホールド中Dつかってる。
925 :名無しさん :2012/09/30(日) 15:00:40 ID:idgRltEo0 2C>5C>A咲>B八重のあとってノーキャンJA>JC>J2Cでも〆れるみたいだけど、2Cとどっちが状況いいんですかねー?
926 :名無しさん :2012/09/30(日) 15:01:26 ID:8WZe8wWk0 刀マークの回復がほんとよくわかんない。 Jcできんのはjccしてるからじゃなく、刀マークが黒で残ってるから。 Jccはjcって行動をキャンセルするから、飛べないわけで コマ投げとかはjcって行動に移行する前に技が成立してるから、話が別。
927 :名無しさん :2012/09/30(日) 15:14:00 ID:idgRltEo0 技によって刀マークの回復のはやさに違いがあるんだろうか?ちょっと時間ないから調べられんが…
928 :名無しさん :2012/09/30(日) 16:33:35 ID:/zccKK/o0 2Cを使うと安くなるっていうことなら 〜C>B咲A咲>9構えジャンプJC>微ダッシュ2B>C>A咲>B八重>DC>A咲>Cこっち あたりなのかな最大は 試してないから繋がるかわからんけど 最後DCからA咲B八重が何故か出た試しがないのでCこっちで状況有利を取る妥協 ついでにエリアルもこのゲーム全体的にダメージがカスいのでいれないほうが多分高い 微ダッシュ2B>B>C>A咲>B八重あたりでB八重カス当てできるなら着地の拾いに猶予がかなりできて生B咲あたりでも余裕で拾えるのでまだ伸びるかな
929 :名無しさん :2012/09/30(日) 16:35:14 ID:Lmk821cY0 今日ホールドに関して少し調べてたら 2A>2B>C>2C>4C>JB>JC>J2C>2C>C(おしっぱ)>B咲>A咲>B八重(はなす)>2Cができた。 ちょっとだけダメが上がったけど正直4Cでも良い気がしないでもない。
930 :名無しさん :2012/09/30(日) 17:18:32 ID:WexmLCpMO 過去ログみたけど、このキャラの崩しはJA、J2C、DA、D2C、投げでオッケー?
931 :名無しさん :2012/09/30(日) 17:35:29 ID:F6T5bKYAO セトにJ2Cあたんなくね…?
932 :名無しさん :2012/09/30(日) 18:01:08 ID:jzzti0lE0 対空5Cからカウンター確認B八重入るかな
933 :名無しさん :2012/09/30(日) 18:11:55 ID:oYmcfwOg0 このキャラ攻め弱くね?崩されたら持ち返せないんだけど。 誰か立ち回り教えてください。
934 :名無しさん :2012/09/30(日) 18:49:56 ID:fhnMiEyA0 >>932 このゲーム意外と受付が短いから確認してからだと微妙かもね jc>JC>A咲>B八重とかで良いんじゃないかな
935 :名無しさん :2012/09/30(日) 19:00:55 ID:jzzti0lE0 ありがとう JC>J6C>A咲>B八重でやってみます
936 :名無しさん :2012/09/30(日) 19:04:23 ID:xcHNG4t20 そろそろテンプレの時期
937 :名無しさん :2012/09/30(日) 19:30:52 ID:oohtF71I0 調整版をやってないから変更点がよくわかってない CS前のつなぎに関しては問題ない感じ? 他スレで2Cの補正が重くなったってみかけたけど
938 :名無しさん :2012/09/30(日) 19:33:36 ID:/zccKK/o0 全キャラかはしらないけどリンネとメルカヴァの2Cの補正が重くなったってのは見たね
939 :名無しさん :2012/09/30(日) 19:52:55 ID:lToyNmdE0 カウンター後って地上まで受身不能なんじゃないの? なんかユズリハは中段始動でノーゲージ、CS無しで5k以上でるとか言われたんだがそんなレシピあったっけ?
940 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:32:59 ID:2/aN7g860 妄想だけど画面端で、立ちC(押しっぱ)>B咲>B咲>立ちB>B咲>B咲>立ちB(jc)>JBC2C(押しっぱ)>着地立ちB>B咲>B咲>A八重とかできないかな。
941 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:37:48 ID:/zccKK/o0 壁バン3回目で当たり判定消失するんだわ
942 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:41:22 ID:2vvgoCfs0 >>931 リンネですら当たる上りJ2Cがセトに当たらないはずがないだろ
943 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:41:26 ID:BMkt/C320 そもそも長物持たせといて通常技のリーチが並以下ってどうなんだよ。キャラコンセプトが見えんぞこのキャラ
944 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:47:04 ID:2vvgoCfs0 下げんの忘れてたわ>>933 基本立ち回りは無駄に暴れない 甘えた空中飛び込みはA咲で落とす 近距離ならJ2C>JAで攻め ガードされてたらリバビを忘れずに隙を消せ 遠距離ならB咲とか使って牽制 下手に暴れたら負け
945 :名無しさん :2012/09/30(日) 20:49:20 ID:2vvgoCfs0 長物持ってる強みが全く感じられんね
946 :名無しさん :2012/09/30(日) 21:02:46 ID:UFIqnSi.O このスレほど住人が違うこというスレはないな
947 :名無しさん :2012/09/30(日) 21:14:48 ID:fhnMiEyA0 まあ気軽に振れるリーチ長い技が無いとは思う 個人的には5Bにもうちょっと色気が欲しい 昨日書いた66B拾いの話だけど、良く考えたら〆に66B使うのもいいかもしれない 多分2C〆よりも有利時間ある 2回66B当てるとどうなるのかっていうのはまだ試してないから明日やってみるつもりだけど
948 :名無しさん :2012/09/30(日) 21:19:49 ID:6M7jwQdQO 個人的には2Bがジョニー2Sくらいの性能になれば居合いキャラとして満足かな>>947 適当にやっただけだと二回目の後5Aが赤くなった CPUだと受け身取らないから有利時間どうなのか分からないやごめん
949 :名無しさん :2012/09/30(日) 21:38:02 ID:oiTEH9sE0 IWで6000超え狙うほうが火力出るんなら100溜まったら開放してガン攻めしたほうがいいのかな
950 :名無しさん :2012/09/30(日) 21:45:09 ID:fhnMiEyA0 >>948 ありがとう 2A繋がるから硬直が長いわけじゃないし高めで叩き落す感じで当てれば結構稼げると思うんだ
951 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:18:32 ID:sv8.mSrgO え? セトは不明だがリンネとバティスタには昇りJ2Cは当たらないだろ
952 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:33:48 ID:WexmLCpMO 次スレタイ投下【アナタを】ユズリハスレ2【アヤメちゃーん】
953 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:36:22 ID:./u1UEG.0 >>946 火力が出ない・拘束力がない・強力な立ち回りが少ないって状態だから戦場にすら立てていないんだよなぁw 弱かろうが強かろうが好きで使ってるので別に良いけどね
954 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:37:11 ID:hiE8i09Q0 なるほど 殺めちゃんか
955 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:37:49 ID:77.10yho0 あなたをって言語的に変じゃねw 普通に【行くよ】ユズリハスレ2【アヤメちゃーん!】とかでよくね
956 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:39:52 ID:77.10yho0 そのアヤめちゃんか 普段タヒってる身としては皮肉っぽいけどいいかもね
957 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:41:35 ID:1B28YEGA0 ここで俺はヤンデレ風に 【貴方の】ユズリハスレpart2【命くれない…?】 を推したい。
958 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:44:51 ID:xcHNG4t20 「ユズリハ part2」でいいよもう
959 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:44:54 ID:WexmLCpMO 次スレどのくらいで立てるかわからんが使ってくれ 今日はバティスタに60ヒットされて萎えた1日やった
960 :名無しさん :2012/09/30(日) 22:56:14 ID:J4WnCm5o0 今日、今まで一回も勝てなかったバティスタに始めて勝てたわ。しかも一回はパーフェクト。 大車輪もかわし方わかるとたいしたこと無いんだな… そういや、どういう訳かわからんけど、今までやってきた人で、オートリカバリに重ねたJ2C最大タメをガードした人が居ないんだよな… ガー不じゃないはずなのに、なんでだろ… それと、ちょいと前の話になるけど、>>544 のコンボの件。 2B>B>C>B咲A咲(jc)>JC>C>A咲B八重>C>A咲>(CS)>J2C(MAX)>〜 でやってるんだが、コツつかんだら驚く程安定するようになったわ。 自分がやった感想だけど、 B咲A咲(jc)>JC> のJCを出来る限り低い位置で当てると、その後のニュートラルの余裕もできるし、 2CじゃなくCにしたことでニュートラルミスの防止・コンボ補正対策が出来たかな、と。 ヴォーパル状態ならCSまでで4500ダメ。 崩しの最大タメJ2Cとかからなら、もっと稼げるのかな? 多分、2C(C)前にニュートラル入れないとだめ、というのはあってんじゃないかなとおもう。 時間で、という話もあったけど、今回2Cを抜いてA咲B八重までの時間は少なくなったけど、 問題なくコンボいけたし。
961 :名無しさん :2012/09/30(日) 23:32:15 ID:wf9FIO2c0 2って難しいな。3や4なら適当に 【最後はやっぱり】ユズリハ part3【悪即3】 【キュピーン!】ユズリハ part4【でよ4−い!】 とかすぐ思いつくけどうーん。>>960 JC>5CをダCにすればもっといくはず。難しいけどいけるはず
962 :名無しさん :2012/09/30(日) 23:33:25 ID:iyaOfWGE0 きもい
963 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:01:26 ID:ZdzlUqLs0 >>961 低空で当てるから、A咲・B八重後の拾い位置は気をつけなきゃいけなさそうだけど、タイミング取ればいけそうだね。 レシピとしては 2B>B>C>B咲A咲(jc)>JC>DC>A咲B八重>C>JB>JC>J2C>C>A咲>CS>〜 という感じかな。 これ、完遂できたら結構なダメ+プレッシャー与えられそうだなw CS使用ノーゲージで5500くらい行ってくれるということ無いんだがなぁ´・ω・ 補正とか考えるとさすがにそれはきっついか。まあ、ノーゲージ5000をまずはめざそうっと。
964 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:03:52 ID:vxNpaIws0 ああ、このスレ全キャラスレで一番伸びてんのね 凄まじい
965 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:04:12 ID:LopMMTDk0 >>962 このゲームどのスレもキモイよ どこいっても格ゲー録にやってないような連中が他キャラネガと自虐ばっかしてて そうじゃない意見も殆どが厨丸出しだしこのゲームについてるのもほぼキャラ厨だしね
966 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:05:57 ID:vxNpaIws0 そしてまだ知らない人がいるからアレなんだけど、風越はジャンプキャンセルに含まれるからジャンプキャンセル、風越どっちか使ったコンボ中はもうどっちもできないんだわ
967 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:08:47 ID:wvPwKs/g0 >>963 A咲B八重の後のC>JB>JCはジャンプキャンセルできないはず B咲A咲(jc)>JCで一回ジャンプキャンセルしてるから
968 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:08:59 ID:ZdzlUqLs0 >>966 ごめ、そうだった、963だけどあれじゃ無理だね。 JB〜J2Cは無しでorz
969 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:21:07 ID:TIE7MRsU0 やっぱiPhoneからだと書きづらいや…963だけど、CSで壁バンとかもリセットされるんだったよね、確か。 だとすると、ここまでいけない事はなさそうなんだけどどうだろうか。 2B>B>C>B咲A咲(jc)>JC>DC>A咲B八重>C>A咲>CS>J2C>2C>4C>C>JB>J2C>JC> DC>A咲B八重>C>B咲(>IW) 前に、2回目のDC>A咲B八重の後の受身取られるまでの時間が気になるところだけど…
970 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:25:21 ID:vxNpaIws0 何処まで出来るかは知らないけどそれ二回目のB八重で受身取られて追撃間に合わなくね
971 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:36:40 ID:S.2lTkAI0 別スレで聞いた時はCSしても壁バン制限リセ無しって言われたんだけど
972 :名無しさん :2012/10/01(月) 00:59:06 ID:uSuD9R5g0 >>962 すみませんでした>>969 八重の同技?はCSしても消えないよ。必ず二回目のB八重は即受身可能になる あとDC叩きつけだから二回目から追撃はできないはず。
973 :名無しさん :2012/10/01(月) 06:36:25 ID:sfw4AHdY0 Dキャン(構え解除)便利だなこれ・・・
974 :名無しさん :2012/10/01(月) 06:52:44 ID:TIE7MRsU0 969だけど、CSしても叩きつけとかリセットされなかったっけ…ごめ、だとすると完全に妄想だわ、スレ流し失礼orz いちおう、今日やる時間あれば確認してみるわ。
975 :名無しさん :2012/10/01(月) 07:13:32 ID:Ml3PikJMO B咲A咲って236B後すぐA押せばいいの?
976 :名無しさん :2012/10/01(月) 07:21:23 ID:aPwNruiU0 >>975 ちゃんと入力だよ 速いせいか何故か死体殴りできるレベル というかスレタイ案なんかよりテンプレの方が大事じゃないか? 上で一度まとめてくれた人居たけどあれからまた進んだし
977 :名無しさん :2012/10/01(月) 10:55:38 ID:MMCVtfmg0 構え解除ってボタン離すよりD押す方が速いの?
978 :名無しさん :2012/10/01(月) 11:16:01 ID:MYh5Y87s0 >>973 ホールドしたままD押すとシールド出ずに構え解除?
979 :名無しさん :2012/10/01(月) 11:39:47 ID:AUo7gGqQ0 DBやDCって何?
980 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 11:58:18 ID:D9Uee5Zc0 ドラゴンボールとダカーポだよ
981 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 12:07:02 ID:z2rDSP5g0 データベースとダイレクト・カレントだろ…… マジレスするとダッシュ
982 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 13:13:57 ID:5VZpwoAI0 オービター強すぎてハイドにどう対処していいかわからないんですが、どうしたらいいんですかね
983 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 13:23:39 ID:ZQ0oEB3A0 垂直ジャンプから居合い刺すの割りと有効
984 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 13:25:06 ID:sfw4AHdY0 >>977 D押したほうが早い。 画面端付近で236B>5B>5Cって拾うのを、 236B>D>5B>5Cってやってみると、かなり楽な気がする。
985 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 14:02:53 ID:vyMKWm8w0 ユズリハでCPU戦やってたらシオンに乱入された・・・なんなんだあれは・・・
986 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 14:22:07 ID:hGjApJJo0 >>985 A連コンボ的なので5000減ったんだけど
987 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 15:03:33 ID:oyiUzOoE0 >>976 前みたいな感じでよければ、手を加えて次スレでテンプレまとめますよ 確認するのは難しいので、基本的にスレに出てきたできそうなコンボまとめる感じですけど CS試したけど、あんまり後半に2C>A咲>CS>溜J2C>2Cすると繋がらないのかな? いつも使ってるJ2C>J6C>B八重>2Cからだとだめだった気がする。 あとかきゅんがやってた動画を見て思ったけど、固め>2C>6C(>B咲)って結構鬱陶しそうだね。
988 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 15:22:36 ID:xpMgTvG.0 >>985 今日の0時過ぎからCPU戦で出だしたらしいな。 午前2時頃に動画あがってたわ。
989 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 15:24:59 ID:5ur5rHic0 ホールド関連伸ばそうとしたけど伸びなかった。 ところで4Bだけど、BC系空中ヒットから繋がって少し後ろに下がるから画面端の相手にB咲やり易い。 投げ>立ちC>4B>B咲>立ちB~みたいな。
990 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 15:34:33 ID:vJlN3kk.0 こういう掲示板で文字化けするのって半角カタカナだっけ?
991 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 16:02:57 ID:dVhw6DMs0 そういえば文字化け多いな
992 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 16:08:21 ID:7WKPxxrk0 ごめん、スマホで書き込むアプリ代えてみる。 こっちからだと普通に見えるんだけど、たぶん文字化けしてるのはにょろにょろ伸ばし棒かな。
993 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 17:13:55 ID:aPwNruiU0 >>987 ありがたい とりあえず今は次スレ建てるときは上の採用かね つーか八重の構え解除ヤバいな 今日アルカで見て試したけど 見た目じゃ全然分からないんだけど動けるタイミングか相当早くなるね
994 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 17:34:37 ID:TwMQkNpw0 ひとまずもうスレ終わるから立てました テンプレとか話し合う時間が無かったので、識者にお任せします。 次スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1349080352/
995 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 18:16:41 ID:FJJ.jFAgO >>994 乙
996 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 19:43:24 ID:qqqtiDy.0 構え解除?八重ってただのコンボパーツだと思ってた 隙消しにDで解除すると有利とれるとか?
997 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 21:35:04 ID:G0gXHaDY0 >>994 おつー
998 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 22:09:31 ID:aPwNruiU0 >>996 特に画面端でやると分かりやすいんだけど、動けるようになるまでの時間がかなり変わる 八重からの66B〆も出来るようになったり 色々恩恵あると思う
999 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 22:44:54 ID:po1pYsZY0 最後はいっくよー!!!あやめちゃん!!!で締めてくれると期待
1000 :名無しの偽誕者 :2012/10/01(月) 22:52:33 ID:U2yyWTps0 いっくよー!!あやめちゃん!!! 悪!即!!斬ーッ!!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■